◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165457 もう幾つ寝るとお正月 YouTube動画>2本 ->画像>25枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1576884457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://5ch.onmypc.net/mnewsplus/1576629794 リンダちゃんだと音がそもそも違うくらい優秀なんだわな
菜切り包丁いいな。
研ぎやすいらしいね。
あ、年末だし包丁研ごう。
渡辺蘭程度でもちょっとピアノ弾いてみせるだけで仕事になるんだから、
おはよう日本もエンディングでリンダさんが毎日ピアノ弾くようにしたら視聴率爆上げ間違いなしじゃね?
>>17 八王子には夕焼け小焼けの碑みたいなのがあるんだっけ
>>6 実はあのフグ娘も絶対音感の持ち主なんだよな
>>17 朝でもな(´・ω・`)作詞者の出身地なんだっけ
>>26 番組スタート時点と比較するとかなり違うよw
雪イヤァアアアアアアアアアアアアアア(●^o^●)
豆腐屋ってなんで朝早いの?10時開店だと味に影響あるのかな
>>61 朝ごはんに間に合わせるため(´・ω・`)
この時期に聴きたくなる曲
いきものがかりの「帰りたくなったよ」「白いダイアリー」
しかし蘭さんは豚とか太ったとかアゴとか散々な言われようだけど、基本的には上品な美人だよな
>>50 ミニスカサンタさんに会いに行くのか(´・ω・`)
>>58 -
キ
ス
ン
_ ├-``
─┐ └-
│ ./
____. ├─
/ │
/
/\
/ \ 今日土曜日だと勘違いしてた
会社から電話きた
やべえ、超遅刻だwwwwwe
>>75 上恩方ってまじで山奥じゃないか(´・ω・`)
>>34 子供の時ヤクルトのコーヒー豆乳好きだった
>>77 外でかつ丼食いながら天気やってほしい・・・('A`;)
>>76 どんぐりだけ食べて育ったからな(`・ω・´)
俺もこまめに100円の積み重ねで大きいの狙ってる(´・ω・`)
新しい元号になったので、今年は正月が二度あった感じがする
>>84 まあ当然だわな
弾いて振れるリンダちゃんはすごいわ
>>77 コートの会社はスポンサー契約更新しませんですた
20年以上ジャンボ宝くじを買い続けていますが、何か?(´・ω・`)
\\ Freude, schöner Götterfunken, Tochter aus Elysium! .//
\\ Wir betreten feuertrunken, Himmlische, dein Heiligtum! .//
♪ \\ Deine Zauber binden wieder, was die Mode streng geteilt. .// ♪
\\ alle Menschen werden Brüder, wo dein sanfter Flugel weilt .//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
>>84 そりゃ藝大のピアノ科ならプロ並みにピアノ弾けるのが当然だけど、タイコ科とかお歌専攻もいるじゃん?
リンダさんそもそも実演じゃない楽理だし。
カネオくん・・・今日も可愛いよカネオくんハァハァ(*´Д`)
ローソンストア100のおせちでいいわ(´・ω・`)
他人様が作るなら、おせちである意味がない
(´・ω・`)
>>119 クソスアスに浮かれるリア充どもが全員大雪で難儀しますように…(●^人^●)
>>126 ちょっとだけってどういう意味なんだろw@絶対音感
そらちゃんかわええええええええええええええええええええええええええええ
他県に行って迷惑かけてんなよ避難民ども(●^o^●#)クソが
>>120 ベルリンの壁が崩壊したときに、フロイデ(歓喜)の部分をフライハイト(自由)にした、
替え歌版のCDが出てたな
>>139 ホワイトクリスマスで50cmぐらい降って交通麻痺すればいいよね(´・ω・`)
そらちゃんかわええ
口紅付けてるううう
セックスしたいいい
そらちゃんの陰毛は陰裂の上部にちょぼちょぼくらいかな・・・('A`;)
しかし、そらちゃんは、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)
>>144 半音ぐらいまでわかるとか?4分の1ぐらいはわからないとか
去年買った中華料理店のおせちが期待以上に美味しくてよかった
>>36 それやると絶対クレームくる
プロの奏者でもないアナが関係ないニュース番組で何やってんの
そんなに弾きたけりゃアナ辞めてプロになれば
とかね
特にリンダは肝心のニュース読みがあれだから余計に
蘭は一応予報伝えるの上手いからな
まずい
そらちゃんのおっぱいがわくまゆより大きくなってる
やっぱり成長期だな。
1年でだいぶ大人っぽくなったと思う。
「日直アシスタント」ってのは複数の子役をセットしておいてヒマなやつを呼ぼうとした企画がポシャった名残なんだろうな
>>160 まあ残酷ゥ!(●^o^●)うふふっ!!
