◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222770 品性下劣なスレタイは慎むように YouTube動画>2本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1739659461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>3 品性下劣なるスレタイは削除しなければならない
使用禁止にされないだけありがたく思いたまえ
やっぱりインテリ女性ってストレス解消に男性ストリップいってふぉおおおおおおっていいながらおひねりわたすのかな(๑˙❥˙๑)
トヨタが頑張ってね海外の安全基準より高いの作ったら認証不正言われるような国だし
前スレ988
>水炊きって水に鶏いれて火つけるの?それとも沸騰したところに鶏いれる?
家庭でやる鍋の水炊きなら、鍋に水入れて鶏肉入れて野菜とか入れてそのままぐつぐつ煮るのでいいと思う
>>16 トヨタがアメリカで頑張ったら叩かれて罰金払わされたこともあった気が
黒田さんがあれだけインフレ起こそうと頑張ってたのに、時代は変わった
楽観的!?
庶民は賃金も上がらない上に物価が上がって本当に大変なんだが
ものづくりに金かかってんのか。価格あげても給料に反映されない
>>24 賃金上がってるやん
そうやって事実無視していい流れを消そうとする勢力は無視した方がいいよ
>>30 俺は賃下げ(* ;∀;)去年の今頃より手取りで14万マイナス
新興国が伸びてきてパイを奪い合うんだから厳しいのは当たり前
日本が新興国だった頃のようなウハウハな時代に戻れるとか発言する政治家は信用できない
ピンチはチャンス!
チャンスはピンチ!
あちらを勃てればこちらが勃たず!
八百八町に火が灯る!
>>31 >>29 専門家だらけの回は個人の感想しか言わないから盛り上がらないな
>>35 中国にODA与え続けたのは失敗だったな。あそこはずっと自転車通勤ラッシュさせとけばよかった
>>30 ちょっと何を行っているのかわからない
時給が上がるのは4年毎に50円くらいなんだけど
某倉庫ですが
>>40 隣国だし支援することは仕方ないけどね
問題は支援しておきながら敵対関係のようになってること
韓国もそうだけど
/ ̄ ̄\__
/ \
/ /| ヽ
/ / ヽ ヽ
| /////⌒ \ |
| .Y ノ・ / ・ヽ リ)
| | 〃 (__ 〃 ノ |
| 人 、__, ノ / >>1おつです
V \  ̄ / /
)从 >`-- イ从(
/ヽ__ノ\
| | おっぱい
野々花キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
のののののか
春からはうたコンから外れていくらか楽になるんだろか
ひみつのアイプリ 第45話「つむぎちゃんを救え!」★
ふと思い出したけどののかがパジャマ姿でやってた番組いつの間にかやらなくなっちゃったな
G7もたいがいゼレ切れば良いんじゃねと気づいてるな
身長154センチ
バスト102センチ
ウエスト95センチ
ヒップ105センチ
おまけに年齢48の風俗嬢に2時間予約はいってる
地獄の2時間としか思えん
>>43 東京の最低賃金ですらここ2年40円以上上げてるけど
>>96
親子丼プレイのオプションをつけるんだ 母親が追加でくるから >>109 日鉄の件はマジでわからん
当事者放置してハイ投資でいいですって言って拒否されただけ
>>65 有働鹿島紅葉ちゃん♡ヾ(˙❥˙)ノ
>>121 城女も他人の秘密集めてないではやく幸せになってほしい
まだ1ヶ月経ってないんだな 4年しかないから必死だ
>>123 800億無駄に無んのかなぁ(・ω・`)
【訃報】“小さな巨人”グラン浜田さん、74歳で死去…華麗な「マリポーサ殺法」で日本とメキシコで活躍
>>123 アメリカもプライドがあるんなら、ライブドア事件みたいに、USスチールのほうが日鉄に投資すればよかったのに
お前らが、散々「コンクリートから人へ」て土建屋を潰したから…
>>128 影響ないよ
財務発狂の間違い
業者間で上乗せして払ってるからね
共産党が頭悪いこと言ってるだけだよ
>>137 盗まれたようなもんだよね
スチールだけに(´・ω・`)
土建屋多すぎだよ、昭和じゃないんだから
でもって老朽化したインフラはほったらかしで
トランプ政権終わったら世界各地でアメリカ潰しが始まる(´・ω・`)
>>147 くだらないダジャレ恥ずかしくない?
鋼のメンタルだから大丈夫?
