リアル現実の清子の元夫は
1、賞を取り弟子を6人も得た清子の才能に嫉妬して
2、清子にスポンサーが付き金が入るようになると女遊び
3、さらに清子の女弟子と不倫
4、職場で不倫女と堂々といちゃ付いて町で噂の種になってた
5、清子へのNHKからの取材を勝手に断る旦那
6、清子は女弟子に「仕事とどっちを取るか」と言ったら旦那は逆切れして怒鳴り散らし
7、清子の息子がついに「親父は要らない」と言ったから離婚
8、旦那は権利を主張して泥沼離婚
喜美子の反応が15歳の頃と同じだが?
演技プラン失敗か
コーヒーカップは八郎が作って
貴美子は出品する作品を作ればいい
喜美子の茶碗のほうが味があっていいとか言うんだろうか
戸田恵梨香ってモテるらしいけど、なにがそんなに魅力なの?(´・ω・`)
滑舌はっきりしろよ
男だろてめえ金玉ついてんだろこのやろう
喜美子の今までの成長(修行)はなんだったのか
わがまますぎる
最初っから完璧なものを作れるはずないのよ
んなこたぁ分かってるじゃないの
100円ショップで売ってる陶器って
どうやって作ってるの?
ハチは声だけだと濱田岳だから
完全にサブサブのサブでヒロインの相手役のオーラが声に無い
ブサイクがイケメンの動作するのが一番腹立つんだよなぁ
壁ドンとかも絶対似合わないわ
まだロクに練習もしてないんだっけ?
だったら、いきなりは無理だろ……
>>21
汚い作業着にする方がいいのにね
まんぷくの要潤も油絵書くときはそれ用の服あったし いつまでこの2人だけのシーンやるんや
くどすぎるわ
ソーサー作ったらええんとちゃう?
カップより難易度低くない?
半青ではラブシーン叩きまくってたのに八郎には寛容な八郎ババアたち
こいつ偉そうに語ってるけどキミコにあっさり技術追い抜かれそう
そら人の作ったものと同じ物を他人が作るのは難しいだろ
>>40
貧しい国の子供たちが泣きながら作ってる。
それを怖い大人が取り上げて日本に輸出。 >>36
これまでの貴美子比べると違和感があるよなw >>48
経験はあるけど
初心者
褒めてもらったから自信あった >>27
よく笑うとはムロが言ってた気がする
気強いけど気さく >>36
ほんと、職人のことなんもわからなかったんだな 自分が面白いと思ってやってないのは作品にでるのはまちがいないな
>>66
あれでもミュージシャン上がりだってよ、アサイチで言ってた
絵をかきながら歌うとかいうキワモノだったらしいが >>63
あれは、佐藤健だったからだろ
はちろうは格好良くないからさ なつそらもアニメーターがつまらなかったし、
スカーレットも陶芸がつまらん
絵付けは一応プロなんだから、そっち担当すれば共同作業になるじゃん
なんでその選択がないのかよくわからん
>>42
なんだろね
この人達本人は単体だといい感じなのに 八郎
職場では下っ端だから
彼女というより
後輩ができた
感覚なんだろうな
コーヒー茶碗の粘土代と電気釜の電気代は自分達で支払うんだろうなあ?
というか、会社でやってるんでしょ?
