>>2 さん たておつです 終末ツーリング買ってあったの思い出しましたー!! さっきのハンガーの話し合い、 GNP=頑張れ日産パルサー、みたいだな。
その少年に写生大会の用意してこい言うたらどうなるんだろ わくわく
>>13 今の小ならスマホに動画を山ほどダウソかな >>7 いかたん>>9 偽〆さんこんにちは 百姓なので普通に仕事(´д`|||) やっと文章練って投稿できた 首相と国民の意見は必ずしも同じじゃないしなあ @第2
これで興味をもって先週の南国の夜をラジコプレミアムで聞いたら 丸一時間チンコの話しかしてない
原作知っているから、朗読ラジオドラマ化するとだいぶ楽しいなあ @第2
アホウドリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! @第2
アホウドリの国に行きコロッケを揚げて、あわよくば11匹のアホウドリを食べたいと思う11匹のネコ @第2
アホウドリ食べるのはあきらめた11匹のネコ @第2
>>37 いえいえ、どういたしまして。 らじるの聞き逃しで聞いてみるとオモロイですぞ。 コミュニティFM30年 あなたの地元にラジオがあります!@R1
30年ときいて、 1989年6月26日の新聞記事の「あの天覧試合から30年」という小見出しを思い出しました。
>>44 コマーシャル30年のCMに当時おしん横綱で名を馳せた隆の里が出てたのを思い出した ハツラツ30歳〜燃えてる仲間ぁ〜♪ 閉局というとコミュニティFMの県域版ともいえる我らがFM PORT… @第1
露助め(定期レス) >>56 >>57 金曜までいこいはお休みですねえ >>63 明日のラブライブ三昧実況すべく今日の瓶実況は欠席しようかと >>63 なんでプーチンさんこうなったかて安倍さんロシアになにしたかって考えないと見えてこないですよ 親族一同で鹿児島から山口へ往来する際に いつも古賀SAで休憩入れてた思い出
なにか声が詰まって聞こえる。 ラジオでニュースを読むのにマスクは必要なんだろうか?
>>70 ごゆっくりなさってけさい 小生も明日外出なので、今日の午後は家で読書や仕事しますわ >>72 群馬の金曜烏賊BBA!群馬の金曜烏賊BBA!こちらでもこんにちは! 大日本帝国憲法も日本国憲法も条文をよく読むと 欠陥や矛盾が目立つのに よくもこれを改正せずに運用出来たもんだと思う
>>76 実はヲタクというのは現状で経済に貢献してる種族なのだよという現実 どうか今日の三昧は超常連の投稿採用も実況スレの鳥月もありませんように…
Poppin'Party市ヶ谷有咲やサムライトルーパー伊達征士も趣味が盆栽というね
>>89 金魚ちゃんやメダカさんは新種をつくろうとするブリーダーが多数 >>93 今のかおるさんなの? アナウンサーみたいだったじゃん 極東の島国にはラジオ実況スレという奇怪な風習が …ってこの曲は!故児玉清さんどこ、どこ!
>>88 アウェイツアーや聖地巡礼が地域経済に貢献してるという事実は 誰も否定出来ないでしょうよw 推しチームの応援ついでに 土地の名所巡りや食べ歩きとかやってるサポーター多いし 只の髪だけじゃあなあ もっとあるだろ、ツインテとかぽにてとかさ
まあ実況する俺らも休みをいいことにさっき起きたばっかで全裸のままとか手抜きだし。
>>109 エロと食事を一緒にするのはよく分からない、旅館でコンパニオンいると夕飯半分くらいしか食べられないし キョンキョン不倫したくせに nhkに出ていいのかよ
その髪で作った醤油の美味しいこと …ごめんやっぱ無理
子ども食堂って私が小中学生の頃にもあれば良かったな 両親共働きだったし、お昼ご飯だけでも食べに行きたいなとね
>>104 どうもです 明日は調布市内の特急が止まらない某駅の街中華の売上にささやかながら貢献する予定ですよ >>129 うん、来たの分かったkら隔離スレに移動な。 アグネッタ・フォルツコグのソロとかもかければ弾はたくさんあるかな
別板の三昧スレでGW中の三昧でアバだけぐちぐち文句言ってるのいたな。あれ何なんだろう
>>130 >>133 避難所でイチャイチャNHKでもイチャイチャ >>138 大家さんは橋本愛たん似のお嫁さんとイチャイチャ、出勤お疲れ様です! かつてアバのEP/LPを出していたディスコメイドレコードはTBSの系列会社だった
自分だけよければいいよ 人を傷つけまくるのがネットの文化だよ
三昧いいムードだし、専用スレに移動しない連中は共有NGしとこっと。 言っとくけど自分一人や二人位で全体NG扱いにはならないからね。 実際NGされたら潜在的に疎ましく思ってるのが多かったんだなって少しは自覚して反省して。
○○ではなく実は△△だったんです!じゃなくて ○○と言われてますが実はよくわかってないんですねー(ドヤァ) こんなんばっかりで興が冷める話ばっかりだな
数日前も聞いた記憶のある人達きたーーーーーーーーーーーーー!