>>149 民主党が土建屋潰しまくって
道路が陥没するわ能登は復興しないわ
国も被害想定地域への予算配分を思い切って増やせばいいのに
>>158 ほぼ全部のレスにアンカーつけて一つも相手にされない人ほどではw
>>150 ほっといたら衰退していくはずだった場所だと復興厳しいよね
仮に元通りにインフラ戻してもそれを必要とする人はわずかだけ
>>170 どういうお弁当なの?カツ丼ってことではなさそうだし(´・ω・`)
>>138 京都、東京ともに堅い
>>107 そこはわりと良心的で年齢は入店時の年齢
スリーサイズも実寸だから準常連
あれもこれも想定しなければ予算を使うことはないしやることは増えないし責任を取らなくていい
すべて想定外で済ませられるのに馬鹿だなl
>>178 忍者はっとりくんって最初に言ったひとはセンスあるよなー(・∀・)
>>174 能登にしても
本当に大金投下して直す意味あるの?的な空気あるかもなあ
田中道子、だってこれ見て
ダウンロード&関連動画>> ごくふつうだ
今日はなんか部分的に口に綿含んだ感じだ
後日脳梗塞とかなきゃいいけど、まじで
>>173 すみません 鋼って言いたかっただけです m(_ _)m
>>190 あ、ネタを拾えなくてすまん (´・ω・`)
復興とかいいながら、いきなりモニュメントとか作りそうで怖い、東京は
田中みちこ
田中みさこ
田中みさと
田中みなこ
田中みなみ
田中みと
田中たくし
ややこしい…(´・ω・)
2007年w せめて2011年のあとに再度見直せよ
おはようございます(´・ω・`)
まだお布団で横になってまする(・∀・;)
お下げ三つ編み、バックで突きながら引っ張りたい
公務員たたきして公務員削減しまくったせいで、こういう非常時にはとたんに人材不足で行政機能は破綻する。
今日は買うつもりなかったのにJRAのサイト見てたら買いたくなってきた・・
>>199 タイガーバームちゃん!ヾ(˙❥˙)ノ
>>234 民主党政権の時に採用しぼってたから、今、係長クラスが育ってないとこばかりに
>>199 俺はずっと冬肌が荒れててクリーム塗ってたが その原因が静電気とわかり 化繊やめて柔軟剤使うようにしたら改善した
>>240 発表資料、ここで発表してぎょらん♪(´・ω・`)
計画を立てたら金も人も必要になって実施しないと文句を言われて責任を取らないといけない
自治体からしたらなにもしないのが一番良い
金がかかるからな
被災したら国が8割負担してくれるあい
南海トラフより隕石衝突のほうがおれは気になる(´・ω・`)
リスクマネージメントの妄想、空想の幅をもっともっと広げないといかん、と
>>228 早く飯食って洗濯して干して寝れば12時前には寝れる
2時間昼寝してもまだ14時だ(・ω・`)
>>249 魚籃坂47はいつできるのか!!(´・ω・`)
ムホムホ
>>258 「まだ」って辺りが前向きだ(´・ω・`)
自治体というよりも市長や議員のレベルによって準備の程度が大分違うんだな
南海トラフきたらもうおわりだ(´・ω・`)なんの備えもなく気楽にすごすぜ
って人のほうが気楽でいいかも
>>247 起きる前に大きな災害想定しちゃったら対策のために予算くわれちゃう
どうせ策定してもその通りにならんし
以前の首長が策定したのものなら無視るだろうな
>>262 予め想定しておいて、もちろん現住民からはクレーム出るだろが
覚悟しとけ!ってのも一案かもな
>>268 これじゃあぼけて
なんだかわからね YO!YO!
民主党政権から国土強靭化計画とか謳ってた安倍政権をはじめとする自公政権に代わって十数年が経つけど、結局口だけで何もやってこなかったということだな
アスファルト道路
下水管
上水道
電気
電話
ガス
明治以降の文明、全部アウト。
>>272 非常時には支柱が伸びる設計(´・ω・)
>>261 14時は実は最後のまだなのだ 外出しようと思ってて午前中はのんびりしてるが
昼過ぎになってもまだ日は長い 大丈夫と思う そしていざ14時になり そろそろと思ってると15時
ここをすぎたらあら不思議 今日はもういいかと思うようになるのだ
>>242 小泉純一郎とか森派って民主党だったのか?
就職氷河期に採用数絞られた公務員試験受けてたけど
知らなかったわ
お前らが大嫌いな、ちゃんとした政策
お前ら、必死で否定w
20年後に更新できますか?数十億ぶっ込んでもねぇ
人間が数割減っていくしなんのために作るのか
>>268 サランラップもクレラップも高いよね 俺は安いラップつかってるけどとにかくくっつかない
>>282 誰も似たようなものだなあ(´・ω・`)
津波きたら海に浮かぶシェルターみたいのあるけど
あれってきっと中の人はバターになっちゃうよね(´・ω・`)
>>269 職員が議会の対応や雑用に追われているようなとこはないのかな?
高台とか堤防以外に津波を食い止めるコペルニクス的発想の転換の技術はないのか
井戸で水
釜戸でごはん、なべ料理、湯沸かし
五右衛門ぶろ
ろうそく、ちょうちんで明かり
うんこはボットン
これ最強
>>290 静電気がたりてないラップか(´・ω・`)
南海トラフ地震は20年後くらいだろうし高知や和歌山の先っぽの方が人口どれだけ残っているか
>>298 ラップの話になって 俺がそういうラップのノリを出してふざけると
レゲエのリズムで返してくれたバイト先の娘
災害起こってからじゃないと議論できないこともあるわな
残りたいひとは残ればいい 移転したいひとの邪魔はしないこと
>>295 山積みの案件に忙殺されてるよ
職員が少なすぎる、中堅もすかっと抜けてるし、
10年後はそこそこ動ける人増えてくるだろうけど、いま大量採用してるから
Fらん、高卒、誰でも入れる
未来に税金を投入するな!今の人達のために金を使え!
>>305 チコちゃんかカネオでラップがくっつく仕組みをやってほしい そして安いラップに採用してほしい
>>264 20年前から東海沖や南海トラフ地震とか言いながら
その間に新潟に北海道に熊本に福島に能登半島に大きな地震来て来て本命来ないやないかい(・ω・`)
漁師も朝起きて軽トラで港行って出港なら高台に住めよ。ネットで風や波の数値、カメラでも見てろよ。
>>258 未明頃までお布団でゴロゴロしてたのが響きました(・∀・;)
がんばって起きてハイボール飲もう(´・ω・`)
タワーマンション作って、低層住宅は潮受け広場にしちゃえよ
>>319 宇部興産のやつで十分ですよ、わかってくださいよ
>>277 予算はつけるがほとんどは中抜きに消えるいつものパターンだな ジミン
実況民が田舎に移住したら村八分(差別用語)になりそう
あれが怖くて田舎に住めない
どこかにかならずある石碑
よくみてみると
何かの記念碑、昔の人も石に書いて彫って、伝言。
災害を想定しておくなんて無理
誰が道路に穴空いてると想定するんだい?
