◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

首都圏情報ネタドリ!「首都直下地震 “わたし”の防災」 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1646993531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 19:12:11.32ID:ZHdclCQN
震災11年。いま首都圏で巨大地震が起きたらどう備える?在宅避難をディレクターが体験。デジタルに依存する子どものリスクとは?
2公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 19:35:29.73ID:1qxUlC3B
3公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 19:59:24.47ID:InGM/gwu
>>1 おつ
今週群馬は別番組
首都圏情報ネタドリ!「首都直下地震 “わたし”の防災」 ->画像>4枚
首都圏情報ネタドリ!「首都直下地震 “わたし”の防災」 ->画像>4枚
4公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:01:32.35ID:vRkq4ks6
なるようにしかならん
5公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:02:02.51ID:wjlJhQlb
たかみなに言われてもな…
6公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:02.93ID:ZklniDJH
タワマンに住みたがる気持ちがよくわからない
7公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:35.13ID:Gkp0sapy
>>6
なんとかと煙は
8公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:55.56ID:Fms7HaZh
下だけラブホみたいな色
9公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:58.14ID:XXXBtQoq
タワマン住まいの受信料コジキには切実な問題w
10公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:58.71ID:uccHIuOk
>>6
買う気はしないけど
ちょっと住んでみたいよ
11公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:03:59.33ID:o+L4F3pS
停電なったら死ぬな25階
12公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:04:51.38ID:YvOys+9Y
>>7
無能クズは低が好きだよねw
低脳w低学歴w低所得w
底辺は低層がお好きw
13公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:05:32.78ID:vRkq4ks6
タワマン住むなら核シェルター付き物件買うわ
14公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:05:41.25ID:Gkp0sapy
三條きゅん
15公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:05:59.91ID:wjlJhQlb
水と電気使えないのは辛い
16公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:06:18.93ID:1zw5OBvn
だからコードレスにしろと…
17公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:06:28.84ID:VV8IZ5ro
ほうきもないのかよ!
18公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:07:05.47ID:wjlJhQlb
つかクイックルワイパーとコロコロは普通あると思うのです
19公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:07:44.59ID:6HN249LJ
ウチは水道の不便さはなかったな
いま思えばとても助かった
20公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:22.58ID:JYioVVUk
訓練と現実では全然違うぞ
21公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:08:58.07ID:VV8IZ5ro
たった3階じゃん
22公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:01.81ID:tWH4+YXC
ウンコマンションww
23公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:48.69ID:ZklniDJH
一人ならいいけどさ
24公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:55.11ID:cA/pY6zA
男だったらトイレは小はペットボトル
大はトイレットペーパー貯めた場所にすれば当分問題ないだろ
25公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:57.85ID:Gkp0sapy
つらそうw
26公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:09:59.72ID:tWH4+YXC
ひろゆき…タワマンとか住む奴ってアホですよね!
僕なら2階か3階に住みます。
27公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:18.61ID:ocyUc5nd
シッコはペットボトルにしろよ
28公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:29.43ID:xEz1/cpV
いや高層階はさっさと脱出しろよ
29公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:45.48ID:tWH4+YXC
【速報!】
「森のたまご」で知られる国内鶏卵大手、イセ食品が会社更生法を申し立て
30公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:04.99ID:cA/pY6zA
そろそろカセットガスも値上がりするらしいね
31公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:07.27ID:VV8IZ5ro
どうせヒマなんだからいいだろw
32公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:11.07ID:xEz1/cpV
>>29
マジかよ
33公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:17.42ID:ocyUc5nd
厚着しろよ
34公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:19.62ID:Jtq6hLBf
60分くらい待てよ
どうせやる事ないんだから
35公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:30.45ID:0ewDTVN6
布団ないのかよw
36公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:34.18ID:vmFe3gGF
ガス缶古くなったやつあるけど使えるかな
37公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:11:51.44ID:cA/pY6zA
けっこう簡単そうだったな
キャンプなれしてればどうってことはない
後は暇つぶしをどうするかだな
38公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:08.17ID:jl6tmrUG
東京や神奈川なんて人口多すぎて食料とか水とか足りなくなるから、もし行けるなら関西とか県外に逃げてホテル生活した方がいいな
39公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:17.25ID:cA/pY6zA
60分あれば筋トレして汗だくだろ
40公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:23.90ID:VV8IZ5ro
こんな若造がディレクターとか人いないんだな日本って
41公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:30.50ID:clhWKFVp
何がイラつくだよww沸点が低すぎだろ

火病持ちかよ
42公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:38.13ID:0ewDTVN6
ボンベなくなったら何か燃やすしかないが、火事増えそうだなあ
43公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:39.30ID:cA/pY6zA
>>36
問題ないよ
サビサビになってると破裂するかもだが
44公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:12:39.93ID:Gkp0sapy
ガッテンボーイがやる仕事
45公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:26.70ID:VV8IZ5ro
もうBBAだなこの2人
46公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:35.34ID:Y2IJdSMo
ほんと「なんでもないようなことが幸せだったと思う」んだよなぁ。
ウクライナ見てそう思った
47公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:37.34ID:Z3x/eyT+
コーラは50本ぐらいあるけど水が無いわ
いざとなったらコーラで手を洗ったりするしかないのか
48公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:38.25ID:KveCP73T
>>39
腹減って動けない
49公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:44.31ID:cOIOoDCs
>>30
既にこの数年で3割以上値上がりしている
その上でさらに高騰しそう
50公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:50.84ID:kK4HiHAv
坂下千里子と高橋みなみって嬉しくない(´・ω・`)
51公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:13:56.84ID:5RnIknCV
アントキノ猪木
52公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:36.45ID:5RnIknCV
塵子
53公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:37.13ID:Y2IJdSMo
>>47
物々交換でいけると思うよ。
コーラ飲みたい人もいると思うし。
54公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:37.46ID:4iQRTAVS
このご時勢を何でもない平和なときと言うこのアナウンサーの神経は
どうなっているんか?
