◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マターリ】ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」【新】2 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1562513974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:39:34.98ID:EXpm/JrJ
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」【新】1
http://2chb.net/r/livenhk/1562495056/

7月8日より 総合 毎週月曜 午前0時10分放送 [日曜深夜]  ※関西地方は同日 午前0時45分から

今後の放送
NHK総合1 7月8日(月)午前0時10分 ヴィンランド・サガ[新](1)〜(3)一挙放送!
NHK総合1 7月29日(月)午前0時10分 ヴィンランド・サガ(4)「本当の戦士」
NHK総合1 8月5日(月)午前0時10分 ヴィンランド・サガ(5)「戦鬼(トロル)の子」

【第1話〜第3話一挙放送!】
「ヴィンランド・サガ」
第1話「ここではないどこか」
第2話「剣」
第3話「戦鬼(トロル)」
総合 8(月) 午前0:10〜(日曜深夜)
(関西0:45)

2公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:40:12.66ID:EXpm/JrJ
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」【新】2
http://2chb.net/r/livenhk/1562513974/
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」【新】1
http://2chb.net/r/livenhk/1562495056/

3公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:47:23.87ID:EXpm/JrJ
勇者

4公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:55:56.61ID:W+Y7hY1W
このころ日本は紫式部がBL本だしてたころか

5公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:03.78ID:pByjWIAl
いつまで短剣の刃を握ってるんだよ(´・ω・`)

6公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:10.47ID:Kh5wvXXS
いちおつ

7公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:11.02ID:vbDieWPW
ハチみたいな目しやがって

いちょつ

8公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:14.57ID:GVeKN7jd
>>1

9公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:15.49ID:h4GRDL2N
で、ヴィンランドってどこの事なの?

10公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:17.32ID:N+n2XABV
>>1

親の心、子知らず

11公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:19.99ID:4R4EBpab
>>1
結構丁寧な描写だな

12公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:21.27ID:DCy08Z7q
このまま逃げたりして(´・ω・`)

13公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:21.54ID:Y3TqYe4S
死ぬにはいい日だ

14公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:30.14ID:b1rGP2NM
>>4
紫の上は紫の陰部(´・ω・`)?

15公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:43.96ID:Vm005USM
これはひどいw

16公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:46.58ID:OlBmdLib
>>1


ハゲなのは拷問されたからじゃありません

17公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:48.17ID:5gcYqJSk
いちおつ
避けなくたって死ぬw

18公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:48.54ID:gCQcnfHu
レナス「こいつらはエインフェリアにしたくねえなあ」

19公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:49.66ID:z2hmcBHk
理不尽だなぁ〜w

20公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:49.75ID:N+n2XABV
坊主が剥げてるw

21公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:50.68ID:mcDyWRxS
>>1
おつ

22公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:51.66ID:q340tYME
貴重な髪が!

23公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:53.10ID:jwHRfWbV
オーディンとか北欧神話ネタって厨二心をくすぐるよね(´・ω・`)

24公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:56:59.85ID:Y3TqYe4S
まあ宣教師なんてこのくらいの扱いがお似合い

25公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:00.58ID:4R4EBpab
布教も命がけの時代だなw

26公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:04.07ID:t7dveVks
避けなかったらどのみち死ぬがな><

27公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:05.10ID:GVeKN7jd
なにこれ……

28公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:05.40ID:AK3d1+tp
そのうちデンマーク大使館からクレーム来そう

29公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:15.14ID:Kh5wvXXS
あたっちゃった

30公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:18.25ID:bzZG236y
当たった

31公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:20.15ID:rAleUUEf
死んだくさいww

32公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:24.62ID:eJkvolEE
やっと灰の男が出てきたか

33公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:25.35ID:pByjWIAl
用務の人かよ

34公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:34.05ID:gqCpxLKV
ヘルガってやつは冷静でIQ200の天才か

35公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:34.37ID:vbDieWPW
マタチンコカップで酒飲んでる

36公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:38.66ID:ixroXNuB
思ったより声が高いアシェラッド

37公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:42.64ID:z2hmcBHk
アシェラッドこの声かー

38公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:44.02ID:HTAidlnn
アシェラッドキタ━(゚∀゚)━!

39公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:45.34ID:U+52k2kn
進撃といい最近のNHKは攻めてるな

40公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:45.39ID:+YhxXVHY
アシェラッドの声これかよw

41公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:46.88ID:NglKoMFs
角のコップで酒飲みたくなってきた
これステマだろ

42公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:48.05ID:gCQcnfHu
えー・・アシェラッドは大塚明夫の声で読んでたわ・・

43公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:48.46ID:GVeKN7jd
これが人間の本来の姿なんだろうな

44公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:49.49ID:Kh5wvXXS
声軽いなあ、トルケルと入れ替えたほうがいいんじゃねえか

45公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:50.48ID:fI+fDEH7
アーサー王はいつでるの(´・ω・`)

46公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:51.33ID:2yetmLOU
アシェラッドこんな声なのか・・・

47公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:52.71ID:N+n2XABV
アシェラッドもっとお爺ちゃんの声をイメージしてた

48公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:52.78ID:dHDbNII5
アシェラッドちょっと思ってた声と違うな  さわやかすぎる

49公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:55.31ID:rNk1iTLa
どいつもこいつもホモ臭い目つきしやがって

50公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:55.66ID:eJkvolEE
アシェラッドの声軽すぎる

51公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:56.81ID:t7dveVks
アシェラドの声高すぎ!
全然合ってねぇ><

52公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:58.78ID:eOO62ISa
>>28
モンゴルじゃないんだから・・・

53公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:57:59.45ID:jwHRfWbV
なんでアシェラッドこんな声にしたの

54公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:01.02ID:lwfrHhvH
やはりそうか

55公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:02.70ID:z2hmcBHk
フローキくそだな…

56公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:03.12ID:PXg4680t
カンチガイして夜更かししちゃってる佐賀のカッペも3人ぐらいはいるだろ

57公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:05.54ID:mcDyWRxS
トールズを犯せ

58公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:06.60ID:0co2FvrX
声イメージと違うなあ

59公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:06.98ID:OlBmdLib
>>4
紫式部「レイプしてハッピーエンドが嫌いな貴族なんていません!」

60公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:09.16ID:NglKoMFs
な、なんだってー

61公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:10.45ID:gqCpxLKV
でしょうね

62公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:11.97ID:DCy08Z7q
やっぱり脱走兵は銃殺か(´・ω・`)

63公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:17.08ID:GVeKN7jd
後1話かよ はええよ

64公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:19.39ID:rNk1iTLa
3話こそは話動くんでしょうね

65公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:19.79ID:uu+Fgu+V
僧侶枠に被せてくるとは…

66公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:21.45ID:guWUU+cl
>>1 マタおつ

マターリって速度じゃねえな 超マタがあってもいいくらいだ

67公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:22.62ID:PLfvQUS+
ん? 話が違うじゃんよ

68公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:22.68ID:slLIgjt3
声が…イメージとちがう
もっと渋いのにしておくれよ

69公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:22.92ID:kYrNmoex
>>9
アメリカ大陸

70公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:25.46ID:pByjWIAl
キャスト1画面で表示かよ

71公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:25.71ID:z2hmcBHk
>>57
うほっ

72公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:26.88ID:rQXZW6nB
いちおつ、そして・・・うわあああ

73公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:34.76ID:XpAdgm/7
アシェラッド演技で変わるのか?
猛者っぽさが全然ないな

74公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:45.74ID:+YhxXVHY
1話見逃したんだが1話でアシェラッド出なかったの?
確か戦闘シーンから回想って流れだったと思うんだが

75公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:55.05ID:ixroXNuB
>>44
でもトルケル明夫は結構合う気がする

76公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:57.93ID:7rpSaL4o
アシェラッドの声・・・・・・・

77公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:58:59.81ID:jwHRfWbV
アシェラッド誰が適役だったんだろ?
ホウチュウとか?

78公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:01.25ID:5gcYqJSk
>>45
今…

79公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:01.95ID:gCQcnfHu
トルケルは玄田さん
アシェラッドは明夫がよかった

80公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:05.13ID:OlBmdLib
>>25
今でも南センチネルに布教に行こうとしてぶっ殺される宣教師がゴロゴロおるで

81公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:06.40ID:b1rGP2NM
あと1話 
目が覚めると 月曜日の朝だよ(´・ω・`)

82公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:06.51ID:EMYHzGJ5
またアイマールの歌か

83公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:11.07ID:N+n2XABV
>>74
アニメはマンガの冒頭はカットして村から始まった

84公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:12.23ID:9Gi8jr8B
ドラクエ5みたいな話?

85公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:12.60ID:z2hmcBHk
>>74
出てないフランス攻めてシーンはなかった

86公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:14.85ID:U+52k2kn
アシェラッドはほうちゅうのイメージだった

87公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:16.27ID:m4wOhFz4
アシェラッドは難しいだろうなあ
軽さも必要だろうし物語の根幹を担う役でもあるし

88公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:17.94ID:Eltt5odo
エンディング曲いいね選曲

89公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:18.45ID:DCy08Z7q
大西洋って
手こぎ船で横断できるくらい狭いのか(´・ω・`)

90公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:21.37ID:GVeKN7jd
>>66
(進撃とガンダムはもっと伸びてたなんて言えない…)

91公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:23.04ID:slLIgjt3
これは原作ファンとしては円盤買わなきゃ行けない気がしてきた

92公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:28.49ID:Kh5wvXXS
>>74
原作と流れ入れ替えてる、時系列順

93公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:32.45ID:oR3YcC/3
もしかしてこの作品って胸糞悪い要素多目なのかな…そんな影を所々で感じる

94公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:37.03ID:vbDieWPW
しかし、アレだなぁ
日曜の最後に見るにはちとシリアスすぎるなぁ

95公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:38.56ID:+YhxXVHY
>>83
そうなのか。割と見なくても大丈夫な1話だったのかな

96公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:40.99ID:1Y2Kgogo
この作者はパソコンを使っての作画作業採り入れてないのかね?

97公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:45.58ID:PMrIyGqs
>>89
大泉洋に見えた

98公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:47.70ID:pByjWIAl
そういえば次回予告がないな

99公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:49.21ID:5gcYqJSk
番宣はさむんかい

100公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:49.29ID:PXg4680t
>>74
1話目要ったか?って感じ

101公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:50.95ID:OlBmdLib
>>52
フィンランド大使館「ストパンは良いですね〜」

102公共放送名無しさん2019/07/08(月) 00:59:55.53ID:fJFh14jR
つまんねーなこれ

103公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:06.87ID:0co2FvrX
>>87
まあ、序盤はゴロツキの親分だからあんまり重々しい声でもハズレではあるな

104公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:09.34ID:Vm005USM
オワタハジマタ

105公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:11.39ID:2yetmLOU
>>59
清少納言「妄想乙」

106公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:15.59ID:9cyujKem
>>74
1話では逃亡奴隷を匿い、見つかって羊8頭と交換する話だった

107公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:25.71ID:gCQcnfHu
>>93
割と多いで
何せかんせヴァイキングの思想が現代とはかけ離れてる

108公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:27.72ID:t7dveVks
ヲワタハジマタPART2

109公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:33.52ID:z2hmcBHk
>>87
最期が良ければいいわ

110公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:43.44ID:PMrIyGqs
そういや、3話一挙ってことはすでに納品済みなのか?

