◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
火の鳥 第3話「黎明編 その三」 1 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1736306969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お知らせ
総合 2025年1月1日より 毎週水曜 午後11:00放送。初回は2話連続放送!
これからのエピソード
NHK総合1 2025年1月8日(水)午後11:00~午後11:25 (25分) (3)「黎(れい)明編 その三」
NHK総合1 2025年1月15日(水)午後11:00~午後11:25 (25分) (4)「黎(れい)明編 その四」
火の鳥 第1話「黎明編 その一」 第2話「黎明編 その二」 🈟 5
http://2chb.net/r/livenhk/1735741214/ 火の鳥 第1話「黎明編 その一」 第2話「黎明編 その二」 🈟 4
http://2chb.net/r/livenhk/1735740463/ 火の鳥 第1話「黎明編 その一」 第2話「黎明編 その二」 🈟 3
http://2chb.net/r/livenhk/1735739952/ この番組について
原作は、手塚治虫が1967年から1989年に亡くなる直前まで描き続けたライフワークといわれる作品「火の鳥」。
古代からはるか未来までを舞台に、生命の本質や人間の業を壮大なスケールで描いた作品です。
このアニメはNHKが2004年に、全12編の原作から5編を凝縮・再構成してハイビジョンで制作・放送したものです。
©TEZUKA PRODUCTIONS・NHK・NEP
1月1日からアニメ「火の鳥」を総合テレビで放送します
公開:2024年12月18日(水)午前10:30
共有
2025年1月から総合テレビで、アニメ「火の鳥」(全13話)を放送することが決定しました。
初回放送日の1月1日(水)は第1話と第2話を連続で放送します。
【番組概要】
原作は、手塚治虫が1967年から1989年に亡くなる直前まで描き続けたライフワークといわれる作品「火の鳥」。
古代からはるか未来までを舞台に、生命の本質や人間の業を壮大なスケールで描いた作品です。
このアニメはNHKが2004年に、全12編の原作から5編を凝縮・再構成してハイビジョンで制作・放送したものです。
【スタッフ】
原 作 手塚治虫
監 督 高橋良輔
脚 本 五武冬史 長谷川圭一 杉井ギサブロー 野崎透 小林弘利
作画監督・キャラクターデザイン 杉野昭夫 内田裕 西田正義 大下久馬
美術監督 河野次郎 西田稔 斉藤雅巳 柴田正人
色彩設定 箕輪綾美 小林美代子
音 楽 内池秀和 野見祐二
アニメーション制作 手塚プロダクション
火の鳥 (全13話)
1月から 総合 毎週(水)午後11:00
<初回は1月1日 午後11:00から 2話連続放送>
※放送予定は変更になる場合があります
(C)TEZUKA PRODUCTIONS・NHK・NEP
アニメ 火の鳥(3)「黎(れい)明編 その三」
[総合] 2025年01月08日 午後11:00 〜 午後11:25 (25分)
古代からはるか未来までを舞台に、生命の本質や人間の業を壮大なスケールで描く。全12編の原作から5編を再構成しアニメ化した。初回放送:2004年
番組ページへ
https://www.nhk.jp/p/ts/R5YMK6PM9L/episode/te/3484XP3GMM/?cid=jp-timetable-modal-programofficial 出演者ほか
【声】小村哲生,竹内順子,寺杣昌紀,来宮良子,中尾みち雄,玉川紗己子,津田英三,大塚明夫,中谷ゆみ,辻村真人,長嶝高士,松本大,小谷津央典,中川亜紀子,出口佳代,久米明,
【原作】手塚治虫,【脚本】五武冬史
詳細
火の鳥を求めて、ヤマタイ国の兵が再び火の山に押し寄せる。そこには、弓の名手・弓彦の姿もあった。猿田彦と対峙(じ)する弓彦。しかし、勝負はつかない。猿田彦は弓彦に、火の鳥をしとめたときにはナギに譲るように頼む。火の山が火を噴くなか、弓彦は火の鳥をしとめるが、ヒミコは生き血を飲む間もなく命を落とす。ナギと猿田彦は捕らえられ、グズリとヒナクは火の山の深い縦穴の中に閉じこめられてしまう。
ジャンル
アニメ/特撮 - 国内アニメ
キャスト
【火の鳥】 竹下景子
【猿田彦(猿田)】 小村哲生
【ナレーション】 久米明
■黎明編■
【ナギ】 竹内順子
【グズリ】 中尾みち雄
【ヒナク】 玉川紗己子
【ヒミコ】 来宮良子
【弓彦】 寺杣昌紀
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。
埼玉県川口市西部でトルコ系クルド人による暴動や迷惑行為が頻発し、地域社会が混乱しているという。
26
投票率が低いと組織の強い公明党の議席が増える
見てるけど、ネットで買った漫画と同じなんやね(´・ω・`)
>>23 面白いというかなんというか(´・ω・`)うーーーーんって感じ
20年以上前にハイビジョンとか見てなかったから新作感覚だわ
ロビタ、戻ってきておくれ。あなたがいないと困るのよ!
