◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1464864005/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/02(木) 19:40:05.67 ID:K9/UfS/D0
前スレ
なんJGRBL部★12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1464082787/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/02(木) 19:44:48.11 ID:K9/UfS/D0
ごめんやで…ごめんやで…
3 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 19:46:25.24 ID:vGVX6k4Ap
ワイも3スレぐらい立てたからよーく分かるで
4 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/02(木) 19:46:52.79 ID:HtlKD8kmd
なでぇ…
5 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/02(木) 19:47:44.34 ID:HtlKD8kmd
まもぉ…
6 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df5d-ChPp)
2016/06/02(木) 19:49:15.68 ID:6jgYkXAR0
20までレスしないと落ちるってマジ?
7 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/02(木) 19:49:20.66 ID:HtlKD8kmd
くらげぇ…
8 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/02(木) 19:49:54.59 ID:K9/UfS/D0
スレ番ミスをロゼッタ姉さんに慰めてもらう
9 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-+hsh)
2016/06/02(木) 19:50:42.82 ID:gBxMwogud
サンイチ
10 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/02(木) 19:50:59.47 ID:LqQfVtC60
結局ラカムとハレゼナは普通に使えるレベルにはなったんか
11 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/02(木) 19:51:50.32 ID:HtlKD8kmd
いくぅ…
12 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/02(木) 19:52:42.61 ID:K9/UfS/D0
次立てるお兄ちゃんは15で頼むで
13 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f4a-22/N)
2016/06/02(木) 19:53:31.88 ID:2rTKmiGs0
絶対これが埋まる頃には忘れてるぞ
14 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 19:54:08.29 ID:vGVX6k4Ap
忘れんうちに埋めればヘーキヘーキ
15 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 19:55:10.51 ID:qKbimGd6p
すれぇ…
16 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/02(木) 19:56:10.86 ID:HtlKD8kmd
ぶっ殺す!!
17 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2b1-4qA/)
2016/06/02(木) 19:57:07.59 ID:qy/fCw7p0
18 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/02(木) 19:57:46.37 ID:K9/UfS/D0
19 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-4qA/)
2016/06/02(木) 19:59:00.84 ID:75Vg2fle6
ワッチョイミスるよりマシだからセーフ
20 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/02(木) 20:00:44.41 ID:HtlKD8kmd
さよならだ
21 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f4a-22/N)
2016/06/02(木) 20:01:53.29 ID:2rTKmiGs0
よし埋まったな
22 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/02(木) 20:07:16.02 ID:tR39eStX0
>>18
こいつ何でロリ化してるんや
星晶獣の姿で仲間になれや
23 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/02(木) 20:12:31.72 ID:n1wyuTsNd
スレ番間違ってるじゃん
有能と見せかけた無能かよ
24 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/02(木) 20:13:47.80 ID:vGVX6k4Ap
BB2C特有の3ch.net
25 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9da8-zAhY)
2016/06/02(木) 21:33:21.10 ID:5gfRM2tk0
>>22
顔に穴あいとるからアカン
26 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/02(木) 23:16:45.40 ID:LqQfVtC60
ジャミル君なかなかええな
ATで使いやすいしリヴァマグぐらいの短期決戦なら役に立つ
27 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-4qA/)
2016/06/02(木) 23:43:16.16 ID:lxTbCc9U0
杖だけ集めとこかと思ったらバクばっかおちるやんけ
ムカつくんじゃ
28 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4096-ud2d)
2016/06/02(木) 23:45:58.59 ID:lrkAXF020
バクはかわいいのでセーフ
29 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8087-ud2d)
2016/06/03(金) 00:04:51.92 ID:oAB/44K30
イベント会話全スキップしとるからバクが一番可愛い
30 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87cd-jzyo)
2016/06/03(金) 00:11:01.79 ID:UrbI+OJm0
バク3凸させるとオネイロスになるらしいで
31 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fca9-ud2d)
2016/06/03(金) 00:21:01.06 ID:LvHTqu2p0
3chで草
32 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1983-ud2d)
2016/06/03(金) 00:52:38.96 ID:SZvPi5tS0
ワイ素人、ATヨダ爺で絶頂
33 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/03(金) 01:04:53.16 ID:oi3CBi1Pd
パートの部分がそこに反応したのか!(納得)
34 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd15-ud2d)
2016/06/03(金) 04:19:35.64 ID:bMQoYkgh0
なんJ特有の変なとこが伸びるパートスレかな?
35 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1775-ChPp)
2016/06/03(金) 07:24:21.75 ID:8RzdClsk0
アルルメイヤ29歳とかうっそだろおまえwwwwwwwwww

チンコビンビンですよ 神
36 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/03(金) 07:38:45.03 ID:bZSxAGbOa
前日のAP消費量出てくるのきらい
50はやらなすぎて後悔するし3000とか出てきてもアホくさいんじゃ
37 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/03(金) 10:39:21.25 ID:p3rQQGHo0
やっとアスタリア30なったけど50まで上げたほうええんかな
38 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/03(金) 10:40:18.82 ID:wADx1Hl/0
あのクソゲーを50までとか流石に震える
39 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/03(金) 10:40:35.38 ID:e1E+lncfp
ガチャチケがたぶんもらえるやろ
その労力に見合うかは知らんが
40 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-jzyo)
2016/06/03(金) 10:57:08.67 ID:6qA3akmFp
正直10連もらえるとかじゃなきゃやる気せんわ
三十まで今終わったけど苦痛
41 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/03(金) 11:29:57.50 ID:HF2dRVIga
退団後のクールタイム中に討滅EXとか行くとポーションメーカーがどれだけ重要なのかが改めて実感できるわ(初心者並)
42 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/03(金) 11:59:01.50 ID:bZSxAGbOa
ぬわ疲
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
43 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/03(金) 12:22:21.52 ID:oi3CBi1Pd
ノヴム化のコスト考えたら後回しでええかなって…
44 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx89-4qA/)
2016/06/03(金) 12:29:48.05 ID:lwBqDoXqx
毎日3回ビィ君放流してればすぐやで
45 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/03(金) 12:30:28.99 ID:p3rQQGHo0
角3つあるしワイも先行投資でさっさと10にしたわ
46 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/03(金) 12:40:56.48 ID:yOg3V1kmp
角より鱗が足りへんわ
47 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-dEmC)
2016/06/03(金) 12:43:07.42 ID:MOVHTfMb6
鱗なんて金曜D脳死周回するだけなんだよなぁ
48 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-+hsh)
2016/06/03(金) 12:50:36.64 ID:MAFP6Cftd
金曜Dはゴミ多すぎるし落ちなくてイライラするから属性試練行った方がええんやないんか?
昔水の鱗取る時にクソイライラした記憶あるわ
49 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/03(金) 12:51:17.35 ID:wuNX5VM4a
AP勿体無いし半額期間中にマグナ蹂躙した方が良さそう
副産物も多いし
50 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/03(金) 12:52:41.09 ID:e1E+lncfp
古戦場武器のせいでだいたい光だけ不足してる
51 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/03(金) 12:53:52.31 ID:yOg3V1kmp
半額シュバマグワンパンで光鱗100個ぐらい貯めたけどもう枯渇してるンゴ
52 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/03(金) 13:02:16.09 ID:oi3CBi1Pd
光で覚醒させようと思ったら150必要やん頭おかしなるで
53 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80a4-ud2d)
2016/06/03(金) 13:03:25.69 ID:eb9SVvng0
アスタリアレベ上げしてて思ったんだけど思ったんだけど、誰かの垢回すのは駄目なん?
引き継ぎで回せば、みんな報酬貰えないのかな?
54 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb8-ud2d)
2016/06/03(金) 13:20:08.09 ID:TUJr2s05M
流石にひも付けぐらいしとるやろ…
55 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/03(金) 13:38:36.06 ID:wADx1Hl/0
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
クソバク殺す
56 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/03(金) 13:45:23.45 ID:oi3CBi1Pd
可愛い
57 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/03(金) 13:54:45.59 ID:e1E+lncfp
わざわざ集めて3凸した夢見の書を倉庫にぶち込んでこのイベント終わり!
58 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-4qA/)
2016/06/03(金) 14:53:30.87 ID:lXGSQjO16
金曜Dは大正義オリバー兎で確泥やで
59 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 68f1-ud2d)
2016/06/03(金) 14:59:21.58 ID:Y6jQ7YP50
攻刃大やけど杖やし走らんでええかと思ったけど杖エレメント全然無いしニルヴァーナくんのために集めて粉砕した方がいいかもしれへんなぁ
60 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb8-ud2d)
2016/06/03(金) 15:49:22.24 ID:NtI5iFeNM
可愛いは正義、はっきりわかんだね
61 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sae5-4qA/)
2016/06/03(金) 16:23:02.09 ID:wHeB09RAa
サクラ大戦で燃え尽き症候群ですよ…キャラ取る気すら起こらん
62 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/03(金) 16:25:05.09 ID:8sxIwV1j0
本とバクくん3凸して終わろうと思ってたけど本2つ落ちてもうたから変な欲が出てきた
63 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/03(金) 16:28:17.90 ID:2Kk1KfF8d
闇2,3本とキャラ取ったらクロム紘集めの準備や
64 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/03(金) 20:05:27.05 ID:TlOZMOZZa
シュバマグソロできたら6人アポロン行ってもええ?
65 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-4qA/)
2016/06/03(金) 20:15:59.56 ID:o6wxRNmX6
そんだけ火力ありゃアポロンなんざOD奥義がカット必須なだけのkszkやで

金賞集めしてたら貢献度溢れ放題なの思い出してフローレンス外したわ
金300遠すぎんよー
66 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87cd-jzyo)
2016/06/03(金) 20:28:41.76 ID:UrbI+OJm0
センたそ欲しさに10連回しちゃいそう
67 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/03(金) 20:47:42.41 ID:VhnwhtnR0
パスタになったけどグランくんの腰振りきもすぎて草
68 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53fa-ChPp)
2016/06/03(金) 21:05:35.59 ID:lZ2P8Eqr0
バク君3凸したら使えるんか?
微妙そうなオーラが凄い
69 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/03(金) 21:08:22.67 ID:x64SnZB10
マグナ編成出来ない時に属性石使うよりは強いと思う
70 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba15-zAhY)
2016/06/03(金) 21:37:10.71 ID:tGL+/uB80
テイルズコラボと聞いてアスタリアレベル30までやって来たンゴ
71 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/03(金) 21:38:11.47 ID:kX7E6/Qn0
パスタグラン君はCD特典スキンが必須なんだよなぁ…
72 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 191a-H1tZ)
2016/06/03(金) 21:59:58.45 ID:FVASY3iE0
属性50系は全部討滅でよくなってもうたからなあ
73 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a8-ChPp)
2016/06/03(金) 22:02:02.51 ID:8Hpq05pQ0
バクはキャラやで
74 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-4qA/)
2016/06/03(金) 22:27:23.84 ID:wADx1Hl/0
グラン君の腰振りの為のジョブやぞ
75 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb2-ud2d)
2016/06/03(金) 22:58:14.76 ID:dfZ/CPdK0
ジータにすれば問題ないで!
76 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 191a-H1tZ)
2016/06/03(金) 23:00:46.88 ID:FVASY3iE0
なおガイジみたいなダンスをする模様
77 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-ChPp)
2016/06/03(金) 23:29:25.21 ID:CxhyznRS0
【急募】宝晶石あと1200個
十天取れないンゴオオオオ
78 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb2-ud2d)
2016/06/03(金) 23:37:50.69 ID:dfZ/CPdK0
妹から原石送って貰えば?
79 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/03(金) 23:45:26.86 ID:eQAPrnLC0
今回のイベントほんとダルい
わざわざ眠り専用キャラとかほんまいらん
ポチポチすんのめんどくさいしスキル効果覚えんのもめんどくさい
80 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/03(金) 23:46:47.75 ID:x64SnZB10
イベSRキャラとかまともに使わへんからどうでもイーグルス
81 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8087-ud2d)
2016/06/03(金) 23:53:48.88 ID:oAB/44K30
スキップ消化してからやっとらんわ
82 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/04(土) 00:00:51.27 ID:soXilQni0
普通のイベ武器なんて使わんし図鑑埋めで一個取って終わりやわ
83 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/04(土) 00:09:17.00 ID:gowiTrD70
でも水魔導書(杖)欲しいじゃん
やるしかないじゃん
イベントつまらんじゃん
死ぬじゃん
84 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/04(土) 00:20:59.68 ID:wD0wxL/f0
共闘半額くらい常時やって、どうぞ
85 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95f6-4qA/)
2016/06/04(土) 00:26:15.81 ID:MEqjKQQ50
周回が楽しいイベントってなんだよ
86 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-4qA/)
2016/06/04(土) 00:30:36.44 ID:9xngglx90
そらもうオートで終わるような奴やろ(適当)
87 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95a9-ChPp)
2016/06/04(土) 00:31:53.97 ID:WkWvt7Ji0
終わりはしない〜
88 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcbc-ud2d)
2016/06/04(土) 01:06:36.07 ID:pKPsalAK0
やめてくれよ(絶望)
89 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/04(土) 01:40:09.00 ID:fW1elVdF0
2凸ブラストソードとか中途半端すぎやねん
90 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/04(土) 01:50:11.48 ID:My0/QQksa
テイルズ楽しみンゴねぇ…
どれだけ汁を溶かす事になるんやろか
91 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/04(土) 01:53:21.74 ID:9xngglx90
やめてくれよ・・・
92 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/04(土) 01:57:12.82 ID:fW1elVdF0
本汁に手を出し始めたら終わりやと思ってる
93 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/04(土) 02:25:19.80 ID:HMULEf2md
いや始まりやで
94 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/04(土) 02:25:48.82 ID:gowiTrD70
テイルズはCSで全作やってるけどアスタリアほんま糞
オートがなけりゃ端末投げてた
95 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/04(土) 02:27:51.91 ID:9xngglx90
モデリング使いまわせるんやからせめてオワネコみたいな感じに出来なかったのか
96 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/04(土) 02:29:11.66 ID:F8VCWDGFp
半端なリズムゲーと半端なパズルゲーの奇跡の融合をオートで堪能するんやで
97 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sae5-4qA/)
2016/06/04(土) 05:57:11.52 ID:vwxLeGKua
オートで回しとるからどんなゲームかなんて関係ないで
98 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/04(土) 06:41:47.38 ID:ATvWqvMD0
よく知らないけどミラとかいうのは昼寝ばっかしてておにぎりが好きそう
99 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd15-ud2d)
2016/06/04(土) 10:56:02.62 ID:fD1DyTPl0
テイルズコラボってそんな恐れる必要あるか?
みんながみんなグランデとかおでん使うわけないし一本ずつ作ったら終わりやろこんなん
100 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/04(土) 11:10:39.41 ID:px34ak8+p
闇はグランデオデンほど特殊編成でなくても二本くらいいるんやない
まあ前がきつかったのはそもそも光闇がいっぺんに来ちゃったかららしいけど今はラファエル来たばっかりだしな
101 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/04(土) 11:12:26.18 ID:5pNjNU7e0
前のさくらコラボ見るに1本作るのすら割ときついんだよなあ
102 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-ud2d)
2016/06/04(土) 11:34:51.14 ID:C0VgiVqad
ワイはルシ持っとるで理想編成調べたら3凸3本って書いてあったからラファエルは集めきったで
正直3本はやり過ぎやと思ったけどunkは復刻あるかわからんし後悔しやんように集めるのが正解やと思うで
103 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/04(土) 11:39:06.39 ID:9xngglx90
そもそもシュヴァ武器をドロップさせる自信があるんかと
私は言いたい
104 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/04(土) 11:55:23.40 ID:OY71mtdIa
ないです
105 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80a4-ud2d)
2016/06/04(土) 12:03:55.62 ID:CMYU5L9O0
シュバ剣やっと4本交換終わった
泥なんてしたことありません
106 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/04(土) 12:19:28.46 ID:X0qxbhZ+0
武勲あるからシュバガチれば3凸並べまでは割とすぐにいける
シュバ剣2本目作ろうとすると銃染めが余裕で出来るぐらい頑張らんとあかんけど
107 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81c4-4qA/)
2016/06/04(土) 13:11:08.30 ID:mxciGoCx0
クリクラの崩壊レベル上昇が二倍になってて嬉しいンゴねえ・・・
なお使う予定
108 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-4qA/)
2016/06/04(土) 13:29:27.73 ID:AG6WedqH0
サクラ大戦で燃え尽きてもうた
今回の仲間キャラは信頼度すら上げきれへんまま終わりそうや
109 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-ud2d)
2016/06/04(土) 13:48:52.36 ID:kcuddkiC6
グランデです(絶望)
110 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95a9-ChPp)
2016/06/04(土) 14:46:56.50 ID:WkWvt7Ji0
8月に武勲の交換武器に何か追加されるっぽいから迂闊に使えないんだよなぁ
111 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/04(土) 15:54:30.98 ID:5pNjNU7e0
ようやっと普通の50%石よりマグナ石のほうが攻撃力上回りそうな感じになったと思ったら
ブロマイドたらへん
112 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e074-ud2d)
2016/06/04(土) 16:07:27.05 ID:onbfTxAG0
武勲なんてすぐ貯まるやろ貧乏性やなあ
113 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/04(土) 16:36:06.06 ID:C+esrrVFa
フェリちゃんを年始のスキンにしとるんやけど季節感ガバガバで草生える
114 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e01d-22/N)
2016/06/04(土) 16:39:05.34 ID:1C3z3OEG0
次のイベいつからなん?
115 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/04(土) 16:40:11.03 ID:ESDctU9W0
お知らせを見ろ
116 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/04(土) 17:38:07.55 ID:HU3zIk6pp
やきうおもんねーわ
117 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/04(土) 17:43:53.22 ID:T8u3lMhL0
四球拒否早打ち糞打線死ね
118 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9548-ChPp)
2016/06/04(土) 17:47:15.21 ID:SVNh6HzS0
せっかくだからテイルズアプリのキャラレベル50まで上げたろと
思ったけどこのゲーム金必須なくせに金全然手に入らんやん
119 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/04(土) 17:47:26.31 ID:gowiTrD70
勝手にエラーしてくれるし助かるわぁ
120 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-jzyo)
2016/06/04(土) 18:01:54.55 ID:ZA/uC52K0
いまんとこセリーグ3パリーグ2で1試合中か
今年はソフトバンクが抜けるのに巨人が付いてく形やな
121 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/04(土) 20:24:04.46 ID:soXilQni0
ワイも孫オーナーみたいに課金したいンゴ
122 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eae-4qA/)
2016/06/04(土) 20:25:47.76 ID:d2uvvEW00
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
ああ^〜
風SSR2人しかおらんしクリス様取るンゴ
123 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/04(土) 20:28:43.52 ID:HMULEf2md
クリスってあんま強くないんやろ?
124 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed9b-ud2d)
2016/06/04(土) 20:30:38.72 ID:Ou4Rj30p0
絶対後悔するで
125 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/04(土) 20:31:23.42 ID:soXilQni0
交換したらメダルどれくらい残るんや?