111公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:44.16ID:C1e7WYaT
脱走兵だから死刑てこと?

112公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:49.53ID:h4GRDL2N
>>34
モロにハーケンクロイツ書いてたけど、再版しても黒塗りかな?

113公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:51.31ID:GVeKN7jd
>>59
サンキューしきぶー

114公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:00:52.16ID:gCQcnfHu
金月w

115公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:11.39ID:rQXZW6nB
>>89
洋上で24hぶっ続け漕ぎ続けるとでも思っているのか?
何のための帆だ?と

116公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:14.31ID:z2hmcBHk
>>92
かつて神だったも時系列入れ替えててイマイチだった

117公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:17.00ID:EXpm/JrJ
親父の仇

118公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:22.48ID:NglKoMFs
言い分は真っ当な気がせんでもない

119公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:25.28ID:vbDieWPW
>>111
ただの脱走じゃないんだろう

120公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:26.87ID:GRfEK43w
>>111
はい、見つかったのが運の尽き

121公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:28.04ID:h4GRDL2N
>>69
なるほど

122公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:29.49ID:t7dveVks
なんでアシェラッドにそんなことを依頼するのか(´・ω・`)

どう考えてもトールズ殺した後に、殺されちゃうよね><

123公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:41.87ID:z2hmcBHk
>>93
ちゃんとヒャッハーしてるのがいい!

124公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:43.53ID:GVeKN7jd
>>93
そういうのが人気になるというのは闇深いわ

125公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:56.65ID:m4wOhFz4
>>111
権力争いの一環やで

126公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:57.29ID:VbWTQVzB
アシュラッドはゲームオブスローンズのブロンの声優さんがあってると思う・・・・

127公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:01:57.60ID:Kh5wvXXS
>>116
あーあれ入れ替えてんのか原作未読だけどどうりでイマイチだと思った

128公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:02.03ID:vzMhJT3h
2話見ても面白さが分からない・・
テンポあげてぽぽぽぽーんとやってくれた方が眠気こないで見れそうなんだが
ゆったりしすぎて眠いよ‥パトラッシュ

129公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:03.80ID:DCy08Z7q
ポンドってお金の単位じゃなくて
重さの単位なのかな

130公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:05.38ID:b1rGP2NM
>>105
清少納言「枕営業」  (´・ω・`)

131公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:16.34ID:guWUU+cl
このおっさん、顔のモデルは高田純次かな?

132公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:16.43ID:lwfrHhvH
安元w

133公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:16.88ID:t7dveVks
通貨としてのポンドじゃなくて、重さとしてのポンドかな?

134公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:18.29ID:vbDieWPW
こいつ殺されそう

135公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:19.31ID:gCQcnfHu
変則的な放送ってことは・・
よもや3話まで放送した後にまた今度は1話から放送し直すとかないよな・・

136公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:22.08ID:N+n2XABV
>>124
いうて、身内で殺しあってた鎌倉武士の日常を書いたら胸糞になったみたいなもんやで

137公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:24.89ID:GVeKN7jd
こいつだけ出る漫画間違えてる気がする

138公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:41.09ID:OlBmdLib
「気をつけろ」で済むんか、ソレ? カツオの野球のノリやな

139公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:53.54ID:5gcYqJSk
>>89
ヴァイキングは北大西洋の島伝いにアメリカ大陸に行ってる

140公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:57.57ID:z2hmcBHk
>>111
フローキの私怨があるので…
脱走はただの口実
王の判断なら許してると思う

141公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:02:59.44ID:m4wOhFz4
>>136
族滅とかいうパワーワード

142公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:01.59ID:gCQcnfHu
アシェラッドの出自がまた悲しかったような・・あまり触れないで置くか・・

143公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:05.66ID:eOO62ISa
貴重なワインが

144公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:13.76ID:Y3TqYe4S
貴重な酒が

145公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:16.55ID:GVeKN7jd
>>136
義経はかっこいいから正義なの

146公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:25.71ID:b1rGP2NM
>>139
バイキングなら両刀だな(`・ω・´)

147公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:26.04ID:7rpSaL4o
「おいおい、君たちぃ〜」って好きな台詞だったのに…

148公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:26.21ID:Vm005USM
なるほど

149公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:28.86ID:lwfrHhvH
ヤるじゃん

150公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:34.55ID:jwHRfWbV
アバンなげーな

151公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:35.79ID:DCy08Z7q
断ってたら
着られていたのか(´・ω・`)

152公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:41.91ID:+YhxXVHY
>>106
ハーフダンの絡みか。そういやそんなのもあったな

153公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:03:48.49ID:t7dveVks
引き受けなかったらアシェラッド口封じにするつもりだったのを、まんまと見破られたんか(´・ω・`)

154公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:00.20ID:OlBmdLib
>>136
その後の室町とかソレが複雑怪奇になるから…

155公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:01.52ID:pByjWIAl
盗聴か

156公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:01.69ID:Kh5wvXXS
>>145
DQNでチビで出っ歯説が有力と聞いたが

157公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:07.61ID:Eltt5odo
進撃の巨人とやらよりこっちんが遥かに魅力的だな(´・ω・`)

158公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:08.81ID:slLIgjt3
フローキさん強キャラ感だしてるけどいまではすっかり雑魚キャラに…

159公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:10.39ID:jwHRfWbV
FFVのヴァイキングはあんまり使えなかったな

160公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:12.96ID:7rpSaL4o
>>128
やはり冒頭に掴みもってこなかったの失敗だと思うわー

161公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:19.71ID:0co2FvrX
>>145
もうそういう設定の作品ならそう読んでもらえるけど、歴史上の義経について語るときってわりとボロクソ言われるようになってきたな

162公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:27.77ID:rNk1iTLa
いつこのお子様が厨二化するん

163公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:32.30ID:dHDbNII5
そういや今台湾から沖縄まで5人乗りのこういう丸木舟で渡ってる
大学の実験室チームがまさに今漕いでるはず
だいじょうぶかな……

164公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:35.44ID:b1rGP2NM
これ、2クールで纏めるの(´・ω・`)?

165公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:44.14ID:fDCCCbSX
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」【新】2 	->画像>10枚

166公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:48.18ID:PMrIyGqs
OPのオーロラのシーンて死んだ奴隷のところか

167公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:50.96ID:GVeKN7jd
主人公がイケメンに見えない

168公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:55.44ID:W+Y7hY1W
game of thronesばりのクオリティで実写化してくれ

169公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:57.34ID:z2hmcBHk
>>162
父ちゃんが死んでストイックになったら

170公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:58.41ID:1Y2Kgogo
ヴァンキングって、
ステレオタイプで言われるほどには野蛮ではなかったんだけどねw

171公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:58.54ID:kYrNmoex
>>133
通貨なら金貨って言ってるだろうね

172公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:04:59.73ID:SE3rNbPx
あんまり面白くないな

173公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:02.47ID:OlBmdLib
>>141
だって、お願い聞いて子供を助命したら平家滅亡って教訓があったし。

174公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:07.48ID:N+n2XABV
>>161
タブーを破って勝てるってのはやっぱ天才だと思うけどな

175公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:07.93ID:E3XCBuqY
クヌートまでやれるのかな

176公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:13.21ID:DCy08Z7q
これってOVAじゃないの?

177公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:13.61ID:t7dveVks
>>146
ホモホモしいとは思ってたけどやっぱりか(´・ω・`)

178公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:15.16ID:GVeKN7jd
>>156
(°□°;)

179公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:18.57ID:Kh5wvXXS
>>159
DS版の裏ボス戦では大活躍と聞いたぞ
両手盾で後列から挑発するのが仕事だけど

180公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:19.44ID:h4GRDL2N
>>156
チビに見えたのは、いつも横にデカすぎる弁慶がいたから
ってのを漫画で読んだ

181公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:19.89ID:k1JFMDMD
僧侶枠で終わりなのも久しぶりだ

182公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:20.16ID:EXpm/JrJ
dt

183公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:22.59ID:vdh0JGlQ
きっしょwとりあえずボーカル変えれw

184公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:23.87ID:vbDieWPW
死亡フラグ立て

185公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:28.96ID:AK3d1+tp
こんなに気合いの入ったアニメ作れるのになんでビジネスフィッシュみたいなアニメが生まれるんだ

186公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:31.27ID:t7dveVks
あぁあ、死亡フラグ立てちゃって(´・ω・`)

187公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:32.23ID:C1e7WYaT
>>145
義経が正義とか関係なくて
むしろ義経死んだ後の鎌倉武士団の争いが凄いんだぞ

188公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:34.08ID:PXg4680t
来週いきなり休みか
見る習慣付けされないと忘れるじゃん

189公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:34.35ID:Y3TqYe4S
死亡フラグw

190公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:37.45ID:slLIgjt3
かーちゃん!

191公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:39.77ID:OlBmdLib
姉ちゃん「ショタじゃないと…」

192公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:40.23ID:eOO62ISa
フラグ回避

193公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:41.17ID:k1JFMDMD
という訳で戻ってきた

194公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:43.21ID:lwfrHhvH
最後にヤラせてくらい言えよ

195公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:43.35ID:PMrIyGqs
ニシンの缶詰?

196公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:44.17ID:NglKoMFs
最後まで言えなかったらこいつは死なないな

197公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:48.67ID:G3qmC7d2
>>176
新作アニメですよww

198公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:51.36ID:z2hmcBHk
オカンありがたいなぁ〜

199公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:51.80ID:4R4EBpab
ニシンの塩漬け

200公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:56.92ID:gCQcnfHu
ワグナーの指輪の冒頭で
オーディンが「契約(キリスト教)に縛られて我々は自由を失った」と嘆いているくらいだから
ヴァイキングのやりたい放題ぶりも納得・・

201公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:05:59.89ID:dHDbNII5
>>93
原作だと第1話から主人公のバイキング一行による村全滅&略奪の
戦争、大戦闘シーンからはじまる

202公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:00.12ID:u+07qEX/
ヴィンランドサガってアフタヌーンに連載してて
めっちゃおもろいって聞いてたんやけど
人工呼吸とかチェーンとかとんでも大河?

