◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1578712753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2020/01/11(土) 12:19:13.53ID:eyrHcXFD
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://2chb.net/r/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166084
http://2chb.net/r/livenhk/1578712656/

2公共放送名無しさん2020/01/11(土) 12:22:04.05ID:aCp+DdA7
>>1
いちおつ。

3公共放送名無しさん2020/01/11(土) 12:32:19.21ID:CJ/55bCb
うんこぶりぶり

4公共放送名無しさん2020/01/11(土) 12:40:14.22ID:Wu4hrgiV
あげ

5公共放送名無しさん2020/01/11(土) 12:53:46.12ID:OUA0giIH
保守

6公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:05:36.28ID:/P1BBM4U
>>1

7公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:12:24.01ID:/P1BBM4U
こっちかな・・・・

8公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:01.53ID:O6xR46Wo
これが大急ぎで撮影した映像かw

9公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:07.47ID:TwjBcKoL
俳優の高橋克典が、NHKの大河ドラマ『麒麟がくる』の追加撮影によりダウンしていたと1月8日に行われたイベントで話し、話題となっている。

高橋は、本作では織田信長の父である信秀役を演じている。作品においては、主役級ではなく脇役といった扱いであるが、それでもダウンしてしまうとは、相当過酷なスケジュールだったと予想される。

ベテランの高橋でさえダウンしてしまうのだから、川口にはさらなるプレッシャーが掛かっているのではないだろうか。岡村の心配が悪い方向に転ばないで欲しいものである。

10公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:12.83ID:/P1BBM4U
>>8
YES

11公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:28.74ID:/P1BBM4U
沢尻降板で

大変だっただろうな

12公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:42.15ID:buBE9bOq
おつ

歴代最低の鼻のない信長になりそうだな

13公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:43.45ID:HHwA6uPV
ぜったい信長のそんな若い頃には出会ってないだろ?w

14公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:46.32ID:APBcVToG
大河に出る俳優さんって、こういうありとあらゆる番宣にも漏れなく呼ばれるんだろ 大変だな(´・ω・`)

15公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:50.83ID:/P1BBM4U
>>12
ww

16公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:53.88ID:Nf1a+pkO
あらイケメン揃い

17公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:54.95ID:DJFZhuGl
一昨日の番組では、明智光秀は医者だったってやってな。

18公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:58.23ID:TwjBcKoL
高橋克典、過労ダウンの原因が“大河撮り直し”との報道を否定 沢尻エリカ容疑者には「当てつけがましく何か言う気持ちは微塵もありません」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/09/news072.html

19公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:58.24ID:fHHXXwhV
おっさんずラブ

20公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:13:58.53ID:6NMwyGFo
むかいりが暗躍者って、どうかな

21公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:00.17ID:ZPxhmERt
弾正イメージ通り

22公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:00.24ID:BsSqpEAY
アタックチャンス

23公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:00.59ID:Ok37fqbj
なんで大河の合戦シーンって毎回しょぼいんだろうかw
外国のこの手の戦闘シーンって迫力あるのに・・・

24公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:02.44ID:IHSbV2dG
今年はまだいいんだが来年が死ぬほどつまらなそうだな
澁澤栄一なんて需要あんのかよ

25公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:03.92ID:byMc1d6r
足利義輝が水木しげる(´・ω・`)

26公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:05.72ID:rF3uJY1X
おっさんずらぶ

27公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:07.66ID:h08qFFBA
信長がミスキャストすぎて残念

28公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:08.53ID:zFg9ikIt
猪木さんか!? 怒ると怖いの

29公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:08.93ID:iDzxHpNC
文乃かわええ

30公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:10.30ID:bZdQ2Rkr
大河でガンダムとかおかしなことを抜かしよる

31公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:11.54ID:k3tmKcWo
イメージからして
信長=面長
光秀=丸顔(金柑頭っていう信長のつけたあだ名より)
なのに、逆なのが残念

32公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:12.98ID:JA8qN/9r
幕府に顔が利くってのはどう言う理由にするつもりなんだ

33公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:17.74ID:lCMkPc3Q
松永久秀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

34公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:18.46ID:ggQO3str
この松永とかいう爺さんの薄っぺらい感じが嫌いです

35公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:22.16ID:/P1BBM4U
なんか、楽しそうだ

36公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:23.80ID:byMc1d6r
松永久秀 吉田鋼太郎

37公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:24.01ID:zdLQNFwK
>>23
予算やろうなあそこは;・

38公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:24.75ID:hk9Mey80
えびすくれや

39公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:27.50ID:jaGubUjO
信長のシェフで明智やった稲垣吾郎はハマってた(´・ω・`;)

40公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:29.44ID:fHHXXwhV
>>27
なんかちゃちぃよね

41公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:30.31ID:buBE9bOq
>>30
それはエゴだよ

42公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:31.14ID:zQdMA+mg
画質いじりすぎ
Canonみたいでダサい

43公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:32.75ID:Jyw+GdFA
エリカと春奈じゃイメージだいぶ違うよな
エリカおばさんじゃん

44公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:33.18ID:qgzRckln
>>36
信長やないか

45公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:34.60ID:HJx5bkZV
アタックチャンス

46公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:35.57ID:JG3oKDwJ
さすがに架空のキャラ多いな

47公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:35.78ID:dVErfOuL
海老蔵語りだけかよ

48公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:36.11ID:bZdQ2Rkr
ほんと色が気持ち悪い

49公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:41.55ID:DJFZhuGl
>>24
半沢課長だしとけば視聴率上がるだろな

50公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:45.72ID:TwjBcKoL
高橋克典、大河の撮り直しなどで年末にダウン 川口春奈の演技は「すごくいい」と絶賛
https://www.oricon.co.jp/news/2152674/

51公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:47.35ID:+Bsn9V7A
向井理っていつ左手はやしたの?

52公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:50.29ID:BjPCl7t0
麒麟さんが好きです

53公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:51.70ID:BqKalOFa
信長というか空海だろ

54公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:52.11ID:/P1BBM4U
やっぱり大河は

戦国時代がいいなー

55公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:53.42ID:+0MNB71v
信長役が出てこないのはおかしいから

56公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:53.65ID:ZGJmPBAn
堺正章先生が出る大河ドラマは当たらない

57公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:54.77ID:TjgnJ5GX
目が痛いわ

58公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:57.04ID:CxNpFXg3
大河ど真ん中だな

59公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:57.62ID:ggQO3str
彩度高すぎてウザいな

60公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:58.06ID:VNnIi6rC
パンダは来ないのかな?

61公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:58.61ID:sUIJULg9
あんな丸い顔した信長はないだろ

62公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:14:59.07ID:mS1j4gEh
音楽 ジョングラム って?初めて見る名前

63公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:00.87ID:L5DxdHKq
本田博太郎が出ない時代劇はヒットしないの法則

64公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:01.35ID:0N+j5AMf
こっちで良いの?(´・ω・`)

65公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:01.95ID:mTEuDOHW
速報
ウクライナ機「誤って撃墜」とイランが声明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000069-kyodonews-int

66公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:03.88ID:PmnCo6nY
この時代
こんなカラフルな布の数々あったの?

67公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:04.33ID:QGTpFale
NHK三ええケツ
わくまゆ
保里ちゃん

68公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:06.09ID:yU1ci0Bx
来るなのです

69公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:08.62ID:qgzRckln
>>24
高橋是清にするべきだった

70公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:09.21ID:iDzxHpNC
ののの

71公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:11.09ID:APBcVToG
ののののののののか

72公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:13.95ID:byMc1d6r
ののかばっかだな

73公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:14.84ID:0N+j5AMf
ののかキタ━(゚∀゚)━!!

74公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:16.31ID:/P1BBM4U
>>64
いいんじゃね?

75公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:17.10ID:qgzRckln
ののののののの

76公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:19.16ID:buBE9bOq
>>39
あれは主人公の配役以外は良かったからねぇ
信長に家康なんてかなりのはまり役よ

77公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:21.10ID:zFg9ikIt
撮影中の空に飛行機が飛んでても簡単に修正で消せるよなあ

78公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:21.53ID:IHSbV2dG
>>36
松永久秀主人公で大河やってほしいなあ

79公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:21.95ID:w0/bso3e
ののっぱい

80公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:23.29ID:TwjBcKoL
俳優の高橋克典が8日、都内で行われた『大戸屋・定食の日』1日店長試食イベントに出席。大河ドラマ『麒麟がくる』(今月19日スタート)に出演する高橋だが、
女優・沢尻エリカ被告の逮捕により撮影シーンを撮り直すなど、年末にハードなスケジュールをこなしたことがたたり、過労でダウンしていたと明かした。

昨年12月27日に自身のブログを更新し、体調不良に悩まされていると明かしていた高橋。

81公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:23.39ID:l2zz8oK3
義元がラブりんなのは順当かwww

82公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:23.75ID:7K/zd9V2
麒麟「天命をもって主上にお迎えする。御前を離れず、詔命に背かず、忠誠を誓うと、誓約申し上げる」

83公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:29.22ID:/P1BBM4U
>>65
やっぱりな・

84公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:30.30ID:bZdQ2Rkr

85公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:31.60ID:69kExY3+
羽柴秀吉 (佐々木蔵之介)
徳川家康 (風間俊介)

86公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:32.37ID:ZPxhmERt
>>20
むかいり、義輝じゃなかった?

87公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:33.04ID:0Di9M2M9
>>23
完全に予算

88公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:35.89ID:6NMwyGFo
ののか、でかいな

89公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:36.66ID:BqKalOFa
>>61
www

90公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:37.74ID:AW3qqcKa
NHKはののかが制した

91公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:39.08ID:HJx5bkZV
なんだこのアナ

92公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:39.65ID:sUIJULg9
しゃちほこじゃねえ、しゃっちょこだろ

93公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:39.80ID:jaGubUjO
>>76
誰だっけ(´・ω・`;)

94公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:42.09ID:zdLQNFwK
>>66
現物残っとるで

95公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:42.10ID:U1DeYKFL
恵うるせーよ

96公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:42.60ID:qIy3fztt
昼からおっぱい

97公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:43.63ID:7fpLXpAX
またののかか(´・ω・`)やっぱおっぱいは最強だな

98公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:45.40ID:Jyw+GdFA
終わるんかい
枠ダダ余りじゃん

99公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:46.77ID:VNnIi6rC
明智光秀面白そうだな

スルーされがちな京都周辺の京極やなんかも見られそうだし

100公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:47.21ID:k3tmKcWo
松永久秀は笹野高史みたいな爺がよかった

101公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:49.90ID:nZV3BJ4X
嫁よりも城が好きな昇太(´・ω・`)

102公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:50.69ID:JG3oKDwJ
>>37
新国立競技場2棟分近い3500億もする新社屋建てるほど金あまってるのに

103公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:53.00ID:+Bsn9V7A
>>27
信長は見た目は優男だったらしいからそんな感じ
問題は、光秀がでか過ぎなこと。

104公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:54.90ID:U1DeYKFL
火事

105公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:15:59.53ID:DEvRAzWl
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

106公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:00.12ID:lCMkPc3Q
203高地のテレビ版TBSで再放送せんかのう

107公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:02.90ID:bZdQ2Rkr
イランは補償一人1億ガロンくらい?

108公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:03.30ID:0N+j5AMf
>>74
かしこまりました(´・ω・`)ゞ

109公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:03.95ID:JOYkJ3PS
わくまゆ「取り柄もない泡沫アナがまた必死で働いとるわ…」

110公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:04.80ID:hk9Mey80
広島では鯉瓦?

111コンタックせき止めST(*´∀`)2020/01/11(土) 13:16:06.18ID:jVBghNlM
番宣ばっかり(・ω・`*)

112公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:07.10ID:DJFZhuGl
>>76
信長ミッチー軽かったなぁ。

113公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:07.77ID:8sA365Py
シャチ
まぁ、シャチなのかイルカなのかクジラなのか

114公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:08.30ID:/P1BBM4U
19日 日曜日が楽しみだ

115公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:11.93ID:TxK5S6Yh
赤シャチの息子だから

116公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:13.40ID:IiQeA/pS
ノノ・∀・カ 少し太りました

117公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:14.41ID:BcmxDVQv
正解は全部です(´・ω・`)

118公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:16.95ID:HJx5bkZV
>>65
遅い

119公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:27.63ID:7fpLXpAX
点火フグ(´・ω・`)

120公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:28.93ID:kbc7yVbM
美濃斎藤氏は六角佐々木氏と関係が深かったんだが
今川氏なんか強引に出すのは人気対策か

121公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:34.32ID:ggQO3str
信長の人と清盛の人は聖☆おにいさん以外は駄目

122公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:35.93ID:jZbbo2Il
ののか

123公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:36.38ID:+0MNB71v
ぶっかけ

124公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:37.80ID:8sA365Py
恵俊彰、そうか消えろ

125公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:39.18ID:jaGubUjO
魚はみんな火事(´・ω・`;)

126公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:41.79ID:nZV3BJ4X
高橋英樹、顔デカい(´・ω・`)

127公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:44.61ID:DpprObKE
ののかの潮吹き

128公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:45.17ID:Y/1dPE52
http://2chb.net/r/livenhk/1578712656/995

オレンジエアーなんて語句は陸海空自衛隊も米陸海空海兵隊も使ってないし使わない (´・ω・`)
ボイスレコーダーは公開されてるんだから自分の耳でちゃんと聴いてみたら?

129公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:45.87ID:k3tmKcWo
>>85
秀吉こそ岡村にやらせればいいのに

130公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:48.68ID:qgzRckln
ののかは制作班から指名で引っ張りだこだそうだ

131公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:55.08ID:h08qFFBA
ののかのおっぱい吸いたい

132公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:57.49ID:AQBPpO+n
>>23
葵徳川三代の使い回しでいいのに
っていうか葵徳川三代の再放送でいいw

133公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:16:59.88ID:BsSqpEAY
シンガポールのあれか

134公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:00.88ID:0NY/T+AH
横から見るとやっぱデカいな

135公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:02.65ID:7fpLXpAX
スプリンクラー(´・ω・`)

136公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:03.93ID:buBE9bOq
>>93
ミッチーに竹山
他の脇役も低予算な深夜ドラマの癖に頑張ってたんだぜ

137公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:07.97ID:zVlWGo0o
ののかはバラエティ班なのか

138公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:09.18ID:69kExY3+
>>100
内田裕也が生きていれば

139公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:11.55ID:bZdQ2Rkr
なにこれ番組なのか番宣なのかはっきりしてからやれよ

140公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:11.24ID:jaGubUjO
>>128
機長が(´・ω・`;)

141〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:17:11.83ID:v7J6pCGH
あ・・・あれ??大河ドラマの再放送は???

