◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
FUJIFILM SUPER CUP 2025 ヴィッセル神戸×サンフレッチェ広島★1 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1738987076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本サッカー新シーズンの開幕を告げる1戦!
「ヴィッセル神戸(J1リーグ王者・天皇杯優勝)×サンフレッチェ広島(J1リーグ2位)」※最大延長10分
番組ホームページ:
https://www.ntv.co.jp/fujifilmsc 日本の3大スーパーカップの1つ
ラーメン(エースコック)・アイス(明治)・サッカー(Jリーグ)
少しはスポンサーに配慮しろよ、そら今年でスーパーカップ廃止になるわけだ
神戸のスタメン選手ほとんど知らない
本当に優勝チームなのか
待機
久しぶりに湯船に浸かってたら気持ち良くて、試合に間に合わなくなるところだった
>>11 飛車角どころか金銀桂馬香車も1枚ずつ落としてる
えっまたカップ戦やんの?
ついこの前やってなかったか???
もうサカ豚のシーズンかなんか早い(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ˡ᷅ͮ˒)
ACLがあるとはいえ神戸は控え中心か。広島はガチメンなのに
からかい上手の高木さん出してやれよ
この前の高校サッカーの終わり方はないわ
>>13 宮代、井手口、井出とレギュラー三人怪我、火曜日にACLがあるので
完全に主力温存に切り替えたんだよ
両方のトロフィーを神戸が持ってて
なんの試合か分からない
楽天ポイントアップかかってんだから本気でやれや神戸
内弁慶でドヤるよりACLに専念してくれた方が良いわ
>>28 来年からシーズンが秋春制になるから
もうリーグ王者対天皇杯覇者のカードが組めない
地上波中継のみの時しかTV付けないけどCMばっかりでやべーな
>>18 この試合は
天皇杯の優勝者とルブァンカップ戦の優勝者が試合する
わけわからんカップ戦
>>38 そうか・・・最期のスーパーカップになるのか(´・ω・`)
>>40 秋春制で2年後からだろうし、良い企業探してるんだろう
>>42 まあJリーグ開幕の前夜祭みたいなもんだから
>>40 秋春制になるからスポンサーというか試合が組まれるかがわからない
>>48 ルヴァンカップは国内3大タイトルの一つ
スーパーカップはただの有料PSM(´・ω・`)
>>42 スーパーカップはどこの国でもやってるんだが
インテンシティという言葉を使うのは一般大衆TV向けではないな
しょせん、林はネットの人
3-4-2-1て珍しいフォーメーション使ってますなあ
これで 貴重なJリーグ関係の地上波中継試合が1つ消滅か…
後はNHKのJ1と天皇杯 フジのルヴァン決勝
無料観戦当たったけどゴール裏しか選べないから取らなかった
ジャーメインいつの間にか移籍してたのか(´・ω・`)
>>73 それをいうならカップラーメンとアイスだろが
今のワンプレーでわかるけど斎藤は完治してないな
膝がくっとしとった
>>83 フジのやらかしでルヴァンの中継もどうなるか・・・
勝てば3000万、負けても2000万もらえるんだから選手も別に勝っても負けてもいいと思ってやってるだろうな
>>60 局の抱え込み制度がなくなって良いことじゃん
NHKと日テレはまだ継続してるみたいだけど
陸上トラックを隠さないのな
国立競技場「高校サッカー決勝に比べると面倒くせぇ」
海外はないだろうし今年も活躍できれば良い補強だわなジャメ
>>105 商品名言えない(言いたがらない)からどうだろね
>>98 「ルパンカップ」にして日テレに買ってもらうとか
これは広島応援だわ、ベンチから武藤と大迫を引っ張り出せ
楽天三木谷は辛抱強くヴィッセルをいいクラブに変革したな
イルハンマンスズの頃はダメクラブだったのに
>>97 大迫と柿谷間違えてるぞ。3日後にACL控えてるから神戸の主力はそっちに出る
柿谷は引退してハーフタイムにリポーターとして出演するって
今はそんなに外国人使わないだね、もう外国人枠なんて撤廃して欲しいチームは何人でも起用OKでいいんじゃないの
武藤大迫控えって
やっぱり勝とうが負けようがどうでもいい試合なんだなこのカップ戦
解説が3人しゃべって、実況は資料を読むから、眼の前で行われることを全く実況してくれない