203公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:01.00ID:VQz3q05C
オトコノ・サガ
オンナノ・ナガサキ

204公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:04.02ID:gqCpxLKV
弁当って日本の文化じゃないのかよ

205公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:04.09ID:pByjWIAl
死亡フラグか(´・ω・`)

206公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:04.83ID:rQXZW6nB
フラグいただきました

207公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:07.69ID:JNZTghdE
モテるなあ

208公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:08.61ID:eOO62ISa
モテモテだな

209公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:09.15ID:eJkvolEE
>>175
声優発表してるからやるんじゃね?

210公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:09.14ID:NglKoMFs
続々とw

211公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:09.13ID:lwfrHhvH
なばさん大人気だ

212公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:09.38ID:PMrIyGqs
大人気だなw

213公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:09.39ID:Vm005USM
モテるなw

214公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:09.55ID:slLIgjt3
モテモテ

215公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:10.10ID:2yetmLOU
モテモテだな

216公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:11.69ID:ixroXNuB
人気過ぎw

217公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:12.20ID:OlBmdLib
>>174
馬謖「セオリー通りにやったのに!」

218公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:15.22ID:5gcYqJSk
姉ちゃんもてるんだな

219公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:15.69ID:GRfEK43w
>>173
禍根残さないように根絶やしにしなきゃね

220公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:17.44ID:vbDieWPW
姉ちゃんモテモテスギワロタ

221公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:18.05ID:Y3TqYe4S
若い女は少ないのかな

222公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:21.46ID:N+n2XABV
ユルヴァちゃんもてもてw

223公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:23.02ID:iNM06ioA
この村にはユル場しか女が居ないのか?

224公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:27.85ID:k1JFMDMD
土曜日は体を洗う日

225公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:29.33ID:mcDyWRxS
しにそう

226公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:33.02ID:AK3d1+tp
母ちゃんが悲しむのは堪える(´・ω・`)

227公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:42.76ID:ON3BcJoK
アシェラッドの声のイメージて今は亡き大塚周夫さんで
トルケルは屋良さんなんだよね(*´ω`*)

228公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:45.12ID:YoVdI10g
>>187
頼朝ですら暗殺されたって説があるくらいやもんね。

229公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:45.85ID:o0jyoWiY
これバイキングの話なの?

230公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:50.00ID:DCy08Z7q
みんな死んじゃうだろうしね(´・ω・`)

231公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:52.44ID:Mn9/42qJ
私にいい考えがある

232公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:53.67ID:z2hmcBHk
トールズが護衛出来ると踏んだ人数です…

233公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:55.13ID:PMrIyGqs
若手持っていくと村の労働力なくなるからね

234公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:55.30ID:guWUU+cl
姉ちゃんやっぱり美人設定か

235公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:06:57.19ID:t7dveVks
5人は犠牲になるのだ(´・ω・`)

236公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:01.73ID:C1e7WYaT
そういや義風堂々ってなんでアニメ化できたんだろうな

237公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:02.04ID:JNZTghdE
>>93
レイプ殺人略奪強制労働とか胸糞の嵐

238公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:03.23ID:0co2FvrX
>>174
戦術的才能と人間性はまた別なので

239公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:09.26ID:ixroXNuB
こっちにしとけ

240公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:11.87ID:dHDbNII5
>>173
「かわいい」なんて そんなこと 言っちゃダメです

241公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:12.07ID:GVeKN7jd
>>201
“主人公のバイキング一行”なのか…

242公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:16.61ID:Kh5wvXXS
鈍い

243公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:19.21ID:2yetmLOU
こっちの方が可愛いじゃん

244公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:20.66ID:eOO62ISa
この子でいいじゃん

245公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:22.02ID:slLIgjt3
かわいい

246公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:23.07ID:EXpm/JrJ
全員死ぬ

247公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:23.74ID:U+52k2kn
こいつら親父のトールズ怖くないのか

248公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:25.17ID:4R4EBpab
幼馴染は負けフラグ

249公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:29.62ID:eJkvolEE
>>234
母ちゃんが絶世の美人って設定だからな

250公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:31.41ID:rNk1iTLa
船乗りってマグロのケツをオナホにするんだろ

251公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:40.09ID:OlBmdLib
>>199
塩が十分に確保出来たんかな?
スウェーデンだと塩が確保出来ないから海水漬けにして悪魔の食い物が爆誕してしまったらしいけど。

252公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:42.40ID:z2hmcBHk
>>241
アシェラッド一味といった方が的確かな?

253公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:46.87ID:vbDieWPW
ソバカスちゃん

254公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:49.38ID:2yetmLOU
おしゃべりだな

255公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:53.03ID:W+Y7hY1W
>>241
闇堕ちします

256公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:55.00ID:lwfrHhvH
そううまくいくか?

257公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:56.65ID:gCQcnfHu
ユルヴァちゃんだとヴィンランドはスパリゾートで
戦はバーゲンセールや喰い放題の店とかだったんだよなw

258公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:07:59.98ID:C1e7WYaT
>>228
北条にとってはただの神輿に過ぎんかったからね

259公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:01.74ID:Y3TqYe4S
そばかすがマイナスなのかな

260公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:07.12ID:4R4EBpab
>>251
爆発する缶詰め 機内への持ち込みは禁止です

261公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:12.32ID:h4GRDL2N
>>161
なんかさ、真実はこうだったブームがあって、
なんだよ義経って卑怯者じゃんって流布されたね
ネットで拡散されるみたいに

262公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:12.65ID:GRfEK43w
あーあ

263公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:13.22ID:slLIgjt3
ソバカス娘かわいい

264公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:24.35ID:guWUU+cl
>>249
(´・∀・`)ヘー

265公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:25.63ID:eGrd1pnS
楽しみにしてたけど
あんま間面白くないわ

266公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:33.86ID:G3qmC7d2
>>236
パチンコ前提のアニメ企画だろw

267公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:45.06ID:GVeKN7jd
>>252
>>255
やば… なにこの漫画…

268公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:48.98ID:PXg4680t
>>226
お前らのカーチャンなら厄介者が片付いて肩の荷が下りてホッとすることだろうにな

269公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:52.81ID:5gcYqJSk
>>251
ビッケの出だしは父ちゃんが塩を手に入れて意気揚々と帰ってきたら…ってやつだったな

270公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:53.05ID:Y3TqYe4S
でけえw

271公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:54.75ID:k1JFMDMD
でけぇw

272公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:54.84ID:PMrIyGqs
ワロタ

273公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:55.80ID:Kh5wvXXS
おかしいだろwwww

274公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:58.98ID:C1e7WYaT
>>266
ああ、そういうことねw

275公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:08:59.49ID:eOO62ISa
一人だけでかいw

276公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:02.56ID:caXwStmK
ねえねえ。

これアニメ化した意味ある?

277公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:04.80ID:NglKoMFs
でけえええ

278公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:07.19ID:GRfEK43w
wwww

279公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:08.83ID:EXpm/JrJ
トルフィン密航

280公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:09.53ID:vbDieWPW
母ちゃんが未亡人になるとしたら、それこそ血肉の争いになりそうな…

281公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:13.31ID:1Y2Kgogo
ヴァイキングは、
現代に繋がる議会制民主主義のベースを作ったとも言われてるのよねw

282公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:13.41ID:N+n2XABV
ママン美人

283公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:16.46ID:+YhxXVHY
ずいぶんゆったりだが2クールじゃ農民サガは見られなそうだ

284公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:23.56ID:eOO62ISa
ニュータイプか

285公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:25.43ID:b1rGP2NM
>>258
○  >>  北条 乙  もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
 /

286公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:27.41ID:Vm005USM
いい嫁さんやな

287公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:33.16ID:slLIgjt3
これはできる奥さん

288公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:35.08ID:gCQcnfHu
ちょぼらうにょぼみ原作でヴィンランド佐賀とかいう2分アニメ付けてくれてもええんですよ・・

289公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:35.64ID:kZsoJh1V
なんかOPから展開が予想できるんですけど

290公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:43.16ID:5gcYqJSk
公園のボートみたいに漕ぐw

291公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:43.18ID:t7dveVks
一人で5人分www

292公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:45.66ID:DCy08Z7q
1個だけ大きさが違う(´・ω・`)

293公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:46.07ID:mcDyWRxS
オールが回ってないように見える

294公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:09:59.56ID:eOO62ISa
これでノルウェーまで行くの大変そう

295公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:02.77ID:fDCCCbSX
まるで マンガみたいだ

296公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:05.92ID:N+n2XABV
>>276
自分にとってつまらない=価値がない、ってことじゃないのよ?

まあ、アニメ化するって聞いて驚いたけどなw

297公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:07.96ID:guWUU+cl
まさか船に潜んでるとかないよなトルフィン

298公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:12.27ID:k1JFMDMD
体力が違い過ぎるw

299公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:13.84ID:4R4EBpab
>>288
ヴィンサガあるある ヴィンサガあるある♪

300公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:16.54ID:lwfrHhvH
>>288
本編おまけになっちゃうじゃねえか
マジレスちょぼの作風NHKアウトだから

301公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:18.42ID:5gcYqJSk
>>283
あのあたりつまんないからいいや

302公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:19.39ID:rNk1iTLa
尻掘られとる

303公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:20.11ID:dHDbNII5
>>159
「ワールドヒーローズ2」のバイキングは
キャラBGMがその後延々10年間ぐらい
フジのプライムタイムのニュース番組テーマ曲に使われるぐらい有能

304公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:22.27ID:C1e7WYaT
尻が割れてしまった

305公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:22.32ID:2yetmLOU
>>276
そんなこと言い出したらキリがない
個人的には漫画は別にアニメ化しなくてもいいと思ってるし
やってたら見るけど

306公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:22.41ID:z2hmcBHk
ユルヴァちゃんでミニアニメが欲しいです

307公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:34.08ID:Vm005USM
こんなんで戦場行くつもりだったのかw

308公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:36.13ID:Kh5wvXXS
帆船だと逆風でも進むっていう原理がさっぱりわからない

309公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:41.52ID:gCQcnfHu
ショタ時代のクヌート殿下の声に期待

310公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:41.91ID:uu+Fgu+V
>>297
そんなわけないだろー

311公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:49.92ID:FqBOVtRI
ん?

312公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:50.50ID:NglKoMFs
密航者だ

313公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:50.96ID:Vm005USM
いたwww

314公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:53.25ID:DCy08Z7q
密航してきた(´・ω・`)

315公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:53.93ID:EXpm/JrJ
密航者

316公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:57.41ID:GRfEK43w
バカガキ

317公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:57.73ID:Y3TqYe4S
顔w

318公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:10:59.10ID:Kh5wvXXS
サザエさんのタマ

319公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:00.26ID:2yetmLOU
計画が狂った

320公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:04.19ID:mcDyWRxS
みえた

321公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:04.37ID:k1JFMDMD
見えない

322公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:04.43ID:fDCCCbSX
しょんべん

323公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:05.62ID:Vm005USM
しっこwwwww

324公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:05.99ID:E3XCBuqY
じょぼじょぼ(´・ω・`)

325公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:07.28ID:m4wOhFz4
おちんぽぉ!

