◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1652697333/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 19:35:33.41ID:8qhH3kJO
[総合] 2022年05月16日 午後10:00 ~ 午後10:45 (45分)

【語り】山根基世

150年前に書かれたジュール・ヴェルヌの「月世界旅行」は人々に宇宙への夢を駆り立て、東西冷戦下で米ソ二人の天才科学者の戦いが繰り広げられる。第二次世界大戦でヒトラーのために恐怖のミサイルを生み出し、戦後はアメリカに渡ってアポロ計画を指揮したフォン・ブラウン。ソ連のロケット開発責任者として人類初の有人飛行を成功させながら、世界にその存在を隠され続けた謎の英雄コロリョフ。人類の夢への挑戦の物語である。
2公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 20:18:06.56ID:6NqrVVn4
山根さん回か
山根さんの方がいいわ
3公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 21:48:45.94ID:3GyGhq23
同志チーフデザイナー
4公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 21:52:09.57ID:pv+byW3U
メルケル回以外ハズレ回ばっかだが今回はどうかな。
とりあえず映像の世紀の名を冠するのは辞めて欲しい
5公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 21:57:00.38ID:7CI/k274
揚げとく
6公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 21:58:39.54ID:oeUh6KZo
ブァタフルァイエフェッツッッ
7公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 21:58:47.56ID:r77j9QNB
名作の面汚し番組を見に来ました
8公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:07.16ID:iYJik/6U
はじまた
9公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:10.03ID:CVPi36mq
はじまた
10公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:14.18ID:cwA1FUWE
ハジマタ
11公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:16.17ID:6ro+7MjB
ロケット開発歴史は既にドキュメンタリー番組がいっぱいあるからな
12公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:17.79ID:k6TuJGmV
はじまた
13公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:17.87ID:eN9F9V8g
宇宙
14公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:23.56ID:AQvsFsQP
ニセ映像の世紀
15公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:31.09ID:i1cm+pcz
ドキュメンタリー風が吹けば桶屋が儲かる
16公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:39.45ID:GWy8YxVx
映像の性器(´・ω・`)
17公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:48.59ID:MoBZrDAO
山根基世
18公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:50.90ID:eN9F9V8g
ブラックナイトは報じないNHK
19公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:00:51.73ID:VAbhtQ7Z
やっぱり山根さんのナレーションでないと
山田はいらね
20公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:07.85ID:cwA1FUWE
鬱になる曲
21公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:08.22ID:L5c/swqC
最新映像
22公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:22.63ID:i1cm+pcz
曲と名前つかうの本当にずるいわ
こんなの映像の世紀じゃねえだろ
23公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:24.18ID:Ttc/JKlt
ジュール・ブリュネ
24公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:25.86ID:DCsa8T9G
映像の世紀かな?
25公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:31.84ID:eN9F9V8g
そろそろ限界で落ちる宇宙ステーション
26公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:35.93ID:vDShJOqh
いつもの癖でグリーンチャンネル見てたわ危ないあぶない
27公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:35.94ID:kqMkvxfs
つきせかいりょこうって読んでた(´・ω・`)
28公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:39.17ID:pv+byW3U
やっぱこのナレじゃないとな
29公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:40.61ID:Tjb39Kbv
トム・ブラウン
30公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:40.66ID:DrTeVeXZ
どんな映画で流してもバッドエンドになりそうな音楽だな
31公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:41.22ID:QvCY4Qau
ISSではエロ本どこに隠してんだろうなあ
32公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:41.76ID:Ttc/JKlt
フォン・ブラウンきた
33公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:43.76ID:K5vbXIQw
M2
34公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:45.59ID:R624ZCoc
ブラウン博士
35公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:46.14ID:3g8o7URO
宇宙、それは最後のフロンティア
36公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:47.55ID:k6TuJGmV
150年前の本か
37公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:48.75ID:DPXT69ig
バタフライエフェクトって風が吹けば桶屋が儲かるみたいな意味だっけ
38公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:50.02ID:ykvq1t1B
ガンダム用語かと思ってたぜ
39 
2022/05/16(月) 22:01:50.46ID:41NGEYLi
入刀
40公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:50.65ID:HduPuzVI
大砲で宇宙船を打ち上げるという無茶なハナシ (・ω・`)
41公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:51.85ID:UMJnoSUC
 
このBGMとナレーション怖い・・・(´・ω・`)
42公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:52.68ID:ciiv9biW
( ゚д゚)ハッ!
43公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:52.89ID:CVPi36mq
レギュラー
44公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:52.91ID:g4JYRRK9
超有名フォン・ブラウン
45公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:53.76ID:iTkDGHRP
間違えて薄い本を
46公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:57.71ID:OuVNA56S
また結論ありきのこじ付けの世紀か
録画して早送りでイイかな
47公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:57.85ID:cwA1FUWE
アポロチョコ
48公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:58.04ID:uUpQlIUB
>>30
ショーシャンクなら
49公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:01:58.99ID:eN9F9V8g
元ナチ党員
50公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:07.04ID:KUelsOEe
月面都市
51公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:13.37ID:W3eZOhy9
イッヌが可哀想なんだよな月世界へ行く
52公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:15.67ID:HduPuzVI
おそろしあ(((((((・ω・;))))))))
53公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:16.46ID:gZ0FdpSa
別名ストレンジラブ博士
54公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:17.91ID:NoJOOAlB
フォンブラウンとグラナダ
55公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:19.23ID:vDShJOqh
ヴェルヌかぶれといえばBTFのドク
56公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:20.68ID:Vm+Me46X
ナチスの月面基地は発見されたの?
57!omikuji
2022/05/16(月) 22:02:23.18ID:pSvtHHag
音楽がかみすぎる
58公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:26.03ID:rvf82AEm
海底15マイルの人かな
59公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:33.01ID:iYJik/6U
コロリョフ
60公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:36.28ID:oeUh6KZo
OPキターあああ
61公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:37.06ID:pv+byW3U
黒こげの遺体になって宇宙から還って来た人?
62公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:38.24ID:cTGGi8An
コロニョフって知らない名前だな
63公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:38.70ID:rkFyV4MS
ネタバレ
本当は宇宙には行ってない
64公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:38.97ID:ufcY4jdZ
黒豚電話が核開発に金を使いすぎて
国民をないがしろにするからだ!ヴォケ!

淘汰されろ! 
65公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:42.93ID:v/YcX3aW
今日もハーケンクロイツ爆破あるかな
66公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:43.43ID:oRfP+5ZH
海外ドラマ宇宙へ のドキュメンタリー版か
67公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:43.88ID:3q5qqFSV
偉大だったソ連
68公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:46.29ID:MsbIB1YX
軍事パレード中のプーチンも見えるのに
なぜか○害しない不思議(´・ω・`)

生かさず○さずで軍事ビジネスが目的なんだろうな!
69公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:48.55ID:DCsa8T9G
映像の世紀だったw
70公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:48.94ID:cwA1FUWE
ホリエモンが↓
71公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:51.75ID:k3Nikgbd
山根さんなんだこのシリーズしっくりくるな
72公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:52.66ID:wUaxXAg+
音楽ナレーション映像が噛み合うと素晴らしいな
73公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:53.04ID:s/CGyCBm
>>62
隠されてたからね
74公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:58.44ID:kHRPAhgF
木星にいくフォン・ブラウン
75公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:02:58.51ID:MQmgmvhL
のちにMSを作る大企業である
76公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:00.11ID:rvf82AEm
山田孝之は首か
77公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:01.85ID:4SPAXvOR
いっつも思うけどバタフライエフェクト関係ないよね
78公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:06.19ID:+BQItqrt
ソ連のスプートニク計画のほうがアメリカのアポロ計画よりすぐれていたの
ライカ犬もこともあって
79公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:07.57ID:p4uT+b2Y
栄光なき天才たちで見たなあ
あれは面白かった
80公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:08.95ID:AUk0cW5Z
バタフライこじつけ
81公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:09.00ID:gZ0FdpSa
アメリカに行くかソ連に行くか、運命の分かれ道
82公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:10.34ID:f21QAOZH
フォンブラウンがコロリョフの存在を知った時にはコロリョフはもう亡くなった後だったってね
83公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:11.31ID:CiFcw54P
>>37
ちょっと違う
84公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:12.50ID:dhGMrgTG
世界は地獄をみた
85公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:13.06ID:6ro+7MjB
ソ連に拉致された科学者は可哀想だよな
栄光なき天才たちでも描かれてたかな
86公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:13.64ID:UtAx3XjP
フォン・ブラウンはコロリョフと比べると随分恵まれてたよな
87公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:16.29ID:t+bp5wWo
山根基世様回
88公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:19.85ID:k6TuJGmV
100年前のフランスきたー
89公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:21.11ID:wqCcceOF
ワシが育てた
90公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:24.46ID:3q5qqFSV
渋澤さん
91公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:28.46ID:rvf82AEm
>>77
モハメドアリからのオバマは、感動した
92公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:31.72ID:r77j9QNB
今日のナレーションは山根ネキなのか
93公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:32.56ID:P/F2tCq1
>>82
会談してみたかっただろうな…
94公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:33.45ID:nQY6et7h
山田じゃねーのか
95公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:34.94ID:L5c/swqC
フランケンシュタインの誘惑とカブる
96公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:37.21ID:HduPuzVI
科学技術の可能性は無限という幻想 (・ω・`)
97公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:37.59ID:N1m66ZEV
今日は山田じゃねーのか。
98公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:38.91ID:tNOdKAL1
月が怖いやつ
99公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:39.05ID:cwA1FUWE
((( ;゚Д゚)))
100公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:41.14ID:K5vbXIQw
でけえ
101公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:42.20ID:CVPi36mq
キモい
102公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:43.94ID:SJWmn+fh
ガチ名作やん
103公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:46.12ID:FVocz66j
顔怖い
104公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:47.15ID:i1cm+pcz
ささったw
105公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:47.54ID:fjy940AM
いてえええ
106公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:49.89ID:HduPuzVI
あはははははは (・ω・`)
107公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:50.55ID:MQmgmvhL
ゼルダでこんな月みた
108公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:51.55ID:4G/58kU7
刺さるの見るといつもわれてまうw
109公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:53.53ID:YBW0lFsP
なんて月にがお?
110公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:54.72ID:MsbIB1YX
加速度でちぬわ(´・ω・`)
111公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:54.90ID:EKlQbNmX
コロリョフの家、ウイクライナ戦争でロシアに破壊されたとか言ってたな
112公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:58.82ID:+ggcknxC
ポンキッキーズ
113公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:58.86ID:GDROPyjY
うさぎはおらんのか
114公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:59.89ID:vDShJOqh
この曲すき
115公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:03:59.86ID:gZ0FdpSa
これをカラーで蘇る版で見たい(カラー版もあるけど)
116公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:02.64ID:V3SWsSIh
ガガーリンの身代わりになった人って誰だっけ?(´・ω・`)
117公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:04.52ID:iTkDGHRP
月 「いてーよ」
118公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:04.84ID:DCsa8T9G
>>62
コロリョフ、ソ連時代は存在が秘匿されてた
119公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:05.59ID:W3eZOhy9
NASAがYouTubeで月のライブ映像流してるよ
裏は穴だらけなんだよな
120公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:07.82ID:UMJnoSUC
 
