みんな仲良く、楽しく実況しましょう!\(^ω^)/
あああ、チープ・トリックのマイティウイングが聴きたなってきた
現場の人を責任者にしたら機能しないと思うぞ(´・ω・`)
ネットで誹謗中傷やってる奴も二度とかけないようにしろよ
大人になってもイジメはある
せめて勉学に励むべき時期くらいは無くなると良いな
レッチリは好きだけどレディへはわからない
岸谷香わかりやすいな
>>18
日本列島夕方ラジオでも似たコーナーやるようになってもう夕方に統一したらいいと思う オレンジレンジはドクターマリオのサントラじゃなかったのか
>>1乙
外国人に来てくれ来てくれ言ってる日本はマヌケだわ 彡⌒ ミ
(´・ω・)
((‐‐=▲=‐‐)) ( っ¶っ¶ ((‐‐=▲=‐‐))
〔ニ|_n._/⌒/ ̄ヽ⌒\_.n_|ニ〕
U  ̄U(0pΟ=◯=Οq0.)U ̄ U
``‐='`‐=‐'`=‐'´
時節柄ヒデキの特集多いな
仕方ない
グラハムボネットのカバー「ナイトゲーム」よろしく
バリーマニロウとのデュエット「腕の中へ」でもいいです
みんな、もっと言いやすいラジオネームにしてやれよw
「SHAKE MY DAY」 1990年7月21日発売
>>39
思うんだけど郷ひろみと野口五郎が90歳くらいで亡くなったとしても
ヒデキみたいに特集を待ち望むファンが残っているのだろうか… >>50
でもその二人も定期的に特集組まれるしまぁ馴染みあるからやるんじゃない? やっぱり馴染みのない曲は馴染みがないな
アタリマエだけどw
ある程度時代の顔になった人とか大物は死んだら一定の期間は特集組まれるだろうな
亡くなってしばらくして、読売新聞が夫人にインタビューしていたけど、とにかく野菜嫌いで
食べさせるのに苦労した、と述懐していた
亡くなる数日前に、「ママありがとう ママと結婚して本当に良かった」と言ったのが忘れられない
とも言っていたんだって
「愛が止まらない -Turn it into love-」 1995年 ノエビアCM曲
>>67
こういう歌歌っちゃうと現実になりそうで怖い
裕次郎とかひばりも ロンリーチャップリミックスというかんじの愛が止まらないでしたですね
みなさまおBANです
今晩は1982年5月今時期のチャート上位20曲聴きながら帰ってきたけど、秀樹さんの南十字星が4位だったわ。
さっきPCつけてradiko起動させたら1989年の愛がとまらないのカヴァーで、浪人時代の新聞配達の記憶がよみがえったわ。
「時のきざはし」 2000年 作詞作曲:Я・K(河村隆一)
キャリア長いだけあって年代ランダムでかけるとアレンジに幅があって飽きないな
>>89
なんかビーイングっぽいサウンドだなと思ってたら… 「アイム チャンピオン」 1978年 作曲:井上忠夫(井上大輔)
なんかひねくれた選曲だなぁ 3時代はヒット曲かけてね
>>98
耳馴染み
耳タコもやらないと、、nhk的忖度 もう前半戦だけで声援で喉痛い…
この週末は声出ないかも
明日の東京は6月下旬並みと聞いて、天覧試合記念日を思い出したわ。
リスナーもさ、もう少し読みやすいラジオネーム考えてよ
西城秀樹さんのお姉さんは
大阪の島ノ内でステーキハウスてか
鉄板焼きのお店を経営されていたな
>>113
> 名字で読めないのあるもんな
50年後とかは高齢リスナーの
読みにくいキラキラネームが増えそう こないだ新井薬師駅踏切近く(東亜学園寄り)の表具屋さんの横通ったら
ディスプレイに故さくらももこ先生のイラスト付きサイン色紙が(´;ω;`)
>>116
ラジオで一定時間以上無音状態になると放送事故扱いになる...
