>>1
〃ノヽヽ
イズ‘-‘ミ こたつ泉です…こっちの家庭事情を無視した異動の内示なんていちいち受けてられるかって―の
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
田 中 泉 (31) アメちゃんは猿を退治したくらいにしか思ってない
ちっ、うっせーなーてとこ
>>990
仮設やw仮設
またつまらぬ1000を取ってしまった・・・もう要らない1000(´・ω・`) なんて、深刻さを煽っているけど、
どうせしばらくしたら「脂肪味については誤解があった!」なんて新説が出たりするんだろ
たけたんはこう見えてわくまゆにも動じない肝の持ちぬしだからかなりしたたか(´・ω・`)
おいしいと思うけど胃がダメって言うことが増えてきた(´・ω・`)
何も食べないという選択肢はないのか?(´・ω・`)
>>24
鯖の脂は体にいいんじゃなかったっけ( ・∀・ ) 独身なの?(´・ω・`)彼女も居ないのか かわいそうーーw
テーブル低いのも箸の持ち方も気になる(´・ω・`)
昔は脂身大好きだったのに今じゃウェッってなる(˘・ω・˘)
>>27
あくまで仮説ですから・・
フェイクニュースとか以前の問題だな 慣れたなら良いけど、苦痛を感じて
摂生するなんて人生損してるよ
鶏皮もったいないな
ガリガリになるまで焼いて鶏油とったらうまいのに
おまえらのBMIは?(´・ω・`)差し支えない程度に¥おしえて
めっちゃ筋肉質でも数字でかくなるよね?(´・ω・`)
┌┐
∠竜ヽ 脂
d -┌ b 肪
ξ┏ ┓ゅ 確
Λヽ―ノ》ヽ 認
軽い思いつきレベルな企画に感じるわ。捏造疑惑発覚して番組打ち切りになるぞ
ていうか、やるんなら「ためしてガッテン」でやれや
>>70
鶏油はインスタントのしょうゆラーメンにちょっと垂らすだけで激ウマになる( ・∀・ ) それで昼まで持つのかなあ・・・フラフラしそう@仕事中
テレビって人に一杯食わせようとしてるくせに痩せろって言うよね
>>93
脂しっかりついてるやつがいい(´・ω・`) もうすでにガッテンと何も変わっていない(´・ω・`)
晩飯しっかり食っても夜中にすげー腹減るのなんとかしたい
>>81
たしか14後半〜15くらいだった気がする(´・ω・`) >>87
家系みたいに1cmくらいの層を作るのも美味しいよな 10日で改善します
→やってみたら2/3は悪化してました
→その理由は…
悪化の方が大多数じゃねーか(´・ω・)
最初の命題がおかしいでしょ
>>98
うむ!
うますぎてたまらん( ・∀・ ) 元気で長生きなじーさんばーさんってずんぐり小柄が多い希ガス
味覚そのものの改善だと管理栄養士さんの仕事範囲ではないしなあ
>>96
味覚が劣化しない新しい脂肪を売り出すんだとおもう >>97
肝臓に脂肪ついてると言われたけどね(´・ω・`) しょっぱいものはうまいと感じるようになってるからなぁ
最近は豆腐にかけるのやらなんやらしょうゆじゃなくて味ぽんばかりだ( ・∀・ )
うんw
病院にいたら栄養管理徹底するんじゃないのかw
>>115
内臓脂肪減らしたいならチョコ食うといいらしいな 私も肉食べたいよぉー
漬物系にドバドバ醤油と七味かけちゃうタイプかな・・・
デブなだけで腎臓悪くなるのに
このデブ爺、どんだけ医療費無駄遣いしてるんだ
┌─────┐
│ │
│ .>>1乙 |
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y >>134
おれのビッグフランクフルトをほおばりやがれ( ・∀・ ) 塩少ない食事に慣れると簡単に外食出来なくなるのよねえ
>>128
大根おろしの上から醤油をドバドバかけてもはや大根の味すらしないのではと想像・・・w >>133
ちょこっとなんだろうな しゃれじゃなくて >>130
減塩醤油にかえた(´・ω・`)美味しくない >>130
減塩醤油にかえた(´・ω・`)美味しくない >>138
どこかまだ焼肉屋開いてるかもよ!( ・∀・ ) >>147
臭覚がどんどん過敏になってるんだけど、なんでだろ >>146
味ぽんとかめんつゆのほうがいいんじゃないの(´・ω・`) >>120
その調子で冷やしてくれたら消費エネルギー増えるかな(´・ω・`) >>150
西葛西駅のひとり焼肉スタンド有りならまだやってるかも 塩分気にして、ちょっと経ったら、
コンビニ弁当なんて食えんからな 俺で実証済み
それでも食べ続けると慣れるけど
料理する人間は何の味もついてない素材の味から食って確かめてるから
味のバランス感覚もってるし 何がどう味に作用するか知ってるし
多少薄くしたところで薄すぎて食えないなんてことも言わない
そういうしょーもないこと言う奴は料理は他人がやって勝手に出てくるものだと思ってるクズ
腐敗物( ^ω^ )腐ってるのも気づかないとヤバイな
うま味を敏感にするには味の素使えばいいんじゃねえの?(´・ω・`)
【速報】帰宅@俺
帰路の最中買ったビール開けて飲みながら歩いた
実に惨めな気分になった(´・ω・`)
>>133
チョコなら大好物だぜ