この映画すごいよ・・・(´・ω・`)
121公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:08.59ID:yAFp/IDl
ポンキッキーズ
122公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:09.39ID:kHRPAhgF
いーまきみのめにー
123公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:10.27ID:p4uT+b2Y
すごいセンスだなあ
124公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:13.74ID:NoJOOAlB
>>73
ソユーズロケットの一段目切り離しの「コリョロフ十字」で初めて知ったわ
125公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:14.70ID:w/E68Ixh
バタフライエフェクトっていうけど
この番組で取り上げる人物はバタフライじゃねえだろ
126公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:15.94ID:QvCY4Qau
ジュール・ベルヌってこれだろ
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
127公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:19.73ID:Ttc/JKlt
海底二万マイルって映画あったな
128公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:21.81ID:L9i6AMff
>>79
あれはいいねぇ
理化学研究所とか良かった
129公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:22.81ID:QiN2oNbz
和田あき子の歌のPV?で見たな
130公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:23.12ID:dhGMrgTG
山根さんの方が映像の世界感はある
131公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:23.14ID:xBVqZs27
山根さんの声を聞いたので
132公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:24.25ID:GWy8YxVx
ナディアの原作者か(´・ω・`)
133公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:25.27ID:W3eZOhy9
前半は投資ファンドの話
134公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:25.33ID:HduPuzVI
えすえふのはしり (・ω・`)
135公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:29.47ID:gDVUP2ll
ドクが大好きな作家
136公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:30.24ID:E4TnSMRb
世界最初のハードSF小説
137公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:32.07ID:Vm+Me46X
かぐや姫ってヴェルヌの小説よりも進んでいたのか
138公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:34.42ID:4uah/Ood
ナディア
139公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:35.94ID:gZ0FdpSa
>>116
イワン・イワノフ
140公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:39.43ID:7M5k/w9/
宇宙の分野はどの大学のどの学部に行けば一番良いのかな
俺の友人は宇宙をやりたいと言って東大行けるのに九大に行った
141公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:40.26ID:CiFcw54P
海底2万マイルは子供のころ読んだ
142公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:42.95ID:AUk0cW5Z
甥に金を貸してくれと頼まれて断って銃で足を撃たれたベルヌさん
143公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:45.05ID:DYU8z22K
読まれたら恥ずかしいやつやん
144公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:50.91ID:cF/+g6Xf
月に変わっておしおきだべぇ
145公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:52.13ID:jKfx8HPm
ドック「子供の頃に夢中になって何度も読んだ」
146公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:04:55.55ID:yOlVpZfS
>>27
同じく
147 
2022/05/16(月) 22:04:56.99ID:41NGEYLi
センターオブジアース
148公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:00.37ID:gZ0FdpSa
CMになってしまった
149公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:00.61ID:SJWmn+fh
荒唐無稽ではあるんだけどSF設定がしっかりあるから面白いんよな
150公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:00.62ID:rsJuXq9g
この人の言葉だったのか
151公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:02.73ID:wwO9lDNz
ワンピースで聞いた
152公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:03.97ID:UtAx3XjP
コロリョフのライバルって誰だっけ
いや、ググればいいんだけどさ
153公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:06.45ID:a/q9A8A/
手書きの時代にはこんな資料も残るけど今は創作ノートも電子化されてるんだろうな
154公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:07.59ID:3g8o7URO
タイムトラベル実現はよ
155公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:08.71ID:MoBZrDAO
リンドバーグきたー
156公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:08.87ID:Tjb39Kbv
MIT
157公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:09.43ID:9/DETejj
>>132
ナディアは魔改造レベルでは
158公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:09.73ID:HduPuzVI
実現できない事の方が多いんですよ (・ω・`)
159公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:13.85ID:Vf1rshYt
地底〜もオモロいぞ
地球内部ががらんどう
160公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:16.60ID:Vm+Me46X
何のCMだっけ
161公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:19.15ID:NoJOOAlB
ゴダードかな
162公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:19.42ID:P/F2tCq1
タブレットやスマホだって30年前は映画の中だけだったしな…
163公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:19.66ID:cF/+g6Xf
5機でもロケット
164公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:20.51ID:W3eZOhy9
地底旅行も面白いよ
165公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:22.75ID:vDShJOqh
>>132
2万マイルをベースにしたってだけでげんさくではないw
166公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:23.08ID:pv+byW3U
このBGM新録?
167公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:24.89ID:3q5qqFSV
あばばば
168公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:25.91ID:cwA1FUWE
アカン
169公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:26.47ID:K5vbXIQw
自爆
170公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:28.36ID:AUk0cW5Z
あぶねえ
171公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:28.49ID:HduPuzVI
どかーん (・ω・`)
172公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:29.13ID:+jLtu/7r
爆発したー
173公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:29.55ID:la7bRA8o
海底2万マイルをふしぎの海のナディアにする日本のアニメ
174 
2022/05/16(月) 22:05:31.58ID:41NGEYLi
ホリエモンか
175公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:32.24ID:F2331ZHE
ツオルコフスキーとゴダードも先駆者
176公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:32.62ID:ciiv9biW
プラネテスはじまた
177公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:33.32ID:MSANizBy
ぼか~ん
178公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:36.72ID:P/F2tCq1
>>163
7匹でもは~ち♪
179公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:36.92ID:6bS0QmOl
これ海外ドキュメンタリーの宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜の単なる焼き直しじゃねえだろうな
180公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:40.66ID:Ttc/JKlt
アメリカが核開発してたとき、ナチスはV2ロケットの開発に力を入れてた
181公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:40.91ID:QiSPZ4gR
プラネテスやな
182公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:41.01ID:cwA1FUWE
メスイキ
183公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:41.08ID:k6TuJGmV
へえ
184公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:42.00ID:NL2ohezj
ポポポポーン
185公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:43.48ID:GDROPyjY
ミサイルか
186公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:43.65ID:K5vbXIQw
飛翔体か
187公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:46.25ID:4SPAXvOR
フランケンのフォンブラウン回の使いまわしみたいな
188公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:48.33ID:i1cm+pcz
この曲好き
189公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:48.87ID:k3Nikgbd
よくそれだけ飛べたな
190公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:50.32ID:wUaxXAg+
今ならペットボトルロケットでもそのくらい飛ぶ
191公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:51.65ID:EL9wg9dA
後の時代に生まれるほど幸せじゃない?
俺は1000年生まれてくるのが早かった
192公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:52.90ID:HduPuzVI
PETボトルロケットの方がマシなレベル (・ω・`)
193公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:53.70ID:kHRPAhgF
V
194公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:54.24ID:E4TnSMRb
一方ウェルズの月世界旅行は重力遮断物質という原理不明ガジェットで月に行く手段を済ませ、月人の社会を描くことの方に主眼を置いていた
195公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:54.89ID:MQmgmvhL
かっけえ
196公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:56.04ID:v/YcX3aW
兵器になるんだよなぁ
197公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:56.31ID:rp934oUJ
V2ロケット
198公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:56.56ID:MsbIB1YX
ドラッグマシンw
199公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:57.91ID:cF/+g6Xf
ロケットとミサイルの違いは
200公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:59.98ID:UMJnoSUC
 
宇宙旅行協会・・・(´・ω・`)
201公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:01.89ID:K5vbXIQw
あぶねえ
202公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:02.43ID:Qn8WQogm
昔NHKで放送していた海外ドラマやってくれないかな
石塚運昇さんがソ連のロケット開発者の声を担当しているやつ
203公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:03.48ID:RQBjwQaI
12メートルとか俺でも頑張ったら跳べるわ
204公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:03.79ID:wwO9lDNz
>>159
ドラえもんだな
205公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:04.00ID:iYJik/6U
爆発しとる
206公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:04.78ID:girdDMmi
ジュール・ヴェルヌとHGウェルズは未来に生きてた感じだな
207公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:06.58ID:W3eZOhy9
ネモ船長は日本近海にも来たしな
208公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:06.87ID:8C2FNc6x
ワイスピでもあったな
209公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:08.62ID:vBbJe69U
受信料さえ払ってない糞乞食も観てんの?これ
210公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:08.83ID:4SPAXvOR
爆発しとる
211公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:10.58ID:vDShJOqh
>>166
今回新曲作ってるね
212公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:11.88ID:AUk0cW5Z
相当死んでるな
213公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:13.06ID:f21QAOZH
結構スピード出たのね
214公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:13.10ID:Mn62acd3
こええw(´・ω・`)
215公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:14.06ID:cwA1FUWE
死ぬわw
216公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:15.61ID:Tjb39Kbv
オペルかよ
217公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:17.66ID:K5vbXIQw
オペル製か
218公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:17.76ID:mCY6TjRo
なんだよこのBGM
219公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:18.43ID:pv+byW3U
倍速のテーマ
220公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:18.79ID:L9i6AMff
米原万里がソ連の宇宙ロケットの基地行ったときに
そばにたくさんお墓があったので何の墓か聞いたら
「イカロスたちの墓です」という返事が来たそうだ

どれだけ犠牲あったんだろ・・・
221公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:19.60ID:a/q9A8A/
そんなに急いでどこへ行く
222公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:20.81ID:7VO1py+m
ちょうど100年前か
223公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:21.76ID:HbHRgK/o
フン、出ねーヨ
224公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:23.55ID:h1jhC5vd
このBGMいいなw
225公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:24.07ID:qHm/6V/2
面白そうだw
226公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:26.23ID:+jLtu/7r
変態すぎるwww
227公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:26.83ID:fi6SSqAC
ドイツがロケット開発に成功しなくてよかったよな
228公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:26.82ID:HduPuzVI
あぶねえなあ (・ω・`)
229公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:27.11ID:kHRPAhgF
コントか
230公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:27.47ID:Mn62acd3
死ぬ死ぬw(´・ω・`)
231公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:28.61ID:3q5qqFSV
あちちw
232公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:28.66ID:K5vbXIQw
ケツが
233公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:29.12ID:i1cm+pcz
あぶねえ
234公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:29.35ID:O7epCU9t
韓国と北朝鮮 どちらのロケット技術が高いの?
235 
2022/05/16(月) 22:06:29.50ID:41NGEYLi
ロケット自転車
236公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:29.66ID:R624ZCoc
www
237公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:29.87ID:9fuMj9Mv
wwww
238公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:29.90ID:CVPi36mq
この時代に230km出されたらこわすぎる
239公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:30.11ID:g4JYRRK9
コントかな
240公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:30.36ID:MQmgmvhL
今ではロケットマン
241公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:31.16ID:fjy940AM
ロケットアイススケートw
242公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:31.32ID:NoJOOAlB
ヒロミやんw
243公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:31.60ID:4G/58kU7
ドイツといえばレギュラーのあの人
244公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:33.39ID:r77j9QNB
お尻痛そう
245公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:33.76ID:XPyfAlTQ
楽しそうだなw
246公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:34.17ID:kqMkvxfs
竜ちゃん(´;ω;`)
247公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:34.26ID:P/F2tCq1
ジェットエンジン除雪機も…
248公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:34.51ID:oUyMGLXl
ヒロミかよ!
249公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:34.63ID:3GyGhq23
ヒロミ
250公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:35.65ID:vKAVZ4tp
ドイツ「着陸する星を間違えたようだハハッ」
251公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:35.56ID:tNOdKAL1
これはよく見る
252公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:35.78ID:MSANizBy
www
253公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:36.81ID:fTSrPhMW
オペルってメーカーまだあるのか
254公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:37.14ID:jKfx8HPm
ドラゴンロケット
255公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:37.45ID:iYJik/6U
雪で冷やす
256公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:37.64ID:2vQPyFBe
ヒロミ「やべぇよ、それ」
257公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:38.04ID:4SPAXvOR
ロケットおっぱいは?
258公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:38.68ID:AMa6dWYI
スッテンコロリ
259公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:38.85ID:rkFyV4MS
ロケットアイススケートw
260公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:39.12ID:GDROPyjY
アイススケートはヤバいw
261公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:39.94ID:bmZHkro5
おバカ
262公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:41.38ID:8C2FNc6x
ヒロミになっちゃう
263公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:42.02ID:Vm+Me46X
ロケット実験で何人も死んでそうだな
264公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:43.71ID:xuSbeFqv
ここからまだ100年しか経ってないんだなあ
人類の進歩凄すぎる
265公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:44.09ID:doX9G0yh
ロケットおっぱいは(´・ω・`)
266公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:47.96ID:FYlw0ihK
昔の人はすげぇなとつくづく思うw
267公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:48.15ID:Hx8nw0mf
バカばかり
268公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:48.31ID:UMJnoSUC
 