326公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:07.64ID:Eltt5odo
密航ガキ

327公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:09.08ID:U+52k2kn
トールズのギャグ顔

328公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:10.01ID:PXg4680t
>>276
テレビまんがにしてくんなきゃ、こんなん知らんかったからいいんじゃね?

329公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:13.89ID:z2hmcBHk
立ちションなのにちんこが見えない

330公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:15.36ID:rQXZW6nB
あーあ

331公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:17.17ID:u41InmAO
あーあ

332公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:18.19ID:4R4EBpab
出資条件クリア

333公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:18.87ID:GVeKN7jd
こいつが来たせいで 父親が死ぬ羽目になりそう

334公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:20.77ID:vbDieWPW
ちんぽは?(´・ω・`)

335公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:24.30ID:Kh5wvXXS
ウェミダー

336公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:25.04ID:OlBmdLib
>>308
鉄腕DASHで説明していたけど忘れた

337公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:29.71ID:k1JFMDMD
君たちは単発大好きやね

338公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:32.33ID:ON3BcJoK
希少なショタの放尿シーン(*´ω`*)

339公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:32.80ID:7rpSaL4o
>>308
間切っていくんですよ

340公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:33.22ID:AK3d1+tp
エレンと同じことを言っている

341公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:33.73ID:xExL0iXw
スカ

342公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:33.88ID:Kh5wvXXS
>>332
どこのATX

343公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:35.51ID:guWUU+cl
>>310
ってえええええ

344公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:36.07ID:fDCCCbSX
音楽がいい感じ

345公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:36.67ID:1Y2Kgogo
>>296
原作が進まなくなってる感じだからねw

ベルセルクみたいになるんじゃないかと思えてならんのよねw

346公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:37.90ID:caXwStmK
>>296
で、意味があるの?

347公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:39.38ID:8M9ANV3G
すげー速い

348公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:39.68ID:qSzt8TN4
こういう勝手をするやつは船に要らない

349公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:41.31ID:vzMhJT3h
>>276
わかる
アニメとういより実写向きな話しだよな

350公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:43.93ID:j/M4n1Rt
この馬鹿さえいなければ…

351公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:45.83ID:C1e7WYaT
>>333
番宣でまさにそんな感じのシーンがあったぜ

352公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:48.40ID:0co2FvrX
>>261
そもそも時代によって要求される人物の特性は変わるので武将の人気ランキングなんてころころ変わるのが普通
戦前には尊皇思想が重要視されて楠木正成が歴史上の人物で一番人気だったが今じゃ見る影も無いし

353公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:58.03ID:h4GRDL2N
>>276
アニメ化するほど人気があるとは思えないけどね
なんなら「プ〜ねこ」を1日5分アニメでやって欲しい

354公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:11:58.26ID:YoVdI10g
ヴァイキングはコロンブスがやって来るはるか以前にアメリカ大陸に渡ってたんやっけ?

355公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:07.62ID:z2hmcBHk
アシェラッドさん鋭い!

356公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:08.11ID:5gcYqJSk
どうせみんな村に返すつもりだから気楽にかまえてる

357公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:16.77ID:u41InmAO
おまえら殺されるぞ

358公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:27.01ID:lwfrHhvH
神獣といい今期の安元は雑魚役が多いな

359!omikuji2019/07/08(月) 01:12:30.83ID:kEB2uNee
女子も入るのか

360公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:34.51ID:xExL0iXw
>>345
いつもの幸村節だから別に…

361公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:35.72ID:OlBmdLib
>>349
時代劇はアホみたいに金掛かるで

362公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:36.29ID:Y3TqYe4S
しり

363公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:37.87ID:z2hmcBHk
しり!

364公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:38.10ID:Kh5wvXXS
けつ

365公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:38.76ID:eOO62ISa
おしり

366公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:40.08ID:PMrIyGqs
プリケツダァ

367公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:41.71ID:Mn9/42qJ
スパンキング

368公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:42.73ID:slLIgjt3
けつ!

369公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:43.68ID:Vm005USM
お尻ペンペン

370公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:44.13ID:vbDieWPW
尻テッカテカ

371公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:44.31ID:FshNx7m9
スパンキング

372公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:46.08ID:mcDyWRxS
           _, ,_ _, ,_
     パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====))
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))

373公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:46.59ID:q340tYME
アッー!

374公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:47.27ID:NglKoMFs
おしりペンペンきたー

375公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:48.41ID:EXpm/JrJ
アッー!

376公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:48.61ID:4R4EBpab
マジカル☆スパンキング

377公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:49.25ID:kYrNmoex
>>299
ウィーアー、ウィーアー、ニシン漬け
ウィーアー、ウィーアー、ニシン漬け

378公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:50.91ID:9cyujKem
いいお尻!

379公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:55.07ID:ON3BcJoK
お尻ぺんぺん(*´ω`*)

380公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:12:56.07ID:N+n2XABV
>>346
原作ファンの俺は楽しい、商売的には制作に聞けとしか
てか、アニメ化する意味の意味ってなによ

381公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:03.03ID:lwfrHhvH
今期もマジカルスパンキングが拝めるとは

382公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:04.72ID:GVeKN7jd
>>276
キャラが多いみたいだから
行き場のない声優の卵たちを消化出来る

383公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:08.56ID:PMrIyGqs
やっぱCMないと連続でも見やすいな

384公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:09.74ID:wO4FAU5l
おいどが〜

385公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:10.28ID:GRfEK43w
>>345
もうゴールは決まってるからベルセルクみたいにはならんだろ

386公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:10.92ID:VbWTQVzB
お前らこんなんで珍棒反応するの?・・・・

387公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:11.26ID:QJGgpI3S
朴念仁に務まるのか

388公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:12.98ID:C1e7WYaT
>>352
お札にもなった銅像かっこいいのにね

389公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:13.21ID:b1rGP2NM
>>308
ジグザグに進む(´・ω・`)

390公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:13.28ID:8M9ANV3G
スパーキング

391公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:17.16ID:uu+Fgu+V
>>349
精霊の守り人の悲劇をもう忘れたんですか…

392公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:17.63ID:xExL0iXw
>>353
おま…

393公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:19.51ID:u41InmAO
>>345
絵面からしてベルセルク臭がする

394公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:19.59ID:t7dveVks
>>367
>>371
ふと思ったんだけど、おはようスパンクって…いや何でもない(´・ω・`)

395公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:21.38ID:k1JFMDMD
>>361
大河とか人揃えた合戦シーンやらんくなったもんな

396公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:24.78ID:gqCpxLKV
わかった
子供が足かせになって最強の親父が殺されるんだな

397公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:25.17ID:oR3YcC/3
子供が憑いて来たって事は、この足手まといな子供が人質にとられて他人の悲劇を生むフラグが見えた
足手まといが憑いて来るとまず立つフラグ…

398公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:26.35ID:jwHRfWbV
アシュラッドの声、気付いたら気にならなくなってた(´・ω・`)

399公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:33.31ID:dHDbNII5
>>299
トルフィン&クヌート:
  「♪じゅーまん! じゅーまん! おーまんじゅぅー!
  ♪じゅーまん! じゅーまん! おーまんじゅぅー!
  ♪We are おまんじゅう倶楽部!」

400公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:38.03ID:0co2FvrX
>>361
ほんの何十年か前とかでも考証して再現しようとすると恐ろしく手間かかるからなあ

401公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:46.49ID:YoVdI10g
イングランド人はゲルマン系のアングル人が先祖、
同じゲルマン系のノルマン人とは言葉とか共通部分があったんかな。

402公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:47.11ID:kYrNmoex
>>354
レイプさんがその人やで

403公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:49.18ID:OlBmdLib
>>381
ぶ〜りぶりはどのクールでも見る汎用性

404公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:50.37ID:z2hmcBHk
>>396
漫画読んでるよね?

405公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:13:55.41ID:C1e7WYaT
キングダムって完結するまでどのくらいかかりそうなんだ?

406公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:02.03ID:8M9ANV3G
セイレーンか

407公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:03.15ID:gCQcnfHu
エスキモー神話とかあまりアニメで観ないな・・

408公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:10.35ID:GVeKN7jd
>>351
まさかそんな有りがちな(´・ω・`)

409公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:14.09ID:ON3BcJoK
やっぱ正規軍に損害出すぐらいなら
派遣社員たちを使い捨てた方がおトクなんだよねぇ〜え?(^ω^)

410公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:16.43ID:DCy08Z7q
>>308
風を横にながして横向きに進ませるんだけど
船が斜め前を向いているんで
水の抵抗を受けて斜め前に進む

411公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:20.66ID:vdzoUat1
>>333
勘の良いガキは嫌いだよ・・・

この作品が序盤は復讐物語という事から察してくれ

412公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:22.52ID:GRfEK43w
>>405
作者が死ぬまで

413公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:30.12ID:h4GRDL2N
>>345
進撃こそベルセルクみたいになるかと思ったけど、大丈夫ポイな

414公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:35.48ID:vbDieWPW
>>391
なぜかおかんが熱心に見ていたなぁ

415公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:36.57ID:dHDbNII5
>>391
精霊の守り人のアニメ版傑作だったなぁ

416公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:38.86ID:6JuGbxuB
まさかアシェラッド死すなんて
事前にネタバレされるなんて……

417公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:39.71ID:XpAdgm/7
夜の海に引き込まれるってのは前後感覚無くして落ちちゃうんだろうな

418公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:48.57ID:q340tYME
首があぶねえ

419公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:54.11ID:4nPrnfxS
>>380
まだ知らない層に売る為、リーチする為ってやつでしょう

420公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:54.97ID:Mn9/42qJ
あやし方w

421公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:14:56.55ID:DCy08Z7q
片手W

422公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:03.08ID:N+n2XABV
>>414
うちのおかんも気に入ったみたいで、原作を買って読んでたなw

423公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:04.62ID:Kh5wvXXS
>>339>>389>>410
やっぱりわからん、あとでググるか

424公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:05.18ID:C1e7WYaT
>>408
人質に取られてた

425公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:06.01ID:b1rGP2NM
>>405
キョロちゃんが 金のエンゼル当たるまで(´・ω・`)

426公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:06.42ID:t7dveVks
まだ首座ってないのにwww

427公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:07.82ID:Y3TqYe4S
めっちゃDQNやんけw

428公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:08.74ID:uprLx1rA
おねえちゃん犯されちゃうの?

