糞歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ジャイアンリサイタルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i あえて言おう!共産主義はカスであると!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
ドズルだけあのチンポ頭遺伝するとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし同じ顔が入れ替わる可能性だって
考えなかったのだろうか
ディアナとキエルの入れ替わりと違うのが富野と安彦の差だな
先週見逃したんだけどどづすればいいの?
民法だったら見逃し配信あるけど
NHKねぇ(´;ω;`)ブワッ
レビル将軍からすると見知った相手と戦争してたんだなー
安彦同人にオリジンなんて名前付けるからややこしくなる
優良種たるジオン国民とか言ってたけど人種入り交じりまくってるよな
本家シャアは1巻持ったのに
たった1話で退場とは…
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<ジーク!ジオン!ジーク!ジオン!ジーク!ジオン!ジーク!ジオン!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
シャア「死ぬぜぇー、俺に近付いた者はみーんな死んじまうぞぉー?(味方が)」
UCでは池田秀一と柿原徹也上司と部下の関係だったな
さっきの本当にびびった
大韓航空機爆破事件を思い出した。やめろよ
これ歌ってんのゆにばーすのはらちゃんにしか思えない
い゙ぇ゙ーーい゙
すげえザックリ端折ってんね。
こりゃハモンの歌は丸々カットかな?
酒灼け 死ねよ
井上大輔さんに失礼だろうが、死者を冒涜するんじゃねーぞガキ
ガルマって キャスバルだときづいてないで親友のつもりになってたの?
焼き直しって劣化が目立つだけだね
いつまでコネコネしてんのくだらない
>>605
ミノフスキー粒子で
デジタル機器は使えない設定だろ
605にレスしてる間に1スレ消化とか
速すぎだろw 俺は好きだけどおマイラ嫌いな歌キタ━(゚∀゚)━!
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<ジーク!ジオン!ジーク!ジオン!ジーク!ジオン!ジーク!ジオン!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
編曲はいいんだが、ボーカルはなんかね。。。SUGIZOが選んだんだろうけどさ
今頃気づいた
キャスバル・レム・ダイクンはザビ家の人間じゃないの?
>>814
シャアを悪人に仕立て上げすぎだろ・・・ これ劇場版3の挿入歌だっけ
アバオアクーから脱出するところあたりの
デキンがレビル将軍と和平結ぼうとするのも以前から顔見知りでコネがあるならわかるな
正直
ルシファー死んじゃったのが
一番、悲しい(´・ω・`)
慣れてくるとこれはこれで悪くないかも(´・ω・`)
>>88
ギレンがヒトラーの尻尾って言われるくらいには? ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
(,, ). || | || | | | | | | |┃
| つ━●| | | | | | | |┃カーン…
〜 |彡|| | || | | | | | | |┃
U~U . ━━━━━━┻
これでシャアって名前になった設定なんだ知らなかった
>>73
これを選んだスギゾー
そのスギゾーを起用した制作陣 シャアのサングラスは後でたちゃんと理由出てくるぞ
カットされなければ
適当にカバーすればいいというものではない
カバーのごみ曲
オリジナルを流せ
キムボンジュってなんでこいつだけリアルにいそうな名前なんだよwwww
オリジンはキシリアの声優を小山茉美から渡辺明乃に変えたのが不満
やはり富野絡んでないOriginは見なくていいわ
しかもなんだこのクソカバー
シャアの声優もう一段階誰かかませればよかったのに
さすがにおっさんすぎるw
∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
(,, ). || | || | | | | | | |┃
| つ━●| | | | | | | |┃カーン…
〜 |彡|| | || | | | | | | |┃
U~U . ━━━━━━┻
>>137
イタコ<はぃ。わたすぃがマリリンモンローでぃす ヽ ____ ____,;ヘ
;; `);; ヽ ー ‐‐ ― ――ヽ赤\_ヽ_____\,l_
);; ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー 〈ラw≫‐
;) ;;) ;;;`ヽ⌒`)⌒ _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ olo //l=l┘`b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディは飛んでいくぜ
大阪のNHKは35分だからブルーレイ再生して実況してたんだが
途中からなんか実況がズレ始めたんだが
テキサスコロニーの酒場で監視してたおっさんをシャアが殴り殺すシーンカットされてた?
あの変なおっさんのよりはこのガラガラ女の方がいいよww
デスラー総統はどんどん良い奴キャラになつていったのにシャアはどんどんクズになっていく…
声優若いのに変えるにしてももっと声質の似てる奴を抜擢すれば良いのに
そっくりじゃなくても声質が似た系統ならあまり違和感ないのにな
>>57
素直にオリジナル尺のを
TV編集版だしねこれ カンガルーキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
ガルマとキシリアの声違うのが不満だわ
シャアがあの声で無理やり少年時代やれるなら年齢上がったキシリアなら余裕だしガルマの人もシャアよりまだ声若いやろ
オープニングLUNA SEAなのにエンディング研ナオコって色々おかしい
なんで毎回進撃のスレより伸びるのか分からない・・・・人気あったっけ?
シャアはなんでクワトロからまたシャアなん?
キャスバルやでて言わんかったん?
>>85
互いに腹を探ってるがこの後にガルマ達が事件起こして悪化する ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
(,, ). || | || | | | | | | |┃
| つ━●| | | | | | | |┃カーン…
〜 |彡|| | || | | | | | | |┃
U~U . ━━━━━━┻
先週見逃したんだけどどづすればいいの?
民法だったら見逃し配信あるけど
NHKねぇ(´;ω;`)ブワッ
どこの杉浦直樹MONSTERだよ?・・・(´・ω・`)
我々の知ってるシャアは本当はシャアじゃなかったのか
入れ替わったの?