142公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:11.85ID:qgzRckln
>>131
和久田で我慢しとけ

143公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:14.82ID:ozdhZGBJ
金持ちしか観られないBS4KやBSでが基本料金の地上波より先に放送って公共放送的にはどうなのよ?(・ω・)

144公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:18.22ID:ggQO3str
地上波はひどいなあ
ラグビー待ちで見てるけど

145公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:20.17ID:WEhsAPjO
土曜の昼からののか見れて幸せ

146公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:25.49ID:HJx5bkZV
>>110
広島城そのものが鯉城

147公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:26.44ID:/P1BBM4U
敵は本能寺にあり

148公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:30.44ID:md7Un5E7
ののかの母乳飲みたい

149公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:36.64ID:IiQeA/pS
テコ入れ番組の応酬

150公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:43.01ID:VNnIi6rC
>>100
策士というよりは、欲望に忠実そうでこれはこれでありかな

151公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:43.49ID:jaGubUjO
>>136
竹山だ竹山(´・ω・`;)あれ続編来ないね

152公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:45.00ID:AW3qqcKa
>>130
見栄えと対応力の高バランス

153公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:46.66ID:8sA365Py
>>125
シャチは潮を吹くが、魚ではない

154公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:48.99ID:ZSuALLQM
野々花のスカートけっこう透けてない?

155公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:49.36ID:0NY/T+AH
>>139
番宣番組やで

156公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:53.90ID:nZV3BJ4X
>>138
そして樹木希林が来て、タイトルバックがドーン!(´・ω・`)

157公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:17:59.79ID:/P1BBM4U
俺は、姫路城がいいなー

158公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:01.68ID:jaGubUjO
>>153
あそっか(´・ω・`;)スマソ

159公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:02.73ID:w1pOADOJ
>>12
まさか子供の頃ガッカリした緒方直人を遥かに下回る奴が出るなんてな・・・

160公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:03.02ID:bZdQ2Rkr
>>143
NHK:「嫌なら見るな、金は払えwwww」

161公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:04.20ID:ThEWxR2b
>映像の色が奇麗すぎるけど加工処理してる?

今のドラマはものによらず全部やってるビデオ撮影の素のままだと
昔のビデオ撮影切り替え時の時代劇みたいになっちゃう

162公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:09.38ID:U1DeYKFL
名城大では傷害事件が

163公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:11.45ID:GfUILb+j
>>23
海外ドラマは背景をCGで処理したりしてるけど
日本はその辺遅れてるからなぁ。

ヤッター!で有名なHEROESの頃で
もう背景はCGだし。

164公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:23.51ID:/P1BBM4U
>>162
あれは、殺人未遂事件だな

165公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:36.15ID:qgzRckln
>>152
近江ちゃんやリンダじゃアクの強い芸人仕切るの無理だろうしな

166公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:36.32ID:zFg9ikIt
>>144
オラは、この番組は、まだましな方だと思う 

167公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:38.37ID:jaGubUjO
石垣って蛇いるよな(´・ω・`;)

168公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:38.80ID:JOYkJ3PS
野々花がこんなに人気が出るのなら
大阪時代に出待ちとかしとくべきだったわ

169公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:42.83ID:buBE9bOq
一般人がテレビで見たからって逝きたくなる城なんてあるのかね
特にグルメやコレクション要素の有る御朱印がある訳でもないのに

170公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:45.76ID:hk9Mey80
>>146
ありがとう。
大阪城、福山城、尾道城には行ったことがあるんだけど
広島城はまだ。

171公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:46.24ID:byMc1d6r
>>78
大河ドラマ 三好長慶も
三好政権
1561年 十河一存(長慶弟) 不審死(享年30)
1562年 三好実休(長慶弟) 討ち死(享年36)
1563年 三好義興(長慶嫡男) 病により突然死(享年22)
1564年 安宅冬康(長慶弟) 三好長慶により誅殺(享年37)
1564年 三好長慶 病死(享年43)
1565年頃より松永久秀と三好三人衆が対立、その後織田信長の台頭により三好政権崩壊

172公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:18:55.05ID:bZdQ2Rkr
「君の方が綺麗だよ」、って通りすがりで言ってみたい

173公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:08.14ID:AW3qqcKa
>>138
10時間くらい前にニューイヤーロックフェスの再放送やってた
目が覚めたのでちょっと見た

174公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:10.30ID:I8biXbXU
えっちな女の人いましたね

175公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:19.21ID:8sA365Py
>>143
液晶パネル作ってるの
いまや、韓国、中国なんやろ
そんなテレビ欲しくないねん

176公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:20.71ID:sUIJULg9
>>125
魚心あれば水心

177公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:33.15ID:JOYkJ3PS
福知山っていいとこだよ
田舎だけど適度に栄えてて

178公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:41.63ID:69kExY3+
>>173
今朝の追悼特番で自転車走ってるの見た(´・ω・`)

179公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:45.63ID:HJx5bkZV
>>170
ちっちゃくて驚くよ

180公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:46.74ID:4ObPlw8E
>>23
坂の上の雲チーム「まかせてください」

181公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:47.99ID:TxK5S6Yh
中共は滅ぶべきだが紫禁城のスケールは日本には無い

182公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:49.45ID:h08qFFBA
ののかと連結したい

183公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:49.52ID:lCMkPc3Q
>>171
三好長慶役はキリンが来るではだれがやるんだ

184公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:55.84ID:jaGubUjO
>>176
目を閉じないからずっと見張ってくれてるしね(´・ω・`;)

185公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:19:59.55ID:U1DeYKFL
天守のブラ

186公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:02.39ID:WEhsAPjO
>>152
対応力は大阪で鍛えられたんかな
大阪での街中のインタビューとかで

187公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:03.92ID:Xn0Y5klB
「国盗り物語」「黄金の日日」で幼少期
「独眼竜正宗」「武田信玄」で青春期を過ごし趣味は「信長の野望」だったスタッフ群が総力を結集したのが「麒麟がくる」と期待したい

188公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:07.32ID:/P1BBM4U
お城めぐりいいなー

189公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:13.40ID:0Rk9ufkQ
城か

190公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:16.54ID:0N+j5AMf
暇な奴だな

191公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:17.45ID:sUIJULg9
黒澤の影武者の時はこれくらいの城実際に作って撮ったんだろ

192公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:18.17ID:6NMwyGFo
>>177
中澤裕子が福知山出身だった

193公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:26.58ID:jaGubUjO
麻と夜?(´・ω・`;)

194〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:20:45.72ID:v7J6pCGH
小さい時はずっと,この間なくなった井筒親方の四股「逆鉾」と
天守閣の「シャチホコ」がごっちゃになってこんがらがって覚えてたわ

195公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:49.52ID:bZdQ2Rkr
>>187
全然見たくねーわw

196公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:50.26ID:ZGJmPBAn
女優陣がショボすぎ

197公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:20:59.00ID:buBE9bOq
しょぼい天守だな

198公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:01.75ID:l2zz8oK3
>>121
デスノのLは好き

199公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:03.84ID:/P1BBM4U
綺麗だな

200公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:06.91ID:8sA365Py
>>171
今回は、意外と年齢に合わせた配役っぽいな

201公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:13.59ID:hk9Mey80
鉄道撮る人も城を撮る人も山を撮る人も
普通にいいカメラ使ってるんだろうな。

202公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:18.44ID:ggQO3str
>>166
これでマシなのか
普段BSしか見ないんだけどあれも芸人ジャニが増えてウザいのに

203公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:23.02ID:0Rk9ufkQ
戦国以前の城って天守閣がなかったんだよな
殿様が住む為に櫓ではまずいので天守閣が作られるようになった

204公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:31.27ID:sUIJULg9
>>181
建物と建物の間がやたら開いてて歩いていくと大変

205公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:31.72ID:U1DeYKFL
ココイチはカレーにライトアップ

206公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:37.05ID:buBE9bOq
>>198
聖の何とかって将棋棋士の映画の役でも頑張ってたんだぜ

207公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:21:58.99ID:jaGubUjO
>>203
住んでたのか(´・ω・`;)

208公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:00.79ID:69kExY3+
>>183
山路和弘
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

209公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:00.90ID:ZGJmPBAn
朝ドラのなつぞらの女優陣の方が華やか

210公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:02.29ID:8sA365Py
>>192
そうなのか
中澤は福岡県出身のイメージやったわ

211公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:05.40ID:L27GkXtt
>>143
地上波じゃ大きなデータが送れないとかじゃないの

212公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:05.87ID:ggQO3str
>>198
それ見てませんは
そのうち

213公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:18.41ID:Lkz5L70L
「しょう」天守と言い方と「こ」天守という
言い方があったりするけどどっちなの?

214公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:28.04ID:Y08gDAGt
くだらない大河ドラマなんかに
俺の大切な受信料使わないでほしいんだが
すげー腹立つわ

215公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:43.58ID:jaGubUjO
>>214
払ってんのか(´・ω・`;)

216公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:49.31ID:lCMkPc3Q
>>208
ああちょっと重みあっていいな

217公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:22:55.33ID:nZV3BJ4X
>>210
今や福岡ローカルタレントに・・・(´・ω・`)

218公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:01.28ID:/P1BBM4U
福知山は行ったことないな

219公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:01.46ID:JG3oKDwJ
>>208
山路さんって軍師官兵衛も出てたな

220公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:03.56ID:6NMwyGFo
>>210
あれは旦那が福岡の人だから
すっかり福岡になじんだらしいね

221公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:14.20ID:0NY/T+AH
>>214
嫌なら見るな。

222公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:20.39ID:qgzRckln
>>214
俺らの受信料もののかのブラジャーになってると思えば惜しくない

223公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:24.97ID:AW3qqcKa
>>202
走行中の鉄道はシャッター速度と連写能力が欲しいからどうしても

そんな自分は7Dmk2

224公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:24.97ID:8sA365Py
>>203
天守閣って見張り台のイメージだったわ

225公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:33.43ID:kbc7yVbM
NHKは裁判所公認の強制徴収権を持ってる=実質税金だから浪費が問題視されるわけで

226公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:36.40ID:4ObPlw8E
>>217
波田陽区もなぜかいる

227公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:39.99ID:DEvRAzWl
考証をこうしよう

228公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:43.00ID:BcmxDVQv
墓石を破壊しよう(´・ω・`)

229公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:46.04ID:Y08gDAGt
>>221
じゃあ俺の受信料返せや!

230公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:23:59.56ID:Y8ApAlL/
桔梗咲いてるのかな

231公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:03.09ID:Y08gDAGt
>>215
払ってるに決まってんだろ

232公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:03.97ID:hk9Mey80
おまえら二人でアナジー効果が生まれ
聖なるものになる。

233公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:05.02ID:0N+j5AMf

234公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:16.38ID:nZV3BJ4X
>>226
あいつも福岡行ってんのか?www

235公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:23.80ID:ZGJmPBAn
現代の民主的な発想をする戦国武将はいなかったと思う。今でさえ、汚職代議士安倍晋三が総理大臣をやってる。

236公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:26.54ID:sVlXMdtq
パクリまくりなのに革命児www

237公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:28.63ID:/0LvE4x8
こんなに再放送ばかりで職員は何をやっているんだろうなNHKって。

238公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:43.29ID:6NMwyGFo
>>237
働き方かいかくー

239公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:44.72ID:qgzRckln
京都から9号線走ってたら山奥に突然立派なバイパスが見えてくると福知山

240公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:47.21ID:DEvRAzWl
顔埋めたい
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

241公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:53.31ID:JOYkJ3PS
>>222
実際は石井かおると黒崎めぐみのホスト代に消えてるんだけどな

242公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:24:53.48ID:8sA365Py
>>217
元からいた、福岡のローカルタレントは、どうなったの?

243公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:00.54ID:L27GkXtt
民放に支払ってる聴取料のほうが高いかもしれん
特に金持ちは

244公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:03.66ID:x876Ty+E
>>237
働き方改革
ただし受信料は改革しません

245公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:04.79ID:zFg9ikIt
領民を招待して、信長さんが挨拶したらしいな 

246公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:06.26ID:bxFRnrXV
お城ってなんで屋根にいくつも破風を作っているのだろうか
ごちゃごちゃしてていやだわ

247公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:23.70ID:6NMwyGFo
>>242
いまや、NHKの朝の顔

248公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:23.95ID:nZV3BJ4X
>>242
ゴリけんは冠持ってるらしいな(´・ω・`)

249〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:25:26.95ID:v7J6pCGH
>>221
そんなこと言わないで見てあげてよ!!
2020年NHK大河ドラマ
『麒麟がくる』11/19スタート
おたのしみに!!

来週からは「10ヶ月でわかる麒麟がくる」をお送りします。

250公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:34.13ID:zFg9ikIt
空気城

251公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:39.70ID:JG3oKDwJ
>>244
NHK「10円だか20円下がったろ!」

252公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:45.80ID:Y08gDAGt
見たくもない番組制作のために
俺の大切な受信料が使われる現状に腹が立つ
さっさと見たい人だけが見られるスクランブル化してほしい

253公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:50.43ID:kbc7yVbM
大河はまだ…朝ドラよりは…朝ドラだって直後の博多なんとかよりは…
反社会集団そのものの芸人に国民の血税が流れるのを防ぐために大阪局の廃止をだなあ

254公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:55.86ID:ZGJmPBAn
長谷川博己は鈴木京香を捨てると思う。

255公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:25:58.15ID:AgMffySF
出田奈々の先祖が作った熊本城の前の千葉城はこれより1000年以上前

256公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:01.98ID:8sA365Py
>>246
どの方向から見ても同じに見えるようじゃないの?

257公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:02.27ID:0NY/T+AH
>>229
君はチョンか?シナなのか? 日本人なら自分の気に入らないから払わない、金返せとか言う大陸思考はやめたましょう。

258公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:12.80ID:JG3oKDwJ
>>248
パラシュート部隊との合同冠やろ

259!omikujiからっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN 2020/01/11(土) 13:26:19.37ID:cTPCbb5O
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚
ひる

260公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:21.07ID:hk9Mey80
岩屋寺も石段が長かった記憶が

261公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:21.31ID:mS1j4gEh
>>237
麒麟が来ないんだから仕方ない

262公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:29.85ID:0Rk9ufkQ
すごない
近世型の城だな

263公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:39.42ID:BsSqpEAY
>>237
毎日定時で帰ります

264公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:39.46ID:jaGubUjO
>>231
そっか(´・ω・`;)スマソ

265公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:39.83ID:Y8ApAlL/
>>254
京香さん結婚したくないみたいだしな

266公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:40.13ID:6NMwyGFo
>>259
ご飯合うのか?

267公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:47.06ID:nZV3BJ4X
>>258
そそ(´・ω・`)

268公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:26:57.13ID:ZGJmPBAn
堺正章先生が出る大河ドラマは当たらない

269公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:01.30ID:zFg9ikIt
絶対に間違いなく信長さんも見た景色と思うと・・・・別に何も思わんか 

270公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:05.29ID:8sA365Py
>>247
>>248
消えてはいないのか

271公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:07.10ID:AgMffySF
雑な石垣
地震はないの?