今聴くとメロディをガキの合唱でぶち壊しみたいな(´・ω・`)
社長がセックス強要してる事務所の歌なんか流すなよNHK
後藤次利、中島みゆき、この2人が絡んだら名曲になるのは必然。
化粧品のキャッチコピーが既に決まってて無理矢理歌詞作らされてちゃんとまとめる中島みゆき有能
このころになるとボーカルの修正技術も発達してきました
しかしこの年のポニーキャニオンどんだけ儲けたんだ⁉
>>191 ギバちゃんの出てた。 そら流行るわなw ヒムロック! ANGELはドライブしてる時に聞くとアツい。
>>198 あ、分かる。 氷室のベスト盤(SINGLES)は本当に名盤。 結婚式に歌って貰いたい歌じゃないとゴネて一時期封印してた名曲
中島みゆき的なサウンドになってるもんなぁ、この頃辺りから。 瀬尾さんの作品らしいというか。
>>193 渋谷から恵比寿、代官山の辺りでロケしてました。 聴取者の若返りも図ってるんだな こんなんだと70年代から古いのはよっぽどじゃないと かからなくなるかな
>>194 アマゾンズって女性3人組だよね、昔好きでCD買った 今「アマゾンズ」て検索しても仮面ライダーばかり出てきて情報が少ない デラックスマガジンO-REを毎月買う羽目になりました…
>>215 そう、和製シュープリームスなfunkyなお姉様方w >>217 サザエさんよりも症候群だったわ…(;´д`) >>222 番組後の那須さんの終了アナウンスと朝もやまでがワンセットでしたな >>210 新田サウンドなので何枚かサントラ持ってます。 >>223 マニアはそこからぬかるみの世界かハイヤング京都へ移るw >>212 宗次郎センセイ「この次の番組も聴いて下さい」 >>225 フジテレビスポーツテーマ、あれも中毒性があるんだよなぁ。 >>226 日曜夜中で他が停派してるからよく入りましたねナツカシス >>227 文野くんに言われれば…ナンシー待ちさんこちらでもこんにちは! ユニクロのCMのバンバンバンのエコー感、あんなんだったっけ?
>>230 プロレス入場曲三昧でも『サンライズ』は人気はでしたね。 後になってなんとでも言えるけど、 まさか昭和最後の年になるとは誰も予想してなかったから、 この年の曲がより美化されて聴こえるわ。
これと同じ選曲でMCを平成生まれのえりーか様が務めたらそれはそれで伝説になりそうな
>>235 やっぱり。 新田さんの作品は本当に中毒性があるもん。 シエ乙でしたー いまはディレクター職と聞いてるのにアナウンサーなのか
>>238 ローラースケートで歌って踊るのをキスマイじゃないんですか?と言って笑ってそうだ… 彡 ⌒ ミ (´・ω・`) )) (( ( つ ヽ、 〉 とノ ))) (__ノ^(_) 彡 ⌒ ミ (´・ω・`) γ と ) )) ((( ヽつ 〈 (_)^(__)
パーフェクトシエ、乙。 明日も有るよ。m(_ _)m
我がベガルタ仙台の選手入場曲「田舎道」きたーーーーーーーーーーーーー!
>>246 おそらく再利用、だから順番があっちゃこっちゃしてる。 さて、庭掃除復帰。 関西だけどプロ野球パ・リーグデーゲーム中継なんか久しぶりのような気がする@R1
本日3357人 >>259 レギュラー中継が土曜日だけになった19年以降は、大型連休中の中継は恒例になりましたね。 今から34年前、三連休にもかかわらず、最後のカラヤンをFM生中継していたな、
ウクライナの惨状を見て9条なんて何の役にもたたないと感じれないって相当ヤバいだろ
土日の朝に弾けすぎて失礼に聞こえる女子アナウンサーがいますよね
お便りを募集しといて読む時間が無くなってお便り読まない番組もあるよね@R1
今日も私の投稿を読んでくれませんでしたねと脅迫まがいのお便りをよこす老人もいるようです
[じるセレ]ことば力アップ ~ことばエッセイ 放送の現場から~ 吾妻謙/鈴木奈穂子/利根川真也
お便りなんて読まなくていい お便りに頼る番組は甘え
>>274 民放ですが、一般商店におじゃまして従業員さんのリクエストをかける番組のはずが、レポーターの方と一般の方のトークが盛り上がりすぎていつも曲がまともにかからないという番組が昔ありました… リモート取材の功罪がどうとかに関して、 一般企業では迷惑な営業マンが来なくなったからありがたいわ。
ことば力アップの後に大阪ニュースを聞くと読みが雑すぎるw
このあと R1…全国ぬーす→世界史バル マリ▽第1夜 理想の上司は誰?→阿佐ヶ谷姉妹のクラブピンクメガネ→聞いてよ純烈!大人のお悩み相談室→瓶 アーカイブス FM…全国ぬーす→今日は一日【AꓭBA】三昧→おとぎの国でおやすみなさい「おしいれのぼうけん(前)」→反田恭平のピアノ・ジャム! ゲスト:尾上右近(歌舞伎俳優)→GReeeeN▽HIDEのわしソン→シリーズ・ジャズ喫茶紀行~私を変えた1枚~「埼玉・朝霞【海】」→PLS@宮沢和史「ジョアン・ジルベルト」→瓶
リンダが結婚していただとぉぉぉぉぉ~ もう受信料払うの止めるわ
間口は狭くてもいいからまず通さないと。後から幾らでも広げられるし
>>295 故池田隼人が初代会長の宏池会なんで 世間的にはハト派の印象 メリケンに押しつけられたとは思わないな、昭和末期生まれ
国家公衆衛生悪化は日本国憲法生存権に反する大罪 核兵器使用を侵攻に悪用された国際社会は無能 という公共放送からの指摘は?
