てか、鯖が落ちてスレも一緒に落ちる可能性がありそうw
ハッチポッチステーションの替え歌思い出した(´・ω・`)
こんな歌詞だったのか
ママーママー言ってるから女々しい曲なんだと
ママー
この頃のドラムってテクニックよりも
骨太のリズムキープなのか
字幕おかしいな
QUEEN 女王陛下って
英語だとHer Majesty the Queenだから単体だと
>>1乙
これってラミマレックが歌ってるの!?だとしたら凄すぎる 最初調子悪いのも実際そのまま
実際のこの時の音声使ってるので
ここは応援上映でみんな絶叫で歌ってた場面
コロナで不可能になってしまったが
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ブライアン・メイ役の人ってやっぱり1セントコインで弾いてるの?
おまえらスーパーロック84の事もたまには思い出してやれよ
>>45
∧_∧
O、( ´∀`)O 「ママー、俺やっちゃった〜」
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もしかしてクロマティ高校のフレディってこの人がモデル?
ここ撮影してるところようつべでみたけどまわりなんにもなくて観客役百人ぐらいだった
クイーンの曲は素晴らしいけど
何時間も聴いてると飽きてくる
公開時の応援上映の様子 おいらの名前の由来キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ギブミーアップ!
おうおうおお
ギブミーアップ!
おうおうおお
会場の屋根上で談笑しながら見てるスタッフが
ちなみにブライアンとロジャー本人だそうな
時を超えて自分らの青春を見てる爺さん達
こんなにぎゅうぎゅうに人が入ったライブ次できるのいつだ…
ブライアン役の人のwiki見たら高学歴だった(´・ω・`)
>>42
ライブエイド当日の実際の音声
出演者は、音声どうなるかこの時聞かされてなかったので、猛特訓して
音は入ってないけど実際に歌って演奏してる NHKのLIFEで内村がやったフレディのイメージが被って仕方ないww
>>91
飲み物の位置にまで徹底的に再現する狂気ぶりでこういう映画はもう作るの厳しいと思うわ >>41
暗い歌詞が逆にはまったんだろうな、世情に
暗かったのかもしれない1980年代の能天気な時代の前で ブライアン・メイがブライアン・メイに見えてくる不思議
ジュディーアンドマリーやユーミンにも
ラジオ讃歌ありましたな
>>104
好きな曲だったのかごめん
自分には解釈が難解すぎてw コーラスで入ってる高音のダミ声が、ドラムのロジャーの実際の声です
フレディって音楽的な才能がとんでも無かったのは間違いないんだけど人間的には未熟というかろくでなしの部類だな。なんか最期も含めていい話っぽくなってるけど
フレディってホント姿勢いいよね
シルエットでフレディだとわかる
>>151
バントの成り立ちとフレディの過去とここまでのことを分からないと… We Are the World とかライブエイドとか
ミュージシャン一斉に集ってなんかやるって最近はないな
メディアが色々多様化してるからかなのかな
こんなん劇場で見たら盛り上がるに決まってるwwwwww
>>41
80年代はテロもあったし不況もあってイギリスとアメリカは暗い時代だよ >>151
メンバーがフレディに優しすぎてヒロインかと思った ぶっちゃけ何でこんな気持ち悪いおっさんがここまで人気あるのかが分からなかった
>>142
当時のやつなのか!!ちょっと声細いのはリアルだからなのか! そういやハリー・ベラフォンテってアフリカ救済のチャリティ活動やってたもんな
「クイーンなんてもう恐竜時代の化石だ」
って所のくだりが、ここのレディオガガの歌詞に乗ってる
ほんとうまい構成
病人とは思えないパフォーマンス
実際のライブ映像も凄い
>>151
さっきのお父さんとの和解が一番泣けるところなのに ええええええええええええええええええええええええお
こんな人を世界のなべあつはいじってたん?あいつ...(´・ω・`)
そういやハリー・ベラフォンテってアフリカ救済のチャリティ活動やってたもんな
昔の日本の歌手で「ボヘミア〜ン」って歌詞があったが、
あれ誰の曲だったっけ?
