◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★1 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1611410398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2021/01/23(土) 22:59:58.05ID:x4M7z+3o
地球規模の歴史から、日本の戦国時代の新たな姿を描くシリーズ。https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/QN37N4P552/

(1)「秘められた征服計画」…[総合] 2021年01月24日 午前0:05〜午前0:54 (49分)*初回放送2020年06月28日(日)午後09:00〜午後09:49
第1集は、織田信長・豊臣秀吉、来日した宣教師、ヨーロッパ諸国の間で繰り広げられた、し烈な駆け引きを描く
【出演】前川泰之,【語り】礒野佑子,【司会】西島秀俊
世界各地で「日本の戦国時代」に関する発見が相次ぎ、大航海時代のヨーロッパと日本が強く結びつき、地球規模で歴史を揺るがしていた事実が明らかになってきた。第1集は、織田信長と豊臣秀吉の時代。ヨーロッパの16世紀の文書が公開され、信長・秀吉と、来日したキリスト教の宣教師、そして背後にいたポルトガルやスペインとの深い繋がりが見えてきた。それぞれの思惑と、しれつな駆け引きを描く。

(2)▽ジャパンシルバーを獲得せよ…[総合] 2021年01月24日 午前0:54〜午前1:43 (49分)*初回放送2020年07月05日(日)午後09:00〜午後09:49
第2集は、徳川家康の天下取りの時代。世界の覇権をめぐり、日本の銀を狙うオランダとスペインの激しい攻防に迫る。
【出演】金田明夫,【語り】礒野佑子,【司会】西島秀俊
新発見の文書に記されていたのは、オランダ商人と家康の深い繋がり。オランダは、当時最重要の国際通貨だった「銀」を求めていた。世界の産出量の3分の1を占めた日本銀をめぐり、オランダと超大国スペインの間に激しい攻防が始まる。覇権をかけた両国の争いの最前線となった戦国日本、その実像に迫る。
*関連)歴史秘話ヒストリア「戦国マネー・ウォーズ」2020年9月30日午後10:30〜午後11:14
2公共放送名無しさん
2021/01/23(土) 23:27:54.48ID:yIebKaAw
>>1
. . . 〃ノヽヽ 副島さんに東京五輪のキャスターなんてもってのほかだわ
  ∩川*^∀゚) バンバン
_/_ミつメ`ω´イ ギャアアアアアアアアアアアアアア
3公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:05:41.44ID:WdmqL8p6
ここか
4公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:05:45.81ID:hdL4mT3h
キリスト教がクソだって話だったっけ
5公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:06:21.47ID:hdL4mT3h
このシリーズ結構面白かったな
6公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:06:51.98ID:vEy7vhZ5
これ再放送なのか本放送みてないわ
7公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:07:08.51ID:iN0640x9
こけ
8公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:07:32.41ID:Ks6kP6HI
俺すげええええええええええええ
9公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:08:07.51ID:7soyvrfZ
これはほんと教科書が変わるすげえ資料だよなあ
10公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:08:17.49ID:4wIL92Lm
なら、秀吉は別に無謀じゃなかったってことか
11公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:08:28.29ID:hdL4mT3h
宗教がいかにクソかってことが確信になったわ
12公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:08:44.72ID:Bm6upEZt
>>6
本放送は6月の終わりくらい
13公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:08:52.50ID:9Fath7g0
信長が織田帝国を作ってれば あるいわな けど信長はキリスト教にはならんよw皆殺しだw
14公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:08:53.31ID:OvXz17eo
面白そうだ
15公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:09:01.31ID:Yo5x27V1
なんかムーみたいな誇大妄想が入ってるなw
16公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:09:03.98ID:1abD7idO
宣教師=日本の金銀財宝をうばい洗脳していたスパイの元祖だな
17公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:09:13.16ID:fz/PF+FY
お、面白うそうじゃん
18公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:09:53.58ID:7soyvrfZ
>>6
本放送はL字だったかもしれない
ついに再放送きた
4Kでは散々やってたけど
19公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:09:58.89ID:9Fath7g0
おお 種子島 おお 軍艦
20公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:10:06.54ID:GXoxXz/r
>>16
信者を騙して本国に連れて行く奴隷貿易もしてたぞ。
21公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:10:11.14ID:QZmzkPWF
何で今頃こんな番組やってるんだ?
22公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:10:11.18ID:CE5g1Lvg
もしかして信長が殺されたのも欧州の列強同士の争いが裏にあるのかな?
織田家の天下を望まない外国勢力によって工作されていたとか
23公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:10:23.21ID:Kq2exmOh
そんな腹黒いキリスト教の奴らだから
江戸幕府になってからキリスト教禁止になるんだよ
実際日本人奴隷にしようとしてたし
24公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:10:40.38ID:4wIL92Lm
>>16
侵略軍の先遣隊みたいなもんやしな
25公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:10:41.01ID:neHNPav4
バカチン
26公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:10:47.93ID:M8fzWkEL
バカチン
27公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:00.52ID:hdL4mT3h
>>21
麒麟がクライマックスだからだろうか
28公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:10.18ID:7soyvrfZ
>>21
コロナで番組作れなくて、年末前あたりからありとあやゆる再放送をやりまくってる感じ
29公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:11.19ID:SJJpPM5x
ええ
30公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:11.78ID:Kq2exmOh
十字軍以来、キリスト教布教の名の下に
とんでもないことしてきてるな
31公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:22.30ID:fz/PF+FY
今夜は3:42まで眠れないぞ
32公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:23.28ID:wOS3cOuC
バカチン四国
33公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:25.06ID:QZmzkPWF
バチカンって裏で色々あくどい事やってたんだな
34公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:25.31ID:9CLkeH/O
西島はただのトークでも大根なんだな
35公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:27.09ID:1abD7idO
あの、ハゲ野郎WWW
36公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:37.46ID:Yo5x27V1
>>23
当時の日本も普通にやっとることだしな
乱取りつうてな
37公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:44.63ID:Kq2exmOh
宣教師はスパイだったのは有名だし
38公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:45.15ID:9Fath7g0
キリキリスト狂は胡散臭い 南無阿弥陀仏の前には釈迦も何もない ただ南無阿弥陀仏しかない 南無阿弥陀仏さえない
39公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:52.17ID:M72Q1h9u
実はってほど秘密じゃないよな
宣教師は征服の尖兵だなんて今では誰でも知ってる
40公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:52.24ID:CE5g1Lvg
宣教師がクソスパイなのは周知の事実だけど、今の教科書ではどういう扱いなんだろう
いまだにただキリスト教を布教しにきたってだけの扱いなの?

外国人の危険性を子供のうちからちゃんと教えて欲しいわ
41公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:54.76ID:oWe9JmE0
邪教
42公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:57.06ID:/Nm4/z8X
>>30
イスラムのサラディンのほうがよっぽど人道的だしな
43公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:11:58.53ID:hdL4mT3h
ねんで布教しないといけないんですかねえ
ちゃんとした答えを未だ聞いたことがない
44公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:12:14.60ID:9CLkeH/O
キリスト教布教という名の尖兵
45公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:12:28.62ID:39TWMFZc
日本の史料ないんかい
46公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:12:41.21ID:QZmzkPWF
宣教師を縄で縛り海に突き落とす
47公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:12:54.83ID:hdL4mT3h
弐号機かな
48公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:13:05.97ID:KIzaDMB0
植民地政策の手先としてのキリスト教は罪深い
49公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:13:08.79ID:9CLkeH/O
キリスト教が一番人殺してるだろ
50公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:13:19.23ID:M72Q1h9u
four eyes(眼鏡君)
図らずも英国と日本で同じ解釈を
51公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:13:22.09ID:7soyvrfZ
おれ歴史詳しくないからってのもあるけど
まさか江戸幕府の安泰によって行き場のなくなった武士どもが
海外で傭兵として世界の歴史を動かしてたなんて話はこれで初めて知ったわ
52公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:13:22.81ID:Kq2exmOh
>>46
サイレン興味深くておもしろい映画だった
53公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:13:28.10ID:4wIL92Lm
勝頼にも接触しとったんか
54公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:13:59.89ID:A1zcSVbJ
大使館員や海外メディアの特派員は大体スパイだよね
それと宣教師はほぼ同じ
55公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:14:04.50ID:QZmzkPWF
メガネが無かったら老眼はどうやって近くを見てたんだ
56公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:14:10.10ID:vEy7vhZ5
>>40
基本的に学校での歴史って上っ面しかやらんだろ
社会の教師が教えたければ歴史の裏話として
語ることもあるかもしれんが
57公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:14:24.61ID:5Cf3pu9w
こんなに簡単に会えるのか
58公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:14:31.64ID:9Fath7g0
>>51
聞いたことないね 
59公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:14:32.05ID:uLEcmUjo
資料きれいすぎない?
60公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:14:40.53ID:Kq2exmOh
>>54
大使館の仕事なんて、その国の情報集めが目的だからな
61公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:14:43.30ID:Uz5Q6n7M
通訳はどうしたの?
62公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:14:48.21ID:QZmzkPWF
通訳居ないのにどうやって話してたんだ
63公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:15:03.83ID:GXoxXz/r
>>57
当然お土産持参だろ。
64公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:15:22.54ID:vK/alpE1
>>51
秀吉の朝鮮出兵と同じパターンだけど教科書ではほぼ触れられてなかったね
65公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:15:27.55ID:M8fzWkEL
>>61-62
支那人を使ったはず
66公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:15:33.07ID:Kq2exmOh
>>62
世界不思議はっけん見てると、外人みんな日本語話せるじゃん
67公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:15:52.34ID:4wIL92Lm
そりゃ武田だって鉄砲ゼロじゃないだろ
68公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:02.93ID:M8fzWkEL
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
69公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:12.56ID:GXoxXz/r
>>60
日本でも宗男とコンビ組んでた佐藤某がロシアでそうだったじゃん。
70公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:15.76ID:jJJnY0Ux
地元のおじいちゃんやないか
71公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:21.19ID:OvXz17eo
鉄砲玉探しか
72公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:28.98ID:7soyvrfZ
>>58
だよね オランダだとかが東南アジアを制圧してたとかって
実質日本の武士の戦力が切り開いたって話だから
そう考えると大東亜戦争って・・・ってすんごい感慨深いものがあるよ
73公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:32.72ID:pcKBsNvZ
さすがに宣教師は薩摩藩とか行かないのだな
74公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:42.08ID:Uz5Q6n7M
>>65
そうなんだ ありがとう
75公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:45.81ID:QZmzkPWF
長篠って山梨かな
76公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:46.21ID:jJJnY0Ux
>>67
むしろ装備率は高い方やったそうな
77公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:16:47.86ID:Kq2exmOh
織田信長が天下取っていたら
武田信玄が生きていたら
上杉謙信が天下人の野望をもっていたら
日本の歴史は大きく変わっていただろうな
78公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:01.87ID:YGrMgHqp
正確には長篠・設楽ヶ原の戦い
79公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:02.72ID:w2oBLEQ5
ゴッドハンドねーちゃん
80公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:24.45ID:5Cf3pu9w
随分簡単に見つけるな
81公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:24.92ID:9CLkeH/O
あれコレ観たな
82公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:28.58ID:vEy7vhZ5
今は踏み絵のこと、絵踏みって言うらしい
これ豆な
83公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:31.15ID:jJJnY0Ux
信長の玉かわからんやん
84公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:32.02ID:39TWMFZc
>>77
大事なのは明治維新でその前はどうでもよくね
85公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:33.94ID:9N7CtvLB
タングステンじゃないのか
86公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:34.26ID:M72Q1h9u
シャム国か
87公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:40.03ID:4wIL92Lm
>>76
ほほぅ、興味深い
金山持ってたから金はあったんやな
88公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:17:53.39ID:RoF0UNDV
>>82
絵踏みマキコ(´・ω・`)
89公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:00.85ID:7soyvrfZ
>>64
資料がなかったんだろうね 消失したんだろうかことごとく
で今回海外で掘り返されて明らかになった、みたいな
90公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:09.33ID:9vzENCtd
>>71
工D会

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
91公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:10.30ID:QZmzkPWF
アングロサクソンは日本の有力者を相打ちさせて日本を乗っ取るつもりだったんだな
92公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:16.70ID:39TWMFZc
>>81
レンタルしたエロビみたいなもんか
93公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:20.87ID:ahB6GyKw
>>84
幕末の薩長はエグい
94公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:34.34ID:1qRsZFSF
タイランドの形って謎
95公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:39.11ID:9CLkeH/O
>>82
「ふみえ」ちゃんがイジメに会うから変えたんだってね
96公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:47.79ID:KIzaDMB0
>>72
山田長政 習うでしょ
97公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:50.29ID:wOS3cOuC
おら訛ってねーだ
98公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:18:56.82ID:M8fzWkEL
>>74
既に澳門とかを得ていたからねポルトガルは。そこを拠点に支那に布教してたし、逆に華僑が既に南シナ海に進出していたから漢語までならなんとかなっていた
99公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:01.98ID:vEy7vhZ5
>>95
ほんとかよw
100公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:05.27ID:Kq2exmOh
>>84
明治維新がおきるには江戸幕府がないとだめだし
江戸幕府は戦国時代に徳川が天下とったからであって
と遡ると先の話になる
101公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:10.48ID:Zts3Bl0W
このシリーズ面白かったから続編をやってほしい
102公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:14.16ID:GXoxXz/r
>>91
スペインポルトガルはラテン系じゃね?
103公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:15.81ID:9Fath7g0
>>72
船に乗って冒険したヤツは いたかもしれんよ チョット夢見すぎじゃね?マンガじゃねんだからw
104公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:17.22ID:RFIKIDAg
タイからわざわざ輸入したんだな
105公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:19.67ID:9vzENCtd
>>95
マジかよ(T_T)
106公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:24.89ID:/Nm4/z8X
>>91
イングランドまだきてないから
スペインの貿易船襲わせて
商品持ち帰らせてた頃エリザベス1世が
107公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:24.97ID:M72Q1h9u
本能寺の変くらいはちゃんと記録しておけよと思う
南蛮寺の宣教師たち無能
108公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:27.14ID:hdL4mT3h
そんなセリフ、タイの教授が本当に言ったのか?
109公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:43.57ID:39TWMFZc
台本言わされてないか
タイの人
110公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:44.49ID:QZmzkPWF
鉄砲玉って鉛以外にアルミや鉄じゃ駄目なのか
111公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:48.64ID:8La7QEKE
死の商人じゃん
112公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:49.69ID:GXoxXz/r
>>95
今なら「コロナちゃん」がいそうで…
113公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:19:54.31ID:RoF0UNDV
>>94
合体怪獣(´・ω・`)
114公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:20:02.38ID:B1Lv3c9D
◇上杉氏(天正3年・1575年の軍役帳)
馬上兵  10%
槍歩兵  65%
鉄砲歩兵  6%
◇武田氏(永禄4年・1561年、天正6年・1578年の着到状の集計)
馬上兵 12%
槍歩兵 58%
鉄砲歩兵 7%
◇後北条氏(天正5年・1577年の一門である岩付衆の軍役)
馬上兵 32.0%
槍歩兵 38.5%
鉄砲歩兵 2.6%
115公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:20:05.77ID:M8fzWkEL
キャラック船
116公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:20:05.98ID:Kq2exmOh
つうか宣教師が日本の歴史に大きく関わったとか
歴史の授業でやってくれたらもっと歴史の授業にも
興味がわいたかもしれないのにな
117公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:20:31.34ID:+PquZxFO
>>73
戦国時代の宣教師は薩摩を経由してる
ただ薩摩はまだ統一されてなかった時代なので、「薩摩藩」は存在しない
118うほ
2021/01/24(日) 00:20:45.88ID:nNocTHBa
侵略の先兵だよ
119公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:20:47.60ID:4wIL92Lm
>>100
維新の中心勢力が関ヶ原の負け組ってのがいいよね
120公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:20:49.89ID:CE5g1Lvg
>>56
何も分かってなかったから上っ面しか見ていなかったわけで
真相が丸見えの明るみに出たらもはやそれも上っ面でしょ