429公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:09.12ID:Vm005USM
ママン美人すぎ

430公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:12.04ID:vbDieWPW
かーちゃんかわいい

431公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:14.97ID:u41InmAO
次も犯すぞ

432公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:16.85ID:z2hmcBHk
>>416
みんな寿命で死ぬし…

433公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:17.93ID:gCQcnfHu
>>400
海外ドラマならやれるかねえ・・

434公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:20.78ID:gqCpxLKV
>>404
やっぱり当たりか

435公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:30.31ID:PXg4680t
顔色フツーじゃん

436公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:30.63ID:mcDyWRxS
>>394
おはようスパンクってもうおっさんしか知らないよっ!

437公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:39.63ID:PMrIyGqs
かーちゃん強い

438公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:41.38ID:GVeKN7jd
産め、て… 種を仕込んでいきなさい

439公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:41.90ID:o0jyoWiY
子供産むのは女の負担大きいよなぁ

440公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:44.00ID:0co2FvrX
>>395
あれは合戦シーンの撮影で無茶しすぎて馬を貸し出す会社とトラブって
最近はもう大規模な合戦を撮影できなくなったという話もある

441公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:57.85ID:t7dveVks
>>436
マターリ民なんてみんなおっさんだろ(´・ω・`)

442公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:15:58.44ID:4nPrnfxS
なぜか泣ける

443公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:01.21ID:N+n2XABV
>>433
世界で商売できるなら、ヴァイキングの雑多な装備も再現できるか

444公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:02.00ID:jwHRfWbV
この赤子の声もナバさんがやってんのかな

445公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:03.01ID:XpAdgm/7
外国人もびっくりするだろう
こんなゲームオブスローンズみたいな作品があるなんて

446公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:05.58ID:W+Y7hY1W
>>405
政が即位したころじゃもう消化試合全開なのに
無理やり盛り上げどころ作るのも大変だよな、あれ

447公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:05.86ID:AK3d1+tp
現代ならTwitterで拡散されて非難囂々やで

448公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:10.42ID:QJGgpI3S
全てフェイク
夢夢忘れるなかれ

449公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:11.20ID:z2hmcBHk
>>433
ゲームオブスローンズクラスの製作陣ならなー

450公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:14.41ID:h4GRDL2N
>>412
最近はそんな漫画ばっかりで、1巻が面白い漫画が出ても今後何十冊も買い続けるのかと思うと、買うの躊躇しちゃう

451公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:14.76ID:b1rGP2NM
>>423
小学生の頃にウィンドサーフィンしたら、理屈なんか関係なしで乗りこなせた(´・ω・`)

452公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:15.86ID:guWUU+cl
>>404
まあそのくらいは定番の展開かと・・・

453公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:20.64ID:eJkvolEE
>>437
まぁヨーム騎士団の団長の妹だからな
気は強いだろう

454公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:22.70ID:eOO62ISa
策士だな

455公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:23.27ID:vbDieWPW
あれだ、もしかして
ラオウみたいな奴は嫁さん目当てなんじゃね?

456公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:24.61ID:PMrIyGqs
よく嫁さんと娘連れて逃げられたな

457公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:25.60ID:DCy08Z7q
>>440
馬って何度も全力疾走できないんだってね

458公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:27.68ID:caXwStmK
>>380
する意味じゃなくて、した意味だよ。あと、営業的なことはおいといて。

普通、もうちょっとオリジナリティ出すもんじゃないの?
忠実に作ってるけど、情報量もそのままで、アニメ化したぶん薄まってる感じ。
これ見るぐらいなら、漫画読めば?といいたい。

459公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:33.77ID:5gcYqJSk
>>433
どうせCGバリバリだろうし

460公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:44.60ID:8M9ANV3G
>>439
出産は全治一ヶ月の重傷だそうだ

461公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:51.31ID:VbWTQVzB
これ実話?

462公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:56.52ID:k1JFMDMD
>>450
ドラゴンボールが巻数多いと思ってた時代から比べるとアホほど続くからなぁ

463公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:56.55ID:dHDbNII5
「蒼天航路」の関羽の名付けシーン思い出した
戦争中少しの間妻と離れて青姦しながら「平」「安」「興」
「なんて平凡 そしてあなたらしい」って泣く妻

464公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:56.82ID:NglKoMFs
肉ばっか食ってる

465公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:16:59.32ID:OlBmdLib
>>439
現代になるまでは出産時の死亡率が半端じゃないしな

466公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:00.70ID:W+Y7hY1W
>>449
最終シリーズの出来のせいでそれはそれで不安要素でもある

467公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:01.69ID:N+n2XABV
>>450
ゆうき先生の新九郎奔る買ってるが、北条早雲になるまで何年かかるだろw

468公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:05.60ID:mcDyWRxS
>>441
実況民がもう高齢化で・・・

469公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:08.75ID:DCy08Z7q
そんなところに島があるのか

470公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:11.78ID:qSzt8TN4


471公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:22.73ID:Kh5wvXXS
>>458
声と音がついて動く
基本それだろ

472公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:24.76ID:ypVYbHO/
おいでよフェロー諸島

473公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:24.85ID:w96tcwTE
そこは海賊が、、、w

474公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:27.43ID:PMrIyGqs
オール一本だけでけえw

475公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:29.29ID:u41InmAO
どうやってかえれと

476公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:40.17ID:z2hmcBHk
3話はあそこで終わりそう……トールズさん

477公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:41.84ID:HTAidlnn
あっ、、、

478公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:42.34ID:q340tYME
>>439
パンダぐらいとまでは言わないけどもうちょっと出てくるのが楽な状態で生まれるのがデフォだったらいいのになあと常々思う

479公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:43.36ID:caXwStmK
>>471
脳内補完をこえとらん

480公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:45.12ID:gqCpxLKV
>>450
バキみたいにタイトル代えて一応の区切りをつければよくね

481公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:49.57ID:guWUU+cl
ヨルムンガンドのいる海でケツ痛えってルツかよ

482公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:52.17ID:4R4EBpab
>>449
ついに完結しちゃいましたねー
最後のシーズンが6話とは思わなかったが

483公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:54.60ID:ON3BcJoK
>>460
フルマラソンを完走するぐらいに相当する寿命が縮むらしいしね(´・ω・`)

484公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:54.63ID:b1rGP2NM
>>462
コナンやはじめの一歩とか伸ばせと言われてアレだからな(´・ω・`)

485公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:17:54.86ID:QJGgpI3S
後悔王と懺悔王とかが待ってるぞ!

486公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:00.74ID:vdzoUat1
>>428
ネタバレだけど村は最後まで平和
姉上は旦那と子供できるくらい平和

487公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:01.82ID:GRfEK43w
あかん

488公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:03.25ID:DCy08Z7q
襲われて全滅してるのか(´・ω・`)

489公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:05.24ID:uu+Fgu+V
>>415
神山健治が暇になったらワンチャン…

490公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:05.40ID:o0jyoWiY
バイキングいた頃のイングランドってどんだけ発展してるんだろ

491公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:05.62ID:OlBmdLib
>>450
ラノベなんか十巻越えしているような奴しか売れなくなっているらしいで

492公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:07.33ID:GVeKN7jd
>>460
アメリカの女性は
産んだその日に退院とかするらしい
金がかかるかららしいが可哀想だね

493公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:15.30ID:XpAdgm/7
>>458
言うほど動きがないシーンだしな
むしろ意味が出るのはバトルシーンだろう

494公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:16.65ID:h4GRDL2N
>>459
どうせも何も、アメリカじゃ普通の日常ドラマでもグリーンバックで撮ってるシーン多いよ

495公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:16.78ID:vzMhJT3h
>>391
あ・・忘れてたごめん(´・ω・`)

496公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:18.81ID:Kh5wvXXS
おそかった

497公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:19.46ID:7rpSaL4o
>>476
そうみたいですねー

498公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:22.21ID:C1e7WYaT
>>462
引き伸ばし要求する編集部のダメさなのか
時代の性なのか
しょうもない作品までダラダラやるからなあ

499公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:35.56ID:0co2FvrX
左右がガケで前後をふさがれたら窮地になるのは孫子も避けろって言ってるしな

500公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:37.31ID:jwHRfWbV
>>441
まだアラフィフの俺はセーフ

501公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:50.01ID:u41InmAO
おわた

502公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:50.87ID:gCQcnfHu
レイフ「そうだ、あの時は寒かったけど今は暖かい」
トールズ「知らねえよ」

503公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:52.34ID:t7dveVks
多少って次元じゃねぇぞ><

504公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:54.96ID:z2hmcBHk
家が少ない理由は瓦礫に…

505公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:18:55.35ID:Mn9/42qJ
死んじゃう

506公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:06.00ID:+YhxXVHY
いやいや、入江塞ぐ量ってどんだけだよ

507公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:09.27ID:uaY58iZn
多少で済むかよ

508公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:11.59ID:eOO62ISa
よくこんな量落としたな

509公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:14.02ID:lwfrHhvH
家壊してこの瓦礫作ったのか

510公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:22.33ID:t7dveVks
>>500
まだ50まで半年あるぞ(´・ω・`)

511公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:22.45ID:DCy08Z7q
それで石じゃなくて材木なのか

512公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:32.24ID:rNk1iTLa
闇営業か

513公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:41.68ID:4R4EBpab
>>498
新作はプロデュースするほうもリスクあるし
最近のコンテンツは続編多いよね

514公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:19:50.54ID:q340tYME
でーん

515公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:00.35ID:Kh5wvXXS
>>479
監督の力量不足だな、そーいうのはやってみるまでどうなるかはわからんしな

516公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:10.94ID:NglKoMFs
ゆっくりくるのも怖いな

517公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:11.40ID:eJkvolEE
>>497
そこまでいかんだろ

518公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:14.68ID:z2hmcBHk
>>514
でーん!と登場するからデーン人

519公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:21.51ID:Mn9/42qJ
犯される

520公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:26.55ID:GVeKN7jd
>>462
ワンピースの作者が ドラゴンボールの最終話と同じ話数の扉絵に
色をつけてるとか最近見て気持ち悪かったわ

521公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:28.48ID:N+n2XABV
>>515
変に弄られるよりはいいわ

522公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:29.49ID:gqCpxLKV
でも退路を断たれたネズミは噛みつくんだろ

523公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:29.99ID:mcDyWRxS
捕まりゃレイプだ!

524公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:32.85ID:t7dveVks
ど、童貞?

