◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
岸田首相記者会見 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1645091247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
THE PAGEの配信サイトリンク
ダウンロード&関連動画>> 日本の子供たちを守るために
金のためなら子供を頃すことも厭わない政治家、官僚、医師が多くいるなかで、こういう素晴らしい人もいることを知ると世の中まだまだ捨てたもんじゃない!
新型コロナウイルス関連情報発信センター ゆうネット
https://jcovid.net あなた、一体誰なんですか?
ダウンロード&関連動画>> 製薬業界に身を置く闇のダディが、「これだけは国民の皆さん、知っといて!」
という情報を毎日一つだけ厳選し、さらに深く掘り下げてお届けします!
ただいまより 記者会見をおこないます まずは冒頭陳述であります
おまえら無能無能言うんだったらなんで先の総選挙で立憲共産政権にしなかったんだ
>>20 0点とマイナス100万点だと0を選ぶだろ普通
>>27 最近河村市長見ないけど、どうしたかな?(´・ω・`)
マンボーで具体的に何が変わったのかさっぱりわからん
>>27 つ www.nagoyatv.com/nbnnews_image/dcmaxs01143701.jpg
埼玉の持病無い十代学生がワクチン2回接種して亡くなったのはどうする?
1 なにより国民の命
2 軽傷者の不安を除く
3 社会経済活動を維持していく
>>37 全然会見しないって文句言われたばかりなのに
前回のピーク時の1.3倍 1.8倍でも間に合ってないだろ
国民の命を守ると言いながら過去最大の死者数なのどうして?
>>47 それがおかしいんだよ 枝野さんが総理だったらうまくコロナを抑えられていたと思うぞ
安倍や菅と比べりゃ全然マシなはずなのにイラついてきた
慣れは怖い
ガースー「高木美帆さん金メダルおめでとうございます」
岸田を見てると安倍ちゃんてすげぇ総理大臣だったんだなと思うんだよ
何の意味も無い
岸田記者会見は
時間とカネと電波と受信料の無駄でしか無い
誰がなってもコロナはそんなに変わらんよ
有能だろうが無能だろうが首相ができることなんて限られてるし
どの政策を取ってもハレーションや批判はある
その日になったらなにか好転するの?
どうなったら解除するの?
>>1 この会見3月までやるのかよ?(´・ω・`)
来年度高3世代の青春エグいな
幼稚園のラストのイベントはほぼなし(3.11)
中学3年後半のイベントはほぼなし(コロナ開始)
中学卒業式はマスク着用、親出席不可
高校入学後すぐ休校
高校のイベントは3年間ほぼなし
クラスメイトのマスク姿しか知らない
修学旅行中止 ← New!
>>72 バッハ「話が長いやつは好きになれないわ」
10万今度はワイらにくれるの?
子供限定でくばったんやから次は所得の低い貧民層の中年にくれや
病院代も高いねん
てづな・・・手網
(カナ振っとけよ無能が・・・!!)
>>84 【速報】岸田総理2回目の給付金発表
※全員ではない
@NHK
>>77 その答えはないよ。わからないものを予言しろって言うのは自分が何を知らないか理解してない証拠。
コロナで分かったこと、感染症は勝手に広がって勝手に収束すると言うこと
オミクロンなんてほっといても問題無いやろ
コイツ総理大臣?今の
ズレてんの?
水着は対策
第6波の出口に向けて
1 感染状況落ち着いた地域はマンボウ解除 山形 島根 山口 大分 沖縄を解除
2 ワクチン3回目接種 15日以降VRS入力ベースで1日100万回になってきている 手綱を緩めることなく安定的に達成できるよう尽力
3 瀬戸際対策の見直し G7で最も厳しい基準は維持しつつ 段階的に解除する
こんだけ長々と喋って
ただの説明だけだったら
ヽ(・ω・)/ズコーだなw
金メダル表彰式の裏で
会見を始める
もってない岸田
菅さんはあの短い任期で、かなりの功績を残されていますね。
不妊治療の保険適用、ワクチンの大量確保、携帯電話料金の引き下げ、高齢者の医療負担増加、デジタル庁、東京オリンピック、二階氏の幹事長交代。
あのコロナ禍でこの短い期間でこの功績は過去にないですね。
ただ、国民のほとんどがこれを知らないですよね。
広報官のメガネが喋り終わったら総理が出てくるんだよな?
