人気番組「NHKのど自慢」 姫路での公開生放送が中止
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202109/0014646274.shtml
兵庫県姫路市とNHK神戸放送局は2日、市文化コンベンションセンター「アクリエひめじ」(同市神屋町)で12日に予定していた長寿番組「NHKのど自慢」の公開生放送を中止すると発表した。新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて判断した。
アクリエの開館を記念して企画され、演歌歌手の市川由紀乃さん、俳優の山崎育三郎さんがゲスト出演する予定だった。全国から約1500組の応募があり、11日の予選会には約180組の出場が決まっていた。振り替え予定はないという。 >>999
糖尿病、肥満、高血圧の基礎疾患ありだからちょっと心配(´・ω・`) >>8
基礎疾患あると、ワクチンの副反応も怖いだろうな・・・ バスケ大国アメリカってイメージから想像するより負けてない
>>1
今日の予定 第一部 完 だった(´・ω`・) 復興はめでたい けどこういった被害はもう年中起こることになるんだろな
>>20
WHOに加盟してないから こういう時不利 >>11
>>13
コロナ感染も怖いしね。
飲んでた薬で血糖値上がりやすくなるのがあって、太っちゃって、血圧そんなに高くなかったのに最近高血圧にもなっちゃって(´・ω・`) 中国はほんと… 今そんなことしてる場合じゃないだろ
mRNAのやつとアストラゼネカを交互に打つと
パワーアップするっていう噂を聞いた
>>37
未接種の人がまだまだ多いんじゃないかな・・・ 台湾が当初コロナで優秀だったのって中国と断絶してたからだよなハッキリ言って
逆に言えばコロナがどこで発生したかの証明だわ
>>8
コロナ禍になって2年、肥満は感染しやすいって言われていたのにちっとも痩せる気がなかったやつって… 本の多さというより、本を読む家庭で育った方がってことだよね
朝食を食べる子はテストの点数が良い
と同じ、相関関係と因果関係がごっちゃになってるパターン
最近のギョニソは粉っぽさ満点だな 昔のほうが美味かった
>>37
俺もや、接種券きたけど今更急いでもってな ワクチン2回目打ってから1週間
頭痛だけ取れない死ぬのか
本を読もうとする子どもは勉強の真面目に頑張るタイプ
ってそりゃそうでしょ
ご家庭に25冊しか本がないってどゆことや路上のダンボールハウスかね
バンプのボーカルの奥さんって元モー娘。の人だったんだなぁ
妹がバラしたらしくて炎上してるみたいだけど、何故かバンプファンが叩かれてて困惑(´・ω・`)
かわいそうに
文化資本の差がそのまま直結する
負の連鎖は学校や図書館があっても続いてしまう
>>20
支那がドイツ政府に対して、ファイザーに圧力かけて台湾にワクチンの輸出させるなとやってる >>74
本を読まない親は
子供になんで本なんか読むんだっていうんだよなあ よし、とりあえずブックオフでたくさん本を買って家に並べて置こう
>>92
俺もそうだったかな・・・
二週間で完全解消した。 >>20
ロックダウンと隔離だけで対抗出来るとしていた 自体は って言ったのはだからといって○○ではないって言いたいときだよね
当たり前の結果だけど改めて調査することに意義があるね
バドミントンダブルス銅メダルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
親が図書館で本を借りてついでに子供借りる世帯は勉強できそう(´・ω・`)
本を読んでるから頭がいいんじゃなくて頭がいいから本が読めるんだろ
>>124
本を読んでるかどうかじゃないんよ
意識の問題 >>79
2ヶ月前ぐらい前に接種の封筒来たのそのまま放置してる(・ω・`) >>121
ありがとうマジありがとう
(´;ω;`)
ちょい怖いのよう >>22
台湾もモンゴルもカンボジアもベトナムも少ないとこは打ったから増えたんだぞ 学力は親の遺伝もあるって説に信憑性が増すね
本読まない、または読む気が起きない親は地頭悪いだろうし
たーちゃん シティーハンター おぼっちゃまくん たるるーと dna2は子供のときあったな
松岡先生、〜されたこと自体は意義があると思いますって言ってるんだから、その後に一番大事なこと言うつもりだったはず
うちは昔から軽く1000冊以上あったが
ワシは偏差値65の量産型で人生おわた。(´・ω・`)
>>55
うん、かかりつけ医で接種だよファイザー。
7月に予約取れてたんだけどワクチンが足りないとか騒ぎになった時にキャンセルされちゃって、やっと今月末に医療機関接種再開するからそれで打つって。
怖いからかかりつけ医に聞いたら、感染したは死ぬよって言われたらしい(´・ω・`) 保里ちゃんは映像見てないとわくまゆと勘違いしてしまう
本をたくさん買える→金がある
本をたくさん置ける→家が広い→金がある
>>92
俺なんか一ヶ月立つのに未だに倦怠感が凄え 死ぬかと思うくらい >>90
デスクトップのショートカットが多い人って居るよね(´・ω・`) 実況みたいな短文ばかり読んでると頭が悪くなりそう(´・ω・`)
>>152
ねー。いかにも切り取りっぽい雰囲気だったよね 読書率じゃなく蔵書率ってのがおもしろいな
本を蔵書出来るくらいカネ有るからいい教育受けられてるって話だからな
>>77
さっきもある実況スレに〇〇と△△は相関関係がある〜って
因果関係とごっちゃにして言い争いしてるやつがいた(´・ω・`) >>144
甥っ子にがきデカ全巻貸したら義姉に怒られた >>71
ダイエットしてるよ。安定剤の類ってどうしても太りやすくなるんだわ(´・ω・`) >>132
甥「まーた本かよ。たまにはアップルのカードでもよこせや」 新聞はたくさん取ってたな。赤旗・聖教とスポーツ新聞と一般紙2史とか
>>161