ってのを忘れてんのかとふと思うわけで
また今年もヒデキの命日にかかる週のちびまる子ちゃんで
走れ正直者をEDに使うのかねぇ >>125
戦前に法政大学のグラウンドだった辺りですね。 >>106
確か毎回英樹の命日直近の放送だから明日のまるこのエンディングで秀樹の曲出るな。 >>127
ブーメランストレートも聞きたいな
さっきの時間帯でかかるか期待したんだけど >>127
じゃ、私は「ブルースカイブルー」お願いします。 マスクしっぱなしの青春
可哀想だな、高校生、大学生
>>135
TETSU名義で炎のさだめ(ボトムズOP)も歌ってたりしてるもんねぇ織田哲郎 >>82
復帰ライブの時、普段毒舌でシャイな五郎が秀樹に「抱いてくれないか?」と言ってハグしてもらったシーンはなんかジーンときたな。 >>144
歌謡スクランブルの小林亜星特集だったか 西城秀樹さんは昔のアイドル歌手にしては
高身長で脚も長いしむちゃくちゃ格好良かったんよなぁ
スター性は新御三家では抜きん出ていた
西城秀樹だけでミニ三昧が出来るよな
とにかく夜中だからローラとギャランデューを三回ぐらい、かけろよ
そして走れ正直者
>>147
あの三人はみなさん凄かったと思いますよ >>149
野口五郎さんが恐らく一番歌は上手かった
元々は演歌歌手でデヴューしているし
郷ひろみさんはまた少し違う感じ さっきの曲で日村勇気を思い出してしまった
スマン、みんな、
>>147
五郎は演歌臭、ひろみは際もの、ヒデキ正統派 さっきからリクエスト送った人の年齢がまさに深夜便リスナー層ど真ん中だな…
中村さん週一でもきつそうだな、全部住田さんに任せた方がいいかも
ずっと楽しみに待ってた秀樹特集なのに突然お腹壊して残り30分に(´;ω;`)
>>74
最後に倒れた後に意識取り戻してた時あったのか…
てっきり倒れたっきりかと思ってた >>159
14日3時00分時点、当社サービスエリア内で約55,300軒の停電が発生しています。
停電の原因は地中送電線の故障と思われます。
なお、5時頃までには概ね復旧する見通しです。
神奈川県
2022年05月14日 03時24分現在
神奈川県、横浜市青葉区、緑区、都筑区、川崎市麻生区
【お知らせ】
14日3時00分時点、当社サービスエリア内で約55,300軒の停電が発生しています。停電の原因は地中送電線の故障と思われます。なお、5時頃までには概ね復旧する見通しです。停電によりご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
14日3時00分時点、当社サービスエリア内で約55,300軒の停電が発生しています。
停電の原因は地中送電線の故障と思われます。
なお、5時頃までには概ね復旧する見通しです。
停電によりご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
(東京電力のサイトから) >>156
月刊深夜便のお便りコーナーの方々は更に+10歳よ >>156
ヒルマの甲子園なんか
20代のおばちゃんのメッセージとか(本当は65さい)
10代の若者の応援メールとか(本当は65さい)
私も高校の時コロは(本当は30年前の高校生)やきう部メンバー頑張って下さい
正直者でヨロシイ >>138
そもそもターンAターンって西城秀樹のアルバムやベストアルバムにほとんど入ってないんだよね
権利の問題なのかな >>168
他にも、茨城県笠間市、千葉県勝浦市、静岡県沼津市・伊豆市などの一部でも停電しているようです(東京電力エリア) >>173
あの曲たしかキングレコードじゃなかったっけ 住所も要らんな
タカトシだかのお名前だけコーナー並でやれ
>>151
ご丁寧にありがとうございます。
鶴岡一人さんの大学時代は新井薬師のグラウンドだったと聞いております。
川崎木月へ移る前ですね。 >>165
ハングマン初代EDの あ・れ・か・ら の人だろ
懐かしい エピタフは昔韓国で大ヒットしたと聞くけど
誰が歌ったバージョンなのかまではわからん
ローラとかメリーアンとかジュリアとか
そんなに外人さんと付き合えた時代なのか
スポーツ紙で昨日見たが、確か秀樹の写真集かフォトエッセイ集、未公開分入れて発売するんだっけ?