何度も聞いた話をダラダラされてもなあ
だからどうしたって感じ
>>133 わかりは 志位和夫さんじゃないと怒るよ
落ち着いているいうても、日本よりも人口当たりで多いんちゃう?
>>62 >>78 河野首相だったらBA.2までには間に合った
感染者数毎日一万二万なのにスーパーのイートインも図書館も観光地も絶賛営業中だわ
アホなの?この糞メガネ
1日死者200人超えてますが入国規制緩めます
みんなのアイドル岸田です( ・´ー・`)
なんか糞面白くない会見だな
人を惹きつける能力ゼロ
>>59 岸田総理の祖父の母校が広島商業だから、広商が選抜高校野球で優勝したら、それぐらいは、いうかもしれない。
>>123 知ってたけど菅総理の人柄を国民は受け入れないから厳しい
強硬すぎても厳しい
次のが来るで
Π π pi パイ
Ρ ρ rho ロー
Σ σ sigma シグマ
Τ τ tau タウ
Υ υ upsilon ユプシロン
Φ φ phi ファイ
Χ χ chi カイ
Ψ ψ psi プサイ
Ω ω omega オメガ
分からなくなってきた
3行で頼むわ
マスコミがまとめるだろーけど
オミクロンBA2による悪化には注意していく 状況悪化の際は即時に対応する
>>86 幼稚園に入園した途端リーマンショックで親失業とかありそう
お前ら、やっぱり菅さんの方が仕事してたろ?
消毒??? いままでいうてたか? わしは、スーパーからこうてきたもんにアルコールスプレーしてるけど
とにかく税金税金で、そこに物価が上がる〜で、地震が嫌な感じで、
医療が滅茶苦茶で、なのに与党は派閥で揉めてて、野党は党で揉めてて、
他国でドカンとあったのか!?の途端に日経あのザマで、
その日の首相の会見がコロナで〜ワクチンで〜とダラダラって、
令和恐慌あるなこれは、来週の祝日があれってのも何かの導きかな
日本語はハッキリしてるけど優柔不断で決断が遅い。グズ。いらんわ
ミクロマン株だっけ?
フードマン忘れんなwちょっと小さいのがいいんだろうがや!!!
水際対策を緩めるとBA2が拡散して重症高齢者が増えて酷く医療逼迫するだろうな
>>180 だから先の選挙で野党が過半数取らなかったから今の地獄があるんだぞ
日本国民はロシアウクライナの問題はそんなに関心無いだろうな
>>199 その野党もって書いてんだが何言ってんだ
この後のプーチンとの会談で何話すんだ?
笑われるだけだろ
@ 会見下手だが有能だった菅
A 会見上手だが無能な岸田
あなたはどっち派?↓
我慢すりゃ何とかなるとでも思ってるのか?
精神論ばっかな「コロナとの闘い」茶番劇
を演じるバカ
>>204 むしろやる必要がない
陸路で退避が余裕の環境
そこがロシアに封鎖されるならチャーター機とか選択肢が出るけどな
また支援かよ
1億ドルって100億ぐらい?
その金国民にくれや
>>176 3人に分担させるのおかしいんだけどな。
1つの作戦に現地司令官を3人用意してる。
総司令は上からやんややんや無茶言うだけ。
>>107 予言しろとは言ってないよ
まん延防止措置を出すのはいいけど、何月何日まで、っていうから、その日は何があるのかを説明しろ
って言ってるだけ。
単に延長するだけ、なら、期限なんて言わなければいいんだよ
どうなったら解除するのかを説明しろって言ってるだけ。
おい、日本。LNG持って来いや
カネも1億ドルだせ
マスゴミがまた岸田のことが好きだから事実をゆがめるわ
>>230 外貨準備から出してるだけでしょ。
円としては使えないやつ。
国内のおまいらは厚着して暖房点けるの少し我慢してウクライナに募金しろ
>>221 無派閥非世襲だったから誰も動かせなかった菅が有能とかアホか
しかも河野太郎なんかが閣僚入ったせいで内閣ごと大混乱だった
質問「言っていることがわからないのでもう一度お願いできませんか?」
>>233 西村さんがあかんかったから、ワクチン専任いうことにして、河野さんを投入したんやがな
>>128 日本貧乏なんや借金しらんのか?
