娯楽系の奴って、平時はイキってるからな。いい気味だわ
生活が苦しいならバイトしろ
明日の保証のない人間は、いざという時のたくわえを持っておくのが当然
コロナのせいで収入が減った。政府は賠償を
こんな事言ってるヤツいるの?ワイは寡聞にして聞いたことないわ
>>5
俳優協会とかクラシック協会とかが言ってるよ
政府の自粛要請に従ってるんだから賠償しろって 普段は必需品を作っても空気程にも思われない、薄利多売でやりくりしてる人もいる。
一方で、芸術やエンタメって平時は盛況で一発当てればボロ儲け。
それが有事に逆転するのは世の常、諸行無常の理ってもんだ。
見苦しい。ああ見苦しい。
税金たかるな、見苦しい。
ホント見苦しい。
中国からの移動を止めなかった安倍は賠償責任あるだろ。
311の時は鳴りを潜めてたろ?
あんときを思い出せよ
イソップ寓話にアリとキリギリスっていうお話しがあってだな。
まずはそこから読んで勉強し直しておいでよ。
少しは芸の足しになるんじゃないかなぁ?
>>1
春節に中国から感染者大量に受け入れたのは間違いないから、
安倍政権に賠償を求めるのは間違っていない
しかし誤魔化し・嘘・闇工作が平気な安倍は裁判員や検察も買収してるから勝訴は難しいだろう
安倍が引退した後に積年の恨みを晴らせ 一般人からは考えられんくらい高額のギャラを普段もらってますよね?
>俳優協会とかクラシック協会とかが言ってるよ
まっとうに働いてる業種もみんな苦しんでるのにコイツラは人間のクズだな
コイツラが廃業しても国民はまったく困らない
今は配信とか出来るから、それなりにビジネスチャンスじゃね?
だってホールなら人数制限あるが配信なら一気に数千人も金取れるチャンスじゃん
この人たちには、仕事がない人間の気持ちがわからんだろうな
庶民と違って高収入の自営業なんだから、見通しが甘かったんじゃない?
補填を国民の税金でとか糞すぎる。
コロナの影響で就職できなかった人に国が月給支払うのか?
自由業なんだから保障が欲しいのなら同業者での組合で互助すればいいのに
仕事がないのなら研修生が足りないと言ってる農家に行って働いてほしい
奴隷扱いじゃなく農家からきちんと正規賃金を出してもらえばいい
元は河川こじきとか言ってる人はライブも劇場で観劇もした事ないんだろな。
俳優やアーティストなんて外見エリートな上にコミュ力も最高の人間の頂点みたいな人達なんだからいくらでも他業種で活躍できる人材だよ。
問題はそれを支える音響照明等の裏方の運営スタッフなの。
補償を主張してる業界関係者も困ってるのは俺たちじゃなくて裏方スタッフだと言ってる。
これでお金もらえたら
適当に予定して無限に金引っ張れそうだよ
リターンの分それ相応のリスクもあるって思わないとな
>>5
普段からニュースや新聞見る習慣を身につければ、
こんなところで大恥かかなくて済むやで?ww 今まで自由な生活を選んで来た分一般人と同じく真面目に働け
企業に仕え言われた事をきき規律を守り日雇いで賃金を受け取れや
金持ってる芸能人が養ってやれよ
普段からいい生活してるんだしさ
CDとか売れないのはネットのせいではなく、単に良い曲書いてないだけだろ
だから、ライブやらないと食えない
不足の事態は生ものだから中止とかこれまでも
修羅場くぐってきたのは沢山いるけど
今回は風邪程度や手洗いうがいでどうこう
伝わるのが緩かったからでしょ。どんどん感染国入国の止めないし。
むしろかかって集団免疫とかいうし
大変なのはカツカツだった人たちね。
そういう人はバイトもしてるだろうから無問題か。
なぜエンタメ業界だけ手厚い支援をしなければならないのか
エンタメは特別なのか
普段は自由だの何だの叫んで、権力は敵視してるくせに、自分が困るとコロっとすがりつく
組合とか作ってねえのかよ
そんなに大事な文化ならそれこそファンが支えろよ
なぜいちいち国に介入させるんだ
それを普段さんざん批判してるんじゃないか
国はすっこんでろみたいな
いいかげんにしろよ本当
日本を批判して欧米を賞賛するのは大嫌いなのだが、違いを感じてしまった。
日本の演劇人は「自粛 反対!」
ハリウッドスター「家にいましょう」…
エタヒニンはいつまでコジキなんだよ
コジキだから物乞いや強盗しかできないのか?
こんにちは、コロナウィルスです。
今日も天気が良くて気持ちいいですね。
あら?
えっまたお金ですかい?
懲りないなぁもう。
大体この国配っては取りするなら
いっそ取らなければいいのに
それより、お外に出て野や山に行き
いっぱいいっぱい私達コロナウィルスを
吸い込んでください。
えっ?!!
ああ、咳が出る?
じゃあ、どんどん山の空気の良いところで
ゲホッゴホッやってくださいな。
大丈夫です。咳をとめちゃいけないんですよ。
何の心配もありませんよ。
この人たちは額に汗して働く名もなき庶民の気持ちはわからないのだろう
そういう人たちこそ助けるべきでこの人たちには一円も税金を使って欲しくない