FILE.6「残された時間」 今回の依頼主は「25年前に生き別れた息子と娘を探してほしい」という、
中華料理店の雇われ店長・栗田(國村隼)。息子と娘の居場所を探すため、グレ(森田剛)と栗田の二人旅が始まる。
唯一の手がかりになっているのは、10年前、横浜市に住む娘からの手紙。当時、
手紙を受け取った栗田には、娘の元に行けなかったある事情があった。
出演者
瑛太 深田恭子 森田剛 山口智子 (第8話「残された時間」ゲスト) 國村隼 松本若菜 山中崇
根岸季衣 上村依子 井上肇 高崎佳代 田窪一世 長田奈麻 松下結衣子
前スレ
金曜ドラマ「ハロー張りネズミ」 第8話★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1504269422/ チャーハン作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
`∧,,∧て 。・゚・。・
(´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
おまえら撃たれたかと思ったって
完全に顔で判断しただろ
こんな場末の診療所を探して連れてく暇あったら普通に119しようぜ
これ別にカリブじゃなくてカローラワゴンでもいいよな
∧,,∧ ショボーン
(´・ω・)
c(_U_U ・゚・。・゚・。・
━ヽニニフ
よしバレてない
クルッ ∧,,∧
ミ(・ω・´)つ サッサ
c(U・゚U。彡・。・゚・
━ヽニニフ
マーク・グリーンも入院しないで最期迎えた(´・ω・`)
>>36
あっ!
チャーハンAAだ!
ありがとう(´∀`*) まあ宇宙人だから首も回るわな
病院行っても手遅れならいみないだろ
息子に会って海に連れてく途中で熱川辺りで御臨終だろ
よし、明治エッセルスーパーカップが冷凍庫に2個ある 食べよう
オマエも食べるか?
>>39-40
ナビは後付けできるけどさ
大容量のバッテリーに交換しないとエンストすんぞ チャーハン作るよ!!
∧_∧
(`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しーJ
これ見ないで高校生クイズとか見てるやつらは損してるな
Λ_Λ ゴシゴシ
( ∩゙。
( ノニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
な、泣いてなんかないよ!
Λ_Λ
(´・ω)。
( つニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
だいたいドラマって
死ぬ前にたくさん話すんだよね
このまま会う前にお亡くなるパターン?
あってそこでお亡くなるパターン?
>>103
先週の予告で来週は休みますみたいなこと言ってたやろ 泣かせるのきらい
海行ったらモーゼみたいに海割れてでっかい手が出てくるくらいのコメディ希望
>>111
最初の方に、映画ネタの会話してて、伏線張ってる >>130
麦野すごかったなあ
特に泣きのシーンやばかったわ >>136
ということはコルサ又はカローラUですね >>106
ビタミン剤飲んでタオルにおしっこしよう 黄色いハンカチは掲げられていない
でも掲げられていると嘘言うんだろう
でおっさん死亡
この展開はちょっと無理あるな
チャーハンのくだりまでは良かった
明日チャーハン作ろ!
オッサン気合い入れんとスプリンターカリブが大島てるに載るぞ
>>224
24時間テレビのTシャツがあるじゃない! うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああ
>>195
新聞屋にもらったオレンジタオルくらいしかない 普通、個人であんなに大量に黄色いハンカチ持って無いよな
キイロイトリのぬいぐるみでもいいかな(´・ω・`)
死にかけの演技上手いな
そういう現場実際見たことあるだろ
おまいら、黄色いハンケチ持ってないなら
ユザワヤ行って黄色い布買ってこいよ
くそ・・・
ドラマで泣いたなんて最近記憶にねえぞ・・・
こんな急に具合悪くなっちゃうんだ
この探偵達に会わなかったら普通に休日に家で死んでたんかな
こう急に死んじゃうの?
さっきチャーハン炒めてたんだぜ
って、分煙の兄さんかよムスコw
ジャニのごり押しはストーリーまで及ぶんだな
このドラマ潰れるわw
このバンダナならある家多そう │今後 の 天気 ┌──┐│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ││
│ ┌┐ │ └──┘│
│ └┘ │ ┌─┐ │
│ ───┘ │ │ │
│ ┌┘ │ │
│┌─┐┌──────┘ │ │
││ ││ . │ │
││ │└───┐ \ 彡 ⌒ ミ |
││ │┌──┐| \( ・ω・`) 太平洋側は大ハゲになるでしょう
│└─┘└──┘└── ⊂ と,,). |
>>304
初代はそうだな
2代目は、カローラ系だけど お前は借金しすぎてカウカウからマグロ漁船に売られたんじゃなかったの?