525公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:38.11ID:o0jyoWiY
>>460
>>465
>>478
子孫残すためとはいえ大変だよなぁ
そこは女に同情する

526公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:52.42ID:xExL0iXw
デーン人だけに

527公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:52.79ID:jwHRfWbV
>>510
まだ人生折り返し地点やないか(´・ω・`)

528公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:20:57.86ID:lwfrHhvH
そして1番の足手まといがいる
最悪の状況だな

529公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:03.72ID:GRfEK43w
こいつさえ着いてこなければ

530公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:07.95ID:OlBmdLib
>>523
ソ連兵は老若男女差別せずレイープ

531公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:10.64ID:gCQcnfHu
この頃はもう槍から剣に白兵戦の主力武器が移っていたのか

532!omikuji2019/07/08(月) 01:21:11.52ID:kEB2uNee
ガキの使いやあらへんで

533公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:13.33ID:2yetmLOU
>>479
そう思うならさっさと見るのやめればいいのに

534公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:14.41ID:q340tYME
>>518
くそこんなのでww

535公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:14.83ID:5gcYqJSk
夏って忙しいだろうに出稼ぎするのか

536公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:15.69ID:dhe5n0J4
なんでこんなのんびりしてるんだ?

537公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:16.68ID:b1rGP2NM
>>520
ワンピは、読み切りだけで良かった(´・ω・`)

538公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:20.35ID:h4GRDL2N
>>484
コナンなんて、漫画読める年齢で途中から入って、途中で漫画を卒業する子だらけになってるだろうな

539公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:43.46ID:t7dveVks
よーし犯るぞ!

540公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:44.25ID:fJFh14jR
(;・∀・)どうやってここから出世するんだ

541公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:45.03ID:Kh5wvXXS
ヤバキノコ

542公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:47.06ID:EXpm/JrJ
形見の短剣

543公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:47.32ID:4R4EBpab
あっ・・

544公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:47.63ID:z2hmcBHk
ヤバきのこキター!

545公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:49.03ID:5gcYqJSk
ドーピング

546公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:49.59ID:DCy08Z7q
ぶっ殺すという言葉は!

547公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:49.89ID:jwHRfWbV
巨大化しそう

548公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:54.12ID:Mn9/42qJ
マジックマッシュ

549公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:54.53ID:4nPrnfxS
>>521
これだろうなw
これ改変してコケてみろ
ファンにボッコボコにされるだろうな

550公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:21:54.84ID:w96tcwTE
ベニテングタケ

551公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:05.35ID:gCQcnfHu
こいつらがフローキのジムで筋トレするアニメなら・・

552公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:08.97ID:gqCpxLKV
殺られる覚悟がなければ殺ることはできない

553公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:15.46ID:OlBmdLib
ヒロポン打って出撃するみたいなもんか

554!omikuji2019/07/08(月) 01:22:17.60ID:kEB2uNee
風呂桶だ

555公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:19.42ID:0co2FvrX
>>525
人類進化の本読んだら猿から人までの進化の過程でどんどん難産になっていくから
よくこんな種が絶滅せずに生き残れたなあって思う

556公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:19.46ID:Ik//Oe3O
トールズ無双くるーー

557公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:24.76ID:k1JFMDMD
めっちゃとんだw

558公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:25.26ID:kYrNmoex
>>478
パンダの赤ちゃんはまだ自力で動くけど人間の赤ちゃんは自力じゃなんも出来ないじゃん

559公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:30.35ID:Mn9/42qJ
裏拳

560公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:30.74ID:b1rGP2NM
NHKは、また、興奮するキノコを食べてる
ナディアの島編以来だな(´・ω・`)?

561公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:34.90ID:Kh5wvXXS
チンをやられた

562公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:37.70ID:GVeKN7jd
>>537
空島で折れた
新しい島につく度にリセットされるみたいでしんどかった

563公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:39.19ID:8M9ANV3G
>>483
あれは男死ぬ ての嘘じゃないかも

564公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:43.47ID:uaY58iZn
素手かよ

565公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:43.58ID:uprLx1rA
昔のアニメーターにおなじみのヒロポン

566公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:45.12ID:Vm005USM
つええええけ

567公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:46.36ID:FqBOVtRI
トロルなのかよ

568公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:46.39ID:fJFh14jR
(;・∀・)ベルセルクかよ

569公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:49.55ID:eJkvolEE
惚けちゃった兄貴(´・ω・`)

570公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:50.02ID:Mn9/42qJ
父ちゃん無双

571公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:22:56.52ID:q340tYME
>>525
ありがとう
って自分は産んだことないし産むの難しい年齢になってしまったけどね…

572公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:00.62ID:w96tcwTE
良い所で終わったw

573公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:02.74ID:NdkUNI9k
北斗の拳かな?

574公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:03.92ID:b1rGP2NM
>>541
(´・ω・`)
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」【新】2 	->画像>10枚

575公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:03.93ID:PMrIyGqs
いいところで終わるなあ

576公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:04.92ID:C1e7WYaT
みんな斬っちゃえばいいのに

577公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:07.71ID:HTAidlnn
おわりかよぉ!

578公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:08.63ID:FshNx7m9
終かよ

579公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:08.83ID:fDCCCbSX
終わってしまった

580公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:10.01ID:Y3TqYe4S
トロル神拳w

581公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:10.51ID:PXg4680t
ベニテングタケの意味は?

582公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:16.41ID:103hvBKP
ここで終わりかよw

583公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:16.76ID:w96tcwTE
だから3話ヤッたんだなw

584公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:16.77ID:slLIgjt3
ここで来週かーー

585公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:18.22ID:h4GRDL2N
>>498
漫画家も、当たった作品をやめて新作にチャレンジする勇気はないらしい

586公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:18.83ID:4R4EBpab
>>558
産道が狭いから、人間の赤ん坊は未熟児の状態になっちゃうのはしょーがない

587公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:19.44ID:AK3d1+tp
三週間待てとか拷問か(´・ω・`)

588公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:20.27ID:t7dveVks
ちゃんと殺しておけば…

って、3話終わってこれじゃ、まだまだおこちゃまトルフィンのままか(´・ω・`)

589公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:20.31ID:jwHRfWbV
おいおいおい来週が楽しみだわこれ(´・ω・`)

590公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:22.03ID:+YhxXVHY
次は3週待ちですw

591公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:22.82ID:z2hmcBHk
父ちゃん生存!
かなりスローペースだな
丁寧でよろしい!

592公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:23.40ID:ZLiK0xkB
ここからどうやって脱出するんだよ
親父やられて終わりだろ

593公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:23.59ID:guWUU+cl
ちょおおおおおお いいところでえええええ

来週放送無いんだっけ?

594公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:24.49ID:0co2FvrX
三話使ってようやくこれか
これ一話ずつ放送してたら視聴者の大半脱落してただろw

595公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:25.33ID:rNk1iTLa
おわてしもうた

596公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:26.79ID:QJGgpI3S
ここは僕の縄張りだよ
君は居てはイケないんだ

597公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:27.62ID:DCy08Z7q
ココで終わりかよ(´・ω・`)
これは30分ずつ3週間かけたら
クソアニメって言われるわ(´・ω・`)

598公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:28.99ID:Vm005USM
オワタ面白かった
ビジネスフィッシュ切ってこっち来て良かった

599公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:29.51ID:eOO62ISa
3話もやったのにあんまり話進まなかった

600公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:29.52ID:GRfEK43w
うーん。4話から見ても良かったなw

601公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:30.07ID:PMrIyGqs
さてハチナイ見て寝るか

602公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:30.23ID:t0djqs/X
むぅ…もう一時間半たったのか

603公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:34.56ID:uu+Fgu+V
やっと面白くなりそうなのに…(´・ω・`)おわた

604公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:35.09ID:NglKoMFs
ちょっと地味だけど面白い

605公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:38.55ID:w96tcwTE
>>581
あれ食べると悪酔いするからw

606公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:38.63ID:fBvXVTfv
>>584
1ヵ月後だよ

607公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:39.09ID:Kh5wvXXS
>>574
しいたけの炒め物と、しいたけの煮物と、しいたけのサラダと、デザートのしいたけだ

608公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:39.26ID:N+n2XABV
>>549
というか、弄ると簡単に言うが
漫画はもともと絵がついてるから、小説と違ってアニメ化の際の自由度は低いでしょ
よほど自信がなきゃ、弄らんのが正解じゃね

609公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:43.59ID:OlBmdLib
>>576
斬らないと復活した奴に攻撃されそう

610公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:44.02ID:+YhxXVHY
3週間待たせるなら再放送くらいあるよな?

611公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:48.05ID:k1JFMDMD
丁寧にやり過ぎるタイプかねコレは

612公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:48.86ID:5gcYqJSk
>>555
出産や育児に親以外の手が不可欠になって社会が複雑化していったとかかな

613公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:51.58ID:GVeKN7jd
>>563
男が耐えられないのは身体的なことじゃなくて
妊婦が受ける差別的な扱いとか精神的なものじゃないかと思うわ

614公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:53.08ID:8M9ANV3G
>>492
そうなのか
産後のケアのが大事なんだがな

615公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:53.12ID:EMYHzGJ5
最終話まで続けて見せろよ

616公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:54.33ID:dHDbNII5
3話一挙やって良かったかもな 
1,2話だけだとバトル漫画だって気付かないで切りそうな人もいたし、実況でも……

617公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:55.09ID:rQXZW6nB
見入ってて※忘れてた

618公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:57.37ID:slLIgjt3
>>606
(´・ω・`)

619公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:23:59.89ID:q340tYME
>>558
だから、他の動物みたいに小さくても生きていける生き物だったら良かったのになという意味で

620公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:00.32ID:E3XCBuqY
>>590
え?そうなの?w

621公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:01.10ID:b1rGP2NM
>>581
解毒して食べればイボテン酸は美味しい(´・ω・`)

622公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:09.38ID:Vm005USM
何でこんな変則的な放送なのこれ

623公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:10.44ID:vbDieWPW
>>541
フランソワーズ乙

624公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:13.04ID:4CW1jooD
>>530
ホモに忌避感薄い昔は色んな国で男もレイプされまくってそう

625公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:13.88ID:dhe5n0J4
丁寧っていうか緊張感皆無なのは演出の腕か?

626公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:13.92ID:rNk1iTLa
もうちょっと短くまとめられたんじゃないすかね

627公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:16.36ID:PMrIyGqs
ところで次回はいつ?

