◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
なんJお絵描き部★98 YouTube動画>1本 ->画像>188枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1627402038/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj ※前スレ
なんJお絵描き部★97
http://2chb.net/r/liveuranus/1627115035/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
乙
>>16 やきうのお兄ちゃんで描かなきゃ意味ないよ彡( ゚)(゚ )
みんな大好き、付いててうれしい!
日本ケミコンの固体コンデンサ
今日の30分ドロはうろ覚えピクシーや
多分こんなやったやろ
塗り絵
深夜の謎テンションで外人っぽいやつ描いた
英語間違ってたらすまんやで
模写これ大丈夫ですか
模写続けてるのは偉いと思うけど30超えたオッサンが毎回片言っぽい日本語で投稿してるの狂気を感じる
書き文字も小学生っぽさあるし実は20個くらいサバ読んでるやろ!
いいね100も行ってない絵なのにフォロワー70人くらい増えた
嬉しいけど何かよくわからなくなった
年齢的に思い切り出遅れどころか周回遅れだけど
線と円の練習小一時間、45秒クロッキー小一時間、あとひたすら模写みたいな練習でいつか漫画家になれてるかしら
漫画家目指すならお話つくる能力の方がよっぽど大事や
どんなに上手くてもつまらない話なら無意味
ガチならデジタル環境整えな
紙しわくちゃにしてる場合ちゃうぞ
ちいかわ見れば分かるやろ
必要なのは共感させられる絵と話や
漫画家目指すなら漫画描いたほうが良いのはわかってるんだけど、比較的すぐ出来るイラスト描いちゃうなァ
堪え性がなさすぎる
青の塗り絵 分かってきましたねぇ!
もしかして頭よりおおきいおっぱいっておかしいの…?
>>46 超乳って言われるレベルなのね…
普通の巨乳のイメージででっかいおっぱい描いてた…
絵を描く上で一番大事なのは健康だと最近指を負傷して再確認した
前スレ
>>965 考えながら描くより考えずに描いた方が良くなるケースってあるんか?戦争中に機関銃で敵を殲滅してる時の兵隊さんくらいや
藤堂ユリカ
我ながらええ感じやなぁ(ニチャァ)
>>55 ええやん
背景黒つぶしって簡単やけど映えるから便利よな
>>56 サンガツ
せやせや、楽すぎて黒つぶしじゃないと禁断症状が出て泡吹いて倒れて大小漏らす身体になってしまったわ
斬撃エフェクトみたいなんも付けようかと思ったけどよく分からんかったからやめた
サンキュー
スケッチしまくったブーストでいつもより良い感じに描けたわ
>>39 君は拾ってきた絵に無断でバケツ塗りしてるだけなのに何でそんなに偉そうにできるのん…
上手い線画って範囲指定してバケツ塗りするだけでも映えるから凄いわ
ここは素人がプロやきう選手を偉そうに批評しとるなんJの派生スレや
"偉そう"やなくて"みんな偉い"んやで彡(^)(^)
さいとうなおきのうまく描くの禁止って本読んでるんやけど、ワイはこれで次のステップへジャンプするやで
神絵師になるんや
塗りの勉強中だから配布されてる線画で塗り絵をする
とても効率的な事をやってるだけだぞ
かれんだぜー
>>69 あれちょっと気になっとるが中身どんな感じや?
>>61 サンガツ
感謝のキスや😘
塗り絵で配色の練習するにしても1影とハイライトぐらいは付けないんか
100ワニの人が無断添削疑惑でとるな
ワイは添削してもらってもええけどたしかにいい気持ちせんよな自分の絵弄られるのは
髪について流行を勉強してるんやけど、難しいね
1影、2影と置いたけど、らしく見える?
最近はハイライトは軽く、明るい髪だと乗せないって話も聞くし
陰影もグラデーションで緩やかにして、強い濃淡は出してはいけないとかで色々試行錯誤中
有名漫画家だかがやっとったような
模写して萌え絵を描くポイントの備忘録的なやつにも見えるし微妙やな
今日もいちにちがんばるぞい
きくちゆうき話題に事欠かな過ぎやろ…
無断添削って例のころねのやつけ?
なるほど
見てきたけど模写元のが上手いっwww
ころさん可愛い^^!