>>326 一度でいいから通ってみたい 宇部興産専用道路
見るためだけの目的でインスタグラムをインストールしてみた(´・ω・`)
使い方がよくわかんない(; ・`ω・´)
>>305 YO!YO!
摩擦電気は静電気!YO!
雷電気も静電気!YO!
摩擦が起きるよ上昇気流!
冬に多いのが日本海側流! YO!YO!
>>294 津波でゴロゴロして
流された家とかにぶつかって
流出した油の火災で焼かれる
>>328 うちのは問題ないけどなあ(´・ω・`)
薄いので破れやすいのが、欠点だけど
この姉ちゃん上玉やな
おいちゃんが震度7の騎乗位体感させちゃろか(´・ω・`)
>>335 見るだけなら見てれば良いのでは(´・д・`)
>>332 京都のいけず石(´・ω・`)
京都市内を歩いてると、あちこちにあるおね(´・ω・`)
>>315 Fランでも今来る人は意識高い人多うだろう
先行してる自治体の真似するだけでもだいぶ違うのでは?
>>332 大事なこと書いてあるけど百年以上前の文字って読めないんだよな
>>335 大半の人はそういう使い方をしてるんじゃない
いくらやっても万全ってことはない 「できるだけ」でいいいんだよ
>>323 飲みながら掃除や洗濯やると捗るで(・ω・`)
>>344 あの辺りだけ下水臭かったとかなんとか。
>>338 >>343 まあふぉろーとか何もせず、まいんたんとかを検索して画像とか動画を見るだけなんだけどね(*´σー`)エヘヘ
(*╹◡╹)コーヒーフロートですわよ
>>349 阪神淡路だっけ 石碑に毎年墨入れしてるの
>>321 70年に一回、いままでコンスタントに来てるんだから、来るって予想は当然だろ
遅れれば遅れるほどひずみはたまっていく
>>344 ウンコ臭はしてた
でもまさかね…(´・ω・)
>>350 そうなのね(´・ω・`)
インスタライブとかどうやって見るのかもよくわかってない(・∀・;)
>>329 まるで自民党以外がやれば中抜きがなくなるかのようだ
>>340 構造のグラスファイバーは燃えないけどそれを固める樹脂はよく燃える
あんどろいどスマホでフルセグ、ワンセグの、、、。
受信料、、、。
>>356 これを機械にほかの地域も点検をつづけてほしい 以前トンネル崩落事故があってから
高速のトンネル点検これでもかってくらいにしょっちゅうやるようになった
>>348 動く気があるかどうかってのが一番大事だしね
優秀でも働く気がなければ役に立たない 大企業病だね
>>337 チェロ奏者ヨーヨーマでラップつくってみて(´・ω・`)
>>366 自分の地域のニュースでもそういうのが1,2ヶ月前にあったよ
もしかしたら下水管問題なのかも
>>354 そうだ、洗濯しないと(´・ω・`)
昨日はハンバーグたくさん作る会に参加して、全身がお肉臭くなった(; ・`ω・´)
今日は暖かいね
, -∧,,∧-- 、 春眠あかつきをなんたら
/ (-ω-` ) /むにゃむにゃ
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
>>376 一挙手一投足まで管理するのが
効率よく人のやる気をそぐ組織
>>359 あら(´・ω・`)
これがいわゆる映えというものなのかしら(´・ω・`)
>>368 ライブやってる垢をフォローしとくと通知が来る(´・ω・)
そういう番組やったらいいのに 災害危険地域に芸能人が赴いて
「ここ危険やで 気を付けなはれや」っていう旅歩き番組
>>380 横須賀が数年前から定期的に異臭騒ぎしてるね
あれは海からみたいだけど(´・ω・)
なんか皇居の建物みてたけど、あれって徳川から勝手に奪ったものだよね・・
>>389 ストレス爆発で犯罪起こすやつが出てきてさらに管理強化
>>375 トンネルの素材にセンサー類を埋め込めないのかなぁ。埋め込んだら異変に気づきそうなんだが。
>>399 他にもあったはずなのに、め組ばかり有名だ
>>375 あれから本気でやるようになったけど、
その前も日本の高速道路は
ちゃんと点検してるから安心とか
通行料は維持管理点検のために必要とか
宣伝してたんだよなあ
>>359 マターリスレの、ですわよおばさんじゃないですか!!
>>408 土地が隆起したために川の水位が落ちて水を吸い上げることができなくなった
>>404 費用の麺でおりあわないのかな あと国が採用するとセンサーの不具合とか
大手企業ですごいぼったくり価格とか
災害がおきたら元通りにはならないよ
更地にして道幅広げたり公園作ったりする
年に一回の避難訓練をやっても爺婆のお茶飲み会になる
>>372 最近のスマホってフルセグ ワンセグで見られる機能付いてるの?(´・ω・`)
津波ハザード地域は各世帯に
自家用ノアの箱船を備えておけばいい
海上ブイの素材で安く作れる
自宅でアンカーに固定し水面に浮上する構造にすればok
神社を避難場所にしても特定の信仰の人は来なかったりして
>>410 ちなみにうちの前新幹線だけど これもしょっちゅう夜な夜な点検してる こういう日々の努力で自己は起きないと思うと
あの値段も高くないと思える
>>410 昭和の時代、高速道路の自販機でジュース買うと2倍くらいとられたよなぁ
地道な銭稼ぎだったけど、ああいうチマチマ作戦もありなのかもね、金集めるの
>>418 外付けのチューナー売ってるよ
普段使わないからそれでいいんじゃない?、どの機種でも使えるから
>>401 西郷と勝の会談で無血開城したのでは?(´・ω・)
>>404 いまやろうとしているのが静止衛星で上からセンサーで異常見つける方法
>>408 津波注意報がでて消防団が出動できなくなった
北千住ら辺は荒川氾濫してひとたまりもないんでわ(´・ω・)
>>422 信心があれば災害のほうからよけていく!