アイコン少なすぎるとPC使ってないのかと >>167
さっきメガネを作ってきたよ…いよいよ遠近メガネ(´・ω`・) >>92
水分と鉄分がたりてないのでは
頭痛薬を飲んでもだめなら都道府県のコロナワクチン副反応等相談コールセンターへ 公共サービスの押売り=ユダヤ教の布教=官尊民卑をやめろ。
>>92
血栓できて頭痛起きてるかもしれないからDダイマー検査しろ >>149
外見や身体や病気が遺伝するのに
脳だけ遺伝しないわけがない >>137
❓「字が小さすぎて読めなあああああい!!!」 >>161
昔デスクトップの使ってないショートカットまとめてくれる機能あったよね(・ω・`) >>163
単純作業して脳みそを整理するのがいいらしいよ
個人的には料理で野菜の微塵切りしまくるのがオススメ(´・ω・`) >>178
今学者でもそうだからなあ。相関関係見つけたら因果関係まで踏み込んで研究してなくても大声で関係あるぞ!!って言っちゃう パラリンではこれほど多くの車いすの人いるのに街中じゃ見かけないな(´・ω・)
職場と家とスーパーくらいで俺の行動範囲が狭いのもあるけど
>>191
____
/ \
. / _ノ ヽ、_\
/ (ー ) (● ) \
| //////(__人__)/// | ハズキルーペだーいすき
\ /
/ \
| ,― 、,―、 |
\  ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
 ̄ ̄\\// ̄ >>188
いろんな世界を疑似体験できるのにな・・・
読書は本当に見識を広める切欠になるから、小さい頃から読書が好きな子は、
バランス感覚のある人間に育つと思う。 >>177
東大生と親の収入の相関も納得の結果だね >>198
昔、池袋にパセリってぼったくり風俗がありました(´・ω・`) >>183
スタートメニューの検索かタスクバーからアプリ起動するから、アイコンは置かないな(´・ω・`) >>183
同僚が何でもかんでもデスクトップに張り付けるもんだから、画面表示いっぱいになるまでになってた(´・ω・`) 公共サービスの押売り=ユダヤ教の布教=官尊民卑→時間の無駄を無くせ。
>>161
ショートカット用フォルダ作って放り込んでおけばスッキリする >>200
ハズキルーペのCM最近見ないけど全国民に行き渡ったのかな(´・ω・`) >>163
じっ、実況は高度な言語遊戯だから(`;ω;´) >>214
コロナ世界になってから鉄道一度も利用してないや(´・ω・) >>157 昭和の頃、親父が自衛官な核家族で狭い官舎暮らしで
車も無かったが本だけは有ったわ。小説だけで1000軽く超えた?
図鑑や歴史書も多かったけど。金持ちでは無かったょ。
親父が本好きで引っ越しても手製の本棚ですぐに壁埋まったわ。
廊下の壁も本棚だった。(´・ω・`) >>199
通勤途中のコンビニでよく見かけるんだけど、通路が狭くて買い物が大変そうなんだよね(´・ω・`) >>213
うんこまんこちんこ!うんこまんこちんこ!(´・ω・`) >>199
どこの統計か知らんけど200万人くらいと推定されてるね
人口の1.6%くらい 鉄道乗車拒否されたと言っていた車椅子の人は今何してるんやろ(´・ω・`)
>>222
その代わり月のガソリン代が2万近くにw(´・ω・) >>211
最近は博士ルーペとかいうパチモンがCMやってる >>219
コロナ関係なく地方民だから電車にゃ7年くらい乗ってない(´・ω・`) >>219
そういえば俺もそうだわ
前に電車乗ったのは三年くらい前に新幹線で帰ってきて在来線に乗り換えた時だった >>223
んこダイス(ゲーム)かな?(´・ω・`) >>199
たまに電車で見かけるが電車の車いす用スペースで見かけたことは1回しかない(´・ω・`)
ほとんど先頭車両に乗せてんのに意味あんの? >>177
身近に本ある環境も大事だと思う
子供に本読んで欲しいって親がそもそも本読んでないと家に本が無い(・ω・`) >>224
結構いるな(´・ω・)コロナ感染者が今日本で1%超えたんだっけ (´・ω・`)
>>230
JRって鉄道利用者になりそうな沿線住民を蔑ろにするよね(´・ω・`) >>234
エレベーターの位置に乗ってるから先頭じゃないわ 公共サービスの押売り=ユダヤ教の布教=官尊民卑=戦争の原因→時間の無駄を無くせ。
>>220
改築する番組で蔵書わんさかある家を扱った時、
壁という壁を本棚にして断熱材、補強材としてたな >>226
型崩れした安達祐実みたいな人か(´・ω・`) >>231
実態としては一緒に暮らしてるらしいね
給付たくさんもらうための離婚なのかな(´・ω・`) >>239
車社会だからぜんぜん乗らない。都内行く時も車で行くし、乗る必要がないのよね(´・ω・`) >>223
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい! 小島なっちゃんがアバンギャルドな感じになってた@東京マガジン
>>248
都内なら駐車場代とか場所考えると電車のが楽やない(・ω・`)? >>237
これはすごい
朱珍珍選手も誰かと戦ってほしかった(´・ω・`) >>245
あの人炎上したけど容姿に関する誹謗中傷は殆ど無かったな(´・ω・)
皆常識わきまえ正当な批判してたのに本人は「誹謗中傷はお止めください」と聞く耳もたず >>216
お金ある人ってお金の使いどころと使うタイミングを理解してるよね >>244
障害のフリしてスリしようとしたやついたわ >>248
都内で車とか乗りたくない(´・ω・`) >>252
そうでも。友達んちの近くのコインパーキング24時間で1000円だし。まぁ、23区のはずれの方だから安い(´・ω・`) >>256
毎日使うもの
長く使えるもの
価値が下がりにくいもの
はお金掛けていいと思う(・ω・`) >>237
ええマンコ vs 金玉強し