このそらちゃんは微妙だよな 小学生みたいなキャラからそろそろ卒業しょうとしてるんだろうけど
乾きもんとかをお重に入れて、こたつの上に置いておけば幸せな正月を過ごせそう(´・ω・`)
>>200 ぽしゃってないよ、暇だから毎回そらちゃん..............
誕生祝いでメイクさんがお化粧をしてくれたそらちゃん
>>148 見慣れてないのもあるけどなんか似合わん
>>202 パイロット版のころは本田なんとかちゃんが出た回とかあったような
>>185 ( ゚∀゚)o彡°うまい棒!うまい棒!
ダウンロード&関連動画>> >>182 エッチな気象予報士にピアノと天気とエッチさせれば良いと思います!
おせちじゃなくて越後製菓の餅が大量に来てそう>高橋英樹の家
>>189 女の子のおっぱいってどのくらいで成人の大きさになるんだ
セクハラがバレて離婚に至ったの?
雨宮さんの三行り半?
そらちゃん、腰回りが女になってきたね
もう俺のデカチンも受け入れられるな
>>182 わくまゆと眉男がどうでもいい話してるバックで弾くくらいよくね?
カネオ「そらちゃんは何人のパパから合計おいくら万円お年玉をもらうのかな−」
そら「ビターン」
6Pチーズのイメージを植えつけたグルーポンのおせちは罪深いよね
でもそんなことで大騒ぎだったあの頃は幸せだったよね
>>213
そら 「オマエ来週は忙しいいよな?」
他の子役 「え、ヒ・・・忙しいです!」 >>238 キリスト教圏は、クリスマスに全力を注ぐけど
お正月に思い入れが全然ないよね
英樹はとりあえず「生1番!生1番!」ていうCMやめろ
>>155 特番の頃は入れ替わりシステムだったのに
レギュラー放送になったら
そらちゃん固定になって
日直って名前だけになってるな
おまいら、週末のご予定は?
俺はお世話になった飲み屋に暮のご挨拶。
何軒行けるかな〜。
そらちゃんのおっぱいが膨らんできた!!!!!!!!
>>240 ここ数日、サムネイルが出てこないBB2C
何故?
>>242 あぶないデカチンってエロビデオならみたことある VHSで
>>239 中3の時に着れる服は、太りさえしなければ一生着れるって聞いたことがある
おせちも良いけどカレーもね!
>>244 俺の意見じゃないよ
むしろ見てみたいが
何か他の番組でそういうクレーマーがいたと聞いたことがある
>>213 アラレちゃんみたいに
人気が出ちゃって固定されたとか
百貨店ギャグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ノブのナレって聞きづらいしキモイし面白くないし
終わってんな
おせちはローソン100でいいや
まともに買うと万単位だし
前の放送の時もかくし芸大会の話したな(´・ω・`)
これ聞くとどうしても見たくなる
百貨店のおせちの箱を取っておいて、毎年使ってる人は居ないか?