126 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eae-4qA/)
2016/06/04(土) 20:33:40.46 ID:d2uvvEW00
600万くらい残るわ
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
風こんなんやがいらんか
127 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd15-ud2d)
2016/06/04(土) 20:37:06.01 ID:fD1DyTPl0
よっぽどメダル余ってなかったら後悔するで
128 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM40-4qA/)
2016/06/04(土) 20:43:15.96 ID:53BHULCPM
今はSBに興奮しとるからドカンと使ってしまいたい気持ちはわかるで
でも一晩じっくり考えてみるんや
129 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4096-ud2d)
2016/06/04(土) 20:45:02.95 ID:9837xzsV0
風にしか使えないクリスより玉鋼とかに使った方が安いし便利だぞ
130 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/04(土) 20:50:07.29 ID:px34ak8+p
アテナ3凸必要なだけの月光晶玉鋼当分の毎日交換できるマグナアニマ半汁種
これらを放り出して交換してこそのクリス様の豚やろなあ
131 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95e2-geEo)
2016/06/04(土) 20:51:38.17 ID:W8paYJ950
>>122
交換しない場合はアナト4枚とって残り半年をデビエレ マグナアニマ交換で半年近く過ごせる
クリスとるともう1回カジノ地獄 選べ
132 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eae-4qA/)
2016/06/04(土) 20:58:48.19 ID:d2uvvEW00
アテナは持っとるからええけど鞄は3凸しとるの闇鞄しかおらんし月光晶優先してとろかな

サンキューやで
風はシエテかニオたそ取って3人揃えるンゴ
133 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eae-4qA/)
2016/06/04(土) 20:59:10.13 ID:d2uvvEW00
アテナやないアナトや
134 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/04(土) 20:59:22.91 ID:px34ak8+p
間違えるよね
うん
135 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bab2-ud2d)
2016/06/04(土) 21:02:24.44 ID:vJoOss9+0
クリスは弱くはないというか使いやすいんやけどメダル8000万近い価値があるかと言われるとうーんやなぁ
最終でも来れば価値が見合ったものになるんやろけど
136 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/04(土) 21:04:36.65 ID:wD0wxL/f0
銃エレメントが本体やぞ
137 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/04(土) 21:18:24.09 ID:gtsu2Uxx0
銃エレ800個は大きいンゴねえ…
138 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-jzyo)
2016/06/04(土) 21:23:59.19 ID:ZA/uC52K0
なんか今日は重いンゴ
139 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/04(土) 21:42:58.29 ID:Wsh49jDs0
アスタリアめんどくさすぎてハゲそう
140 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-+hsh)
2016/06/04(土) 21:49:19.91 ID:hw5rYOx8d
言うほどミラいるか?
141 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-jzyo)
2016/06/04(土) 21:53:07.46 ID:ZA/uC52K0
いらん
142 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fca9-ud2d)
2016/06/04(土) 22:36:46.30 ID:5Vch8Xe70
戦力的な話じゃないんだよなあ
143 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877e-4qA/)
2016/06/04(土) 22:49:59.85 ID:MBT9duGV0
土曜夜だしプロバハやろうや
144 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/04(土) 22:57:33.55 ID:Wsh49jDs0
あくハラディ
145 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/04(土) 23:04:15.24 ID:wD0wxL/f0
HLかな?
146 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877e-4qA/)
2016/06/04(土) 23:46:41.15 ID:MBT9duGV0
一瞬銃に見えたわ、ティアマト犯す
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
147 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/04(土) 23:47:25.84 ID:TbiesFtA0
スクショ貼るほどか???
148 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/04(土) 23:51:40.91 ID:HU3zIk6pp
わざわざそれレスして煽るほどか???
149 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/04(土) 23:52:30.10 ID:HMULEf2md
シュバマグなんも落とさへんわ
エレメント稼ぎも出来んわ頭おかしなるで
150 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/04(土) 23:53:55.99 ID:VN174v0x0
俺と同じワッチョイで煽らんといてくれや
151 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-22/N)
2016/06/04(土) 23:59:46.98 ID:pzH7jcdPa
離陸したんか?
152 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 00:04:29.93 ID:unyLi04r0
飛行機飛ばしてないけど調子が悪いとIDが変わるんや
証明出来んがこれがワイやで>>92 >>106 >>117 >>137
153 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-ud2d)
2016/06/05(日) 00:11:18.61 ID:Pfu+A9wpd
家族でなんUとか恥ずかしくないんか…
154 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877e-4qA/)
2016/06/05(日) 00:16:29.83 ID:fPIxgpjv0
野良wifiで煽って家の回線では真面目にゲームの話するんやで
155 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 00:18:09.36 ID:unyLi04r0
家族が煽りカスとか嫌やわ…
156 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed9b-ud2d)
2016/06/05(日) 00:28:55.28 ID:ESAeb4Fs0
プロバハあるで(手遅れ)
157 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 00:30:38.85 ID:DKV8CZaw0
今だにわっちょいの数字がようわからんわ
158 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/05(日) 00:32:24.47 ID:x6opE2Cy0
5回線使いのワイもおるしワッチョイなんてあってないようなもんや
それより暇潰しに始めたエロブルが面白い可愛い
159 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81fd-ud2d)
2016/06/05(日) 00:40:19.45 ID:jjhUHTfY0
5回線ニキ本当草
160 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/05(日) 00:50:14.86 ID:tZoa1jaO0
このスレに書き込んでるのお前以外全部ワイやで
161 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 00:50:15.84 ID:Ym5SNl5U0
>>157
ワイと君のワッチョイ被ってるから自演に見えるな
ハイフンの前がipから決められる文字列で後半がブラウザによって変わる文字列や

ワイは便器の回線を使ってBB2Cで書き込んどるけど君も大体同じやろ
162 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877e-4qA/)
2016/06/05(日) 00:52:28.78 ID:fPIxgpjv0
バハでも殺そうや
F1555AE6
163 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/05(日) 01:05:39.14 ID:zzbmUKXxd
嫌やで
164 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 01:12:13.85 ID:Ym5SNl5U0
5人で終わって草
165 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-D9Ox)
2016/06/05(日) 01:12:42.59 ID:IALl4j3gp
ごちやで
人増えなすぎて草
166 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877e-4qA/)
2016/06/05(日) 01:13:14.35 ID:fPIxgpjv0
ワイ団にも流してたんやけど誰も入ってこなくて草
準M奪われてチンコシナシナですよ悪魔
167 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 01:14:57.96 ID:DKV8CZaw0
>>161
大体同じやね。完璧に個人特定できるわけやないんやなぁ
168 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 01:21:51.07 ID:Ym5SNl5U0
汁飲んだ熱い準M争いほんとすき
169 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/05(日) 01:23:43.95 ID:QlT5jB6H0
少数やと破局でぐえーしんだンゴのままやと申し訳ない気分になるわ
170 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/05(日) 01:28:22.32 ID:vG50u1iS0
破局来そうになったら放置しちゃいかんのか?
171 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/05(日) 01:29:55.27 ID:x6opE2Cy0
今回テイルズが後に控えててみんな控えめにしかログインしてないからな
172 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877e-4qA/)
2016/06/05(日) 01:30:02.15 ID:fPIxgpjv0
破局までに殴ってファランクスためられるから放置の方が助かるンゴねぇ
173 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1cf9-zAG9)
2016/06/05(日) 02:17:52.49 ID:pp31+OyJ0
シュバ銃欲しいのに剣ばっか落ちるンゴ
なお2本
174 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/05(日) 06:18:41.99 ID:ifR+CbZta
リリィちゃんを甘やかしたいンゴねぇ…
お寿司とか食べさせてあげたい
175 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/05(日) 06:36:37.40 ID:OzcGzDEx0
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
176 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/05(日) 09:30:49.51 ID:zzbmUKXxd
不人気なんて虐待したれ
わさび寿司食わしたれ
177 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/05(日) 11:29:53.73 ID:P5woNb93d
U団三軍ってまだないんですかね
浮浪者は嫌ンゴねぇ
178 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 11:35:12.02 ID:0A9t+wFU0
自分で作れ定期
179 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bab2-ud2d)
2016/06/05(日) 11:46:02.31 ID:2kIIDVdO0
ログボ勢粛清すればええんやで
何人かおるやろ
180 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/05(日) 11:54:18.65 ID:qlMLkHGi0
おでん凸したいけど共闘せなあかんのきついわ
181 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f74-4qA/)
2016/06/05(日) 11:54:20.17 ID:qFNBrZ/H0
U2のほう1枠あいとったで
182 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/05(日) 11:55:32.88 ID:7WX+thfoa
ポーカーで8万ぐらいまで増やす→10人ビンゴで8連敗
最近ずっとこの繰り返しでやめたくなりますよ〜カジノゥ〜
183 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80a4-ud2d)
2016/06/05(日) 12:09:17.89 ID:ZZOYPNIV0
U1もそろそろ粛清の時期きてるやろ
184 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/05(日) 12:10:02.79 ID:P5woNb93d
団長よりランク高いやつと眼鏡のやつは粛清やで
185 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 12:24:41.45 ID:RKWHU7rw0
ワイかな?
186 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1cf9-zAG9)
2016/06/05(日) 13:06:19.01 ID:pp31+OyJ0
ガイジソードって重ねてええんか?
無課金やから染める予定はない
187 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/05(日) 13:06:45.33 ID:OzcGzDEx0
重ねへんかったらゴミやぞ
188 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fc83-ud2d)
2016/06/05(日) 13:07:43.56 ID:18kL2Djc0
頭ガイジやから分かってないと思うけど4凸せんと琴以下の糞武器やからさっさと4凸して120にしろ
189 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1cf9-zAG9)
2016/06/05(日) 13:22:45.12 ID:pp31+OyJ0
わかった重ねとくわ
もう一つ言うと戦力もガイジやから100までしか上げられないんやで
190 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッ Sdb8-ud2d)
2016/06/05(日) 13:28:06.94 ID:+bOpOy28d
無凸とか置くだけ無駄や
191 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-jzyo)
2016/06/05(日) 13:57:58.28 ID:mhST9TtXp
ガイジソード落ちたけど後3本シュバから落とさなあかんとか賽の河原か何か?
192 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40cf-ud2d)
2016/06/05(日) 14:10:08.20 ID:uhCSCAT20
それと輝き分交換したら4凸1本と2凸1本やであと1本ドロップさせよか
193 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/05(日) 14:11:24.64 ID:tZoa1jaO0
シュバ剣は4本で1本やからな
194 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/05(日) 14:14:27.58 ID:7WX+thfoa
ガイジソードが4本集まって初めてシュバ剣を名乗れるんやぞ
195 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df86-ud2d)
2016/06/05(日) 14:57:25.27 ID:ATXQ7ANk0
鬼クラリスが邪魔してシュバ剣落とさなくなるってマジ?
196 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 15:02:57.69 ID:DKV8CZaw0
賽の河原ゲームズやぞ
197 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed49-ud2d)
2016/06/05(日) 15:04:35.79 ID:/RxeoaX10
ワイジッジ、まじぽか賽の河原回を思い出して泣く
198 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1cf9-zAG9)
2016/06/05(日) 17:46:22.96 ID:pp31+OyJ0
リビルドに証30個とかあほくさ
199 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/05(日) 17:48:39.99 ID:tZoa1jaO0
ホーント・コレイトン
入手機会の割に必要数多杉内
200 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッ Sdb8-ud2d)
2016/06/05(日) 18:00:06.44 ID:aiDA6io0d
証以外全部揃ってんのに証のせいで2週間近く待たされるはめになっとるわ
銀天も緩和したんやし遅延行為はもう止めてクレメンス
201 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f6b-uxA/)
2016/06/05(日) 18:02:10.52 ID:BRlLSwlI0
ドロップ狙ってもええんやで
202 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b14b-ud2d)
2016/06/05(日) 18:19:42.37 ID:INNsiykd0
信念35のがくっそつまらん共闘やらなきゃアカン分上回るわ
203 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 18:23:02.56 ID:+9cE7b1r0
信念も証も集まったけど銀天が集まらない
ディールで出る気せんわ
204 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/05(日) 18:30:03.51 ID:tZoa1jaO0
信念なんて1-3を2,3時間妹と周るだけやんけ
205 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95a9-ChPp)
2016/06/05(日) 18:58:19.94 ID:AFCcGDVm0
今ベルセルク獲ってるやつはちゃんとやってるんやで
206 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/05(日) 19:22:58.79 ID:e/8E1Kev0
たいてい魔導士の信念に偏るのがあかんわ
207 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8087-ud2d)
2016/06/05(日) 19:23:00.38 ID:z8Md0YMb0
ニートやぞ
208 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed49-0iWO)
2016/06/05(日) 19:31:48.82 ID:/RxeoaX10
(手持ちの信念が魔導士27個に対して戦士0個じゃ)いかんのか?
209 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa76-zAhY)
2016/06/05(日) 19:56:31.61 ID:h4KMM/o9a
証なんか実装されてからどんだけ経ってると思ってんねん
ちゃんと交換しとけばよかったやん
210 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx89-4qA/)
2016/06/05(日) 20:16:54.86 ID:mLuMVSwJx
証実装どころかクラスIV実装から集め始めた自分がもうベルセージ持ちなんじゃが
211 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/05(日) 20:28:47.58 ID:zzbmUKXxd
ソシャガイジにコツコツやるなんて脳はないぞ
212 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッ Sdb8-ud2d)
2016/06/05(日) 21:15:25.08 ID:iBdO2FZ2d
クラス4実装時にランク2桁だったワイはこれには不満顔
最短でも40日てアホか
213 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e76-ud2d)
2016/06/05(日) 21:19:37.40 ID:50mnMbGL0
職業きくうしに甘えは許されんのやぞ
214 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80ff-nB6i)
2016/06/05(日) 21:28:40.49 ID:lf13R1fV0
エンドコンテンツにすぐ取れるようにしろって言う方がガイジやぞ
215 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-+hsh)
2016/06/05(日) 21:30:45.81 ID:WIzoEe+fd
マグナと共闘半額がないとモチベが上がらへん
サクラ対戦コラボの時は辛かったけど楽しかった
216 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/05(日) 21:32:54.99 ID:I+7VjrXCa
ランク60のワイ、低みの見物
217 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-ChPp)
2016/06/05(日) 21:33:55.75 ID:8S1RYjPt0
別にやることがなくなった奴らが取るもんやししばらくは気にせんでええやろ
218 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/05(日) 21:34:19.35 ID:7jDD38Vfd
現実の職業もそんだけ意識高くやれればええのにね
219 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ddd-+hsh)
2016/06/05(日) 21:34:52.60 ID:n9XQW3mr0
ランク100越えたのに十天も英雄武器も持ってないから恥ずかしくなってきたわ
220 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/05(日) 21:36:51.44 ID:vG50u1iS0
経験値2倍とかいうひでのせいだから気にせんでええで
221 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1983-ud2d)
2016/06/05(日) 22:04:59.12 ID:Ay7ntSOn0
やっぱり強くなるにはアンノォ…武器3凸は最低1つは必要なんか?
今ようやくSR方陣が4つ入ってくる程度なんやが
222 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/05(日) 22:11:02.44 ID:aXJNyD6jp
火水風地はマグナなら通常一個unk一個バハ一個残り方陣功刃くらいのざっくりした並びを基本に考えればええで
光闇も程度差あるけど似たようなもん
223 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eae-4qA/)
2016/06/05(日) 22:18:41.59 ID:qdc4Xlf00
ATやけど初めて確定流しできたンゴ
ちなシュバ
224 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/05(日) 22:26:31.74 ID:aLHNL0MOd
交換って言われてもHLできないんや
このスレにロゼニキ放ったら倒してくれるんか?
225 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/05(日) 22:32:34.08 ID:rWK40aWVa
ガチャ産武器3凸並べまくっちゃいかんのか?
226 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/05(日) 23:33:42.66 ID:tZoa1jaO0
ロゼは編成さえちゃんとしてればこのスレでも行けそうやな
227 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ミカカウィ FF6d-ud2d)
2016/06/05(日) 23:48:20.56 ID:ZGd4Yc03F
暇やからちょっとイベの貢献度稼ご思ったのに顔面オナホネキしか流れてけーへん
バク入ってこーい
228 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/05(日) 23:49:49.47 ID:uvXYuXQo0
RQは曲聴きにたまにやるンゴねえ…
どうせ銀天落とさないし同じ団じゃないとディール参加出来ないからうま味少ないわ
229 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/06(月) 00:15:38.64 ID:YBQGjeTb0
もしかしてアスタリアて50まであげなキャラゲット出来んの?
230 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-lJiD)
2016/06/06(月) 00:21:39.06 ID:/EhNqyKs0
ミラは30までだったらしい
第2段のほうで加入するキャラはモバマスコラボの時みたいに加入に必要なレベルが上がるかもしれない
231 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95d1-4qA/)
2016/06/06(月) 00:47:34.63 ID:RieSDYCC0
正直とときん以上の鬼SRやないとあの苦行やりたくない…やりたくなくない?
ロイドとかやったらゲロ吐きながらでも取るけどどうせ比較的新作のメスキャラなんやろ?
232 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd15-ud2d)
2016/06/06(月) 00:57:44.06 ID:J2YTCDuo0
夢イベに森永が来たからリタは濃厚らしいで
233 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-4qA/)
2016/06/06(月) 01:00:47.18 ID:hdLZw6w30
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
ワイ将苦行を乗り越える
234 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ミカカウィ FF6d-ud2d)
2016/06/06(月) 01:05:45.45 ID:u8UpFW8GF
どうせ2弾もヴェスペリア以降のキャラやろなぁよくてアビスまでやろ
こっちのユーザーはデスティニーエターニアあたりのほうがウケ良さそうやけどコラボやし集客考えなアカンししゃーないわな
235 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fca9-ud2d)
2016/06/06(月) 01:06:32.81 ID:SKFsONs70
ワイも始めたけどなんでこのゲームミラとかいうやつ以外顔グラ作画崩壊しとるんや…
236 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 01:12:45.92 ID:OfQadUvrp
相手側の都合もあるから仕方ないけどファンタジアエターニアしかやってないから最近のキャラ全然わかんない
アビスシンフォニアは主要キャラくらいはギリギリわかる
237 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/06(月) 01:24:11.91 ID:YBQGjeTb0
ファンタジアエターニアとか加齢臭プンプンやな
238 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/06(月) 01:26:56.40 ID:/Dia3B8q0
ミラまあまあすき
ジュードたると
239 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1983-ud2d)
2016/06/06(月) 01:30:14.37 ID:NweUF7g80
ワイにわか、ナムカプとPXZに出演してたキャラしか知らない
240 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/06(月) 01:37:39.26 ID:k04RBcZX0
よくわからんけどロゼでええやろ
241 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/06(月) 01:44:19.12 ID:GmGPaToXd
共闘もマルチもツーラーばっかりやな
シュバでマージついてんのに殴っててあっ(察し)ってなったわ
242 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/06(月) 01:46:59.90 ID:y/v7NMDg0
奥義ゲージ溜めてるんやで
マージ剥がれたら早押し勝負やからな
243 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/06(月) 01:47:13.84 ID:/Dia3B8q0
ロゼは僕に似て誰からも好かれる発言ほんときらい
誰が殺人鬼好きになんねん
244 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/06(月) 01:50:43.53 ID:YBQGjeTb0
クズしかいないアビスの話しよか
245 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/06(月) 02:41:34.71 ID:GmGPaToXd
テイルズはヨクワカンナイケドネ
246 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/06(月) 02:49:52.28 ID:hdLZw6w30
マージなんてMVP奪う準備時間くれる程度のもんよ
247 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/06(月) 02:50:21.23 ID:GmGPaToXd
>>242
ダーク打ってたから確定的に明らかやで
248 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sae5-4qA/)
2016/06/06(月) 07:40:46.38 ID:rqOJbrJ+a
苦行始めたんやがレベ20にしてもうやめたいンゴ…
249 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/06(月) 08:53:59.90 ID:Mr0bJK/yd
オートで回して他のゲームやるンゴ
250 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9548-ChPp)
2016/06/06(月) 10:05:33.96 ID:kA7bWFEJ0
オムソバ食ってオート回してるだけで30は余裕だった >テイルズ
251 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/06(月) 10:10:52.38 ID:X9VUz1c/0
>>233見て思ったけどゲーム部分が苦行で絵もこれとかそら酷評されるわ
252 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4096-ud2d)
2016/06/06(月) 10:15:23.72 ID:xnMIZ4VI0
これで評価4.1なのはすごいと思った
253 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFb8-ud2d)
2016/06/06(月) 10:16:32.72 ID:wqoJItFGF
この絵はなんなんや…
254 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 10:24:43.91 ID:V1Ic1zewp
信心を試されるRPG
255 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 10:39:27.12 ID:I3ZG8CFBp
こんだけ糞糞言われてるのに2年続いてるんやから
原作付きのソシャゲって強いんやね
256 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9548-ChPp)
2016/06/06(月) 10:46:17.95 ID:kA7bWFEJ0
苦行の方でグラブルコラボ一部延期って出てるけど
苦行内の話でええんやろか
257 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/06(月) 12:54:11.06 ID:X9VUz1c/0
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
やったぜ個人的に大勝利や
258 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4096-ud2d)
2016/06/06(月) 15:34:30.46 ID:xnMIZ4VI0
よかおめ
259 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d81-zAhY)
2016/06/06(月) 16:46:22.39 ID:wR56aQnn0
オネイロスのかおの穴にわしのビィ君を突うずるっ込んでやると
かおの穴が涙と小便でずるずるして気持ちが良い
260 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/06(月) 17:07:15.67 ID:hdLZw6w30
オネイロス見るたびにこいつを思い出す
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
261 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/06(月) 17:09:12.12 ID:5hPUUvRH0
あの穴結構でかいんだよなあ
262 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/06(月) 17:32:58.78 ID:7Ji9YJ9kd
よいこの諸君!