も一回ちゃんと見ないと理解出来ん
まぁ暗殺が付きまとうからこうでもしないと駄目なんやろうな
ドズルと嫁って秋本康と指原みたいな関係だったのか
それが結婚ってけしからんな
酒に焼けてるだけで上手くもなんともないという・・・
糞歌コンボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!今日もあんのかよ
>>156
次のシャアは関さんだから、それでだろう >>174
だって普通に悪役キャラだしぃ
みんな忘れてるけど なんか素人でカラオケ上手いやつの方が上手そうでオリジナルと差が有りすぎるw
キャスバルは殺そうとしてるのに
アルテイシアはスルーするのか
よくわからんな
声きたねーなてかサビが苦しそうやん
なんでこんあのつかった
オリジン食わず嫌いだったけどおもろいやん!一話から見直そうかな、でも放送時間遅いからリアタイ視聴はきついな・・・
見てりゃわかるけど
このガンダムオリジンは人間同士のふれ合いがウェットすぎる
ベッタベタに触れ合う、喜怒哀楽や、ドタバタシーンが激しい。ぶっちゃけ演出過多。
そもそもの富野由幸が作った
1stガンダムの、ドライで孤独、でもそんな中で人と人はわかりあえる感とは水と油。
このオリジンのノリで1st本編のアニメ化をしたら
ほぼ別作品になる
バンダイがオリジン準拠の1st本編再アニメ化にゴーサインを出さないのはそれが理由。
オリジンを読むとなんか
ザビ家に恨みをぶつけるのは筋違いの気がしてならないんだよな。
親父なんて好きじゃないし大好きな母親を殺したのは正妻なんだから
恨みをぶつける相手は親父の正妻だろうに。
オリジンのこの話を映画館で観終わった時にオタク女子らしき二人組みが、
「いやーん!!もうシャア超かっこよかったぁ!!」「だよねーかっこよすぎだろ」
なんてことを話してたんだけどこの映画ちゃんと見てたら普通そんな感想にならないだろ・・・
これでもかってぐらいシャアのゲスっぷりを描いた内容なのに本当女って表面上のカッコよさしか見てないんだなあ(´・ω・`)
キャスバルは自分がジオンに戻ろうとすれば暗殺されるのが
分かっててシャア(本物)を犠牲にして戻る手段まで手に入れた。
>>208 グループサウンズ時代に
ブルーコメッツってバンドでヒット曲があるよ めぐりあい てララァへの歌じゃないの
このダミでだれに
オリジン初めて観るんだけど、ジオンが舞台で連邦のアムロやブライトとかは一切出番無しなの?
>>291
娘がお父ちゃん似だったらリディもあんな事にならなかったかも知れない 若いうちからクソみたいな作り声で歌うと後で苦労するぞ
/ ヽ
/ ヽ | _|_ |_L /
| |____人_| | _|  ̄| _ノ (
(( | | . .l| レ(__ノ\ | \
| |,, || ♪
| 人 ⊂⊃ 人 ,―┴┐−/─ ─┼─ | ヽ
( つ ヽ | 三l_ / __| ヽ ゝ |
♪ 〉 とノ ) ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/
(__ノ⌒(_)
>>88
Zはフランスレジスタンスとドイツ国防軍の戦いだしなあ >>326
SUGIZOfeat.GLIM SPANKYだってよ(´・ω・`) 実家に電話とか帰るとバレるだろ
理由つけて帰らないのか
ハスキーボイスの歌もいいと思うんだけどなぁ
俺だけか?
>>174
オリジンって既存のレギュラーの株落として
設定だけすごいのにアニメでは描写されてない不遇な連中を株上げるのが目的みたいだ
だからジムとかジョブジョンさんとか活躍する >>53
というか後付けで
周りが誤解するほどのそっくりさんがたまたま逃げた先にいたよってのがアレすぎる
キエルとディアナも偶然がすぎるけどあれはオリジナルの時点であれだから後付けとかではないしな >>292
初期作品でも本物のシャアすぐ消えたの? めぐりあいってこんないい曲だったっけ
当時2パートある変な曲としか思えなかった
自分も大人になったのかな
エンディングのカバー味があってすごくいいと思う
いいカバーだよ
>>240
そんな感じだね
原曲の高い音が出せる人を第一条件にオーディションをしたらもうちょっとましなのがいたんじゃないのかなと思ってしまうj これ元のガンダム知らない人はつまらないだろうなぁ
裏話の羅列だもん、映画の舞台挨拶だけ見て本編見せられないに近い
>>182
ちなみにもとでは言われてもさして気にもしなかったけどオリジンでは言われて書類を持つ手が震えるくらい怒ってたりする しかしよくオファー受けたな どんだけ恥知らずやねん(´・ω・`)
入学書類を盗んでたってことはキャスバルは暗殺計画を知ってて
シャアをハメて背乗りしたってことだよね?
同人でもいいから開戦前の物語を別の解釈で誰か描いてほしい
安彦ガンダムはキャラがやたら冷や汗かいてるのがなぁ
なんかそのせいでどのシーンもみんな同じトーンに見える
>>57
アマプラにあるよ
OVA版見た方がカットもなくて良いよ 銀河さん、どっかの政党の党首の声優にして、演説させれば
ドズルさん一番凶悪な顔して誰よりも優しくて泣けるぜ
>>377
アニメはシャアの話なので
ちょっとだけ >>125
(゚听)シラネーヨ
姦国人は日本から消えろ >>389
いたらしい。ジョニーライディン少佐は赤い機体だから良く赤い彗星と間違えられたらしい 富野とかいう天才と比べずに安彦版ガンダムとして見れば十分面白い
キャスバルは死んだことになってるのになんでキシリアにはバレたんだろう
>>146
そう
こっちが先だけど
自分の野望と復讐の為なら、ふだんは妹のこととかとくに考えてないのが
シスコン仮面との大きな違い
こっちはロリコン仮面 マザコン仮面
「実はすべて妹のため」なルルーシュは、シャアというより
車田正美「風魔の小次郎」のライバルキャラ飛鳥武蔵が元ネタ >>397
帯でね再放送の枠ないでしょ? 1 2話をセットで5/6朝に再放送したけど、 >>150
テキサスで大人しい内は手を出してこない
キャスバルは出ようとすれば殺されるのわかってたので
身代わりを考え付いた 鬼子の意味ひいたら
シャアよりむしろガルマのほうにしっくりくる件
しかし、こんな太陽がいっぱいみたいな話だったんだな
>>167
150年前までの天皇家と徳川家みたいな? >>400
∀でやったからいいかなと安彦さんは思ったのかもしれない >>318
監視ついてることに気づいて、トイレで入れ替わってた >>348
劇場公開
DVD発売
NHK放送だから >>290
なるほど
ジオン共和国名乗ってるから独立はしてるみたいね >>134
初見なんだけど何から比べて端折ってんの?
劇場版?小説かなんか?DVD? セイラとシャアが古い知人設定だと、サイド7とかで会った時の反応がおかしくなるんだよな。
シャアが兄そっくりの人間だってこともあらかじめ知ってるわけだから。
この辺はオリジンの内部だけでも整合性が取れない。
アマプラで配信してるから
そっち見た方がいいと思うよ
>>85
連邦はいちおう名目上の自治組織を尊重しているけど、ムンゾは真の独立を望み連邦駐留部隊に対する市民暴動も頻発していていわゆるイスラエルとガザ自治政府の状態 >>427
まじか!!!
さっそくあさってくる!!