添削するのはええけどアップせず自分の糧にだけすれば誰も傷付かんのにな
あとからあとからドット抜けに気づくんゴオオオオオオオオオオオオオオ
イライラマックスやで彡#(`)(´)彡#(`)(´)彡#(`)(´)彡#(`)(´)彡#(`)(´)
>>72 どうやって描いてるん?下書きとかあるん?
>>80 よくもなく悪くもなくって感じやようわからん
>>90
あるんだぜぇ
>>80 えっち!
いや普通にウマい
目も髪も綺麗やわ
髪は反射光とか意識したらもっとよくなるはず
髪のハイライト全然わからんわ
人によって違いすぎるからいつも適当にいろんなの試してるンゴねぇ…
可愛い^q^!
腱鞘炎なりそうやわ
ディティールの細さが流石やし最高やね
ニキの立ち絵は背景フォトバッシュとか四角で囲うよりミュシャっぽいQ字背景が似合いそう
上手く描けないけど
鼠径部ってえっちなんやな……
>>73 まあまあええんとちゃうんか?
描き方っていうより心構えを学ぶような本やで
さいとうなおき本立ち読みしてたら思わず買いそうになっちまったわ
というか買うわ多分めっちゃええやん
>>104 自己啓発寄りの内容け
止めとくわサンガツ
なかなか上手くならんことに悩んでる人間かなんも知らん最初の一歩に読むべき本やな
なおきって技術指導というかメンタルケアのお医者さんみたい
お絵描き5日ぐらいしてなかったら描き方忘れた
もう終わりだよ
本邦初公開含めて描いてた天使たちまとめてみたンゴね
ラスボスと第三勢力と裏切って味方につく子いそう
纏まらんかったー
あいぽんに入れたとき圧縮かかったのか画質がうんちになってもうてるやん
心構え系の本に限らずやけど、技術書3〜5冊くらい買って、頻出ワードまとめるのオススメやで
作者変わっても同じこと言ってるってことは、つまりそれがテストに出るレベルの大事さってことや
なおきのうまく描くの禁止、アニメ私塾の最高の絵と人生の描き方、よー清水の絵がふつうに上手くなる本
この3冊読んだら、絵が上手くなるには一体何が大事で、何が落とし穴なのか結構ハッキリ見えてくるで
たぶんそんなやつはおらんと思うけど、超超超一流の超神絵師の言うことしか聞きたくないってやつは
天才アニメーター押山清高の押山式作画術読めばええで、天才の上達方法があまりに地道すぎてワイひっくり返ったわ
なおきのあの喋りがあんま好きじゃなくてたまたま本屋でうまく描くの禁止ってやつみたけどちゃんと読みやすく描いてて初心者に優しいなとは思った
>>82 エロくていいね
>>97 きゃわわ
>>114 すげー才能やわ
らふらふ
完成させられる自信ない⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
>>93 サンクス精進する
>>95 ありがとう感謝やで
この方向で進めて見るわ
>>120 押山清高の押山式作画術は
よく調べて描こう、よく観察して描こう、よく考えて描こう、たくさん描こう、描き続けよう
っていう誰でも聞いたことある言葉を、自伝&プロの経験・失敗談サイドと、上達方法サイドを交えながら深堀りしていく内容
なおきクラスの言語化能力がある人やから、天才なんだけど誰でも分かる言葉で書かれてる
地道は、例えるなら「摂取カロリーを基礎代謝量に留めて、毎日筋トレすれば痩せます!」みたいな当たり前の話
どんな食事をして、どんな筋トレをして、どうやって毎日続けたのかが、実体験を交えながら深掘りされる感じ
上達方法もやけど、絵が上手い人はどんな考え方だから絵が上手くなったのかを学べる本
>>127 バッティングの極意みたいやな
よく考えて描いてへんしよく観察もしてへんから刺さる言葉やわ
ただ押山ニキってキッズな頃からよく考えて描いてたんやろし
お絵かき用に脳が発達した人に言われてもああ・・・うん・・・ですよね・・・としかならなさそうやな
哀しみ背負わされそうやしそんなもん読むぐらいならさっさとデジタル作画教本買う方が良さそうや
練習方法はけっこう考えてるけど描いてる時はほとんど考えてへんかも
打席ではなんにも考えてへんみたいな
ワイは見た映画の構図を記憶して組み合わせるタイプやから教本とかあんまり使ってないなパースの理論本くらいか
色はセンスないから調べまくってるけど
映画の構図を思い出して描くってよく聞くけど無理や
まあ見ない人間が言うてもアレやが
頭良くないし思い出すのは無理やな…
気に入った構図見つけたら模写すればええんやろか
描いた
差分は下のページにあるで
https://anythingpics.com/3days/20210728_153250_5894_00 自分で作っておいてアレやけどやってみるまでロダがここまでトラブルが多いとは思わんかった
まぁイラストの良い構図と映画の良い構図って全然違うからとにかく勉強しまくるのが1番じゃい
雲の描き方が分からん
>>136で描こうとしたけど自信なくて描けんかった
う〜ん普通
人体パースのせるのうまない
歪ませたりして調節してるんか?
