◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マターリ】ブラタモリ#180「江戸城〜江戸城は日本の城の集大成!そして…〜」 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1624702874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:21:14.44ID:MqJxGd/8
【マターリ】ブラタモリ「北海道の絶景スペシャル〜北海道の絶景はどうできた?〜」
http://2chb.net/r/livenhk/1624098227/

2公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:22:00.09ID:N0AF1Qjz
取り扱う土産物や記念品は種類も豊富だった。天皇、皇后両陛下や皇族方の写真が入ったカレンダーや「菊の紋」がデザインされた文房具や小物、菓子などのほか、「御苑」の日本酒や焼酎、ワインなど同生協でしか購入できない商品もあった。
宮内庁生活協同組合が今秋解散する。

3公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:25:44.72ID:gzVtFPcf
マターリ>>1

新作か

4公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:29:55.57ID:o29ZAfV+
マターリ乙

5公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:12.02ID:6oR0FDUw
久しぶりの新作

6公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:18.69ID:gzVtFPcf
始まった

浅野ちゃんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

7公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:19.08ID:p12zxhqH
いちおつハジマタ

8公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:20.60ID:o29ZAfV+
りかちゃん

9公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:22.02ID:V+i0HEfY
シートベルトつけるのね

10公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:23.25ID:VOnDr/Tm
城おじさんでてくる?

11公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:35.98ID:mQYzt/Ae
これは新作?

12公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:36.02ID:fRThgnm2
バスブラ

13公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:36.23ID:sJPkcBjl
金かけてんなNHK

14公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:38.77ID:BV3jBGW0
最近見かけないな。このバス

15公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:44.09ID:zp3uMm0v
東京に二階建てバスあるんだ(´・ω・`)

16公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:47.88ID:2LBdltDO
>>1
マターリおつ
はじまた

17公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:53.16ID:T+a2TC/g
始まったわいね(´・ω・`)

18公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:30:53.48ID:iJSxLP9+
バスタモリ

19公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:08.73ID:V+i0HEfY
仕方ないんだけど背景のビルのせいでせっかくの威容が

20公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:13.11ID:0u3k7CNR
江戸城?NHKパワーで皇居ロケか

21公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:13.93ID:Os725qGG
金あるな〜NHK

22公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:19.57ID:kxYX1M1w
タモリ倶楽部か

23公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:20.17ID:gzVtFPcf
初めての浅野ちゃん

24公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:20.41ID:p12zxhqH
東京育ちなのにいまだに東京駅を外から見たことない(´・ω・`)

25公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:21.51ID:o29ZAfV+
こんなの初めて

26公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:23.88ID:2LBdltDO
初めてです
気持ちいい

27公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:33.11ID:sJPkcBjl
今は2階建てバスもシートベルトしなきゃいけないんだな

28公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:33.44ID:VOnDr/Tm
いつものところでも視界が違いそうだからこういうので見てみたいな

イギリスと香港ではのってことあるが

29公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:48.85ID:o29ZAfV+
二階建て新幹線なら乗ったことあるぞ

30公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:55.88ID:sJPkcBjl
>>14
観光客いないからな…

31公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:56.13ID:Os725qGG
ギリギリw

32公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:57.32ID:2LBdltDO
こええ!

33公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:31:59.51ID:zp3uMm0v
浅野さんの帽子なんだそれ(´・ω・`)

34公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:03.88ID:o29ZAfV+
すれすれ

35公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:06.26ID:p12zxhqH
あさりちゃん楽しそうだな

36公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:06.96ID:3zJgTd4o
このバスケット、雨が降ったらどうするんだ?

37公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:26.98ID:zp3uMm0v
>>36
屋根つけるんじゃないの(´・ω・`)

38公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:29.27ID:veDRn4Gj
このバス、急に雨降ってきたらどーすんの

39公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:33.11ID:p12zxhqH
>>30
なあに五輪が始まれば日本中から人が来るさ(´・ω・`)

40公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:41.27ID:sJPkcBjl
>>36
雨合羽

41公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:46.84ID:BV3jBGW0
大江戸捜査網w

42公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:32:49.28ID:T+a2TC/g
面白そうだな、このバスも(´・ω・`)

43公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:02.31ID:zp3uMm0v
>>39
家にいろ!でも五輪は見に来い!!

44公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:09.25ID:6oR0FDUw
今日はずっとバスの上か?

45公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:25.86ID:VOnDr/Tm
最近観光地であちこちやってる水陸両用バスも載ってみたいな

46公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:40.84ID:NXziAR6g
この先生、懐かしいな
初期シリーズでも出てたな

47公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:43.71ID:3zJgTd4o
>>39
渋谷のスクランブル交差点ではしゃぐためにかw

48公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:43.89ID:zp3uMm0v
そりゃ幕府だもの(´・ω・`)

49公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:46.31ID:o29ZAfV+
外環道か

50公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:49.22ID:veDRn4Gj
>>42
ちょっと、いや かなり恥ずかしいかも(´・ω・`)

51公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:33:53.86ID:zAinW8+N
皇居の中ブラタモリしてくれよ

52公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:05.88ID:txBbaUAe
慶喜は明日徳川宗家継承

53公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:10.25ID:0u3k7CNR
皇居いけ皇居

54公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:17.79ID:2LBdltDO
尾張殿
紀伊殿

55公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:22.00ID:sJPkcBjl

56公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:24.99ID:gzVtFPcf
>>43
なにその
俺をイジるな、でも興味は持て
的な

57公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:26.23ID:p12zxhqH
>>52
ナレーションしてる場合じゃねえ(´・ω・`)

58公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:28.94ID:o29ZAfV+
千代田区全体か

59公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:31.55ID:Os725qGG
(1)皇居・銀座・丸の内コース(約50分)大人1600円、小人700円

60公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:36.24ID:iJSxLP9+
外国人いないから
カートの会社はつぶれたのかな?

61公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:42.09ID:T+a2TC/g
>>24
あー(´・ω・`)

62公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:42.71ID:VOnDr/Tm
>>50
走ってるときは別にいいけど、信号とかで停まってたらジロジロみられるだろうな

63公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:50.50ID:veDRn4Gj
>>55
マジかww

64公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:34:54.44ID:0u3k7CNR
徳仁なら許可するだろ、皇居いけ

65公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:11.53ID:o29ZAfV+
東京ドーム○○個分

66公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:16.37ID:DszR2WqI
広いっちゃ広い(´・ω・`)

67公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:22.09ID:Zx8CCv8+
大阪城の4倍とかしょぼいw

68公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:32.37ID:zp3uMm0v
>>56
違うよ、阿藤快と加藤あいくらい違うよ!

69公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:34.31ID:p12zxhqH
>>61
母の田舎行く際に年に一度は行ってたんだけど外からとなると(´・ω・`)

70公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:35.28ID:VnbL9tq4
このバスは日野自動車製かな

71公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:36.99ID:2LBdltDO
だからバスなのか

72公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:38.82ID:VOnDr/Tm
ウチの家の50倍はありそう

73公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:44.35ID:txBbaUAe
>>62
乗ってるのはお上りさんなんだから気にしないだろ

74公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:52.02ID:g0NfFYzJ
お前らの受信料がはとバスに流れてるぞ

75公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:52.44ID:6oR0FDUw
コロナ対策も兼ねてバスツアー

76公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:35:54.64ID:zp3uMm0v
てんてんてん(´・ω・`)

77公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:02.16ID:3zJgTd4o
これだと顔に雨が当たるな

78公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:03.44ID:qm50vFIl
ホモリさんはやぱぼうしが似合うな普段着だろ

79公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:07.54ID:oGZP0T1R
神田川より南が江戸城って感じか

80公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:09.28ID:0u3k7CNR
>>72
上沼恵美子さん?

81公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:09.68ID:GDRgcU2a
上沼恵美子もびっくりw

82公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:15.72ID:zp3uMm0v
タモリへのクレーム入れるとはたいしたタマだな(´・ω・`)女だが

83公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:27.85ID:jWspjp6K
ナレーションは最後の将軍?

84公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:30.34ID:NJqVQJqT
そしてといったら
伝説へ

85公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:30.71ID:gzVtFPcf
浅野ちゃんアップもいける

86公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:35.62ID:o29ZAfV+
ギリギリガールズ

87公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:39.35ID:T+a2TC/g
>>50
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

乗るなら中国人いない今のうちかな
帽子浅野ちゃんかわええ(*´Д`)ハァハァ

88公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:40.82ID:3452elKL
都内って江戸の時代劇好きにはたまらん観光スポットだよね

89公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:44.48ID:zp3uMm0v
今日の浅野さんうるせえな(´・ω・`)

90公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:44.48ID:VnbL9tq4
東京も観光客目当てで江戸城を建て直したらどうだろう

91公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:51.99ID:2LBdltDO
ジャッキーの映画思い出す

92公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:52.28ID:o29ZAfV+
バウンド注意

93公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:36:59.49ID:GLoBMO6v
天守閣が残ってればなぁ

94公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:08.25ID:p12zxhqH
>>89
ええねんええねん(´・ω・`)

95公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:08.75ID:fRThgnm2
あさりちゃんがクルクルクルって

96公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:16.18ID:3zJgTd4o
こんばんは

97公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:18.96ID:v0lh7nIE
道路になんかあったらぶつかるな

98公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:20.76ID:WGmktdik
>>90
要望してる団体はあるよ

99公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:24.94ID:sJPkcBjl
お台場行く水上バスで満潮の時に橋の下ギリギリのに乗ったことあるな

100公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:27.66ID:DszR2WqI
>>89
久々の外ロケで、はしゃいでるのね(。・ω・。)

101公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:30.12ID:VnbL9tq4
このバスはハトバスかな

102公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:37.48ID:VOnDr/Tm
ベンツのバスか

103公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:37.74ID:2LBdltDO
ノーマスクでジョギングしやがって

104公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:42.74ID:Os725qGG
皇居なってるのすごいな

105公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:43.58ID:veDRn4Gj
立ってみたらええねん

106公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:45.00ID:9F8VRLvl
政治80くらいの太田道灌 (´・ω・`)

107公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:37:47.25ID:T+a2TC/g
>>69
皇居の方に歩いていくといいんやで(´・ω・`)

108公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:00.14ID:zp3uMm0v
だれもいないよ

109公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:01.83ID:gfH3qp4+
お城の千田さんは出ないのか

110公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:04.98ID:2LBdltDO
四ツ谷?

