>>1
そんなことより
北区あたりで荒川が破堤してくれれば
会社が二週間は休みになったのになぁwwwwwww //
/ ./
/ ./ パカッ
/ ∩彡⌒ ミ
/ .|(´・ω・`)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
この地区の人で今この放送見てる人いるのかな(´・ω・`)
でも2階から救助を求めてないということは既に大部分が避難してるんだろうな
>>1 おつです
_,,, - ─ ''' """ヽ ,, ,,,,_
f _,,,, ,,,,,,,,,,,r-- 、 ', f""'´ー-::;;`ヽ、
゙、と´,,, ,,,_ _( (北).)) /北 の ヽ::ヽ
/:::::::::\___ `゙゙"''‐"' / _,,,,,, 富 ';:::',
,':::::;;;:::::::::::::::::::::`"'-`ュ i/" `_ヽ 士 iノ
,':/ /`'''_ー::/i::::::::i:::i i ´` ´,,`' \ ,'
,ノ゙ ノ 7iiiゝ `,, ┤i. l (lij (liij ',ゝK"7
,へ 、.-‐"○`´ 、ジ./::i i´) , `´○ _6'゙ト7
,.へ 、/:::::i', ヽ.__,′( 7:::i )、 ‐r-‐ッ ノ::::::ノ>>
/ /\:::::! ヽ、 ノ゙:::::::| ノrへ _゙",, -/ノノ‐r.y'´ ) このはげええええええええええええええええええええええええ
この状況で避難せずに家にいたんなら自殺ということで
>>363
近くに住んでるとわかるけど、水はけが悪い地域ってのはあるもんだよ
大雨で冠水する地域
人の記憶にしか残らない 衝撃映像だったので禿げでホッコリさせます(´・ω・`)
東京危ない!関東危ない!東北も危険だ!
え?長野で堤防決壊
「あら?私の出番は?」
ヘ⌒ヽフ__
(´・ω・`) )´
`u-u--u´
●━━━━━━━
今 大したことなかった
しばらくして やはり被害すごかった
平屋建てもいくつもあったから避難してくれてたらいいな
公共事業切りすぎて治水さえ出来てない国になっちゃったな
プライマリーバランス黒字化って何なん?たかが台風で何やってんの?
引きで見たら分からなかったがなかなかの衝撃映像だった・・・
2階の窓も閉まってるし屋根の上にも人いないし避難済みか
あの状況で二階にいて
家がガタガタと崩れてきたら怖いだろうな・・・
おいNHK、救助を求める旗のようなの降ってる人2軒いたぞ
人いただろ ベランダとか窓際に
避難しなかったのか 川のすぐ近くなのに(´・_・`)
写真家の人が撮るような構図でわろた
朝日が綺麗だったな@すと
前スレ641
スマホの通知が警報解除の知らせもうるさくて、バイブ機能の設定切ったわ。ワイのいつも使っとる着信音なら、好きなやつでうるさないし、もしそれにかえられたら、それに変えたい
長野は災害意識低かったからな
台風や地震に対して妙な地震を持ってた
大したことない、とか言ってたが
朝になったら凄かったや
こんな言い方したら申し訳ないがあの地域の住民が決壊予想して避難してるとは思えん
夜明けのコーヒーって言うけどさ、実際飲むやついるの?
起き抜けにコーヒーなんか飲みたくないだろ
|.__|
||不||
||毛||
||者||⌒ ミ
||注||ω・`)
||意|| とノ
|  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実家が附属中学前駅の近くなんだがセーフかな? 終わってみれば雨台風だったか
養生テープで風を煽り倒してたマスコミ、、、
今行けばリアルドールが手に入るぞ >>92
晴れると今度は水害での汚泥が固まるから
これまた厄介なんだよな あの位置だと長野新幹線車両センターも被災してそうだな...