まあ武藤大迫はこんなとこで無理させないの正解ではあるけど
>>122 ありがと。罰ゲームもう始まるんだよな。何がACLエリート、2だよ。マジ要らんわ
寒いからジジイストライカー使わないのはともかく
キーパー新井って
>>107 やたらと海外サッカーに詳しくて
現役の頃より引退して解説者になってからの方が稼いでる人
7時に広島出た新幹線が1時にやっと品川らしいし
まだ国立着けてない奴多そうだな
どっちが勝とうが負けようがどうでもいいけどこの時間にJリーグ地上波見ながらgdgdいうの好き
日テレの中継はお喋りが多いから好きじゃない(´・ω・`)
>>130 笛が聞こえる程度に音量を絞ってラジオで音楽聴いてます
よく復帰したな
2023年
MF齊藤未月選手(24)が8月19日(土)の明治安田生命J1リーグ第24節柏レイソル戦で負傷し、神戸市内の病院にて検査を行った結果、
左膝関節脱臼、左膝複合靱帯損傷(前十字靭帯断裂、外側側副靭帯断裂、大腿二頭筋腱付着部断裂、膝窩筋腱損傷、内側側副靭帯損傷、後十字靭帯損傷)、内外側半月板損傷と診断されました。
なお、全治は現時点で約1年の見込みです。
クラブワールドカップも地上波撤退でもうどうなってんだか盛り上がってるんだかさっぱりわからん
高校サッカーの時も思ったけど、国立は影がプレーに影響を与えてると思う
銀だこ行って帰ってきたお♪(´・ω・)ノ
なんとか間に合った
神戸サイドバック多いなと思ったら、4-4-2のSHに入れて都合4人か
刑務所5年ほど入っていて
暫くぶりにサッカー見てるんだけど
この大会ゼロックススーパーカップじゃなかったっけ??
今16.9℃って言った?間違えだろ
10℃くらいじゃね
ロッテかエースコップにスーパーカップのスポンサーに、なってもらえ!
>>153 これでサッカー選手として復帰できるのが奇跡だ
さすが国立、糞設計
屋根の日陰で見にくい、見にくいw
>>179 いや16.9度って言うからさ
10度ならそりゃ寒いわ
槙野とか北澤みたいな奴が消えてくれるともっと見やすくなると思う
>>153 半年で復帰かよおれなんか6月に肩脱臼してまだ痛くて日常生活もままならないのに
>>194 隈研吾がそんなこと考えて設計するとでも思うか?
佐々木大樹は今シーズンからエースナンバー付けるんだな
神戸がまた大迫武藤を後半から投入する国際法違反レベルの行為をしようとしてる
でもACLあるからメンバー落とすのは当たり前か
>>180 国立の集客力はすごいな、高円宮サッカー場として改修してほしい
>>194 隈「夏の五輪のことしか考えていませんでしたテヘペロ」
でも貴重な地上波でターンオーバーせざるを得ないのは残念
今日フル、ACL温存、J第一節フルで良かった気もするし
>>183 さっき買い物に出たが風強くて寒かった@神奈川県東部
晴れてるから風なければそうでもなかったろうけど
てか新井今年は広島なのか
高校サッカーすら国立満員になるサッカー人気ってすごいね
高校ラグビーなんか花園ですらガラガーラだったのに
>>212 ABCEも後勝ち点1とったらベスト16なんだけどな
一流建築家の能力ってゼネコンと繋がることと違うんか
今、欧州で通用しなかった連中がが続々とJに復帰してるな
>>144 若えのは活躍するとすぐ移籍するからオッサンが残るのは仕方ない
サッカー型スタジアムクラブ同士の試合で東京の糞スタ開催とかよく見に行くよな
>>231 ラグビーワールドカップ大盛況でラグビー人気復活とはなんだったのか
>>234 おもろいどころか次のオリンピックのエース候補なんだが
富士フイルムはスーパーカップ終わったら
どっかの大会の協賛するのかな
富士フイルム天皇杯とか
>>244 どこの国も国内リーグはそういうもんでしょ
ディフェンダーに身体預けてって誰とも接触してないやんwww
神戸の予定
02/08(土)13:35C広島[スーパーカップ]
02/11(火)19:00H上港[ACLE M7]
02/15(土)14:00H浦和[J1]
02/18(火)21:00A上花[ACLE M8]
02/22(土)14:00A名鯱[J2]
02/26(水)19:00H京都[J3]
03/01(土)15:00H福岡[J4]
03/04(火)or05(水)[ACLE R16]
03/11(火)or12(水)[ACLE R16]
03/16(日)15:00A湘南[J6]
03/29(土)15:00A鹿島[J7]
神戸は浦和との開幕に合わせてメンバー落としてるのか?