111公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:06.69ID:BV3jBGW0
江戸城で明治天皇から接待受けた徳川慶喜

112公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:13.17ID:p12zxhqH
>>103
屋外だし密じゃないからね
なおデルタ株はすれ違っただけで感染する模様(´・ω・`)

113公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:17.04ID:gzVtFPcf
空から見てみよう的な

114公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:18.49ID:T+a2TC/g
銀座キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

115公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:35.42ID:zp3uMm0v
>>112
通り魔かな(´・ω・`)

116公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:38.80ID:g0NfFYzJ
>>98
天皇家はどこに住むのよ
京都に戻るの?

117公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:40.02ID:3zJgTd4o
>>93
4代将軍家綱の時に焼けたんだっけ?

118公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:38:55.87ID:GV1S5kdm
このバス立ったら頭ぶつかるよね?

119公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:39:16.16ID:iJSxLP9+
初期は都内を目的なしにただぶらぶら歩いてただけなのに

120公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:39:28.20ID:T+a2TC/g
皇居前キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

121公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:39:29.48ID:2LBdltDO
芝生入って大丈夫なエリアあるのね

122公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:39:31.73ID:VnbL9tq4
浅野さんはあご紐してて偉いな

123公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:39:42.76ID:oGZP0T1R
都心のど真ん中にある広場いいよね

124公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:39:43.75ID:yWSSWuZt
皇居でけえ

125公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:39:48.25ID:WGmktdik
>>116
天守台なんか今でも観光で入れるが

126公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:39:53.42ID:2LBdltDO
www

127公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:04.15ID:T+a2TC/g
>>116
お住まいは本丸のところじゃないからね(´・ω・`)

128公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:06.70ID:p12zxhqH
>>117
そうそう
街の復興で金や材木大量に使うから天守なんか再建してる場合じゃねえって感じで(´・ω・`)

129公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:30.12ID:VnbL9tq4
この東京一周観光バスは2時間1500円位かな

130公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:37.01ID:2LBdltDO
石垣の手入れって何すんだろ

131公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:38.49ID:fZe6CFs2
全裸のおっさんが登った石垣?

132公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:42.68ID:H9toMwl1
全裸の外国人が登ってて捕まったことあったよな

133公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:45.18ID:LCA8X3aD
テレッテレーレー

134公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:45.93ID:VOnDr/Tm
石垣は草をぬき続けないと壊れやすくなるからなぁ

135公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:47.00ID:gnkfhG0z
これか

「屋根なし2階建て」スカイバス
https://www.skybus.jp/sp/course/

136公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:50.29ID:veDRn4Gj
忍者発見

137公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:56.72ID:RXYN0W81
あさりかわええ

138公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:40:59.02ID:T+a2TC/g
毎日新聞の本社の方だっけ(´・ω・`)

139公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:03.02ID:0u3k7CNR
皇居お堀っていえばブルーギル

140公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:12.09ID:iJSxLP9+
白鳥が一年中いるお濠

141公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:17.27ID:BV3jBGW0
出光美術館から皇居はよく見渡せる

142公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:22.82ID:Os725qGG
釣り禁止なの?

143公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:27.92ID:zAinW8+N
NHKパワーで皇居の中ドローン撮影しろよ

144公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:38.12ID:oGZP0T1R
大阪城もそうだな

145公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:41.94ID:2LBdltDO
専門家要らないタモさんの解説(´・ω・)

146公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:45.56ID:zAinW8+N
NHKパワーで皇居の中ドローン撮影しろよ

147公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:45.57ID:g0NfFYzJ
武蔵野台地ってこんなところまで来てるのか

148公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:50.79ID:J/jRwUwh
テレ東でお堀の水抜かないの?

149公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:41:59.32ID:sJPkcBjl
うちも舌状台地の上に建ってるから水害の心配はそんなにない

150公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:22.70ID:2LBdltDO
大きなたまねぎ

151公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:27.08ID:T+a2TC/g
玉ねぎキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

152公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:30.64ID:txBbaUAe
九段下の駅を降りて坂道を

153公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:30.98ID:sJPkcBjl
斑鳩行こうぜ

154公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:32.13ID:gzVtFPcf
九段下の〜

155公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:32.20ID:3zJgTd4o
ライブハウス武道館にようこそ

156公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:33.57ID:NXziAR6g
>>119
初期はプロデューサーがBSマンガ夜話、アニメ夜話を手掛けてサブカル大好きだったからな
タモリ倶楽部臭が濃厚だったわ

157公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:33.61ID:LCA8X3aD
浅野ちゃんの土手は

158公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:41.31ID:6oR0FDUw
靖国か

159公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:43.43ID:VOnDr/Tm
葡萄館、こんなところにあったんか

160公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:46.73ID:X0C6tNPZ
あさりちゃんのアホっぽいリアクションがとても良い

161公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:52.86ID:p12zxhqH
>>149
うちは舌状かわからんけど台地の際に建ってる(´・ω・`)

162公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:53.08ID:2LBdltDO
>>152
泣けるよね(;ω;)

163公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:42:53.43ID:T+a2TC/g
九段下に向かう坂道を

164公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:03.35ID:J/jRwUwh
>>142
置いてけ堀

165公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:07.45ID:4HbcPPId
皇居一周すると結構な高低差に気づくよね

166公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:08.59ID:Os725qGG
こんもりした森(//∇//)

167公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:13.66ID:BV3jBGW0
西側は石垣じゃなくて掻き上げ状になるからな

168公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:17.96ID:3zJgTd4o
江戸時代に靖国神社はないだろ

169公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:22.32ID:LCA8X3aD
武道館行くときに通るところや

170公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:36.39ID:sJPkcBjl
九段会館で耳をすませばの試写会を見た思い出

171公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:40.95ID:2LBdltDO
全然違うw

172公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:41.49ID:T+a2TC/g
へー(´・ω・`)
すごいなw

173公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:43:56.95ID:oGZP0T1R
自転車で登るとしんどいんだ

174公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:02.45ID:9F8VRLvl
なんでボストン美術館が北斎持っとるんや (´・ω・`)

175公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:04.41ID:H9toMwl1
そりゃ上の方が攻めるのに有利だからな

176公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:08.08ID:Os725qGG
皇居の地下ってシェルターあるのかな

177公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:08.77ID:p12zxhqH
馬謖だって山の上に布陣したぐらいだしな(´・ω・`)

178公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:10.71ID:sJPkcBjl
>>161
際だと怖いな

179公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:11.75ID:VOnDr/Tm
上町台地

180公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:16.59ID:ALc3mYwQ
坂を登ると靖国神社

181公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:16.60ID:T+a2TC/g
本願寺が建ってたんだよね(´・ω・`)

182公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:21.85ID:LCA8X3aD
名古屋城も

183公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:24.09ID:0u3k7CNR
上沼恵美子邸

184公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:30.39ID:4HbcPPId
>>168
招魂社まあ幕末だけど

185公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:43.54ID:qphD17uo
人に牛と書いて件
件現れるとき世は乱れる

186公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:44:49.63ID:T+a2TC/g
>>174
海外に流れちゃったからねえ(´・ω・`)

187公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:00.47ID:p12zxhqH
>>178
あくまで地図上でだけどほんとはもっと内側だから(´・ω・`)

188公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:05.51ID:sJPkcBjl
ブラタモリで見て名古屋城見に行った

189公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:06.09ID:KD6msMSh
上町大地の西端から家が転がり落ちる

190公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:10.21ID:VOnDr/Tm
>>181
難波京もここやったで。掘るとどんどん下までいろんなもんがでる。たぶん弥生の遺跡とかもある

191公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:10.90ID:jWspjp6K
>>181
信者の屍の上に建てた大坂城

192公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:15.29ID:T+a2TC/g
>>177
余計なことすんなって言ったのに(´;ω;`)

193公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:18.70ID:oGZP0T1R
熱海城も山の上にありますね(´・ω・`)

194公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:34.83ID:Os725qGG
楽なロケだな

195公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:39.38ID:2LBdltDO
さすタモw

196公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:41.26ID:txBbaUAe
千鳥ヶ淵月の水面

197公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:52.77ID:BV3jBGW0
インド大使館の近く