東京ドームのファイターズ戦で5回裏が終了するのが楽しみだったな。
>>185
そうですね!
ローラ好きすぎて悶えちゃったわ
これで19歳ってありえないわ 目をつぶるとポンポン持ったスクールメイツがバックで踊っとる
アメリカのYMCAはユースホステルを兼ねていてゲイの巣窟になっていたとか
>>197
単なる憧れでしょう
昔はフランスとかアメリカとかに憧れてたらしいし YMCAって、実在する団体なのに、あのNHKが言い換え無しでよくぞ歌わせてくれたよな
今になって、つくづく思う
なんかものっそい最近U2やってたような
それを吹き飛ばすなんてとんでもない!
YWCA「この曲がヒットするまでは、お互い知名度は変わらなかったのよ。」
『愛の園』が聴きたかったですね(2時台にかかったかな?)。
>>210
マッチョマンもヴィレッジピープルだったな >>207
進駐軍(ほとんど死語w)が連れてきたおネイさん達が多かったからかと思った >>214
第3段があるらしいからその時にあるかも やっぱり永遠のスター
いつでも明るくしてくれる本当のスター
この曲聞くと悲しくなるようになってしまった
YouTubeで葬儀動画見ちゃってから
まあファンがこれを望んでいるんだろうなというのは分かる
>>219
ピンクレディーが歌った、やっちゃいな、やっちゃいな、やりたくなったらやっちゃいな、っていう歌も
タイトルが思い出せない >>220
なんかやはり聴くと涙腺崩壊する…(;´д⊂) 起きたら西城秀樹やっていた。
西城秀樹の輝き。死後ますます輝きましてる、、、、、、
泣けるううううう
>>224
ああそれはあるかも
梅宮辰夫は奥さんホステスだったらしいしそういうことなんだろうね
日本のVIPなら付き合えたのかも >>215
予備校とか語学学校とかも経営していたけど、 >>231
ピンク・タイフーンだったかな
あれもカバーだったな 悲しみはあまりにも大きい、、、、、
でも西城秀樹はいつでも僕の心にいる
隣りにいるぐらいの近さで
僕を励ましてくれる
本当にありがとうと言いたい!
永遠のスターです!
>>226
有り難う御座いました。
その時、『抱きしめてジルバ-Careless Whisper-』とかも聴けたら幸せかな。 >>241
それそれ、それだ
元歌は、イン・ザ・ネイビー >>233
行ったけど会場が秀樹のだけでなく笑顔で3人の写真パネルに改めて泣けた。 >>240
お寺と一緒で、事業収益には課税されます。 >>246
ジルバはいいよなああ
時々録画したやつ聞いてる
このあとも聞くぜ 大阪スタヂアムで単独コンサートを最初に
開催したのが確か西城秀樹さんやったよな
振り仮名ないやつは読み上げ候補から無条件で外しなさいよ
>>246
ああごめんなさい
3時台前半はお腹PP緊急事態で聴いてなかったからかかったか分からんのです
第3段があるのは本当です >>260
下読みしてない時点で、選曲すらあやしい やっぱりこの秀樹の歌は若大将の海と同じ
スケールが違う歌だわ
五千光年の愛だっけ
つくば万博のテーマソングも好きだなあ 後で聞こう
西城さんだったら、カバー曲特集でも一時間軽く、出来そうですもんね!。
>>265
ナイトゲームも聞いたげて…
ヒデキが一番こだわってた曲らしいから >>248
クラウディアさんですね
美人でまだ戦争から時間そんなに経ってない頃だし白人女性貰うって珍しいしすごいなと思った
千昌夫とか布施明も白人女性貰ってましたね別れてるけど >>265
一万光年の愛だったwww
今聞いてるけど最高! ONKYOのスピーカー、家にありますf(^_^;)。
スマホはあらゆる業種を縮小させていくな