>>304 押し付けだとしても 改憲しなかったんだから 自業自得 まあ美咲なんだろうな、早く鑑定結果が出てほしい@AK
>>284 40年ほど前、小学生だった頃、NHK第2のそろばん教室や基礎英語、 続基礎英語、英語会話、通信高校講座など毎晩聴いてたけど、 それらのお陰で勤勉の習慣が身に付いて、田舎だったけど塾要らずだったし、 逆に今でも芸人などのお笑い番組は受け付けなくなったわ。 名物講師は講師に教師にならないのはカネの問題かな@R1
ビスマルクと聴いて、 「愚者は経験、賢者は歴史に学ぶ」の名言か。
教養のあるやつみんな嫌いだろ トランプみたいなのがいいだろ
>>323 立川断層は何かの見間違いとも聞いたことありますががが 生放送みたいな体で放送してると、こういうときに信用無くすからなこの番組
>>325 結構震源近いけどそれほど揺れなかった@町田 >>327 深さ130キロじゃ潜り込んだ太平洋プレートですな。 多摩東部って呼び方はなんか合わない。 日野市は震度計が地盤が丈夫な市役所にあるそうだから自分が感じるより震度が小さめに出る
>>333 震源深いせいか震源に近い=揺れが大きい、ではなかったようですね 関東一円に震度1~2が散らばってるかんじですわ うちのあたりは震度1になってるけど3くらいの体感はあったな
>>334 それでもまあプレートからまっすぐ昇って地上に出ると三鷹や吉祥寺なのかもですね 震度3、2程度じゃ、ドライブ中の車中だとわからないだろうな
ヤマザキマリとビスマルクは収録済みみたいだな 全く地震の話題に触れない
地震速報ででイイ話聞けなかったんだが(´・ω・`)
19時台はバルで、 20時台はカラオケスナックかよ
年上の女性上司はコワいぞぉっぉぉぉぉっぉぉぉお ;
右近さんはこないだまでやってた「カブキチューン」では ロックとかJ-POPばかりかけてたんでクラシックは詳しくないはず
苦労してるからか相談に対して実直に答えているのが好感
人に甘えるのが苦手なのか でもふつうに魅力ある女性でしょう(´・ω・`)
結婚して子供もいて「何言ってんだ」って気も(´・ω・`)
右近氏は数十年後には人間国宝か文化功労者になってると思う
つかインスタのDMで聞けばいいんじゃない?(´・ω・`)
この手のこと最初に言い出したのは「捨てる技術」だよね 書いたの電通勤務の人だったか この人はその二番煎じじゃないの
さだまさし的な人だな 知らないうちに仮想通貨買わされそう(´・ω・`)
断捨離の専門家だから人の住まいが余計に散らかって見えるだけじゃ
今考えると「捨てさせろ」っていう電通十訓そのまんまの本だったんだな>>394 「必要になったらまた買えばいいんです」って堂々と書いてあったもの 当時は著者が電通の人とは知らなかったんだよな わかる 物流に携わる皆さんには感謝しかないよね いつもありがとうございます
休んでる時に何かしたいなーと思えるのは本当にしがらみから解き放たれてリラックス出来た証拠だよ
>>400 以前このスレで運送業って言ってた人に いつもありがとうってレスしたら うるせーって言われたからあんまり言わなくなった(´・ω・`) >>402 まあその人は物流の末端にどんな人が居るかを考えた時に、汗水垂らして働くのが馬鹿らしくなってしまうタイプの人だったのかもしれない…(´・ω・`) それか照れ隠しだよ!(と思って落ち込まないようにしよう) 金持ちも貧乏人も病人も健康な人も老若男女皆がお世話になるんだから感謝の気持ちを持つのは自然なことだし、これからも目の前の人に感謝を伝えられるあなたで居てね >>408 配送量が半端じゃないだろうし大変だろなと思いつつ実際言われるとシュンとしてしまったよ 姐さん有難う ポジティブに捉えらるよう頑張りますますわ エンヤ聴いたら眠たくなった (´ω` )zzZ オヤシミ
単純に片付けや物を捨てる断捨離じゃなくて、宗教の思想としての断捨離から説いてはるのね さっきからエンヤばっかりやなあ…くらいしか頭に入ってなかったw
>>411 久しぶりにエンヤ聴いたよね眠くなりますね(´・ω-`)。゜ >>410 何を運ぶかにもよるのだろうけど、コンビニトラックとかだと分単位で動かなきゃいけなかったり、ぶっちさんのお話とかも聞いてるとドライバーさんはかなり時間の余裕がないから、ありがとうを受け取る心の余裕もその時はなかったのかもね(´・x・`) 同業者からのお互いお疲れさん、しか心に入ってこなかったのかも なでなで( T_T)\(・ω・ )よしよし このアルバム私も持ってるから懐かしかった クリスマスとか冬っぽい、豆球がいくつかポワ~っと光る中にご本人のバストショットがあるジャケットだったと思う あれ捨てなさいこれ捨てなさいって言うのかと思いきや思想的な話だったのもなんとなく良かった でもサブロー相手でええんか…?とは思うw うーん…誰がピタッと来そうかなあ?あゆみ姐かな?