198公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:54.14ID:H9toMwl1
先にイッちゃうんだから

199公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:54.21ID:sJPkcBjl
TOKYO MX行かないの

200公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:54.85ID:qlicex+N
同じ事書こうと思った
千鳥ヶ淵というと桜だよねえ

201公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:45:57.76ID:oGZP0T1R
桜が綺麗なんだよな

202公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:00.97ID:Os725qGG
先に行っちゃう

203公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:01.88ID:gzVtFPcf
タモさん、すぐ先にイッちゃうんですから

204公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:07.45ID:U373v0gs
爆風スランプのあれか

205公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:15.59ID:veDRn4Gj
↓サンプラザ中野くんさんが

206公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:20.62ID:Os725qGG
タモリ早そうだもんな

207公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:21.13ID:T+a2TC/g
>>190
ほう(´・ω・`)
>>191
信長が欲しがったのも判るよね(´・ω・`)

208公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:31.10ID:DszR2WqI
無理やりだな(´・ω・`)

209公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:43.20ID:VnbL9tq4
生まれて初めて田安門と千鳥ヶ淵の桜見た時はマジで小便チビッた。日本人なら死ぬ迄に必ず見る様に

210公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:52.75ID:v0lh7nIE
羽のとこが首なのかと思ってた

211公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:58.20ID:GvK31OZW
千鳥ヶ淵の桜はきれい

212公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:46:58.26ID:VOnDr/Tm
ノブ、NHKにしょっちゅう出てるな

213公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:16.31ID:BV3jBGW0
>>196
振り向けば澄んだ空に光る玉ねぎ

214公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:25.06ID:veDRn4Gj
ワカチコワカチコ

215公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:30.13ID:p12zxhqH
2年連続で花見行けなかったし来年はどうなるか

216公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:32.05ID:3zJgTd4o
流石、北大路欣也

217公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:32.33ID:sJPkcBjl
MX見えた

218公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:36.97ID:g0NfFYzJ
ここの桜も高齢化が激しいからな

219公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:37.25ID:zp3uMm0v
マリオ64の洞窟の曲みたい(´・ω・`)

220公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:40.34ID:9F8VRLvl
♪チャカポコチャカポコ

221公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:41.30ID:NXziAR6g
>>174
日本で浮世絵が再評価されたのは明治維新以後だいぶたってからだからな
アメリカの美術コレクターが買い漁り日本の美術商もバンバン海外に売りまわった

222公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:47.53ID:VOnDr/Tm
桜田組の本拠地があるところ

223公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:47:49.75ID:T+a2TC/g
歩いてまわると大変だよね、皇居(´・ω・`)

224公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:02.40ID:6dvkca+O
法政なんて、ブスしかいない大学だと思っていたら、
この前、某講演でいったら、女子大かと思うくらい、可愛い女の子だらけで
びっくりした。

なんだ、あれ、法政って、もう昔とは違う大学なのか?

225公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:08.86ID:DszR2WqI
チャカポコチャカポコ

226公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:10.24ID:txBbaUAe
井伊直弼

227公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:13.38ID:oGZP0T1R
番町の超高級住宅街

228公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:14.36ID:sJPkcBjl
ここ結構な坂だよな

229公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:14.43ID:qlicex+N
へーこれ自然のものだったんだ。。。。

230公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:33.27ID:Os725qGG
レゴアンダーカバーの曲みたい

231公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:33.46ID:2LBdltDO
>>226
桜田門外ノ変

232公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:37.79ID:T+a2TC/g
おまえたちがそのうちお世話になる桜田門(´・ω・`)
【マターリ】ブラタモリ#180「江戸城〜江戸城は日本の城の集大成!そして…〜」 ->画像>5枚

233公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:53.12ID:U373v0gs
この辺り一周ウォーキングしたいなぁ…

234公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:56.97ID:UMVqSEFj
>>224
くそして寝ろじじい

235公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:57.52ID:bQf8IW9g
家康が江戸城を作ったて、おかしいだろ。
トヨタの社長がプリウスを作った、って言うか?

236公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:48:59.22ID:4HbcPPId
カーチャン('A`)が生きていた頃は桜の時期に靖國神社へお参りしてからこの辺車で走ったなあ
靖國神社のあの汚い売店でおでんとビールやってカーチャン('A`)ご機嫌だった

237公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:49:04.64ID:qlicex+N
警察のとこか

238公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:49:07.73ID:veDRn4Gj
皇居でランニングしてる人って電車乗ってくるの?

239公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:49:13.03ID:U373v0gs
>>232
エリート犯罪者やん

240公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:49:39.98ID:BV3jBGW0
>>187
サントリー美術館のミネアポリス美術館展で随分里帰りしてたよ(´・ω・`)

241公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:49:40.90ID:sJPkcBjl
>>233
マスクしないでゼーハーゼーハー言ってるランナーが真横を通り過ぎる

242公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:49:41.04ID:9F8VRLvl
>>232
ここにスケバン刑事が勤めていると思うと胸アツ (´・ω・`)

243公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:10.29ID:iJSxLP9+
ブラタモリNHKの力なら
皇居内から中継できるだろう

244公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:18.47ID:VOnDr/Tm
だてに信玄に追われてクソをもらしてないな

245公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:20.01ID:oGZP0T1R
江戸時代の土木たいしたもんだ

246公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:21.68ID:T+a2TC/g
岡崎城と浜松城(´・ω・`)

247公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:24.29ID:qlicex+N
第一生命、、、、、

248公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:24.93ID:WGmktdik
先週の小田原城の回で言ってたな

249公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:30.04ID:2LBdltDO
>>242
令和でも居るのか(´・ω・)

250公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:33.87ID:VnbL9tq4
石垣作る最初は水の中に石をドボンドボン投げ入れるのかな

251公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:50:56.14ID:U373v0gs
>>235
土木工事って戦国大名の重要な仕事だから、
ちゃんと指示してるでしょーよ
プロデューサーだよ

252公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:00.27ID:Os725qGG
また回るんかい

253公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:03.84ID:qlicex+N
>>246
駿府城の天守がすごかったそうな 実は

254公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:05.02ID:T+a2TC/g
>>239
木っ端だと所轄になっちゃうか(´・ω・`)
>>242
(;゚∀゚)=3ムッハー

255公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:05.95ID:bQRl7E4X
>>109
千田さん興奮するからなぁw

256公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:06.06ID:BV3jBGW0
>>228
昔の外堀通る時代の東京マラソンは面白かった

257公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:20.49ID:M2BsiYoS
あー壊すんだっけ

258公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:21.54ID:g0NfFYzJ
九段会館って震災のとき天井落ちたりしなかったっけ?

259公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:33.14ID:Os725qGG
帽子小さいな

260公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:33.84ID:4HbcPPId
枕投げ

261公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:33.97ID:NXziAR6g
>>242
スケパンのほうがいいな

262公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:37.22ID:2LBdltDO
寝なかった自慢

263公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:39.37ID:gzVtFPcf
グイグイ来る浅野ちゃん

264公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:41.38ID:T+a2TC/g
>>253
へー(´・ω・`)

265公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:42.23ID:H9toMwl1
先に寝ると何されるかわからんしな

266公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:48.67ID:p12zxhqH
寝ずに話してても一人また一人と寝落ちしてくんだよな(´・ω・`)

267公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:51.92ID:qlicex+N
九段会館といえば311で天井落ちたよね

268公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:51:53.87ID:zp3uMm0v
俺は高校の時まよわず寝た(´・ω・`)

269公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:00.43ID:4HbcPPId
>>243
タモリとくもじぃには入れないところはないからね

270公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:09.11ID:LCTfbKOB
天井無いバス景色見やすくていいね

271公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:16.91ID:txBbaUAe
>>242
一課長と刑事部長
右京さんに冠城さん
特捜9の面々
十津川警部と亀井刑事もいらっしゃいます

272公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:20.22ID:T+a2TC/g
涼しくなったらまた東京見物行きたいな(´・ω・`)

273公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:22.18ID:4HbcPPId
皿屋敷

274公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:23.26ID:6oR0FDUw
皿屋敷?

275公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:31.38ID:2LBdltDO
一枚足りない

276公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:33.86ID:Os725qGG
最後になりたくないから寝たわ

277公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:37.39ID:p12zxhqH
やっぱ皿屋敷だよな

278公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:39.43ID:GXiE/EAk
けらいになれ(´・ω・`)

279公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:47.75ID:v0lh7nIE
お岩さんと間違える

280公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:49.86ID:6oR0FDUw
お菊さんが呪って皿数える話

281公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:50.84ID:sJPkcBjl
>>258
それで東京で死者が出た
その影響で建て替えだか改修だかやってるんじゃなかったか

282公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:54.38ID:BV3jBGW0
落語の「皿屋敷」なら

283公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:56.70ID:LCTfbKOB
おはスタ懐かしい

284公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:58.65ID:GXiE/EAk
10枚セットなの(´・ω・`)

285公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:52:58.87ID:WGmktdik
姫路城にもあるやね

286公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:00.26ID:bQRl7E4X
お前の後ろだー!

287公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:09.38ID:g0NfFYzJ
あれ?
打ち首じゃなかったっけ

288公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:10.10ID:4HbcPPId
なんかコピペあったよな
踊り出す奴

289公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:13.16ID:qlicex+N
あの番町ってここでよかったんだ

290公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:16.51ID:Os725qGG
草なぎふざけんな

291公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:19.84ID:mQYzt/Ae
シンゴーシンゴー

292公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:20.57ID:VOnDr/Tm
今なん時だい?

