◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
首都圏情報ネタドリ!「首都直下地震 “わたし”の防災」 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1646993531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
震災11年。いま首都圏で巨大地震が起きたらどう備える?在宅避難をディレクターが体験。デジタルに依存する子どものリスクとは?
>>1 おつ
今週群馬は別番組
>>6 買う気はしないけど
ちょっと住んでみたいよ
>>7 無能クズは低が好きだよねw
低脳w低学歴w低所得w
底辺は低層がお好きw
つかクイックルワイパーとコロコロは普通あると思うのです
ウチは水道の不便さはなかったな
いま思えばとても助かった
男だったらトイレは小はペットボトル
大はトイレットペーパー貯めた場所にすれば当分問題ないだろ
ひろゆき…タワマンとか住む奴ってアホですよね!
僕なら2階か3階に住みます。
【速報!】
「森のたまご」で知られる国内鶏卵大手、イセ食品が会社更生法を申し立て
けっこう簡単そうだったな
キャンプなれしてればどうってことはない
後は暇つぶしをどうするかだな
東京や神奈川なんて人口多すぎて食料とか水とか足りなくなるから、もし行けるなら関西とか県外に逃げてホテル生活した方がいいな
こんな若造がディレクターとか人いないんだな日本って
何がイラつくだよww沸点が低すぎだろ
火病持ちかよ
ボンベなくなったら何か燃やすしかないが、火事増えそうだなあ
>>36 問題ないよ
サビサビになってると破裂するかもだが
ほんと「なんでもないようなことが幸せだったと思う」んだよなぁ。
ウクライナ見てそう思った
コーラは50本ぐらいあるけど水が無いわ
いざとなったらコーラで手を洗ったりするしかないのか
>>30 既にこの数年で3割以上値上がりしている
その上でさらに高騰しそう
坂下千里子と高橋みなみって嬉しくない(´・ω・`)
>>47 物々交換でいけると思うよ。
コーラ飲みたい人もいると思うし。
このご時勢を何でもない平和なときと言うこのアナウンサーの神経は
どうなっているんか?
うちのアパートlHだけど故障したからカセットコンロで生活してる
ボンベ一カ月で一本か二本しか使わんよ
さっさと避難所行かないとコミュニティが形成されてて後から来たやつは村八分みたいになるぞ
>>59 羞恥とか考えてるんだろうな
女は面倒くさい
>>56 それは料理しないだけやんw
賃貸なら故障してれば直してくれないの?
金持ちは自宅にいないとあかん
避難所に来たらめんどくさそう
>>56 IHがだめならケーキを食べtれば良いじゃない?
>>72 震災時はマジでそれ考えてる
道具や資材はそれなりにあるから囲いのあるトイレを作ろうと思ってるw
小6!?
おっぱいでけええええええ
揉み吸いてえええ
え?
そんなの電車通学してるなら日常茶飯事だよね?
>>70 毎日自炊してるよ
IHはアルミ製の鍋が使えないからガスの方がいいんよ
公衆電話使えよ〜〜〜
東北大震災のとき携帯が繋がらなくて公衆電話使ったらただでびっくりしたw
>>90 赤ちゃんに母乳与える準備が出来てる体だったな!
グヘヘッお嬢ちゃん迷子?(´・ω・`)
おじちゃんと来る?(*´д`*)ハァハァ
え、列車が止まるってよくある事だと思うけど
駅員や交番に言うとかもあるじゃん
>>117 わかっててもお金がなくてタクシー乗るのは怖いわw
いやいや都内のタクシーほとんどSuica使えるがな?
知らないのかよなんでやろうと思わなかったの
JS(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ ァ /ヽ ア !
これデジタル化の弊害じゃなくてただ子供だから喪のを知らなかったってだけだな
年に一度ぐらい公衆電話使おうとテレカ入れると
テレカ装置が壊れてることが多い
暗証番号はおじさんの魔法のランプを擦るとイケメンアラジンが教えてくれます!
(^ω^)
こんな縛りがあるのは怖いな。
交番とか役所に駆け込んで、行政の善意に徹底的に乗っかる戦術をとるのも、選択の一つだな
コンビニの店員さんに聞いてみるとか、タクシーの運転手さんに聞いてみるとか、駅員さんに聞いてみるとか、
しないんだなあ
>>130 それ以前に、電車止まってるのにタクシーに行列が無いって時点でこれは仕込み臭い
>>130 Suicaが電車以外で使えるのか分からなかったんだと思う
ちょっとした文明もろくに扱えないとかこいつら今の時代なんで生きてんの
電話なんてろくなのかかってこないからな 下手に番号知られると断っても何度もかけてくるクソ業者とかいるし
俺はIT業だからこそ電子マネーが信用できず、現金持ち歩いてるし、
家には現金の備蓄があるわ…
>>153 たぶんあのくらい分かりやすいのがNHKにウケいいんだろうな
夫とか言えないのか
さすが母親が中学生と淫行して逮捕された娘高橋みなみだな
基本現金主義だから困らない
ペイペイすらつかってねーわ
スマホが使えないならスマートマネーでいいじゃない?