電気代とか材料費も掛かるんじゃないのか
>>27
憑依型女優と言われてて
恋人役をしたら本気で好きになってしまうらしい。 朝ドラは本業がつまらないのはどうにかならんのかな…
目隠しプレーって、SMかスイカ割りでしかやらんよな
>>89
てかラブシーン叩かれてたのか?実況してなかったから初耳だわ >>141
半分青いの最大の敗因て結局なんだったの? そろそろ電機メーカー倒産するんだろ
そしてレストランへ
>>144
ひよっこってどんな話だったか思い出せないわ(´・ω・`) >>84
ツベ見たけど歌はマジで上手かった
八郎だとウザくてキモいけど >>137
戦後しばらくは電気代激安だったらしい。余ってたから。 >>72
濱田はいいと思ってるよ。悪く聞こえてしまったと思うごめん。一本調子じゃないしサブから何かやってくれる感じあるよね
声質が濱田のイケメン役は無い。しかも平坦 桜庭ななみって、性格悪そうな顔に育っちゃったな。昔はピュアな顔立ちな鼻デカだったのに
>>205
あれくせになったよな、おいしいおいしいダネイホン こんなクズおやじでも家長なのか
@@†@@@
@@(゚ ∋。)@@@ パーマネント
この時代のパーマネントって
ヒート?コールド?
…当てるからヒート?
密室で男女二人きり、何も起きないはずがなく(´・ω・`)
こっそりのぞきに行くって、セックスおっぱじめてるだろが!
時間が経つのが遅い
前は明日になるのが待ち遠しかったくらいなのに
ゴーストニューヨークの幻みたいなプレイ中だったらどうする
>>214
安くても高くても会社もものを私用でつかってんだから
一応、社長には了解得ている設定 本当にまじめに陶芸してるとか母ちゃんも拍子抜け(´・ω・`)
ジョージ人気ねえなw
昭和生まれの俺からするとこんなん普通だぞ
むしろいい親父に見えるw
>>287
そのぶんお金払うって言ってた
そんでしんさくのとこからはもらわないって >>279
大阪からフカ先生の頃までは良かったんだよなあ >>214
ええええ、足りなさ過ぎて黒部ダムつくったんじゃなかった?
関西電力がさ おかあちゃんやらかすんだろ?ドンガラガッシャーンて
>>322
お前初めから見てる?
ジョージから搾取搾取のストーリーだよ こういうシーンないの
>>239
つまらないよ
時間がわかるから流してる
泥棒家族みたいなドラマだろう
関西の人間はこんなもんかという程度 昔だったら、粘土遊びなんてくだらないことしてないで、料理の腕を磨きなさい、って言うだろうに
>>301
ちょっと性格きついし怒りん坊で泣き虫だけどかわいいよな >>322
爽やかさが欲しい朝にはこんな鬱陶しい親父は要らん 趣味で物作りをしているから、喜美子のため息がよくわかるわ。
失敗や苦労の積み重ねなんだよね。
>>343
借金しなくなったぶんだけ最近はましだな >>315
親父が運送の自営だから必要ではあるよな
ミネコの家はもっと後までなかったが >>192
茨城から東京の工場に出て働いて
社員寮でキャッキャウフフする話
†
(゚ ∋。) マジでここしか覚えてないってのはウソで
米子の恋愛編あたりも面白かったのに 徹夜明け感の顔してるな、なつなんて化粧ばっちりだったのに
完璧な円形の茶碗とか味も糞もないしな
ちょっとばかりごつごつしている方が味があってほっこりする
うぃっす
ほんま実況もする気なくなるドラマやな
ほんま違うベクトルで純愛超えのドラマや
>>310
おかんは娘が職場でパコパコしてることを期待してんのか?w >>322
じょーじのどこにいい親父要素があるんか 厚みありすぎてコーヒーカップと言うよりコーヒー湯飲みだな
これは無理がある
ほぼ素人が1日でこんなに作れないし電動ろくろ使わないとめっちゃぶ厚くなるよ
>>322
もうその昭和感覚が通用しないんだろ
平成もすでに終わってんのに >>144
カスミンのかぼちゃブルマ(*´ω`*) (っ゚(ェ)゚)っカフェオレだとこれくらいのサイズがいいな。
>>389
グニャってなってたよなw
置いた時はすり替わってたけど >>366
全ての登場人物が清廉潔白の清々しい人たちばかりだったらドラマとしてつまらないわ 手伝いたい気持ちはわかるけど
売り物じゃないけども人が商売で使う道具を専門じゃない人が作るとか
絵付け3年修行必要だったり片手間では陶芸家なれない!