293公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:20.62ID:veDRn4Gj
美人だな

294公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:24.93ID:gfH3qp4+
一枚多い

295公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:30.81ID:QBtRqhLY
何で男の声なんだよw

296公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:32.24ID:BV3jBGW0
>>258
人が死んだ

297公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:36.16ID:T+a2TC/g
イチ足りないおばけならよく出るよね(´・ω・`)

298公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:39.94ID:bQRl7E4X
アイドルw

299公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:41.22ID:H9toMwl1
コレールの皿なら落としたくらいじゃ割れないし電子レンジもOKなのに

300公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:49.07ID:gzVtFPcf
そうそう、落語版はショーアップ化してるのね

301公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:55.27ID:h6xmQwJd
番町皿屋敷のモデルは番町ではなくて別の地域
別の地域そのままだと元ネタバレて現地の人への風評被害酷いから舞台を番町にする事で
「別の地域の別の話で元ネタの地域や人とは関係ありませんよ」て風を装った

302公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:58.28ID:oGZP0T1R
明日休むからまとめて数えるってやつだなw

303公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:53:59.70ID:veDRn4Gj
落語ムービーで見た

304公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:00.85ID:clRhEYUf
いちまーい、にまーい、…じゅういちまーい
一枚多いッ!?

305公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:07.46ID:qphD17uo
姫路城にもお菊の井戸あるね
GTトラベルで去年行ったわ

306公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:09.59ID:LCTfbKOB
銀行の業務みたいだな

307公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:15.28ID:4HbcPPId
落語ザムービーで見たな

308公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:19.71ID:GXiE/EAk
アハハ

309公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:23.40ID:gzVtFPcf
で、オチは「おし枚」

310公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:27.06ID:o29ZAfV+
そんな落語あるんだw

311公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:30.28ID:GvK31OZW
里香笑い

312公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:42.94ID:bQRl7E4X
饅頭も多めに食うか

313公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:42.89ID:p12zxhqH
落語のネタバレされた(´・ω・`)

314公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:46.20ID:oGZP0T1R
日本一の超高級住宅地だな

315公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:46.42ID:U373v0gs
こんなとこ人寸出んのか?

316公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:53.63ID:mQYzt/Ae
日テレあるとこか

317公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:54:53.76ID:clRhEYUf
※10枚セットではなくダースありました

318公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:12.73ID:2LBdltDO
アチコチ工事中だね

319公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:15.00ID:bBuB6Wgv
みんなで集まって幽霊待ってるって・・・小学生か!w

320公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:16.26ID:BV3jBGW0
>>292
それは「時そば」(´・ω・`)

321公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:19.19ID:yr8tEhcW
今日は世にも奇妙な物語の日だった

322公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:20.81ID:T+a2TC/g
東京も歩いてまわると大変だよね(´・ω・`)

323公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:21.90ID:zp3uMm0v
バンジョーww

324公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:27.10ID:86I13UFL
(´・ω・`)会社は丸の内なんだけど、同じ千代田区でも麴町だと漢字がメンドイな・・て感じてるw

325公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:28.91ID:qlicex+N
ああこのへん高低差結構あったなあ

326公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:29.75ID:2LBdltDO
玉ヒュン

327公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:30.06ID:NXziAR6g
>>313
ネタバレしてても笑わすのが名人芸やで

328公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:31.35ID:GvK31OZW
>>309
お後がよろしいようで、テケテンテン♪

329公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:34.16ID:GXiE/EAk
なんか怖いよw

330公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:37.45ID:p12zxhqH
>>321
そうだった今日はタモリデーか(´・ω・`)

331公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:38.82ID:sJPkcBjl
てかこんな道を二階建てバスが走るのかw

332公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:40.50ID:VOnDr/Tm
右の敷地は何?でかいな

333公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:45.45ID:zAinW8+N
これだけゴミゴミしてると一度更地にしたくなるな

334公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:52.06ID:qlicex+N
アトラクションかな

335公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:53.89ID:bQRl7E4X
うまい

336公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:56.92ID:fRThgnm2
上手い(´・ω・`)

337公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:57.81ID:H9toMwl1
よくこんな道バスで通るなw

338公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:55:58.45ID:o29ZAfV+
金玉がひゅんひゅんする所やw

339公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:01.68ID:bBuB6Wgv
>>284
あと30分以内に電話していただきますと、もう10枚一セットをペアに!

340公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:03.77ID:veDRn4Gj
飛ばし過ぎ

341公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:04.08ID:LCTfbKOB
大型で狭い道大変だよね

342公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:04.46ID:DszR2WqI
東京は田舎の山を切り開いた街なんだなぁ(´・ω・`)

343公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:05.44ID:6oR0FDUw
ベンツ製か

344公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:11.82ID:zp3uMm0v
東京の道せっまいなあ(´・ω・`)

345公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:12.58ID:clRhEYUf
>>322
上京するまで、こんなにアップダウンがあるとは思わなかった

346公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:28.41ID:qlicex+N
こんなとこにもファミマか、。。

347公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:32.34ID:Os725qGG
下水言うなやw

348公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:34.73ID:T+a2TC/g
やっぱ東京って坂道多いよね(´・ω・`)

349公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:41.48ID:BV3jBGW0
六本木の鳥居坂をこのバスで下りたい

350公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:41.79ID:p12zxhqH
タモリが乗るし一番腕の良い運転手が運転してるんだろうな

351公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:43.07ID:sJPkcBjl
>>337
しかも二階建て

352公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:56:50.20ID:QBtRqhLY
変わってねえ

353公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:08.73ID:T+a2TC/g
>>345
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

秋葉原から御茶ノ水まで歩いて息切れた('A`)

354公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:11.73ID:wUe1q5Nt
現代の怪談に興味はないけど、江戸時代の会談は好きやの

355公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:13.79ID:2LBdltDO
スラム街だったのかな

356公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:15.23ID:veDRn4Gj
くっさー

357公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:17.74ID:H9toMwl1
たまにベンツ製の20mちょっとあるバスがたまに走ってるけどアレ普通の大型免許で運転できるのかな

358公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:22.44ID:clRhEYUf
番町って武家屋敷があるとこじゃないん?

359公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:23.89ID:oGZP0T1R
タモリ詳しいなw

360公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:24.00ID:p12zxhqH
>>348
うちの近所も坂だらけよ

361公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:26.22ID:GXiE/EAk
>>339
お得皿屋敷(・∀・)

362公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:29.27ID:LCA8X3aD
バスの中で寝ていたのは近江ちゃん
【マターリ】ブラタモリ#180「江戸城〜江戸城は日本の城の集大成!そして…〜」 ->画像>5枚

363公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:39.96ID:qlicex+N
>>351
さすがはとバス

364公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:41.01ID:bQRl7E4X
>>350
いつもより大きめに旋回しております

365公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:41.08ID:o29ZAfV+
番長ゴミ屋敷

366公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:41.76ID:VOnDr/Tm
江戸もそうだけど、地方に行ってもその地の高級住宅地は江戸期でも上級武士がいた場所だったりするな
家老クラスだと広い敷地使って官庁街とかで

367公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:57:44.45ID:GvK31OZW
はとバスのったことない

368公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:02.23ID:VnbL9tq4
番町にカローラ乗ってる人居るのかな

369公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:07.39ID:g0NfFYzJ
え、なに
東京駅のあたりは昔は海だったの?

370公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:11.80ID:dzKzPqmq
番町小学校→麹町中学校→日比谷高校→早稲田大学(最後に失敗)

371公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:13.26ID:WGmktdik
>>362
かわいいなぁw

372公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:18.86ID:yWxObx00
海のすぐそばに建ってたのか

373公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:23.53ID:NXziAR6g
そういや、タモリ倶楽部でやってた泉麻人作成の都バス新ルート企画は面白かった
 

374公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:26.27ID:T+a2TC/g
>>360
まじかよ、ブルジョワめ(´・ω・`)

375公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:30.51ID:oGZP0T1R
>>348
墨田区とか江戸川区は真っ平らだよ(´・ω・`)

376公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:32.57ID:clRhEYUf
>>353
俺は山手線を歩いて一周した時、大崎から品川が大変だった

377公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:35.55ID:o29ZAfV+
半蔵門攻め

378公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:36.76ID:BV3jBGW0
>>324
俺の職場のある住所は西新橋という味も素っ気も無い(´・ω・`)

379公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:38.16ID:GvK31OZW
>>368
みんなプリウスだろ

380公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:41.54ID:jWspjp6K
だから半蔵を配置したんだろ

381公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:42.82ID:4c9PnAbp
水軍で海から攻めたらええやん

382公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:44.08ID:Os725qGG
周りがガラスなのいいな
2階は風強いのがきつい

383公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:52.54ID:T+a2TC/g
>>362
近江ちゃん最終回だっけ(´・ω・`)

384公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:58:56.72ID:h6xmQwJd
>>321
9時になったら見るわ

385公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:03.79ID:VOnDr/Tm
半蔵門♂

386公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:06.97ID:clRhEYUf
>>368
日本人は日本のメーカーを買って貢献しろと思うわ