我慢しなくていいんだな(´・ω・`) 外食や買い食いばっかりで自分で料理しないヤツは、濃い味に慣れてて薄味だとすぐ「味がしない」「食った気がしない」って言うよね
なんかNHK高度なことしとる
普通サブチャンから復帰すると合流するときに
若干ノイズが出るので番組の境目まで合流しないんだけど
今日は合流したので珍しいと思ったら…
011chと012chを両方神画質にしてる
(わかる人だけわかってくれい)
>>159
コンビニ弁当とか惣菜とかしょっぱいよな >>152
嗅覚も年齢で衰える傾向だけどね。精神的なものじゃね? >>150
ド田舎だから遠出になっちゃうよ
我慢我慢…(´・ω・`) >>166
何かあったのかよ
家帰ってから飲めばいいだろ 帰宅すると狂暴蜂嫁とおっぱい付き蛾は寝てて
楽天が負けて機嫌の悪いハラビロカマキリだけ起きてた
俺はうどんを茹でた
>>173
そんなに酸っぱくないししょうゆよりは減塩できる( ・∀・ ) >>166
子供「ママー!ふろうしゃがいるよー!」
母親「こら!見ちゃいけません!」 >>168
糖分少な目カカオ多目じゃないと、デブ促進するだけだよね 辛いものも味の濃いものも苦手な俺大勝利ってことか?w
味覚音痴のアメリカ人の食べるあの忌まわしいハンバーガーを!
味の素をもろに舐めると、うあああーって気持ち悪くなるよね
今は酸っぱいが少なくて甘いが多いのが売れるんだよ〜(うがった食育)
>>186
ナゲットの期間限定チーズソースは
一見うまそうでゲロマズだから気を付けろ >>172
塩分気にしてる時に、コンビニ食品の塩分量見てると、
買うものなくなって呆然とする >>189
ハイカカオも好きだぜ
チョコパフェは我慢だな(´・ω・`) >>183
毎日味ぽんとおろしショウガかけて食ってる >>194
山岡士郎に味の素は有害だと教わった(´・ω・`) >>195
カルピス出さないでください(´・ω・`) >>206
タバコのフェイバーと言って頂きたかった >>169
高齢化の世の中じゃ味覚が衰えてる人の人数が圧倒的に多くなるから、必然的に外食も濃い目の味付けになるよな(´・ω・`) 大人になってようやく人参やピーマンの美味しさに気づいた
部屋にウスバカゲロウ入ってきたけど
放置した方がいいな
>>186
あんなもんを金を払って食うやつはアホだと思ってる。
高校生とかよりも中高年の客がなんと多いこと。日本はおかしくなってるな。 >>180
学生の時から朝食食べたこと滅多に無いわ( ^ω^ )
目隠ししたらわかりません >>181
何も無い
あえて言うなら39日間働き続けているくらいだ >>203
貢なんたら徳どうたらだったw園の名前wもう忘れちゃったw >>212
酸っぱいのは腐ってるって事だしな
野生に近くなってるって事か? 今夜は焼肉定食食べたよ。一人で
自炊のメリットって、コストなんてたいしたことなく、
味付けを自由にできることだと思うね
いきなりステーキのゴールドカードの俺
少し考えなきゃな
>>225
飛んでる姿綺麗だよね
足とか羽デリケートだから逃がすときは優しくね >>226
マクドナルドの方針は子供の頃にジャンクフードの味に慣らしておけば一生食い続けてくれると言うものらしいからな
子供にやたらサービスする企業は気をつけろ クンカクンカクンカクンカクンカクンカプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュまんまんまんまんまんまんんんんんんんあああああああああああああああああああああああああああおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱいおっぱいおっぱい付き蛾おまんまんおまんまんいいにおいふっくらまろやかおいしいきもちいいあったかいかわいいおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまん
おまんまんまんまんまんまんまんまんんんクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフパフパフパフパフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュパフパフパフパフパフパフパフパフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパおっぱいおっぱいおっぱいおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんクンカクンカクンカクンカクンカクンカまんまんまんまん
まんまんまんんんんんまんまんまんんんううううううううううんんんんんんううああああああああああああああああああパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾あああああああパフパフパフパフパフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンククンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカプニュプニュプニュチュパチュパチュパチュパチュパおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんんんんんんんんんんいいいいいいんんんんん