クライマックスがライブエイドなのか・・・
ウエンブリーライブじゃないのね
これみたくてみんなリピートしたんだな
応援上映とかライブ状態
これはジューダスプリーストのライブでやったわ。ゲイつながりだからなぁ
♪ ∧,_∧ ♪
( *´∀`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (´∀`* )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
そういやハリー・ベラフォンテってアフリカ救済のチャリティ活動やってたもんな
>>212
ライブ空間に一緒にいる感覚だったから本当に劇場で観て良かったと思ってる ♪ 彡⌒ミ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
彡⌒ ミ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
ライブ行きたい
ゆずのライブしか行った事ない
人生損してる感
>>139
国立のロンドン大学で当時修士だからな
でも半官半民のオックスフォードとかケンブリッジ大学が上なんだよな レロレロの連続だと客席の音量が落ちるのなんかリアルw
後期の名曲よなHammer To Fall
特にアルバムVerのギターソロ
チャンピョンとバドワイザーしか分からんからイマイチのれない
>>291
自演?何のことやら。こんなの自演して何になるんだよw エーオ!って
みんなも映画館でアンサーコールしたの?
>>317
今ユーチューブでやった方が金集まるかもな 役者ってすごいよね
まがりなりにも演奏できるようになるんだからさー
今は、コロナで無理になってしまったけど、こんな客席も密に一体化したライブ行きたい。
「ハンマー・トゥー・フォール」
これは原爆のことを歌ってる歌
今思うとライブエイドの人選て渋めだよね。売れてる若手があんま出てないっていうか
>>392
ユニセフのCM出てる少女
やたらきれいな身なりしてますよねぇ 映画館ではあまり気にならなかったが
客のアップで皆、綺麗な感じが違和感あるな
もっと汗豆れな感じだろ
この映画ってクイーンの曲知らん人は面白くないよな?
本編はノーカットだろうけどエンディングは全カットか
>>360
これとLIFEの内村のフレディパフォーマンスは動きが完璧 >>360
ラミ・マレック凄いよね
似てないけどフレディに見えるわ 代々木オリンピックプールの来日コンサート、行くことが出来てほんと良かった…
>>392
この頃からアフリカの人口20億人も増えたな >>409
当時はまだ米ソ核戦争で世界滅亡がリアルだった時代だしな
プリンスの1999とか >>223
実際の映像もソフト化されてるし、youtubeにもあるよ、聴いてみて
この映画と同時に並べた比較動画もある 主演のラミの完コピのすごさがわかるw 評判良くて夜にもちょっと出てたよなフレディとブライアンだけ
明治大学ラグビー大学日本一の時流れていた曲
きたー
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
>>429
全く知らないって逆に無理じゃないかな
クイーンのかは知らんでもどれかは聞いた事ある おまいらジョージ・マイケルの
SOMEBODY TO LOVE
も見ろよ
この競技場、上から見ると、新国立競技場にそっくりだな
白くてトイレっぽくて
We are tha champions,my firend.
>>467
王様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ああこれは映画館で観ていたら感動ものだったろうなー
>>375
当時オンラインが各家庭にあったのはフランスぐらいだろうね 初めて買った洋楽レコードは「キラークイーン」。
中学生の頃だったけど、ラジオで聴いて衝撃受けた
きたー!!!
この曲、Q2の20分聞いたら折り返し用のパスワード教えてくれる間の曲に使われてて覚えたわ
we are the championキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今、コロナでネットでの優勝ライブも多いよな
これを見習えよってば
俺はメジャーすぎるクイーンの曲はあまり反応しないんだよな〜
ボウイとゲイル・アン・ドーシーのアンダープレッシャーも最高なので
ぜひぐぐって聞いてほしい
全部知ってる曲だわクイーンってすごいんだな(´・ω・`)
>>446
桁違い
いや
段違いに飛び抜けてるから
ブライアンメイは凡庸 >>490
大昔に作られた旧ウェンブリースタジアム
今は改築された うぃーあーざちゃーんぽーん
うぃーあlざちゃーんぴょーん(´;ω;`)
これはNBAIのファイナルでも今でも使われてるイメージ
>>409
キューバ危機について思った事をブライアンが書いた詩 この曲出た頃中坊で
めちゃ厨二病心くすぐられた!燃えた!