すべて税金が原資や
捨てるマスクも税金使って配送したら送料で何十億もいるんだぞ
無駄遣いする岸田は辞めろと思う
社名と名前言わすのは礼儀だよな
なんも名乗らんとズカズカ質問するBBA記者は小学生からやり直せ
確認に寄り添うフリしてるだけで企業視点の話しかしてない
>>123 不妊治療の保険適用はやらなくていいと思う
健康状態の把握なんてどのみち現状でもやってねえじゃねえか
どんどん在宅で死んでんだろオラ
東京大阪神奈川愛知福岡を日本から独立させればコロナ収束やろ
いや、ウクライナ情勢をもう少し取り上げなさいよ。
砲撃しただのしてないだのって情報が錯綜しまくってこのままじゃホントに戦闘になるぞ
【幹事社・毎日新聞 スポーツニッポン】出口戦略 5塁引き下げは?
議論については厚生省審議会等での議論は続けたい 仮にコロナを5塁にすると健康状態の報告把握外出自粛入院措置が執れなくなる
感染拡大の不安がある状況下での分類引き下げはすべきではないと考える。
いらんこと言わんでも高木選手金メダルおめでとうございますだけ言えば支持率上がるのに
何がムカつくって
岸田の「俺ちょっと出来るでしょ?」感がムカつくんだわ
菅さんの方が頼りない感じが好感持てた
>>260 イソコは社会部記者だからな
ここは政治部記者の縄張り
高齢者の不安に寄り添わないとな
シルバー民主主義だし
低水準でいいじゃねえか
外国のマネするこたあねえんだよ
5類とか、医師会などの”専門家”が反対するに決まってるからな
>>263 それはちょっと
親米日本的にはマズいな
マズい
コロナが《自然に》収束するまで
専門家を混じえて
ずっと議論を続けていきます
なぜ日本は?とかいうから水際対策強化せずに海外並の緩さになるんだよ
菅が悪いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>287 かかりつけ医が発熱してるからって、診療拒否でけんようになる
ワクチン接種開始が遅かっただけだな
始まればまた早いだろ
>>263 We Love Russiaって世界に発信する
高木金とったんだ
ロコソラーレも勝ち進んだしめでたいな
埼玉の亡くなった学生は2回目の接種は10月だったそうだからまだ3、4か月しか経ってなくて3回目接種時期じゃなかったんだせ?
>>241 どうなったらも読めないよ。
オミクロンは軽症とは言うけど、感染力強いのは変わらないし健常者での死亡事例も増えてる。そのさらなる変種も増えつつある。
どうすれば解除なんて言ったら君みたいな言葉尻キチガイが騒いで方針転換出来なくなるのが問題なんだ。
毎回毎回細かく説明してももっとわかりやすく言えって人は多いからね。普通の人にも、君みたいな無自覚の錯誤キチガイにも分かりやすいツタエ方をするしかないんだよ。
あなたみたいな人には生きにくい時代かも知れないね。
いつまでやってんだこれ
さっさと打ち切って高木見せてくれよ
>>259 親類の宮沢総理時代は、ODAが盛んだった。
【幹事社・TBSテレビ】ワクチン摂取 3回目接種率11%にとどまる 諸外国よりもなんで送れてるの?
諸外国に比べて1・2回目の接種開始が遅れていた 2回目から6月以上の間隔の中で我が国も行っている
12月より3回目スタート 2月に入って1日100万回程度まで上がってきた これから職域も本格化 接種県前倒しも進めている 接種加速に向けて努力していきたい
英国イスラエルなどの国でも感染数は大変多いという現状もある これらと比べた場合は少ないぞ
・・・じゃあ、打っても意味ないじゃん(´・ω・`)
ワクチン接種3回目の現状でも反ワクって居るのかね?
副反応で苦しんだから個人的には3回目摂取は避けたい
>>309 だからむやみやたらに来院して医療者にもコロナ感染して医療リソースが足らなくなるって
>>328 聞き取れるだけで
ないない感じ感じ何回言うのかと
長いだけ
>>339 効きもしないワクチンがどうした?
(^。^)y-.。o○
>>339 わしは2回は打った 3回目は接種会場でもらうのが怖い
前政権批判してないで今の政権は岸田なんだからおまえが判断しろよ
検討する・・・
努力する・・・
絶対に結論を出さないマンだな
下手なコントよりおもしれー
国内で感染爆発してんのに外国人制限してもあんま意味ないよな
まん防あと2ヶ月くらい延長してくれないかな
田舎だから客全然来ないし1日3万もらえるのは大きい
>>323 岸田と宮澤って親戚なの?