ほこたて感がある(´・ω・) 公共サービスの押売り=ユダヤ教の布教=官尊民卑=サンシモン主義=戦争の原因→時間の無駄を無くせ。
>>220
いいなあ
我が家では本を読むのは自分だけだったから引っ越しの度に母親に勝手に本捨てられて辛かった
独立してから絵本から集めたなあ(´・ω・`) 半そで、袖なし、どうやって決めるんだろう。ユニフォーム
これを手に入れたので今夜は生姜焼きにしようかと前向きに検討します(´・ω`・)
>>199
イオンでよく見かける 通路が広くて駐車場も広いから使いやすいんだろうな 新しいiPad発表されたら新しいiPadから買い換えようかな(´・ω・`)
ガキの頃は漫画で読む中国のことわざという本を何度も読んでたな(´・ω・`)
>>274
障害者用駐車場に堂々と停めるBBAいるわ(´・ω・) >>264
どうせフリマに出すんでしょ(´・ω・`) >>262
フェンダーのお高いギター買いました(´・ω・`) >>267
絵本今読むといいものもあるよね(´・×・) 健常者のバスケよりディフェンスが物理的に前に行けないとかだからわかりやすいかも
>>260
自分は安アパート住んで金節約してポルシェ乗ってた人いたな
窓から青空駐車場見てイタズラされないかチェックしてたわ >>258
元々都内に居たし、車持ってたから平気(´・ω・`) >>286
日々是練習なんでしょうね (´・ω・`) >>281
頭に障害があるんだよ…きっと(´・ω`・) >>283
フェンダージャパン無くなったからメキシコ製かな? >>287
近所の激安スーパーにはベンツBMが並んでるわ >>272
「やみつき」って漢字にすると「病み付き」
実は縁起の悪い言葉なんだよ >>278
ちょっとごはんで食べてみます(´・ω`・) >>283
演奏でテンション上がって叩き壊すやつ(・ω・`)? >>293
日本製フェンダーまだあるよ
USA直轄になっただけ ここまで上達するのどれくらいかかるんだ?
バスケ + 車イス
>>295
会社のディーラが立ち並んでるような地域でも激安スーパーが繁盛するのよね(´・ω・`) >>281
車いすのマークしてるところ、電車の優先座席は、
利用できないな・・・(´・ω・`)
健常者で元気なのに、厚かましい人もいるんだな。 >>272
うちにあったの他のメーカーだったな。おいしかった >>292
頭が障害って
夏子は体が一番健常って言われてた >>300
車椅子新体操や車椅子ダンスがあってもいいよね(´・ω`・)パラリンピック >>277
9月12日〜9月26日 .大相撲九月場所(東京) ボールばかり目で追ってたけど、車イスさばきがすごーい
>>306
サーモンなら奢るわ
(´・ω・`)っ🍣 >>289
都内で車運転してる人って体に接近センサー埋め込んでるんじゃないかってくらいうまいこと運転するよね
東京に短期異動になったとき運転怖かったの覚えてる >>312
Eテレのみいつけた!に出てきそうな感じ(´・×・) >>312
そういやテレビ体操は座りバージョンあるな >>297
ひらがなならたぶん⊂(^ω^)⊃ セフセフ!! >>289
目的地にもよるけど都内は自転車のが小回り利いて楽だわ(´・ω・`)
電車使うのとそんなに変わらないし >>293
カスタムショップのストラト。昔買ったカスタムショップのテレキャスもあるよん(´・ω・`)
>>299
フェンダージャパン使ってた子供の頃にやりましたw(´・ω・`) >>320
ちゃんとうんこちんこまんこを探してきたのに…(´・ω•`) パソコンのOS入れ直したけど、だんだん入れるソフトが減ってきたな(´・ω・`)
>>318
コッシーの中に入ってる人ってどんな人なんだろう…(´・ω`・) >>296
あれ海外に輸出してるのかな
国内需要そんな無さそうだよね(・ω・`) >>323
都内なら一駅くらいは歩いたほうが早いね(´・ω・`) >>326
スマホ便利だしね
年賀状プリントもスマホからやる >>275
その古い新しいiPadおくれよ(´・ω・`) >>287
近所のボロアパートにGT-R停まってるわ(´・ω・)
逆に俺んちの分譲マンション(5000万)駐車場に軽が停まってる。金の使い方は色々 >>255
なんか胸くそ悪そうだから調べたくないけど、色んな所で問題起こしてるっぽいね(´・ω・`) >>316
車が趣味だったからね。32GT-R乗ってたその頃は(´・ω・`)
>>323
それは本当に都心住まいだね。調布と世田谷の境だったから(´・ω・`) >>297
鶯谷デッドボールとかの嬢のプロフィール欄に書いてそう
「病み付き」 >>330
ワープロってほぼ使わないわ(´・ω・`) >>319
座りバージョンは家でやったら手をぶつけそう… >>334
たいていは隣まで近いしな(´・ω・`) >>337
窓から放り投げるから取りに来て(´・ω・`) ぶつかってタイヤ故障したらどうなるの?修理時間は休憩?交代か
今日猫を動物病院に連れていったとき、グレートピレニーズがいたな・・・
あんなにデカイのに、超穏やかで静かなワンコだった (´・ω・`)
>>340
ボロボロのアパートの前に型落ちのベンツとか見ると あーうーんと思うねぇ >>332
まぁ、ストラトは中古だが。
買った頃より中古でも10万は相場が高くなっちゃったね(´・ω・`) >>345
押し入れにワープロあるんだよな
売れるかしら じゃあわざとタイヤ破壊にくる相手いたりしないのかね
>>281
車高下げたアルファードとかレクサスが多いよね 蹴り入れてやりたい >>349
駅のホームの端から隣の駅のホームの端が見えたりするからね(´・ω・`) >>357
猫さん具合悪いの?(´・ω`・)おだいじに >>370
昭和キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! え、まって。むり。
まさかの金メダルある?