272公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:09.28ID:Y08gDAGt
>>257
税金だって変な使われ方したら
お前だって腹立つだろ?
それと受信料は同じだよ

273公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:22.34ID:bxFRnrXV
>>256
背中を見せない的な美学と敵を混乱させる実用的な目的があったのかな

274公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:26.08ID:0N+j5AMf
川口春奈の台詞に「別に」ってのを入れてくれたら見る(´・ω・`)

275公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:31.05ID:TxK5S6Yh
偏ったニュース、再放送、スポーツの繰り返しで視聴料取るっておかしいだろ
潰れろよ

276公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:31.16ID:HJx5bkZV
>>258
前川清と惚れてまうやろーの相方が街ブラ番組やってて笑ったw

277公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:41.41ID:mS1j4gEh
>>214
大河の分なんて、年間で100円いくかどうか

278公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:49.57ID:Smnnh6Na
安土城行きましたよ
行ってよかった
あと犬山城も見た

279公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:51.08ID:JG3oKDwJ
>>267
TVKで夜中にやってるの見てるわー

280公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:53.01ID:x876Ty+E
>>251
余計に怒らせただけだわw

281公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:27:58.79ID:ZGJmPBAn
堺正章先生の隠し芸が楽しみだな

282公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:10.59ID:0NY/T+AH
>>272
別に変な番組じゃ無いし。チョンコロのお前が気に入らないというだけ。

283公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:10.73ID:JOYkJ3PS
沢尻エリカのままでよかったのに

284〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:28:13.01ID:v7J6pCGH
>>272
>>275
そうだそうだ!NHKをぶっ殺せー!!

285公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:14.93ID:Xn0Y5klB
安土城は信長がバチカンに送ったと言う屏風絵が見つかるまでは再建しない方が良い
見つかっても再建しないで欲しいが

286公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:17.94ID:bxFRnrXV
昔の人は石垣を積むのが好きねえ

287公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:19.39ID:nZV3BJ4X
>>266
ラーメンに飯(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

288公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:22.50ID:Yyk9UtyB
SONYとは珍しい
Canonが90%、Nikonが10%のimage

289公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:25.01ID:0N+j5AMf
>>281
そろそろ本人がお隠れに…

290公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:33.29ID:buBE9bOq
>>251
10円20円下げなくても良いからとっととスクランブル化してくれよ
受信料という名の実質的な税金を払ってないくせにNHKを見て実況している人がいるかと思うと吐き気がするぜw

291公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:35.56ID:AgMffySF
再現しないの?

292公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:36.30ID:kbc7yVbM
>>235
大正年間でも「民主」なんて書くと「天皇を何だと思っとるか!」とクレーム来たから「民本主義」なんて言ったわけで

293公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:40.11ID:L27GkXtt
>>275
じゃあなに放送すればいいんだ
教えてくれ

294公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:41.73ID:qgzRckln
安土城は全身青タイツがやらかして燃えた説

295公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:44.07ID:BsSqpEAY
>>271
意外と噛み合っている

296公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:44.33ID:zFg9ikIt
天皇を呼びつける部屋が有ったんだよな

297公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:49.56ID:9Wxw3yAJ
城って見に行ってハズレないよなあ、全然興味なかったけど旅行先に城があったら絶対行くわ

298公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:28:51.94ID:zdLQNFwK
宣教師はスケッチくらいしてなかったのか安土上位

299公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:06.88ID:bxFRnrXV
いつの世もお金は大事だねえ

300公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:13.14ID:ZGJmPBAn
織田信長役は内野聖陽だと思っていた

301公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:21.10ID:Yyk9UtyB
始まってなかったのかよ!!!

302公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:21.85ID:0Rk9ufkQ
>>293
全日本チアリーディング選手権

303公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:24.50ID:nZV3BJ4X
>>279
俺もそれ観てるwww
>>270
ゴリけんは息が長い(´・ω・`)
おたこプーは消えかけてる・・・

304公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:29.53ID:hk9Mey80
戦前なくて戦後観光用に建てた城とかもあるのに
サービスで建てればいいのにね。安土城。

305公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:30.70ID:+KJFgtnO
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

306公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:31.26ID:Y08gDAGt
>>282
お前はそう思わないかも知らんが
俺はそう思うだけ
くだらん番組に俺の受信料使うな

307公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:31.58ID:jaGubUjO
>>297
一番良かったのはどこですか(´・ω・`;)

308〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:29:32.21ID:v7J6pCGH
>>283
NHK大河ドラマ「麒麟を殺した女 沢尻エリカ」
こっちの方が見たいわ

309公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:33.18ID:buBE9bOq
なんで恵が司会してるんだよw

310公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:34.04ID:/0LvE4x8
>>275
そう思う国民は多いよね。
だけどそれを公に代弁して改革を迫る人は一人もいない。

311公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:40.72ID:0N+j5AMf
ののか、かわえええええええ!!!!!

312公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:40.95ID:DEnJkaYC
>>297
ぜひ越前勝山城(博物館)へ

313公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:41.52ID:sUIJULg9
得ろ本が隠してあったので俺が氏んだら天守は焼けと命令してあったんだろう

314公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:51.04ID:AW3qqcKa
>>288
マーケティングと性能の伸ばし具合では
今はソニーの時代だとおもう

315公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:51.93ID:Lkz5L70L
>>285
伏見桃山城みたいにレジャーランドにしてしまえ

316公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:29:54.68ID:WEhsAPjO
俺はののかをに見に行きたい

317公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:03.91ID:Yyk9UtyB
1973年wwww
オイルショックwwwwwww

318公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:08.91ID:bxFRnrXV
創作大河ドラマなのか

319公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:12.69ID:ZSuALLQM
野々花のおっぱいは素敵なおっぱいだなあ

320公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:18.18ID:HJx5bkZV
三日天下

321公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:18.37ID:AgMffySF
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

322公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:25.67ID:bZdQ2Rkr
自画自賛大杉

323公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:26.19ID:0Rk9ufkQ
>>307
新宮城趾

324公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:27.04ID:7fpLXpAX
このキンカ頭〜 (´・ω・)ノシ( 。・_・)

325公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:34.74ID:lCMkPc3Q
>>287
ラーメンライスなんて今でも出す店はあるし昔はそこそこあったが
今の若い人には珍しいんだろうなあ

326公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:38.57ID:DEnJkaYC
>>318
創作でない大河ドラマがかつてあったのかとw

327公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:40.01ID:qgzRckln
わ「赤木もそろそろ報道に戻してやるかな鳥取あたりで」

328公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:41.20ID:zFg9ikIt
ええなあ、この城は 遠いからなあ

329公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:41.51ID:x876Ty+E
墓石を使うなんてただの罰当たりだろ

330公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:42.39ID:Ta9q4JMo
ののか殿
和久田城を攻め落としましょう

331公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:44.05ID:buBE9bOq
>>307
松本城はいいぞ
姫路嬢の様に無駄に広くないから城門から歩いても疲れないしな

332公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:48.17ID:Yyk9UtyB
>>314
5年前20万円で買ったSONY株、今も持っていれば80万円

333公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:48.35ID:Y/1dPE52
>>140
ジャンボの機内からどう見ると機体尾部が見えるの?
機長らの会話から最後まで垂直尾翼が失われている事に気がついていない事が証明されてるんだけど? (´・ω・`)

334公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:49.08ID:JOYkJ3PS
>>309
加藤もそうだけど何で芸人がインテリぶるんだろうな

335公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:51.88ID:jaGubUjO
>>323
へえ(´・ω・`;)和歌山かあ
渋いなあ

336公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:53.23ID:LP+6/lH/
「え、裏切られたのに?」って
信頼してたけど裏切られたのであって
裏切られたけど信頼し続けたのではない

337公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:54.00ID:ZGJmPBAn
山田風太郎の忍法帖を大河ドラマ化して欲しいな

338公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:30:58.17ID:HJx5bkZV
LINEが入っていて

339〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:31:03.39ID:v7J6pCGH
>>324
キンカン塗って〜股塗って〜〜♪

340公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:12.37ID:PQRSViHS
春風亭昇太って何かの番組で桶狭間を訪れてたな
行ってみたら完全に住宅街になってた

341公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:12.60ID:nZV3BJ4X
>>325
うむ(´・ω・`)
しかし実に飯と合う

342公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:13.70ID:jaGubUjO
>>331
深志城とは違うんだよね(´・ω・`;)

343公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:19.69ID:l4FK5zvW
ゲストもニットおっぱいでなんか対抗してるw

344公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:22.78ID:bZdQ2Rkr
一体どこがAIなんだ

345公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:22.83ID:7fpLXpAX
おっぱいに手を入れたくなる (´・ω・)っ (

346公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:23.25ID:bxFRnrXV
東大寺法華堂も時代が違う建物を一つにしてて興奮するよ

347公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:25.41ID:9Wxw3yAJ
>>307
人に言えるほど行ってないけど松山城はすごい楽しかった

348公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:33.12ID:AW3qqcKa
>>321
曲線は美

349公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:38.59ID:Q6utttS5
今川義元と小早川隆影

350公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:39.63ID:bZdQ2Rkr
ミクの美空版ってだけだろw

351公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:40.97ID:TxK5S6Yh
>>293 双方向から見たニュース、再放送無し、再放送は無料でオンデマンド
まともな解説のスポーツのみ

352公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:41.13ID:UwGBXgNy
俺の気に入らない番組を流すなら金返せとか言ってる奴は朝鮮人
俺の気に入る番組が無いから金返せと言ってる奴は中国人

353公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:42.21ID:qgzRckln
>>330
平城ですね

354公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:42.51ID:JOYkJ3PS
本来ならこの役割は杉浦日向子さんだろ

355公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:45.57ID:L27GkXtt
産霊山秘録読んでから光秀感変わったかな

356公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:46.47ID:Yyk9UtyB
ハートストーンwwwwwwwww

357公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:50.90ID:0N+j5AMf
誰がシャッター押してるんですかね?(´・ω・`)

358公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:31:56.43ID:9Wxw3yAJ
>>312
行く機会があれば( ;∀;)

359公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:01.05ID:jaGubUjO
>>333
完全版のレコーダーは公開されてないっすよ(´・ω・`;)

360公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:04.75ID:bZdQ2Rkr
天童大嫌い

361公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:05.60ID:LP+6/lH/
石がハートとか恋愛がどうのとかホントくだらない

362公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:06.99ID:Lkz5L70L
>>326
史実に乗っかった創作だから罪が重い
という考え方もできる

363公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:07.48ID:O/xom2ck
>>257
お前が日本人だとは到底思えないが

364公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:08.51ID:0Rk9ufkQ
>>354
荒俣宏の嫁だっけ

365公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:19.25ID:Yyk9UtyB
>>342
松本深志高校と関係があるんだな

366公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:23.30ID:zFg9ikIt
ハートオブストーンってストーンズの曲は知ってる

367公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:24.43ID:jaGubUjO
>>347
ほお(´・ω・`;)あすこも昔のだもんね
良さげ

368公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:28.11ID:/0LvE4x8
>>288
ソニーは今はほぼ放送機材だけで利益を上げているのかななのかな

369公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:30.75ID:HJx5bkZV
墓石をひっくり返したら縁起物になるなら、ハートひっくり返したらダメでしょ

370公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:32.35ID:Smnnh6Na
>>275
良い番組あるよ
Eテレ百分で名著のマルクスアウレリウスとか。話の国クラシック徒然草とか。高校講座世界史トルコ革命とパレスチナ分割とか。
かんぽ生命の不正契約追及もNHK

371公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:38.12ID:buBE9bOq
>>334
歳をとると笑いをやれなくなるのかもねぇ
さんまや伸介の様な人を笑わせる話術が無くコントとかバラエティーで芸人してきた人だと特に

372公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:48.02ID:bxFRnrXV
>>331
急階段で恐ろしかったわ
お城の階段は階段というよりはしごだな

373公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:49.07ID:kbc7yVbM
高橋英樹の日本史

平安時代、平泉に君臨。
平安時代、後白河天皇として君臨。
鎌倉時代、鎌倉市内で戦いに敗れて自害。
戦国時代、信長。
幕末、島津斉彬として政治にいそしむが急死、井伊直弼として暗殺され、島津久光として明治時代を迎える。

374〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:32:49.83ID:v7J6pCGH
つうかさ・・・信長が光秀を雇い入れたのって
今までボンヤリと「交渉術」と「公家対応」のためだと思ってたけど
あの時代他に人材はいなかったのかね??

375公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:55.71ID:6wCSJ3gR
元ロッテ初芝に似てる先生

376公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:55.81ID:sUIJULg9
>>334
インテリというか庶民の良識の代表みたいな感じね。
最近だと志らくとか。
あんな奴、生放送NGの変態で売り出してたのにな

377公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:57.12ID:lCMkPc3Q
>>341
二郎系とかもこってりしててあうよね
バランスは良くないだろうけど
男おいどんにラーメンライスよく出てきたね

378公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:32:59.37ID:U1DeYKFL
>>331
歩くのもやっとなジジババが最上階まで上がってくるから、下りれるのか心配になる
事故はないんだろうか?

379公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:01.45ID:LT6puHvP
統合失調症で自閉症の男が顔晒してYouTubeアップしてます、自分です
泉健緒でググってくださいね
  ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
 \`ー―――――ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

380公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:08.48ID:jaGubUjO
>>365
風林火山で攻めるとき小笠原氏がいる深志城的な台詞があった気が(´・ω・`;)

381公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:20.95ID:9z1OXPXE
ののののか

382公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:26.60ID:Y08gDAGt
>>370
報道番組に受信料使われるのは納得行くが
くだらん大河ドラマに使われるのは
腹が立つ

383公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:29.74ID:AW3qqcKa
ゲストにちょっかいを出すのが趣味なのね

384公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:31.05ID:0N+j5AMf
ののかを怒るな!w

385公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:32.18ID:Yyk9UtyB
>>368
欧州とかでTVなんかも売れてるらしい

386公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:33.34ID:hk9Mey80
映像が終わってからつまらなくなった。

387公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:39.46ID:DEnJkaYC
>>275
偏ったニュースwwwwwwwww
NHKが偏って見えるのならおまえが偏ってるんだろうwwwww

388公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:49.70ID:buBE9bOq
>>362
そこはかとなく司馬大先生の事を非難してるよね

389公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:49.81ID:qgzRckln
>>325
徳島ラーメンは飯と一緒に食べるのがデフォ

390公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:56.81ID:AgMffySF
石垣よりおっぱい

391公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:33:58.94ID:69kExY3+
>>382
N国きたー

392公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:04.40ID:Y/1dPE52
>>140
どっちにしろその手のアホが事実に基づかない虚偽をばら撒いてるのに加担する行為がご遺族をも侮蔑する行為だって事を自覚した方が良い
123便に関しては原因は全部判明してるし日米間の連携の悪さが初動の遅れになった事も判明してる
事実以外の事を妄想で語る奴らに加担する奴はほんと情弱の証拠だよ (´・ω・`)

393公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:17.17ID:Lkz5L70L
>>373
ワロタ
明治以降はないの?