ちなみに先週見逃した進撃の巨人はないかのー >>377
ORIGINのアニメはファーストの直前までだからチラッとしか出てこない ガルマちゃんはあんな凶悪な顔した野心バリバリの兄姉の中でよくあんなお利口さんに育ったな
>>231
後日、サンライズのYouTube公式で見れる >>446
帯はないね
でも見たければ映画版とかあるし >>312
前に二話一気に再放してたから
やるかも >>406
私は大韓航空機爆破事件の映画を思い出してしまったよ… >>391
知ってるこれからコロコロEDに変なのがねじ込まれる >>425
後付けされてないガンダムシリーズもう無いだろ >>343
安彦監督作品はみんなそう
安彦さんがアニメ離れたのは良く分かる
面白くない >>455
キャスバル暗殺失敗してから
ずっとつけられてた >>424
ムチムチハモン可愛いからそれだけでOK >>377
アムロとカイとハヤト知り合いで一緒に出るぞw糞設定 >>404
そもそもなぜシャアという偽名を使ったのか
なぜ偽名で入隊できたのかの話がない >>422
オリジンじゃない初代の小説(これも初代TV版とは違う)だと
キシリアと一緒にガルマもキャスバル兄妹と遊んでた いっそのこと俺らの力でガンダム1StからAGEまでOAV含むすべての作品を時系列に沿って放送させよう
>>304
子供の時見てたからあんまし難しく考えてなかったもんな
キャスバル・レム・ダイクンとアルテイシア・ソム・ダイクンって名前だけは記憶に有るんだけど
アムロの敵と仲間くらいの認識しかなかった
子供が観るには難しいお話だったんだなぁ >>363
昔から不良とか、チョイ悪に憧れる種族ですし。 >>146
コードギアスの物語のコンセプトって「シャアを主人公にしたガンダム」だろう >>454
ひょっとしたらそれも元ネタのひとつかもしれん しっかし オリジナルシャアはまじ可愛そうだったなw
>>496
しかも最後まで雑魚MS乗りに格下げだからな・・・ >>411
いやあれ相当怒ってるよ。
全く表情変えずに怒りを表現するあたり富野演出の真骨頂。 勘違いしてる人が多いけど
このオリジンの物語、ファーストガンダムの話を作った富野監督は一切かかわってません。
オリジンの物語を考えたのは安彦さん。ファーストでは「絵」の責任者。
話作りにはかかわって無かった人。
つい最近、このオリジンについて富野さん曰く 「安彦のバカが」
やっぱりどう考えてもシャアは使用人の爺さんに騙されてるんだよなこれ
まるで船が爆破されること知ってたような行動はなんだったのかね
個人的にセイラがちょっと好きになれない
さっきのザビ家のスパイだろうにそれにも気付かず一方的にキャスバルを責めるし、母親がザビ家に謀殺されてもただ悲しんでただけだし能天気すぎない?
>>109
男娼か
マリーダさんといい作者は不幸に身体売ることになった登場人物好き過ぎ >>395
劇場版Vのネタバレになるがガルマを焚き付けたのはシャアだからそうだな
暁の蜂起ってサブタイの事件として起こる >>476
進撃はGYAOにある
今日の12時にさっきやった最新話に更新になるから急げ >>277
シャアの声が酷いだけで
レス消費してるたわけだから >>196
功を焦らなければ、あのマ・クベをもアゴでこき使う将校になっていただろう。
若造にへつらうマ大佐を見たかったぜ。 ロボアニメの世界っていつも戦争してるよな
平和なロボアニメ無いのか
>>379
バナージがユニコーンガンダムに乗らない時間軸のミネバは親父似 >>410
というかファーストファン以外は見ない前提だろ >>377
デリヘル呼んだら寸止めのまま時間がきてしまった感覚を味わうで
観終わった後に >>477
ルウムにとどまってるならキシリアもスルーしてたけど、出ようとしたから暗殺された >>436
俺の中では、兄さんが入学する所に入れ替わりシャアさんが入学と思ってるんだけど
名前はシャアさんて呼ばれてるしなー >>422
なんかトモダチになりたそうにソワソワしてなかったっけ 元からザビ家はダイクン家を潰したかったからこれでアルティシアのみとなってお家騒動はひとまず終了か。
>>449
おっさんのとこを抜け出せるように学校での振る舞いから全部計画したんだよな ハゲ意地張らないで1stの続きか、ジオン本土決戦やってから逝ってくれタノム
>>532
まじか!!!
ありがとうって
GYAOって有料じゃないの? >>356
ファンの間でジオンダイクンが神格化されてるから
実はただの病んだ人で死因も暗殺ではなく病死で
でもそれをザビ家がうまく利用したって方がリアルでしょ?
って安彦良和さんがコンセプトを語ってた 劇場版、冒頭に長いあらすじ入ってたからな・・
アレが無くなっただけ見やすいけど
死んでからプレゼント開けろって指示か
死期を悟ったか
>>512
というより
ギレン キシリア いうこと聞かないやつばかり
ドズルはいいやつだが 頭がたらん
そんだけ
デギンも父としては可哀相 ミネバ様ってガルマ様そっくりだからカーチャンが不倫してたとしか・・・
>>505
NHKでVガン放送したらちゃんと受信料払ってやるわw >>544
今あるガンダムの設定なんて90%は後付けやぞ >>196
リュウさんもニュータイプの素質あったからな >>535
初代もZもZZも見てたけど結局一番好きなのは逆襲のシャアだわ
それ以降は見てないなぁ 安彦は確かくそサヨだったと思うけど
絵はホントうまい
>>521
安彦さんもオリジン描くのいろいろ思ってたらしいけど、富野御大が「読む」って言ったから描くのを決断したらしいって聞いたけど >>512
性格が優しいからデキンお気に入りだった
デキンは平和主義者だから勇ましい他の4人の子供は嫌いだった おお未だに国家流れるのか
30年ぶり位に終了時間に立ち会ったわ
>>377
ホワイトベースちら見せで終わるのがねえ >>496
カイって留年してるからアムロと同級生なんだっけ? >>552
シンカリオンの世界にはガンダムが存在しているw じゃあ何よ、1stのシャアはセイラの本当のお兄さんじゃないの?
>>580
まぁ、ベトナム反戦運動で大学中退した人だし >>579
ガンダムW見ていないのは人生を損しているわ >>592
エヴァだけじゃなくガンダムともコラボしてたのか >>584
トミノノートによるとデキンはジオン暗殺してないみたいだし
元々いい人として設定されてたぽいな >>592
むしろエヴァンゲリオンの方が要素的には多い
(コラボしたことあるけどね) >>572
世の中には許せる後付と許せない後付の2つが有る >>558
リアルというより、持ち上げられてるシャアに、というかシャアのファンに嫌がらせしたいだけか >>469
セイラから見ると 兄が船爆発で死んでることになってるんだな >>594
おまいは今日ちゃんと見てたのかよ('・ω・') >>464
演技者・表現者としては超S級アニメーターでも演出家ではないんだなあ(´・ω・`) >>536
シャア二人が歩いてて
関さんシャアがいろいろいってるとき
シャアはまわりの異変にきづいてる
コミックとDVDみたほうがいい
今日のはちょっとだけ カットされてる このオリジンについては
永井豪も松本零士も陥った失敗なんだけど
「エピソード0」の話を作ろうとすると、
過去に皆知り合いでした、昔出会ってました、ってエピソード付け足そうとするのね
セイラとミライさんは知り合いだったんですよ、あらビックリですね
作り手は、そういうクロスオーバーで視聴者が驚いて喜ぶと思ってる
んで、これまでの過去作品たちを一つに総括できたってた快感に酔いしれちゃう
狭い箱庭みたいなご近所物語にしかならないの
入学式でサングラスかけてくるとかイキり過ぎじゃない?