>>250 他の子役が一生懸命オーディションを受けてる会場で
「そらさん入りまーす」ってスタッフみんな敬礼で出迎える
この時期ただのかまぼこでさえ高いものしか並ばなくなるから困る
>>275 東北弁よりは分かりやすいじゃろ(´・ω・`)
>>251 クリスマスというか
その辺りにイベントメジロオシだからだろうね
元旦(日本として)には抜け殻
正月早々バードカフェで盛り上がってた時は平和だった。
地震がなければ平和だったのに。
>>257 今日は知り合いと飲む
明日は家電量販店でPC見て、それから映画でも行くかな
マグロは正直いらない
あんな金属の味のどこがうまいんだか
>>279 あれコスパ最高だよね。
好きなものを選んで好きなだけ買えるしw
>>249 スカスカおせちって2011年なんだよね
東日本大地震と同じ年
>>266 俺の知ってるだけでも「山下大輔」って人が5人いる
>>265 そういやうちの高校は標準服指定着用義務なし、ってところで、
制服っぽいものを着る必要があるときには女子はたいてい中学校の制服で代用してたな。
入学式のクラス写真から着てるものがみんなバラバラ、という、うさんくさい風俗店みたいになってる。
>>290 ケーキってあんまり食えない
シュークリームのほうがいい
スイーツおせち()キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
常温放置で4日目に腐ってたら怒るぞ!?
おせちじゃねえって
>>317 そっそ
みんな、正月あの盛り上がってた頃が懐かしいといってた
3.11のあと
有機ELテレビ買って昨日来たんだけど、そらちゃんのおっぱいが凄く高画質でびっくりしました!!!!!
5ちゃんとかジジババの盛り合わせだぜ(´・ω・`)
>>336 カンニング問題で盛り上がってたの、みんな覚えてるかな(・∀・)
そういや正月でおせちだからって、イクラ食うときにワインと合わせるなよ。絶対だぞ!
>>339 土曜の朝って有機ELうまく見えないんじゃ
>>339 うちはまだプラズマだ。
もう10年目に突入。
冬の時期は暖かくて良いね。
>>339 3Dテレビならスカートの中までみえるのに
>>290 我ケーキ不要(●^o^●)
予約して買ったケーキの箱を滑って転んで台無しにするリア充が見たい
喘ぎ声えっど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>361 うちもWoooのプラズマ
パネル自体はパナ製だけど(´・ω・`)
あっあっあっ(*´Д`)
>>339 寿命が短いと言われている有機(´・ω・`)
おせちは値段お手頃にしなくて
ストレートにお高いもの出せるなw
そりゃ頑張って売るわ
>>358 生臭さが口の中にぶわーーーーーって広がるよねw
意外とシェリーは大丈夫だったが。
皆さんありがとうございます!!!!
そらちゃんのおっぱいの様子がすごく良くわかって買って良かったです!!!!
あめみやとうこ って きくかわれいによくにてない?
あと、ふじいあやこ といめーじがかぶる
スーパーで好きなものを単品で購入したほうがいいね。
しかし数の子は40000円分買う。ほぼ一人分。
あとは大きな鯛、雑煮用のぶり。
>>412 無乳神よりおっぱいあるよね(´・ω・`)
もうそらちゃんでいいからセクロスしたい(´・ω・`)
一人暮らしだがおせちに使う金すらないから普通にメシ作る
>>419 藤井彩子ってこんなんですけど
>>320 制服無いってやばいなw
>>420 4万円とかオレの何ヶ月分の食費だよ(´・ω・`)
>>410 京大の二次試験の問題を知恵袋で聞いたとかそんなのだっけ
>>362 それはNHKプレミア会員だけしか見れんぞ
>>371 とりあえず上京しなさい
何とかなっちゃうから
>>373 でもさ、テレビって安くなったよな。
1インチ10000円とか言われてた時代知ってるもの。
>>401 やっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
反日小川から追い出された反日雨宮w
とっととフランス帰れや
>>420 メンマ代1万円の新しいバージョンになりそうだな
数の子代4万円
>>421 「芽が出る」って縁起担がないのか?