394公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:17.40ID:Yyk9UtyB
観光客が容易に上がれるような城は、城として失格だよね

395公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:19.09ID:D61s8yGe
>>331外堀の復元を断念したのが無念

396公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:32.65ID:Smnnh6Na
>>331
松本城、犬山城、姫路城は間違いない。

397公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:38.02ID:DlBjgyna
おまいらこんちわ
(´・ω・`)
職場から書き込み

398公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:41.05ID:sUIJULg9
東海大学の落研出身、落語芸術協会会長

399公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:42.29ID:/0LvE4x8
>>379
外に出て働こうとは思わないの?

400公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:43.54ID:jaGubUjO
>>392
スマソ(´・ω・`;)

401公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:45.36ID:qgzRckln
>>362
でも司馬がいなければ龍馬も新選組も歴史に埋もれていたかもよ

402公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:55.49ID:hk9Mey80
大阪じゃお好み焼きやたこ焼きをおかずに白ご飯食べるんだろ。
半分汁物のラーメンにご飯なんか普通だろ。

403公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:56.84ID:0NY/T+AH
>>363
俺様が気に入らないから金返せと叫んでる人種の図々しさが、日本人の俺にはうらやましいわw

404公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:34:59.68ID:lCMkPc3Q
>>389
徳島ラーメンのバラ肉は美味しいな

405公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:01.09ID:ED6eyVv6
ピンクの服の女の人は誰?スカート透けてるのがなんかエロい

406公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:02.88ID:Ykz6pD9x
>>368
一眼の評価が上昇中

後EV作るっていってたね

407公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:14.74ID:JOYkJ3PS
>>387
NHKは韓国寄りとか言う人いるけど
どこの局の実況でも同じこと言ってるからな

408公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:23.58ID:AgMffySF
>>394
韓国客はお堀を泳いでください

409公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:27.29ID:L27GkXtt
>>351
それって主観の問題だけだろうな
一体誰がそういう番組だと判断するんだい
一般人とか言うなと
それはポピュリズムでしかないぞ

410公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:35.86ID:jaGubUjO
尼子の山城が一番すげえよな(´・ω・`;)

411公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:37.98ID:DEnJkaYC
>>396
越前大野城いいよ、あと彦根城、丸岡城、金沢城もいい

412公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:38.56ID:nZV3BJ4X
>>321
ののかを採用せずに川畑を入社させた日本テレビ・・・(´・ω・`)
ののか入社年、日本テレビの女子アナ採用は無かった・・・

413公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:41.97ID:JOYkJ3PS
>>404
和歌山ラーメンと似てるのか

414公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:41.98ID:qgzRckln
>>402
いくらなんでもたこ焼きはオカズにならんわ

415公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:46.09ID:O/xom2ck
>>403
いいからさっさとお前は半島に帰れよw

416公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:46.02ID:ZSuALLQM
ちっちゃいのによく作り込んでるな

417公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:35:49.78ID:/ChAYFzC
去年9月の『最強の城』の実況ハイライト 「広島城が太田川のデルタ地帯に建てられ〜」に反応して

968 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 21:19:51.89 ID:Ua66Hxm0 [9/9]
↓ののかのデルタ地帯を〜禁止

969 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 21:19:56.86 ID:nGQ3Dsgw [8/9]
ののののデルタ地帯を舐めまくりたい

418公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:05.68ID:TxK5S6Yh
>>362小説やん、作り話

419公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:06.02ID:Yyk9UtyB
貴重な受信料のうち50万円を投じて再現されたジオラマ

420公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:15.80ID:DlBjgyna
>>406
本格EVオブローダー作らないかなぁ
(´・ω・`)

421公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:18.46ID:bZdQ2Rkr
NHKはニュースと天気とのど自慢と小さな旅だけやってりゃいいんだよ。

422公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:28.48ID:buBE9bOq
>>414
たこ焼きは酒のつまみまでだよね

423公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:32.76ID:nZV3BJ4X
>>377
二郎系嫌い(´・ω・`)
とみ田や蔦や八雲はよく行く

424公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:33.49ID:Y/1dPE52
>>359
それによって事故原因が変わるの? (´・ω・`)
事故原因は判明してるし外部からの破壊と内部からの破壊じゃ壊れ方が違うのは素人が見たって分かるのに?
陰謀説とか自分はバカですって言ってるのも同じだから

425公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:41.92ID:Smnnh6Na
>>411
サンクス
彦根城は見た

426公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:42.35ID:8qb1g/JZ
>>414
チンコ入れたら熱いからな。

427公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:45.48ID:kbc7yVbM
>>393
元ネタは鎌倉幕府の北条義時〜第2次大戦に出征した西田敏行の日本史w

428公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:50.71ID:bxFRnrXV
なかなか雑だ

429公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:51.03ID:jaGubUjO
>>424
そだね(´・ω・`;)

430公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:36:52.03ID:0NY/T+AH
>>415
君と違って大陸には帰る場所が無いんだよw

431うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 13:36:55.94ID:OF6YNpNy
>>421
フィラーも!!www(´・ω・`)

432〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:36:56.18ID:v7J6pCGH
>>419
こっそりメルカリに出品されてそう・・・

433公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:37:03.13ID:0N+j5AMf
船が相対的にデカ過ぎじゃね?

434公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:37:09.37ID:iV1qYyjx
いいジオラマだね

435公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:37:10.36ID:DEnJkaYC
>>418
お気に入りの小説と話が違うと、史実と違うとクレームつける史実厨

436公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:37:34.19ID:bZdQ2Rkr
おまいらは一体誰と闘ってるんだw

437公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:37:41.32ID:xW7iWFIs
底辺の視聴者が受信料強制徴収されて
NHK職員の1000万を高年収を支えてる現状。
こんなデタラメが許されていいのか?

438公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:37:48.10ID:/0LvE4x8
>>385
主力ではなくなったけどまだテレビ作っているんだ。
ソニーは「映像」を売る会社だからテレビの製造だけは続けないとね。

439公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:37:51.71ID:nZV3BJ4X
>>436
エレキング(´・ω・`)

440公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:37:56.26ID:E74lamRK
しかし重機のない時代によくこんなもん造ったもんだな
昔の人は偉いわ

441公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:02.11ID:DlBjgyna
>>431
特に南国!さらに石貨文化のある地域!

442公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:14.16ID:bZdQ2Rkr
AI美空ひばりはBS-Pだったww

443公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:16.35ID:iV1qYyjx
攻める?アンタは攻められる側ですから!

444公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:24.37ID:Smnnh6Na
>>411
越前大野城を今ネットで調べたが、
天空の城で幻想的だ。写真撮りがいありそう

445公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:29.10ID:Q6utttS5
城マニアのガキだせ

446公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:35.24ID:mPet8x86
やっぱエリート意識ちらちらさせる鼻持ちならないやつだなぁ
としか思われないだろうな、本当に有能なんだけど

447公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:35.86ID:PQRSViHS
>>372
昔ながらのお城ってパンチラスッポトが多いよね
前に改修前の姫路城に行ったときに見ちゃってガン見してたら
近くにいる人が「パンツ見えてますよ」って教えてた

448公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:39.08ID:bxFRnrXV
城は建物自体はつまらないから全体で見ないと楽しめないもんな

449公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:45.34ID:qgzRckln
俺もののかの難攻不落要塞を調略で落としたい

450公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:49.48ID:0NY/T+AH
>>437
こういう週刊誌のネタを100パーセント信じてるバカがいるから、日本の政治は良くならないんだろうな

451公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:53.74ID:O/xom2ck
>>430
お前みたいなのが日本人とは悲しくなるな

452公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:38:54.63ID:5E7DweDM
まんまとお城に行きたくなってきたw(´・ω・`)足軽気分で

453公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:00.73ID:sUIJULg9
>>438
トリニトロンでずいぶん儲けてると思う。どこの電気店でもあれだけ他よりワンランク高かった

454公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:05.08ID:DEnJkaYC
>>437
それでも民放より安いからねー
民放なんか視聴者からとってる金をわからないようにしてるだけだからな

455公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:06.27ID:ZSuALLQM
タイムスクープハンターに出てきそうな町並み

456公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:09.01ID:AgMffySF
これは興味ある

457公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:12.21ID:jaGubUjO
唐破風(´・ω・`;)

458公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:13.25ID:4p1wkRrS
パンピーオ

459公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:13.58ID:Yyk9UtyB
ああ、SONYの主な収益源はソニー生命だったな
忘れてた

460公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:13.78ID:lORFfGRI
ポンペイのたとえはいいのか

461公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:14.58ID:Ce/Ew5Dx
ここは城じゃなくて城下町(´・ω・`)
本当の城は山の上にある

462公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:15.85ID:buBE9bOq
>>436
今日は朝からカメムシと戦ったぜ
冬場にいきなり現れて驚いたのなんのって

463公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:17.67ID:RqxZkudC
あーさーくーらー

464公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:22.26ID:UMy8d9lx
赤木野々花さん
「また芸人アシスタントの仕事や
 ウチのアナウンサー人生、とこで間違うたんやろか?
 ホンマはニュース読みたいわ」
「今夜もパジャマ芸人・ハープ芸人の仕事はいってもうたわ」
「ウチ、岡山に帰りたいわ」

465公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:22.24ID:8pUY7KjG
山城、というと戦艦のほうをまず思い浮かべる

466公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:22.65ID:Lkz5L70L
>>401
今度の検定で龍馬は教科書から消されるらしいよ

467うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 13:39:23.48ID:OF6YNpNy
>>441
マニアック(´・ω・`)

468公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:24.01ID:69kExY3+
日本のポンペイて滅亡繋がりか

469公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:27.45ID:xW7iWFIs
>>454
民放に金は払ってないわ

470公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:32.10ID:r6lwzRtm
ポンペイをあんまり知らんのに

471公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:39.41ID:HJx5bkZV
塀の穴から狙うヒットマンはカッコいいけど、上から熱湯やらアツアツ油かけてるの想像すると笑える

472公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:40.08ID:pwlKERLy
あーさーくらー

473公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:41.74ID:/wr5C9uM
>>431
変態を組んで、五輪の開会式で空に五輪を描く人キター

474公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:44.34ID:kbc7yVbM
NHKは基本的に日本政府(≒自民党)のお役所(大便する者)みたいなもんだろう
NHKが韓国推ししてんなら時の政権の意向だ

475公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:48.37ID:jaGubUjO
>>441
ヤップ(´・ω・`;)

476公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:50.15ID:xW7iWFIs
>>450
バカは黙ってろや

477〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:39:51.22ID:v7J6pCGH
総合
14:15 第56回全国大学ラグビー選手権 決勝「明治×早稲田」
教育
14:00 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2020

せめて日にちずらせよ!!

478公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:51.61ID:lCMkPc3Q
旅順永久要塞は

479公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:52.33ID:sUIJULg9
一乗谷の駅って怖いぐらい何にもない山の中だった

480公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:54.41ID:nZV3BJ4X
>>470
早野ポンペイ(´・ω・`)

481公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:39:59.99ID:mvAQGwNJ
小田原城いったらいろんな場所に『関係者以外立入禁止』って書いてあったな。
当時の武士たちもこうやって敵の侵入を防いでいたのか…って感動したぜ。

482公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:00.74ID:LP+6/lH/
去年見に行った三島の山中城跡
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

483公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:06.97ID:buBE9bOq
>>466
武器商人の使い走りって事が知れ渡っちゃったからですか?

484うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 13:40:07.66ID:OF6YNpNy
ポンpay(´・ω・`)

485公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:10.68ID:lORFfGRI
googlemapで見たほうがいいな

486公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:12.69ID:mPet8x86
なんか明智を1年やるとずっと苦虫かみつぶしたような顔ばっかりになりそう
朝倉攻めとかシャレにならんし

487公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:18.10ID:Smnnh6Na
一乗谷城は魅力的だが遠いわー

488公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:22.46ID:0NY/T+AH
>>451
君みたいな朝鮮人にはわからないと思うw

489公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:26.67ID:DEvRAzWl
巨大なの揉んで
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

490公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:28.16ID:/wr5C9uM
>>459
坂道と米津とバイキングも

491公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:28.26ID:vnyC27Yv
ブラタモリでやったやつやないか(´・ω・`)

492公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:33.78ID:jaGubUjO
>>482
障子堀見てみたい(´・ω・`;)

493公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:37.09ID:0N+j5AMf
>>469
スポンサー企業の商品買うと広告宣伝費が商品価格に含まれてると言いたいんだろう

494公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:37.48ID:LP+6/lH/
このおばさん子供みたいなしゃべり方だな

495公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:37.58ID:9p5LQ8JV
吉岡聖恵に似てる

496公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:41.82ID:DEnJkaYC
ここ実際に行くと面白いよ

497公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:40:53.87ID:qgzRckln
>>464
あの人と共演さえしなければ(´・ω・`)

498公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:03.80ID:mtp3gJFw
bbaブリブリ

499公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:04.66ID:PQRSViHS
>>441
数日前にやったらしいが見たかったな

500公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:07.77ID:Ce/Ew5Dx
>>487
なんもないよ(´・ω・`)
観光客用に一部がこんな感じで復元してあるだけ

501公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:08.18ID:5E7DweDM
>>463
自動的にあの曲が流れてくるわ(´・ω・`)

502〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:41:11.52ID:v7J6pCGH
>>475
今朝半裸の少女が民族舞踊をしている夢を見た

503公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:16.11ID:NnpIPSKE
>>484
ガリンpayロうしくん(´・ω・`)

504公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:19.70ID:bxFRnrXV
葉加瀬太郎が作曲した一乗谷の曲がいい

505公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:22.10ID:Xn0Y5klB
一乗谷も行ったが色々想像できて素晴らしい
庭園跡もあるんだよな
岐阜城は長良川と木曽川を天然の堀としていて山全体が城。ある意味小田原城に匹敵している

506公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:25.35ID:xW7iWFIs
>>493
スポンサーの商品を買う買わないは自由だけど
NHKは強制徴収じゃん

507公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:36.66ID:sUIJULg9
>>487
列車の時刻表首っ引きじゃないと帰れなくなる

508公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:42.13ID:0N+j5AMf
>>464
やめて、俺のところに永久就職してくれ(´・ω・`)

509公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:44.30ID:wwh/F90l
おまいらたらいも(´・ω・`)
ちょっと午前中一仕事してきた
今からお昼を食べます

510公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:48.23ID:jaGubUjO
>>502
国旗は日本リスペクトだよね(´・ω・`;)

511公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:51.31ID:mPet8x86
明智光秀は若いころ医者だった

512公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:52.15ID:bZdQ2Rkr
>>495
遠回しにブサカワとか言うなwww

513公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:54.10ID:/0LvE4x8
>>453
テレビメーカーの人気では常にトップだったね、ブラウン管時代の話しをしても仕方ないけど。

514公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:41:55.93ID:DlBjgyna
>>502
俺も俺も
(´・ω・`)

515公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:01.57ID:DEnJkaYC
この館跡がいいんだよ

516公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:03.32ID:L27GkXtt
>>469
へえ、民放のスポンサー企業の商品やサービスに金を払ったことがないなんて
すごいなあ
泥棒か詐欺師ぐらいしか思いつかない

517公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:08.03ID:nZV3BJ4X
>>509
もつ(´・ω・`)ノ

518公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:22.50ID:kbc7yVbM
新選組は日本史全体で見たら「別に」って沢尻エリカみたいな人たちだし
人気が不思議なぐらい実態はあんま知られていない(正直、関心もない人が持ち上げてんじゃなかろうか)

519公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:22.58ID:bxFRnrXV
その割には唐門がしょぼいような

520公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:26.69ID:lORFfGRI
ブラタモリの再放送を頻繁にやったらいいのに

521公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:27.27ID:8pUY7KjG
>>509
おつかれさまでした

522公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:31.00ID:r6lwzRtm
>>506
本当に強制なら良いけどな
払ってないっ奴が払ったら半額で済むわ

523公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:31.39ID:DEvRAzWl
   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   あーさーくーらー
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\

524公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:33.62ID:wwh/F90l
そうか この前の日曜日に麒麟が来なかったのね(´・ω・`)

525公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:37.60ID:LP+6/lH/
朝倉の街は去年か一昨年のブラタモリで初めて知ったけどすごいもんだよな

526公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:38.28ID:PQRSViHS
サービスカット

527公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:40.61ID:0N+j5AMf
>>506
そうだけど、完全に自給自足の生活してるわけじゃないでしょ?(´・ω・`)

528公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:43.47ID:0NY/T+AH
実況スレにまで来てNHKの受信料ガーとか職員の年収ガーとか言ってるバカとか基地外って、何が楽しいんだろうか?

