◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1595333577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:12:57.29ID:sRD/lZVv
埼玉うどんの世界…永谷 晶久さん
キーボードの世界…ペかそさん、びあっこさん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
http://2chb.net/r/livetbs/1595280730/

2渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:08.09ID:3QTWraQN
ただのすいとんやん

3渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:13.35ID:4hrWbOIH
ひっつみじゃん

4渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:18.63ID:z1ha470V
でかいちねり

5渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:19.04ID:nJwEYNl4
武蔵野うどんが有名になれないのって
絶対山田うどんのイメージのせいだよな(´・ω・`)

6渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:21.49ID:bCWp5526
鴻巣は免許証だけ名産にしてりゃいいよ

7渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:22.31ID:kE/04E2W
大分のだんご汁か

8渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:26.65ID:IpVU9Oil
つみっこぐらし

9渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:28.22ID:QXfFrd5J
今北
すげえ斜視だな

10渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:28.35ID:nUphXG3O
>>1

11渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:32.31ID:NO/MMeA/
かわじまって読むんだ

12渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:33.95ID:/Ofjaj9O
農業が盛ん

13渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:35.95ID:91mJ0t4y
煮ぼうとうはライバルが強すぎる

14渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:36.85ID:3dpvpVrk
うまそう
カボチャいらんもん

15渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:37.05ID:CGainMnh
陸の孤島

16渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:37.67ID:bCWp5526
PASCOの工場あるな

17渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:39.13ID:2HdqEenh
すいとんは戦中派は嫌がるね

18渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:39.54ID:L43D1ZtI
高崎線

19渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:40.13ID:wN2s2fGf
菅野美穂の地元か?

20渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:42.13ID:AI30eZJg
ここんとこ糖質40%オフうどんばっかり食っている

21渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:45.23ID:1Ei8gt5N
日本は広い新潟横断ナメプしてたし

22渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:45.51ID:D30UTIX8
ちっさい町

23渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:45.51ID:4NjMnDde
川島というとラーメン(´・ω・`)

24渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:45.84ID:APBLG+Kg
ここ行った

25渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:46.78ID:RbXiDy/l
車でないと行けない

26渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:47.40ID:dob4qb+5
虎ひげの煮ぼうとうは量多すぎ。
若い時でも腹いっぱいだったからもう食えないな。

27渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:47.84ID:ZlXybpBk
入間の知人は肉うどんって言う

28渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:48.45ID:MTS4nYBN
たっけえよ

29渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:49.34ID:w0hca0ae
ぞい

30渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:49.59ID:xwb+tcyu
ぞいすぎるwww

31渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:50.80ID:fAw2VGoH
ホウトウってうどんじゃないよね?ちくわぶに近似

32渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:51.27ID:2P+FnbIj
小麦粉練った塊のやつ苦手(´・ω・`)
ちくわぶとか

33渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:52.93ID:cvKwDELJ
うどんもパスタも平べったいの大好き
きしめんとかリングイネとか。

34渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:53.90ID:rH3i2fKt
圏央道通ってるから穴場だぞ
川島町

35渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:54.61ID:MVwBNx2R
駅がない町ってあるの

36渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:54.96ID:l6AqVqO8
虫みたいな顔してるなこの人

37渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:56.11ID:kS+axIFa
いい雰囲気の店だな

38渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:56.21ID:ZsBo4UMN
高いわ
讃岐うどん知ってからはうどんに500円以上は払えん
理想はかけで200円以下

39渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:58.72ID:J6I6tsC3
プラ天食わして

40渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:58.76ID:XGXOXhbP
ケンミンショーでやってた山田うどんは?

41渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:13:59.27ID:f+d1XoEm
マツコどんだけ地図見てんだよw

42渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:00.25ID:fz3a5dNA
山田うどんはもほや芸術品で至高の一品

43渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:00.37ID:x1Tngi6D
あと五分くらいで終わらしてキーボードに移ってほしい

44渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:00.74ID:1nPl+05J
どれもうまそう

45渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:01.02ID:TGz1GRqt
パスタの種類は無限!?定番から珍しいものまで46選紹介
https://kyouns.com/wp/2019/07/07/pasta/

46渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:01.36ID:WV3LUf6x
ミキティー

47渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:01.76ID:48gf4igj
けっこうお高い

48渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:03.44ID:/Ofjaj9O
沿すぎ問題

49渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:04.12ID:VHpCunhk
近くの市に実家あるけど知らねえw

50渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:04.69ID:91mJ0t4y
道路沿いすぎる

51渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:07.11ID:Lx2ajgFY
川島スタバもあるで

52渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:07.15ID:i8PRbOKU
川越住みだから今度行ってみよう

53渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:07.38ID:QF+15FD0
店舗に比べてのぼり多いな

54渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:07.55ID:3PV6rxu9
開成町みたいなもんか

55渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:08.17ID:uV/SVu3Q
つっ勃て

56渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:08.48ID:IZMTbh5C
>>14
かぼちゃ入ってないと意味ないって山岡が言ってたよ

57珍ちゃん2020/07/21(火) 21:14:09.28ID:XOX0SMrF
そんな僻地で950円って

58渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:10.42ID:vnKrlrMi
なんか蕎麦みたいな色してたような・・・

59渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:10.57ID:kMUqzqNG
ほうとうは強敵がいるからほうおうにバージョンアップしよう

60渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:13.39ID:KZaDXR8h
うどん生産量
香川県59,500t(人口95万人、1人当たり62.6kg/年)
埼玉県24,700t(人口734万人、1人当たり3.4kg/年)
福岡県6,500t(人口510万人、1人当たり1.3kg/年)

61渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:13.98ID:cRNhSypg
川島アマゾンのイメージしか

62渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:14.63ID:lhX18hQF
前スレ>>925
12号線のあそこ休日はすごい混んでるよねw

63渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:15.13ID:FXO+obvy
>>31
埼玉のほうとうはうどん

64渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:16.60ID:sRD/lZVv
最終的にうどんは花まるか丸亀かどちらかの勝負になるんだから埼玉は引っ込んでなさい(´・ω・`)

65渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:18.30ID:so0nbvrl
武蔵野うどんはうまい
でも秩父住んでた時は一回も食べなかった

66渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:20.44ID:bCWp5526
>>40
ゴミもしくはゲロ

67渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:20.44ID:rH3i2fKt
埼玉県民で車ない奴いないからな

68渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:22.41ID:ckzNr48n
昔、荒川沿いにヤジマという店があってそこのうどんが旨かった

69渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:23.32ID:6iiZ+Kc/
県民だけどずっと「かわしま」って読んでた

70渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:23.36ID:Ym1XrXUh
高崎線沿線じゃないと話にならんな。

71渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:23.95ID:iJr9HXcE
面白そうやな

72渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:23.96ID:5dmQyk7A
>>35
いくらでもあるだろ
車社会に駅なんて必要ないもの。

73渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:24.23ID:8FmxOPxH
チャリ乗りならしょっちゅう通る

74渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:26.17ID:+zTsescC
東大生ってのは何でもすぐに専門家になる。

75渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:26.41ID:wN2s2fGf
>>14
ほうとうより飽きない味かも
家庭の味で美味しいよ

76渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:28.54ID:CLbKDv3j
埼玉はうどん王国だからねえ

77渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:29.56ID:JQ4SbYb4
5年ぐらい前まで、圏央道がここまでで止まってたような

78渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:30.73ID:6L9Y3el7
煮ぼうとうは二日目もうまい。
うどんが半分溶けて固まった汁を、ご飯にかけて食べるの。

79渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:33.03ID:gY0kN6en
うどんといえばきつねうどんでしょ(´・ω・`)

80渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:33.71ID:SbnZDgPc
今はざるうどん一択だけど冬になったら山梨のほうとう食べたいな

81渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:33.84ID:oScjCfsW
>>38
土地代がネックだな

82渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:34.03ID:5q1GawCH
>>40
別に旨くはないから・・・

83渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:35.51ID:rbSrAAXs
要は統一性が全くないのが特徴ってことだろ

84渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:35.81ID:xwb+tcyu
>>38
なんか心まで貧しい考え方だな

85マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚 2020/07/21(火) 21:14:36.70ID:TAYZT6Rb
今どきの人は、かまど飯なんか喰わないだろ(´・ω・`)?

86渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:38.68ID:ZsBo4UMN
ふじみ野以西は秘境レベルの田舎

87渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:38.64ID:xYZtWlCe
そこそこ有名店

88渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:41.12ID:iBMfRJ9d
川島って白鳥が来るところだっけ?

89渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:42.55ID:b7BNyyj3
明日はお店が混みそうだね

90渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:42.58ID:sgm5GtIP
関西のうどんすきってのに憧れがあるわ
自分東北なので食えるとこないんだよなあ

91渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:43.80ID:1nPl+05J
杏も大変だなあ

92渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:45.82ID:aBji0OHK
>>35
駅が無い市だってあるくらいだし

93渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:46.29ID:KD38qTtj
マツコのアイコン?ウイルスっぽくなくなってるな

94渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:48.20ID:WAHcqrRY
山田うどん知らない!
得得みたいなモンなのか!

95渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:48.67ID:IZMTbh5C
>>31
ちくわぶいっぱい入れたやつ出したら俺に売れそう

96渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:49.44ID:QyOo7loc
>>60
参りました。
(´;ω;`)

97渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:50.93ID:kS+axIFa
山田うどんって評価よくないのか…(´・ω・`)

98渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:52.85ID:fdkhwB8G
吸っ勃起てうどん…(; ・`д・´)

99渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:14:56.37ID:fAw2VGoH
>>56
炭水化物とデンプン質って重複してて合わない

100渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:05.83ID:QuqTuyWH
>>32
東京来て初めてちくわぶ食べた時インパクトあったわ…(´・ω・`)

101渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:05.94ID:kE/04E2W
>>14
かぼちゃが入るから旨いのにな

102渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:06.70ID:f+d1XoEm
あ〜もう飽きた

103渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:07.90ID:Z68UBUnx
>>92
東京にもあるな

104マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚 2020/07/21(火) 21:15:08.39ID:TAYZT6Rb
>>38
讃岐うどんって、硬いだけで不味いじゃん(´・ω・`)

105渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:09.39ID:n/Bt82w0
>>5
山田うどんって名前だけでそんなメジャーじゃないだろ

106渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:11.39ID:ujeT5DLd
>>6
鴻巣で小麦粉って言ったら、鴻巣ラーメン(インスタント)とわしやうどん。

107渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:11.42ID:Lx2ajgFY
蕎麦屋で有名なとこあったな

108渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:13.40ID:3dpvpVrk
>>75
へーいいなぁ

109渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:13.63ID:yiLZPaQ6
はなまる対丸亀ってダブルスコア以上つけてはなまる負けてるだろ

110渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:14.99ID:qgLbtHfQ
>>60
他県の追随を許さない数字だなw

111渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:17.38ID:68K0ZGvX
>>82
そそ埼玉県民がゴリ推ししてるだけw

112渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:19.04ID:z1ha470V
真っ黒い汁のうどん食べてみたい

113渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:19.25ID:5Vb+1520
埼玉の武蔵野うどん、群馬のお切り込み、山梨のほうとう、長野のソバ

都民ならこれは食べてないとおかしい
よそ者認定

114渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:19.26ID:3PV6rxu9
>>58
小麦粉を漂白してない地粉はこんにな色

115渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:20.25ID:ZLHcw/7K
武蔵野うどんのエリア住んでるけど一回も食べたことがない
そんなもんなんだよね

116渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:21.11ID:6L9Y3el7
>>14
かぼちゃは具としてはボリュームありすぎで邪魔だな。

117渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:23.10ID:Sc9q1FgR
最近の埼玉うどん押しのせいか
香川はともかく埼玉が二番目くらいのうどん県みたいになってきたな
他のうどんの印象がなくなってきた
秋田や群馬、長崎忘れられるよ

118渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:23.56ID:HxhEzbeD
すったてって、宮崎の冷汁と同じでびっくりしたよ

119渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:24.15ID:VtOwWCrg
東プレのキーボード欲しいんだけど高くて躊躇してる。使ってる人いる?

120渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:25.43ID:wN2s2fGf
>>33
じゃあ、カワヒモとか幅広うどんはどうかね?
つるっとモチっとでうまいゆ

121渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:27.19ID:J6I6tsC3
うどんオカズに白メシ大盛りどんぶりで食う奴

122渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:27.52ID:iJr9HXcE
このトースト上手くできない

123渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:30.15ID:8BUFwmYZ
>>38
っていうだろ?うどんは安くてなんぼだと
一度食ってみればいいようどんに対する概念が変わるから

124渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:32.39ID:APBLG+Kg
>>106
千明だんご

125渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:34.55ID:1nPl+05J
山田は別ジャンルじゃないかしら

126渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:36.45ID:s12TJLBg
東京ってそばの国だよね基本
長野の人が頑張ったのかしら

127渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:38.69ID:ZsBo4UMN
>>40
あそこはパンチ定食屋であって麺類食う所ではない

128渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:40.20ID:XGXOXhbP
>>66
>>82
まじかw

129渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:43.15ID:AI30eZJg
豚バラを麺つゆで煮だした汁で そうめん食いたい

130渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:50.08ID:PYKCY65K
>>60
香川県民マジキチw

131渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:51.62ID:1hS+yqeC
>>97
かき揚げ丼セットが学生時代の主食だった

132渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:53.02ID:fYfZF3TG
なんかゴチャゴチャ付け加えてうどん自体のアピールが薄く感じる

133渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:54.41ID:lboZXotx
県産小麦だからね豪州産使ってるところとは違ってあまり流行しちゃうとww

134渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:55.52ID:hKU5vGAh
>>60
生産量じゃなくて
消費量はどうなん?

135渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:56.53ID:qq1gyHJm
こしのあるトゥるっトゥるのうどん食べたいんだけどどこがいいですかね?

136渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:57.51ID:C7NsRJWd
埼玉県に、古都っていううどん屋があるんだけど
カツ丼や生姜焼き定食がめちゃめちゃメガ盛りで美味いよ。

おすすめ!

137渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:15:57.92ID:e2QXhcba
埼玉のうどんを推したいなら、
蹴落とすべきライバルは讃岐ではなくて
まず水沢うどんだと思う。

138渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:00.65ID:xYZtWlCe
つーか肉汁うどんはやらんのか?
藤店とかあるやろ

139渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:01.66ID:/Ofjaj9O
>>117
長崎にうどんあるんか?

140渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:02.07ID:Gz7laP96
北海道から埼玉引っ越して初めて武蔵野うどん知ったけど美味しいよね

141渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:02.10ID:kE/04E2W
>>99
※個人の感想です

って入れなきゃ

142渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:02.67ID:fGLxyYOW
>>122
パンの真ん中凹ませて
マヨ壁作って卵ドーンだぞ

143渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:02.78ID:I/nVWGZL
丸亀製麺行きたくなったな(´・ω・`)

144渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:04.98ID:+BikUMxl
>>122
マヨの堤防決壊するの?

145渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:05.58ID:rbSrAAXs
うどんは伊勢うどんだよ

146渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:06.44ID:VHpCunhk
佐藤健が春馬の生まれ変わりに見えてしまう(´・ω・`)

147渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:11.69ID:1nPl+05J
マスクしてても目が守れてないと

148渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:14.26ID:aICizQ52
うちも東京だけど西の方だから蕎麦よりうどんだわ

149渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:16.42ID:FDRO8+2O
丸亀は店で麺作ってる分、外れ店舗がびっくりするくらいまずい

150渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:16.81ID:fAw2VGoH
>>95
ちくわぶというかすいとん好きでしょ?

151渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:17.16ID:nqHTdyfd
>>60
ダブルスコアで草

152渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:17.46ID:1hfIJfSu
【GoTo韓国】「水道水から幼虫がにょろにょろ〜」  
  
【GoTo韓国】 韓国全土の水道水から幼虫を検出 北部:ソウル・仁川・京畿 中部:清州 南部:釜山  
  http://2chb.net/r/news/1595223021/
【GoTo韓国】 全国各地の浄水場から幼虫を検出  
  http://2chb.net/r/news4plus/1595303820/

マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚
マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚
  韓国に旅行に行った日本人は、みんな
この、にょろにょろ〜幼虫水道水を飲んでいました!おいしかった?にょろにょろ〜!

153渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:19.61ID:5dmQyk7A
>>99
肉じゃがとかどうすんだよ。

154珍ちゃん2020/07/21(火) 21:16:20.14ID:XOX0SMrF
このトースト、確かにうまいけど、口の上側火傷で皮めくれるし、卵は黄身がドロドロって垂れてくる

155渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:20.71ID:lhX18hQF
今度の連休あたり行ってみるか庄司

>>40
普通に旨いよ

156渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:23.28ID:yl6XFPSv
丸亀製麺行った事ないや

157渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:24.08ID:Mabf6bwd
>>77
桶川は地主と揉めて強制だい執行したんだよね

158渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:24.29ID:i8PRbOKU
たけぇ

159渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:27.32ID:PYKCY65K
>>139
五島うどん「…」

160渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:28.51ID:8mMeeqpf
炊飯器のCM、20年前から釜ど炊き説

161渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:28.78ID:zjWozk/T
950円は高いやろ

162渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:29.58ID:nqHTdyfd
たっか

163渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:30.22ID:n/Bt82w0
あらやだ、お高い!

164渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:30.59ID:dob4qb+5
そういえば埼玉うどんマップに山田うどん載ってた?
一応埼玉うどんの代表だろ。

165渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:30.49ID:C7NsRJWd
>>109
伊予製麺は?

166渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:32.05ID:QL4bum+T
>>60
出荷してるだろボケ

167渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:32.95ID:8BUFwmYZ
川島町にはラーメンマニアに知られた名店、中華そば四つ葉があります
田んぼのど真ん中にある、超行きにくい店にあるが味は絶品

168渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:33.10ID:NO/MMeA/
たけえよ
すうどんくれ

169渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:33.10ID:7exAmQtA
うまそじゃん

170渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:33.94ID:aB9gTXit
これうまそう

171渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:35.17ID:wN2s2fGf
>>108
ほうとうも好きだけど、
ほうとうは外食、
煮ばうとうは家ってイメージ
ばーちゃんがよく作ってたわ

すったても好きだわ

172渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:35.30ID:z1ha470V
>>132
すうどんがおいしくないと香川には勝てんな

173渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:36.01ID:iJr9HXcE
うどんは年取ってくるほど素朴な方が好きになってくる

174渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:39.11ID:9EXflblf
地粉キタ――(゚∀゚)――!!

175渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:39.69ID:91mJ0t4y
美味しそう

176渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:40.06ID:4hVZflqQ
つけ麺くえよw

177渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:40.11ID:xwb+tcyu
中身を聞いてんだよ

178渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:40.45ID:8ZL/ICjW
>>40
あそこはパンチってもつ煮込みは美味いよ

179渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:40.47ID:1nPl+05J
ちょっとお高い♪

180渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:41.75ID:kS+axIFa
>>140
北海道ってうどん食べるの?

181渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:43.06ID:CmJmfExJ
うめーよこれ

182渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:43.62ID:AJc+L8/j
ローマはラツィオ州だったような

183渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:43.70ID:bCWp5526
すったてはなんかのグルメでグランプリ取ってたな

184渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:44.59ID:D30UTIX8
佐村河内の中の人みたい

185渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:46.62ID:MVwBNx2R
どんだけ入れてんだよ

186渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:47.11ID:7exAmQtA
味噌なんだ

187渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:47.81ID:1hfIJfSu
【GoTo韓国】「水道水から幼虫がにょろにょろ〜」  
  
【GoTo韓国】 韓国全土の水道水から幼虫を検出 北部:ソウル・仁川・京畿 中部:清州 南部:釜山  
  http://2chb.net/r/news/1595223021/
【GoTo韓国】 全国各地の浄水場から幼虫を検出  
  http://2chb.net/r/news4plus/1595303820/

マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚
マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚
  韓国に旅行に行った日本人は、みんな
この、にょろにょろ〜幼虫水道水を飲んでいました!おいしかった?にょろにょろ〜!

188渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:48.89ID:XGXOXhbP
>>145
茹ですぎみたいなやつやな

189渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:49.38ID:6QmZq4SC
天然かよ

190渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:52.44ID:IZMTbh5C
>>121
うどん食べた後に入れるんじゃなくてか

191渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:52.89ID:APBLG+Kg
>>138
こんなとこで紹介したら密になっちゃう
それ以前に混んでるけど

192渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:53.71ID:TtwCbSAH
>>35
埼玉のあたりは多い印象だわ
川越をちょっと外れるともうバス停しかない

193渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:54.31ID:5Vb+1520
>>111
あれは、まだファミレスがない頃からあったからな
長距離ドライバーとか工事人夫とかに需要あったはず

194渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:56.67ID:2Kp6gyRN
都民にとって埼玉は消滅してくれたほうがいい
縮地されて栃木や群馬の温泉地や利根川系水源が近くなるしいいことずくめ

195渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:57.27ID:1nPl+05J
ゴマきたー

196渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:57.77ID:J6I6tsC3
とりあえず味噌使っときゃおk

197渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:16:58.35ID:L43D1ZtI
埼玉に八丁味噌あるのか。

198渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:00.14ID:kE/04E2W
赤だしみたいな味かな

199渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:00.48ID:xwb+tcyu
キュウリか

200渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:01.91ID:9AFJrBcg
>>139
五島うどんという銘品がある
あごだしの出汁で食ったらもう絶品

201渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:02.01ID:BV3Fq88h
つけ麺風なんだな

202渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:04.42ID:R0+3KOgQ
うどん食いたくなってきた

203渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:05.11ID:2P+FnbIj
>>79
あげも美味しいけどごぼ天も美味しいよ(´・ω・`)

204渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:06.33ID:MVwBNx2R
なんでキュウリ入れるの

205渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:06.88ID:M0asoSpQ
グロ

206渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:08.93ID:r2nq7kV7
大葉いらねえな

207渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:09.20ID:Rp7Vy1Tx
なんだこれめちゃくちゃ美味そう

208渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:10.23ID:2DJv9AV1
八丁味噌の時点で埼玉感薄くない?

209渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:10.24ID:yiLZPaQ6
万年水不足なのにうどんばっか食っててゲームが1時間しか出来ない県があるらしい

210渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:11.97ID:LD31EImL
手間がすごいよね

211渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:12.00ID:f+d1XoEm
このメガネ仕事でき無さそうだな
この短時間でわかった

212渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:12.03ID:rH3i2fKt
そうめんの汁みたいだな

213渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:12.15ID:9EXflblf
ひやじるのパクリだー

214渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:12.21ID:CLbKDv3j
八丁味噌!
名古屋で以外で使うことが許されていたのか!

215渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:12.32ID:CGainMnh
ラーメンかと

216渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:12.66ID:sgm5GtIP
流行りの讃岐系の固い奴より昔からのやわやわのうどんが好き

217渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:12.91ID:mCc7foNK
食べたことない

218渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:13.17ID:EQuoewov
素っ勃てうどんじゃ無いのか…(´・ω・)

219渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:13.19ID:ZLHcw/7K
何とも素朴なw

220渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:13.80ID:YqoKEsYC
福岡の友達に連れられて牧のうどんっていうの食ったけど
ちょっとビビった

221渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:14.15ID:NO/MMeA/
きゅうりうまいかなあ

222渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:15.31ID:vnKrlrMi
うわ、キュウリ嫌いだわ

223渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:16.61ID:68K0ZGvX
>>109
はなまるはバイトの室が悪過ぎ

224マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚 2020/07/21(火) 21:17:17.24ID:TAYZT6Rb
冷や汁か(´・ω・`)

225珍ちゃん2020/07/21(火) 21:17:17.70ID:XOX0SMrF
>>122
むしろ下手に作れないだろ
あんな綺麗な色には焼けないけど

226渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:19.08ID:i8PRbOKU
んまそ

227渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:19.36ID:xwb+tcyu
これは美味そうだ

228渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:20.25ID:FXO+obvy
>>194
頭悪そう

229渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:20.30ID:29vPk1bl
八丁味噌は勘弁

230渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:21.08ID:D30UTIX8
ああこりゃうまそうだわ

231渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:22.59ID:CEGAQjuV
こりゃいいな
八丁味噌じゃなければ尚良

232渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:22.66ID:U8ocSNto
冷や汁じゃん

233渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:23.97ID:cvBmvO6Y
八丁味噌って埼玉感ゼロやないかw

234渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:24.13ID:b7BNyyj3
うまそうじゃん

235渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:24.47ID:l+Y4G8w+
うどんに1000円はだせねーよ

236渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:24.95ID:orvI7oEa
>>211
うん・・・

237渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:25.23ID:WM0PCkNJ
埼玉で
八丁味噌使うんだ

238渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:25.31ID:ScI+Fl3f
食いたい

239渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:25.32ID:kS+axIFa
みょうがいいね

240渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:25.49ID:C7NsRJWd
埼玉県に、古都っていううどん屋があるんだけど
カツ丼や生姜焼き定食がめちゃめちゃメガ盛りで美味いよ。

おすすめ!

241渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:25.94ID:ujeT5DLd
>>124
団子は米粉だw

242渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:27.07ID:IZMTbh5C
>>150
スーパー大好きよ

243渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:27.18ID:gS/unvXT
これ食いたい

244渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:27.35ID:6QmZq4SC
うどんに950円出せない

245渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:27.37ID:xGy0OfyE
冷汁で八丁味噌って埼玉ダメじゃんw

246渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:28.29ID:xYZtWlCe
>>191
まぁ取材受けるまでも無いかw

247渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:29.34ID:z1ha470V
油いれてラーメンにしろ(´・ω・`)

248渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:30.10ID:qgLbtHfQ
煮えてなさそうなうどんがダサい玉

249渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:31.47ID:1nPl+05J
間違いなしスリゴマ

250渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:32.11ID:CAaVSjgV
めちゃ美味そう

251渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:32.43ID:ozJ9wqzA
うまそう!

252渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:35.44ID:oScjCfsW
>>119
東プレとFILCO両方使ってるけどFILCOは打鍵音がうるさいから東プレのが好き

253渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:35.55ID:3ar4kM9n
絶対うまい

254渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:36.81ID:kE/04E2W
冷や汁ぽくもある

255渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:36.95ID:6K/Ed5La
絶対うまい

256渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:37.22ID:TtwCbSAH
美味しそう埼玉の冷汁うどんみたい

257渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:37.97ID:bCWp5526
>>136
古都はやばい
デカ盛りの聖地

258渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:39.03ID:fAw2VGoH
これは美味そう

259渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:39.17ID:HxhEzbeD
麺が堅そう

260渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:39.31ID:VHV0qQZW
何これ食べたすぎる

261渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:39.61ID:Q5FJEBFP
田舎の人ってすぐキュウリ入れるイメージ

262渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:39.74ID:2Kp6gyRN
八丁味噌って愛知のもんじゃねーかw

263渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:40.28ID:APBLG+Kg
>>241
失礼した

264渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:40.52ID:mE2ahHLW
食いたい!

265渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:40.61ID:7PDXDgTI
きゅうりが入って無ければ美味しそう

266渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:41.04ID:0Q1vG9FN
マツコ「ナニ汁?すっごいいい臭い。めちゃくちゃ旨い」

267渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:41.61ID:9EXflblf
>>200
油練りこみそうめん系うどんはうまいやつ

268渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:41.86ID:AIbe6c4t
今くいてー

269渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:42.47ID:VfgWsWM0
これはうまそう

270渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:44.20ID:e2QXhcba
ああ、すりおろしキュウリって結構うまそうだな
キュウリ嫌いだけど、風味だけならいけそう。

271渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:44.37ID:kb+nRHe1
B級なのに950円は高い

272渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:45.07ID:zDfau5oU
もうなんかつけ麺だな

273渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:46.77ID:w0hca0ae
うまそう

274珍ちゃん2020/07/21(火) 21:17:47.34ID:XOX0SMrF
つけ汁がうまいんだろ

275渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:47.61ID:O7815C5C
関東人って味噌食べるのか
いつも名古屋をクソ味噌言ってるくせに

276渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:48.52ID:wN2s2fGf
これキュウリがいい味出してんのよ

277渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:48.55ID:QuqTuyWH
麺がどうとかよりだし汁がメインな気がするんだけど…

278渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:49.59ID:iqckJ39S
これは旨そう

279渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:50.16ID:1Vr6QsUe
イヤリングがプリキュアみたいw

280渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:51.75ID:aUx9+LV6
丸亀で出して

281渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:51.82ID:n+QTf5TS
そうめん
冷や麦
うどん


なんだかんだで、この中ではうどんが覇権を取っているわな

282渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:52.39ID:AI30eZJg
コシが強すぎるとうまい通り越して疲れるから そこそこのコシでいい

283渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:53.40ID:CRFvCkqa
これはうまそう

284渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:53.43ID:uJg2TAm+
キュウリ大嫌いだから却下!

285渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:55.96ID:xwb+tcyu
そういうとこだぞ

286渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:57.95ID:8ZL/ICjW
>>209
水不足なのはうどん茹ですぎて本当ですか?

287渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:58.97ID:FXO+obvy
>>233
でも基本秩父とか味噌文化だぞ

288渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:59.17ID:5Vb+1520
>>118
冷や汁は魚臭い

289渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:17:59.97ID:X/dhVLh0
愛知の八丁味噌使ってて埼玉うどんなのかよくわかんないな(´・ω・`)

290渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:00.17ID:Kqz7zcJW
これはうまそう

291渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:00.34ID:0Q1vG9FN
そこをいじる

292渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:01.51ID:91mJ0t4y
自虐ネタにすぐ走る

293渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:01.86ID:ISnJaEH5
ズルズル言わすな!

294渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:02.45ID:kE/04E2W
旨そうだな

295渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:02.64ID:spjN7nxe
埼玉は小麦の産地だけど大麦も作ってて国産麦茶の原料になってるよ

296渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:02.89ID:QnMvQjMJ
おにやんまが一番値段と味に満足できる

297渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:03.44ID:seJzh262
そば喰いたくなってきた

298渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:04.22ID:aBji0OHK
>>165
散髪屋がやってる、うどん屋だな

299渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:04.37ID:lpv1/60/
みょうが食えないわー

300渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:06.12ID:7fiMZMYP
>>132
そこ突き詰めちゃうと、うどん自体と出汁になっちゃうからなあ。
俺はシンプルなのが好きだけど、バリエーションも楽しめた方がいいかなー。

301渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:06.27ID:Z68UBUnx
>>109
なんでかけ小値上げしちゃったんだろうね
あの質で220円とか大失敗なのに

302渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:09.24ID:kb+nRHe1
せめて750円

303渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:09.52ID:JQ4SbYb4
子供の頃はミョウガが苦手だった

304渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:09.57ID:AIbe6c4t
カツオのたたきにかけたい

305渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:09.65ID:AJc+L8/j
>>171
それ違うものなのか

306珍ちゃん2020/07/21(火) 21:18:10.03ID:XOX0SMrF
冷や汁のミョウガってなぜか許せるよな

307渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:10.76ID:0F9qcCvf
いやゴムに近い

308渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:10.79ID:vUxndSHn
>>60
食いすぎて頭おかしくなった結果ゲーム規制条例とかなっちゃったんだな

309渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:12.59ID:ozJ9wqzA
>>211
めちゃくちゃ分かる!
斜視男仕事絶対できなそう

310渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:14.25ID:9EXflblf
>>214
家康きてからじゃねえのかな

311渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:14.48ID:8BUFwmYZ
埼玉に住んで30年になるが本当埼玉うどんは日本一有名になれるポテンシャルを秘めてるのに
県民が全く売り込もうとしないせいで香川県のしょっぼいまがいものうどんに負けてんだよな
生卵1個と醤油で鎌玉うどんて笑あんなもんに騙されんなっての

312渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:14.56ID:uFda/XoJ
なに食っても

うまい

313渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:14.63ID:Syj7waVV
これは旨そう

314渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:14.47ID:2P+FnbIj
>>100
関東の友達が親切で入れてくれてちょっと涙目になりながら完食した(´・ω・`)

315渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:15.33ID:VtOwWCrg
>>252
やっぱ良いものなのね東プレ

316渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:17.23ID:xiV3kcjP
食いたい

317渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:25.49ID:x1Tngi6D
>>275
それ言ってるの関西人だろw

318渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:25.84ID:ZsBo4UMN
これにミニ丼付けて750円か限界やな

319渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:25.96ID:6QmZq4SC
讃岐でカレーうどん食べた
ごちそう様でした

320渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:26.94ID:CGainMnh
コシ反対派のタモリは却下だろう

321渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:27.15ID:fKIUqU41
マツコのリップめちゃ可愛い色!
どこのブランドだろう?

322渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:28.03ID:kb+nRHe1
になります
が好きだな

323渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:29.38ID:Q2MMCfnb
胡麻って日本で作ってる所なんてレアでは?
輸入原料を加工してるってならまああるだろうけど

324渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:30.96ID:s12TJLBg
つゆだけ売って
麺は名古屋のスガキヤの味噌煮込みみたいな麺

325渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:31.16ID:mCc7foNK
>>296
うん
いいね

326渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:31.79ID:FHvfeg8r
マツコはズルラーか

327渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:33.07ID:FDRO8+2O
おじさんきゃぴきゃぴ

328渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:33.69ID:1hS+yqeC
ワシワシ

329渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:34.38ID:c8vxj4j5
全粒粉はいいねえ!!!!!!!!!!GI低い

330渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:34.61ID:kE/04E2W
こういう素朴な付け汁は旨いんだよ

331渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:34.69ID:J6I6tsC3
シコシコ!スコスコスコスコ

332渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:35.05ID:TvUvSfRB
動物性たんぱく質無いのか

333渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:35.70ID:6L9Y3el7
埼玉うどんはとにかく固い。
コシがあるというより固い。

334渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:35.81ID:uRQWuTlU
ゴマをすりましょ
容器にゴマをね

335渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:36.36ID:nJwEYNl4
>>105
名前が有名だから1回食べてみる→
まずい=埼玉のうどんはまずい(´・ω・`)

336渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:36.81ID:PAWY9EGg
やっぱり汁につけて食ううどんばかりだな

337渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:37.41ID:PYKCY65K
関東のうどんって出汁で食うものじゃないよな
具とうどんがメインな感じ

338渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:38.07ID:FXO+obvy
>>289
仙台の牛タンは全部外国産だがw

339渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:39.21ID:HxhEzbeD
>>261
それしかないんだよ

340渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:40.17ID:2Kp6gyRN
>>287
八丁味噌関係ねーw

341渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:41.58ID:QnMvQjMJ
>>139
皿うどんってなんでうどんを名乗ってるんだろ(´・ω・`)

342渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:41.99ID:CLbKDv3j
うどん自体も相当こだわってるなあ

343渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:42.84ID:z1ha470V
似合うw

344渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:45.58ID:1nPl+05J
>>208
松平の血が

345渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:45.98ID:2h54eyyK
美味い埼玉うどん武蔵野うどんの麺はこのくらいじゃないとな

346渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:46.70ID:ZLHcw/7K
かっぽう着w

347渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:47.18ID:0F9qcCvf
ゴム系の食感が許せる人向け

348渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:51.56ID:d8r8YsIn
5時夢スタイル

349渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:52.47ID:Sc9q1FgR
割烹着似合うなww

350渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:55.62ID:2P+FnbIj
>>303
自分は未だにダメだw

351渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:55.93ID:fEo/NdyG
全部おいしそう(´・ω・`)
埼玉いったら食べられるの?

352渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:56.21ID:fUucI91t
農民でこのレベルか
埼玉ってなんだかんだ言って豊かなんだな

353渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:56.80ID:xwb+tcyu
多いな

354渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:57.19ID:iBMfRJ9d
足踏み1時間ってかなり体力いるな

355渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:57.80ID:vntIEbdP
かっぽう着

356渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:58.16ID:vUxndSHn
うどんより蕎麦が良い

357渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:18:59.23ID:TtwCbSAH
>>282
顎弱いとヤバいよw

358渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:00.41ID:5Vb+1520
>>289
味噌って、
信州味噌も放っとくと赤味噌になるんだぜ

359渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:00.45ID:ksmuVNK+
よくこのサイズの割烹着あったな

360渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:02.04ID:7exAmQtA
美少女が踏んだうどん食べたい

361渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:02.85ID:J6I6tsC3
松子めちゃくちゃ喰う

362渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:02.95ID:lhX18hQF
>>275
食べるに決まってんだろ...

363渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:03.48ID:NWREhOBD
割烹着似合ってるw

364渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:04.69ID:1K4y/lRd
めっちゃ似合うなwwwww

365渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:06.34ID:lpv1/60/
つゆが飽きそう

366渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:06.62ID:JybtP1J3
400グラムってクソ多いな

367渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:07.05ID:yl6XFPSv
400gも入ってんのか

368渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:09.14ID:91mJ0t4y
400gは量が多いなあ

369渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:10.62ID:LD31EImL
うまそう

370渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:12.09ID:seJzh262
デラックス完食か

371渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:14.17ID:2HdqEenh
>>323
産地見ると中南米が多いね

372渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:17.55ID:h2/O4Pe4
旨そう
さいたますげえな

373渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:17.97ID:L13fXX9P
やっぱり一枚ビニールかぶせるよな
なんで恵子は直だったんだ…

374渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:19.07ID:aB9gTXit
あーうまそう

375渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:20.24ID:5dmQyk7A
うまそうやなー

376渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:22.74ID:iJr9HXcE
ゴマ味噌は旨いけど飽きるからな

377渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:22.68ID:Z6iE5tw1
啜りながら食べるから汁が飛ぶだけで、音を立てないように食べれば飛ばないぞ

378渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:22.91ID:9EXflblf
地粉の肉汁うどんはうまいやつ

379渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:23.36ID:n+QTf5TS
土用の丑の日は、うどんを食べるか

380渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:23.64ID:7fiMZMYP
>>252
東プレってWirelessってもうでてたっけ?

381渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:26.59ID:ZLHcw/7K
花形は肉汁うどんだよなやっぱ

382渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:27.91ID:Gz7laP96
>>180
うどん食べるよ
最近は讃岐系の店多いけど

383渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:28.77ID:YjTA8IyE
八丁味噌使ってるのは知らなかった
長期熟成の豆味噌だと思ってたわ

384渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:30.36ID:kS+axIFa
昭和のお母さんって感じだねw

385渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:33.50ID:kE/04E2W
讃岐のコシとは違うガッシリした歯ごたえなんだよな

386渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:35.07ID:8mMeeqpf
味以前に熱々かキンキンに冷えてるかが重要
生ぬるいと台無し

387渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:36.16ID:Syj7waVV
これ良いな

388渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:36.23ID:lHvLevM+
>>373
家庭だから

389渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:39.96ID:9/WJt/nM
何この京塚昌子感

390渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:40.09ID:Sc9q1FgR
まずくなる要素ないしな

391渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:40.41ID:4NjMnDde
>>311
ラーメンのほうが好きだし(´・ω・`)

392渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:41.60ID:2P+FnbIj
>>341
うどん感まるでなしだよね。大好きだけど(´・ω・`)

393渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:42.10ID:IZMTbh5C
>>360
寿司も20年前から考えてたけど、それもいいな

394渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:42.19ID:SiacovLZ
うどん食べたくなるね

395渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:42.57ID:APBLG+Kg
>>379
牛食ってきた

396渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:43.03ID:vntIEbdP
そのスタイル
食べる側じゃなくて
女将さん側だろ

397渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:44.06ID:YqoKEsYC
池袋に美味しい武蔵野うどん屋あるよ

398渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:44.39ID:g+BJtepN
400gなんて食べたら意外と少ないと感じるよ

399渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:45.56ID:N+A6gpB1
竹國なら850円で食べ放題だから
マツコさんにオススメ。

400渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:46.42ID:1Vr6QsUe
>>373
黄色い布みたいなの挟んでたよ

401渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:46.96ID:vUxndSHn
子亀

402渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:48.20ID:wN2s2fGf
マツコって割烹着似合うよな(´・ω・`)

403渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:49.57ID:J6I6tsC3
松子の胃袋MUGEN大

404渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:49.90ID:XGXOXhbP
関東はソバ文化じゃないのかね

405渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:50.78ID:rH3i2fKt
カゾレーザー

406渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:51.80ID:x1Tngi6D
いいんだよ、埼玉に名産も名物も要らねーんだよ

407渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:53.81ID:CRFvCkqa
食べ物回だと露骨にテンションが上がるマツコ

408渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:54.66ID:C7NsRJWd
うどんはどうでもよくて、
本命はつゆだろww

409渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:54.96ID:oScjCfsW
>>315
しっとり重めの打鍵感が好きなら良いと思うけど
数千円のキーボードと特別何が違うってのはないと思う

410渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:54.97ID:U8ocSNto
うどんは塩分すごいんだよな
年取ってくると気にするようになった

411渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:55.75ID:FXO+obvy
>>340
そんなこといいだしたら、殆どの食文化が関係ない地域のもの使ってんじゃん

412渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:19:57.22ID:aICizQ52
武蔵村山辺りは武蔵野うどん屋いっぱいある

413渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:01.19ID:QnMvQjMJ
藤井くんが味噌煮込みうどん食ったから便乗してるな(´・ω・`)

414渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:01.29ID:6negSBUx
さすが、うどん部名誉顧問だな
肩書に負けてない

415渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:01.80ID:cvBmvO6Y
外れるのはカズ

416渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:02.28ID:5Vb+1520
>>275
豚カツには使わない
長野の信州味噌がメイン

味噌の消費量が異常に少ないのは関西らしい

417渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:02.54ID:yiLZPaQ6
>>286
真面目に原因の1つに挙げられることがあるらしい

418渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:03.22ID:NO/MMeA/
こがめはやらかいだろ

419渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:03.29ID:mEfgpsxr
やすい

420渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:04.09ID:uJg2TAm+
>>315
荷台マニアからは人気がない東プレ

421渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:04.85ID:xYZtWlCe
カスではない、カゾだ

422渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:06.48ID:rH3i2fKt
加須は鯉のぼり

423渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:07.03ID:2HdqEenh
ツルぴかハゲ丸かよ

424渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:07.60ID:3PV6rxu9
>>404
東京だけ

425渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:07.73ID:1nPl+05J
これくらいが良心的な値段ですよね

426渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:08.06ID:hKU5vGAh
マツコ・デラックスの衣装
どっかから借りているってことは
マツコ以外にも
着る人間が居るってことだよな(´・ω・`)

427渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:10.29ID:D30UTIX8
加須は東北道のインターあるから有名だわな

428渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:12.02ID:CEGAQjuV
カスじゃないんだ

429渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:12.26ID:7fiMZMYP
埼玉にあんなに市があるんだなあ

430渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:14.42ID:8BUFwmYZ
後有名なのがいなかっぺうどん
埼玉が誇る超~〜〜〜絶麺のコシが楽しめるうどん
毎日近所のおばちゃんたちが集まってその場で麺を切って茹でるから最強にうまい

431渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:15.31ID:ScI+Fl3f
カスうどんは有名

432渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:15.62ID:5xRzv4X3
割烹着似合うな

433渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:16.05ID:xwb+tcyu
冷めんのはえーなw

434渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:16.69ID:cGhQKedC
久しぶりに見たがマツコ太りすぎー
あごの下ヤバイやん

435渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:16.71ID:nqHTdyfd
消費量だと埼玉は10万人あたりで見ると10位くらいになる

そしてより際立つうどんキチww
マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚

436渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:21.51ID:0Q1vG9FN
>>341>>392
もともとは太かったからその名残なんで

437渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:24.53ID:8ZL/ICjW
>>351
それは埼玉県民でもわからないw

438渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:24.93ID:g+BJtepN
>>399
全部の店舗で食べ放題をやっているわけじゃないよ

439渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:25.07ID:WwLNuhjh
関東もうどん文化だったのか

440渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:25.09ID:/Ofjaj9O
香川も綾歌郡だけだろ

441渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:25.33ID:1DboWdV0
>>6
そしたらウルトラ教室を名物にしたい
あれは本当に初見で宗教か?!って衝撃をウケる

442渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:28.51ID:J6I6tsC3
誰が亀頭やねん

443渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:28.74ID:Y8tfRsp1
マツコって口に食べ物入れる時に喋るよね
すごい汚いから止めた方がいいわ

444渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:29.76ID:TtwCbSAH
加須は有名だけど、コシはそんなに…

445渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:30.96ID:iJr9HXcE
カスうどんも旨いよ

446渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:31.21ID:iqckJ39S
丸亀は大して旨くないから行かなくなったな
せめて出汁が讃岐と同じいりこならよかったのに

447渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:32.14ID:Sc9q1FgR
感じのいい店だね

448渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:32.44ID:c8vxj4j5
(●  )( ● )

449渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:33.42ID:XmJtrt/y
腰が強い麺はあったかいつゆと合うよね

450渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:34.30ID:C7NsRJWd
>>338
全部ではない。

451渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:34.71ID:Q2MMCfnb
>>373
あれ確かうどん打ち専用の分厚い綿だと思う

452渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:35.77ID:z1ha470V
定番もってこいやw

453渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:36.61ID:n+QTf5TS
>>395
う、が付いているな

454渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:40.35ID:CKUyz8pE
香川みたいにセルフでやりたい(´・ω・`)

455渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:42.18ID:YQDIrPtL
永谷さん斜視だね

456渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:42.18ID:aB9gTXit
これ食いたい

457渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:43.86ID:sgm5GtIP
今は冷凍うどんとヒガシマルのスープで安くて美味しいの食べれるよね
東北民の俺にヒガシマルのスープは美味しくて衝撃だった

458渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:44.63ID:5XFaJUSd
ジャージャー麺?

459渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:45.17ID:kE/04E2W
ジャージャー麺みたいな

460渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:45.25ID:xwb+tcyu
ジャージャー麺みたい

461渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:45.86ID:ZLHcw/7K
ジャージャー麺風?

462渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:46.54ID:ZsBo4UMN
ジャージャー麺みたい

463渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:47.14ID:CRFvCkqa
食いてぇ〜

464渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:46.90ID:x1Tngi6D
ジャージャー麺だろ

465渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:47.76ID:vN/xDuH0
あー、うちの田舎の方なら味噌とかゴマ・大葉ときたらコレに
「じ」が付く変なの入るな。
(思い出せない自然薯みたいな名前)

466渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:48.87ID:lpv1/60/
じゃじゃ麺のぱくりか

467渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:49.85ID:J6I6tsC3
とりあえず味噌使っときゃだいたいおk

468渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:50.16ID:vnKrlrMi
またキュウリ・・・

469渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:51.82ID:Quhyj2Ru
>>393
秋葉原に女の子がワキで握った寿司屋みたいのなかったっけ

470渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:52.00ID:7exAmQtA
担々うどんみたいな

471渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:52.66ID:XpQqRY1Z
肉うどんとか冷や汁とか結構普通にあるんやけどどこらへんが特徴なんよ

472渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:54.69ID:3PV6rxu9
じゃじゃ麺

473渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:55.31ID:CGainMnh
なっが

474渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:56.19ID:FXO+obvy
>>406
狭山茶、草加せんべい、やきとん
サイボクハム、鰻の蒲焼き、スタミナラーメン
くさるほどあるな

475渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:56.39ID:fGLxyYOW
子亀美味いぞ
肉味噌はそこまで新しくないだろう
冷汁うどんが好き

476渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:56.69ID:gTa7KSIz
埼玉はレイクタウンしか知らんわ

477渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:57.29ID:N+A6gpB1
>>438
そうなん。
知らんかったわ。
ありがとう
(´・ω・`)

478渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:20:57.59ID:CLbKDv3j
なぜ新メニューを持ってきたw

479渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:00.31ID:kS+axIFa
混ぜ混ぜ系か

480渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:00.79ID:mCc7foNK
なんかマツコ可愛い

481渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:01.33ID:TAYZT6Rb
>>410
小麦料理は塩が無いと腰が出ない(´・ω・`)

482渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:01.61ID:YjTA8IyE
>>265
キュウリが良く合うんだよ
しりしり器でスライスしたようなザクザクした切り口のキュウリに汁が絡んで美味い

483渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:01.94ID:fAw2VGoH
>>315
使ってます(・∀・)ノシ
良いよ

484渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:02.17ID:Ym1XrXUh
埼玉に広がってるコロナは
高崎線と東武東上線だけ

485渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:02.73ID:XGXOXhbP
>>424
意外だ

486渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:02.74ID:uJg2TAm+
>>412
かてうどんは硬ぇうどん

487渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:04.16ID:k+oTIaw7
そりゃ、ジャジャ麺

488渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:04.51ID:6QmZq4SC
この人は、凄くないですか?美味しくないですか?っていちいち聞いてこないのがいいね

489渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:07.98ID:tM73Y6Bm
すげー旨そう

490渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:08.19ID:9EXflblf
>>404
武州でも埼玉あたりは流石に農地ばっかだから
都市の蕎麦文化がそんなにいってない
米の代替えのうどん文化

491渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:09.06ID:xYZtWlCe
ぶっちゃけ上福岡にある讃岐うどん條辺がそこらのうどん屋よりはるかに美味い

492渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:10.57ID:1nPl+05J
つるしこだあ

493渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:11.46ID:aUx9+LV6
>>60
福岡全然食べてねえ

494渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:12.07ID:APBLG+Kg
土地に根付いたうどん紹介しろよ

495渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:12.74ID:7exAmQtA
ジャージャー麺か

496渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:15.14ID:AI30eZJg
コシが強いうどんは稲庭ぐらいに細くしてバランスとってほしい

497渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:18.67ID:SU/op13A
申し訳ないけど、このおじさんの顔めっちゃ苦手だわ

498渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:21.35ID:J6I6tsC3
うどんは飲み物

499渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:21.21ID:2P+FnbIj
>>436
そうなんだ!今の細いパリパリ麺大好きだ

500渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:25.01ID:seJzh262
シコシコ麺か

501渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:25.64ID:x1Tngi6D
>>476
スーパーアリーナ知らんのか

502渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:27.81ID:nJwEYNl4
これ美味そう(´・ω・`)

503渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:28.40ID:QF+15FD0
自動車用のメガネの歪んだセルフレーム調整したい

504渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:29.23ID:aICizQ52
>>424
多摩地区はうどんだろ

505渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:29.44ID:7PDXDgTI
久喜の農協がやってる食堂のうどんが美味しかったな

506渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:29.46ID:yVf835l5
食ってる音汚ねえ

507渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:32.06ID:JQ4SbYb4
埼玉のきゅうり生産量は第3位

508渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:32.93ID:xJ78FT5W
マツコよく地理わかってるな
埼玉西部ワイ、一気にさめたわ

509渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:33.20ID:f+d1XoEm
ギンシコ食感

510渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:34.57ID:rH3i2fKt
>>421
隣の羽生はハブじゃない、ハニュウだ

511渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:34.60ID:CGainMnh
豪快

512渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:34.95ID:CRFvCkqa
これは卵黄入れて食べたい

513渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:35.18ID:6gD1UzFh
美味そうだな

514渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:36.72ID:PAWY9EGg
>>399
MAX鈴木がオススメしてたところか

515渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:37.24ID:UWFCZhIo
うまそ

516渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:37.25ID:L43D1ZtI
担々麺食いたくなったぞw

517渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:37.23ID:ZLHcw/7K
大口でw

518渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:38.65ID:5Vb+1520
一口がでかいw

519渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:38.72ID:tM73Y6Bm
結局讃岐w

520渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:40.41ID:0Q1vG9FN
2ジャージャー

521渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:44.79ID:sgm5GtIP
>>496
適度に柔らかい方が美味しいよねうどんって

522渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:45.33ID:kE/04E2W
昼飯にズルっといきたい

523渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:47.79ID:CLbKDv3j
ジャージャー麺ならぬジャージャーうどんやな
まあうまいだろうな

524渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:48.17ID:f+d1XoEm
何でお前も食ってんねんw

525渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:48.75ID:b7BNyyj3
これもうまいな

526渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:50.78ID:J6I6tsC3
辛味噌!

527渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:51.26ID:IZMTbh5C
>>506
ssmrだぞ

528渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:51.88ID:mXbQ0CVd
今北
キーボード終わっちゃった?

529渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:52.35ID:6negSBUx
しかし、こんだけコシの強いうどんが素地にある埼玉でなぜ山田うどんが流行ったのだ…(´・ω・`)

530渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:52.54ID:cvBmvO6Y
>>362
でも関東は米味噌だろ

531渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:53.57ID:KZaDXR8h
>>435
うどん生産量
香川県59,500t(人口95万人、1人当たり62.6kg/年)
埼玉県24,700t(人口734万人、1人当たり3.4kg/年)
福岡県6,500t(人口510万人、1人当たり1.3kg/年)

532渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:54.00ID:m4GtHPMD
>>497
離れ目かつ、ロンパリやからかな

533渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:55.00ID:NO/MMeA/
明日行列とかなるの

534渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:56.25ID:JEnC10Ed
美味しそう

535渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:57.16ID:1Vr6QsUe
よく何杯も食べられるなw

536渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:21:59.69ID:L13fXX9P
ゴリゴリの生煮えくらいのうどんが好き

537渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:01.05ID:8BUFwmYZ
埼玉のうどんになれると香川の讃岐うどんはコシが全くない伸びまくりうどんに感じるレベル
後埼玉県民からすると讃岐うどんの具が冷め切った天ぷらをバイキング形式で取るアレ本当大嫌い

538渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:01.65ID:QL4bum+T
固さだったら富士吉田うどん

539渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:02.31ID:Quhyj2Ru
>>436
なんでかた焼きそばみたいな麺に変えたの?

540渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:02.45ID:5njytpx7
>>496
稲庭おいしいよね

541渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:03.15ID:TAYZT6Rb
コシが強すぎるのは 不味い
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  スパゲッティを喰えば良いし
 /   ノ∪

542渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:03.54ID:wN2s2fGf
>>471
埼玉行けば全国のうどんの似たようなものをなんでも食べられる

543渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:03.68ID:bCWp5526
四方吉うどん好きだわ

544渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:03.84ID:kS+axIFa
これおいくら?(´・ω・`)

545渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:03.93ID:uNNx1Wy4
山田うどん全否定やん

546渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:03.96ID:fAw2VGoH
コシで勝負したら吉田うどんに負けるだろ

547渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:04.58ID:e2QXhcba
>>397
西武池袋線と東武東上線があるから、
どこよりも武蔵野っぽいよね。

548渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:05.94ID:CGainMnh
うどんのバリ堅

549渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:05.97ID:gS/unvXT
これはいいや、なんか想像できる味

550渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:09.26ID:kb+nRHe1
ジャージャー麺て日本じゃないの?

551渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:09.67ID:XmJtrt/y
あったかいつゆでたべろよ

552渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:12.29ID:Kqz7zcJW
>>521
やはり山田うどん最強か

553渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:14.68ID:oScjCfsW
>>528
まだ

554渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:17.47ID:MVwBNx2R
キャッチーなものは
田舎には要らんのよ

555渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:18.36ID:Lx2ajgFY
武蔵野うどんで押せよ

556渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:19.32ID:8ZL/ICjW
>>417
議論される時点でアウトだわw

557渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:20.43ID:g+BJtepN
うどんのこしが苦手な人は山田うどんだな
埼玉は固いのも柔らかいのもあるから

558渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:20.48ID:n/Bt82w0
>>528
まだ

559渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:20.97ID:uJg2TAm+
>>480
差し出せばしゃぶってくれるかもよ

560渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:23.81ID:YcjRaWuv
これは美味いだろ

561渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:24.74ID:n+QTf5TS
>>531
福岡は、大正義・豚骨ラーメンがあるからな。。。

562渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:25.11ID:ZsBo4UMN
>>510
ヨシハルorユズル

563渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:25.88ID:iJr9HXcE
うどんは腰ばかり強くても旨くないって美味しんぼで言ってた

564渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:26.20ID:FXO+obvy
>>531
普通にこういうのって地方都市有利だよな

565渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:27.53ID:9AFJrBcg
>>493
ラーメンもあるからハンディちょうだい

566渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:27.50ID:2P+FnbIj
>>501
後ろ全然ステージ見えないらしいな

567渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:29.33ID:Cfmk3lew
懐が深いってなんでもありってことか

568渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:32.03ID:APBLG+Kg
>>537
武蔵野うどん好きは吉田うどんも好きなはず

569渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:32.67ID:m7xCoG1C
当たり前のように半熟卵いれるのなんとかならんかね
あれが本当に邪魔で買えないの増えてきた

570渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:33.03ID:xiV3kcjP
漬け汁や汁なしみたいなのになるのはなんでだろう

571渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:33.48ID:TtwCbSAH
多加水か

572渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:33.49ID:poojcs+s
マツコ割烹着似合いすぎwかわいい

573渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:33.61ID:IZMTbh5C
堅さなの?こしなの?

574渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:34.33ID:0Q1vG9FN
>>539
そこまでは知らない

575渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:35.85ID:mCc7foNK
>>531
香川すごすぎ

576渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:36.67ID:k+oTIaw7
うん、ま、オレは「田舎っぺ」
つけ汁は 肉なす汁

577渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:41.13ID:Ig7tDZPH
クレヨンしんちゃんでPRでもしてくれないと埼玉うどんなんて根付かないゾ

578渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:41.28ID:Ym1XrXUh
うまそうやな

579渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:41.88ID:vUxndSHn
讃岐よりコシ強いておいしいのかな

580渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:42.83ID:5Vb+1520
>>530
信州味噌

581渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:44.86ID:xwb+tcyu
万人受けしそうな麺だな

582渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:45.37ID:Quhyj2Ru
>>541
アルデンテでもうどんみたいなこしないじゃん(´・ω・`)

583渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:45.88ID:oScjCfsW
>>397
さすが埼玉の植民地

584渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:46.25ID:J6I6tsC3
昔TVでやってた変な動きしながら麺こねる人

585渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:47.03ID:ujeT5DLd
>>124
それは米粉w

586渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:47.04ID:Z68UBUnx
練馬区にも山田うどんってある?
よく埼玉県扱いされるけど

587渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:48.11ID:NWREhOBD
柔らかいうどんは手抜き

588渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:50.30ID:5dmQyk7A
>>537
讃岐うどん食ったことないのがまるわかりw

589渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:50.49ID:XmJtrt/y
↓ジョコビッチが

590渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:54.13ID:U8ocSNto
>>491
そうかなあ
何度も行ってるけど期待値を超えたことはないんだよな
あと値段

591渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:55.59ID:SiacovLZ
美味しそう

592渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:55.78ID:wJ6BA2lI
うまそう

593渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:57.73ID:PbqAKj3e
こし強いのは山梨の吉田うどんがあるからダメーーーーーー

594渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:58.94ID:CEGAQjuV
これはシンプルに美味いやつだわ

595渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:59.30ID:nvDh2ONb
美味しそう

596渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:22:59.66ID:J6I6tsC3
安い!

597渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:00.36ID:TAYZT6Rb
600円 (´・ω・`)

598渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:00.46ID:9EXflblf
讃岐いかなくていいやつか

599渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:00.84ID:kS+axIFa
うまそう

600渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:00.98ID:f+d1XoEm
洗うじゃなく
しめるだろ
バカかコイツ

601渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:02.11ID:qgLbtHfQ
まずそうにめえて仕方ない

602渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:03.74ID:8mMeeqpf
>>469
餃子をあそこで挟んだのわ都市伝説?

603渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:03.88ID:WwLNuhjh
>>491
元プロ野球選手のとこか

604渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:06.40ID:Quhyj2Ru
>>574
ぴえん

605渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:06.48ID:BV3Fq88h
安いな

606渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:06.82ID:Sc9q1FgR
これ好きだわきゅうりはいってるのがいい

607渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:06.97ID:GOzglT67
ズルズルズル

608渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:07.32ID:7PDXDgTI
>>482
きゅうりの独特の強い臭いがどうも苦手なんだよね。
食感は好きなんだけど。

609渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:07.40ID:n+QTf5TS
冷汁うどん、美味しそう

610渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:07.82ID:FXO+obvy
>>566
一番見やすいアリーナだぞ

611渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:07.92ID:YjTA8IyE
>>311
普段の日常食過ぎるとそうなってしまうよねw
栃木県民だから良くわかる

612渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:08.85ID:QyOo7loc
くどいな w

613渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:10.14ID:mXbQ0CVd
>>553 >>558
ありがとう
間に合ってよかった

614渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:11.08ID:uV/SVu3Q
マツコは保守的だからな

615渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:12.38ID:AJc+L8/j
>>485
江戸町人文化だからじゃない?
なんか変な気質だったのよ
初カツオにバカみたいに金だしたり

616渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:13.72ID:PYKCY65K
讃岐より麺細いな

617渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:14.50ID:uJg2TAm+
>>493
若松駅の立ち食いうどんは旨かった。

618渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:17.84ID:2HdqEenh
冷や汁は主役にはならんわな

619渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:18.11ID:tM73Y6Bm
もともこもねーこと言うなよマツコ

620渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:19.17ID:2P+FnbIj
>>531
文字通り桁違いw

621渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:19.61ID:wN2s2fGf
>>482
そうそう
キュウリがいいのよね
うちはけっこう形残してする

622渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:20.44ID:0Q1vG9FN
変わり種は後だよね
正統派をまず浸透させないとね

623渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:20.38ID:C7NsRJWd
力うどんの「力」って何?

624渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:21.34ID:6gD1UzFh
山梨の吉田うどんは

625渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:25.23ID:91mJ0t4y
マツコの言う通りだ

626渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:25.45ID:wypo01W4
デブは普通を好むからな

627渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:25.94ID:b7BNyyj3
安いけど遠いいな

628渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:26.11ID:XmJtrt/y
>>537
埼玉ごときが何か言ってるよw

629渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:26.78ID:L13fXX9P
奇を衒わない大事やね

630渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:27.03ID:MVwBNx2R
バリエーション出せってテレビスタッフが要求したんだろどうせ
絶対そうだわ

631渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:30.04ID:xwb+tcyu
ズバリ言った

632渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:30.07ID:6L9Y3el7
>>474
十万石ばかり取り上げられるけど、梅林堂のお菓子が好きだ

633渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:32.99ID:fdkhwB8G
全く別の麺をうどんって全部いっしょくたにしちゃうのが、そもそもの間違えな気が…(´・ω・`)

634渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:34.05ID:PYKCY65K
>>623

635渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:35.27ID:Q2MMCfnb
マツコの言うとおり

636渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:36.00ID:ZgkgYpFh
辛辣ゥw

637渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:38.22ID:Mabf6bwd
>>427
菖蒲JA直売場は昔近所の年寄りしか来なかったけど、圏央道できた影響か、県外ナンバーからの客が多くて可愛い人も買いに来てるわ

638渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:38.69ID:QF+15FD0
そば県だからうどんうまいってのが冷凍うどんになっちゃう

639渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:39.30ID:6gD1UzFh
埼玉だけか

640渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:40.94ID:Y8tfRsp1
美味そうに見えない

641渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:41.84ID:OpnegWlz
こんなの放送したら四連休都民が埼玉に押し寄せてお盆はコロナパニックだろ

642渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:42.45ID:IZMTbh5C
>>606
冷やしたぬきのきゅうりとか好き

643渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:44.76ID:/Ofjaj9O
でも、山田うどんとか言ってるやつは全員うどん食わずにパンチ食ってるから

644渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:45.74ID:c8vxj4j5
香川県民は給食の時間に自分でうどん茹でるからな

645渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:46.77ID:VtOwWCrg
>>483
今使ってるやっすいエレコム無線キーボードの打鍵感がチープなんで、ペシペシ感がないのが欲しいんだよね。一日中パソコン仕事なもので

646渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:47.32ID:0Q1vG9FN
>>604
顔文字ダメなんだっけここ

647渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:47.52ID:0F9qcCvf
関東人て腰と固いを同一視してるからなあw

648渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:48.29ID:iZ3QtpkL
>>530
でもの意味がわからん
味噌は味噌だろ

649渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:48.73ID:nJwEYNl4
清瀬キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

650渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:49.25ID:TAYZT6Rb
>>582
うどんは、柔らかいのが良いわ(´・ω・`)

651渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:50.26ID:n+QTf5TS
>>491
あれ、香川で修行したうどん屋だから、埼玉のうどんではないな

652渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:50.67ID:FXO+obvy
>>628
ごときの意味がわからん

653渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:56.00ID:zZAcxC/J
厳しいけれども愛はあるw

654渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:57.01ID:h2/O4Pe4
浦和は?
浦和美園に年1で行くんだけど何もないなあそこ

655渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:23:58.95ID:YqoKEsYC
>>624
あれ美味いよね
東京で食えないかな

656渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:01.65ID:f+d1XoEm
仕事できないやつと関わると
それだけでストレスMAX

657渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:02.44ID:seJzh262
所沢って実質東京みたいなもんだしな

658渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:03.37ID:PAWY9EGg
西武池袋線だから藤店うどん出てこないな

659渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:05.31ID:wN2s2fGf
>>488
匂いとか愛で方とか変な食べ方を強要しないのもいいね

660渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:05.39ID:Uul9SQee
所詮小細工だもんな

661渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:06.55ID:PXYImuul
うどん好きな人は、つゆよりも麺を重視する人が多いから
埼玉はこれだけ麺に個性あるなら普通のスタイルを推しても良いと思うんだけどなぁ

662渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:06.56ID:zk7cEVIc
埼玉の分布図全く知らんけど戸田公園あたりに住みたい

663渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:07.25ID:j6vMgLun
池袋は埼玉県

664渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:07.79ID:uV/SVu3Q
出てきたw

665渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:09.65ID:CGainMnh
wwww

666渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:11.24ID:kS+axIFa
タブチくんw

667渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:11.25ID:YjTA8IyE
>>608
自分も少し苦手だけどこれは美味しいよ

668渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:11.53ID:Ym1XrXUh
高崎線もやんねーと
片手落ちや

669渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:11.58ID:cKL8Af4h
がんばれタブチくん

670渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:12.40ID:xwb+tcyu
タブチくん懐かしいなあwww

671渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:12.53ID:cTSp9CsC
スタッフがゴチャゴチャ言ったんだろどうせ

672渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:12.83ID:VHpCunhk
知らねえw

673渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:13.24ID:z1ha470V
がんばれタブチくんwww

674渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:14.82ID:TvUvSfRB
タコヤキ屋w

675渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:14.83ID:Cfmk3lew
やっぱりタブチくんだよなwwww

676渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:14.88ID:J6I6tsC3
タブチの息子は元気なのか

677渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:15.33ID:6negSBUx
さすが埼玉県民の渋谷こと池袋

678渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:15.72ID:Syj7waVV
タブライク!

679渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:16.51ID:vUxndSHn
ごんぶとよりおいしいかな

680渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:17.86ID:WV3LUf6x
タブチくん

681渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:18.14ID:aB9gTXit
wwwwww

682渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:18.71ID:nUphXG3O
わかんね

683渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:18.86ID:CEGAQjuV
ちょっと細いんだな水沢うどんとかに近いのかな
頑張れダブチくんw

684渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:19.66ID:1hS+yqeC
西武やもんなタブチくん

685渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:20.13ID:TtwCbSAH
>>397
東口の?
本屋のそばにあるやつ?

686渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:20.27ID:FXO+obvy
>>654
鰻の蒲焼き発祥の地

687渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:22.27ID:E2QA0huy
きくや出ないね

688渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:25.07ID:3PV6rxu9
こてさし いるまし はんのう

689渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:25.10ID:ZgkgYpFh
>>537
さいたまうどんは絶対食べない事に決めました
キミの手柄です

690渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:25.47ID:9AFJrBcg
>>617
鹿児島本線の駅はどこでも立ち食いうどん美味しいよ
今度鳥栖駅で食べてみることをお勧めする

691渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:25.52ID:fAw2VGoH
いしいひさいちは「バイトくん」が秀逸

692渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:25.76ID:so0nbvrl
飯能市「うどんいいよな」

693渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:25.78ID:7exAmQtA
しらんわ

694渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:25.84ID:ozJ9wqzA
このブサイク男の顔キモすぎ

695渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:26.28ID:jtlB22Av
小手指のたこ焼き

696渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:26.44ID:xwb+tcyu
アニメちょいちょいやってたな

697渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:27.84ID:ezTvxk3n
>>657
再開発で駅前すごいしな

698渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:28.05ID:0Q1vG9FN
ぬふふふふってなるからやめろ

699渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:28.05ID:APBLG+Kg
>>655
昔は神田とかにあったんだけどねえ

700渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:28.63ID:CAaVSjgV
マツコの割烹着早速かなり汚れてて笑う

701渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:29.00ID:5XFaJUSd
タブチくん久々に聞いたわ

702渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:29.32ID:MVwBNx2R
この番組って毎回マツコが「こんな変わった食べ方じゃなくて定番がいい」って偉そうにほざいてるけど
絶対スタッフの責任だと思うわ スタッフがテレビ的にバリエーション欲しいから変わった食い方出させてる

703渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:29.35ID:IZMTbh5C
全国放送してたのに?

704渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:29.76ID:n/Bt82w0
>>556
糖尿病になるわけだよw

705渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:29.88ID:Sc9q1FgR
山田うどんは、うどんも扱ってる炭水化物ショップだからな

706渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:30.13ID:ak2gD7CM
所沢は山田うどん

707渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:31.29ID:8ZL/ICjW
>>586
八王子市 立川市 青梅市 小平市 町田市
東大和市 清瀬市 東久留米市 武蔵村山市 あきるの市 福生市

無いな

708渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:31.87ID:WwLNuhjh
広島もまあまあうどん食うけどまあマイナーだよね(´・ω・`)

709渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:32.26ID:V6sCRJn/
懐かしいわ

710渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:32.40ID:yVTrS6ZD
>>654
浦和はうなぎかなー

711渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:33.77ID:mCc7foNK
マツコより歳下なんだ!

712渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:34.72ID:XmJtrt/y
うどんは麺つゆが命だよ
なんだよこりゃ、かわり麺ばかりじゃないか

713渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:34.84ID:5njytpx7
この年なら知ってるやろ

714渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:36.24ID:64iZx+kr
>>641
東村山から移動するだけだから許して

715渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:37.45ID:1K4y/lRd
タブチくんwwwww

716渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:38.16ID:2P+FnbIj
>>537
他県dis自県ageされたら一気に食う気失せるわ
関西に出店してくるなよ
出店しても追い出してやる

717渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:38.65ID:f+d1XoEm
タブチくん知らんてやっぱこいつ・・

718渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:39.67ID:vntIEbdP
おじゃまんが山田くんなら知ってる

719渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:39.69ID:6gD1UzFh
がんばれたぶちくんw

720渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:42.48ID:j6vMgLun
武蔵野うどんはコシじゃなくて硬い

721渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:43.52ID:g+BJtepN
おじゃ漫画ヤマダ君

722渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:44.18ID:5Vb+1520
>>531
廃人まっしぐら
マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚

723渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:44.75ID:ZLHcw/7K
けっこう近所の人だわ
どっかで見たことある顔だと思ってたら

724渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:44.96ID:t0kybkqE
タブラン=タブチのランニングホームラン=ありえないこと

725渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:44.98ID:EQuoewov
この世代でもがんばれタブチくんが通じないのか

726渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:44.99ID:nJwEYNl4
早稲田?(´・ω・`)

727渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:46.01ID:X3+kEg+i
西武池袋線なら椎名町の南天紹介してくれよ(´・ω・`)

東京だけど

728渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:47.05ID:ycIUiRmp
西田敏行が声当ててた

729渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:47.09ID:kE/04E2W
埼玉うどんいいね
汁に浸かったうどんもいいけど
付け汁うどんもいいな

730渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:47.94ID:/liQ09DB
小手指住んでた

731渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:51.12ID:hzEVt7/q
この人の目のギョロつきが怖いなあ

732渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:51.73ID:mEfgpsxr
ちょっと前にニコニコでやってたなあタブチくん

733渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:51.87ID:9EXflblf
>>311
カマタマーレで売り出したけど、地元の奴はかけうどんメインだぞ
あと肉汁うどんは、、関東の家の味そのものすぎてな・・・
金とるにはちょっとパンチが足りないきがする

734渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:54.17ID:ZBpUXOft
基本は肉汁付けうどん

735渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:54.92ID:JEnC10Ed
つゆが真っ黒なのがなぁ

736渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:57.24ID:uJg2TAm+
千葉は「すすめ!パイレーツ」だな

737渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:57.87ID:kS+axIFa
安いねえ

738渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:58.12ID:ozJ9wqzA
西武池袋線椎名町の南天一択!

739渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:58.30ID:vnKrlrMi
これは安いな

740渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:24:59.07ID:NhVaK9o2
安田な

741渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:00.43ID:7fiMZMYP
>>521
適度にやわらかいというか、硬いのはコシとはまた違う気がする。
硬いじゃなくて、適度に歯ごたえは感じるけど、すんなりかみきれるぐらいが良い気がする。

742渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:00.47ID:xwb+tcyu
そういうとこだぞ!

743渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:00.45ID:/Ofjaj9O
舞台があるうどん屋?

744渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:00.99ID:aB9gTXit
こういうのでいいんだよ

745渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:02.04ID:rVj5rnlj
がんばれタブチ君といえば小手指のたこ焼きだろうがよ

746渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:02.29ID:Mabf6bwd
埼玉ってアニメ舞台が地味に多いよね(´・ω・`)

747渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:02.40ID:8mMeeqpf
おじやまんがなんとかわ?

748渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:02.50ID:RxCDycg9
加水ってそのまま加水のことだったんだな。

749渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:02.92ID:7exAmQtA
イルマニア

750渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:03.18ID:fAw2VGoH
イルマニア

751渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:09.17ID:seJzh262
>>697
ですよね

752渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:10.99ID:BHL1GLCm
イルマニア

753渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:12.19ID:cDxM7bKk
安い(´・ω・`)らーめんって糞だわ

754渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:12.61ID:NO/MMeA/
つきじおいしい

755渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:12.97ID:0Q1vG9FN
スタンダードが美味しくないやつは定着しないからな

756渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:13.44ID:jtlB22Av
カトキチ

757渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:13.64ID:YqoKEsYC
>>685
そうそう
店出た後顎がクタクタになるけど癖になるw

758渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:14.39ID:MVwBNx2R
キチとか名付けるのはよくない

759渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:15.77ID:xYZtWlCe
肉汁は推しまくってるんですよマツコさん・・・・・

760渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:16.41ID:rVj5rnlj
>>736
流山か

761渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:17.01ID:BAQ2JyHO
キラークイーン,がんばーれ田淵

762渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:17.90ID:iJr9HXcE
東急線沿いの自分は小手指という地名がとても気になる

763渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:19.12ID:CEGAQjuV
>>718
おーじゃまじゃまじゃまー

764渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:19.46ID:Syj7waVV
>>727
駅前の立ち食い?

765渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:20.36ID:Y3pQJDK0
>>662
ああ住みやすそうデカい病院あるし

766渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:20.21ID:2P+FnbIj
小手指だったかなそこ終点で狭山ヶ丘まで歩いたことある(´・ω・`)
地図もなくてよく着いたと自分でも思うわ

767渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:20.46ID:jORVF6VB
まあ多分実際に全部肉うどんだと飽きるやろ

768渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:21.86ID:7sF0SkQJ
となりの山田くんとかがんばれタブチくんって面白さがよくわからなかったけど、
おっさん向けだったのかな?

769渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:23.10ID:XGXOXhbP
>>490
>>615
なるほど。ソバ屋は江戸の下町文化か。

770渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:23.65ID:7F/KSTW9
基本は武蔵野うどんなんだな

771渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:23.81ID:94MAWws5
マツコの知らない博多うどんの世界早くしろ



マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚

772渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:25.12ID:so0nbvrl
スキー場直結の駅はなんだったっけ

773渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:28.10ID:cb93MVya
熊谷のいなかっぺうどんやった?

774渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:28.74ID:QM8nNopI
所沢に10年以上住んでるけど知らなかった。
うどん屋行ってみよ!

775渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:29.06ID:pMEWjZaB
孤独のグルメ感のある店

776渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:29.55ID:PYKCY65K
>>655
吉田のうどんは地元で地元の人が行くような店行った方が良いよ
吉田のうどんのチェーン店行った事あるけど微妙だった

777渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:30.28ID:l+Y4G8w+
埼玉行くの面倒だから千葉県でおいしいうどんが食べたい

778渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:31.20ID:xwb+tcyu
もろ一軒家

779渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:33.70ID:xJ78FT5W
うどきちはレジェンドだなぁ〜

780渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:34.12ID:91mJ0t4y
初見には分からない

781渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:34.51ID:LD31EImL
京王線沿いまでは東京にも武蔵野うどん屋さんいっぱいあるけど、
南下するともう無い

782渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:35.07ID:SdderiE1
地元駅やんけwwwww

783渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:35.24ID:8ZL/ICjW
>>654
食い物ならうなぎ
鳥ならシラサギ

784渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:36.94ID:j6vMgLun
>>537
作り置きの冷めた天ぷらをありがたがってるのは確かに讃岐だけだ

785渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:37.54ID:X3+kEg+i
>>764
そうそう

786渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:40.73ID:e2QXhcba
石神井とか清瀬をスルーして埼玉に飛ぶのは
非常に「わかってない」よね。
あの辺は東京とか埼玉じゃなくて「西武線エリア」なのに。

787渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:42.62ID:oScjCfsW
西武新宿線は埼玉県民にはマイナーなのか

788渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:43.13ID:QF+15FD0
入間市は夜ふかしでいじりまくって良いイメージ全く無くなったな

789渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:43.69ID:Gz7laP96
熊谷住んでた時は田舎っぺうどんよく行ってたな
藤店行ってみたいけど車無いから行きにくい

790渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:44.67ID:ycIUiRmp
>>724
ダイエットしすぎてダイヤモンドランするとき空飛ぶのすこ

791渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:45.09ID:IneQYZUF
「ミヨ子、そこに座りなさい」
「もう座ってます」

792渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:45.26ID:ksmuVNK+
ほんとに家だなw

793渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:45.30ID:MVwBNx2R
DIYすごいな

794渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:46.03ID:YjTA8IyE
>>621
爽やかで最高美味しい

795渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:45.81ID:ageg7gpp
>>623
職人が力づくで練ったうどん

796渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:47.36ID:6negSBUx
地方の人ほど、うちのこんな地味なやつが都会の人に受けるだろうかと、変なことをしたがる(´・ω・`)

797渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:47.76ID:CGainMnh
入り辛い

798渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:48.79ID:PAWY9EGg
>>727
そっちはアド街と徳光の路線バス旅におまかせ

799渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:48.92ID:+BikUMxl
おしゃれなお店

800渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:49.05ID:aB9gTXit
またw

801渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:49.52ID:AI30eZJg
さぬきうどんみたいにコシがありまくる素麺があったら最高かもしれない

802渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:49.66ID:cKL8Af4h
また

803渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:50.80ID:NO/MMeA/
うまそー

804渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:51.13ID:L43D1ZtI
またww

805渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:51.56ID:9EXflblf
夏はすったても一緒にプッシュすればいいじゃない
栄養は満点に近いからな肉汁うどんは

カレーは邪道・・・・

806渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:51.86ID:J6I6tsC3
カレーいれときゃだいたいおkおk

807渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:52.26ID:z1ha470V
こいつさぁ

808渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:52.46ID:Kqz7zcJW
あーあw

809渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:52.56ID:0Q1vG9FN
>>771
茹で置きの手抜き

810渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:53.35ID:uV/SVu3Q
やっちゃった

811渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:53.58ID:Sc9q1FgR
自作か
楽しそう

812渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:53.87ID:ezTvxk3n
>>727
ちょい前のアド街で出てなかった?

813渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:54.34ID:n/Bt82w0
変化の変化w

814渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:54.57ID:sgm5GtIP
カレーw

815渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:54.57ID:xwb+tcyu
カレー味は逃げ

816渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:55.01ID:PYKCY65K
変化球またかよw

817渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:55.01ID:1hS+yqeC
普通の汁w

818渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:55.60ID:CRFvCkqa
うまそう

819渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:55.61ID:CEGAQjuV
王道を出さないw

820渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:55.98ID:vnKrlrMi
麺の色がなんかおかしい

821渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:56.46ID:Rp7Vy1Tx
また変化球w

822渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:56.54ID:EQuoewov
またすごい変化球を持ってきたねw

823渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:56.75ID:94MAWws5
>>615
>>769
白米食べずに蕎麦食べたら脚気が治るから蕎麦食べてたんだよ江戸っ子はw

824渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:57.27ID:zckDBpGn
実家のすぐそばだわ! でもこんな店できたのしらなかった

825渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:57.66ID:cDxM7bKk
またwwwwwwww

826渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:57.82ID:7exAmQtA
www

827渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:58.35ID:TtwCbSAH
埼玉のうどんやは民家が多いよね

828渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:59.05ID:91mJ0t4y
また変化球

829渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:59.05ID:hG+yodtJ
変化球攻め

830渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:59.17ID:2P+FnbIj
>>768
清原のやつもあったよね

831渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:25:59.50ID:QL4bum+T
邪道www

832渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:00.62ID:PJ2yhafV
笑うわwwww

833渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:00.83ID:pMEWjZaB
うまそうだけど、王道は大事よねw

834渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:01.75ID:1uM+MWou
ダメだ
こいつw

835渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:04.59ID:j6vMgLun
>>727
盛りがいいだけでうまくない

836渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:04.89ID:my+N9K2X
こらダメだw

837渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:05.84ID:WwLNuhjh
関西のカスうどんたまに食べたくなる

838渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:05.86ID:aUx9+LV6
巨人の四条は埼玉に店出してるんだっけ

839渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:06.18ID:70bvEijj
こいつわかってないな

840渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:06.27ID:zZAcxC/J
怒られたwwww

841渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:06.66ID:ozJ9wqzA
ブサイク男

842渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:06.82ID:W/+yqngj
邪道ばっかやんけw

843渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:07.07ID:ageg7gpp
カレーは逃げ

844渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:09.26ID:h2/O4Pe4
>>686>>710
サンキュー!

845渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:09.45ID:GH+4JShU

846渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:10.08ID:MO63OQ65
カレーは逃げw

847渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:10.53ID:wJ6BA2lI
嫌がらせかよwww

848渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:11.40ID:DqQdTwNt
ヒャ!

849渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:11.65ID:f+d1XoEm
コイツ腹立つわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

850渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:12.82ID:uNNx1Wy4
こいつおかしいわ

851渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:13.87ID:qCIKSAC0
食べたくないうどんばかり紹介してくるな

852渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:14.21ID:YMjHvGc4
だからさいたまなんだよwwwwwwwwwwww

853渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:16.13ID:7exAmQtA
まあカレーうどんだしな

854渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:16.23ID:b7BNyyj3
マツコが文句言ってて草

855渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:16.50ID:ojgX1nrP
>>771
伊勢うどんも

856渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:16.74ID:kE/04E2W
ちょうど一昨日BSテレ東で付け汁うどん回の再放送やってたから今一番食いたい

857渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:19.60ID:ozJ9wqzA
こいつ仕事できなさそー

858渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:20.14ID:nJwEYNl4
やらかしてるw

859渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:20.30ID:n/Bt82w0
これ美味そうだな

860渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:20.73ID:Lt3/b8AI
えー最悪ww

861渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:20.89ID:9EXflblf
マジでプレゼン下手だな
肉汁うどん比べでいいだろw

862渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:20.95ID:vUxndSHn
カレーうどん好きじゃない

863渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:21.41ID:3r6BGerK
これは笑うわww

864渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:21.42ID:Mabf6bwd
うどん屋のカレーうまいよな

865渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:23.65ID:APBLG+Kg
肉汁うどんに集中しろよ

866渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:23.85ID:xwb+tcyu
もちもち

867渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:24.26ID:5njytpx7
>>786
狙いをはずしまくってる

868渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:24.43ID:fEo/NdyG
すごくわかるわ(´・ω・`)
肉汁うどんをよこせ

869渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:24.67ID:uJg2TAm+
>>690
まあ、あっちはなかなか行かないな。
次に九州に行く時は新飯塚だからなあ。
でも鳥栖行ってみるよ有り難う。

870渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:25.05ID:g9MLDEwp
手広くやりすぎる器用貧乏感

871渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:25.30ID:vnKrlrMi
カレーうどんのつけ麺バージョンみたいな感じか?

872渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:26.94ID:RxCDycg9
東大生ってすぐに解説者になるな

ある意味、アスペ

873渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:27.04ID:0u1b8Vyp
麺ふてーな

874渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:27.00ID:xYZtWlCe
肉汁食わせろよ。無能

875渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:27.59ID:uFda/XoJ
このデブうるさいな

876渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:28.55ID:Uul9SQee
カレーで不味かったらよっぽどだからな

877渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:30.05ID:FPWW1Eh+
うまそうじゃん
なんでカレーなんだろうな

878渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:30.63ID:i8PRbOKU
二郎の麺みたいだな

879渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:32.66ID:CLbKDv3j
凄い麺だな

880渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:32.70ID:n+QTf5TS
だから、王道を食わせろと

881渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:32.98ID:aEuAxHwe
ここ行ったけどまじで美味しい(・∀・)

882渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:33.29ID:mBBwdfnE
女性うけだけ狙えばいいよ

883渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:33.83ID:tM73Y6Bm
普通のうどんばっか出てきても面白くないだろ
うるせーなマツコは

884渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:34.02ID:aICizQ52
入間のアウトレット行った帰りに武蔵野うどん食べるわ

885渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:34.31ID:7fiMZMYP
すごいモチモチっぽそうだな

886渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:34.43ID:zk7cEVIc
>>608
ごま油と鷹の爪で和えたピリ辛きゅうりは青臭さもなくなって美味い

887渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:35.26ID:QM8nNopI
一反木綿じゃね?

888渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:35.51ID:UoC20ESg
全粒粉っての体に良さそうやな

889渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:35.49ID:HxhEzbeD
マツコの言う通りコイツのせいで逆に広まらないような

890渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:36.06ID:QyOo7loc
ねんどだ

891渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:37.88ID:XGXOXhbP
キモい色w

892渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:38.90ID:WM0PCkNJ
なぜ普通のしょうゆたれを出さない?
麺の味がわからんだろ。

893渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:40.23ID:/9IME0kK
汁すごい飛んでるなw

894渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:40.52ID:Gz7laP96
>>430
美味しいよね
キンピラも美味しい

895渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:40.59ID:QF+15FD0
オタクの悪いところが出てる

896渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:41.21ID:POG0ks0j
うどんくいてえわ

897渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:41.32ID:9EXflblf
おいおいおいおいおい
これにカレーいれちゃだめだろ

898渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:41.55ID:f1rwZbee
麺だけ食わせたいなら何でカレーうどんにした

899渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:44.49ID:MaPcMWr6
>>552 埼玉仕事でよくいくけど山田うどんはくそまずいちゃんとした店に入ったほうがいいよ数百円の違いだし

900渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:44.75ID:WsNG9O4c
蕎麦みたい

901渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:44.84ID:0Q1vG9FN
セブンイレブンの冷凍のつけ麺がこんな色してるよね

902渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:47.23ID:vTtHdqU+
コシの強さは讃岐に敵わないだろ

903渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:48.05ID:C7NsRJWd
この色は何だよw

904渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:51.38ID:kS+axIFa
>>881
駅から近い?

905渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:52.11ID:l+Y4G8w+
>>855
伊勢うどん苦手だわ
全くコシがない

906渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:53.32ID:n/Bt82w0
それ褒めてないだろw

907渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:53.64ID:YqoKEsYC
>>776
やっぱそうなのか・・・
地元のお店13時くらいで店閉めちゃうんだよね・・・

908渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:54.90ID:Cfmk3lew
>>747
あれは「ひがしえどがわさんちょうめ!さんちょうめ!」

909渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:55.28ID:CGainMnh
なんぞ

910渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:55.88ID:1uM+MWou
いやな顔やね

911渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:56.25ID:/Ofjaj9O
埼玉っぽい
オーストラリアにAWSだったかいう白い小麦作らせてる香川と違う

912渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:56.69ID:FPWW1Eh+
じゃあタピオカでよくね

913渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:56.86ID:7sF0SkQJ
コシがすごいのか。。。

914渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:57.22ID:TtwCbSAH
カレー付け汁は麺を熱盛りにしないと冷えてなぁ

915渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:57.59ID:DMhYIJ3o
>>662
ああいう急に開発された地域は痴漢多そう

916渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:26:57.87ID:PAWY9EGg
>>838
条辺か
上福岡にあるよ

917渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:00.84ID:1hS+yqeC
タピかよ

918渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:01.06ID:VHpCunhk
タピオカが分からん

919渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:01.74ID:ojgX1nrP
これ美味しそう

920渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:05.00ID:XFr2yob3
かおキモい

921渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:05.02ID:vUxndSHn
タピオカ…

922渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:05.50ID:Za2xyoW0
タピる

923渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:08.20ID:X3+kEg+i
そういや冷凍うどんにはタピオカ入ってるんだっけ

924渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:09.17ID:0Q1vG9FN
タピオカみたいってことはこねすぎだな
グルテンだけになってる

925渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:09.32ID:QF+15FD0
冷凍うどんはタピオカ粉入ってる

926渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:11.88ID:PYKCY65K
タピオカみたいってタピオカ粉入ってるんじゃ…

927渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:12.11ID:CLbKDv3j
タピオカみたいな麺www
まあ褒めてるんだろうけどw

928渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:12.25ID:2P+FnbIj
>>610
そうなのか実況で嘘教えられたのか自分は(´・ω・`)

929渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:12.59ID:m4GtHPMD
この色はちゃんと国産小麦
ほんとはこういう色
よく見る白色のうどんは、オーストラリアホワイトとか言われるはず

930渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:13.87ID:Ap6miwxN
コネまくりでグルテン出してんのか

931渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:14.70ID:IZMTbh5C
>>901
再生紙色ね

932渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:15.26ID:spjN7nxe
四連休は埼玉に是非来てね
ヤオコーでおはぎ買って帰って

933渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:15.64ID:n+QTf5TS
>>901
タピオカ粉が練り込んでいるからな

934渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:16.10ID:b7BNyyj3
結局全部うまいんじゃんwww

935渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:16.39ID:2DJv9AV1
なんかうどんを求めて食べるものじゃないなぁ。

936渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:18.56ID:f+d1XoEm
埼玉のうどん好きなやつ他にいるだろ
何でコイツなの

937渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:18.58ID:TAYZT6Rb
タピオカ粉をコーティングしてある ウドンは固くて嫌い(´・ω・`)

938渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:19.82ID:aB9gTXit
キーボードも楽しみだ

939渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:20.69ID:Zxe15xbE
めちゃくちゃ旨そうだなこれ

940渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:20.97ID:9/WJt/nM
ごたく並べてるけど一番旨いうどんはどん兵衛

941渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:21.49ID:kb+nRHe1
マツコのアゴ肉

942渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:22.68ID:IhSjj0MW
キーボード打てるんかマツコ

943渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:23.17ID:gS/unvXT
しまった後半のほうが面白そう

944渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:23.74ID:9AFJrBcg
>>905
伊勢うどんは30分も語れんだろ

945渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:23.75ID:gTa7KSIz
>>837
カスうどんは大阪だけな

946渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:25.39ID:6Uh50Hf+
うどんとかどうでもいいからキーボードはよ

947渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:27.44ID:k5hkFQ9u
鴻巣の川幅うどんの紹介が無いとか…(´・ω・`)

948渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:27.75ID:ZLHcw/7K
タピオカっぽいうどん苦手だわ
残しちゃうかも

949渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:33.22ID:7PDXDgTI
>>667
へー。苦手な人が美味しいって言うなら試してみようかな。

950渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:33.76ID:0M+gjWVw
>>766
設楽が駅員やってた駅やん(´・ω・`)

951渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:34.22ID:2NHpHlXH
自作キーボードやん。市民権得てきたな!

952渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:34.96ID:l+Y4G8w+
キーボード時間短そうだな

953渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:35.90ID:I85zx4FE
キーボードをメインに持ってくるべきだったな

954渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:36.47ID:j6vMgLun
>>861
だね

955渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:37.11ID:vntIEbdP
>>763
おじゃまんが!!

956珍ちゃん2020/07/21(火) 21:27:37.33ID:XOX0SMrF
>>662
都心アクセスいいよ

957渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:37.47ID:Za2xyoW0
タピオカ肉カレー流行る

958渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:38.53ID:6L9Y3el7
>>894
極太がたまらん

959渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:39.40ID:MVwBNx2R
キーボードはひらがなが書いてある時点で美しくない

960渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:39.61ID:RUhkK58P
東京から食べに行ったら白い目で見られるかな

961渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:41.10ID:aICizQ52
>>894
群馬とかぶるな

962渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:44.49ID:QF+15FD0
>>936
胡散臭い協会仕切ってるのがこいつ

963渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:44.59ID:ycIUiRmp
>>914
そして油が固まる

964渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:46.80ID:WwLNuhjh
>>945
そうなのか(´・ω・`)

965渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:48.80ID:X3+kEg+i
東プレ以外何出てくるんだろ

966渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:50.69ID:n+QTf5TS
>>944
横道で、赤福の話題を

967渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:53.63ID:sxIdHpOw
>>838
條辺や

968渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:54.17ID:lhX18hQF
>>530
?味噌は味噌だよね

969渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:58.39ID:b7BNyyj3
多分埼玉のうどんはみんなうまいわ

970渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:59.31ID:Q+22P5qs
顔嫌いじゃない

971渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:27:59.89ID:UFcXm/uw
今日めっちゃ楽しいな
キーボードも期待

972渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:02.94ID:APBLG+Kg
>>962
うどん愛が感じられないよな

973渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:03.88ID:MrpfNLmU
近所に肉汁うどんのお店あるけどイマイチだったなあ

974渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:04.13ID:I89tlc59
はいCM入りまーす

975渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:05.68ID:XazXnRoy
マツコはライターやからな

976渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:05.85ID:pkU5pHl3
リアルフォース来るかな

977渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:10.02ID:vTtHdqU+
>>892
関東民にはダシ文化無いので
単に醤油の味だけで不味い

978渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:10.33ID:8PqSPAPY
メカニカルキーボード欲しい

979渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:10.68ID:f+d1XoEm
コイツが秘書だったら
このハゲ!!!って言ってしまいそう

980渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:10.78ID:0Q1vG9FN
>>966
あーかふく
あーかふく
あーかふく

981渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:10.96ID:70bvEijj
>>944
なおゆで時間は・・・

982渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:11.25ID:64iZx+kr
>>905
同じく
コシ強すぎも嫌だけど

983渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:13.43ID:Zxe15xbE
伊勢うどんとか
味噌煮込みうどんとか
一部には人気だけど不味いうどんも存在するんだよな

984渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:15.44ID:YjTA8IyE
肉汁うどん最高です!!

985渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:17.17ID:TtwCbSAH
国産小麦はツルツルが特徴です
タピオカとかカタクリ入れてんの?ってくらいにツルツル

986渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:22.59ID:iJr9HXcE
結局埼玉うどんの特徴ってなんなの

987渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:22.94ID:3PV6rxu9
>>936
さいたまうどんの本出してる

988渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:24.02ID:wQIY5SAA
今回微妙

989渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:24.58ID:D93h1LHK
武蔵野うどんの売りはコシじゃないんだよ

990渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:25.83ID:s12TJLBg
地味すぎる
まず通過県埼玉の地理が覚えらんない

991渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:28.42ID:n/Bt82w0
>>893
汁飛ばさないようにチマチマ食うのが嫌いなんだろうw

992渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:28.92ID:lhX18hQF
>>541
硬い=まずいとかガキだな

993渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:30.48ID:rH3i2fKt
山田うどんを出さなかったことは評価できる

994渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:32.51ID:klH9DqjB
普通食わないで終わるのかよ…

995渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:34.17ID:vTtHdqU+
>>969
コシの強さは讃岐に敵わないだろ

996渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:36.43ID:QuqTuyWH
>>784
別にありがたがってるわけじゃない そこにあるから取ってるだけ

997渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:36.46ID:PAWY9EGg
食ったことないけどタピオカって美味しんぼで出てきた小麦粉ガムみたいなもんなのか

998渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:37.03ID:IZMTbh5C
>>973
肉が臭いの

999渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:37.20ID:fEo/NdyG
カレー南蛮は旨いけどカレーのつけ汁は信用ならん(´・ω・`)

1000渡る世間は名無しばかり2020/07/21(火) 21:28:37.95ID:AI30eZJg
お店行った時の優先度
鴨せいろ > かつ丼そばセット > かき揚げそば > かき揚げうどん


lud20210224154742ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1595333577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マツコの知らない世界★2 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
マツコの知らない世界 16
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★6
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
07:21:55 up 32 days, 8:25, 0 users, load average: 66.02, 78.85, 76.90

in 0.035383939743042 sec @0.035383939743042@0b7 on 021421