それでもろくに触れないのなら文科省も学校もいらないな
121公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:20:51.81ID:5Cf3pu9w
鉄砲は国産じゃなかったのか
122公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:20:57.85ID:kISE57uK
やっぱ宗教は野蛮だなあ
123公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:00.05ID:9CLkeH/O
武器商人よりタチ悪いな
124公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:01.86ID:M72Q1h9u
隠れキリシタンの村が被害者みたいに語られるのが嫌い
125公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:07.49ID:9Fath7g0
>>116
は?外国が日本の歴史に大きく関わるなんてアタリマエやろ
126公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:20.52ID:QZmzkPWF
信長って本当にマントみたいな洋服着てたのか
127公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:28.47ID:M8fzWkEL
レパント海戦
128公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:29.47ID:GXoxXz/r
>>116
宗教が絡むからあえて触れないようにしてるんだろう。
129公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:33.74ID:Kq2exmOh
>>110
アルミは融点低いので熱蒸発する、鉄はゆがみが大きく
直進生にかける、というわけで鉄砲の弾丸は合金のなのである
130公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:35.04ID:qN64Syvf
キリスト教と言う名目のもと
131公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:45.05ID:SJJpPM5x
ヤシャスィーン
132公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:47.67ID:4Tf7mk4l
スペイン語覚えたかった
133公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:52.21ID:1qRsZFSF
聖職じゃないんでしょ実際は
134公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:53.25ID:7soyvrfZ
まさかのオスマン帝国が破れるんだよなあ
135公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:57.76ID:hdL4mT3h
最悪
136公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:58.50ID:EXaonLrr
宗教を隠れ蓑にした金儲けだろ。
今のバチカンと、ちっとも変わらんw
137公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:21:58.84ID:jJJnY0Ux
>>114
北条騎馬軍団
138公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:12.20ID:9CLkeH/O
西島引っ込め
139公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:13.60ID:YGrMgHqp
ひとつ疑問に思うんだがいくら日本に来ていろいろやるにしても会話とかどうしてたんだろ?
日本語なんてしゃべれないよな?
140公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:13.97ID:CE5g1Lvg
>>64
朝鮮出兵も海外が裏で糸を引いてたの?
141公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:18.54ID:sM2fiNR/
宗教の教義では平和と隣人愛を唱えておきながら戦争を仕掛けたり仕掛けさせたり
白人のやることって矛盾してるよな
142公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:25.35ID:Uz5Q6n7M
野蛮すぎる
143公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:30.39ID:M72Q1h9u
インドだってヒンズー教徒が仏教徒迫害して追い出したじゃんよー
144公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:30.56ID:8La7QEKE
仏教の弱さよ
145公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:37.99ID:fQFXIL85
モズグズ様か
146公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:38.12ID:fQFXIL85
モズグズ様か
147公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:40.61ID:OvXz17eo
何でそこまでする必要があるんだ
148公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:41.60ID:1ne8m2ai
悪魔かよ
149公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:46.61ID:Kq2exmOh
>>119
その関ヶ原も戦った武将の祖先を遡ると
平家と源氏に振り分けられたりして、
歴史というのはまことに面白い
150公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:47.49ID:QZmzkPWF
この番組の答えは、平和になるには優位な武力が必要って事だな
151公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:53.53ID:hdL4mT3h
そうまでして布教して何が目的なん
152公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:22:54.93ID:9CLkeH/O
>>139
そこで翻訳コンニャク
153公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:05.17ID:CE5g1Lvg
>>95
言葉狩りやべぇな
154公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:14.87ID:HTNq6Gl9
・バカタレントを集めたスタジオ
・顔芸ワイプ
・汚らしいテロップ
・うるさいSE
・無駄CG
155公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:19.16ID:Yo5x27V1
>>136
だってイエズス会って独立組織なんだぜ
スペインからの支援も途中で途絶えて極東で自力運営だ
156公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:27.09ID:M72Q1h9u
うち真宗だけど検尿は好きじゃないな
157公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:33.68ID:hdL4mT3h
ちょうど今の麒麟くらい?
158うほ
2021/01/24(日) 00:23:33.98ID:nNocTHBa
仏教は本願寺がすべてじゃないし
159公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:34.82ID:M8fzWkEL
>>151
イスラム帝国に対抗するための資金集め
160公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:36.61ID:Kq2exmOh
坊主が殺し合いに参加するとか世も末だったんだなw
161公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:37.87ID:RAoSdxMc
>>151
貿易?知らんけど
162公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:43.41ID:5Cf3pu9w
信長はクリスチャンなのか
163公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:47.43ID:2p+hw9AO
うさんくせー
164公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:47.95ID:Uz5Q6n7M
>>151
植民地化?
165公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:49.81ID:qPWDvjzi
ここまででも既に面白いな去年の再放送らしいけど知らなかったわ
166公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:50.50ID:7soyvrfZ
>>122
やっぱアニミズムよねえ まわりの自然に神が宿ってるって信仰はすごくやさしいわ
167公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:54.65ID:JUcAeaAe
何だかんだで世界史ってやっぱ宗教で動くんだな
168公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:23:58.40ID:GyXUaTft
やばい
この番組めちゃくちゃおもしろい
169公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:01.55ID:9CLkeH/O
>>151
侵略やろ
170公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:05.01ID:ccIz/U1d
ボンズ(´・ω・`)
171公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:05.66ID:A1zcSVbJ
シュワちゃんひどいお(´・ω・`)
172公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:10.78ID:CE5g1Lvg
信長はキリスト教国の走狗だったってこと?
173公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:11.24ID:sM2fiNR/
>>144
仏教は心の平穏を求める教義だからな
戦争をしてまで拡めることはほとんどしない
174公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:14.27ID:39TWMFZc
bose
175公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:15.82ID:Kq2exmOh
仏教とキリスト教が戦争した国とかあったのかな
176公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:19.82ID:/Nm4/z8X
>>159
プロテスタントがルターの宗教改革で出てきたから
カトリックが世界へ乗り出した
177公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:27.16ID:GyXUaTft
キリスト教怖すぎる
178公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:32.33ID:vEy7vhZ5
>>141
宗教というのは元々人間社会の法律的な意味もあったと思う
そういう意味では、毛頭の犯罪率を考えると
なんじ盗むな、殺すな、はさもありなんという教えになるw
179公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:32.95ID:M72Q1h9u
>>160
むしろ僧兵の影響力少なくなってない?
武蔵坊弁慶の時代はもっと荒いと思う
180公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:34.42ID:OKTcEy+m
>>160
坊主なんてもっと前からそうだろ
弁慶も坊主だし
181公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:42.94ID:4wIL92Lm
権利と来たか
182公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:43.68ID:hdL4mT3h
権利とかwwwwwwww
183公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:43.72ID:NvVRR00r
布教と称して残忍なことをやりおるキリスト教
今のネオコンそのまんまだな
184公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:45.30ID:9Fath7g0
この当時の南無阿弥陀仏は 南無阿弥陀仏でオールOK 死んでも死んでないw極楽浄土漫才だからw
185公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:52.20ID:amDhxTUM
宗教と人種がある限り戦争は無くならんやろな
186公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:53.42ID:5Cf3pu9w
イエス高須クリニック
187公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:55.49ID:7soyvrfZ
>>164
それ。オスマン帝国ってドラマ見て学んだわw当時の戦争は宗教戦争よね
イスラムvsキリスト
188公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:24:55.73ID:HTNq6Gl9
宗教は土人の科学
189公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:05.35ID:r9KMEpxS
権利があるとか怖いな
190公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:07.39ID:xOqjyDft
宗教は怖いねー
191公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:13.76ID:J85DlBKZ
権利がある!きりっ!
192公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:17.23ID:0awVkLBv
イエス様そんなことしろって言ってたの?(´・ω・`)
193公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:17.93ID:getkUAJm
なにそれ怖い
194公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:19.94ID:39TWMFZc
声が悪役だな
195公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:24.56ID:qPWDvjzi
>>139
当時は日本語を蘭語に変換して更に別の言葉に変換みたいにしてたんじゃなかったっけ?
196公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:27.04ID:FM3hEutV
ろくなもんじゃねえな
197うほ
2021/01/24(日) 00:25:27.45ID:nNocTHBa
その最終的な被害者が隠れキリシタン
198公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:27.48ID:GyXUaTft
権利があるってどういう草
199公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:29.51ID:J85DlBKZ
邪悪な奴らや…
200公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:29.85ID:RoF0UNDV
>>162
3代目はクリスチャンだかいう映画があったな
201公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:30.18ID:1qRsZFSF
理解できない
202公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:30.87ID:MnSWKggn
矛盾してるな
強い方に協力するってデメリットやん
203公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:38.27ID:DySslYci
権利はない(´・ω・`)
204公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:39.04ID:JUcAeaAe
やべえな
信長が死んでなかったらちょっとやばかったな
205公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:41.22ID:39TWMFZc
名古屋弁じゃないのか信長
206公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:41.36ID:4ApPIoaB
デウス言うやつ花の慶次にも出てきたな
207公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:41.56ID:A1zcSVbJ
>>166
おまえはキツネ憑きだ!とかって言われて叩かれたり木にくくられたりするでw
208公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:41.65ID:qN64Syvf
やだぴょん
209公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:44.03ID:QZmzkPWF
日本は島国だったから今が有ると思う。つくづく島国で良かった。
210公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:44.07ID:XUo16LEg
NHKがここまで世界征服の走狗だったキリスト宣教師像を鮮明に描いた歴史番組は珍しいね(´・ω・`)
211公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:45.13ID:hdL4mT3h
宗教が諸悪の根源って明確にわかる
212公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:48.30ID:1alGVbLr
今もアメリカが似たような事やってるやん
213公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:50.97ID:9Fath7g0
馬鹿コクでねえだよwしゃらくせえw
214公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:25:52.62ID:kISE57uK
信長「こいつあとでころっそ」
215公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:00.04ID:QAeckp8U
この俳優さんいいな
216公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:02.13ID:J85DlBKZ
宗教は悪の権化で……あるな
217公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:04.05ID:r9KMEpxS
第六天魔王は改宗なんかしませんよ
218公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:05.62ID:8WvuPkXY
本能寺の変が起こったのはキリスト教徒に改宗した信長を排除する為だったのかも
219公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:06.48ID:OvXz17eo
信長は最後にはゼウスの下にはならんとか言いそうだ
220公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:13.17ID:Kq2exmOh
日本に来た宣教師が、仏教といいながら実際は神教の国、八百万の国の
日本を一神教に改宗させるのは無理であろう、今後やってくる宣教師は
その困難に直面するだろうと、当時の宣教使が記録に残している
221公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:13.85ID:A1zcSVbJ
この信長俳優かっこよくていいな
222公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:17.16ID:pEK3zxQE
>166
しかし、それでは全国統一できないので蘇我氏は仏教を導入して土着神道を内包した
223公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:18.03ID:7soyvrfZ
>>207
ええええやだああ
224公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:23.58ID:5yEKEAdl
宣教師は斥候隊
225公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:24.02ID:J85DlBKZ
玄田哲章がいうならそうなん?
226公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:25.48ID:Yo5x27V1
キリシタン武将は重宝されたんだよな
主君を裏切るのは罪だからって
227公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:25.58ID:hdL4mT3h
さすがは秀吉
228公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:27.97ID:amDhxTUM
>>204
信長天下が続いてたら日本は無くなってただろうって言うね
229公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:28.66ID:FUro9yFv
よくわかったな
230公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:29.77ID:4wIL92Lm
>>167
宗教が政治権力を支配しなかった日本は、世界から見るとけっこうレア
信長が政教分離したおかげ
231公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:36.66ID:1ne8m2ai
内通されてたんか
232公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:37.93ID:vK/alpE1
>>140
いや平和になって余った武装勢力の発散って点で
233公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:40.09ID:anoIgFk9
なんでそれが筒抜けになっとんねん
234公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:47.15ID:1abD7idO
な!だから嫌いなんだよw一神教はwww戦争ばかりおこすし一神教わ、大嫌いだよwww
秀吉でばんだぞやっちまえよwww
235公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:48.70ID:r9KMEpxS
キリスト教に支配されてしまう
236公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:50.81ID:7soyvrfZ
>>222
そうなんだよねえ
237公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:51.12ID:w2oBLEQ5
いまの日本は技術は完全に西洋文化をコピー・改良して
社会制度も表向きは西洋並みに民主化資本主義化してるのに
キリスト教本体はそんなに広まってないからおもしろい
238公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:55.20ID:CE5g1Lvg
バレバレやん
239公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:26:55.32ID:GyXUaTft
織田信長に夢見てたけどこれ結構夢砕かれるな
240公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:00.23ID:NvVRR00r
>>192
教義の綺麗事とやってることの落差
こんなん誰も自主的に布教に応じんわ
241公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:05.00ID:GXoxXz/r
>>143
お釈迦様は貴族の出だから、農民になかなか教えが浸透しなかった。
242公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:05.59ID:Kq2exmOh
信長も策士だったんだな、すごい男だな
243公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:14.24ID:9Fath7g0
>>218
くそたれチンポコ兵科の既得権のクソタレがそそのかしたんだろ
244公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:15.39ID:r9KMEpxS
信長も利用してたのね
245公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:17.14ID:QZmzkPWF
しかしこの国は外圧が無ければ変わらんな
246公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:24.98ID:/Nm4/z8X
>>230
トルコはケマルアタテュルクが脱イスラムやったけど
今のエルドアンがw
247公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:25.11ID:2p+hw9AO
実際問題日本人が奴隷として拉致られたからな
248公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:38.36ID:cKbstFhJ
創価学会もオウム真理教も幸福の科学も
キリスト教と同じ
249公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:40.43ID:YGrMgHqp
最初に地球は丸いって理解したのは信長ってほんとなのか?
250公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:47.07ID:GyXUaTft
宣教師こええええ
251公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:48.15ID:39TWMFZc
ゴジラにモスラをぶつけるみたいなもんか
252公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:51.73ID:M72Q1h9u
>>237
まさに和魂洋才
253公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:54.47ID:7soyvrfZ
>>228 >>230
興味深いよね 信長の影響って
254公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:57.27ID:HTNq6Gl9
馬鹿じゃないんだからインドやフィリピンが征服されたとか耳に入ってるし
255公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:02.85ID:9CLkeH/O
麻原なんてカワイイもんだな
256公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:03.38ID:KIzaDMB0
キリスト教は死んだ、ヨーロッパでも教会は飾りになっている
257公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:03.65ID:jJJnY0Ux
ウコン
258公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:23.16ID:hdL4mT3h
片山右京
259公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:26.72ID:39TWMFZc
左近は超強いのに
260公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:28.21ID:M72Q1h9u
二日酔いに効く
261公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:35.69ID:M8fzWkEL
ロヲラが霊操を得た洞窟か
262公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:36.88ID:OKTcEy+m
>>230
まぁ宗教ってのは政治の源だからな
アメリカ合衆国大統領は聖書を手にして演説するんだからね
263公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:38.78ID:7Yhw1InB
いずれ世界を征服するのが目標だったからな
夢幻のごとく
264公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:39.13ID:1qRsZFSF
うんこ?
265公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:41.91ID:+PquZxFO
>>139 >>195

