◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1739876453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 20:00:53.22ID:kXtD+43A
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222839 斎田式アルゼンチンバックブリーカー
http://2chb.net/r/livenhk/1739875543/
2公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 20:01:40.61ID:f4/fWIxW
オバチャンやん
3公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 20:37:11.85ID:3FCo1Xbl
ネトウヨまた嘘を拡散「USAID予算約7兆円のうち、左翼、LGBT政策、共産主義者への資金提供が95%」
http://2chb.net/r/news/1739866726/
4公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 20:57:17.96ID:TvSGnLKz
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
5公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 21:01:57.17ID:BdfiBn5Z
石破首相、高校生にぼやく「(世論に)受けること言いたがるよねみんな。税金はまける、福祉は充実させる、公共事業をやるみたいな」 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739794278/

維新には前向きな回答、立憲は「塩対応」… 石破首相、温度差際立つ [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739794737/

【維新】政府予算案に賛成で調整…私立高の就学支援金45万7000円以上の文書合意を前提に [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739844948/

「年収の壁」自民が最大160万円提案 ★2 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739878458/
6公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 21:07:06.18ID:hGAbKNB/
鈴夏相変わらずアナウンスに向いてない声だな
7公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 21:45:33.29ID:fN2YHhws
深夜の斎田さん
8公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 23:16:07.86ID:D5t1lobi
2025年度 国内放送番組 編成計画
https://www.nhk.or.jp/info/pr/hensei/
(別表) 放送番組時刻表・前期
https://www.nhk.or.jp/info/pr/hensei/assets/pdf/2025_jikokuhyo-kokunai.pdf
2025年度 新キャスター 一覧
https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2025/02/004.pdf
9公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 23:16:45.31ID:dkcrX1ME
真美子帰ってきて(´;ω;`)ウゥゥ
10公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 23:19:10.92ID:D5t1lobi
>>9
それは無理ですね
11公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 23:26:47.81ID:bjpj2LQ1
>1
おつ
12公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 23:28:27.28ID:bjpj2LQ1
>>8
あんまり大きな変化ないな
13公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 23:34:28.61ID:dLJI8TUr
【NHK総合】 2月19日(水) 9:00〜17:00 (放送時間 6時間54分) ※昼休憩あり
国会中継「衆議院予算委員会質疑」
会議に付する案件
 令和七年度一般会計予算
 令和七年度特別会計予算
 令和七年度政府関係機関予算
集中審議(政治資金問題等)
14公共放送名無しさん
2025/02/18(火) 23:44:24.43ID:trPoiH1d
http://hissi.org/read.php/livenhk/20250218/WmxVMHBZTUg.html

今日のキチガイ
15公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:34:42.46ID:2cxECP77
16公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:36:48.27ID:dBUUCsrU
実写版『ONE PIECE』Netflixの柱となるシリーズへと成長を遂げる。シーズン3の制作に一歩前進(映画チャンネル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/29632e11a92778d83945764ca67d7748b000e9fb
17公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:37:54.31ID:dbNfI2uW
>>1
18公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:38:04.35ID:dbNfI2uW
もうしんだのか
19公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:38:40.08ID:tmUC9v5A
>>1
20公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:38:59.39ID:mQUsEnU2
メルカリは反社勢力として捜査したほうがいいのでは?
あまりにも杜撰過ぎるし
21公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:39:32.89ID:210ZVdtP
こんな綺麗なばあちゃん貴重すぎ
22 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 00:39:40.99ID:x5GZ25t+
>>20
メルカリShopsの連中はヤバいのごろごろいる
23公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:40:06.78ID:Zots5ji8
おまえら喪主やったことあるの?
24公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:40:10.58ID:9Y79AC8E
般若心経
25公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:40:24.83ID:9Y79AC8E
>>23
二回
26公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:40:35.34ID:rqU0pC/v
“さとり”と聞くとどうしても子供の頃に読んだ
昔話絵本の一つ目一本足で人の心を読む妖怪を思い出す
27 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 00:40:59.39ID:x5GZ25t+
>>23
あと5年以内に
28公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:41:11.21ID:210ZVdtP
>>23
長男がやったわ
29公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:41:15.47ID:tmUC9v5A
>>26
サトラレ(´・ω・`)
30公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:41:22.96ID:4qcwhUub
>>23
一応(´・ω・`)
31公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:41:28.61ID:rDBCMMlU
>>20
>>22
経済的自由権の侵害って言われて何もできないのよ(´・ω・`)
32公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:42:26.40ID:tmUC9v5A
喪主ってこんな挨拶するのね
33公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:42:46.17ID:210ZVdtP
いきなり大の字
34 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 00:42:55.98ID:x5GZ25t+
>>31
通報しても人員いないから対処できなくて放ったらかしと予想
35公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:43:05.91ID:rqU0pC/v
>>23
母ちゃんの葬式は親父が痴呆進んでいたんで
名義だけは親父だったけど実室的に自分が喪主 
親父の時は長男の自分が喪主
36公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:43:20.06ID:WUKSYc/h
>>32
5chには葬式すらやってもらえない奴ら多そうw
37公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:43:59.93ID:rDBCMMlU
>>36
性格悪そうだからあなたが筆頭候補ね(´・ω・`)
38公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:44:11.78ID:210ZVdtP
ばあちゃんお母さん側のだっけ?
39公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:44:18.07ID:avdSGhza
家族
40公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:44:19.96ID:gll/8pni
話にならんな
41公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:44:37.44ID:9Y79AC8E
そうだ、ただのいぬだ。
42公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:44:38.40ID:1nVLNMSq
なんかNHKってドラマおおくない?
43 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 00:44:43.42ID:x5GZ25t+
>>36
葬式すらの「すら」ってなんだろう
44公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:45:00.94ID:TsCPpNKm
>>28
成仏してくだせえ(;ω;)
45公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:45:23.23ID:gll/8pni
>>42
実は結構ある
46公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:45:52.78ID:tmUC9v5A
若いお父さんだなあ
47公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:45:56.53ID:9Y79AC8E
>>42
実験作ってやつだね。
48公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:46:07.90ID:mQUsEnU2
>>31
国民生活安定緊急措置法の対象品目にすぐ出来ないんか?
少なくとも主食なら
49公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:46:10.13ID:210ZVdtP
>>42
民放はもう制作費がろくに出せないんだって
50公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:46:54.41ID:rqU0pC/v
>>36
県民共済から500万円来るから残りは上げるから
簡単な家族葬でもとは言ってある
ま、やらなきゃやらないでそれでもいいけど
51公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:47:02.23ID:1nVLNMSq
>>45>47>49
民放ほどキャスティングありきじゃないところは評価したい
52公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:47:09.43ID:9Y79AC8E
動物は所詮動物でしかない。
53公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:47:30.59ID:rDBCMMlU
>>48
それが出来る政府だったら空白の30年はないだろうねぇ(´・ω・`)
54公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:48:10.83ID:210ZVdtP
>>48
シミジミ盗っ人どもばかりでハラワタ煮えくり返るわ
55公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:48:41.92ID:tmUC9v5A
>>36
俺だな
家族と切れているから喪主やったこともないし死んだらどこかの無縁墓地だろう
56公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:48:43.77ID:9Y79AC8E
仲間いなくてもやれよ。
57公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:49:14.18ID:BSlT0WZ4
この子は小芝風花と役柄が被るイメージ
という事は山田杏奈も妖艶な花魁役をやれる
58公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:49:14.68ID:uNZNEK7p
TKG(´・ω・`)
59公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:49:20.18ID:mQUsEnU2
>>53
マスクとか消毒用品なんかすぐやったのに
主食を外人、しかも仮想敵国ともされる人種が買い占めて高騰してるなんてもはや戦争で兵糧攻めされてるようなもんだし
60公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:49:22.69ID:rqU0pC/v
>>52
動物病院行くとペットの名前に自分の名字付けて
呼ばれるの嫌いだったな
コイツ家族じゃなくてあくまで愛玩動物なんですけど?
61公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:49:25.04ID:dbNfI2uW
うしさんピカピカ
62公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:49:39.59ID:fqxpXlVw
BSでスパイダーマン浮気してた
63公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:50:57.12ID:rDBCMMlU
>>59
あーあれはないとガチで人が亡くなるから
米が不足してもパンとかパスタとかあるからさ(´・ω・`)最後に物を言うのは金
64公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:51:56.92ID:9Y79AC8E
まあ、アザラシをたこ殴りする人だよね。
65公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:51:57.86ID:dbNfI2uW
白樺どん
66公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:52:03.18ID:1nVLNMSq
>>59
米ってところが味噌だな これが小麦だったらいろんなルートがあるからこうまではならなかったかも
67 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 00:52:15.30ID:x5GZ25t+
>>59
米の値を吊り上げるのを政府主導でやってたのよワザと
68公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:52:23.98ID:rDBCMMlU
>>58
とっとと
くたばれ
ゴキブリ野郎(´・ω・`)で合ってる?
69公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:52:26.97ID:4qcwhUub
山旦那はかわいいな。こういう色素の薄い目はいいね。
70公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:52:36.31ID:9Y79AC8E
八千代は
71公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:52:37.45ID:tlzNcLZ+
みんな株とかしないの(´・ω・`)
72公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:52:45.37ID:1nVLNMSq
>>64
跡ができるくらいやるんだよね
73公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:52:56.94ID:rqU0pC/v
記念に一発ヤッてから帰れよ
74公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:53:12.87ID:1nVLNMSq
>>71
小葱とかアロエくらいです
75公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:54:15.21ID:tlzNcLZ+
>>74
立派なカブっておい!
76公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:54:19.95ID:rDBCMMlU
米価が上がったのは不作が続いたのとウクライナ情勢の輸入品高騰が影響して
万博でのコメの買い占め・異業種の転売屋・JAのぽったくり買い上げ複雑に絡んで値上げされてる(´・ω・`)異論は認める
77公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:54:48.72ID:dB9rAA65
数回しか作ったことないオレでももっとうまく作れる
78公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:55:08.75ID:Jb6ixd+Z
>>76
夏から先物取引もやってるんだろ
79 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 00:55:25.96ID:x5GZ25t+
>>76
不作が続いたってデータは?
80公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:55:27.94ID:I3Jl5x/S
お前らだとせいぜいカップ麺の作り方だよね
81公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:55:47.13ID:dB9rAA65
あさイチの時、「ザルで漉すなんてめんどくせーことしないよ」つ人ばっかりだった
82公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:56:13.54ID:Z5+co2Na
いつが舞台のドラマかしらんが、今は紙のお手紙なんてそうそう出さんが・・
83葦田バルボロッサ
2025/02/19(水) 00:56:42.13ID:elNxQnCB
塩コショウ少々・・・の少々ってどれくらいの料だよ・・・

   そういうとこがわかるならレシピいなんていらねーんだよ
84公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:56:44.88ID:dB9rAA65
>>82
だって婆ちゃんだし
85公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:57:08.35ID:1nVLNMSq
>>82
短くても下手でも~手紙が一番うれしいものよ~
86公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:57:25.28ID:c+Xjr4Hq
>>83
親指と人さし指でつまんだ量で0・2グラムぐらい
87公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:57:50.66ID:1nVLNMSq
>>83
「いまのいれたかな?少ないかな? 入ったよな?」くらい
88公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:57:50.78ID:tlzNcLZ+
これってフィラー使い回してるのかな
89 【だん吉】
2025/02/19(水) 00:57:51.72ID:MtQda5KQ
おまいら夜食
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
90公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:57:55.16ID:dbNfI2uW
>>63
大尉のひとつ上
91葦田バルボロッサ
2025/02/19(水) 00:58:14.66ID:elNxQnCB
>>86
指のデカさなんて人それぞれだよ・・・
92公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:58:27.79ID:dB9rAA65
もう生まれたのに
93公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:58:33.36ID:tmUC9v5A
いろんな人がいろんな原因を言っているけど全部そうだろうって話だよねえ
真の原因は別鴨
94公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:58:54.72ID:dbNfI2uW
とってつけたように動物のカットいれて北海道感だすのは作品としてどうなんだろ
95公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:01.28ID:mQUsEnU2
露出オーバー気味でソフトフィルターも使ってモヤモヤしたような映像ばっかり
96公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:02.06ID:9Y79AC8E
スモーパール
97公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:07.99ID:dB9rAA65
スノーパール2号やんか
98公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:28.88ID:1nVLNMSq
>>90
アンカー >83の間違いだよね(´・ω・`)
99公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:32.63ID:rDBCMMlU
>>79
コメどころの作況指数見ればいいよ(´・ω・`)
100公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:37.49ID:rqU0pC/v
モビルスモー
101公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:37.99ID:tmUC9v5A
pearlにこだわるねえ
102公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:38.43ID:Jb6ixd+Z
>>94
全3話だっけ よく頑張って詰め込んだなと思うけどね
103公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:48.89ID:4qcwhUub
席の端っこの人はスマホの画面見れんだろw
104公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 00:59:55.50ID:210ZVdtP
>>59
しかも歴史的に貨幣と同等の価値あったものをさあ……ふざけんなよ
105!omikuji
2025/02/19(水) 01:00:00.43ID:MtQda5KQ
││↑
└┴┘
はげブロック
┌┬┐
││↓
106公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:00:12.96ID:dbNfI2uW
>>98
そのとおりでず
しかも内容もまちがってるという
107公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:00:14.29ID:9+Xx3Yne
杏奈ちゃんの種付けは
108公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:00:32.08ID:Z5+co2Na
ああいうお仕事なのにみんな小奇麗だなあ・・?