20世紀初頭のドイツのテクノロジーはすごい・・・(´・ω・`)
269公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:48.53ID:dspl5NRB
出川のやつじゃん
270公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:48.77ID:v1D77+qB
>>199
破壊を目的としているかどうか
271公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:49.92ID:girdDMmi
>>191
1000年後は北斗の拳状態かもしれない
272公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:51.63ID:BSxqB7lS
悪ノリやんけ
273公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:52.29ID:F2331ZHE
高速走行はいかにして飛ばないようにするかが難しい
274公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:52.71ID:W3eZOhy9
>>206
リトルグレイは新型コロナに罹るだろうか
275公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:55.37ID:rp934oUJ
織田裕二の打ち切りになったドラマなんだっけ?
276公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:55.42ID:wUaxXAg+
ロケットアイススケートは芸人のロケでありそう
277公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:57.35ID:BSxqB7lS
ボザっぽい曲
278公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:57.37ID:cF/+g6Xf
>>178
ばかやろー、6羽でも七面鳥だろ
279公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:58.48ID:cwA1FUWE
殺す気か!
28042歳厄年独身フリーター
2022/05/16(月) 22:06:59.05ID:n9E43fQT
ダチョウ倶楽部かよ
281公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:06:59.22ID:i1cm+pcz
すげ
282公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:00.05ID:HduPuzVI
すげえな (・ω・`)
283公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:03.36ID:nQY6et7h
ガーシーの関係でBBA声なの?
284公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:08.46ID:MsbIB1YX
どうやって測ったん
285公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:10.37ID:Ttc/JKlt
ロケットおっぱいに骨抜きにされる
286公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:11.07ID:QiSPZ4gR
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
287公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:14.50ID:AKgFjyLl
ドイツはWW1後に砲の開発禁止されたから?
288公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:14.78ID:4MNafQL6
フォンブラウン
289公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:14.94ID:SP2JZGRx
この40年後に人類月に立ってるんだぜ ちょっとすごいわ人類
290公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:16.13ID:vKAVZ4tp
>>243
ギャラ高いから今回は休みだよ
291公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:17.43ID:vDShJOqh
ジャン・ロック・ラルティーグですね
292公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:18.86ID:GDROPyjY
フォンブラウンやっとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
293公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:19.71ID:MoBZrDAO
ブラウン博士やな
294公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:22.04ID:6xhmvzTU
後にガンダムを開発する
295公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:24.67ID:wwO9lDNz
>>196
科学の進歩はエロか戦争だから
296公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:25.63ID:tNOdKAL1
シュワちゃん
297公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:27.34ID:MGE4VJKX
>>275
アシガール
298公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:28.64ID:g4JYRRK9
シュワちゃん?
299公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:29.21ID:rsJuXq9g
苦手なんかい
300公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:30.97ID:G69t8KIl
こういうバイタリティって白人特有のものなんかな
だから有色人種には歴史的な発明とか少ないんかね
301公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:31.04ID:oRfP+5ZH
ナチ野郎来たーーー
302公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:32.95ID:NoJOOAlB
玄田?
303公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:33.80ID:Rl9DXrGa
飛んでけロケット発進滑って転んで失神
304公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:34.09ID:MsbIB1YX
>>283
山田孝之も?
305公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:34.63ID:4uah/Ood
フォン・ブラウン市
306公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:42.74ID:UMJnoSUC
 
フォンブラウン市・・・(´・ω・`)
307公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:43.44ID:gZ0FdpSa
シスコ司令官の声が
308公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:46.10ID:K5vbXIQw
特撮
309公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:47.31ID:UtAx3XjP
アマチュアって言うけどこの頃ロケットのプロなんていたのか
科学者じゃないって意味か
310公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:47.75ID:7VO1py+m
数学が苦手だった
そうなのか
311公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:47.81ID:hQPB+F2k
光あふれるばーしょへ
312公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:48.43ID:F2331ZHE
自分がやりたいことのために悪魔に魂を売った男
313公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:50.17ID:YhPXPJos
おまえら数Ⅲまでやったか?
314公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:51.76ID:W3eZOhy9
観光都市になったんだっけ某フォン・ブラウン市
315公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:53.05ID:VpRF/Jjm
玄田哲章?(´・ω・`)
316公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:53.80ID:Mn62acd3
>>234
北朝鮮ロケット=ウクライナ技術
韓国ロケット=ロシア技術

これで考えろ(´・ω・`)
317公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:55.21ID:p4uT+b2Y
明治でこれか・・・すげえな
318公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:07:59.38ID:Vm+Me46X
フランケンシュタインの誘惑を流用してないか?
319公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:01.23ID:eN9F9V8g
晒され続ける中の人w
320公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:01.36ID:JkeUgPdA
コワヒ
321公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:04.64ID:jMGK1n2z
日本人「フォン君、数学は暗記だよw」
322公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:05.15ID:DCsa8T9G
>>206
ヴェルヌの20世紀のパリは本当に未来を予言してたからね
323公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:08.68ID:lQIZAiOw
だから月のフォン・ブラウンか
324公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:08.92ID:2WgvHeHA
後のV2ロケットである
325公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:11.16ID:UMJnoSUC
 
映像すごいな・・・(´・ω・`)
326公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:11.30ID:JDKLw/uf
ライト兄弟が空を飛んでから、わずか63年で人類は月に降り立った
飛行機とロケットの技術は同一線上には無いが、いずれにしても戦争が無ければ、これだけの急速なハッテンは無かったよね
327公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:13.09ID:11aDaQ1d
ブラウンよりゴダードじやないのロケットの父
328公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:13.88ID:dhGMrgTG
パリ燃えのアレンジじゃないのか
329公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:14.11ID:MsbIB1YX
潜水服w
330公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:16.15ID:la7bRA8o
>>300
有色人種はその前に生きるのが・・・
331公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:18.78ID:DQPPvv0P
熱意で苦手を克服できるのも才能なのよな
332公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:20.15ID:kqMkvxfs
土偶(´・ω・`)
333公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:21.46ID:W55nkSR9
早くコクレーンがワープドライブを発明してくれよ
334公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:24.08ID:rp934oUJ
ドイツ映画といえばランローラランが観たい
335公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:24.40ID:a/q9A8A/
>>313
やったが内容は覚えていない
336公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:25.02ID:Hx8nw0mf
理系はキチガイ
337公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:25.43ID:hNsI+G/I
クオリティたけえ
338公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:27.12ID:Ttc/JKlt
フォンブラウン グラナダ 5thルナ
339公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:27.31ID:4MNafQL6
また!
340公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:29.20ID:pv+byW3U
今の映画の先見性すごいな
341公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:29.30ID:CeurVlJd
ロケットってそんな難しい科学技術いるのか
ロケット花火をデカくするだけでいいような気がするが
342公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:29.66ID:+jLtu/7r
番組レギュラーのおじさん
343公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:32.14ID:TXXzb5xN
だいたい合ってるのが凄いな
344公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:32.31ID:oeUh6KZo
キターああああ
345公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:32.62ID:MoBZrDAO
レギュラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
346公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:33.20ID:tXK22GvY
宇宙に空気がないってわかったのっていつ頃なんだろう
347公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:33.35ID:p4uT+b2Y
推進ノズル作ったのはゴダードだっけ
348公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:34.09ID:vKAVZ4tp
すげぇ
発想に大きなズレがない
349公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:34.17ID:K5vbXIQw
ドイツの科学力は
350公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:34.94ID:iYJik/6U
レギュラー
351公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:35.81ID:HduPuzVI
(´・ω・)っ卍 (・ω・`)
352公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:36.22ID:oUyMGLXl
>>315
もちろん
353公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:36.22ID:wUaxXAg+
今週も出てきた
354公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:36.26ID:MQmgmvhL
どこのドイツだ!
355公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:37.01ID:NL2ohezj
出たよ
356公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:44.34ID:MsbIB1YX
ちょび髭野郎
357公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:45.50ID:AUk0cW5Z
V2を開発したのは凄い
358公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:45.88ID:pv+byW3U
恒例のヒトラーw
359公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:46.35ID:hKKDeCIL
最近オデッサとかフォンブラウンとかガンダムで聞いた名前よく耳にするようになった
360公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:47.06ID:MI+chskL
やっぱ宇宙は仮想現実だな
361公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:47.88ID:ls5iByft
>>324
あ~にょ~ひぃ~♪
362公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:49.77ID:cwA1FUWE
ドイツ凄いわ
363公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:50.26ID:YhPXPJos
>>335
(´・ω・)人(・ω・`)
364公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:51.96ID:NoJOOAlB
A4ロケットか
365公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:52.13ID:vDShJOqh
NHK大好きおっぱいぷるんぷるんおじさん
366公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:53.29ID:W3eZOhy9
>>324
某V2のCDジャケット好き
367公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:54.47ID:HduPuzVI
北朝鮮かよ (・ω・`)
368公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:57.90ID:g4JYRRK9
ロボットアニメみたいなBGM
369公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:08:58.18ID:Vm+Me46X
NHKのヒトラー好きは異常
370公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:01.88ID:SFyCdpwa
ヒトラー無しに映像の世紀って絶対作れないんだろうなあ
371 
2022/05/16(月) 22:09:03.09ID:41NGEYLi
北朝鮮「ロケットです」
372公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:03.84ID:Ttc/JKlt
V2ロケット
373公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:03.95ID:yOlVpZfS
>>96
ヴェルヌ晩年の作品は科学技術の発展に対して
悲観的なところも出てくるようになる
374公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:05.66ID:lQIZAiOw
ナチスさんはもう常連ですな
375公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:06.55ID:t+bp5wWo
あの男め大人気だな
376公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:07.81ID:oUyMGLXl
いつもの人
377公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:09.17ID:cF/+g6Xf
V2!
378公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:13.35ID:GDROPyjY
今の北朝鮮か
379公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:16.08ID:k6TuJGmV
ロケットとミサイルの違いが判らない党、社民党
380公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:17.16ID:qSr40QR7
ヒトラーのカリスマ性は半端ない
381公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:19.63ID:7M5k/w9/
理系の凄い奴は必ず宇宙に憧れるよな
凡人の自分には理解できんかったw
382公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:20.63ID:hKKDeCIL
スペースシャトルの原案はドイツなんだよな
383公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:24.95ID:eN9F9V8g
ナチスドイツが一番進んでたんよね科学技術
384公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:25.98ID:gZ0FdpSa
ヒトラーとケネディを手玉にとり(それじゃ栄光なき天才たちじゃ)
385公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:26.10ID:O7epCU9t
日本もミサイル作れるか?
386公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:29.48ID:2WgvHeHA
悪いやっちゃ・・・
387 
2022/05/16(月) 22:09:30.63ID:41NGEYLi
日本「イプシロンはロケット」
388公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:30.77ID:rp934oUJ
>>366
乗り込んでるのKKKみたいだったよな
389公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:32.91ID:CeurVlJd
ドイツは第一次世界大戦でも敗戦してるのか
疫病神だな
390公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:34.09ID:k5GOXnwC
もうね
391公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:35.70ID:N1m66ZEV
山田はヒゲをボーボーに生やしたから、解雇になったんだな。
392公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:35.73ID:Th9p6PW3
>>126
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)クララ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
393公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:40.00ID:vSStOEbf
力の一号技の二号
394公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:42.65ID:wwO9lDNz
この当時宇宙に酸素がないのは分かってたのかな
395公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:43.64ID:L5c/swqC
落下地点が地平線を超えると人工衛星になる
396公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:44.44ID:hNsI+G/I
おもちゃというか花火
397公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:49.08ID:MQmgmvhL
龍神丸
398公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:49.19ID:jMGK1n2z
力と技の風車を回したのは日本人なw
399公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:50.59ID:r77j9QNB
悪役フリー素材のおじさん
400公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:51.00ID:byJmaoIf
>>341
燃焼をちゃんと制御しないと途中で爆発しちゃうので
401公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:09:59.85ID:qSr40QR7
なんとなくガンダム
402公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:02.04ID:MI+chskL
つーじゃヒトラーいなかったら別の理由で人類滅亡してたと思うわ
403公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:02.37ID:s/CGyCBm
医学も科学も戦争で進化するのは皮肉だよな
404公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:04.55ID:hQPB+F2k
バルターエンジンの初期
405公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:06.80ID:W3eZOhy9
シュトロハイムになるのも分かる
406 
2022/05/16(月) 22:10:08.72ID:41NGEYLi
25歳の店長
407公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:08.99ID:2WgvHeHA
>>1
408公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:11.45ID:p4uT+b2Y
>>128
理化学研究所の回も良かったね
ロケット開発の回は映画のライトスタッフの頃だったかな
あれもすごく良かった
409公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:12.59ID:VAbhtQ7Z
いきなり悪魔に魂売りやがったw
410公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:12.64ID:AUk0cW5Z
さすがフォンブラウン研究のためなら人の命なんかなんとも思ってないw
411公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:14.17ID:CiFcw54P
>>383
ドイツの科学は世界一イイイイイ
412公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:15.56ID:ZuopZbqu
まっぱかと
413公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:17.05ID:GSX9JiD9
ナチスの協力者かよ
414公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:17.73ID:eN9F9V8g
で、ナチス崩壊で科学者を米ソが争奪
戦犯免除される
415公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:18.58ID:YhPXPJos
ロケッティアって映画があったな
416公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:18.76ID:rp934oUJ
>>400
佃製作所があ
417公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:20.06ID:MQmgmvhL
ドズルがナレーションしておる
418公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:21.08ID:gZ0FdpSa
V3号はなかった
419公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:24.11ID:7M5k/w9/
>>335
微分積分、∫とかΣとかだっけ
420公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:24.65ID:LaKJFDQ6
ミサイルといえば超獣ベロクロン
421公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:24.68ID:d+mLVCWj
山根さんwiki見たら74歳か。
うーん、さすがに声がお婆ちゃんだよなw
422公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:25.95ID:eL9DSZWh
フォンブラむっきむきでワロタwwwwwwww
423公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:26.14ID:Ttc/JKlt
ウクライナに侵攻
424公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:27.20ID:Vm+Me46X
日本にもこんな悪の科学者っているのかしら
425公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:29.59ID:MoBZrDAO
V2ロケットと列車砲はマジで凄い
426公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:29.73ID:girdDMmi
ロケットより飛行機の方があたらしい技術なんだよな
427公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:30.39ID:a/q9A8A/
>>398
父よ母よ妹よ
428公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:31.06ID:kqMkvxfs
労働者みたいな体格(´・ω・`)
429公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:32.95ID:9fuMj9Mv
めっちゃムキムキやんけ!
430公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:37.13ID:QiSPZ4gR
V2
431公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:38.62ID:CG6GZsxy
今回のナレーションって、山根基世と山田の交互?
432ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:10:39.28ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < やっぱナチスじゃないですかーやだー
433公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:41.13ID:HduPuzVI
ポーランドかわいそす (・ω・`)
434公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:41.74ID:MsbIB1YX
ヒットラーのTV登場時間を考えると
刷り込まれて盲信する馬鹿が現れるのも納得