今後の行きつく先は・・・
>>257
イケメン高身長歌唱力が世界レベル性格良い完璧人間
同レベルは中々出てないね ちょっと神奈川県でヤシマ作戦をやってんだよ
パチンコ屋の開店迄には復旧する
>>271
千昌夫夫人のジェーンシェパードさんが歌ってる「サマークリエイション」ってなかなか良い曲 https://www.afpbb.com/articles/-/3404094
ウクライナの農家、命懸けの作付け 畑に不発弾や地雷
2022年5月11日 12:00 発信地:フリホリウカ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
>ウクライナはヒマワリ油の世界最大の産地で、小麦の主要輸出国だった。
>侵攻以前は、トウモロコシの輸出量は世界4位、小麦の輸出量はロシア、米国に次ぎ世界3位になるとみられていた。
>ロシアとウクライナの小麦の輸出量は、世界全体の約3割を占めている。 >>271
千昌夫さんは
ジョン・シェパードさん
布施明さんは
あのハリウッド女優の
オリビア・ハッセーさん
それと
コント山口君と竹田君の
ご両人の最初の奥さんが白人やったはず >>284
みんな70,80代くらいかな
ホントに白人に憧れてたんだなこの世代は
やっぱ文化の違いからか離婚してる人が多いけど添い遂げた梅宮夫妻すごいわ 今更アウトドアグッヅになんか手を出したオーテク辺りにも何か危うさを感じる
>>269
ナマズにカジられたのかも
直下型地震に気を付けなきゃ 便利になったものをわざわざ不便な状態にもどすって豊かな証拠なのかな?
不便益の本は尼中古でも結構するな
技術書なら良書フラグの一つだが
>>289
クラウディアさんは二回目の結婚やったらしい
アンナの異父兄妹がいたらしいですわ
話しによると
梅宮辰夫さんがお見合い結婚する予定で
クラウディアさんに別れを切り出した時に
クラウディアさんが
「別れないで愛人でもいいから捨てないで!」
と言われて辰夫さんは結婚する決意を固めたらしい 過度な便利は退化の一歩にもなりうる
この世で急にPC・スマホ等が全世界で使えなくなったらどうなるんだろ
そんな事は未来永劫起こりえないとは言い切れないし
>>302
規制くらったきはめっちゃイライラするな >>299
そんな想われてたのね辰夫…
良い人生だなあ この人の研究には「そんな遊びはてめえ一人でやってろ」感がある
フルマニュアルのフィルムカメラで暗室作業で現像や焼き付けまで自分でやった世代だけど(工業系の学校の実習)、
今から思えばあれも似たようなもんか
ペッドボトルのフタも結局クビごと切り落とすから付いたままで一向に構わんッ!てあれ
「この時間に起きていることは余りない」
うそおつけえええ!!(中身早川健)
「この時間に起きていることは余りない」
うそおつけえええ!!(中身早川健)
声が辛そうだと思ったらそうでしたか
今夜も長時間お疲れ様でした
ウクライナ並に支援しないとね。
できないの?なんで?
黒木さんも今日明日終えたら産休か…
来週からどうなる??
>>329
と言うより昨日下り電車小田原行けず断念したらしいな。 凶悪な庶民の群を容赦なく取り締まるため独自の機動性を与えられ
>>341
朝ごはん、これから作るが甘辛く作ろうかな。 田中健がケーナを吹くとは知ってたが実際に吹くのは初めて聴くぞ
>>343
玲奈が「先輩…明るくなるまでギューして」と、離れてくれませんでしたトホホ >>345
レディース4でケーナのお店のご主人にダメ出しされていた可哀想な田中健 >>349
ぼんば!たんにこんなモーニング作りたぁい!