1581年には府内コレジオで最初の日葡辞書が作られ、1585年には有馬セミナリオでも作られた。1591年に印刷機が日本に運ばれると、日本国外より来る宣教師が日本語を学習するための文法書や辞書を印刷出版することが決議され、複数の宣教師と日本人同宿が4年以上の歳月をかけて編纂した
インド
266公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:45.39ID:oQLwOhMZ
売国奴やん
ノブ
267公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:45.99ID:39TWMFZc
わくまゆじゃんか
268公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:45.97ID:Uz5Q6n7M
ウコンの力
269公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:46.28ID:lDN5Lhmk
洗礼名ターメリックだな
270公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:46.45ID:U28q/mUI
ウコンのチカラ
271公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:55.17ID:1ne8m2ai
こいつが国賊か
272公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:56.08ID:MnSWKggn
NHKお得意の洗脳番組
273公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:28:58.24ID:2p+hw9AO
>>230
さらに秀吉家康とで政府の下部組織にしちゃったからね
274公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:01.32ID:A1zcSVbJ
ウコンの力(`・ω・´)
275公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:04.27ID:GyXUaTft
信長が歴史の分岐点だったのかぁ
276公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:07.93ID:w2oBLEQ5
軍司官兵衛でくわしくやってたな
277公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:09.22ID:yRsm8BFU
右近の力
278公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:12.52ID:7Yhw1InB
夢幻の如く
279公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:15.13ID:XxEPxGsc
我々の先祖は、キリストとかイスラムとか胡散臭い宗教を排除してくれた。
日本人にとって寺とか神社とか風流な文化としての平和な日常のみである。
マルクスが言う、宗教はアヘンである、というのはほとんどの日本人は実感している。
280公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:29.02ID:anoIgFk9
キリシタン大名の顔がバタくさい不思議
281公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:29.86ID:QZmzkPWF
信長の天下統一時代が続いていたら今の日本はどうなっていたんだろう
282公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:31.55ID:WdmqL8p6
荒木村重が↓
283公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:32.12ID:RoF0UNDV
>>249
古代ギリシャ
284公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:32.30ID:9N7CtvLB
ウコンイケメンだな
285公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:32.32ID:9Fath7g0
ブッダ「キリストはイイ奴だけど 弟子がアホだったから そこ行くと俺なんか この世のやつらはみんな弟子みたいなもんだし あの世のやつもだしw

世界感が違いすぎるのよw キリスト浅い浅いw笑止千万ヨw」
286公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:32.40ID:GXoxXz/r
高山右近の嫁は古田織部の妹。
287公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:32.48ID:jJJnY0Ux
ウコン重要視されすぎやろ
288公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:35.42ID:S7ygR/Ri
オジエル
289公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:39.11ID:XUo16LEg
大河よりドラマ部分に気合い入ってるんじゃないかこれw
290公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:42.48ID:hdL4mT3h
>>262
キリスト教じゃないと大統領になれないのかなていつも思う
291公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:42.62ID:B6cIJYJH
高山ジュスト
292公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:46.51ID:jZQPO5ZI
高山右近といえばドン・ジュストか
293公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:46.51ID:FNF7SyfY
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★1 ->画像>4枚
https://pbs.twimg.com/media/DgPy688VQAU2mQo?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgStK22VMAAt6Pz?format=jpg
294公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:50.53ID:RoF0UNDV
右近のちから
295公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:52.52ID:r9KMEpxS
かっけええ
296公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:29:54.59ID:iL3ya9Ex
これ実話?
297公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:00.62ID:pEK3zxQE
>237
仏教に内包したから
聖徳太子の生まれなんてイエス・キリストそのまま
298公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:05.88ID:9N7CtvLB
戦争多発地帯
299公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:12.53ID:U28q/mUI
天下統一のためなら利用する
>>266
300公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:12.61ID:MgV+6OIm
この映像この番組のために撮影したんか
301公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:19.63ID:w2oBLEQ5
>>234
国家神道教も戦争ばっかりやってたよな
302公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:20.14ID:YGrMgHqp
ゼウスなのか、デウスなのか?
303公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:21.73ID:Kq2exmOh
大河ではキリスト教のくだりは全然出てこないな
304公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:23.88ID:rOctsfBI
麒麟がくるではスルーされるな
305公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:25.49ID:4wIL92Lm
当時、鉄砲の数は日本が圧倒的なんだっけ
306公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:26.63ID:7soyvrfZ
戦国時代
307公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:27.69ID:jJJnY0Ux
>>286
織部の嫁は中川清秀の妹
308公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:29.93ID:GyXUaTft
ひょええ
こんなん宗教とは?ってなるわ
309公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:38.98ID:1abD7idO
洗脳してる洗脳してる洗脳してるwwwつか洗脳されんなよ信長w雑魚かよオマエWWW
310公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:43.39ID:2p+hw9AO
種子島伝えたら生産量世界一になってたって笑う
311公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:45.73ID:M72Q1h9u
>>285
仏教的世界観じゃ、仏陀はドラゴンボールでいう地球の神レベルじゃ
312公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:45.91ID:B6cIJYJH
>>296
はいな
313公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:46.87ID:anQLHjHO
信長と言えば比叡山焼き討ちのイメージだけど、本願寺との戦いの方が長く激しかったんだな
314公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:47.72ID:NvVRR00r
宣教師という名の工作員、斥候、侵略水先案内人
315公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:48.49ID:QZmzkPWF
結局宣教師はスパイって事だな
316公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:30:58.49ID:7Yhw1InB
偉大なのは神道だよ
すべての神仏の
317公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:01.31ID:ccIz/U1d
鍛冶職人すげえな(´・ω・`)
318公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:04.55ID:9N7CtvLB
今はアメリカの武器を買うばかり
319公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:05.66ID:es4EtrdS
戦国時代の日本は鉄砲の大量生産に成功しました(´・ω・`)
320公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:09.00ID:Uz5Q6n7M
魔改造やな
321公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:17.70ID:pEK3zxQE
単なるマネじゃなく魔改造するのは日本の伝統
322公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:18.85ID:Yhn3MVO1
さっきの壁画、カノッサの屈辱を思い出したわ
323公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:24.33ID:CE5g1Lvg
NHKはこういう番組だけ作ってくれ
一日の放送時間8時間とかでいいから
324公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:28.73ID:YGrMgHqp
銃ご予算にて作ります。
1543年鉄砲伝来
325公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:29.28ID:qN64Syvf
火縄銃って重い
326公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:36.62ID:M8fzWkEL
日本刀の鍛鉄技術か
327公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:40.53ID:Kq2exmOh
サイレンって映画見るといいよ
日本とは、宗教とは、仏教とは
ものすごいよく理解できる
328公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:42.16ID:9N7CtvLB
既にあるものを改良するのは得意だよな
329公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:42.65ID:5Cf3pu9w
国産あるのか
330公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:43.36ID:sM2fiNR/
キリスト教禁教令は結局、キリスト教信徒による神社仏閣の焼き討ちと破壊
強制改宗に手を焼いていた幕府が島原の乱を口実に出したものだしね

焼き討ちされた神社仏閣の史跡は長崎の文化財に登録されて残ってるんだが
(キリスト教徒の宗教戦争が日本でもあったということは)歴史の教科書に
出てないからあまり知られてないよね
331公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:43.57ID:OKTcEy+m
刀やね
332公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:45.30ID:GyXUaTft
さすが国産
333公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:51.36ID:39TWMFZc
手がもげそう
334公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:51.40ID:B6cIJYJH
>>308
意見と意思統一装置だな、宗教は
335公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:51.85ID:ccIz/U1d
丹三(´・ω・`)
336公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:52.48ID:9Fath7g0
>>311
仏教もイロイロだからなw
337公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:52.88ID:y7Sjmkx4
日本の技術は世界一ィィィ!
338公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:53.38ID:A1zcSVbJ
ジャパニーズ カイゼン
339公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:54.85ID:amDhxTUM
日本人で宗教に興味持ってない人も日本特有の宗教観みたいなものに支配されたりしてるんかな
340公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:55.65ID:QQwnqkhP
やっぱ軍事力って戦争してないと成長しないんだな
341公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:31:59.31ID:hdL4mT3h
むしろ海外は鍛造やってないのけ
342公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:00.55ID:4wIL92Lm
>>279
異教徒同士の争いはもちろん、同じ宗教内でも異端とか罵り合って戦うんだから恐ろしい
この点はホント日本人でよかったと思う
343公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:04.90ID:fQFXIL85
まじですかw
344公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:08.10ID:Jl6Oxoid
>>323
深夜は寝させてほしいよね
345公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:17.01ID:GXoxXz/r
この時代からアレンジは得意な日本。
346公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:18.74ID:B6cIJYJH
特別な
347公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:22.76ID:OKTcEy+m
これ法律的にどうなってんのかね?
348公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:24.04ID:r9KMEpxS
日本人の職人すごいなぁ
この頃から改良が得意な民族だったのね
349公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:29.60ID:getkUAJm
ふげー
350公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:33.60ID:Fc9Gi0pT
わー死んだ
351公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:34.44ID:4wIL92Lm
>>286
へうげものの続きやってくれNHK
352公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:37.32ID:/Nm4/z8X
>>342
アルビショア十字軍とか引く
353公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:38.42ID:M8fzWkEL
>>329
近江の国友が一大産地。そこ以外にも日本各地に小規模ながらたくさんあった
354公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:39.78ID:9N7CtvLB
鎧錆すぎだろ
355公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:40.85ID:jJJnY0Ux
錆びてるやん
356公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:42.43ID:CE5g1Lvg
いや錆錆の鎧撃ってもしゃーないやろ
357公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:43.55ID:yRsm8BFU
はなてぃ
358公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:45.66ID:YGrMgHqp
信長も鉄砲で撃たれたよな?
359公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:47.60ID:8La7QEKE
もっと輸出すれば良かったのに
360公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:48.12ID:MiHi9OM0
新しいものを生み出す力があればなあ
361公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:49.17ID:cKbstFhJ
宗教に対する日本人の良い意味でのいい加減さや
デタラメなところは世界に誇っていいと思う
まあ理解されないだろうけど
362公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:50.15ID:Kq2exmOh
日本人ってほんとすげーな
363公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:51.09ID:XUo16LEg
>>328
基礎研究は弱いが応用技術は傑出してる・・・今も全くかわらないなw
364公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:54.90ID:M72Q1h9u
こんなんで撃たれてよく生きてたよな
急所じゃないとしても、当時の医療レベルで
365公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:56.01ID:EXaonLrr
魔改造w
366公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:32:56.51ID:QZmzkPWF
イノベーションって何だ
367公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:01.07ID:xOqjyDft
堺の鉄砲きたー
368公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:03.20ID:7soyvrfZ
>>296
海外に保存されてた資料が日の目を見て、これ
369公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:08.91ID:dEwibB7q
錆び錆びの甲冑w
370公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:14.54ID:WeYiDD8c
サワダだ
371公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:15.41ID:1abD7idO
でた、日本人のいつもの魔改造www
372公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:16.08ID:9N7CtvLB
改良はできるが新しいものは生み出せないジャップ
373公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:21.10ID:16Lx2L6G
今鉄砲撃った人鑑定団で有名な澤田先生だww
374公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:21.87ID:Rl7Pko27
変態の国や
375公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:27.20ID:jJJnY0Ux
>>364
ヘルメットがなければ即死
376公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:31.89ID:es4EtrdS
>>340
明が日本侵略計画を実行に移さなかったのは
元寇の時に日本の軍事力の強さを思い知ったからです(´・ω・`)
377公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:32.88ID:6Yeow9z5
この頃、朝鮮、シナは何してたの?
378公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:33.05ID:fQFXIL85
他の植民地にされてしまった国々との違いはこういうとこなんだろうな
379公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:38.86ID:+PquZxFO
>>249
信長は「地球球体論」を受け入れたけど、
家康の時代に朱子学者の林羅山が「地球球体論」を排除した
380公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:41.39ID:A1zcSVbJ
堺はヨーロッパの地図にもSACCAIと表記があった
381公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:42.95ID:4wIL92Lm
>>313
信長最強の敵は、武田でも上杉でもなく本願寺やね
382公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:43.52ID:qPWDvjzi
徳川の長期政権で国内は一応平和だったけど鎖国で海外にだいぶ遅れをとったし
鎖国してなかったら一体日本はどうなってたんだろうねぇ?もっと発展してたのかそれとも逆に他国に負けて取り込まれてたのか
383公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:46.87ID:ccIz/U1d
まんちょー(´・ω・`)
384公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:51.12ID:nn2+D5DU
>>364
大丈夫。ライフル切ってない銃なんて
まず狙ったところで当たらないから(´・ω・`)
385公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:51.98ID:7soyvrfZ
うわあ こんなとこからも繋がる資料が・・
386公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:53.19ID:wMovWEfu
古い方が締まって強度上がるとか言うからなあ
387公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:53.19ID:FM3hEutV
そして
どんな弾丸も防御する鎧も作る日本であった(^o^)
388公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:55.98ID:Kq2exmOh
>>361
年末年始によくわかる
クリスマス キリスト教
大晦日 仏教
正月 儒教
節分 神教
なんでもありなんですよ
389公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:58.47ID:9Fath7g0
>>339
なんだろうな ある程度 宗教を消化したほうがいいと思う 俺はオッパイ真理教w誰も入れてやんねーぞw
390公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:59.04ID:jJJnY0Ux
アメリカよりも先に銃大国に
391公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:33:59.11ID:pEK3zxQE
30マンチョう
392公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:02.17ID:WeYiDD8c
その後改良を止め世界に後れを取ったのである
393公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:03.14ID:BScIlaHd
もし征服されていたら、
わしもジェイクとかロバートとか名乗ってるんだろうなあ。
あー、きも。
394公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:04.17ID:OKTcEy+m
全米ライフル協会もビックリ
395公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:06.64ID:xOqjyDft
これには全米ライフル協会もニッコリ
396公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:06.78ID:u2WLYfID
こんなに凄かったのになんで日本人は銃も持てない国になったの?
そろそろ革命起こしたほうがいいんじゃないの?
397公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:07.54ID:sM2fiNR/
>>342
同じ宗教内での戦いは仏教徒同士でも宗派の違いで起こしてるし
いまも対立する宗派同士は会えばつかみ合いの喧嘩程度は起こしてるぞ
特に真言宗
398公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:13.22ID:w2oBLEQ5
>>336
オウムも一応仏教
399公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:15.30ID:2p+hw9AO
>>318
アメリカはずっと戦争してる国だから武器が優れてる
400公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:15.60ID:r9KMEpxS
>>361
八百万の神とか考え方好きだわ
401公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:19.78ID:B6cIJYJH
国友一貫斉は後に反射式天体望遠鏡を作るのだが
その反射鏡は今でも曇りがない
402公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:20.62ID:Y8sGmkQg
鉄砲造りが転じてチャリ作ってんだよな
403公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:21.86ID:MU5B/mHE
デウスは全知全能なのになんで人間作るの失敗したりサタンをやっつけられないんだ?とその辺の町人や農民に問われてまともに答えられなかった宣教師
404公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:24.44ID:NvVRR00r
分析させるなさせるな
この技術で欧州ち逆工作掛ければ良かったのに
405公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:24.71ID:QZmzkPWF
日本人はオリジナルを作れないが、オリジナルを改良してオリジナルより良い物を作り出す事に長けた民族だな
406公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:33.47ID:QQwnqkhP
いまや腑抜けになった日本
なんでこうなった
407公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:38.03ID:elwTvpwR
この感じで、大河を作ってくれんかな。