55公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:37.64ID:r/48OwO9
在宅避難って避難なの?
56公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:39.43ID:PABtBUFw
うちのアパートlHだけど故障したからカセットコンロで生活してる
ボンベ一カ月で一本か二本しか使わんよ
57公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:51.19ID:ocyUc5nd
五郎「暗くなったら寝るんです」
58公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:14:56.69ID:VV8IZ5ro
野グソしろよw
59公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:07.30ID:cA/pY6zA
マンションならベランダでいいじゃん
60公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:07.66ID:3iUAT2nW
さっさと避難所行かないとコミュニティが形成されてて後から来たやつは村八分みたいになるぞ
61公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:16.56ID:cOIOoDCs
>>50
こいつらが体験生活すればいいのになあ
62公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:31.34ID:QV/xLboQ
千里子のうんこなら俺がもらう
63公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:35.45ID:5RnIknCV
オール電化一発AUTO
64公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:15:50.25ID:CydP5X6h
実況できなくなるのか
65公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:00.08ID:Y2IJdSMo
>>62
それじゃ俺はオシッコもらう!
66公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:01.34ID:s33oHWDN
排泄物は高層階から外にポイ捨てでいいよ
67公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:04.37ID:cOIOoDCs
>>54
リニアですから
68公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:06.54ID:vwjNl7yu
千里子とたかみなの排泄物ならオークション
69公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:09.29ID:ocyUc5nd
>>59
羞恥とか考えてるんだろうな
女は面倒くさい
70公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:09.72ID:cA/pY6zA
>>56
それは料理しないだけやんw
賃貸なら故障してれば直してくれないの?
71公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:10.21ID:5RnIknCV
>>62
勇者乙
72公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:17.92ID:ZklniDJH
下水道直結のマンホールトイレないかな
73公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:19.79ID:vGYD64WA
現金
74公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:22.47ID:r/48OwO9
金持ちは自宅にいないとあかん
避難所に来たらめんどくさそう
75公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:16:57.08ID:Y2IJdSMo
おっぱい!
76公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:06.09ID:5RnIknCV
>>56
IHがだめならケーキを食べtれば良いじゃない?
77公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:07.77ID:YgmdssZa
娘さん性徴しすぎ
78公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:11.56ID:Gkp0sapy
JS6?
79公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:17.05ID:iaV2r6B0
おっぱい
80公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:18.78ID:0x8YAuwT
おっぱい小6
81公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:20.91ID:VV8IZ5ro
娘デカいな
82公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:21.21ID:QV/xLboQ
いちいち投稿してんじゃねーよ
83公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:23.95ID:3iUAT2nW
でかい
84公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:28.09ID:3aoI6ab2
でかくね?
85公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:29.15ID:L0Y/J8lC
小6のくせにスケベなおっぱいしてんなぁ
86公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:29.34ID:5RnIknCV
おまいら
87公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:29.71ID:vwjNl7yu
S6なのにおっぱい
88 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/03/11(金) 20:17:33.22ID:B7mh2fQ6
首都圏情報ネタドリ!「首都直下地震 “わたし”の防災」 ->画像>4枚
89公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:35.56ID:cA/pY6zA
>>72
震災時はマジでそれ考えてる
道具や資材はそれなりにあるから囲いのあるトイレを作ろうと思ってるw
90公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:37.12ID:YgmdssZa
JS6なのにもう大人の体じゃないか・・
91公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:39.89ID:cZ8q3aa1
小6!?
おっぱいでけええええええ
揉み吸いてえええ
92公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:41.05ID:dOCeo89t
娘さん小6の身体じゃねーぞ
93公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:43.98ID:D/aPrGrJ
小6の割にデカい
94公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:44.20ID:GqXZWt2a
ロリコンが↓
95公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:44.88ID:R/4SDU5q
JS(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
96公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:51.76ID:KveCP73T
小6のおっぱい
97公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:00.49ID:46+kF5e/
うちにくるかい?
98公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:04.78ID:5RnIknCV
おまいら盛るなよ・・
99公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:04.78ID:ocyUc5nd
え?
そんなの電車通学してるなら日常茶飯事だよね?
100公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:08.08ID:VV8IZ5ro
歩いて帰れやクソガキ
101公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:17.61ID:PABtBUFw
>>70
毎日自炊してるよ
IHはアルミ製の鍋が使えないからガスの方がいいんよ
102公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:18.10ID:cOIOoDCs
>>91
小6だとまだ痛がるからだめ
103公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:25.33ID:wjlJhQlb
>>99
これ
104公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:31.54ID:YgmdssZa
てか、友達にかけてもらえよ
105公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:37.26ID:aVTQwQEw
普通親の番号登録するだろ
106公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:41.50ID:UY+itxoJ
鉄ならこの駅がどこなのかすぐにわかりそう
107公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:42.27ID:cA/pY6zA
公衆電話使えよ〜〜〜
東北大震災のとき携帯が繋がらなくて公衆電話使ったらただでびっくりしたw
108公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:43.45ID:cZ8q3aa1
>>90
赤ちゃんに母乳与える準備が出来てる体だったな!