263 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9dbd-jzyo)
2016/06/06(月) 17:53:59.72 ID:xlTjN6sV0
ミラいない奴はマニアック挑戦できないからな
震えて眠れ
264 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e74-4qA/)
2016/06/06(月) 18:33:36.97 ID:9BGMVblo0
ミラはともかく問題はティアかエリーゼの加入条件やな…
とときんの例があったからアスタリアでLv.50
とかありそうや
265 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/06(月) 18:36:22.38 ID:YBQGjeTb0
スタンとエリーゼとメロンが超振動かよ
アスタリアレベル50まであげるべきなんかなぁ
266 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/06(月) 18:39:17.61 ID:k04RBcZX0
今からアスタリア始めても50間に合うんか?
267 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 18:45:16.07 ID:V1Ic1zewp
余裕やで
268 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 18:45:52.74 ID:Ov33vZfGp
期間長いしオートで回すだけだから可能
たしかPC版とかなかったからスマホでかかりきりになるしオートでも割と時間自体はかかるけど
269 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/06(月) 18:55:19.17 ID:PYN3MBZxd
アスタリア久々に始めたらプレゼント☆5が勝手にどんどん限界突破して草生えた
ハートとかいうの食わせたら一気に最大になったしなんやこれ
270 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95a9-ChPp)
2016/06/06(月) 19:03:53.44 ID:i/EC20KY0
さーて久しぶりに半汁使うか
271 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba15-zAhY)
2016/06/06(月) 19:56:51.02 ID:eVfeFFj90
ミラまだもらえへんのか
はよ準備整えてや
272 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/06(月) 20:07:26.39 ID:UExScXA9d
光ボスバグってるらしいで
273 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/06(月) 20:10:02.84 ID:k04RBcZX0
サイゲのことやから仕様やぞ
274 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e74-4qA/)
2016/06/06(月) 20:10:36.19 ID:9BGMVblo0
>>269
デレマスもコラボ期間前に芋とときん貰えたからストーリー進みやすい様にしているんかね
275 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/06(月) 20:11:53.39 ID:evL/Oe+70
今回マニアックめっちゃおちるやんけ
276 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/06(月) 20:12:48.99 ID:X9VUz1c/0
噂には聞いてたけどヴァシュロンなかなかうざくてめんどいンゴねえ・・・
しかしデバフを決められないダークフェンサーとかゴミクズやんけ
277 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/06(月) 20:14:53.45 ID:evL/Oe+70
有利属性でもデバフほぼレジなのはおかしいやろ
278 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fdcf-ChPp)
2016/06/06(月) 20:17:28.32 ID:dWdH01Cp0
サイゲ「ドロップ率おかしかったから修正しといたわ。メンゴメンゴ^^」
279 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ddd-+hsh)
2016/06/06(月) 20:22:09.90 ID:x8m6138W0
やっと30まで終わったわ
疲れたもおおおん
280 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2f8-ChPp)
2016/06/06(月) 20:25:14.95 ID:R8fjVKo/0
デバフ耐性不具合一覧に載っとるなとっとと修正してクレメンス
281 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 20:26:33.81 ID:9oQqa6AJp
デバフ入らなくて汁1本使った後に修正とかぶち殺すぞ
282 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-+hsh)
2016/06/06(月) 20:29:46.59 ID:c/cTBHx/d
ニバンボシだけ落とすボスってどれなん?
283 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80ff-nB6i)
2016/06/06(月) 20:31:20.76 ID:9tcNhjb00
284 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/06(月) 20:53:21.50 ID:8CW2cpbGa
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
90円ガチャでSSRきたンゴwwwwwwwwwやったンゴwwwwwwwwwwww
285 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 20:54:24.04 ID:9oQqa6AJp
コロマグ持久戦に自信ネキやんけ
286 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/06(月) 20:59:52.40 ID:m6aKlQbRp
マニアック大技乱発するからトレハン積む余裕がないンゴねぇ…
287 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-+hsh)
2016/06/06(月) 21:03:43.48 ID:c/cTBHx/d
サクラ大戦のマニアックは勝てたけど今回の勝てへんわ
毎回毎回チャージターン短縮しすぎじゃないですかね
288 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-4qA/)
2016/06/06(月) 21:07:03.06 ID:hdLZw6w30
今回の奴は戦力低い内はカット持ちで身長に行かざるを得ないンゴねぇ・・・
289 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bab2-ud2d)
2016/06/06(月) 21:15:41.95 ID:BX9ml1NT0
今回はラファエルとか朱雀持ってたらニボシ狙いでええんかな
とりあえず闇はまったく揃ってへんから3凸2本欲しいンゴ
290 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95a9-ChPp)
2016/06/06(月) 21:18:55.82 ID:i/EC20KY0
光の剣(スレイヤーズコラボ)で3凸2本作れてない人は絶対走らんとアカン
291 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-zAhY)
2016/06/06(月) 21:25:30.45 ID:amg9V7JN0
重いぞ
292 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 114f-f1JL)
2016/06/06(月) 21:29:28.91 ID:4joe2BhV0
レベル30になってるのにミラが貰えない
レベル50なの?
293 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9dbd-jzyo)
2016/06/06(月) 21:30:19.68 ID:xlTjN6sV0
半汁20使ったのにクッソ重くて草
294 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/06(月) 21:32:29.24 ID:khIiwI640
重すぎだろ
アスタリア民最低だな
295 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba15-zAhY)
2016/06/06(月) 21:34:24.49 ID:eVfeFFj90
重いンゴねぇ
296 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba15-zAhY)
2016/06/06(月) 21:34:41.44 ID:eVfeFFj90
>>292
連動キャンペーンは準備中
297 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f4a-ud2d)
2016/06/06(月) 21:36:54.17 ID:jLiaG2YF0
アスタリアのキャラはとっといた方がええんか?
298 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bab2-ud2d)
2016/06/06(月) 21:38:29.15 ID:BX9ml1NT0
半日以上かかる苦行に耐える覚悟があるならどうぞ
299 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-4qA/)
2016/06/06(月) 22:01:52.35 ID:WLX/v/ee0
重い件についても詫びくるんか
重くて諦めとったけど詫び目当てにプレイしといたろ
300 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9da8-zAhY)
2016/06/06(月) 22:16:11.15 ID:BrhF8lgc0
マニアックはガバガバ落ちるらしいけどどうせ勝てんからEx回るわ
301 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/06(月) 22:18:34.48 ID:khIiwI640
落ちないぞ
302 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ミカカウィ FF6d-ud2d)
2016/06/06(月) 22:24:25.22 ID:+Sz3UudgF
覇者!栄光!碧空!覇者!栄光!碧空!やぞ
303 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッ Sdb8-ud2d)
2016/06/06(月) 22:28:39.88 ID:Uo3rpHMyd
(覇者碧空が)ホップアップしてるからな
304 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eae-4qA/)
2016/06/06(月) 22:42:08.49 ID:AX3cUSOR0
ラファエル2本とぴにゃ斧1本レッドサン1本ありゃ日本橋だけ取ればええやろ(適当)
305 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4096-ud2d)
2016/06/06(月) 23:06:20.22 ID:xnMIZ4VI0
テイルズの火剣はぴにゃ剣より弱かった気がするゾ
306 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-ChPp)
2016/06/06(月) 23:07:20.44 ID:dMHkyI5J0
風 剣
光 拳
闇 刀
それぞれ固定なんか?
307 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9da8-zAhY)
2016/06/06(月) 23:08:32.37 ID:BrhF8lgc0
光ボスが闇武器で闇ボスが光やで
308 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-ChPp)
2016/06/06(月) 23:09:12.16 ID:dMHkyI5J0
ああワイガイジやった確かにそうやねサンガツ
309 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/06(月) 23:11:16.51 ID:k04RBcZX0
>>307
マ?
310 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/06(月) 23:11:54.13 ID:UExScXA9d
バハバハは3本理想やろ?やったるで
311 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/06(月) 23:14:57.86 ID:T2F/j1RG0
マグナ解放あるからバハバハでも3本必要ないぞ
312 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/06(月) 23:17:05.07 ID:evL/Oe+70
セレマグ全然武器おとさへんから無制限に周回出来るやつで闇武器あつめなあかん
313 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b14b-ud2d)
2016/06/06(月) 23:25:30.54 ID:bb7P0MVO0
ラファエルの時も言ったが弱い奴程UNK2本必須やで
第二弾も光闇控えてる可能性あるから一本で様子見するのもええで
314 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-ChPp)
2016/06/06(月) 23:31:49.09 ID:dMHkyI5J0
まあコスモス手に入るまでは3本あっても余裕で入るやろ
315 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-zAhY)
2016/06/06(月) 23:36:01.77 ID:amg9V7JN0
マニアック無理だわ
exで二本か…
316 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/06(月) 23:46:59.54 ID:qhY95fUw0
仮に光unk剣来たらガイジソード染め編成に何本か入るんかな
317 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/06(月) 23:50:30.39 ID:T2F/j1RG0
多分1本も入らないゾ
318 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81fd-ud2d)
2016/06/06(月) 23:51:33.55 ID:zdMs6CCE0
闇のSSRナルメアおねえちゃんしかおらんしキッツいわ
次のサプチケでヴァンピィちゃん取るかね
319 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/07(火) 00:09:24.87 ID:XDHCi3Mv0
光が闇刀てマジなん?ずっと闇撲ってたわ
320 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f4a-ud2d)
2016/06/07(火) 00:12:17.84 ID:/BIPiM0G0
光闇カスすぎてやるきせーへん
321 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/07(火) 00:21:08.24 ID:7cj1cUoi0
マニアック1日2回までやし汁飲んで倒してもばれへんやろ…
322 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/07(火) 00:25:19.14 ID:Zi2ffqFu0
駄目です
323 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa9-ud2d)
2016/06/07(火) 00:41:17.73 ID:PNGYyIRQ0
これだけ落ちないニバンボシはもしかしてHOP-UPしている……?
324 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/07(火) 00:55:55.57 ID:XDHCi3Mv0
マニアック強すぎひんこれ?
今回も駄目そうや
325 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/07(火) 01:07:02.13 ID:olrzCU1yd
50%25%に合わせてスロウかけるだけや
326 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/07(火) 01:34:19.07 ID:7cj1cUoi0
何も考えずにアスタリア進めてるんやけど
グラブルとの連動って後からでもできるンゴ?
327 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 222c-ud2d)
2016/06/07(火) 01:37:56.04 ID:2P+JqZGd0
初めて二ヶ月になるワイにはマニアックきついンゴどうすればいいんや
328 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-ChPp)
2016/06/07(火) 01:39:58.94 ID:cjrhFRDU0
ボーナスうつしたいんやけど例えば+99を+20につっこんだら20損するんか?
329 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/07(火) 01:40:13.82 ID:tTegQHdD0
EXを回すんやで
330 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df31-ud2d)
2016/06/07(火) 01:40:57.34 ID:CEMsGwDs0
ぷら
331 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df31-ud2d)
2016/06/07(火) 01:45:20.08 ID:CEMsGwDs0
+20ついてるの外してから99つければええんじゃないの
332 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-ChPp)
2016/06/07(火) 01:48:10.48 ID:cjrhFRDU0
最近共闘サボってるからルピきついんよな
無理ならしゃーない
333 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd15-ud2d)
2016/06/07(火) 01:53:22.57 ID:YeC0hLTg0
今回は交換だけで3凸集まるから無理にマニアックやる意味は全くないで
334 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/07(火) 06:01:11.53 ID:EI/lZxTw0
一本だけでも3凸確定してるのはええな
335 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/07(火) 06:51:56.71 ID:olrzCU1yd
そろそろ100体や
未だ泥なしやで
336 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/07(火) 07:56:22.46 ID:FzBA761L0
闇2本他1本は作りたいンゴ
まあ闇2本作ってる間に他は余裕やろうけど
337 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/07(火) 08:36:09.99 ID:MyNB9VYh0
島Hもしなきゃいけないしやることたくさんあって困るンゴねえ・・・
田所さんのイベント終わらせておいて良かったわ
338 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 114f-f1JL)
2016/06/07(火) 10:04:38.89 ID:v4WsezKx0
>>296
さんくす
339 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/07(火) 10:27:33.02 ID:olrzCU1yd
1本も落ちんまま3凸完成や…
340 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-D9Ox)
2016/06/07(火) 12:09:41.68 ID:bUG+Z49Vp
ワイ3泥高みの見物
3凸3本いけますわ
341 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/07(火) 12:17:58.17 ID:olrzCU1yd
2弾にも闇unkあること願って撤退もありやなこれは…
342 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 12:19:34.86 ID:E8Da2Ukjp
テイルズ知らんけどエリーゼとかいう奴が闇なんか?
343 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80a4-ud2d)
2016/06/07(火) 12:23:06.81 ID:YJ1s3ZDf0
原作的にエリーゼが闇っぽいな
スタンは火だろうし、ティアが光かな
今と一緒やんけ
344 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-jzyo)
2016/06/07(火) 12:23:59.83 ID:WxlWGHfja
リスレットばっかり落ちるンゴ
サクラ大戦3凸1本で諦めたからやろなぁ…
345 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/07(火) 12:25:46.82 ID:MyNB9VYh0
もう火属性がUNKまみれや
346 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 12:28:18.30 ID:YUkCTVHsp
今年始めた奴でも持ってる火うんこ3種
はっきり言って異常だ
347 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-jzyo)
2016/06/07(火) 12:37:11.90 ID:WxlWGHfja
マグナゴミやからしゃーない
348 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-+hsh)
2016/06/07(火) 12:38:47.97 ID:hj5at5Yod
それでもマグナ集めにゃならんという悲しみ
349 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-4qA/)
2016/06/07(火) 12:47:29.10 ID:APDGD8Zt6
オールドシリーズ交換させてクレメンス…
350 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/07(火) 12:53:41.40 ID:FzBA761L0
>>344
もしかしてやけど闇ボス殴ってへんか?
351 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-jzyo)
2016/06/07(火) 13:00:13.02 ID:WxlWGHfja
>>350
光ボスからなんも落ちんから景気づけに闇殴ったら落ちるんやで
マニアックも闇は2/4やけど光は0/4やぞ
352 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f52f-ud2d)
2016/06/07(火) 13:15:56.95 ID:dyg/aKM60
鞄持ってないとマニアック耐えれなくて草も生えない
ファミ通鞄買うかな〜俺もな〜
353 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/07(火) 13:18:19.50 ID:FzBA761L0
>>351
ああ落とす奴大体決まってるから一応な
リスレットほしいんやったらええんや
354 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/07(火) 13:27:29.97 ID:o1WIbZeca
テイルズコラボやるならファラちゃん出せよ
355 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4096-ud2d)
2016/06/07(火) 14:51:30.19 ID:hkX330fn0
ワイジ、デバフもりもりのシュヴァマグにイージスを貼る
無事カタリナスタンプを頂戴したもよう
356 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/07(火) 15:17:11.90 ID:p8MsYUhNd
リミテッドファラちゃんあくしろよ
357 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-jzyo)
2016/06/07(火) 15:20:41.04 ID:K5S6kU7Ka
シュバなんてもうゴリ押せるしええやろ
358 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/07(火) 15:38:01.09 ID:L44W8KDr0
人数足りない時のシュバHなら絶許やけど普通のなら別にええで
359 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/07(火) 16:21:49.29 ID:d4FFlxikd
スタンプもらうのはHLやろなぁ…
360 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/07(火) 16:28:25.06 ID:FzBA761L0
スタンプというとあんまり関係ないけど
自発して誰か入ってきて特に何もないからそのまま続けてたら
もう一人入ってきてそっちはスタンプ押してきたから押し返したら
最初のにカタリナスタンプもらったけどこれはワイが悪いんやろか
361 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-4qA/)
2016/06/07(火) 16:32:54.98 ID:/AKNSpV+6
そんなんいちいち気にしてるからハゲるんやで
362 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19f9-ud2d)
2016/06/07(火) 16:34:51.29 ID:x/74dxKs0
カタリナスタンプは些細なことで押す奴がクソ
363 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 68f1-ud2d)
2016/06/07(火) 16:36:49.21 ID:zbF+VQ8i0
スタンプなんか面倒やしめったに押さんわ
364 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/07(火) 16:38:15.39 ID:FzBA761L0
ハゲとらんぞ
365 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/07(火) 16:56:12.07 ID:F3w4rG87a
プロバハの時のお邪魔しまーすが乱舞するほのぼのした空間すき
366 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 17:08:15.91 ID:bYiaKbuzp
最終上限ガイーヌのダブルインパルスをジークにくれませんかね…
367 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 17:12:52.45 ID:YUkCTVHsp
ダブルデリリリリ?
368 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/07(火) 17:24:49.05 ID:7cj1cUoi0
スタンプなんてギュン!だけ押してれば安定やぞ
369 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/07(火) 17:56:13.46 ID:ufVYRcs/0
ガイーヌのせいで土のSSRがまた肩身狭くなってて草
370 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1775-ChPp)
2016/06/07(火) 18:30:05.15 ID:50DlJj4c0
すさまじく重くなってませんかね・・・
371 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/07(火) 19:21:03.87 ID:hDd2lbrz0
もう土からおっさん抜いていいですかね…
372 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1983-ud2d)
2016/06/07(火) 19:36:10.80 ID:pK2rEalx0
即死入って草
373 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 20:31:57.87 ID:Ef8YbiB0p
ワイのフッレはポーション取るのカタリナでしかやらんで
気にするだけ無駄や
374 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d81-zAhY)
2016/06/07(火) 20:42:33.02 ID:yLd2681U0
褐色のじゃケモロリガルーダちゃん数え役満もいいとこやぞ
375 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/07(火) 21:27:56.98 ID:huCW4IFhd
ネモ姉にまかせんしゃーい(紙装甲)
376 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/07(火) 22:02:46.22 ID:XDHCi3Mv0
煮干し落ちたわまだEX30体も倒してないのに
サクラと違って今回はゆっくり眠れそう
377 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-ChPp)
2016/06/07(火) 22:20:30.65 ID:MyNB9VYh0
ワイもサクラ大戦はさっぱりだったのに今回は引きがいいわ
ガチャと一緒で偏るのはどうしようもないな
378 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9da8-zAhY)
2016/06/07(火) 22:26:45.45 ID:ss5qAgLg0
ワイEX3体目で1本目落ちたけど
そん時から数変わってないで
379 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/07(火) 22:31:54.41 ID:EI/lZxTw0
ワイはあと2本で3凸3本完成やしもうマニアックだけでええやろ…
380 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40cf-ud2d)
2016/06/07(火) 22:34:16.89 ID:rsB7G8d20
サクラ大戦の時は落ちる気配あったけどニバンボシは気配すらないンゴねぇ…
381 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/07(火) 22:39:32.88 ID:olrzCU1yd
半汁70程飛んで未だ0や…
闇パマンなりたいのに辛いわ
382 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/07(火) 22:41:16.90 ID:EI/lZxTw0
半汁700の間違いかな?