>>411 ,414 お疲れ様にゃー 北欧の夜空のような良い夢見てね(エンヤからの連想ですw) ダウンロード&関連動画>> VIDEO Skiing down Mount Everest Here's a clip from the academy award winning documentary "The Man Who Skied Down Everest" in which skiier Yuichiro Miura skies down 6600 feet of the mountain in two minutes and forty seconds. 無茶やっとるねw いつもここまで辿り着かずに途中で飽きて聴くのやめるわ
ジャジャーン ワー パチパチパチ・・・ ジャーン えっ?パチパチパチ・・ ジャンジャジャンジャジャン ジャーン ・・パチ・・・パチパチ・・ワー
アナログ盤で集めたいけど一部を除いてそこそこ高いんだよなテレサテン
えーテレサ・テンだとこんな過疎っちゃうのか… 一時間で10レスもつかない美空ひばり並 それともGWの影響もあるのかね
ユーチューブに転がってるKaija LustilaのSinitaivasって歌がつぐないと瓜二つ 説明書きの作曲者名はKoreal. Kansansäv.となっていて関係がよくわからん
ほんまやな テレサテンだからもっと伸びてるかと思った
愛する二人別れる二人は面白かったのに演出だったんだよな
アイドル特集なら物凄い伸びを見せるし便民もドルオタだらけなんやろな
え、ゼレンあれユダヤ系なのか 道理で色々合点がいくな
>>474 大投手・野田正義右腕も知らないくせに。 >>478 小生も模型は昔から専門外でして…ナンシー待ちさんこちらでもおはよござます! >>482 ご母堂様「たくさんいるらしいから簡単に連れてらっしゃいな。」 プラレールで作った方がプレイバリュー高くね?(ぶち壊し
>>490 江藤次女「もう思い出しもしないくせに。」 『古楽の楽しみ』。今週は、鈴木優人さんの解説。貴公子然とした端正な口ぶり。
ほんとこういうのは周りの理解があるかどうかで大きく変わるからなあ
>>388 名人で知られる、六代目・尾上菊五郎丈の曾孫(中村勘九郎丈、七之助丈とは はとこの間柄)。興味はあったけれども、ABBA三昧で精力を使い果たし、 パスしました。 赤坂の某局長の番組で読まれた、おばあちゃんが認知症になったけど友人としてお見舞いに行く孫の話を思い出しました
クラシック音楽の関連番組は、Eテレ日曜夜の『クラシック音楽館』以外、 ほとんどレスがつかない傾向あり。
>>500 祝日の朝からこれは重いですな お便り紹介もまた重い内容が… 嫌ならラジオ聴かなきゃよかろ 最近日中は定時ニュースだけなんてのはしょうちゅうよ
ところで商標自警団だけどハイライトってよかったの?
