てんどんまん:坂本千夏(62) カツドンマン:三ツ矢雄二(67)
ホラーマン:矢尾一樹(62) マーガレット姫:根谷美智子(56)
副音声:石丸博也(81) アンパンマン:戸田恵子(64) ばいきんまん:中尾隆聖(71)
ジャムおじさん/チーズ:山寺宏一(60) バタコさん:佐久間レイ(57) ドキンちゃん:冨永みーな(56)
ED:勇気りんりん
収録日:4/4
https://www.facebook.com/photo?fbid=8096537007038585 ※Facebookページの閲覧にはログインが必要
「どんぶりまんトリオとねむねむおじさん」
いつも元気な、どんぶりまんトリオ。今日は、ケンカしちゃって、三人共、離れ離れになっちゃった!でも、なんだか、眠れないみたい。こんなときは、ねむねむおじさんのところに、行ってみよう!三人共、夢の世界で、仲直りできるといいね!
「ホラーマンとマーガレット姫」
ドキンちゃんを怒らせてしまった、ホラーマン。アンパンマンのことが大好きな、マーガレット姫から、お花をもらって、ドキンちゃんに、プレゼントしようとするんだよ。マーガレット姫に、認めてもらうため、ホラーマンが、大活躍するよ!
https://www.ntv.co.jp/anpanman/articles/1287sydn7mg0zhla3ew.html 今後のお話
#1581(5/27)「鉄火のコマキちゃんとさくらもちねえさん」「バタコさんとザーマス・ボンド」
#1582「ニガウリマンとピーマントリオ」「コキンちゃんとはにわくん」
#1583「とびだせ!3ばいレアチーズ」「ロールパンナとかいじゅうモカ」
#1584「ゆず姫とヨーカンマダム」「ビクビクちゃんといなりずしのみこと」
(``7‐、 _
__ハ´ 'ノ
ン-。:::,_ 、/_
!:::7 /‐。‐(::::) <ちんちん キッ! キッ! キッ!
'、'`二'ヽ::: ン
ヽ_: /
『それいけ!アンパンマン』は2008年春、二重音声放送になったのじゃ。
視覚障害者向けのサービスで、ジャッキー・チェンの吹き替え等でお馴染みの石丸博也氏が放送内容の解説を担当しておる。
が、この解説。非常に熱い実況中継のような内容で変わった雰囲気のアンパンマンが楽しめるのじゃ。
やり方は簡単、アンパンマンが始まったらテレビのリモコンの「音声切替」のボタンを押すだけじゃ。
是非一度試してみるといいじゃろう。
前回の登場
どんぶりまんトリオ:2021年(初:1989年)
ねむねむおじさん:2022年(初:1999年)
ホラーマン:2022年(初:1991年)
マーガレット姫:2020年(初:2000年)
かつどんまんの影が薄すぎるよな
キャラが立ってないというか
きょう誕生日だから
ドキンちゃんと丼パーティーしたい(´・ω・`)
>>24 てんどんまんはてんどん母さんと住んでるんじゃない?
よくよく見ればどんぶりマントリオって目や口はどんぶりに張り付いてるだけだよね…
中身実質空洞だし
ネムネムおじさん
食べ物ですらないからもうネタ切れなんだな
牛丼がもともときわめて低俗な肉体労働者向け大衆料理だったことを考えたら
田舎娘に覚醒剤を打ち込むってTV局のディレクターみたいな発想になるのはきわめて自然なのか
翌日みんながキマってる様子でジャムおじさんに発見されるオチだな(´・ω・`)
アンパンがここまでノッてるの珍しくて怖い
幻覚世界かなんかか
アンパンマンがベッドで寝てるのって珍しいな
貴重なシーン
ドリアン王女がいるからドリアのキャラいねえっぽいな
ホラーマンってバイキンマン寄りなのかアンパンマン寄りなのかわかんないよな
勇気りんりんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
アンパンマン側と思ったらバイキンマンハウスに帰ってるし
今日休みだから久しぶりに見たらドキンちゃんもホラーマンも声が全然違うな・・・