>>359 >>412 おねえさん、ですよ(´・ω・)
まあでも首都直下来たら諦めるしかない
食い物もなく 火事は消せず 電気もなく 携帯も使えず 住居は倒壊
何もできない
>>431 あの辺のもともとの江戸っ子は、家の屋根裏に舟を装備してたらしいじゃん
>>430 それはないよ、家倒壊した人も火を消そうと消防団で出ていたけど
とにかく水が無いし、消防車動けないし
ね?田中道子てひと、なんか綿を口に含んだような話し方
攻略動画の言うとおりやってるのに全然うまく行かねえ…(´・ω・`)
スーパー堤防はスーパー無駄遣いということで(´・ω・`)
最近大学入って下宿してもテレビはいらない、て若者多いらしいね
だからNHKも必死
>>429 それって頭上から、ヅラの人を簡単にみつけられるってことだよね
>>439 先祖の智慧侮り難しですなぁ(´・ω・)
大昔に東京マガジンでスーパー堤防なんか無駄とやっていた
>>440 タイタニックが沈むときの演奏している人たちの心境ですね
そういうのでいいと思います
>>444 スーパー銭湯が成功する確率は
数パーセントゥ (´・ω・)
>>442 矯正してるときって活舌わるくなるんだって
>>449 図としてはもう少し街全体を持ち上げる感じだったね
足立とか堤防の横までひしめきあってるのに生きたまま埋めちゃうんか
>>456 あれで沁みたのは覚悟して手を繋いで水没した老夫婦だな
もう長野に住むしかないな(・∀・)
あそこならよっぽどのことがないかぎり津波はきまいて
(´・ω・)東京行ってきます
>>437 本体に内蔵だと、いらないときにバッテリーも食うし、無駄
土のスマホにも内蔵されなくなったことで、外付けがいろいろ出てきて、必要な時に使えるようになった
調べてごらんよ
朝蝕(´;ω;`)
1つだけ高いタワーみたいなの作って避難所にしたほうがムダがないんだよな
津波きたら諦めて作り直す
これが一番安い
>>367 片足をもう片足の膝下に入れて寝るんだ(・ω・`)
>>445 うちの新入社員ここ数年はテレビもってないやつばっかりだわ
>>473 山クラゲってセロリ類なんだっけか?(´・ω・`)
>>468 渡良瀬遊水地って、なかなか迫力あるね
去年初めて行った
>>469 糸静構造線その他「」お待ちしております
>>453 自分もその時期はアホやな〜と思ってたくちかもw
>>461 ああ、なるほど~少し安心した
なにかと思ったから
全然気づかない人も多いと思うけど
>>479 おまえ「LINE交換しようよ」
新人「スマホ持っていないんで」
おまえ「昨日のドラマ見た?」
新人「テレビ持っていないんで」
>>485 女性車掌の声が低くて昔のNHKの女子アナみたいな
素敵な声
石川県はこれ見ても、あんな甘い予測でいいと思ったんだろうか
>>492 SIREN3出るのまだ待ってるぜ(´・ω・`)
>>470 551蓬莱の豚まん持った?
ちゃんと車内で食うんだぞ
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>487 あ、それ、消防署のはなしね、消防団と消防隊は別組織だから
若者達は村から離れたいと。
出ていった(´・ω・`)
>>497 日々の生活でいっぱいいっぱいで、そこまで脳みそ回らんのだろな
あと、変化へのためらい?田舎は特に
これからもあちこちで地震が起きるんだろうけど
正直こんどの能登地方みたいに、昔のように復興するのは困難じゃないかなってところも出てくるだろうな
>>494 プライベートのLINE交換はパワハラだろ
田舎の人は生まれてからずーっと年寄りまで、周りの人間関係変わらないから、他のコミュニティへの恐れ有るんだよな
だから帰りたい(元のグループに)
>>503 安全に停止して脱線したけど大騒ぎしとったな(´・ω・`)
>>362 これだけ周りに地震起きると歪みが変化して周期は宛にならない
前回と全く同じ環境しか周期説は通じないのだ(・ω・`)
>>516 人口減る一方だし、復興どころか住む場所も限られて来るだろうね
>>513 yputuberとしては登録者数はうしくんが上だね(´・ω・`)
>>508 午前中のテレビの番組が消えた記憶、夕方だっけ?
住むなら西新宿6丁目いいぞ 岩盤硬い、治水完璧、都庁のために電源優遇
>>486 新横浜から10分でもう品川
新横浜に住もうかな、、、、、
>>518 出て行って戻った奴はカースト最下位になるから
東日本震災の時も避難を拒否する高齢者がいた
牛をヘリで空輸(避難)とかやってたね
NISHIKIGOIで世界的に有名だってことを初めて知った
>>514 言い出したら、その人に全部押し付けられる
余裕のない組織では無理
>>382 飲食業がやってる黒いビニール手袋便利そうだよね(・ω・`)
>>521 そうだ、脱線自体は安全だったけど、その後の余震であの映像だったんだわ
>>531 もう着いちゃうじゃん(´・ω・`) もっと先からはれよな
うちの市は公共建物が古くあちこち建て替えが予定されている
バラバラに建て直さないで合同庁舎みたくしてデカいの一棟にすれば良いのに反対する人間が多い
>>522 一昨日、かつやでカツ丼の竹と豚汁を食べてきたよ(´・ω・`)
竹じゃくて梅にしとけば良かった…思いのほかボリュームあって(・∀・;)
>>539 かつやで一番コスパいいのはロースカツ定食だと思う
2000年前の木造建築とか残ってないだろ(ω・`)
>>443 俺は編成組めたらほぼほぼ攻略できるけど?パズドラ(´・ω・`)
もしかしたら、東京の官庁とか主要インフラは免震になってて残る前提か
能登半島は市役所自身が旧くてかなりダメージ受けてるし
学校も新しい学校が二つだけ残ったけど、あとは全滅だしな
>>535 飲食店で使ってるのは青色のビニール手袋だぞ
青色の食材は存在しないから混入してもすぐに見つけられるからなんだぜ
>>535 あれはまさに業務用ってやつなのかしらね(´・ω・`)
戸建ては幾ら耐震強くしても、熊本みたいな想定外来たら終わるからな
お昼間には買い物行きたいな
欲しいものある(・ω・`)?