まぁスコアレスで寒い試合になるよりはちゃっちゃと点入った方が見る方としてもいいだろ
>>294 そら今日の試合完全に捨てるわこの日程じゃ
>>294 3日後ACLなら1軍じゃなくても仕方ないか
勝利3000万負けても2000万で1000万しか差がないし
タイトルに数えられるわけでもないし
ACLもあるしそりゃ2軍出すわ
>>294 やべーな
そりゃこんな試合に主力出すわけないか
>>323 間違いない。日本代表が強くなってJもそこそこ注目される好循環
>>329 イングランド プレミアリーグが特に酷い
>>313 >>315 誰なんだよ、広島の選手じゃないのか
神戸は若手の成長が戦力を厚くしてるから今年もそういうのが出てくれば楽しみだな
この試合は勝ったら3千万で負けたら2千万か
1千万ぐらいではなにがなんでも勝ちにはいかんか
パシエンシア出て行ったんだな
悪くなかったけど広島の組み合わせだと弾かれたか
試合の邪魔をする解説とか珍しいな
よう喋る
女子会かよw
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
>>331 Jの選手でも代表戦でやらかさなくなったもんな
林解説は難しすぎて有料チャンネル向きだな
地上波はわーお!すっげ!とかの北澤城でいい
>>294 層が異様に熱いチームじゃないと無理だなこんなの
何度でも言うけど新国立見にくいのはふざけんなや😡
設計した人間アホなん
>>342 最後のチームのところに住み着く人が多いね
優勝はしたいけどACLは出たくないってチームも多そうだな
サンフレも過密日程だけどフルメンバーで大丈夫なん?
>>363 柏木が広島でも埼玉でも地元兵庫でもなく、岐阜に住みついたな
サッカー知らない人おいてけぼりにする解説ばかり
松木成分が足りない
>>372 60,000人くらいはいるんでしょここ
>>335 親父の中島浩司は広島ミシャペ時代の1期生みたいなもん
スリーバックのセンターやってた。ストヤノフが来て出番少なくなって移籍したんだったかな
CL
EL
プレミア
カラバオ
FA
確かにキツいな
>>366 さすがに天皇杯準優勝よりリーグ2位のほうが上だろ
>>372 広島も山の上から駅近に来てお客さん増えたらしいじゃん
林は視聴者がすべての選手の名前を知ってる前提でしゃべるから地上波向きじゃない
なめぷしすぎというかケガ人が多すぎ
ケガしないのもプロの仕事なのに…
カエターノとかこういう試合の為にとったのに
フリューゲルス出身で一番の名将になるとは、分からんもんだな
>>375 呼びに行ったのにお前ヘッドフォンしてオナニーしてて全然気付いてくれんかったもん
>>392 日本代表の試合ならいいんじゃ
欧州だし
神戸は主力の怪我がキツイ
宮代 井手口 井手 カエターノ 広瀬
Jで一番移籍金高い川辺がベンチなんだよなあ、高卒の中島がスタメンを奪ったという
>>374 去年J優勝かかってる終盤にACLのフィリピンだかに1軍連れてってサポが起こってったな
>>388 ビッグアーチ時代はねえ・・・w市街中心に移転は大きかったか
>>396 なんで知ってるん?ロシアの体操選手のビラビラ見ながら出した
野球サッカーラグビー
全てプロスポーツチーム持ってる楽天って金持ちなんだね
神戸は昨年 主力がサブの川崎に負け、今年はサブが広島の主力に負けるのか
>>403 スキッベはベンチを信用してないからなあ、当然スタメンよりランクダウンだし
>>317 井出、井手口、宮代、広瀬、新加入のカエターノはコンディション不良か怪我してるって
あといないのはパトリッキだな。ベンチ外はつい先日加入発表された松田とルーキーの濱崎
水曜の情報じゃ佐々木大樹もコンディション良くないって話だったがスタメンやね
>>410 ラグビーもやってんのか
ちょっと突いたら金出すと思われてんのかな
>>401 高円宮サッカー場として改修するべきだよな
>>431 それな、西日本にデカい良いスタジアムがない
このオフサイドディレイ必要?