>>141 エッチッチーのチー!🀄🀄🀄
なんかもうこれ以上、上手くなれる気がせんよ
デッサンとかやった方がいいんか
パーツが歪んでいるというよりは各パーツの向きとか大きさとかがいけない感じか
0からお絵描き練習したいんやけどなんか良さそうなドリルとかありますか
>>146 総合的な自力をデッサンで上げるのもええけど
服の形や質感に絞って模写とかで練習する方が短期的には効果出るんとちゃうか
髪の毛の流れのパターンを上手い人マネて引き出し増やしたり
クロッキーで伸びのある線の練習したり
まだまだ伸びしろあるで
>>142 割と普通に作画してるで
クッソ難しい構図はblender見ながらやるけど
>>151 http://a-quanta.com/basic_drawing/basic_block/ このサイト見たらいろいろ載ってるからそのやり方使ってポーズ写真の模写する
ゼロからやとハードル高いか?
>>141 あーうっまい
こういう構図が描きてぇんだよな
>>153 はええ〜斜め下構図でパースかけるってワイ的にはもう超難度や
経験の賜物やな
スク水や!
>>146 絵見た感じやと解剖学とかええんちゃうかな
>>146 デッサンって多分実際にその場で見て描くやつじゃなくて写真の模写って事になるんやろうけどそれなら人体ドローイングとかの本買って勉強する方がええと思うで
ペン入れいい感じにできた
>>160 それ系の立体感とか構造把握が下手すぎて、見て描いても小学生の落書きレベルに見えて萎えちゃうんや
なにかコツとかあるやろか?
>>162 無料のドローイングサイト見てやってたけどフラッシュのサービス停止と共にご臨終してからご無沙汰や…
>>168 >>154 ここのサイトに載ってる練習してみるとかどうや?
>>123 せやで
ワッチョイ変わってて分かりにくいけど
会社の休み時間でもペン握って次のネタ考えてるんやでー
水着来たしこれくらいならもう許されるやろ
>>168 骨や筋肉の構成みたいなガチガチな所は後回しにして人体の各部の比率とか各部輪切りにしたときのライン覚えとけば当分大丈夫やないかな
コツは正直わからんけどワイはモデル画像片端からトレスしてそれにラッピングライン引いたり構造を簡略化したり輪郭内の骨や筋肉を資料みながら埋めたりして練習してたで
最近有名なジャンプ作家のツイ見てたらvipの人がアシしててびっくらぽんだわ
>>173 しゅ…しゅごい…。
練習で工夫ができるのは天才って言うけどマジなんだね
ワイも小学生の時かめはめ波打つために
3〜4メートルの間知ブロックの壁面一人で登る修行を編み出したで
桃髪の低身長でキツい性格してるロリっ娘が居たら頑張れるのに
>>176 桑田も結局は根性論的な感じやろ
量をやれって
これからの指導者は幼女vtuberになって教える時代がくるんか
>>171 マン毛はみだしてる当たり許される気ないやろ
数こなすだけやと成長はするけど伸びは悪い気がするわ
どこが悪いとかこうした方が良いとか頭使いながら練習せんとあかんけどつい忘れるんや
どんなジャンルでも比例的に伸びるってのはあんま聞かんな
大体こういうのって成長率が段差になってるもんやろ
添削スレで噂は聞いとったけど知らんうちに移民激増してて草生える
LO持ち込みニキとかどこから来たかはっきりわかんだね
>>186 お忍びで元々いたプロが出てきただけなんじゃないですかね…
ひたすら努力するってのもアレやからな
何も考えずに10時間描くのより色々考えながら10時間描く方が過酷やからな
自分を限界まで追い込むなら体だけじゃなく頭も使うべきやねん
探してるニキの絵があって過去ログ漁ってたけど
その頃はVIPから来るなとか書いてあって時代の遷移を感じた
頭使うとか言った後にその指摘されたらアホみたいやん…
ちゃうねん最初haven'tにしてたんやけど結局Google翻訳を信用してん
そしたら見事に騙されたわけや
Googleが言うならそうなのかも……
自信なくなってきたから取り消してクレメンス
そういえばこのスレに来てから一度もSDキャラのイラストを見たことがない
何故誰もSDキャラを描かないのだろうか
鎧ニキの練習凄いンゴねぇ…
やっぱそれだけやってしっかり構造把握してるからこそ
>>141みたいな構図も難なく描けるんやね
ワイもここきてからうんち絵見てないけど描いてエエか?
