◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第103回全国高校サッカー準決勝 東福岡×前橋育英★2 ->画像>41枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1736567311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1/11 (土) 12:00 ~ 16:20 (260分)
日本一まであと2つ!国立競技場から生中継▼第1試合「高校サッカー史を彩る伝統校対決」第2試合「86回大会優勝の名門vs創部62年目初出場」 ※最大延長20分
第1試合 【解説】松井大輔(元日本代表MF/鹿児島実高出身) 【実況】秋元啓二(静岡第一テレビ) 第2試合 【解説】城 彰二(元日本代表FW/鹿児島実高出身) 【実況】川畑一志(日本テレビ) 【応援歌ゲスト】imase 【応援マネージャー】月島琉衣 【スタジオ進行】佐藤真知子(日本テレビ)
※前スレ
第103回全国高校サッカー準決勝 東福岡×前橋育英★1
http://2chb.net/r/liventv/1736561996/ >>1 国立競技場 売店1
imaseって
YOASOBIのやつと
勘違いしてたわ
(´・ω・`)
歴代応援マネージャー
誰やねんと思っていたらようやっと自己紹介してくれる
高校サッカーの曲に旧ジャニを選んでないことは評価する
歴代応援ソング
応援マネージャーはだいたい覚えていても大会応援歌はほとんどの回のを覚えていない(´・ω・`)
>>13 サッカー経験無くて10回以上できるってヤバくね?
>>4 東海プリンスも入っとらんのかまた虐殺されんよな
ミセスの対バン2日目に出てたわ。
1日目と同じく乃木坂で良かったのに。
前回優勝
流通経大柏 2007
東福岡 2015
前橋育英 2017
東海大相模 優勝してない
まぁサッカー部はレギュラー張れたらモテるよな。もう女子の顔が濡れてるもの
>>44 それな
何で掘るんだろう?
メリットなくね?
サッカーも思い切って福山雅治に作ってもらって視聴者に失望させてほしいわ
>>57 本田望結の次芦田愛菜がやると思ったんだが
帝京と帝京大学って指定校なのか
何かカラーが違うけど
昔、堀北真希が途中でいなくなってウンコしてたんだろwと言われてたねw
ワイの代は堀北真希が応援マネージャーだったな(´・ω・`)
実況、第一テレビの秋元アナだから日テレ系の中では一番安心して聴けるわ。
男子サッカーの応援マネージャーはちゃんと取材してて偉いよな
>>81 TOKIOと元々のテーマソングしか知らんよな
>>74 ウンコしてたかはともかくサッカーに興味なんてなかったんでそw
営業活動の一つくらいの感覚で
>>83 人生のピークが15から17歳くらいだったな
1番生きてて楽しかった
今50歳になりましたw
マネジャーってわからんわ
大事な高校3年間を雑用係で無駄にするなんてあほだろ
その時間を自分のために使ってたら人生変わるだろうに
うちの娘が野球部のマネジャーやろうかって言ったときに
嫁と一緒に猛反対してやめさせたわw
東は坊主の子がいないしシュッとしてる子が多いしモテるやろうな
女子マネってリフティングするのがノルマだろ?
今回の奴は何回?
いきものがかりの応援ソングは大迫半端ないっての映像のBGMで流れてたからなんか覚えてる
>>120 確か後輩マネが居ないって事で、卒業後もやりますって事になったはず。
やっぱこの影はダメだわ
設計者は何を考えていたのやらw
タイガージャージってどっかのプロクラブで使われてるんだっけ?