残念ながら、同じ局とは思えん。
408公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:39.96ID:hdL4mT3h
この絵のクオリティで吹く
素人が修復した宗教画みたいやん
409公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:43.68ID:vEy7vhZ5
>>340
なんでもそう、本番の場数を踏まないと
実力はついていかない
410公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:46.15ID:amDhxTUM
>>388
日本の年末年始って忙しすぎるよな...
411公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:49.65ID:QAeckp8U
だからこの像、こえーよw
412公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:57.84ID:7soyvrfZ
そこに超レアなゴールドがあったから
413公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:34:59.35ID:Kq2exmOh
鉄砲もすごいが、キレ味鋭い日本刀もって
生身で突進してくる日本人は当時の外人が見ても
怖かっただろ
414公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:02.79ID:OvXz17eo
まずい眠いぞ
415公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:05.70ID:TNx2VyNQ
は?植民地だろ
416公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:11.18ID:Twy3YU41
内戦ばっかりしてるキチガイ国家と思っていたんでしょ?本音で言ってみ
417公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:22.10ID:U28q/mUI
日本には外洋を航海する技術がなかった
418公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:23.11ID:RoF0UNDV
>>302
デウスはラテン語で神の意味でギリシャローマ神話のゼウスとはまた違うデウスエクスマキナのデウス
419公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:24.94ID:y7Sjmkx4
青瓦台
420公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:25.47ID:A1zcSVbJ
学校は〜セミナリヨ〜 選ばれたよ 僕ら四人〜
421公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:26.03ID:oQLwOhMZ
秀吉が明智に謀反を起こさせる絵が浮かびました
422公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:32.25ID:OKTcEy+m
しかし、今の日本って拳銃作るの上手くない・・・
423公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:32.42ID:2p+hw9AO
>>339
バチがあたるとか
424公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:38.24ID:CE5g1Lvg
当時もはや欧米の国では日本を占領できなかったろ
だから信長は殺されたのか?

それとも信長が日本を外国のものにしてしまいそうだから殺されたのか?
425公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:46.18ID:ccIz/U1d
ぽるとがる(´・ω・`)おわた
426公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:48.61ID:M8fzWkEL
日の沈まぬ国
427公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:51.63ID:Twy3YU41
制服王
ブルセラ界も激震
428公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:52.75ID:GXoxXz/r
>>366
革新的発展かな。
429公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:52.86ID:t1a5oiHO
屁り屁2世
430公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:53.22ID:7soyvrfZ
きたきたきた
431公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:35:57.02ID:QZmzkPWF
安土城って本当に有ったのか?石垣は残ってるの
432公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:04.95ID:wuiC2r/G
なんでキリスト教の神がゼウスなんや?
ゼウスはギリシャ神話じゃないんか?
433公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:05.14ID:1ne8m2ai
厨ニかよ
434公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:05.69ID:t6uHBvAS
まずオスマン帝国を征服せい
435公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:07.03ID:9Fath7g0
>>413
ソレは幕末でも同じだったらしい なんなら二次大戦でも なんか頭オカシイw
436公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:08.05ID:M72Q1h9u
>>410
キリスト教圏ではクリスマスは節の始まりの日で暫く続くんだが、日本は一日だけだからなー
新年もクリスマスの祭りの一部なんよね
437公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:12.95ID:hdL4mT3h
フィリピン
438公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:13.16ID:4wIL92Lm
太陽の沈まない国か
439公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:15.12ID:NJBRwKIw
ポルトガルはいつ独立したの?
440公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:22.25ID:WL8YWk8s
紺クエスト
441公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:24.21ID:jJJnY0Ux
今季スタ
442公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:24.53ID:B6cIJYJH
>>377
支那にもイエズス会の宣教師が入ってたよ
朝鮮は支那の一部で流刑地になってた
443公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:26.80ID:es4EtrdS
日本刀製造技術応用で可能だった鉄砲の量産化には成功したものの
高性能大砲の製造技術までは獲得出来なかったのだった(´・ω・`)
444公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:29.53ID:Kq2exmOh
>>410
キリスト圏はクリスマスから年始まで
クリスマス&冬期休暇でまったりできるけど
日本人は年末年始の準備に忙しいよな
445公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:33.05ID:NJBRwKIw
>>431
残ってるよ
446公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:37.59ID:Yhn3MVO1
「鯱が白鷺を咥える時 強者 関の原に集う」を思い出したわ
447公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:43.85ID:cKbstFhJ
>>388
教義そっちのけでイベントだけ楽しむってね
誰も本気で信心してない
448公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:36:49.94ID:Twy3YU41
ロスインディオス図書館
449公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:00.07ID:ifLBUzZH
でもスペインはフェリペ2世の後没落するよな
450公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:03.87ID:sM2fiNR/
>>413
最近、アメリカの高校生が日本刀で強盗を一刀両断にした事件があったの知ってるか?
451公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:05.63ID:YGrMgHqp
>>283
日本人で最初にってことなw

内容の前後でわからんか?ゆとり世代?
452公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:08.73ID:amDhxTUM
ヨーロッパの歴史って大昔から戦争ばっかで複雑で悲惨なんやろな
453公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:10.33ID:NvVRR00r
黄禍論ならぬ白禍論だな
454公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:16.82ID:GXoxXz/r
>>361
人間を謙虚にさせる手段としてしか効果を見出してないからね。
455公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:22.92ID:w2oBLEQ5
日本もいずれアジアのスペインみたいにかつての強大国と言われるんだろうな
456公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:29.19ID:ccIz/U1d
このまま衰退しちまえばよかったのに(´・ω・`)ちうごく
457公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:29.34ID:4Tf7mk4l
マチュピチュはこの頃
458公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:31.72ID:/2CiCBub
マジで西洋人さえいなかったらもっと地球は穏やかだったろうな
459公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:34.95ID:B6cIJYJH
>>420
…ですね
460公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:38.02ID:OKTcEy+m
よく王朝が変わる国だこと
461公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:42.79ID:9Fath7g0
中華を征服できる?征服って何だよ 黒十字軍かよw
462公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:44.81ID:8pdrbgsB
これキリスト教団体から抗議は来ないのかな?
463公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:44.97ID:Rl7Pko27
>>452
日本は国内で戦争しまくってたやん
464公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:45.50ID:M8fzWkEL
1640年にスペインからの高額の税に対する反乱が起きて1668年に正式に再独立
465公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:48.35ID:HD7MJePB
フェリペ病死してから終わったんだっけ?
466公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:49.16ID:yRsm8BFU
虹のコンキスタドール
467公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:49.44ID:jJJnY0Ux
結果的に中国はほぼ征服されちゃったよね
468公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:37:56.72ID:2p+hw9AO
まさか唐入りをスペインがあおったとか?
469公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:01.11ID:LboZsWTy
好戦的ですたか
470公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:05.97ID:r9KMEpxS
好戦的日本人
471公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:06.97ID:nn2+D5DU
>>449
アルマダ海戦で負けたしね。
制海権の維持が不可能になった
472公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:08.56ID:O9arFZaE
この頃の航海技術すげーな
473公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:10.35ID:CE5g1Lvg
中国からしたら
日本てとにかく危険な存在だな
欧米の手先になって自分らを攻めて来るという
474公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:10.42ID:TwoBxJSx
無敵艦隊と呼ばれていた頃のスペイン代表ってイエロとかがいた頃だっけ?
475公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:10.47ID:U28q/mUI
秀吉はスペイン国王に扇動されたのか
476公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:10.77ID:eVqVYwCs
>>462
だって事実なんだもの!!!!
477公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:11.65ID:Twy3YU41
好戦的だよな狂ったように戦争して
478公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:14.73ID:FM3hEutV
ウリスト教はどうやって布教成功したんや
479公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:19.20ID:XUo16LEg
>>435
実は江戸時代と戦後70数年の極めて短い期間を除いてこれだけ戦ばっかりやってきた戦闘民族は世界でも珍しいんだぜ・・・日本(´・ω・`)
480公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:20.02ID:es4EtrdS
そんなスペインも今ではチンカス国家(´・ω・`)
481公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:20.77ID:8pdrbgsB
スペインはアジアの軍事力を軽く見てたな。