>>42
この時間帯はノルマでもあるのかってレベルで毎回ドラマの再放送してるイメージ
109公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:00:44.69ID:aSbt/SUf
あっ代理出産の人だ
110公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:00:51.11ID:mQUsEnU2
吉幾三
111公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:01:01.95ID:tlzNcLZ+
だべって北海道らしいね、他にもあるけど
112公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:01:05.13ID:Z5+co2Na
いい汚っさん
113公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:01:23.43ID:1nVLNMSq
>>106
少佐だもんね
114公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:01:33.82ID:9mhPxHwy
山田杏奈はやく朝ドラヒロインやって欲しい
115公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:01:55.88ID:dB9rAA65
幸せだったと思う
116公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:01:57.24ID:dbNfI2uW
うしでけえ
117公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:02:14.43ID:mQUsEnU2
>>111
だべは栃木とか神奈川とか関東の印象
118公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:02:34.95ID:rqU0pC/v
>>111
『おむすび』の翔也も「だべ」言ってたけど栃木生まれだったか
119公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:02:39.37ID:dB9rAA65
>>111
中居
120 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:02:41.51ID:x5GZ25t+
>>99
令和4年から100~102%とちょっとづつ増えてるね
121公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:03:26.58ID:c+Xjr4Hq
>>99
作付面積も年々減ってるって言ってたよ(´・ω・`)
122公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:03:28.72ID:dbNfI2uW
走らないで
123公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:03:49.93ID:4qcwhUub
>>114
じゃあ、これを半年に伸ばしてやろうw
124公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:03:54.52ID:210ZVdtP
>>68
夕方に浴槽の残り湯の中でドザってたのに出くわしてしまった
越冬できないんじゃないんかよ
始末すんのやだーー
125公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:04:35.44ID:Jb6ixd+Z
あの白い馬ほんと立派だなぁ
126公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:04:44.11ID:mQUsEnU2
銀の匙と動物のお医者さん合わせたような感じか?
127公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:04:48.59ID:tmUC9v5A
北海道舞台の朝ドラか
128公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:05:04.41ID:Z5+co2Na
しずちゃんさん?結構違和感ないな・・w
129公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:05:09.30ID:mQUsEnU2
しずちゃん
130公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:05:11.52ID:H5a0wyBp
人間の卵子は劣化し続け
35歳 手遅れおばさん
50歳 閉店おばさん
となります
131公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:05:29.59ID:dbNfI2uW
お馬さんは蹴られたら死ねそうでこわいなぁ
132公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:05:54.51ID:dbNfI2uW
病院のバイトの話もどうなったんだかわらないままだ
133公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:06:03.00ID:mQUsEnU2
獣医学部って名門でも意外と僻地にあったりして倍率低いんだよね
北里とか
134公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:06:09.05ID:rDBCMMlU
>>120
全国平均と一般人が買うコメの産地の選択とかからすると産地が不作→米が足らないになり
全国平均と差異が出る、一例だけど福島産のお米を好んで買う人は少ないでしょう?(´・ω・`)

>>121
作付面積は減ってても収穫量は上がってるからさ(´・ω・`)
135公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:06:14.52ID:rqU0pC/v
>>124
うちなんか浴槽に母ちゃんの死体浮いてたぞw
始末して今でもその浴槽使ってるけど
136公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:06:23.25ID:9+Xx3Yne
>>120
作況指数には今時主食用米として販売出来ないレベルの低い米も収量としてカウントされているのが問題
137 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:07:25.34ID:x5GZ25t+
>>134
作況指数のデータ取ってきたこれ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
138公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:07:31.09ID:dbNfI2uW
獣医さんってホタテもみるのか
139公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:07:53.13ID:210ZVdtP
>>108
ここは再放送枠
140公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:08:33.78ID:Jb6ixd+Z
>>138
臨床じゃなく研究の道に進むのかと思ったが
141公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:09:10.94ID:dbNfI2uW
>>140
そういうコースもあるのね
142公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:09:11.55ID:dB9rAA65
牛さん名演技
143公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:09:17.10ID:rDBCMMlU
>>137
うーんと全国平均では平年並みだけど
一般人が求めるコメの産地の作況指数が悪ければコメ不足って認識されるじゃない?(´・ω・`)
144公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:09:53.01ID:mQUsEnU2
>>140
大学院だと農学部と生命科学分野になってくるんだよな獣医学も
145 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:09:54.86ID:x5GZ25t+
>>137
これ見ると不作が続いてるようには見えないような
146公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:11:12.99ID:MtQda5KQ
1:11:11.11
ならうしと兜合わせ

↓はげ
147公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:11:21.47ID:dB9rAA65
レタス頭じゃないのにミドリ
148公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:11:33.68ID:Z5+co2Na
実際あんな総出でかかるんだろうか・・

>>142
動物がいい演技してる映画ドラマは良作の印象あるわ
149公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:11:55.10ID:tmUC9v5A
>>137
作況指数ではなくて主食用収穫量を見れば明らかに減り続けているとはいえるな
150公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:11:59.59ID:210ZVdtP
>>133
キラキラして働けないからかなー
収入もそんなよくないみたいだし
151公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:12:30.94ID:rqU0pC/v
>>147
金髪のアカネちんだっていたじゃないか
152公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:13:11.51ID:dbNfI2uW
牧場の娘のくせに分娩たちあったことないんか
153公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:13:33.04ID:rDBCMMlU
>>124
ボディウォッシュかけて洗面器に閉じ込めるんだ
昆虫系は気門で息をするから窒息する(´・ω・`)
154公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:13:48.42ID:kZsgBZz6
左目探偵eyeで犯人役やった俳優が出演してはる
155公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:13:52.45ID:dB9rAA65
すっぽん!
156公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:14:21.87ID:dbNfI2uW
にょろん
157公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:14:24.99ID:210ZVdtP
>>135
あっ急にJ('-`)しなくしたお方かな
ご無事に実況されててなにより
158公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:15:16.69ID:Jb6ixd+Z
この母親役と娘役顔似てるな
159公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:15:35.43ID:dbNfI2uW
海外の動画で分娩終った親牛に近づいておもいっきり蹴飛ばされて吹っ飛んでいったやつおもいだした
160公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:15:46.16ID:+nD+LDDo
>>153

NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
161 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:15:55.45ID:x5GZ25t+
>>149
令和4年から微増じゃない
162公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:16:02.87ID:4qcwhUub
>>158
牛はどれも同じに見えるけど(´・ω・`)
163公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:16:28.65ID:dbNfI2uW
サトリン、さといもスイスイス
164公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:16:47.49ID:SAs40Ofz
めっちゃまずそうに食うな
165公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:17:37.54ID:Z5+co2Na
この主役みてたらなんとなくベッキー思い出した

>>139
そうなんだろうな・・
まあ、今に限らず2時3時以降のナレ梨番組も新作なんて基本ないんだろうけど
166公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:17:44.05ID:mQUsEnU2
>>150
獣医になるには6年だしねー
167公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:18:18.83ID:rqU0pC/v
>>157
お気遣いありがとうございます
その書き込みしたのが自分かどうかは判らないけど
母が亡くなったのもう8年前のことなんでね
突然のことで4年間くらいはずっと引き摺っていたけど……
168公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:18:32.05ID:210ZVdtP
>>153
勝手に入水あぼんしてたみたい動いてなかったから
入浴剤にやられたか
169公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:18:32.83ID:SAs40Ofz
顔まん丸でかわいいなあ山田杏奈
170公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:18:35.40ID:dbNfI2uW
電車こないね
171公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:18:39.94ID:rDBCMMlU
>>160
Amazonで新品が1万もするんだけど(´・ω・`)
172公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:20:46.01ID:SAs40Ofz
この男の若手俳優と南沙良?とかいう若手女優似てんな
兄妹役合いそう
173公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:21:00.60ID:dbNfI2uW
メスだったんだ
174公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:21:36.76ID:dB9rAA65
>>171
マーケットプレイスでクソみたいな値段で売ってるのいるよね
間違えて買う金持ちとか狙ってるんかな?
ホームセンターで598円くらいで売ってるよね
175公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:22:16.36ID:1wtgi/8g
今の緑おっぱいのお名前は?
176公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:22:49.50ID:dB9rAA65
ちっちゃいツナギってその辺に売ってないから、高いのオーダーしてるのかな
177公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:23:08.35ID:rDBCMMlU
>>174
賢くない転売ヤーだろうねぇ(´・ω・`)騙されないようにしないと
178公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:23:26.75ID:rqU0pC/v
イカ飯館は警視庁 諸官省ずらり馬場先門 
海上ビルディング東京駅 ポッポとでる汽車どこへ行く♪
179公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:23:43.00ID:4qcwhUub
>>175
とーまーみーチャン
180公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:24:14.93ID:dB9rAA65
なかなか良かった
181公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:24:27.14ID:WbNfcCyR
おまえら30年くらい前に戻らないとやり直せないよね
182公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:24:32.72ID:M11PEUZ7
なぜNHKディズニーアニメはじめたの?
183 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:24:33.40ID:x5GZ25t+
>>171
マケプレでは買ってはいけない「 &emi=AN1VRQENFRJN5 」←Amazonの検索窓の後ろにこれつけて検索したらいい
184公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:24:46.64ID:mQUsEnU2
産業動物医で大動物獣医師って男女比9:1とかなんじゃ
185公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:25:12.09ID:txjkCFmT
>>174
雑貨類って尼販売発送でもホムセンより送料分上乗せみたいな値段で売ってることある
186公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:25:18.91ID:dbNfI2uW
おわた
187公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:25:33.55ID:rDBCMMlU
>>183
Amazonの魔法の言葉か(´・ω・`)
188公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:26:26.03ID:+nD+LDDo
>>174
十年前くらいの出始めのときDAISOで買えた
ただGは長時間電流加えたあと最後は紙に包んで握った
189 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:26:31.19ID:x5GZ25t+
>>187
マケプレ除外の技 ググれば載ってる
190公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:26:37.60ID:dB9rAA65
もらったファミコンどっかにあるな
191公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:26:51.55ID:rqU0pC/v
>>181
30年前……
一本前のバスに中学の時頃好きだった子が乗ってたの
知っていたらなんか変わったかなぁ
192公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:26:56.88ID:mQUsEnU2
>>183
日本の中小企業ラベルも日本の住所なだけで実体は中華がよくある
193公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:27:24.31ID:rDBCMMlU
>>181
過去は変えられないから今後の30年を見越して生きていくしかない
実況民に30年後があるか知らないけど(´・ω・`)

>>189
お、おう(´・ω・`)
194公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:27:51.52ID:dbNfI2uW
エミュか、なんか絵がきれい
195公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:27:52.90ID:kozwV/qZ
6とばされてきれそう
196公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:27:54.93ID:4qcwhUub
>>181
どうせおまいらはやり直せても同じことを繰り返すよ。
今を精一杯生きた方がいい。
197公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:28:28.18ID:mQUsEnU2
30年前の人にスクエアとエニックスが合併したって言ったらびっくりするだろうな
198公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:28:32.48ID:tmUC9v5A
ドラクエもFFもやったことないので(´・ω・`)
199公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:28:36.02ID:txjkCFmT
何年か前ホームセンターで100円で売ってる障子ノリを買おうと尼見たら1000円超えててマケプレェ…と思ったら尼販売だった
200公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:28:48.01ID:dB9rAA65
>>192
代表が中国人の名前とか、住所からグーグルアースで見ると普通の賃貸アパートだったりするよね
201 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:28:48.14ID:x5GZ25t+
>>192
マケプレ除外技使って Amazonキーパ使ったら問題ないけど たまに無在庫転売ヤーがいる
202公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:28:53.92ID:dvrAKcBf
中村悠一ってカラ松?(´・ω・`)
203公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:28:56.56ID:rDBCMMlU
Amazonで買い物するときの必須はサクラチェッカー(´・ω・`)
204公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:29:26.37ID:rm9kVHW4
ナーシ・ジベリ
205公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:29:28.57ID:XR1i/ge4
FFはもう迷走してるイメージしかない
206公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:29:29.49ID:rqU0pC/v
最初にやったのがFCの2だった所為か?
FFってそれしか触れたことないな
FF2も途中で投げたし
207公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:29:55.42ID:rDBCMMlU
>>198
えー信じられない(´・ω・`)
208公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:30:18.14ID:SnWFiMMF
朝飯スパゲッティにするか米炊くかどっちにしよう(´・ω・`)
209公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:30:20.41ID:Q7A4D9H7
友達に借りたFF3のデータが飛んで
友人関係に亀裂が入った少年時代を送りました
210公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:30:30.48ID:dbNfI2uW
なにれこ、ぱいろっとばんとかいうやつ?
211公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:30:31.81ID:dB9rAA65
>>198
マジかよ?
そんなヤツいるんだ
オレもだけど
212 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:30:34.05ID:x5GZ25t+
>>203
サクラチェッカーは使ったことない 使わなくてもわかるから
213公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:30:48.94ID:dvrAKcBf
NHK出るんだからバレンシアガのTシャツは着ちゃダメだろう(´・ω・`)
214公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:30:51.90ID:dbNfI2uW
ゲームゲノムとはちがうん?
215公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:31:14.53ID:dB9rAA65
>>208
スパゲッティ丼で
216公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:31:20.88ID:210ZVdtP
>>174
モノの相場がわからない人や
手間をすべて他者に金で丸投げしたい人に向けての価格なんだろな
217公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:31:24.82ID:dbNfI2uW
>>211
おれも
やったこと無いけれど音楽は聴けばわかるってそうとう有名なんだろなぁと
218公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:31:40.14ID:rDBCMMlU
>>212
欲しいものがAmazon出品でない場合は必須だよ(´・ω・`)
219公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:31:42.49ID:SnWFiMMF
>>215
上級者だな(´・ω・`)
220公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:31:44.42ID:598PX40k
クソゲー
221公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:31:50.10ID:SAs40Ofz
>>209
友達に借りたドラクエで
あとちょっとでクリアって時に突然返せって言われて友達関係にちょっとヒビ入った記憶(´・ω・`)
222公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:32:44.34ID:tmUC9v5A
>>217
ドラクエのオーケストレーションのサントラは買った(´・ω・`)
223公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:32:59.55ID:9/ly9wvA
友達のよっちゃんにFF1借りたけど3日間くらいしか貸してくれなかったからクリアできんかったよ
224公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:32:59.67ID:210ZVdtP
>>188
握れるとか強すぎ
225公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:33:00.81ID:5fVLt+2A
銀座で浮いていたと話す坂口さんも今10万のTシャツを着るぐらいになりました

坂口さんが着てるTシャツ

バレンシアガ
10万4千円
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
226公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:33:16.68ID:Z5+co2Na
坂口?
坂口といやファンタジアンがスチにきたからやってみたい気はするが、イマイチ食指うごかない・・
227公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:34:00.58ID:rDBCMMlU
>>221
学生時代に友人宅にお泊りした時に新作アクションゲームを
目の前で友人より先にクリアしてしまった時の居心地の悪さ(´・ω・`)
228 警備員[Lv.100][SSR武+1][UR防+17][木]
2025/02/19(水) 01:34:01.20ID:x5GZ25t+
>>218
変なところから買わないし、無在庫とか外国人がやって変な工作してるのはレビュー見れば判断できる
229公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:34:05.18ID:6La7TTJW
>>208
ライフの
冷凍大盛りスパゲッティおいしい
(´・ω・`)
230公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:34:13.10ID:rqU0pC/v
>>224
別に素手でも行けるぞただの昆虫
231公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:34:13.44ID:+nD+LDDo
>>198
画像見ても区別できない自信ある
232公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:34:16.15ID:dB9rAA65
>>188
Gになんか怖くて使えない
233公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:34:18.06ID:210ZVdtP
>>192
まーじーでー
油断も隙もないわ
234公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:35:17.82ID:rDBCMMlU
>>228
自分の経験を信じるもよし、俺みたいにデータを信じるもよし
色んな買い方があるさ(´・ω・`)
235公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:35:22.70ID:67xi6oZw
>>232
Gにはホームセンターなんかで売ってるパーツクリーナーが必殺兵器
236公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:35:23.04ID:txjkCFmT
ドラクエやったことない
237公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:35:56.14ID:210ZVdtP
>>211
仲間がこんなにいたわ
238公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:36:11.90ID:dB9rAA65
>>235
脂で周りが汚れるから嫌
239公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:36:29.45ID:dbNfI2uW
FFはあのパッケージ絵はみたことがあるけれど中身はさっぱりわからんあんなっキャラが動くわけじゃないよね
240公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:36:32.93ID:rm9kVHW4
>>214
BSの
レジェンドゲームヒストリー 〜ファイナルファンタジー〜
初回放送日:2024年12月30日(月)
241公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:36:44.36ID:Z5+co2Na
dqは5,6だけ触ったことあるけど以降はもうやる気しないな・・関連のエロ同人の世話にはなってるが
242 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 01:36:51.34ID:6IOjlYYp
>>198
FF無いかも知れない…
ダチがやってたのは見たことあるけど
243公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:37:21.82ID:6NuqFg3Y
>>198
やったことあるのは
244公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:37:29.93ID:dbNfI2uW
>>240
BSのお下がりか