結局勢力ギンギンのまま関東をぶち抜いて去って行くんだな
心なしかハゲ頭が亀頭に見えてくる
長野市街から北に行くときはよく通る場所だったから知った土地があんなになるのはキツイ
>>81
江戸川区水没危険危険→世田谷区浸水。え?! やっぱり凄い規模の台風だったんだな
自分自身が何も被害出てないからホっとしてたけど
全体的に見ると悲惨なことになってる・・・(´・ω・`)
>>986
>>>363
>近くに住んでるとわかるけど、水はけが悪い地域ってのはあるもんだよ
>大雨で冠水する地域
>
>
>人の記憶にしか残らない
荒川に流れ込む川の近くに住んでるんだけど
荒川も近いけど水門あるんだよ
ここ30年はどんなに降っても道路が冠水することなんてなかった ∧_∧
( ´・ω・ ) < ハゲ天かよ
(つ旦O
と_)_)
はやいとこ救助いかないと
のんびり天気予報なんかやってる場合か
川崎の我が家、何の被害もなし。
伊豆に955hPa上陸で川崎960hPaで大丈夫なら、
今後台風被害受けるなんてことは無い気がしてきたわ。
なんか自信がついた。
>>140
上流に降った雨が下流まで押し寄せるのに、時間かかるからなあ >>105
NHKで中継されてたからテレビに映りたかったんだな >>98
流通がダメだから火曜日くらいまでは在庫じゃね 上陸前は千葉がヤバいだのMAXパワーでくる静岡がヤバいとか言ってたけど最悪なのが長野だったとは
>>133
横浜で最大風速43とか吹いているから屋根飛んでいるとかあると思う あんな河川の近くに住んでいるのに避難していない馬鹿
水没したのは有名な川中島の戦いのとこ?
まあ水害で有名だったからな
>>164
おまえNHK何だと思ってんの?馬鹿なの? >>92
でも数時間耐えれば終わると思えば気が楽な気がする来るのは予測できるし 長野もうこんなに明るいのかと思ったら台風に備えて普段締めないシャッター締めていたんだw危うく貴重な日曜日が失くなるところだった
>>168
変えてみたけど月間ホークスとかやってた >>113
南さんめちゃくちゃ可愛いじゃんか(´・ω・`) >>153
昨晩ラジオで言ってたが
昨日(今日かな?)は日本全国の総降雨量の新記録だったらしい 真美子じゃなくて南さんで良かった。不倫女が災害報道しても意味なし
>>111
Twitterでも長野は台風に強いから(キリッ ってドヤってるのいた >>122
昨日の昼過ぎからずっと特別警報のままだった >>165
雨台風だったから治水さえ耐えてくれれば 長めの紐で結べる長靴欲しいです
支援してください…
なんで日本がこんな目に
俺達が何したってゆうんだよ('A`)
でも水不足は解消されているだろ
ダムの貯水率良くなって
水が引いたら今度はクソマスゴミ共の出番ってか・・・
>>134
ぜってー333円のDVDって、ろくなもんやないやろw 豪雨災害の度に
「スーパー堤防はスーパー無駄」を
思い出して怒りが湧く
テレビ・マスコミも囃し立てていた
>>202
暴れ川と言われてると川中島の合戦しか知らん 今回千葉は被害出なくて良かったと思ってたけど、停電してるのか
下水の混じった水が一気に乾燥して埃が舞い上がるな
マスクしないとろくに掃除も出来ない
多摩川が氾濫するくらい増水してる状況で多摩川を渡る新幹線などの鉄道は通れるの?
停電しているところがあるんだな
昨晩は細切れな停電起こってたなあ
>>214
行った後の片づけだるくて気が重くなるわ >>168
溝の口二子玉武蔵小杉が大変だったっぽいね >>254
ブルーシートみんな吹っ飛んでんじゃねーの? >>253
日本戦は日産スタジアムがダメージなければやるだろうな >>134
その店の中のお宝も水没してるんかなぁ・・・ >>192
こんな日にドンピシャで台風の被害に遭うとか
皮肉にもほどがあるな・・・・・・・(´・ω・`) みんなこれくらい基礎あげようぜ
>>131
決壊してる所から画面右、堤防そばに1軒、2階から水平に振ってた
あともう一軒はそこから少し左の堤防から離れた所 >>235
日本語が不自由だからでは?