109公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:48.13ID:5RnIknCV
そこでおまいら登場
110公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:51.92ID:wP/8rJDw
交番行け
111公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:54.37ID:Vh8vlRGa
友達の家族に頼めば・・・
112公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:55.50ID:XNbBlFD8
>>1
デジタルネイティブ、息してる??
113公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:18:59.53ID:0x8YAuwT
>>94-95
114公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:01.56ID:YgmdssZa
ただ娘さんが世間知らずだっただけでは・・・
115公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:06.80ID:YpPF+nvM
最近のガキは馬鹿だな
116公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:14.06ID:Q9i5kJIS
グヘヘッお嬢ちゃん迷子?(´・ω・`)

おじちゃんと来る?(*´д`*)ハァハァ
117公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:15.94ID:uccHIuOk
親に払ってもらえよw
118公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:25.87ID:QV/xLboQ
親の教育に問題があるのでは?
119公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:32.50ID:VV8IZ5ro
死ねやクソガキw
120公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:33.77ID:5RnIknCV
>>91
さてはおまい童帝?
121公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:34.03ID:Fms7HaZh
え、列車が止まるってよくある事だと思うけど
駅員や交番に言うとかもあるじゃん
122公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:39.04ID:vu4ecfhz
現金の使い方しらないガキがいるらしい
123公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:44.71ID:wjlJhQlb
現金を最低限何かあった時用にもたせないの…?
124公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:46.06ID:r/48OwO9
生活力低そう
125公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:47.70ID:YgmdssZa
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
126公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:51.38ID:IBO63ETD
歩いて帰ったんじゃないのか
127公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:51.97ID:GqXZWt2a
電車止まってる時にタクシーつかまる訳ねえわ
128公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:53.75ID:46+kF5e/
でけえガキだな
129公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:54.88ID:cA/pY6zA
>>117
わかっててもお金がなくてタクシー乗るのは怖いわw
130公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:19:57.33ID:YpPF+nvM
いやいや都内のタクシーほとんどSuica使えるがな?
知らないのかよなんでやろうと思わなかったの
131公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:00.34ID:wP/8rJDw
そこからかw
132公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:02.22ID:8sjLKX5E
1万スマホに挟んどけ
133公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:02.49ID:R/4SDU5q
JS(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ ァ /ヽ ア !
134公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:05.19ID:Vh8vlRGa
これデジタル化の弊害じゃなくてただ子供だから喪のを知らなかったってだけだな
135公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:05.64ID:PABtBUFw
現在のウクライナ国民に比べるとだいぶ恵まれてるな
136公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:11.06ID:xexS0hk+
昔なら周囲の大人が助けてくれたのに
137公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:12.77ID:ocyUc5nd
応用力が皆無だな
138公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:13.57ID:Ro73lEUp
デジタル化関係なくないか?
139公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:18.00ID:EVQRXiFm
スマホに頼って人間力が低下している事を嘆け
140公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:18.78ID:vwjNl7yu
カラダは大人
しゃべるとアホの子
たまらん
141公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:21.61ID:p0qObjHy
駅員に聞いたりしないのかね
142公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:25.48ID:pbsIrxNS
変質者大集合のスレ もうやだここ( ´-ω-)
143公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:32.20ID:wjlJhQlb
親がクソすぎるw
144公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:33.09ID:5RnIknCV
母結構歳いってそうね
145公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:34.07ID:81JNWKxH
バカ
146公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:46.86ID:IBO63ETD
着信拒否はあるな
147公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:47.97ID:QV/xLboQ
おまらもおちんちんは子供のままだよね
148公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:52.85ID:Gkp0sapy
JSおっぱいで加速するスレであった
149公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:57.45ID:LzfEzSXS
ひでえなw
150公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:58.36ID:8sjLKX5E
受話器の使い方知らない世代
151公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:20:59.10ID:vu4ecfhz
障害じゃねーだろ、子育てちゃんとやれよ
152公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:02.72ID:cA/pY6zA
年に一度ぐらい公衆電話使おうとテレカ入れると
テレカ装置が壊れてることが多い
153公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:02.93ID:GqXZWt2a
千里子のわざとらしさうぜえ
154公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:06.61ID:xMx3y9Qq
母親もイライラする
155公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:13.70ID:3HOMia51
交番で聞けや
156公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:14.46ID:5RnIknCV
千理子首のシワすげぇな・・
157公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:20.61ID:tWH4+YXC
暗証番号はおじさんの魔法のランプを擦るとイケメンアラジンが教えてくれます!
(^ω^)
158公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:27.06ID:yq7ikyT2
こんな縛りがあるのは怖いな。
交番とか役所に駆け込んで、行政の善意に徹底的に乗っかる戦術をとるのも、選択の一つだな
159公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:29.45ID:LzfEzSXS
>>147
もう遠くに飛ばない
160公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:37.48ID:teSYNQER
コンビニの店員さんに聞いてみるとか、タクシーの運転手さんに聞いてみるとか、駅員さんに聞いてみるとか、

しないんだなあ
161公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:39.67ID:EQw4BrgR
俺が送ってあげる
162公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:40.05ID:8sjLKX5E
千里子(45)
163公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:40.21ID:VV8IZ5ro
旦那さん?
164公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:40.90ID:ocyUc5nd
>>130
それ以前に、電車止まってるのにタクシーに行列が無いって時点でこれは仕込み臭い
165公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:50.29ID:5RnIknCV
旦那自慢?