>>511 この大会での TDKの大会初勝利 → 一気に黒獅子旗獲得 までの5試合をドームで観戦していました。 >>516 偽〆さん、おはようございます。ようやくお休みです。今日は地元の八王子ラーメン巡りですわ。 >>519 おはよござます!今日はいい天気ですが少し暑くなるようですね、楽しい一日を 小生も今日は調布へ行ってきます >>515 そして決勝の相手の経営者が、あんな数奇な運命をたどることになろうとは…。 なんかないなあと思ったらよしよしスポーツがおやすみなのか
新庄監督率いるとかくだらない枕詞付けるなバカnhk
>>528 偽〆さんおはようございます 緑は隣町出身の19と18以外わかりません 行ってらっしゃい ラジオ体操のピアノのバイトって倍率高いのかな? 人によってずいぶん弾き方が違うよね
>>530 蹴球好きさんおはよござます! 今日は2005年に1年だけ緑からレンタルで所属してた熱血元DF氏がイベントに来るようですわ 連勝中なのを忘れて気を引き締めて参戦します せっかく連休中は4Kニュースで吉井さんが休みなんだから、吉井さんと笠井さんでキャハハとラジオで共演してほしかった関東甲信越天気
なんか包囲された製鉄所がまた攻撃されたかと思ってしまったぞ
「なんで最初の投降呼びかけのときに出てこなかったの?」
イタリアでなにすんの… アジアで唯一のG7の地位にあるから変な勘違いしてしまうのが残念
各都県の感染者数を淡々と読み上げる関東甲信越ニュース 新潟県は山梨県についで感染者数少ない
そして小千谷の牛の角突き 未だ行ったことないが… @新潟
つくばの植物園で絶滅危惧種などの企画展 つくばにそんなとこあるのか
何を今更 こいつらグリーンレクイエム読んだことないのか
マグ2,7だの震度1だの速報いらんわ! しかし三重県てのがな、南海トラフ怖い
みどりの日て、4/29だったこともあるから ちょっとピンと来ないな
いや…大概ブーメランだけどさ くるったように投稿するのに使ってる眼の前のそれで一瞬で調べられなくね?
ダイエットとはいいとこ攻めてきたが惜しい やっぱ育毛増毛効果だろ
でもワインって今の話でたとえると 胎児を絞った生き血を集めて寝かしておいてるようなもんじゃね? 音楽を聞かせるたらとか関係なくね?
ウクライナ発表ばっかり ロシア特派員はなにしてるんだ
何でこんな休日の朝っぱらから不快な音楽流してるんだ@FMは?
>>565 今日の子供科学電話相談の担当は志保おねいさんよ 早速和気あいあい アントシアニン先生きたわ 開幕おばさん声でびっくりしたが 早速イウテミー撃ってて草
ラジオ体操で腕回す時に遠心力を使えって言ってたあれね
いつもはクラシックの時間にエロゲーソングのミックスとは
>>500 旗日って戦前戦中生まれくらいしか使ってない印象 >>579 大阪のおばちゃんはヒョウ柄じゃなくてヒョウの顔が書いてある服のイメージ 企業のヨイショ番組しかやってないもんな 企業に媚びまくる姿勢からうすうすは察していた
曲の途中に無駄話を挟むなよ 集中できないだろうが fm
エクセルでかな漢オフのままスラッシュ押すとあれのやつの事じゃないぞ
>>583 大阪のおばちゃんで連想するヒョウ顔服、虎顔服はネットでは殆ど売られていない(´・ω・`) アクが強いやつは新世界にある「なにわ小町」のオリジナル 長崎本線で人と列車が衝突 GWのかき入れ時にこれは痛いな(´・ω・`)
「そうだよなあオレも風呂はキライだよなあ」 「ネジは入らなきゃダメです」
『古楽の楽しみ』に押し出され、早朝の再放送がなくなった『弾き語りフォーユー』。
IKKOさんのプレイリスト(再放送)のあとの、小原さんの弾き語りは、 こってりした肉料理のあとの、さらりとしたお茶漬けのよう。
キリ番あたりの戦隊やライダーが稀によく壊してるじゃん
いこいないのは分かってるけどニュース聞きに来ました
清元の『保名』関連。 https://www.eigeki.com/series/S62768#: ~:text=%E3%80%8C%E4%BF%9D%E5%90%8D%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C,%E3%81%AB%E6%8F%8F%E3%81%8F%E6%BC%94%E5%87%BA%E3%82%92%E8%80%83%E6%A1%88%E3%80%82 情報ソースが西側のばっかでロシア側の視点がない不思議報道
西側報道はどうしてもロシアを悪の帝国にしたがってるようだ
実はアゾフ大隊が残虐行為やっててその罪をロシアにおっ被せてる可能性 そして知床遊覧船遭難事故続報
さて旗日じゃないのに無理やり旗日になった五月みどりの日のいこい
>>632 狂鶏さんね、バイデンさんの発表だけを鵜呑みにするのは危険や思いますね >>632 家元「ペシペシが足らんですなおぁ、パイカイデカ美ちゃん。」 >>632 こうですか? ア ベ 「やれ アゾフ 「はい 桂 田 「はい こうか ; こういう境遇の少年たちのほうがハングリー精神で大成するんだろうね。
>>661 同級生の一周忌でサンバ、カラオケ大会 親族ドン引きだったけど、やがてカラオケに参加 3人いてシングルマザーはきつかろうな まあ結婚も離婚(死別の可能性もあるが)も自分の選択だしな
U子さんのお弁当、食べてみたい もしかしたら、イカフライ、イカ天、イカ炒めが入っていたりして
>>633 群馬のみどり市!群馬のみどり市!コニチワ >>678 何のために偽〆さんが常駐してんのか分からんよねw >>680 彼が飛田給辺りで独り言言ってる時間なので。 >>671 今日の13時台の江崎史恵さん司会の「名曲ヒットパレード」は1989年だったけど、その年は新聞配達しながら予備校に通い疲弊してたからリアルタイムにヒット曲なんて聴けなかったわ。 偶然にもシングルアゲインとANNIVERSARYがセットで連続して流れたけど、両曲ともエンディングのフェードアウト聴くと1989年への望郷に駆られるわ。 伊藤政則ってこんな人当たりのやわらかい声だったかな(´・ω・`)
>>696 あ、伊藤さんのは野球で休止で 今のは道谷さんだよ 登校拒否するとネットにいるゴミクズみたいにになっちゃう
>>699 教えてくれてありがとう。野球で予定変更になったんだね(´・ω・`) そうかスポーツジョッキーやってたのか MBSから切り替えればよかった(´・ω・`)
映画音楽流してて、「フラッシュ」って言葉にまつわる曲が二曲流れて 道谷さんが「フラッシュ繋がりですねw」とか言ってて 山下大輔氏を思い出してしまった
このあと R1…全国ぬーす→世界史バル マリ▽第2夜「いつの時代のどこで暮らしたい?」→タカアンドトシ ▽四千頭身の熱い男…!?石橋!→秋元康の超プレミアムトーク→瓶 アーカイブス FM…全国ぬーす→今日は一日【ラブライブ!】三昧3→おとぎの国でおやすみなさい「おしいれのぼうけん(後)」→twilight Club DJ MIX TAKU INOUE/kz/DJ WILDPARTY→ALFEE→シリーズ・ジャズ喫茶紀行~私を変えた1枚~「東京・瑞江【カフェ・レジーナ】」→PLS@宮沢和史「スティング」→瓶