>>351
吉野家の親子丼ウマー、アラさんこちらでもおはよござます!
>>350
橋本愛ちゃん似の嫁さんに作ってあげてけさい、大家さんこちらでもおはよござます! >>352
(*´ o`) 最近鯖がクンカクンカさん、おはよございます!
つC□~ 特濃4.2乳飲料に強い子のミロ ウマー 黒酢で活性 ウマー 朝はうどうんかなあ
へたすると昼も夜もだったりするが
それで明日とか変なタイミングで沖縄ソング三昧か
さっきのちうごくの話題じゃないが変なガス抜きムードにならなきゃいいけど
我が街本八幡の大スターサエキけんぞう先生が差込されてたがきたーーーーーーーーーーーーー!
>>356
偽〆さん、おはようございます。今日はこの雨のなかこれから出勤ですわ。 >>357
おはよござます!雨は午前中でやむので帰りは大丈夫そうですね、お気をつけていってらっしゃい 妙に特定の悪意を込めて言うなあ
冲方って前からこいうキャラだったっけ
妻に暴行して書類送検された※鮮雑種犯罪者を
朝っぱらから登場させて反日っっせるnhk
ふざけるなよ
折畳み(ついでに自動開閉)と吸水袋かなあ
短いし、袋の方は吸水布でモフ気味なので更に安全になる
このあいだも、妻をさつがいして高裁まで有罪判決うけた朝鮮人
講談社次長を無罪ニダってクロ現でキャンペーンはってた犬hk
失礼、うぶかたは逮捕はされてたが書類送検はされてなかった模様
(今調べた
マイケル・マクドナルドはドゥービーブラザーズでこの音楽をやらなければ叩かれなかったのに
ヘレン・ケラーは、裕福な家庭だったのが幸いだったんだな
ご来店するのは、
は、ちょっとおかしくないか?
来店されるのは、で、よくないか?
と思ったが、nhkがそんなことはないだろう
ラジオ第2の気象情報ナツカシス
夏休み中の天気図作成を夏休みの課題にしたっけなぁ
今の気象通報は自動音声になっちゃったからちょっとつまらないから聴かなくなっちゃった
ちょっと経ったら♪ポーン!! とか
切り替え音が鳴り出しそうなアナウンス
山本さんだってそれなりの年代だろうに、ミリバールのは聞いたことないとかw
サイキック青年団での
自宅の石油備蓄ネタでお馴染みの人だったかな
ジョンデンバー
東京は6月下旬並みと聞いて、天覧試合記念日を思い出したわ。
ミリバールの録音のの声
川野一宇さんみたいに聞こえた
やったら夫の話するけど
大橋さん再婚したんだっけ
よっぽど前と比べて今のがいいんだな
このフリーアナってもしかしてテレ東の初代よじこじのMCのアナかな?@R1
大橋さんって、テレ東の人か
映らないから馴染みないや
元テレ東だよ
可愛かった
今は綺麗目だけどそれなりにおばさん
>>420
山本さん美人なのになんで結婚出来なかったんだろうか? 大橋さんの言ってたアメリカのコースって
私に会うまでの1600キロって映画のとは別だよね
あっちは パシフィック何とかっていうやつだった
横浜市立大学医学部の研究は
過去にトンデモ発表してるからな
横浜市立大学医学部の研究は
過去にトンデモ発表してるからな
近鉄だと京都奈良ってびっくりするほど近い
特急乗るほどでもない程度に
スポーツ担当の中川さん
テレビを降りてマイあさに来ないかね
秋田局時代に旅ラジ出ておまいらにいじられてたけど
順調に偉くなってんな中川さん(´・ω・)
>>444
それは覚えてないが、新人アナの経験積む場として良かったのにな 父親が健在だと普通のビール
父親をなくしたときには白ビール
俳句をつくる人は年寄りばかりだから死んだ句が多かったな
>>467
タイミングはピッタリだから次がんばろう😙 だいたい県外から来てる左巻きプロ市民なんだよなこの手のデモやるのって
基地は沖縄でいいだろってのが本土の人の考えなんですが
さて、今日は休みなので久しぶりに家の金魚ちゃんと土曜いこい待ち
>>476
群馬のまんじゅうこわい!群馬のまんじゅうこわい!荻窪社長こちらでもこんにちは! 北朝鮮の話題ばっかり
NHKはいくら広告宣伝費もらってるんだ?