383 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/07(火) 22:49:30.20 ID:Zi2ffqFu0
そんくらいで?(更なる高みへ)
384 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/07(火) 22:54:34.99 ID:7cj1cUoi0
2弾でも闇うんkあると信じて1本しか作らんでええやろ
385 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/07(火) 22:54:46.67 ID:XDHCi3Mv0
サクラの時はサクラ大戦嫌いになりそうなぐらいムカついたしなぁ
今回はもう1本完成したしのんびりやって3凸2本目指す
386 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1775-4qA/)
2016/06/07(火) 22:55:36.68 ID:50DlJj4c0
闇unk(杖)
387 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/07(火) 22:57:45.48 ID:EI/lZxTw0
汁なんて課金してムーン集めれやタダでいっぱい手に入るし第一弾も第二弾も走ればええんや
388 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/07(火) 23:11:56.45 ID:XDHCi3Mv0
エリーゼやし闇杖やろうから刀3凸2本は出来れば欲しいンゴねぇ
389 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/07(火) 23:13:06.65 ID:olrzCU1yd
光短剣来る可能性が微レ存?
390 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/07(火) 23:15:49.05 ID:LyrVkshvp
コーディエ…
391 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/07(火) 23:16:23.11 ID:3kRq3kmp0
勝った気がしない
392 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-zAhY)
2016/06/07(火) 23:23:16.81 ID:7cj1cUoi0
杖やと弱いんか?
攻撃力低そうやけど
393 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1cf9-nB6i)
2016/06/07(火) 23:27:08.20 ID:a8SAl8+S0
そもそも第2段の闇unkが功刃だとは限らないで
394 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95a9-ChPp)
2016/06/07(火) 23:27:09.48 ID:eYSFfBnU0
ウォーロックちゃんを使うのにいるで
ケル短剣持ってたらあれやけど
395 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1797-zAhY)
2016/06/07(火) 23:27:12.62 ID:Zi2ffqFu0
コロ杖見たらわかるやろ
396 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e89-ud2d)
2016/06/07(火) 23:51:12.51 ID:LQVjUz2a0
ゆぐゆぐ杖は許されてるんか
397 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/07(火) 23:52:24.94 ID:3kRq3kmp0
コロちゃんも刀に攻刃付いてたら許されてた
398 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/08(水) 00:22:40.22 ID:6lJHR/Ai0
結局エリーゼって闇うんこ杖で確定なんか
399 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1740-ud2d)
2016/06/08(水) 00:35:11.97 ID:Gac+EV2I0
みんな憶測やで
原作じゃ杖が武器で覚えるのが闇魔法ばっかりだっただけや
400 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/08(水) 00:46:00.87 ID:HDLE5rjwd
リスレットの好感も終わったンゴ…
ニバンボシは落ちない模様
401 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b14b-ud2d)
2016/06/08(水) 01:14:08.21 ID:Wj+f64jQ0
ティポ拳ワンチャンあるから13日までEX様子見やで
402 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx89-4qA/)
2016/06/08(水) 01:43:35.95 ID:/ynP2RsOx
ワイ将ニボシの交換が二回残っていることに気づき勝利を確信
403 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 191a-H1tZ)
2016/06/08(水) 03:06:46.39 ID:cvPICFNd0
拳ガイジのワイ ティポ拳を夢見て寝る
404 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sae5-4qA/)
2016/06/08(水) 05:38:31.18 ID:crtVMUDIa
全然落ちんのやけどマニアックのほうがええの?
405 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-zAhY)
2016/06/08(水) 06:17:28.18 ID:6lJHR/Ai0
そらそうよ
なお落ちない模様
406 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/08(水) 06:39:24.64 ID:hniUNGz30
どれでやろうが落ちひんから自分が回れるところ回るのがええで
407 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1781-ud2d)
2016/06/08(水) 07:46:04.42 ID:U0jLoVzB0
黒斧あるしあまり走る気せんわ
408 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/08(水) 07:53:56.41 ID:HDLE5rjwd
本日のマニアックもニバンボシどころかくるりんもしませんでしたぁ
一体何がいけなかったんでしょうねぇ不思議ですねぇ
409 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/08(水) 08:59:10.68 ID:wMn5J/bdd
エッセル、とろう!
410 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-+hsh)
2016/06/08(水) 09:06:25.88 ID:IyCTIsSnd
顔がね…
411 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-ChPp)
2016/06/08(水) 09:12:59.11 ID:hniUNGz30
あの中なら一番マシなんだよなぁ
412 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/08(水) 09:15:06.70 ID:C0hkbOAfa
フュンフとかいう目も当てられないレベルの女
413 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/08(水) 09:17:05.56 ID:HDLE5rjwd
トレハンなんてどうせ数千やってやっと差が出るくらいやろ多分
あんなケバいおばさん要らんし
414 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 09:28:27.19 ID:Nt97LVLLp
元の確率が低いからしゃーない
415 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-ud2d)
2016/06/08(水) 09:29:23.41 ID:KPa+XoyHa
光マニアックキツすぎィ!
416 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 09:32:00.59 ID:uvblg0z2p
チャージ早すぎやねん
毎ターンスロウせんと勝てへんわ
417 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-4qA/)
2016/06/08(水) 09:41:13.05 ID:LKPAJqpH6
ニオとソーンとシスたそを侮辱したな?法廷で会おう
418 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 10:19:22.93 ID:sZq3qK9op
トレハン神を信仰せんから泥せんのやぞ
419 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 069c-4qA/)
2016/06/08(水) 10:22:25.28 ID:FKV899uM6
火力が低いのでチャージマックスと同時くらいに25%削るからマニアックイケるンゴ
420 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/08(水) 10:25:34.65 ID:HDLE5rjwd
ダクフェ、ヴァンピィ、ナルメア、おばさん、オリヴィエおるやん言うほどキツいか?
421 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/08(水) 10:34:10.45 ID:0fDx2o7Za
ソーン27でシルヴァ28か
すげーリアル感あるな
422 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/08(水) 10:35:48.59 ID:Z/6NGV5Ea
賢者ジータちゃん初めて見たけど上半身だけ露出度高すぎて草
423 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 10:36:11.68 ID:uvblg0z2p
あのくらいの文明なら行き遅れおばさんやな
424 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fdcf-4qA/)
2016/06/08(水) 10:53:21.83 ID:uSEdhKni0
28ってこマ?
その年齢とあの性格でミニスカ履いちゃうシルヴァさんほんと好き
425 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-zAhY)
2016/06/08(水) 11:28:02.44 ID:vYUo0Jj60
あれPCで普通にブラウザで出来るんか
いつからやこれ
426 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/08(水) 11:36:13.83 ID:HDLE5rjwd
PCゲーをスマホでやるとかban対象やで
427 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-ud2d)
2016/06/08(水) 11:38:11.98 ID:U2dn8u/Cd
ちょっと前からや
アプデで新機能増えてくらしいで
428 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-zAhY)
2016/06/08(水) 11:52:37.60 ID:vYUo0Jj60
ほーええやん
429 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-jzyo)
2016/06/08(水) 11:52:49.71 ID:LDIzxSf4p
PCでやるほどのゲームではない気もするけどPCじゃないと快適にできない
肉集めとかex周回とかパソコンからならスマホの何倍もはやいし
430 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/08(水) 11:53:53.71 ID:Z/6NGV5Ea
軌跡の雫の使い道まーだ時間かかりそうですかね?
431 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/08(水) 11:54:45.42 ID:m7B1FOLk0
>>430
年内やぞ 震えて待て
432 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d48-ChPp)
2016/06/08(水) 11:56:45.80 ID:rHyR3/uS0
iPadmini4買ったけど割とPCと大差ない感はあるで
まあワイのPCがしょっぱいだけやろけど
433 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 11:58:59.42 ID:Nt97LVLLp
スマホからHL参加しててすまんな
434 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a9-jzyo)
2016/06/08(水) 12:00:39.59 ID:vYUo0Jj60
mini4なんか画面サイズ上手くいかなくてなんかアカン
435 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80a4-ud2d)
2016/06/08(水) 12:01:56.94 ID:gTm2Pzzo0
PCじゃないとツール回せんしPC推奨やぞ
436 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx89-4qA/)
2016/06/08(水) 12:13:00.95 ID:Fmk7044ix
PCなんか反応悪くてあいぽんのが高速やわ
437 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/08(水) 12:26:24.10 ID:OxNjQOZLd
オルディネってモニカ殺すしかないんか?
438 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-zAG9)
2016/06/08(水) 12:30:10.62 ID:a3dx0CtRd
レア泥ついでに集めとくのが正解
439 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-jzyo)
2016/06/08(水) 12:49:31.86 ID:g5ERh3oAa
双葉あつめるついでにあの辺ならどこでも出るやろ
440 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 13:19:29.93 ID:Nt97LVLLp
双葉の方が余るわ
441 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx89-4qA/)
2016/06/08(水) 13:24:55.71 ID:Fmk7044ix
3天目のために半額リシャモニでオルディネ集めたが双葉はもう4天目まで足りとるわ
半額じゃないならメインよりフリクエのがええんちゃう?
442 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4096-ud2d)
2016/06/08(水) 15:17:14.04 ID:HjjEgV+V0
虚ろなる魄が全然足りませんよ 悪魔
入手量に対して用途が多すぎる
443 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 15:24:33.98 ID:Nt97LVLLp
まだ副産物に粘っこい茸あるだけマシや
紅黄石とか糞みたいな清水ばかり貯まっていくわ
444 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d81-zAhY)
2016/06/08(水) 16:29:30.44 ID:+yR2Wu7U0
くるりん金箱から覇者の証が出るともう気が狂うほど気が狂う
445 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2b1-4qA/)
2016/06/08(水) 17:12:16.61 ID:cgKeiFz/0
やっと煮干し1本落ちたンゴ
あと150周して何も落ちなかったら本汁に手を出さないといけないとか震える
446 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 17:20:53.44 ID:h6JOwlJ+p
2弾のうんこ杖は守護やろなぁ
447 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40af-zAhY)
2016/06/08(水) 17:23:52.59 ID:rFCv/Hmy0
これドロップだけで1本作るとか割りと狂気の沙汰やな
448 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2b1-4qA/)
2016/06/08(水) 17:27:17.09 ID:cgKeiFz/0
てか奥義ぶっぱしてリロして結果表示ってできなくなったんか?
マイページ戻されるの腹立つんやが
449 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/08(水) 17:31:38.81 ID:jMrqoryj0
汁300は溶かす覚悟じゃないと無理や
450 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 17:33:10.27 ID:Wr4RWOGsp
ベルセルクになったらちんコプターやりだした…
451 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80a4-ud2d)
2016/06/08(水) 19:18:24.27 ID:gTm2Pzzo0
77777777枚溜まったしクリス交換するわ
うれC
452 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa21-4qA/)
2016/06/08(水) 19:26:39.36 ID:6UPb5gHea
これは翌日に後悔するパターンやろなぁ
453 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 19:28:29.88 ID:Nt97LVLLp
長い目で見れば銃エレ足りなくなるから得やぞ
454 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/08(水) 19:28:54.38 ID:4ivIiOrPd
ツーラーならいくらでも取り返せるやろ
455 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f4-ChPp)
2016/06/08(水) 19:29:52.51 ID:jMrqoryj0
せやな
456 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80a4-ud2d)
2016/06/08(水) 19:37:24.11 ID:gTm2Pzzo0
ほんそれ、こんなん手動でやってられませんわ
457 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx89-4qA/)
2016/06/08(水) 20:09:18.57 ID:4lyHqi4tx
光ヴァシュマニアからニボシ二連打したンゴ…
今日が命日やろか
458 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp89-4qA/)
2016/06/08(水) 20:09:29.13 ID:/1JngNQEp
ツーラーが何嬉しがっとるねん
ワイみたいに無心で取れや
459 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-4qA/)
2016/06/08(水) 20:14:53.06 ID:br6/AlYg0
ほんまに明日ディフェンドオーダーあるんやろか
ワクワクするンゴ
460 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9da8-zAhY)
2016/06/08(水) 20:27:24.03 ID:1ik8RKah0
汁飲んでマニアックやろうかとも思ったけど800万とか無理無理無理無理
461 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19bd-jzyo)
2016/06/08(水) 20:42:00.34 ID:EZXG5oin0
一個くらいなら使ってもええやろ(適当
462 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/08(水) 21:05:41.47 ID:n2hHzuoq0
本汁の使いどきはこういう時しか無いぞ
463 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-+hsh)
2016/06/08(水) 21:07:14.55 ID:ogOxPLi4d
汁は余ってるけどコンティニューして勝つってのがワイはムカつくから嫌や
8割削って負けた時とか余計にそう思う
464 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95a9-ChPp)
2016/06/08(水) 21:48:02.95 ID:h7cjcv0g0
なおくるりん覇者
465 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/08(水) 22:02:11.15 ID:DaKlwuo1d
どうせいつか飽きて辞めるんやからその時に無駄にアイテム余らしてもしゃーないやろ?
だからワイは迷わず汁飲むで。あと20個や
466 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4da4-ChPp)
2016/06/08(水) 22:08:33.60 ID:uGALiODS0
テイルズのルーク編進めてたらこのシナリオはロックされていますとか出てきて草
こっちはこっちで落ちないしなんやねんもう
467 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9da8-zAhY)
2016/06/08(水) 22:24:37.43 ID:1ik8RKah0
汁飲みまくって2回倒したのに覇者すら無いやないか
二度とやるかボケが
468 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2b1-4qA/)
2016/06/08(水) 22:29:49.23 ID:cgKeiFz/0
そう思うならやめた方がええで
トレハンと同じで信じることが大切なんや
469 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdc8-ud2d)
2016/06/08(水) 22:31:37.41 ID:u9RDeH2cd
宗教ってそうなのー?
470 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/08(水) 22:33:25.93 ID:n2hHzuoq0
こんばんはー!煮干し君いますかーー??
471 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/08(水) 22:34:03.54 ID:Z/Wovfqhd
半汁より本気汁のほうが多いンゴ
472 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40cf-ud2d)
2016/06/08(水) 22:54:49.20 ID:hObxXDap0
1日1本落ちるまで寝ないンゴ
もう落ちたから明日の1本に備えて寝るンゴ
473 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2b1-4qA/)
2016/06/08(水) 22:58:39.74 ID:cgKeiFz/0
みんな3本作るんか?
案外軽傷で2本作れたから撤退するか悩んどるわ
474 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5300-4qA/)
2016/06/08(水) 23:01:28.11 ID:+W/WREPt0
光マニアック勝てたンゴオオオオ
なおくるりん
475 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d31-ud2d)
2016/06/08(水) 23:03:45.58 ID:HUKA/dcu0
煮干し3本も落ちる気せーへんから2弾に闇攻刃unk武器あればそっちでええか
476 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx89-4qA/)
2016/06/08(水) 23:07:47.01 ID:AeoDEDNqx
今の装備から3本必要になる未来見えんし次も闇かもしれんし二本でオワリッ
477 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2b1-4qA/)
2016/06/08(水) 23:09:34.53 ID:cgKeiFz/0
なるほどな、ほなワイも次のコラボ信じて残りはマニアックだけやるンゴ
478 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-ud2d)
2016/06/08(水) 23:09:51.94 ID:+GjiBGTcd
スタン→火 ティア→? エリーゼ→闇やぞ
エリーゼは魔法系で杖装備やし闇攻刃でも杖やろな
479 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/08(水) 23:11:28.01 ID:n2hHzuoq0
守護やぞ
480 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-zAG9)
2016/06/08(水) 23:14:28.74 ID:DaKlwuo1d
ティアは光やろ多分
んでナイフとか投げてたし短剣やろ(適当)
481 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d31-ud2d)
2016/06/08(水) 23:18:42.21 ID:HUKA/dcu0
ティアは光杖やろ
ナイフ投げてたのはグレイセスのシェリアじゃないっすかね
482 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 80a4-ud2d)
2016/06/08(水) 23:20:11.97 ID:synReZU+0
最近毎月コラボやってるしそんなに必死ならんでもええやろ
483 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ babc-ChPp)
2016/06/08(水) 23:22:33.75 ID:6g1nkKLP0
火はもうええわばらまき過ぎて鬱陶しいわ
琴なら嬉しいんやけどな
484 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2b1-4qA/)
2016/06/08(水) 23:23:17.44 ID:cgKeiFz/0
風unkはまだかかりそうですかね…?(小声)
485 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2174-4qA/)
2016/06/08(水) 23:23:54.35 ID:n2hHzuoq0
そのうちホモマス復刻くるやろ
486 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdb8-CzvR)
2016/06/08(水) 23:55:02.14 ID:vtPdJSdSd
ホモマスはやぶさかでもないんやけどテイルズは向こう側までやる気が起きンゴ
487 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/09(木) 00:05:33.53 ID:vvjBnBis0
ミラっていつ貰えるようになるんやろ
アスタリアはよアンスコしたいんやが
488 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-7xHu)
2016/06/09(木) 00:28:50.88 ID:2YC7kn5/0
ワイはさっき取ったで
489 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ba4-oU5x)
2016/06/09(木) 00:40:47.24 ID:qukUa/EI0
【悲報】ワイ、レベル26で力尽きる
こんなもん50まで上げるとか頭おかしなるで
490 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87f9-P04w)
2016/06/09(木) 00:42:37.40 ID:zr5CDQ2A0
オムソバ使えば30までは何とかなるやろ
491 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/09(木) 01:07:18.96 ID:3OLJT/6v0
>>487
もう貰えるで
492 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/09(木) 01:14:46.78 ID:cj3onCIT0
昔はオート無しやぞ
493 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/09(木) 01:56:46.91 ID:vvjBnBis0
もう貰えるんか、サンキュー😆💕✨
494 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-JReP)
2016/06/09(木) 02:14:20.33 ID:+y8OMkbd0
共闘匙寄生でやっとオリバーレプリカ落ちたンゴオオオオ
495 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxd7-oU5x)
2016/06/09(木) 04:59:39.92 ID:D7nTxnuZx
セレシュバ6自発から石2:2ドロップは草
光エレ溜まるンゴ
496 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd1-oU5x)
2016/06/09(木) 05:51:15.48 ID:zG1L6Cya0
ホモマスはボス雑魚、餌SR2つ、コラボ先すぐ終わる、SRキャラそこそこ強いで神イベだったンゴねえ…
光エレメントさえ落ちなければ文句なしだった
497 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8375-oU5x)
2016/06/09(木) 06:46:32.37 ID:+cVILVVS0
テイルズ全然知らんのやけどティアって子エロい…エロくない?
498 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 07:03:37.54 ID:0VmR5s4jd
メロンやぞ
499 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-7xHu)
2016/06/09(木) 07:07:18.11 ID:2YC7kn5/0
アビスやったことないけど大正義ゆかなボイスなんやろ?