>>584
ファーストでもそんなに悪党じゃなかったよな 後付けでもいいけど、こうやってガンダムの話が広がるのはイイね。
若い子でも話ができるんだよなぁ、こんな風にリメイクされるとw
>>599
あ、あーあいつか あのギャンみたいなやつか >>594
いや本当の兄(キャスバル)だよ
さっき爆発で死んだのが本物シャア(似てるだけの他人) >>422
たしかデギンはジオンの取り巻きの一人ということじゃなかったっけ?
だからそれぞれの子供同士の親交があったとしてもふしぎじゃないよね もともとはシャアが前半で死んで
シャリアブルがジオン側のエースになるわけだったんだが
シャア人気があまりにもすごくてw
>>554
地球連邦はスペースノイドを弾圧していたのに
独立戦争を許してしまったのか キャスバル蜂起とガルマ蜂起があるギレンの野望は先見の明があった。
>>582
もとではデギンの立ち位置ってどんなポジションだったのかね? >>603
でもイマワノキワに 私を後継者に? ってセリフあるよな >>499
マジか。
じゃあ今日の放送内容は後付けだったのか
いらんもん後付けしやがってー
つーかばれないもんなんだな。
本人確認どうなってんだ >>563
母親の遺伝子の影響が大きかっただけだよ >>600
今、空港で入れ替わって殺されたシャアのそっくりさんは誰? >>535
ガンダムの敵は「敵の国の王子様」でした・・・って
さっさとばらしてその対立にしときゃよかったんだよな >>606
オリジンのレビルは戦争泥沼化の主犯だしな 関西始まった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>538
オリジンのマクベって大将でオーベルシュタインとメックリンガー合わせたような曲者だけどな(´・ω・`) セイラさんは赤い彗星のシャアが
テキサスコロニーのシャアさんとは
思ってたんかね
>>624
今の放送見て池田秀一若!って思ったけど?
古谷さんは知らん そもそもファーストも∀もシナリオ作ってたのは星山博之だからな
それを原案の富野が富野節に修正してただけ
星山がいないと富野のGレコや安彦のオリジンみたくなる
>>580
こないだのインタビュー番組で、富野監督がブライト艦長、安彦さんがアムロとホワイトベース隊に例えられててワロタ >>603
じゃあシャア父が連邦側に暗殺されて自分が遺志を継ぐみたいなのはマジ話なの? >>363
平成最大の日本テロとなったサリン事件の時、
主犯の1人である犯人に上祐ギャルっていうファンがついて
きゃーがんばってーって声援送るような生物だしな >>641
まずシャア(本物)とシャア(偽物、本名キャスバル、セイラの兄)から認識し直そうかw 実況できる番組がなくなってしまった
仕方ない寝るか
>>603
要はジオン派が勝手に疑心暗鬼になっただけやん >>141
シャアがキャスバルだと気づいたのはキシリアだけだろ
ドズルもガルマも一年戦争時にシャアと対面してるけどキャスバルだとは知らん そもそも監視がキャスバルとうりふたつの少年が居る事を報告していないのがな・・・・
疑われるだろw
>>572
画面では描ききってないけどサロスの事とか放送当時から語られてる >>596
見てたけどなかなか糞ガンダムだと思う(´・ω・`) >>641
あれがキャスバルと入れ替わった本物のシャアさんだよ >>579
ユニコーンにミネバの多くなった姿やシャアのクローン出るよ >>582
ドズルは勇ましいけどまだ抑制効く方だろ
他の二人はヤベェ奴だけど >>417
酒場で絡んだ男含め、
常に監視されてるのは知ってた
コロニー出ようとすれば殺されるという事も >>651
ミライさんはアレだけど
その他はあってしかるべき関係性だよね ガルマって葬式のときにシャアに会ったの覚えてないんだよな
これって、このままア・バオア・クーまで行くの?
それとも入り口だけで終了なアニメ?
>>652
星山さんはガンダムには合わないからって早々に降りたんだっけ? >>647
DVDだとその辺のフォローこのあとあったような? アムロとハヤトが知り合いは元からだぞ
おとなりさんなんだから、ってフラウに言われてる
カイもセイラと知り合い
殴られたあとあんたセイラとか言ったなって言ってる
>>582
あんな悪そうな顔してるのに平和主義者とか嘘やろ >>652
富野が思いついた話を思いついた順に支離滅裂に話す→星山が整理して視聴者にもわかるよう並び替えて物語として成立させる→富野が台詞を口語に変える
これが初代だからな
星山が整理して物語として組み立てないと支離滅裂なだけのヨタ話になる >>641
空港で入れ替わってシャトルで爆死した奴が本物のシャア(瞳が茶)
そいつに背乗りして士官学校に入ったのがキャスバル(瞳が青) >>638
当時の作品で語られなかった設定とかマニアの作った補完とか後付作品の設定とかを拾い集めて安彦風にアレンジしたのがOriginだから >>659
その後権力争いになって
敗れちゃったから
ジンバラルじゃなくて、デギンの方の庇護求めてたら
また別な道も
キャスバルがキシリアと結婚させられてたかもな >>680
入口だけだよ
アニメはガンダム本編前まで >>550
シャア(本物)の手荷物に危険物をエドワウ(兄さん)が忍び込ませて、空港検査で足止めさせる
そこでエドワウ(兄さん)が謀って、空港検査を通過したエドワウ(兄さん)とシャア(本物)が入れ替わってシャア(本物)はムンゾ行きの宇宙船に乗った
キシリア機関はこの入れ替わりに気付いていないから、空港検査を通過したのがエドワウ(兄さん)だと思って予定通り大韓航空機した
でも実際に乗っていたのはシャア(本物)で、空港に残ったエドワウ(兄さん)がシャア(本物)と入れ替わって残ったが、シャア(本物)の入学証を使ってシャア(ニセモノ)として士官学校へ
だから大韓航空機内でシャア(本物)が大事な書類(入学証)がないと慌ててた >>680
アニメはガンダム第1話の直前まで
漫画は最終回までと短編で後日談 オリジンのキシリアはドズル巻き込んでサスロ暗殺
マス家の使用人巻き込んでジンバラル暗殺