>>115 しかも男目当てだろって白い目で見られるという
チビだらけの方が勝ちそうだな
これは日本サッカーにとって良くない
アナ「さあ前橋は見やすいサイドになりました」
とか言わないかな
茶坊主みたいな白井くんがファンタジスタなら面白いのに
初失点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
同点来たぁああああああああああああああああああああああああああ
関東近辺でバスで応援学生が来るんだったら、埼スタには近くにでかい駐車場が有るのに
東京vs福岡だから視聴率、関西と中京は東京の半分で再放送以下だな
お前ら 好きなこと書いてるけど
学生時代どこまでのレベルやったの
>>109 キレキレのダンスを期待してぐぐって動画を見たけど、高校の体育祭みたいな普通のダンスだったわw
つなごうとしすぎて相手に拾われるってのもあるあるだよな
>>242 すでにW杯はみてたレベル(´・ω・`)
陸上てどこか1ヶ所に象徴的スタジアム建てるべきだよな、1500億を税金でもいいからさ
とにかく陸上トラックがあるとすべてが無になる
@BarackObama←ク〇.ンボの時点で普通の人生の半〇以〇なの草^^例えば行列ができてるとこで前の列にク〇ンボじゃない二組がいたとしてそこに並んだら何か起って食事を美味しく食べられるはずがないし、(続)
前育て長年毎年安定した強さあるな、山田さんの指導てそないすごいんか
洋服屋や美容院行ったとしてもク〇ン.ボだと扱われ方が違ったりすることがあるだろうし完全に〇め以下の人生()なんだが^^;セッ〇スだってク〇ンボ同士じゃないと難易度高そうだしすべての面でそ〇してると思うんだが^^(続)
>>242 国見の3軍に10‐0で負けるレベルだったよ
三浦淳宏が居た頃の国見ね
それで人生楽しめるう〇ことか完全に開き直り以上なんだけど^^;@Ba.rackObama←こ〇つとかそれを理解した上でスピーチしたりしてるんだから身の丈に合った立場であることを自覚したうえで成り立ってんだろうな^^神経がすごいわマジでw
>>250 自分から言えるのは そこそこのレベルやな..
リードしてたチームってただ追いつかれただけで
急にアタフタしだすよなw
まだ同点なのに。
>>264 もっと弱いとこの3軍にチンチンにされてました(o・ω・o)
>>242 U12がピークだったJリーグ無かったんで
こんだけず~~~っと走り回って1点とか2点とか
めちゃコスパ悪いスポーツだよな(´・ω・`)
>>242 中学 新人戦でゴールとオウンゴール
高校 レベル高すぎてついていけず退部
大学 サッカー同好会で酒豪として頭角をあらわす
>>276 見る方からしたら超ドMスポーツだよ(*´Д`)
あと20cm身長が伸びたらって人は多いよねサッカーは
>>276 両脇にもゴールを設けて、ボールを3つくらい同時に動かせば
見てる方は面白くなりそう
白ああああああああぁぁぁ井が入ってから流れ変わったな
>>242 俺がマガジンに出た時点で売れるタレントがわかったくらいのレベル
菅野美穂
持田香織
深田恭子
遠峯ありさ
タイガーは駒田を中心としなくなって攻められるようになったな
>>281 イヤミかきさま!!
ありがとうね(´・ω・`)
わしらの時代とは比べられないくらい今の高校サッカーはシステマチックでレベル高いよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴラッソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
グンマー勝てば関東の全国優勝確定か
今年の優勝は流経大柏かな?
逆転来たぁああああああああああああああああああああああああああ
流れ変わったなw
決勝は流経柏と前橋郁恵で観たいわ
白井はもう少し背が伸びそうだな
まだ成長期の途中みたいな体型だし
これは日なたパワーだろw
前半も後半もこっちサイドが点取ってるw
>>242 サッカーなんて興味なかったし帰宅部だった。拳法の道場に通ってたからキャプテン翼の若島津は好きだったわw
すげえのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
初失点で心が折れた東福岡
突然後手にまわりはじめたね
東福岡また4番のせい こいつが簡単に突破されるせいであっという間に2点失った
>>356 まあ相撲はここまでだろうね
よくがんばったけど
この速さなら言える
ワイの世代は初出場で東福岡に0-6で負けた
オノノジュ警戒しすぎて他が疎かになってたな、オノノジュは抑えられてたけど
ピッチの影が酷いな
これ設計の時 考えなかったのか?