628公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:17.00ID:GRfEK43w
>>609
それが命取り

629公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:21.02ID:gCQcnfHu
この後トールズから背中に財宝を埋めた場所を記す地図を刻まれたトルフィンは
魔神に身体を奪われたあんちゃんと出会います

630公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:22.97ID:fJFh14jR
(;・∀・)この主人公の子供はいつ覚醒するんだ

631公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:23.39ID:GVeKN7jd
>>576

恐ろしいことをサラリと言うな(´・ω・`)w

632公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:23.75ID:OlBmdLib
>>592
あと、ホント雑魚しかいない

633公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:25.53ID:t7dveVks
内容的に毎週この量やってもおかしくないな(´・ω・`)

634公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:29.54ID:mcDyWRxS
>>585
大人気漫画を描いていた人の次回作が
数巻分で打ち切りとか
悲しい事態が結構ありますからね・・・

635公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:30.86ID:qix+MZ67
どうせこいつの子供が人質に取られてこいつが殺される
主人公は奴隷になって成人後に奴隷から脱出して復讐とかドラクエ5みたいな感じなんだろ

636公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:31.04ID:FshNx7m9
どんだけ空くねん

637公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:31.41ID:w96tcwTE
3収監放送なしwwwww

638公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:31.64ID:lwfrHhvH
来週は5分でわかるヴィンランド・サガをお送りします

639公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:32.40ID:eOO62ISa
>>616
これバトル漫画なの?
キングダムみたいなのなら見なくていいわ

640公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:33.40ID:q340tYME
先すぎて見逃してしまいそう

641公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:34.28ID:YiXg2Vkb
>>581
バーサク

642公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:35.00ID:Eltt5odo
初めて見たけどいいアニメやんけ

643公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:35.21ID:oR3YcC/3
レスしてくれた人達thx
作画クオリティが高くても観続けられないや…俺にはキツイタイプの作品だって事がよく判った

644公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:36.13ID:jwHRfWbV
もう夏休みやん

645公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:38.92ID:PXg4680t
さて次は∀のタダ見だ

646公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:40.98ID:Y3TqYe4S
>>555
むしろそれで協力することが必須になるから
死なない程度に難産なことが進化だという説もある

647公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:44.11ID:Mn9/42qJ
いつ佐賀につくんだ

648公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:44.76ID:pByjWIAl
次3週後かよ

649公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:45.01ID:qSzt8TN4
29日とな

650公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:50.37ID:guWUU+cl
>>609
素手でも人は殺せる

651公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:52.13ID:b1rGP2NM
>>620
100%忘れてるわ(´・ω・`)

652公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:54.50ID:C1e7WYaT
>>585
ジャンプ黄金期の作者すらほとんどが売れた作品の続編で延命してる状態だしなあ
それ考えると高橋留美子は化物だな

653公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:54.76ID:AK3d1+tp
今年の紅白でこの曲が流れてバイキングコスが踊り狂う未来がみえた

654公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:24:59.23ID:NdkUNI9k
三週間後なら漫画読んじゃうだろ

655公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:00.56ID:ON3BcJoK
最初に殴られた豚とその弟って
後にアシェラッドの首を手土産にトルケルに取り入ろうとしたら
兄貴がトルケルの斧で寸止めされたショックで幼児退行しちゃうんだっけ?(´・ω・`)

656公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:01.55ID:ppR6pK9F
3話で過去編終わると思ってたのにずいぶん丁寧に進むな

657公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:02.30ID:t7dveVks
>>637
ムショ帰りか?(´・ω・`)

658公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:04.60ID:z2hmcBHk
ここからドラゴンボールZ並みの進行になってワンクールでトールズの最期やるなら神アニメ
ただし、脱落者続出

659公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:04.64ID:uu+Fgu+V
さて秘湯ロマンまで休憩するか

660公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:05.34ID:N+n2XABV
3話で一気にここまでやれるから、漫画の冒頭を切ったのかな
思ったより作画良いし、期待して見れるわ

661公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:06.25ID:8M9ANV3G
>>613
その部分はがてんがいく
ただ男の体は出血に弱いそうだ

662公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:09.21ID:GVeKN7jd
>>606
は?(´・ω・`)

663公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:11.82ID:10i2+rmp
アマプラのヴァイキングの方がおもしろいな

664公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:13.29ID:b1rGP2NM
>>623
エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世 (´・ω・`)

665公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:16.16ID:vbDieWPW
>>589
残念ながら

666公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:19.16ID:w96tcwTE
>>657
全部グーグルのせいだw

667公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:22.43ID:caXwStmK
なんでこんな時間にみんなのうた?

668公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:22.92ID:XpAdgm/7
>>639
あそこまでバトルじゃない

669公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:24.89ID:9cyujKem
MXのシンデレラナインまで10分どうしよう

670公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:49.00ID:h4GRDL2N
>>634
そう
たとえ大物作家でも人気無ければ切られるからね

671公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:53.13ID:FshNx7m9
3周も空いたら内容忘れてまうで

672公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:53.81ID:t7dveVks
>>650
手刀で首トンでもうっかり死ぬしな><

673公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:57.66ID:gCQcnfHu
BS11のバンドリ2期までは流石に無理か・・

674公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:25:58.13ID:jwHRfWbV
あぶねーHDD残量5分だった(´・ω・`)

675公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:03.88ID:slLIgjt3
やっぱ鬼龍院て歌うまいな

676公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:09.83ID:vdh0JGlQ
ネタばれ映像で先が分かっちゃうのがなぁ・・・
覚悟できて良いとも取れるけど・・・

677公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:12.08ID:eJkvolEE
>>634
宮下あきらなんかもう男塾の搾りかすだけで生き残ってる感じがするわ
もう男塾のスピンオフ以外で連載モテないだろありゃ

678公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:19.28ID:N+n2XABV
>>670
手塚先生も、BJ前は終わった人扱いだったらしいからな

679公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:19.53ID:U+52k2kn
ワンピの作者はよくモチベ保ってられるなとは思う

680公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:27.57ID:4R4EBpab
うーん これもアニメじゃくて原作読めばいい作品かなあ
アニメになるなら、なんかプラスアルファが欲しいわ

681公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:36.17ID:GVeKN7jd
>>661
生理ないもんね
血を見て失神する店長いたわ

682公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:43.55ID:o0jyoWiY
>>634
GTOの作者がGTOの後10作ぐらい打ち切られてたな…
そういうの見ると新作描くの躊躇しちゃうのかも

683公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:46.10ID:h4GRDL2N
>>652
コアなファンが支えてそう
サンデー自体がヤバいし

684公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:49.84ID:mcDyWRxS
>>670
漫画の種類が増えすぎて
買う方も馴染みがある漫画の方を選びがちで・・・

685公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:51.46ID:gqCpxLKV
>>616
俺も1話だけだったら2話観てないと思うわw

686ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!2019/07/08(月) 01:26:53.94ID:f7/gHE7k
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 居眠りして最後しか見られんかった…

687公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:54.41ID:AK3d1+tp
宝石の国二期いつだよ

688公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:26:57.76ID:caXwStmK
>>521,549,608
いじるのとは違うでしょ。
漫画で描かれてない部分でオリジナリティを出すんだよ。
それこそ、声や音や動きでもいいんだけど、それすらたんぱくじゃん。
コマとコマの間を直線でつなぎましたみたいな。

689公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:27:05.14ID:XpAdgm/7
>>680
アクションとか合戦とかこの後くるぞ

690公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:27:14.14ID:m4wOhFz4
>>672
手刀首トンで気絶させるには実際殺す勢いで叩かないといけんらしいな

691公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:27:20.56ID:rQXZW6nB
>>653
え?
紅白はとうの昔に廃止されてたと思ってたが違いますかそうですかw

ねる

692公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:27:26.71ID:kYrNmoex
>>641
あばればーさく

693公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:27:36.13ID:XpAdgm/7
>>682
「GTOより面白くない」って思われちゃうしな
敵は過去の自分だ

694公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:27:50.63ID:z2hmcBHk
>>690
頚椎折れて死ぬ方が確率高そう…

695公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:27:50.90ID:t7dveVks
>>634
単行本数巻分はお情けでやらせてもらえるんだろな><
そうじゃなかったら、1巻分出る前に切られかねない

696公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:07.94ID:mcDyWRxS
>>677
まだそんなんやってたのか・・・w

697公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:09.63ID:C1e7WYaT
>>677
虎の子の塾長の若い時代までやっちまったしな
極虎一家の続編くらいしか残ってる弾なさそう

698公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:19.26ID:fBvXVTfv
おばあの闇営業

699公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:25.44ID:QJGgpI3S
根掘り葉掘り考えすぎだろ
子供どころか犬猫も戸惑うは

700公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:30.07ID:b1rGP2NM
>>693
スポンサー「ガンダムより売れるのを作ってください」(´・ω・`)つ
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」【新】2 	->画像>10枚

701公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:37.96ID:h4GRDL2N
>>684
で、新しい面白そうな漫画を見つけても今後何十冊も買うとなると萎える

702公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:41.17ID:t7dveVks
>>690
>>694
いずれにしても素手で殺せることには違いないw

703公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:48.37ID:guWUU+cl
え、来週からこの時間は何やるん?

704公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:28:55.15ID:AK3d1+tp
>>634
ロボレイザービームをdisるのはやめるんだ

705公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:29:03.03ID:gCQcnfHu
>>635
そして主人公は力付ける為にジムに入会して筋トレに励むアニメになります

706公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:29:38.31ID:dhe5n0J4
>>677
もうサラリーマン金太郎のパチスロ化で数十億儲けてるから今は惰性だよ
あの頃パチンコパチスロになった漫画の原作者は基本ウハウハ

707公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:29:39.34ID:N+n2XABV
>>688
正直、あなたの欲しい物がどういうことなのか分からんわ

708公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:29:52.23ID:b1rGP2NM
>>701
書籍は図書館で共有するものだから買わないよ(´・ω・`)

709公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:29:54.99ID:5gcYqJSk
>>697
博打打ちの漫画わりと好きだったんだがな
これもなんとかサガってタイトルだった気がする

710公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:29:55.74ID:GVeKN7jd
>>635
ヒストリエ思い出した

711公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:30:00.66ID:E3XCBuqY
>>705
ジムの金稼ぐために農業もやろう(´・ω・`)

712公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:30:18.46ID:C1e7WYaT
>>693
藤沢とおるは元々すごく上手いほどではなかった絵まで劣化してる
今の両目が離れ気味の鬼塚の顔とか正視できんよw

713公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:30:20.60ID:pByjWIAl
民放のドラマが初回15分拡大するように、
第1話拡大75分版みたいなものと思えばよかった感じか

714公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:30:22.54ID:Mn9/42qJ
>>706
それは本宮ひろ志では

715公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:30:48.44ID:z2hmcBHk
悪くはなかったが期待を裏切る良さもまた無かった
今のところすげー無難に作ってると感じた

716公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:30:49.21ID:mcDyWRxS
>>703
ガンダム再放送だってよ

717公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:30:54.45ID:dHDbNII5
ユーフォの最新映画見て原作最終巻読了したけど、
ユーフォ完結編もTV2クールとかで、NHKでやってくれんかなー

映画もいいがやっぱTVで尺取って見たいわ

718公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:31:00.44ID:eJkvolEE
>>697
プレイボーイの連載では過去の連載のキャラ使いまくりで
あぁこの人はもう過去の人なんだなと悲しくなったわ

719公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:31:45.50ID:dhe5n0J4
>>714
あ! ほんとだ! 普通に間違えてた
じゃあ普通に六畳一間のアパートで貧乏な老後が待ってる

720公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:31:53.89ID:kYrNmoex
>>706
サラ金は本宮ひろ志でしょ

721公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:32:00.88ID:caXwStmK
>>707
そのまま薄めんなってだけよ。
漫画はコマでぶつ切だけど、アニメだと連続になるでしょ。
だったら、セリフでも動きでもなんでもいいけど、情報を追加しないとだめだよ。薄まっちゃうよ。

722公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:32:09.14ID:eJkvolEE
>>706
宮下あきらと本宮ひろしは別人だぞ(´・ω・`)

723公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:32:09.19ID:vbDieWPW
>>686
おはくも

724公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:32:20.90ID:C1e7WYaT
>>718
神様の息子が嫁探しに下界に降りる漫画だっけか
今は大豪院邪鬼のスピンオフ描いてるみたいだな

725公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:32:52.71ID:0co2FvrX
>>718
歳いった漫画家ってのはそれだけで編集が敬遠するから、
過去の栄光にでもすがらないと載せてすらもらえない可能性もある

726公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:33:00.15ID:b1rGP2NM
>>710
アシスタントを雇わないん(´・ω・`)?