最近NHKビデオゲームねた多いけれどなんかあったのかな
245公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:38:02.74ID:qpamYyU5
>>236
俺はFFやったことない(´・ω・`)
246公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:38:08.89ID:tmUC9v5A
RPGの素養がないから最近の異世界転生モノとかの世界観はイマイチ理解できているかどうかわからない
247公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:38:12.94ID:Z5+co2Na
dqも四大属性ゲーだっけ・・?覚えがねえわ
248公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:38:13.78ID:67xi6oZw
>>198
>>236
本編はやったことないけどチョコボの不思議なダンジョンやポケモンに影響されたであろうテリーのワンダーランドはやったことある
249公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:39:01.69ID:rqU0pC/v
>>241
6で仲間を故郷に送り届けた後はバーバラと二人旅
ヤりまくりになる薄い本にはお世話になったな
250公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:39:06.73ID:qpamYyU5
ここだけの話俺はFFじゃなくファイファンと言ってた(´・ω・`)
251公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:39:21.96ID:Z5+co2Na
昔のゲームはもうやりたくないな・・RPG関係ないパズル要素が多すぎてイヤ
252公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:39:38.17ID:dbNfI2uW
>>250
それも聞くね
253公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:39:49.30ID:67xi6oZw
>>239
スーファミ時代までは超デフォルメされてた
PSからは別なゲームみたいなもん
254公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:40:14.09ID:rDBCMMlU
>>250
オッサン世代はファイファン(´・ω・`)
255公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:40:20.44ID:txjkCFmT
>>250
口頭ではファイファン、書くときはFF
256公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:40:40.44ID:67xi6oZw
>>238
油というか逆にワックスとか脱脂してハゲちゃう有機溶剤
257公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:41:22.86ID:9Y79AC8E
RPGとRFD
258公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:41:24.19ID:hzE1BYat
明日のナーシャ
259公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:41:37.98ID:qpamYyU5
テイルズは…(´・ω・`)
260公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:41:51.86ID:txjkCFmT
>>248
そういやトルネコ?の携帯ゲーはちょっとやったことあるな
261公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:42:17.74ID:Z5+co2Na
>>206
面倒くさかっただろうなFCゲは

>FFじゃなくファイファンと言ってた
当時FFと略せる有名ゲーは2つあったからファイナルファンタジーをさす場合ファイファンと略すほうが正確だったな
俺はえふえふ呼称使ってたけど
262公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:42:25.94ID:210ZVdtP
>>235
キュキュット泡スプレーがいいって聞いて試してみたけど
外から入ってくるようなデカさのだと結構暴れまわって即イチコロとはいかなかった
263公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:42:54.39ID:67xi6oZw
>>260
トルネコが主人公のスーファミゲームもあったね
トルネコの大冒険だったか
264公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:43:34.83ID:rDBCMMlU
>>259
そんなものはなかった、いいね?(´・ω・`)
265公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:43:40.80ID:txjkCFmT
女とのツーショットで手が早いとか言われると
266公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:43:41.00ID:tmUC9v5A
>>243
ファミコンを避けてPCエンジン買ったけどPRG系には手を出さなかったなあ
PS1で評判よかったダンジョン系のなんとかってのをやってみたけど2面で挫折(´・ω・`)
267 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 01:43:58.81ID:6IOjlYYp
>>263
毎回形が変わるダンジョンのやつだっけ
268公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:44:33.56ID:rqU0pC/v
DECOの『ヘラクレスの栄光』シリーズは全部やってるのに
そういやスクウェアはGBの『魔界塔士Sa・Ga』もやってないや
269 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 01:44:39.06ID:6IOjlYYp
>>266
R-TYPEは新鮮だったなあ…
270公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:44:58.09ID:67xi6oZw
>>262
それでもG専用スプレーくらいは効くでしょ
一人暮らしで始めてGに遭遇してハエ蚊とかに使う汎用殺虫剤がぜんぜん効かなくて絶望した(´・ω・`)
271公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:45:15.01ID:teytkXTn
しかしこういう番組で太古のゲームばっかポジキャンされても、なあ・・
272公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:45:36.94ID:qpamYyU5
はえー(´・ω・`)
273公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:45:41.94ID:rDBCMMlU
ドラクエⅡの中盤で水門のカギまで行くところの敵が強かった(´・ω・`)
274公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:46:04.91ID:dbNfI2uW
ファミコンの設計した人がすげえな
275公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:46:45.56ID:rDBCMMlU
>>270
海外の動画で殺虫スプレーにつけるアタッチメントがあるんだけどあれ日本で売ってくれないのかな?(´・ω・`)
276公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:48:36.47ID:dbNfI2uW
ドラクエの影響だったんだ
277公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:48:44.91ID:hzE1BYat
レーシングラグーン
278公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:49:00.47ID:rqU0pC/v
>>273
急造だった為に管理が甘かったのか
こっちのレベル低くても行ける場所で出てくる
マンドリルに瞬殺される
279公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:49:01.41ID:67xi6oZw
>>271
昔は良かったという懐古主義さ(´・ω・`)
280公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:49:19.51ID:teytkXTn
今振り返るとfcFFはdqの丸パクリにしか見えないんだよな・・
281公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:49:28.02ID:dB9rAA65
>>256
いや、流れたGの脂でだよ
ずーっと昔から常備して使いまくってるから、有機溶剤なのは知ってるわ
282公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:49:49.23ID:txjkCFmT
息子もイラストレーターだけど絵下手なんだよな
283公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:50:19.00ID:dbNfI2uW
>>282
見たことないけれど親父と比べられてかわいそうだな
284公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:50:40.97ID:Jfe2UQRq
みやすのんき先生にお願いすればよかったのに
285公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:51:24.39ID:dbNfI2uW
このころのファミコンパッケージでこういう感じの絵って他にはなさそうだな
286公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:51:42.39ID:teytkXTn
あーオチューみるの令和になってはじめてだわ・・

>>263
不思議のダンジョンシリーズやったっけ
00年代のポケモンの方はかなりやりこんだの思い出したわ
287公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:53:08.39ID:YKiqeVb8
この頃のFFはよかった
288公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:53:12.74ID:tmUC9v5A
ドット絵職人(´・ω・`)
289公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:53:13.01ID:kPIm6caK
FFはラスボスしか覚えてない 通常敵も個性強力な鳥山明には程遠い
290公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:53:26.26ID:rDBCMMlU
>>278
くびかりぞくの痛恨の一撃が怖いじゃん(´・ω・`)
291公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:54:26.39ID:67xi6oZw
>>281
それは気にしたことないや
殺したらトイレットペーパーで拭いて死骸ごとトイレに流して
その後ウエットティッシュで床を拭いてた
292公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:54:49.97ID:teytkXTn
こうしてみるとスクエアって黎明期から節操なかったんだな・・
293公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:55:11.49ID:tmUC9v5A
ゲーム発売日の行列
294公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:55:19.75ID:dbNfI2uW
入社2年目ってすごいなぁ美大出身とかなのかな
295公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:55:22.25ID:YKiqeVb8
>>289
天野喜孝と鳥山明ってそもそもベクトルが違う
296公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:55:41.73ID:rDBCMMlU
FF6でRPGなのに波動拳のコマンド入力させられて
長時間プレイして親指の皮が捲れたから絶対に許さない(´・ω・`)
297公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:56:50.53ID:kPIm6caK
天野さんはようつべで成田と長時間対談してた
298公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:56:53.67ID:dbNfI2uW
Eテレの音楽番組ではFFの音楽作った人出てたよな
299公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:56:54.58ID:YKiqeVb8
確かこの頃のスクウェアはディープダンジョンも鳴かず飛ばずで
倒産寸前だったんじゃ

それで最後の作品になるかもしれないからタイトルに
「ファイナル」って着けてたんじゃなかったっけ
300公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:57:04.22ID:NSUzueHr
>>295
それぞれの良さのトップだよね。小林智美だっけあの人はわかりやすい天野系
301公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:57:19.56ID:5uD3CoVh
こんなのでも楽しく遊んでたんだぜ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
302公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:57:43.03ID:dbNfI2uW
ドラクエも音楽の人は有名な人だったな
303公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:58:03.54ID:YKiqeVb8
途中から見たけど、この人がナディアなのか・・・?(´・ω・`)
304公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:58:16.42ID:gYruYO3p
ファイナルファンタジーってやったかな
田舎だから熱心なゲームがズレてるかもw
305公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:58:16.47ID:67xi6oZw
>>302
すぎやまこういちね
306公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:58:31.98ID:rqU0pC/v
親戚に玩具屋いたけど流行ってるらしいからと
小さい子供に買い与えたはいいが「わけわからん!」と
文句言ってくる客がいたと聞いたなFC時代のRPG
返品と返金か他ソフトと交換求めてきたのもいたんだとか
307公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:58:56.06ID:mQUsEnU2
分かりやすい英語だな
308公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:59:28.40ID:rDBCMMlU
FFってジャンルとして洋ゲーなのか(´・ω・`)
309公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:59:32.23ID:oQ9R8yz7
サカモトデイズ感
310公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:59:33.58ID:teytkXTn
スクエアスクエニから独立したやつばっかやん・・
311公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:59:48.02ID:dbNfI2uW
>>306
それこをわけわからん人だなw
312公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:59:52.96ID:YKiqeVb8
>>296
ぶとうきゅうぶだって、名前忘れた
あれは↑↑←←↓↓→→と入れるだけで出る
斜めは認識していない

というのが大技林に書かれてたはず(´・ω・`)
313公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 01:59:59.64ID:dB9rAA65
>>291
フローリングとかならいいが、下がツルツルじゃないとこだと…
氷結スプレーが一番きれいに片付く
314公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:00:12.96ID:mQUsEnU2
>>308
普通にJRPGじゃね
315公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:00:46.93ID:sZPmphM+
永遠の2番手ってつらいな
316公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:01:05.52ID:YKiqeVb8
こんな植松さんも、スーファミのBGMは元ファルコム五代さんのアクトレイザーのBGMには驚愕したとかどうとか・・・
317公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:01:13.41ID:teytkXTn
植松さんといえばなー・・FF5の特定ボス曲の評判がえらいよかったんだけど、それを作った自身はどこがいいのかまったくわからないと繰り返してたのが面白かったわ
318公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:01:55.01ID:VYsHcFci
【悲惨】終売発表の「ビエネッタ」 バカ売れで品切れ 、転売で2個7000.円 [597533159]
http://2chb.net/r/poverty/1739850483/
319公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:00.49ID:ZmazDpgv
メインテーマは名曲よねー
320公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:04.63ID:IaM8sTjm
(´・∀・`)ヘー
321公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:11.95ID:dbNfI2uW
Eテレの番組ではレジェンドとか言われてたな
322公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:15.15ID:rqU0pC/v
>>311
店内にファミコンとテレビ置いてやらせてみて
「こんなゲームだよ」ってのを理解と納得させてから
売るようにしたんだと
323公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:22.58ID:aNviYkPF
エンディング感あるな
324公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:24.39ID:bDEdzic1
映画…(´・ω・`)
325公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:26.63ID:5ra55Hkn
橋渡ったらメインテーマ曲が流れる演出
326公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:31.85ID:YKiqeVb8
>>317
ビッグブリッジの死闘?
ニコニコ動画で「ビッグブリッジのししとう」とか言われて
やったらネタにされてた記憶(´・ω・`)
327公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:35.67ID:pQ/jVXfI
ゴキブリ化したシドもいたなあ
328公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:39.93ID:6NuqFg3Y
おい専スレ次スレがないぞ
329公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:41.10ID:rDBCMMlU
>>312
十字スティックでレイジングストームを楽勝で出せる俺がFF6のコマンドで指を負傷するなんて(´・ω・`)
330公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:43.93ID:jBMwisP0
今みたいにスキップない時代いいね
331公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:49.40ID:icOGJC6r
この曲、ピアノでいつも弾いたなー
332公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:53.55ID:6NuqFg3Y
>>327
ブリム氏かわいい
333公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:57.67ID:PFnWYMnz
植松さん関わらなくなってからのFFは魅力半減
というか内容もつまらなくなる一途
334公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:02:58.77ID:h1LqkBBA
アクトレイザーショックは全方面に衝撃を与えましたからね
335公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:11.14ID:8izivw/e
ドラクエも昔は橋超えると強い敵が出てきた
336公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:13.03ID:SyBuvpXu
奇跡のメンバーが集ったな~
337公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:18.84ID:+KE5ueS3
悠久の風はずっと聞いてられる
338公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:25.25ID:BLhmgtBX
>>311
RPGか知られてない時代よくあった話なんだろう
ドラクエの最初の部屋にわざわざ宝箱とカギと扉があるのはそういう為だ
339公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:26.01ID:Rso3GQsq
そうだったのか

いや、ほんと映画だってのはわかる
自分は4からだったし

とはいえ、4でこの音楽好きになったのは
ラスボスバトル
340公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:30.37ID:YKiqeVb8
で、なんで今頃FFを語ってるんだろう・・・
FF7で古参ユーザーを蹴落としたくせに・・・
341公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:32.82ID:RfUbq3fV
ゲームの楽しさが俺には理解できんかったな・・・
未だに (´・ω・`)
342公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:37.51ID:ZmazDpgv
>>333
12わりとすこ。
343公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:38.01ID:bDEdzic1
>>317
FF7の、コスモキャニオン(星の降る谷?)もな。「大した曲じゃないんですよ(笑)」みたいな
344公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:41.18ID:5ra55Hkn
ひげw
345公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:50.47ID:p7VoF4PB
もう延期か
346公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:03:54.97ID:8izivw/e
FFは配色的に暗いイメージだった
347 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/19(水) 02:03:56.92ID:jvXv4oty
ファミコンの音は脳に刺さるようだな
348公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:04:20.79ID:p7VoF4PB
発売ペースすげーな
349公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:04:23.40ID:teytkXTn
このへんのタイトルのゲームはフィーチャーホンでプレイしたわ

>>326
>ビッグブリッジの死闘
それ
350公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:04:28.16ID:icOGJC6r
ファイファン2は糞ゲーだったやろ
351公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:04:29.48ID:Rso3GQsq
ドラクエ追い越して行ったもんな

驚異的な開発力
352公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:04:34.50ID:+KE5ueS3
1と2は両者とも尖ってたな
353公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:04:43.37ID:YKiqeVb8
>>334
音楽チップマニアの五代さんはマジおそるべし
PCで影響を与えたイース1の全曲がこの人だし
しかもその時はファルコムでバイトだったし・・・w
354公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:04:46.98ID:FZ2YyKHq
しかしこうやって何十年経ってから番組に出れるのは皆成功者だからだなあ(´・ω・`)
355公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:04:51.49ID:aNviYkPF
FF派、ファイファン派
356!ninja
2025/02/19(水) 02:04:57.19ID:/GV8T3Zp
おれら世代だと
名前だけ知ってるぐらいの存在だけどな
357公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:04.52ID:mQUsEnU2
日本神話要素があるRPGだと女神転生?
358公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:11.81ID:icOGJC6r
あたた大神拳で「あ」だったやろ2
359公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:18.75ID:YKiqeVb8
FF7は評価高いですよね〜、ええそうですよね〜


(´・ω・`)ハァ
360公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:21.30ID:dbNfI2uW
>>340
それは思うなんでこれなんだろと
他にもやるんかな
361公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:27.19ID:Rso3GQsq
>>317
あれは、妙にロック的というかめちゃくちゃ盛り上がるのよー〜

ビッグブリッジ
362公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:28.48ID:txjkCFmT
>>343
潜水艦苦手でコスモキャニオンのヒュージマテリア揃わなかった思い出
363公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:41.47ID:67xi6oZw
>>342
ホストファンタジーと言われてのはそのあたりだっね?
364公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:42.01ID:5NDJoBK+
ダービースタリオンとファイヤーエンブレムはよくやったな
後者は調べたらすごいマイナーだったw
365公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:42.51ID:8izivw/e
スタッフが剣と魔法の世界に飽きたから仕方ないね
366公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:44.34ID:3Ja7qGms
モンスター倒した後も音も軽快でよかったな
367公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:44.90ID:XUoCz6iy
>>335
橋で分けた方がミス少ないからなぁ
ドラクエは異常に強い敵が出るフィールド作ったり一マスしか出ない敵を設定するミスしたし
368公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:45.81ID:Rso3GQsq
お?去年もやったのか?