>>287 もどかしい状態が長ければ長いほど
ゴールが決まったときのカタルシスがたまらんのよな
それがサッカーの気持ちよさ
ポンポン点が入るバスケやバレーはつまらん
盛り上がるタイミングがわからんw
>>242 全国に行ったよ
当然俺は試合なんか出れずチームメイトを応援してただけだったけど
ずっと無失点できてたチームだから失点して浮足立っちゃったね
まさかの決勝は関東対決で関東の優勝確定かよ
時代は変わったな
静岡勢とか国見とかどうした
結局は日向になったら勝ちというw
企画演出:隈研吾
前育と名電の試合駒沢観に行ったけど明らかに前育舐めてかかって負けかけてたわ
攻撃能力Dランクの東福岡が前のめりになっても怖さが何もないな
>>401 今回の応援マネージャーは神奈川出身 マネージャーの出身都道府県の高校がその大会で優勝した事は今までないからな
>>429 クロアチア代表みたいなユニフォームだったのは覚えてる
「点を取られたことがない」は長所ではなく欠点だったか
やはり何事も経験が大事だな
素晴らしいコントロールショット
蹴った瞬間ボールの回転見たら巻き切れずに枠外れるかと思った
>>421 急に止まったというか受け身になったよね…
前半までは被シュート0で完璧だったのに・・・ 後半9失点ペースやないかい
別に東福岡アンチじゃないけど、こういう時は田舎の小さい町の方を応援してしまうよね
判官贔屓だね
島原商業で無しえなかった小嶺監督の国見での全国制覇見てたな〜〜www
高校生に戻れるならサッカー部かテニス部のエースになって女の子にモテまくりたいわ
野球にしろ東日本の高校に地力がある感じ
大阪桐蔭とかはあるけど
>>414 夏の真上から照りつける日差しは考慮したけど
冬の斜めからくる長い日差しは計算していなかったんだろうw
こんなうまい奴らでもほとんど代表にも届かないというのがな
もっとうまい奴らがゴロゴロいるのが恐ろしい
>>436 サッカースタジアムは南北向いて作るのが推奨されてるから真昼やるとどっちか逆光なるのはどのスタジアムも変わらん
部員220人w
サッカーとラグビーと野球で500人か
>>435 スポーツも東京一極集中が加速してからね
サッカーはやっぱり点とってなんぼ
前々って攻めないと駄目だな、
ハゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
sきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
追加点来たぁあああああああああああああああああああああああああああ
ちびっ子キタ━━━( ・_ ・)(^ ー ^)ル ^ ^ リ( ・⊆・ )ζ・ω・ξ(`▽´)(|‘・- ’|)(◎∠◎)|||
スーパーサブちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジかよ一気に勢いできたなぁ若いなぁ( ・ω・ )
現代サッカーのトレンドを捉えてしっかり根付かせてる前橋
東のDF陣もどうか思うよ、ほんまに無失点やったんか
その前のプレーでファールしてでも止めないと駄目だろ
ドリブルの時の身体の入れ方よ
チビだけど取られない持ち方
東福岡「急に見えなくなったぞ…」
前橋育英「わーい、めっちゃ見えるわ」
>>458 野球もラグビーも強いね 福岡に赴任してたけど知らなかった
中盤のドリブル素晴らしいな
コース消してしっかりキープして周りも見て
>>561 だから前橋なのかな
もっと強豪から誘われててもおかしくない
絶頂期の鹿児島実業前園真聖より上手いぞ白井
天才ドリブラー
やっぱり東福岡が堅守とか、、
対戦相手が弱かっただけ
福岡の方がご飯も美味しいし夜も美人多くて楽しいから頑張れ( ・ω・ )
もう東福岡の無失点の自信は心が折れた 回復は不可能
>>546 テストで時間内に全部解けなくてチャイム鳴った瞬間最初の画像の子みたいになるよね(´・ω・`)
前半は東福岡が勝ちだと思って買い物に行ってきたら、この有り様
前半は東福岡が勝ちだと思って買い物に行ってきたら、この有り様
今年の前育はいいな
レギュラーのほとんどがプロになったときと似てるわ
>>571 アレ凄かったな
自分の横に来させない身体の入れ方見事やわ
東福岡は打たれ弱いなw
スポーツエリートのダメな部分が出てるwww
>>465 東京だと開成や海城は男子校で
埼玉県も男子校は多いっしょ 公立でも
横浜高校は最近まで男子校だったし
>>418 この試合も後半一気に動いてきた。焦らしプレイの如くたまらんねえ
>>578 すんげぇトロフィー飾ってんのテレビで見たわ
東福岡は本来、初戦敗退してたチームだからな。
PK戦で辛くだったし
テクニカルで楽しいサッカーする前育が勝つのは当然だがや
日陰の方がイレギュラーになって点入りやすいと思ったけど影がない方が試合しやすいか
初失点からわずか15分で3失点とは
マンガのようだ
>>660 どうして…
なんか武士みたいな心持ちなのか生徒は
まあ今の代表は身長180cmないと呼ばれないんですけどね
選手を集めまくってるのに野球駄目、サッカー駄目
1番期待出来たラグビーも早々と敗退
駄目なスポーツ高校だな
>>662 埼玉も共学化で揉めてるんよな、共学にしとけって後で後悔するよ
体格や技術は大人顔負けでも
やっぱりメンタルは子どもなんだよな
崩れだしたら歯止めなく一気に崩れる
ただ、前育の守備も怪しいからな
1点入ればまだ分からんよ
体格や技術は大人顔負けでも
やっぱりメンタルは子どもなんだよな
崩れだしたら歯止めなく一気に崩れる
体格や技術は大人顔負けでも
やっぱりメンタルは子どもなんだよな
崩れだしたら歯止めなく一気に崩れる
前半だけを見ていた福岡県民がせいろ蒸しを噴き出すばい
東福岡もう突きどころ失ってもうてるやん
つか人数かけるとこ偏りすぎじゃね?