ゆう ⇔ いう >>255
経験者の知恵を色々聞きたいわ
アレルギー体質ですでに熱っぽくて下痢した 千曲川が気になる
ハゲ天さっさと終われ(´・ω・`)
家がなくなるって、楽天で1日探したお気に入り家具も並んで買った大事なグッズも高いブランド品も周辺機器完璧に揃えたPCもおじゃんになるんだもんなぁ
凹むな
>>237
0勝3敗同士だしもう仲良く引き分けでいいかも(´・ω・`) あの武田信玄だって、川の氾濫に苦労したんだ
あきらめよう
100年に一度ってあんたww
スーパー堤防や〜めた
民主は許さねえ
ダム建設に猛反対していたテレビ朝日
今じゃ知らんぷり
>>181
∧_∧
( ´・ω・ )ノシ < おう!
(つ旦 )
と_)_) >>192
ああだめかやっぱり
釜石は結局1試合しかできなかったなあ 偽さしこの声@東海北陸
名古屋 20.3℃ 72%
今、長野市篠ノ井橋周辺浸水して各所進入禁止になってた!こりゃすげー
千曲川って5m堤防しっかりしてる+山脈が自然の防波堤となり台風被害少ない と信じていて避難とかなかなかしないんだよな
俺も台風ニュース見ながら酒のんじゃって避難しそこねた長野県民なり
埼玉東側だけど
全然被害なかったわ。
今起きたけど、夜中の録画もされてるから停電も発生していないし、
水もガスも問題なかった。
去年の真備町も時間経ってから本格的に決壊しだしたんだよ
ああああ台風一過でこんないい天気なのにいままさに千曲川では…
>>320
でもその1試合はジャイキリで面白かったなあ くだらねえ番宣と台風情報とどっちが大事なんだ
狂ってるな
>>296
アレルギー1つ持っていると
それに似た構成の物質でも発症するようになって
どんどん増えてくみたいだね >>331
死人が多いから不謹慎とか言う連中も湧きそう(´・ω・`) おはよー
近所のセブンまだ閉まってた(´・ω・`)ウウウ
>>134
こういう店も経営出来てるのかね?
エロ動画ばかりでDVDなんて買わないだろ >>310
まだいうとんか
必要なら自民が再開しとる >>331
わしはやって欲しい
その為に今日は仕事外したのに >>342
なら、やるだろうな。
NHK、特にいだてんスタッフとしては中止してもらいたいだろうが 台風明けは本当に静か&空が綺麗よの・・・
ちょっと近所の様子を見てくるか
そういや昨夜は地震もあったんだっけ?
ホンット自然は追い討ちかけるの好きやな
>>368
被災地に勇気を、と開催しろってパターンも >>254
今回15号の真逆で千葉以外終了のお知らせかと思ったけど、15号の被災地は
大体停電してるようだし、間に合わせの停電解消だったから仕方ないとは思うが 行商を文化だの懐かしいだの伝統だのとかバカとしか言いようが無い
行商のおばちゃんが店を持てるような仕組みを作らせなかった
詐取する構図が合ったのを放置し続けた行政の愚作
こんなときに番宣とは不謹慎だ!! 制作会社とプロデューサーを処刑しろ!!