上級は親戚だらけで嫌んなるわ(´・ω・`)
わざわざ付け足して3回目の無意味っぽさを説くなよw
もう水際とかやる気ないんだろうな
経団連の言いなりだし
>>331 つ www.tokyo-np.co.jp/article/160432
特に5つめのQを参照
岸田首相「私は水着対策として、ウニ毛・カニ毛・エビ毛、各々に注意してます」
なんら具体的な事話さないんだよなwww会見の意味あんの?
>>369 発端は米軍だけどな今となっては
しかし更なる変異オミクロンver2が見つかりつつあるから水際対策必要ではないかな
>>376 感染少ないデータ出てる、変わらないというならデータ出してみ
>>372 このまま下がっても3月5000人は陽性者でるだろうしそこで解除できますかね
こいついっつも考えてるな。トップなんだから早よ判断してよ
>>373 そうなん? わしは、ファイザーが打ちたい
>>358 お、おう
>>365 接種会場で貰うとか本末転倒だけどあり得るからね、笑えない
政府「ワクチン進める」
マス「ワクチン遅れたけど?」
政府「ワクチン打っても感染する」
岸田は安倍晋三や菅義偉みたいな低学歴とは違うのにこんなもんか
まさかと思ったけど国費留学生たちのツイデモにまで耳を貸しちゃうなんて
人と会話してる感じじゃ無いしツマラン
ただの台本なぞりじゃん
>>393 ここまで全世界で感染者増えたやろ
(^。^)y-.。o○
中も外も新型コロナだらけの状況じゃ水際なんかしても仕方ないよ
いつまでも経済止める方が悪影響でかい
てかこの後プーチンと電話会談か
なんか色々と勝手に納得
だらだらだらだら心に響かん会見やな〜 はよ辞めろ無能
>>340 80代の老人が3回目のワクチンで多数しんどい思いをした
1,2回目はなんにもないひとがおおかったなか
>>401 万一もろても、急激に上がる免疫力で、重症化はせぇへんっていうてほしいんやけどなぁ
>>396 もしもしプーちん?ウクライナやめて北朝鮮に攻めこんでくれない?
【讀賣新聞 報知新聞】瀬戸際対策 依然として感染者多く 多くの自治体がマンボウの状況の中でなんで緩和するの? 3500→5000 5000の根拠は?
瀬戸際対策 オミクロンの拡大を遅らせるのが目的だった。 その効果は医療体制充実 予防検査早期治療に対して様々な結果につながっている
その後諸外国でも状況が変化している 瀬戸際対策を考えたときに国内外の状況を考慮し 総合的に判断している
ただ 瀬戸際対策をいっぺんに緩めるのも現実的ではない 第一段階としての緩和を行った
5000の根拠は入国者総数 R03.03上限2000→R03.08は3500→R03.11に5000としている しかしその後オミクロン株発生を受けて5000→3500にしている
こういった経緯を振り返りながら瀬戸際対策を緩和を行うわけだ 今後も内外の状況や各国の対策そして検疫体制をにらみながらこの数字についておどう考えるか検討したい
>>413 せめてもっと外務省の実力を見してほしい
留学生や外国人労働者の問題でいれないと
いけないからな
>>387 NPBとJリーグは、さっさと外国人入国させろと
昨日、陳情してたな
めっちゃ言葉選びながら答えてるんだな、だからえーえーってなるのか
口先だけだが、スダレ禿菅よりは10倍マシか、このバカのほうが
下見て暮らせ理論なら
副反応よりコロナかかった方が確実に症状は重くなると思うが
MIDE-790 新人AVデビュー活動休止中の女子大生アイドル専属Gカップ葵いぶき19歳
飲食店だけ規制するやり方やのうて
ピンポイントで減らすやり方あるはずやのに
そこはスルーするよね
この人
最悪ロシアvsアメリカでWW3になる可能性あるんか?
日本もロシアには困ってるからな
日本人にはロシア支持してるのも少なからずいるが、賛成はできないだろ
もう「検討」って表現禁止にしろや腹立つ
やるかやんないかだけハッキリ決めろや、茶を濁すな
ステルスオミクロン感染者確認のこと言えよ岸田クーポン文雄さんよ
【テレビ東京】ウクライナ 岸田派の会合で力による現状変更への懸念をしていた ウクライナ情勢の見解は?