んんんんんあああああああああいいにおいおまんまんやわらかいきもちいいあったかいふっくらまろやかおいしいおっぱい付き蛾おっぱいおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまん おまんまんおまんまんまんまんまんんんんんああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああんんんんんんんまんまんまんまんまんまんんんんんんんううあパフパフパフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフ パフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュムチュムチュムチュムチュクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロペロペロクンカクンカクンカクンカクンカクンカモフモフモフクンカクンカクンカモフモフパフパフパフパフパフクチュクチュクチュクチュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あと、味の素の水溶液を電気分解すると何故かどっちかの電極(銅の陽極だったかな?)側が青くなる
>>222
ほとんどが毎日食べ続けることは考えてなくて、その時うまく感じるようにしか作ってないからな >>223
それはむしろ歳で苦味を感じにくくなったのかも… >>232
ハイタイムなのか
まあ養生しろや・・・ >>222
出汁の味、レモン味、ニンニク味とかで塩使わなくてもだいぶ誤魔化せる >>224
はーい(´・ω・`)oO(なんか寒いな) 殴られて辞めた従業員は今もこうしてテレビに出てることをどう思っているのかな
採れたての野菜はうまいからな!
っても結局うさんくさい話だったわどうでもいいや
>>260
豚肉とか、塩コショウなくても
ニンニクのみだけで焼くだけで美味い >>251
とても薄いカルピスですね(´・ω・`) >>250
って言われてたけどある年齢すぎたらホントに受け付けなくなったわ >>258
子供の頃は経験より本能のほうが強い
本能的に「苦い物は毒」と刷り込まれてるから >>282
くわこに濃いのを飲ませたい( ・∀・ ) >>285
脂がダメになるのかね〜
もともとほとんど食わないのでわからん 昼ぐらいのテレビでカツサンドとか食ってた糞ガキがいたなwww
禁煙、何らかの形で入院、亜鉛を十分に摂る(他ミネラル、ビタミン)とかで味覚はかなり鋭くなるし、チンコもビンビンになるぜwww
なめくじ対策で夜の園芸してたら殆ど見られなかった、アンコール放送みたいな奴でやらないかなあ。
なめくじ殺す薬とか使いたくないから寄ってこないやつと、あえて寄ってくるように割り箸とレンガを置いてきたw
>>290
ここまで面白くない紀行モノも珍しいと思うw >>232
18連勤でギャーギャー言ってごめんなさい(´・ω・`) 顔がお尻に似てるのか
お尻そのものかと思ってたのに
おれも寝るわ(´・ω・`)実はすごく眠いの@中央区
おまえらまた明日の朝な(´・ω・`)/ 良い実況を
>>304
食べ物だと風景に加えより楽しいんだけど >>295
脂もそうかもしれないけど味付けが全然おいしく感じなくなった テレ朝でリニア工事で水が枯れたニュースやってるけど、あれだけ掘ると色々影響出るんだろうな
貴重な生態系がある水源が枯れなければ良いが…
>>306
黙ってテレビ消せばいいのにできない理由でもあるの? 死なない程度の交通事故に遭って
軽度の障害を負って相手方の賠償金と生保で
悠々自適に生活したい@俺(´・ω・`)
おしりかじり虫やのだめカンタービレのおなら体操じゃダメなんですか?
子供そういうの大好きそうなのに、それでお尻探偵とか宣伝してるわけだろ。
>>307
ブラウンは昔は立てないししゃべれないただの犬だったんだね(´・ω・) >>323
くるみ入りの食パンが一番好き(´・ω・`) >>276
飲みながら返ったのむしくんだったのか(´・ω・`) >>301
そうそう 今はどこがおいしかったのかわからない(´・ω・`) >>318
おしり探偵は、おならをして事件を解決する
小2の甥がめっちゃはまってる 海外児童書好きな人多いよね。
昨日三省堂の前に沢山いたなあ。
ボローニャは板橋区と姉妹都市だったと(´・ω・`)
>>327
だから人を轢いたら「二度轢け」って言われるんだよな >>294
頑張ってもイチゴカルピスしか出ないくせに(´・ω・`) >>317
んだね(´・ω・`)
実はもうサイクルロードレースに避難済みなのであった
おまいらまた明日〜ノ >>340
ボッタクリ価格だよね。
丸善の洋書とか、どうかしてる(´・ω・`) 百万回行きたキツネが押入れで冒険して街に手袋を買いに行ったら猟銃で撃たれたなんて絵本はどうだろうか?