>>370
開いてても品薄だよたぶん(´・ω・`) >>354
荒川はまだがんばっとるっぽいぞ、なんjやニュー即を見る限りじゃ 直径が日本列島と同じ大きさの雨雲だったからなあ
恐ろしい
>>296
下水の後だからアレルギーだけじゃなく雑菌が怖い(´・ω・`) >>392
うんこ水とセシウム水
呑むならどっち? サンデーライブはじまた
太田ちゃん出てるから移動移動
NHKはレポーターを危険に晒す映像インパクトだけを追う
現場中継を積極的にやらなくなった。
>>364
テレビに悪態ついてる休日とか惨めな生活過ごしてるなww >>404
南さんが入浴したのかと思った(´・ω・`) >>389
低気圧来ると地震がおきやすいのは実況民の常識 >>253
昨日か一昨日のうちに2試合は中止って決まってた >>399
そうか、更に増水したら逃げるんだぞ、気を付けてな 今日の民放は報道特番に差し替えたりしないの?(´・ω・`)
2階まで浸水してるのかよヤバイだろ >>399
床下浸水は地味に土台を痛めるから気をつけて >>388
>80世帯300人ほどが住んでいて、このうち45人は避難所に避難しましたが、ほかの住民は住宅の2階などにとどまっているとみられています。
255人があああああああああああああああああ さっき近所の避難所になってる公民館開いてるか様子見に行ったけど基本自宅で避難でも大丈夫じゃないですかみたいなこと言われたわ
ほんと甘いな
まず建物の強度が違うし2階の高さも全然違うのに
>>351
利根川やばかったぞ
まだどうなるかは分からんし 立憲民主党のみなさん
スーパー堤防はスーパー無駄ですか?
>>402
荒川氾濫しそう警報流れた地域なんでツイッターと国土交通省のぺージずっと見てる
ちょっとだけ水位下がってきてるみたいだけど 天気がいいから海でも行きたいなあ 電車止まってるから無理だなあ
昨日の夜やってなかったコンビニは7時開店って書いてあった@埼玉
所沢まだ大雨警報出てたのか。めっちゃ晴れてるけど(´・ω・`)
>>367
なるほど、だから今の時期も花粉症の症状が出てるんだな俺 名古屋 28℃ ぎふ27 静岡32℃!!!@東海北陸
特別警報→警報のとき
警報→特別警報 のときと同じチャイム鳴らすなよ
NHKのNewsWebで無駄ヘリと千曲川のライブ映像開始
>>460
でも、自民政権になってからも再開してないよね、自民も無駄だって判断してるんじゃね >>399
ヘドロが床下溜まって臭いや湿気がヤバいんだっけな床下浸水 しかし朝から千曲川千曲川てNHKが言うから
大河ドラマの風林火山を思い出す拙者…。
多摩川は玉川の氾濫で二子玉川駅周辺から世田谷記念病院までで
40cmの浸水しとるよ
長野は150年前の地震で水害あったけど
今は誰も意識してないな
余裕ぶっこいてた
中止が決まったナミビア vs. カナダが入ってたぞ
ラグビーのワールドカップどんだけ長いんだよ(´・ω・`)
今日を境に一気に涼しくなりそうやな
もう今年は台風は来ないよな?
>>468
利根川や多摩川が陥落した中、頑張っとるでw荒い川やのになw 海彦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>496
佐賀の浸水なんて一週間で忘れられた・・ >>464
うちにも警報来た
こっちはもう大丈夫かと思ったけどまだ油断できないね怖い うわあああああもうだめだああああああああああ(´・ω・`)ああああああああああああ
>>460
じゃあ消費税35パーセントな
それくらい徴収すればスーパー堤防作れる >>502
ネットで火災保険の保障みたら床下浸水は対象外なそうな ヘドロ除去とか持ち出しきつい >>509
川の近くに民家少なければそんなもんじゃない田舎は土地あるんだからわざわざ低地に住まなくてもいいだろうし 千曲がりってぐらいだからくねくねしてて昔から洪水多かった地域なんだろうな
今回初めて浸水したって家も多いのかね。
浸水した場合ってそのまま住めるもんなん?
>>388
長野はダムだらけだから川に土砂いっぱいたまってて堤防決壊しそう(´・ω・`) 危険な状況だけど どうしようもないだろ 屋根の上に登れというのか?
殺しにきてるなwwwで、トンキンで1000人以上人死んだんですかね?
うわーーーー流れがやべえ・・・・・・・・・・・・・・・・
ドローンカメラは無いのか?
あれはこういうときに役立つんだ
1Fのラインだけブレーカー落としておいたほうがいいな
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
あかんな
みんな避難してるんだろうか1階が埋まってるやんけ
確か千曲川の氾濫って千年に一度の確率だったよーな…
恥ずかしいから大声なんて出せないです(´・ω・`)
ハザードマップ見たら穂保って10m以上の浸水が想定されてる地域じゃん
>>618
イラストレーター、平野レミの旦那、上野樹里の義父 危険ですのでお下がりください!危険ですのでお下がりください!