>>174 イラン人…コレ良いよー、度数減らないよー。どう買いませんか?
>>167 ありえないも思う。今は焦点でも使えるし、タクシーに貼ってある
ラジオ情報は役立つがなかなか必要な情報が得られないだろうな
そこまでずっと聞いてないとダメだろうな
実際サバイバルした人間が今の時代強いよな
俺の前に住んでたマンション2週間近く停電でライフライン使えなかったんだよ
サバイバル生活だった
テレビ局って自家発電あるでしょ
タレントさんは車手配してもらえるでしょ
よくこれで子供をバカだ無能だって叩けるな
自分たちの子供時代とは環境が違うだろ
>>189 ペイペイは基本人民元しか使えないからねー
スマホの電波が死ぬとオンラインじゃないとみられない標準的なスマホの地図も死ぬしな
>>160 中学受験するような子達なのにそこはちょっと足らないよなぁと思う
子供の頃困ってガソスタの人やコンビニの人に訊いたことあったなーと思い出した
駅まで行ったなら駅員さんに訊いてみたら良かったのにね
住所言えばバスとかタクシーとか提案してくれたと思うよ
あらゆるもんが電気使うようになってるからなあ まったく電気使わないものが珍しいくらい
指紋認証とか電子キーの家はどうなるの?
入れるの?
まーたオーダーメード防災とか
複雑なこと言うんだから〜
やっぱり実際に震災や近い体験をした人間が強いんだよ経験したことないやつは何も学習できないまま大震災に会った時は死ぬんだよ
>>213 大震災の時は自宅まで20kmぐらいだったら歩いた方が早そうだけどね
靴がハイヒールとかなければだけど
>>223 電源が落ちたら逆に開きっぱなしになるんじゃ
>>184 知らない人、のレベルをあげすぎてる気がして気になるんだよな
交通機関の係の人に聞くくらいは日頃からきちんと教育しておかないと
下手すると受験当日に試験会場に辿り着けなくて死ぬのにな
>>215 子供の頃にデパートで迷子になって店員に迷子になってしまいました
って言ったわ。恥ずかしかった
>>228 自宅から2`のウチでもヘトヘトだったわ・・
>>226 当日キャンプ好きの書き込もはイキイキしてたけどな
実際当事者になるとどうなるかわからないけどね
でも津波で全部流されたら道具がないから辛いけど
>>229 だよね
そういうのやればいいのに
売れなくなるからやらないのか
震災のときは停電でコンビニ真っ暗なのにみんなライトもって買い物してたな
レジ使えないから店員が電卓で対応してたわ
海外なら略奪とかになんだろうな
>>221 どこが?
電車が止まってたんだからしょうがない
>>198 子供だと停まってるタクシーの窓しみじみ見ることなんてないだろうし、乗ったことない子は知らないと思うよ
親と乗ったことあってもそういうの興味もって見る子じゃないと分からないし、首都圏の小学校高学年の親世代だとまだ現金かカードで払う人いるし
震災の時に速攻で自転車買った人は知恵があると思った
>>236 昔は呑気だったからデパートの社員食堂で休憩中のお姉さん達と遊んでもらったなあ
>>238 震災の時自宅でランタンつけたら子供が喜んでた
2週間サバイバル生活の時にお世話になったあのご飯あんまり上手く無い
>>243 すげえな
レジ閉まっておしまいかと
フランチャイズなのかな
>>236 言える子は偉いと思うよ
子供だから迷子になることは問題じゃない
言えない子がマズイ
アレルギーなら仕方ないが好き嫌い言わせてる場合かよ
>>244 あの後は職場に待機というルールができた
ガチの災害になれば好き嫌いとか寝言言ってられないよ
>>193 テレカといえば、小池栄子さん、優香さん、井上和香さん、MEGUMIさんも抽選で当たったわ
(。・ω・。)
>>215 知らない大人には声かけしないが徹底してるもの・・
当時は通勤に日頃から何かあるとすぐ止まる電車を使ってたので
震災の日には揺れた瞬間から帰宅を諦めて弊社で一泊するための食糧や資材の確保に動くことができたな
普段から可能性を考えておくの結構大事
>>264 大きな企業で会社が安全ならそれが一番いいね
備蓄もあるんだろうから
こうやって万人に対応しようとするから高コストになるんやで
>>271 声かけられても答えてはいけない、と大人に訊いてみるをごっちゃにしてるのかもな
>>245 小学6年でしょ?コンビニとかで使えるんだからお金として使えるって考えがないのかな
震災の盤に弊社で一泊したときに役立ったの、コンビニで食料ついでに買ったUNOだったからわかるわw
>>275 避難前の点呼で会社前の広場に集まっていたらビルのガラスにピシッとヒビが入ったりするしね
>>275 うちの会社のテナントビルは地下3Fまで仮眠室あるね
>>285 テレパシーはほんとにあるんだ!って学ぶのか?