まって。
>>371
ジャパンのテレキャスターカスタム? それとも70年代の本物?(´・ω・`) >>357
動物病院が飼ってるならそれ輸血用のわんこだな >>358
庭先販売の怪しい中古外車は何処から仕入れて誰が買うんだろう
(´・ω・`) >>366
ロータスはだいたいワープロソフトじゃないわ
表計算ソフトだぞ >>335
5chをスマホでやることにしたので、専ブラ入れなくて良くなったのも大きい(´・ω・`) >>372
よく「デイエットでひと駅分歩く」って聞くけどそれなら歩けるね >>391
太郎と花子って使ったことないな(´・ω・`) >>390
いや、ブラウザで5ちゃんはきつくない?
達人なのかな >>343
裏道とか楽なルート使うと思ったより近かったりするのよね(´・ω・`) >>397
狭い道の交差点の隅切りに石が置いてあったり(´・ω`・) クラリスワークスとかもう誰も使ってないのかな(´・ω・`)
>>334
駅に取り残されたから次の駅まで走って追いついた京浜急行の車掌とかいたよね(´・ω・) 夢コードレスサイクロン
10000円
安い(´・ω`・)
ヨーロピアンシュガーコーンも流石に飽きてきた(´・ω・`)
>>372
半蔵門線の神保町〜九段下だったか最後尾がホーム出てなさそうなのに着くよね(´・ω・`) あんなガチムチ黒人の車いすって本人はどんな気持ちなのか聞きたい(´・ω・)プライド高そうだけど
>>393
太郎が花子をみそーめー
すーきになったとさー♪ ファイザー1回目で2日間腕痛かったけどやっと治まってきた
愛人「(気持ちわるい声で)しゃちょー、安くならない?」
>>375 うちもルポあるけど画面が筆箱サイズ?全角4行しか表示出来ん。
それでもワードよりA4書類作るの楽だった。プリンタ接続エラーとか無いし。(´・ω・`) >>415
2回目丸1日立って腕は痛いが熱は37.0くらい >>401
何回も破壊されてそうな所は虎縞H鋼とかが立ってるよね(´・ω・`) 専用ワープロは文書書いてプリントするのは本当に便利じゃった
ペルソナ3やりたいけどリメイクしないかな(´・ω・`)
>>422
あるあるw(´・ω`・)
傷だらけのねw >>433
それ後日談は出来ないらしいやん(´・ω・`) >>372
日比谷銀座東銀座なんて1つ駅廃止にしろよw TOYOTAの車に、BRIDGESTONEのタイヤを履かせ、
東京海上日動の保険に入り、ENEOSで給油するw
>>438
赤坂見附・永田町「」
新小川町・淡路町「」 ハム使えるよ?あの人も助かるみたいだし>ペルソナ3ポータブル
>>431
ドライバーには恐怖を与え、住人には絶大な安心感を与えるガード力は半端ないw(´・ω・`) 14:00から
2017年「ミステリーファンが選ぶ2時間サスペンスランキング1位」に輝いた問題作
日曜ミステリー
「警視庁特命刑事☆二人(2)〜新宿・荒木町コールドケース〜」[再][字][解]
9/5 (日) 14:00〜16:00(120分
テレビ東京(Ch.7)
孤高の刑事と鉄の女が挑む未解決事件シリーズ第2弾!荒木町で発生した20年前の殺人事件はまだ終わっていなかった…
佐々木譲の小説『地層捜査』のドラマ化!
水戸部裕…松重豊 朝香千津子…山本未來
>>447
小川町駅だった…(´・ω`・)スヨボーン >>375
布団洗い終わった
部屋少しコロコロするか(・ω・`)ふぅ 負けたね
日本はやっぱりアメリカには敵わない
まだまだ下手くそ
>>450
(´・ω`(*´・ω・)(・ω・`*)ネー w >>451
1作目面白かったわ
田舎でも2を放送してほしい 深夜の通販でお腹の上に石おいてハンマーで壊すの好きw
腹筋鍛えるなにかでパフォーマンス。
>>452
中学の時に新宿駅から新宿三丁目まで乗った思い出。。。(´・ω・`) 惜しかったな
まあ、良く頑張ったよ
健常者は予選敗退だし
ファウルが多すぎ
これで簡単に点を入れられる
まともな試合しろよ日本
家の近所5km走っても大して移動した感じがしないのに、東京だとめっちゃ移動した気になるのはなんでなんやろ(´・ω・`)
>>467
しゃーない(´・ω`・)
電車がいちばんわかりやすい >>480
バスケがしたいです。。。・゚・(ノД`)・゚・。 >>463
車の傷がすぐ消えるとか、オイル添加剤だけでラジコンヘリとバスとか
胡散臭いの面白かったよね
今の時代はネットで突っ込まれやすくなって少なくなった >>483
帰りに歩いたら近くてショックだった。。。w >>479
有名な地名が隣り合ってるからねえ(´・ω`・) 神田の書店街に行こうとしてJR神田で降りて右往左往していたやつがいるらしい(´・ω・`)
>>483
桂花ラーメンせんしゅう久しぶりに食ったら
割と美味しかったな >>515
地下道で繋がってるから新宿三丁目駅がいらないよね。。。 >>505
行けなくはないけど…(´・ω`・)遠い
今日はレッドブルホンダが勝ってくれればええわ(´・ω・`)
漕がなければボール持ってていいってのがなんだかなー
>>535
青海駅って知らない人結構多いよね。。。(´・ω・`) >>553
テニスの人たちはしてたぞ
アーチェリーも >>505
田園調布に行こうと調布市に行きますた⎛´・ω・`⎞ >>515
新宿線大江戸線丸ノ内線の新宿駅でJRを囲んでる感じで距離があるw >>557
ゆりかもめは夢モグラくらい知名度がないからな(´・ω・`) >>557
まあ昔からある地名じゃあないからね(´・ω`・) 最後1分くらいでタイム明けいきなり3打ったのが失敗だったな
あそこは手堅く2点狙いで行くべきだった
時間稼ぎは萎える
まぁ点リードされる方が悪いのかもしれんが
なにこれ 試合終わったら泣けって指示でも来てるのか
13:55【速報】高知県内41人感染 9/5新型コロナ
保里ちゃん見てたら勃起してきたんだがこれって病気か?