民家人巻き込んでシャアの乗ったシャトル爆破
いくらなんでも殺しすぎてる(´・ω・`)
>>312
(´・ω・`)つ YouTube
違法だけどね・・・ ファーストガンダム
アムロ 超能力者ですごいパイロットでおまけに父親がガンダムの開発者
セイラ ジオン公国の先代の娘
ミライ スゲー金持ち企業の娘
シャア ジオン公国の正当な跡取りで超能力者でロリコンでエースパイロット
けっこうひどい話だな
偶然、そっくりな人が居たんですよ
だから成り代わったんですよ
宇宙世紀の諜報部門なんて簡単にダマせますよ
だって顔がそっくりなんですから
>>141
ガルマの年齢では、キャスバルってもう憶えてるかいないかくらいの感じでは >>660
もともとキシリア以外
ドズルとギレンはキャスバル、アルテイシアと出会ってるシーンがないんだよ
だから知らない >>620
たしかにw
でも本物シャアと目の色ちがうのばれちゃうし… GyaOでDVD版無料配信してるから見ればいいのに
>>659
オリジンで言うところの老害ジンバラルみたいなやつが初代でもキャスバル焚き付けてたんやろな
初代でもセイラとラルはマトモだったし後付けでジンバラルを悪役にしたのはいい落とし所か >>680
ファースト部分も作り直すって噂もあるが二年は掛かるだろうな >>687
似てても性格がまったく違うから周囲の人にバレないのかね
まったく違うコロニー?に来たからそこはいいのか >>683
サイド7が開発中の小さな街でトモダチじゃなくても何となく知ってるくらいのコミュニティと理解してた
ミライがアムロの事知ってたりとかも ここの実況民の解説あると、ストーリーの理解度がすすむよね
今見ると初代のアニメって安彦絵とはだいぶ違うけど
安彦絵を見ても全く違和感ないのは不思議だよね
>>469
兄さん!?じゃなくてシャアさん!かと思ったけどやっぱり目が兄さん!!かもしれないし
シャアさん完全に忘れられてるのかもしれない >>476
進撃の巨人は来週、日曜に、ニコニコ生放送で今回の分が放送される >>417
シャアと出会ってうり二つなの知ったときにすでに
こいつキャスバルとして暗殺させて自分がシャアの戸籍奪ったろ
ってもう決めてたよ >>690
初代のキシリアとシャアは4歳差で幼い頃から遊んでた仲だから意外とお似合いだったかもわからんな
あるいはガルマとセイラが政略結婚かな ドズルいい人なのにアムロから見たら悪魔なんか、なんか理不尽
>>721
なるべく直接目を見せたくなかったんだろう
校長先生みたいに人格見抜かれそうだし 偶然、そっくりな人が居たんですよ
だから成り代わったんですよ
宇宙世紀の国家精鋭の諜報部門なんて簡単にダマせますよ
だって顔がそっくりなんですから
他に他人を識別する技術なんて無いんですよ
>>689
四男坊はアースカラーがお好き
専用ノーマルスーツもアースカラーだった。 >>715
入学式で隣に座った奴が元々のシャアの同級生で
前と性格違くね?ってちょっと疑うようなシーンはあるよ >>680
今回は入り口まで
一応今のところ3シーズン迄は予定してるらしいよ
連続かどうかは知らんけど
キングダムとか挟んで来るかもね >>710
30年ほど前に大韓航空機が北の工作員に爆破されたことがあったんだよ >>714
この放送での反響次第で制作にかかるかどうか何だろ
スタジオ的にはハサウェイとかユニコーン2とかクロスボーンとか詰まってるし >>724
映画のポスターの絵とかは今とあんま変わらないやん
それ見てるからじゃね >>661
ホントだw
空港の時点で報告しないとダメじゃんw >>660
隣に座ってた同期に気付かれ、戦争中にシャアにハメられ殺される、目の色が違うと指摘
ヘルメットは違う同期に貰う >>732
スレッガーさんやられて
キレていたよね(´・ω・`) >>730
あいつ元から本物のシャアと友達だったん? >>735
A Iの画像識別は双子すら識別するのにな 勘違いしてる人が多いけど
このオリジンの物語、ファーストガンダムの話を作った富野監督は一切かかわってません。
オリジンの物語を考えたのは安彦さん。ファーストでは「絵」の責任者。
話作りにはかかわって無かった人。
つい最近、このオリジンについて富野さん曰く 「安彦のバカが」
>>742
クロスボーンはもう無理だろ…辻谷さんいないのに… >>716
そうそうそんなかんじ
あと三連星とラルが知り合いなのも元から設定
マッシュがラルの親父も木馬にやられたって言ってる >>744
傷隠しだって言いはってただけで傷なんてなかっただろ
普通に顔隠してただけだよ >>734
やっぱあの校長はすごかったな
人を見抜く能力があったわ >>743
ポスターを原画とぜんぜん違うじゃんって違和感もないし >>716
アムロは「機械いじりが好きで有名」だったもんなw
そんなことで有名になれてるのがすごいw >>683
オリジンで批判されてるのは
カイが留年して不良のリーダーやっててアムロやハヤトのクラスメート
カツレツキッカがフラウと一緒に遊ぶ仲
この2点だろ
カイは臆病な部分もある皮肉屋で不良のリーダーするような性格ではないと思えるし
ファースト序盤のアムロとカイは初対面と思われる他人行儀な会話が多いし
カツレツキッカは親が死んで孤児になった3人を集めてフラウが面倒見てたわけで
親が死ぬ前からカツレツキッカが仲良しというのは違和感ある >>739
紫外線に対する耐性が若干低いからその予防で着用しているということで通しているから。視力自体には何の問題もない >>739
この後、アニメでやるかは分からんけど「惜しいのはこの弱視か・・・」みたいなことを
言われるシーンがある >>741
それは知ってるが普通あれからあの事件を連想しないからw 背格好と髪の色が同じくらいにしておけばいいのに顔そっくりすぎだろw
>>744
「キシリア様が脱出なさるということで、護衛にと思いましたが、残念です…」
「安心しろ。貴様にかわってキシリア様は必ずお守りしてみせる」
「あ、ありがとうございます…噂の傷はございませんな…」 >>740
ん?キングダム続き作るの?