166公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:52.20ID:aVTQwQEw
旦那じゃねぇ夫だろ
167公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:53.16ID:Hv11iKtt
>>130
Suicaが電車以外で使えるのか分からなかったんだと思う
168公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:53.78ID:WfQCvU2A
なんでこんな馬鹿な国になったんだ
169公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:21:53.96ID:CydP5X6h
おじさんが助けてあげよう
170公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:01.19ID:YpPF+nvM
ちょっとした文明もろくに扱えないとかこいつら今の時代なんで生きてんの
171公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:03.10ID:cA/pY6zA
>>159
二週間我慢しろ!
172公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:04.23ID:fCFsdKPz
電話なんてろくなのかかってこないからな 下手に番号知られると断っても何度もかけてくるクソ業者とかいるし
173公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:06.24ID:Ro73lEUp
たかみなって結婚してるの?
174公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:12.94ID:r/48OwO9
テレホンカードだよね
175公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:21.43ID:dGxufos8
100円ならかけられる
おつりは出ないがなっ
176公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:22.96ID:yq7ikyT2
俺はIT業だからこそ電子マネーが信用できず、現金持ち歩いてるし、
家には現金の備蓄があるわ…
177公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:23.57ID:LzfEzSXS
100円も使えるやろ
178公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:24.59ID:kK4HiHAv
>>153
たぶんあのくらい分かりやすいのがNHKにウケいいんだろうな
179公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:27.16ID:vu4ecfhz
>>164
つっこむとこ、そこ?
180公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:29.32ID:p0qObjHy
電車通塾してたら事前に想定しておかないのかな
181公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:32.18ID:ELf+OEq6
お店のおばちゃんにでも頼ればいいだろ
182公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:32.42ID:GqXZWt2a
伝書鳩連れて歩けよ
183公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:34.35ID:YpPF+nvM
>>167
マジかよ学習能力無さすぎ
184公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:34.88ID:wP/8rJDw
>>160
知らない人と話しちゃいけないとか
185公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:36.34ID:wjlJhQlb
>>173
してる
186公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:37.37ID:cOIOoDCs
>>156
枕高くして寝てんだな
187公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:41.53ID:YgmdssZa
俺は無事を伝える相手がいないから大丈夫だ
188公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:43.59ID:VV8IZ5ro
夫とか言えないのか
さすが母親が中学生と淫行して逮捕された娘高橋みなみだな
189公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:46.06ID:cA/pY6zA
基本現金主義だから困らない
ペイペイすらつかってねーわ
190公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:53.05ID:5RnIknCV
スマホが使えないならスマートマネーでいいじゃない?
191公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:54.79ID:vGYD64WA
災害用の仕組み作るしかないな
192公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:55.68ID:A7fryL+Z
旦那さん?
193公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:22:57.01ID:tWH4+YXC
>>174
イラン人…コレ良いよー、度数減らないよー。どう買いませんか?
194公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:03.83ID:Gkp0sapy
かばんの小さいポケットに10円玉入れてるなあ
195公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:05.72ID:GqXZWt2a
レジ叩き壊せよ
196公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:11.75ID:teSYNQER
停電すると電子マネーもクレカ決済も死ぬんだよな
197公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:17.68ID:pUPfZKB4
想像してごらん
198公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:18.88ID:Fms7HaZh
>>167
ありえないも思う。今は焦点でも使えるし、タクシーに貼ってある
199公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:22.91ID:CydP5X6h
p活で稼ぐしか
200公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:31.37ID:Zk44B4bP
電子マネー一択というチョイスはないわー
201公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:32.71ID:LzfEzSXS
非常用発電
202公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:38.71ID:cA/pY6zA
ラジオ情報は役立つがなかなか必要な情報が得られないだろうな
そこまでずっと聞いてないとダメだろうな
203公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:39.68ID:WfQCvU2A
無くていいよ
スマホ
204公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:40.59ID:GqXZWt2a
普通スマホケースに万札挟んでるだろ
205公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:43.97ID:YpPF+nvM
実際サバイバルした人間が今の時代強いよな
俺の前に住んでたマンション2週間近く停電でライフライン使えなかったんだよ

サバイバル生活だった
206公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:49.33ID:CydP5X6h
嘘松が大事になったパターンか
207公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:49.72ID:wjlJhQlb
ちりこウゼー
208公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:54.07ID:8sjLKX5E
>>204
だよね
209公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:54.54ID:r/48OwO9
テレビ局って自家発電あるでしょ
タレントさんは車手配してもらえるでしょ
210公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:23:58.43ID:G/mczZbd
よくこれで子供をバカだ無能だって叩けるな
自分たちの子供時代とは環境が違うだろ
211公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:01.35ID:5RnIknCV
>>189
ペイペイは基本人民元しか使えないからねー
212公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:05.08ID:VCVa2ScG
テレビ局は非常電源があります
213公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:06.88ID:vwjNl7yu
まさに311ではみんな道をぞろぞろ歩いてたな
214公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:16.53ID:teSYNQER
スマホの電波が死ぬとオンラインじゃないとみられない標準的なスマホの地図も死ぬしな
215公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:16.75ID:Hv11iKtt
>>160
中学受験するような子達なのにそこはちょっと足らないよなぁと思う
子供の頃困ってガソスタの人やコンビニの人に訊いたことあったなーと思い出した
駅まで行ったなら駅員さんに訊いてみたら良かったのにね
住所言えばバスとかタクシーとか提案してくれたと思うよ
216公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:16.78ID:LzfEzSXS
東西南北わかれば帰れるやろ
217公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:18.65ID:Ief19T2/
キッズケータイだめだめだな…
218公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:19.43ID:8sjLKX5E
ビッチりチリあし
219公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:28.89ID:fCFsdKPz
あらゆるもんが電気使うようになってるからなあ まったく電気使わないものが珍しいくらい
220公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:35.89ID:5RnIknCV
そいやAUの3Gいつまでだっけ・・
221公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:40.08ID:wP/8rJDw
>>213
バカみたいだった
222公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:41.26ID:Gkp0sapy
かわいい
223公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:43.20ID:wjlJhQlb
指紋認証とか電子キーの家はどうなるの?