テレビ総出演時間で
トップ争いしてるだろヒットラー
435公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:42.38ID:K5vbXIQw
帰ってきた
436公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:42.84ID:PjWy2Mng
自爆
437公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:44.46ID:UtAx3XjP
>>394
酸素があればジェットでいいんだから分かっていたのでは?
438公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:45.02ID:hNsI+G/I
おっと
439公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:45.48ID:cwA1FUWE
マグマ大使
440公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:46.96ID:fi6SSqAC
これ成功してたらと思うと
441公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:47.68ID:O7epCU9t
ポーランドはソ連の手先
442公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:49.34ID:iYJik/6U
どっかで見た光景
443公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:49.54ID:i1cm+pcz
ホリエモンロケットみたい
444公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:49.63ID:g4JYRRK9
こわ
445公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:50.42ID:QiSPZ4gR
ダメダメwwwwwwwwww
446公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:52.59ID:3q5qqFSV
あっぶねええええ
447公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:52.61ID:h1jhC5vd
あぶねええww
448公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:52.88ID:vDShJOqh
あっぶなwww
449公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:54.13ID:doX9G0yh
ドカーン
450公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:54.92ID:HbHRgK/o
マグマ大使~
451公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:54.98ID:DCsa8T9G
>>287
兵器全てだよ、だから戦車は農業用トラクターという名目で開発された
452公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:55.95ID:wwO9lDNz
やばすぎ
453公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:57.98ID:GDROPyjY
こえええええ
味方が全滅する
454公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:58.17ID:jMGK1n2z
第二次世界大戦時に日独の科学者が
火星にUFOで行ったんだよなw
455公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:10:59.64ID:tNOdKAL1
打ち上げ失敗
456公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:00.59ID:CVPi36mq
めちゃ死んでそう
457 
2022/05/16(月) 22:11:01.74ID:41NGEYLi
スペースXかな
458公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:03.50ID:cTGGi8An
ガンダムでいう月のコロニー フォンブラウンってここからきたの?
459公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:04.40ID:rsJuXq9g
映画とかで学者なのにムッキムキって疑問に思うことあるけど
あっちじゃ変でもないのか
460公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:06.28ID:bhWIXOGI
バルブの問題だな
461公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:07.05ID:L6a7IVe2
おっぱいぷるんぷるん!
462公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:08.22ID:CVPi36mq
でたわね
463公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:09.35ID:Hwn4nLfZ
70年代の恐怖映画で良く見た光景
464公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:09.40ID:eL9DSZWh
この時代ウェイトトレーニングとかあったんかな?
ウェイトやらないとあんな体ならんやろw
465公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:09.56ID:vKAVZ4tp
出番あったw
466公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:10.22ID:RndUZZE/
チョビ髭
467公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:11.71ID:UeIsAQw5
メスイキロケット
468公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:11.80ID:GSX9JiD9
ずるいー
469公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:11.91ID:c4MpcZ5Y
トムブラウンがちらつくわw
470公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:12.14ID:rp934oUJ
結局アメリカまで届いたんだっけ?
471公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:13.25ID:HduPuzVI
詐欺じゃねえか (・ω・`)
472公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:14.22ID:jKfx8HPm
ホリエモンロケットが
473公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:14.62ID:QiSPZ4gR
頭良いな
474公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:16.53ID:bmZHkro5
レギュラーの
475公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:16.70ID:c4MpcZ5Y
トムブラウンがちらつくわw
476公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:17.42ID:K5vbXIQw
プレゼンか
477公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:17.71ID:gZ0FdpSa
着弾予定地にいるのが一番安全という時代
478公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:18.18ID:p4uT+b2Y
80年近く前に弾道弾すごすぎるよね
ロンドンは数千発くらってるんだっけ
479公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:18.22ID:s/CGyCBm
制御コンピュータもなく飛ばせるわけ無いだろ
480公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:19.12ID:VpRF/Jjm
>>352
お前らはこれが玄田哲章だと不満タラタラなのにね(´・ω・`)
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
481公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:21.36ID:qSr40QR7
第三次世界大戦を回避するために、ウクライナは見殺しにされた
482公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:24.23ID:Ttc/JKlt
ヒトラーはメディアを使った演出が上手かった
483公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:25.63ID:fjy940AM
残ってるんや
484公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:26.07ID:rp934oUJ
>>469
ダメー
485公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:26.18ID:TXXzb5xN
いいデータが取れました。 次は失敗しません。 ご期待ください。
486公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:30.22ID:NoJOOAlB
活弁士か
487公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:32.59ID:C8qL5MXG
プレゼンか
488公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:33.90ID:Rl9DXrGa
ちょび髭
489公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:38.23ID:Vf1rshYt
ミッシル 米
ミサイル 英
490公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:39.63ID:UMJnoSUC
 
どこの北朝鮮だよ・・・(´・ω・`)
491公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:41.30ID:rsJuXq9g
ほわぁあああ
492公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:41.47ID:9/DETejj
おもむろに玄田哲章
493公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:42.13ID:Th9p6PW3
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ファイエル
  `ヽ_っ⌒/⌒c
494公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:43.20ID:bhWIXOGI
>>458
そうだよ
495公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:44.71ID:Vm+Me46X
胡散くさいコンサルみたいなことしてるな
496公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:45.61ID:kHRPAhgF
ハッシャー
ハッシャー
ハッシャー
497公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:47.42ID:HduPuzVI
ふぉいえるふらい (・ω・`)
498公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:49.88ID:PjWy2Mng
>>431
2-3回連続で山田だったような記憶だから
交互ではないと思う
499公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:50.02ID:CG6GZsxy
フォン・ブラウンは、今時だとガンダムの方で
知っている世代の方が多いな
500公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:50.30ID:jKfx8HPm
フォン・ブラウン
トム・ブラウン
ロス・ブラウン
ジェームス・ブラウン
501公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:54.33ID:2WgvHeHA
すぎょい
502公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:54.50ID:pv+byW3U
良いプレゼンしなきゃ研究資金得られないのは今も昔も同じだな
503公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:56.63ID:vSStOEbf
これが独裁のパワー
504公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:57.25ID:F2331ZHE
技術が発展するかしないかは、失敗を許すか許さないかによる
505公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:11:58.91ID:hKKDeCIL
ロケットは戦争で進化する。アダルトはネットで進化する
506公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:01.53ID:4MNafQL6
ちょろ
507公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:03.25ID:MsbIB1YX
騙された
508公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:04.25ID:jxDEcSgN
頭では分かっていたつもりなのに、さっきまでフランケンシュタインの誘惑観てると思い込んでたのに気が付いた
509公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:06.62ID:vDShJOqh
天才たちの頭脳戦とか書いてあると某アニメを思い出すわ
510公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:10.29ID:p4uT+b2Y
これ見てくれるまでが大変だったんだっけ
511公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:10.69ID:4SPAXvOR
おっぱいぷるんぷるん!
512公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:12.09ID:RcDhqpsn
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
513公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:13.38ID:+BQItqrt
第一宇宙速度と第2宇宙速度のちがいってなんなの?
514公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:13.39ID:fi6SSqAC
このヒゲチョロい
515公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:15.12ID:jMGK1n2z
>>427
1号2号も急造したから取説は無しw
516公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:16.08ID:+jLtu/7r
レギュラーおじさんちょろい
517公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:17.30ID:VpRF/Jjm
>>485
ヴェルナー・フォン・ブラウンね
518公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:18.45ID:2WgvHeHA
フォン・ブラウンってアメリカへ亡命したんだっけ
519公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:20.08ID:YbhXiKHO
小室とYOSHIKIはいつ出てくるの
520公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:21.10ID:nQY6et7h
>>304
ガーシーが何か言ったらしいけとよく分からない
521公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:21.73ID:QiSPZ4gR
チョビ髭チョロいwwwwwwwwwwwwwwwwww
522公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:21.77ID:vSStOEbf
ああ騙された
523公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:23.88ID:UMJnoSUC
 