初めて買ってもらった絵本はポンキッキの絵本だったな
好きで今でも覚えているのは「宿題引き受け株式会社」と「コンチキ号の冒険(児童向け抄訳版)」。
>>359
今ならアマゾン(アメリカ版)で安く送ってくれるとこ見つけたら良いかもな >>363
手袋を買いに行ったら猟銃で撃たれる話だっけ(´・ω・`) >>363
やさしいライオンも駆けつけてくれました お風呂入ってチンチン洗ってさっぱりしてきたお(`・ω・´)ゞ
ヨーグルト食べるお(´・ω・`)
>>372
それは、ゴンぎつねと、手袋を買いにの話がごっちゃになっているような(´・ω・`) >>342
昔、近所のロールスロイスがボコボコになってたとき
もっぱらそれを実践したと噂になってた カメレオンがタータンチェック好きなおっさんにタータンチェックの戦いを挑むって絵本が好きだったんだが見つからない(´・ω・`)
>>363
たくさん食べて大きく成長していく設定も入れよう(´・ω・`) >>372
ゴン、おまえだったのか・・・。
銃口からはまだ青い煙が出ていました。 「ぐりとぐら」
「カラスのパン屋さん」
「そんごくう」(記憶にはないが自分が幼いころジャンキーのようになって読んでたらしい)
ミッフィーのシリーズ(娘が大好きだった)
タイトル忘れたけど、サツマイモを食べて、おならで空飛ぶ話(イモラス1号だけ覚えてる)
この辺かな、忘れられない絵本
>>338
うちの甥は最近、アンパンマンから俺が昔撮ってまとめたまんが日本昔ばなし100話以上
(といってもまだ桃太郎や花咲かじいさんとかを何回も見てる)にはまってる。3ちゃい >>372
猟銃で撃たれて腹をチョキチョキ切られて石詰められて背中に火をつけられて泥舟に乗る話 >>363
山に熊と相撲しに行って打出の小槌を使って勝った大会の賞品の玉手箱をかぐや姫から貰う意地悪じいさんの昔話はどうだろうか(´・ω・`) >>387
小学校の学芸会で、役を増やすためか知らんが
ゴンが何匹もの兄弟ギツネに変更されていた
一匹が撃たれた後で、逃げ惑う残りのキツネたちを
兵十が次々と撃ち殺していくクライマックスは
恐ろしいバイオレンスに満ちていた >>387
ゴンはうなぎを逃したから(´・ω・`) おいらも薄い本のネームを持ち込んで売り込みたい(´・ω・`)
>>378
スピッツの歌がBGMでいいよ こたーん >>388
ぐりとぐらの大きなパンケーキのヤツは何度も読み返したな >>182
凶暴蜂嫁とおっぱい付き蛾は別人なのか(´・ω・`) これは競争が激しい業界だわ、無理ゲーというやつだな(´・ω・`)
>>407
小学生の頃友人たちと楽しんだなぁ…(´・ω・`) ホットケーキ食いたくなるからやめて!(´・ω・`)
>>423
名作だよね。バターの作り方を覚えた(´・ω・`) >>412
あれは本当においしそう。
ハイジのチーズと双璧 >>425
大人買いしてたまに全部探してる(´・ω・`) >>422
モーニングに連載されてたやつか
ナツカシス(´・ω・`) >>433
だよ、差別という言葉で一時期発禁になっていた。
いまじゃヘイトとかそういう扱いなのかな。 >>429
じゃあ神木きゅんも出さなくては(´・ω・`) >>423
なんか人種差別って批判する人がいるらしいね 物語あると思ったらなかったw
こういうのに原作つけるのかな
>>445
キチガイ一家のせいで発禁にされたかわいそうな本 かしの木モックとかに出てくるキツネは友達なのか敵なのか
>>444
いいなぁ、楽しそう
とりあえず1冊買っちゃおうかなぁ(´・ω・`) >>402
幼稚園での「桃太郎」は鬼軍団と桃太郎軍団の大乱闘を爺さん役と婆さん役が実況してた >>451
大阪のある一家しか言ってないのにその一家が主張しまくったせいで発禁にされた >>453
手袋を反対から言ったら突然叩かれる的な小坊ワールド >>388
絵本業界は昔からの絵本を再販すればいいから
今の出版社はリスクを背負いたくないので
これから新しいものを出すのは難しい Catwingsの原書を途中まで読んでは挫折を繰り返している。
今年こそ最後まで読みきるぞ。
>>462
そうしてみて(´・ω・`)大人になってから探すと以外と時間使うよ ゾロリにジャニーズ
>>474
ロケットまで反対からいえとか無理がありすぎるよな >>482
グッズが全部消えたりとかした
たった数人の主張のために コミケにもこういう人いるけどなーあの人たちも変態の犯罪者予備軍扱いなのが日本w
>>459
山に行ったら、厚底靴履いたギャルにチョベリバー!って言いながら、白いたまごっちやりながら追いかけ回される話だっけ? 猫が人気ならさ
人形劇ひげよさらばを総合で、児童小説の紙芝居風の奴のルドルフとイッパイアッテナをEテレで再放送しろよなNHK
>>474
初めてその罠にかかったときのイラつきは異常(´・ω・`) これでイラストがホントに移動したら、マジックだよね(´・ω・`)
リアル反日村は日が半分どころか
お日様見ただけで村民が発狂する
「不思議な鍵ばあさん」のポークソテーが美味しそうで
絵本を読んだ事も読んでもらった記憶もない
マンガとエロ本しか読んでこなかった
小説も読んだことない(´・ω・`)
>>423
チビクロが木に吊るされて変な果実って言われる話 >>495
そういえば人種差別を連想させるんで ジャングル黒ベエ 再放送とか、
カルピスの旧ロゴマークも駄目になった気がする >>491
うんとこしょーどっこいしょー
それでも株は上がりません >>533
オカヽ(´∀` )ノエリー!!