映画ヒットしたしやれるか >>757
よし、それならドラえもんだ
______
/ −、 −、 \
/ | ・|・ | 、 \
/ / `-●−′ \ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ── | ── ヽ | < 僕は何度も浮気をしてきた
|. ── | ── | | \_________
| ── | ── | l
ヽ (__|____ / / >>751
キャスバルが怪我したときのための
予備の腕や臓器提供用につくっれたクローン・・・
とかいう設定にしておけば良かったのに >>343
劇画で見る部分にはそのウエットな部分が素晴らしかったんだけど
アニメ化でそのまま再現されちゃうと見ててかったるいね >>768
ロッカビー事件とかもあるけど(メーデー民ならおなじみ) >>572
MSなんて適当に作ったようなオモチャでドンパチやってるようなファーストこねくり回し過ぎなんだよ
こんだけリアル指向でリメイクしたらMSとか出てきただけでシラケるわ >>772
○へ、
_|_
,‐” ̄  ̄ ̄゛ヽ
/| / ̄`l l´ ̄ヽ |\
〈||| | ・| |・ || | 〉
\| 〉、_ノ ヽ__ノ |/
人 ー― ―´ 入ヽ。
。<´/ | `ー | Yー‐‐っ
パ> | ロ | し ̄ ̄
|______| >>756
ラルの親父は先週死んだやんw
ラルと三連星が元から知り合い設定はあんま知らんなあ ユーチューブでの違法アップロード判って、音声や映像にかなり手が加わってるんだね。
GyaOの無料配信を見つけたわ。
って、円盤持ってるんだけどね…
>>744
火傷と傷は噂
オリジンは太陽光浴びるとダメな目の病気って、設定。同期からファーストの時のサングラス作ってプレゼントされるよヘルメットも中尉の頃は角がついてない >>771
その頃にはアムロにつけられた傷あったんじゃ >>744
傷隠しは嘘だったけど最終回で本当に傷ができる >>750
まあ、サイド7出会った時はシャアが襲って来ているとは知らなかったから良いけど
「兄さん?いやシャアさん?」にはなると思う >>521
話自体は別の人が補填シナリオ考えてそれを安彦流にアレンジして作ったんだろうけど蛇足もいいとこ。
安彦とサンライズのこの企画やった奴でオリジナル作品を作って盛大に爆死して欲しい。 >>747
勝手に突っ込んできたのに(´・ω・`) >>773
キングダムのアニメは権利関係クリアできない限り続きはない >>773
まったくただの予想だけど映画もヒットしたし
セカンドシーズンから日数経ったしある程度話は出てるんじゃないかなと… >>786
アニメじゃないアニメじゃない本当のことさ♩ エースパイロットになった時に「お前は弱視じゃなかったんかい」とツッコまれないのか ジオンの他の連中から
>>747
でもドズルの背後のオーラ?見てザビ家絶対悪と確信してなかったっけ?
あのビグザム戦 >>771
このセリフから初代のシャアは周りにはキズ隠しの仮面と説明してたとわかるね ○へ、 >>781完全体がこれだっけ?
_|_
,‐” ̄  ̄ ̄゛ヽ
/| / ̄`l l´ ̄ヽ |\
〈||| | ・| |・ || | 〉
\| 〉、_ノ ヽ__ノ |/
人 ー― ―´ 入ヽ。
。<´/ | `ー | Yー‐‐っ
パ> | ロ | し ̄ ̄
|______|
┌――┘| |└―ー┐
 ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄ ̄ >>746
さっき隣にいた本物のシャアの友達も殺されるんか…外道すぎるなキャスバルw 1stでキシリアに対面した時シャアが震えてた(審議は不明)理由がここにあるのけ?
>>782
いやちがうよランバラルのことをラルのオヤジと言ってたんだよ
おっさんて言う意味のオヤジ >>775
サイド5からサイド3に移動する時、イミグレがないもんなのかね?
EUみたいにシェンゲン条約みたいなのをコロニー間では結んでるって設定なのかな? >>779
ママンの死はぶっちゃけザビ家関係ないのになぜかザビ家逆恨みw >>808
ギレンに心酔した時点で切ったんだろ(´・ω・`) >>794
サンペイボーイか
黒いメガネかけた人も出てくるし >>815
このアニメちょっと面白そうなんだよな
そして
ビートンと画像検索したらこんなものが >>811
あーなるほど
軍隊内での知り合いって感じだったのかもね
ここまで長い付き合いとは想定してなかった
めっちゃ仲良いやん
ラルの弔い合戦してもいいレベル >>521
他では「僕が本当につくりたかったガンダム」って書き込みも見たけどなぁ…
どっちが本心なんだろうか >>816
ダイクン暗殺→母心労→ザビ家のせいで母の死に目にも会えない から? >>681
ファーストは星山が1話〜最終回まで脚本
映画三部作はほぼ星山脚本回で構成されてる
Z以降は関わってなく∀で富野が声かけた >>782
マッシュがランバ・ラルを「親父」って呼んでたって事だろw 文盲かよ >>792
安彦さんはもうアニメに戻る気はない。
オリジンだけは最後の例外でしょう。ガンダムには思い入れあるし。 >>779
ジオンダイクンはむしろ嫌ってる
あくまで母親スキーのマザコン野郎
ララァ好きなのも母親の面影あるから >>808
再来週その話になるよ
実況が楽しみ
シャア超ゲスになるからw >>792
ガンダムエースの当時の編集長がオリジンの脚本に口出ししまくって自分をモデルにしたキャラを出したと有名 >>805
あれ執念と自分に向けられた憎悪のイメージかと >>814
地球圏は地球連邦という単一国家組織になっているから、国内線搭乗時と同じで危険物検査だけなんでしょ >>822
ルウム大戦でシャアが少佐でラルが大尉でも敬意を持ってるシャア。でも黒い三連星は見下してる >>827
原案か監修でなら関わるかもしれんけど当人ががっつり関わるのはこれっきり? >>792
なんか安彦に恨みでもあんのか?
こエーわw >>816
幽閉してたジオンの正妻もすでに死んでるのに
ジオン(キリシア)が母親を解放しなかったんだぜ
ジオンは関係してるが、ザビ家皆殺しはやつあたりに近いな >>829
うおおおおおおおおエロイ(*´Д`)ハァハァ
浣腸ですやんw
>>836
うーん 画像だけだったから設定までは無かった でも恐らく仕様は同じかと >>824
ダイクン暗殺もザビ家関係ないっぽいしなぁ
ジンバラルが暴走しなければダイクン家とザビ家はもっと穏便な関係で済んだかもわからんのに >>832
その前に山でガルマとxxxしてこれぞ愛知りそめし頃にってなるから >>835
連邦は国家連合で各国代表の議員が議決権ある
単一国家ではない >>837
その当時はまだ中尉では?
船5隻沈めて二階級特進。 オリジンのHPだと(犬じゃない方)ガルマ専用のザクがあるんだよな。オリジナルのオリジンにも出てこないが
(´・ω・`)ママンしゅきしゅきなのに
(´・ω・`)妹には興味ないん?
超ニワカだけど、何でエドワウ?って人の声優が赤井秀一でシャアの声優がイルカ先生なの?