いや、病院行けというか
直送かよというか
網走行ってんじゃね?というか
こっちかな >>274
K札に事情聞かれるな
娘が説明してくれるだろうが 末期癌の医者が息子に合う+旅行のためにジープ購入
それでハリネズミに同行してくれと依頼
↓
息子に合うも追い払われる。
その理由は息子を裏金で医大に合格させたからだった。
↓
その後想い出の地(敦賀湾)に行き、ハリネズミはそこで末期がんの事実を知る
しかし時すでに遅しでそこで息絶えてしまった。
↓
その後息子は親の病院を継ぎ、ジープはハリネズミが譲り受けた
というのが原作
>>346
「恭子のパンツ見たいの?じゃあちょっとだけだよ!」 >>338
2代目まではRV感覚維持してたけど
3代目は完全にカローラ・ワゴン・・・ 知らないオジサンに気軽に声かけるなよ(´・ω・`)
山口智子…
うーん…
軽いなぁ…
バブル時代のまんまかぁ…(´・ω・`)
神曲!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
RADWIMPSユメマカセきたああああああああああああああああ
>>341
あれ俺いまだに意味がわかんない
つみき先生は死んじゃったの?松重が持って来た手紙は何なの? (*゚∀゚)=3やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
殺しちゃった後
ただいまー!って帰ってきたお兄ちゃんの笑顔が、、
あんなに楽しそうだったのに
>>383
小学生からしたら、そうだよ
60歳からしたら、若者だけど RADWIMPSユメマカセきたああああああああああああああああああああああああああ
ビーチとか野原を傘だらけにするアーチストよりいいじゃん
棒、簡単に倒れそうで怖い
子供が下敷きになったら訴えられそう
なんかプープープー思い出す。
どんなドラマだったかちゃんと覚えてないけどw
名曲ユメマカセきたあああああああああああああああああああああ
あて、そんなんよいう言わんわ♪
オッサンオッサンオッサンオッサン
♪ ∧__∧ ♪ ♪ ∧__∧ ♪ ♪ ∧__∧ ♪
( ´・ω・) )) 。・゚・⌒) ( ´・ω・) )) 。・゚・⌒) ( ´・ω・) )) 。・゚・⌒)
(( ( つ━ヽニニフ ))♪ (( ( つ━ヽニニフ ))♪ (( ( つ━ヽニニフ ))♪
〉 とノ ))) 〉 とノ ))) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) 。.・。゚♪ (__ノ^(_) 。.・。゚♪ (__ノ^(_) 。.・。゚♪
いいドラマだよなあ
もう蒼井優とか初回とか忘れたよ
ハンカチオブジェはスタッフが半日かけてつくりました
>>368
あ、その話はおぼえてるわ。
その話をこれに改変したのか。 いいドラマだ
盆で蒼井優の回から見たけど結構面白い
なんか最近こういう90年代オマージュみたいなの流行ってるな
正直好き
コミックだとこれゴローが付き合うんだよな
ぐれのエピソード少ないからぐれに振ったか
森田剛っていつの間にこんな汚いおっさんになってたんだ…
>>398
そのとおり
を、説明させんなっていう演出 蒼井優でたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああ
深キョン、片乳で良いからフライデーあたりでポロリしてくれんかなぁ…
>>436
エクザイルかジャニーズだろ?AKBかな?北島三郎かもしれんテ >>398
死んじゃったんでしょ
余命がわかって友達会うのにあちこちら回ってたんじゃないか
松重には亡くなったら山中崇伝えてくれって手紙だったんじゃ 宮迫の不倫相手が居たHINOIチームの
樋井明日香じゃね?
元々、アメリカで戦争に行った男の話だな
黄色いハンカチ
>>438
いや
妖怪だったり
変態だったり
ぶっとんでる (*´・ω・)このドラマ脚本家が気が変わりやすいはずだ、そうに違いない!(かほこ)
このドラマで森田剛がいい俳優だと初めて知った(´・ω・`)
成増に住んでた頃は光が丘公園に良く行ったな
弘兼さんも下赤塚住んでたのかな
>>529
まてまて全く想像つかん、とか言ってたら来週ヒーローショーw >>517
デビュー当時のV6って岡田と長野しかイケメンがいない稀有なグループだと思った >>444
100均で適当に勝って染めればいんじゃね? 実は森田が主役のがおもしろいんじゃないのか?