自分から交渉の機会閉ざしちゃうタイプ(´・ω・`)
10代の頃の人間関係の悩みって 大学はいったらすべて解決した パラダイムシフトが起こって 人と違ってる方がカッコいい と思うようになったからだ 音楽始めたことも関係してるだろう
>>713 ラブライブ3回目とかいいなあ またHRHMやプログレ三昧もしてほしい 世界史バリバラ? えねちけはこの大型連休、ヤマザキマリさんを使いすぎ 日本史の話したくなるってやつはそんなに…だった ぶんめいくんと夏井いつきの俳句の番組はめちゃ良かった
昨日は今くらいに地震があってせっかくの話がぶつ切れでわかんなかったな 平穏が一番 平和が何より
こいつ後藤っていうのか 話し方も声も嫌いだわ、気持ち悪い
>>753 曖昧なこと言わないで、はっきりデブって言ってあげようよ >>755 自分のこと言っているようなんで、それは…w >>759 そんな、気にしないで この二人は超有名人で常に人前に出る人々だから、見た目にも気を遣って健康体であるべき 安住安住(TBSの方)言ってる録音をそのまま流すNHK
FMはアニオタ向けな番組続きでラブライブ三昧のリスナーをそのまま取り込む感じなのか
DJプレイしないと言ってたけど本当にクソつまんないトークだけで90分終わらせるつもりか@FM
ドラギいうたらガンガルで9課に嫉妬気味だった1課のおっさんの名前やん草
えええ現在のイタリア首相ってドラギさんなのか 知らなかった…
うちの父ちゃんも車に子供放置して喫茶店で漫画読んでる様な人間だった
へええ、中央大学なのか…みんな良い所出てるな(´・ω・`)
>>775 前回もこんな感じでDJプレイにあれこれ言うスタイルだった >>776 余計だなあ 音楽として録音されるのを警戒してんのか知らんけど >>774 秋豚は早慶本命の全落で中央なので学歴コンプがハンパない。 AKBや坂道で早慶のメンバーが多いのはその反映と言われている。(但し押し並べて人気はない) >>779 全然話聞いてないのに学歴の話だけで反応する学歴厨… >>779 へえ秋元康も中央大学なんだ。ゲストの俳優が中央だって言ってたからさ やけに先輩風吹かしてたのは本当に先輩だったからか(´・ω・`)thanks この二人はトークは幼馴染みたいに砕けてるな そこが面白い 岩崎宏美 「焼けすぎてインディアンみたいになっちゃう」
なんだよ良美の姉ちゃん来てたのか、飲みながら聞こう
>>784 シンデレラハネムーンはコロッケにあげたの >>795 イントロが流れただけで観客に笑われるんだから仕方ない 阿木燿子作品集なら仮面ライダーブラック流れないかなあ
A6先生はピーターのことをシャンソンカスといってたな
親衛隊に有線リクエストを執拗にやってもらってる歌謡歌手・岩崎宏美 妹は一発屋で終わったし、この人も最近はヒット曲出てないし早く引退すればいいのに
いいなあ銀巴里、41年前ってわしお腹の中にいるかどうか… 老女優は去りゆくめちゃかっこいいよね 「今日は歌わないわよ」わろたw
岩崎宏美ってデビューしたてのときに野口五郎と大喧嘩したんでしょ?で、結婚したけど旦那と子供から逃げられた人ってイメージしかない。
新玉川線住みだったけど水天宮前は聞き慣れてたけれど清澄白河はまだ聞き慣れない
東京の地名全然わからんけど、これ見てめちゃ笑ったw 中川家の寄席「東京で賃貸物件探し」 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 宏美さんが苦手な人は暇つぶしにどんぞ(つ・∀・)つ 癒されたい人はこちら 2355でヨルガヤ姉妹?がしれっと紹介していたってコメあったw ガンガゼ駆除動画 ダウンロード&関連動画>> VIDEO そうそう、そうなのよ、CDよりデータで、ライナーノーツもネットでパパッと、(或いは名前をつけて保存) とにかく物を無くしたい 死んだらパソコン初期化してハイおしまい、くらいにしたい…
誰か ラジオ実況板に 乃木坂46 オールナイトニッポン ★ 10722 を立てていただきたいのです よろしくお願い
マルエツで岩崎と野口のデュエットソングが有線で流れんだけど正直うざい J-POPじゃないし店の雰囲気に合わないしやめてほしい 岩崎はラジオ出る前にファンのUSENリクエストやめさせろよ
一昨日くらいから謎の右二の腕痛に襲われているのだけど、重いものは左で持つし、何やろなんかあったかな~?ってずっと考えてたんやけど、 もしかして:神戸の行き帰りの吊り革 いやいやそんな馬鹿なと思いつつそれくらいしか思い当たらない… チビやから精一杯腕伸ばさな届かへんし(´・ω・`) そっかー、そうやったかー…
杜撰が過ぎる ほんと海なんてすぐ、どこに居るかわからなくなりそうな感じやのに怖すぎるわこんなん
レーモンド松屋ぐぐったら71歳だった。五木ひろしと変わらんのな
___ /彡⌒ミ| || ( ・ω・| ハゲに御用ですか? ||oと. U| || |(__)J| ||/彡 ̄ ガチャ
この調子だと子育て深夜便は未来永劫終わることがなさそう
ギリギリ平成だった 今日の昼に子育て深夜便w いっそ昼間固定で放送すればいいのにな
>>849 深夜便内で初めて姫神を聴いたような気がする >>842 彡 ⌒ ミ ヽ(´・ω・`)ノ 貼れたよありがとう >>854 また創作意欲が高まったらご披露してね (披露の使い方間違ってたらすまん) 楽しみにしてまーす(^^) >>853 4時台、今日の花言葉(誕生花)のあたりで時間調整なのかときどき掛かってるよん 聞けば「ああ、あの曲か」って判るって言ってたけど 初めて聞いたぞ。 ただSHOGUNと似ているね。 これが元ネタだったのか
オーディオマニアは フュージョンを聴くのだろうか という素朴な疑問
ブリージンはBGMだとちょっと主張が強い気がするw
さっき芳野さんも言ってたが、この手のフュージョン系は 80年代は交通情報や天気予報とかBGMでやたら使われてた記憶が 自分はフュージョンって1音楽ジャンルってことも知らなかった
(u_u)。oO(芳野瓶にしては静かだわねーw これはこれで落ち着いて好き)
ふゅーじょん好きな人は住田瓶の2時台(やったっけ?)もいつもこういう特集してるから聞いてみるといいよー
作業しながら聴くといいんだろうか 酒飲んでるときには詰まんないか
1960~70年代のデパートとか商業施設では 深夜便でおなじみのイージーリスニングが それこそフュージョン並みにBGMとして使われてたようです 最近のTVとかじゃフュージョンは使われないのが残念
>>832 板スレの趣旨と関係ない投稿すんな殺すぞてめえ! あっちなみにこの後昼頃規制議論板の該当スレに荒らし報告しますのでご了承ください >>889 いつまで住田さんアンカーやるんだろうと思うと切ないねい だいぶメロディアスになって来たがまだプロレスの入場曲としては使えんな
>>901 当の本人はもう何年も実況来てませんよ トリップも違うし、騙りは止めてください >>896 TVのディレクターは30代前半くらいだから 物心付く頃にはもうどの電波にも乗ってない 芳野便で敢えてフュージョン流さなくてもいいじゃないか