アメリカ大陸とは違う
482公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:22.36ID:HD7MJePB
秀吉が生きてたら世界征服してた説
483公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:23.26ID:u2WLYfID
ネトウヨによると中国は好戦的な野蛮国家で、日本は平和主義らしい。
484公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:24.48ID:t6uHBvAS
これが文禄・慶長の役につながるのか?
485公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:26.26ID:r9KMEpxS
なんかこれ見てると宣教師が悪の親玉みたいだな
486公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:27.92ID:Kq2exmOh
これ宣教師の作戦が成功してたら
日本もスペイン語喋るようになってたかもな
487464
2021/01/24(日) 00:38:29.21ID:M8fzWkEL
安価付け忘れた>>438
488公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:31.63ID:ifLBUzZH
この頃の明は弱ってる
永楽帝の頃の栄華はない
489公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:32.23ID:QIwF39oP
エボルト!!!
490公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:32.66ID:NvVRR00r
>>467
その恨みを果たすときが今なんだろう
困ったことだ
491公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:38.21ID:B6cIJYJH
信長の裏切り
492公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:44.51ID:J85DlBKZ
あなたが神か!
493公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:45.40ID:wMovWEfu
>>447
クリスマスも土着信仰をキリスト教が取り入れた行事だけどな
494公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:46.00ID:GXoxXz/r
>>455
戦後75年。日本国も立派な後期高齢者です。
495公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:47.82ID:Uz5Q6n7M
私が神だ
496公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:49.66ID:39TWMFZc
信長^^;
497公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:52.81ID:4wIL92Lm
>>436
そのぶん、日本は正月(気分)が長いからな
海外じゃ1月2日は普通に仕事だし
498公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:56.54ID:8pdrbgsB
>>482
いや、明は強かった。韓国もある程度、抵抗した
499公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:56.72ID:Rl7Pko27
第六天魔王さん
500公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:57.43ID:Eg6ceX4t
さすが日本一のキチノブw
501公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:59.22ID:/c9FwKBh
魔王爆誕
502公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:59.49ID:r9KMEpxS
>>447
そういう適当さ好きw
503公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:38:59.50ID:/2CiCBub
>>455
大東亜共栄圏を何十年か維持できてたらそれらしくなるんだけどねえ
504公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:02.90ID:9N7CtvLB
慢心
505公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:06.49ID:OKTcEy+m
明智ブチギレ
506公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:10.70ID:RoF0UNDV
>>431
城跡はあるよ
507公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:11.07ID:J85DlBKZ
ネコ?
508公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:13.98ID:DySslYci
そういえば信長の絵って結構鼻高いな
509公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:13.91ID:Kq2exmOh
おごれる物は久しからずって
昔の人が言ってたのに
510公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:14.75ID:LboZsWTy
この国の王と言ってたかな
511公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:19.98ID:YxKE1hQW
かっけー
512公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:20.71ID:JUcAeaAe
是非もないよネ!
513公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:31.59ID:cbd7PMON
キリスト教ってクズだね
514公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:32.24ID:WL8YWk8s
映画沈黙の主人公はイケメンだった
515公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:36.54ID:NJBRwKIw
>>455
もうかなり没落してる
韓国も中国も同じ道を行くけど
516公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:38.19ID:ccIz/U1d
家康も東照大権現になっちゃったからなあ(´・ω・`)
517公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:40.13ID:aeh1JQER
信長のそういうとこがすきよ
518公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:40.40ID:eVqVYwCs
>>424
なんで宣教師関わってる説が取り沙汰されないんだろね本能寺(´・ω・`)
519公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:42.37ID:JUcAeaAe
国崩し
520公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:43.36ID:b6koA+Pe
俺のちんこ
521公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:44.29ID:YGrMgHqp
信長ってめちゃくちゃ頭いいとゆうか発想が現代人だよな。
522公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:45.25ID:Y78kQ5d9
この番組でキリシタン大名のイメージ反転したわ
523公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:48.85ID:fQFXIL85
この頃の武将に比べると今の日本の政治家はずいぶん甘っちょろいなぁ
524公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:52.22ID:Y8sGmkQg
>>495
またお前か
525公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:53.13ID:7soyvrfZ
>>490
そゆことやね 中華夢、だっけ、そんなスローガン掲げてるよね
526公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:39:59.97ID:8pdrbgsB
>>455
日本はスペインというよりもイギリスに似てるような気がするが
イギリスがアメリカに替わって
日本は中国に変わった
527公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:03.45ID:w2oBLEQ5
>>485
宣教師は尖兵でそれを操ってるやつが親玉だろ
528公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:04.65ID:Uz5Q6n7M
スペインは日本に謝罪したの?
529公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:05.77ID:OKj/ohAf
ここまで朝鮮の話は一切出ずw
530公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:06.43ID:Kq2exmOh
>>503
アジアの開放なんて言ってたけど
実際はアジアの日本化計画だもんなー
531公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:11.23ID:QZmzkPWF
欧米人は今も昔も何処の国も支那を支配したいがその前に日本を利用するが、その後支那人を日本人と同じと思って近づいて失敗してる
532公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:11.72ID:QQwnqkhP
カルヴァリン砲
533公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:13.08ID:CE5g1Lvg
九州人ろくなもんじゃねーな
534公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:21.38ID:B6cIJYJH
後の明治維新にまで影響を与えたな、イエズス会は
535公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:25.26ID:9N7CtvLB
慢心慢心また慢心
536公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:26.78ID:J85DlBKZ
信長が生きてたら日本を息子に任せて自分は大陸に進出するつもりだったんでしょ?
537公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:29.58ID:Twy3YU41
身内にも高山うんこが
538公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:42.28ID:O9arFZaE
日本が縄文時代でなーんもなかったころ
中国は槍鎧つけて戦ってたんでしょ?
539公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:43.39ID:Eg6ceX4t
九州人のどこに刺さったんだろうね
耶蘇教
540公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:44.80ID:oQLwOhMZ
>>523
利権にすがるゴミしかいないね
541公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:50.24ID:8pdrbgsB
>>490
習近平の夢は1840年から恥辱の100年の恨みを果たすことらしい
542公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:50.48ID:HD7MJePB
やはり我が愛知人が最強ってことだな
543 【中部電 - %】
2021/01/24(日) 00:40:51.90ID:PwtkEsiw
キリスト教の精神汚染が広がっていく、、、
544公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:51.96ID:9Fath7g0
>>455
けどみんな没落してんじゃん 結局メリケンの一人勝ちかよ
545公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:52.83ID:4wIL92Lm
上から目線
546公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:53.48ID:Uz5Q6n7M
はぁ?
547公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:55.26ID:5Cf3pu9w
信長は駆け引きをしてたのか
548公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:55.42ID:M8fzWkEL
>>527
イエズス会は自らの意思でローマ教会の尖兵たると宣言している
549公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:55.73ID:Twy3YU41
悪魔からベーコンを救うため
550公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:56.96ID:eVqVYwCs
>>533
カブラルとねんごろだったんだろうか大友さんは
551公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:40:57.22ID:OKTcEy+m
銭形警部呼んで来いや
552公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:02.25ID:NJBRwKIw
第六天魔王信長
553公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:03.83ID:+PquZxFO
>>493
クリスマスはインドイランのミトラ教の行事
554公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:06.28ID:ccIz/U1d
それを言っちまったのかよ(´・ω・`)
555公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:08.24ID:FM3hEutV
こういう思い上がりが嫌いなのよ(^o^)
556公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:10.67ID:YxKE1hQW
大変なものじゃないか
557公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:13.67ID:7soyvrfZ
アニメでしょっちゅう見聞きするセリフやんw
558公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:16.95ID:GXoxXz/r
>>474
前評判だけ高くてグループリーグ敗退がお決まりの頃か。
559公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:21.13ID:MiHi9OM0
あばれるくんみたいな信長
560公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:21.37ID:EXaonLrr
上から目線の失礼な宣教師だなw
561公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:25.44ID:DySslYci
日本には悪魔いねーお(´・ω・`)
562公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:29.88ID:r9KMEpxS
麒麟がくるのネタバレ
563公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:32.48ID:es4EtrdS
>>483
平和主義国家なんか世界の長い歴史で滅んでしまったからな(´・ω・`)
564公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:33.58ID:jZQPO5ZI
>>342
日本の将棋は取った相手の駒を使えるけど
チェスとか他の似たゲームに無い独特のルールらしい
敵を殺さず味方にしちゃうという発想
565公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:33.74ID:M8fzWkEL
本能寺の辺
566公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:34.81ID:w2oBLEQ5
麒麟が来るオワタ
567公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:38.48ID:7cl/Hb6G
燃えるんじゃが
568公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:38.86ID:QIwF39oP
ダメだ、前川さんが演じてるせいでエボルトが憑依してる様に見えてしまうwww
569公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:39.47ID:Rl7Pko27
信長はやっぱり頭いいよな
570公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:39.53ID:J85DlBKZ
助詞しだいで変わる意味の本能寺の変
571公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:40.01ID:7soyvrfZ
悪魔「君たちを悪魔から守るためにきた」
572公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:40.38ID:TNx2VyNQ
番宣かよ
573公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:44.57ID:Y78kQ5d9
つまり明智が日本を救ったと
574公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:45.24ID:hdL4mT3h
麒麟=宣教師
575公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:45.37ID:0yXZiYs9
大河のネタバレじゃん
576公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:48.19ID:B6cIJYJH
きたー 本能寺
なぜか記録があるんだよねえ、宣教師の
577公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:49.03ID:39TWMFZc
>>561
第六天魔王
578公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:52.68ID:9Fath7g0
>>515
コリアなんか統一も出来てねえし 栄えてもいないわw
579公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:53.52ID:eVqVYwCs
なぜそこまで詳細にわかっている!!!!
580公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:58.60ID:4wIL92Lm
見てたかのような記述やな
581公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:41:59.47ID:OpzPGtyL
宣教師「ちょ、待てよw
582公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:00.00ID:MU5B/mHE
ノブはダンスやってたからな
583公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:00.84ID:39/9YWTW
本当にこのキチガイはここでくたばってくれてよかった
584公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:01.63ID:amDhxTUM
そういえば大河の本能寺の変はいつ頃なん?
本能寺の変だけは見たいと思ってる
585公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:01.66ID:Twy3YU41
そんな冗談を
586公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:02.86ID:hdL4mT3h
信長の野望wwww
587公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:03.81ID:lPlgn2qL
なんじゃいこりゃあああ(´・ω・`)
588公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:04.30ID:NJBRwKIw
光秀最低だな
589公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:04.41ID:Kq2exmOh
>>538
縄文時代なんと一万年続いた上に
弥生人がくるまでもっとも争いが無かったとされる時代(予想だけど)
590公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:04.91ID:LboZsWTy
>>531
彼ら最近、違いに気付いた感じもするね
591公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:05.55ID:RFIKIDAg
切腹したんじゃなかったのか
592公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:05.56ID:8pdrbgsB
>>539
浄土宗や浄土真宗などの新しい仏教が来ないで物足りなさを感じてたのかも
593公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:06.36ID:39TWMFZc
信長の野望言いたいだけだろ
594公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:06.90ID:QQwnqkhP
なんでこんな事細かに本能寺の内情を知ってるのか
595公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:07.24ID:/2CiCBub
>>497
1月4日から仕事でもつらいのに。。。
596公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:07.35ID:fz/PF+FY
「麒麟が来る」面白いと思う?
597公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:09.61ID:8La7QEKE
黒幕キリスト教じゃね
598公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:09.84ID:bwW3Z2at
コーエーかな?
599公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:10.01ID:w2oBLEQ5
麒麟がくるネタバレきたー
600公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:10.45ID:Uz5Q6n7M
信長の野望 完
601公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:11.21ID:ccIz/U1d
是非に及ばず(´・ω・`)
602公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:13.87ID:0yXZiYs9
人間50年ってダンスして診断じゃないのか
603公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:13.98ID:TwoBxJSx
>>558
褒め言葉じゃないっていうw
604公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:16.06ID:d/2x69TB
信長の野望
コーエー
605公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:17.82ID:9jbeVRUm
信長の野望
コーエーか
606公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:19.84ID:HTNq6Gl9
これは邪教キリスト教が手引きしてるわ
607公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:19.91ID:hdL4mT3h
この絵wwww
608公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:22.86ID:7soyvrfZ
はげとる
609公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:24.45ID:9N7CtvLB
バテレンめ
610公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:26.24ID:B6cIJYJH
光秀はキリシタンの力を借りたのか?
611公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:27.22ID:yRsm8BFU
ユーモラスな顔だな宣教師
612公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:28.77ID:es4EtrdS
>>544
そのアメリカもコロナで国力疲弊して
8年後にはシナに国力抜かれるってさ(´・ω・`)
613公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:32.77ID:nn2+D5DU
>>539
そりゃ硝石よ。当時は国産化できてないから
輸入に頼るしかない。
九州に限らず、
いくら鉄砲があっても火薬なけりゃ無意味
614公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:33.16ID:Twy3YU41
サントリー山崎の戦い
615公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:35.90ID:PmNsSFQV
駒「計画どおり」
616公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:37.39ID:Nbb/5FFo
信長の野望は光栄の登録商標です
617公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:37.48ID:r9KMEpxS
宣教師が裏で手を引いていたんじゃないのか
618公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:40.29ID:4ApPIoaB
太閤立志伝
619公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:41.29ID:1qRsZFSF
エボルト
620公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:42.94ID:Twy3YU41
高山うんこきたー
621公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:45.57ID:Kq2exmOh
今度コーエーが、宣教師の野望って新しいゲーム出すんじゃね
622公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:51.89ID:OpzPGtyL
大河ネタバレw
623公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:51.95ID:xQE4wKq7
高山右近、イケメン過ぎ
624公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:52.90ID:ccIz/U1d
自分の首を絞めたのか(´・ω・`)
625公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:55.53ID:Yo5x27V1
>>548
大げさな言い方なだけじゃねーか
こいつらなんかあると奇蹟だとかとにかく表現が大げさなんだよ
626公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:56.28ID:4wIL92Lm
>>521
仏罰や神罰っていう概念からフリーでいられるってのはスゴいな
627公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:42:57.60ID:8pdrbgsB
>>594
キリシタンが政権中枢部に入り込んでたらしいな
628公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:00.39ID:/c9FwKBh
左近は?
629公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:02.06ID:KgkOl5LI
外馬
630公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:02.52ID:Rl7Pko27
光栄の宣伝か
もう受信料払わないわ
631公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:04.31ID:bC6pBxgK
当時は仏教もそうだけどなんか宗教って平和とは対極の存在よな
632公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:05.36ID:SvaEMx+T
本能寺の変の黒幕は宣教師ではなかったのか
633公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:05.48ID:p6YAP/ur
こんな時代から日本荒らしてたのかよ人攫いのバテレンは
634公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:05.88ID:jJJnY0Ux
自分というものはないのかウコン
635公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:06.48ID:OKTcEy+m
>>584
明日、光秀を殴る蹴るの暴行
636公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:08.48ID:XUo16LEg
>>538
日本列島は豊穣で平和だったからだよ。幸せな狩猟生活を謳歌してた民族に文明を革新する必要は生じない(´・ω・`)
637公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:10.58ID:vEy7vhZ5
アメリカさん、第二次世界大戦の犠牲者数超えたらしいからな・・コロナ死者
638公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:11.78ID:QZmzkPWF
高山右近って売国奴だな
639公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:18.11ID:FM3hEutV
猫忍に似てるな
640公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:20.12ID:eVqVYwCs
出たな荒木を陥れた高山!
641公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:20.81ID:r9KMEpxS
太閤立志伝はじまた
642公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:21.84ID:YGrMgHqp
信忠も同時に亡くなったのが最悪のシナリオだった。
643公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:28.07ID:5Cf3pu9w
官兵衛
644公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:28.92ID:Uz5Q6n7M
キリシたん
645公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:31.98ID:jJJnY0Ux
黒田親子で2人カウントするな
646公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:35.52ID:CE5g1Lvg
>>518
最近やっと誰だっけ?裏切ったあいつのことが取りざたされるようになったのに
さらにその裏があったとか凄いね
完全に真実が解明される日は来るんだろうか
647公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:38.32ID:NJBRwKIw
黒田親子
右近
あと誰?
648公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:40.62ID:3OH9By+x
これ見てると光秀は宣教師どもの裏工作でそそのかされたんじゃないかと
649公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:41.23ID:B6cIJYJH
かわいいっ
650公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:41.38ID:M72Q1h9u
でも実際切支丹にとっての悪魔は秀吉だった
651公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:42.56ID:pVl8rvlD
家康GJじゃね?
652公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:42.79ID:QQwnqkhP
内乱に乗じて乗っ取るのがキリシタンのやり方
653公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:43.20ID:NIam5T6m
>>532
ヴァルトリン砲?
654公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:44.34ID:J85DlBKZ
>>644
萌え擬人化か…
655公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:44.50ID:HD7MJePB
我が日本を征服なんぞ不可能なんだよ
いざとなったら戦う
656公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:47.90ID:GXoxXz/r
>>539
邪馬台国九州説があるくらいだから、自分らが国の中心であるべきと思ってたんじゃね?
657公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:53.93ID:9Fath7g0
>>582
下天のうちにクラブればw踊るアホウがミル阿呆w夢幻の五徳なり あーコリャ どっこい 
658公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:56.20ID:Kq2exmOh
>>637
バイデンになっても、まだトランプ支持者はマスクしないそうだからな
まだまだ増えるぜコロナ死
659公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:56.36ID:eVqVYwCs
>>642
まだ頼れる息子たちがいるじゃないか・・・・
660公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:58.44ID:1abD7idO
秀吉キリシタンをぶっ殺せ
661公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:59.32ID:M8fzWkEL
>>539
このころの日本人はちょっと運が悪いと仏神がちゃんと仕事してないからだってすぐ宗派を切り替える。その延長線でキリスト教を仏教の一派みたいな感覚で受け入れた
662公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:43:59.36ID:LZXXxjrk
だから徳川が鎖国したんや
663公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:00.35ID:7cl/Hb6G
天草ジュリー来た!!!
664公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:06.20ID:HTNq6Gl9
ナビゲーターとかいらねえから
VTRだけ見せてくれよ
665公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:07.21ID:MuXL1u7S
>>468
秀吉バテレン追放系「大唐、南蛮、高麗江日本仁を売遣侯事曲事、付、日本ニおゐて人の売買停止の事。」

(中国、南(スペイン等海外)蛮、朝鮮半島に日本人を売ることはよくない。日本で人の売買を禁止する。)