つごんぎつね >>515
クレームがあったから一時的に販売止めて、社内で検討してから販売再開したはず。 >>534
絵本はなかったな
最初から子供向けとはいえ童話や小説しかなかった我が家 >>555
庵野監督がおおきなカブを抜くマンガあったなぁ >>533
ミッフィーってキャラクターはよく目にするけど絵本はまだ読んだことないや(´・ω・`) >>545
懐かしグッズでダッコちゃんが紹介されなくなったのもそれか(´・ω・`) >>557
ごん、おまいだったのか……(´・×・`) >>551
俺も絵本を読んだ記憶がないんだよね
図鑑とか百科事典とか日本の歴史みたいな本ばかり読んでた まわりにひっぱりだされてもおれたちは力を発揮できねーよ
>>492
ハラビロカマキリは初めおっぱい付き蛾を食べようと襲い掛かったが
おっぱい付き蜂に攻撃され死にかけて風雨に晒されていたところ
おっぱい付き蛾に生命エネルギーを供給され
命を救われたことで食べるのを辞めたが
おっぱい付き蛾はいつもとても美味しそうなのでいつも苦しんでる >>491
うんとこしょ、どっこいしょ
これも名作だね、今思い出した
あと、ネズミの相撲 >>499
まあいわゆるRCサクセションのカバーズとか頭脳警察のなんだっけか、みたいなもんだな >>571
昔はうさこちゃんって言ってたね(´・×・) ナス手取り140万
そのうち40万は住宅ローンで消えるわ
なので実質手取りは100万しかない。。
つれーわ
ビール苦くて不味い&うどん美味い@俺(´・ω・`)
>>594
上をみなくても照明のかたちがわかるくらいに >>567
しないしない
昔読んでた絵本とかスーパーにある本屋とかでも買えるよ
せいぜい1000円 >>594
結局、人生で光ったのは頭だけだったわ(´・ω・`) >>576
ドラゴンボールのミスターポポもヤバイかも
活動家に目をつけられそう >>551
魚図鑑とか魚がただ並んでるだけなのに楽しかったなぁ
生息地体長とと味が書いてた >>605
数十年前の発売当時の値段が値上げせずにずっとその値段だったりするよね >>610
アニメではピッコロ大魔王の指が5本にされたもんなあ(´・ω・`) >>603
大人になって改めてわかることもあるよね(´・×・) 赤ちゃん(つまんねーよ( ゚д゚)、ペッ
ヘビメタ聞いてたほうがよく眠れるわ(これは違う意味だけどw
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
>>586
中のハリガネムシの立場は(´・ω・`)? 五味太郎さんのヘリコプターという絵本は素晴らしかった
>>610
アニメの外国版だと別の色になってるらしいよ もっと、教訓的なストーリーが必要だな。
アフィリエイトは儲からない、マルチは友達を無くす、宗教は一家が破綻するとか(´・ω・`)
>>629
(´・ω・)<ツイッター更新したんだね。 >>633
大きな森の小さなお家
という歌が昔あってな
悪かったな年寄りで(´・ω・`) >>626
これはアニメの妖怪人間ベムの再放送は絶対無理だわw グレーテルのかまどでもゾロリ取り上げてたしNHKは好きだな
>>637
ハリガネムシはハラビロカマキリのお腹に寄生していたが
おっぱい付き蛾が手刀でハラビロカマキリのお腹に穴を開けて
引きずり出して殺したからハラビロカマキリは助かった 子どもの頃に好きだったんだが
相当わかいときにゾロリ出したのか
>>610
海外は青だったな
そして現在ウィル・スミスが青くなって
あれ…(´・ω・`)? そういや昔好きだった女の子の本棚にはクレーの絵本が飾ってあったな(´・ω・`)
>>689
50巻まで書いて
その後は中年編に移行した ちょっとまて、 このシーン見たことあるぞ。 使い回しか、再放送なのか。
>>695
最新作のスパロボはスーパー山寺大戦でした (´・ω・`) >>584
絵本とは親や幼稚園や保育園の先生が
読み聞かせしてくれる物だからな >>699
タイムスリップしてカーチャン('A`)に好意を寄せられる奴だけ見たことある
しかも2回(´・ω・`) (っ゚(ェ)゚)っこれとガッテンと朝ドラの収録を1日にまとめて交通費を削減しています。
>>640
舐めたら生えてくる奇跡とかあるかも知れない(´・ω・`)
今度舐めてみよう! 我が家の双子は亥年年
双子だからウリ二つ
なんちて
新人日本人女性絵本作家あさのますみ という女性がいますよ!