1週間までの期限付きで投稿するならギリギリいけるかもしれん
Neverは厳しい
まあそこまでは考えてへんかったが大抵のエロは大丈夫と言うサーバを借りとるから
>>191 急に大量に移民してきたから移民の方が原住民より数で上回ったんやろうなしれこそなんJみたく
押山式メルカリで買ったで、これでワイも絵が上達しまくりやな!
ふたなり好きは自然とスカトロ好きも併発するイメージや
ワイはもちろんふたなり好き
ワイは汚いことをしてる女の子は好きやけどモノ単体で興奮したことはあんまないわ
ニッチ需要を掴めば強いやろ
浮動的な一般性癖愛好家と違って特殊性癖愛好家は固定的やからな
最近は人格をうんちみたいに排泄するのがトレンディなんですってね
ふたなりからアナルまで触手が伸びて来てるからワイもそろそろやな
汚くしたくないけど堕とすとこまで堕としたいって欲求にドンピシャなんやろね
人格排泄は
絵を描き出してからドラゴンボールは髪の毛描くのが大変だからハゲキャラが多いんだと気付きました
なるほど、ビーデルが髪切ったのもスーパーサイヤ人3の活動限界が短いのもその辺りの理由か
鳥山明がインタビューで言うてたもんな
スーパーサイヤ人化した時金髪になるのも黒ベタ塗るのが面倒やからやって
描いててでた疑問なんやが、カラーイラスト描くときの線って何pxなんや一般的に
ワイ5.8の黒とかで描いてたんやけど、もしかしてぶっとすぎた?
性癖ノーマルすぎて攻めどころなくて辛い
虫姦とかどうなんやろ
同じようなキャラしか描けないと言われて描いた怒りのロリ
顔はもう90点くらいあるから体を練習してみようやタツくん
>>232 等身も下げた
>>233 まだ手癖が抜けてないか
ロリって一言に言っても幅あるよな
〜9歳と10歳の間には超クッソ高い壁があるし
なんなら6歳と7歳の間の溝は社会的フィルターが厚い
11〜14あたりはそれはもうロリやないんやないかという人もおる
6〜9歳の間は応じて輪郭も描き分けにゃあかんし
メスガキ適正は9-11間やろうな
それ以下の年齢でやるのはただの犯罪者やしそれ以降の年齢はただ雌であるだけや
タツくんみたいな普段恵体描いてる人が描いたロリってめっちゃええよな
>>237 6歳から下はペドってイメージ
7〜14がロリって認識
>>228は12歳くらいを意識して描いた
あくまで個人的な感覚だけどロリに年齢は関係ないと思う
実年齢が20代だろうと30代だろうと外見年齢が幼ければそれはロリキャラと言えるのだと思う
ロリババアとか合法ロリって言葉もあるだろ
ロリを描く際はほっぺたで大体年齢察せる様にしてるんやけどワイだけやったんやな
見た目の話やで設定とか言われたらなんでもできるやろ
女の子の下着は描いてて楽しいンゴ
ちなおちんぽ注意や
玉ブラってたまたまを暖めることになってたまたまによくないっていうのがどうしても気になるんだよな
>>246 ネコ耳とふたなりのコラボレーションとかすごいな……
インパクトあり過ぎる
>>146 もうこれ以上成長する必要ないと思う
十分上手い
>>220 いうてハゲキャラの方がむずくね?