>>907 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー 地震で飛んだEL&P特集を早く… >>904 こんな軽快な入場曲は物足りない(´・ω・`) >>906 最近シティポップが回顧されてるし 同じように温故知新な感じでフュージョン使ってほしいね なんでもDTMの打ち込み系じゃ・・・ >>908 ELPのトッカータとフーガのどガガガを聴かせてくれるのだろうか 高中正義とサンタナが共演したライブは聴きごたえがあったな
>>902 ハッ∑(゚Д゚)実は辞めたいと思っている…? 長く続けるとやっぱしんどいかな夜中勤務は(´・ω・`) この前のふきこのインタビュー再放送ではとにかく体調管理、とにかく気を緩めない、アンカー卒業して肩の荷が降りたって言ってたもんな… オールバック、一重まぶた、口ひげ タンクトップにジャケットのイメージ
>>923 タンクトップ以外はぴんからの宮史郎でも通用するなw 何でLFの番組スレ立て願いをNHK実況スレでやるんかね? 以前もあったけどLF本スレでは行ってないしスレが立っても報告もないし、挙句3本も立って当事者も利用者もキレてんのに…
ひょうきんベストテンに高中正義が出てたのyoutubeで見つけた
このくらいノリノリフュージョンなら眠くなりませんな
なんかのBGMで使われていたけど 思い出せない・・・
もうそれはフュージョンというよりロックギタリストのソロ作品
オナニー全開ってギターだな 聴いてるこっちが恥ずかしくなる
>>932 ほぼ同時だから仕方ない。 スレ立て中はスレ動向見れないから。 でもサンキューよ😉 >>927 他力本願なのに御礼と周知ができない上に、使ってるのお一人だし、多分こだわりが強いかたなんじゃないかな、と思ってる とすると、多分聞く耳持てない人なんじゃないかなあ マクラフラン パコデルシア アルディメオラの共演ライブは好きだ
ライトなお客さん(・Д・)ポカーン お、終わった…と思いきや!?w
まあフュージョンて基本バカテク音楽だから(´・ω・`)
リズムが取れなくなると途端に置いてきぼりをくらうのである…w
>>944 乃木坂と久保史緒里ちゃんの風評被害にしか成りかねないのに分からんもんかねぇ…(´・_・`) 「ヲタは推しに似る」って言うけど久保ちゃん真面目なしっかり者で売ってんのに… >>939 ごめんにゃ 早めだから宣言せんでもええかなーと思ってこそっと立てたらこれだよ(;´Д`) リロードしまくったんじゃが無念なり ありがとうございますm(_ _)m >>919 大学でも仕事してるそうだし、後輩へバトンタッチの準備してるっぽくて寂しくなるねい 住田さんのあたたかいユーモア溢れる進行好きなので、いつかその日がと思うと切ないやね >>908 良かったねえええw長かったね(^^;; やっぱり「忘れてんじゃねーだろうなオラッ」が効いたのかしら…w 41年連続でガキが減り続けてるって事は よっぽどガキ産みづらい捨懐になってるって事なんだな
郷ひろみの「若さのカタルシス」お願いします マモルくーん
>>953 真面目だからどんな人も受け入れちゃうのかもね(´・ω・`) あ、この人ちょっと…?と思ってもテキトーに流せなくて、ただのお客さんなのに勘違いするガチ恋がどんどこ生まれそう… DTBBは、途中からロン毛のピアノが加入してグッと良くなった
宇崎さんも売り出し方が不良っぽかったが 実は明大卒で育ちのええとこの人って後で知って(´・ω・`)
>>977 元はマネージャー業だったから、顔が割れないようにグラサン姿になったw 百恵は2曲ぐらいはかけてもいい が ベタ な選曲 はやめてくれ
あんた、この世をどう思う?どうって事ねぇか あんたそれでも生きてんの? この世の川を見てご覧な、石が流れて木の葉が沈むいっけねぇなぁ... 面白いかい、あんた死んだふりはよそうぜ。 やっぱり木の葉はピラピラ流れて欲しいんだよ 石ころにゃあジョボンと沈んで貰いてえんだよ おいあんた聞いてんの?聞いてんのかよ!? あら?もう死んでやがらぁ... ハァ~...菜っ葉ばかり食ってやがったからなぁ...
>>957 大学は芸大の放送学科だから、現場を完全に離れるってのはしたくないと思うのね これまでの経験はもちろん豊富なんだけど、今の現場のナマの空気というか最新事情は知っておきたい、と思う その結果が月1の瓶なのかなーって想像してます お身体に無理のない範囲で続けてほしいなーと思っています lud20220515163720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveradio/1651532314/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5095 YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・ラジオ第1 NHKラジオ(AM第1 第2 FM)合同スレッド2990 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5094 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5090 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5125 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5105 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5225 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5092 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5096 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5595 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5098 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5115 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5195 ・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5055 ・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5005 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5185 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5109 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5295 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5091 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5097 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5535 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5575 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5175 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5235 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5245 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5605 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5165 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5505 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5485 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5615 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5515 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5565 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5475 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5715 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5555 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5709 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5415 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5715 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5615 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5585 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5675 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5099 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5475 ・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5065 ・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5015 ・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4095 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5081 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5137 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5139 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5121 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5122 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5106 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5088 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5079 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5114 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5279 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5107 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5203 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5242 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5211 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5223 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5194 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5517 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5173 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5222 ・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5168
15:20:28 up 26 days, 16:24, 2 users, load average: 10.50, 10.28, 10.00
in 0.045589208602905 sec
@0.045589208602905@0b7 on 020905