ジョンウンコロナなればいいのに
どうせこっそりワクチン打ってるんだろうけど
あんなしょっちゅう花火打つ余裕あるなら人道支援なんてとんでもないな
朝鮮中央放送がNHKのキー局だろ
毎日毎日、北朝鮮が、北朝鮮がって
印刷屋の職人がみんな胆管がんでしんでるみたいな話ってどうなったんだ?
かおるの鳥の鳴き真似が聴けるのはひるのいこいだけ!待機
>>500
大崎のゲートシティにあったセガのゲーセンでEdyが使えた記憶
当時のEdy運営会社だったビットワレットのお膝元だったのもあったんだろうけど 楽天Edyじゃないけどシャープのソフトバンクのスライド式のガラケーの時にEdy使ってたな
0円だと思って契約したのに7月から980円な、って言われても。
ひるのいしいキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
彡⌒ミ
( ´・ω・ ) < 楽しくいこうお。
(つ旦O
と_)_)
知ってる人の知らない曲
メールに被せた選曲は、いろいろ思うところがあるな
>>530
水のペット楽天で買ってるクセにな
おじさんコンチワ ♪
/⌒\ /⌒\ ♪
\●/,,, \●/,,,
〈(・e・) 〈(・e・) ♪
( フ ,, ( フ
゛ ̄゛ ゛ ̄゛
♪
/⌒\ /⌒\ ♪
\●/,,, \●/,,,
〈(・e・) 〈(・e・) ♪
( フ ,, ( フ
゛ ̄゛ ゛ ̄゛
♪
勝手に文藝回避
からの
土曜いこいらしからぬ知ってる人の知らない曲きたーーーーーーーーーーーー!
>>554
扇子隊さんこんにちは!
今日もぴったりですねえ ちょっと雰囲気が森高千里の渡良瀬橋に似てる
これが元か
♪モンシロチョウ/石川ひとみ
>>554
当スレに舞う4羽の蝶。
乙×4 ∧_∧
O、( ´∀`)O 大きなモンシロチョウの幼虫だよ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>551
雨上がりましたね徘徊に出掛けます、社長コニチワ。 人形劇てコストかかるのかな
Eテレでちょこっとやるくらいだよね
宮崎県 70代女性 KKさん
って放送事故あったな
固定電話、無くなりそうで無くならない。
でも新規で解説する家ってあるのかな?
♪
/⌒\ /⌒\ ♪
\●/,,, \●/,,,
〈(・e・) 〈(・e・) ♪
( フ ,, ( フ
゛ ̄゛ ゛ ̄゛
♪
/⌒\♪
\●/,,,
〈(・e・)
( フ
゛ ̄゛
年寄りにスマホ使わせようとするとまず初期設定で躓く
土曜いこいらしい定番曲きたーーーーーーーーーーーー!