一発目触った時点でオフサイドでいいやん
しかしアレ、クソスタだなぁここ
これ造るのに1800億円かかったんだっけ?(´・ω・`)
選手がゴールに入ったら点が入るルールに変更が必要だな
神戸は後半20分くらいから主力投入?
少しは試合感戻しときたいよね
田中は長野駅事件の犠牲者にサッカー教わってたらしいな
シーズン開始が夏になって夜開催だとテレビ局が中継してくれないからスーパーカップ廃止なのか
>>443 ヨドコウは代表戦もやるしね、西では一番
>>410 ソフトバンクのクソっぷりがよく分かるな
>>440 バイエルンのアリアンツアレーナなんて500億円やで
この便器のほうが4倍高い
専スタになるとキャパ3万人位が関の山だし
こういう陸スタだと60,000人くらい入る
もどかしいね。どうでもいいけどw
林先生のコメントに、実況と北澤槙野が理解出来てない
>>461 西日本にも東日本にも良いスタが無いなら
北日本出てもやるか
宮本恒靖会長、この前イベントで来てたけど
カッコ良かったわ
>
>>444 あーあの被害者地域のサッカーコーチやってたんだっけ
てか田中って長野なんだ
今の会長のルックスは世界のどこに見せても恥ずかしくない
>>474 ファジアーノに4万人くらいの専スタを作るしかないな
>>469 マジで観客減るんじゃないかと思う。俺も年間5試合くらい色んなスタジアムに観戦行くけど3月でさえ寒くて観戦ツラいのに12月とか1月とか無理だわ
>>462 6万入るサッカースタジアムってさいたまぐらいやろ
しっかし観客席からフィールドまでアホみたいに遠いな
>>476 オーウェンとヘスキーがデンマーク相手にゴールしてた
>>484 ねー (´・ω・`)
冬の試合開催に賛成してるのなんてどうせ在宅勢だろうよ
>>485 長崎にこないだスタジアム作ったのに2万人くらいしか入らんらしい
代表戦無理やん
そういや次はロサンゼルスで五輪やるんだな
俺が中学生の頃にもロサンゼルスで五輪やってた気がするからなんかごっちゃになる
>>496 アニメの再放送と素人の昼飯よりは見られてるのか
新潟とか今日大雪らしいじゃんサッカーなんてできんべw
東京で神戸と広島の試合やってる割にはお客さん多いな
>>503 昔みたいにコロコロ倒れるやつはいなくなったな
>>502 話題になったのにそんなもんなんか・・・
>>502 新スタ、長崎も広島も2万人台だっけか、多少増築できるかもしれないけれど
>>484 ほとんど変わらん
区切りがどこになるかなだけ
>>505 1934年にもあったからさらにごっちゃに
>>502 そもそも日本の収容人数の中で上なのは野球場と陸上スタジアムだらけだしな
Jリーグはウィンターブレイク導入するから今までとそんなに変わらんよ
この塩メンツの試合をカネ出して見に来た人は失敗したと思ってるだろうね
>>502 長崎にバカでかいスタジアムなんて無駄で金かかるだけ
2万位がベスト
>>520 そうすると暖かい時期に関東勢がアウェーばかりになって集客に響くんだよな
>>512 プレーヤーとしては無理かもだが、どっかのJクラブを買う財力はあるだろな
>>484 ホッカイロ貼ってベンチコート着てたらわりといける
真夏の観戦よりマシ
>>508 秋春制になって雪が降る地域はほんとどうするんだろうね
新潟が最後まで反対してたんだっけ
>>532 まぁヴィファーレンやからなぁ、J2やし
けどジャパネットやぞ
>>517 スタジアム観戦したことないだろw変わらんわけない
>>536 3℃ぐらいなら電熱ジャケットで余裕だな
ジャメ広島のシステムに馴染んでるしこのままレギュラーかもな
>>480 岡山の人口&経済規模だとせいぜいMAX2万5千の専スタが良いとこ(´・ω・`)
この林っての最近よく出るけどなんか実績あるの?