ヽ(`Д´)ノ
>>688
ウィルスミスはそのままで演じればいいのに!
なんかおかしいw 絵本に新作が必要か、版権フリーのよき旧作で十分なのかっていうおはなし。
>>715
はちべえ 八百屋廃業してコンビニオーナー兼市会議員
ハカセ 研究職の道敗れ中学社会科教員
モーちゃん 会社が倒産 まぁ、中国人は大学の金づるだし、世界的に勧誘してるよね。法外な学費を文句言わす払うし(´・ω・`)
幼稚園の時お遊戯会でやったのは夜の花屋では花たちが舞踏会をしている、というお話だったなあ
>>686
虫君は寄生虫には愛がないんだね(´・ω・`) >>733
おもちゃか小人が夜中に動く話あったよね 正解はパクリにあふれている
って二次創作いうんやで、おまいら
>>731
旦那に絵を描いてもらえば…と思ったが、どう考えても絵本向きじゃないなw
新作人気あんの? 給食に出るメニューだよね。
昭和だけど(´・ω・`)
>>745
飛び出す絵本みたいなエロ雑誌あったよな >>640
今夜中にジャスト取らないと…
死にまーす >>718
とーちゃんと共闘するやつもおもしろいからみてね >>749
おもちゃのチャチャチャて歌が(´・×・) なんでいちいち食レポを挟むんだろう。
経費で飲み食いするためなんじゃないの?
またBSプレミアムで居酒屋やらないかなぁ(´・ω・`)
日本で新人が生まれにくいのは
生計とかじゃなく、出版社が
既存の作家を使ってばかりで
冒険しないし育てる余裕がないからだろ
イタリアはスタンド使いがいっぱいいるからこわいお(´・ω・`)
>>775
本当は怖いグリム童話
って本あるから読まなくちゃ・・ べっきー
┌─────┐
│ │
│ .>>1乙 |
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y >>796
今羊たちの沈黙作るなら誰がこの役やるんだろ(´・ω・`) >>734
アニメで特長ある黒人ダメ→青にしよう→黒人だけどジーニーだし青くするか
全部黒で良いよね本当差別問題って糞だよね(´・ω・`) >>797
ショパンの曲(´・ω・`)
ほんとはポロネーズw >>796
FBIの訓練生だった頃だな(´・ω・`) >>806
ドラゴンボールに黒人がいないのは差別って言うから
ミスターポポがいるじゃないかって言ったらブチ切れられた
めんどくさい おっぱい付き蛾のおまんまんを三日三晩クンカクンカクンカクンカし続けて猛烈な多幸感に苦しんで下半身からミルクが垂れ流しになり中毒死したい
ボローニャか
ボローニャで食ったボロネーゼとナポリで食ったナポリタンはやっぱうまかった
やっぱ本番は違うな
クンカクンカクンカクンカクンカクンカプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュまんまんまんまんまんまんんんんんんんあああああああああああああああああああああああああああおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱいおっぱいおっぱい付き蛾おまんまんおまんまんいいにおいふっくらまろやかおいしいきもちいいあったかいかわいいおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまん
おまんまんまんまんまんまんまんまんんんクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフパフパフパフパフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュパフパフパフパフパフパフパフパフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパおっぱいおっぱいおっぱいおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんクンカクンカクンカクンカクンカクンカまんまんまんまん
まんまんまんんんんんまんまんまんんんううううううううううんんんんんんううああああああああああああああああああパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾あああああああパフパフパフパフパフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンククンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカプニュプニュプニュチュパチュパチュパチュパチュパおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんんんんんんんんんんいいいいいいんんんんん