頭の形取るのクッソむずいし苦手な顔のパーツとか輪郭髪の毛で隠せんし
や鳥神
スカトロ好きなやつって大体腋毛とかも好きよな
まあワイのことなんやけど
DOA6の写真モードヤバない?アクションポーズ集もういらんやん
最近の格ゲーってどれもこういうモード付いてるんか?
体験版でも写真モード触れるし、普通に爽快感あって面白かったからポチってもうたわ
ダウンロード&関連動画>> 支援してる絵師が通常に加えて日焼け、金髪、スカトロ、黒乳輪、脇毛腹毛の差分モリモリでたまんねぇ〜
こういう絵師にワイもなりたい
差分作るのって結構手間やからな
商品作るってのはそういうことなんよな
スカトロジャンルで食糞てスタンダードなんか?
ワイ美少女がうんこしてるのは抜けるんやけど食糞までは無理なんや
結構このラインで分かれると思うんやが
背景練習正直しんどい
>>265 ワイは食糞や塗糞はすこやけど女の子がウンコひりだしてるのはそこまでやからそもそも別の性癖なんやないか
スカトロと一括りにされとるけど
>>266 パース作図ホント嫌い
あらゆる絵の工程の中で一番嫌い
>>252 ワイは猫耳さえ描ければ幸せだから猫耳がカツカレーならふたなりはトッピングのチーズみたいなもんや
>>253 続きは今週中には仕上げる予定やからもしどこかで見かけたらシコったってや〜
>>255 本当は全然違うシチュで描いててなんかイマイチでボツになるはずやったけど
上半身だけ再利用してわちゃわちゃしてたら玉ブラになってたわ
はぇ〜
確かにスカトロって言うても聖水プレイみたいなライトなのからお漏らし、ひり出し、塗糞、食糞と結構幅広いわな
一括りにするのが無理あるんかも知れへんな
うんこ一つとっても奥深いンゴ
アナログやと消失点が紙の外に出ると詰む
いや紙足せばええんやろけどめんどくさいとかいうレベル超えとるわ
こうやってきっちり考えたパースでどんな背景を描こうとしてるんや?
だいたい満足したのであげに来た
細かいところ粗っぽいのをどっかしらで直してしまいたいが技術と根気が足りない
http://imgur.com/a/W7ONf47 動いとるやんけ
chmateだとリンクふまんと動かんかった
ほんまや、直リン貼っても動かんな
拡張子付けても読み込みエラー出るし
あんま普段gif画像をimgurに上げんからようわからん
>>276 単なるパースの練習のつもりやけどきっちり描くと部屋などのオブジェクトの構造を覚えられるメリットあるかも
玄関やけどいろいろ適当になってもた
パースかじり出すと背景のためのパースじゃなくてパースのための背景に陥りがちや
>>204 ウンコはクッソ激烈に反応悪いからもうずっと描いてないしこれからも描くことは無いで
>>277 ええなワイも時間できたらこういうのやりたいわ
ワオはキャラ絵ばっかり描くようになってからロクにパース引かなくなってしもたな…
個人的に今風のイラストは無限点透視的な感覚が要求されると思っとるんやけどこの表現で伝わるやろか
ちょっと修正した
そしてこっちは落書きで描いた
>>292 結構ええ感じで草
いっそメスガキ絵師になったらどうや
>>285 バナナ状の健康な一本糞すこ
毎日こういううんちしたい
>>293 描いてる内にワイもええと思ってきた
また性癖がひろがる
久々に絵完成させたわ
>>285 エッッッッ!
スライムとかでもいいけど尻からひり出てる感とか中身めっちゃ入ってる感がすこや
ワイも描くンゴ
>>292 めっちゃロリええやん
すまん鎧ニキって一時期Jにいた厚塗りの人とは別人なんか?