うちの市の、名産なんだからガンガン食え!
>>420 雑煮にブリ入れるってどこ住み(´・×・)
気がつけばこの時間のNHK、全チャンネル再放送なんだな
俺の…
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
「なんのために」「なにがうれしいんだ」って返しはやめたほうがいいとおもった
>>434 そうそう。さすがに卒業式で中学の制服はなくね、って袴着てくるやつとかいてカオス。
>>437 そっそ
よく出来たな…って逆にビックリされてた
テレビは液晶の寿命よりも先に中の基盤のハンダ剥がれで
お亡くなりになる確率のほうが高いよ
>>442 テレビ 1インチ=1万円
HDD 1MB=1万円
さて、秋葉原に行くしか能のない、キモい連中を観察しにいくか!ヽ(・∀・)ノ
そらちゃんは学校で浮いてないだろうか?
虐められてないだろうか?
たとえばワシが中学生の時女子の間でジャージを引きずり下ろして
下のブルマを露わにさせるいたずらが流行ったが、クラスのマドンナ的存在の子が
やられたとき、わざとなのか勢い余ってなのか、その下のブルマまで引きずり下ろされて
クラス全員の元でパンツ姿が晒された
>>410 カンニングが震災で吹っ飛んだ
山形の子が犯人だったな
今20代後半か
>>457 瀬戸内のどこかだろうな
なぜか正月にブリを食うところが多いです
>>467 ほぅ(´・×・)
瀬戸内海は魚介入れたりするのかね
重箱運んでる間に中身ぐっちゃぐちゃになりそう(´・ω・`)
>>434 京大以外はFランしかやらないだろ@こういう系
>>482 もう、アキバも(ヨドバシを除いて)久しく行ってない(´・ω・`)
>>489 震災直前だったから
坂上二郎の死は忘れられてる
>>482 >秋葉原に行くしか能のない、キモい連中
に、加わるのか
有機EL買いましたけど、お金持ちとかでは無いです!!!!
がんばって30万円貯めました!!!
そらちゃんのおっぱいはまさに30万円おっぱいや!!!!
>>442 大画面のプラズマや液晶は
03年くらいには100万くらいした
「お義母さん、お餅お好きでしょう?どんどんお餅食べてくださいね(ニコッ」
>>481 1MB1万円て昭和だよな????
今は1TB1万円ぐらい?
>>489 家裁送致まで速報テロップ出たんだぞ?
もう十分だろ!
>>496 パタリロを嫌いな博士の策略によってクララの母親が死亡(ロボだけど)
新しくきたまま母も博士が作ったものでクララに冷たくあたる
(一応最後はハッピーエンド)
>>499 でもおせちに丸いチーズまるごと入ってても困るよな
じゃあ、おれはそらちゃんのやわらかおっぱいを舐めるわ
>>482. /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
/ | | // | |//\
∧_||// | | 彡⌒ ミ.| | //||_∧
(´・ω||// | | (´・ω・`)| | ||ω・`) 現実はいつも僕を傷つける
( .⊃ ||/ / |__彡⌒ ミ_| .\ ||⊂ )
⊂_)|/ ( ) \|(_⊃
|\ ( O ) /|
| \ u―u' ./ |
∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_∧
( ・ω.| | ∧_∧.| | (ω・` )
( . ⊃.|∩(;; ;; )∩| ⊂ )
(_) __) |_( )| |/( __(_) >>513 もうちょっと勢いが余ってたらパンツまで行ってて
彼女のジャングルをクラス全員目撃することになったんだろうな
>>510 たのすぃお(*´∇`)
>>511 (((-д-´。)(。`-д-)))いやー
エビの味しかしないって良いのか悪いのかいまいちわからんなw
>>502 きびだんごのトコらへんかな?(´・×・)
人が食って柔らかくしたもんを食わされてる様な感覚なのかな
>>441 ε≡≡ヘ(●^o^●)ノ オマエノトコロニイクカラナ…
>>530 そんなばなな
ちなみに前はプラズマでした!!!!
