10/7 (金) 22:45 ~ 23:15(30分)
東京の下町・南千住にある老舗の総菜パン屋。店先で揚げたコロッケやハムカツをコッペパンに挟み、ソースをかけただけのシンプルなパン。安くてボリュームもあり、地元の人たちに愛されてきた。50年以上前から通っている常連さん。近所の友達の分もと大量に買っていく男性。事情があって今、仕事がないという人もやってくる。長年変わらないコロッケパンに、みんな何を求めているのか。下町の日常を3日間、見つめる。
【語り】勝地涼
ドキュメント72時間「下町・南千住 コロッケパン物語」★2
http://2chb.net/r/livenhk/1665151083/ 正直、食いもん屋なんかどの種類でも半年も真剣にやりゃ出来るようになるって
オナニーのし過ぎキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
大人になってゆくほど 涙がよく出てしまうのは
1人で生きていけるからだと信じて止まない
それでも淋しいのも知ってるから
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ あたたかい場所へ逝こうよ
∪∪
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ あたたかい場所へ逝こうよ
∪∪
NHK社員からのマウント質問w
これからはどうやって生きていくの?w
今年はシルバーパスが全部郵送だったから先月は忙しそうだった配達員
アルバイトなのにパンめっちゃ買っててワロタ
アホが金が無い典型
底辺っぽくない家族(劇団員)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いろんな人生が垣間見えて
ちょっと夢中になった
北斗の件から続けてみてちょっと得した
これから連休なのに、死にたくなる様なED流さないで…
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
南千住がどういう街なのか知らないで書き込んでる人多すぎないか
お金を稼ぐっていうのは大変なんだからね、
みんなわかった?(´・ω・`)
やっぱり客も店も底辺寄りだと伸びるな
あとハゲと重病人で伸びた
けど、300円前後でしょ。適正価格だと思うけど、そんなに貧困層がガンガン買えるものでもないでしょ
テレビ効果で明日は土曜だからお昼には売り切れそうだな
跡継ぎがインスタでバズるパン作ろうとか言い出さないかな
今日はがん患者出ないと思ってたがまさか主人だったとは
とりあえず、マジで美味いからおまいら3連休に買いに行ってみろ
マジで美味いから
>>12
栄誉バランスなんかは自己管理してくれ
外食にそういうのを求めるな >>85
アホみたいな人事異動で大変だな
俺も入れろ 最後に子持ち。
やっぱり比べて見ると家族を持つ大切さがマジでよくわかる。
おまえらキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
>>12
そんなもの学んだらパンチの効いた美味いものが作れない また鉄道特集かよ
NHKの偉い人に鉄ヲタでもいるの?
底辺じゃないのは金融のおばちゃん一人かよすげえ街だ
>>140
今日のチコちゃんで江戸川慕情やらなかったね
キョエもいなかったけど オードリーの100カメの産婦人科を見逃したから再放送やってくれないかな
近所のパン屋さん急になくなってしまった 長く続いてほしいね
>>150
ドムドムのコロッケバーガーは180円だったな 9年前のやつを突然何故・・・・
全然覚えてないから新鮮に見られそうではあるけど
>>220
NHKの偉い人にはアニオタも有力勢力だ 北千住はヤンキー多いイメージだけど南千住はほっこりしてるんだな
>>227
うーむ、大変なのかどうか見当もつかない >>100
無職よ
なお 今日 健康保険と年金2か月分8万払ってきた
無職から毟り取るとかやつらは鬼だ >>150
スーパーに100円のハンバーガーあるよね あ、ナレーションは草彅剛じゃなく勝木諒だったのか・・
近所だったら買いに行くけど
わざわざは行かないよな
TVでたまに見る狭っくるしいグランドここだったのか
>>241