とか言ってた喜美子がこんなわがまま言うのがなんか
あれ?この人死んだんじゃなかったっけ?
誰と勘違いしてるんだろ
>>383
いつでもどんなときも
ばっちりナチュラルメイクにばっちりオサレファッションだったな あーこの人の嫁亡くなったんだよな
えーと誰だっけ名前出てこない・・・森・・久美子じゃなくて・・・えーと
>>343
いや、いいおやじだよ、このころの田舎だったら、女だったら女郎に売ってたよ
売春禁止法もまだだし、赤線もあったしさ なおこが副班長になってパーマかける話以外進展ねーじゃん
>>440
え!?やらせるんだ…って感じよな
リアリティなさすぎてなんだかな >>322
北村一輝だからコミカルに演じてて見てられるが
他の人だったらキッツくて視聴断念考えるほどドクズ父の搾取物語
†
(゚ ∋。) >>454
> なんかなつぞらのほうがまだマシじゃない?
それはないわ >>454
アニメについて詳しくなれたよ、陶芸についてさっぱりわからん >>329
ふか先生についてて修行を理解してるだろうに >>459
でも実在のモデルがいるから…きっと似たようなくだりがあったんでしょう… >>367
BGM担当が冬野ゆみさんだからかも。
アシガールから冬野ゆみさんのファンになった。 >>322
俺もそう思うわ 現代感覚で叩かれ過ぎって思える 多分若い人と女性なんだろうけど >>453
お前の普通ってなんなの……
うちの母の家もこの時代の貧乏三姉妹だけど誰1人ひどい目にあってないよ
周りもそんな話聞いたことねえわ >>468
ひたすら八郎のお手伝いをした感情が冷静さを失って
いるのと解釈した。20代の乙女の気持ちがうまくでているわ。 >>472
昔はそんなもんと諦めてたか我慢に我慢してたんだよ。批判される今が正しい。 >>454
入社試験前に絵の練習したのに落ちたり
入社して仕上げの仕事を丁寧に習うあたりまではまともだった
†
( ゚∋゚) いつからなつ様無双のアレなドラマになってしまったのだろう >>462
最近はコミカル感もあるが、始まった当初はトラウマ組が結構リタイヤ宣言してたのを覚えてる 地域によると思う
田舎でも風俗関係厳しい所だと売られたりとかは無い
>>453
きみちゃんうちの父と同じ年なんだけど
さすがにそれはないわ >>472
BS民にはおしんと比べてジョージですらヌルくてヌルーレットとすら呼ばれてるのにな >>483
置くだけみたいにいうなや(´・ω・`) >>478
丁寧に書くのあきらめたんだろうな(´・ω・`)
実子より養子がジジイに大切に可愛がられるのはまああるかもとおもったけどゆみこと妹不憫なくらい家族全員なつなつなつだったしな >>477
日本社会全体が貧しかったから仕方なかったんよ(´・ω・`)
一所懸命に働いて日本を豊かにした先人に感謝せな >>453
中卒で都会に働かせに行けということはあっても
風俗に「売る」なんてのはないよ うちの方の陶芸製品は、みんな分厚くていやになる。
薄っぺらい陶器が好きなのに。
>>412
プロフ養成だからそれじゃダメだよ。有田のろくろ回す職人は物差し使わなくても大皿を規定どおりにどんどん作る技術がある。 >>483
おしんは最初の奉公先米1俵と引き換えに売られたからな 直子いいなw
金に支配されてる者は金で動かすことができる
>>475
そんな幼稚な動機なの。仕事なんだけど。 最近可愛いオヤジにしようとコメディタッチに
描いているけどいつまでもガキで娘達に
甘えて依存で自ら金も稼げず好感持てない
>>491
山口方面は陶器だけど薄く作るから違うと思う。献上品だったから洗練されてる >>453
あっ わかった
痴漢と同じ思考回路なんやな
「触ったら女は喜んでるはずだ。これは善行だ」みたいな >>84
なんであんなフイゴみたいに空気の多すぎる声出すんやろなw >>506
なんてあざとい写真
でも人気は出そうやな
最初の頃はジョージ役の演技がリアルもリアル過ぎたからw