なんか経歴とな謎だし
深キョンはドラマを選ぶのが上手い
長瀬は下手になった
>>467
>>517
汚いより、汚らしいより こ汚いはキタナイ 小綺麗でオマタのピンキーなオッパイデカイ女とかたまんねえ 山口智子、年齢より若くて可愛いけど、演技がバブルで、なんか違う感…
誰なら後の3人と合ったんだろ
>>550
あれ見てから森田剛ガチサイコパスにしか見えなくなった >>540
昔秀吉か誰か大河でやってた時から地味に評価されてたよな >>558
人生やる気なさそうなのに結構ちゃんとしてるんだな >>504
瑛太にちょい媚びの愛想をプラスすると池田鉄洋になる >>565
リーダーも美形(?)な方だったけどなぁ…(´;ω;`) >>559
泣いたとかの感想も多いから、俺の感性が貧相なんだろうな
こんなん、寮母さんとか娘とかが警察呼んで終わりだとしか思えん >>567
年齢層高めがロンバケ臭を感じ取って楽しむから山口智子でいいと思う >>546
ちょっと前の回は凶悪な悪霊出てきて闘ったりしたよ >>561
「ランチの女王」のチンピラ役でずっと止まってたわw
あんまりドラマのオファー来なかったにかな 多分BDだったら買うな
元気な今の山口も見られるし
>>573
芸能人やってなかったら刑務所だったと思う、
と自己分析していた…(´・ω・`) >>548
イノッチの9係で大分延命した気がする(毎年リリースする口実が出来る為) >>586
チビなのに異様に強かったよな
アンちゃん(江口)もボコボコにされてたし >>580
警察は呼ばないよ
初日に住所教えたりはしないけど >>567
まぁ余さんとかがやっとけばいい役だよな
怪しい探偵事務所の女ボスなんて(´・ω・`) 滑舌が中途半端に悪いから確かにサイコパス役似合いそう
>>572
毛利元就で元就の少年時代をやってたな>森田
うちのおかんの評価は
元就の少年時代の役の森田>>>元就役の中村橋之助
だった。 森田がいい役者なわけないだろ、台本と演出でそう見えてるだけだぞ
森田剛の役のメイン回増やした方がいいということは分かった
>>601
いやその台本も生かすも殺すも最後に役者が 映画版ではゴローが山口智子のだんなで所長は小林幸子だったらしい
さてそろそろ脱力タイムスに移るよ
おまいらも付いて来ていいぞ(´・ω・`)
>>586
大河にも出てるし喰いタンもランチも出てる
舞台は定期的にやってる
金閣寺とか >>586
あの役はホントにゾクッとするくらいヒールな役だったね
怖かったし憎かった
なんで需要ないのかな?見た目かしら?それとも気難しいの?
週刊誌での取材見ると男気ある人だよね >>609
吉宗にも出ていた
偶々秀吉の前年と次年か >>603
そのへんは華やか過ぎる
もっと裏稼業ぽい人がいい >>620
正直、あの変化には
しばらくついていけなかったw 黒木瞳がもっと若ければカオルにピッタリなんだよなあ
>>621
演技うま!とは思わないけどなんか雰囲気出してくれるイメージ >>623
山口智子だって花屋かじゃアーりませんか >>618
気難しくないと思う
>>624
主役は橋之助なんだから変わるのはわかってたけど、それでもええええええってなったわw 山口智子って昔からこんなだっけ?
なんか声に抑揚ない
それが自然と言えば自然なんだけど
>>628
そう
だから上で名前出てる余さんで見てみたい >>630
そうですねー。
相性よい演技でしたね。 ああ竹内結子もカオルにピッタリだな
気が強くて美人でサバサバ
>>636
2人ともにあるチンピラ空気感があってたような… 上戸と知り合った嫁はミツボシも面白かった
視聴率悪かったけどリスクの神様も好きだちぁたけどな
>>551
貫男、こないだひさしぶりにTVで見たら
すっげえおじいちゃんになってたぞ
コンクリミキサー30年みたいな で、結局ゴローちゃんはうっかりエロスちゃんの裸見たことあるの?
>>641
なんだろう、一歩間違えたら
2人ともクサかったりわざとらしくなりそうなのに、
すごく現実味があった。
巧いってことなんだろうなぁ…。 次回は覆面レスラーの依頼まほろの1話を思わせるような感じかな
>>647
居酒屋のシーンとかもよかったし、上手い2人なんだろうな。
瑛太とじゃしっくりこなかったかも あのさ、15棟の506って言ってたけど4階までしかなかったよね?
グレが間違えたの?
>>650
すごく珍しいけど、
マンションによっては
4階がないとかあるよ。
(病室で4と9を使わないたころがあるみたいに) >>651
そうかありがとう!
あと黄色いハンカチは約束してた?料理しながらだったから見逃したかも
教えてちゃんですまん >>652
んーと、妹さんが兄にもチャーハン食べさせたいから連絡すると言って、
森田くんが妹さん経由で
会うのOKなら黄色いものを掲げといて!
って話をしてたよ(`・∀・´) 國村さんのことを弔うために
黄色いハンカチを掲げる…っていうような約束なら
劇中ではしてなかったと思う…(´;ω;`)
>>654
あれはグレがやったんだよね!
中華屋父ちゃんが高倉健好きだったから 松本若菜さんは佐々木希と相田翔子を足して2で割って大人っぽくした感じだな