知ってる人の知ってるカバー
(なぜか1曲目とつながり)
>>628
2曲目のイントロでも流れたのかと思ったら違ったねw 土曜日なんだからロンリーバタフライとか期待したのに
コントとかお笑いのネタ多かったからなんだか笑えてしまう
>>649
今の20代以下ってスマホ特化でPCはからっきしらしいとどっかで聞いたような アナログラジオ→遅れなし
パソコン→20秒遅れ
スマホ→2分近く遅れ
>>669
いこい民 ○
実況民 ×遅延は許されない >>661
お金かけてハガキで投稿する人は尊敬します >>671
スマホで出来ることなんかカメラを除けば知れてる >>679
radikoautoなら20秒ですむんだけどね >>671
現場のタブレットに凄い速さで
読み上げた数値入力
もう任せた >>681
昔集めてた切手を使って
懸賞に使ってます >>671
パソコンが買えないって問題もあるみたいだから根が深い >>713
ずっと地元に住んでるけど、全然案内来ない。
たぶんやってないと思う >>715
iPhoneでノートが3台買えたりする 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
γ と ) ))
((( ヽつ 〈
(_)^(__)
これはとてもいこえる歌のない歌謡曲ですなあ
泰子さーん
インストマニヤもこれはところによっては歌のない歌謡曲
>>713
3大実況民が誘われない
同窓会
合コン インストは魅せられて
贅沢なのかもったいないのか…
インストマニア困惑
カーテンでマネした人が多いいこい
>>683
学校にはChromebookが大量導入されてるみたいだけど
WindowsやMacとの差異をどうするのやら ∧_∧
O、( ´∀`)O なんとかかんとかエーイジャ〜♪
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
これからの季節は外出先から帰宅して玄関を開けるとムッとした暑さを感じることがありますよね。
エアコンを入れても冷たい風がなかなか出て来ずイライラしたことはありませんか?パナソニックのエアコンエオリアならたっぷりの冷風が出てあっという間に冷やしてくれます。暑がりの方は特にうれしいですよね。
これからの季節の救世主、パナソニックのエアコンエオリアです。
泰子さんといえばこの前蒼いうなぎがかかってKR実況が盛り上がったそうな
>>787
泰子さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ジュディ・オングの声が聴こえてきそうな魅せられてインスト版
>>786
..__
│天┃ /\ . ∧_∧
│_┃/__\ O、( ゚ д゚ )O !
│誅┃( ・`ω・´) ノ, ) ノ ヽ
 ̄ ┃/━∪━⊃━ん、/ ━━━━<>っ
. し'⌒∪` (_ノ ヽ_) >>773
男子校だったが、教室でわざわざ全裸になってカーテンを巻き付ける傑物がいたよ。 >>787
泰子さんの落ち着いた原稿読みが浮かんできます >>779
ワードエクセルパワポの基本くらい教えとかないとな >>732
若い人は高いiPhone見向きもしないで
miniの投げ売りとかで賢く替えてるから凄いなって見てる いこいを聴きながらインスタントラーメンを食べる
至福の時(´・ω・`)
>>813
365になってインターフェイスが変わって
もう落ちこぼれ気味 >>817
そんな若者も選ばないバルミューダのスマホ >>835
今その彼、フランス系外資の社長やってる。 膝にクルの文芸。
オワタ。次、帰ってきたひるの散歩道
とびきりフレッシュな70歳キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
膝が痛い腰が痛いという人に限って安い靴を履いてる不思議
異常に再放送の回が多いラジオ番組でおなじみのMISIAさん
見んようは…あれっ?
えりーなは…あれっ??
さて、国立競技場へ行ってくるぜ
美奈さんよい土曜の午後を熨斗
MISIAは歌よりフリートークきかせろ。地声のかわいさをもっと世界にひろめるのだ。
いこい、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
パンパンパン パパンがパン ソーレ
見んよう…えりーな…裏ちゃん…(´・ω・`)
>>882
四天王&とのことがあれば400いきましたなおしい >>701
全部ひとまとめにして電池切れで全滅という可能性もあるからねぇ
あとμ4/3以上のデジカメはセンサーサイズがデカい分
スマホカメラとは細かい部分の描写力がダンチという事実も
>>715
3年落ちでも5万そこらで買えるというのに...