入れるの?
224公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:50.10ID:lA3gWZ2S
まーたオーダーメード防災とか
複雑なこと言うんだから〜
225公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:50.96ID:EVQRXiFm
また意識高い系ママ()
226公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:55.39ID:YpPF+nvM
やっぱり実際に震災や近い体験をした人間が強いんだよ経験したことないやつは何も学習できないまま大震災に会った時は死ぬんだよ
227公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:24:58.94ID:S0EztK3N
佐藤です
228公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:00.40ID:cA/pY6zA
>>213
大震災の時は自宅まで20kmぐらいだったら歩いた方が早そうだけどね
靴がハイヒールとかなければだけど
229公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:12.72ID:Zk44B4bP
>>223
入れなくない?
230公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:15.24ID:LzfEzSXS
>>224
ビジネスですよビジネス
231公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:29.96ID:r/48OwO9
>>223
電源が落ちたら逆に開きっぱなしになるんじゃ
232公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:33.66ID:TjEeWAwZ
>>210
「人に聞く」ってのは環境関係ない
233公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:34.42ID:teSYNQER
>>184
知らない人、のレベルをあげすぎてる気がして気になるんだよな
交通機関の係の人に聞くくらいは日頃からきちんと教育しておかないと
下手すると受験当日に試験会場に辿り着けなくて死ぬのにな
234公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:46.75ID:CydP5X6h
オナニー出来ない
235公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:54.01ID:wP/8rJDw
>>228
次の日また出勤するのが一苦労
236公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:55.63ID:Fms7HaZh
>>215
子供の頃にデパートで迷子になって店員に迷子になってしまいました
って言ったわ。恥ずかしかった
237公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:56.97ID:5RnIknCV
>>228
自宅から2`のウチでもヘトヘトだったわ・・
238公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:05.62ID:cA/pY6zA
>>226
当日キャンプ好きの書き込もはイキイキしてたけどな
実際当事者になるとどうなるかわからないけどね
でも津波で全部流されたら道具がないから辛いけど
239公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:07.32ID:wjlJhQlb
>>229
だよね
そういうのやればいいのに
売れなくなるからやらないのか
240公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:11.07ID:WfQCvU2A
新でいいよ
241公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:17.59ID:KveCP73T
何を贅沢な
242公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:24.47ID:vGYD64WA
>>231
そこまでアフォな仕組みじゃないよ
243公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:27.54ID:kK4HiHAv
震災のときは停電でコンビニ真っ暗なのにみんなライトもって買い物してたな
レジ使えないから店員が電卓で対応してたわ
海外なら略奪とかになんだろうな
244公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:38.17ID:vwjNl7yu
>>221
どこが?
電車が止まってたんだからしょうがない
245公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:38.67ID:Hv11iKtt
>>198
子供だと停まってるタクシーの窓しみじみ見ることなんてないだろうし、乗ったことない子は知らないと思うよ
親と乗ったことあってもそういうの興味もって見る子じゃないと分からないし、首都圏の小学校高学年の親世代だとまだ現金かカードで払う人いるし
246公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:41.76ID:cA/pY6zA
>>235
この社畜が〜〜〜〜〜〜w
247公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:47.27ID:r/48OwO9
震災の時に速攻で自転車買った人は知恵があると思った
248公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:26:56.44ID:t9vZvT9A
災害時に贅沢w
249公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:06.00ID:CydP5X6h
震災ベイビーが増えるのか
250公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:06.76ID:WfQCvU2A
こんな事すら
自分の脳内で
考えられないw
251公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:14.47ID:Zk44B4bP
>>236
昔は呑気だったからデパートの社員食堂で休憩中のお姉さん達と遊んでもらったなあ
252公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:14.99ID:5RnIknCV
>>238
震災の時自宅でランタンつけたら子供が喜んでた
253公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:24.21ID:TjEeWAwZ
>>234
しろよ
する努力をするんだ
254公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:33.69ID:KveCP73T
甘やかすなよ。腹減ったらなんでも食える。
255公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:34.07ID:YpPF+nvM
2週間サバイバル生活の時にお世話になったあのご飯あんまり上手く無い
256公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:37.82ID:LzfEzSXS
>>243
すげえな
レジ閉まっておしまいかと

フランチャイズなのかな
257公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:44.86ID:Hv11iKtt
>>236
言える子は偉いと思うよ
子供だから迷子になることは問題じゃない
言えない子がマズイ
258公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:45.53ID:KQuQe/gh
災害時に何をごちゃごちゃ言ってんだ
259公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:47.07ID:A1ZEp9Z7
子供の好き嫌いは親の責任
260公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:48.66ID:3iUAT2nW
クソガキ黙って食えやw
261公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:49.88ID:ifo9mWY+
好き嫌いするガキは引っ叩け
262公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:52.12ID:YnTYwGDC
アレルギーなら仕方ないが好き嫌い言わせてる場合かよ
263公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:52.60ID:4iQRTAVS
飢え死にしろ、クソガキ
264公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:54.09ID:wP/8rJDw
>>244
あの後は職場に待機というルールができた
265公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:00.96ID:JBP/8Wu9
はらへったらくいもんならなんでもうまいだろ
266公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:02.58ID:uf5ELbVt