有機ELは違和感ないです!!!残像もほとんどわかりません!!!
休みなんだけどだらだら実況していると楽しいんだが
何かしないとという義務感にかられてしまうw
ここ一年くらい、とても運がないので、ロト6でも買ってみようと思って、楽天に買いに行くと、
楽天銀行が必須とのことで、面倒くさくなった。
>>530 実際にこれやったら、どんな感じに映るんだろ
各面にハゲが無限大に映るのかね?
>>518 今は50インチ超えると急に高くなる感じかな?
コンビニのおせちはおいしいのかな。老後は一人用コンビニおせちを買うことになるのかな
>>550 すごいな… なんかまた技術革新があったのかな
>>547 おじちゃん もう自己紹介はしない約束でしょ
グルーポンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>487 まんこ晒しまで行くのが普通@DQN中学
>>574 兄貴、それなら鏡見れば十分やないすか(`・ω・´)
>>437 京大だけじゃく早稲田でもやってたんだっけ?
>>550 マジかよ。。。
でもいまだに大容量メディアはHDDなの?
SSDが追いつくとかはないのかね?
うちの亡くなった母は全部手作りだった;;;(´;ω;`)ブワッ
>>585 (((-д-´。)(。`-д-)))いやー
おれんち、いま、稼働してるHDDは、レコーダーの内蔵のやつだけ(´・ω・`)
栗きんとんは自分で作ったな
買うとくっそたけえから
実家のサツマイモがほうさくだったのでたくさんもらったから
それ使った
どんぶり一杯出来たわw
さすがに数日かけて食った
>>543 やっぱこういういたずらをカースト中位に命じて
カースト下位に仕掛ける方なのか
そういうカースト上位が何かの拍子で転落するのがゾクゾクするほど隙だな
>>524 そういう意味じゃねえよ!!
おせちんこってなんであんなに高価なんやろ(๑´•.̫ • `๑)
老人ホームで柔らかいのしか食べられない人にとっては
普段ぐちゃぐちゃ状態で食べてるので
見た目が本来の形に近いだけでも嬉しいらしい
冷凍ものにみんな慣れちゃったよねwwww
味も、こんなもんか〜で済まされるし
胃ろうでおせち食べてる人もいる・・・(´・ω・`)
>>522 ありがとう
更に読みたくなってしまった
っていうか、巨大HDDとかって、バックアップとかどうするんだよ(´・ω・`)
>>524 カンロ飴みたいなまんまるいチーズあったよね
おととしだったか、おせちが届かない大規模な事故もあったな。
あれはどうなったんだろう
>>606 あれ、酷さがネタになってたけど、ネットの商売って
今じゃ見た目重視だけで、みんな同じようなことしてるんでしょ?