>>445
ボンジョビとかベルリンとかマドンナとかでてないからか 欧州のサッカーって未だにこの曲なの?ウィーアーザチャンピオン
Queenのアルバム1枚も聴いたことないのにほとんど知ってる曲なのがすげぇ認知度がヤバい
>>484
というか映画で使われてる曲ってほとんどみんな聞いたことあるんじゃないかね この映画みたいな映画化して欲しいバンドTOP5
1.ローリングストーンズ
2.ビートルズ
3.オアシス
4.いきものがかり
5.エアロスミス
>>475
どうりでライブエイドのDVDとそっくりなわけだわw >>471
京大アメフト部日本一の時も流れてたな対法政戦で >>447
北斗の拳見て
机の引き出しに塩とか砂糖蓄えたわ >>429
でも意識しなくてもどっかで聞いてる曲多いんじゃないかな ハバナグッタイ
ハバナグッタイ
は歌わないのかい
クィーンのライブはこの曲で終わるのが良いよね
アンコール無いのが好き
フレディのおかげで全世界のLGBTの人は勇気を貰ったよな
君たちがチャンピオンだ
もうフレディマーキュリーが死んでどの位の歳月が経ったのだろうか?
それにしても白無地のランニングにジーパンなんて、普通の人がやったらどうなんだろ??
>>505
セーブミーとクレイジーリトルシングゴールドらぶ 何故クイーンを聞き始めたのかきっかけを覚えとらん…
誰かの影響だとは思うけど
何故クイーンを聞き始めたのかきっかけを覚えとらん…
誰かの影響だとは思うけど
こんな風に密になってマスクもしないで熱唱するライブはいつになったら…
>>446
評価されてないギタリストには入ってたんじゃないかな? クイーンの曲って「誰の歌か知らないけどこの曲聴いたことある」ってレベルの超有名曲ばっかりだな。耳に残るメロディ
>>562
好きな歌やバンドできると英語少しずつ覚えるよね ミュージックライフから出てる
来日写真集はすごいよ
あの厚さでお値段も格安
「『俺たちロックの王様だ』なんて傲慢な歌だ」って批判もあったそうだが、
「これは俺たち生きてるだけでみんながみんな人生の勝者なんだ、そういう人間賛歌なんだよ」
ってブライアンは説明してる
会場の泣いてる親子の白髪の父さんにも人生とドラマがある
結局、エイズを移したのはクビになったマネージャーのポール?
ソフト版には、劇場公開版ではカットされた「愛という名の欲望」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」を含めたライブ・エイド完全版やドキュメント映像が特別収録されている。
このライブエイドのシーンを一番最初に撮影したっつーんだから頭オカシイ(´・ω・`)
>>554
聞いたことはあってもクイーンだとは知らなかったというパターンが結構あったゾ 初ライブでライブハウスでマイクスタンドがちゃんとしなかった失敗からの杖マイクスタイル
おいらはブライアンロジャースの生まれ変わり(´・ω・`)
>>540
いつまでも上達しない自分からしたら十分上手いのになあ >>578
カーテンコールにGOD SAVE THE Queenな >>505
ベストアルバムおすすめ
そっから気に入った曲あるアルバム聴いてハマりました
もう20年前だけど
ウイイレ6でこの歌使ってたから ホモダチ同伴で東京公演に来たのも
今では良い思い出
>>548
今は気になったら何でもネットで聴けるから、いい時代だよな 結論セックス・ピストルズは越えられないな(。・ω・。)
ちょいちょい元巨人槙原がカットインするのはなんなん
ラスタとんねるずのこの歌のパロ曲大好きだったわwww
これ出たエキストラのクイーンファンの皆さん、
本当に一生の記念になったな
>>585
そこから発するものがあるんだろうなあ。
知らんが >>603
それ明日だか明後日だかにBSでやるやつ? おまえらおっさんには懐かしいんだろなあ
俺には全く退屈だぜ
なんで「デーオ」なのかわかんなかったが
アフリカ救済がハリー・ベラフォンテだからか
>>591
今迄何でもないことだったのにね
って言ってる来年には戻ってたりして
再来年かな 難民救済のライブで「敗者なんてほっておけ」って歌い上げるのもなかなかすごい。
>>574
俺も武道館で3月観たよ
素晴らしかった >>534
曲なんとなく聴いても全部分かるアーティストってあとビートルズとかマイケルジャクソンくらいな気がする
クイーンはそういうポジだったんだなって(´・ω・`) 何がすごいって、ここにいる観客はクイーン目当てでチケット取った人じゃないってことだ
24時間テレビはこれをやれよ!!!!