中国は自業自得だぞ(´・ω・`)
666公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:07.84ID:w2oBLEQ5
>>578
必死w
667公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:19.53ID:8pdrbgsB
光栄て三国志と信長の野望に特化して他のジャンルをやらなくなったな
668公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:26.23ID:HD7MJePB
今は日本起源関東説出たね
669公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:31.25ID:u2WLYfID
ネトウヨによると統一教会こそ日本を救う正統派のキリスト教らしい。
670公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:34.71ID:p6YAP/ur
>>544
アメリカはトランプ負けた時点で終わり
671公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:42.79ID:LboZsWTy
横浜シルク
672公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:44.07ID:NvVRR00r
>>560
自分の態度が相手の上から目線の態度を呼ぶ
現代でも言える
673公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:46.78ID:QZmzkPWF
横浜に右近山って有るが売国奴の子孫が住んでるのか
674公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:47.01ID:oQLwOhMZ
ぜんぜん日本史じゃないね
世界史だ
675公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:47.95ID:MdPtlzfN
>>584
最終回2/7
676公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:48.62ID:b6koA+Pe
キリシタン大名なのに紹介されない大友宗麟
外人みたいな容姿の絵画まであるのに
677公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:50.05ID:8pdrbgsB
金銀は日本の方が当時は多かったらしいがな
678公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:51.46ID:9Fath7g0
>>666
トウイツしナサーイ 
679公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:44:58.57ID:Kq2exmOh
宣教師の野望が性交していたら
どうなってたんだろうな
680公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:00.23ID:CE5g1Lvg
>>523
戦争に負けるってこういうことなんだろうね
戦勝によって欧米は日本人の心を奪ったわけだ
681公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:02.69ID:J85DlBKZ
>>659
本当に頼れるなら秀吉に出し抜かれないと思う…
682公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:03.58ID:jJJnY0Ux
>>659
長益も忘れるな!
683公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:04.80ID:r9KMEpxS
>>667
無双があるやん
684公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:06.05ID:FNF7SyfY
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★1 ->画像>4枚
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★1 ->画像>4枚
https://pbs.twimg.com/media/DgPy688VQAU2mQo?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgStK22VMAAt6Pz?format=jpg
685公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:06.24ID:4wIL92Lm
>>564
興味深い話や
686公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:06.65ID:cKbstFhJ
まあしかし「天皇陛下、バンザイ!」って突進してくる日本兵も
テロを起こすイスラム教徒も根っこは同じ感じもするなあ
正規の戦争か犯罪行為かのシチュエーションの違いはあるが
687公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:16.72ID:B6cIJYJH
細川ガラシャも悲しい最後
688公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:17.17ID:amDhxTUM
>>635
明日なんだ じゃあ絶対見る
d
689公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:18.01ID:8foAJ+9c
これBS版じゃなくて最初にやったやつの方か
690公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:21.88ID:Twy3YU41
中国制服計画
ブレザーよりもセーラーがいい
691公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:22.26ID:4ZrAUD+9
信長、秀吉、家康は賢くて良かった
巧く利用しつつ明のように取り込まれることはなかった。
692公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:24.39ID:M8fzWkEL
>>667
蒼き狼と白き牝鹿の新作まだですか
693公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:27.38ID:Uz5Q6n7M
朝鮮じゃないのか
694公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:29.45ID:NJBRwKIw
高山右近
蒲生氏郷
黒田官兵衛
黒田長政
小西行長?
695公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:31.27ID:eVqVYwCs
>>646
誰の事かわからんけど光秀を軸にあらゆる要因がのし掛かって
軸が壊れはったんやろな(´・ω・`)
696こたつむり
2021/01/24(日) 00:45:32.25ID:eHZVENxR
 ∧_∧
( ´・ω・) < 日本はよくヨーロッパ列強の植民地ならずにすんだよな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
697公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:36.21ID:8pdrbgsB
>>673
左近山団地は知ってるが、右近山もあるのか?
698公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:37.53ID:Yo5x27V1
高山右近はエロ話に加わらないめちゃくちゃ堅物だったそうだ
699公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:37.69ID:wMovWEfu
>>530
皇民教育は当時としては有効だったんだよ。
日本語読み書き出来ると当時の先進教育を日本語経由で受けられたし、優秀な人材は日本が費用負担して留学させたりしてたしな。
そうして教育した人材が戦後のアジア諸国の独立の礎になった。
700公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:38.80ID:O9arFZaE
>>669
ネトウヨって統一教会なの?
701公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:54.11ID:DySslYci
め、明…
702公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:45:55.73ID:QC182dnP
(`Д)< みんみんみみんみんみんみみんみんみんみんみみんみんみみみみん 
703公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:00.53ID:LboZsWTy
>>675
待ち遠しいのぉ
704公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:03.16ID:cbd7PMON
スペイン語全然わからない
705公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:03.20ID:QZmzkPWF
それなのに秀吉は何でキリスト追放したんだ
706公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:04.63ID:CUnRaE9Q
先の大戦と一緒やな
707公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:05.66ID:HRwHHRin
明に攻め込むどころか朝鮮すら抜けなかった模様
708公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:06.37ID:8pdrbgsB
>>696
さっきTBSで見た人だ
709公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:07.39ID:XLmN16By
大陸出兵がなかったら豊臣政権続いていたかも
710公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:08.56ID:OKj/ohAf
キリシタン大名は火薬の代金として、50万人の日本人を外国に売ったのよね
それを知った秀吉が秀吉がバテレン追放令を発令したと
711公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:10.53ID:Kq2exmOh
>>693
当時朝鮮半島は明に征服されていた
712公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:12.35ID:r9KMEpxS
あかんそれ悪手や
713公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:12.55ID:jJJnY0Ux
宣教師の話聞いて征服できるんか?って思ったのかな
714公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:12.60ID:3OH9By+x
この秀吉が悪そうで好き(・ω・` )
715公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:14.48ID:ljZlJ3Pt
これ本当なのかね 大陸の中国を狙うのは分かるけどさ 国土で行ったら日本なんて小国なんだぞ
716公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:15.88ID:eVqVYwCs
>>681
違う出し抜かれたんじゃない
空気を読んだんです!!!
717公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:15.85ID:Uz5Q6n7M
唐辛子も
718公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:15.92ID:NJBRwKIw
>>667
のぶにゃが
719公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:16.45ID:B6cIJYJH
朝鮮出兵だ
720公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:28.54ID:OKj/ohAf
朝鮮の話題キターー!
721公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:28.83ID:hdL4mT3h
>>667
無双は?
722公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:29.34ID:1abD7idO
チョーーーーんw ざまーーーーーwww
723公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:30.79ID:d/2x69TB
朝鮮は通り道って聞いたけど
724公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:31.16ID:QC182dnP
(`Д)< みんみんみみんみんみんみみんみんみんみんみみんみんみみみみん(`Д)< みんみんみみんみんみんみみんみんみんみんみみんみんみみみみん
(`Д)< みんみんみみんみんみんみみんみんみんみんみみんみんみみみみん
725公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:32.47ID:MuXL1u7S
>>498
いや、

戦国日本兵は中国朝鮮をボコボコにしたぞ

病気と兵量が良くなかった
726公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:32.59ID:1whJ9sPp
島津義弘
727公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:33.48ID:39TWMFZc
虎退治は?
728公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:35.06ID:7Yhw1InB
謝罪と賠償を請求されても困る
729公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:37.96ID:Twy3YU41
キリシタン大名を先陣へ
潰しあえーってか
730公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:45.14ID:YxKE1hQW
嵌めたのか?!
731公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:47.22ID:eVqVYwCs
>>682
最も信頼できんマン!!
732公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:47.34ID:J85DlBKZ
>>667
大航海時代も後継出して欲しい出来ればオフラインゲーがいい
733 【中部電 - %】
2021/01/24(日) 00:46:47.53ID:PwtkEsiw
元寇の復習だ。
734公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:49.59ID:w2oBLEQ5
亀甲船きたー
735公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:51.85ID:8pdrbgsB
>>707
明はまだこの頃は強かったな。満州の後金から攻められてなかった
736公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:51.95ID:QQwnqkhP
朝鮮出兵しなかったら豊臣政権もっと続いてたのにな
737公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:52.23ID:4wIL92Lm
>>596
駒と東庵先生ナシでリメイクして欲しいな、とは思う
738公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:53.51ID:zQfmFXVT
秀吉は最終的にインドまで制服しようと企んでたというからな
チンギス・ハーンにでもなりたかったのか
739公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:57.15ID:MU5B/mHE
>>698
下ネタで盛り上がってる時に右近がやってくると皆静まり返ったとか
740公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:57.61ID:Twy3YU41
そりゃそうだわ
741公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:46:58.14ID:pEK3zxQE
代理戦争かよ
742公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:00.41ID:es4EtrdS
朝鮮征伐やな(´・ω・`)

ちなみに元寇って高麗では「日本征伐」と呼んでいたんだってさ

まぁ見方が変わればそういう事よ
743公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:01.92ID:FM3hEutV
>>686
欧米でも自己犠牲は都合良く賛美されるけどな
744公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:01.96ID:7soyvrfZ
策士・秀吉
745公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:02.64ID:hdL4mT3h
さすが秀吉
746公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:06.79ID:Kq2exmOh
日本側は第二次世界大戦並の戦争じゃんか
747公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:06.95ID:/c9FwKBh
大河はもっと詳しく朝鮮出兵やればいいのに
748公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:08.88ID:RoF0UNDV
>>647
アーサー
749公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:11.23ID:OKTcEy+m
怖いな百姓
750公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:14.46ID:8WvuPkXY
直接明を狙ってたら結果は変わってたのかな
751公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:15.20ID:B6cIJYJH
なるほど、キリシタン撲滅かあ
752公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:17.71ID:t6uHBvAS
毛沢東みたいや
753公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:17.75ID:GXoxXz/r
>>692
お、オルドはあるの…?
754公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:18.48ID:Rl7Pko27
>>738
土地が無いねん、
755公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:18.69ID:pVl8rvlD
>>715
日本兵を現地兵にしたかったんじゃないの
756公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:20.62ID:P5fMGn5l
朝鮮出兵の結果

日本→醤油が伝わる
朝鮮→キムチに唐辛子が加わる


ウインウインだったよね
757公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:22.82ID:CE5g1Lvg
秀吉賢いな
758公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:26.27ID:NJBRwKIw
清正は巻き込まれたのか
759公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:26.40ID:CUnRaE9Q
(ΦωΦ)
760公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:29.65ID:Uz5Q6n7M
頭いいな
761公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:30.33ID:EXaonLrr
秀吉、怖っw
762公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:33.32ID:QZmzkPWF
朝鮮周りは100年後も同じ事やったな
763こたつむり
2021/01/24(日) 00:47:35.18ID:eHZVENxR
 ∧_∧
( ´・∀・ ) < 朝鮮死ねや
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
764公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:35.79ID:XUo16LEg
これは流石に深読みしすぎwww
765公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:36.55ID:4ApPIoaB
そろそろ清正を大河でやってください
766公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:37.01ID:Kq2exmOh
なんと秀吉、そんな思惑があったんか
すげーなナイナイ岡村
767公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:41.27ID:r9KMEpxS
中国はあまりにもデカすぎる
768公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:41.36ID:hRHgw7qa
は?福島正則がキリシタンじゃないし
769公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:41.56ID:P5fMGn5l
朝鮮出兵の結果

日本→醤油が伝わる
朝鮮→キムチに唐辛子が加わる


ウインウインだったよね
770公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:45.47ID:zQfmFXVT
この時に唐辛子が朝鮮に伝わったとか
771公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:45.66ID:9Fath7g0
へえ けどそれで帰って来た奴らが 反逆するのな 
772公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:48.46ID:7qG2Ijis
まあ小西行長なんかは実際は避戦派だったからな
773公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:52.27ID:jZQPO5ZI
>>613
火山国だから硫黄はあるし
森林から木炭は作れるけど
硝石だけはねぇ
糞尿から作るようになるけど
大量に必要だったからなぁ
774公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:52.64ID:xOqjyDft
キリスト教徒ってモーセの十戒とどう整合性とってるんやろなw
775公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:53.16ID:8pdrbgsB
>>736
朝鮮出兵で豊臣政権が文武で分裂した所を
徳川にやられたが俺は横浜だからこれで良かったと思う
776公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:53.35ID:OKj/ohAf
ほほう、そういう策略が裏であったのね
777こたつむり
2021/01/24(日) 00:47:53.51ID:eHZVENxR
>>708
 ∧_∧
( ´・ω・)ノシ < おう!
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
778公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:56.88ID:5Cf3pu9w
結局キリシタンは逆に利用されただけじゃね
779公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:57.36ID:Uz5Q6n7M
バテレンて
780公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:57.79ID:NJBRwKIw
>>756
醤油なかったの
781公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:47:59.11ID:JCjd8kBH
それが事実なら秀吉はやっぱり優秀だな
782公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:04.15ID:Kq2exmOh
>>764
単なる偶然だったりしてな
783公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:04.55ID:OpzPGtyL
秀吉流石だなw
784公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:04.71ID:7soyvrfZ
>>765
間違いなくやるな
785公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:06.94ID:7gAhLgyJ
秀吉じゃなかったらキリスト教に乗っ取られてたな
786公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:10.86ID:Twy3YU41
島流しきたー
787公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:13.40ID:es4EtrdS
海が有るから補給線攻撃されて
明攻略に失敗した豊臣軍(´・ω・`)

まぁ海無かったら元にやられてたからおあいこか
788公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:17.35ID:GXoxXz/r
>>698
側室もいなかったんじゃなかったっけ?
789公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:21.73ID:s8AmTmLz
結局派兵しなかった徳川家康に天下取られるわけだが
790公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:23.45ID:O9arFZaE
>>596
面白いと思うけどコロナのせいで省略が多くて残念
791公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:23.77ID:U28q/mUI
>>670
トランプはアメリカを没落させた張本人
792公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:25.51ID:9jbeVRUm
>>669
勝共連?だから安倍ちゃん好きなのか
793公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:28.12ID:NJBRwKIw
>>765
朝鮮編カットだとなあ
794公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:28.50ID:ccIz/U1d
ルソン助左衛門(´・ω・`)
795公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:30.72ID:JyLa9UM8
世界征服の野望
796公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:31.73ID:1IPKa7jF
だから、石田三成は前線に補給をしなかったのかな?
797公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:32.42ID:az15+TAC
鼻垂れている
798公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:33.14ID:fQFXIL85
ルソンすけざえもんか
799公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:33.41ID:P5fMGn5l
>>780
なかった