529公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:45.04ID:Ce/Ew5Dx
この流れなら言える!!
ここ行く途中でどーしても うんこ我慢できなくなって
野糞しました(´・ω・`)

530公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:46.74ID:wwh/F90l
>>517
>>521
(´・ω・`) d

531公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:48.36ID:RqxZkudC
マンカストラップ

532公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:52.11ID:xW7iWFIs

533公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:42:53.97ID:/0LvE4x8
>>469
宣伝・広告費。

534うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 13:42:55.68ID:OF6YNpNy
>>473
追加戦士募集中(´・ω・`)

535公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:01.02ID:jaGubUjO
英雄たちの選択で最後の山城って言ってたね(´・ω・`;)

536公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:08.53ID:Smnnh6Na
>>486
織田信長と明智光秀は相性最悪だろうな、まあ織田信長と合う人はそんなに
いないか。豊臣秀吉は対人関係のエキスパートだから織田信長とやっていけた

537公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:15.76ID:+KJFgtnO
生駒ちゃんが老けたらこんな感じになりそう

538公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:18.72ID:DlBjgyna
>>529
ちゃんと埋めた?
(´・ω・`)

539公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:21.03ID:U7yDQ1Jc
可愛い声したおばちゃんだな

540公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:22.75ID:xW7iWFIs
>>533
かうかわないは自由
でもNHKは強制徴収

541公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:33.87ID:DEvRAzWl
土手(;´Д`)ハァハァ

542公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:38.26ID:wwh/F90l
>>529
ちゃんと人が通りそうのないところでしたか?(´・ω・`)

543公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:42.53ID:Ce/Ew5Dx
>>538
獣道から外れたところにして
そのまま・・・(´・ω・`)

544公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:50.54ID:bxFRnrXV
本当にこんな狙い通りに敵は攻めてきてくれたのだろうか

545公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:54.80ID:AqItAK/0
>>505
岐阜城といえば
近江ちゃんがリスにセクハラされた所

546公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:43:57.76ID:nZV3BJ4X
>>529
民さんは野糞のやうな人だ!(´・ω・`)

547公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:07.16ID:uGHY48jC
>>535
スリガオ…

548公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:11.26ID:Smnnh6Na
行くなら車だな

549公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:12.84ID:LP+6/lH/
水のない堀ってすごい知恵だよな
お城には知恵が詰まってる

550公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:16.41ID:qgzRckln
>>545
おっぱい揉まれたのか?

551公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:19.08ID:ytUi8za7
こういう微妙なムクムクしたブスがブリっ子してると
なんか背中がモゾモゾする。。。。

552公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:32.88ID:jaGubUjO
>>547
なにそれ(´・ω・`;)

553公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:34.58ID:DEvRAzWl
スバル・タンバー

554公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:35.81ID:DlBjgyna
>>543
サバゲーしてたらウンコあったんだが、あれお前か!
(`・ω・´)

555公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:35.90ID:bZdQ2Rkr
なんでもいいが真面目な放送が見たいわ、こんなチャラけた影読みじゃないやつ

556公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:39.52ID:kbc7yVbM
ほーこれは絶景
でもまあ一県の支配者ぐらいの御家だから思いのほか質素でも納得

557公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:42.80ID:Ce/Ew5Dx
>>542
>>546
普段洋式だから
うんこしてる途中で足がプルプルしだしたわ・・・(´・ω・`)

558公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:47.59ID:mPet8x86
ここも天空だな

559公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:53.58ID:/ChAYFzC
そば焼酎だね

560公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:44:54.42ID:5vhNNUry
馬謖好みの城

561公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:02.94ID:AqItAK/0
>>550
よこちち

562公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:06.24ID:/wr5C9uM
>>542
うんこの話してるけど、
犬の散歩の途中にビニール袋に入れたうんこさんをさすがにビニール袋ごとだけども口に入れて、
噛む感触を楽しんだという告白のツイートを読んだんだが、
どうすればいいってことなの?

563公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:06.41ID:L27GkXtt
>>540
じゃあ一年ほど買わないでみろよ
これが強制だとわかるから民放の徴収が

564公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:12.25ID:0N+j5AMf
>>557
尻は拭いたの?

565公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:16.28ID:wwh/F90l
>>557
老化現象だな(´・ω・`)

566公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:17.15ID:DEvRAzWl
匈奴鹿

567公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:17.88ID:69kExY3+
>>555
つ[Eテレ]

568公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:22.69ID:jaGubUjO
廓もあったりして(´・ω・`;)

569公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:27.01ID:5E7DweDM
>>518
あの揃いの羽織とか旗とか規律がいいのかも(´・ω・`)学生生活ノスタルジー?

570公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:30.61ID:r6lwzRtm
>>540
買わないなんて現実的に無理だろ

571公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:32.03ID:Lkz5L70L
>>542
大昔通学路で登校時間に糞した
おじいちゃんが通りますよ

572公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:35.30ID:Ce/Ew5Dx
>>564
結構遠かったからトイレットペーパーは持っていった(´・ω・`)

573公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:46.89ID:0NY/T+AH
>>540
法律で決められてるからな。俺様基準で法を守らないのは大陸人の証。

574公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:47.38ID:/0LvE4x8
>>555
糞芸人を使う、必ずな。
だからこうなるんだ。

575公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:50.54ID:bZdQ2Rkr
>>567
変わらんやろ、今真面目なのは放送大学くらいじゃないか

576公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:51.28ID:mPet8x86
道路ないのかよ難度高いなぁ

577公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:45:59.47ID:/wr5C9uM
>>557
前進しながらじゃないとつくぞ

578公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:12.34ID:MFha8xGn
>>563
テレビだけが広告費じゃないだろ
詭弁を言うなよ

579公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:13.69ID:PQRSViHS
>>538
地域によっては野糞したら野糞だけ埋めて尻を拭いた紙は持ち帰るよう決められている場所もあるって何かの番組で見た

580公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:29.95ID:qgzRckln
>>555
植物に学ぶ生存戦略とか

581公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:37.22ID:Smnnh6Na
>>529
静岡県の東照宮、長い階段の途中で
猛烈な便意が来たときは参ったよ。
ギリギリでふもとの公衆トイレに間に合った

582公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:39.05ID:nZV3BJ4X
>>557
下半身丸出しで野糞だ(´・ω・`)

583公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:40.74ID:/ChAYFzC
くちびるネットワーク

584公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:45.62ID:wwh/F90l
>>567
あ!ウィーンフィルのニューイヤーコンサートの再放送の日だ!(´・ω・`) d

585公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:46.79ID:mPet8x86
K異常なんて初めて聞いた

586公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:47.09ID:bxFRnrXV
雷が落ちて建物が燃えちゃったのかな

587公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:47.33ID:jaGubUjO
>>579
どうでしょうのユーコンだな(´・ω・`;)

588公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:50.44ID:RqxZkudC
焼き肉焼いても手を焼くな

589うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 13:46:51.33ID:OF6YNpNy
>>529
DOCOMO「このクソ野郎・・・」
(´・ω・`)

590公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:46:57.51ID:MFha8xGn
>>573
だから、放送法を変えようと言ってるんだよ!

591公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:04.82ID:Ce/Ew5Dx
>>589
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

592公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:06.83ID:mtp3gJFw
吐息でネット

593公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:08.57ID:DlBjgyna
>>579
ティッシュ燃やしたら火事起こしかけた事あるわ
(`・ω・´)

594公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:17.00ID:5E7DweDM
>>529
今トイレでうんこしてるよ(´・ω・`)長くなりそうだぜ

595公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:20.50ID:bxFRnrXV
景色は普通だな

596公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:22.69ID:0N+j5AMf
>>572
で、その紙はどうしたんだ?(´・ω・`)

597公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:27.71ID:lCMkPc3Q
近現代戦争でも、丘の上の要塞は攻めるの大変で
ベトナム戦争でもアメリカのフエ城攻略戦とかハンバーガーヒルの戦いとかあるけんのう

598公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:28.96ID:TxK5S6Yh
比較的近い時代でヌルハチ軍と織田軍なら織田軍のが強いだろうな

599公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:31.61ID:+0OA/mqj
武装してここまで登ってくるのは大変ね

600公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:31.79ID:+KJFgtnO
>>577
穴掘ってまたいでしゃがんですればおk
舗装されてたらその方法で

601公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:48.31ID:mPet8x86
信長の前でドローン披露したら重臣に取り立ててくれるんだろうなぁ

602公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:50.15ID:Ce/Ew5Dx
>>596
うんこの上に・・・・(´・ω・`)
雨降ったら溶けると思って

603公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:50.53ID:bZdQ2Rkr
放送大学もなんかチャラい名前に変わっとるしwww
もうダメだなテレビは

604公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:51.23ID:Lkz5L70L
>>555
金が安いんじゃねぇの?

605公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:51.40ID:Smnnh6Na
>>557
今どきのヤングは和式トイレ使えないらしいね

606〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:47:56.11ID:v7J6pCGH
お前らが野ぐそ・野糞言うから
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚
だんだん携帯用便器に見えてきたわ

607コンタックせき止めST(*´∀`)2020/01/11(土) 13:47:56.67ID:jVBghNlM
いだてん再放送は?

608公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:47:58.57ID:wwh/F90l
>>591
パーンパーンパーンパーンはEテレでこれからしましょう(´・ω・`)

609公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:04.68ID:Y8ApAlL/
>>593
髪の毛とティッシュの燃えるスピードってわかっててもビビるよね(´・ω・`)

610公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:06.20ID:ytUi8za7
>>582
たまに、ウンコする時に服着てると出来ないって人いるよね
出先のトイレ個室でも全裸になるんだってw 想像したらわろす

611公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:09.80ID:bxFRnrXV
実況民はうんこばかりしてていやになる

612公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:12.33ID:/0LvE4x8
>>589
うしくんこんにちは、今週は仕事どうだった?

613公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:20.46ID:L27GkXtt
>>578
見もしない広告にに自分お金が使われてもいいんだ
それに詭弁じゃないから

確実にあんたの払った金の一部が民放に行ってるんだから

614コンタックせき止めST(*´∀`)2020/01/11(土) 13:48:20.92ID:jVBghNlM
>>608
このあとあるの?(・ω・`*)

615公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:36.60ID:Ce/Ew5Dx
>>608
本放送見逃したから助かるわ(´・ω・`)

616公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:37.51ID:0N+j5AMf
>>602
そりゃ溶けるだろうけどw

617公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:41.78ID:kbc7yVbM
>>569
作家が膨らましたイメージが強いのだろうけど近藤勇や土方歳三などなら人物像もそこそこ細かく分かる
もっとも芹沢鴨や山南敬介ですら謎が多いんで敗者の歴史はつらいねえ

618公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:47.68ID:jaGubUjO
>>601
歴史の流れを教えたほうが(´・ω・`;)

619公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:57.05ID:ytUi8za7
>>594
ウンコが?