これを!!!!
6/6 20:00〜 BS日テレ
日曜ロードショー 映画「ボヘミアン・ラプソディ ライブ・エイド完全版」(字幕)
世界的大ヒットとなり、日本でも社会現象を巻き起こした映画「ボヘミアン・ラプソディ」を日本語字幕・本編ノーカットで放送。
さらに、Blu-ray特典にしかなかったライブ・エイド映像、「We Will Rock You」「Crazy Little Thing Called Love」の2曲を特別編集バージョンとして世界初放送!
久々に金ろーみたよ しかもいい映画だ
普段はインチキニュースばっかだけどな
もう死ぬかもと思ってたらエイズ告白して次の日に訃報のフレディよりキース・エマーソンとエディヴァン・ヘイレンの方が衝撃強かったなあ
>>614
46で死んで30年
生きてたら76だからタモリ世代 >>602
何億もの精子との競争を勝ち抜いたんやで >>558
オアシスは出来損ないの弟の話になっちゃうから全国弟協会の圧力で無理だろうな >>589
俺はキムタクのアイスホッケードラマからだったなぁ あ・・・テレ玉で、ハルヒ始まった・・・
どっすっかな
ブライアンジンガーって名監督、この作品の完成直前に
ゲイのスキャンダルで逃亡しちゃったんだよな
>>553
そやねんアルバム1枚も買ったことないしクイーン嫌いなほうやのに口ずさめるスゴさ なんか聞いたことある人多いべ
なんだかんだ知ってる人多い
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
画面から先に去ってくのが、死んだ、引退した2人なのも
意図的なのかな……
今月辛抱すれば、来月には国立競技場でこの熱唱が聞けるんか
>>628
最強だな
アンコールって本当によくわからん決り事だ ロックバンドなのに、その辺の飲み屋帰りのような衣装・・・
>>583
そういや林原めぐみ閣下が同じ格好でキンスパに出てたな ジョージマイケル?の描写はなんだったの?
追悼ライブの伏線?
実際の空気に忠実なのかどうかわわからんけど、再現感凄いな
>>666
イギリスでまた増えだしてるから
長引きそう 俺は、このエンディングの実際のフレディ観て泣いたわ
>>618
Don’t stop me nowはなんかの飲み物のCMで知ったな
岡村がブレイクダンスしてるやつ >>610
ここだけ撮っとけば途中で金なくなっても編集でなんとかなると思ったのかな あのよく出る女性編集者の人は、あのテントのあたりで当日見てたらしい
don't stop me now コスモ石油キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>671
それがライブエイドの舞台まで続くのがカタルシスだよな うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
バイシクルレースのビデオでドン引きさせればいいのに
EDカットと聴いたけど、ここまでやってくれた!! 嬉しい!!!!
>>589
兄や姉がレコード買ってたのを聞いたのがきっかけだった、まさにwe will rock youが入ってたアルバム
1989年に巨人が日本一になった時にウィーアーザ・チャンピオン使ってたな
>>743
俺も好きだけどホモシャブセックスの歌なんだよね
ブライアン・メイはあまり好きじゃないとか タイアップ多かったからクイーンの曲は刷り込まれてるよな
>>754
キリンだったな、梨花も出て他バージョンもあった 本物映像きたああああああああああああああああああああああああ
>>677
エンディングも聞いたことあるよね(´・ω・`) ライブで終わりなのか
死に際がどうだったのが見たかったわ
おおおおed流すとわ。
珍しい配慮。
フジとかとは違いますね
映画館めったに行かないけどこれとジョーカーは映画館で見てよかったw
ジムが意味不明。
なんでこいつが一番好きな人になったのだ?
たいした交流などなかっただろ
日本だと
なんかのCMで使われてただな
ダンスだっけか
>>601
わからない。
乱交してたらしいし、
ヤク中で注射器も使ってたし >>786
金曜ロードショーでエンディングやるって初めて見たわ 本人たち
俳優たちみんな良かったけど、そのハリウッド俳優たちよりさらに本人達の方がかっこいい!