ヴェルディになんかいたなあ程度しか知らないんだけど
テレビで見るには陸スタでもいいけどな
セリエみたいな闘牛場みたいなの嫌い
テレビで見るにはね
そういえば陸上トラック緑のシートで隠してないんだな
>>560 岡山、野球もバスケもないんだから、サッカー独り勝ちにできそうな地域なんだけどなあ・・・
>>545 ウィンターブレイクと春先は避けるだろうから今年までと変わらん
>>560 岡山アクセスいいやん、関西と広島の間で
神戸って、なんか強さ感じないよね
過去の連覇クラブに比べると
>>484 夏季五輪に合わせて
めちゃくちゃ風通りが良い設計にしてる(´・ω・`)
つまり冬季は地獄
全部隈研吾のオナニーのせい
>>556 ウッチーが言ってた、サッカーは基本ウソで痛がるって
いやいや、終戦80年は広島だけの話じゃないだろwwww
>>567 バスケはあるんだよなトライフープ岡山B3リーグ
岡山都市圏は仙台、広島と同規模
しかも電車で来られる距離に姫路都市圏、福山都市圏、高松都市圏があるのでポテンシャルは凄い
下手くそかよ
久保くんさんを見習え、まぁ世界トップクラスやから無理やろうけど
>>517 最初だけだよ
過密日程を理由に、ズルズルとウインターブレイクは削られていくのは目に見えている
>>572 隈研吾が関わったシャープの家具調
加湿器でも設置すればいいよ
地上波でこんな解説されて新規ファン増えるんかな?
システム論語る解説って知ったかぶりしてマウント取りたい勢に大人気だよね
林はネット戦術家から大人気だけど
>>591 一緒に、くらすぞ!言わないとくらされるサーポーターがあるサッカーチームもあるらしい
>>562 控え
でも正GKの前川もジタバタするよ。特に前に出るとき
>>560 他サポも「こんなクソスタはダメ、専スタが要る」と盛り上げてくれ
>>614 個人技の時代じゃないからなぁ
戦術を解説しないアメフトとかないし
湘南や磐田の選手が広島でスタメン取れるんだからなあ
>>554 ん?12月~2月の日程はほとんど変わらんということだが?
移行後の日程案見たことあるか?
>>568 どっかの次期アウェイばっかりとか公平性みたいなとこでどうなんだろうね
日本はそこまでホーム有利とかないから関係ないかもだけど
>>614 リスク取れる試合だから
新しい解説者つかえよな
>>611 イギリスの就労ビザ緩和と日本のランキング上昇
代表戦しか見てないのでやっぱものたらん
毎日練習してるのになんでこんな下手やねん?
J リーグの年間王者と天皇杯優勝チームが同一だった場合、ルヴァンカップの優勝チームと戦う選択肢は無いのか?
齊藤未月は代表なれるのかな
大島僚太みたいになるのかな
なんで不倫してるやつが
解説してんの?日テレスポンサー凸しよかな
ジャパネットの六層のポカポカ毛布、母親が気に入っている
海外で1番成功した日本人サッカー選手は香川でFAだよな
まあ、ここままなら広島が勝つんやろな
後半どう神戸が修正するのか
広島と神戸なんだから岡山辺りで戦えば良いのに、なんでわざわざ東京でやるんだろう?
川浪はベンチに入ってないけど3番手キーパーに落ちた?
>>545 新潟だけは集客や運営で優等生だから野々村にモノ言える
他の日本海側のクラブはスタジアム問題とか何らかの負い目があるから
ライセンスを人質にされ野々村に意見できない
>>659 攻撃的ポジションでしかも4大で得点王取る日本人なんかこの先絶対出てこん〕やろうね
>>666 楽天本社、キャパシティ、キー局
知らんけど
>>659 クラブ限定なら
代表戦じゃあ全く役に立たなかった
>>659 アジアナンバーワンは圧倒的にソン・フンミンかな
>>666 国立おさえた時点ではリーグの結果決まってないからだろ
>>655 小川航基も重度の怪我2度やってもオランダで復活したから
可能性はある
Jリーグ30年で日本サッカーを世界レベルにまで成長させた指導者、選手、サポーター全関係者の努力は尊敬に値するな
>>702 槙野さんの独演会をお送りします(´・ω・`)
>>659 ほとんどJ2でしかプロ経験無かったのにな
香川の成功を境に欧州で日本人選手に対する評価が一変したのは間違いない
>>703 明るくて親しみやすいから大人気という設定
>>693 神戸がこのまま終わるとは思えんから広島は追加点ほしいね…
遠藤全盛期は上手すぎる、しかも速い、今だったら絶対に欧州即行くレベル
>>687 チームタイトルゼロだから圧倒的ではないんじゃね?