387公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:10.16ID:bQRl7E4X
>>376
楽しそうなことしてんじゃん

388公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:10.20ID:wUe1q5Nt
>>373
イズミン今どうしてるんだろうか・・・カラオケも行けないだろうし

389公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:10.64ID:6oR0FDUw
だから服部半蔵が防御してたんか

390公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:29.02ID:qlicex+N
>>369
なにをいまさら

391公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:31.90ID:i5Xcbuho
オモロイ

392公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:43.62ID:GvK31OZW
>>378
酔っ払いのサラリーマンがいっぱいいるとこ

393公共放送名無しさん2021/06/26(土) 19:59:55.20ID:Os725qGG
一歩も歩いてないな

394公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:02.06ID:h6xmQwJd
>>353
地図見て距離だけ見て余裕じゃんと思ったら坂道多くて徒歩じゃ無理だったってのは多いな

395公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:04.19ID:i5Xcbuho
押忍番町

396公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:12.64ID:U373v0gs
番長とは無縁か

397公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:15.04ID:VOnDr/Tm
金持ちの知り合いが二番町に住んでるわ

398公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:17.46ID:jWspjp6K
皿屋敷の主人公は旗本だもんな

399公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:19.03ID:dzKzPqmq
>>379
幸三……

400公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:23.10ID:mQYzt/Ae
しかし昔の人は俯瞰できるわけでもないのによく地形とか利用できるな

401公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:25.85ID:sJPkcBjl
たまには江戸氏の建てた江戸城の話もしてほしい

402公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:32.24ID:oGZP0T1R
>>378
虎ノ門じゃないの

403公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:35.62ID:2LBdltDO
そう言えば今日はEDで食べてる所が見られないのか

404公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:42.42ID:gzVtFPcf
浦和にゃ7つの駅がある

405公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:51.89ID:clRhEYUf
>>387
一周約40km、休憩・飯食う時間入れてトータルで12時間で回る

406公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:55.92ID:LCA8X3aD
仙台は一番町以外「丁」なのはなんでなん

407公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:56.01ID:bQRl7E4X
>>389
服部家はお取り潰しになったけどね

408公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:00:59.19ID:L8sfM4Fx
大地の上に立ってるのは大阪城も同じ

409公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:00.10ID:qlicex+N
>>376
あーあの辺は五反田からソニー通りで品川行く人が多いからねえ

410公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:00.73ID:o29ZAfV+
仙台の一番町とかもそういう意味かな

411公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:08.21ID:h6xmQwJd
>>369
縄文時代まで昭島市(横田基地がある)の辺りまで海だったんだぞ

412公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:17.34ID:1xECpHQ/
こういう道走る時に一番気にするのは木の枝

413公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:18.04ID:4HbcPPId
>>400
高層ビルとかないからちょいと高台に行きゃそれがそのまま俯瞰

414公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:28.26ID:CIZYRti6
ほぼ北条の領土を譲り受けたのになんで本拠地を江戸にしたんだろうな
小田原か鎌倉にしておけばすでにインフラは整ってただろうに

415公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:35.41ID:qlicex+N
>>378
日本旅行かな

416公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:36.03ID:LCTfbKOB
日差し強いと大変そうだな

417公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:36.32ID:U373v0gs
やっぱブラタモリの原点
東京は面白いな

418公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:38.47ID:T+a2TC/g
>>375
へー(´・ω・`)
>>376
一周歩くの大変じゃね(´・ω・`)

419公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:42.58ID:QBtRqhLY
本当、いい天気の日にロケ出来たよな

420公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:47.56ID:LCA8X3aD
都バスで飛ばすのかな

421公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:48.04ID:mQYzt/Ae
>>404
江戸所払いはだいたい中浦和あたり

422公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:48.16ID:Os725qGG
ほんと天気いいな

423公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:50.42ID:clRhEYUf
うん、天気いいのが一番よかったね

昨日のタモリ倶楽部ではバスにあんまり関心がなさそうだったが

424公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:53.04ID:p12zxhqH
>>400
高い建物が無かっただろうから櫓建てて上って見ればわかりやすかったかも(´・ω・`)

425公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:59.06ID:sJPkcBjl
>>369
八重「洲」と言うくらい

426公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:01:59.32ID:bQRl7E4X
>>405
結構かかるね
自分も挑戦したいものだ

427公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:15.33ID:VOnDr/Tm
>>407
桑名の家来になってたな

428公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:19.70ID:6+zf4fzk
ローマは7つの丘
東京7つの町?

429公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:23.28ID:4HbcPPId
>>404
ボキャ天もタモリだったねえ

430公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:25.42ID:Fnn4T0Xt
アナさん初期の硬さが取れてきたな

431公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:29.11ID:wUe1q5Nt
イズミンあほだと思ってたけど気象予報士だったのかw しらなかったーwww

432公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:36.96ID:zAinW8+N
東京の街を歩くと奇声を出してみたくなる

433公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:37.65ID:CIZYRti6
ブラタモリなのにタモさんいっさいぶらぶらしないんだな

434公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:38.80ID:L8sfM4Fx
今日は慶喜か、役とはいえ、豪勢やないかい

435公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:46.11ID:dzKzPqmq
>>386
国産奨励
ジャパンアズナンバーワン

436公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:50.52ID:3452elKL
この辺散歩して楽しいのはそこだよね。遮るものがないから

437公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:53.54ID:U373v0gs
みんな埋め立てたのか
何年かかったんだろ?

438公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:58.19ID:p12zxhqH
>>407
三代目だったかめちゃくちゃ評判悪かったんだっけか(´・ω・`)

439公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:02:59.46ID:DszR2WqI
日比谷公園は勧誘の連中が多いからイヤ(´・ω・`)

440公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:02.72ID:oGZP0T1R
>>404
その後増えたんだよな(´・ω・`)

441公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:03.73ID:4HbcPPId
>>411
クジラをアピールしていたなあ中神あたり

442公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:05.54ID:WGmktdik
>>430
アサリちゃん、良くなってきたな
コロナで出番が減って残念だ

443公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:05.55ID:txBbaUAe
>>407
それで公儀隠密が甲賀に

444公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:06.47ID:BV3jBGW0
>>402
昭和三十年代までは愛宕だった(´・ω・`)

445公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:09.02ID:T+a2TC/g
>>394
秋葉原から神田明神に行ったときもびっくりした(´・ω・`)

446公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:10.03ID:o29ZAfV+
あー言えこー言えオレ入江

447公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:12.14ID:veDRn4Gj
ええええ?そんな最近まで海?!

448公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:14.99ID:bQRl7E4X
>>427
先祖の功績で許してもらえない場合もあるんすね

449公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:17.80ID:yWxObx00
そんじゃ地盤弱いな

450公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:28.80ID:g0NfFYzJ
きょうの浅野ちゃんきれいだな(*´Д`)

451公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:03:43.77ID:ljef997o
なんで同じこと2回言うん

452公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:01.20ID:6oR0FDUw
桑子

453公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:02.86ID:T+a2TC/g
>>422
桑子のときは晴れが少なかったよね(´・ω・`)

454公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:03.26ID:fRThgnm2
くわこ

455公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:03.94ID:wUe1q5Nt
このナレーターは入り江も発音できぬのか!

456公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:04.93ID:BV3jBGW0
>>409
ソニーの持ち物ももう無くなってしまった

457公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:06.08ID:U373v0gs
>>414
やっぱ単純に狭すぎるでしょ
鎌倉なんか論外

あと深い湾奥ってのも
都市防衛の基本だからね

大阪も名古屋も

458公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:12.72ID:P1wllYho
浅野さんかわわ。話し方も声も綺麗でかわいいのぅ。

459公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:13.51ID:gzVtFPcf
今は亡き桑子

460公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:13.73ID:v0lh7nIE
>>450
日焼け対策で厚化粧してるからかな

461公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:14.28ID:o29ZAfV+
チコちゃん 「ツマンネーなタモリ」

462公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:14.43ID:LCTfbKOB
あそこ日比谷濠っていうんだ

463公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:16.31ID:bQf8IW9g
へらへら桑子

464公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:18.58ID:Os725qGG
2015年タモさん腹出てるな

465公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:38.44ID:zp3uMm0v
おっぱい桑ちゃんかわいい(´・ω・`)

466公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:42.01ID:GvK31OZW
>>435
トヨタはねー・・・

467公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:52.81ID:VOnDr/Tm
>>448
親藩だから幕府の許可なしに家来にしたとも思えんから、幕臣は無理でもそのへんならっていう暗黙のやり取りがあったと思う

468公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:53.21ID:bQRl7E4X
>>438
真田家も馬鹿が沼田藩を潰したし、
先祖の苦労を考えないのかねぇ…

469公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:54.73ID:WGmktdik
>>414
秀吉の命令じゃなかったか?
家康に対する嫌がらせとかで

470公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:04:58.90ID:L8sfM4Fx
徳川って紀州といい江戸といい、海の傍に城をつくりよるな
用心深いというかこわがりというか

471公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:05:20.75ID:GXiE/EAk
頭いいある

472公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:05:38.05ID:clRhEYUf
>>418
大変だったよー 朝6時渋谷ヒカリエ出発で内回りへ行って夕方18時に帰ってくるの
外回りは疲れた頃に一番キツい田町→品川→大崎を歩くからお勧めしない

473公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:05:40.70ID:BV3jBGW0
>>453
雨女だったよな(´・ω・`)