また聞きに行きたいんだよ
369公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:46.05ID:YKiqeVb8
>>355
公式はファイファンです・・・(´・ω・`)
370公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:50.30ID:ZmazDpgv
>>355
俺の友だち同士では略さずファイナルファンタジーって言ってた(´・ω・`)
371公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:54.01ID:rqU0pC/v
あっ『クロノ・トリガー』はやっているな
372公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:57.76ID:oQ9R8yz7
リコーダーで吹けるって良いな
373公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:58.27ID:APbO/wAJ
俺も縦笛で吹ける
374公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:05:59.00ID:rDBCMMlU
ドラクエはまたやりたいと思うけどFFは何故かまたやりたいってならなんだよな・・・
俺だけか?(´・ω・`)
375公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:06:13.55ID:ZmazDpgv
>>363
15じゃない?(´・ω・`)
376公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:06:22.97ID:txjkCFmT
リメイク売れてないみたいだな
PS独占やめればいいのに
377公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:06:24.48ID:XUoCz6iy
>>357
桃太郎伝説とか
378公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:06:31.72ID:mQUsEnU2
ドラクエのスマホ版は縦強制でやりにくいんだよな
379公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:06:38.06ID:8izivw/e
最近のFFはエクスカリバーやラグナロク出てくるの?
380公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:06:45.91ID:dvrAKcBf
アマリリスなら吹ける(´・ω・`)
381公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:07.96ID:teytkXTn
俳優でもないひとにこんなことさせんなよ・・w

>>343
それは初耳だわ。へー
つかまだそのころは自分で音楽作ってたのか・・光田下村あたりに丸投げしてるイメージだったわ
382公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:08.27ID:rDBCMMlU
>>341
でも、実況はするんだね…(´・ω・`)
383公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:19.02ID:ZmazDpgv
当時のメインどころはお爺ちゃんだなぁ
384公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:19.95ID:YKiqeVb8
>>360
FF7が売れたのをきっかけにビジネスライクに入っていったイメージ
シレンチーム買い取ってチョコボの不思議なダンジョン作ったり
オウガチーム買い取ってFFT作ったり・・・

そして映画FFで大コケするっていう(´・ω・`)
385公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:19.95ID:Rso3GQsq
>>343
セブンの音楽は
正直いうと電子音楽風味が強くて、
6の音楽大好きだった自分は物足りなかった

だから
ああいう所々出てくる
いにしえ感漂う音楽は印象に残るのよねー
386公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:24.05ID:dbNfI2uW
>>380
リコーダーはだめだ、小指がちゃんとふさげない
387公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:25.21ID:5NDJoBK+
こういう猛者に入ると
俺はファミコンやってない扱いだ
388公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:32.49ID:rDBCMMlU
>>377
まんきんたーん(´・ω・`)
389公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:37.07ID:jBMwisP0
わざわざ剣持たせたんだw
390公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:42.76ID:FZ2YyKHq
総合民はオープニングの曲を聞くと自然と死にたくなってくるんです(´・ω・`)
391公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:47.00ID:rqU0pC/v
>>364
ファイヤーエンブレム 手強いシミュレーション
勝ってくるぞと勇ましく♪
CMは覚えているけどやったことないな
392公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:50.46ID:APbO/wAJ
そこはドット絵で描けよ
393公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:52.81ID:3Ja7qGms
1から関わってきてた人なら感慨深いだろうなあ
394公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:07:58.80ID:lPKA0gsQ
ドラクエはどれやってもドラクエだけどFFは賭けだからな
395 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/19(水) 02:08:01.70ID:jvXv4oty
たま?
396!donburi
2025/02/19(水) 02:08:06.47ID:qMh8Ar6M
どらどら寝るか(ω・`)
397公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:08:06.70ID:jBMwisP0
なんだこのトンチキ曲
398公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:08:15.75ID:mQUsEnU2
映画ファイナルファンタジー・・・うっ・・・
399公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:08:18.45ID:icOGJC6r
相変わらず痛い音楽やってんな、植松
400公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:08:20.93ID:rDBCMMlU
>>384
FFTは好きだったよ(´・ω・`)アレは面白い
401公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:08:36.88ID:dvrAKcBf
>>386
オトシマエ付けた人でしょうか(´・ω・`)
402公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:08:38.13ID:mQUsEnU2
ロープレ・・・ファイファン・・・
403公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:08:38.75ID:Rso3GQsq
>>374
もしかしたら
それが名前をつける効力というか

映画っぽさのところかもよ
404公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:09:02.76ID:Rso3GQsq
>>394
そうは言っても9あたりは色々あったような
405公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:09:10.23ID:YKiqeVb8
>>400
そりゃあタクティクスオウガ作ったところが作ったんだもん・・・
406公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:09:16.68ID:ZmazDpgv
ナーシ・ジベリで良いのか、ナーシア・ジベリ言ってたな昔は
407公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:09:47.25ID:8izivw/e
坂口は若くして部長になったから舐められないために
ヒゲはやしたの?
408公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:09:48.23ID:txjkCFmT
>>405
ベイグラントストーリー好きだった
ゲームで一番好きかもしれん
409公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:09:55.39ID:Rso3GQsq
>>376
リメイクの市場としては
ニンテンドウDSだったりスマホがあるでしょう
410公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:09:56.09ID:lPKA0gsQ
FF9をもっと評価してやれば別の世界線もあったのだろうか
411公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:10:02.82ID:rDBCMMlU
>>405
でも、新作一切出なかったよな(´・ω・`)
412公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:10:13.61ID:oQ9R8yz7
>>364
すごくマイナーというほどではない。裕木奈江がCMしてたし。自分はスーファミの1本目はめちゃくちゃやり倒した(´・ω・`)
413公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:10:53.34ID:5NDJoBK+
30歳超えたらゲーム買ってもやらない感じになった
414公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:10:56.65ID:8izivw/e
>>386
リコーダーは楽器の達人によると
小学生には使いこなせない最悪の楽器らしい
415公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:01.27ID:Rso3GQsq
>>371
あれこそリメイクを

ロマサガ2を見て
ああいうふうにやって欲しいと思った

そもそも今のHD2Dて
クロノトリガーでやってるじゃんと思う
416公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:02.46ID:3Ja7qGms
昔はバイトに作らせて買取なんてのもあったからな(´・ω・`)
417公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:10.49ID:ZmazDpgv
>>410
9好きだからリメイク出して欲しいな、海外の大手アニメ会社が9のリメイク風映像作って出してたけど
418公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:17.23ID:teytkXTn
尾張か。近作の宣伝するかとおもったのに

>>404
FF9はシリーズ至高の一作だったな。なぜか2ch5chだと特定の狂人に嫌われてるが
419公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:20.42ID:3Ja7qGms
はやみん
420公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:24.50ID:dbNfI2uW
で、FFのシナリオは誰が買いたんだろ
でてきたっけ?
421公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:36.46ID:9/ly9wvA
うわああああああ
422公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:45.20ID:jBMwisP0
エムブレムです宜しくお願いします
423公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:11:49.41ID:rDBCMMlU
ここにはMother派はおらんのか(´・ω・`)
424公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:12:03.05ID:YKiqeVb8
>>415
ロマサガ2って最近リメイクが発売されてた記憶が
なんでもかんでも3Dにしやがって(´・ω・`)
425公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:12:20.12ID:Rso3GQsq
>>418
6〜8はらしさ、が抜けてたからなぁ
9はクラシック
10は恐ろしい進化した映画
426公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:12:25.02ID:uttaBI9r
ひきこもりは国の問題を全て見抜いています
427公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:12:25.78ID:5NDJoBK+
>>412
俺もすごいCMやってたの覚えてる
428公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:12:38.30ID:Rso3GQsq
>>424
めちゃくちゃ凄いぞ
429公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:12:42.44ID:SyBuvpXu
ゲスニックマガジンキター
430公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:12:49.21ID:YKiqeVb8
>>423
Motherは2までしか知らない・・・そして未プレイ(´・ω・`)
431公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:00.62ID:FZ2YyKHq
>>414
アイルランドにティンホイッスルっていうブリキの小さい笛があるけど
子供にはあっちの方が扱いやすいかも(´・ω・`)
432公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:03.33ID:du+ykBNt
こんなの観てるやついるのか
433公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:16.61ID:dvrAKcBf
またラーメンテロ・・・(´;ω;`)
434公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:16.99ID:3Ja7qGms
そしてスネーク
435 警備員[Lv.95][苗]
2025/02/19(水) 02:13:26.32ID:8OucAwFw
牛乳カレーラーメン
436公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:35.12ID:jBMwisP0
深夜の飯テロはじまた
437公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:36.33ID:9/ly9wvA
ゲームラーメンひきこもり
438公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:43.07ID:YKiqeVb8
>>428
スクウェアのリメイク商法はもういいや・・・
ピクセルリマスターのきっしょいノエルは見たくなかった(´・ω・`)
439公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:44.24ID:oQ9R8yz7
>>414
日本の子供って幼稚園や小学校でピアニカ、ハーモニカ、リコーダーを習うんだから結構すごい音楽を習う国なのかもね(´・ω・`)
440公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:45.51ID:E86ymQGM
何ィ 今夜は一発目でおれんとこ来たわ
441公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:48.62ID:mQUsEnU2
夜中にラーメンとか
442公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:49.53ID:tmUC9v5A
俺でもここで出てきたゲームタイトルのほとんどは覚えがあるな
やってないけどw
443公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:50.14ID:teytkXTn
昨日も今時分に大塚ナレのラーメン番組やってなかったか?

>>415
ロマサガ2リメ、プレイはしてないけど聞いた範囲スクショみた限りだとかなり普通のJRPGよりの仕様になっててがっかりだわ
444公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:54.07ID:6NuqFg3Y
最高だったなファミコン時代は
445公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:13:59.74ID:ZmazDpgv
>>418
FF板の9スレ、アンチに荒らされまくってスレ立たなくなったんだっけかw
446公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:01.09ID:5NDJoBK+
ラーメン
西日本はちょいちょいあんまり食べない県が出てくる
447公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:04.26ID:SyBuvpXu
中村さんから大塚さんリレー
448公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:14.47ID:txjkCFmT
また飯テロかよ
449公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:15.08ID:4CnChBH7
青森は牛乳ラーメンでは?
450公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:17.84ID:7iB5wlLv
この時間に見せられるのはキツイな
451公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:18.04ID:jBMwisP0
塩ラーメンとは別なのか
452公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:18.25ID:bDEdzic1
>>338
まあ当時はテレビゲームといえばアクションだったから…
453公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:22.52ID:mQUsEnU2
うまそう
454公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:23.25ID:rqU0pC/v
>>423
『MOTHER』好きだよGBAの3までやってる
455公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:23.87ID:67xi6oZw
>>413
別な意味で積みゲーに
456公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:35.94ID:+f2z6ub2
哲也のラーメン一直線
457公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:37.28ID:aNviYkPF
高そうなラーメン
458公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:41.92ID:dvrAKcBf
あさりは入れないで(´・ω・`)ジャリがきらい
459公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:44.89ID:tmUC9v5A
>>439
うちの学区ではピアニカだけは縁がなかったなぁ(´・ω・`)
460公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:57.57ID:APbO/wAJ
>>431
チンポみてーな
461公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:14:57.88ID:mQUsEnU2
レアチーズキムチ納豆ラーメンは岩手だっけ
462公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:01.47ID:PkMCpmOl
>>438
おめぇさんみたいな老害向けに作ってねぇのよ
新規向けなんだ
463公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:02.32ID:3Ja7qGms
あれ、FFの専用スレで実況してたつもりだったのにいつの間にか本スレにいた(´・ω・`)
464公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:04.05ID:oQ9R8yz7
>>427
裕木奈江は確かオグマが好きだった。強かったから分かる(´・ω・`)
465公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:18.51ID:YKiqeVb8
>>443
ロマサガ2はグラフィックよりシステム・世界観が良かったからね・・・
まあSFC版でフィールドキャラは3頭身になったのは斬新だったけど
466公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:21.03ID:E86ymQGM
イカがでもここ数年獲れんのよなぁ……
スタンドの焼きイカが250円とかだったのが今1000円になってる
467公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:25.36ID:+f2z6ub2
意識高い文化系インバウンドも感激
468公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:26.49ID:bDEdzic1
>>362
潜水艦ゲームは自分も苦手だったw なんでこんなんやらされるの!みたいな(´・ω・`)
469 警備員[Lv.95][苗]
2025/02/19(水) 02:15:37.46ID:8OucAwFw
>>461
ちくわマンのちくわラーメンも岩手県
470公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:43.03ID:jBMwisP0
>>458
わかるーあさりは出汁だけ好きだわ
471公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:47.38ID:rm9kVHW4
そんな昔からあったの
472 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:15:49.51ID:6IOjlYYp
>>443
NHK WORLDで放送された番組を
地上波用にナレ付きにしたのがこれ
いろんな地域のバージョンがある
473公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:50.11ID:67xi6oZw
青森は煮干しラーメン
474公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:53.98ID:dvrAKcBf
専スレでゲーム反省会やってるよ(・∀・)
475公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:15:54.59ID:E86ymQGM
卵が真っ黄色に出た麺 いいな
476公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:16:04.75ID:tmUC9v5A
ラーメンのゲームというのはあるのだろうか…(´・ω・`)
477公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:16:04.75ID:aNviYkPF
青森のラーメンって言ったら煮干しラーメンだな
478公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:16:27.79ID:rDBCMMlU
こういったシンプルなラーメン好き(´・ω・`)
479公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:16:32.21ID:dvrAKcBf
>>470
同じ理由でしじみも苦手(´・ω・`)
480公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:16:36.45ID:teytkXTn
ああくそめしてろうぜえ