厳密に言えば味噌生成の時に出るたまりはあったけど
今の製法の醤油はなかった
800公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:33.91ID:QC182dnP
すげえな
801公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:34.08ID:1qRsZFSF
さすがの天下人
802公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:34.72ID:cXtuDL2k
逆に利用したのなら秀吉優秀
803公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:36.77ID:vEy7vhZ5
この後(2)があってさらに歴史モノの番組が
4時前くらいまであるのかw土曜でよかった
804公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:37.45ID:4ZrAUD+9
>>669
>>700
チョンがごちゃごちゃやってんじゃねーよ
805公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:38.96ID:8pdrbgsB
これ断定的に言ってるが、歴史学者からいかがなものか?って
言われないのかな?
806公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:40.66ID:LboZsWTy
>>694
大友氏、他にまだいたね
カンベイを城に捉えてた人は
807公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:45.28ID:lPlgn2qL
(´・ω・`)←密偵
  ;
808公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:47.35ID:eVqVYwCs
>>778
飽くまでも持ちつ持たれつでお互い出し抜こうとしてたんだからOKだ
809公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:47.38ID:B6cIJYJH
ルソン助左衛門は
810公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:50.08ID:jJJnY0Ux
秀吉壮大すぎる
811公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:50.40ID:r9KMEpxS
マジか秀吉すごいな
812公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:50.63ID:MuXL1u7S
まーーーたNHKが

秀吉「中国、外国、朝鮮で日本人を奴隷化とは許せん!」

これをスルーーーwwww

この時系列をスルーしたら秀吉が悪役みたいじゃねえか糞NHK
813公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:51.11ID:EXaonLrr
黄金の日々w
814公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:58.51ID:Uz5Q6n7M
秀吉上手だわ
815公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:59.36ID:M8fzWkEL
>>774
あれ、旧約やろ。イエスは新たに新約を結んだからノーカン
816公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:59.85ID:QZmzkPWF
スペイン人は単なる盗人だな
817公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:48:59.98ID:0s/poa05
>>696
でも別に偶然ではなかったよね
818公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:00.20ID:1abD7idO
いいぞ、一神教なんて神いるの国には邪教でしかないから、徹底的に潰してほしかった
819公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:00.57ID:Twy3YU41
制服王にツボを売りつけるのじゃ
820公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:03.18ID:ccIz/U1d
イスパニアだろ(´・ω・`)
821公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:05.78ID:/2CiCBub
Ninja ?!
822公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:06.89ID:8pdrbgsB
フィリピンに富があったの?
823公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:08.02ID:Kq2exmOh
なんか歴史の授業で習ったことと全然違って
話がでかいぞ
824公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:09.22ID:7Yhw1InB
後の山下財宝である
825公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:09.28ID:W9EBSfx+
妄想入ってね?
826公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:09.59ID:4wIL92Lm
>>709
秀長死んじゃったからなぁ
827公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:10.52ID:NJBRwKIw
>>799
八丁味噌しかなかったのか
828公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:11.28ID:CUnRaE9Q
秀吉は金が大好き
829公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:13.68ID:NvVRR00r
バテレン追放令、スペインの植民地を奪う
後世からみるとこれだけで秀吉は評価できるな
第二次大戦の日本の保守とは真逆
830公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:19.71ID:8foAJ+9c
>>785
信長、秀吉、家康ってきっと絶妙な順番だったんじゃないかな
831公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:20.02ID:39TWMFZc
秀吉は何がしたかったんだ
832公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:20.51ID:hRHgw7qa
>>698
でも衆道はお好きなんだよね
アーっ
833公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:22.56ID:YxKE1hQW
おまいう
834公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:25.73ID:iHXy3vO3
おまいう
835公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:26.24ID:hdL4mT3h
いやどの口がいってんの
836公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:27.74ID:pVl8rvlD
傲慢と野心はお前等だろw
837公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:31.97ID:OKj/ohAf
こんとき中国を滅ぼしておけば
838公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:32.29ID:cXtuDL2k
今の時代に秀吉がいれば
839公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:32.61ID:J85DlBKZ
日本独力で明を征服しようとするのは良策なん?
840公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:32.86ID:7soyvrfZ
完全にジャーナリストやね
841公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:33.18ID:HD7MJePB
病死しちゃった
842公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:33.19ID:MuXL1u7S
まーーーたNHKが

秀吉「中国、外国、朝鮮で日本人を奴隷化とは許せん!」

これをスルーーーwwww

この時系列をスルーしたら秀吉が悪役みたいじゃねえか糞NHKwwwwwwwwwww
843公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:35.23ID:Twy3YU41
コーマンの野心の塊
まあスケベだもんだ
844公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:36.71ID:U28q/mUI
息子秀頼が大坂の陣で頼ったのはキリシタン
845公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:37.87ID:8WvuPkXY
秀吉を諌める人はいなかったのかな
846公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:38.93ID:DySslYci
傲慢と野心の塊
オマエモナー
847公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:40.54ID:elwTvpwR
秀吉対フェリペ2

世界戦やな
848公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:41.51ID:ljZlJ3Pt
秀吉がそんなに 海外に 目を向けてたなんて ちょっと考えづらいんだけどなー
849公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:41.68ID:Twy3YU41
みぞゆう
850公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:42.19ID:M8fzWkEL
みぞうゆう
851公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:42.55ID:7qG2Ijis
>>785
天下取れる人間なら分かって当然
852公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:45.02ID:RoF0UNDV
>>774
旧約と新約でしょ
853公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:46.99ID:9Fath7g0
>>765
清正なんてツマランw 短篇にしかならんわ 俄か任侠伝やろうやw司馬遼太郎なw
854公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:48.15ID:O9arFZaE
中国支配できると本気で思ってたとしたら広さを知らなすぎるよな
855こたつむり
2021/01/24(日) 00:49:51.06ID:eHZVENxR
>>817
 ∧_∧
( ´・ω・) < 秀吉やるねえぇぇ!
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
856公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:51.10ID:yRsm8BFU
キューバ危機じゃないんか
857公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:52.25ID:Kq2exmOh
これが本当の第一次世界大戦になるとこだったんだな
858公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:52.67ID:7cl/Hb6G
明石さんはまだ流刑になってないのか
859公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:53.02ID:fz/PF+FY
この秀吉役の人ってライアーゲーム出てなかった?
860公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:54.84ID:P5fMGn5l
秀吉は竹中直人じゃないとしっくりこないの俺だけ?
861公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:57.57ID:NvVRR00r
バテレン追放令、スペインの植民地を奪う
後世からみるとこれだけで秀吉は評価できるな
第二次大戦後の日本の保守とは真逆
862公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:49:59.69ID:JyLa9UM8
本当の第一次世界大戦
863公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:05.39ID:zQfmFXVT
うち滅ぼしたとしても統治できんだろ
少人数で人口の多い国を治められない
864公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:07.49ID:Yo5x27V1
>>845
この頃は老害化したキチガイ時代じゃないか
865公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:08.37ID:M72Q1h9u
NHKは小便に行けない
866公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:10.28ID:GXoxXz/r
>>754
信長が茶の湯を始めたのは、茶道具を土地の代わりにするためだったらしいね。
867公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:11.54ID:B6cIJYJH
>>805
宣教師の手紙だから文句のつけようがない真実
868公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:13.86ID:QZmzkPWF
領土を広げると負けるな
869公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:15.32ID:+L0OuSlX
ほんとかよ
870公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:17.88ID:d/2x69TB
ヘタレしなちくじゃできない所業
871公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:20.46ID:U28q/mUI
>>839
兵站を無視した無謀な戦い
872公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:21.37ID:XLmN16By
黄金の日日といったらノコギリびき
873公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:21.74ID:7soyvrfZ
お、おもしろすぐる
すぐるくんや
874公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:22.58ID:eVqVYwCs
>>812
近年の戦国映画やこういう番組などで何かと秀吉を悪者にするのが理解できんかったわ
梟の城はほんとに酷かった
875公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:24.29ID:lPlgn2qL
キリスト教の野心と傲慢が炸裂(´・ω・`)と言える
876公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:24.50ID:HD7MJePB
危機じゃねーわ!
防衛だわ
877公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:27.85ID:w2oBLEQ5
>>715
秀吉、大日本帝国と二回同じ失敗をしてるよな
878公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:30.17ID:AVw0/Ip6
>>637
第二次世界大戦(30万人)+ベトナム戦争(8万人)の犠牲者をも超えたんじゃないか?40万人
879公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:31.31ID:ccIz/U1d
バチが当たった(´・ω・`)
880公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:36.14ID:SvaEMx+T
5日後かよ
881公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:37.91ID:Kq2exmOh
暗殺じゃね?
882公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:40.89ID:JCjd8kBH
>>812
近年の大河はほんと秀吉sageが異常
883公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:45.32ID:QC182dnP
>>773
窒素とかあるのよくわかるよなあ
884公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:45.38ID:0s/poa05
キリスト教徒は自己認識と実態が乖離し過ぎだよなぁ
885公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:48.81ID:DeyvwPx/
キリスト教宣教師たちによる人身売買には触れんのか
886公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:51.73ID:4Tf7mk4l
フェリペさんアゴじゃない
887公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:53.20ID:7qG2Ijis
まあ対欧州戦争は信長が生きてたら信長がやっただろうな
888公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:53.51ID:KIzaDMB0
この時代に東アジアで実戦経験豊富で軍事的にまとまってる国は日本ぐらいだろ
889公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:54.22ID:9N7CtvLB
朝鮮民族の勝利ニダ!
890公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:50:58.83ID:TNx2VyNQ
こんな時代から日本は悪い国扱いw
891公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:01.31ID:4wIL92Lm
>>830
最後が信長だったらぜんぶ御破算w
892公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:01.80ID:CUnRaE9Q
光秀(・∀・)
893公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:02.53ID:QZmzkPWF
倅のフェリペ3世は何やってたんだ
894公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:04.85ID:Q4bG3B7q
秀吉とフェリペ2世の死がほぼ同時期とは
895公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:05.07ID:GyXUaTft
なんで死んだんだっけ
896公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:05.21ID:8La7QEKE
こういうのを大河にしろよ
897公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:06.62ID:FM3hEutV
後に言うキムチ戦争である(^o^)
898公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:09.53ID:gnUSeSkE
民も滅びるし正に時代の変わり目
899公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:12.99ID:vK/alpE1
>>867
日本人の残した資料と違ってる話もあるから
900公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:13.26ID:BDSBYtvp
>>885
おかしいよねー
901公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:17.94ID:b6koA+Pe
立花宗茂はよ
902公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:18.04ID:yRsm8BFU
>>878
コロニー落としで50億人
903公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:18.10ID:NJBRwKIw
>>845
弟も利休もコロクも死んでるし、ねねも排除されたからなあ
904公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:18.69ID:eVqVYwCs
>>885
わざとスルーしてるとしか思えん(´・ω・`)
905公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:19.44ID:7cl/Hb6G
秀吉のエルサレム奪還作戦失敗
906公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:19.73ID:OKTcEy+m
まぁフィリピンはスペイン系多いワケよね
池田エライザとか
907公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:27.87ID:MnSWKggn
NHKの妄想って凄いな
908公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:31.19ID:Kq2exmOh
>>885
それに触れるとガチのキリスト教から抗議がくるらしい(割とマジで)
909公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:34.92ID:r9KMEpxS
まぁこれは失敗してよかったよな
910公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:35.47ID:p6YAP/ur
>>791
アメリカは昔から欧州貴族の実験国家
トランプはそれに逆らったから潰されただけ
貴族の次の狙いは中国だよ
911公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:35.56ID:hRHgw7qa
スペインって没落速度早過ぎだけど
何が悪かったの?
912公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:36.60ID:Uz5Q6n7M
見応えある番組だわ
913公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:38.20ID:RoF0UNDV
>>780
しょうゆうこと
914こたつむり
2021/01/24(日) 00:51:45.78ID:eHZVENxR
>>896
 ∧_∧
( ´・ω・) < 最近の大河つまらんね
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
915公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:49.97ID:0s/poa05
>>715
でも中国が西洋人の手に落ちても困るよね
916公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:53.09ID:MuXL1u7S
これごまかし

 フィリピン=スペインの手先

ことにかく時系列と肝心な点をスルーしまくるCIE系NHK
917公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:53.20ID:KIzaDMB0
この時代に東アジアで実戦経験豊富で軍事的にまとまってる国は日本だけだよ
918公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:53.97ID:NJBRwKIw
>>878
ベトナム大したことないやん
919公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:54.40ID:Twy3YU41
キャナメ潤への中継はねえのかよ
920公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:55.55ID:fz/PF+FY
>>737
全く必要ない無駄なエピソードだよね
>>790
コロナは大河ドラマをも飲み込むとはね全く、、
921公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:51:56.70ID:9Fath7g0
>>863
まあな 朝鮮を攻めて その後どうするのよ?インドを喰って 中華をアヘンにして その後どうするのよ

それは メリケン お前にも同じことが言えるぜ 中華も同じだ
922公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:00.47ID:es4EtrdS
>>839
失敗しても大名の力を削れて
豊臣による日本支配がし易くなると考えてた(´・ω・`)