>>505
周りの駅は数えきれないほど利用してるけど、神田駅は通過以外殆ど行ったことがない(´・ω・`) >>594
嵐紅白で感動の復活とかやめて(´・ω・`) ここ3日くらいコメンテーターが毎日泣いてるんだが。。。wwww
あ、この作家のお母さんのツイートは見かける
そうかこの人かぁ
すんげえ興奮したけど
決勝の試合直前まで全く関心がなかった俺はよくやったとしか言えない
>>594
紅白でアライグマラスカルが流れると予想(´・ω・`) >>611
一夜限りの復活!
国立競技場から生中継! >>606
神田の現場に淡路町駅から歩こう(そっちは定期券があるから)って言ったら
同僚に激しく拒否された >>603
明日すぐに泌尿器科へ行け!
『なぜか大きくなるんですけど』って受付に言うんだぞ! │││││↑はげ
└┴┴┴┴┘大和市民
2時のワイドショー
┌┬┬┬┬┐綾瀬市民
│││││↓( ´・ω・)っ✄╰⋃╯
>>592
まだまだ延々電車に乗らなきゃでかわいそす >>616
野沢雅子がゲストに呼ばれて生でラスカルの鳴き声を。。。・゚・(ノД`)・゚・。 >>602
アイドルがZeppTokyo行くのに青海駅と青梅駅を間違える事象が続出して
今ではやらかしてしまうとネタなのではないかと疑われる事案 嵐「活動休止、メダリストに勇気貰って止めることにするわ」
有楽町駅の周辺って有名な場所のようで絵r機の周りなにもないよね
>>623
ラスカル役を取った話を美談みたいに語るけど
人気をカサにきたパワハラだよね >>606
基本仕事で使うような駅やからな(´・ω・`) >>625
某坂道グループの人がタクシーで帝国劇場にお願いしますって言ったら国立劇場に行った話は聞いたことある。。。 >>619
たぶん自宅から最寄り駅までより近いと言えば納得しないかなw(´・ω・`) 走りながらボール操るのと、
車イス操作しながらボール操るの。
車イス難しいだろうなあ
>>633
ちゃんと動物園で鳴き声を聞いて練習したらしいぞ。。。w >>635
ハイ、おっぱいさんであり、おケツさんです⎛´・ω・`⎞ アキバに行くときにどの駅で降りるかでだいたい住んでる地域がわかる(´・ω・`)
>>639
ほう、上野戦争で寺の門の砲弾の後とか上野じゃない寺の門にあった
かなり広域だったんだなあと思った 16:00@テレ東
[再]孤独のグルメ Season5 12話/Season8 1話 [字]
さて、閉会式に向けて皆さん国立に来てくださいね。国立駅で待ってまーす
>>636
都内は路線も駅も多いから、すぐ近くでも使わない駅は本当に縁がないわな(´・ω・`) ここからどうやって負けたんだっけ…
ミス出まくったか
>>648
石碑かと思ったらペイントかよ
ビックリだ >>616
日本では特定外来生物として駆除対象だが、原産国アメリカ、カナダでも昨今の異常繁殖で駆除対象となっている
罠にはめてヘッドショットで死体は森に捨てて他の動物のエサに。アライグマは娯楽で鶏や猫を殺す習性がある。 >>649
おらは丸ノ内線御茶ノ水駅で降りて坂を下っていくのがすき(´・ω・`) >>652
小中高生とラスカルの話題で盛り上がりたい(´・ω・`) こんなの絶対に納得行かない
全然良さが出てない
実力発揮してたら絶対に金メダル取れてた
全員車輪外して帰宅しろ!