>>611 クリスマスだからキモヲタ全くいなくてリア充ばっかりだったらどうするん
>>572 GBの時代からTBの時代は10年かからなかった様な気がするが、PBもすぐ出てきそうだな。。。
>>631 フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンみたいなもんか
(´・ω・`)
>>640 HDDもムーアの法則ぽい感じで進化してるよね
クリスマスケーキは普通のうまくないからアイスの買ったりしてる
冷凍庫につっこんでおけるし
人間ドックの待合ってエロいな
ブラ外してるのかな@採決オワタ
>>631 おせち作る業者がカタログ作って有名店に売りに行くのが通常だと思ったけど、
自作するとあんなことになっちゃうという見本なんだろうなって思った。
>>625 (((-д-´。)(。`-д-)))いやー
>>629 浮いてるので目立っちゃうお
こんな風貌なので(;´_`;)
1ギガバスト ほりちゃん
1テラバスト ののk
1ペタバスト わくまゆ
>>646 美味しそうなおせちだな
やっぱりおせちはグルーポンですわ(棒
ぷ、ぷろとん・・何言ってるのかさっぱりわからん(´・ω・`)
>>669 わくまゆはペタじゃなくピコ(´・ω・`)
さっき食べた(゚д゚)ウマーな春菊天そば(;´Д`)
冷凍で配達しなきゃいけないのに冷蔵で配達しちゃったっていうのあったな
>>686 大きすぎて全貌がつかめないだけなんじゃよ
>>651 CPUはインテルが○○GHzとか表示しなくなって、何が凄くなってるか全然わからん。
core○〜
雨宮もピーク時のみのもんたにさんざんセクハラされたんだろうなあ
>>692 常温でアイスがとける→しらんふりして冷凍庫に入れて凍らせ配達
→配達先から「開封したらアイスがひどい状態になっているのだが」という
クレームでばれる、というやつもあった
クロアワビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>458 似てる似てる
>>652 社内販売で買って助けてくれって同期が泣きついてきたから2個買わされて1人で食ったわ
同期は大事だからな・・・w@30年前敷島製パン社販にて
>>705 もう いまどきのCPUのどんな命令があるのかとかそういうのもわからんもんなあ…(´・ω・`)
>>705 プロセスルールは順調に小さくなってるんだけど、
電力食うからむやみにクロック上げられないんだよね
理論的には人間の体もコールドスリープできそうだけど、脳の記憶は
電気信号だったはずなので、目を覚ました時廃人になってる可能性もあるで
そらちゃんも一回くらいは自分のクロアワビを鏡で見てみたりしてるんだろか
おせち料理で、これ作れればいちもつ置かれるものってなに?
>>711 贅沢してんじゃねーよ
刺身に載ってる菊でも食っとけ
俺は3が日は餅食いたいのに、
オカンが元旦の夜から白ごはん炊いて困る
〆⌒ヽ
⊂(・ω・ )つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
※要冷蔵ですが通常の発送になります
(´・ω・`)
heaven?のおせちネタは面白かったのに何故ドラマでやらなかったのか
>>725 家族で食べるのに
お手ごろでいいと思う
じゃあクイズ
レトルトカレーにはどういう意味があ〜るか?
>>692 九州の業者のやつだったな
ヤマトだか佐川のミスで
>>744 紅白なます
わりと簡単
だが人気は低い
>>663 ふざけんなハゲ モグラ獣人みたいな顔しやがって
>>722 あとメインメモリはあまり大きくなってないみたいだね。
メインメモリ512GBとかあってもおかしくない気がするが。
高級品
わくまゆアワビ
奈美天アワビ
ののかアワビ
グルーポン?
>>749 細かいことだが
×元旦
○元日
これはしっておいたほうが恥かかなくてすむ
>>729 今プロセスルール3nmなんてのが量産確立中らしいね
もう原子10個分しゃん
この間別の局でやってたマナーの話もそうだったけど
めっちゃこじつけばっかりだな
>>729 16コアが12コアよりベンチ落ちててワロタ
>>743 見なきゃわからんやんか。
Socket370 Celeron○○MHzとかわかりやすかったんだもの。
>>710 ザ・ビッグでイオンの徳用アイス買ったら上部分が分離してたな
温度管理ずさんすぎ
>>780 じゃ栗きんとん
サツマイモふかして柔らかくして砂糖とか混ぜつつ裏ごしして
栗つっこむだけ
(正しい作り方は調べてね)
本放送込みで放送回数が3回なのは「カネオくん」だけか。
>>781 もう3nmまでいってんのか
さすがに物理限界が見えてきたな、
って言われてもう10年くらい経つけどw
>>756 そうだねえ(´・×・)
それで家族が喜んでくれるなら安いわね
>>661 儲けを多く取ろうと自作しちゃったからだろうね¥
今じゃ、食品製造は外人さん達が主力の会社が多い
>>805 見るのが面倒な人は、いまのCPUどれ選んでも大丈夫だからおけ
明日のリュウソウジャー楽しみ(*´ω`*)
なんか高橋英樹具合悪そうじゃない?