474公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:05:58.00ID:bQRl7E4X
>>467
なるほど。ありそうですね

475公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:03.39ID:o29ZAfV+
島流しか 実質

476公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:09.80ID:DszR2WqI
どいひー(´・ω・`)

477公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:12.39ID:3452elKL
>>386
そもそも日本なんて車メーカーにとってたいした市場じゃないんだけどね。
みんな北米とか中国とかでかいところで稼ぐ

478公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:13.09ID:2LBdltDO
そんな記録が残ってんのか
嫌がらせだったのねw

479公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:16.78ID:sJPkcBjl
陰険なタヌキだぜ

480公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:17.42ID:H9toMwl1
陰険だなw
そんな事するから子孫が

481公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:17.87ID:LCTfbKOB
上杉毛利伊達w

482公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:18.91ID:6oR0FDUw
毛利って六本木周辺じゃなかったんか

483公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:19.01ID:oGZP0T1R
地盤の弛いとこにしたんかw

484公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:21.62ID:Ynk/ZsQg
嫌がらせwwww

485公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:23.04ID:Os725qGG
陰湿やなw

486公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:32.01ID:zp3uMm0v
>>386
今どのメーカーも同じ見た目の車しかないから
日本車でいいよね(´・ω・`)

487公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:33.10ID:T+a2TC/g
日比谷公園か(´・ω・`)

488公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:36.19ID:dzKzPqmq
>>456
かつてソニーがいたポジションに今いるのはアップルかな?

489公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:40.19ID:QBtRqhLY
慶喜のご先祖だもんなw

490公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:46.71ID:CIZYRti6
毛利の江戸屋敷って六本木ヒルズのとこじゃないのか

491公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:50.11ID:o29ZAfV+
ああ、醤油うことか

492公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:55.91ID:mQYzt/Ae
幕閣がきめてんじんじゃねてのw

493公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:58.55ID:GXiE/EAk
まいろうぞ

494公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:06:59.09ID:h6xmQwJd
>>437
埋め立てる時に「この枝や雑草縛った奴を海に投げ入れてくれれば金払うよ」ってやって、
その辺の通行人や子供が暇潰し感覚で埋め立てに協力したから割と早く埋め立てできた

495公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:02.83ID:g0NfFYzJ
>>460
スキー場で女の子がみんなきれいに見える現象と同じか(´・ω・`)

496公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:03.89ID:BV3jBGW0
結構じゃなくてかなり。秀忠も家光も(´・ω・`)

497公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:05.95ID:DszR2WqI
じゃん

498公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:07.61ID:jWspjp6K
排水のための普請で金を使わせるのか

499公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:08.33ID:LCTfbKOB
上杉毛利伊達集めるのもそれはそれで問題だと思うがw

500公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:09.13ID:fRThgnm2
じゃんww

501公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:09.44ID:gzVtFPcf
銀座じゃん

502公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:10.97ID:WGmktdik
銀座じゃんwwww

503公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:12.74ID:sJPkcBjl
じゃんって…

504公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:13.13ID:p12zxhqH
銀座じゃんw

505公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:13.35ID:zp3uMm0v
NHKのアナウンサーとしてどうなの(´・ω・`)

506公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:13.89ID:Os725qGG
銀座じゃんwww

507公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:14.26ID:2LBdltDO
銀座じゃんwww

508公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:15.35ID:clRhEYUf
>>477
アメリカ行った時、10台中7台が日本のメーカーでびっくりした

509公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:16.75ID:o29ZAfV+
銀座カリー

510公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:16.97ID:1etZNbOr
15代目、初代をディスる

511公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:20.41ID:L8sfM4Fx
銀座なう

512公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:22.69ID:qlicex+N
じゃんwww

513公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:22.90ID:txBbaUAe
素が出た

514公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:24.40ID:bQRl7E4X
>>443
伊賀と甲賀ってフィクションでは仲悪い設定多いけど、
史実ではかなり親密だったんですよね

515公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:24.94ID:VOnDr/Tm
>>490
上屋敷下屋敷とかいくつかあるのが普通

516公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:25.25ID:H9toMwl1
地が出たな

517公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:29.38ID:gfH3qp4+
まあ良い人じゃ天下とれんわな

518公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:34.83ID:T+a2TC/g
>>472
新橋から有楽町までが限界(´・ω・`)

519公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:38.98ID:g0NfFYzJ
銀座じゃないんでしょうかぁ
もある

520公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:41.71ID:Ynk/ZsQg
素に戻るwww

521公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:48.71ID:zp3uMm0v
気を抜きすぎ(´・ω・`)

522公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:50.60ID:BV3jBGW0
玉木屋とハナマサのとこだ

523公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:53.00ID:jWspjp6K
>>499
上杉と伊達は仲が悪いんじゃなかった?

524公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:57.06ID:2LBdltDO
こんなの初めてぇ

525公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:57.79ID:6oR0FDUw
こんなの初めてキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

526公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:07:58.47ID:Os725qGG
こんなの初めてきたあああ

527公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:02.18ID:9F8VRLvl
今更取り繕っても遅い (´・ω・`)

528公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:02.15ID:gzVtFPcf
まーた浅野ちゃんの初めて(2回目)

529公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:04.06ID:o29ZAfV+
銀座ナウ

530公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:04.14ID:clRhEYUf
今はちうごく語があまり飛び交ってなくていいぞー>銀座

531公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:04.52ID:3452elKL
wwwwww

532公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:04.77ID:T+a2TC/g
銀座キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

浅野ちゃんの素が出てかわええ(*´Д`)ハァハァ

533公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:05.55ID:pevGgj8+
こんなのはじめて!

534公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:07.30ID:dzKzPqmq
和光の時計塔
SEIKO

535公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:07.51ID:LCA8X3aD
京橋は

536公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:10.48ID:oGZP0T1R
4丁目だ

537公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:14.00ID:QBtRqhLY
通行人から見たらバスに乗ってるサングラスしたジジイがタモリだとは思わんだろうな

538公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:16.86ID:zp3uMm0v
草gじゃん(´・ω・`)

539公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:18.06ID:gzVtFPcf
草なぎwww

540公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:19.55ID:0u3k7CNR
このアナ嫌いだわ

541公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:21.15ID:Os725qGG
草なぎ乗っかる

542公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:22.52ID:ALc3mYwQ
こんなの初めて、いただきました。

543公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:24.24ID:yWxObx00
しかし歩いて楽しそうな町並では無いな

544公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:27.88ID:LzxwdCOw
慶喜、家康を馬鹿にしてるw
明日の家康が楽しみすぎるw

545公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:30.90ID:M5MndMBh
慶喜「さーすが家康じゃ〜ん♪」

546公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:36.27ID:2LBdltDO
広いな

547公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:47.70ID:LCTfbKOB
ほんとにこのままの道だったんだ

548公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:51.98ID:T+a2TC/g
>>473
天気が悪い日にバックに写真を建てるようになったのも桑子時代からだよね(´・ω・`)

549公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:52.61ID:sJPkcBjl
車道の部分は当時のままって事か

550公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:52.83ID:o29ZAfV+
マッカーサー道路

551公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:54.05ID:BV3jBGW0
>>490
あれは支藩の長府毛利家

552公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:08:56.21ID:clRhEYUf
>>518
(´・ω・`)歩数にして3000歩も歩かねーぞ

553公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:04.31ID:dzKzPqmq
>>490
毛利の分家?の庭園だったらしいね
毛利庭園

554公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:07.47ID:QBtRqhLY
当時から4車線分あったのか

555公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:13.13ID:iJSxLP9+
神田→秋葉原→御徒町→上野→浅草

556公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:15.71ID:g0NfFYzJ
>>494
ちゃんと報酬出したが
今なら「新しい江戸をつくれる!」とかって
やりがい搾取のボランティアになりそうだが

557公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:20.41ID:qlicex+N
>>518
それはひ弱すぎ
銀座の地下街すら制覇できんでしょそれじゃ

558公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:22.02ID:maYRaUwj
じゃんは横浜弁

559公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:22.77ID:oGZP0T1R
タモリ詳しすぎw

560公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:29.51ID:X0C6tNPZ
あさりちゃんの銀ブラ剥がしたい

561公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:30.46ID:clRhEYUf
日本橋のあたりな

562公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:32.55ID:mQYzt/Ae
富士山

563公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:34.17ID:jWspjp6K
道広いな

564公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:35.74ID:WGmktdik
大店の両替商とか呉服屋とかもだな

565公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:39.47ID:LCTfbKOB
上空首都高日本橋映ったなw

566公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:42.66ID:i3vJ5kr4
中央通りか

567公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:09:43.35ID:vVn4QFKR
そしてニワトリを盗んだ

568公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:00.08ID:T+a2TC/g
銀座もいま中国人いないから歩きやすいよね(´・ω・`)

569公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:00.42ID:U373v0gs
銀座のホコ天って
まだやってんの?

570公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:00.51ID:clRhEYUf
数寄屋橋

571公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:08.16ID:h6xmQwJd
>>508
アフリカや中東行くと9割以上日本車だとか
逆に日本車じゃない車だと砂漠でエンストして死ぬから自然とテロリストも現地人も一般人も日本車使う

572公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:09.39ID:lTqR5yEu
俺のも左曲がりです(´・ω・`)

573公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:09.60ID:VnbL9tq4
町づくりは家康が全部考えたんじゃなくて部下が考えて家康は最後にめくら判押しただけでOK?