前回分の録画してたの見たら意外と面白かった(´・ω・`)
当時BSで見始めてイマイチなんで脱落しちゃったから今度は完走できるよう頑張ろうと思う
>>23 原作は未完で終わったけど名作
映像化は恵まれて無い
手塚治虫作品は殆どそうだけど
あれ?まだこれなの?
今日は卑弥呼が死んで崖登るところまでやるの?
手塚の火の鳥って断片的にしか見たことないんだけど面白い?
猿田彦が主人公だったんだな
鬼瓦作ってピョンピョン飛ぶゲームになった
火の鳥なんてやってたんだ
話知らないんだけどここまでを3行で教えてください(´・ω・`)
手塚治虫はこれらを同時連載してたらしい
>>77 はだしのゲンと並んで
学校図書館にあるマンガ
>>98 蜂に刺されて
鼻が
でっかくなっちゃった
>>108 見た事ないけど久米明さんだしな(゚∀゚)
>>98 余計なことしかしない
性格の悪い
火の鳥
>>111 ムウも同時とか、正気の沙汰じゃないわ。
>>92 今日昼休みに外光入る社食で見ようとしたら本当に暗くて見えなくて諦めた(´・ω・`)
残念な作画とアニメーションだ
2000年くらいはこういうのは多かったよね
深夜アニメとかガンダムSEEDとか
手塚治虫死んだニュースでBJ読めなくなるじゃんと思ったわ
>>98 ヒナクたん
が
かんわひ♡♪(,,・ω・,,`)♪
>>118 手塚治虫は日本漫画史で初の幼女レイプを描いたお人なので
一番面白い鳳凰編がこのTVアニメシリーズではカットされてるんだよなぁ(´・ω・`)
>>111 AIとかCGとか使ってたら、もっと作品残してくれたのかな?
その距離から弓撃たれたら避けられねえよ(´・ω・`)
>>110 お、おう(´・ω・`)
>>125 本当かウソか微妙に分からない(´・ω・`)
>>137 火の鳥って意思があるんだ?(´・ω・`)
むかし、栗本薫脚本で
猿田彦 中村吉右衛門
卑弥呼 美輪明宏
みたいなキャストで舞台化企画があったんだと
吉右衛門さん体調不良で流れたとか
>>235 手塚治虫が描いてないジャンルは存在しないと言われてる
出来がわるいアニメこの名作をおもしろく消化できてない
太陽編の未来を含めてしてほしかったのにな
時代が許さなかったんだろう
>>143 でもこれは見ててそんなに古さは感じないほうだと思う
いや、キャラデとかお話じゃなくて絵的に
>>213 ホモショタの上にバブみまであるナギは完璧嫁じゃん
さっきの浜に近づく 船のシーンとか 溶岩とかこの当時の流行りの 映像 だったのかしらん
えどかんわひヒナクたんきたわあ♡♪(,,・ω・,,`)♪
>>215 吉右衛門の猿田彦いいかも
もう見ることはできないが
でも黎明編先に読んでないとあの最後のつながりがわからないんだし
お茶の水博士と猿田彦は兄弟だよ(´,,・ω・,,`)
>>235 昭和の少年愛美学ブームでMWを描き
水木しげるの妖怪ブームでどろろを描き
最後までチャレンジ精神にあふれた先生だった
このアニメの頃って、2004年くらいなのか
日韓サッカーW杯の辺りか
原作あんまかえてほしくなかったわ
こまかいとこで名シーンがだいなし
火の鳥でそこそこおもろいのって黎明編だけだよね
残りは読むにも耐えない駄作
手塚作品のアニメってブラックジャック(OVA)しか見たことがない
火の鳥は永遠に近親相姦し続けるストーリーあったなあ あれはテレビでは出来ない。
>>267 手塚治虫はキャラクターを作品に役者として出演させてる設定だったから、鼻デカには自分の分身っていう意味もある
火の鳥 親に全巻買ってもらったのに友達に貸したらボロボロになって帰ってきた
苦い思い出
>>321 手塚治虫て旧約聖書物語もあったよな
あっちもアニメ化してほしいな
>>323 >>324 原作では移動中に落として殺してる
手塚治虫さんのやばいのを見ると、まだ宮崎駿さんの方がいいかも
>>327 ナウシカも面白いのは映画化された一巻だけだからな
>>217 宇宙編かな?