んんんんんあああああああああいいにおいおまんまんやわらかいきもちいいあったかいふっくらまろやかおいしいおっぱい付き蛾おっぱいおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまん おまんまんおまんまんまんまんまんんんんんああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああんんんんんんんまんまんまんまんまんまんんんんんんんううあパフパフパフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフ パフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュムチュムチュムチュムチュクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロペロペロクンカクンカクンカクンカクンカクンカモフモフモフクンカクンカクンカモフモフパフパフパフパフパフクチュクチュクチュクチュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>832
そんで、ハンニバルレクターはカルロスゴーン 絵本の良さって大人になって分かるもんだと思う
描いてるのが大人だし
>>837
さすがに中国人も「そんなものはない」って言うわw えほんとえろほんって似た言葉だけど全然違うよね (´・ω・`)
>>821
一部のアメリカ人にトランプが人気あるのが分かる気がする
リベラル系・ポリコレ系は確かに面倒くさい >>847
ナポリターナはあるかもね(´・ω・`) >>831
キングクリムゾン
( ´・ω) 彡⌒ ミ
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // / 絵本かアニメか忘れてしまったんだが、トラウマになった物語がある
40年くらい前のなんだが、野菊と山姥みたいな話でめちゃくちゃ怖かったの
誰か知ってる人おらんだろか
>>861
そういう人はそういう人で好きにしてくれなんだけど知って!とかわかって!みたいのはうざい 同じテーマでモノクロでテキストが皆無の人外の奴があったな
どう見ても大人に向けた絵本だもんな
ほとんどの子供はこんなの好きにならない
>>872
うちの娘は小4なのにいまだに
寝れないから本読んでって言うけどどう思う?
アスペとかそういう系なのかな。。 >>808
俺、ダイソーの105円クラシックCDで別れのワルツって曲を猫が死んだ時に聞きまくってたけど、
あれ、ショパンの曲なんだよな。ダイソーの商品ではランナーとしか書かれていなかった・・・
爆風スランプや高橋名人かよってつっこみたくなるのはさておき、ヨーゼフ・ランナーのワルツは訣別のワルツだった。
ダウンロード&関連動画>>
>>873
その点スキゾイドちゃんはいいよね(´・ω・`) ストーリーがちゃんとしてないとダメなんだなやっぱり
ストーリーがちゃんとしてないとダメなんだなやっぱり
>>881
なんでアスペ?
共感性が高いんでしょ?アスペの逆じゃん 今年の6月って6月にしては少し寒くね?
こう思うの俺だけ?
>>866
牛かたと山姥か?
牛方が塩鯖持って売りにいく途中の山道で山姥に出会って塩鯖と牛食われてあわや自分も食われそうになったけど命からがら逃げて 逃げこんだ先の小屋が実は山姥の家で釜で寝てる山姥を焼き殺したってやつ >>877
なに?GIFがほしい?? しょうがねえなぁ
>>881
長いと小6まで寝る前の読み聞かせする家もあるよ(´・ω・`) >>890
こないだはおしりたんてい読んであげたわ ところで最近みんなはなんか良いことあった?(´・ω・`)
>>896
5月が暑かったからね
あのままだったらいまごろ40度になってた >>893
小学生くらいまでは親に甘えたくなるもんだよね
最近は片親とか共働き多いからそういう機会の無い子も増えただろうな
個人的にかなり重要なことだと思ってる >>881
めっちゃいい娘さんだと思う
ご両親が大好きなんじゃね 甘えんぼかもしれんけど
本読んであげてね むしろ寝る前に絵本とか読み聞かせてあげられる環境って今のご時世羨ましいことだよね(´・ω・`)
>>903
久しぶりにお家で晩ごはん食べれた
残業続きで食べる気もなかった(´・×・) (っ゚(ェ)゚)っこういう絵本はいかがですか?
>>925
このまま起きられなくなったら・・・(´・ω・`) >>914
なんか知らんけど
おしりたんていの本たくさんうちにあるわw >>903
とりあえず健康に過ごせてることかな(´・ω・`) >>910
ね。中学生になったら親の方が寂しがるかもw 「わすれられないおくりもの」と内容同じじゃないか?