プーチンのパクリ・・・(´・ω・`)
524公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:23.97ID:UtAx3XjP
>>479
飛ばすだけならできるよ
命中しないだけ
525公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:24.02ID:HduPuzVI
ぷーちんだな (・ω・`)
526公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:24.74ID:Mn62acd3
NHK大好きヒトラー(´・ω・`)
527公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:25.01ID:rp934oUJ
ちくしょーめー!
528公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:25.72ID:hQPB+F2k
>>458
それを今頃問うおまえにびっくりだ。
529公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:27.83ID:UeIsAQw5
北朝鮮みたいやな
530公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:28.25ID:rkFyV4MS
こいつフランケンシュタインの憂鬱案件だろ
531公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:29.08ID:GSX9JiD9
あほやな
532公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:29.53ID:hNsI+G/I
サンデル教授の声だ
いいだろう!
533公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:29.95ID:iYJik/6U
冠番組にしろ
534公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:30.41ID:v1D77+qB
映画オタクはかく騙されると
535公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:35.16ID:CVPi36mq
単純やな
536公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:35.88ID:k6TuJGmV
プーチンがNHKを見ています
537公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:35.97ID:K5vbXIQw
V2作った
538公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:36.53ID:DCsa8T9G
>>415
ゲームにもなった
539ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:12:39.98ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 殲滅されたのはナチスドイツ自身だったというオチが…
540公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:41.27ID:wUaxXAg+
ダメな組織だなあ
541公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:41.85ID:i1cm+pcz
ヒトラーさえも利用したのか
542公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:43.29ID:C29Nxras
なおコストパフォーマンスは
543公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:45.76ID:kqMkvxfs
ロンドンぼっこぼこ(´・ω・`)
544公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:47.47ID:c4MpcZ5Y
>>484
脳内再生までしてしまったw
545公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:47.73ID:fjy940AM
そういう意味だったのか
546公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:48.15ID:cF/+g6Xf
仮面ライダーV2
547公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:48.42ID:oZW/kGPf
ちょび髭ちゃんと見学に行きなよー
548 
2022/05/16(月) 22:12:48.63ID:41NGEYLi
V3
549公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:48.80ID:96nXXCE5
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
550公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:49.34ID:ciiv9biW
F-1エンジンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
551公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:50.07ID:w/E68Ixh
さすが戦争キチガイの言葉だな
552公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:50.46ID:pv+byW3U
結局ミサイルって戦果上げたの?
553公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:50.84ID:jKfx8HPm
V3 26の秘密
554公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:52.52ID:jMGK1n2z
ナレーターがシャアだと盛り上がる
よなw
555公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:52.76ID:CG6GZsxy
ヒトラーは、ギレン・ザビの角
556公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:52.75ID:Hwn4nLfZ
>>505
あらゆるメディアはエロで普及するの間違いじゃ
557公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:53.67ID:HduPuzVI
ヴィクトリーじゃなかったのか (・ω・`)
558公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:12:54.62ID:PjWy2Mng
それでVなのか
559公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:00.52ID:rp934oUJ
あーの日ー愛が始まったー
560公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:02.21ID:AKgFjyLl
ヒトラーチョロ過ぎワロタ
561公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:05.84ID:FYlw0ihK
報復2ガンダム
562公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:07.57ID:9fuMj9Mv
ヒトラーすげえな
563公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:07.67ID:2WgvHeHA
何もないところからロケット作り上げたってマジすげーよな
564公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:10.01ID:8C2FNc6x
サックスバージョン
565公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:10.93ID:W55nkSR9
プーがこの思想を引き継いでるじゃねーか
566公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:11.38ID:RndUZZE/
ヌードか
567公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:12.98ID:QiSPZ4gR
すげーー
568公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:13.50ID:7M5k/w9/
>>369
>>370
なんだかんだ言っても20世紀はヒトラーの世紀
569公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:13.77ID:tzxgbb4j
ヒットラーって実在したんだな
見たことなかったから疑ってた(´・ω・`)
570公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:13.92ID:F2331ZHE
V1・・巡航ミサイル
V2・・弾道ミサイル
571公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:14.14ID:YhPXPJos
>>538
やってみたいな、PSかPS2かな(´・ω・`)
572公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:14.42ID:ecEJ7kNL
歴史は韻を踏む
573公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:17.75ID:E4TnSMRb
>>499
フォン・ブラウンはナチ時代の行状があるから将来月面都市に名前が付けられることはないだろうけど
574公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:21.21ID:g4JYRRK9
すげえ映像
575公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:21.64ID:tNOdKAL1
すげーなおい
576公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:21.68ID:96nXXCE5
V4って書いてあるがな!
577公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:22.04ID:DCsa8T9G
V1すっ飛ばしてV2か
578公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:22.14ID:pv+byW3U
>>519
あの日~愛が始まった~
579公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:23.25ID:Mn62acd3
V1=ロケット兵器
V2=ロケット兵器
V3=ムカデ砲

どうしてV3だけ異端扱いなんだろうか(´・ω・`)
580公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:24.14ID:fjy940AM
すげえこんな映像まで残ってるのか
581公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:25.07ID:MsbIB1YX
カリ勃てたとかイヤラシイ(´・ω・`)
582 
2022/05/16(月) 22:13:27.92ID:41NGEYLi
サターンV
583公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:28.20ID:GSX9JiD9
すごいな
584公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:28.74ID:xcHjDPdg
アポロ計画で実現しちゃう
585公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:29.66ID:GBU0qoQo
しゅごーい
586公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:31.26ID:k6TuJGmV
すげえ
587公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:32.03ID:hNsI+G/I
パリ燃え尺八バージョン
588公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:33.72ID:iBk/4qNL
ムーンショット計画
589公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:34.86ID:AKgFjyLl
尺八?
590公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:36.98ID:nQY6et7h
仮面ライダーV2
591公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:38.00ID:C8qL5MXG
映像あるんか
592公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:38.83ID:vSStOEbf
世界一イイイ
593公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:39.38ID:kqMkvxfs
これ回収したんだな(´・ω・`)
594公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:39.88ID:kHRPAhgF
宇宙キター
595公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:44.62ID:Vm+Me46X
ガンダム好きが兵器を開発するヒストリーみたいなもんか
熱いな
596公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:46.25ID:3g8o7URO
どうやって回収したんや
597公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:49.60ID:RcDhqpsn
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
598公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:50.57ID:eL9DSZWh
>>573
もう一個の方の都市名なんだっけ?
599公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:54.29ID:4uah/Ood
すごい情熱だな
600公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:54.47ID:wUaxXAg+
情熱は凄いな
601公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:54.49ID:8C2FNc6x
YOSHIKIと小室もこれから名前とったのか
602公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:54.83ID:C29Nxras
>>563
ダ・ヴィンチ
603公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:56.35ID:UMJnoSUC
 
悪魔 = アメリカ
604公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:56.58ID:2WgvHeHA
いやもう売ってるやんけw
605公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:56.96ID:wwO9lDNz
デブリが凄いことになってそう
606公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:57.09ID:3q5qqFSV
まさに
607公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:57.57ID:L5c/swqC
カッコエエ
608公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:57.86ID:AUk0cW5Z
売り渡してまんがな
609公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:13:58.03ID:jMGK1n2z
ドイツ科学者はわざと原爆開発を
サボってたよな。
610公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:00.63ID:noFQLf2v
>>587
クラリネットっぽいけど
611公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:01.96ID:gZ0FdpSa
手段を選んでいられません
612公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:02.73ID:4MNafQL6
いやあ
613公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:03.74ID:K5vbXIQw
ミサイルの時代に
614公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:04.16ID:PjWy2Mng
カメラは、どうやって回収したんだ
615公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:04.18ID:DCsa8T9G
>>579
V1はパルスジェットやで
616公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:05.03ID:YbhXiKHO
小室に歌わせるという悪魔の所業
617公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:05.24ID:g4JYRRK9
実用されたんだ
618公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:05.75ID:HduPuzVI
うわあああああ(´・ω・`)
619公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:05.80ID:fOQg8dk+
効率わりーな
620公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:06.25ID:9rLlTmWd
いいな この曲のアレンジ
621公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:06.45ID:s/CGyCBm
当たったんか
622公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:06.63ID:JkeUgPdA
>>304
あの人はなんぼでもホコリでてきそう
隠し子もいるし
623公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:07.74ID:GBU0qoQo
3000!!
624公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:08.44ID:eN9F9V8g
科学者はみんなマッド
625公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:08.55ID:QiSPZ4gR
マッドやなあ
626公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:09.85ID:+jLtu/7r
コスパ悪いな
627公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:09.88ID:UeIsAQw5
パリは燃えているか?
628公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:11.84ID:GSX9JiD9
9000って大したことないんじゃ
629公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:12.91ID:rp934oUJ
>>598
グラナダ
630公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:13.24ID:Mn62acd3
たった9000人かーい(´・ω・`)

効率悪すぎるやろ
631公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:13.40ID:oeUh6KZo
ぎゃああ
632公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:13.64ID:4qnuJiNH
森雪みたいなセリフを
633公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:14.87ID:f21QAOZH
今でもV2の残骸が宇宙空間を漂ってるんだろうか
634公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:15.03ID:kqMkvxfs
アメリカにいくわ(´・ω・`)
635公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:15.72ID:CiFcw54P
3000も撃ったのか
636公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:16.13ID:fi6SSqAC
これそんなに戦果あったのか
637公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:18.61ID:4SPAXvOR
でもまあ爆撃やミサイルだけじゃ戦争には勝てないよね
638公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:19.53ID:rsJuXq9g
今こんなスケールで情熱燃やせるできごとってあるかな
639公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:20.45ID:E4TnSMRb
>>579
Vはドイツ語の「報復」の略称で要は敵国に到達する兵器という程度の意味だからどういうものかは関係ない
640公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:20.73ID:kgGDtXPd
結構いっぱい作ったんやね、V2ロケット
641公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:21.07ID:pv+byW3U
一発当たり3人って費用対効果少なくね?
642公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:21.07ID:3g8o7URO
3000発で9000人かあ
643ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:14:21.83ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < Dr.STONEだと小学生が作ったロケットで宇宙に到達してたな
644公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:21.84ID:oUyMGLXl
>>552
イギリス人に結構精神的ダメージ与えたけど逆ギレされた
645公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:22.48ID:fTSrPhMW
ドイツすごいな
646公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:22.50ID:CeurVlJd
月までの距離はどうやって測ったんだ
647公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:22.70ID:MsbIB1YX
すげー情熱(´・ω・`)

何かを成し遂げるには病的な脳が必要だな
648公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:23.44ID:tNOdKAL1
www
649公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:24.39ID:9/DETejj
>>530
既にやってる。自分の夢を叶える為にナチスについてそのあとアメリカに手のひらクルーするのもなんとも思ってない。
650公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:25.14ID:6ro+7MjB
9000人殺しても超有能なら処刑されない
651公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:26.71ID:girdDMmi
もしかしてパート2
プレイバックパート2
みたいなものか
652公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:28.77ID:wwO9lDNz
3000発で9000人ってコスパ悪すぎ
653公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:28.96ID:hNsI+G/I
どこに着弾するかは運次第だったんだろ
654公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:30.53ID:hQPB+F2k
>>485
ロックスミス氏
655公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:30.87ID:nQY6et7h
沖縄は素手で20万だよ
656公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:35.12ID:TXXzb5xN
某父「ああいう悪魔みたいな男はいい仕事するぞ。」
657公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:35.35ID:p4uT+b2Y
レシプロエンジンの時代にミサイルとかもうね
ジェットも作ったっけ
658公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:35.65ID:vDShJOqh
>>582
うちのサターンはVサターンだった(´・ω・`)
659公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:36.94ID:Ttc/JKlt
玄田哲章
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚
660公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:39.47ID:Ib5TxiIJ
ロバート・ゴダードは早すぎて相手にされなかったらしいな
661公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:39.69ID:DCsa8T9G
ペーパークリップ作戦
662公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:40.63ID:AKgFjyLl
燃料生産にユダヤ人2万人死んだらしい
663公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:41.02ID:cTGGi8An
1発で死者3人ってとこか… 
 コスパ悪すぎやろ
664公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:41.80ID:2WgvHeHA
V2ロケットの戦果しらんとかどんだけ歴史しらんのだよ最近の若者は
665公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:43.88ID:rp934oUJ
>>616
本当は高見沢が歌う予定だったんだよ
レコード会社の違いで参加できなかった
666公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:44.07ID:hA1eMk3f
やっぱヒトラーは必要悪だったんやな
667公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:48.05ID:la7bRA8o
>>637
最後は歩兵で占領しなきゃね
668公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:49.62ID:eL9DSZWh
>>629
あーそうだグラナダだったども
669公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:49.66ID:QiSPZ4gR
こいつぅ
670公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:50.52ID:E4TnSMRb
ペーパークリップ作戦
671公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:51.32ID:i1cm+pcz
悪いやっちゃな
672公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:53.34ID:qSr40QR7
3000発打ち込まれて、9000人の犠牲で済むイギリスは凄い
673公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:53.52ID:GSX9JiD9
究極の選択
674公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:53.85ID:Y6+fHNm8
ナチスのマーク、木っ端みじんとはこのこと。
675公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:54.51ID:9rLlTmWd
>>610
まあリード系の音やね
676公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:55.87ID:oZW/kGPf
笑顔やんけ
677 
2022/05/16(月) 22:14:57.07ID:41NGEYLi
産業スパイ
678公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:58.66ID:kqMkvxfs
もちろんCIAの全面協力(´・ω・`)
679公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:14:59.13ID:vDShJOqh
ナニワロテンネン
680公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:00.13ID:jMGK1n2z
V2に怯えてたのがイギリスw
681公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:00.18ID:rkFyV4MS
731部隊もな
682公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:01.13ID:CeurVlJd
科学者は戦争犯罪問われんの
683公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:01.23ID:UtAx3XjP
今の被害者数を見ても結局核弾頭がないとロケットは戦略兵器としては非力
684公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:01.42ID:l/5gXPtC
天才たちの恋愛頭脳戦!?
685公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:01.89ID:Mn62acd3
>>628
ロンドンには大規模防空壕としての地下鉄がありましたし(´・ω・`)
686公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:02.28ID:f21QAOZH
怪我してんの?
687公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:02.78ID:n2ea+H4c
一発あたり三人しか殺せないとかクソ兵器だな
688公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:03.01ID:Vm+Me46X
世界中を敵にしても君の味方をするよみたいなセリフ言う奴って実在するのか
689公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:03.97ID:e88BTTKS
>>653
同じこと思った。桁が2つ足らん
690公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:04.03ID:UeIsAQw5
敗戦国の末路
691公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:05.89ID:CG6GZsxy
また、カラー版を見せて欲しいよな