あれは仕方ないね 史実じゃジョージは奥さんも娘も風俗に売るぐらい博打三昧のくずだったらしいがそうなのか
喜美ちゃん売られたのか
>>507
そうそう。あと娘たちが大人になって口答えや抵抗できるようになったのと父親が年とともに少し軟化したのも
現実あるあるでなごんできたというか、でも史実はもっとクソオヤジだったのか・・・ 最近タグになってる八郎沼って本当そういう沼ありそうな名前w
少女マンガの見すぎ
現実を直視しようよ(´・ω・`)
>>509
父親がガチすぎて視聴者が悲鳴をあげたから、わざとコミカル化して軟化させたのかと思ってたわw >>504
ツベ見ると普段はフイゴの話し方じゃないから八郎を人の良い優しい男に見せようとあんな話し方してるんじゃない?
あの前髪も不細工だし風貌や話し方のキャラ作り失敗してるね 非整数次倍音だっけ?
演劇の基本で、
優しい穏やかな人の声を出すためには、空気を多めに混ぜて発声するとか聞いたことある
歌がかなり上手いのなら肺も強いんだろうから勢い余って空気供給過剰なのかもね…
どんどんつまらんなってくるなーコレ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>464
なつぞらよりはマシと思うからまだ見てられるって感じかな >>526
お仲間ですよ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) >>520
また出たよいつもの工作員w
なつぞら攻撃してヒッピとるんだ連呼するだけw だんだんつまらなくなったな
脱落寸前でとどまってる感じ
二人のやりとり見飽きてきた
もう「それから一年後」で赤ちゃん産まれるとかにしてほしい
↑
ヒッピー(♪付き)なら早退する(´・ω・`)
↓
>>532
夕方の部まで寝るかね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) いかにもヤクルトミルミルのCMに使えそうな粘土アニメ
シヨートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
トダエリカって歯茎にゅ〜んだけじゃなく歯がでかいな
アシガールと若君様が出てくるまで待機(´・ω・`)
>>588
直前までムラムラする要素が皆無なのにw 喜美子がここでダダを捏ねた理由もまーなんとなくは分かるけど
いい年してなにしとんねんとなる
>>581
この二人がリアルで結婚するところまでが朝ドラです(´・ω・`) 絶対その格好じゃ寒いよね
正月やろ?(´・ω・`)
まあ、いっぺん体験して無理だって思い知るのも良いよね
これやってみたいなー
お金あったら習いにいくのに(´・ω・`)
>>601
すぐ脱落したからわからんけどわろてんかはそうだったのでは? ∧_∧
O、( ´∀`)O はぁはぁ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
次は八郎のちんこを回してこねるんだろうなあ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
この女、ろくろ回してる時、絶対アレを連想してるよね
これ同じ物10個作るのが超難しいよね(´・ω・`)
>>621
よーーーーーーひーーーーーー
だな(´・ω・`) >>615
笑い死にするくらい笑えたね、ワロテンカス ______♪
\| (___♪タン タ タ タン タララッタ タン タ タ タン
♪ |\ `ヽ、 タッ タ タ タラリラ タラリラリン♪
| \ \
∧_∧| \ ♪ 〉
( ´∀`.| \ / ∧ ∧ . ∧ ∧
‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ( ゚Д゚ ) ( ゚ー゚*)
‖( 匚______ζ--ー―ーrー´ .⊂|. |⊃ ⊂| |⊃ ∧ ∧ ∧ ∧