ぱんぱんだし
こんなもんだっけ
なにげに土曜ってチコ→カネオとずっとNHKみちゃうな
NHKは在日ばかりで、ひらがなが判らなくて「おやち」って表示してるのかと思った
>>818 認識はしてるが生活に影響出るのは道路混雑する位
この番組がNHKのバラエティーでいちばん好き
ほどよい
ブラタモリ 《放送予定》
□12月21日(土) 第7回明石家紅白!
□12月28日(土) ドラえもん”誕生”50年 みんなみんなかなえてくれる♪ 〜ひみつ道具と科学〜
□1月 4日(土) 有吉のお金発見 突撃!カネオくん・“麒麟がくる”コラボSP
□1月11日(土) しろくまピース・二十歳の軌跡
■2020年1月18日(土) #152「浜名湖〜“ウナギといえば浜名湖”なのはなぜ?〜」
■2020年1月25日(土) #153「浜松〜なぜ浜松が楽器の町になった♪〜」
《お正月特集番組・放送決定!》
■2020年1月1日(水)午後7時20分〜「ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 新春!沖縄スペシャル」
カネオ「そらちゃんは男性の股間の麒麟さんと象さんと遊んでるかな−」
>>748 (((-д-´。)(。`-д-)))いやー
《「ブラタモリ」一挙アンコール放送決定》
■2019年12月30日(月) ※29日(日)深夜
午前0時45分〜 #145「浅間山〜江戸時代の大噴火!衝撃の1日に何があった?〜」(初回放送・10月5日)
午前1時30分〜 #137「東京・白金〜白金はなぜシロガネーゼの街になった?〜」(初回放送・6月22日)
午前2時15分〜 #143「比叡山〜比叡山はなぜ“母なる山”になった?〜」(初回放送・9月21日)
午前3時00分〜 #144「比叡山の修行〜比叡山はなぜ“母なる山”になった?〜」(初回放送・9月28日)
http://www4.nhk.or.jp/buratamori/ 数日前に太いゴボウの煮物をたくさん食べたせいか
この12時間で三回も●がたっぷり出た!
>>775 元旦の夜と元日の夜ってなんか違うのか
適当な指摘は恥かくぞ
一六日、二七日、三八日、五十日に交代で市が立ち
四九日は縁起が悪いので市が立たない
2019年12月21日(土) 24時35分〜26時30分 おやすみ日本 眠いいね! Vol.35
【司会】宮藤官九郎,又吉直樹,庭木櫻子,【ゲスト】安藤玉恵,城田優
庭木 櫻子(にわき さくらこ、1992年8月28日 - )は、NHK福岡放送局のアナウンサー。
熊本県熊本市出身。熊本大学教育学部附属中学校、熊本県立第一高等学校、熊本大学法学部法学科卒業後、2015年に入局。
同期のアナウンサー
橋詰彩季(山形→名古屋)
副島萌生(大分→名古屋→東京アナウンス室)
>>859 元旦は元日の朝のこと
だから元旦の夜ってのはおかしい表現
>>868 こないだラップで大喜利やってて面白かったな
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) >>859 物を知らないってのは恥ではないぞ (´・ω・`)
隣の離婚ババア今年中に死んでほしいな
内面幼稚園児レベルのカス
>>859 元旦ってのは1/1の午前中までのことを指すんじゃなかったっけ?
>>853 今来たばかりなのでどんな冷凍機か知らないが
冷凍機と聞くとサーモキングとか菱重コールドチェーンが
すぐに頭に浮かんでしまう
ロヒンギャったなーに?