首都圏防災番組ってどこで見れるの?
うちのテレビだとNHKをつけても
「妄想温泉デート」っていう番組をやってるんなんだけど
まずタワマンには住まないってのが1番大きいんじゃね?
ライフラインがヘマすると数ヶ月直らないぞ
今の日本人は泥水を啜って生き延びる考えが無いから死ぬだけ
UNOと桃鉄ならどっちが険悪な雰囲気になるだろ(´・ω・`)
改めて今の子供は無知でバカばっかりなんだなぁと痛感したこんなのがこれからの日本の未来を支えるなんてショック
だーかーら!!!
真の防災は東京一極集中をやめることだろ!!!!!!!!!
>>302 時代の離れた母親にナイフ隠しておくような感じを伝えてたやん
ちょっと記憶違いだったらスマソ
派遣にも最初の週に防災避難マニュアルとかきっちり教えてくれる会社はかなりいい会社だと思う
タカハシ降板か、ミューとしててわからなかった、朗報だわ
>>279 味が濃いから水の備蓄に余程自信がないとあまりお勧めしない
>>300 一晩中不定期に結構な深度の余震で揺れる中、家に帰れる見込みも立たないまま避難先で一晩過ごすわけだよ
ろくに眠れもしないストレスマッハ状態の中、気を紛らわすことができて電源も使わないカードゲームがどれだけ役に立ったか
想像もできないのはある意味幸せだな
>>317 ギャラ安い割に拘束時間が長いらしいから
たかみなはバイキングとネタドリと順レギュラー2本消滅か
元AKB48総監督コネ起用じゃ
視聴者に失礼過ぎだったからね
>>305 免震構造だから揺れ自体にはいちばん安全なんだよ
だから分かっている人は値段も安い低層階を選ぶ
電通マンの賑やかしコンパニオン糞女やっとクビか
よしよしw
電通マンとの接待は笑ったよね
アイドルなんてロクに高校もいかずにw
>>291 想像力のない子供なんてそんなもん
親が子供の能力見極めて教えるべきことは教えておかないとマジで非常時に詰む
子供相手の仕事してるけど想定外の時の子供の能力って高学年くらいだと滅茶苦茶差があるよ
大人なみに状況判断出来る子もいればちょっとしっかりした一二年生と大差ない子もいる
>>333 非常時こそ(生命維持がちゃんとできてれば)そういうものが癒しになるのにね
あのクラスの津波は1000年後だから、風化するだろうな
>>346 40年前はナイフで鉛筆削れない子が問題になってたわ・・
>>351 1985年生まれだけど削れるわ…w
親に低学年の頃教え込まれた
まだ鉛筆削りナイフもそれなりの文房具屋なら売ってた
あとサバイバルというか極力自力でやるキャンプの本(ボーイスカウトみたいな?)も与えられたから家の庭で自分で簡易テント張ったり火おこししたりして遊んでた
>>345 昔のアイドルってイケメンのファン多かったけど
今のアイドルって特に秋元系だとキモヲタばかりだよね
>>351 問題になっていたというより
年寄りの小言のネタになってただけよね。
鉛筆削り器普通に使ってたし。
-curl
lud20250208133834このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1646993531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「首都圏情報ネタドリ!「首都直下地震 “わたし”の防災」 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・[再]NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」
・NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」★1
・NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168296 首都直下地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149731 首都直下地震あるで
・【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY4 危機を生きぬくために」
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY3 命の瀬戸際 新たな危機」★1
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★3
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★1
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★6
・NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★2
・【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○1
・首都圏情報ネタドリ!「3回目の緊急事態宣言へ 医療は?暮らしは?」
・首都圏情報ネタドリ!「“縦読み”で世界へ! 漫画 新たな挑戦」
・首都圏情報ネタドリ!“多国籍タウン”川口市 異例の要望はなぜ?