これでも読んでろ
>>930
,、 , , ,、
ミ.'、 .i! i! ,ノミ
ミ ..[警]__ __[警] r' ミ
ヽ`('A`) ('A`)ノシ
i´_(ヽ ⊂⊃ ノノ、ヽ
)) ヽ('A`)ノ ((
( )
ノノ ジョジョのジョジョリオンのゴマ団子の番組まで見て寝よう、なぜかHDDに初回と再放送してるのが残ってるが、なかなか見る機会がないんだよねえw
>>942
電気つけて部屋を明るくしてね(´・ω・`) >>943
彡 ⌒ ミ
( ・ω・) ザック 彡⌒ ミ
(つD―○|> ザック ( )
( ヽノ 彡. ゚。°と.、 i
し(_).彡 ⌒ ミ . しーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(´・ω・`)/ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒ >>576
サンリオのキャラでも封印されたの思い出したわ
アフリカ原住民まんまのキャラで「ビビンバ」ってやつ
チビクロサンボと一緒に消えたけどキャラ名もヤバいよなあ
てか昭和末期でもお隣の国の認識ってそんなもんだったんだよな >>933
何か意味があるのでは!?
桃でも買ってあげたら(´・ω・`)? 今でも図書館の子どもコーナー行って絵本とか紙芝居とか見るわ(´・×・)
>>935
女の子だとそのパターンが多いかもね(´・ω・`) >>881
むしろそうやって甘えられない人がなるイメージ >>957
_[警] _____
('A` ) /____/\
ノヽノヽ=3 プゥ ('A` )/ ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :|
.__[警]
( 'A`) ノ ________ バタンッ!!
| | / / ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: :| >>952
図書館で水筒へ酒入れてチビチビ飲んどったら最近館内禁酒の張り紙されてな
バレたんやろか
迷惑かけてへんしええんとちゃうん思うけどな ツルツルの部屋
まだハエそろってない部屋
もうボウボウの部屋
ここなら
ロリコンもはいれないし
日本でも導入するべきだな
>>964
いずれ公共空間での酒酔い禁止になると思 >>953
子供さんがもう大丈夫だよと言ってくるまでは接する時間を大切にしてあげてください(´・ω・`)それまでにどれだけ質のよく濃い時間を共有できるかで子供さんの人格成形の幅が広がるし強靭なモノになるから 欲しい物語ばかり集めてしまった商業主義 悪書セレクションは無かったか。
>>980
傑作エンターテイメントだよねwww
読み直すとトンデモ展開なな話ばかり明智と二十面相 読書は自分の一部なんて言ってみたいもんだ(´・ω・`)
-curl
lud20200105122906ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1560429227/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 158977 ピザでも食ってろ YouTube動画>2本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154389 ピザでも食ってろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145384 ピザでも食ってろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144560 ピザでも食ってろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133417 ピザでも食ってろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137127 ピザでも食ってろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129668 ピザでも食ってろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140687 ID:+m7Bg01Pは酢豚のうんこ食ってろwwwww
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157487 まだ晩飯食ってない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141435 お正月には餅食って
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200602 お正月には餅食って
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143387 パンはパンでも食べられないパンはパイパンである
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130803 ピザ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128189 ピザ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143427 ドミノピザ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145464 トーシロは黙ってろや
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164193 待ってるんだろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152596 俺の名を言ってみろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137990 俺の名を言ってみろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159371 ピアノ売って
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155523 気球にのってどこまでも
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156565 ゴーンtwitter始めたってよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147819 きれいな女先生もういない それでも待ってる夏休み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152111 サイドマシンでやってくる ダークロボット追いかけろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132139 阿修羅立てろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158052 こども食堂
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133747 子ども食堂
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140382 レゴホテル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136928 レゴランド
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124410 気球に乗ってどこまでも
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136119 星はなんでも知っている
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155672 コスプレゴーン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140663 出されたご飯を一度も食べない鬼畜A&G実況民
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 88454 ピザ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136416 夏野菜ピザ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161107 座って通勤
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145087 おっぱい触って
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146477 雨が降ってきた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139167 小池にはまってさあ大変
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131777 原子力発電所が立ってた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155267 走れチンドラ軽やかに粉雪蹴って
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157567 明日に向かって僕らも往くのさ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156667 お前がやれぬことならば 俺がこの手でやってやる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149527 从・-・ナ<おい、コロッケ買ってこい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143957 誰かの為に生きてみたってwow wow Tomorrow never knows
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157607 ゴミ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157855 ばってん玉川
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150809 やってみよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142960 待ってるね
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151530 やってみよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145407 ゴーヤ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145557 歌聴かせろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139036 とっても寒い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 176199 東京都民は籠もってろ!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160877 ピカドン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164487 ピンポン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155647 ゴーン保釈
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144489 千の風になって
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156737 ゴーン動画
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142125 滑って転んで
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159797 ピアノマン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152467 ゴーン否認
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156827 ゴーン妻尋問
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156072 平成やめるってよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163081 台風がやって来る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139316 台風がやってくる
12:23:09 up 20 days, 13:26, 1 user, load average: 8.11, 9.16, 9.16
in 0.86329293251038 sec
@0.86329293251038@0b7 on 020302
|