映画館でライブシーンからこのエンディングで涙止まらなかったわ
こんなすげえ声だったらバンドに採用するよなそりゃ
日本人でこんな化け物みたいな声のやつなんていないしな
映画館で初見の時、この曲かからなかったなーと思ってたらエンディングで流れて涙一気にぶわぁって出たの思い出したわ
>>786
金ロースタッフ「来週のグーニーズをここで!」 フレディ役は若いころのトラボルタにやってほしかった
映画館で初見の時、この曲かからなかったなーと思ってたらエンディングで流れて涙一気にぶわぁって出たの思い出したわ
>>786
金ロースタッフ「来週のグーニーズをここで!」 ユーチューブに本物のライブエイドの映像まだあるのかな
>>786
金曜ロードショーでエンディングやるって初めて見たわ >>834
かかったけどその頃には薬ができていて長生きできた くそつまらんかったな
自分勝手に生きてたおっさんの死に様という流れ
エンドロール流すの珍しい
最初からこうしろよ日テレ
フレディのおかげでエイズが大流行りして風俗店は沢山潰れたな
クイーンの残りのメンバーが日本好きでいてくれて
その後も来日してくれたりしたんだよな
それだけで幸せだわ
気がついたらAIDSで亡くなったって聞いたから
リアルタイムでも聞いてたんだよな
多分好きなアーティストがクイーンいいよって言ってた記事読んだんだと思う
カーペンターズとかもそんな感じだったし
懐かしかった
よかった
前半見てないけど
フジならアナウンサーが歌ってる映像流して終わるのにw
ちゃんと流す日テレ神
>>677
この映画の5年前(2013年)NHKのアンケート
「日本人が愛する洋楽アーティストベスト50」
の結果
1位 クイーン
2位 マイケル・ジャクソン
3位 ビートルズ >>786
金曜ロードショーでエンディングやるって初めて見たわ 漫画みたいだけど、ここまでのバンドには漫画みたいなことが起きてここまで来たというか
気がついたらAIDSで亡くなったって聞いたから
リアルタイムでも聞いてたんだよな
多分好きなアーティストがクイーンいいよって言ってた記事読んだんだと思う
カーペンターズとかもそんな感じだったし
懐かしかった
よかった
前半見てないけど
エンドクレジットまでが本編
いやむしろここが本編みたいなもん
今、AIDSが不治の病じゃなくなったのはフレディのおかげだよね
>>677
この映画の5年前(2013年)NHKのアンケート
「日本人が愛する洋楽アーティストベスト50」
の結果
1位 クイーン
2位 マイケル・ジャクソン
3位 ビートルズ >>818
してるだろうな
マッツマングローブの番組でホモが「コンドームつければエイズでもセックスできるんです!」って熱弁してたからな 中の人が変わるだけでエンドロール見られるようになるのか!!!
最後に実写出して再現力パネーのパターン
僕はラジオも然り
こんなすげえ声だったらバンドに採用するよなそりゃ
日本人でこんな化け物みたいな声のやつなんていないしな
それで、この映画「ボヘミアン・ラプソディ」が一番言いたかったことって、結局何だったの?