ガチの災害になれば好き嫌いとか寝言言ってられないよ
267公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:05.81ID:jl6tmrUG
お腹すけば食べるでしょ
268公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:07.36ID:Gkp0sapy
アルファ化米は思ったよりうまかったわ
269公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:27.31ID:WfQCvU2A
はいはい
シナリオ通りね
270公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:27.33ID:tWH4+YXC
>>193
テレカといえば、小池栄子さん、優香さん、井上和香さん、MEGUMIさんも抽選で当たったわ
(。・ω・。)
271公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:31.93ID:5RnIknCV
>>215
知らない大人には声かけしないが徹底してるもの・・
272公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:32.72ID:TjEeWAwZ
アレルギーとか言い出すぞ
と思ってたら
273公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:35.78ID:wjlJhQlb
アレルギーじゃなければ好き嫌いはほっとけ
274公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:37.31ID:teSYNQER
当時は通勤に日頃から何かあるとすぐ止まる電車を使ってたので
震災の日には揺れた瞬間から帰宅を諦めて弊社で一泊するための食糧や資材の確保に動くことができたな
普段から可能性を考えておくの結構大事
275公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:40.92ID:cA/pY6zA
>>264
大きな企業で会社が安全ならそれが一番いいね
備蓄もあるんだろうから
276公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:44.79ID:r/48OwO9
今は逆に職場に留まれってなってるよね
277公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:48.44ID:+E7ubJlS
好き嫌いなんて育て方次第
278公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:55.84ID:A1ZEp9Z7
飢え死にする前には食うだろ
279公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:28:59.29ID:RZ3gylD+
味付けサバ缶はオススメ あとサンマ蒲焼缶とか
280公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:15.73ID:LzfEzSXS
ウクライナのヌコも一緒に逃げてたかと
281公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:18.47ID:EVQRXiFm
こうやって万人に対応しようとするから高コストになるんやで
282公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:18.62ID:YgmdssZa
UNOはNGw
283公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:20.34ID:XNbBlFD8
UNO
284公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:28.86ID:wjlJhQlb
千里子ってなんでこんな声デカいの
うるさい
285公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:32.94ID:TjEeWAwZ
とりあえず小学生のうちに「漂流教室」を読ませとけ
286公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:33.34ID:LzfEzSXS
宇野っていうなw
287公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:33.73ID:Hv11iKtt
>>271
声かけられても答えてはいけない、と大人に訊いてみるをごっちゃにしてるのかもな
288公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:43.00ID:WfQCvU2A
災害時にゲームww
289公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:44.03ID:RZ3gylD+
人生ゲームで破産
290公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:45.14ID:dGxufos8
いま商品名をガッツリ言ったような
291公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:46.67ID:Fms7HaZh
>>245
小学6年でしょ?コンビニとかで使えるんだからお金として使えるって考えがないのかな
292公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:48.23ID:SlJWWLxg
いちいち好き嫌い聞いてるから子供がつけ上がるんだ
293公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:48.40ID:DdNhrfGy
UNOと聞いて飛んできました
294公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:50.80ID:teSYNQER
震災の盤に弊社で一泊したときに役立ったの、コンビニで食料ついでに買ったUNOだったからわかるわw
295公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:51.92ID:Zk44B4bP
>>275
避難前の点呼で会社前の広場に集まっていたらビルのガラスにピシッとヒビが入ったりするしね
296公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:58.38ID:cOIOoDCs
>>275
社畜の会社だと備蓄はなさそうだ
297公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:29:58.73ID:5RnIknCV
>>275
うちの会社のテナントビルは地下3Fまで仮眠室あるね
298公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:01.49ID:cA/pY6zA
>>285
テレパシーはほんとにあるんだ!って学ぶのか?
299公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:15.61ID:TjEeWAwZ
>>160
まず、交番だろう
300公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:43.62ID:+E7ubJlS
災害時にお茶しながらカードゲーム
さすが女様
301公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:59.81ID:WfQCvU2A
最低限
自炊出来るスキルは
身につけておけ
302公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:00.33ID:TjEeWAwZ
>>298
テレパシー?
そんなの出てこないぞ
303公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:06.60ID:g4mUcxYG
首都圏防災番組ってどこで見れるの?
うちのテレビだとNHKをつけても
「妄想温泉デート」っていう番組をやってるんなんだけど
304公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:10.88ID:5RnIknCV
今の子はサバイバル能力ほぼ0なのかな?
305公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:20.47ID:cA/pY6zA
まずタワマンには住まないってのが1番大きいんじゃね?
ライフラインがヘマすると数ヶ月直らないぞ
306公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:21.84ID:EVQRXiFm
今の日本人は泥水を啜って生き延びる考えが無いから死ぬだけ
307公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:22.85ID:kK4HiHAv
UNOと桃鉄ならどっちが険悪な雰囲気になるだろ(´・ω・`)
308公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:28.12ID:YpPF+nvM
改めて今の子供は無知でバカばっかりなんだなぁと痛感したこんなのがこれからの日本の未来を支えるなんてショック
309公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:28.50ID:UZ1EpbQG
配給は抽選なんだろうなー
備えないと
310公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:29.31ID:jaZJx2WV
だーかーら!!!