727公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:33:09.24ID:dhe5n0J4
>>722
でも宮つながりだから(´・ω・`)

728公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:33:18.77ID:vbDieWPW
ちなみに男塾もスロ化している

729公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:33:32.35ID:mcDyWRxS
>>706
気持ちはわかるw
指摘されるまで違和感なく受け入れてたわw

730公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:33:47.97ID:YiXg2Vkb
>>555
動物学でもしかしたらヒトのペニスはヒトになる時に長いことで子供生産率を高くした方法という仮説があったが
最近は新石器時代に自分の遺伝子残せたヒトのオスは1/17というニュースを見ると自分の遺伝子を残す為により長いペニスを手に入れるよう男は進化させられたのかと思った

731公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:34:08.63ID:eJkvolEE
>>724
閻魔大王の息子だったかな?
男塾はもちろんサガや極虎のキャラも出てた

732公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:34:40.97ID:t7dveVks
>>701
自分が生きてる間に連載終わるかどうか判断に困るよね><

ただでさえ、今現在終わってないやつでも危ないのがあるというのに…

733公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:34:58.23ID:kYrNmoex
>>727
つーか元アシスタントだった気がする

734公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:34:59.17ID:N+n2XABV
>>721
テレビシリーズの出来なんて最初から期待しない方が無難よ
最低限、漫画のアニメ化で十分でしょ

735公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:35:02.90ID:b1rGP2NM
>>727
右翼と左翼って感じだけどな(´・ω・`)

736公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:35:10.87ID:dHDbNII5
>>646
「ネアンデルタール人は、人類より身体的に優秀だし、イメージと違って脳も大きい、知能も高い
 けど滅んだのは、家族単位で暮らす動物だったから。
 (大きな群れになって暮らして、知恵や得たノウハウ、道具らが継承・蓄積されてく)」

ってNスペ「人類」でやってたな

737ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!2019/07/08(月) 01:35:21.62ID:f7/gHE7k
>>723
ヘ(ヘ;`皿´)ノ < お、おはよう…

738公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:35:29.46ID:guWUU+cl
>>716
orz

739公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:36:03.67ID:GVeKN7jd
>>726
余生の道楽のつもりで描いてるのかも(´・ω・`)

740公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:36:03.95ID:YiXg2Vkb
>>424
エウメネスとカロンの関係性とは違うが
トルフィンとアシェラッドもなかなか

741公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:36:15.87ID:mcDyWRxS
>>721
バトルで2人がぶつかった時の前後とか
動きの部分を描かないアニメ多いねw

742公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:37:20.46ID:dHDbNII5
>>712
藤沢とおるってGTO全盛時代もふつうにアシさんたちでコミケ参加してたなぁ

743公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:37:26.78ID:vzMhJT3h
>>613
基本的に女のが我慢強いというからな
肉体的痛みにも精神的苦痛にも耐えられるから出産できるんだろうな

744公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:37:29.54ID:C1e7WYaT
>>731
極虎も出てたのかアレw

745公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:37:59.61ID:eJkvolEE
>>734
今の深夜アニメは納期が短い、予算も少ない、円盤売れないの3重苦で
万策尽きたが当たり前のようになってきているからなぁ
でもNHKは予算も納期も民放よりかは余裕があるらしいから期待したい

746公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:39:41.60ID:eJkvolEE
>>744
もう相当昔だから記憶があいまいだが
スーザン案頓子が出てたと思う

747公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:39:53.43ID:b1rGP2NM
>>745
令和になってから1度も光学メディアを触ってないや(´・ω・`)

748公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:40:51.82ID:PLfvQUS+
作画はなかなかの高水準で安定してた
と思うけど、内容的な面でも
本場の北欧の人の視聴に耐えるくらいの
クオリティは保ってほしいね

749公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:42:13.50ID:eJkvolEE
>>747
ガルパン最終章2話見るのに
復習で1話見たくらいかな
後からアマプラで見ればよかったと思った(´・ω・`)

750公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:42:35.07ID:pByjWIAl
>>478
しかしそれでもヒトは子が未成熟のうちに出産に至るのよね
馬とか産まれてすぐ自力でだったりするけどヒトはそうじゃない

751公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:43:19.83ID:pByjWIAl
>>750間違えた
× 自力でだったり
○ 自力で立ったり

752公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:46:51.41ID:k1JFMDMD
>>745
NHKの予算はそんなに多くねぇらしいぞ

753公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:48:22.03ID:q340tYME
>>750
そうなんだよね、あんなに大きくなっていてもまだまだこれからって感じだもんね
よくこんなに人類繁栄したなあと思うw

754公共放送名無しさん2019/07/08(月) 01:52:43.58ID:sJT8POT4
イルカ漁のところか

755公共放送名無しさん2019/07/08(月) 02:06:00.05ID:jgvrhZAk
続編の放送日の案内なかったよね?
これじゃ分かんないよー

756公共放送名無しさん2019/07/08(月) 02:09:39.12ID:AK3d1+tp
テロップ出てたで

757公共放送名無しさん2019/07/08(月) 02:17:56.27ID:pT+FhKGr
>>234
今じゃすっかり肝っ玉母さん。
まあ肝っ玉はこの頃からだが、腕っぷしは更に強化されて作中第三位くらい。

758公共放送名無しさん2019/07/08(月) 02:19:43.88ID:jgvrhZAk
うわー見逃した
いつだか憶えてる?

759ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!2019/07/08(月) 05:00:23.71ID:m4uSF6rR
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 何か放送編成の都合で次回は来週じゃなくてもっと先になるのか

-curl
lud20200101063534
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1562513974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マターリ】ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」【新】2 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
ヴィンランド・サガ[新] 第1話「ここではないどこか」 第2話「剣」 第3話「戦鬼(トロル)」 SAGA7
ヴィンランド・サガ[新] 第1話「ここではないどこか」 第2話「剣」 第3話「戦鬼(トロル)」 SAGA4
ヴィンランド・サガ[新] 第1話「ここではないどこか」 第2話「剣」 第3話「戦鬼(トロル)」 SAGA5
ヴィンランド・サガ[新] 第1話「ここではないどこか」 第2話「剣」 第3話「戦鬼(トロル)」 SAGA9
ヴィンランド・サガ[新] 第1話「ここではないどこか」 第2話「剣」 第3話「戦鬼(トロル)」 SAGA8
ヴィンランド・サガ[新] 第1話「ここではないどこか」 第2話「剣」 第3話「戦鬼(トロル)」 SAGA2
ヴィンランド・サガ[新] 第1話「ここではないどこか」 第2話「剣」 第3話「戦鬼(トロル)」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」 再放送 SAGA1
ヴィンランド・サガ 第1話「ここではないどこか」第2話「剣」第3話「戦鬼(トロル)」 再放送 SAGA2
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第5話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第12話【マターリ】2
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第6話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話【終】1
ヴィンランド・サガ 第4話「本当の戦士」 SAGA1
ヴィンランド・サガ 第4話「本当の戦士」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第21話「再会」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第12話「対岸の国」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第22話「孤狼」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第22話「孤狼」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第21話「再会」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第14話「暁光」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第22話「孤狼」 SAGA1
ヴィンランド・サガ 第17話「仕えし者」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第20話「王冠」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第19話「共闘」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第18話「ゆりかごの外」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第18話「ゆりかごの外」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第11話「賭け」 SAGA2
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第22話「孤狼」【マターリ】
ヴィンランド・サガ 第12話「対岸の国」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第10話「ラグナロク」 SAGA2
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第13話「英雄の子」【マターリ】
ヴィンランド・サガ 第23話「誤算」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第24話「END OF THE PROLOGUE」 最終回 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第22話「孤狼」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第13話「英雄の子」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第14話「暁光」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第20話「王冠」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第17話「仕えし者」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第8話「海の果ての果て」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第10話「ラグナロク」 SAGA3
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第14話「暁光」【マターリ】
ヴィンランド・サガ 第18話「ゆりかごの外」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第7話「北人(ノルマンニ)」 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第6話「旅の始まり」 SAGA2
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第17話「仕えし者」【マターリ】
ヴィンランド・サガ 第24話「END OF THE PROLOGUE」 最終回 SAGA2
ヴィンランド・サガ 第16話「ケダモノの歴史」 SAGA1
ヴィンランド・サガ 第17話「仕えし者」 SAGA1
ヴィンランド・サガ 第7話「北人(ノルマンニ)」 SAGA3
ヴィンランド・サガ 第7話「北人(ノルマンニ)」 SAGA1
ヴィンランド・サガ 第15話「冬至祭(ユル)のあと」 SAGA1
ヴィンランド・サガ 第8話「海の果ての果て」 SAGA3
【マターリ】ヴィンランド・サガ 第7話「北人(ノルマンニ)」 ⇒ 歴史秘話 プリキュアヒストリア【再】
FIFAワールドカップ2022 決勝T・1回戦「フランス×ポーランド」★3
五輪 卓球女子「日本×ポーランド」団体1回戦
サタデーウオッチ9▽ウクライナ東部…最新の戦況は▽ロシア経済制裁の効果を解説
日本一は誰だ!?民謡グランドチャンピオン決定戦
【超マターリデラックス】ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」★3
NHK総合を常に実況し続けるスレ 136928 レゴランド
ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」☆23
【マターリ】進撃の巨人 Season3 第50話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話【新】2
ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」☆33 [再]
【マターリ】ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」★6
【マターリ】ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」★1
【マターリ】ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」★5
ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」☆31 [再]
09:12:45 up 29 days, 10:16, 2 users, load average: 124.23, 123.25, 122.99

in 0.45711708068848 sec @0.45711708068848@0b7 on 021123