〓〓) ) ‖ || .|| |. | .. | | ( ゚ー゚,,) ( ・∀・,,)
‖ (__)‖) ◎ .|| ∪∪ . U"U (___) (___)
. ◎ .◎ l || l l || l l || l l || l
ピョンピョン ピョインピョイン
∧_∧ ♪
♪ ( -∀- )
♪ (mYm_)
♪ ∧_∧ <二ニニニ二フ♪ ∧_∧ ♪
∧_∧ / (´・ω・∧_∧~UJ~]∧_∧´・ω・`) )) トントン♪
( -∀-)≠)n=ョ ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧ ∧_∧
| _う~ ノ (( (´・ω・`) ( つ ) (つ )(´・ω・`) )) (´・ω・`)
〉 〉 〉 ♪ ( つ ヽ とノ ♪ 〉と/ つ ) ((o o))
(__)_) 〉 とノ )^(_) (_)( とノ 日 日 日
(__ノ⌒(_) (_)⌒ヽ__) ♪
まず八郎のちんころくろで回して練習せい・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
陶芸って手荒れるかな
それとも年中泥パックで艶が出るかなw
陶芸家の人が、作陶の様子がリアルすぎるっつって褒めてた
>>653
冬野さんは評判いいね。センスあるからなあ。 子作りなら一瞬なのになあ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
こいつの喋り方マジで好かんわ
本来の役者の性格喋り方と全然違うんだろうなってぐらい貼り付けた芝居なんだよなぁ
>>689
きっと 妊娠初期なんだよ 股に手ブルー そういえば、ドラマ上もうヤッたことになってるんやろか・・。
>>673
( ゚∀゚) ピコーン
( ∩ミ
| ω |
し ⌒J >>708
作品をつくりたいじゃなく作家になりたいタイプかなぁ めちゃくちゃええ先生やんけ モラハラ連呼マン息しとるか
>>714
結婚前は部屋に上げられんて言うてたやん >>713
どおくまんのマンガとちゃうねんで(; ・`д・´) 全部ちゃんとできるかわかんないから余計に作らないといけないのでは
>>710
恋しちゃうと冷静さがなくなるのが上手く出ているね。 実況してるお前らの気持ちが役者に伝わるから
気持ちを込めて実況しなさい
>>723
アシガールと一緒に帰って来ます(´・ω・`) ダメ親父キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ハチのしゃべりがどうにもキモい
キミコいつの間にかただの馬鹿になってるし、職人やってるやつって自分のやってることに対して
こんな馬鹿な考え方なのか?
朝チュンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
試行錯誤するのは良い
某○つぞらみたいにチャッチャと上手くいきすぎないくらいがいい
直子は営業や広報の方が向いてんじゃねーの?(´・ω・`)
>>772
それだけ期待されてるからと思うと
プレッシャー半端ないはずなんだけどな(´・ω・`) >>779
だんだん 薩摩おごじょ が滲み出ている アンアン
o
o_ /)
/<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
なんでパーマ当てるだけなのに父親に聞かなあかんのか
この頃のパーマっていうと
サザエさんみたいなイメージ
細かい階級を付けて昇級した気分にして責任だけどんどん重くなる
かーちゃん「あんたら なにしてんの? あっちの方は」
>>840
某地方の陶器製造所では秘具として
いまでいう TENGA や ディルドを造って
そこそこの売上を維持していた
検索してはいけない項目 >>877
クリエイトは寝られなくなる