>>515 まあ、しかし、さすがにアレぐらいの事で、炎上は気の毒だけど、自分も人が食べてるのは気にならないが
今の時代は新幹線の中で食べる匂い気にするの多いから、自分は匂いする物もう10年ぐらい食べないなあ
政治家が世間の世論知らないのが、アホだなあと
>>529 あの辺り、夏の湿度がひどくない?
貯水場があったんだっけ、昔
>>540 マジすか(´・ω・`)
こんどはそれにしてみる(; ・`ω・´)
NHKは建て替えたら、地震のリアルさを伝えるために
免震構造はやめよう
田中角栄の発案だったというのは都市伝説かな
そこまで見通せてたのか
>>551 自分の部屋は高いので気にしたことはない
>>497 あんな甘いって、あの断層が連動して動く予測、専門家も誰もしてないんだから無理っしょ
>>531 最後に新幹線に乗ったの1年半前だな・・・(´・ω・`;)
いなかのこうれしゃはそこまで考えてないよ
なにもしない
>>548 冷凍食品の上海焼きそばと塩焼きそば買ってきてください(´・ω・`)
>>545 >>546 飲食店じゃなくて家で使いたい
脂でベタベタヌルヌルしなさそうだし(・ω・`)
石破の糞野郎は、地方創生とかで、公共事業持って来たくて仕方が無いらしいね
>>539 1年前くらいの卵高騰時期は、かつやのドンブリは怪しかったわw
>>550 ぐぐった 35歳とかおばちゃんやん(´・ω・`)
>>565 パウダーフリーのプラスティックグローブも使えるよ(´・ω・`)衛生用品だけどね
>>561 ハイエさんの好きな、ジパングのYouTube公式でやってるよ
>>557 了解
>>564 電子レンジ無いから却下
>>566 福井県は地方創生の交付金で万博のチケットを買うとかふざけたこと言ってる
_ ∩
( ゚∀゚)彡 手コキ! 手コキ !
⊂彡
担ぐ側の都合だけで担がれる奴が居る
神輿は軽くて・・・😔
そういえば、今更ながらmp4をgifに変換するアプリをスマホに入れてみた(´・ω・`)
AI動画をgifに出来た( ´ー`)フゥー...
>>576 電子レンジが無い、だと…?!(; ・`д・´)
もっと実用的に
神輿が勝手に歩けるいうんなら
歩いてみいや!
のう!
ぐらい教えてよ
全員は残留しない
>>597 いつも怒ってる記者さんは替えてほしい
(´・ω・)
>>601 なんか、すごいおばさんになったねえ(´・ω・`)
>>601 スタイリストは付いてないのか(´・ω・)
>>604 いけない妄想が爆発しちゃうのかしら(´・ω・`)
わざわざ黒柳にナレーション頼む必要あるのかね。森下アナに頼みなさいよ。だから赤字になるんだよね
>>566 批判するのはいいんだけど印象操作の画像や「らしいね」ではなく
自民党の選挙公約なり首相官邸なり石破本人のサイトからそう読み取れる文言を持ってきたら?
>>612 gifメーカーエディターってやつ(´・ω・`)
適当に上位に出てきたアプリを入れただけなんだけどね(*´σー`)エヘヘ
>>601 このスレで以前、柳沢きみおの漫画で騎上位してそうな女って言われてた人だ
>>616 ホームベーカリー無くてもフライヤーなくても、電子レンジは持っておかないと(´・ω・`)
外圧でしか変革できない日本を揶揄した歌だな(適当)
炊飯器なくても電子レンジと冷蔵庫はいるだろうなぁ。
あれ? 今まであんな最後の記念写真みたいなカット、あったっけ?