期待してるで
500 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2fcd-AHtr)
2016/06/09(木) 07:27:43.14 ID:1h15Hzxz0
メロンが超振動やぞ
501 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2374-AHtr)
2016/06/09(木) 07:50:37.56 ID:OafdE0pL0
これもうわかんねえな
502 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/09(木) 07:52:08.35 ID:kudGNAVTd
メロンがセブンスフォニムで超振動起こしてビッグバンやぞ
503 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 233d-jNGR)
2016/06/09(木) 08:29:26.75 ID:Sn/CY2PP0
うんこがひとつも落ちないんやがバグかな
504 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d787-jNGR)
2016/06/09(木) 10:46:16.85 ID:UFdRfi3q0
エロ本でしか知らんわ
505 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/09(木) 11:49:10.04 ID:Simp5dILd
アビスは主人公がガイジすぎて途中で投げたンゴ
506 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/09(木) 11:51:33.73 ID:AqWnbFVn0
主人公以外ももれなくガイジなんだなぁそれが
507 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbdd-jRTy)
2016/06/09(木) 11:58:33.98 ID:UozlhfdE0
ガイ「は?」
508 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 12:02:14.08 ID:u/tPZFP0d
極度の女嫌いガイジやん
509 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jRTy)
2016/06/09(木) 12:28:13.85 ID:t+k+tTqcd
4時間Ex回ってニボシ0とかやめたくなりますよ…
510 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/09(木) 12:36:40.00 ID:uS8RO07Fa
せめて半日はやれや
511 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/09(木) 12:52:33.45 ID:CVXqcka8a
散々周回しても泥無しや…ワイ一番運悪いんちゃうか…
と思って確認してみたら20本も使ってなかったわ
100本とか言ってる奴らってどんだけやってんねん
512 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b16-oU5x)
2016/06/09(木) 12:54:23.22 ID:XdFLggBb0
ディフェンドオーダー実装いつやろか
7時には頼むで
513 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 13:24:04.15 ID:u/tPZFP0d
100本超えてるわ出ないわ
頭おかしなるで
514 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/09(木) 13:33:49.04 ID:vvjBnBis0
昨日煮干し1本落ちたしスパビンゴしたワイ勝ち組おるし頑張れ
515 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/09(木) 13:57:25.81 ID:HH10//FC0
ブラウザ版でサブ作ってみたけどレベル上げしんどいな
516 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d787-jNGR)
2016/06/09(木) 14:00:49.14 ID:UFdRfi3q0
オートで回せる討滅形式やから全然楽やろ
なんならコラボ古戦場でもええんやで?
517 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b16-oU5x)
2016/06/09(木) 16:07:07.20 ID:XdFLggBb0
ディフェンドオーダー楽しみにしとるのに何もけえへんな
17時告知の19時以降にゲリラ発生やろか
518 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd57-jRTy)
2016/06/09(木) 16:32:35.14 ID:5qUA/GbVd
やっとニバンボシ落ちたンゴ…
一本落とすのに半汁100個ペースやでストックこわれる
519 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b16-oU5x)
2016/06/09(木) 17:54:36.99 ID:XdFLggBb0
ディフェンドオーダーやっと来たンゴ
風楽器欲しいしオルフェウス取ったろ!
520 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 18:22:39.21 ID:p8fsySZWd
召喚石がカッコいいだけのゴミばっかりじゃねぇか!
521 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/09(木) 18:25:02.80 ID:cj3onCIT0
こんなんツーラーしか得せんのやからあんまり重要にされても困るで
522 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/09(木) 18:25:32.64 ID:1JXBdDjwp
ランク2の報酬の剣奥義が麻痺付与なんやな
あてになるかは怪しいけど
523 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/09(木) 18:36:45.34 ID:CUDpiWTlp
刀やで
サムラァイで2回殴れば現実的な確率やと使えそうやけど
524 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7xHu)
2016/06/09(木) 18:42:29.72 ID:uyw8P3F90
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
ワイはこの娘無視できひんで
525 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sab7-oU5x)
2016/06/09(木) 18:42:53.21 ID:TFAclZEIa
ニボシは光と闇どっちの方が落ちやすいとかあるんか?
526 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7af-7xHu)
2016/06/09(木) 18:44:54.95 ID:BzzIr9Sr0
弱点属性の武器落とすんやで
527 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jRTy)
2016/06/09(木) 18:47:11.02 ID:Xi3a1VXId
これディフェンドオーダー用の装備ばっかやけど行く場合は交換凸して組み込まなアカンとかになるんかな
528 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/09(木) 18:48:20.53 ID:vvjBnBis0
煮干しは属性が闇...つまり闇敵や
529 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-jNGR)
2016/06/09(木) 18:57:12.79 ID:LrDd8l5f0
麻痺剣は解放で60秒麻痺だぞ
全力で取れ
530 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 18:59:07.64 ID:p8fsySZWd
マジかよ土パ始まったな
531 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/09(木) 19:10:15.10 ID:DItEl4o7a
ワイ初心者、よくわかってない
532 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jRTy)
2016/06/09(木) 19:12:55.46 ID:BW5p6RyYd
参加できねえやん
533 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/09(木) 19:15:50.76 ID:AqWnbFVn0
なにこれ?どれも人いっぱいで何も出来んし意味わからん
534 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/09(木) 19:16:25.02 ID:1JXBdDjwp
混みすぎやな
535 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 19:17:54.35 ID:p8fsySZWd
古戦場もあるしもう鯖分割でもしたらええんちゃうか
536 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/09(木) 19:19:05.24 ID:56uvm6FDa
すぐ埋まって草
537 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 19:20:17.75 ID:p8fsySZWd
ホンマにどこも入れんやんけ
538 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/09(木) 19:21:41.26 ID:AqWnbFVn0
こんなん共闘と一緒でツーラー最高最強の椅子取りゲームやんけ
ツール仕入れてくるわ
539 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 19:23:50.25 ID:p8fsySZWd
団内でちんまりやれるようなのでええのに
540 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/09(木) 19:23:53.58 ID:mizNifQFd
入れねーよクソゲーすぎるだろ
541 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jRTy)
2016/06/09(木) 19:23:59.06 ID:0S2OD6yed
なんで元々貧弱な鯖の癖に一時的に負荷がかかるようになるゲリラなんてやるんですかね
542 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/09(木) 19:25:15.21 ID:3OLJT/6v0
INできなくて草
543 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/09(木) 19:26:00.02 ID:AIG07fPh0
予想よりも大分ひどいことになってて草も生えない
544 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/09(木) 19:26:01.24 ID:1JXBdDjwp
逝ったな
545 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/09(木) 19:26:08.46 ID:56uvm6FDa
マイページにすら戻れなくて草が枯れた
546 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/09(木) 19:26:32.16 ID:mPfsOW4hp
グリフォン入れたけど攻撃ボタンどころか更新押すのすらままならなくて草
547 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-7xHu)
2016/06/09(木) 19:26:59.35 ID:Y5LP4dAv0
しょうもなさすぎて草も生えない
548 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/09(木) 19:27:03.35 ID:AIG07fPh0
サーバー逝ったっぽいンゴねぇ…
549 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b62-DvND)
2016/06/09(木) 19:27:11.53 ID:krb2UvUr0
ローディングから進まねーぞ
550 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/09(木) 19:28:01.85 ID:VWOvn4uP0
あーあもうめちゃくちゃだよ
551 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/09(木) 19:31:11.44 ID:AqWnbFVn0
これ詫び石3000個ですわ
552 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/09(木) 19:32:18.59 ID:8qR5HqQO0
はーつっかえ
ツーラーはびこるやん
553 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7xHu)
2016/06/09(木) 19:34:59.92 ID:uyw8P3F90
なんもしてないのに防衛成功したゾ
554 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/09(木) 19:39:09.68 ID:8qR5HqQO0
じゃあ俺、ヴァシュロン狩ってニボシ周回に戻るから
555 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7xHu)
2016/06/09(木) 19:41:49.02 ID:uyw8P3F90
ログ消せない不具合のおかげで更にイライラやな
556 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/09(木) 19:45:07.03 ID:cj3onCIT0
せめて団内とかに収めとかな無理ですやん
557 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87a1-oU5x)
2016/06/09(木) 19:45:21.25 ID:X8LxE8H40
はい詫びニボシ40本
558 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/09(木) 19:47:55.66 ID:56uvm6FDa
DOのチャット欄草生える
559 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/09(木) 19:48:30.48 ID:+y8OMkbd0
ディフェンドオーダーってなんなんや?今ログインしたから何もついていけん
560 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 066f-oU5x)
2016/06/09(木) 19:50:49.78 ID:DLW/W/vy6
椅子取りゲームやで
561 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/09(木) 19:52:40.89 ID:1JXBdDjwp
次月曜かよ
562 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/09(木) 19:54:41.80 ID:8qR5HqQO0
というか調整必須なのにまたやるんか(呆れ)
563 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/09(木) 19:55:29.25 ID:AqWnbFVn0
詫び汁3個とかふざけてんな
564 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/09(木) 19:56:00.00 ID:i2NGwqFta
ワイ毎日やるのかと思ってたンゴ
565 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bfd-jNGR)
2016/06/09(木) 19:56:52.30 ID:qdHE7jwE0
即延期とか草生える
566 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-DvND)
2016/06/09(木) 19:58:23.23 ID:CQqWzyi60
ヘイローみたいに毎日かと思ったンゴ
567 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/09(木) 20:00:41.03 ID:q2j67ts+p
最低でもグループ毎に分けんと無理やろ
568 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb5e-7xHu)
2016/06/09(木) 20:03:37.25 ID:djgDHUEK0
数日に1回しかないんかこのイス取りゲーム
1ヶ月で1回参加できるかどうか怪しいわ
569 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-7xHu)
2016/06/09(木) 20:10:33.57 ID:2YC7kn5/0
これは詫びガイジソード36本やろなぁ
570 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ba4-oU5x)
2016/06/09(木) 20:14:20.25 ID:qukUa/EI0
えぇ……
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
571 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/09(木) 20:15:40.99 ID:AqWnbFVn0
次回もまだあることに驚愕
572 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb81-DvND)
2016/06/09(木) 20:20:31.97 ID:/ia7Cq5T0
誠意は汁じゃなくしっかりとしたコンテンツ
573 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 20:25:02.20 ID:p8fsySZWd
>>570
動物園かな
574 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/09(木) 20:26:39.41 ID:AqWnbFVn0
こんなん上位陣全員ツーラーやねんからBANせーよ
575 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/09(木) 20:28:20.91 ID:3OLJT/6v0
ユーリの奥義かっこいいンゴねぇ
最終上限解放あく
576 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8381-jNGR)
2016/06/09(木) 20:58:22.13 ID:V2VKbwR90
連続で煮干し落ちたンゴ
ガバガバいいぞぉ〜
577 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb81-DvND)
2016/06/09(木) 21:07:32.14 ID:/ia7Cq5T0
そう かんけいないね
578 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-DvND)
2016/06/09(木) 21:28:20.40 ID:CQqWzyi60
はあ二本終わった
第二弾に備えるンゴ
579 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-7xHu)
2016/06/09(木) 21:29:58.80 ID:2YC7kn5/0
二本やるならやっぱマニアやらなアカンの?
580 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/09(木) 21:32:43.53 ID:8qR5HqQO0
運次第だぞ
581 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/09(木) 21:33:32.23 ID:3OLJT/6v0
マニアから未だに1本も落ちてないからやらんでええで
582 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/09(木) 21:39:07.60 ID:fNURe3bh0
時間と汁ばっかりかかるくせに何も落ちへん
583 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-DvND)
2016/06/09(木) 21:46:41.89 ID:CQqWzyi60
ワイはexのみやで
トレハンだけやって余りトレジャーリスレット交換分で終わった
584 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-jNGR)
2016/06/09(木) 22:22:42.79 ID:hd39dO/X0
リザルト画面の後にまたリザルト画面出てくるんやけど喧嘩売ってんのか
585 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-AHtr)
2016/06/09(木) 22:26:54.96 ID:Y5LP4dAv0
もうトレハンは一切信用せえへん
586 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/09(木) 22:27:27.64 ID:GXZq1rKHd
信心が足りない
587 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/09(木) 22:41:22.47 ID:p8fsySZWd
幸子教もトレハンも50回以上試したけと糞やったで
シャム動画見ながらオートしてやっと一個落ちたわ
シャム教流行れ
588 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb9b-jNGR)
2016/06/09(木) 22:43:43.29 ID:RH3rK9m60
そんくらいで?(更なる高みへ)
589 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/09(木) 23:33:49.92 ID:fNURe3bh0
はーアカン
Exもオートじゃ勝てんからきつい
590 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efae-oU5x)
2016/06/09(木) 23:39:48.80 ID:nGbWsolD0
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
ワイ、マニアックを汁1つでクリア
成長に涙が止まらん模様
591 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbd-AHtr)
2016/06/09(木) 23:58:31.88 ID:JxilAZ5B0
よかおめ
592 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 575e-jNGR)
2016/06/09(木) 23:59:23.51 ID:6QoxuFLF0
マニアックでニボシ落ちたし20人SB引いたしツイてる
593 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb83-jNGR)
2016/06/10(金) 00:08:27.91 ID:qBtGQjmz0
ワイ素人、ガチで雷なんとか公をエレメント化
594 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/10(金) 01:39:48.80 ID:Xmd7ME9y0
最近このスレでSB当たった奴多すぎおすぎ
ちなワイも最近当たった
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
595 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bf6-oU5x)
2016/06/10(金) 01:51:25.84 ID:ULL+XLbV0
多すぎもなにも二、三ヶ月真面目に種汁分稼いでりゃそのうち出るだろ
596 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b40-VGRu)
2016/06/10(金) 01:54:09.13 ID:DiaKHCJz0
常に勃起させながら煮干マラソンしたら案外楽に済んだわ
マカってほんまに効くんやな
597 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b2f-jNGR)
2016/06/10(金) 02:00:05.88 ID:oAxGYu5N0
ラファエルすぐ終わったのにニボシは1本も落ちない・・・妙だな
598 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb83-jNGR)
2016/06/10(金) 02:06:39.07 ID:qBtGQjmz0
>>596
勃起の情報はいるんですかね…
599 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-AHtr)
2016/06/10(金) 02:58:00.00 ID:Ah+Gdrcv0
ラファエルよりきつい…きつくない?
600 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/10(金) 03:28:25.08 ID:Xmd7ME9y0
テイルズ第2段も控えている事実
ムーン実装以来に石配布少なくなったしDL記念もやめたし露骨に搾り取ろうとしてる意図がみえる
601 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sab7-oU5x)
2016/06/10(金) 03:47:50.57 ID:6NKRPdq9a
マニアックきつくない?…かといってEXは簡単に倒せてしまうからトレハンあんまかけれんしな…
602 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bf6-oU5x)
2016/06/10(金) 03:56:02.09 ID:ULL+XLbV0
>>600
どこの石が減ったんですかね
603 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/10(金) 03:57:08.07 ID:g4Z/2pgP0
DOはバリスタとか落とし穴とか丸薬とかモンハンにでも影響を受けているのかな?
604 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/10(金) 06:27:17.95 ID:0LIZZQdh0
一理ある
落とし穴の起源はモンハンだし
605 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/10(金) 06:31:26.08 ID:K5bQe5dU0
闇パが弱すぎて光MANIACだけちょっと苦戦するわ
でも弱いからこそニバンボシ集めなきゃいかんのだよなあ
606 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2374-AHtr)
2016/06/10(金) 06:44:51.33 ID:8WLAEW8O0
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
かわe
607 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/10(金) 06:56:34.25 ID:P18s9Nuzd
これでアラサーなんか
なんていやらしい
608 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8375-7xHu)
2016/06/10(金) 07:06:38.04 ID:2uwOPSa70
シルヴァさんここ数年の二次キャラの中で一番すき
アラサーでこの衣装はチンコビンビンですよ 神
609 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-wwoD)
2016/06/10(金) 07:49:28.51 ID:khDsCgkGd
610 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/10(金) 09:08:02.04 ID:g4Z/2pgP0
シルヴァさんもそろそろ性能テコ入れしてくれよなー
611 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/10(金) 10:25:53.27 ID:AG6VQLYRp
太もも太すぎやない?
612 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/10(金) 10:34:42.74 ID:t+Zfj5ADd
性能いじらんくてもさいつよさいかわやろ
613 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bcf-oU5x)
2016/06/10(金) 10:35:40.41 ID:qaJ8drjz0
水着シルヴァ出す事で解決やな
614 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3fa-7xHu)
2016/06/10(金) 10:44:11.36 ID:pftcIcY30
シルヴァさんとヘルエスさんのぐうシコBBAコンビだいすき
615 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb83-jNGR)
2016/06/10(金) 10:46:11.24 ID:qBtGQjmz0
煮干しの3凸ようやく1本できたンゴ
2本作ろうと思ったら後3本も落とさなきゃいけないとか勘弁してほしいンゴ
616 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7af-7xHu)
2016/06/10(金) 10:48:10.62 ID:sNfCbgQG0
何戦やったんや?
でなさすぎて死にそうやからとりあえず目標がほしい
617 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/10(金) 10:48:51.65 ID:XM0O7Upap
>>615
4本やぞ
618 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/10(金) 10:52:06.88 ID:g4Z/2pgP0
交換で作ったんやろ
619 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb83-jNGR)
2016/06/10(金) 10:58:16.73 ID:qBtGQjmz0
交換で3本ドロップで1本だから後1回交換できるんや
何戦やったかは風試練や木曜クエストやってたりしたからわからん
620 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b16-7xHu)
2016/06/10(金) 10:58:46.96 ID:IvCZ/InE0
今回称号で討伐回数確認でけへんのがさみしい
200で落ちたわ落ちへんわと騒ぐのがおもろいのに
621 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7af-7xHu)
2016/06/10(金) 10:59:28.20 ID:sNfCbgQG0
交換か…
622 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/10(金) 10:59:50.45 ID:P18s9Nuzd
ワイは半汁150で2本しか落ちてへんで
623 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fa4-jNGR)
2016/06/10(金) 12:00:19.62 ID:MGrL1s210
フェアーソード、ポロッ
リスレット、ポロッ
ニバンボシ、無し!w
殺すぞ
624 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/10(金) 12:02:47.35 ID:WJYl3khu0
今日のティアマグおばさん銃2本も落としてくれたから好きになりそう
625 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/10(金) 13:03:04.71 ID:nTrweZoBa
半汁30で3本泥やから今回は奇跡に近いわ
ラファエルは150消費してたからなぁ
626 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb81-DvND)
2016/06/10(金) 14:05:24.02 ID:7Y0Jvjep0
ヴェトルちゃんに優しく接して信頼させきってから不意に腹パンして痛みと困惑が混ざった苦悶の表情を笑顔で眺めてえなぁ…

お前どう?
627 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2386-jNGR)
2016/06/10(金) 14:06:45.53 ID:+dGIrRuD0
顔がなくなるがよろしいか
628 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/10(金) 14:32:34.32 ID:XM0O7Upap
ヴェトルに顔パンする
629 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/10(金) 14:44:45.95 ID:nTrweZoBa
ブラックホールかな?
630 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/10(金) 14:47:53.02 ID:+UrlCszzd
なんのスタレジェやねん
631 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/10(金) 15:07:26.43 ID:BMBRPgvrp
多分武器種やな
632 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/10(金) 15:08:58.70 ID:lOX6eiFGa
石スタレジェ以外価値ねーわ
633 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/10(金) 15:15:10.45 ID:g4Z/2pgP0
こいついっつもスタレジェやってんな
634 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7af-7xHu)
2016/06/10(金) 16:19:23.01 ID:sNfCbgQG0
交換できるもんなくなる頃には1本できたらええなあ
635 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-7xHu)
2016/06/10(金) 17:48:13.56 ID:RWk891g30
マニアック8回で武器0 半汁100で武器0
流石に切れそうですよ
636 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7cf-jNGR)
2016/06/10(金) 18:18:47.47 ID:uUiN7ZFl0
半汁の消費数数えとる時間でexまわれや
637 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jRTy)
2016/06/10(金) 18:35:49.13 ID:2Pj9SFaQd
ニボシ4本落ちるかレベル99の最初から100になるまでが先かの勝負や…
リスレットよりキツい
638 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b2f-jNGR)
2016/06/10(金) 19:02:22.73 ID:oAxGYu5N0
光だけマニアック難しい・・・難しくない?