574公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:09.96ID:8oDX1C4j
その途中てでニワトリをぬすんだ

575公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:15.00ID:o29ZAfV+
左曲がりのダンディ

576公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:22.68ID:clRhEYUf
>>569
日曜はやってたんじゃなかったかな

577公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:23.08ID:Os725qGG
右で4545するから左に曲がるんやぞ

578公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:28.51ID:p12zxhqH
>>556
昔の農民町人は気にくわないとすぐ暴れるからな(´・ω・`)

579公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:30.36ID:h6xmQwJd
>>514
山挟んでお隣同士だからな

580公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:37.59ID:oGZP0T1R
日本橋だな

581公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:40.06ID:L8sfM4Fx
>>575
懐かしいモーニング

582公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:40.26ID:CIZYRti6
>>551
支藩なのにあんな広い藩邸もってるのか
外様なのに金あったんか

583公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:51.65ID:AnHOel7A
銀座じゃんをそのまま放送するなんて…いじめ?

584公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:10:53.37ID:qlicex+N
それであの道なんだ へー

585公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:02.40ID:BV3jBGW0
サッポロ銀座ビル目立つな

586公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:06.10ID:zAinW8+N
築地から新橋までは歩いたことあるけど山手線一周は無理

587公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:12.55ID:U373v0gs
>>576
へぇさんくす

588公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:17.71ID:txBbaUAe
>>579
兵の貸し借りもやってたらしいし

589公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:21.36ID:WGmktdik
>>573
トップダウンじゃね?

590公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:25.54ID:T+a2TC/g
>>552
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

浅草寺から上野公園までなら歩いたことあるよ
(´・ω・`)

591公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:27.99ID:sJPkcBjl
この辺散策したくなってきた

592公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:27.97ID:p12zxhqH
>>573
全部は考えてないだろうけど自分でも見回って色々案出してたと思うよ

593公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:11:29.05ID:2LBdltDO
日本橋

594公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:00.85ID:h6xmQwJd
>>556
逆にボランティアからも金取るだろうな
或いは埋め立て税っての作って税金取って中抜きして上級国民だけ得するとかな

595公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:04.48ID:zp3uMm0v
桃太郎侍(´・ω・`)

596公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:06.77ID:o29ZAfV+
1日中山道

597公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:08.79ID:clRhEYUf
>>571
そそこまで切実とは思わんかった
あとの1割は大型トラックとかのドイツ車だろーか

598公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:09.23ID:gfH3qp4+
現金掛け値なし

599公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:09.45ID:VOnDr/Tm
越後のちりめんじゃこ問屋

600公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:09.61ID:fRThgnm2
へー(´・ω・`)

601公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:11.43ID:U373v0gs
日本の中心なのに
地味だし道路の下だし…

602公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:11.72ID:2LBdltDO
おぬしも悪よの

603公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:14.57ID:Fnn4T0Xt
北海道って入ってんのか

604公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:18.67ID:o29ZAfV+
越後屋

605公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:19.34ID:gzVtFPcf
お前もワムよのう

606公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:19.78ID:iJSxLP9+
日本橋の首都高撤去まで生きていられるかな

607公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:19.96ID:T+a2TC/g
橋の両端に信号あるから朝早く行くと道路で起点の写真撮れるよね
(´・ω・`)

608公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:22.82ID:CIZYRti6
ずっと日本橋の上にかかってる大きな橋が日本橋だと思ってたわ
その下に隠れた小さいのが日本橋とは思わなかった

609公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:31.20ID:QBtRqhLY
タモリ仕事しろw

610公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:34.67ID:vVn4QFKR
お主も悪よのう
カット

611公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:44.99ID:2LBdltDO
>>599
子供の頃は そうだと思ってた(´・ω・)

612公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:45.57ID:oGZP0T1R
中央通りってやっぱ面白いな

613公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:47.98ID:LpuE5MAN
越前
越中
越後

614公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:49.40ID:86I13UFL
(´・ω・`)20年後・・百貨店は存在してるのかね・・?

615公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:50.89ID:zp3uMm0v
見られる事で自己顕示欲を満たすあさりちゃん(´・ω・`)

616公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:53.45ID:7rRny3Ka
今のて三越の宣伝になったのか?

617公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:55.24ID:txBbaUAe
>>601
首都高を橋の下に通す工事やってる

618公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:12:59.99ID:qlicex+N
あさりちゃん けっこう素が漏れ出てるもんなw

619公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:03.35ID:U373v0gs
>>494
へー興味深い

吉宗の花見みたいなもんか

620公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:04.14ID:mQYzt/Ae
はとバスではないのか

621公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:06.39ID:T+a2TC/g
MIKIMOTOキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

622公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:12.88ID:4HbcPPId
見られることが普通になっているんだろうなあタモリ

623公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:15.37ID:Ynk/ZsQg
タモパレード

624公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:31.25ID:1xECpHQ/
>>620
日の丸だっけか

625公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:36.39ID:jWspjp6K
>>596
死んでも言われ続けるって有る意味すごいよな

626公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:36.75ID:txBbaUAe
次回に続く

627公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:37.15ID:g0NfFYzJ
やっぱり東京はおもしろいな

628公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:37.32ID:2LBdltDO
高所恐怖症w

629公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:38.80ID:sJPkcBjl
新木場でヘリ乗れや

630公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:40.35ID:QBtRqhLY
タモリのテンションがあがった

631公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:48.11ID:iJSxLP9+
フネタモリ

632公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:51.10ID:CIZYRti6
もう徳川家康がでてきて「今日のブラタモリ」について解説すればいいじゃん

633公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:53.46ID:LpuE5MAN
来週かよ

634公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:57.54ID:H9toMwl1
ヘリはやめといたほうがいいな
ドローンで済ませるとか

635公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:59.46ID:WGmktdik
コロナ様様やなw

636公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:59.57ID:Os725qGG
贅沢やな

637公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:13:59.59ID:veDRn4Gj
リンダちゃんが乗ってたら手を振るわ

638公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:00.96ID:T+a2TC/g
>>614
なんだかんだ言って三越本店は人多いけどなあ

地方は微妙だよね(´・ω・`)

639公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:01.38ID:2LBdltDO
ED

640公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:05.99ID:dzKzPqmq
>>605
ラストクリスマスは去年のクリスマスという意味であって、最後のクリスマスという意味ではありません

641公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:07.97ID:BV3jBGW0
>>582
上屋敷は幕府が呉れた。中屋敷や下屋敷は百姓から長期リースで借りたから広い土地確保できた

642公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:13.05ID:LCTfbKOB
東京はどこ撮っても絵になるねえ

643公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:13.11ID:p12zxhqH
まるで大名旅行のようだ(´・ω・`)

644公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:15.63ID:Fnn4T0Xt
>>599
隠居の三衛門

645公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:18.85ID:GvK31OZW
>>596
なかやまみち

646公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:26.69ID:U373v0gs
>>617
小泉首相が言い出しっぺな記憶だけど、
ほんとにやってるんだ!

647公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:32.40ID:txBbaUAe
>>634
皇居周辺はドローン禁止です

648公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:33.64ID:mQYzt/Ae
やっぱりブラタモリは東京が面白いな。
地方とかもういいわ

649公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:37.48ID:4HbcPPId
今日のスチールは景色ばかりだな(´・ω・`)

650公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:41.58ID:sJPkcBjl
再放送あったら録画しようと思ったけど来週のNHKウインブルドンで埋まってる…

651公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:46.90ID:gzVtFPcf
食事コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━!!

652公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:48.50ID:LpuE5MAN
東京駅まで11分の場所に住んでふ

653公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:50.78ID:3452elKL
バス使うって面白いね。
よく考えたね企画の人

654公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:52.40ID:LCTfbKOB
水上バスか

655公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:55.89ID:T+a2TC/g
>>627
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

しんどいけど歩くの楽しい(´・ω・`)

656公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:14:59.14ID:yNDlhYmL
良かったじゃん

657公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:00.01ID:4HbcPPId
>>632
こんばんは 徳川家康です(北大路欣也)

658公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:00.09ID:MiSYbnSK
>>571
9.11のあとにアルカイダとかの報道映像で、テロリストやゲリラ兵が乗ってる車が日本車ばかりで
当時のニュース番組で確か辛坊治郎が「なんか日本がテロリストを支援しているみたいに
勘違いされそうな映像ですね(笑)」って苦笑いしていた

659公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:14.08ID:H9toMwl1
>>647 NHK+ブラタモパワーでも無理か・・・

660公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:17.40ID:oGZP0T1R
日本橋川だな

661公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:17.76ID:2LBdltDO
おわた
カネオはじまた

662公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:19.68ID:LR8PIvBM
シーズン3までの東京ローカルをめぐっていたのと違ってイマイチだったなぁ
やっぱり目黒の三田とか新宿の十二社とかどうでもいい地味な街を深掘りしないと

663公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:20.45ID:Os725qGG
え?何で?

また素w

664公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:21.03ID:ALc3mYwQ
次回は運河編?