>>704 日本サッカーの底上げには間違いなく貢献したよね
>>703 槇野嫌いだけど他に誰がいるかというとうっちーくらいしか思い浮かばない
>>718 スタジアムグルメを一生懸命たのしんだ(´・ω・`)
>>532 だよな、そのくらいでいいんだよ
埼玉スタジアムなんか4万で良かったわ
満員になるのは今じゃ年1試合あるかないかだろ
他のほとんどの試合ガラガラを見せるよりキャパ少なくても毎試合満員のイメージを作った方がいい
>>703 槙野はきのう名古屋中京テレビのPSで
コーヒーのお供ロケやってたんで
こういうローカル仕事重宝されてるんだろうなって人当たりの良さはあるからw
>>717 遠藤とか今の欧州の主流では真っ先に干されるタイプだろ
やっとの時代は本当に面白かった
日本がこんなに強くなるとは思わなかった
もう次のワールドカップは優勝すると思う
>>659 中田なんかよくよく考えるとイタリアの最下位超絶弱小チームに移籍しただけなのに
なぜが日本中がフィーバーになってたな
ゼロックスは完全に日本から撤退したの?
ヤマザキと別れたナビスコは独自に活動を続けているが
>>628 >>631 隣で見てる昨シーズンからスタジアム行き始めた相方いわく解説の内容が全然わからず選手も新しく覚えられず全く面白くないらしいw
松木内田のテレ朝がちょうどいいとか言って離脱してった(´・ω・`)
>>717 本人が望まなかったことをごちゃごちゃと
ジョルジ・ワグネルってレアンドロ・ドミンゲスとか居た頃の柏だっけか
>>721 たった5000万円を2チームで分け合う、勝っても負けてもほとんど違いはないという
>>712 夏休みは集客あるから開催したいというジレンマ
>>712 サッカーは12月にやっても汗だくになるからな
>>737 ミランでも出られれば活躍したと思うけどな
>>718 1万回ぐらいブーイングした(´・ω・`)
>>737 セリエAダイジェストと
漫画のビバカルチョの世代にとったらイタリアに日本人はすごいことだった
ラニエリが日本人とプレミアだけど優勝するなんて想像すらできなかったが岡崎w
>>733 監督によるとしか言えんだろうけども
チームにフィットするなら普通にリンクマンとして重用されそうな気がする(´・ω・`)
>>755 ずっとジャンプしてれば大丈夫だよ(´・ω・`)
>>747 そうそう
あの頃は工藤やゴリもいて最強だった
>>742 欧州移籍は遠藤が望まなかった事じゃないが
捏造すんなよ
>>741 松木安太郎のいつも前向きな喋りは
サッカー知らない人たちからの評価高いよね
野々村は選手ファーストだから観客が寒くて震えてても知ったこっちゃない
>>737 中田は日本を小馬鹿にする面もあったので、同じく日本を馬鹿にするマスメディアやジャーナリストから人気があった
>>752 どうだろ?控えだしなぁ
まあなんも優勝してないってマイナスポイントじゃね?マカーイとかハッセルバインクとかディ・ナターレ枠だろあの人
>>737 ボスマン判決前のヨーロッパで外国人枠に入ること自体難しい
当時イタリアは世界最高峰
>>762 レイソル最強時代だなあ、短かったけどあのときの柏に勝てる気が一切しなかった
>>717 今はフィジカルと運動量求められるから全盛期のヤットだと技術は一流だけど海外だと微妙だと思う
>>748 UEFAスーパーカップの1/10以下だな
中田がいた頃のセリエって今でいうプレミアを2倍にした感じの1強だったやろ
その中でローマで1.5軍とはいえ活躍して優勝したんだから、そら凄かった
>>762 ネルシーニョもJリーグでの実績なら名将だよね
ロト7も来週から1等最高金額がトトビッグと同じ12億に上がるんだよな
>>777 パルマ時代も良い選手集まってたのに全然やったなぁ
>>777 唯一トッティを幾分か脅かした存在ではあったからね…
儲かってるユーチューバーをスポンサーにして金出してもらおう
>>783 中田もトッティも全盛期だったね、そりゃ優勝する
>>758 ユニフォーム販売員だとしても開幕数試合に出るレベルだな、ただしサイドバックで
松村さんを乃木坂って、どこ?から見てた
一期生の中で一番、活躍しとるやないか
auのは滑ってるから、そろそろ教えてあげたほうがいい
>>775 久保できてるなら
スペイン希望の遠藤ならチャンスはあるのでは。
柴崎の二の舞な気もするが
>>784 Googleにスポンサーになって貰った方が良い
>>769 ほーん
無冠だと同僚だったハリー・ケインでも価値が下がるのか
よく分からんなその発想
>>783 まあどーしてもトッティはね、シンボルだから
ま、最初から中田も分かってての移籍だったけど
>>748 みんなでちょっと旨い飯食ったら終わりだなw
>>782 サイドに張れいうたプランデッリが全部悪い!