・首都圏情報ネタドリ! あなたの暮らしに役立つ 2025年トレンド大予想
・首都圏情報ネタドリ!「わが子をさがして〜山梨女児不明 家族の日々〜」
・首都圏情報ネタドリ!「その通学路 安全ですか?WEB×現場 緊急調査」
・首都圏情報ネタドリ!▽“医療が受けられない”〜コロナ禍 深刻化する外国人医療〜
・首都圏情報ネタドリ!“吉原”生まれの“メディア王” 蔦屋重三郎の秘密に迫る
・首都圏情報ネタドリ!「建設ラッシュ!?高層木造建築〜SDGsの波に乗れるか」
・首都圏情報ネタドリ!「子どもを守るために 追跡・SNS“性加害”の実態」 Part2
・首都圏情報ネタドリ!「女子が不利!? 検証・都立高校“男女別定員制”」
・首都圏情報ネタドリ!「“おじさん構文”コロナ禍で見つめ直すコミュニケーション」
・首都圏情報ネタドリ!▽“宗教虐待”声を上げ始めた2世たち~子どもをどう守るか~
・首都圏情報 ネタドリ!「どう備える?自宅療養者への食料支援」
・首都圏情報 ネタドリ!「家族が最期を決めるとき〜脳死移植 初めて語る葛藤〜」
・首都圏情報 ネタドリ!「首都圏で感染拡大〜新型ウイルス 対策は〜」
・首都圏情報 ネタドリ!「“命の対話” 人工透析の現場から」
・首都圏情報 ネタドリ!「ルポ“重症患者”病院 命を守るために」
・首都圏情報 ネタドリ!「急増!シニア求人 あなたの職場が変わる」
・首都圏情報 ネタドリ!「SOSが届かない 大規模停電“孤立”はなぜ?」
・首都圏情報 ネタドリ!「あなたの知らぬ間に 都心バス減便の謎を追え」
・首都圏情報 ネタドリ!「マンションに異変!?〜首都圏 最新事情〜」
・首都圏情報 ネタドリ!「ふたりの最期の七日間〜ある夫婦の愛の詩〜」
・首都圏情報 ネタドリ!「感染拡大が止まらない “若い世代”に何が?」
・首都圏情報 ネタドリ!「追跡“首都圏”バス減便 あなたの生活が変わる」
・首都圏情報 ネタドリ!「首都圏に緊急事態宣言 私たちの生活は?医療は?」
・首都圏情報 ネタドリ!「そうだ、湯治に行こう〜極上!温泉王国ぐんま〜」
・首都圏情報 ネタドリ!「アニメ×パラリンピアン 東京大会まで500日」
・首都圏情報 ネタドリ!「“大都市水害”にどう備える?動きだした住民たち」
・首都圏情報 ネタドリ!▽わかった!首都圏の交通リスク ドラレコビッグデータ分析★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184493 首都直下or南海トラフ地震で東京オリンピック中止
・韓国火災、36人の死者確認と消防 [首都圏の虎★]
・首都圏優良バイク屋情報
・首都圏最弱の電車の路線
・首都圏で大地震きぼんぬ93
・首都圏で大地震きぼんぬ81
・首都圏で大地震きぼんぬ 99
・NHK首都圏放送センター 06
・首都圏でバス釣りしてる奴は馬鹿
・538★首都圏鉄道運行障害情報 [無断転載禁止]
・532★首都圏鉄道運行障害情報
・首都圏で建築学ぶならどの大学?
・首都圏私大 新大学群(案) ※あくまで案
・【コロナ】通院どうしてる?【首都圏】
・首都圏ネットカフェ巡りの旅
・首都圏グランドリニューアルぐるんぐるんマル秘情報その2
・【速報】首都圏で雪が降り始める ★2
・【タクシー】飛鳥交通グループ★3【首都圏】
・【長野】リニア残土搬入始まる [首都圏の虎★]
・男の【個室ビデオ*首都圏エリア】隠れ家39
・首都圏在住の嫌儲民で雑談するスレ
・首都圏の通勤列車による日差し対策不十分問題
・■■首都圏タイ式エステ総合スレッド19■■
・【心霊】首都圏怪奇スポット【殺人】
16:38:29 up 30 days, 17:42, 3 users, load average: 95.86, 116.25, 104.73
in 0.28572607040405 sec
@0.28572607040405@0b7 on 021306
|