子供の頃読んだから絵柄と合ってない話が胸くそとしか思わなかったけど
本気でリメイクしたらすごく面白そう
>>339 悟空の大冒険が見たいな
どかーん!(゚∀゚)
>>329 映画でやったけどその辺ちょっと変えてた
>>331 陽だまりの樹では
自分の先祖ぽい医者を出して
その父が手塚顔だったな
ダメだ先週の鼻が気になって話が入ってこない www
猿田彦みたいな人 火の鳥の他の話にもちょくちょく出てくるよね
>>304 おれのメンコの御茶ノ水博士は飛ばしっこで無敵だった
キャラデザは虫プロの血を引くマッドハウス風だな
この頃は杉野昭夫も現役だったか
火の鳥楽しみにしていたけどこんな感じなのか(´・ω・`)
火の鳥って未完なのになんで今更アニメ化したんだ...
>>331 手塚治虫自身のキャラクターは別に居るやん顔そっくりの
ギリシャ神話のケンタウロスとか
馬術に優れた騎馬民族が元ネタだとか
>>259 スポーツ漫画っぽいのはある(´,,・ω・,,`)
>>390 あれは飛鳥時代ぐらいだからもっとあとだな
このいかにも女性の声で少年役ってのが苦手で仕方ない
こういう鼻の人実在するのを先日インスタで見てしまった
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今の時代こんなブサイクな描写したらコンプラまずそう(´・ω・`)
>>464 ガンダム2号機盗んだガトー少佐なのにw
このぐらいのブスのほうが逆に抜けるんだよ…(´・ω・`)
>>407 宇宙戦艦ヤマトも未完なのに定期的にアニメ化して
シンヤマト作るし名作はそんなもんだろ
>>512 このTVアニメは鳳凰編は飛ばされます(´;ω;`)
ここら辺、かなり細かく古事記や日本書紀からネタどりしてんだな
日本神話でもアメノウズメが猿田彦と夫婦になる話がある
>>500 新左翼の日本原住民論とかが元気だった時代か
あーこのでっかい方の男の顔の真ん中に生えてるのは「鼻」なのか
>>442 実写版の劇場版の聖⭐︎お兄さん
面白いのだろうか?
>>540 まあ鳳凰編はりんたろうの劇場版があるし
>>578 うる星の最初の方でアマテラスとかウズメ出てきたな
>>567 先週スズメバチに刺されまくって腫れちゃったんよ
カリスマ性が無い卑弥呼
卑弥呼っていうか魔女だな(´・ω・`)
大河ドラマのあとにゆかりの地を一分位やる映像みたいな感じで、
以前の火の鳥のアニメの後に一分位やる関連映像で、手塚治虫が輪廻の説明みたいなのを講演会?でやってたやつ見たい
>>576 我王が悪い事しまくるからな
OVAあったなたしか
シュールなドラマのナレーションしてそうな声の卑弥呼
>>611 手塚はマンガの神様だから
まちがってない
ブス=豚鼻、おかめほっぺ、
というステレオタイプを少年に植え付ける手塚治虫
トランプ次期大統領「グリーンランドを購入して何が悪い!」
当時からしたら映画でした分はってのはあったんだろう
今でもアニメ化してない分からって感じはでるだろうし
>>567 この後煮込んで麺棒で伸ばして小さくします
手塚治虫て鼻にコンプレックスでもあったんやろか
鼻デカやら特徴あるキャラ多いよね
>>387 1巻読んでブッダでてこねぇな?って思ったら主人公っぽいやつが死んで終わって2巻からブッダ登場はおもしろかった
このウズメとか言う女、確かホントは(不細工メイク取ったら)美人だったよな?
>>563 どろろも少年のエロ描写あったな
肛門に頭入るやつ
>>590 黎明編は大陸から来た勢力が邪馬台国を滅ぼして大和政権になったって連載当時有名だった学説を採用してるけど現代では否定されてる
時給が1000円行かない都道府県でギターを買おうとしている
果てしないわ、マジで
>>554 学のある方は見てて一層面白いんだろうなあ
>>636 昔の女神転生にヒミコのサンダルって装備があったが、ブランドもんだったのか(´・ω・`)
来年の大河「卑弥呼」←視聴率爆死からの起死回生もうこれしかないだろ
>>673 猿田やお茶の水博士のでか鼻は自分自身の分身ということじゃないの
>>611 昔のパソコントラベル探偵団とかトンデラハウスの大冒険とか攻めたアニメだったな
>>610 ギャグ漫画なのか
なんかジャガイモみたいな女も出て来るし
>>695 どろろはホラーとは思えない
今で言うとジョジョとか鬼滅の刃みたいな
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
!!♪にゃんとおおおおお♡♪(,,・ω・,,`;)♪
>>718 資料がほぼ無いんで全編ファンタジーになるんでダメだ
そうかなあ
ブサは面白半分にもっとひどいことされるだろ
>>643 そんな神格化を嫌う。だから手塚には思い入れがない
こないだの大河では多数の女の全裸死体が出たり、NHKは攻めるなあ
大塚明夫さんつまりは朝鮮王である応神天皇がヤマトを滅ぼした
>>625 初代も出版の都合で切ってるストーリー自体は完結してないぞ
>>769 鼻に詰め物してイケメンになるホストおったな
つべで探せ(゚∀゚)
>>868 どうも♡♪(,,・ω・,,`)♪規制中なのでアイデかわりまふw♪
>>611 エルカンターレの映画はもうちょっと癖がない
若返るわけじゃないからババァのまま不死になってもな
これ、最後まで見たら火の鳥の行動は納得できる理由あるの?