ヴァンピィナルメアダヌアじゃ押し切られないンゴ
闇ジャンヌ欲しいわ
639 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/10(金) 19:04:06.56 ID:FeTyQhfQp
キャラは整ってるし武器の問題か攻め方の問題やないか
640 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/10(金) 19:07:29.77 ID:Xmd7ME9y0
本汁てマニアックの時に飲むもんやろ
641 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jRTy)
2016/06/10(金) 19:14:24.96 ID:6Ttjp+22d
ダクフェヴァンピィ黒騎士のスロウ祭りで事故らなきゃノーコンやけど安定せんな
残り25%からのキチガイみたいな暴れっぷりひどい
642 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/10(金) 19:16:24.31 ID:K5bQe5dU0
こういう相手だと黒騎士めっちゃ強いな
いつも最後に生き残ってドレインでとどめ刺してるわ
643 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/10(金) 19:19:46.25 ID:777LwmLAa
闇ンヌほんとすこ
ヴァシュロンキラーやな
644 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-W0AP)
2016/06/10(金) 19:23:55.95 ID:kU28v+Wgp
きついって人は開幕でブッパしとるんちゃうか?
通常で削ってドライブとチャージマックス誘発してからゴリ押ししたら楽勝やで
マニアックに挑む最低限の戦力がある前提やが
645 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-W0AP)
2016/06/10(金) 19:28:34.26 ID:kU28v+Wgp
闇ンヌおったら大体2アビ使って3ターン目ぐらいに必殺ブッパであとは3アビ使ってHP1でなぐらしとけばええな
通常トリプルでゴリゴリ削ってくからクッソ強いわ
646 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/10(金) 19:29:14.56 ID:6yQYx9cm0
とうふさんニボシ三凸三本つくってて草生える
647 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/10(金) 19:31:38.07 ID:0LIZZQdh0
さすが無職
648 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/10(金) 19:32:31.82 ID:vePyl8/x0
ファッ!?
アスタリアプレイで貰えるのメロンやんけ!
649 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-W0AP)
2016/06/10(金) 19:51:57.52 ID:Es6sxn7T0
アスタリアやってないガイジはおらんやろ
おる?
650 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jRTy)
2016/06/10(金) 19:52:32.13 ID:3dNOSI22d
今度はランクなんぼまであげたらええんや
651 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b2f-jNGR)
2016/06/10(金) 19:52:38.32 ID:oAxGYu5N0
>>644
毎回奥義ぶっぱして再チャージまでにゲージ減少されてたわ
次から通常で殴ってから奥義うつわ
652 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7ff-P04w)
2016/06/10(金) 20:05:20.43 ID:0g5gE/QV0
第一弾で30まで上げたけど機種変更の時にメモしてなくてやり直しや
アビスやってないしもうええかなと思い始めたわ
653 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb81-DvND)
2016/06/10(金) 20:07:54.88 ID:7Y0Jvjep0
すまんがアスタリアって
654 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/10(金) 20:24:36.76 ID:QuNrpiamd
25%からの大暴れくっそ原辰徳
ミリ残して汁飲むことになったときは発狂しそうやわ
655 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxd7-oU5x)
2016/06/10(金) 20:29:21.95 ID:c4KZvlE9x
25切ってモタモタしてるのが悪い
656 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/10(金) 20:38:29.01 ID:BMBRPgvrp
大地の剣を4本ぐらい積むと安定した戦いができるぞ
657 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43cd-AHtr)
2016/06/10(金) 20:45:41.44 ID:QJzVjWAd0
定期的にアスタリアの話題が出ないとログインするのすら忘れそうになる
658 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbdd-jRTy)
2016/06/10(金) 20:46:56.51 ID:RFLjAaWn0
二番星1つ落ちるのにだいたい半汁100個前後やな
3本も使った兄貴はようやるな
659 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-7xHu)
2016/06/10(金) 20:57:34.71 ID:dC+1YpXE0
火unk3凸2つあるからフェアーソード3凸させるか迷うンゴねえ
660 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/10(金) 21:06:54.47 ID:WJYl3khu0
次のスタンくんも火unkだったら8本unkできるけどマグナ武器ほとんどない状態だったら蘭子蘭子の方が強かったりするんかな
661 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a34a-jNGR)
2016/06/10(金) 21:08:16.65 ID:DNHDZvcA0
蘭子のってアンノウンなんたらにしか乗らないんちゃうん?
662 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/10(金) 21:09:41.18 ID:FjOU6mQ60
ぴにゃ剣斧にしか乗らんな
663 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/10(金) 21:10:35.83 ID:WJYl3khu0
ほえーそうなんか、糞やな
664 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23b2-jNGR)
2016/06/10(金) 21:33:47.77 ID:NNgMoQey0
マジか流石に弱すぎるやろ…
665 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/10(金) 21:34:58.65 ID:0skCO4Xzd
光拳ポロポロ落ちるのに煮干くんは落ちんぞ
明らかにいじられてんだね
666 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8375-oU5x)
2016/06/10(金) 21:43:57.98 ID:2uwOPSa70
るっ!のロゼッタどんどん可愛くなってきてて草
667 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/10(金) 23:01:18.35 ID:JUjOCZsS0
無凸が1本あればヒヒイロカネで3凸にできるんだよ
668 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/10(金) 23:36:03.95 ID:Q4FfIKA30
>>647
おっ出たな無職
669 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/11(土) 00:06:08.26 ID:3DkC9QKnd
ウィィィィィィィッス!
670 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/11(土) 00:22:50.32 ID:2KpEBRhM0
匙の順張りやる奇特な人誰かおらん?
もちろん風見鶏は全部ワイ持ちやけど
オリバー作るのにあと20個必要やねん
671 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb31-jNGR)
2016/06/11(土) 00:24:02.29 ID:LWBLEHJz0
ガイジウナギ短剣よこせ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
672 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb9b-jNGR)
2016/06/11(土) 00:25:53.70 ID:p/pQnf5A0
急にマグナ全種三回ずつ野良入り浸り始めたら種も汁もあーもうめちゃくちゃだよ
673 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-7xHu)
2016/06/11(土) 01:57:58.03 ID:nuyBfu6v0
アポロンHLって守護積んだほうがええんか?ちなヤク
674 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7ff-P04w)
2016/06/11(土) 02:01:54.28 ID:D1hhwFFd0
いーらないwwwww
OD奥義で9999飛ぶけどカット有効やから不安ならホリセでやればええし攻撃キツいのは最後の5%だけのHLの面汚しよ
675 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/11(土) 02:03:19.33 ID:Pt1ZEjoDp
だいたいの敵は体力積むよりカットで防ぐのが主流やね
676 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-7xHu)
2016/06/11(土) 02:07:01.30 ID:nuyBfu6v0
サンガツ全然課金してへんから4凸石とボーナス積めてなくてHP低いのが不安やわ
677 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8397-DvND)
2016/06/11(土) 02:18:33.41 ID:KL5O5TYw0
唯一辛い5%以下もソーンの即死でスキップ可能なHLの屑
678 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bf6-oU5x)
2016/06/11(土) 03:09:10.84 ID:karD8OdV0
>>91
HPとかバハ剣だけで10kいくやろ
679 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/11(土) 04:54:04.62 ID:t10SdBHb0
闇は守護入れんとグラン君以外きびC
680 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbf9-B2rs)
2016/06/11(土) 05:00:15.62 ID:KTKIun5o0
マ?琴バハ短剣に突っ込んだばっかりなんやが
681 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb1a-rXCs)
2016/06/11(土) 06:25:41.20 ID:a13nV2Fi0
風と闇はバハ以外の武器や石じゃ補完できないからギリギリやな
かといって琴を入れる必要はないから別に問題ないと思うで
682 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2374-AHtr)
2016/06/11(土) 07:42:34.64 ID:i2CLHtNi0
>>677
ルシウス君でもええぞ
683 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/11(土) 07:45:17.12 ID:8Y/7dF+J0
>>670
時間合えばやりたいわ
今日の20時とかどうや
684 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/11(土) 10:34:46.05 ID:oky82Kna0
ワイも行くで!
685 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/11(土) 10:51:18.49 ID:3DkC9QKnd
よし、パパも行こう
686 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/11(土) 12:03:05.61 ID:UD8z3v8/0
よし匙がなんのことか分からんけどワイも行くで
687 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/11(土) 12:11:28.10 ID:Qja2cG9Ud
ガイジかな
688 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/11(土) 12:17:53.80 ID:lUI6t1eha
テイルズ側のパーシヴァルくんでチンコビンビンですよ 神
689 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8375-7xHu)
2016/06/11(土) 12:19:16.44 ID:+qkkscrb0
ハラデイ(憤怒)
690 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/11(土) 12:22:50.29 ID:z0/t9JuQp
戦力になれるかわからんけどサジ狩りはしたいし混ぜてクレメンス
691 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/11(土) 12:29:52.50 ID:ShkBBt260
ワイも匙狩りいくで〜
692 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8397-DvND)
2016/06/11(土) 12:32:48.01 ID:KL5O5TYw0
ワイも半額が来たらコロゥ狩り死体ンゴねぇ…
693 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/11(土) 12:42:02.13 ID:6rkklcEF0
共闘半額はよして欲しいわ
金策したいンゴ
694 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/11(土) 12:47:14.58 ID:NdBbxTH7a
匙狩り手伝えるで
今回のコラボやっとらんから暇やわ
695 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/11(土) 14:06:18.56 ID:2nLsS/uJd
Rank101なったやで
野良シュバHLボコるンゴ
696 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/11(土) 14:48:21.39 ID:oky82Kna0
75%と50%はみんな踏み終わってデバフ入ってからマージするんだぞ
697 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc4-jNGR)
2016/06/11(土) 14:54:00.72 ID:jTEBWvaO0
せやな
稀にカタリナスタンプ押してくるやつがおるかもしれんけど気にせずマージ発動させるんやで
698 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8397-DvND)
2016/06/11(土) 14:56:21.12 ID:KL5O5TYw0
これは挨拶欄に突撃やろなぁ
699 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-DvND)
2016/06/11(土) 15:04:53.05 ID:x8yRdC1z0
サンキューカッス
700 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/11(土) 15:18:40.05 ID:AVMWteTA0
自分の利益を捨ててまで他人の妨害をする職人魂
701 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/11(土) 15:51:27.60 ID:7GaI4rxE0
途中参戦してマージ貼るの申し訳ないからアビポチして放置するンゴ
702 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jRTy)
2016/06/11(土) 15:57:42.41 ID:swowvfPFd
さっさと最後の煮干し落とせやホンマに
貴重な休日使ってやってんのにクソやなホント
703 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/11(土) 16:02:58.32 ID:2nLsS/uJd
ハイ連打怖いンゴ
さっさと撃手30集めるンゴ
704 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7af-7xHu)
2016/06/11(土) 16:09:00.54 ID:lbG5pC5v0
煮干しなんて一品あればいいんだよ上等だろ
705 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/11(土) 17:01:20.36 ID:2KpEBRhM0
反応なかったから野良で人馬集めてしまったンゴ…すまンゴ…
ニルバーナー作るときはまた募集させて貰うで
706 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-jNGR)
2016/06/11(土) 17:47:19.26 ID:dVVVq5TeM
まだノーマルなんやがやっぱ共闘やらなアカンのやろか…
707 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/11(土) 17:50:04.08 ID:9gcq8ID7a
ジョブのためにもやったほうがええで
半額の時やったらええけど
708 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/11(土) 18:27:33.49 ID:1ppe4+xZa
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
カリおっさんめっちゃ可愛くなってて草
709 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7xHu)
2016/06/11(土) 18:38:06.73 ID:pa5+AmlU0
ぶっさテイルズ消すわ
710 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb31-jNGR)
2016/06/11(土) 18:43:41.31 ID:G1bPklaH0
カリおっさんのムッチリ太もも犯す
711 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8397-DvND)
2016/06/11(土) 18:53:19.42 ID:KL5O5TYw0
ワイは本家絵の方がすき家で
712 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b16-oU5x)
2016/06/11(土) 19:05:22.54 ID:gVY3jKjF0
カラドボルグ(ジャンヌ)もドラゴンスレイヤー(アーミラ)もオーラフラジェルム(フェリ)も
欲しい光のエースみんな剣・刀なんやな
ここで回すか迷うンゴ
713 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b2f-jNGR)
2016/06/11(土) 19:20:52.15 ID:bMAJAct40
オリバーレプリカ欲しいから匙行きたいンゴオオオ
714 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/11(土) 19:21:49.91 ID:UD8z3v8/0
OK、匙がなんのことか分からんけどワイも行くで
715 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/11(土) 19:23:31.30 ID:drwrkpvU0
全部貼ってくれるなら匙でも何でも付き合うわ
716 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b2f-jNGR)
2016/06/11(土) 19:33:54.76 ID:bMAJAct40
順張りでオナシャス
汁消費いやーきついっす
717 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/11(土) 19:47:51.96 ID:2KpEBRhM0
スタレジェは剣刀か短剣安定かな
718 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxd7-jNGR)
2016/06/11(土) 20:12:21.27 ID:H8aAo/2yx
スタレジェは銃で引いて砕くんやで
719 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/11(土) 20:42:16.20 ID:mJWGIez00
武器ですらなくおでんだったわ
2凸まできたしもうおでんマン目指すわ
720 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ba4-oU5x)
2016/06/11(土) 20:45:50.51 ID:AypNlLhy0
ええやん
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
721 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/11(土) 20:48:41.19 ID:oky82Kna0
これはニーベルンヴァレスティ
722 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb9b-jNGR)
2016/06/11(土) 20:58:28.45 ID:p/pQnf5A0
神技!(幻聴)
723 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/11(土) 20:59:03.24 ID:YpWsClBnd
パニキかっこよ杉内俊哉
724 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb83-jNGR)
2016/06/11(土) 20:59:53.82 ID:Rw1TzIRh0
ジークフリートのほうがかっこいいぞ
725 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd57-jRTy)
2016/06/11(土) 21:00:11.01 ID:DNH1+KXMd
肝心のゲームがね…
微妙な音ゲー要素と糞ツマラン戦闘システムの組み合わせが絶望的につまらない
白猫みたいなのパクったらええのに
726 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/11(土) 21:01:14.49 ID:XFSMsuIO0
その身に刻めって言うたらあの技しかないやろ
727 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/11(土) 21:28:58.60 ID:nQMRnhfod
ニバンボシ全然でーへん
折角計画建てて進めてた十天集めが滞ってクッソ腹立つ
728 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7cf-jNGR)
2016/06/11(土) 22:30:13.06 ID:7IdiNNhS0
半汁200本ちょいで交換分合わせて3凸3本できたワイって運ええんか?
729 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/11(土) 22:33:24.35 ID:+P8JNRay0
ワイはそろそろ半汁200本やけど1本やな
落ちたんが
730 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7xHu)
2016/06/11(土) 22:58:52.24 ID:pa5+AmlU0
この後テイルズ2段目と四像オールスターやで
731 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2374-AHtr)
2016/06/11(土) 23:03:44.15 ID:i2CLHtNi0
ラファエルは150で3凸2本できたけど、こっちでは150でまだノードロや(白目)
732 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/11(土) 23:06:45.56 ID:nQMRnhfod
露骨すぎるでしかし…
733 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bf6-oU5x)
2016/06/11(土) 23:11:21.20 ID:karD8OdV0
よんぞうって書くなら変換すんなや
734 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 834b-7xHu)
2016/06/11(土) 23:14:15.61 ID:N8EQ7cqI0
どれがニボシ出やすいとかあるんか?
735 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jRTy)
2016/06/11(土) 23:14:43.62 ID:spQY+NT/d
ここまで落ちないとムカついてくるわ
余ったイベントアイテムルピに交換できたりするような配慮すら出来ねえのかよ
736 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbd-AHtr)
2016/06/11(土) 23:14:46.66 ID:YgXxESMy0
リスレット交換とマニアックだけで3凸2本できたのに
ニボシはまだ1本も出来とらんわ
737 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a34a-jNGR)
2016/06/11(土) 23:15:58.28 ID:A7d+P1K+0
そいつの弱点が落ちるぞ
738 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 834b-7xHu)
2016/06/11(土) 23:22:46.41 ID:N8EQ7cqI0
サンキューガッツ
739 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/11(土) 23:44:50.24 ID:+P8JNRay0
マニアック選手は8打数ノーヒットで戦力外通告した
740 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/12(日) 06:10:00.92 ID:9bg3aKQ80
結局はガチャと一緒やな
初日は連続武器くるりんもあったけどここ2日はくるりんすらせんわ
741 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bcf-oU5x)
2016/06/12(日) 08:42:05.59 ID:ZOcO57lf0
フェアーソード・リスレット3凸1本、ニバンボシ3凸2本出来たからもうええやろ…
(第2弾コラボに)切り替えていく
742 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/12(日) 10:05:22.24 ID:nFnVFuzx0
匙順張りやる兄貴おらんか?試合まで暇や
743 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/12(日) 10:08:05.70 ID:4DGUni4a0
IDハラデイ
744 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/12(日) 10:09:58.34 ID:nFnVFuzx0
早くて草
4E829や
745 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/12(日) 10:18:17.63 ID:nFnVFuzx0
羽使っちゃったし誰でもいいから来てクレメンス…
746 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bf6-oU5x)
2016/06/12(日) 10:20:38.91 ID:KMxOkcjs0
人揃えてから使えや
747 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f1-jNGR)
2016/06/12(日) 10:28:15.17 ID:Q5DeVx8t0
なんU民に計画性なんかあるわけないだろ
748 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/12(日) 10:39:15.20 ID:nFnVFuzx0
30分待っても誰も来なかったから延期するゾ
749 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/12(日) 10:48:39.40 ID:n+8AfQbdd
匙ってなんやスライムか?
750 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7cf-jNGR)
2016/06/12(日) 10:56:47.60 ID:XpPbWvRl0
共闘exのサジタリウスや
頭の2文字をとって匙ってよんどるんやで
751 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/12(日) 11:00:55.40 ID:n+8AfQbdd
ほーん
まぁワイまだNやから無理やけど
752 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/12(日) 11:45:55.73 ID:6Z3dX/8n0
もう一本でええわと思ってたのになんでヴィーラとか引くんかな
でももう一本でええわアホらしい
753 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jRTy)
2016/06/12(日) 12:19:15.44 ID:shks9t9td
やっとニボシ2本できたンゴ…半汁500個くらい溶けたわ死ね
754 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f1-jNGR)
2016/06/12(日) 12:24:52.40 ID:Q5DeVx8t0
十天素材集めてたら汁の消費がマッハや
テイルズ2弾控えとんのに汁どんどん減るンゴねぇ
755 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87f9-P04w)
2016/06/12(日) 12:29:44.88 ID:LOBGtDtm0
十天1人目はくっそ素材集めが辛かったけど2人目の素材集めはかなり楽やな
ヒヒイロと虹がまだ足りんけど
756 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/12(日) 12:41:40.10 ID:al0EuAMz0
また何かしらのコラボでうんこ来るやろ(楽観)
757 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/12(日) 12:45:52.77 ID:TKHLVtYh0
ほんそれ
10年続くゲームだからそのうち煮干し上回るのくるだろ
758 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b16-oU5x)
2016/06/12(日) 12:46:37.96 ID:QW1HmtrS0
コラボそのもののペースが早くなっとるし他社コラボの復刻も続いとるし、闇と光も来とるからな
アンノウンに関しては今後はあんまり焦らんでもええんかなと思って適当にやっとるわ
759 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-jNGR)
2016/06/12(日) 12:51:25.20 ID:smwuo1zU0
男マニアック、今日も元気に6三振
ロマック以下やお前は!
760 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/12(日) 13:01:59.83 ID:6G1RVVHo0
イベ開始からマニアック全部やっとるけど何も落とさへん
761 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8397-DvND)
2016/06/12(日) 13:03:45.37 ID:bx2EsRFS0
ワイも初日からやっとるけど42打数1安打やで
おまけのフェザーソード
762 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-W0AP)
2016/06/12(日) 13:09:23.18 ID:NFpY3Wkhp
ワイエッセル持ちニボシ3凸3本完成で高みの見物
なんやかんや効果あると思うわ
半汁消費100ぐらいやったし
763 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/12(日) 13:31:54.68 ID:4DGUni4a0
そんなにいらないだろ
764 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/12(日) 13:40:27.74 ID:3Fs6EKLud
>>755
なんで楽なんや?