ウクライナ情勢は逼迫している 力による現状を認めると 我が県のみならずううううううう大きな懸念をウェーーーーーーーーンになる
各国首脳ともーーーうええええええええええええん 意見交換をしているんですううううう
余談は許されないんですうううう
確定的の事言わないよな政府は
オミクロンで鎖国(海外渡航禁止)は明言したの驚いた
数日で撤回してたけど
>>471 H78Y変異したやつまで見つかったみたいだな
ロシアを許したら中国も調子にのって
台湾取りにくるもんな
ウクライナ危機の次は台湾有事だな
試される岸田総理
決してヘイトのつもりはないんだけど、外国人はマスクしないでパーティしたりしてクラスター起こすからな
いいように扱われてるよねこの人
リーダーシップも何もない
岸田は外交では余計な口挟まないほうがいい
プーチン相手に何をするつもりだ
>>477 少なくとも中継する必要はなかった
わては今日のニュースが見たい…
今度は努力を続けるか
検討していくと
努力を続けるしか言ってねーw
【NHK】プーチン大統領会談でナニ話す?
プーチン大統領とは適切な時期を見計らっている
力による現状変更を認められないという考えにおいて日ロ関係を考慮しても緊張緩和に努めないといけない 外交努力に応えてもらうよう働きかけるのは重要
>>460 そして、キャスティングボートを中国が握るという悪夢(´・ω・`)
会見ったって予定調和の茶番だもの
具体的とか明言なんてあるわけない
プーチン早く死んでくんねぇかなあ
まじで害悪すぎんだよ早く死ね
>>430 それよな
タイミング的に少し間違えたら全て日本のせいにされて国が詰みかねん
外相当時に実績あるからね
岸田さんなら米国ロシアNATOに三(四)方一両損できそう
THE PAGEの配信サイトリンク
ダウンロード&関連動画>> 引続き質疑応答まとめていきます
まんえん防止になろうが長引こうが仕事に支障なし
飲食店の営業時間が短くなるのが困るくらい
皆さん、どうなのかな
緊急事態宣言以上の指示で仕事休みたいんだが
ニュース防災アプリって
岸田の会見は災害レベルってかw
安倍晋三や菅義偉みたいな本当のバカの方が会見は向いてるのか
去年だったら
ぶった切って無かったのに
NHKも岸田は
無能無意味と判断した
岸田にやる気があんのかしらんけど、「どのような事を言うのか?」て質問てアホやろ?
ロシアと交渉するときは性善説は捨てろよ
安倍さんは育ちが良くてお人好しだからプーチンに騙された
>>485 まああの独裁者が消えたら逆にロシア軍が
暴走しないか不安だけどな
>>527 延々喋ってるが 何言ってるか一つもわからなかったからなww
外国人入国を議論する中で観光客の入国再開も検討(不明)
こうやって翻訳してもらわないと何の会見だったかわからないわ
就任当初はご祝儀とお試しで聴く姿勢とか物腰の柔らかさとか好感で受け入れられてたけど結局そこから上積みもなくそのまま
>>536 >こうやって翻訳してもらわないと何の会見だったかわからないわ
政治家が馬鹿だから
記者の翻訳が必要かwww
でもウクライナがEU加盟だとそりゃムカつくわねプーちゃん
【日本テレビ】3回目接種 高齢者施設への接種 と接種増えないのなんで
高齢者施設職員への接種が重要と認識している
幕府としても3回目接種を進めていく中で高齢者施設への取組みは重要 12/17より2回目6ヶ月に短縮すると共に 必要なモノは十分供給してきた
しかしながら十分接種が進んでいないのがっげんじょう
幕府としても1/28に厚生省から自治体に接種推進と接種券なくてもOKモデルナを使えと通知した
すでに大半の自治体にて施設・巡回接種に取り組んでもらっている 希望者頭への接種は全力で行いたい
緩和するにしても隔離はちゃんと14日間隔離しろよ
7日間とか無意味だろ死ねよ
こんなのさらに強力な変異株持ち込まれるぞ
岸田、ひどくなかった?
感じを感じてるみたいな言い回しとか
>>547 去年の今頃こんなんだったっけ
もうちょい速くない?
【北海道新聞】最悪事態の想定できてんの?不十分だぞ??? 記者会見が行われていない 代表者以外の質問を受けるのは2ヶ月も行われていない 状況悪化の局面で情報発信しないのは問題だ!