とは言えアドリアーノ・ムトゥ・ナカータは三本柱として度々取り上げられてたね向こうで
>>787 SBはねーよ!!
ん?遠藤てガチャの方よね?
>>793 久保くんフィジカルついてアシストに専念して誰も勝たん
>>764 松木の感情爆発の楽しさと内田の難しい用語を使わずにわかりやすく完結に状況を説明してくれるのがちょうどいいらしい
今日の試合もそんな感じかと思って見たらしいから松木らは偉大だわ
今までの日本人最高の結果って
岡ちゃんの優勝
中田のスクデッド
うっちのCLベスト4
異論は認める
ASローマて万年4位か5位のクラブで中田英がいなかったらスクデットも獲れないクラブだったよな
>>786 エメルソンもいたしねぇ中盤
恐ろしすぎるメンツだ…
>>786 トッティは0トップ時代じゃ全盛期
ピンポイントのダイレクトパスはえげつなかった
ライト層にサッカーを普及させるには
画面の下にホワイトボード的なものを表示して
解説を可視化できるようにしないといかんかもな
解説うっちーは代表が不甲斐なくて不機嫌になるの好き
サッカーに限らず、どのジャンルも競技人口が減っている
新規開拓が急務である
そこで改めて思う、松木安太郎の凄さ
>>799 だもんだから中田をボランチに置いてなんとか共存を図ったカペッロの判断はいい案だと思った…
トッティは半額セールがあると
2個買ったらタダかよ!って言いだす天然だからな
引退組増えてきてテレビ出るのも大変だな
誰が生き残るのか
>>818 そういうのも選べるようになればいいのにね
NHKで見る時はサッカーも野球も場内音声のみだわ
柿谷は今のサッカーの流行りつまんないって感じだったな
リーグ戦じゃねえよ盛り上げようとすんなアナウンサー
引退してサッカー文化人枠を目指す柿谷さん
大久保嘉人がスペイン移住するからKICK OFF KANSAIの後釜にちょうどいいかもな柿
柿谷大迫宇佐美って高校ユース年代からのライバルだな
>>820 トッティが下がっても中田が出てくるんだからな、ベンチを充実させる重要性よ
>>844 山口蛍がコメント寄せてたけどアキレス腱痛がかなり悪かったんだって
だから徳島でも試合出てなかったらしい
>>834 伝説のトッティ交代中田司令塔の伝説のユーベ戦を超える試合はないね。
あれはめちゃkちゃかっこよかった
ハーフタイムって3回にはノーカンじゃなかったっけ?
>>861 それでもNHKでの福西の地位だけは揺るぎません
柿谷って全然印象にない選手だわ
代表で何かやったっけ?
トッティ、中田、デルベッキオ、エメルソン、カフー、モンテッラ・・
世界選抜だわ
汰木って去年あんま出てないよね?
試合感戻しときたい感じ?
>>865 それを知らないのが日テレの実況のクオリティ(´・ω・`)
>>860 トルコキャンプで5試合くらいやって内容も充実した上で無敗とかいう出来すぎる出来だったけども
それが逆に怖いと思う俺…
>>868 東アジア選手権とベルギー戦でもなんか決めてた
>>798 何が気に入らんのか知らんがゴール数は多いがハリー・ケインがレバンドフスキやスアレスやらイブラヒモビッチやらチームタイトルしっかり取った選手と同等だと思う人居ないだろ
>>868 U-17の頃の神トラップからのロングシュートは凄かった
>>864 あんなのローマで中田にしかできんかったね当時…
柿谷とか宇佐美がどうして成功しなかったかを考えるのが北澤の仕事(´・ω・`)
>>870 どこがだよ
ローマはclで惨敗してんのに
>>846 芸人とかじゃなく解説を林タイプと松木タイプを副音声で選べるといいよね
隈健吾の設計がひどい。
旧国立って本当よかったなデザイン
>>883 やきうのルールは詳しいけどサッカーはよく知らない
日テレなんだからこんなもんだ
柿谷はカウンターで活きるのにチーム選びに失敗し続けた
神戸は1軍なら去年広島を圧倒してたからなあ、やっぱり2軍との差は大きい
>>884 田嶋が代表監督の時と柿谷の代で
ナイジェリアフランスに結局ボコられてた印象しかないあのころ
土地のスペースがあれば90°回して建設するべきだったな、太陽光が邪魔やろ
>>880 え?アジアレベルの話だよね?