>>445
別の板にある。
FFDQ板のスレは今もそうかしらないけど、半日に1回レスしないとおちるって糞仕様にされてるので常人には維持が不可能になってるので
481公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:16:43.56ID:mQUsEnU2
濃厚煮干とは違うんだな
482公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:16:47.56ID:67xi6oZw
>>477
蕎麦の出汁も煮干しだったはず
483 警備員[Lv.95][苗]
2025/02/19(水) 02:16:57.51ID:8OucAwFw
年取ったら背油ラーメン重くなった
484公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:16:58.04ID:SyBuvpXu
サラメシの後番組これでえあやん
485公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:05.49ID:uY5G9g5p
ホラン千秋(36)「足の裏のにおいがする!」
486公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:06.05ID:YKiqeVb8
>>476
あるよ(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
487公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:07.87ID:5NDJoBK+
ダビスタでJRAの番組表覚えたから
競馬番組そこそこ楽しめるな
488公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:08.00ID:4CnChBH7
そりゃあ幼少期の味覚が脳裏に焼き付くからな
489公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:18.17ID:rDBCMMlU
>>476
ハンバーガー作るゲームは落ちげーであったよね(´・ω・`)
490公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:18.27ID:bDEdzic1
>>385
そか、人それぞれだな~
自分は6でも、決戦、仲間を求めて、街角の子どもたちetc好きな曲はあるけど、
トータルでは7の曲の方が好きだな~
491公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:19.12ID:FZ2YyKHq
>>476
まず小麦を育てるところからやるんだよね(´・ω・`)
492公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:27.91ID:rqU0pC/v
>>414
アニメ『あずまんが大王』のBGMはリコーダーだったな
栗リコーダーカルテットだったっけ
493 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:17:28.60ID:6IOjlYYp
すすれれる
494公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:36.09ID:+f2z6ub2
中華そば
495公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:36.37ID:dvrAKcBf
>>484
あの人の愛した・・・ラーメン(´・ω・`)
496公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:47.05ID:aNviYkPF
すすれれる。さわらさす
497公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:51.95ID:jBMwisP0
>>479
身なんて飾りよねー
498公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:57.05ID:icOGJC6r
>>484
サラメシは最初の版画みたいなのから鼻に付いたから終わって良かったわ
499公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:57.21ID:dbNfI2uW
熊さんラーメン?
500公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:57.96ID:mQUsEnU2
來々軒って浅草の
501公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:58.83ID:rDBCMMlU
>>486
スクリュードライバーで再起不能に(´・ω・`)
502公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:17:59.19ID:E86ymQGM
>>473
>>477
そうなんだけど 地元のラーメン好きとしては煮干し出汁って
「そばつゆでは……?」「いやそばつゆでは……?」って疑問が消えなくてあんま好きじゃない
503公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:18:00.33ID:6NuqFg3Y
>>385
あのころはSFCの方がいい音してたよね
504 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:18:41.59ID:6IOjlYYp
>>496
ああ方言だったか
乱れた日本語だと思ってたすまん
505公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:18:43.22ID:3Ja7qGms
>>474
トン ちょっとのぞいてきます(・∀・)
506公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:18:55.94ID:YKiqeVb8
>>503
ファミコンのコナミ音源も今聞くと味があっていいですよね(´・ω・`)
507公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:18:56.56ID:E86ymQGM
>>486
今の人が見るとほんとにグルメバトルゲームと思うかも
508公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:09.20ID:teytkXTn
煮干は5つほどか・・

>>438
ピクリマて魔法のSEエフェクトが全作共通にされてるんだって?
ゲームやらないやつが製作指導したのかっつーひどさときいたわ
509公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:16.10ID:rqU0pC/v
>>466
スルメイカ漁獲量も7割減らされたし……
510公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:24.64ID:67xi6oZw
>>502
さすがに煮干しだけじゃなく鶏ガラとかも使うのでは?
511公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:26.04ID:ZmazDpgv
>>480
9スレ別の場所にあったのか、知らなかったw
ソシャゲのFFBEやってるからそっちは見てるけどわりとレスは入るから落ちる仕様気が付かなかった(´・ω・`)
512公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:27.77ID:4CnChBH7
腹が、減った…ポンポンポン
513公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:32.26ID:mQUsEnU2
茅の舎の出汁が便利すぎて
514公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:32.51ID:dvrAKcBf
でっか!
515公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:38.02ID:aNviYkPF
>>502
シンプルな煮干しのスープもあるけど、青森は豚骨にでも何でも煮干しがこれでもかってぐらい入ってるラーメン多い
516公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:44.32ID:dvrAKcBf
ダブルくらいなら食えるわ(´・ω・`)
517公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:49.87ID:YKiqeVb8
>>507
まあ基本フィールド移動がクッソ遅いクソゲーなんですが(´・ω・`)
518公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:19:59.13ID:rDBCMMlU
↑↑↓↓←→←→BA(´・ω・`)
519公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:07.92ID:SyBuvpXu
ハラガヘッタ
520公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:10.33ID:dvrAKcBf
もう麺類するるとむせちゃって(´・ω・`)ビクビク食うようになったわ
521公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:14.52ID:M5Pig6VI
記入の見本が太郎と花子のように、ラーメン屋といえば来々軒なのってなんでなんだろう
522公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:16.55ID:XvANrSw7
煮干しラーメンはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー珍しくないじゃん!そこらじゅうにあるが!!
523公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:26.91ID:bDEdzic1
ファイファンの次はラーメン
NHKは俺を寝かせないつもりか(´;ω;`)
524公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:37.00ID:FSbTBgcv
野菜食べないアピール流行ってんの?
525公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:47.70ID:YKiqeVb8
>>518
スーファミ版のグラディウス3で入力すると・・・(´・ω・`)
526公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:52.52ID:CIZ7d1tg
豚骨ばっかりでこういうラーメンがいいよな
527公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:20:52.66ID:aNviYkPF
津軽弁 vs 南部弁
528公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:03.58ID:+f2z6ub2
じょんがら節
529公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:04.18ID:4CnChBH7
南部と津軽は仲悪いもんな
530公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:09.43ID:dbNfI2uW
ダブルとか後半麺が延びそう、食べ終わる頃に次の1杯が出てくるようなタイミングで2杯目注文したほうがいいと思うの
531公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:10.62ID:jBMwisP0
べんべんべべべん
532公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:12.05ID:ZmazDpgv
>>525
チュドーン!
533公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:14.14ID:X2b8M+o9
ラーメンのような音楽
534公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:26.06ID:rDBCMMlU
>>523
実況=NHK放送>>>>>睡眠なの?(´・ω・`)
535公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:32.09ID:+f2z6ub2
なんでこんなにうまいんやろ?
536公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:37.99ID:rqU0pC/v
>>520
誤飲性肺炎気をつけてね
537公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:40.62ID:5NDJoBK+
八戸の新聞は青森・弘前で売れてるのと違うらしい
538公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:44.21ID:rDBCMMlU
>>525
ピコーン(´・ω・`)
539公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:46.97ID:dvrAKcBf
こういうのでいいんだよ!
540公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:56.88ID:E86ymQGM
山のように盛った二郎系とかもう食えんくなったかもしんない
541公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:21:59.07ID:YKiqeVb8
>>523
ラーメンの後はモフモフが待ってます(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
542!ninja
2025/02/19(水) 02:22:02.79ID:/GV8T3Zp
まめぶじゃないんか
543公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:05.67ID:aNviYkPF
青森の郷土料理のじゃっぱ汁のじゃっぱは生ごみって意味
544公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:10.27ID:jBMwisP0
全部飲んだら塩分過多!
545公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:19.97ID:dbNfI2uW
13湖いったとき食べたシジミラーメンおいしかった
546公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:20.11ID:tweUNeVo
おまえらはもうラーメンスープ全部飲めない体だよね
547公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:20.99ID:GX5Zp0c/
青森人塩分摂りすぎ
548公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:24.01ID:7iB5wlLv
けの汁って日常食べる汁て意味かな
549公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:27.04ID:+f2z6ub2
仲間はずれの建築があるぞ
550公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:31.19ID:icOGJC6r
>>530
お前何十連投もしてるけど、受信料払って見てんだろうなテメエ
551公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:32.17ID:aNviYkPF
ここ行ったわ。朝からやってる
552公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:36.01ID:dvrAKcBf
>>536
ありがとう(´・ω・`)トリセツショーで見た顎ボール運動やってる
553公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:41.22ID:9/ly9wvA
工藤公康
554公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:45.14ID:bDEdzic1
>>541
まさかのラーメン3本立てwwwww
555公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:46.02ID:E86ymQGM
今年は史上最高レベルで雪が多いです
一回じゃなく、暖かくなったと思ったら、また次々と来る
556公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:22:47.30ID:WvKl4h0g
>>364
ファイヤーエ ム ブレムな(´・ω・`)
557公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:00.60ID:4CnChBH7
>>547
東北全域だろ
558公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:20.93ID:dvrAKcBf
>>542
そばですかうどんですかまめぶですか(´・ω・`)
559公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:23.52ID:YKiqeVb8
>>540
豚山の小ラーメンならいけるいける(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
560公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:24.94ID:jBMwisP0
まあでも塩美味しいからしゃーない
561公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:27.97ID:CIZ7d1tg
味噌カレー牛乳ラーメンは?
562公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:36.94ID:E86ymQGM
>>547
インスタントラーメン個人年間消費量 第1位
カップラーメン個人年間消費量 第1位
563公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:41.49ID:GX5Zp0c/
これをいただきたい
564公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:41.65ID:rqU0pC/v
1.5玉の大盛りは食べられるけど替え玉はできなくなったな
他にサイドメニュー一切注文せずにラーメンだけでも
565公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:42.73ID:bDEdzic1
>>556
ファイ ア ーエムブレムな(´・ω・`)
566公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:43.93ID:WvKl4h0g
青森といえば青森局の女子アナが東京異動だっけ
567公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:44.45ID:6NuqFg3Y
>>506
(*´・д・)(・д・`*)ネー
568公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:50.99ID:CBJJ6x/+
すげー
569公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:53.19ID:CIZ7d1tg
>>547
寒い地域塩分取りすぎ説
570公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:56.95ID:E86ymQGM
>>559
小とは……
571公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:23:58.55ID:eBEHAcQt
>>485
最近尿から「サッポロごまラーメン」のにおいがします
572公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:24:07.21ID:WvKl4h0g
>>565
トラップ多過ぎる(´・ω・`)
573公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:24:10.35ID:xFGvi4OT
朝ラー
574公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:24:11.50ID:aNviYkPF
>>547
そのせいか平均寿命短いし、やたら脳卒中で倒れる人多いな
575公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:24:20.13ID:SyBuvpXu
72時間
576公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:24:33.86ID:mQUsEnU2
ラーメン消費額は西のほうがやっぱ少ないんよな
577公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:24:40.27ID:ZmazDpgv
>>565
手強いシュミレーション♪
578公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:24:48.72ID:5NDJoBK+
外食でラーメン食べないかも
家の自炊で飽きてる
579公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:24:58.50ID:3Ja7qGms
リピーター婆ちゃんすごいな
580公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:06.24ID:zNxH+C6+
ラーメン控えなよ
581公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:18.64ID:+f2z6ub2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
582公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:19.60ID:dvrAKcBf
色が濃いい
583公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:19.49ID:E86ymQGM
>>566
青盛来た男性アナが東京で番組持つのもなんか多い気がするなぁ
高市アナとか 近田雄一アナとか
584 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:25:19.61ID:6IOjlYYp
87で自力で歩いてラーメン食いに行ける人生ええな
585公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:24.42ID:jBMwisP0
しょうゆ濃い目いいねえ
586 警備員[Lv.95][苗]
2025/02/19(水) 02:25:25.92ID:8OucAwFw
>>571
香料入りコーヒー飲むとヤバい
目覚まし代わりに
587公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:30.95ID:bDEdzic1
>>572
知っててわざとだと思ったけどw(´・ω・`)
588公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:36.98ID:FZ2YyKHq
>>576
その分うどんとかお好み焼きがあるってことなのかな(´・ω・`)
589公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:47.44ID:rDBCMMlU
>>572
(´・ω・`)
590公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:48.64ID:XvANrSw7
おばーさんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー汁も飲まないと!完食しんと!!
591公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:57.90ID:YKiqeVb8
>>567
最近知ったけど、ファミコンはカートリッジにROMを仕込めるから、
音源ROMとか漢字ROMとかカートリッジ側で拡張できたんだよな

そしてコナミは独自の音源を使ったのがゴエモンだったりする(´・ω・`)
592公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:25:59.44ID:7iB5wlLv
>>559
一般の大盛りですやん
593公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:01.52ID:ZmazDpgv
>>581
上位すべて東北かw
594うし ◆zpvsor15lI
2025/02/19(水) 02:26:09.60ID:MxjnuD5M
体臭食堂(´・ω・`)
595公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:09.88ID:zNxH+C6+
>>576
西はうどんだね
596公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:14.94ID:bDEdzic1
>>577
驕れるものはドツボにはまる~♪
597公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:17.03ID:dbNfI2uW
そばやさんからラーメンに変わったのか
598公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:18.00ID:mQUsEnU2
>>588
四国なんかめちゃくちゃ少ないからうどんなんだろね
599公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:18.64ID:X2b8M+o9
そばやん
600公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:25.95ID:aNviYkPF
いろいろなラーメン紹介するんだな。味噌カレー牛乳ラーメンも来そう
601公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:30.10ID:teytkXTn
ああいうの、チャーシューとかなるとあたりいらんからもう少し安く出来んだろうか・・
602公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:32.47ID:M5Pig6VI
>>585
富山ブラック「せやろ」
603公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:36.56ID:rDBCMMlU
>>559
全く美味しそうに見えない(´・ω・`)※個人の感想です
604 警備員[Lv.95][苗]
2025/02/19(水) 02:26:37.09ID:8OucAwFw
>>578
親戚のいる福島におつかい行った時食べる
605公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:38.64ID:h9E4fItn
レンゲの引っ掛けて沈まないようになってるタイプのやつ
逆に外側に倒れそうでずっと見守ってしまうよね
606公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:26:49.26ID:YKiqeVb8
>>570
大のヤサイマシマシは食いきれなかった(´・ω・`)
607公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:01.32ID:dvrAKcBf
カップラ食うためのお湯を沸かし始めちゃいました(´・ω・`)
608公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:15.49ID:QyN5mP2k
腹へってきた
609公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:18.44ID:4CnChBH7
薪て面倒くせーやろ
610公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:18.72ID:GX5Zp0c/
夜中に嫌がらせかこの番組
611公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:26.34ID:6NuqFg3Y
>>591
(´・∀・`)ヘー!
612公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:38.24ID:E86ymQGM
弘前は幕末に藩士が北海道警備で飲んだ藩士コーヒーとかもあったなぁ 再現して飲める