今度は第1シリーズ最終回のJAPANのカラー版を放送してほしい
原爆シーンだけやばいけど
692公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:09.22ID:ZuopZbqu
歯小さくない?
693公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:09.69ID:yPDOP39S
スナイパーエリートで見た
694公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:11.29ID:GWy8YxVx
ドイツの科学は世界一だからな(´・ω・`)
695 
2022/05/16(月) 22:15:11.65ID:41NGEYLi
手土産も持ってきました
696公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:14.24ID:+Eyn2j24
ロシアの技術者も逃げまくってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:14.42ID:GBU0qoQo
イーロンみたい
698公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:14.42ID:4MNafQL6
世渡りが上手い
699公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:15.63ID:Ttc/JKlt
フォン・ブラウンVIP待遇
700ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:15:16.41ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 仲間置き去りにして自分だけアメリカに逃げるとか…
701公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:16.89ID:Bg/wI+hL
終戦後に日本の研究の争奪戦は?
702公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:17.16ID:6xhmvzTU
ぎじゅちゅ欲しいもんな
703公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:18.24ID:3q5qqFSV
スーダラ野郎だな
704公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:21.45ID:+Eyn2j24
ロシアの技術者も逃げまくってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:23.21ID:JkeUgPdA
けっこうagoだな
706公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:24.65ID:BH9ss4iG
今日のはちょっとフランケンシュタインの誘惑のようだ
707公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:25.88ID:UMJnoSUC
 
ドイツ人はヤバいな・・・(´・ω・`)
708公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:27.36ID:UtAx3XjP
ペーパークリップ作戦
709公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:28.47ID:YhPXPJos
>>634
アメリカに行ったら殺されるぞ
710公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:29.51ID:PjWy2Mng
変わり身
711公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:31.62ID:pHRhY923
そういや今晩は満月だね
712公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:32.32ID:fi6SSqAC
悪魔に魂売ったどころかコイツ人の形した悪魔だろ
713公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:33.10ID:x5h9nlCI
人間としては完全にクソ野郎か
714公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:39.49ID:HduPuzVI
ばいぶる (´・ω・)っθ゙゙  (・ω・`)
715公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:39.72ID:xuSbeFqv
やっぱ賢い人は泥舟から抜け出すんだな
716公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:41.52ID:kgGDtXPd
>>701
731とか?
717公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:43.74ID:vSStOEbf
さわやかマッド
718公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:43.83ID:DCsa8T9G
>>657
ロケット飛行機も
719公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:44.25ID:rkFyV4MS
出ていきゃれ!
720公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:45.17ID:nQY6et7h
鉄の爪である
721公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:49.37ID:QiSPZ4gR
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
722公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:51.00ID:kG2h3tqe
ソ連が連れてった技術者は2軍だって話だな
723公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:51.65ID:gDVUP2ll
銀英伝で聞いたような名前だ
724公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:52.70ID:Mn62acd3
>>658
ビクターサターン(´・ω・`)

日立のはハイサターン
725ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:15:53.81ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 聖書にアメリカのことなんて一個も書いてないやろ
726公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:55.80ID:JDKLw/uf
ブラウン クソすぎw
727公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:56.64ID:g4JYRRK9
ころりょふ言いにくい
728公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:59.14ID:Ib5TxiIJ
ソ連に行った奴も居たよね?
729公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:15:59.32ID:tzxgbb4j
>>711
あぁ巨大地震が起きるかもな
730公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:02.48ID:rp934oUJ
>>720
ゲームなんだよ!
731公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:03.98ID:VbAuQsO5
本家本元の映像の世紀のほうが遥かに面白いよなあ
732公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:04.00ID:Hwn4nLfZ
>>672
弾頭がどうしても小さいからそんな威力無いからな
733公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:04.48ID:CVPi36mq
セルゲイブブカ
734公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:07.23ID:E4TnSMRb
主任設計者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
735公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:07.23ID:9rLlTmWd
出たコロリョフ
736公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:07.36ID:GSX9JiD9
能力有ると戦犯でも何とでもなるんだな
737公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:09.14ID:x5h9nlCI
フォン・ブラウンよりコロリョフの方が天才だったかもしれない
738公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:09.51ID:kqMkvxfs
もっとも核技術とともにスパイによってソ連・中国にあっさり盗めれるが(´・ω・`)
739公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:09.79ID:+ggcknxC
ソコロフ
740公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:10.89ID:ltRGv9rI
きたなコロリョフ
741公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:12.21ID:n2ea+H4c
>>683
高射砲とかに確実に当てる精密誘導技術が備わってこそだからな
742 
2022/05/16(月) 22:16:16.88ID:41NGEYLi
スミルノフ
743公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:19.22ID:4SPAXvOR
ふぐぅ
744公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:24.50ID:bhWIXOGI
Me-262の開発者もアメリカで重宝されたかな。
時代はジェットだよ。
745公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:24.80ID:hNsI+G/I
液体燃料は煙が凄い
746公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:26.29ID:+jLtu/7r
さすがアホのスターリン
747公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:26.56ID:MsbIB1YX
>>707
イギリスとだけ組んでればよかったのに
日本は馬鹿だよ(´・ω・`)
748公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:27.00ID:K5vbXIQw
この扱い
749公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:27.29ID:cwA1FUWE
うわぁ
750公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:30.39ID:MQmgmvhL
スターリン!
751公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:30.59ID:cF/+g6Xf
ソ連は個体燃料なんでしょ
752公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:33.69ID:g9K5xWdD
スターリン何やってるのアホなのかな(´・ω・`)
753ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:16:33.88ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < ※スターリンはジョージア人です
754公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:33.94ID:GBU0qoQo
インテリゆえ?
755公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:33.94ID:Ttc/JKlt
スターリンほど人を殺したやつはいない
756公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:38.85ID:pv+byW3U
ドイツの研究所に居たのにソ連人なの?
757公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:39.81ID:Mn62acd3
サンダーバード1号みたいや(´・ω・`)
758公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:40.82ID:f21QAOZH
月とライカと吸血鬼にもコロリョフがモデルの人物がいたな
759公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:44.40ID:YhPXPJos
>>733
屋内記録は破れれたんだっけか
760公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:44.50ID:/ranKOEt
栄光なき天才たちもロケット回あったよな
761公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:44.92ID:3GyGhq23
グルシュコ
762公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:46.77ID:oZW/kGPf
人材がもったいねえ
763公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:48.17ID:VbAuQsO5
ロシアって昔から最悪だなあ
764公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:49.35ID:l/5gXPtC
カルノフ
765公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:51.20ID:4SPAXvOR
>>711
月が綺麗ですね
766公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:53.01ID:tXK22GvY
スターリング
767公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:16:56.69ID:Th9p6PW3
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)強制収容所
  `ヽ_っ⌒/⌒c
768公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:04.91ID:c4MpcZ5Y
コロちゃんコロケットおいしいょ
769公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:05.51ID:gZ0FdpSa
ドイツ人科学者達はどう話し合いをしたのかな、どちらの陣営の捕虜になるか。
770公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:07.51ID:jMGK1n2z
日本はその頃精神論で戦っていたw
771公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:09.06ID:qia1NVnB
今も昔もロシア人は屑だな
772公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:13.07ID:vDShJOqh
>>724
同じスペック(?)のハードを他の会社から出してもおkとかある意味すごいよな
773公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:14.79ID:xuSbeFqv
スターリンてこんな優秀な科学者も投獄してたのか
774公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:14.89ID:GSX9JiD9
技術があるといざという時生き延びれるな
775公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:17.49ID:MQmgmvhL
ソ連半端ないな
776公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:19.07ID:Ttc/JKlt
貴校はスターリンの尻尾だな
777公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:19.39ID:ZuopZbqu
有名なのこのひと
778公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:19.96ID:L5c/swqC
コピーコピー
779公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:22.10ID:rp934oUJ
中国みたいだな
780 
2022/05/16(月) 22:17:22.60ID:41NGEYLi
ザクのコピー
781公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:22.68ID:p4uT+b2Y
>>653
かなり正確だったみたいだよ
弾道計算までキッチリ始めてたそうな
782公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:24.52ID:MsbIB1YX
ボコボコw
783公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:25.34ID:Mn62acd3
>>744
ですよねー(´・ω・)つ橘花
784公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:26.90ID:fi6SSqAC
天才だな
785公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:29.50ID:i1cm+pcz
敗戦国は技術盗られ放題か
786公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:30.71ID:K5vbXIQw
カラーリングも
787公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:30.80ID:vSStOEbf
それでもドイツは優秀だったんだなあ
788公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:30.85ID:ciiv9biW
リバースエンジニアリングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
789公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:31.71ID:GWy8YxVx
マネシタ電機
790公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:32.50ID:kqMkvxfs
ロシアの戦闘機もすべてこの方式(´・ω・`)
791公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:33.73ID:kG2h3tqe
アメリカドイツを倒すためにソ連と手を結んだのが
後の大失敗だった
792公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:33.80ID:cTGGi8An
>>770
精神論しか残ってなかったんやろなぁ
793公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:35.24ID:v1D77+qB
独裁制の欠点だよな、価値の評価基準が狭い
794公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:36.94ID:2WgvHeHA
ドイツも独ソ戦じゃなくて
V2をモスクワに撃ちまくればよかったのに
795公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:38.44ID:3q5qqFSV
ヨーグルト
796公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:40.15ID:tXK22GvY
R-1ヨーグルト
797公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:40.30ID:kHRPAhgF
ヨーグルト?
798公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:41.45ID:W3eZOhy9
乳酸菌
799公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:41.98ID:TXXzb5xN
米ソともにナチスが元ネタかよ
800 
2022/05/16(月) 22:17:43.07ID:41NGEYLi
ガンダムはわずか1年だよっ!!
801公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:43.70ID:YbhXiKHO
俺だって毎朝R1飲んでるよ
802公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:43.76ID:3g8o7URO
ヨーグルトみたい
803ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:17:44.17ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 古すぎて流石に画質が酷いな
804公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:44.83ID:NZ89aB3y
一方重力研究して
UFO作ってたドイツ人チームは南極へ
805公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:45.05ID:96nXXCE5
ヤクルトR-1
806公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:45.77ID:MQmgmvhL
R21ロケット
807公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:45.92ID:vDShJOqh
今見るとなんかショボイ特撮みたいな映像うだな
808公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:48.62ID:cF/+g6Xf
R1ってヨーグルトかよ!
809公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:48.91ID:Ib5TxiIJ
>>772
半導体も生産おっつかなくてセカンドソースとか当たり前だったし
810公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:49.60ID:bmZHkro5
ウルトラセブンの超兵器R1号なら知ってる
811公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:53.47ID:6xhmvzTU
まあそれが健全だよな
812公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:56.64ID:rp934oUJ
>>780
ザクとは違うのだよザクとは!
813公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:56.85ID:YhPXPJos
「フォン」ってどういう意味なのかな
814公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:58.16ID:V3SWsSIh
アメリカはV2持って帰らなかったのか(´・ω・`)
815公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:59.13ID:Mn62acd3
設計図だけでジェットエンジンを作り上げた中島飛行機技術者の方が上だったな(´・ω・`)
816公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:17:59.53ID:n2ea+H4c
まじかよ明治乳業最低だな
817公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:01.02ID:JRAw2NG/
コロリョフもなかなかだな
818公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:07.62ID:qia1NVnB
またお前か
819公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:08.32ID:iYJik/6U
アインシュタインもよく出るな
820公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:08.92ID:cTGGi8An
ソ連人に対する警戒心も強いわ
821公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:11.18ID:9rLlTmWd
や この辺の映像を当時のフィルムで見れる、、、幸せだ、、
822公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:12.73ID:s/CGyCBm
原爆の父のくせに
823公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:15.68ID:QiSPZ4gR
うーんこの
824公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:17.07ID:rp934oUJ
>>813