サイドに追い込みたいのはわかるが…
東福岡の山は12チームのうちプレミア4、プリンス1部5いたから
かなり厳しい山だったしここで無失点は凄かったけど一気に崩れたな
無失点でここまで来たということは
ビハインドの展開は弱いということ(´・ω・`)
神奈川がバディーSCで埼玉がレジスタFCだっけ、強豪の街クラブ
千葉なら木更津のローヴァーズ、九州ならソレッソ熊本
>>695 3軍でも他県の代表に勝っちゃうのがバランス的におかしい
隙間からいちいち逆光見えるのは面倒くさそうではある
白井くんどうだろうなあ
フィジカルあればいいけど厳しそう。いけたとしても中島翔哉みたいな感じで終わりそう
ピッチの影が酷いな
これ設計の時 考えなかったのか?
便器スタジアム
>>702 ずっと間延びしてた。前半戦から
ここ使えたら崩されるね
>>684 >>729 中島でも165はあるからなー
危険なスコアから2-3に出来れば・・・ 勢いでワンチャン
脇野って当時世代別の代表に入ったりしててプロになるかと思ったけど結局行かなかったんだっけ
>>734 ワールドカップ基準で屋根をつけると仕方がないんやないの
>>465 群馬は結構多い
私立高校は共学化して、唯一女子校を選んだ明和高校は廃校になった
あみあみ屋根の影が見づらいね。
木材なら腐りそうだし
これ影のせいで前橋育英攻撃できなかっただけだろw
エンド変わって東福岡の攻撃がさっぱりじゃねーか
>>681 一部だけど女子がいないから東に進学したという理由みたい。地元だから色々聞くが。
この子達進路どうすんの?全国出場なら推薦もらえるんかな
チビであの顔の白井、どっかで見た事あると思ったら、
ゴブリンスレイヤーに出てくるゴブリンそのものやんけwww
最後まで見たいけど仕事行かなきゃ・・・(´・ω・`)
>>682 守田177
遠藤178
久保173
三笘178
前田173
伊東176
皆180以下だが
>>765 初心なのかストイックなのかアッーなのな…
影が見づらいわ
客席モザイクで
客数わからないわ
(´・ω・`)
>>769 顔がゴブリンでなきゃね
どうしてもあの顔を見ると女冒険者をレイプしてるゴブリンにしか見えない
マジで客が全然入ってねえじゃん
高校サッカーはラグビーと違って国立競技場も満員になるとか言ってたやつ何なんだよ
白井くんが日本のマラドーナと呼ばれる日が来て欲しい
>>767 サッカーで進学しても埋もれていくだけの選手がほとんどだから難しい選択だよな
>>759 中華や北朝の工作員が大量のシロアリ放ちそう
>>791 そんなRPGしらんわ
どんなゲームやってんだよ
すばらしいサイドチェンジやが
よく狙ったな今のコース…
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´ まだだ、まだ終わらんよ
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
振り向くな君は美しいは名曲だよな
あれを吹奏楽部が演奏したときが一番興奮するわ
このグラウンド設計した人もOK出した人も馬鹿だろううな
>>734 昼間にやるのはきついと思ったのはピースウイングもそうなんだよね
>>799 ゴブリンスレイヤー ゴブリン
でググったら白井の顔が出てくるよ
最後に唯一残ってた公立男子商業高校の
鹿児島商業も2024年に共学化してしまった
>>816 メッシみたいにムキムキならんとふっとばされる
赤い彗星……?
相変わらずのネーミングセンスかよwww
東京の東久留米のせいか東福岡って一瞬東京の高校かと思ったw
>>803 ま、迷いさえなくなればアムロより強いと監督も言ってたから…
女みたいな身長でも主力で出られるのがサッカー
野球じゃせいぜいベンチ入りか2番の小技要員
新国立サッカー観に行ったことあるけど、
正直プロサッカーの鑑賞に耐え得る会場ではないな
埼玉でやるべきよ
あの監督がいなくなった途端、青森山田が・・・
どんだけあの監督凄かったんだよ
>>821 歴代の名シーン振り返る時に島原商業のオーバーヘッドのバックにあの曲流れてる瞬間が1番好き
>>853 最近の甲子園見てないの?