665公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:23.09ID:CIZYRti6
はとバスはマジでこういうツアーつくればいいのに
郷土史の専門家に来てもらってバスにのりながら今の東京と江戸を比較したり痕跡を見つけたり
歴史好きがきそうだけど

666公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:26.92ID:U373v0gs
女の子すぐ成長するなこれ

667公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:36.46ID:0u3k7CNR
>>647
徳仁「タモさんならいいよ」

668公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:38.01ID:VOnDr/Tm
関西はカネオじゃなく違うの始まった・・・

669公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:43.83ID:p12zxhqH
>>657
こんばんはーって大河実況で挨拶できるから好き

670公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:47.97ID:zp3uMm0v
つまんない番組だからボケになってないぞ有吉(´・ω・`)

671公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:15:54.71ID:R0FbamGo

672公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:16:11.43ID:2LBdltDO
>>668
あらら(´・ω・)

673公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:16:14.70ID:dzKzPqmq
>>646
日本の道路の起点だからねえ
当然といえば当然

674公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:16:28.76ID:7rRny3Ka
家康て滝田栄じゃね?

675公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:16:50.61ID:oGZP0T1R
>>668
この番組きらい

676公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:17:03.12ID:VOnDr/Tm
>>674
あの人は仏師になっちゃったから

677公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:17:06.86ID:9ZCgO9Ox
初期の久保田アナ時代にも石垣みて回ってた。
懐かしい。

678公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:17:14.92ID:mQYzt/Ae
きもちわる

679公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:17:29.55ID:dzKzPqmq
>>648
今、地方都市の衰退が凄いよ
日本は斜陽国家だよ

680公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:28:04.35ID:zAinW8+N
>>679
都心で茹で蛸になって死んでいくんじゃね

681公共放送名無しさん2021/06/26(土) 20:39:48.32ID:eHYsRYVK
ホテル江戸城

682公共放送名無しさん2021/06/27(日) 02:24:02.16ID:XNFB26u2
>>40
酷いな そんなの乗りたくない


lud20210630142038
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1624702874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マターリ】ブラタモリ#180「江戸城〜江戸城は日本の城の集大成!そして…〜」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ブラタモリ セレクション「江戸城〜江戸城は日本の城の集大成!そして…〜」
ブラタモリ#151「姫路城〜姫路城で江戸城のロケをするのはあり!?〜」★4
ブラタモリ#151「姫路城〜姫路城で江戸城のロケをするのはあり!?〜」★2
江戸城を復元するとしたら
宮内庁、皇居に江戸城を復元
NHK総合を常に実況し続けるスレ 131449 江戸城
350億円で「江戸城」を現代に復活させようという話
【歴史】海底に沈む、江戸城の屋根瓦 300年前の「遺跡」調査
熊本城 石垣修復費354億円は江戸城再建費用と同水準 [無断転載禁止]
堀江貴文さん、満員電車値上げ、江戸城再建、大麻解禁、東京都オール民営化を公約
【社会】「江戸城天守閣」再建、2020年東京五輪前完成目標・・・実現すれば経済効果年間1千億円
【史跡】NPO法人が進める「江戸城天守閣再建計画」!500億円とも言われる費用はどう調達?
【城郭】 江戸城天守 天高く 高さ58.63メートル、攻撃装置ない太平の象徴 (東京新聞)
東京観光の目玉に…江戸城天守閣の再建論 菅前首相「大きな世論をつくらないと」 [ばーど★]
東京観光の目玉に…江戸城天守閣の再建論 菅前首相「大きな世論をつくらないと」★5 [ばーど★]
堀江貴文さん、満員電車値上げ、江戸城再建、大麻解禁、東京都オール民営化を公約 これはもう投票するしかないだろ
徳川慶喜将軍「えー、ケンモ武士の皆さん、江戸城は開城して薩長に渡しますのでよろしく🥺」
【速報】 東京都知事、ホリエモン政策がすごい!!学校授業オンライン化、江戸城再建、高齢者にも出会いの場を作るほか
堀江貴文が都知事選の公約を発表「江戸城再建」「現金使用禁止」「都職員の英語公用語化」「コロナでも経済活動推進」など
【和菓子の日】6月16日はじまりは平安時代の仁明天皇の神前お供え 将軍が江戸城大広間で武士へ2万個手渡し 庶民間は16個完食
【東京都知事選出馬】ホリエモンの公約が公表される 電車賃値上げ・江戸城再建・大麻解禁・オール民営化など ★2 [Time Traveler★]
【東京都知事選出馬】ホリエモンの公約が公表される 電車賃値上げ・江戸城再建・大麻解禁・オール民営化など ★3 [Time Traveler★]
【東京都知事選】 堀江貴文氏、東京改造計画・・・江戸城再建、大麻解禁、低用量ピルで女性の働き方改革、現金使用禁止令 [影のたけし軍団ρ★]
福永騎手激白「コントレイルは日本競馬の集大成」
★【自称一般人による】日本第一党【虚勢とパフォーマンスの集大成】
【1500億】日本の技術の集大成の新国立、半日嫌儲民のネガ予想を遥かに超える糞建築物なことが次々と明らかになる
日本政府「東京五輪で金メダルを30個取れれば国民は大喜びして五輪成功だったことになる」2015年に安倍が創設したスポーツ庁の集大成へ
【サッカー】<横浜Fマリノスの元日本代表DF「中沢佑二」>公言通り来季がラスト!「サッカー選手としての集大成。全て出し切る」
臨場 劇場版 人気ドラマシリーズの集大成!★1
NHK MUSIC SPECIAL 寺尾 聰 人生の集大成ライブ!
【悲報】水島御大が集大成として描くドカベンドリームトーナメント編が実はオープン戦の件
【音楽】 下野紘、2020年5月20日に1stフルアルバムをリリース。”声優アーティスト・下野紘”の集大成
【東京2020はマネロンの集大成】NWOのメンバーを本気で、死刑の実行をする。それが解決策である。トランプより
【芸能】なりたい顔No.1モデルの森絵梨佳がメイクカタログBOOK!「10年の集大成」
【話題】あだち充が残したキャリア集大成的作品『H2』古賀春華が物語の中心から外れていった理由とは?★2
【ボクシング】村田諒太「集大成は東京ドームでやりたい」ー東京ドームのタイソン世界戦は2度とも5万超
モーニング娘。'22加賀楓 「加賀温泉郷観光大使」約5年間の活動の集大成となるメモリアルブック『加賀は引力』が発売決定!
和田彩花の師匠の津田大介氏『エビデンスもない状態で全国の小中学校を休校要請したのは「やってる感内閣」の集大成として語り継がれる』
【アニメ】ハルヒ10周年、劇場版も収録した集大成のBD-BOX「涼宮ハルヒの大成」12月発売 [無断転載禁止]
日本最強の城スペシャル(13)★1
ブラタモリ「日本の岩石スペシャル」★2
あなたも絶対行きたくなる!日本「最強の城」スペシャル「第3弾」★2
【ブラタモリ♪】林田理沙アナ 第42楽章【おはよう日本♪】
[再]あなたも絶対行きたくなる!日本最強の城 明智光秀スペシャル
【ブラタモリ♪】林田理沙アナ 第45楽章【おはよう日本♪】
あなたも絶対行きたくなる!日本最強の城 明智光秀スペシャル ★1
あなたも絶対行きたくなる!日本最強の城 明智光秀スペシャル ★2
【ブラタモリ♪】林田理沙アナ 第40楽章【おはよう日本♪】
あなたも絶対行きたくなる!日本「最強の城」スペシャル「第3弾」★1
ブラタモリ #133「大阪 ミナミ〜なぜミナミは日本一のお笑いの街になった?〜」★4
ブラタモリ#136「銚子〜銚子はなぜ日本一の漁港になった?〜」★1
高い城の男とかいうドラマ日本馬鹿にしすぎ国辱ドラマだ抗議しようぜ
【おはよう日本】近江友里恵 Part8【ブラタモリ】
【ブラタモリ】近江友里恵 Part15【おはよう日本】
【東日本大震災】台湾から野球道具一式、福島、岩手、宮城の66の少年チームに[02/16]
【ブラタモリ♪】林田理沙アナ 第38楽章【おはよう日本♪】
【ブラタモリ♪】林田理沙アナ 第32楽章【おはよう日本♪】
【ブラタモリ♪】林田理沙アナ 第31楽章【おはよう日本♪】
【ブラタモリ♪】林田理沙アナ 第30楽章【おはよう日本♪】
【熊本地震】日本財団、熊本城の復旧のため30億円を寄付すると発表…家屋損壊に見舞金も
ブラタモリ #133「大阪 ミナミ〜なぜミナミは日本一のお笑いの街になった?〜」★3
【マターリ】ブラタモリ#134「古墳の町・堺〜巨大古墳は日本の歴史を動かした!?〜」
ブラタモリ#136「銚子〜銚子はなぜ日本一の漁港になった?〜」★5
ブラタモリ#219「国境の島・対馬~日本史最前線!国境の島が果たした役割とは?」★1
【マターリ】ブラタモリ#162「奈良・飛鳥〜なぜ飛鳥は日本の国の礎となったのか?〜」★2
地元民が語る「名古屋城は日本のお城の中でもガッカリ感が強くて有名」「別名『城の形をしたビル』と呼ばれている」
08:37:38 up 32 days, 9:41, 0 users, load average: 90.07, 83.77, 81.48

in 0.077373027801514 sec @0.077373027801514@0b7 on 021422