>>893 7時間あのままだったって話はホントかねぇ
-curl
lud20250127211120caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1736306969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「火の鳥 第3話「黎明編 その三」 1 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・火の鳥 第3話「黎明編 その三」 3
・火の鳥 第3話「黎明編 その三」 2
・火の鳥 第4話「黎明編 その四」 1
・火の鳥 第4話「黎明編 その四」 2
・火の鳥 第1話「黎明編 その一」 第2話「黎明編 その二」 🈟 1
・火の鳥 第1話「黎明編 その一」 第2話「黎明編 その二」 🈟 2
・【60〜70年代】週刊少年ジャンプ【黎明期】
・【祝 山崎照朝本】フルコンの黎明期を語ろう Part1
・【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第九層
・【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十八層
・【アカクロ】アカシッククロニクル〜黎明の黙示録 part6
・神楽シリーズ−霊脈69個目−【神楽黎明記】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」新規ビジュアル&特報映像公開
・インターネット黎明期を支えたブラウザ「ネットスケープ」とは? [無断転載禁止]
・【アニメ】 劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」R15+指定に変更、15歳未満への返金を実施
・劇場版『メイドインアビス 深き魂の黎明』2月28日より公開劇場拡大! 4DX、MX4D版も登場
・「ソーカル事件」を日本に紹介し日本のインターネット黎明期の知識人として知られる黒木玄(東北大助教授)、ネトウヨになる
・火の鳥 第6話「復活編 その二」 1
・火の鳥 第5話「復活編 その一」 1
・ベルセルク作者の三浦建太郎氏が逝去
・火の鳥 第7話「異形編」 1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182664 平成の三四郎
・胡蝶綺 〜若き信長〜 その三
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221488 アニメ「火の鳥」
・◆鬼平犯科帳を語ろう その三十二◆
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125928 NHKの三大天使橋本奈穂子
・NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編★4
・火の鳥 第6話「復活編 その二」 1
・[再]いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)-(45)「火の鳥」★2
・火の鳥とかいうコズミック害鳥www
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135859 富士山頂の鳥居
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179983 自民党の三馬鹿
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157749 白い翼の鳥に乗り ふたりは空を飛ぶ
・鶴瓶の家族に乾杯「V6の三宅健と富山県南砺市井波ぶっつけ本番旅!」★1
・伊藤万理華・西野七瀬・齋藤飛鳥の三人が新御三家で良いんじゃないか? [無断転載禁止]
・【マターリ】火の鳥 第3話「黎明編 その三」【マターリ】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197223 宋家の三姉妹
・進撃の巨人 Season3 第43話「罪」 titan4
・よるドラ 植物男子 ベランダー 第3話「不条理な陽光の巻」
・NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編★2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153403 飯尾連竜
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124769 パーク
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137882 BBQ
・【マターリ】 天皇陛下ご即位をお祝いする国民祭典 ★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194884 おはよう
・みんな不人情だホントのファンなら落ち目の時こそ応援しなくちゃ
・LIFE!〜人生に捧げるコント〜★1
・第101回全国高校野球選手権大会 ★11
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198827 東京コロナ四一二一
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166652 原宿駅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186952 元祖転載バカボン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156135 浮世の画家
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161010 山の神
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171036
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178385 クリスマス全国一斉停止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140670 ね
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168059
・西郷どん(36)「慶喜の首」★4
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138659
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144361 胃カメラ検査が実質の健康診断
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154810 関東に雪
・新春生放送!東西笑いの殿堂2025★7
・【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2155
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135393 マッサンサンバ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178258 定点映像
18:38:29 up 29 days, 19:42, 2 users, load average: 92.77, 127.88, 141.38
in 0.11924314498901 sec
@0.11924314498901@0b7 on 021208
|