>>847
ラル家以外にダイクンに近しい勢力は無かったのかね? >>843
解放されたところでママンは行くところないし… >>827
ぶっちゃけオリジン版ガンダムが動くのはちょっと見たかったかも >>816
根本の間違いと勘違いはそこだよねえ
オリジンのシャアは母ちゃんを殺された恨みが行動理由。
でも母ちゃんを殺したのはザビ家じゃなく、ジオンダイクン正妻のローレルシア >>825
> Z以降は関わってなく∀で富野が声かけた
ここちょっと違う
星山さんが富野に麦畑でガンダム走らせたらどうなるって言ったのが∀のきっかけ >>804
いい治療法でも開発されたんだろう(適当) >>858
と思ったら現在進行形で謎が解けそう。
加えて何でこの2人顔似てるの?兄弟? >>858
オリジンではキャスバルがそっくりさんのシャアと入れ替わってジオンに入隊したって事になったから >>863
キシリアにこっそり拾われてさらに二階級アップ(段階は踏んでるので特進ではない) まぁシャアは元々外道の方が後に隕石落としとかやりだすのも説得力あるし
セイラが一度クワトロ化したシャアを信じなかったのもつじつま合う
偶然、そっくりな人が居たんですよ
だから成り代わったんですよ
宇宙世紀の国家精鋭の諜報部門なんて簡単にダマせますよ
だって顔がそっくりなんですから
他に他人を識別する技術なんて無いんですよ
>>873
ほら、キシリアさんはシャアに甘いから
頭を吹っ飛ばされるまで >>870
そっくりなのは超偶然です
だからシャア(本物)がジオンの学校行くーって行ったときに利用して自分が潜入しようと思ったわけよ シャアとエドワウがそっくりだってのテキサス行くの決まった瞬間からキシリア機関で最重要事項で議題にあがって
見分け方とか速攻で完成させるよ普通
で空港であんな紛らわしい場面あったら大騒ぎで船両方破壊とかも当然だよね
>>882
もしテキサスコロニーに自分とそっくりの人物がいなければキャスバルの運命は変わった? >>879
お前ら自分にそっくりな人に会ったことある?俺はない >>870
似てる人
つか単に似てるってのは設定的に薄すぎだよなぁ
ヤシマパパがなんかの時の為に似た子が居るアズナブル家に世話を頼んだとか
マスパパがそういう人物を探したとかいう話があってもよかったよね >>864
今日の話の頭で、ローレルシア亡くなったって
言ってたやん
それでもアストライア解放しなかったのはザビ家 >>890
整形とか髪の毛の色変えてでも軍人になってただろうな >>890
普通に偽名使って入隊するんじゃないのかね >>882
そんな度胸の有る子供って本当にいるかね?
カミンスカスミサオくらいの年齢にならないと思いつかない発想と行動力な気がする
子供ってもっと純粋でしょ >>894
本物のシャアはさっきの爆発で死んだ
後に赤い彗星になる人はシャアの偽物 >>878
クワトロになって畜生度は下がったけどそれ以上に戦闘能力が大幅低下という >>896
同世代の子供がいた方が寂しくなかろうって配慮があったとかすればいいんだけどね >>887
キャスバルみたいな子供もっちゃう夢みちゃう乙女だから >>853
外交権自治権防衛権などの諸権利が満たされなければ国家とはみなされませんで。
連邦は連邦軍という直属の各地方政府の統治下にはない軍を保持し、各地方政府を連邦の支配下に治めて自治権をいる剥奪している以上は、連邦を国家とする単一国家と見なしても差はない。
いわゆる各州の上位に合衆国政府が存在するアメリカのような統治機構を地球連邦政府は構築しているものと思いますが >>885
男は黙って「復讐」
男は黙って「復讐」
その後に何の高揚感もないよ。 >>907
たかがメガバズ2発外しただけだ(´・ω・`) >>902
整形で本物のシャアに成り代わったとかの方が説得力はあったな
そうなるとセイラが兄を認識できないから辻褄合わなくなるけど >>891
福山雅治にそっくりだってよく言われるわー
俺言われるわー シャアアズナブルとエドワウ(キャスバル)が入れ替わった事実を理解していないと、来週から話が混乱しそうだね。今週中にちゃんと理解しておきましょうw
>>907
本来外道なのに善キャラを装って迷いが生じていたから弱体化なんだぜ 西崎が悪役(というかライバル的役)に肩入れしすぎて物語が壊れていったのをヤマトで経験してるくせに
なんでシャアに肩入れしだした安彦
宇宙世紀にクローン技術が出てきたのはZからだっけ?ZZからだっけ?
後付けで前からあったみたいにされてるが
富野はあたりクローンに良い印象はないみたいだよな
>>917
安彦さんは西崎Pのことは言うほど嫌っていないらしい。 1st時の設定じゃエドワウ・マスなんて存在しなくて、
マス家には世話にならなかったんじゃなかったか?
もし、マス家に行っていたらエドワウになっていたという裏話的な設定だったはず。
>>922
ZZ。プルシリーズやグレミーがクローンとされている。グレミーがギレンのクローン説は諸説あるみたいだけど >>922
私はあなたで、あなたは私なのよ
というセリフを思い出した。 >>891
親から宮崎勤が捕まったときに「お前じゃないのか?」と言われた。 ラルパパかマスパパがもう少し深謀遠慮の人でキャスバルを臥薪嘗胆の心で育てるとか
そういう方がシャアに似てる奴を殺すみたいなシーンがしっくり来てたよな
>>524
一年戦争の小説版ではアムロと寝てその際にシャアを殺してって頼んでるしな 今録画したのを見たが
キャスバルはドキュンすぎてワロタ
とりあえずCCAまででの頭の悪さは統一してて良かったw
戸籍管理システムをハッキングして
「シャアアズナブル」の戸籍を入手して成り代わる、ってのが今時の作劇だけど
偶然そっくりさんがいた、だから成り代わった
これが昭和の安彦さんのセンス
>>921
何でつかまる奴って「変な禿げ方」してるんだろう >>896
これ、「ガンダム」というか、「安彦マンガ」だからねえ……
「ガンダム」……富野が監督で、ほか優秀なスタッフがたくさんいた集団制作によるアニメ >>926
そのグレミーがアストライア似なのが気になる 元のシャアに戻ったシャアをクワトロ時代と実力違いすぎてヤザンも驚くからな
>>924
Ζのナンバーフォーは、クローンじゃなくて強化人間だっけ? よく覚えてないな >>922
宇宙戦艦ヤマトでクローンの提案をしたとSF設定の豊田さんが書いている。結局没になったらしいが >>917
このシャアは普通に悪役らしいから別にいいんじゃね?
善人キャラになってたら困るけどw >>891
自分では「たま」の知久さんに似ている気がする >>923
でもガンダムで初代しかかかわらなかったのは、ヤマトが続編出しすぎて話崩壊するの経験したからだよな… >>916
逆シャアでも敵に塩を送ったり畜生になりきれてなかったな
まああの時のアムロはシャア絶対殺すマンだったからリガズゥでもサザビーぶっ壊してシャア殺してそうだけど
若しくは何処からか無理やりZ系入手して >>925
富野監督の小説版1stにエドワウ・マスの名前出てくるよ >>939
もともと安彦さんシャアの事好きじゃないしな >>925
ガンダムファクトファイルではエドワウ名が出てくる
あと1stの回想シーンで木登りしてるキャスバルが出てくる >>939
ヒロインであるセイラの憎悪の対象としてちゃんと外道シャアが強調される
1stから逆シャアまでセイラが兄を嫌う理由がイマイチ描写不足だったからね >>208
ガンダムの一連の曲が霞んでしまうくらいある >>942
いっそのことウッソがシャアの孫かひ孫設定で良いよw >>932
まあ、紙の新聞と書類が普通に現役の世界観だし
兵器類以外は普通に昭和世界なのが宇宙世紀ワールド >>936
ジョニーライデンの帰還?