オリーブオイル漬けのご料理?('・ω・')
公明党も議論から逃げて外国に遊びにいったんか
もう与党にそんな資格ないやろ
新井君が東京でニュース読むようになるとは
ミッチー塩田もだけど
元日の朝、元日の夜という表現はあるが元旦の朝、元旦の夜という表現はない
>>905 野々花「ロヒンギャは虐待されてるけど、ドヒンニュは虐待している」
>>919 言い訳としては「木の上から金属が貼ってあったから、そもそも木だと気付かなかった」とのこと
>>889 みのり萌果といなくなってバラエティーやるアナが不足してるからそっち方面で使われるんじゃね
>>913 元旦の旦はもすかして朝日が昇るさまをあらわす文字?
いやよーしらんが
>>923 俺も眠い、廊下で寝たから5時に起きた@品川区
韓国のこの法案ってどっちに転んでも日本が金を出す結論になってるんだよなw
>>924 明日の夜は別に問題ない
明朝の夜ってのは変
韓国側としては、本当に問題の解決を目指したらダメなわけでwww
決めたらぶっこわすだけでしょう
>>913 http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii027.html
> さて、今回の表題である「元旦の夜」 は、どこが間違っているのでしょうか。
実を言えば、間違っていません。
というわけで、厳密には「誤字」ではありません。
>>924 明日は1日まるごとを指す言葉だから「明日の夜」はOK
元旦は日の出から午前中までの範囲を指す言葉だから「元旦の夜」には何も当てはまらない
つまりぬるぽ
外国企業に寄附を求める法案ってそんなのまかり通るんか
国内法の判決より国際条約の方が優先されるべきだろが
>>938 人間ドック朝8時集合て平日よりキツいw@中央区
この後は…温泉ののか
>>955 一回認めたからと言ってそれが通用するわけではないそうだw
チョン国の糞法より国際法のほうが格上に決まってんだろ
>>937 SFCなんて意識高い系人以外は恥ずかしくて「慶應の…あっちの方です…」
としか言えない
>>888 10日に2日も休んでられないので、四は死ではなく与であるとこじつける
>>971 グランプリはANAの現役CAだったと言う
ブラタモリの再放送を夜じゃなくてこの時間にやってくれんかの
控えめな胸
-curl
lud20250210013815caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1576884457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・3月のライオン 第1話 再放送 ◇1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166823 言葉だけの存在
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138440 足軽女
・リオ五輪★142 バレーボール・女子 日本×中津江村 4
・平昌オリンピック2018 女子カーリング3位決定戦 ★714
・歴史探偵 足利尊氏 南北朝兄弟げんか★2
・日曜討論「前半:最新分析・北朝鮮問題 後半:どうするニッポンの観光」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204134 NHKマイルカップとケンタッキーダービー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136925
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154674 深夜雑談
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167364 外出禁止
・[再]鶴瓶の家族に乾杯▽グローブ職人集結!?加藤雅也と奈良県三宅町ぶっつけ本番旅
・【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2043
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171054 インナーマッスル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199280 平家物語
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153783 ケーキ
・秋元真夏 専用 バナナ♪ゼロミュージック[終]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152515 大人のS N S
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186971 日本共産党「暴力革命」変更なし
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197577 円安で日本経済復活
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165285 雑談
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204140 合同結婚式
・NHKスペシャル「日本国債」★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158713 江戸川区に住もう
・チコちゃんに叱られる!★5
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153313 耳石ハンター
・連続テレビ小説 なつぞら ★159
・ピアノの森 第13話 「ショパンの旅路」 第14話 「懸ける想い」 第15話 「覚醒」 再放送 ♪1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141512 株価大幅高
17:13:38 up 29 days, 18:17, 2 users, load average: 181.89, 176.91, 175.36
in 0.87830781936646 sec
@0.87830781936646@0b7 on 021207
|