つーか一度寝たら脳がリセットされるから寝たら終わる(´・ω・`) 素人が作ると素人目にも微妙に見えるんだろうか
いびつというか
戸田の指が長すぎて、作業の吹き替え出来んかったらしいな
♪
∧_∧ /
( ´∀`)≠)n=ョ
| _う~ ノ ♪
〉 〉 〉
(__)_)
こういうの徹夜して上手くなることないと思うけどなあw
陶芸と結婚話同時進行だからどっちも中途半端に感じる
♪
∧_∧ /
( -∀-)≠)n=ョ
| _う~ ノ ♪
〉 〉 〉
(__)_)
>>892
1話冒頭で喜美子のお手伝いしてたもんね 明日のあらすじ貼っておきますね
連続テレビ小説 スカーレット(69)「不幸への大きな一歩」
徹夜で1個の珈琲茶碗を作り上げた喜美子(戸田恵梨香)。
初めての作陶に悦びを覚える喜美子は、八郎(松下洸平)が作った分と併せて仕入れの作業を進め、最後の工程に入る。
無事、茶碗が焼き上がるよう祈りつつ、「第一部完」を待つことに。
肝心な陶芸展へ向けた作品作りはまだやってないが、二人は結婚後の想像を膨らませる。
手にしたデスノートに将来の夢を次々書き込んで、語り合っていると、「初めてのセックスはいつする?」と八郎が言い出し…
持ったときに歪みまくってるのに、置いたときには正円になってるうううあああああ
>>714
キスはいつするんやろ言ってたから今週ファーストキッスだろ 冒頭でヘロヘロだったのに終盤でそこそこの形になって適当さ
轆轤から取外して運ぶ時歪まんのかな?(´・ω・`)
>>935
なんかクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! >>900
そんなことない
確かに気持ちは切らせたくないが寝ないと作品の質は絶対に落ちるから
休んだり眠れるならそうしたい
寝ないのは概ね締め切りの問題 >>826
30年前ピアス開けたら我が家大騒ぎだったわ >>955
水木センセイ「ちゃんと寝んと妖怪いそがしに憑りつかれるぞ」(´・ω・`) >>956
体のほうも照子と済ませてるかも知れんな。描写されていないだけで。 >>960
戸田恵梨香さんが主演を務める放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「スカーレット」の前半を振り返る
総集編「連続テレビ小説『スカーレット』総集編 前編
がNHK総合で12月30日午前8時から放送される。第1〜13週までの内容を83分に凝縮した内容となる。 >>959
ピアスに穴を開けるなんて スゴイ技術だ >>966
瀬戸だと 3時間体験陶芸=@1500円 焼成荘藍t代金は別途=@釉薬処理別途
とにかく まわる機械を楽しみたいなら 1500円
作業用の前掛けは料金に含まれる 股を開くのでミニスカートはご遠慮ください >>900
夜中のテンションでないと描けないと離婚してでも
生活習慣を変えなかった漫画家がいたなぁ、壊れちゃったけど >>962
締め切りの都合で1日睡眠1時間で5日間くらい描きっぱなしのときあったが
3日目くらいから逆に眠れなくなって幻覚と幻聴がどんどん酷くなった
そこらじゅうを大きな虫みたいのが大量に這い回ってた
食欲も全く無くなって10Kgくらい痩せた
幻覚・幻聴は寝たら治ったけど体調が元に戻るまで暫くかかったっけな >>970
大変だったね それでも 替わりがいくらでも居る業界だと
無駄な努力だよね 60年代でパーマネントあてたら村中大騒ぎだったよ
〇〇さんとこのお嬢さんが不良になったってw
そういえば喜美子のサザエさん髪型がなくなったな
あれでも陶芸には支障ないだろ
いつもあの二人は服がまったく土色に汚れてないんだよなぁ(´・ω・`)
最後の湯呑みの形が場面ごと変わってて草
民放ではこういうの見かけるけど、NHKでも手抜きするんだね
>>972
そんなことないだろ
その頃うちの母親の娘時代だけど写真見ると友だちみんなサザエさんみたいな髪型してるよ パーマにも種類があったんかな?