620公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:48:57.73ID:nZV3BJ4X
>>610
冬場はきついな・・・www

621公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:05.52ID:Smnnh6Na
>>611
今はテレビの前だからうんこしていないぞ

622公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:06.21ID:wwh/F90l
>>614
今確認した 2時から再放送だった(´・ω・`)

623公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:07.48ID:/wr5C9uM
>>616
鹿とかクマが食うらしいよ

624公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:08.79ID:RqxZkudC
>>606
デスストランディングかな(´・ω・`)

625公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:09.06ID:+KJFgtnO
>>610
脱いだ服、何処にかけるんだろねw

626公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:10.24ID:Lkz5L70L
>>607
そのうちにね

627公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:15.07ID:DlBjgyna
>>609
陰毛もふんわりしてるから良く燃えるよね
(`・ω・´)

628〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:49:17.21ID:v7J6pCGH
>>598
織田信長の「強運」をどう評価するかが問題

629公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:23.20ID:slZo557R
>>613
ものを作るには原材料費もかかるし人件費もかかるわけだが

630公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:26.36ID:+cF66kt2
>>601
変なマヤカシがないか、まず水洗いされて
「もう一度飛ばしてみよ」と言われるぞ

631公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:30.82ID:mPet8x86
信長であり島津親子である桃太郎

632コンタックせき止めST(*´∀`)2020/01/11(土) 13:49:32.30ID:jVBghNlM
>>622
トン

633公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:37.95ID:0NY/T+AH
>>590
こんなところでグダグタ言ってないで具体的行動起こして頑張ってくれ。言論の自由の範囲内で。

634公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:39.10ID:5E7DweDM
>>610
個室の上にズボンかけたりしてるのかな(´・ω・`)盗られたら一大事だな

635公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:45.46ID:0N+j5AMf
あんな石の側に寄った時に地震がきたら死ねる

636うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 13:49:46.40ID:OF6YNpNy
>>610
てもオナニーは全裸派多いよね(´・ω・`)

637公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:53.07ID:bZdQ2Rkr
>>607
ピエールパートを差し替えたのが見たいよなww

638公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:56.40ID:/0LvE4x8
>>623
バカって「馬鹿」って書くけどどうしてなんだろうな(´・ω・`)

639公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:56.60ID:buBE9bOq
はんなりって何語だよ

640公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:58.32ID:Smnnh6Na
これ録画すればよかったわ。
再放送の再放送なんか、なかなかやらないな

641公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:58.39ID:/wr5C9uM
[社+]【東京】五反田駅前で男性刺される 男の身柄確保、知人か 品川区
http://2chb.net/r/bbynews/1578718132/

642公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:49:58.73ID:nRRP1Xh7
嬉しかったのでご報告。
財布の中に令和元年の10円玉あった(*´ω`*)

643公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:13.36ID:jaGubUjO
発掘だろ(´・ω・`;)

644公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:15.35ID:qgzRckln
>>601
ノッブの眼の前であんな騒音撒き散らしたら首跳ねられるんでは(´・ω・`)

645公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:15.49ID:DEnJkaYC
でも、黒井城とか、べつに交通の要衝でもないし、放っておけばいいんじゃないかなあ

646公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:16.96ID:0NY/T+AH
>>639
京都弁らしい

647公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:20.25ID:+0OA/mqj
>>627
ただし燃えた臭いはきつい

648公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:24.58ID:zFg9ikIt
ここいいなあ 行きたいけど遠いなあ

649公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:33.37ID:TxK5S6Yh
>>628運は大事だね、ありがとう

650公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:34.52ID:/ChAYFzC
>>598
本宮ひろしの信長が本能寺で死ななかったマンガだと大陸に渡ってヌルハチに「親父」って呼ばれてたな
そんでヨーロッパまで統一して最後は北米に渡るの

651公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:35.25ID:mtp3gJFw
サバゲーできそう

652公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:38.18ID:DlBjgyna
>>636
俺は着衣派
(`・ω・´)

653公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:44.02ID:wwh/F90l
>>634
上島竜兵は全裸になってするタイプだって
脱いだ服は持ちながらって言ってたかな(´・ω・`)

654公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:46.27ID:VDDsc5RU
>>641
トンキンは物騒やな

655公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:48.64ID:IHSbV2dG
柴田勝家がもっと川下に街を移しちゃったから
そのまま残ってんだよな 貴重だわ

656公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:48.96ID:AqItAK/0
>>631
井伊直弼でもあり、

657公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:48.95ID:jaGubUjO
>>645
倉庫だから(´・ω・`;)

658公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:50:58.97ID:840znRMm
>>640
次回作の前日あたりにまたやるハズ

659公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:00.69ID:Ce/Ew5Dx
>>648
跡だけでなんもないよ(´・ω・`)
最近は斜面に生えてた木を伐採しまくってるわ

660公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:02.69ID:mPet8x86
もう登山する時点でお前ら脱落だなw

661公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:07.37ID:sUIJULg9
俺が列車で通った(通っただけ)時は、こんな弥生時代の住居みたいな模型はなかったよ。
とにかく藪と林しかない山の中>一乗谷

662公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:12.39ID:Smnnh6Na
そうそう、それは経費で落ちません再放送の第7話だけ、また放送するよ、
一週くらい先。

663公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:15.07ID:kbc7yVbM
個人的な武力なら足利義輝>松永久秀だったろうと思うんだよ

664公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:21.45ID:omkAEZWf
>>653
確か鶴太郎もそうだな

665公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:24.92ID:5E7DweDM
>>617
敗者ってのも日本人の心をくすぐるのかもしれないな
作者によって性格変わったりするのかな?(´・ω・`)

666公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:26.41ID:/wr5C9uM
>>638
マジレスすると、馬を見せて、鹿だよな、はい鹿ですって答えるかどうかで〇すか決めた故事から

667公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:35.94ID:/ChAYFzC
さすが2サス名作の崖ワインに出演した英樹www

668公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:40.78ID:qgzRckln
>>662
なぜ7話だけ?

669〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:51:49.91ID:v7J6pCGH
>>624
「民さん・・・私の背中で野糞しないでください・・・。」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

670公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:51.20ID:DEvRAzWl
野々花のパンツめくりたい

671公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:51:55.34ID:wwh/F90l
>>662
地震で途中で切れた回?

672公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:52:05.10ID:5E7DweDM
>>619
2回目だからブツの長さは期待できない(´・ω・`)

673〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:52:11.97ID:v7J6pCGH
>>633
NHKを! ぶっ殺せー!!

674公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:52:14.74ID:jaGubUjO
>>666
阿房宮がアホの始まり(´・ω・`;)

675公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:52:24.77ID:/0LvE4x8
>>598
高校で世界史を習った人なら忘れられない名前の一人だな。

676公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:52:29.72ID:mPet8x86
そういうの態度に出しちゃうから光秀さんは

677公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:52:37.31ID:JJiACIFw
              __
            /__\
           / |´・ω・`|| ミンナー
       ___/ニ⊃ ̄⊂二),,
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

678公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:52:39.82ID:bxFRnrXV
仏像は落ち着いたようだけど御朱印と城めぐりとどっちが流行っているんだろうか

679公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:52:54.86ID:Smnnh6Na
>>610
小学校低学年の時の俺だ

680公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:01.78ID:ytUi8za7
>>666
鹿です、って答える人は「バカ」判定になるん?

白いもんも黒く、みたいな言葉はどうなるんだ!

681公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:05.09ID:0NY/T+AH
>>673
キチガイ( ´∀`)カエレ

682公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:07.31ID:5E7DweDM
>>653
冬のサービスエリアとか寒そう(´・ω・`)服着てても長居は寒い

683公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:07.89ID:nZV3BJ4X
>>669
大竹しのぶが若いなぁ・・・(´・ω・`)

684公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:15.26ID:VDDsc5RU
本能寺が変

685公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:19.18ID:Vukqtxtu
なるほど

686公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:19.56ID:/ChAYFzC
天守で寝起きしてた信長って変な人だと思う

687公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:20.26ID:5vhNNUry
>>675
マンコ・カパック

688公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:23.04ID:wwh/F90l
>>678
なんとなく御朱印のような気がする
もう、スタンプラリー状態でw

689公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:26.20ID:jDHwDFw+
>>613
商品をたくさん売るために広告費を使うんだよ
NHKとは違うぞ

690公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:43.74ID:kbc7yVbM
中世日本の合戦は多くが城攻め(だから守っただけで楠木正成が名将認定)
大陸で通用したかは疑問な人たちだ

691公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:44.50ID:PQRSViHS
>>668
地震で中断して再開したからじゃない

692公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:47.85ID:/0LvE4x8
>>666
馬も鹿も見分けがつかない人がいたのかな、昔って(´・ω・`)

693公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:56.03ID:+cF66kt2
高橋英樹の「この金柑頭が〜〜!」と
足でピアノを弾く人を折檻するシーンは
実に狂気じみていたな

694公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:53:57.43ID:omkAEZWf
>>675
ホンタイジとドルゴンもか(´・ω・`)

695公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:04.35ID:+0OA/mqj
オダ政治を許さなない

696公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:06.40ID:9Wxw3yAJ
ご手淫(*´д`)ハァハァ

697公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:11.77ID:mtp3gJFw
何言ってんだこの歴女

698公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:12.77ID:VDDsc5RU
この時代からあったなんて、さすがパラハラ大国ニッポンやな

699公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:13.54ID:bxFRnrXV
>>688
みんなスタンプラリー好きだもんな

700公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:13.78ID:HJx5bkZV
本能寺が変

701公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:18.12ID:DEnJkaYC
いや、天下人になってむすこに譲るつもりやん

702公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:20.70ID:ytUi8za7
>>679
いた!w 当事者

なんで脱ぐの? なんか落ち着かないの? それともウンコしてる自分=穢れてる!だから服全部脱ぐ
な発想?

703公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:21.38ID:Smnnh6Na
>>671
そうです
いい話だった

704公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:22.22ID:qgzRckln
>>678
10年くらい前に御朱印集めてた頃はほとんど人居なかったのに最近はすごい大行列だよねえ

705公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:25.73ID:lCMkPc3Q
そんな正義感がある人ではないだろう

706公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:32.60ID:sUIJULg9
>>675
信長もヌルハチも、天下取る前に、周辺の親戚含めて邪魔者を片っ端から討伐してるんだよね。
そこからスタートした

707コンタックせき止めST(*´∀`)2020/01/11(土) 13:54:37.12ID:jVBghNlM
50年後の大河の登場人物

三木谷
前澤
ホリエモン
(・ω・`*)

708公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:39.46ID:69kExY3+
>>692
趙高きたー

709公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:54:58.80ID:EerSUxU7
わくまゆ激おこ

710公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:03.17ID:zFg9ikIt
光秀さんはイジメたくなるタイプかな 嵐のような猪木ストンピングで

711〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:55:07.83ID:v7J6pCGH
>>638
※ぐぐればわかるが・・・諸説あります

712公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:10.52ID:DhTX1Z1Y
信長殺したからって自分が天下取れると思うやろか?

713公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:10.96ID:9Wxw3yAJ
この女子アナ美人さんになったねえ

714公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:18.14ID:+KJFgtnO
フランスお姉さんエロい

715公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:19.68ID:Lkz5L70L
>>641
なぜに社説+?

716公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:20.27ID:lORFfGRI
グンジョウイロ キレイ

717公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:22.75ID:0NY/T+AH
ブラヒモ出てるやん

718公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:40.28ID:+cF66kt2
岐阜城と安土城は疲れる…

719公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:40.62ID:V8Jb0mYu
ののかも無乳神わくまゆに謀反起こすの? (´・ω・`)

720公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:41.05ID:Smnnh6Na
>>702
なぜ山に登るのか
そこに山があるから
これに近い感覚

721公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:44.54ID:qgzRckln
>>713
ののかはBKにいた頃から美人さんだったよ

722公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:50.30ID:jaGubUjO
>>716
なつい(´・ω・`;)

723公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:57.15ID:DEnJkaYC
>>712
諸公にゲキ飛ばしてるし、天下人になる気満々だよ

724公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:57.78ID:f+nBpoLH
ストーン・コールドはレインボーの名曲

725公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:55:58.28ID:DEvRAzWl
GIF嬢

726公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:02.16ID:0N+j5AMf
>>712
思わないやろ
周りが認めないと、どうにもならん

727公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:04.47ID:/ChAYFzC
シンボルロック♪

728コンタックせき止めST(*´∀`)2020/01/11(土) 13:56:05.43ID:jVBghNlM
田舎だなー(・ω・`*)

729公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:13.09ID:kbc7yVbM
>>665
どうなんだろうなあ?
近藤や土方は手紙もよく残ってるからね
実は両人と芹沢鴨に次ぐ大幹部だった山南敬介は実家も判明してないそうだ(偽名の可能性も指摘されてる)
新見錦も偽名だったんじゃないかと言われててやはり素姓がわからないらしい

730公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:17.09ID:sUIJULg9
>>690
戦前の歴史教育受けてる人は楠木正成は偉人、足利尊氏は大悪人

731公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:24.46ID:LL3hHx75
日本人の白人コンプレックスにも言及
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

今のフランス女性の発言なんてまさにそう

732公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:25.24ID:Smnnh6Na
よくこんな山の上に城を作れるな

733公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:28.56ID:UhmrVDOK
本能寺の変ってどこが変だったの?

734公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:31.41ID:nZV3BJ4X
義父ジョー(´・ω・`)

735公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:35.53ID:+cF66kt2
岐阜の名物
・岐阜城
・鵜飼
・金津園

736公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:36.03ID:+0OA/mqj
落雷たくさん受けそう

737公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:36.53ID:EerSUxU7
>>724
ストーンコールドといえばスタナー

738公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:39.60ID:ytUi8za7
>>720
ぜんぜんわからんww
教えてくれよん

739公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:42.64ID:buBE9bOq
>>712
思わないよ
スタジオのこいつらは戦国武将を何だと思ってんのかね
統治して始めて力を得れるってのにな

740公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:44.03ID:V8Jb0mYu
岐阜城は周りの電波塔が興を削ぐな (´・ω・`)

741公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:44.93ID:9Wxw3yAJ
>>721
知らなかったです(*´д`)ハァハァ

742公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:46.17ID:byMc1d6r
よく山頂なんかで暮らしたわ

743公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:47.20ID:TxK5S6Yh
>>694ダイシャンもいたっけ?その後は覚えてない

744公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:55.15ID:mPet8x86
前半道三主役で後半信長主役になりそう
長谷川地味すぎて

745公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:56.50ID:qgzRckln
>>719
神は倒せないだろ(´・ω・`)

746公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:56.71ID:nZV3BJ4X
>>735
はげちゃんの柿(´・ω・`)

747公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:56:57.06ID:oDhpo/6a
ジェイドンさんちょう

748公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:00.53ID:Lkz5L70L
>>640
録画しても2度と見なかったりするでしょ
無駄じゃんw

749公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:02.23ID:5vhNNUry
和製リーチマイケル

750公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:02.92ID:jaGubUjO
>>732
金次第だよね(´・ω・`;)

751公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:16.04ID:byMc1d6r
イメージCG

752公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:19.95ID:9Wxw3yAJ
>>735
ふぎょぎょ!

753公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:26.53ID:zFg9ikIt
やっとるな発掘 オジサンとかオバサンが多いな

754公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:32.44ID:bxFRnrXV
すごい大富豪だな

755公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:34.75ID:Smnnh6Na
>>733
満州事変みたいな意味の変なんでしょ?
答えになってないな

756コンタックせき止めST(*´∀`)2020/01/11(土) 13:57:35.94ID:jVBghNlM
渡哲也か(・ω・`*)

757〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 13:57:36.51ID:v7J6pCGH
>>704
昔は御朱印船集めるなんてすごい商人だなぁ・・・って勘違いしていたけど
あれってただの巫女さんのサイン帖なんだよね

758公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:36.53ID:VDDsc5RU
天守閣ないんやろ

759公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:41.02ID:lCMkPc3Q
>>712
一番有力な秀吉が遠くにいるしチャンスと思ってもおかしくはないだろう

760公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:40.75ID:U1DeYKFL
毎年岐阜県警察学校の卒業の時に、金華山登頂タイムトライアルやらされてるよね

761公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:46.03ID:buBE9bOq
>>646
京都便なのかd

762公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:49.83ID:+cF66kt2
岐阜城と小牧城は現在発掘調査が進み
かなりの新発見がされている

763公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:50.44ID:/UmyqpNY
南北朝ってのは、交代に天皇を出すで話がついたんだろ?
その後合併したのかね。

764公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:50.83ID:Nf1a+pkO
リス村があるんやよ

765公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:57:57.26ID:/0LvE4x8
>>711
諸説あるにしても馬と鹿に失礼だと思う。
どちらも古来から人間に深く関わって支えられて来た動物なのに(´・ω・`)

766公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:13.30ID:wvweK5RB
松島沿岸地域に行ったが猫が居なかった@俺
復興工事の影響で人の営みのある場所が少ないため
猫の生息に適していないと考えられる

767公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:14.43ID:byMc1d6r
稲葉山城は竹中半兵衛が16人で乗っ取った

768公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:16.76ID:sUIJULg9
>>733
流れが変わったってことじゃね

769公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:17.55ID:w3pk60qu
ののかさんて巨乳だな

770公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:19.33ID:UhmrVDOK
>>755
本能寺が変だったんじゃないの?