2番
四方(よも)に聳ゆる山々は 御嶽 乗鞍 駒ヶ岳(おんたけのりくらこまがたけ)
浅間は殊(こと)に活火山 いずれも国の鎮めなり
流れ淀まずゆく水は 北に 犀川(さいがわ) 千曲川(ちくまがわ)
南に 木曽川 天竜川 これまた国の固めなり
これでもスコットランドはラグビーやろうぜ
ってごねてるんだから
ラグビーは流行しないわな
>>596
まともに住めたもんじゃなくなるから建て替えた方が早いな ガメラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土石流と違って
水だけなら、高いところに上がれば助かるからね
やべええええええええええええええええええええええええ
怪談 「ぼたん灯篭」
<>
/ ̄ ̄ \
/ (::) \ ボタンをはめて〜
 ̄| | ̄ ̄| | ̄
| ̄  ̄(::)  ̄| おねがい〜〜
 ̄ ̄| | ̄ ̄
(::) |
| |
| ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
自衛隊員「はよ・・・俺らを呼べや。行きたいんだけど、行けないんだよ」
内陸部で山奥なのに水没は完全に不意打ちで油断してたろうな
長野県の災害安全最強伝説が消えたな千曲川ヤバいじゃん…。
ガメラ!おちつけ!
†
(||゚∋゚) 赤い服の人がんばれ
-curl
lud20191218115038ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570911782/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 163225 夜明け前 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163228 夜明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163332 夜明けのコーヒー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125386 夜明けの刑事
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141383 夜明けのスキャット
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135829 夜明けのランナウェイ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173404 夜明けのうた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 119966 夜明けのブルース
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180160 夜明けをくちずさめたら
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215467 夜明けのスキャンティー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157508 見よ! 新しい日本の夜明けを! 世界に名だたる日本の復活の日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166595 スカイウォーカーの夜明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184528 氷室の夜明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170652 日本列島の夜明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187107 修正 日曜の夜明けぜよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149630 夜が明けたら
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179709 夜が明けて
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144435 千日前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139355 五輪千日前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150395 彼岸明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147155 梅雨明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149075 夜の動物園
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142415 夜食はケンタッキー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139351 千日前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147192 男前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141767 大岡越前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147581 大岡越前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152171 大岡越前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140323 お名前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140478 夜勤
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144681 夜想曲
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157511 たけたん無双
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156161 夜は冷える
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151786 中間選挙目前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124384 夏明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162567 彼岸明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128426 夜風呂
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147733 夜も暑い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126969 夜はこれから
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156997 夜間中学
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127541 夜ふかし
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160004 夜間学級
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147554 夜勤が嫌
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137335 夜にわき出る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153414 夜桜お七
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138042 連休明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147590 梅雨明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150349 連休明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160553 梅雨明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141288 夜間休日議会
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156631 夜はなぜ暗い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159999 夜はクネクネ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160390 梅雨明け近し
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140379 パラリンピック千日前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149831 夜中の地震から命を守る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143619 夜の闇に浮かぶ原発
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150912 夜と朝のあいだに
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143002 桑子真帆謹慎明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160441 中国地方梅雨明け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156289 ここへおいでよ 夜は冷たく長い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147244 俺によく似た 心の傷が ため息越しに見えるお前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140216 自民・神谷昇議員側、14市議へ現金配る 衆院選前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165303 夕空晴れた黄昏の街 あなたの瞳 夜に潤んで
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156353 夜の酒場でLonely あの娘今頃どうしてる?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149219 連休明けでぬぽこのおっぱいがFカップに
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140609 夜の本気ダンスvs04 Limited Sazabys
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147158 6月の梅雨明け見事に当てた寺川奈津美(平井は外した)
00:13:41 up 21 days, 1:17, 0 users, load average: 9.09, 8.61, 8.97
in 0.79970097541809 sec
@0.79970097541809@0b7 on 020314
|