人口あたりだとやたら喫茶店が多い街で(学生街だから)
『コーヒーの街』って売り出しも始めてる
613公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:42.75ID:jBMwisP0
シンプルラーメン良き
614公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:46.65ID:pFSOhJif
おいおい寝ようと思ってたのにラーメン食いたくなってきちゃったよ
近くに夜中もやってるラーメン屋結構あるんだから勘弁してくれよ
615公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:50.75ID:aNviYkPF
味噌カレー牛乳ラーメンこねー
616公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:27:59.94ID:3Ja7qGms
>>607
こんな時間に食べたら死ぬぞー(´・ω・`)
617公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:03.94ID:xFGvi4OT
怒涛の飯テロラッシュ
618公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:10.11ID:rm9kVHW4
歴史が浅い気がする
619公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:17.36ID:dbNfI2uW
昔住んでたところに、バス改造して夜になるとやってきて営業するラーメン屋さんがあった
620公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:17.65ID:JbqJto/I
おはにぽ の大谷まいぷぅって移動したの?
621公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:25.65ID:rDBCMMlU
>>614
食欲に負けずに寝ろよ(´・ω・`)
622 警備員[Lv.95][苗]
2025/02/19(水) 02:28:26.15ID:8OucAwFw
>>594
うしくんは体臭寿司
623!ninja
2025/02/19(水) 02:28:30.84ID:/GV8T3Zp
はじめて外食で食べたラーメンは
どさんこラーメン
624公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:38.17ID:4CnChBH7
千葉といえば松戸のつじ田やろ
625公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:41.04ID:ZmazDpgv
>>596
スーファミ版リメイクも面白かったなー、オリジナルFC版もやりたくなってくる(´・ω・`)
626公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:41.86ID:YKiqeVb8
このスレの速さならいえる


ラーメンより大塚明夫のナレーションを楽しんでます(´・ω・`)
627公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:43.64ID:dvrAKcBf
>>616
次からは気をつけるよ(´・ω・`)今日はもう我慢しない
628公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:50.62ID:FZ2YyKHq
食材高騰でラーメン屋が次々とつけ麺屋に変わってるって話は本当なのだろか(´・ω・`)
629公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:28:59.77ID:rDBCMMlU
勝浦タンタンメンか(´・ω・`)
630公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:02.29ID:mQUsEnU2
>>602
富山ブラックとか黒醤油ラーメンもだけど色が濃いだけじゃあないんか
631 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:29:02.91ID:6IOjlYYp
千葉県がチーバくんに見えるのはキャラとして秀逸だわ…
632公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:05.68ID:M5Pig6VI
千葉といえば竹岡式
633公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:09.37ID:9/ly9wvA
チーバのケツの辺り
634公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:14.24ID:rqU0pC/v
>>591
喋るジャレコの『燃えろ!』シリーズもそうだったか
プロ野球とかプロサッカーとかプロテニスとか
635公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:16.75ID:aDsuJTaw
今北

てめぇらの血は何色だー!?(´・ω・`)
636公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:22.92ID:CIZ7d1tg
千葉ってラーメンで有名ってあんまり聞かない
637 警備員[Lv.95][苗]
2025/02/19(水) 02:29:28.00ID:8OucAwFw
勝浦たんたん麺か
638公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:39.32ID:WvKl4h0g
>>591
タイトーかどっかでカートリッジにミニカートリッジ仕込むゲームがなんかあった気がする
639公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:40.17ID:hVDdSfDz
(´・ω・`)行ってこようかな朝のウォーキングに…
640公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:47.01ID:ifUQz7NK
ご当地ラーメンっていってもしょうゆかしおだもんな
641公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:50.11ID:xFGvi4OT
公認ってなんだ
642公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:55.09ID:YKiqeVb8
>>625
Switchの任天堂オンラインに収録されてる
しかも面倒くさい人のためのものか、
最終面だけっていうのもある(´・ω・`)
643公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:56.46ID:teytkXTn
昨日はガマンしたけど今日は俺も食うか・・
644公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:29:57.51ID:SyBuvpXu
もう結構です
645公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:01.09ID:dvrAKcBf
>>636
勝浦タンタンメン・・・
646公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:01.84ID:mQUsEnU2
千葉のラーメンはなりたけは食べたな
647公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:09.52ID:4CnChBH7
日本の国民食はラーメンとカレーor牛丼だよね
648公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:13.57ID:rDBCMMlU
>>635
えーっと何に対して?(´・ω・`)
649公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:13.86ID:H1xrchqK
ラーメン見に来ました(´・ω・`)
千葉の前はどこのラーメンでしたか?
650公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:15.57ID:XvANrSw7
>>627

いま!食べなくてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいつ食べる!食べたいときに食べる!!
651公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:19.33ID:E86ymQGM
>>615
青森市の元祖味噌カレー牛乳ラーメン「味の札幌大西」、
ジャンクメニューではあると思うけど、配合がすげー「ちょうどいい」んだよなぁ かえし、カレー、牛乳等の

これ目的で旅するほどでもないけど
青森市来たラーメン好きなら一回食う価値はある
652公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:29.26ID:CBJJ6x/+
赤いなあ
653公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:29.88ID:CIZ7d1tg
>>645
昔からじゃないよね
654公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:32.62ID:jBMwisP0
わーラー油どっさり
655うし ◆zpvsor15lI
2025/02/19(水) 02:30:32.70ID:MxjnuD5M
>>622
美味しそう(´・ω・`)
656公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:40.04ID:h9E4fItn
赤いな…
657公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:45.03ID:SyBuvpXu
ニシタンタンメン
658 ころころ
2025/02/19(水) 02:30:48.55ID:8OucAwFw
>>649
青森
659公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:52.52ID:teytkXTn
海外料理シェフの作るラーメン?そら食ってみたい・・
と、思ったがゲテモノはむり
660公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:55.34ID:FZ2YyKHq
辛いのはダメだあ(´・ω・`)
661公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:55.99ID:dvrAKcBf
>>650
ねー(´・ω・`)明日しぬかもしれないのに我慢なんてゲスの極み
662公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:30:59.83ID:M5Pig6VI
>>630
味も塩っ辛いよ
当然店によって違いはあるけど、普通の醤油ラーメンより全然塩辛い
663公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:01.29ID:H1xrchqK
辛いの無理(´・ω・`)
664公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:03.02ID:7iB5wlLv
しょっぱいもん好きでよく注意されるけどクソみたいに血圧低いぞ
結局塩分の感受性が低いってことかな
665公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:08.96ID:mQUsEnU2
>>647
寿司、ラーメン、カレー全部回転寿司で食べられる
666公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:10.85ID:5NDJoBK+
>>647
俺の中ではラーメンよりうどんそば
667公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:35.64ID:rqU0pC/v
辛いの苦手
チャルメラの宮崎辛麺ですら辛い
668公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:36.09ID:YKiqeVb8
>>635
奈良「あ、赤だけど・・・」
669公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:42.02ID:H1xrchqK
>>658
ありがとう(´・ω・`)青森って醤油ラーメンかな?
670公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:42.95ID:dvrAKcBf
>>653
そうだねえ(´・ω・`)俺は25年くらい前に知った
671公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:48.75ID:pFSOhJif
うわあ辛いの見て食欲消えた
よし寝るなら今だ!
672公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:51.99ID:n8e9Dxwf
>>661
だからDonちゃんは好きなもの食ってるんだな
673公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:53.27ID:CIZ7d1tg
山形がラーメン美味いって聞くけど行くのが大変
674公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:53.92ID:VYsHcFci
ガンダムで一番おかしいのって宇宙船の艦橋が剥き出しでガラス窓なことだよな [998357762]
http://2chb.net/r/poverty/1739888035/
675公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:31:55.01ID:4CnChBH7
床に置くなよ…
676公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:32:04.22ID:SyBuvpXu
ミートソースみたいや
677公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:32:07.44ID:rDBCMMlU
>>661
暴飲暴食が原因で死期を早めるかもしれないじゃん(´・ω・`)
678公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:32:14.69ID:/HA/IE2S
まずそう
679公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:32:28.83ID:dvrAKcBf
>>672
あの人インシュリンやってるのかな?(´・ω・`)
680公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:32:34.36ID:xFGvi4OT
かつたん
681公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:32:40.25ID:5NDJoBK+
酒井法子思い出した
682公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:32:50.71ID:YKiqeVb8
>>671
  彡⌒ ミ
  (・ω・;)ミ
((と     ,⊃)) ねかせて・・・
 (つ  とノ
 /∪∪/
 し'⌒U            
       ミ ベ
  〃 _⊂_〃 ヽ∩゙ たまるか!
〃 /     つ) ノ
 /    /,彡   ) ☆ コツンッ !!
し'⌒∪ ミ_彡〃
683公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:32:53.02ID:aDsuJTaw
>>648
実はラーメンじゃなくていま北斗の拳見てるんだ…
これからでかいババアが出てくる回始まる(´・ω・`)
684公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:33:04.85ID:ZmazDpgv
>>642
オンライン出されてたのか、知らなかった
最終面だけっての面白いなw
685公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:33:05.57ID:dvrAKcBf
>>677
もうその道を走ってるんでいいかな(´・ω・`)
686公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:33:07.01ID:CIZ7d1tg
>>661
明日死ぬは大抵死なない説
687公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:33:14.42ID:n8e9Dxwf
>>679
定期的に医者に通ってる
688公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:33:41.58ID:C3tc1f5h
戦後の中華はこのパターン多いね
689公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:33:43.70ID:mQUsEnU2
山椒と花椒入れるのが美味しい
690公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:33:49.72ID:aNviYkPF
>>651
大西は昔、映画館の地下でやってたよな。こないだ青森帰った時に久しぶりに食べたけど全然味は変わってなくて懐かしすぎた
691公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:33:56.89ID:M5Pig6VI
ゴマの香りはしなさそう
692公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:07.74ID:4CnChBH7
なんかあんま旨そうに見えないな
693公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:08.77ID:dvrAKcBf
>>687
55過ぎると通いの内科とかけっこう普通に(´・ω・`)
694公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:09.89ID:rDBCMMlU
>>685
うん、止めはしない(´・ω・`)
695公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:16.95ID:H1xrchqK
箸の持ち方(´・ω・`)
696公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:20.44ID:aDsuJTaw
帆立の貝柱スープのラーメンか豚骨系のラーメン以外苦手(´・ω・`)
697公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:32.28ID:dm1b2NFV
ああ、うまそうだな担々麺
ネギがいいよネギが
698公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:34.28ID:QZOy5+t0
ラーメンの本家は中国だが中国ラーメンの進化は聞かないな
前から変わらん(´・ω・`)
699公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:37.95ID:FZ2YyKHq
激辛料理出してる店の人でも自分じゃこんなの食えないって人言う多いよね(´・ω・`)
700公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:40.96ID:EJNTC9L6
昨日もやってたな
飯テロ
701公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:42.58ID:YKiqeVb8
>>684
Switchでファミコンのソフトの一部が遊べるようになってる
当然マリオ・マリオ2・マリオ3にアメリカ版マリオ2もある(´・ω・`)
702公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:43.03ID:CBJJ6x/+
やっぱラーメンはきたねえおっさんが食うもんだな
703公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:34:47.20ID:SyBuvpXu
汗かくとやせちゃうんじゃ
704公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:35:03.85ID:XvANrSw7
でもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー見た目は辛そうだが!!
705公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:35:14.36ID:YKiqeVb8
>>702
あっ、きたねえはげたおっさんだ(´・ω・`)
706公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:35:17.53ID:dvrAKcBf
ニュータンタンメンなら(´・ω・`)
707 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:35:19.18ID:6IOjlYYp
典型的な深夜ハイ(満腹であることが正しく認識してなくてお腹が空いたように思える現象)でヤバい
炭酸水でお腹を埋めるか…
708公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:35:19.21ID:txjkCFmT
担々麺?
709公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:35:22.95ID:xFGvi4OT
気が変わったか
710公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:35:50.20ID:kMwYWANS
ザやから
711公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:35:53.84ID:YKiqeVb8
担々麺は好きなんじゃ、めちゃくちゃ辛いと困るけど(´・ω・`)
712公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:35:57.64ID:M5Pig6VI
これ47都道府県のぶんあるのかな
713公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:00.34ID:CIZ7d1tg
歴史あるんだな
714公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:03.30ID:dm1b2NFV
個人経営は大将倒れるとそこで終わっちゃう(´・ω・`)
715公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:03.66ID:SyBuvpXu
ラーメン食いたくなってきた…
716公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:07.60ID:4CnChBH7
孫太り過ぎィ
717公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:11.49ID:txjkCFmT
ピアスじじい
718公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:17.38ID:rDBCMMlU
換気のために窓開けたら雪が積もってる…
夜は積もってなかったのに(´・ω・`)
719公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:17.67ID:ytk7UfJl
勝浦タンタンメンは芝麻醤入って無いのでゴマの風味は全く無い
720公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:19.82ID:VYsHcFci
退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739863190/
721公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:20.54ID:rqU0pC/v
おっ可愛いJSもっと見せろコラ!
722公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:21.44ID:jBMwisP0
小さなお嬢さんも食べられる辛さなのか
723公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:30.28ID:aNviYkPF
ラーメン食いたくなってきた。棒ラーメン煮るか
724公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:34.96ID:vopTVi3C
ご当地ラーメンは自然発生じゃないとな
725公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:36.97ID:tiQ/Pnvq
美味しそう
726公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:37.73ID:5NDJoBK+
俺の県はご当地ラーメンたぶんない
727公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:43.06ID:7iB5wlLv
>>666
どっちかってーと自分もそうだな
カレーはカレーうどん好きなんで国民食の範疇w
728公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:47.07ID:FZ2YyKHq
>>718
兄は夜更けすぎに・・・(´・ω・`)
729公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:49.13ID:GRloq1Yz
ガチンコ!ラーメン道
730公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:49.78ID:+f2z6ub2
これは命削っとるな
731公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:52.51ID:M5Pig6VI
スープは飲み干さない
732公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:52.53ID:4CnChBH7
なんで大阪弁なんだよw
733公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:52.82ID:F7uiC0MT
千葉なのに「まいど」なのか?
734公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:54.17ID:rDBCMMlU
>>719
あーそれは好きじゃないかもしれない(´・ω・`)
735公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:54.45ID:YKiqeVb8
>>706
ニュー〜中略〜担々麺(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
736公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:36:54.67ID:SyBuvpXu
ま い ど
737公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:02.63ID:EJNTC9L6
これの前はどこだったの?
738公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:05.16ID:ytk7UfJl
チーバくんのイチモツ
739公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:12.49ID:CIZ7d1tg
と・・・富津
740公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:15.65ID:aDsuJTaw
我が家は寿がきやのラーメン(´・ω・`)
741公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:17.99ID:9/ly9wvA
チーバのチンポコの辺り
742公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:20.59ID:9cc6mrmD
竹岡式ラーメン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
743公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:31.19ID:lQY5lrax
おまえらストックしてるカップ麺あるの?
744公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:37.07ID:y8iKj/94
おまえら、トランプさんが金正恩と一緒に
大阪へ来日中みたいだぞ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚
745 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:37:37.95ID:6IOjlYYp
>>723
あのマルタイ大盛り棒ラーメン1人前1.3倍100円は安いのか
746公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:46.70ID:YKiqeVb8
RAMEN