真の防災は東京一極集中をやめることだろ!!!!!!!!!
311公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:42.97ID:LzfEzSXS
>>304
スマホあるし
312公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:44.01ID:KveCP73T
>>289
一発逆転があるよ
313公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:51.44ID:kmcXuo0u
記念日
314公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:52.36ID:5RnIknCV
>>303
それサンテレビ
315公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:53.59ID:VV8IZ5ro
やっと消えたかこいつ
316公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:56.07ID:Yd/ZStZ5
クビか
317公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:56.67ID:Gkp0sapy
えーたかなみ降板なのー
318公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:57.94ID:8sjLKX5E
タカハシきっついな
319公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:57.98ID:r/48OwO9
首なのかカワイソス
320公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:31:59.17ID:CydP5X6h
この番組もリストラか
321公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:01.21ID:cA/pY6zA
>>302
時代の離れた母親にナイフ隠しておくような感じを伝えてたやん
ちょっと記憶違いだったらスマソ
322公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:02.97ID:vwjNl7yu
たかみな賞味期限切れ
323公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:10.10ID:ZHdclCQN
たかみなクビかよ
324公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:11.71ID:TjEeWAwZ
たかみなの顔芸終わりか
325公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:19.41ID:v0GkSGUe
高橋終わり?
やった〜!
326公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:28.13ID:PGt0jxxh
防災の日は何もしてないのが
バレたな八又
327公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:31.94ID:Zk44B4bP
派遣にも最初の週に防災避難マニュアルとかきっちり教えてくれる会社はかなりいい会社だと思う
328公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:32.04ID:8sjLKX5E
タカハシ降板か、ミューとしててわからなかった、朗報だわ
329公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:33.98ID:Hrwx6EzC
ん?
次誰になるの
330公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:34.66ID:Ug9WalZI
子供への性被害でたかみな出しちゃアカンな
331公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:41.83ID:ZklniDJH
津波の映像流さなくていいのに
332公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:46.84ID:Hv11iKtt
>>279
味が濃いから水の備蓄に余程自信がないとあまりお勧めしない
333公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:55.27ID:teSYNQER
>>300
一晩中不定期に結構な深度の余震で揺れる中、家に帰れる見込みも立たないまま避難先で一晩過ごすわけだよ
ろくに眠れもしないストレスマッハ状態の中、気を紛らわすことができて電源も使わないカードゲームがどれだけ役に立ったか
想像もできないのはある意味幸せだな
334公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:32:55.31ID:+E7ubJlS
>>310
日本って詰んでるよな
335公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:10.86ID:vGYD64WA
>>317
ギャラ安い割に拘束時間が長いらしいから
336公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:19.54ID:r/48OwO9
川沿いとか危険だよね
337公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:20.92ID:SzXkTDnh
たかみなはバイキングとネタドリと順レギュラー2本消滅か
338公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:25.64ID:LzfEzSXS
>>334
首都圏は餓死だよ
339公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:31.72ID:v0GkSGUe
元AKB48総監督コネ起用じゃ
視聴者に失礼過ぎだったからね
340公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:38.13ID:cOIOoDCs
>>305
免震構造だから揺れ自体にはいちばん安全なんだよ
だから分かっている人は値段も安い低層階を選ぶ
341公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:33:43.12ID:mJOZ/bc3
電通マンの賑やかしコンパニオン糞女やっとクビか

よしよしw
342公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:34:23.19ID:5RnIknCV
たかみなの変わりに指原か・・?
343公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:34:52.97ID:v0GkSGUe
電通マンとの接待は笑ったよね
アイドルなんてロクに高校もいかずにw
344公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:35:02.37ID:/ka7gkxU
たいへんだな、職員は
345公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:35:22.24ID:5RnIknCV
>>343
アイドルは排泄しないもん!
346公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:35:50.72ID:Hv11iKtt
>>291
想像力のない子供なんてそんなもん
親が子供の能力見極めて教えるべきことは教えておかないとマジで非常時に詰む
子供相手の仕事してるけど想定外の時の子供の能力って高学年くらいだと滅茶苦茶差があるよ
大人なみに状況判断出来る子もいればちょっとしっかりした一二年生と大差ない子もいる
347公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:36:08.58ID:5RnIknCV
>>305
本当の富豪はタワマン住まない
348公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:36:29.33ID:vGYD64WA
>>342
もしかしてキリコ?
