1ワールド名無しサテライト2019/09/07(土) 07:34:17.66
リマインド3「はじめてのお留守番」
カードキャピタルを弟子のタツヤに任せ、追試に臨む新右衛門。
しかし、そこにエスカの刺客、ナナミとトノリが現れる。
2人はミクルを連れ去ろうとするが……。
2019年9月14日(土) 08時00分〜08時30分
リマインド4 「アイドル誕生?」
ミクルを呼び寄せたのはエスカだった。
エスカはミクルにアイドルデビューを提案する。
一方、マークとタツヤはミクルを取り戻すため、エスカ本店へと乗り込んでいく。
H
T
>>1
乙
今のところ続・高校生編よりかは面白いってぐらいだな
遊戯王のアニメは今月いっぱいで一旦終わっちゃうから
次回作始まるまでカードアニメ二つだけになっちゃうし頑張ってほしいが・・・(´・ω・`) 爽やかな櫂トシキ待機
>>2
アイドルなってたらウルトラレア超えてたろ・・・ AVパッケ感
「あなた達を呼んだのは他でもない」
これも一度は言っていみたい言葉
エロおばさん
このシリーズ阿部だけずっとメインキャラだな
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
安定しないみくるっぱい
エロ回想とかさすが男子高校生
なんでおとなになったらあんな種無し賢者タイムみたいな人になったんだろう
>>28
でも最終的に誰ともくっつかないよね
なんか大人になったら性欲もなさそうな感じになってるし
何があったんだ 冷静に考えてイメージの強さって何だよ(´・ω・`)
しかしこのシリーズOPもEDも今までに比べてイキった感すごいな
あのインチキ外人に突っ込まれるとかプリチャンで言えばえもさんに突っ込まれるくらいのレベルだぞ
何やってんだ店長
あの赤髪、ファイトになると性格変わるタイプだったりするのか
はじるすの登場キャラはこいつらより歳上なんだよな・・・
かわいすぎる
うちの兄貴のデタラメさは妹に育児押し付けて自分は旅に出るレベルだからな
ライブさんの方が育児放棄するしどうしようもないけどな
サイコホモもサイコレズもダメな部分は都合いいように解釈するからね
>>61
じゃあ本編開始時点で貫通済みなのも当然だな こんな若い女子がたくさんいるカードショップなんて現実に存在するわけないだろ(´・ω・`)
女キャラはアイチ編と比較するのも失礼なレベルで可愛いのに主人公のシンさんがキチガイすぎて既に辛いぞ
こういう甲斐甲斐しい性格がショタコン独身女の道に繋がった気がする
シンさん頭いいイメージあったんだがそうでもないなw
ミクルさんエロおばさんに比べるとお胸が控えめね
将来もこんな感じだったっけ
この幼女は自分の髪型に疑問を持たないのか
そして胸がアップされても膨らみはない
ほんとに安定しないみくるっぱい
一万円でいいんですか?
>>85
絶対あの人クロノとやってるよね
前回の次回予告の時点でクロノ萌すごかったし ダブルチーズバーガーよりトリプルおまんこサンドイッチの方がよくない?(´・ω・`)
エンジェルフェザー?
この生意気そうな女すげえ適当なキャラデザだな
服装とか🤔のに30秒掛かってないだろこれ
いい歳して恥ずかしいことやってるんじゃありません!
新右衛門とか言われてもトンチ坊主の侍しか思い浮かばない
敵はドアの前でヴァンガードで勝負だ言うだけで絶対開けなきゃならないだろコレ
>>120
それを言うとすべてのホビーアニメが…(´・ω・`) >>142
クロスファイトビーダマン「終わったぞ」 女キャラが可愛い
主人公とストーリーがガイキチ
サービスシーン多い
これは深夜アニメですわ
今のうちにロリの方ボコしておきなさいミクルさんなら余裕でしょ
何でここにいるの?って言うのは、何で逃げてないの?って意味じゃないのか
なんだかんだでにぎやかしのシンさんいないと話盛り上がらないな
これで万一ツンツンが負けても腹減ってたから負けたって言い訳するんだろうな
みくるさんがもう飽きている
>>170
主人公が解説しかしないカードアニメは駄作だってヴレインズが証明してくれてるだろ 過去の話やると新カード出しづらくないか?
過去にこんな効果のカードあってなんで未来にはなくなってんだよとか
そういやラーメンは食い終わってたんだっけ?
残ってたらもうエスカおばさんのおっぱい並みにダルダルに伸びてるだろうな
>>187
遊戯王はルールが複雑化というか
新しいルールをコナミ側がバンバン出したせいで
今までやってたアニメ演出に特化したルールが崩壊した印象 中々の厨ニ感(´・ω・`)
やっと敵キャラらしくなった
ゴールドパラディンってこんな昔からあったクランなんだ
凶暴になったこいつに乱暴されるナナミちゃんの薄い本出そう
>>210
あんなネチョネチョの砂糖の塊みたいな食いもんなんて
しかもメイドインチャイナだろ 嫌がらせにひたすら遅延行為繰り返した後に
キッチリ敗北しておちょくりたくなるなこういうの
インチキ効果もいい加減にしろ(´・ω・`)
おどろくのは まだ はやい
ファイトのダメージが・・・てんなアホな(´・ω・`)
なんでカードゲームに負けただけでこんな廃人みたいになってんだ
カードゲーム怖い
保健体育ならいつも実技で学んでるんじゃないの新右衛門
ラーメン作ろうとしていたのが伏線かと思ったらそんなことはなかった
まあでもこれで誘拐は確定よな
この不祥事が発覚してエスカは潰れたのか
ヴァンガードに負けただけでこんなことに・・・やべえ(´・ω・`)
>>256
イメージは精神力を使うからしょうがないね 何か指に小さな水疱出来たから潰してる内に番組終わってた(´・ω・`)
しかし改めて見るとギフトカードのデザインクソ手抜きだな
事前登録プレイストアで出来ないのかよ
そういうとこだぞ
>>272
メンタリストはもうテレビに出ないから・・・(´・ω・`)
紛らわしさで迷惑してたろうなDAIGO先生も まさかエンフェより先にゴルパラの新カード見せるなんて
発売順逆やのに
このEDだけ見るとシリアスアニメに見えるんだけどな
実際は深夜アニメという
こんな中身が空っぽな歌でもブシロだからバカが買うんだよな
さっきのDAIGOのCMに出ていた眼鏡男って榎木?
2019年9月14日(土) 08時00分〜08時30分
リマインド4 「アイドル誕生?」
ミクルを呼び寄せたのはエスカだった。
エスカはミクルにアイドルデビューを提案する。
一方、マークとタツヤはミクルを取り戻すため、エスカ本店へと乗り込んでいく。
H
T
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>271
イナズマイレブンと同じ時期には稼働するだろう >>275
その水疱って潰すと増えるダブルアタックの効果あるやつじゃない? なんのアニメだっけ・・
かわいい バンドリとAqoursはどっちがクソアニメだったんだろうな
あの外人名前マークなんだから中身もマークで良かったんじゃないの
どうせクロノも出るんだろうし
アイドル誕生とかバンドリですか
片方だけソックス履くってこれもうジャイロゼッターだろ・・・
エスカ「アイドルなんてできるのは若いうちだけよ」
>>290
また乗り込むんかい(´・ω・`)
ちゃんとファイトシーンあって良かった
次回もあるみたいで一安心 >>307
来週は今日の2倍はレスつくだろうな・・・ >>305
ヒールトリガー引けば大丈夫(´・ω・`) ライズアスイレン?だっけ
よくまぁあんなブサイクばかり集めたな