765 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/12(日) 13:46:06.70 ID:9bg3aKQ80
選んだ属性の宝珠とかを使うようになってるから1回集めれば他の属性のも集まってるってことじゃない
766 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87f9-P04w)
2016/06/12(日) 13:50:17.29 ID:LOBGtDtm0
>>764
2人目を意識し出す頃には素材が半分ぐらい貯まっとる
ジーンや宝珠とかは1人目の余りを使えばいいからまた集めなくていい
767 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/12(日) 14:17:44.57 ID:3Fs6EKLud
>>766
下位宝珠集めはひたすらヘイロー?
768 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/12(日) 14:19:10.14 ID:XyLY5Ty3d
ヘイロー回ったら他属性のも集まるからな
やっと煮干しリーチや
769 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8397-DvND)
2016/06/12(日) 14:19:42.26 ID:bx2EsRFS0
下位宝珠のみなら火曜hardもええで
770 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/12(日) 14:21:04.62 ID:W/Wurv2N0
餌とジーンも集まるからヘイロー走った方がええと思うわ
771 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbd-AHtr)
2016/06/12(日) 14:26:59.22 ID:sFJDm/RN0
最初に選んだ属性と違う属性選べば楽だぞ
2つ目も同じ属性だと辛い
772 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-7xHu)
2016/06/12(日) 14:38:10.15 ID:c6GW+h1i0
ソーンとエッセル欲しいけど弓を闇にしちゃったから銃の属性どれにするか悩むンゴねぇ
773 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/12(日) 14:41:50.91 ID:XyLY5Ty3d
ワイも闇弓にしたわ
ガンスやるなら風光がええぞ
774 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 575e-jNGR)
2016/06/12(日) 15:27:53.39 ID:iV9ri3e70
木曜にsb引いたと思ったら今日も引いて草
カジノ簡単すぎるわ
775 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF4f-VGRu)
2016/06/12(日) 16:58:55.88 ID:K7vREDvzF
ワイ雑魚、マークスマンレベル上げにジェザイルにプラスやらギガスやら諸々ぶち込んで使う迷采配
セレカスライフルとか全部餌にしてたからしゃーない
776 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/12(日) 17:03:53.08 ID:luNemtDa0
何故プラスまで振る必要があるのかコレガワカラナイ
777 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/12(日) 17:04:18.50 ID:BkIdfPtY0
別に闇パで上げなくてもええやろ
778 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/12(日) 18:22:22.56 ID:QLff+2Qm0
ヘイローなんて回るAPないわ
汁飲んどるんか?
779 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/12(日) 18:22:40.90 ID:4DGUni4a0
すまんがジェザイルって何ンゴ?
780 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/12(日) 18:52:55.20 ID:eIR3QGm/0
ワイは一日5回はヘイロー回るようにしてるわ
いざ集め出すとなるとクソ面倒やからな
781 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/12(日) 18:53:04.39 ID:al0EuAMz0
なぜ汁を飲まないなどという思考になるのか
782 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/12(日) 18:56:47.87 ID:z3/4/vio0
半汁20本一気飲みして走るんやぞ
783 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-jNGR)
2016/06/12(日) 19:02:46.49 ID:smwuo1zU0
ジーンや下位宝珠は4凸でも数時間分要求されるからな
ジーンはガチャ砕いて足しにできるけども
784 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87f9-P04w)
2016/06/12(日) 19:39:54.33 ID:LOBGtDtm0
>>767
ヘイローやな
属性試練で角集めるときの副産物でも少し集まるけど
785 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMf7-jNGR)
2016/06/12(日) 19:41:45.37 ID:wkpcQ1d0M
ヘイローに汁使って、島H回って、イベント走って…
汁どうやって調達するんや…
786 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/12(日) 19:42:50.06 ID:n+8AfQbdd
787 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/12(日) 19:50:44.44 ID:4ZBQY7/20
銅月から腐るほど湧いてくるやろ
788 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f89-jNGR)
2016/06/12(日) 19:50:56.32 ID:L4CFKx/M0
ブロンズムーン余っとるやろ
789 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/12(日) 19:54:17.37 ID:9bg3aKQ80
アンチラチラ取る時に天井いったからムーンなくなる気せんわ
790 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efae-oU5x)
2016/06/12(日) 19:58:54.31 ID:fTz+Y2cB0
アーミラ狙いでスタレジェ回したらアーミラきたンゴ
791 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7xHu)
2016/06/12(日) 20:09:17.24 ID:cPNJuG5n0
ムーン導入前はどうやって集めてたか思い出すと
・カジノで月100
・討滅で20、四像で40、シナリオイベント
・散らばった積荷

シナリオやら四像は汁はまったく使わず島H回で集まった種のみでやってたな
792 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/12(日) 20:14:49.28 ID:TKHLVtYh0
ほんでムーン分の汁をテイルズの糞泥率で回収やな
やっぱサイゲ天才やわ
793 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb81-DvND)
2016/06/12(日) 20:20:03.77 ID:1M1NmGLJ0
コラボ元へのヘイトは高まっていきますがそれは大丈夫なんですかね…
794 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-7xHu)
2016/06/12(日) 20:30:35.29 ID:i63O29bu0
そのためのダマスカスやぞ
795 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7733-jNGR)
2016/06/12(日) 22:36:42.64 ID:kv3i+AS70
あまり考えずコルワとったけど瞬間火力ないから使い道あらへん
早まったか
796 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d787-jNGR)
2016/06/12(日) 23:10:55.97 ID:LRq7tOZ00
いずれ財産になるで
たぶん
797 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ミカカウィ FFf7-jNGR)
2016/06/12(日) 23:13:34.32 ID:X+FMIvzkF
ワイジもコルワ取ったけど奥義の回転率がうんちやからバフ維持できンゴ
798 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-7xHu)
2016/06/12(日) 23:17:46.89 ID:i63O29bu0
アンチラとか四天とか持ってないんか
799 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/12(日) 23:27:01.29 ID:n+8AfQbdd
ハレゼナの方がええんちゃうか下手したら
800 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/13(月) 00:05:39.27 ID:Jr7KjgmP0
四天欲しいけど今月団イベおらん
801 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb9b-jNGR)
2016/06/13(月) 00:09:25.14 ID:Fyzid4d20
次の団イベで3凸できそうやから歯痒い
802 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/13(月) 00:17:27.70 ID:oMfFETbj0
ああニボシ今日だけで3本でてくれたやっと終わりや
きつかったほんま
803 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sab7-oU5x)
2016/06/13(月) 00:55:04.81 ID:ROaNewZQa
ワイは意識低いから3凸1本ずつで満足や
804 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/13(月) 00:57:58.78 ID:6pU647aed
後悔するで
805 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bf6-oU5x)
2016/06/13(月) 01:09:58.60 ID:8wmHzOA/0
UNK一本しかなくてもマグナか攻刃積む枚数が一枚増えるだけやん?
実数値も大した差とちゃうわ
806 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/13(月) 01:28:18.86 ID:Jr7KjgmP0
それをサボりたいんだろ
807 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/13(月) 01:33:00.64 ID:S2YbjKpG0
最近コラボ毎月やってるからもうunkも珍しくもないやろ
808 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb1-oU5x)
2016/06/13(月) 01:33:33.68 ID:ZSkk4pNP0
四象あくしろよ
809 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jRTy)
2016/06/13(月) 01:33:48.26 ID:Dnj8YqbMd
セレマグ武器の泥なんて都市伝説やわ
810 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7cf-jNGR)
2016/06/13(月) 02:42:18.06 ID:MKZECoQo0
2弾は風銃土剣水短剣のunkがこやん限り見逃し安定や
811 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-B2rs)
2016/06/13(月) 05:32:13.58 ID:Bja626+gd
急がなくてものんびりマニアックやれば2本分は集まるやで
812 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/13(月) 06:36:48.52 ID:Uqmrpot70
と思うやろ?
813 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/13(月) 09:25:44.79 ID:13LfI7kgd
マニアックは光しか回っとらんけど今んとこニボシは全滅やで
覇者が2枚落ちただけや
814 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/13(月) 09:30:13.66 ID:0GiQpIZva
ヴァシュロン「落ちないぞ」
815 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/13(月) 09:33:13.36 ID:2p40r6Eap
セレマグ武器もう1ヶ月も落ちてへんわ
816 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/13(月) 09:33:51.80 ID:6pU647aed
やっと2本終わったけどガマンジルは200くらい飛んだわ
2弾やる汁残ってへんわ
817 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-W0AP)
2016/06/13(月) 10:28:54.69 ID:PLQbP72/p
ムーン松「わいやぞ」
818 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7af-7xHu)
2016/06/13(月) 11:06:53.52 ID:+Y/8a+jQ0
マニアックは10回やって覇者じゃない方の紙が1個出ただけやな
819 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 066f-oU5x)
2016/06/13(月) 11:17:23.24 ID:OjRdXR1s6
当たりやんけ
820 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/13(月) 12:24:22.14 ID:G6g6fKrOd
実際栄光の方が集め辛い、集め辛くない?
821 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/13(月) 12:25:23.02 ID:eiiwD6W10
テイルズオブ苦行レベル70まで報酬あるやんけ
もう(50で終わっても)ええやろ
822 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/13(月) 12:27:42.97 ID:dxoSVkvz0
ファッ!?レベル70?
823 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/13(月) 12:35:17.82 ID:hFruEC8fp
そんなものはなかった
いいね?
824 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/13(月) 12:44:25.01 ID:zHdA//zOp
アッハイ
825 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87a1-oU5x)
2016/06/13(月) 12:54:42.65 ID:lWDTMw020
次はレベル40でキャラ貰えるんやな
826 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7733-iLHn)
2016/06/13(月) 12:57:00.37 ID:Izv2Y5zL0
テイルズつらいよ・・・レベル10まで上げるのも苦行
827 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/13(月) 12:59:45.30 ID:2/N1B00Md
今夏CSテイルズ2作予約済みテイルズ好きのワイでも苦行やしな
828 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7af-7xHu)
2016/06/13(月) 13:03:14.01 ID:+Y/8a+jQ0
ティアはそんな好きでもないからええわ
エリーゼたそ〜
829 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/13(月) 13:13:00.52 ID:6pU647aed
40までならオムソバガイジになれば余裕やな
70は捨てるわ
830 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/13(月) 13:37:47.96 ID:DedciFqz0
50まで上げてもうたわ
無駄な労力使わせんなや
831 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/13(月) 14:10:19.92 ID:DedciFqz0
メロン強くて草
832 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/13(月) 14:12:39.97 ID:i5EWymkJ0
セレマグ絶対殺すウーマンやんけ
833 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/13(月) 16:32:56.83 ID:6sn1dkTp0
すまんがメロンって何ンゴ?
834 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/13(月) 16:38:20.29 ID:13LfI7kgd
スイカの親戚やで
835 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/13(月) 16:38:56.36 ID:yoWFv0tRp
ホームランメロンやで
836 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/13(月) 16:51:52.45 ID:y7fMk2M0d
ウリ目ウリ科キュウリ族やぞ
837 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-oU5x)
2016/06/13(月) 17:05:10.23 ID:UhxoOi9qa
Xvideosで巨乳モノを探す時に使えるタグやぞ
838 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/13(月) 17:11:33.47 ID:2nPpjR5Ea
グランデちゃん来日
839 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/13(月) 17:14:16.92 ID:yoWFv0tRp
チポたそ〜
840 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/13(月) 17:19:59.38 ID:hFruEC8fp
スタンティアはサポアビがなんだか微妙やな
闇のやつはスロウ蘇生持ちと贅沢やな
841 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/13(月) 17:26:30.23 ID:6pU647aed
使わんけどエリーゼたそ育てるわ
842 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-jNGR)
2016/06/13(月) 17:30:16.80 ID:i2/LoPww0
二弾のUNK武器いらんから楽やね
843 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b16-oU5x)
2016/06/13(月) 17:59:55.75 ID:8yAQ+pLq0
あと1時間やな
ニバンボシは2セットできたから残ったフェアーソードとリスレット1セットずつ掘るンゴ
844 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/13(月) 18:09:52.17 ID:dxoSVkvz0
ティンポたそとSDだけ取って撤退安定や
845 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/13(月) 18:51:22.01 ID:rIXfTcmTd
ティンポ!ティンポ!
846 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/13(月) 19:11:14.16 ID:i5EWymkJ0
光杖は少し欲しいかもと思ったがよく考えたらニルヴァーナ作るからいらんかったわ
847 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/13(月) 19:16:24.54 ID:eiiwD6W10
第2段走る必要あるこれ?
ずっと煮干しで良くないか
848 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/13(月) 19:19:24.80 ID:oMfFETbj0
武器見てみてこれいるか?と思ったけど案の定いらん感じなんやね
849 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/13(月) 19:21:03.67 ID:hFruEC8fp
火剣がよくわからん
光杖は背水中光刃小だけど素ステ低いしunkだからそこまで並べるもんでもないしいらんのかな
闇杖はレッドサンみたいなもんだしステも低いしニバンボシ諦めた人ならってくらいか
850 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43cd-AHtr)
2016/06/13(月) 19:38:50.04 ID:S+E0T3Ge0
ワイは2本目のニボシ諦めて闇杖で妥協しますわ…
851 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jRTy)
2016/06/13(月) 19:39:52.05 ID:dqTkVmOzd
闇はただでさえ継続して戦闘する能力弱いのにHP減るのはいやーキツイっす…
852 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/13(月) 19:51:10.22 ID:6pU647aed
ケル短剣4凸でええやんなこれ
復刻あくしろよ
853 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43cd-AHtr)
2016/06/13(月) 20:01:03.51 ID:S+E0T3Ge0
そもそも闇パ自体苦労に見合うほど強いかと言われると微妙やし…
854 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a34a-jNGR)
2016/06/13(月) 20:02:59.36 ID:gLCHjhMH0
火のアビは全体ガンダコウザ状態になるんかこれ
855 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-7xHu)
2016/06/13(月) 20:11:44.62 ID:2BCQk/xp0
楽に強くなれる光と風が二強なのがアカンわ
856 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-AHtr)
2016/06/13(月) 20:32:00.09 ID:cxw96IKy0
ローアインがヴェトル登場で趣味キャラから次元斬絶対防ぐマンに進化して草
857 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/13(月) 20:32:24.69 ID:6pU647aed
光は伸び代がデカイだけで楽ではないやろ…
858 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-AHtr)
2016/06/13(月) 20:33:32.17 ID:cxw96IKy0
光よりは水のがまだましやと思う
859 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/13(月) 20:34:07.75 ID:DedciFqz0
エリーゼのアビ強杉内
860 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8375-oU5x)
2016/06/13(月) 21:03:26.49 ID:l31aNJYB0
エリーゼつよすぎィ!
861 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/13(月) 21:12:44.70 ID:y7fMk2M0d
周回するほどでもないわ
エリー仲間にして島ハードとマグナ狩りや
862 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/13(月) 21:19:13.31 ID:Uqmrpot70
属性が全部かぶってるのがな
863 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2374-AHtr)
2016/06/13(月) 22:27:51.67 ID:fbldr9wM0
セレ槍あるから杖はいらんけど、光のビショップ用武器ないし杖は作るかそれとも餌のためマニアックだけかどうするかな
864 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bf6-oU5x)
2016/06/13(月) 22:31:53.84 ID:8wmHzOA/0
賢者用やで
865 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb81-DvND)
2016/06/13(月) 22:33:17.36 ID:GRBOledE0
ティポのくちの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
くちまんこが小便と嗚咽でずるずるして気持ちが良い
866 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0d-oU5x)
2016/06/13(月) 22:40:34.32 ID:XwWmcvqO0
そのままリベールゴーランドで引きちぎられろ
867 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/13(月) 23:35:49.18 ID:y7fMk2M0d
ビショップもニルヴァーナ装備しやんかったら槍やろ
868 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 571d-YR/D)
2016/06/13(月) 23:53:27.68 ID:jYnLzdy20
まだ1つも3凸できてないンゴ
869 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/14(火) 01:34:17.25 ID:fR/Bi/Jp0
E3見ながら煮干しやるか
870 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/14(火) 01:52:58.90 ID:4k++wnmQd
汁一桁入ったわ
明日のマニに期待ンゴ
871 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b19-jNGR)
2016/06/14(火) 07:44:20.09 ID:/LRPdUVa0
結局今回のunkいらないンゴ?
872 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d787-jNGR)
2016/06/14(火) 07:45:15.44 ID:IYRed3DS0
いるから全部3凸しとけ
873 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/14(火) 07:46:54.07 ID:1Bj9YJcHd
突然闇賢者が覇権の時代がくるかもしれんしな
874 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jNGR)
2016/06/14(火) 08:02:18.52 ID:+Qpasy3Wd
1本は作るべきなんやろうけど将来使うかもしれんって程度やとモチベ上がらンゴ
こないだのシナリオイベの水杖も結局3凸せんうちに終わってしまったわ
875 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2374-AHtr)
2016/06/14(火) 08:11:47.88 ID:qqGiyq9l0
飽きっぽいから将来必要なもんとかいわれてもモチベにならんから餌にしとるわ
876 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebf9-jNGR)
2016/06/14(火) 09:34:17.83 ID:f3lN3jJW0
頑張って集めたニボシの餌にしたくなるのをぎりぎりで堪えてるンゴ
877 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-jNGR)
2016/06/14(火) 09:34:32.38 ID:ALIZ7jaF0
ワイ闇五杖持ち、高見の見物
878 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d787-jNGR)
2016/06/14(火) 09:43:48.65 ID:IYRed3DS0
光の剣2本と交換ぶんのニバンボシだけでええやん?
879 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb1d-AHtr)
2016/06/14(火) 10:00:03.72 ID:WGFc4GJz0
SD強くない?
880 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef49-AHtr)
2016/06/14(火) 11:34:23.39 ID:L1vZsNjL0
どう考えても餌やぞ
881 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/14(火) 11:36:22.73 ID:W6HIbmOc0
全員ガンダゴウザになるってマジ?
882 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/14(火) 12:14:34.61 ID:9RdCtW920
E3見ながら寝ずに頑張って煮干し0www
あああああ〜
883 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-jNGR)
2016/06/14(火) 12:48:16.43 ID:ALIZ7jaF0
何回か殴られてやっとスタート地点の武器が強いわけないんだよなぁ
884 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83a8-7xHu)
2016/06/14(火) 12:53:21.87 ID:Xz4mC4cQ0
武器全部ウンコだしキャラと栄光だけでええわ
885 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-YR/D)
2016/06/14(火) 13:37:55.70 ID:z5Z+9Lfua
反逆単体とかゴミやろ
ネモ姉の斧見習えや
886 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-DvND)
2016/06/14(火) 15:58:35.61 ID:56Y8tpyX0
残りHP30%くらいで流されたプロバハってどうすればええんや?