>>813
未だにOffice2000Personalな俺は 1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代~60代の男女に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正 好きな平成の歌ランキング (読売新聞の「平成時代」特集)
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル 「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代~60代の男女1万人に調査)
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)10位 「桜」 (コブクロ) MISIAはこの時のような高音はもう出せなくなってきてるな
閉館ついでに一言「素敵な終末を」と言ってくれれば…(´・ω・`)@R1
NHK冬季五輪の主題歌だったが、開催地を憶えていない
>>918
あーそうだった、でも国もわからないが。ちょうどCCCDが出始めた頃 漫才で自分たちが笑いながら話すやつ嫌いだわ
別にアドリブでもなく台本通りだろうに何笑ってんだよ
飽きてるだろ
>>922
始めて聞いたわ、主役の女性今何やってんだろ 10代~60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
10代 1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代 1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代 1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代 1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代 1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代 1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
やたら秋田いじりがあったから秋田かと思ったら徳島か
ヒルナンデス「日本を代表する『歌姫』ランキングTOP10」 ※10代~50代にアンケート
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 浜崎あゆみ
*4位 美空ひばり
*5位 MISIA
*6位 西野カナ
*7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
*8位 松田聖子
*9位 山口百恵
10位 松任谷由実 親父にもぶたれた事がないあれが読み筋だと思ったのに。ひどいや
このランキング張り付けのアホは何が言いたいんや、てめぇの言葉で語れ
everythingやらないなと思ったらトリ菜乃花
>>932
吉田が9位とはなぁ…松任谷由実がランクインしてないとは?!まぢかー やまとなでしこって王子の手前どまりの東十条さんの事しか覚えてない
沖縄ダシにして結局それやりたいだけか。つまらん番組。
こいつらの声聞くと何かむかついてくるからラジオのスイッチ消した@FM
テレビでやるのはこれかな?
ドル円交換のために極秘に日本円を沖縄へ輸送するプロジェクト
>360レス
ひえ…此処か別板のスレか集団ヒステリーって言われてたのも頷ける
沖縄に自ら志願して異動した武田アナを思い出した
まだ送信所の鉄塔が隣にあった旧沖縄放送局の頃だっけ
時間に追われるって事と約束を守る事は同列に語っちゃダメだろ
>>923
藤澤恵麻ちゃんだっけ。
今でも一発変換出来るもんなぁ、彼女。 心理クイズ
中央水産
新津フラワーランド
の枠はもう放送していないんか
18:00~20:15
NHK交響楽団 第1956回定期演奏会
えんもく
シューマン作曲 ヴァイオリン協奏曲
ソリスト:アリョーナ・バーエワ(カザフスタン)
~きゅうけい~
シューベルト作曲 交響曲第8(9)番「ザ・グレート」
マレク・ヤノフスキ指揮 NHK交響楽団
~東京池袋・東京芸術劇場コンサートホールから生中継~
さてN響定演。
今晩は、シューマンVコンとシューベルトザグレート
チューニングキタコレ
コンマスは白井さん
バーエワさんロシアのインベージョンについて熱く語る
my homelandの近くでのinvasionですものね…
バーエワさんの演奏を例えると?
「辛口赤ワイン」
旨い例えだな~w
lud20220914055122ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveradio/1652440748/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5105 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5235
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5608
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5082
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3269
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド4423
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4329
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4821
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3489
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4803
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4996
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4630
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3724
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3296
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3573
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4971
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4664
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5072
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5070
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5605
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5612
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5568
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5596
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド4487
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5463
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5252
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5464
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5219
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5559
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5083
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5092
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4825
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5212
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5115
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5415
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5572
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5600
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5462
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5466
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5686
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5341
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5728
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5728
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5514
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5492
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5534
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5595
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5086
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5619
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5517
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5588
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5080
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5192
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5574
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5566
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5295
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5707
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5713
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5488
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド491
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5516
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5085
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5482
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5099
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5150
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5247
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5671
21:26:39 up 30 days, 22:30, 0 users, load average: 40.55, 75.10, 77.56
in 0.049912929534912 sec
@0.049912929534912@0b7 on 021311
|