>>665
神保町で本屋とアウトドアグッズを見てからアキバに行くのがオタク(´・ω・`) >>667
小中高生と缶切りと栓抜きの話で盛り上がりたい。。。
缶切りはギリギリでも栓抜きを使える人はまず居ない。。。(´・ω・`) だって車イスだからってみんな代表になれないし
パラリンピックの選手になるまでに物凄い数のライバルがいるわけでしょ
>>665
書泉ブックマートが、9月30日で閉店するようだね ニュース速報じゃなくてオリンピック速報とかにしろよ
事件でも起きたのかとびっくりするんだよ
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ >651
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
車いすバスケのスレいっぱいで賑わってたのかしら(´・ω・`)今起きた
オレがあのへん回るときは、学校の帰りから神保町で降りて
本屋回ってから秋葉原に歩いてまわって
竹屋によるか湯島でカレーくって、上のから始発の快速に乗ってかえるパターンだった
それくらいは歩くだろ普通 とか憎まれ口叩いて見るテスト(´・ω・`)
>>649
JR中央・総武各駅
JR山手線、JR京浜東北線
日比谷線
つくばエクスプレス
銀座線
丸の内線
都営新宿線 >>682
昔メダルのとき音変えるのやってたよね…
あれなんでやめたんだろ >>680
三省堂はビル立て直すらしい
あの辺りの景色変わりそう(´・ω・`) >>649
神保町から歩いて行くのもなかなか良い(´・ω・`) >>680
書泉グランデはオカルト本が充実してて好きだった 俺は歩いて最寄りからの山手線でアキバへ行くことがアキラ100%
>>680
マジか
マンガを買うためだけに電車に乗って行ったなー 泣かないでくださいよ
こんなにパラリンピックでスレ立ったのバスケくらいよ
>>695
書泉グランデはアイドルのサイン会のイメージ。。。 この人武田アナに似てるよね。。。
同時に出て欲しかったわ。。。
>>649
新幹線で東京駅からかな
もしくは上野か渋谷かなんかに遊びに行って寝に帰るのでそのときの先に寄る よし、これからファイザー2回めを打ちに行ってくるぞ(`・ω・´)
ベリーハードワークを歩くことに専念してもダメなのかね、脊損て(´・ω・)
>>702
アキバのブックタワーでサインしてるアイドルの後ろの幕を何気なく通り抜けたら
担当スタッフがお偉いさんにしこたま怒られてた パラは尻上がりにメダル量産
オリは若干尻すぼみだった
>>535
ここだけの話、近日
木場駅と千葉駅が間際らしいことに今更気づいた >>710
ご安全に(`・ω・´)ゞ
ハンカチ持った?チッシュ持った? メダルのときはドラクエのレベルアップの使えw
使用料払って
>>714
タモリ倶楽部に出てくる鉄オタの人かな(´・ω・`) >>702
格闘本とか趣味関係の本も充実してる
書泉グループは基本、オタク文化を支えてきたと思う あと、画面左側のマスコミ席がビッシリ密でびっくりよ
>>710
接種券忘れるなよ。。。( ̄о ̄)ノ
待機時間は実況に来いよ。。。 >>719
持った。免許証予診票持った、逝ってくる(`・ω・´) 4ファールでも最後藤本選手出すべきだった
監督の采配に疑問
けど面白かったよ
>>644
しかし脳性まひの千葉さんの話を待てずさえぎったり冷たい女(´・ω・)
おっとりして優しそうなイメージだけどガッカリした。本性が出ちゃった You Tubeみたい動画もなくなってきたわ(´・ω・`)
>>733
進行役のアナウンサーとして仕事をしただけだ >>733
そんなんあったんか
なんか押してタンカ? >>737
ニコニコに戻ろう(´・ω・`)コメントが面白い >>711
こんなに医学が進歩しても、どうにか治らないの?
脊髄損傷や脊髄腫瘍 >>710
行ってら。俺も午前中に2回目打って来たよ。
今のところ何もなし(´・ω・`) ツケは国民が払うんですけどね…オリパラ終わった後の感染拡大
スダレは逃げるし
神保町の角にあったのは松泉なんだっけ(´・ω・`)
>>754
パラ終わりでまた少し感染者増えそうだなぁ。。。 >>751
少し光が見えてきたみたいだよ iPS細胞絡みで頑張ってるみたい >>747
なあに甲子園の魔物さんここにも来たの(´・ω・`) >>751
国枝が特殊な治療で少しだけ歩けるようになった映像はあったけど、あれから進展無さそうだな(´・ω・) >>757
フジロックに波物語と感染拡大しそうなイベントやってたし、お盆の時期には帰省した人多いしな(´・ω・`) 女子アナウンサーもセックスするの?
セックスを楽しむの?
>>755
神田川寿司という回転寿司屋があったよね >>759
あんまりパラリンピック見たことなかったけど、今回、脊髄の病気の人多いんだって気づいた。 >>765
世界人類皆楽しんでますよ(´・ω・`) >>765
少なくとも民放の女子アナは毎日のように合コンをしてるよ。。。(´・ω・`) >>771
妊娠中もセックス出来ますよ(´・ω・`) >>771
え、まって。
保里小百合アナウンサーもセックスを? >>738
やっぱ団体競技は見てる方も一体感みたいなの感じるな >>773
居た。テレカスの何が具合悪いの?(´・ω・`) >>763
国枝慎吾さんは9歳から脊髄腫瘍だったかな。もし治れたらいいのになあ >>775
セックスどころか中出し変態プレイよ(´・ω・`) >>773
(´・ω・`)ううむ、わからん
番組タイトルかなんかだったのね 神保町へ行くと古本屋より結局は三省堂とか書泉の新書見てしまう
だめだ、俺にはパラリンの面白さがわからない(´・ω・`)
泣くところか?(´・ω・)武井は近くで見てきたから泣けるのか。俺は今ドライアイ
>>785
五輪は自国開催じゃなければ楽しめるのにね(´・ω・`) 武井、ミッツ、杉村太蔵、土田あたりは
ほんとテレビで見たくないよね
>>796
真理の実践を行なうぞ 真理の実践を行なうぞ 真理の実践を行なうぞ
三宝に帰依するぞ 三宝に帰依するぞ 三宝に帰依するぞ 東京オリンピックはあんまりやった感じがしないね(´・ω・`)
>>785
見ごたえがあるものも結構ない?