鞄溜まらんのやけど
887 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7f1-jNGR)
2016/06/14(火) 16:03:48.03 ID:ujmL6GT20
今からニバンボシ3本落とせる気しねえなぁ
スレイヤーズ入ってこーーーい
888 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7xHu)
2016/06/14(火) 16:04:19.37 ID:m/OdwPUG0
ワンパン放置
889 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23b2-jNGR)
2016/06/14(火) 16:08:29.04 ID:m1bYFmIp0
アテナ借りればええんちゃう?(適当)
890 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/14(火) 16:14:22.19 ID:7zTlgInLp
光猿の数少ない出番やで
891 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/14(火) 16:40:41.96 ID:ijvL3M5sd
スレイヤーズはテイルズよりキツいゾ
892 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/14(火) 17:16:03.85 ID:7zTlgInLp
終わりはしない〜
893 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/14(火) 17:57:04.07 ID:VEZ6CHkq0
スレイヤーズで光の剣取れるとか相当やぞ
894 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb9b-jNGR)
2016/06/14(火) 18:59:37.75 ID:wROStEDl0
申し訳ないがスレイヤーズはNG
895 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/14(火) 19:11:55.68 ID:9RdCtW920
スレイヤーズのunko武器2凸で終わってるから復刻はよ
896 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb49-KQA9)
2016/06/14(火) 20:53:43.16 ID:8MQc8deO0
スレイヤーズ unko 不味い 糞コラボ
897 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b2f-jNGR)
2016/06/14(火) 21:13:06.44 ID:F/i685710
スレイヤーズで始めたから光の剣、無凸!w
ニボシの餌にしたったわ
898 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/14(火) 21:18:38.42 ID:EJQgxRHsd
流石にガイジやん
復刻のときに続きできなくなるやん
899 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/14(火) 21:20:53.93 ID:P0CYuR1Q0
戦犯コラボ古戦場
ピニャもスレイヤーズも被害者やぞ
900 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a4-jNGR)
2016/06/14(火) 22:04:47.08 ID:fFlPUDCg0
ニボシ2本終わったンゴ
三本とか頭おかしなるで
901 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-jNGR)
2016/06/14(火) 22:11:12.92 ID:5MJy3vxV0
シュバマグ188体目にしてようやくガイジソード初ドロップしたンゴォ!
グラぶってから4ヶ月近くかかったわ
902 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8375-7xHu)
2016/06/14(火) 22:12:56.52 ID:CW9k5sFU0
今入ったプロバハが残り時間1:27で終わったんやけどどうなっとるんや・・・
MVP貢献度60万超えてたけどこれが天上人ですか
903 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/14(火) 22:40:22.65 ID:EJQgxRHsd
ハッタリちゃうか
904 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a9-jNGR)
2016/06/14(火) 22:40:45.76 ID:C/6UHB+J0
やバ糞
905 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/14(火) 23:34:53.11 ID:DVgqsm2/0
フェリが行き渡り始めて光うんこばら撒かれてるからな
麻痺入ると大体死ぬぐらい弱いトカゲになってるわ
906 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/14(火) 23:45:18.21 ID:VEZ6CHkq0
プロバハはマジで強い人集まったら一瞬やぞ
907 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87a1-oU5x)
2016/06/14(火) 23:52:30.01 ID:1E6jECzE0
ワンパンしか集まらんのが怖くて中々プロバハ初自発に踏み切れんわ
908 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-AHtr)
2016/06/14(火) 23:54:09.00 ID:26QPzURya
何のためにここがあるんや!
909 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7ff-P04w)
2016/06/14(火) 23:55:08.08 ID:oUzxRh3C0
団チャで「○○時にプロバハ初自発するんで手伝ってクレメンス」て言えばええんやで
910 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-jNGR)
2016/06/14(火) 23:59:53.63 ID:+ka184ll0
ここで募れば廃人のおにいちゃんが殺してくれるで
911 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/15(水) 01:47:52.94 ID:lFpMsbKAd
ベアトリクスに自信ニキおらんか?
せっかく捗る女の子引いたのに倉庫番しとって悲しいから使い方教えてクレメンス
912 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7ff-P04w)
2016/06/15(水) 02:04:22.74 ID:Pq4n+4ZP0
開幕から1ターン毎に312と使って後はTA出るのを祈るんやで
序盤すぐ死ぬリスクあって実質素殴りしかできんキャラやからHLやグランデみたいな長丁場で脳死殴りしたい時に起用するキャラやな
913 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/15(水) 02:11:48.52 ID:lFpMsbKAd
サンガツ
1ターン目に312使ったらもうアビリティはポチポチせんくてええんか?
914 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8340-jNGR)
2016/06/15(水) 02:33:48.39 ID:qdyUFKTD0
プロバハの話出てるし明日21:30頃からプロバハ流すわ
915 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b40-VGRu)
2016/06/15(水) 02:39:44.64 ID:cbNhJM/70
1ターン目に3、2ターン目に1、3ターン目に2やで
ベアを運用するならコルタナ、四天刃、インパルスあたりで介護せなあかんけど
TAで続けて調子良かったら一切触らんで良くなるで
916 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-jNGR)
2016/06/15(水) 02:44:05.27 ID:lFpMsbKAd
サンガツやで
917 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d796-jNGR)
2016/06/15(水) 03:16:11.03 ID:5044yhwk0
4時に奥義使うのはダメだぞ
918 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b2f-jNGR)
2016/06/15(水) 05:00:12.53 ID:cbVZswlX0
ニボシ掘りはいよーいスタート
919 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/15(水) 06:13:32.76 ID:JlTT45Nx0
あかんラスト1本が落ちへん
920 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-DvND)
2016/06/15(水) 06:18:07.49 ID:17Adm/Za0
団内に救援求めるのは別にええんやがATにかぶせてくるのはやめーや
921 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa97-jNGR)
2016/06/15(水) 07:40:47.86 ID:DcgI+U7ma
ティアのクリア不具合だったんかよ…
後だし下方修正ほんまやめーや
何故すぐ対応しないのか
922 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/15(水) 08:45:31.23 ID:eTcjafyt0
まあベアトリクス運用するにはよっぽど武器と戦力揃ってからやな
アビポチが少ないから天上人が使ってるだけやから
923 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2374-AHtr)
2016/06/15(水) 09:10:44.59 ID:+OwLnND/0
今回のexくらいならアビポチなしでもDATAよすでるベアちゃん便利やで
924 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 10:12:12.30 ID:ecslovS2p
ベアトリクスとかいう犬
925 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 11:16:55.32 ID:77yqd4Esp
次のdefend orderっていつなんやろ
926 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 11:24:30.69 ID:UXLlWIFDp
16日
927 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d787-jNGR)
2016/06/15(水) 12:16:34.86 ID:pkcTQMmG0
もうやらんでええ
928 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdcf-B2rs)
2016/06/15(水) 12:25:50.89 ID:VA17HIhKd
週5個とはいえ半汁手に入るから…
929 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jRTy)
2016/06/15(水) 12:29:53.87 ID:R/O/EoDFd
石配る名目らしいけどホントにそんな手に入るんかな
930 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebf9-jNGR)
2016/06/15(水) 12:37:22.74 ID:tPWMr1aS0
正直ここの運営が短期間で大したできるとは思えんし
参加可能人数だけ気持ち程度増やして入れても一瞬で溶けるのを眺めることになるやろなぁ
931 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb9b-jNGR)
2016/06/15(水) 13:10:47.74 ID:jZwEKqw20
ランク?を上げるのも絶望的なんですがそれは
932 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 066f-oU5x)
2016/06/15(水) 13:52:11.59 ID:v54J00eA6
人数増やすんじゃなくてグループ分けやろ
933 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-7xHu)
2016/06/15(水) 13:53:30.85 ID:eTcjafyt0
という訳グループ分けすらしてなかったのなら震える
934 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 15:53:02.85 ID:UXLlWIFDp
サイゲをなめるなよ
935 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF4f-VGRu)
2016/06/15(水) 15:59:09.88 ID:dIl0FOwEF
もういっそ週1で☆ヘイローをオーダー仕様にしたらええんちゃう
936 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2374-AHtr)
2016/06/15(水) 17:13:17.31 ID:+OwLnND/0
>>929
毎日あったとして半年くらいであがるランク2になると週に250個も貰えるぞ!
937 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/15(水) 17:25:56.33 ID:peIW8yN2d
スタレジェランちゃんやったわ
育成ダルいンゴねぇ
938 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-7xHu)
2016/06/15(水) 18:22:47.48 ID:9MIigsVE0
レナって四象以外使う場面あるんか?
939 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8375-7xHu)
2016/06/15(水) 18:41:26.01 ID:WTUD/ysS0
シャルロッテ可愛すぎるンゴねえ・・・
940 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 18:42:18.79 ID:UXLlWIFDp
>>938
どのレベルのプレイヤーか知らんがセレマグ確定を風でやる場合に役立つで
941 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 066f-oU5x)
2016/06/15(水) 18:43:11.58 ID:v54J00eA6
メド行くときはあった方がええやろ
942 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebf9-jNGR)
2016/06/15(水) 18:47:19.79 ID:tPWMr1aS0
セレマグレナ入りのループで確定してるンゴねえ
15分かかるけどまぁええわ
943 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-jNGR)
2016/06/15(水) 18:59:39.06 ID:pm17Sahy0
レナは初心者向けから脱落したのにHLですぐ復権した
最近収録あったし解放もくるんちゃうか
944 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbdd-jRTy)
2016/06/15(水) 19:04:17.28 ID:0MBVN+L70
>>936
こマ?イベント配布とかも考えたら月に10連分は貯まるようになるんかな
945 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxd7-oU5x)
2016/06/15(水) 19:10:59.03 ID:IABsujXgx
ソーンとってからセレマグはAT麻痺ハメでしかやってないわ
946 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-7xHu)
2016/06/15(水) 19:12:03.19 ID:9MIigsVE0
マグナなら全部闇でソロってるわ
947 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/15(水) 19:21:34.89 ID:peIW8yN2d
ギミックわかればセレマグは作業やね
948 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb9b-jNGR)
2016/06/15(水) 19:22:32.87 ID:jZwEKqw20
グランデだからレナはいつでも役立ちますねえ
ヒーラーの鑑
949 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbc-7xHu)
2016/06/15(水) 19:27:55.90 ID:9MIigsVE0
>>943
やっぱりHLで使うんか
950 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-oU5x)
2016/06/15(水) 20:16:04.28 ID:8UZQEFfv0
次すれは15で頼むで
951 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba8-7xHu)
2016/06/15(水) 20:24:03.21 ID:YDO0jM1b0
星ヘイローは素材ボロボロで気持ちええなあ
952 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff2-7xHu)
2016/06/15(水) 20:43:16.51 ID:JlTT45Nx0
1時間で宝珠100個ぐらいならええ方やろか
953 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 20:53:42.47 ID:UXLlWIFDp
十分
954 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 21:15:54.43 ID:G2kXAg6lp
やきうおもんねーわ
955 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-7xHu)
2016/06/15(水) 21:16:38.47 ID:aoq05nOK0
ジーンは後200くらいやけど宝珠が全然足りんわ
ノーマル朱緋行ったほうがええんやろか
956 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb49-KQA9)
2016/06/15(水) 21:19:23.16 ID:iEMpkvlv0
星ヘイローのがいいゾ
957 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-jRTy)
2016/06/15(水) 21:28:37.22 ID:o+rZhCFod
ワイは耐えきれずにSSRの武器砕いたわ
958 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sd4f-B2rs)
2016/06/15(水) 23:24:20.15 ID:peIW8yN2d
1ヶ月 虹石300 方法
959 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbd-AHtr)
2016/06/15(水) 23:29:30.72 ID:myD8FQit0
下位なら星いけば1時間100余裕や
上位はガチャSRかSSR砕いたわどうせ後々エレメント使うし
960 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9f6-ntlg)
2016/06/16(木) 00:04:29.16 ID:3kH+ruin0
>>958
毎週2,3時間走れば余裕
961 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf9-iOFr)
2016/06/16(木) 00:36:40.98 ID:1ibZawJv0
>>958
四象でBP1ワンパン祭
木曜に周回(半汁1個で虹1個ぐらい)
マグナ半額がもし来たらワンパンしつつ石を砕く
962 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ daf2-4fuR)
2016/06/16(木) 06:31:28.02 ID:IOlbcSqp0
最後のマニアック駄目だったわ
もう出勤だし終了や
963 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c375-ntlg)
2016/06/16(木) 07:36:45.67 ID:V8yMYCLr0
ワイのニボシ、3凸1本と2凸1本で終了する
964 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sda8-QI99)
2016/06/16(木) 08:50:53.63 ID:4YF9+WZ8d
悔しくないんか?
復刻逃すんじゃもうサービス終了までないで
965 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx4d-ntlg)
2016/06/16(木) 08:59:41.97 ID:Q7zyYe+cx
おでんやグランデでもなきゃ二本でええんやから暴君杖とニボシ並べて満足しとけや
966 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3f4-4fuR)
2016/06/16(木) 09:39:40.03 ID:XbbShdZJ0
どうせまたうんこ来るからどうでもええんやで
967 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sda8-+Ir7)
2016/06/16(木) 09:46:20.53 ID:jj0BbNB8d
ニボシあったら光の剣っていらないん?
968 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 054b-qS7w)
2016/06/16(木) 09:48:31.98 ID:z437YER40
面子によるけど得意武器剣が多いからその差気になるなら入れ替え必須
969 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b74-77//)
2016/06/16(木) 10:19:18.93 ID:Kmo18BoM0
よくわからんから2凸光の剣と3凸ニボシ×2全部入れたンゴ
970 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 065c-ntlg)
2016/06/16(木) 10:21:21.67 ID:WIkQa6a76
自信ニキ使え定期
971 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sda8-QI99)
2016/06/16(木) 10:26:14.08 ID:4YF9+WZ8d
お姉ちゃんのために煮干しは必須や!
972 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e676-qS7w)
2016/06/16(木) 11:33:32.11 ID:1uCULqb+0
闇は剣キャラ多過ぎるンゴ
973 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sdf8-qS7w)
2016/06/16(木) 11:37:25.72 ID:kSCpi2qDd
ガイジソードって最終解放1本じゃゴミンゴ?
974 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3f4-4fuR)
2016/06/16(木) 11:39:37.57 ID:XbbShdZJ0
ゴミもクソもないで
最終解放を並べていくだけや
975 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-ntlg)
2016/06/16(木) 11:39:54.13 ID:jaMbDZRrp
コスモス銃入れて銃染め意識してても一本入れておいていいくらいやで
976 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-77//)
2016/06/16(木) 13:17:43.96 ID:4zjOGZGKp
フォルテぶっ壊れで石返却パターンとみた
977 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 13:22:52.55 ID:Tz1O5S4Ya
フォルテかわE
978 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ daa9-4fuR)
2016/06/16(木) 13:27:41.34 ID:4s/bwjbq0
また闇ドラフが増えるんやな
期間限定じゃなかったらええけど
979 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f90d-ntlg)
2016/06/16(木) 13:29:17.23 ID:EE6UQx990
HKT「限定じゃないが次のサプチケでは取らせへんで」
980 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-ntlg)
2016/06/16(木) 13:29:47.85 ID:jaMbDZRrp
無難なアビ構成かと思ったら最初からダブルインパルスみたいなの付いてるのね
981 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 065c-ntlg)
2016/06/16(木) 13:38:34.04 ID:DjUfcy1Z6
限定はそう書くし限定商法はもうやめるって言ってたで
982 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3f4-4fuR)
2016/06/16(木) 13:39:18.96 ID:XbbShdZJ0
サプチケばら撒いて限定商法やめたらいよいよ課金する要素なくなるけどええんかな
983 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-ntlg)
2016/06/16(木) 13:45:17.77 ID:aNLYqLzHp
集金はシャドバが担当するからグラブルは無課金向けになるんやで
984 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30af-4fuR)
2016/06/16(木) 13:47:12.85 ID:UC3WF/xJ0
まあスキル餌とか蒼石とかで正しく時短になるから回す人は居るんちゃう
985 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 065c-ntlg)
2016/06/16(木) 14:07:14.21 ID:DjUfcy1Z6
まあサプは無課金やし
986 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3f4-4fuR)
2016/06/16(木) 14:19:07.24 ID:XbbShdZJ0
たかが三千円でギャーギャー言うならそらもう終わりやろ…
987 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-77//)
2016/06/16(木) 14:36:58.16 ID:5+fo/ke8p
アリーザの時もだけどFKHRの奇乳に対する執着はなんなんや
明らかに後から胸だけ膨らませたバランスの絵やんけこんなん
988 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2181-UcEt)
2016/06/16(木) 14:39:33.35 ID:RitCogLs0
足と腰周りをもっと膨らませてくれるとワイも膨らむ
989 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sda8-nAjz)
2016/06/16(木) 14:58:22.77 ID:hhLukg73d
>>987
そらそうよ
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚
990 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-77//)
2016/06/16(木) 15:01:02.22 ID:7LWM8dHap
170くらいでスレンダーぽいのが130のゴム毬やんけ
991 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b4a-qS7w)
2016/06/16(木) 15:05:34.02 ID:/zN69Kdw0
まーた土にSSRだったらなぁ系SRが来てしまったのか
992 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-ntlg)
2016/06/16(木) 15:18:55.72 ID:ltVD8+Eqa
このままの頭身とスタイルでこいや
993 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-ntlg)
2016/06/16(木) 15:20:50.10 ID:aNLYqLzHp
>>989
994 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7087-qS7w)
2016/06/16(木) 15:28:10.77 ID:LGnaZA6z0
オワコンになりつつあった闇ドラフが復活できるのか
995 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c340-qS7w)
2016/06/16(木) 15:30:52.30 ID:nli8KQCk0
>>989
おっぱいでかくなってるな
996 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sda8-QI99)
2016/06/16(木) 15:31:19.07 ID:sha18Cjmd
でもこれワイの水着ダヌアちゃん死ぬんちゃうか…
攻デバフ奪われたら何が残んねん…
997 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-ntlg)
2016/06/16(木) 15:53:09.06 ID:wFGKFOKIp
>>996
おっぱいて言お思たけどそれすら奪われてんな
998 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 065c-sZhk)
2016/06/16(木) 15:58:54.71 ID:pX13ULQP6
次スレあくしろ
999 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプー Sda8-QI99)
2016/06/16(木) 16:05:12.91 ID:RT3TAKXRd
すまん失敗したわ
1000 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2b2-qS7w)
2016/06/16(木) 16:24:37.10 ID:Uqow35LX0
ワッチョイで立てたで
なんJGRBL部★15 [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1466061814/
1001 :
1001
Over 1000 Thread
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://yuzuru.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^
life time: 13日 20時間 44分 32秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
244KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160714150107ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1464864005/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJGRBL部★13 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net->画像>42枚 」を見た人も見ています:
なんJGRBL部334
なんJGRBL部419
なんJGRBL部340
なんJGRBL部390
なんJGRBL部360
なんJGRBL部383
なんJGRBL部365
なんJGRBL部414
なんJGRBL部436
なんJGRBL部417
なんJGRBL部385
なんJGRBL部423
なんJGRBL部412
なんJGRBL部392
なんJGRBL部405
なんJGRBL部431
なんJGRBL部429
なんJGRBL部424
なんJGRBL部433
なんJGRBL部350
なんJGRBL部413
なんJGRBL部393
なんJGRBL部387
なんJGRBL部344
なんJGRBL部363
なんJGRBL部343
なんJGRBL部379
なんJGRBL部329
なんJGRBL部347
なんJGRBL部381
なんJGRBL部400
なんJGRBL部353
なんJGRBL部380
なんJGRBL部416
なんJGRBL部393
なんJGRBL部373
なんJGRBL部396
なんJGRBL部415
なんJGRBL部397
なんJGRBL部404
なんJGRBL部370
なんJGRBL部442
なんJGRBL部401
なんJGRBL部410
なんJGRBL部351
なんJGRBL部342
なんJGRBL部399
なんJGRBL部357
なんJGRBL部409
なんJGRBL部395
なんJGRBL部386
なんJGRBL部376
なんJGRBL部339
なんJGRBL部434
なんJGRBL部389
なんJGRBL部355
なんJGRBL部348
なんJGRBL部362
なんJGRBL部364
なんJGRBL部398
なんJGRBL部388
なんJGRBL部375
なんJGRBL部352
なんJGRBL部341
なんJGRBL部420
なんJGRBL部384
19:35:57 up 40 days, 20:39, 0 users, load average: 71.71, 72.83, 73.50

in 0.066612005233765 sec @0.066612005233765@0b7 on 022309