これ、発音すると「らめん」だよね(;´・ω・`)
747公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:49.80ID:xFGvi4OT
タピオカ式
748公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:52.43ID:dm1b2NFV
深夜にラーメン固め打ちかよw
749公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:54.12ID:XvANrSw7
>>731

スープを飲み干さないでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーラーメンを語るな!!
750公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:37:56.06ID:rDBCMMlU
>>728
ボキャブラのネタとか懐かしすぎるだろ(´・ω・`)
751公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:00.87ID:4CnChBH7
佐野ラーメンぽい
752公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:00.96ID:vopTVi3C
ここも独創的
出汁なしで乾麺なんて普通はできない
753公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:04.47ID:X2b8M+o9
勝浦タンタンメン
754公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:13.06ID:zNxH+C6+
>>705
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  
  (っ. 川 .o   
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
755公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:13.88ID:ZmazDpgv
>>701
Splatoon2の頃、途中オンライン無料から課金になったけど初期の頃課金してたんだよな
その頃はレトロゲー出されてるのまだ少なくてあんま遊ばなかったな
つか、単品で売っても良いのにね。ディスクのプロレスとかバレーボール欲しい(´・ω・`)
756公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:19.07ID:+f2z6ub2
竹岡だけにtakeout
757公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:21.16ID:txjkCFmT
ハヤシライス頼んでただのケチャップ炒めとご飯が来るような
758 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:38:24.29ID:6IOjlYYp
>>737
新潟北海道広島後どこだっけ
759公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:24.79ID:9cc6mrmD
>>743
ごつ盛り豚骨醤油かごつ盛り焼きそば
安いから
760公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:25.04ID:zGmCxeWq
インスタントかよ(´・ω・`)
761公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:27.71ID:9/ly9wvA
これはラーメン発見伝でみた
762公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:28.96ID:EJNTC9L6
これうまいか?
763公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:30.30ID:teytkXTn
家だと乾麺のほうが助かるわ色々と