今の幕府の新型コロナウイルス感染症対応は 今の政権における対策の最大のポイントは まずは昨夏を振り返り 医療提供体制+ワクチン+検査+経口治療薬の全体像を準備することが今の政権の対応の重要ポイント
全体像を準備することで国民に安心してもらうことがポイント これからも全体像を説明することで国民の説明責任を果たす
感染拡大は落ち着きつつアル 昨年の4倍の感染者 病床には余力がある現状について 見て頂きながら国民の協力を頂きたい
記者会見はしばらく時間空いてしまったが 今週になって昨日もおとといもぶらさがりしている 長いぶら下がりもしているんだぞ 政権発足してからぶら下がりは60回しているんだぞ
様々な形を使っての発信はしている 適切な発信は考えていきたい
発信してるんです!
って言われても全然伝わって来てないんだからしょうがない(´・ω・`)
【ドワンゴニコニコ動画】 若者のワクチン接種に対する見解は?
1・2回目を振り返っても若い人は8割以上接種受けている 接種については若者にも理解が進んでいる 3回目の接種についても自身家族のみならず社会全体の安全を守るためにも接種頂きたい
安全性有効性を説明することで若者への理解協力に供したい
もうコロナは終わり。
どんなに日本で騒ごうと、世界は風邪にして無いものとしてる。
【RFラジオ日本】本日で総理在職127日目 総理としての政治決断・判断の基準は?
ナニが国民に対してベストではないかということ コロナ・国際情勢についてはめまぐるしく変化している 状況の変化の中での決断→国民の皆さんにとってよりよければB案であれば躊躇なく進化させることを行ってきた
改めて思い決断だなあと思う 最後は自分で決めるんだという覚悟をしている
【フジテレビ】 物価高に対する対応は?
物価高は経済・国民生活に影響出る重大な課題
原油高騰→激変緩和措置・自治体の支援に対する財政支援・業界ごとの支援策などの対策を重層的に準備してきたが 物価高・将来不安がある
様々な政策は準備したがその効果検証を含め官房長官の下改めて検証してナニが必要なのか議論してもらっている
不透明・大きな問題意識を持ちつつ しっかり議論して具体的対策を行う
【日経新聞】マンボウの効果検証を
これまで感染拡大防止と社会経済活動の維持のバランスを考えつつ対策をしてきた
オミクロンについては専門家のご意見をお伺いし 社会経済活動の広範制限ではなくリスクの高い行動や人数の制限が重要と意見を頂いた 認証店を前提とした支援と行動制限を行った
このいま感染拡大のペースは落ち着き始めているがマンボウの効果だからというつもりはないが マンボウ以降飲食店クラスターが減っているという一定の効果はあると思う
酒類提供を停止するかは一概に言えないが 現場で対応にあたる知事が地域の事情を踏まえて適切に判断していると思う
【会社不明】 外国人の入国原則禁止は?
一応 観光目的除いて外国人の入国を認める形としている
総人数は制限を残している
待機期間についても指定国・非指定国・3回目のワクチン摂取の有無でルール分別をしている
【中国新聞】米軍基地クラスター 地域協定・PCRの齟齬があった 地位協定どーすんの? 米兵のゲノム解析の結果は?
地位協定 それ自体膨大な法典 様々な事案に対して現実的な対応を行ってきた
かつて環境問題が問題になったときは地位協定に無かったから保存競艇を作った
米軍軍属の事件とときも保存競艇を行い対応に当たった
それぞれの課題に応じて迅速に対応するにはどうあるべきかという議論を行い 地元のいのちを守るために日米で協議を行い米国に対応を求めたということだ
米国でも話し合いの結果米軍入国者には3回の接種を行う3Wに渡って外出禁止を行う対応を行ってきたわけだ
結果として1/14に新規陽性者数が米軍にて715が2/16に82になった
ゲノム解析 結果が分かる見通しは承知していない 解析もポイントだが何よりも数を減らす 医療体制を充実させることが重要
【テレビ朝日】このまま改善すれば3月6日に一斉解除できるの?
拡大のペースは落ち着いているが 重賞が遅れてくるから 油断するなという指摘がある
警戒を緩めるときではない
3/6解除:延長した地域においても状況を把握しないといけない 解除したとこは地元の要請 陽性者数 病床使用率 自宅療養者数が減っていることを前提に解除としたわけだ
こうした事情は地域によりさまざま こういった点を考慮しながら状況を把握し 地元ともよく話しながら解除できると結論できれば3/6を待たずに解除もあり得る
あと2問
【西日本新聞】経済界からは瀬戸際対策にデメリットの声もあるけど 条件撤廃の基準は?