テニスもボッチャも見ると結構面白い
まあ、今後枠とって放送したとしてどこまで
視聴率取れるかまではわかんないけど
他所の国開催では、なかなか放送少なかったんで
内容よりも見応えが知られてない面あったかもねえ バスケはがっちりしたイケメン多いわね(´・ω・`)
民放御用達のスポーツ業界ゴロの武井が出てるのか(´・ω・`)
>>799
カンペで「武井さん、ナミダ頼む」とか出してるのか? >>803
オリンピックは楽しく見たのになんでだろう ここまで「這い上がろう。負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる
」のコメなし
>>767
脊損とかは、事故の人も結構いるんじゃないかと >>811
自国大会で見方がすっかり変わったのはパラだったわ
たぶん長野は見たはずなんだけど種目も違うし
たぶんあの時より日本選手がめちゃくちゃ進化してる
単純に見てて面白い競技ばっかりだった だからこの竹なんとかさんはどこ需要やねん
こんな奴に俺の受信料がギャラとして払われとんのかよ糞が
ピザパンあるし手羽焼きあるしスパゲッティサラダあるしジョンソンビルソーセージあるしおつまみは今日は豊富・・・('A`;)クックック
>>828
バイクや車で暴走して自爆ってやつもいるのがなんだかなあ >>821
あー洗濯しなきゃなの思い出せたわ(´・ω・`) >>824
なんか東京ドームがやたら得意らしいなw >>810
その期間の通勤やだなあと思ってたけど無かったし 職場で五輪もパラリンも全く話題になってなかった(´・ω・)そもそも雑談すらない職場だけど
>>843
こちとら枕と布団も洗濯したで(・ω・`) ほんと障害者への見る目めちゃくちゃ変わったわ
パラアスリートの人も普段は白杖ついたりスロープ探したりしてんでしょ
場所が変われば自分の方が全然不自由なんだなって思い知らされた
>>833
いまだになんのスポーツやってた人か知らない(´・ω・`) >>791
弦を外して100均でハケ買ってきて先ずは埃をはらい落とそう。
弦を張ってネックの反り調整と弦高調整して。
ガリが出てたらポット交換。
まっ、ジャバンは電装系がコストダウンしてるからスイッチクラフトのジャックにトグルスイッチ。
CTSのポットに交換しちゃうのがいいと思う。
あと配線もかな?(´・ω・`) >>857
近代五種だっけ?
それにフェンシング入ってるから今会長なんだな >>851
24時間で明日賞味期限ので半額299円・・・('A`;)ノ ピザよりピザトーストのほうが美味いよね(´・ω・`)
>>857
十種競技ってことは知ってるが具体的にはよくわからない >>812
なにしにきたん?
パラリンピック中継してるNHKスレにわざわざ >>862
反りがよくわかんないんだよねえ
多分ほぼ問題ないとは思うんだけど 極端にビビったり抑えにくかったりは多分しない…
配線は昔ジャックが壊れた時に人に頼んでトーンポット廃止してそこに穴つけてもろた(´・ω•`) >>810
東京五輪はお金の問題もあるけど
何年にも渡って東京の施設が使えなくなって他のスポーツの全国大会や世界大会なんかが地方開催になったりして不便だったな(´・ω・`) >>848
(´・ω・`)晴れてるからもうちょい早く起きてしたかったわ、まあウチは西陽がキツいのでまだ間に合う >>755
角は宝くじタバコ屋とキムラヤのイメージ(´・ω・`) >>882
ピザトーストの冷食あるよ(´・ω・`) >>867
車イス対応の施設に改修するのに補助金出るからな NHKEテレ 決定!こども将棋名人
9/5日 15:00〜17:00
今年の小学生の将棋日本一を決める、小学生名人戦!これまでも多くのトップ棋士を輩出してきた。今年の頂点に立つ小学生棋士はいったい誰か!?熱戦をごらんください!
>>881
新日本紀行の満濃の池見たが
ヘリで飛んでえらい広大だったな、あんなのよく人間が作れたな >>885
陸上界の幕の内弁当といわれているが武井自身は幕の内弁当が嫌いらしい イギリスはスペインに勝ったのか
日本はスペインに歯が立たなかったが
なんで
パソコンは2位じゃダメなのに
オリンピックは3位でも入賞でもいいんですか?
>>879
コミケが幕張メッセに移動したんだっけ(´・ω・`) >>901
嫌いじゃないけど嬉しくもないのが幕の内弁当だもん アメリカのファウル全然とらんからモヤったのに
アナと解説が引きずってないのすごい
はずかしながらラーメンたべてきました@おれ
もりあがってる??