771公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:20.65ID:nZV3BJ4X
>>764
っ栗

772公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:38.60ID:ytUi8za7
>>765
むかしは失礼な言いまわしや比喩なんて
たくさんあったやん

773公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:39.49ID:JJiACIFw
USBメモリ,USBハブ,SDカード買ってきたお その他にも買い物(´・ω・`)

2時からウイーンフィルニューイヤーコンサートあるから急いで帰ってきたお

774公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:41.18ID:Ev1IOrXL
野々花ぱいが足りん

775公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:41.41ID:bxFRnrXV
石垣の石っぽいものを持ち帰ると怒られるんだろうな

776公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:47.95ID:0NY/T+AH
歩かなくても金華山は車でもトラックでも登頂出来るよ。許可が必要だけど

777コンタックせき止めST(*´∀`)2020/01/11(土) 13:58:50.30ID:jVBghNlM
>>771
🌰(^○^)

778公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:54.61ID:EerSUxU7
>>769
和久田「刺すわよ!」

779公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:59.37ID:VDDsc5RU
人は石垣、人は城

780公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:58:59.48ID:f+nBpoLH
浅井長政の小谷城に行ったら、『クマ出没注意』て出てたので引き返してきた

781公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:14.43ID:byMc1d6r
最後の城主織田秀信は籠城せず野戦をしたのがあっけなく落城した原因だな

782公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:18.50ID:ytUi8za7
>>773
2時まで後一分あるから、アイス買ってきて

783公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:22.89ID:nZV3BJ4X
>>777
天津甘栗うまい(´・ω・`)

784公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:25.10ID:jaGubUjO
>>779
ほうとうは粉食(´・ω・`;)

785公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:28.01ID:buBE9bOq
>>767
山城だけあって防御が面倒だから何度か落とされてるのよね

786公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:30.73ID:wwh/F90l
>>773
USBメモリの話はやめてくれ 間違えて買ってきたおれには今その話題は痛い(´・ω・`)

787公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:44.62ID:Smnnh6Na
>>748
そうかも

Eテレの徒然草やマルクスアウレリアスは
録画何度も見たが

788公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:47.03ID:+cF66kt2
※ロープウェーでも登れます

789公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:50.25ID:VDDsc5RU
>>784
夏はおざら

790公共放送名無しさん2020/01/11(土) 13:59:59.93ID:hu6cno1I
 ,,.)ノノ'
彡⌒ ミ
( ´・ω⊆0____,,\从/
( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
(__ノω(__)

791公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:00.08ID:5Tr4dCqd
││││││↑はげ
└┴┴┴┴┴┘
2時のワイドショー
┌┬┬┬┬┬┐
││││││↓職安直行

792公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:00.41ID:IiQeA/pS
古墳に興奮

793公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:04.48ID:bxFRnrXV
資金力を見せつけるためのものでもあるんだな

794公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:15.24ID:OCYegOVY
>>731
さっきの人もそうだけど、白人って一般人でも美形多い

795公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:18.88ID:zFg9ikIt
長良川球場は見えますか ドラゴンズが試合やります

796公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:27.87ID:VDDsc5RU
なぜシブサワコウを呼ばないのか?

797公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:31.35ID:0N+j5AMf
こんな逃げ場のないところに住んでて大丈夫なんか?

798公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:40.70ID:tZIYor1r
猫と同じだな 高い所にいると優位な気分になるw

799公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:47.25ID:buBE9bOq
>>784
信玄餅は金精軒に限るでござる

800公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:53.33ID:U1DeYKFL
女城主の里とか言うんだろ

801公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:56.02ID:jaGubUjO
>>789
一年中躑躅(´・ω・`;)

802公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:00:56.61ID:sN08r/ib
お、実家きた

803公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:03.79ID:x876Ty+E
>>767
城は中からなら簡単に落ちると思う

804公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:08.06ID:sUIJULg9
>>694
ヌルハチは明を倒した後、当初王朝を後金(かつての女真族の王朝金から)と名付けたが、
息子ののホンタイジの時に清と改める

805公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:15.04ID:9Wxw3yAJ
おんな城主キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

806公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:15.92ID:omkAEZWf
>>743
ホーゲとフリン(´・ω・`)

807公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:19.59ID:jaGubUjO
>>799
山梨のかたい桃食いたい(´・ω・`;)

808公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:25.52ID:zFg9ikIt
女城主さん、逆さ磔だわなあ

809公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:36.00ID:Lkz5L70L
>>721
(* ̄- ̄)ふ〜ん

810公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:37.67ID:byMc1d6r
岩村城は江戸時代の藩の城の中で1番標高が高いところにあった城

811公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:40.26ID:TxK5S6Yh
小田原城初めて行った時は残念やった。まぁ可愛いから良しとして
城のプラモ買った

812公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:46.79ID:f+nBpoLH
登り降りするだけでも一苦労だぞ

813公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:46.99ID:bxFRnrXV
城跡でいいなら廃寺跡にもいけばいいのに

814公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:01:57.89ID:byMc1d6r
おつやの方

815公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:08.27ID:kbc7yVbM
>>763
いや南朝は全く無視されて嫡流?とおぼしき後胤は出家させられて宮家としては断絶
足利義満が個人的な裁量と政治力で南朝を降したと言う方が当たってるかも(断絶させたのは彼の息子・足利義教)

816公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:13.66ID:buBE9bOq
>>808
敵方に寝返って股を開けばそうなるわさ

817公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:18.33ID:VDDsc5RU
日本3大名城

姫路城
名古屋城
宍戸錠

818公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:23.56ID:JJiACIFw
>>786
おしえろ

819公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:25.11ID:byMc1d6r
信長の叔母おつやの方は秋山虎繁に寝取られた

820公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:32.49ID:jkqL48Sl
山の頂上の城にこもってるとかゴーンみたいだな
レバノンのゴーンのマンションも傭兵に守られてて軍隊でないと突破できないそうだ

821公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:34.74ID:5vhNNUry
ストロング金剛が待ち構えている

822公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:37.15ID:Lkz5L70L
>>733
信長が簡単に諦めちゃったこと

823公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:40.11ID:6OYlLQ+M
城の再放送かよ
舐めてるなあNHK

824公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:02:48.74ID:V8Jb0mYu
>>745
織田信長も自分を神格化しようとしていたって言うし、無乳神も倒せぬわけでは

825公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:03:02.16ID:omkAEZWf
>>786
レシート持ってって交換してもらってはどうか(´・ω・`)

826公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:03:07.29ID:qgzRckln
>>820
あれ日産名義とか聞いたけどほんとかいな(´・ω・`)

827公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:03:15.52ID:DEnJkaYC
>>804
そして寒さを凌ぐため布団商人となった

828公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:03:23.83ID:mSEfTn8t
武田に降って結婚しちゃった女城主

829公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:03:32.95ID:/0LvE4x8
>>817
天守閣が築城当時のまま保存されている城って多くないよね。

830公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:03:38.33ID:VDDsc5RU
>>801
この前、水を抜く番組で武田神社やってた

831公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:03:59.51ID:VDDsc5RU
>>829
ほとんど燃えちゃってるからね

832公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:13.98ID:bxFRnrXV
棚田のようだ

833〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 14:04:15.58ID:v7J6pCGH
>>780
京都府「この辺,落ち武者狩りが出ます」
光 秀.「ひぃいいい!」

834公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:17.04ID:jaGubUjO
>>830
へー(´・ω・`;)甲府をやったのかい

835公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:23.73ID:6OYlLQ+M
>>817
横浜駅

836公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:27.43ID:lORFfGRI
だんだん

837公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:28.09ID:Ce/Ew5Dx
だんだんは面白かったのに

838(´・д・`)DOn'15 ◆baA//t1CA2 2020/01/11(土) 14:04:29.00ID:hiwKaHYJ
この前から、薄汚ねえ髭面のメガネと、
白髪坊主頭のデブが、
入れ替わり立ち代わり、漏れをつけてるなあ(´・ω・`)なんか写真も撮ってるようだ(`・ω・´)きっとクズだなヽ(´ー`)ノ

839公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:34.17ID:qgzRckln
>>831
WW2か(´・ω・`)

840公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:42.35ID:dPyegNxs
階段みたいにして登りやすくなってないか?

841公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:47.28ID:Smnnh6Na
>>597
203高地とか

842公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:47.37ID:jaGubUjO
>>835
教会だろ(´・ω・`;)

843公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:48.55ID:x876Ty+E
>>826
会社名義の保養所みたいな扱いなんだろな
ゴーンしか使えないけど

844〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 14:04:50.55ID:v7J6pCGH
おヒナ様ゴッコにも最適

845公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:51.97ID:sUIJULg9
>>831
明治維新でぶっ壊したんじゃないの?

846公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:04:58.84ID:Ce/Ew5Dx
>>838
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ  (´:д:`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

847(´・д・`)DOn'15 ◆baA//t1CA2 2020/01/11(土) 14:05:09.67ID:hiwKaHYJ
>>846
いてっ!(;゜〇゜)

848公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:10.86ID:omkAEZWf
>>826
ほんまやで
日産が立ち退き訴訟起こしたw

849公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:18.01ID:0N+j5AMf
>>840
どんだけ足長なんだよ?w

850公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:34.84ID:nZV3BJ4X
格子戸を〜潜り抜け〜♪(´・ω・`)

851公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:35.90ID:bxFRnrXV
本当にこんな立派なものが立っていたのかどうか怪しいものだ

852公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:36.26ID:sN08r/ib
廃城令なきゃ建物残ってたろうに。廃城令出した奴死ねばいいのにな

853公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:43.25ID:jaGubUjO
>>841
そこのときはまだ航空機が武器じゃない時代じゃん(´・ω・`;)

854公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:45.82ID:NnpIPSKE
恵那はええなぁ(´・ω・`)

855公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:49.01ID:Y8ApAlL/
>>838
ドンちゃんのファンだろ。機嫌よく握手してやれよ(´・ω・`)

856公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:51.44ID:Lkz5L70L
>>807
小学生?中学生?

857公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:05:59.83ID:wwh/F90l
>>847
お、ドンちゃんだ 相変わらず秋葉原かい?(´・ω・`)

858公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:07.88ID:Smnnh6Na
こういうのが八王子あたりにあれば
気楽に行けるんだが

859公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:09.79ID:6OYlLQ+M
>>848
本業しっかりやれよて感じw

860公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:13.15ID:jaGubUjO
>>856
還暦前の歳男(´・ω・`;)

861公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:16.36ID:9Wxw3yAJ
に、20回!

862公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:17.60ID:wqydsfGu
>>729
山南さん、そんなに謎な人物って知らなかったわ(´・ω・`)自分のなかではニヤニヤしてるが

863公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:20.15ID:/113c78D
旋風舞うティーグランドで(´・ω・`)

864公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:32.25ID:/ChAYFzC
坂東三津五郎さんも生きていたらゲストで呼ばれただろうになぁ

865公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:40.59ID:VDDsc5RU
>>845
昔は火が出るとどうしようもなかったから

866公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:42.61ID:/UmyqpNY
総合も教育も再放送か。
再放送ばっかりだな!

867公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:45.22ID:dPyegNxs
岐阜城はクルマで上まで行けたよね

868公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:49.15ID:Wkp82+Bl
なぜかサンドウィッチマンの事務所に移籍した英樹

869公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:49.42ID:sUIJULg9
>>852
タリバンがバーミヤンの大仏わざわざ破壊するのと一緒だな、心理としては

870公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:49.93ID:zFg9ikIt
取れるな、京都

871公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:55.05ID:L27GkXtt
黄金の目目

872(´・д・`)DOn'15 ◆baA//t1CA2 2020/01/11(土) 14:06:57.49ID:hiwKaHYJ
>>855
エエエエ(;´Д`)
>>857
うん(*'ー')

873公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:06:59.65ID:Lkz5L70L
>>783
天津甘栗の「天津」って何?

874公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:14.63ID:/0LvE4x8
>>831
今名古屋では当時の図面を元にして当時の状態に限りなく近い形で木造の天守閣を再建築する巨額の事業が進んでいる。
図面に基づいて木造で再現できたとしても「本物っぽいレプリカ」でしかないのに。

875公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:18.18ID:nZV3BJ4X
>>873
エロ詩吟(´・ω・`)

876公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:26.12ID:V8Jb0mYu
>>862
そもそも「やまなみ」なのか「さんなん」なのかもわかってないんだぜ (´・ω・`)

877公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:26.71ID:qgzRckln
金華山ってロープウェイで登った記憶

878公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:26.97ID:wwh/F90l
>>866
Eテレはパーンパーンができるよ(´・ω・`)

879公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:28.44ID:6OYlLQ+M
>>729
芹沢ってなんで鴨とかいう名前なのかね

880公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:29.62ID:wvweK5RB
お昼ごはん食べた(´・ω・`)お腹いっぱい
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

881公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:29.41ID:jaGubUjO
>>866
週末は職員休み多いからね(´・ω・`;)

882公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:32.87ID:omkAEZWf
>>859
だよなあ
元はと言えばゴーンを連れてきたのは当時の経営陣なんだし

883公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:35.63ID:Smnnh6Na
Eテレ高校講座日本史の司会やっていただけあるな、高橋英樹さん
日本史愛が深い

884〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 14:07:51.11ID:v7J6pCGH
この番組見てもわかるけど・・・もう光秀どうでもいいよな・・・

885公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:56.48ID:VDDsc5RU
>>874
まぁ、観光名所にしたいんでしょ

886公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:56.57ID:9Wxw3yAJ
この子は何者?