ヤザンもZZ以降は畜生度が下がって弱体化してるような >>932
そっくりさんの方が絵になるし、キャラになるし、漫画アニメとしたらいいんじゃね >>932
データ改ざんとかそういう方面こそキシリアの目が光ってそうだし
アナログ的な手法でもなきゃ成り代わりとか無理なんじゃない >>942
う〜む…凄まじい妄想話考えたんだけど…実はVの世界はベルチル世界でウッソはシャアとアムロの子孫…っのは駄目かね? キシリア シャアに甘々伝説
・ラル家に遊びに行くの見逃してあげた
・手錠かけて遊んであげた
・地球に行くの見逃してあげた
・シャアに入れ替わったの見逃してあげた
・ガルマ戦死で左遷されたのを拾ってあげた
・正体に気がついたのに手が震えるで不問
・ジオングあげた
・頭を吹っ飛ばされてあげた
>>953
そうなんだけど、生まれはクローン胚じゃなくて、どっかの娘を強化人間にしたんだよね? >>957
古典的手法だからこそ見抜けなかった?ってことか >>947
ウッソのお母さんがミュラミゲルで
ナナイの子孫なのでは?→ってことはシャアの子孫なのでは? >>943
あの時点では
ララァを殺したアムロと決着つけたいだけだから >>957
テキサスコロニーで常に監視されていたんだから
キシリアの部下はキャスバルとそっくりのシャアがいることは知ってたのに
それがキシリアの耳に入ってないのがなぁ
耳に入ってたらおそらくアズナブル家ごと皆殺しになってただろうね >>949
「あの優しかったキャスバル兄さんがなんで人殺しを…」ってセイラさん言ってたじゃん
これだけでも憎悪する理由になると思うけど >>947
ナナイミゲルとシャアの子か孫がこれ母さんですって設定案があったはず
今のところ公式にはボツのままだと思うけど >>947
なんかウッソの母ちゃんと
逆シャアのナナイさんが苗字同じだからで生まれた噂だっけ? >>963
ナナイはあの間にシャアの子供を孕んだのか… それはそれで >>947
富野さんはキャラの「名前」を常に数十人ストックしてメモにまとめてる
何しろこれまで作ったアニメのキャラは200人を超える
いちいち名前を考えるのはメンドクサイ
だからあらかじめ名前をメモにストックしている
つい、ウッソの母親の名前に「ミゲル」使っちゃった
それだけのこと >>966
でもオリジンだと声がクリリンの頃からガンタンクで人殺しまくってるから
軍人になったら殺しまくりも順当な気もする ウッソは母親が「ナナイ・ミゲル」なのでナナイとシャアの子孫説があるけどこれは デマですw
1stのキャラとの繋がりは無いという前提のVガン
>>971
<似たフレーズを繰り返すキャラを出せば何でも冨野っぽくなる法則>
キッチ・キッチン
カラス・カラス
ギャブレット・ギャブレイ
アマンダラ・カマンダラ >>971
山田さんは社会に何人もいるって話なんだね。ミゲルさんなんて何人もいるもんね >>976
まぁ、実際に
ガリレオ・ガリレイ
って人もいたし >>975
なるほど1年戦争の戦争孤児なのか…理解したわ 富野鬼畜伝説
セイラ・マス
の「マス」は、オタクがセイラ絵で「マスターベーション」するようにと「マス」とつけた
これ豆な
>>969
ナナイはハッキリとシャアの愛人であるって設定だから
可能性はあるんじゃないか?
という話だろう
ミューラミゲルがどことなくキャスバルを彷彿とさせる金髪で青い目の女性というのもあったかもしれん ファンはついつい妄想しちゃうけど
作り手は、映像に出て来ない脇役の名前なんてほんとテキトーなのよ
作るとわかる
作らんとわからん
>>979
強化人間って何らかのトラウマ持ちだよなぁ。 >>981
まぁ こっちの方が、話として面白いんだろうね。ありがとう そういえばハサウェイって声優もそのままユリアンミンツとか浦飯幽助の人がやるの?
>>982
作り手もいちいち否定しないしね。沈黙=公認でもないのに。 反省会も終わりだね。ありがとう また、来週よろしくです
>>982
映画のガンキャノン203なんてただの間違えだったり >>980
セーラー服の女子高生でマスかくからセイラマスでは? >>988
まぁ、情緒不安定なんだろう。薬漬けの人も多そうだし。 んでシャルルアズナブールをもじってアズナブール
適当すぎw
エルメスとかブランド名とかつけちゃって後で面倒なことに
まぁそんなもんまでプラモになるとか思ってなかったんだろうけど
ギュネイが安定した強化人間と言われたくらいだしね
あいつもコロニー落としのトラウマがあるし
>>997
両親がコロニー落としで死んだとは語ってたが -curl
lud20200106023647ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1558281334/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0005 YouTube動画>4本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話「ガルマ立つ」 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話「ララァとの出会い」 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話「コロニー落とし」 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話「シャアとガルマ」 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話「ジオン公国独立」 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話「コロニー落とし」 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0005
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第2話「母との約束」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第2話「母との約束」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第2話「母との約束」 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第2話「母との約束」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話「ガルマ立つ」 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話「ガルマ立つ」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話「ガルマ立つ」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話「ガルマ立つ」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話「ララァとの出会い」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話「ララァとの出会い」 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話「ララァとの出会い」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話「ララァとの出会い」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話「コロニー落とし」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話「コロニー落とし」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話「ジオン公国独立」 U.C.0006
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話「ジオン公国独立」 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話「シャアとガルマ」 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話「ジオン公国独立」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話「コロニー落とし」 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話「シャアとガルマ」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話「シャアとガルマ」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話「ジオン公国独立」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話「シャアとガルマ」 U.C.0006
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話「コロニー落とし」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話「ジオン公国独立」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話「シャアとガルマ」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0002
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0007
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0006
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0004
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0002
・【マターリ】機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO2
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO3
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO5
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO2
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO4
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO3
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO2
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO6
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO5
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO4
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO1
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO3
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO1
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話「ジオンの子」 【新】 U.C.3
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第12話「赤い彗星のシャア」 U.C.OOO4
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第12話「赤い彗星のシャア」 U.C.OOO3
17:30:08 up 20 days, 18:33, 2 users, load average: 9.43, 9.01, 9.08
in 0.34098792076111 sec
@0.34098792076111@0b7 on 020307
|