>>644 幼い頃から洗脳しなければいけないという歌
トースターは全然壊れないけど電子レンジって結構壊れるよね
>>643 シンプルに変換できればそれでいいので(´・ω・`)
あとは、出来上がりのファイルサイズを指定して変換できるのがいいね(´・ω・`)
たった今この瞬間 えきねっと とかやら退会手続きのメールがきた
えきねっとってなんや?(´・ω・`)
歌 Aimer(エメ)
初見でエメと読める人ほぼ0
>>640 カオスさが足りない、やりなおし(´・ω・`)
>>141 【訃報】“小さな巨人”元プロレスラー グラン浜田さん、74歳で死去…華麗な「マリポーサ殺法」で日本とメキシコで活躍 [牛乳トースト★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1739670077/ 共同通信杯でリトルジャイアンツが来るか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員情報更新と退会手続きのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025.2.16━
「えきねっと」をご利用いただきありがとうございます。
重要なご連絡です。システムが大幅に更新され、もし個人情報が未更新のままであれば、今後のサービス利用に大きな影響を与える可能性があります。情報を更新していないお客様は、速やかにログインし、必要な情報を更新してください。
>>651 映画少し楽しみだけど、この流れYUIを感じてしまう
最もYUIはもっと初期に担ぎ出されてるけど
>>660 それはない
どっちかって言うとトースターの方が壊れやすいやろ
>>636 かさばるからねぇ(・ω・`)
冷凍商品高いし
>>658 そか、かなり好きな歌だから実況とかXとかコメ書き込んでて気付かなかった(´・ω・`)
>>667 キン肉マンマリポーサも元ネタってもしかして
>>668 結局大人から見た姿は普通のおじさんなんだよね
>>576 電子レンジなんてT芝製かPナソニック製の約1万円くらいのがホームセンターとかに売ってるだろ?(´・ω・`)
>>660 トースターは単純だけど、電子レンジはそこそこ高度な技術使ってるから
さて、日曜だし午前中からビール開けて鍋でも仕込みますか🤤
>>670 オレんとこもヤマト運輸とか国税庁とか日本銀行とかからくるわ
>>673 冷凍庫の霜をこまめに取らないと、すぐ9割霜で埋まるしね(´・ω・`)
>>672 98年のレンジまだ現役
オーブン部分は高温でなくなってクッキー焼けなくなったけど
なんかみんなのうた全体の時間が短くなったな、フルで聞かせて欲しいお(´・ω・`)
北風小僧の寒太郎も3番まで全部流してたのに
腰痛いのに掃除機かけたらもっと痛くなった(´・ω・`)
>>674 たぶんこの人もmilet(ミレイ)
初見でミレイと読める人はほとんどいない
>>548 チョコモナカジャンボ!(´・ω・`)
あと、ビエネッタ!
>>638 なかなか良いよな、ノリノリで何より聞いてて楽しい。これぞみんなのうた
>>679 リサイクルショップで2000円ぐらいで売ってるのにね(´・ω・`)シンプルなやつなら
>>692 ハゲのところには来ないらしいです(´・ω・`)
うわ〜おんな番組にまでゴリ押し
まったく売れてないのにB'zのバーターで出ただけ
>>698 お父ちゃん、お昼ご飯なに?(´;ω;`)
小林アナは俺とタメ(´・ω・`)
つまり、クンカマンともタメ
>>660 うちの電子レンジ8年ぐらい経つ
音がなったり鳴らなかったりするけど機能はしてる
>>691 昔の家電の方が頑丈だったりする
今の家電の方が高性能だけど故障しやすい
>>709 マジかよ(´・ω・`)
トイレ行きたいんだけど
電子レンジはメーカーによるからね
日本のメーカーでもシャープとかシャープとか、まあホムセンで買ったシャープとかは良く壊れるって聞く
>>701 スマンコ、ビール飲みながら鍋作るっていう意味や😔
>>719 マヨと玉ねぎ盛りだくさん(´;ω;`)
>>706 ひげじい嫌われてるけどなぜだかわからない
>>719 あ、来週の土曜日もお仕事の人だ …(・ω・` )
>>726 やっばり安定のナショナルかしら(´・ω・`)
俺今年松平健がマツケンサンバを出したときの年になる(´・ω・`)
電子レンジ3台あるけどどれも十年以上壊れずに使ってる
>>677,683,684,715
直近の単機能レンジ4年しか保たなかった(´・д・`)
>>721 部品のグレード落としてて7年が限界らしい
オーバースペックで作るのはやめたと聞いた
>>738 チンドラ物流が止まれば首都圏の物流が滞るのよ(´・ω・`)
>>702 ビエネッタ近くのスーパーはもうない 普段買わないのにねぇ ここ2年もう見なくなってたのは確かで高くて置いといても売れないってのがそうゆうことだったね 結局終了
>>726 もう「日本の」メーカーなんて
ほとんど残ってないんやで
フナイまで死んだし
>>662 えきねっと
自動退会について事前にお知らせするメールは一切配信しておりません
全て偽メールです「自動退会完了後にお知らせするメール」 配信していますが…(´・ω・`)
>>734 豚バラの薄切りに玉ねぎを大量にいれてかさましした生姜焼き定食にマヨつけてくうと旨い
2011年に買ったシャープのレコーダーはまったく壊れない
ヤングマン!
>>743 僕ちんは貧乏だからぬ…(´・ω・`)すまんこおまんこ
>>704 流石に食べ物に使うものをリサイクルショップは怖い
フランス語ちょっと習ったことある、って言っただけで
アフリカに送ろうとしてくるの何なんだよ
>>747 LGとかいう日本の電子レンジ2年で壊れたよ
_| ̄|○
>>765 レコーダーってなんですか?ヤングメンなので分からない
>>769 そ、そうなのかお(´・ω・`)
気にしたことなかった(・∀・;)
>>762 春節の時期だけ、変なメール激減したよね
うたコン観覧申し込んでも落選通知ばかり
野々花から出禁扱いされてんのかな(´・ω・`)
いい天気だ 春も近い感じがする が 明日から雪なのが想像できん
>>765 次テレビ買うときはレコーダーは買わないな。対応SSDぶっ刺して終わりだわ
>>764 豚の生姜焼きには玉ねぎたくさんはデフォだろ(´・ω・`)
のど自慢を生バンドに戻せよ
前、おじいちゃんが暴走してえらいことなったぞ
>>784 ニューブリードってなんかヒーロー感あるよね
だらだらと実況しているうちに、実況環境の脇の卓上IH鍋で鶏の水炊きが完成した
ちょっと早いけど昼飯としてつまみつつビールを飲む
>>772 LGのスマホは再起動地獄になって壊れた(´・ω・`)
>>756 >>772 twinbird
今はヤマザキ
>>757 いやいや、代わりはたくさんいるよ(´・ω・`)
>>793 中国ブロックにはドラムとベースの知り合いが演奏してた・・(´;ω;`)ブワッ
>>788 もしかしてLGって国内メーカーだと思ってたの、はっずかし〜(*'ω'*)
>>725 aiをアイと読むときは、上になんかポツポツした記号がつくんじゃなかったかな
ザ・ベストテンだって生だったやんけ
なんなら全員集合も
>>788 おれはLGのPCモニター半年で壊れた
それ以来LGはスルーしてる
>>792 高級な豚の生姜焼きはロース肉のわりと厚めなやつが3枚とかだぞ(´・ω・`)
>>746 電子レンジ3台の使い勝手の違いはなんかあるん?(´・ω・`)
>>798 ツインバードの扇風機は10年以上動いてる(´・ω・`)
>>793 バンドクラッシャー爺婆をどうリカバするかも見どころのひとつだったのにね
だから今は無難な人しか出てこない
>>799 お父ちゃんの弁当の代わりはない(´;ω;`)
>>798 YAMAZAKI地雷なのか…(´・ω・)
>>807 どうせメーカー違っても中身はLGばっかでは?