サザエさん的な生活臭い主婦向けなのと、不良っぽいウェーブと
陶芸のシーンが多くなっていくと戸田ちゃんの手荒れが心配だ
水分だけでもふやけてくるしな
>>975
べっぴんさんの社長室の割烹着が必要以上に絵の具で汚されていて不評を買った >>978
この世界の片隅あちこちのすずさんだと、木炭パーマは女の嗜み、みたいな感じだったね
戦中戦後のパーマと高度成長期のパーマでは概念が違うようです ずいぶんハイカラな母ちゃんやな(´・ω・`)
80年代でも中高生がパーマかけたら大騒ぎやったわ
第一そんな金どうしたんってなる
>>984
あちこちの方は見てなかったわ
そんなパーマがあるのか
当時のせめてものオシャレなんかな…
確か80年代は高校生が卒業式終わると
すぐその足で美容室行ってパーマかけるのが流行ったらしい
てことは在校中の中高生がかけたら不良かもね 藤沢周平のドキュメンタリードラマ、BSプレミアム文豪ファミリア家族は見た!でも周平の娘が高校在学中にパーマかけて激怒して半日で元に戻させるシーンあったね
パーマは大昔より昭和中期末期の方が不良のレッテルだね
サザエさんヘアは戦中〜戦後すぐのグループ
>>986
パーマネントは働く女性の象徴みたいなもんだから、例えば中学を卒業して高校行かないで社会人になった人はすぐにパーマをかける
でもそれを高校生が真似すると不良になる
高校からドロップアウトする人と認識される
NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ
地域番組については該当の放送局へお問い合わせください。→全国のNHK
メールは、24時間いつでも受け付けていますが、お急ぎの用件は、メールでなくNHKふれあいセンター(放送)までお電話でお願いします。 お客様からのお問い合わせに回答を差し上げる際に、さらに詳細についてお尋ねすることがあります。お名前、ご住所、メールアドレス、電話番号等を正確にご記入ください。
番組内容のお問い合わせは、都道府県名を忘れずに選択してください。地域によって放送内容が異なります。
お問い合わせの内容によっては、お答えできない場合や、回答に時間を要する場合があります。あらかじめご了承ください。
NHKからの回答は、お客様宛てのものであり、内容を転用、二次使用することは固くお断りいたします。
いただいたご意見等は、当ホームページなどでご紹介させていただくことがありますのでご了承ください。
NHKの個人情報保護の詳細に関しましては、NHKホームページ上の「NHKにおける個人情報保護について」 「NHKインターネットサービス利用規約」をご覧ください。
lud20221126035504ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1576531239/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222449 伸び子
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222593ソニーはUSAIDが関わっていたDEIをごり押しした作品、コンコード
・リオ五輪★621 卓球・女子団体
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141064 文具女子
・連続テレビ小説 ちむどんどん★10
・連続テレビ小説 ちむどんどん★44
・連続テレビ小説 わろてんか★76
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137863
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186385 故郷に錦を飾る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155375 沖縄の想い踏み躙る安倍晋三
・リオ五輪★397
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140853 ガラクタ
・第103回全国高校野球選手権大会★99
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 75759 ヒカリエ
・安倍晋三首相記者会見 Part.2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147249 ゲームセンター
・映像の世紀 ★31
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146547 カリアゲとごたいめーん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171992 わくまゆの巨乳伝説
・クローズアップ現代+死ね!バカ!これが指導?広がるブラック部活★1
・NHKスペシャル【選】 東京ブラックホール Part6
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222595 列島ニュース
・クローズアップ現代+「“失われた学び” コ口ナと“自主休校”の子どもたち」
・KYB データ改ざん設置物件公表 記者会見
・クローズアップ現代+「【痴漢】驚きデータ電車以外の身近な所で明るい場所も危険」 ★2
・スタジオパークからこんにちは マキタスポーツ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222560 ビューテフルサンデイ
・[再]土曜ドラマ みをつくし料理帖スペシャル(前編)「心星(しんぼし)ひとつ」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162974 N国党立花党首議員辞職
19:14:45 up 29 days, 20:18, 2 users, load average: 141.12, 143.37, 144.12
in 0.067454099655151 sec
@0.067454099655151@0b7 on 021209
|