英語で言うon
825公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:17.74ID:MsbIB1YX
お前が言う(´・ω・`)
826公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:18.36ID:fi6SSqAC
この時期の差がソ連の先駆けを許したのか
827公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:20.66ID:GBU0qoQo
かしこユダヤ
828公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:20.72ID:4SPAXvOR
>>770
空母運用方法とか風船爆弾とか伊400とか、戦略的な革新は先端を行ってたんだけどねぇ
829公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:20.92ID:oUyMGLXl
>>810
勝手にマラソンでもしてろ
830公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:22.28ID:pv+byW3U
wiki見たけどコロリョフってウクライナ人じゃんw
831公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:23.67ID:GSX9JiD9
アインシュタインが否定
832公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:25.26ID:UeIsAQw5
ユダカス
833公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:26.74ID:oZW/kGPf
環境さえあれば何でもするからな
834公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:31.27ID:wUaxXAg+
近親憎悪
835公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:31.99ID:MQmgmvhL
朝鮮戦争きたー!
836公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:33.85ID:rsJuXq9g
意外
837公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:34.45ID:DCsa8T9G
>>752
スターリンもヒトラーも基本アホだがたまに大当たりを引く
838公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:35.77ID:cwA1FUWE
ぶっこみ
839公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:37.59ID:rkFyV4MS
>>753
そうなんだよな
やっぱりスラブ人て広義でのロシアへの帰属意識ってあると思うよ
840公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:38.77ID:921Z9HR/
朝鮮ww
841公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:39.11ID:Th9p6PW3
>>772
中島飛行機のゼロ戦とかあったな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)OEM
  `ヽ_っ⌒/⌒c
842公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:40.56ID:UtAx3XjP
>>794
さっきも言ってたがV2では結局何千発も売っても大した損害にならない
843公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:40.89ID:Ttc/JKlt
朝鮮特需キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
844公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:41.33ID:f21QAOZH
>>812
貴族に付くんじゃなかったっけ
845公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:41.64ID:JDKLw/uf
アインシュタインも人のこと言えねーわ
846公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:42.48ID:Vm+Me46X
コロンボでも元ナチスの親衛隊の履歴をバラされそうになったマジシャンが殺人してたな
847公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:42.54ID:k6TuJGmV
なるほど
848公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:42.64ID:921Z9HR/
朝鮮ww
849公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:42.70ID:cTGGi8An
アインシュタインの脳ミソって残ってるんだっけ?
850公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:43.43ID:s/CGyCBm
全滅すれば良かったのにな
851公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:43.76ID:oeUh6KZo
朝鮮www
852 
2022/05/16(月) 22:18:45.38ID:41NGEYLi
はい、ヘイトスピーチ
853公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:46.48ID:jMGK1n2z
>>813
貴族みたいな名字なんだろう
854公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:46.71ID:921Z9HR/
朝鮮ww
855公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:48.86ID:V3SWsSIh
アインシュタインが余計な事を言わなければ日本に核を落とされなかったかもしれないのに(´・ω・`)
856公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:51.89ID:Hwn4nLfZ
いよいよライトスタッフか
857公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:52.86ID:FolLJZak
>>513
単純に速度が違う。
前者は地上に落っこちてこない為に必要な速度。
人工衛星は浮かんでるように見えるけど、その速度で飛び続けてる。
後者は他の天体へ行く為に必要な速度。地球の重力をぶっちぎれる。
858公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:56.61ID:qia1NVnB
ぶっこみきたー
859公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:18:56.85ID:E4TnSMRb
親衛隊に入ってたり収容所囚人の強制労働に関わってたりナチ時代の行状は真っ黒だしね
860公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:00.30ID:F2331ZHE
アメリカは海軍主導で人工衛星打ち上げようとして失敗続きだったので、陸軍のフォンブラウンに泣きついた
861公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:00.79ID:YhPXPJos
>>824
何か言ってみて、それを使った言葉。
862公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:09.70ID:PjWy2Mng
「弾道」って何?
863公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:10.55ID:oUyMGLXl
>>828
極一部だろ
まともな兵站も出来なかったのに
864公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:16.93ID:Vf1rshYt
いつになったらコンピューター作るんだろうと思ってたら
フォンノイマンと勘違いしてたわ
865公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:17.16ID:VbAuQsO5
コウモリ男
866公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:17.71ID:8C2FNc6x
市民ケーン
867公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:17.68ID:gZ0FdpSa
特需は色々な方面に
868公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:18.02ID:hQPB+F2k
>>804
月のうらだろ
869公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:19.22ID:oZW/kGPf
立ち回りがうめえわ
870ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:19:21.27ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < もっとアインシュタインが頑張っていたらアメリカがミサイルで世界を恐怖に陥れることもなかったかもしれないのか
871公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:27.96ID:Th9p6PW3
>>842
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)白燐弾を搭載しないから
  `ヽ_っ⌒/⌒c
872公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:33.50ID:GDROPyjY
利用価値のある人間は優遇される
873公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:35.36ID:k6TuJGmV
変わり身がすげえw
874公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:35.55ID:n2ea+H4c
お前らは実況民権を獲得した上で実況してるの?
875公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:35.70ID:GSX9JiD9
ディズニー
876公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:35.92ID:MU8z6DIB
この人政治家に向いてたんじゃないかって思うわ
877公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:36.96ID:f21QAOZH
ナチス式敬礼?
878公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:39.39ID:BH9ss4iG
>>747
そうしたら中国侵略もウヤムヤにできたのにね
どっちにしろ戦後に革命が起こっちゃって手放すことになったろうけど
879公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:42.86ID:UtAx3XjP
>>813
ドイツの土地貴族(ユンカー)につく称号
880公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:43.50ID:UeIsAQw5
アヘアヘ反日おじさん
881公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:44.09ID:nQY6et7h
>>730
河合その子か
882公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:45.41ID:Vm+Me46X
アメリカの正義って張りぼてだな
883公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:45.75ID:BbpiLES8
さすが総統!

アメリカとロシアに送り込んだのか

いづれにしても第三次世界大戦がはじまる
884公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:47.77ID:MQmgmvhL
ネズミーランド
885公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:49.00ID:DCsa8T9G
>>824
貴族の称号やろ
886公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:50.34ID:PjWy2Mng
CGだ!
887公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:50.36ID:QiSPZ4gR
スペースワールドじゃん
888公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:50.75ID:ZuopZbqu
ミッキーのチョサッケンがもうすぐ切れるって?
889公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:52.29ID:C8qL5MXG
かっけー
890公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:52.33ID:CiFcw54P
>>855
まさにバタフライエフェクト
891公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:54.12ID:4SPAXvOR
いまんとこフランケンの焼き増しだな
892公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:54.45ID:g9K5xWdD
ミッキーの著作権が切れるらしいね(´・ω・`)
893公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:57.90ID:UMJnoSUC
 
ユダヤ人よりもドイツ人の方がアメリカでは信用されるだろ・・・(´・ω・`)
894公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:19:59.41ID:fDzW04AM
>>862
弧を描く軌道
895公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:00.01ID:g4JYRRK9
スペースマウンテンを作ったのか
896公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:06.82ID:gZ0FdpSa
また別のアニメもあったな
897公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:10.74ID:L5c/swqC
でずにい映画
898公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:11.54ID:ZuopZbqu
イカかよ
899公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:12.66ID:YbhXiKHO
スペースマウンテン改修だっけ
900公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:13.30ID:cwA1FUWE
イカみたい
901公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:14.05ID:MsbIB1YX
日本逆転するなら
ミノフスキー粒子開発するしか