>>660 電子レンジ全然壊れないわ(´・ω・`)
もう13年目
>>754 今日8は解けまくってるんだぜ …( ̄ー ̄ )
>>803 ソッカー …(・ω・` )
ジャズの人はコード譜だけど済むけど、クラシックは音符まできっちり書かないとだめって大友さんが言ってたな
>>783 ワシ中古のレッツノートのファン壊れて
東芝の買った、それもファン壊れて、タブレット使ってる
>>796 早くないよ。私はもう外でビール、酎ハイ、昼飯済ませてきた。
>>823 いや生姜焼きはバラに限るね(´・ω・`)
>>815 ハゲが使うとバッテリーの寿命が短くなる(大嘘)
25gの塩を100gの水に溶かしたら濃度は何%になるかってやつ、普通に誤答しちゃった(´・ω・`)
>>833 平年並みだろうからへーきへーき …( ̄ー ̄ )
>>824 タブレットは、Nexus7以来買ってないなあ(´・ω・`)なんとなくだけどね
>>777 フィッシングメール フィッシングサイトのアドレスを送ってくるのはほとんど中国人の犯罪者グループだからね(´・ω・`)
>>809 自宅はスチーム機能付き 事務所のはダイヤル式の一バンシプなもの
もう一台は出力が切り替えられるタイプで自動車に設置してある
>>804 しらんがな
フラ語選択したからって単語がそもそもフラ語かすらわかんねーんだよ
ドイ語のβみたいな字とかフラ語のAEの合字とか入ってりゃともかく
>>834 千昌夫って眉間のほくろとったの?(´・ω・`)
>>836 悪いことすりゃ売れるのかもしれんけどな
>>737 >>819 ここ16年で3回替えた(´・д・`)一番長かったのは備え付けでおいてあった90年製のやつ
>>829 豚コマにもバラ肉混ざってね?(´・ω・`)
観覧に行くとそんなことやらされるのか(´・ω・`)
>>840 うちのシャープの洗濯機は24年使ってる
まあ1人暮らしだから負荷が少ないってのが原因だろうけど(´・ω・`)
>>854 豚コマによるけどおれんちの近所でうっているやつはバラ率ひくめがきがする
>>832 今の時代はSNSの使い方次第でどうにかなるし、才能あんまり関係ない感じになっちゃってるな
歌のピッチ修正するだけでも収入がある程度保証されてるのも大きい(´・ω・`)
>>837 25%と思いきや、20%ですね(´・ω・`)
NHK、6,200億の受信料収入があって400億赤字だってよ
フジなんて1,800億しかないのに黒字だってさ
>>859 誰がどう考えてもアレは邪気封じだったのに(´・ω・)
>>840 日立製のクーラーが14年目だから壊れないかビビってる(´・д・`)
>>862 そか(´・ω・`)
玉ねぎ多めに作るし、食べるときはキャベツの千切りも混ぜながら食うから、わかんないや
ヒデキイメージって言ってたけど木梨の歌にしか聞こえない
>>861 俺のアパート洗濯機が室外設置なんだけど
近所の外人が勝手に洗濯してんだよねー
>>870 実況民なのに間違えないのなんか悲しい(´・ω・`)
>>867 アレクサの外気温表示みていると今朝おきたとき4:00くらいが8度で
おや今日はあったかいじゃんっておもっていたら6:00くらいに6度になって今は12度だな
>>863 寿司は素手だな。穴子だけは箸、汚れるから。
肛門がどうのこうの言うと開示請求されるらしいから気をつけてね(´・ω・`)
>>872 その後は16度予想になってるからビビるわ(´・д・`)
>>249 ばーにら!バニラバーニラ♫ヾ(˙❥˙)ノ
>>861 一人暮らしだからだよね(´・ω・`)
俺もそう
>>873 フジテレビがどこから受信料とってんだよ
日曜日だからご馳走作って食べたよ。今日はウィンナーと卵痛め。旨いよね
>>880 チンドラ弁当は、電子レンジが大活躍してるの?(´・ω・`)
>>877 生姜焼き用ロース肉みたいなのは買わないの?(´・ω・`)
>>873 そりゃ、地方局こんだけかかえてりゃな
東京単体ならフジの方が収入でかいやろ
>>885 こう見えて理系だからぬ( ー`дー´)キリッ
ちんちん♫まんまん♪あはーんうふーん♡ヾ(˙❥˙)ノ
>>901 にしたって400億の赤字はおかしいだろ
>>880 電子レンジの機能は問題ないけど、庫内のライトが切れたことある(´・ω・`)
>>873 NHKは地方局含めた全部の予算
フジはフジテレビだけでしょ
>>903 お皿洗ってくるわ
食後はバナナ食べるよ
こういうダンサーズって大学のサークルだったりするんよね♫ヾ(˙❥˙)ノ
よく考えたら死んだ歌手の歌ってそんなまとめてうたわないから まるっと引き継ぐのもいいかもね
+
>>909 NHKの下部組織は受信料の恩恵受けながら営利活動してんだぜ?