349公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:36:57.15ID:Hv11iKtt
>>333
非常時こそ(生命維持がちゃんとできてれば)そういうものが癒しになるのにね
350公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:36:58.81ID:0ewDTVN6
あのクラスの津波は1000年後だから、風化するだろうな
351公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:37:02.73ID:5RnIknCV
>>346
40年前はナイフで鉛筆削れない子が問題になってたわ・・
352公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:37:37.35ID:5RnIknCV
>>348
キュービーさん乙
353公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:37:47.04ID:0ewDTVN6
春菜禁止
354公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:39:55.18ID:Hv11iKtt
>>351
1985年生まれだけど削れるわ…w
親に低学年の頃教え込まれた
まだ鉛筆削りナイフもそれなりの文房具屋なら売ってた
あとサバイバルというか極力自力でやるキャンプの本(ボーイスカウトみたいな?)も与えられたから家の庭で自分で簡易テント張ったり火おこししたりして遊んでた
355公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:40:37.07ID:v0GkSGUe
>>345
昔のアイドルってイケメンのファン多かったけど
今のアイドルって特に秋元系だとキモヲタばかりだよね
356公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:42:05.27ID:Gkp0sapy
>>351
問題になっていたというより
年寄りの小言のネタになってただけよね。
鉛筆削り器普通に使ってたし。
357公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 20:42:33.11ID:lA3gWZ2S
公務員ならなんでもいい知らない大学の人だった…
358公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 21:28:12.90ID:lB4pA3HL
しつこいよなー じゃあ熊本とかなんで、やらないの
359公共放送名無しさん
2022/03/11(金) 21:54:25.71ID:EP+13b80
>>417 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvvvvwwwwwwwwwwwwwwww
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250208133834
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1646993531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「首都圏情報ネタドリ!「首都直下地震 “わたし”の防災」 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
[再]NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」★1
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」★2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168296 首都直下地震
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149731 首都直下地震あるで
【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY4 危機を生きぬくために」
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY3 命の瀬戸際 新たな危機」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★3
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★6
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★2
【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○1
首都圏情報ネタドリ!「3回目の緊急事態宣言へ 医療は?暮らしは?」
首都圏情報ネタドリ!「“縦読み”で世界へ! 漫画 新たな挑戦」
首都圏情報ネタドリ!“多国籍タウン”川口市 異例の要望はなぜ?
首都圏情報ネタドリ! あなたの暮らしに役立つ 2025年トレンド大予想
首都圏情報ネタドリ!「わが子をさがして〜山梨女児不明 家族の日々〜」
首都圏情報ネタドリ!「その通学路 安全ですか?WEB×現場 緊急調査」
首都圏情報ネタドリ!▽“医療が受けられない”〜コロナ禍 深刻化する外国人医療〜
首都圏情報ネタドリ!“吉原”生まれの“メディア王” 蔦屋重三郎の秘密に迫る
首都圏情報ネタドリ!「建設ラッシュ!?高層木造建築〜SDGsの波に乗れるか」
首都圏情報ネタドリ!「子どもを守るために 追跡・SNS“性加害”の実態」 Part2
首都圏情報ネタドリ!「女子が不利!? 検証・都立高校“男女別定員制”」
首都圏情報ネタドリ!「“おじさん構文”コロナ禍で見つめ直すコミュニケーション」
首都圏情報ネタドリ!▽“宗教虐待”声を上げ始めた2世たち~子どもをどう守るか~
首都圏情報 ネタドリ!「どう備える?自宅療養者への食料支援」
首都圏情報 ネタドリ!「家族が最期を決めるとき〜脳死移植 初めて語る葛藤〜」
首都圏情報 ネタドリ!「首都圏で感染拡大〜新型ウイルス 対策は〜」
首都圏情報 ネタドリ!「“命の対話” 人工透析の現場から」
首都圏情報 ネタドリ!「ルポ“重症患者”病院 命を守るために」
首都圏情報 ネタドリ!「急増!シニア求人 あなたの職場が変わる」
首都圏情報 ネタドリ!「SOSが届かない 大規模停電“孤立”はなぜ?」
首都圏情報 ネタドリ!「あなたの知らぬ間に 都心バス減便の謎を追え」
首都圏情報 ネタドリ!「マンションに異変!?〜首都圏 最新事情〜」
首都圏情報 ネタドリ!「ふたりの最期の七日間〜ある夫婦の愛の詩〜」
首都圏情報 ネタドリ!「感染拡大が止まらない “若い世代”に何が?」
首都圏情報 ネタドリ!「追跡“首都圏”バス減便 あなたの生活が変わる」
首都圏情報 ネタドリ!「首都圏に緊急事態宣言 私たちの生活は?医療は?」
首都圏情報 ネタドリ!「そうだ、湯治に行こう〜極上!温泉王国ぐんま〜」
首都圏情報 ネタドリ!「アニメ×パラリンピアン 東京大会まで500日」
首都圏情報 ネタドリ!「“大都市水害”にどう備える?動きだした住民たち」
首都圏情報 ネタドリ!▽わかった!首都圏の交通リスク ドラレコビッグデータ分析★1
NHK総合を常に実況し続けるスレ 184493 首都直下or南海トラフ地震で東京オリンピック中止
韓国火災、36人の死者確認と消防 [首都圏の虎★]
首都圏優良バイク屋情報
首都圏最弱の電車の路線
首都圏で大地震きぼんぬ93
首都圏で大地震きぼんぬ81
首都圏で大地震きぼんぬ 99
NHK首都圏放送センター 06
首都圏でバス釣りしてる奴は馬鹿
538★首都圏鉄道運行障害情報 [無断転載禁止]
532★首都圏鉄道運行障害情報
首都圏で建築学ぶならどの大学?
首都圏私大 新大学群(案) ※あくまで案
【コロナ】通院どうしてる?【首都圏】
首都圏ネットカフェ巡りの旅
首都圏グランドリニューアルぐるんぐるんマル秘情報その2
【速報】首都圏で雪が降り始める ★2
【タクシー】飛鳥交通グループ★3【首都圏】
【長野】リニア残土搬入始まる [首都圏の虎★]
男の【個室ビデオ*首都圏エリア】隠れ家39
首都圏在住の嫌儲民で雑談するスレ
首都圏の通勤列車による日差し対策不十分問題
■■首都圏タイ式エステ総合スレッド19■■
【心霊】首都圏怪奇スポット【殺人】
16:38:29 up 30 days, 17:42, 3 users, load average: 95.86, 116.25, 104.73

in 0.28572607040405 sec @0.28572607040405@0b7 on 021306