ただそうなると人間型人間生身兵器を多数抱えてる
中華とロシアが最強になってまうが(´・ω・`)
902公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:14.43ID:l/5gXPtC
ロシア人はバルト諸国やポーランドやフィンランドや満州や樺太でいっぱい残虐行為を働いてきた外道どもだからね
だからランボーに怒りのアフガンされていっぱい殺されたんだ
903公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:14.50ID:MQmgmvhL
スターツアーズよく行ったなぁ
904公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:15.20ID:Ib5TxiIJ
>>892
まぁさすがに延命しすぎたな
905公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:15.23ID:LaKJFDQ6
>>810
開発したマエノ博士役を演じた田村奈巳はセブン三大美人美人ゲスト女優
906公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:15.95ID:cF/+g6Xf
イカ?
907公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:16.67ID:f21QAOZH
スペースマウンテン?
908公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:19.12ID:HbHRgK/o
ムーンクレスタかよ
909公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:19.65ID:cTGGi8An
>>842
ロンドンを狙っても ほとんど正確に当たらなかったんやろか。
910公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:22.07ID:8gR+kETt
幻の湖とかさよならジュピターとかも流せ
911公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:23.53ID:girdDMmi
イカか
912公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:24.04ID:ZzBfRM6z
セキュリティ呼んでこいよ!
913公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:24.61ID:T2oBUdYZ
>>828
マザーマシン作れなかったし、部品の規格化も出来てなかったからなあ…
914公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:26.03ID:doX9G0yh
イカみたい
915公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:28.79ID:DCsa8T9G
ムーンクレスタの自機やん
916公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:30.41ID:9rLlTmWd
しかし あれが4段ロケットねえw
917公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:31.34ID:ULFlC107
ダイオウイカ型ロケット
918公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:31.85ID:Mn62acd3
>>828
それ全部山本五十六主導の計画(´・ω・`)
919公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:33.83ID:2WgvHeHA
ダースベーダー
920公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:38.21ID:a/q9A8A/
ドイツ語なまりの英語なのかな。ぜんぜんなまって聞こえないが
921公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:38.62ID:jMGK1n2z
ナチスはいいよな何かとネタにされて
日本軍なんかネタにされるとネトウヨが総攻撃してくるw
922公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:41.73ID:nQY6et7h
トニー谷か
923公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:42.84ID:MU8z6DIB
またユダヤか
924公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:42.88ID:hA1eMk3f
どの映像もヌルヌル動いてすげーな
925公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:43.41ID:i1cm+pcz
w
926公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:45.82ID:GezZAJWs
俺のカラオケの十八番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
927公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:49.70ID:VrFcV2RN
>>813
>>824
英語のofね
928公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:50.13ID:vSStOEbf
ユダ公ゲスいな
929公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:50.41ID:yOlVpZfS
>>513
地球の重力で落下しないで周回できる速度と
地球の重力を振り切って脱出できる速度の違いじゃないの?
930ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:20:51.30ID:iisEXboc
>>839
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 今の状況も源頼朝と義経の喧嘩みたいなものじゃろう
931 
2022/05/16(月) 22:20:52.11ID:41NGEYLi
貴族
932公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:54.64ID:YhPXPJos
>>879
ほう。
土地貴族て成り上がり的な?
933公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:55.48ID:QiSPZ4gR
うーん
934公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:55.97ID:iYJik/6U
プーチンの歌を作ろう
935公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:56.78ID:eL9DSZWh
ナチとナッシングをかけたんやね
936公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:20:58.94ID:MQmgmvhL
皮肉がすごいw
937公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:00.55ID:gZ0FdpSa
ストレンジラブ博士のモデルの一人
938公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:01.35ID:oZW/kGPf
忠誠心は宇宙旅行に捧げてるからな
939公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:06.78ID:PjWy2Mng
>>894
孤を描かないミサイルもあるってことか
940公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:07.04ID:UeIsAQw5
風刺が効いておる
941公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:07.13ID:Vm+Me46X
日本だと在日って言われるようなもんか
942公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:07.88ID:Th9p6PW3
>>813
フォン・ド・ヴォー
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)出汁
  `ヽ_っ⌒/⌒c
943公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:08.11ID:p4uT+b2Y
昔、宇宙博行ってサターンロケットの実物大レプリカ見たがアホみたいにデカかったな
宇宙船部分を運ぶのにこんなバカでかいロケットって愕然とした
944公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:08.66ID:MsbIB1YX
嫌味すごいw
945公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:10.01ID:g9K5xWdD
ざんねーん(´・ω・`)
946公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:10.35ID:rkFyV4MS
藤堂高虎かな
947公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:12.92ID:QiSPZ4gR
ミサイルを使うやつが悪い
948公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:12.89ID:g4JYRRK9
ディス
949公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:15.88ID:JkeUgPdA
スターツアーズ最初に乗ったときなんか感動して涙出てきたの思い出した
950公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:16.12ID:cTGGi8An
当時はバカにされても、今では天才扱いされてんだな。フォンブラウンとコロリョフ
951公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:20.14ID:3q5qqFSV
くっそうううううううううううう
952公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:21.30ID:vJD0sda5
HAHAHA
953公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:23.42ID:Mn62acd3
コロリョフのソユーズは未だに現役(´・ω・`)
954公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:23.92ID:Ib5TxiIJ
>>937
博士な異常な愛情か
955公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:27.82ID:xcHjDPdg
R-7
956公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:28.11ID:LaKJFDQ6
そろそろスプートニクの時代やん
957公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:28.14ID:cwA1FUWE
仮性や
958公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:29.00ID:Vf1rshYt
ユダヤ系シンガーソングライター
ロバート ジマーマン
959公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:29.36ID:wwO9lDNz
ナチやヒトラーを公にディスれないからな
960公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:30.77ID:rXBx244F
ヘイトスピーチソング
961公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:30.94ID:hNsI+G/I
フォンブラウンは実績だけじゃなく栄誉や人気も欲しがったお調子もん
962公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:31.79ID:k6TuJGmV
1956年各弾道ミサイルか
963公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:32.28ID:4MNafQL6
おお!
964公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:32.84ID:wUaxXAg+
不発の核弾頭
965公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:33.60ID:nQY6et7h
ユダヤのこういうところが嫌われるんやで
966公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:34.39ID:Ttc/JKlt
ICBM
967公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:37.53ID:ciiv9biW
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
968公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:37.55ID:GSX9JiD9
碌なもんじゃないな
969公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:37.75ID:MQmgmvhL
R-7
970 
2022/05/16(月) 22:21:40.37ID:41NGEYLi
8800km
971公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:40.51ID:QiSPZ4gR
えっちやん
972公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:41.23ID:W55nkSR9
タイムボカン
973公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:41.81ID:NoJOOAlB
ほぼソユーズ
974公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:42.62ID:kHRPAhgF
核とロケットが同時期に開発されちまった
975公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:43.92ID:g4JYRRK9
すげえな作っちゃうんだもんな
976公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:45.11ID:K5vbXIQw
ISDN
977公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:48.00ID:3GyGhq23
ソユーズのロケット部分
978ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2022/05/16(月) 22:21:48.94ID:iisEXboc
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < これに関しては核爆弾作った奴に文句言わないと
979公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:50.83ID:n2ea+H4c
>>842
どこに飛んでいくかわからないミサイルは糞の役にも立たないと
70年越しで今度はロシアが証明したっていう
980公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:55.96ID:TXXzb5xN
65年前にこの兵器w
怖すぎw
981公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:21:59.35ID:l5lDFJCU
北朝鮮は未だにこのレベルwww
982公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:04.00ID:iYJik/6U
キューバ
983公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:05.12ID:AKgFjyLl
オネアミスの翼ぽい
984公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:09.20ID:W55nkSR9
>>976
最強だね
985公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:09.57ID:QiSPZ4gR
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
986公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:09.93ID:L5c/swqC
ロシアのロケットは束になってるのが面白い
987公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:13.99ID:gZ0FdpSa
フルシチョフは愛嬌
988公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:15.16ID:f21QAOZH
宇宙開発はソ連が一歩先んじた
989 
2022/05/16(月) 22:22:16.65ID:41NGEYLi
太っ腹
990公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:17.50ID:K5vbXIQw
スプートニクが
991公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:17.53ID:Mn62acd3
フルシチョフがクリミア半島をウクライナ領土にしたのが

今日のウクライナ戦争の原因(´・ω・`)
992公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:18.60ID:cwA1FUWE
かわいいな
993公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:19.05ID:F2331ZHE
R-7の改良型がソユーズ
つまりいまだに骨董品使ってる
994公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:19.22ID:QiSPZ4gR
ワクチンかな?
995公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:20.57ID:NL2ohezj
スプートニクか
996公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:24.64ID:2WgvHeHA
フルシチョフええやつやな
997公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:25.78ID:W3eZOhy9
ライカ犬ェ
998公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:28.03ID:9rLlTmWd
トランペットver.
999公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:28.52ID:GSX9JiD9
軍事って計画的に進めやすいから
遅れた国でも結構レベルが高い水準まで達する
1000公共放送名無しさん
2022/05/16(月) 22:22:29.04ID:FYlw0ihK
スープと肉がなんだって?
-curl
lud20250208152109nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1652697333/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★1 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★3
[再]映像の世紀バタフライエフェクト ナチ親衛隊 狂気の実行者たち
豪雨の中をバタフライで泳ぐ男性の映像:ネット民「頭がおかしい」と嘲笑、でも実は…
三大持ち上げたら通だと思われる映画「バタフライエフェクト」「ショーシャンクの空に」 あと一つは?
ロボットゲーマーの主人公が異世界に飛ばされてゲーム技術をいかして宇宙人とロボットで戦うラノベ書いたら人気でそうじゃね?
アニメ「宇宙船サジタリウス」の音楽が配信開始「スターダストボーイズ」「夢光年」も [朝一から閉店までφ★]
名作「セッション」の主人公が今度はボクシングに挑戦。ミリオンダラーベイビーとセッションを足して2で割ったような映画に
大沢たかお「このままじゃ邦画が世界に負けてしまうので、これで世界と戦います」と言って主演した映画の本編映像がこれ クソワロタ
【宇宙天使】宇宙一かわいい中野たむちゃんへの愛を語るスレ5【コズミックエンジェルズ】
【中央日報】「宇宙作戦隊」創設して米国と諜報同盟を結ぶ日本の策略 「極超音速・弾道追跡宇宙センサー」プログラムの合流 [09/30] [新種のホケモン★]
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part15
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 67話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part11
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!20
ウクライナ戦争、バフムト戦の今が天皇山。撤退か?籠城か?
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆86
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆94
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆395
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆314
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆103
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆407
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆222
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆373
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆397
バイデン大統領、イスラエル戦車の難民キャンプ轢殺は天安門事件の真似であり虐殺にはあたらないと発表
アニメ『黒岩メダカ』OP映像の謎ダンス話題「中毒性ある」「バズるための戦略だと思う」 [爆笑ゴリラ★]
【朗報】三菱重工、MRJの模型を東京ビッグサイトの国際航空宇宙展に展示成功!世界に一つしかない国産模型
【映画】期待の新作『ターミネーター ニューフェイト』が大爆死 この世の終わりのような興行収入だと話題に★3
【サッカー】<クロップ監督が感じるプレミアリーグとブンデスリーガの違い>「もしバイエルンが参戦していたら…」
【サッカー】「彼は天才だった」 “神様”#ジーコ が回顧、鹿島時代の“超絶FK弾”映像に海外反響 #はと [首都圏の虎★]
スペクトルマンとミラーマンとファイヤーマンとレッドマンとジャンボーグAとゴッドマンが戦ったら誰が一番強いの?
Steins;Gateとかってアニメみてるけど主人公は気持ち悪いしストーリーはバタフライエフェクトのパクりだしゴミなんだけど?
【“外交の天才”文大統領】原発ビジネスでチェコへ ⇒ チェコ大統領、イスラエルへ出国 ⇒ 首脳不在の国訪問する大統領初めて見たと炎上
【サッカー】<タイ代表のティーラトンが語る>Jリーグ移籍の真相!「ヨーロッパでもなく、日本でプレーすることが僕の夢でした」
【農業/宇宙】火星でブドウ栽培を、ワイン発祥の地ジョージアの挑戦
お前らが女をデートに誘うときの決め台詞 俺は「サイゼのエスカルゴに挑戦しようよ」
【サッカー】ドイツ2部からロシア行きなるか…内田篤人の新たな挑戦がスタート
【UCE】 機動戦士ガンダム U.C.ENGAGE(エンゲージ) part73【宇宙世紀】
【UCE】 機動戦士ガンダム U.C.ENGAGE(エンゲージ) part58【宇宙世紀】
ガンダム新作OVAに登場する新型ガンダムがダサすぎると俺の中で話題に 宇宙世紀の恥
【弥助、映画化!】アフリカ出身の侍がいた 戦国時代の数奇な人生、ハリウッド映画へ
格闘ゲーム世界戦「EVO 2017」ストリートファイターVの優勝は日本人選手のときど!
【音楽】南野陽子、30周年記念ライブ映像化「アイドルとしてのコンサートは、これが最後」
キエフから救出されたアスカとポパイ(クマ) 戦禍のウクライナ(🐻)3/8 [少考さん★]
【サッカー】バイエルンが2戦合計8-1で7年連続ベスト8!ベシクタシュはラブが意地の一発
【宇宙】M87中心のブラックホールから噴出するジェット 加速する様子明らかに 国立天文台など
リュック・ベッソン監督SF映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』でレクサスが宇宙船をデザイン
AKB48世界選抜総選挙とサッカーW杯フランス対オーストラリア戦、視聴率が上回るのはどっち?
【サウジアラビア】対過激主義「善と悪の戦い」=イスラム諸国首脳に連携訴え−米大統領が演説[05/22]
実写映画『鋼の錬金術師』エドとアルがスカーと戦う本編映像が公開 お前らこれでも邦画はしょぼいって言うんか?
【サッカー】<英紙「インディペンデント」>西野Jの“割り切り戦術”を評価!「知性と勇気を示した」
【音楽】ジミー・ペイジ、ロック楽器の展覧会のために「天国への階段」を演奏、インタビュー映像も公開
【カザフスタン】昼と夜のはざまで、宇宙船の軌道が織りなす美 バイコヌール宇宙基地から打ち上げられる宇宙船
日本のマスゴミ ウクライナ情勢を煽ろうとするが現地映像がネットでリイアルタイム配信されているので上手くいかない
【旭日旗問題】 今度は靴ブランド『コンバース』の広報映像に戦犯旗…ソ・ギョンドク教授、抗議メール[07/25]
【映画】<パラサイト>同じようなテーマを持った映画は日本でもたくさん作られている。なぜ日本映画は世界の頂点に立てないのか? ★5
ロシア人ハーフの村重杏奈がワリエワ号泣映像に「日本語には訳されてなかったけどみんな本当に大嫌い!ってすごい言ってたんですよ…」
【戦争と子どもたち】幼い子どもが軍服姿で「奉仕できます!」ロシアで加速する“軍国教育” 高校生の軍事訓練映像を独自入手 [ぐれ★]
【サッカー日本代表】 みじめな3戦全敗の可能性大。 ファンたちにとって史上最悪の大会へ。 スポーツマスコミにも危機感。 ★3
マッチョ世界一決定戦オリンピア、イラン人のハディーチョーパンが初優勝。大本命ビッグラミー(エジプト人)、散る
【画像】ニュージーランドの完璧なインスタスポットとして知られる「ロイズピーク」がマインクラフトの世界だと話題にwww
【ナイト】これぞ新風俗!? 「女の子から責められながらカラオケで90点以上出せばキャッシュバック」に挑戦してみた[10/19] ©bbspink.com
【ドラマ】脇役俳優の次は…テレ東深夜ドラマに小劇場演劇の脚本家&映像クリエイターが集結 古田新太と小池栄子が出演
「特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター」完成披露舞台挨拶付上映会に川村文乃の登壇決定!全国の映画館で生中継!
01:21:12 up 26 days, 2:24, 0 users, load average: 87.89, 59.65, 54.35

in 5.1636888980865 sec @3.334615945816@0b7 on 020815