感染拡大防止と社会経済活動の両立がポイント
様々な状況を判断することが重要
瀬戸際対策については 内外の状況の違い 各国の状況 3回目ワクチン摂取 検疫体制を総合的に勘案していくことになる
バランスの中で判断し様々な観点を総合的に判断することになるわけだ
今後は 様々な意見があるけど 感染拡大防止と社会経済活動の維持のバランスをとって絶えず考えていきたい
今はあくまで第一弾 状況を引続き重視したい
>>550 何も伝わってこなかった
へんな一本調子の原稿読みも、政治家としては下手くそだろ
>>565 前とその前があまりに酷過ぎたからねぇ
誰がなっても大方、頑張ってるように見えるわな、比較の話で
最後
【JOQR文化放送】 高齢者への接種完了するためにワクチンへの不安除く方策 総理はいつ受ける?
自分は3月の頭には受けたい 武田モデルナを受ける
高齢者の不安を解消 いろんなご意見があるのは承知 安全性有効性を説くためにSNS含めた様々なツールを用いて説明を行っている
スピード重視でワクチン摂取を受けて頂くことが 社会を守る事につながる
本日の記者会見を終了いたします ご協力ありがとうございました。
【ドワンゴニコニコ動画】 若者のワクチン接種に対する見解は?
1・2回目を振り返っても若い人は8割以上接種受けている 接種については若者にも理解が進んでいる 3回目の接種についても自身家族のみならず社会全体の安全を守るためにも接種頂きたい
安全性有効性を説明することで若者への理解協力に供したい
【RFラジオ日本】本日で総理在職127日目 総理としての政治決断・判断の基準は?
ナニが国民に対してベストではないかということ コロナ・国際情勢についてはめまぐるしく変化している 状況の変化の中での決断→国民の皆さんにとってよりよければB案であれば躊躇なく進化させることを行ってきた
改めて思い決断だなあと思う 最後は自分で決めるんだという覚悟をしている
【フジテレビ】 物価高に対する対応は?
物価高は経済・国民生活に影響出る重大な課題
原油高騰→激変緩和措置・自治体の支援に対する財政支援・業界ごとの支援策などの対策を重層的に準備してきたが 物価高・将来不安がある
様々な政策は準備したがその効果検証を含め官房長官の下改めて検証してナニが必要なのか議論してもらっている
不透明・大きな問題意識を持ちつつ しっかり議論して具体的対策を行う
【日経新聞】マンボウの効果検証を
これまで感染拡大防止と社会経済活動の維持のバランスを考えつつ対策をしてきた
オミクロンについては専門家のご意見をお伺いし 社会経済活動の広範制限ではなくリスクの高い行動や人数の制限が重要と意見を頂いた 認証店を前提とした支援と行動制限を行った
このいま感染拡大のペースは落ち着き始めているがマンボウの効果だからというつもりはないが マンボウ以降飲食店クラスターが減っているという一定の効果はあると思う
酒類提供を停止するかは一概に言えないが 現場で対応にあたる知事が地域の事情を踏まえて適切に判断していると思う
【会社不明】 外国人の入国原則禁止は?
一応 観光目的除いて外国人の入国を認める形としている
総人数は制限を残している
待機期間についても指定国・非指定国・3回目のワクチン摂取の有無でルール分別をしている
【中国新聞】米軍基地クラスター 地域協定・PCRの齟齬があった 地位協定どーすんの? 米兵のゲノム解析の結果は?