887公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:07:59.01ID:+cF66kt2
遠山一族も面白いよな

888公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:07.23ID:bxFRnrXV
アピールしてるけどこの女性はだれなのか

889公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:10.70ID:wqydsfGu
>>876
えぇー!なんということでしょう(´・ω・`)

890公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:13.01ID:lCMkPc3Q
秀吉が毛利と戦ってて柴田勝家が上杉
徳川家康は兵もってない状態、信長の息子は信長の近くにいなかった
光秀にとってこんなチャンスはなかっただろう

891公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:15.18ID:kbc7yVbM
もっとも、まあ、天守閣などなかったはずの城に勝手に天守閣を「再現」しとる所もどうかと思うがな

892公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:15.23ID:sUIJULg9
>>873
中国の経済特区の一つ。北京にほど近い都市

893うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 14:08:17.18ID:OF6YNpNy
>>652
変態だー(´・ω・`)

894公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:17.86ID:r6lwzRtm
>>874
今天守閣がないのならそれも良いけど
わざわざある物を潰さなくてもな

895公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:19.75ID:w3pk60qu
>>880
旨そうだけど高そうw

896公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:19.78ID:jaGubUjO
>>884
だな(´・ω・`;)山崎の話が聞きたいのに

897公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:26.07ID:f+nBpoLH
島津の鶴丸城の前なら毎日通ってたけども

898公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:34.01ID:omkAEZWf
インカの段々畑ぽい

899公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:34.98ID:byMc1d6r
天空の城岩村城

900公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:38.37ID:ExQDyg5C
なぜ小保方さんがNHKに

901公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:42.17ID:VDDsc5RU
今さら光秀なんだよなぁ
10年前なら盛り上がったかもしれないけど

902公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:45.46ID:jaGubUjO
>>897
賢いんすね(´・ω・`;)

903公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:55.45ID:qgzRckln
>>874
でもエレベーターはつくんでしょう

904公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:56.78ID:V8Jb0mYu
>>880
痛風になるよ (´・ω・`)

905公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:08:58.47ID:dPyegNxs
>>888
隙間芸人みたいな何かかな

906公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:04.10ID:+vUSEP39
女城主て、秋山信友に攻め落とされたあとわずかの時期の話じゃないの?

907公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:08.29ID:Smnnh6Na
この番組はゲストの城や歴史への愛が
深いのがいいや

908公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:08.96ID:zFg9ikIt
明智鉄道の切符 硬券だったわ

909うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 14:09:09.69ID:OF6YNpNy
>>612
やることなくてブラブラしてたわよ(´・ω・`)

910公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:12.12ID:9Wxw3yAJ
この女子アナさんイヤリングでかすぎない?

911公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:23.37ID:xvObdjLf
決めなくていいよ
それぞれの好みがあるだろ

912公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:25.92ID:byMc1d6r
俺の通勤途上では清須城が見える

913公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:27.38ID:nZV3BJ4X
江戸城趾(´・ω・`)

914公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:33.95ID:buBE9bOq
>>874
木造で作れば建てた当初は本物っぽいレプリカでも100年後には立派に価値が出るさ
鉄筋コンクリ仕立てじゃ何年たっても大して価値は出ないが

915公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:36.43ID:0omCzAMw
実況民から見てののかっていうのも合法ロリの部類に入るんだろうか

916公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:39.45ID:wvweK5RB
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾やわらかいいいにおいきもちいいあったかいやわらかいふっくらおいしいまろやかいいにおいかわいいきもちいいおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾あああああああパフパフパフパフパフパフパフパフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカまんまんまんんんんんんんあああああああああああああああああ
あああああああああああああクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンククンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおまんまんんんんんんんんんんあああああああ
あああああああああああああああああああああああああおっぱいおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまん
おまんまんおまんまんまんまんまんんんんんうういいにおいふっくらおまんまんきもちいいやわらかいあったかいまろやかふっくらおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾ああああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんまんまんまんまんまんまんんんんんんんううあパフパフパフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフ
パフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュムチュムチュムチュムチュクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロペロペロクンカクンカクンカクンカクンカクンカモフモフモフクンカクンカクンカモフモフパフパフパフパフパフクチュクチュクチュクチュおまんまんいいにおいあったかいきもちいいやわらかい
いいにおいおまんまんいいにおいまろやかふっくらふわふわおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

917公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:39.65ID:jkqL48Sl
>>731 >>794
それが、白人は少女期や若い頃は凄い美人でも年を取ると凄く醜くなる人が多いんだよ
遺伝子レベルでそうなってるんだろうか

918公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:44.93ID:jaGubUjO
>>906
恵那あたりにもいたよね(´・ω・`;)

919公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:09:50.72ID:qgzRckln
>>910
おっぱいを目立なくするため

920〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 14:10:00.64ID:v7J6pCGH
>>896
NHKのどの大河番宣見ても思うんだが・・・
明智光秀にあまりにも人物的に魅力がなさすぎ

921公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:12.61ID:w3pk60qu
江戸城天守閣復元計画てどうなったの

922公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:18.81ID:Ce/Ew5Dx
>>909
セントレアにエヴァあるらしいから行ってきて(´・ω・`)

923公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:26.34ID:fK9olxy4
エロい夢の途中で目がさめた

924公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:30.57ID:jaGubUjO
>>920
だね(´・ω・`;)ゴジラもこいつじゃなかったよあ

925公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:31.64ID:buBE9bOq
>>903
付かない予定
だから障害者団体が猛抗議活動中

926公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:33.84ID:QAijWpUP
最強の城は岡城って決着着いたろ(´・ω・`)

927公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:35.89ID:/0LvE4x8
>>909
え?
でも月〜金まで出勤したんだろ?w

928公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:36.27ID:f+nBpoLH
>>912
清洲城じゃなくて?

929公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:37.91ID:6OYlLQ+M
>>916
仕事しろよ

930公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:39.45ID:omkAEZWf
>>914
当時の図面を元に忠実に作れば新築でも文化財になるという話だね

931公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:43.50ID:Lkz5L70L
>>864
そういえば亡くなってたんだねぇ

932公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:44.93ID:9Wxw3yAJ
>>919
どっちも目立ってしまいます(*´д`)ハァハァ

933公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:49.70ID:r6lwzRtm
>>914
城が木造でなければいけないという理屈がわからん

934公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:51.69ID:qgzRckln
石の良さw

935公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:10:56.67ID:wqydsfGu
>>897
大学の同級生に鶴丸出身がいたな(´・ω・`)地名だったのか…

936公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:08.95ID:jZbbo2Il
えっちな体しやがって

937公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:10.33ID:bxFRnrXV
>>914
建築許可は出るのかな
四天王寺は出なくてコンクリになったそうだけど

938公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:13.45ID:EerSUxU7
非の打ち所が無いののか

939公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:18.89ID:Lkz5L70L
>>875
最近見ないけどどうしたの?

940公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:19.00ID:6OYlLQ+M
>>926
大都会・岡山城

941公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:19.45ID:Wkp82+Bl
イラン結局旅客機撃墜認めたのね。逃げられない証拠でも出てきたのかな

942公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:21.75ID:zFg9ikIt
>>921
多分・・5回くらいは署名したよ

943公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:31.26ID:0omCzAMw
瀬古利彦が東海地方のハーフの女子アナに
打ち上げの宴席で陰毛の色を聞いて文春がセクハラ発言って報じたことあったな

944公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:35.84ID:0NY/T+AH
>>933
大阪城「せなや」

945公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:36.07ID:byMc1d6r
一乗谷城

946公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:36.66ID:pTeVSIS5
>>918
あれ?それが岩村城じゃ?(´・ω・`)

947公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:46.20ID:jaGubUjO
世田谷城行きたい(´・ω・`;)

948公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:11:57.37ID:qgzRckln
>>940
新人のわくまゆが岡山城の前で撮影してたな

949公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:02.78ID:ExQDyg5C
>>943
やりそう

950公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:05.40ID:jaGubUjO
>>946
あれ(´・ω・`;)そうだっけかスマソ

951公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:05.77ID:6OYlLQ+M
>>941
現場責任者は死刑なのかな

952公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:09.86ID:omkAEZWf
大和田伸也と大和田獏も喜んでることだろう(´・ω・`)

953公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:13.36ID:VDDsc5RU
あれ、舞鶴城は?

954公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:18.72ID:0N+j5AMf
行くのは良いけど、駐車場あるんけ?(´・ω・`)

955公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:19.77ID:nZV3BJ4X
>>939
闇営業で謹慎されてから全く見なくなったな(´・ω・`)
もっぱら謹慎前から見てないが・・・

956公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:20.40ID:Wp34CGHG
ケツーーーーー!

957公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:20.67ID:buBE9bOq
>>930
耐久耐震面で城の解体決定は確定だから
どうせ新たに作るのなら金が掛かるけれど木造でって発想は当然出るわよねぇ

958公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:22.31ID:6ct0ebyz
一乗谷はいいよ。

959公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:24.09ID:sUIJULg9
>>937
あそこは味もそっけもないな、歴史だけは古いそうだが

960公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:25.52ID:jaGubUjO
>>952
やつら末裔だっけ(´・ω・`;)

961公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:40.36ID:w3pk60qu
>>942
やっぱり徳川氏の居城復元するとまずいんかな

962公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:40.77ID:ExQDyg5C
成城が最高

963公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:42.96ID:wqydsfGu
>>920
一年持つのかな(´・ω・`)イジメばかり見せられるのは嫌…

964〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/01/11(土) 14:12:54.17ID:v7J6pCGH
>>943
あの世代の親父を今の価値観で裁こうってのが
そもそも馬鹿のすることだと思うわ

965公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:55.29ID:0omCzAMw
うちのおじいちゃん(82)は大阪城にエレベーターがあるのを知って
「へえ、秀吉っていろんなもん考えついたんだな」って言って
親戚一同がフリーズした今年の新年会。

966公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:12:55.18ID:/ChAYFzC
「北陸で栄えた」って紹介以外で一乗谷を見せてくれたのはよかったねぇ

967公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:02.55ID:6OYlLQ+M
>>948
岡山局が甘やかしたので
無乳神になってしまった

968公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:03.95ID:XaSg1Q4n
>>962
石井?

969公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:08.71ID:Wkp82+Bl
>>951
否定してた航空局の高官は更迭だろうなあ

970公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:17.51ID:jaGubUjO
>>966
ブラタモリでたっぷりやったよ(´・ω・`;)

971公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:34.27ID:mKyfBQ55
一乗谷なら近くの越前大野の方がいいな

972公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:37.46ID:omkAEZWf
>>957
うん
木造で復元するなら見に行きたい
>>960
そうなのよ
大和田の荘に逃げて以来大和田なんだと

973公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:42.34ID:NIbFyGtA
日本三大ジョー

久石譲
オダギリジョー
あしたのジョー

974公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:45.29ID:5Tr4dCqd
ムホムホ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚

975公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:49.80ID:bxFRnrXV
>>959
1,2を争う古さなのにね
台風で倒れたんだっけ

976公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:13:50.07ID:0omCzAMw
岡山出身の女子アナも増えたな
NHKだとあさひさん、ののか、フジ山崎、テレ朝山本とか

977うし ◆zpvsor15lI 2020/01/11(土) 14:14:02.96ID:OF6YNpNy
>>922
セカンドインパクト起こるよ(´・ω・`)
>>927
まだ生臭い工場完全に動いてないのだ(´・ω・`)

978公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:06.52ID:0N+j5AMf
ののかさん、おつかれさま

979公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:07.31ID:PrxAXA4J
緊急ニュース キター

980公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:08.41ID:6OYlLQ+M
>>972
大和田娘はおっぱい

981公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:09.77ID:+KJFgtnO
>>965
お爺ちゃん渾身のギャグなんだから、笑ってあげなよ…

982公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:12.21ID:nZV3BJ4X
シュンリー(´・ω・`)

983公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:16.37ID:lORFfGRI
臨時シュンリー

984公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:18.10ID:zFg9ikIt
>>965
歳を取ると迂闊にギャグも言えんのか・・・

985公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:18.85ID:zdLQNFwK
2時

986公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:19.32ID:Wp34CGHG
狙ってだろ

987公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:20.15ID:q6WqHWPa
あーあ(´・ω・`)

988公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:20.54ID:qgzRckln
しゅんりー残業

989公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:22.22ID:w3pk60qu
あらら

990公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:23.57ID:QVueQIUD
ごめーんね

991公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:25.09ID:oDo/AULq
あーあ

992公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:28.56ID:5eD7nq5F
うっかりさん

993公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:28.84ID:LAP1YRjZ
てへ

994公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:29.98ID:jaGubUjO
>>972
だよな(´・ω・`;)ネットに出てないから俺の危機間違いかと思ってたよ
浅井なんだよな

995公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:30.46ID:/6UoRzib
認めたんか

996公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:31.46ID:QGTpFale
ごめんなさい

997公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:32.22ID:6OYlLQ+M
今北緊急?

998公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:33.02ID:1/Nm/rQA
認めたんか

999公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:34.09ID:/113c78D
イキってたくせに(´・ω・`)

1000公共放送名無しさん2020/01/11(土) 14:14:36.46ID:j6kNWPau
最初から正直に言えよ

-curl
lud20200122205456ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1578712753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 166085 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 90807
NHK総合を常に実況し続けるスレ 80281
NHK総合を常に実況し続けるスレ 90038
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92744
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92655
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91873
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91979
NHK総合を常に実況し続けるスレ 80611
NHK総合を常に実況し続けるスレ 74453
NHK総合を常に実況し続けるスレ 75177
NHK総合を常に実況し続けるスレ 77921
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93475
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92723
NHK総合を常に実況し続けるスレ 94723
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92685
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92552
NHK総合を常に実況し続けるスレ 83618
NHK総合を常に実況し続けるスレ 74499
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92990
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93025
NHK総合を常に実況し続けるスレ 38184
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92745
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93303
NHK総合を常に実況し続けるスレ 90441
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125446
NHK総合を常に実況し続けるスレ 9171
NHK総合を常に実況し続けるスレ 146977
NHK総合を常に実況し続けるスレ 126342
NHK総合を常に実況し続けるスレ 126238
NHK総合を常に実況し続けるスレ144130
NHK総合を常に実況し続けるスレ 128935
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124920
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125125
NHK総合を常に実況し続けるスレ 136280
NHK総合を常に実況し続けるスレ 146404
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92341
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91893
NHK総合を常に実況し続けるスレ 79171
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91758
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93399
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91836
NHK総合を常に実況し続けるスレ 91466
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93733
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92967
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93827
NHK総合を常に実況し続けるスレ 78809
NHK総合を常に実況し続けるスレ 77918
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93478
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93154
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93314
NHK総合を常に実況し続けるスレ 82692
NHK総合を常に実況し続けるスレ 55992
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93130
NHK総合を常に実況し続けるスレ 90677
NHK総合を常に実況し続けるスレ 74455
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92784
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93073
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92283
NHK総合を常に実況し続けるスレ 93818
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92988
NHK総合を常に実況し続けるスレ 79109
NHK総合を常に実況し続けるスレ 92798
NHK総合を常に実況し続けるスレ 83762
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157626 躑躅
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163085
21:26:19 up 30 days, 22:29, 0 users, load average: 53.62, 79.78, 79.08

in 0.14017486572266 sec @0.14017486572266@0b7 on 021311