結果は力を温存出来た徳川に滅ぼされましたとさ
923公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:01.39ID:OpzPGtyL
やるのなら話を聞こうキリスト教
やるのなら利用するのみキリスト教
やるのなら殺してしまえキリスト教
924公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:02.87ID:QZmzkPWF
パナソニックのCM俳優が何で司会してるんだ
925公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:03.08ID:vEy7vhZ5
>>903
利休のときは大騒ぎだったらしい
926公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:07.05ID:r9KMEpxS
スペイン自滅
927公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:08.03ID:vK/alpE1
>>908
具体的にどこの誰だよ?
928公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:08.60ID:XUo16LEg
>>877
物資と兵站・・・同じ過ちを繰り返したな(´・ω・`)
929公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:09.22ID:BDSBYtvp
ザマァ
930公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:09.55ID:pVl8rvlD
>>885
それな
スペインに日本人の子孫がある程度居るって話聞くけどそれ奴隷じゃないのかって
931公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:10.87ID:u2WLYfID
ディレクター「コピペ頑張ってくれ」
CG担当「ハ、ハイ」
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★1 ->画像>4枚
932公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:11.74ID:fQFXIL85
ここから300年の引きこもりに入ってしまうんだなぁ日本は
933公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:12.42ID:Yo5x27V1
>>911
稼いで戦争につぎ込んだ
934公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:13.28ID:pFJXQyg4
アヘン戦争までお預けか
935公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:20.39ID:Twy3YU41
新興国のTAITO
936公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:21.15ID:PmNsSFQV
今気づいたけどえんえんと歴史番組やるんだね。ありがたいけどいつ寝ればいいんだ
937公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:21.62ID:8foAJ+9c
>>891
信長最後でも問題ないとは思うけどね
キリシタンの危険性自体は理解してるし
ただお人好し過ぎるだろうか
938公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:22.73ID:0s/poa05
>>914
大河だけじゃないなぁ・・・
地上波はめったに見なくなっちゃったよ
939公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:23.08ID:HTNq6Gl9
>>885
だって売ってたのは日本人だし
940公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:23.34ID:/c9FwKBh
オランダも小国だったのにな
941公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:24.27ID:Uz5Q6n7M
サッカーだけになったか
942公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:24.42ID:9N7CtvLB
イギリス新興国か
943公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:26.65ID:M8fzWkEL
なんの映画の映像だろう
944公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:28.93ID:4wIL92Lm
>>874
贖罪史観の一環やろな
945公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:29.34ID:eVqVYwCs
家康の動きは見事だった
946公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:32.34ID:J85DlBKZ
>>885
異教徒じゃないのに信者の日本人を売り買いしてたことがひどいよな
947公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:35.92ID:rcfXfxkN
明治になってもう一度この手を使ったんだな
948公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:38.13ID:hRHgw7qa
>>933
ポトシ銀山とか持ってたのに財政難になるのがわからん
949公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:39.74ID:7soyvrfZ
>>812
NHK<日本政府<アメリカ政府、の力をひしひしと感じます
戦後日本は今に至るまでずーーーっとアメリカに・・・
950こたつむり
2021/01/24(日) 00:52:41.49ID:eHZVENxR
>>938
 ∧_∧
( ´・ω・) < ふむ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
951公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:41.97ID:ccIz/U1d
洋平(´・ω・`)
952公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:45.04ID:XEBeXInn
宗教が争いを生む
953公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:51.09ID:ifLBUzZH
>>893
これ以後近親婚が続いたのもあってまともな国王が出てこず断絶する
954公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:51.12ID:cxTmu70R
面白くてあっという間に終わる
955公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:51.73ID:qN64Syvf
これ売られた人達でしょ
956公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:53.09ID:8La7QEKE
すげえホントかよ
957公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:53.35ID:9jbeVRUm
明治維新のときも
薩長(イギリス)対幕府(フランス)だっけ
958公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:53.61ID:r9KMEpxS
傭兵とかかっこいいな
959公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:54.20ID:B6cIJYJH
ワコウみたいな
960公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:54.46ID:fz/PF+FY
アルマダ海戦、レパントの戦い
テストに出たなぁ
961公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:55.54ID:DySslYci
フェリペ2世と秀吉が生きてたらどうなったのかぁどきどき
962公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:57.27ID:LboZsWTy
日本人傭兵なのか…
963公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:57.36ID:eVqVYwCs
>>944
ほんまどうしようもないね
964公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:52:58.76ID:zQfmFXVT
忍者?
965公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:01.01ID:p6YAP/ur
>>908
ローマの児童虐待とかどう思ってるんだろうね
966公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:06.91ID:Uz5Q6n7M
侍どんだけ強いんだよ
967公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:08.87ID:Twy3YU41
石見銀山
968公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:09.50ID:Kq2exmOh
>>927
遠藤周作のサイレンって小説でそのことを書いて
彼は団体から抗議を受けた。発禁までおこりそうになった。
969公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:12.94ID:/2CiCBub
>>686
過激派宗教と、キチガイ軍国教育と、比べたら過激派宗教のほうが楽しそう
ほんとに信じてそうだし
970公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:13.79ID:5Cf3pu9w
信長の野望からアサクリになった
971公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:16.88ID:B6cIJYJH
石見銀山
972公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:18.39ID:fQFXIL85
山田長政とかタイの王様だもんな
973公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:21.17ID:8foAJ+9c
>>957
鎖国大事だな
974公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:21.61ID:9Fath7g0
倭寇かよw なんか嘘くさいぞw
975公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:22.04ID:d/2x69TB
戦いの場を求めて海外にいったんだ
映画化しろ
976公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:22.24ID:xOqjyDft
へー知らなんだ
977公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:24.43ID:hdL4mT3h
見つけの山さん
978公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:27.50ID:ot8GUv5p
イサック
979公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:29.49ID:7soyvrfZ
>>944
ですな 再教育や
980公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:30.24ID:P5fMGn5l
へ-
981公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:32.04ID:0s/poa05
>>930
遣欧使節の子孫以外にもたくさんいるのかな?
982公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:36.07ID:+L0OuSlX
主を失った家臣とか?
983公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:37.52ID:Yo5x27V1
キリスト教との関わりで日本の世界観が大きく変わったと思うけどな
イスラム教との接触もあったら技術的にもって進化してたのに
984公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:37.43ID:Uz5Q6n7M
代理戦争かよ
985公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:38.88ID:ljZlJ3Pt
まあ日本人だから 日本を中心に描くのもいいけど、 この時代に 世界の中心的存在とは思えないなあ
986公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:41.18ID:r9KMEpxS
映像かっこいいな
987公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:43.59ID:CUnRaE9Q
ふふふ(´-ι_-`)
988公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:48.47ID:7cl/Hb6G
イサックきたーーー
989公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:48.93ID:9Fath7g0
最後がオカシイw
990公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:50.13ID:GXoxXz/r
>>946
所詮はイエローモンキーという扱いだったんだろう。
991公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:51.29ID:Kq2exmOh
面白すぎて寝られないよ
明日仕事なのに
992公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:53.08ID:QZmzkPWF
支那はイギリス人が支配したら上手く行く
993公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:57.69ID:4wIL92Lm
おもろいなこれ
994公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:53:59.80ID:MuXL1u7S
これごまかし

 フィリピン=スペインの手先(´・ω・`)

植民地=ただの被害者みたいな偏向するよね

とにかく時系列と肝心な点をスルーしまくるCIE系NHK

まーーーたNHKが
秀吉「中国、外国、朝鮮で日本人を奴隷化とは許せん!」
これをスルーーーwwww
この時系列をスルーしたら秀吉が悪役みたいじゃねえか糞NHKwwwwwwwwwww
995公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:54:01.69ID:EXaonLrr
続けて放送w
996公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:54:02.17ID:7soyvrfZ
まだかよ、これで1は終わりかよ
997公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:54:07.57ID:XUo16LEg
>>968
せつ子・・・それサイレンやない・・・サイレンス・沈黙や(´・ω・`)
998公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:54:07.66ID:az15+TAC
ぶり
999公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:54:09.15ID:39TWMFZc
次回は?
1000公共放送名無しさん
2021/01/24(日) 00:54:13.40ID:OKTcEy+m
その約300年後にまたやっちゃうわけですよ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 15秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214035800nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1611410398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★1 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
ドイツ「レオパルド2 を供与!」英国「チャレンジャー2!」米国「世界最高戦車エイブラハムス!」日本「発電機とソーラーランタン!」
【※画像】日本人と韓国人のパリコレモデルのゲイカップルが世界で話題。ファッション業界で引っ張りだこ
【速報】フジテレビで日本会議が特集される「愛国心が怖いという戦後の風潮はおかしい。国を愛してると言えない風潮は世界的にも異常だ」2
約束を守らない日本の誠意の欠如に韓国が怒り…ユネスコ世界遺産と関連し、再び「強制」を隠す態度で一貫 [2/1] [昆虫図鑑★]
【衝撃!】日本は世界で最悪レベルの「他人に不親切な国」だった!2018年調査「見知らぬ人を助ける」項目で142位 ★2
卒業しても世界には相笠萌しかない!東京ガールズコレクションの財団法人日本ファッション協会サイトのトップ記事として相笠萌を紹介
【レコチャイ】日韓台、カップ麺王者はどこ?=「韓国が世界一」「絶対に日本」「台湾の圧勝」―台湾メディア[1/17] [仮面ウニダー★]
【原爆Tシャツ】 韓国メディア「日本の戦犯行為を全世界が知る。出演取り消しは自爆」「BTSは全世界で人気。日本公演無くていい」★6
【原爆Tシャツ】 韓国メディア「日本の戦犯行為を全世界が知る。出演取り消しは自爆」「BTSは全世界で人気。日本公演無くていい」★7
【JDI】経営再建中のジャパンディスプレイ 中国パネル3社と資本導入交渉
【経済】韓国の自動車部品企業ストライキ、日本など世界自動車企業の部品供給にも支障[9/07]
日本企業の格付けが世界トップレベルに 上場企業の75%がAランク アメリカ企業の2倍
ついに!NiziUが日本と世界のGoogleトレンドで乃木坂TWICEを抜き日韓女性アイドルトップへ!
韓流アイドルが日本のCM&テレビを席巻! ジャニーズタレント起用中止で各局の韓国詣でが始まる!7
【中国】軍事評論家、日本を「核の先制不使用」の例外にせよと主張──いったん削除された動画が再浮上★2 [愛の戦士★]
日独ハーフ学生「日本人学生は第2次世界大戦についてほとんど知らない、軍国主義の歴史を批判的に学ばなくては国はだめになる」
【話題】「アダルトマン将軍」爆誕、差別動画削除を本国YouTubeに抗議した自称・普通の日本人が世界に恥を晒してしまう
【世界に誇る日本人の民度】公共トイレのトイレットペーパー、全国で窃盗が相次ぐ!盗難対策やトイレ利用禁止の場所も ★2
【カルロス・ゴーン】「Xマス後まで、おりの中」ゴーン氏再逮捕、世界に驚き 「日本の刑事システムが世界に暴露」★3
【調査】<世界でもっとも有名なアスリート100人>3位メッシ、2位レブロン・ジェームズ、1位C・ロナウド...日本人もランクイン★3
世界史・日本史の教科書レベルの問題集教えて
【朗報】戦争になったら国のために戦う人、日本は11%で世界最低
【TBS】プレミア12 日本×韓国★2【世界野球】
【悲報】ロシアとの戦いから逃げるナザレンコさん、日本人に中国と戦うように煽る
【聯合ニュース】韓国と日本 リオ五輪で激しいメダル獲得合戦[8/15]
【動画】ダンスゲーム世界チャンピオンになった日本人夫婦のダンスをごらんください
K-POPの国策←大成功、世界中でヒット。日本の国策(クールジャパン)←大爆死。なぜなのか?
格闘ゲーム世界戦「EVO 2017」ストリートファイターVの優勝は日本人選手のときど!
【ノーベル賞受賞】本庶センセイの名字は全国10世帯未満という激レア ルーツは富山
【スニーカー】履き心地が世界一と話題のオールバーズ、ついに日本上陸。素敵!履いて!
NHKスペシャル「かくて“自由”は死せり〜ある新聞と戦争への道〜」 再放送14日0時35分〜
【日韓友好】韓国・サムスントップが来日 日本財界関係者の招きで、ラグビーW杯開幕戦観戦
【Money1】韓国『現代自動車』日本市場に再挑戦「初年の結果」が出た![1/11] [仮面ウニダー★]
【緊急】トランプ大統領が来日「霊的エネルギー体との戦いは日本人にしか出来ない」 ついに世界緊急放送!
【民団】 言葉だけで「人権大国」を叫ぶ日本〜世界が日本の人種差別とヘイトスピーチ問題を憂慮[11/22]
【画像】世界よ、これが技術の国「JAPAN」だ。家に居ながら日本を体験できる「バーチャルJAPAN」が発表!!!
【サッカー】<リーグの外国人GK増加>権田修一(サガン鳥栖)は危機感!「日本人のレベルを上げないと」
【速報】 『プレイステーション4 戦国時代末期ver』が発売へ 外人じゃなく、日本人のお前らから見てどうなのさ
【韓国】 またも通貨危機の足音 「世界が羨む我が国の経済が…」日韓スワップは発動できるのか [11/9] ★2 [動物園φ★]
【韓国】 またも通貨危機の足音 「世界が羨む我が国の経済が…」日韓スワップは発動できるのか ★8 [11/10] [動物園φ★]
【原爆Tシャツ騒動】武井壮「日本は原爆の唯一の被爆国だから、こういう思いを抱くのは当然だけど、戦争ではただ単なる被害者ではない」
【話題】漢字もほぼ読めない頭の悪いジャニーズタレントMとi 情報番組のNを業界人が暴露「日本という漢字にもルビをふった」 [牛丼★]
【悲報】 ジャップ、コミケ会場の中国人コスプレイヤーにポルノ撮影を強要し号泣させてしまう 「日本は怖い、恐ろしい」 ★3
【航空】世界一利用客の多い航空路線は韓国にあった!2、3位に日本が続く=韓国ネット「市内バス感覚」「釣りに行くときに利用」[12/23]
【ダッカ事件】社民党幹事長「日本が戦争法案で戦争のできる国になると、バングラデシュの話など海外で活動する人がテロに遭いかねない」
【悲報】日本各地「助けて! なぜか韓国人旅行客のキャンセルが相次いでるの!」 2割以上の客が減る インバウンド消費激減で地方壊滅へ
【韓国メディア】韓国のインスタントラーメンはスープの深みや麺のコシ、具の味や品質などで日本や中国を抑え「世界一」 [ニライカナイφ★]
【サッカー】<広州恒大の最強助っ人タリスカ>浦和レッズ戦を前に“日本サッカー”を語る!「彼らのプレースタイルは本当に好きだよ」
【アニメ】『異世界食堂』と「日本橋たいめいけん」がコラボレーション! 来店・ご注文で描き下ろしクリアファイルをプレゼント!
【スキージャンプ】日本が初代王者の金!沙羅無双HS超え 竹内ラスト決める大ジャンプ ノルディック世界選手権・ジャンプ混合団体[2/24]
【音楽】ジャズ・フュージョン界の伝説「シャカタク」が日本人に聴かせたいジャズ・フュージョンソング”のプレイリストを作成 [無断転載禁止]
新日本プロレスで見てみたかった世界線
【韓国】日本への航空路線を続々と再開 [動物園φ★]
【テレ東/15:10-】世界卓球団体戦女子決勝 日本×中国
日本が「軍艦島の約束」を破った!韓国がユネスコ会議で世界に主張
どうして日本軍は世界最強の零戦と戦艦大和があったのに戦争に負けたんだ?
日本の「豊かさ」24位 世界で格差拡大と警鐘 国連 [少考さん★]
TomHendyson「今回のステプレは日本と中国向け、テイルズ等」
【動画】日本人が外国人差別をしてる映像、世界中にバラ撒かれてしまう……
【ヘル朝鮮】日本が国家ブランド世界2位 韓国メディアはまだほとんど報じず
【新型ウイルス】日本からの渡航者の入国制限164の国と地域 行動制限は74
【悲報】任天堂さん、スマブラDLCで中国に媚びて世界各国で炎上…日本の誇りはどこへ
中国の国家テレビチャンネルCCTV、ロシア崩壊後の領土分割案を発表。日本にも配慮
【朗報】アニメ「アズールレーン」、日本の侵略から世界を守るストーリーだった
鈴木亮平「日本の映画ドラマ界は韓国の20年遅れてる」 AKBジャニーズのせいだと話題に
13:58:07 up 31 days, 15:01, 3 users, load average: 108.60, 98.62, 95.85

in 7.9971399307251 sec @6.9698779582977@0b7 on 021403