ソン・フンミンはハリー・ケインと同格やろ
お前こそアジアナンバーワンがソン・フンミンで何が気に入らんの?
岡崎とか香川とかでも言ってほしいのか?
>>874 去年は第2節で柏の関根に乗っかられて肋骨が折れて肺に突き刺さって穴開いて離脱
初夏に戻ってきたけど膝の靭帯痛めて晩秋に戻ってちょろっと試合出て終わった
規模が違うとはいえ広島や長崎では聞かないもんな。スタ評
日テレがサッカーの事思い出すのは冬休みとこの時期だけ
大迫は全部ボールおさめるし、ドリブルもシュートもパスも全部できる
ジャーメインなんて駄目だろ、って思ってたらハットトリックか4点くらい点とった試合あったな
女子サッカーやってた広島のスタも見づらかったわ日差し
>>901 野球は落ち着いたいい実況やるんだが
サッカーでのゴールの絶叫はやめてほしい
実際大迫と武藤はもうピーク越えた年齢だから今後この2人の穴を埋められるかどうか
>>914 無冠だとハリー・ケインでも価値が下がるのか?って聞いてきたからそりゃ下がるよって答えたんだけどなんでそんなに喧嘩腰?
時期的に両チームあんまコンディションが上がってないんだろうな
U17とか東アジア選手権とか2010年代以降はあんま見ないからわからんね
宇佐美や槙野とかならまだ顔と名前とプレーを思い出せるんだが
さっきの過去のゴール集の佐藤とかマグノアウベスとかもね。柿谷は微妙な存在だから記憶ない
汰木も膝にテーピングしてるな。これが去年夏やったやつ
>>949 不倫はしてないんだろうけど、何故かおまいう感あるな
>>963 それを言ったら、全チームそういう選手いるからなあw
>>962 ジーニス的視点もないし、話つまらんし、テンション低い
>>964 まずハリーケインがアジア人なら別格
その同等がソン・フンミン
もう言わんでもわかるやろ
>>754 ブーイングって「ブー」で1回と数えるの?(´・ω・`)
ブーブーなら2回?
>>963 武藤は今がピークじゃね!?
去年凄かった
>>980 ハリー・ケインとソン・フンミンが同格なわけないじゃん活躍した期間に差がありすぎ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 43秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250213023526caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1738987076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・脳にスマホが埋められた! #9 ★1
・ラグビーワールドカップ2019 アイルランド×スコットランド ☆2
・ザ!世界仰天ニュース パワフル女子インパクト映像連発夏祭3時間★8
・Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2018★6
・実況 ◆ 日本テレビ 58860
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・そこまで言って委員会 3
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!【TANAKER】 ★3
・アナザースカイ ピコ太郎★1
・女芸人No.1決定戦 THE W 2024 人生変わる8代目女王は誰だ⁉13
・【エロ目線】ラグビーイングランド×アルゼンチン 日本×サモア★1
・実況 ◆ 日本テレビ 60678
・Going! Sports&News★1
・実況 ◆ 日本テレビ 65005
・実況 ◆ 日本テレビ 62569
・青のミブロ 第07話「矜持」 ♂1
・【マターリ】金曜ロードショー『グーニーズ』【シンディーローパー】★1
・所さんの目がテン!実はこんなに進化していた!最先端重機
・実況 ◆ 日本テレビ 70949
・ラグビーワールドカップ2019日本大会「日本×スコットランド」☆22
・24時間テレビ★15
・実況 ◆ 日本テレビ 73008
・実況 ◆ 日本テレビ 78529
・[再]それいけ!アンパンマン#1474
・【酒】秘密のケンミンSHOW極!【sage】
・MIX 第1話 明青のエース prat3
・実況 ◆ 日本テレビ 66768
・実況 ◆ 日本テレビ 58494
・それって!?実際どうなの課★2
13:49:05 up 30 days, 14:52, 2 users, load average: 150.05, 155.63, 156.07
in 0.70760798454285 sec
@0.70760798454285@0b7 on 021303
|