地位協定 それ自体膨大な法典 様々な事案に対して現実的な対応を行ってきた
かつて環境問題が問題になったときは地位協定に無かったから保存競艇を作った
米軍軍属の事件とときも保存競艇を行い対応に当たった
それぞれの課題に応じて迅速に対応するにはどうあるべきかという議論を行い 地元のいのちを守るために日米で協議を行い米国に対応を求めたということだ
米国でも話し合いの結果米軍入国者には3回の接種を行う3Wに渡って外出禁止を行う対応を行ってきたわけだ
結果として1/14に新規陽性者数が米軍にて715が2/16に82になった
ゲノム解析 結果が分かる見通しは承知していない 解析もポイントだが何よりも数を減らす 医療体制を充実させることが重要
プーチンがキシダの言うことなんて聞くかよ
今はもう何を話したかすら覚えてないだろw
-curl
lud20241220033437このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1645091247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「岸田首相記者会見 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・岸田首相内外記者会見
・岸田首相、17日にも記者会見 1カ月半ぶり [ひよこ★]
・岸田首相、1カ月記者会見せず 第6波さなか、説明責任に疑問符も [ひよこ★]
・岸田首相、1カ月記者会見せず 第6波さなか、説明責任に疑問符も ★2 [蚤の市★]
・岸田首相「日米韓パートナーシップの新時代を開いていく決意を示す」3か国会談後の共同記者会見で語る
・首相就任時の岸田「俺は安倍やスガと違って国民に丁寧な説明をする(キリッ)」→絶賛コロナ中なのに現在1ヶ月記者会見なし
・岸田首相、療養終え31日に記者会見 旧統一教会問題対応で自ら説明し国民の理解を得ようと腐心 丁寧に答える必要があると判断 [Stargazer★]
・【首相官邸】 「滑稽」「とても日本的」 岸田首相リモート会見を取材する記者たちの姿が中国でも話題に[08/25] [LingLing★]
・【韓国発カルト】対面公務に復帰した岸田首相「新味のない記者会見」を開いた内情、満を持して臨むも逆風は収まる気配なし[2022/9/1] [プルート★]
・岸田首相緊急会見
・菅義偉首相記者会見
・菅首相記者会見★7
・菅首相記者会見★4
・菅首相記者会見★5
・菅首相記者会見★5
・安倍首相記者会見 ★2
・安倍首相記者会見 ★3
・安倍首相記者会見 ★2
・安倍晋三首相記者会見
・安倍首相記者会見 ★8
・石破茂首相年頭記者会見
・安倍首相記者会見 ★2
・菅義偉首相記者会見★4
・安倍晋三首相記者会見
・安倍晋三首相記者会見
・安倍晋三首相記者会見
・菅義偉首相記者会見 ★2
・菅義偉首相記者会見 ★3
・菅義偉首相記者会見 ★1
・菅義偉首相記者会見 ★4
・安倍晋三首相記者会見
・菅義偉首相記者会見 Part.2
・安倍首相、近く記者会見★2
・安倍首相、近く記者会見★3
・「安倍晋三首相年頭記者会見
・【悲報】岸田首相が7時から緊急会見
・岸田夜の記者会見23:00~
・【速報】岸田、明日の記者会見で国葬説明へ
・【LINE】岸田首相、緊急会見 [TOTTO★]
・【安倍首相】本日17日午後6時から記者会見
・【安倍首相】夕方緊急事態宣言 午後7時記者会見
・中国、産経記者の李克強首相会見への出席を拒否
・【首相記者会見】徴用工問題は韓国側の責任で解決を
・【記者会見】安倍首相、過半割れなら「私も辞任」
・【首相会見】記者会主催でも官邸が仕切り 打ち切りの背景
・【LIVE】岸田文雄 記者会見 [デデンネ★]
・【安倍首相】緊急事態宣言 明日午後7時から記者会見
・【LIVE】安倍首相記者会見 解散表明へ 18:00〜
・安倍首相が記者会見「選挙は不要不急のものではない」
・ポスト安倍で原発ゼロ実現 小泉元首相が記者会見
・【菅首相】4日に記者会見へ 9月就任以来 [ばーど★]
・【首相記者会見】首相、現金給付「思い切った額」★4
・【首相記者会見】首相、現金給付「思い切った額」★2
・内閣改造で安倍首相「安定した基盤」 午後6時から記者会見
・【首相記者会見】首相、現金給付「思い切った額」★3
・【LIVE】岸田文雄首相、会見 [マスク着用のお願い★]
・首相記者会見 旧統一教会めぐり、不法行為に厳正対処指示
・■ 安倍晋三 ■ 安倍首相記者会見 ■ NHK 18:00〜
・■ 安倍首相記者会見 ■ 18:00〜 NHK総合・民放 ■
・【LIVE】菅首相、記者会見 18:00〜 ★2 [ばーど★]
・■ 18:00〜 ■ 安倍首相記者会見 ■ NHK・民放 ■
・【速報】安倍前首相、午後6時から国会内で記者会見 [孤高の旅人★]
・【実況】岸田記者会見、安倍晋三元総理 銃撃事件受け
・安倍首相、10日に緊急記者会見 改正入管法の意義強調★4
・【菅首相記者会見】「私は対中包囲網なんか作りませんから」★2 [かわる★]
19:51:38 up 42 days, 20:55, 0 users, load average: 8.60, 10.08, 10.06
in 1.111398935318 sec
@1.111398935318@0b7 on 022509
|