誰か3行で教えて(´・ω・`)
lud20210714231721ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1622816262/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【マターリ】金曜ロードショー「ボヘミアン・ラプソディ」★8 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【マターリ】金曜ロードショー「ボヘミアン・ラプソディ」★4
・金曜ロードショー「ボヘミアン・ラプソディー *18 おホモだち
・■ スティーヴン・スピルバーグ ■ 日テレ『金曜ロードショー「ジュラシック・パーク」大ヒットシリーズ第1作』 ■ 21:00〜22:54 ■
・【音楽】氷川きよし、Xmasライブで衣装8変化 フレディー・マーキュリー「ボヘミアン・ラプソディ」日本語カバーで観客圧倒
・5ch映画板住民が選ぶ2018年ベスト映画ランキング発表!1位「ボヘミアン・ラプソディ」2位「カメラを止めるな」3位「スリー・ビルボード」
・金曜ロードショー「ホリエモン・メスイキィ」★4
・【悲報】嫌儲に「ボヘミアン・ラプソディ」を見てないやつ現る
・「クイーン 素顔のボヘミアン・ラプソディ」 Part.2
・【悲報】「ボヘミアン・ラプソディ」 中国ではホモシーンカットへ
・【音楽】クイーンの代表曲「ボヘミアン・ラプソディ」 YouTubeで再生回数10億回突破
・「ボヘミアン・ラプソディ」の影響で「ママ…死にたくないよ」とエイズ検査が大人気らしい
・Queen「ボヘミアン・ラプソディ」のフレディ役とメアリー役の俳優がガチで熱愛。
・【クイーン】「ボヘミアン・ラプソディ」鑑賞回数でギネス記録認定 映画館で108回
・【映画】Queen「ボヘミアン・ラプソディ」 なぜフレディ役にラミ・マレックが起用されたのか
・【映画】クイーン「ボヘミアン・ラプソディ」興収62億に到達!「レ・ミゼラブル」抜き“歴代2位”に ★3
・【悲報】安倍晋三、 映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観賞。国民からは「映画鑑賞よりもっとやることがあるのでは?」と批判の声
・【マレーシア】 「ボヘミアン・ラプソディ」封切りも、ホモが映ってるシーンが全てカットされてて騒動に
・ピンチのときに叫ぶと気持ちいいスタンド名、「ボヘミアン・ラプソディ」か「マンハッタン・トランスファー」のどっちか説
・【NHK BS1 】クイーンの足跡とフレディの素顔に迫るドキュメンタリー「素顔のボヘミアン・ラプソディ 無一文からの名声」3/3放送
・金曜ロードショー「ライオン・キング」★3
・金曜ロードショー「ライオン・キング」★2
・【マターリ】金曜ロードショー「ジュラシックパーク」★2
・金曜ロードショー「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」★3
・金曜ロードショー「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」★2
・【洋画】金曜ロードショー「マン・オブ・スティール」(2013年米) 地上波初放送 [無断転載禁止]
・【洋画】金曜ロードショー「ジュラシック・ワールド/炎の王国」(2018年・米) 地上波初放送・ノーカット
・【酒】ボヘミアン・ラプソディ★2
・ボヘミアン・ラプソディ実況スレ
・ボヘミアン・ラプソディ観てきたんだけど…
・みんなでボヘミアン・ラプソディの歌詞を完成させようぜ!
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 63
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 81
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 72
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 57
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 5
・ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 92
・【音楽】ノエル・ギャラガー、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の感想を語る
・【韓国アンチ旭日旗現象】炎上はボヘミアン・ラプソディからダンボまで
・映画『ボヘミアン・ラプソディ』、クイーンのボーカルが一瞬だけカメオ出演していたことが明らかに
・【映画】渋谷で『ボヘミアン・ラプソディ』野外上映!「第1回宮下公園映画祭」GWに開催 [鉄チーズ烏★]
・【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』超ヒット、全世界で5億ドル突破へ ― 日本、海外興収第3位にランクイン
・【今日の特選】 フレディ激似の予告解禁 クイーン伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』[05/16] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【エンタメ】『ボヘミアン・ラプソディ』より見てみたい?映画化希望の「日本のバンド」は?3位『ワンオク』2位『サザン』1位は…[01/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
・金曜ロードショー「ゲロ戦記」★2
・金曜ロードショー「マスク」★2
・金曜ロードショー「マスク」★3
・金曜ロードショー「耳をすませば」★6
・金曜ロードショー「耳をすませば」★6
・金曜ロードショー「耳をすませば」★7
・金曜ロードショー「君の名は。」★3
・金曜ロードショー「アラジン」★7
・金曜ロードショー「君の名は。」★1
・金曜ロードショー「耳をすませば」★14
・金曜ロードショー「君の名は。」★8
・金曜ロードショー「アラジン」★8
・金曜ロードショー「紅の豚」修正★8
・金曜ロードショー「耳をすませば」★11
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★1
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★1
・金曜ロードショー「君の名は。」★9
・金曜ロードショー「耳をすませば」★13
・金曜ロードショー「君の名は。」★2
・金曜ロードショー「アラジン」★6
・金曜ロードショー「君の名は。」★6
・金曜ロードショー「君の名は。」★4
・金曜ロードショー「猫の恩返し」★4
07:31:35 up 39 days, 8:35, 0 users, load average: 7.26, 7.30, 7.72
in 0.040673017501831 sec
@0.040673017501831@0b7 on 022121
|