>>907
ガッツリ食べたいときに幕の内弁当だったら物足りなくてションボリしてしまう(´・ω・`) なんじゃそれ
全員終わるまですげえ時間かかるじゃんw
なっ!安 半額299円…賞味なんで1日やそこら問題ない>ジョンソンヴィル
>>901
年取るとベタなのり弁が好きになる
白身魚のフライの載った(´・ω・`) ちゃんとセルフレジ使ってたのに
何故か店員が来て調べ始めてビビった。
何かと思ったらビール買ったからそのチェックに来たとこのと。
すげー不愉快だったからそれ以来、セルフレジは使ってない
>>901
十種競技は「King Of Athlete」だっけ。日本ではマイナーだけどアメリカではマラソンより人気ある。 >>920
サークルKのビックリのり弁が
ファミマで復刻されるらしい(´・ω・`) 幕の内って劇と劇の間(休憩)に食べるものだから大して美味しくないよね
まだ海苔弁のほうがいい。
中国これはやだな(´・ω・`)
>>889
あーそうなんだ。お台場に8億で建てたって記事読んだ >>920
弁当はのり弁で始まりのり弁で終わると聞く(´・ω・`) >>924
6缶パック買ったのに、1本だけしかバーコード通さない人がいるらしい 幕の内は、豆の煮たのとか椎茸とさやいんげんの煮物
サワラが美味しいよね
>>935
マクドナルドでも、ハンバーガー1個の注文しかしない俺 武井は何もかも中途半端だから幕の内弁当が嫌いらしい
自分のやっていた競技を全否定するとは
デパートだと大人の海苔弁ってあんで
1000円くらいすっけど
>>924
商品ごとにタグ貼って
ゲート通ったら自動でクレカから引き落とすの
まだ実用化できないのか(´・ω・`) ソメイティってミライトワと付き合ってるの?(´・ω・`)
>>941
のり弁の白身の魚のフライとちくわの磯辺揚げは揚げたてがいいねえ
半額になったやつだとフニャフニャになってイマイチだあ >>935
アルマイトの弁当箱に卵焼きとウインナと目刺しと梅干しで白飯が箸が折れるくらいに詰め込まれてるやつには勝てない マラソン解説の増田さんソメイティーに変装した写真見ちゃった
>>947
買い忘れて戻ってきてまた引かれる落ちに期待(´・ω・`) >>941
海苔弁当は庶民の味方
幕の内弁当はボーナス月しか買えない >>948
突き合ってるイラストなら見た(´・ω・`)ここで マック注文するもの
チキンクリプス 110円×2
ハンバーガーorチーズバーガー1 以上
鳥海とか向こうにリーグあれば引っ張られちゃうんじゃないのか?・・・('A`;)
>>959
ドイツリーグに行くのが決まってるらしいよ >>960
チャーハンは温めないと無理だけどな。(´・ω・`) みんな笑顔で嬉しい!おめでとう!
みんなかっこよかった!強かった!
肉系って冷めたの不味いね>弁当
唐揚げはギリ食えるけどコンロで温め直しがめんどい
よく見たら下にあの変なキャラくっついてるのか(´・ω・`)
造花じゃね? みんなで後ろに投げてブーケトスしよw
近くにほっかほっか亭もほっともっともないから最近のり弁喰ってないわ
>>974
あれ造花じゃないのか
カーチャンが内職で作ってるイメージあった >>976
このボリュームでこの値段は少し不安(・ω・`) >>987
700kcalあるんだし、十分じゃね? おまいらのせいでのり弁食いたくなってきた(´・ω・`)
>>976
マヨしょうゆ?今はソースはそうなんだな
これは食ってみたい >>878
1フレにカポして最終フレット抑えて9フレ辺りの隙間見る。俺は6弦で見るかな? 6弦のフレットあまり減らないし。0.3ミリくらいかな?
あと3フレにカボして15フレだっけな? 抑えて5フレ辺りの隙間見るとかググれば出てくるよ。
弦高は12フレ1弦でフレットの頭から弦まで1.7ミリくらい。6弦は1.9ミリくらいかな?
で、2~5弦は指板のRに合わせる感じで調整してる。
だいたいだけどね(´・ω・`) lud20220211234521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1630811236/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 186693 東京パラリンピック ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186694 東京パラリンピック最終日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143412 パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157355 パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173257 東京コロリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 175846 東京コロリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192015 北京冬季パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143230 そして次はパラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153966 東京ワイロリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156895 東京パラピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137180 パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143667 パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186710 パラリンピック閉幕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174815 パラリンピック中止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143824 パラリンピック閉会式
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125604 うどんとパラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186208 パラリンピック中止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140379 パラリンピック千日前
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161516 障害者のパラリンピック離れ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181939 東京オリンピック中止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179945 東京オリンピック終了
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182179 東京オリンピックは詰んだ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184426 パラリンピック開会式はゆっきー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179641 東京オリンピック中止濃厚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179656 東京オリンピック中止確実に
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126056 久保田祐佳様のパラリンピック情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126068 未だ金メダルなしの日本パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186398 金集め偽善番組はやるくせにパラリンピックは放送しない日テレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184493 首都直下or南海トラフ地震で東京オリンピック中止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179882 もう東京オリンピック無理
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168791 東京パニック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174793 東京パラ中止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197888 東京汚輪ピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165463 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143243 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183123 東京一〇一〇
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 190213 東京大神宮
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158923 東京砂漠
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135053 東京再開発
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173493 東京286人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173743 東京お断り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185023 東京緊急事態宣言
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171833 東京アラート
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188123 東京コロナ二十六
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188323 東京コロナ二十四
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187123 東京コロナ五六五
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127643 東京タラレバ娘
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197183 東京ロマンチカ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198693 東京コロナ一七三五
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182993 東京コロナ千三十二人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185393 東京コロナ一九七九
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179323 東京コロナ970人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187263 東京コロナ二三五急減
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197113 東京コロナ一七一二六
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191803 東京コロナ一〇三ニ一
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198113 東京コロナ三八三四
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170633 東京コロナ感染九十人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181603 東京コ口ナ三七六人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185513 東京コロナ一七六三人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186633 東京コロナ三〇九九人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180273 東京コロナ四三四人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174663 東京コロナ感染三三九
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185623 東京コロナ三八六五人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182893 東京コロナ五九一人収束
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178493 東京コロナ664人金曜最多
02:47:16 up 20 days, 3:50, 0 users, load average: 7.59, 8.97, 9.38
in 0.84946990013123 sec
@0.84946990013123@0b7 on 020216
|