>>707
>深夜ハイ
それ公称なんだろうか・・俺毎日あるわ
764公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:31.00ID:rm9kVHW4
即席めんじゃなくて
765公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:31.57ID:YKiqeVb8
>>749
(あっ、この人きっと血圧高そう・・・)
766公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:34.09ID:rDBCMMlU
>>740
本店の味(´・ω・`)
767公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:34.91ID:M5Pig6VI
お、竹岡式来た
ドイツ村の近くの定度のオヤジ元気かな
768公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:47.72ID:aDsuJTaw
一昨日千葉ナンバーのおばちゃんが思いっきり赤信号無視して交差点進入してて千葉のドライバーにビビった(´・ω・`)
769公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:47.92ID:9cc6mrmD
本当に酷いよね
竹岡式ラーメン
770公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:50.52ID:jW3k+Fsi
都一
771公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:53.69ID:txjkCFmT
これラーメンハゲで知った
772公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:53.57ID:H1xrchqK
どんな味なんだ?(´・ω・`)
773公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:38:54.59ID:+f2z6ub2
まずいと思うなあ
774公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:01.47ID:ytk7UfJl
これ『手抜きでボッタクリじゃねえか』とぶち切れる人いるらしいね
775公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:03.00ID:kMwYWANS
じゃあスープのだしに玉ねぎいれたら
776公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:08.86ID:SyBuvpXu
う ま み
777公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:09.95ID:4CnChBH7
お前ら大好き継ぎ足しw
778 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:39:10.03ID:6IOjlYYp
※数ヶ月で入れ替わります
779公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:10.93ID:9/ly9wvA
乾麺はどうでもいいけど肉がうまそう
780公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:18.14ID:Ti2gOil+
継ぎ足しと聞いて
781公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:22.09ID:FZ2YyKHq
実況スレも継ぎ足し、継ぎ足しでここまでやってまいりました(´・ω・`)
782公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:22.15ID:H1xrchqK
また漁師w(´・ω・`)
783公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:23.07ID:jBMwisP0
店で出すインスタント麺ってこと?
784!ninja
2025/02/19(水) 02:39:25.82ID:/GV8T3Zp
>>630
富山ブラックはご飯無いと食べられない
昔の塩鮭ぐらいの塩分濃度
ご飯食べるつもりなかったけど一口食べて注文した
785公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:26.48ID:rqU0pC/v
>>743
ごつ盛りの醤油ワンタン麺とホットヌードルのはま塩ならある
786公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:31.65ID:dvrAKcBf
>>743
セブンアンドワイのゆず塩ラーメン(´・ω・`)
787公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:35.69ID:rm9kVHW4
>>758
福岡
788公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:39.99ID:CBJJ6x/+
うわごついなあ
789公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:45.05ID:xFGvi4OT
角煮っぽい
790!donburi
2025/02/19(水) 02:39:46.55ID:jpAvRAVX
いずも(ω・`)
791公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:49.36ID:9cc6mrmD
>>783
麺も乾麺使うらしい
792公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:50.04ID:ZmazDpgv
>>729
神輿やないねんからっ!
793公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:50.93ID:txjkCFmT
>>743
ヤマダイのねぎみその逸品
794 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:39:52.92ID:6IOjlYYp
>>771
ラーメンハゲはおもろいという噂はちょっと聞いてる
795公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:54.15ID:vopTVi3C
期待して食うとほんとに拍子抜けするよ
ソウルフードってどこもそういうものだけど
796公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:39:55.72ID:EJNTC9L6
しょっぱいだけでは?
797公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:04.71ID:kMwYWANS
普通だな
798公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:13.01ID:4CnChBH7
麺伸びないのかな?
799公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:16.78ID:aNviYkPF
肉多いラーメン大好き。喜多方ラーメン 坂内の焼豚ラーメンが肉がハンパなく多くて無性に食べたくなる
800公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:24.27ID:rDBCMMlU
>>785
はま塩は好きだわー(´・ω・`)
801公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:29.48ID:kMwYWANS
出た番付
802公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:29.56ID:F7uiC0MT
>>781
こたつ、寝太郎、ハイエース...
今ではすっかり入れ替わってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
803公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:31.92ID:VYsHcFci
【悲報】「除染作業員」日給7700円 [616817505]
http://2chb.net/r/poverty/1739877854/
804公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:35.22ID:xFGvi4OT
野田醤油
805公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:36.08ID:C3tc1f5h
しょうゆだから担々麺よりはご当地だな
806公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:37.34ID:txjkCFmT
>>794
おもしろいよ(´・ω・`)
807公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:41.64ID:ytk7UfJl
こりゃ美味いじゃなくて体に染みついてるんだな
よそ者が行って食うようなものじゃない
808公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:42.70ID:jBMwisP0
>>743
凄麺シリーズの信州みそ
これだけは絶やさない
809公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:42.68ID:jW3k+Fsi
番付なんてあるんだ
810公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:40:54.53ID:9cc6mrmD
>>794
Donさんとその弟子の人?
811 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:41:00.89ID:6IOjlYYp
>>743
セブンPBのカレーラーメンはよく買う
あと鍋の締め用にやっぱりPBの5袋250円くらいのを買う
812公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:16.42ID:vopTVi3C
千葉のしょうゆは日本どころか世界制覇だな
813!donburi
2025/02/19(水) 02:41:16.67ID:jpAvRAVX
きたねぇ樽だな(ω・`)
814公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:17.82ID:kMwYWANS
老けてんな
815公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:19.60ID:9Ot4l2r1
和歌山の人間が移住したから
醤油作り始めたのかな?
816公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:23.98ID:4CnChBH7
>>799
坂内は東京にあるじゃん。福岡県にもある
817公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:27.42ID:rm9kVHW4
数世代重ねないとご当地ともいえない気がする
818公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:31.32ID:rqU0pC/v
>>800
あれの具の帆立風練り物が好きでねぇ
819公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:38.86ID:EJNTC9L6
カビだらけやん
820公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:39.43ID:SyBuvpXu
醤油を甘やかさない
821公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:54.57ID:95BtiZsY
竹岡ラーメンの一番店は富津の梅乃屋だけとさすがにあの店はNHKの取材遠慮したんだろうなぁ
狭いし古くて店ボロボロだしなぁ
822公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:54.98ID:gl/2qMds
ラーメン見たいけどテレビつけるのめんどくさい
823公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:58.39ID:kMwYWANS
古民家ラーメン屋
824公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:41:58.49ID:3Ja7qGms
カビ生えないほど塩分濃いのか(´・ω・`)
825 警備員[Lv.95][苗]
2025/02/19(水) 02:42:05.35ID:8OucAwFw
>>810
漫画だろラーメン珍遊記
826公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:14.02ID:Hae540Js
なんかえらい人おるな(´・ω・`)
827公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:15.12ID:4CnChBH7
デザートの果物まで付いてるやん
828公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:18.44ID:dvrAKcBf
すぐスガキヤのラーメンが食える環境の人がうらやましい(´・ω・`)
829公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:19.92ID:H1xrchqK
竹岡もまだ千葉だった…(´・ω・`)
830公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:33.99ID:EJNTC9L6
結局出汁取ってるやん
831公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:34.58ID:9cc6mrmD
今夜は特に寒い
窓からの冷気が半端ない
ラーメン食べたい
832公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:35.45ID:5NDJoBK+
ヤマサとキッコーマンって薄口しょうゆも作ってる
833公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:42.55ID:FZ2YyKHq
樽を導入した当時の職人「いや新しいのに入れ替えろよ・・・」
834 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:42:45.77ID:6IOjlYYp
>>812
一之輔が野田出身で駅降りたら醤油の匂いって言ってた
835公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:51.03ID:M5Pig6VI
>>743
カップ麺は無い
ストックは袋麺ばかり
イトメンのちゃんぽん麺とかチャルメラの宮崎辛麺とかマルちゃんのカレーうどんとか
836公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:55.96ID:qusvQiRg
かわヨ
837公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:56.88ID:Ti2gOil+
ダシは使ってほしい
838公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:59.56ID:EJNTC9L6
まいど
839公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:42:59.97ID:teytkXTn
鍋にはいってるときはどきつい色だなと思っても、器にいれるとそうでもない・・
840公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:02.17ID:rb9yd0A9
千葉のレイコのラーメンか
841公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:05.00ID:9/ly9wvA
どいま
842公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:06.00ID:dvrAKcBf
中村屋みたいなラッパ状のどんぶりだと汁が少なくて済むらしいな(´・ω・`)
843公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:07.09ID:NZfmrZGn
>>828
そんな美味いものでもないけど何故・・
844公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:09.94ID:9cc6mrmD
>>829
千葉3大ラーメンだし
845公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:11.44ID:xFGvi4OT
おわはじ
846公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:14.70ID:4CnChBH7
まだやるのかよw
847公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:16.54ID:txjkCFmT
うまそ
848公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:17.20ID:SyBuvpXu
オワタハジマタハラヘッタ
849公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:20.61ID:GX5Zp0c/
オマタ
850公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:21.64ID:ytk7UfJl
飯テロだなあ…
851公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:25.21ID:jBMwisP0
尾道?
852公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:25.06ID:5NDJoBK+
まだあるのか
853公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:33.64ID:gl/2qMds
さっき始まったと思ってたけど半分終わってたのか
854公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:33.83ID:jW3k+Fsi
じゃけぇ
855公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:36.15ID:rDBCMMlU
>>735
近所のドラッグストアで228-248円
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚 (´・ω・`)
856公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:37.30ID:4CnChBH7
尾道ラーメンしか知らん
857公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:38.04ID:95BtiZsY
>>824
真っ黒だけどそんなにしょっぱくない
いかにもチャーシューの煮汁をお湯で薄めた感じ
858公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:39.48ID:H1xrchqK
東京のラーメンは撮影してないの?(´・ω・`)
859公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:41.37ID:9Ot4l2r1
厚労省が醤油蔵の樽をステンレスにしろって指導し始めてた気がする
860公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:48.15ID:EJNTC9L6
広島にラーメン屋なんてあるんだ
861公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:51.12ID:PC1TxSw0
すずめかな
862公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:53.34ID:C3tc1f5h
広島にラーメンのイメージ無いな
863公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:43:54.96ID:kMwYWANS
やっぱそっからか
864公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:01.05ID:9/ly9wvA
広島名物原爆ラーメンじゃあ!
865 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:44:01.97ID:6IOjlYYp
陽気来る━━━━(゚∀゚)━━━━!!
866公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:02.25ID:9cc6mrmD
尾道ラーメンか
尾道といえば、かみちゅ!
再放送して欲しい
867公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:02.68ID:hn7F02Qh
本当ラーメンって日本で生まれた最高の作品だな
868公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:11.35ID:dvrAKcBf
>>843
あの独特の味がいいのよ(´・ω・`)東京・神奈川はもう絶滅したけど40年前に学校の帰りによく食った
869公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:16.58ID:CBJJ6x/+
原爆ラーメンとかないんかな
870公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:18.09ID:E86ymQGM
>>743
家族で話し合ってカップ麺が食べないことにした
あると食っちゃうし身体には悪い
でもワゴン品とかだとフードストックとして買い置きしちゃう
871公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:19.01ID:F7uiC0MT
>>851
広島市内のやつと尾道のやつだと思う
スープが違うんだよ(´・ω・`)
872公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:20.78ID:H1xrchqK
>>844
勝浦タンタンメンと竹岡とあと1つはなに?(´・ω・`)
873公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:23.46ID:9cc6mrmD
今話題の闇米かよ!
874公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:25.99ID:qusvQiRg
袋麺で家系が出来ると評判のザブーン買ってきた
リュウジが動画で褒めてたからか、ヤオコーでは豚骨味だけ売り切れてたが
875公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:26.73ID:xFGvi4OT
広島焼き
876 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:44:26.97ID:6IOjlYYp
>>860
広島の豚骨醤油は侮れない
877公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:29.36ID:bDEdzic1
俺の目の前に、至極の一杯しょうゆ・味噌、わかめだらけラーメン、
カップヌードル味噌キムチ、チキンラーメンぶっこみ飯、きつねどん兵衛があります(´・ω・`)
878公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:30.00ID:XvANrSw7
広島はーーーーーーーーーーーーーーーーーーお好み焼きだろうが!!
879!donburi
2025/02/19(水) 02:44:30.81ID:jpAvRAVX
広島焼(ω・`)
880公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:31.82ID:5wmodNnJ
広島風って言うと激オコ広島人w
881公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:34.67ID:kMwYWANS
広島焼きだろ
882公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:35.56ID:4CnChBH7
広島焼きやんけ
883公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:42.66ID:9Ot4l2r1
広島風か
884公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:43.52ID:C3tc1f5h
ラーメンじゃない!?
885公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:44.05ID:gl/2qMds
広島風お好み焼きか
886公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:46.28ID:UwCzaouW
お好み焼きラーメンか
887公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:49.98ID:jBMwisP0
確かに麺だろうけどこれもラーメンカウントなのか
888公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:51.58ID:ytk7UfJl
>>872
ふなばしソースラーメン
889公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:52.16ID:teytkXTn
正直ラーメンはいいから炒飯くいたい
890公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:54.97ID:X2b8M+o9
広島風お好み焼き
891公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:44:56.94ID:F7uiC0MT
原田製麺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
892!ninja
2025/02/19(水) 02:45:00.52ID:/GV8T3Zp
広島焼きか
893公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:01.41ID:gpLx+Hvy
>>862
広島は豚骨醤油で細麺、直麺のすごいオーソドックスなラーメンよ
894公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:02.10ID:CBJJ6x/+
おじさんのだしがきいてるね(´・ω・`)b
895公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:04.55ID:H1xrchqK
煮干しかアゴだし?(´・ω・`)
896公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:05.88ID:NZfmrZGn
>>868
まあこういうのでいいんだよ系ラーメンではあるよね(´・ω・`)
897公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:09.97ID:bDEdzic1
>>879-882
おまいら…(´・ω・`)
898公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:10.36ID:9cc6mrmD
>>872
アリランラーメンだったか
899公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:17.60ID:n8e9Dxwf
>>802
Donちゃん、チンドラ「そやつらもまだまだヒヨッコじゃったのぉ」
900公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:24.05ID:rqU0pC/v
>>866
大林宣彦監督の“尾道三部作”『さびしんぼう』が好き
901 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:45:26.01ID:6IOjlYYp
お好み焼きの話がラーメンにつながるんやで
902公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:26.95ID:gpLx+Hvy
広島といえばやはり原田製麺
903公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:27.27ID:hn7F02Qh
被曝で髪の毛が…
904公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:35.03ID:9/ly9wvA
きれいに畳むのお
905公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:38.55ID:H1xrchqK
>>888
へぇ初耳だぁ(´・ω・`)
906公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:40.50ID:Ti2gOil+
実況民の頭皮もヒバクしたの?
907公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:42.49ID:dvrAKcBf
>>896
あとすごく安かった(´・ω・`)180円で食えた
908公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:42.94ID:M5Pig6VI
>>874
ズバーンだろ(´・ω・`)
909公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:44.26ID:rDBCMMlU
>>897
広島焼き―(´・ω・`)
910公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:53.44ID:x5qU4kwX
つばめかすずめか(´・ω・`)
911公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:45:53.63ID:qusvQiRg
こういうのでいいんだよ
912公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:04.53ID:9Ot4l2r1
広島風ラーメンか
913公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:07.16ID:bDEdzic1
尾道ラーメンは分かるが広島ラーメンって
914公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:07.50ID:PC1TxSw0
すずめじゃなかったか
915公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:07.79ID:gl/2qMds
そっか今年で終戦80年か
916公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:09.40ID:rDBCMMlU
広島のラーメンとか有名なのか?(´・ω・`)
917公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:10.48ID:H1xrchqK
>>898
千葉いろんなラーメンあるんだね(´・ω・`)
918公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:11.59ID:gpLx+Hvy
え、うぐいすってまだあんの!?
919公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:11.90ID:4CnChBH7
普通の中華そばやん
920公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:11.88ID:x5qU4kwX
うぐいすか(´・ω・`)
921公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:13.45ID:hn7F02Qh
広島のラーメンってゆったら
尾道ラーメンじゃないの?(´・ω・`)
922公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:21.05ID:aNviYkPF
>>816
いつも行ってた池袋のサンシャインシティ内の坂内がコロナの時に潰れちゃったんだよなぁ。
大塚にもあるの知って行ったけどなんかチャーシューが厚切りになっててやたらしょっぱかった(´・ω・`)
923公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:25.15ID:kMwYWANS
海外勢が好きそうな編集だな
924 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:46:25.86ID:6IOjlYYp
鳥系などと呼ばれてます
鶏肉という意味ではなく店の名前がつばめとかすずめとかうぐいすとか
925公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:28.00ID:5NDJoBK+
広島行ったら面倒くさいからお好み焼きをのせ焼きって言っとけ
大阪は混ぜ焼き
926公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:31.68ID:9/ly9wvA
普通やな
927公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:32.20ID:dvrAKcBf
西友のお墨付きカップラも美味いよね(´・ω・`)
928公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:33.81ID:jBMwisP0
なんか今日らん豚だかショボーンだか多いな
929公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:35.92ID:gpLx+Hvy
>>916
有名やで(´・ω・`)
930公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:38.44ID:EJNTC9L6
家系?
931公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:47.44ID:ohDb0/Y5
>>855
近所にオーケーできてコロナ前に160円ぐらいでこれくいまくっていたら
体重が二桁増えた
932公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:54.69ID:jW3k+Fsi
辛いつけ麺も有名だっけ
933公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:54.82ID:PC1TxSw0
新天地公園のすぐ東側か
934公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:55.82ID:E86ymQGM
ベビースタードデカイラーメンを自分はくいはじめました
935公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:46:57.57ID:SyBuvpXu
細麺美味そう
936 警備員[Lv.57]
2025/02/19(水) 02:47:02.94ID:6IOjlYYp
広島ラーメン食いに来てみ
オーソドックス過ぎてあーこういうのが食いたかったってなるから
937公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:02.95ID:Ti2gOil+
金持ちそう
938公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:07.14ID:rb9yd0A9
>>876
>>893
豚骨醤油なのか広島
939公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:09.52ID:EJNTC9L6
指指すな
940公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:10.01ID:H1xrchqK
3点はなによ?(´・ω・`)
941公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:10.59ID:NZfmrZGn
国民玉木風
942公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:19.38ID:3Ja7qGms
天主「100点の店はどこさ?」
943公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:21.67ID:gl/2qMds
>>931
増えすぎぃ
944公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:21.94ID:n8e9Dxwf
>>921
広島ラーメンと尾道ラーメンがあるらしい
945公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:21.98ID:ZQe8kgZ8
>>900
なんの映画か忘れたけど
トイレ開けられてしゃがんでる女の子が見れるシーンの映画があったはず
946公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:24.05ID:9cc6mrmD
オチャーさんもラーメン大好きの人だっけ?
Donさんの弟子だっけ
947公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:27.60ID:kMwYWANS
西国でも濃いおでんなんだな
948公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:28.39ID:gpLx+Hvy
>>936
ほんまそれ
949公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:28.71ID:E86ymQGM
>>647
日本の国民食、
巨人、大鵬、卵焼き
950公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:32.00ID:bDEdzic1
あーーーあったわ! 西条の蓮華ラーメンにもおでんが
951公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:32.85ID:F7uiC0MT
>>913
市内のやつは煮出し醤油豚骨だから茶色く濁ってるチンドララーメン.
もやし(ブラックマッペ)入れるのも特徴
952公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:33.04ID:dvrAKcBf
>>934
いいぞもっと食いたまえ(´・ω・`)
953公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:40.73ID:ytk7UfJl
広島の醤油豚骨と岡山の醤油豚骨は何が違うんだろう
954公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:41.65ID:9Ot4l2r1
>>929
汁無し担々麺や尾道なら知ってるけど初めて聞いた
955公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:43.74ID:rm9kVHW4
塩分多そうだね
おでん+らうめん
956公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:44.69ID:rDBCMMlU
>>929
俺が知らないだけか(´・ω・`)
957公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:49.99ID:x5qU4kwX
まぁでも今は尾道ラーメンの方が有名だよね(´・ω・`)
958公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:54.25ID:Prs+h8Vl
ああ、井之頭五郎が広島行ってラーメン屋でおでん食ってたな
959公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:47:54.81ID:5NDJoBK+
>>936
たぶん広島じゃなくても味わえる
960公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:00.24ID:H1xrchqK
細麺おいしそう(´・ω・`)
961公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:01.30ID:ycbuhhOO
美味しくなさそう
酒飲んだ客の味覚は信じられない
962公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:04.20ID:XvANrSw7
広島に行ったらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお好みだろうが!ラーメンなんて!!
963公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:05.54ID:gpLx+Hvy
>>938
うむ
964公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:10.36ID:bDEdzic1
>>936
多分覚えてるわ、その味。おでんぐつぐつやってたお店を知ってるから
965公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:11.32ID:7iB5wlLv
お好み焼きとは言えんが昔駄菓子屋のおばちゃんが焼いてくれたキャベツと天かすだけのやつ食べたい
ソース塗った玉せんも
966公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:12.23ID:9/ly9wvA
阿南監督
967公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:19.90ID:+f2z6ub2
広島ウォーカーないのか
968公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:22.78ID:EJNTC9L6
家系とは違うの?
969公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:22.99ID:ZQe8kgZ8
一瞬、極楽山本かと思った
970公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:23.04ID:M5Pig6VI
>>936
言うてどこの街にもオーソドックスな中華そば出す店くらいあるしなあ
971公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:23.55ID:H1xrchqK
社会人ならおでこ出しなよ(´・ω・`)
972公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:25.45ID:PC1TxSw0
>>880
おこのみ焼きだけに、か
973公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:26.98ID:9Ot4l2r1
阿南監督とか
広島の名字なんかな?
974公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:31.55ID:4CnChBH7
阿南て陸軍大臣よな?
975公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:33.76ID:qusvQiRg
サラメシ、惜しまれてるけど自分は別に…だな
特集する会社も最近軒並み大手ばっかで嫌味ったらしいだけだったし
死にメシだけ残して流せばよかったんじゃね?
976公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:33.94ID:rb9yd0A9
>>963
ええやんええやん
977公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:34.95ID:C3tc1f5h
またこのパターンだ
978公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:40.79ID:gpLx+Hvy
>>954
マジか(´・ω・`)
979公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:44.09ID:ohDb0/Y5
>>943
これを160円で作れるって異常だと思うよ
小売へいくらで売ってるのか
980公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:48.16ID:rDBCMMlU
>>828
そんなに田舎に住んでるの?(´・ω・`)
981公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:48.68ID:dvrAKcBf
ラーメンセットにお好み焼き付くのかすら(´・ω・`)
982公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:50.52ID:x5qU4kwX
超有名店陽気(´・ω・`)
983公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:51.69ID:CBJJ6x/+
しょうゆ豚骨かあ
984公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:55.01ID:jBMwisP0
あーいいね美味そう
985公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:55.99ID:kMwYWANS
>>966
親戚かな
986公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:48:56.36ID:qusvQiRg
飲んだ後にイケる系だな
987公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:00.73ID:SyBuvpXu
陽 気
988公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:00.98ID:jW3k+Fsi
いくら?
989公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:03.55ID:E86ymQGM
>>669
磯ラーメン(塩)
煮干し、焼き干しラーメン(醤油)
百年食堂の昔のラーメン(醤油)
990公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:04.61ID:n8e9Dxwf
>>973
阿南監督は大分出身
991公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:04.70ID:aNviYkPF
伸びるの早そうな麺だな
992公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:06.45ID:4CnChBH7
シャクレとるがな
993公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:07.90ID:EJNTC9L6
誰だよこのババア
994公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:08.39ID:dvrAKcBf
>>980
関東は絶滅した
995!donburi
2025/02/19(水) 02:49:11.50ID:jpAvRAVX
酒飲み(ω・`)
996公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:13.83ID:9cc6mrmD
>>936
喜多方ラーメンみたいな感じ?
997公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:14.77ID:9Ot4l2r1
>>990
ズコーー
998!ninja
2025/02/19(水) 02:49:21.03ID:/GV8T3Zp
スナックママか
999公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:28.29ID:qusvQiRg
今は経費でヤバいから汁無し麺がトレンドらしいな
1000公共放送名無しさん
2025/02/19(水) 02:49:36.31ID:gpLx+Hvy
>>956
与壱とかいう店がおいしいよ(´・ω・`)
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 48分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219224625ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1739876453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 222840 意識高め ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133602 覚め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165623 玉締め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 146004 あやめ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129626 姫初め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 132170 染め物
NHK総合を常に実況し続けるスレ 200440 野菜炒め定食
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165637 御用納め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 153032 事始め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150559 早めの避難
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142968 そらまめ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168437 もうだめぽ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133097 風をあつめて
NHK総合を常に実況し続けるスレ 187089 ごめんたい
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165920 め組のひと
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147964 安倍やめろ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 180079 森は辞めろ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 134237 廃墟めぐり
NHK総合を常に実況し続けるスレ 190197 書き初め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129663 仕事始め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221950 舐め過ぎた会見
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129678 仕事納め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 141309 仕事納め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156650 勉めて強いる
NHK総合を常に実況し続けるスレ 153531 仕事納め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154198 乱立やめて
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222543 実況道を極める
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149829 ほめられたい
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130698 かもめが翔んだ日
NHK総合を常に実況し続けるスレ 183418 かもめが翔んだ日
NHK総合を常に実況し続けるスレ 186516 キタエリもめ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138593 レバニラ炒め
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138691 かもめが翔んだ日
NHK総合を常に実況し続けるスレ 164136 かもめが翔んだ日
NHK総合を常に実況し続けるスレ 167444 無能安倍やめろ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130243 あきらめないで
NHK総合を常に実況し続けるスレ 173309 ごめんなさい修正
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124343 ただいまめぶじる
NHK総合を常に実況し続けるスレ 132778 ガス止めないで
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158940 羽生9段足を痛める
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222731 おこめよりおめこ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 191456 羽生くん辞めないで
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222080 おっぱいを崇め奉れ!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 210751 もう元号を改めよう!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165740 打ち止めだこら
NHK総合を常に実況し続けるスレ 141427 あけおめことよろ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 188203 今日から酒が呑める
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221468 はげましておめでとう
NHK総合を常に実況し続けるスレ 136074青汁おめ(c)1ch.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 188078 もう実況やめるわ 疲れた
NHK総合を常に実況し続けるスレ 198212 露国防省が苦戦認める
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154997 ためしてガッテン
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161099 野菜そうめんカボチャ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138509 やめられない止まらない
NHK総合を常に実況し続けるスレ 182904 人の流れは止められない
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222097 ヅラの皆さんごめんなさい
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155487 抱きしめてTONIGHT
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222405 おこめから作る〇〇チン
NHK総合を常に実況し続けるスレ 120931 川*´ω`)<ごめんなさい
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148057 ゲリゾー安倍はやく辞めろ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221512 Sikiで初めて立ててみました
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155627 ストロング系の酒やめれん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163004 小学校教諭悪質いじめ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 217878 無心で泳ぐ九月はじめだもんね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148740 巡る巡る 巡る世の中めぐり逢い
NHK総合を常に実況し続けるスレ144269 少し素直な私をもう一度見つめて
11:22:03 up 40 days, 12:25, 0 users, load average: 60.23, 73.42, 82.15

in 0.21715402603149 sec @0.21715402603149@0b7 on 022301