チビばっかりやぞ
>>856 高野連みたいに連盟が認めんだろ…………
>>859 1000mx50本やらせるかどうかじゃね
>>827 だってVIP席に座るお偉いさんファーストで設計されたスタジアムだしw
>>856 悪評は何度も聞くがやっぱりそうなんか〜まだ一度も行ったことないわ
>>853 高校野球はまあまあ小さいヤツ出てるやん
流石に全国大会の準決勝ともなるとそんなにいないけど
ほらな 東福岡の4番またやらかしたやろ こいつで最初の2点やられてるからな
>>896 顔がすごいことんなっとるで(・´ω`・)
>>856 場所は最高だから人はすげえ集まっ成功に見えちゃう
ボランチにセンスのいい選手が一人いると全然違ってくるのよね、
>>891 正直酷いもんよ
旧国立は陸上競技場の中ではみやすかった
新国立でサッカーの試合するのは観客を馬鹿にしてるよ
>>870 欧州でどうせ弱いから走るサッカーやったら勝ちまくりで
オッズ会社が破綻しそうになった事あったよな
結局、走るサッカーやったら強くなるって事か
身長小さすぎてプロだと無理じゃねーかなと思ってた前橋育英卒の
鈴木徳真もようやくモノになったからなぁって身長調べたら168cmあったわ
164cmくらいだと思ってた
ペナルティエリアでもらった瞬間にノーマークだったときに、ぐだぐだして味方にパスするのほんとやめてほしい
FWなら、まず打ってくれ
>>912 戦犯扱いされても仕方ないな
クリアが雑だわ
>>935 聖火台のしたあたりからだと、旧国立見やすかったし、安かったな
>>938 酔っ払ってガラス扉にタックルしてたなwww
>>946 イキるとか関係ないやろ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
>>935 3階席は地獄だわ。ドリンクホルダーが・・・。
>>928,946
えっ君たちサイド短くしてないの?
それにしても視認性ゴミクソの作りしてんなこのスタジアム
新国立は変な影できちゃって、これサッカーにむいてないな
前半は影がもっとクッキリしてて見れたもんじゃなかった
>>935 >>959 前の席の高さ位置のせいで見づらいの?
>>935 旧国立は何度も行った。新国立は評判聞いて行きたくないんだよねえ
野球で165cm以下だとドラフト支配枠では指名されない
一軍で通用したのも歴代でも数名くらい
>>956 テレビ見てても日陰が変な模様になって見づらいじゃん。現地で観戦するとこういうのはテレビより見辛い事が多い
>>853 野球も最近は身長低い子ばかりやん。昭和のPLなんて、みんな身長180代だったけど今は170センチ半ばだよ。
それでも一般の高校生より10センチくらい高いけど。
-curl
lud20250210182042caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1736567311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・ぶらり途中下車の旅 ★1
・実況 ◆ 日本テレビ 70657
・金曜ロードSHOW!「ジュラシック・ワールド」★24
・実況 ◆ 日本テレビ 65527
・DRAMATIC BASEBALL2020「巨人×広島」 第2戦 ◇1
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★5
・白石麻衣 まいやん 専用 俺のスカート、どこ行った?#07
・口下手なひきこもり
・実況 ◆ 日本テレビ 60588
・実況 ◆ 日本テレビ 57927
・【ガゾ】声優の内田真礼さん、美人声優小松未可子さんと佐倉綾音さんとのスリーショットで虐殺されるw。シャロブサw [338774871]
・有吉反省会
・1億人の大質問!?笑ってコラえて!★3
・実況 ◆ 日本テレビ 64091
・日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2016★11 修正
・実況 ◆ 日本テレビ 78405
・情報ライブ ミヤネ屋★5
・THE突破ファイル 見えない敵の正体を暴け!2時間SP★4
・[新]時をかける少女 第1話★1
・セクシー田中さん#04 ★3
・実況 ◆ 日本テレビ 63472
・踊る!さんま御殿!!★2
・金曜ロードショー【竜とそばかすの姫】ノーカット地上波初放送★18
・プロ野球交流戦2017 「巨人×オリックス」
・【マターリ】タイチボカン 逆襲の三悪人→名探偵コナン【sage】
・ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜#02 ★2
・金曜ロードSHOW!『るろうに剣心 京都大火編』★9
・金曜ロードショー「ゴーストバスターズ」★8 修正
13:16:43 up 30 days, 14:20, 2 users, load average: 145.63, 153.65, 150.78
in 0.17131090164185 sec
@0.17131090164185@0b7 on 021303
|