三年ぶりに行ったらめちゃくちゃ変わってて目が回ったわ 社会のガンとしてすっかり定着した鉄ヲタだけど、
どういうわけかNHKはいろいろな番組でやたらプッシュするよな
>>257
キャンドル涼子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>206
東北から東京に来た人の貧しさは異常。
地元でも詰んでるし、東京でも孤独ワープア。
本当に救いがない。 >>262
ほぼ1時スタートじゃないですか
実況は無理っす >>225
金融関係=街金の貸金回収で電話掛けてる可能性は >>238
再開発されて綺麗になってて治安がもうちょっといい西成 >>262
グルメの時間に
ジョジョの奇妙な奴とタモリクラブが重なってる さっきの店、南千住とはいっても駅の南側に比べればハイソなエリアよ
おれはセブンイレブンのコロッケパンで十分だわ
150円に値上がりしたけど少し温めると食べごたえあるしな
>>280
今年に限ったことじゃないぞ
鉄ヲタ選手権とか鉄ヲタデブカメラマンとか >>285
タモリクラブは昨日だろ
JOJOはどこでやってるのよ >>273
そもそも地元で詰まない人って
どこでも一部に限られるはずなんだがな
地元に根ざすとかいうワードの過大評価がある >>241
久しぶりに行ったら駅工事していたり結構変わってた >>275
今はね。
今後県外まで分院増やす計画あるのでやりがいあるよ >>87
インバウンド前、旅行で東京に来た海外の友人達に元簡易宿泊施設をリフォームした安宿を手配したりしたよ
今は都内どこにでもあるけどゲストハウス的なものは >>285
お陰でジョジョ思い出したわ
ありがとう 日本人のたんぱく質や野菜摂取量低いのはガチやな
みんな炭水化物で空腹誤魔化してる
豊かさの指標である牛肉消費量が圧倒的に低い日本
中韓に倍スコアで負けてる野菜消費量
北朝鮮にも負けるフルーツ消費量w
下北沢に住んでた頃、昔ながらのパン屋があってエビカツパンとトンカツパンのできあがりを狙って良く買ったもんだが、
めちゃめちゃうまかったな。で、住んでる間にその店は廃業しちゃって、無くすのは惜しいと若者が店を継いだんだけど、
改装して全く違うこじゃれたショボい店に変わってしまって俺が食いたいパンは一切無くなってしまった。
何か今回は空気悪かったな
出てくる人がみんなしじゅうピリピリしてて不穏だった
>>306
南千住いらっしゃい
見た目古くさいけどそんな感じのパン屋荒川にはまだまだちょこちょこあるよ >>293
横レスだけどあなたは関東では無いのでは?
タモリ倶楽部の本放送はテレビ朝日の10/7金曜24:20
ジョジョは東京MXで24:30 0030[新]ジョジョ ストーンオーシャン 2期#13 BS11
0100ねほりんぱほりん 将棋の奨励会で夢破れた男たち
0130ねほりん ギャンブル依存症
>>301
南千住は全然西成じゃないよ googleストリートビューで今日のパン屋の周辺を見てみなよ
みんな無知で言ってる冒頭紹介した三ノ輪駅から青木パンまで
西成に似てるのは(荒川区の此処ではなく)、台東区山谷。俺が見たストリートビューだと一部ドラム缶炊き火や
路上で寝てる日雇い労働者が場所によっては見ることが出来る。南千住や三ノ輪では絶対に見られない。皆イメージだけの嘘知識 ここって愛川欽也ご推薦のお店だったはず
20年以上前にお土産でもらって食べたことあるけど美味しかったよ
>>317
イメージもなにも地元民や
小学生の時に近くのスポーツセンターにプール入りに行ってたくらいの ちなみに足立区ですら落書きだらけのスラム的なところをストリートビューで見つけられないと思う
渋谷や新宿だとスプレーアートなどで落書きされてるとことが見つけられる
ネットの情報だけで遊んでる実態の伴わない馬鹿の落書き
>>319
だからアナタの実感に西成のような日雇い労働者が南千住に居ますか?ここ十年のスパンで見てもいい >>321
南千住の駅のララテラスとか無い側(都営建ってる方)とかなら普通に居るし、言って西成も今そこまで治安悪くないと思ってるが
たしかにあのパン屋は南千住の駅からは結構離れてはいるけど南千住ってどんなとこって聞かれたら半分は山谷の近くのイメージ
そりゃ普通に住宅街だよ南千住は一泊2000円くらいの宿が建ってる地域があるだけの