昨日から実況のかたわらに見始めたyoutube
やっと今半分だ 10時間30分くらいあるやつの5時間40分目だ
>>898 そんな上等な肉は買わない(´・ω・`)
豚コマとか切り落とししか買わん
ミルクレープ食べてコーヒーブレーキしよ♪ヾ(˙❥˙)ノ
悲報
かしわの炊き込みご飯
正午に間に合わず(´・ω・`)
三大ケイ
ピンクレディー
スズキKei
ロボット刑事K
よくこんな歌詞思いつくよな ペッパー警部ってなんやねn
>>876 賃貸マンション備え付けのエアコンが15年物なので毎年戦々恐々してます…(´・ω・`)
>>853 cpuコア数とかも、8コアとかが普通だしね
>>906 それ子会社に資金を移動させて表面上赤字にしているんだって
子会社は連結会社じゃないから大黒字
>>884 室内から給電、給水を遮断出来れば問題解決
カメラ何台も使ってカメラ割がどうとかやってるから金も手間暇もかかるんだろうな
(´・ω・`)昨日ぶり漬け丼食べたせいか
(´・ω・`)屁が5分おきにでる…
>>939 それは(ヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ヾノジェットストリームナイナイ
>>940 壊れたら替えてくれるんだろうけど工事の人を呼べるスペースがない(´・д・`)
>>871 正確には、20w/w%って表記すんのかね(´・ω・`)
「AKBは乃木坂に見事に越されたな」って言われたように見事に櫻坂日向坂に越された乃木坂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>876 今壊れたら買い替えだよね 直すという概念はどこへ
>>908 そういうこともあるのかw(´・ω・`)
うちのはまだライトも点くわw
>>931 炊き込みご飯は結局まわりにまわって10周くらいして
ニンジン、牛蒡、鶏肉、油揚げくらいの醤油味が一番旨いということに回帰するよね(・∀・)
>>947 チンドラ弁当に冷凍食品疑惑…(´・ω・`)
>>931 通常炊飯でも大丈夫だぞ(´・ω・`)うちの炊飯器は
>>940 9月末にぶっ壊れて暫くビジホに避難したが、今はビジホ高くてキツイだろうな。
>>906 道路公団やUR賃貸と一緒よ
本体の儲けを子会社に落として行くのよ。NHKは制作会社にね
普通は民間の会社と競争させて入札させるけど、子会社に天下って、美味しい思いするんだわ
>>966 冬は耐えられるが夏は無理(´・д・`)
>>887 三洋は確か洗濯機は中国のアクアに権利売ったんだよね
>>967 修理に15000円かかった(´・ω・`)
出張費込みで
>>906 おかしいと申されましても、君はNHKか同等の組織を運営した実績があって言ってるの?
>>979 本体で儲け出しちゃいけないから
どんどん子会社に注ぎ込むらしいな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 33分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250216122019caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1739659461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 222770 品性下劣なスレタイは慎むように YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221206 お下劣
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173919 岩手最初の感染者は仏から帰国のトヨタ東日本社員(30代男性)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128596 枕営業の橋本奈穂子は好きな女性アナウンサーランキング圏外w
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154062 暖かな昼下がり 通り過ぎる雨に 濡れることを夢に見るよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128836 スレタイで絡むなや
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125601 人生で大事なことはタイミングにC調に無責任
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211051 適切なスレタイ・テンプレで立てられたスレを使おう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183707 タバコはやめようぜ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222788 おはようナイスですね
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222763 おはようナイスですね
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221968 おはようオッパイパイ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133303 [おはよう日本♪」と「オールナイトニッポン♪」は同じメロディ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156406 夢のような過去は消えてゆく 一人だけただ歩く
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 212242 むしろ坂下さんでお願いします
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155541 みんな空の下
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167358 ダイヤモンドプリンセス下船
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222823 もう坂下さんでいいから
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198395 もう坂下さんでいいから
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222723 もう坂下さんでいいから
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179756 スイカタンク皮むき
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222623 海はふりむかない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186181 スポーツ全く詳しくないのに女子アナ目的で来るアナヲタ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211023 何飲うかなビタミンウォーター
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185899 愛知にはキチガイしかいないのか
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145160 オイラは宿無し お前には温かなぬくもりもやれやしない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170608 ジャニタレを排斥しよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158506 バールのようなもの
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132123 事実は小説より奇なり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158773 今はもう誰も愛したくないの
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127420 はよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140545 目を閉じておいでよ癖が奴と違うなら
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181612 分からないならもういいらしいよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221350 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131602 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184555 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222497 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222710 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172147 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222022 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187692 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222272 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173380 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192348 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183103 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195266 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163521 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152002 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159335 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146652 悪女になるなら月夜はおよしよ素直になりすぎる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186539 うざいので名古屋局には若い女子アナは要らない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131660 おはようさん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125824 おはよう日本
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222620 おはよう南社長
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221351 おはよう南社長
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222219 おはよう日本
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222050 おはよう日本
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157503 おはよう令和
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221943 おはよう南社長
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131182 自作自演は止めよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168089 おはようございます
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222561 おはようさ~ん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194217 佐藤健と神木隆之介はもういいよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139328 冷凍食品
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137161 薬物陽性
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183656 同性婚
08:10:36 up 37 days, 9:14, 3 users, load average: 79.09, 66.85, 64.14
in 0.066027879714966 sec
@0.066027879714966@0b7 on 021922
|