甲冑ニキとかいう呼称もあるし混乱してきたわ
>>299 この絵の奴ならワオやで
ここには色んな性癖があってええな
腹ボテ乱交好きはワイ以外におらんかな
>>285 うぉおおおめっちゃええやん即保存したわ
おしっこはライト層にも普通に浸透しとるのにうんこは聞いただけで拒絶反応起こす人も結構多いンゴねぇ…
少し壁を越えればうんこもエロい対象物に変貌すると思うんやがな…
>>285 うんこつってもいろんなシチュがあるンゴねえ
これは抜ける
みんなメスガキ絵褒めてくれたけどワイのフォロワー層にはあんまり刺さりそうにないな…
>>301 せやったか! どうしても一度挨拶しておきたかったんよな
というのも放尿絵師襲来当時のなんJでは一瞬だけワイが鎧ニキって言われとったんや
新旧鎧ニキということでよろしゅう頼むで!
今って版権モノやと何描くのが伸びやすい?
やっぱウマ?
お腹が痛くてトイレにこもってたら、ゼンカイジャーのOPで
「いつでも ゼンゼン全力全開!繋がって感じテクノロジー!
ブリブリ〜っ!!大便が止〜まらな〜い!!」
って最低の替え歌をずっと脳内のつるの剛士がしてきて悲しい気持ちになる
色塗りしてるけど心折れたわ、寝るンゴ
>>309 どっちもうますぎて見分けつかんかも知れん
どいつもこいつもいい加減絵文字は使えないと学習するのです
>>309 ワイが知ってるなんJの鎧ニキと別人やんけ
3人おるんか鎧ニキは…
>>312 ワイはプレートアーマーがすこじゃなくて滅多に描かないからそこで区別可能やで
>>309 ワイは二代目鎧ニキだった・・・?
>>315 ワイは三代目鎧ニキだった・・・?
今日のパース練習は上達した感がすごいあったからしばらく続けたいわね
ただ精神力体力がゴリゴリ削られるンゴ
>>316 素人のワイにはプレートアーマーとかちんぷんかんぷんや…
そんなにいっぱい鎧ニキおったんか
皆上手いから全く気づかんかったわ
>>261 鉄拳7とかソウルキャリバーは、PC版かつNvidiaのグラボやとanselっていう変態カメラモードに対応していたはず
家庭用やとゴーストオブツシマのフォトモードはかなり気合い入ってて、ツシマで撮影した写真で模写練習してる人とかおったわ
はみ出したの消すのだるすぎぃ!
procreate民なんやけど消しゴム塗りつぶしとかないんか?
ググっても出てこん…
鎧にきの違いが分からんwみんなうますぎる
あと一人登場したら鎧ニキ四天王になるな
>>324 procreate透明食無いんだ😭
鎧は複雑な構造と金属反射があるから練習になるしガチでオススメや
ちなメカやロボにも応用効くで
>>327 透明色無いは草
マジックワンドで線内を領域選択して塗ればはみ出ないんやないんか
よろしくぅ〜
商業レベルで描いてるプロイラストレーター(米山舞氏)のライブみてるんやが、普通の人とキャンバスのサイズが全然違くて笑った
こんだけデカかったら72dpiでもきれいに印刷できるんやろか
てかdpi上げるよりこっちのほうが軽いんかな
商業レベル描いたこと無いからわかんねえわ
ラフでもうエロい
ワイは天才や!!
ロリ体型のデッサン人形欲しいンゴねえ…
顔をかく練習をしています
最高の角度のおっさんが目に入ったのでまねます
>>331 それしかなさそうや
レイヤー30上限でもイラついたしガチでやるなら乗り換えた方が良さげやね
>>338 手足うっま
これでデザイン人形見てないんか…
デッサン人形と言えばアリエクで売ってるここら辺のマッチョ人形も気になるわ
こういうシームレス人形って可動域とかどんなもんなんやろか
いいねすら付かんどころかぜんぜんインプレッション付いてないで
pixivで稼いでツイに誘導せないかんってことか
ぐっちゃぐちゃにしてラフ描いてる時が一番楽しいんンゴねぇ寝る
鎧の構造勉強しないと細部描くの無理やな
おやすみ
なんにもしてないのになんJに書き込めなくなったンゴォ…
同人作品の売上が芳しくない人は、値段を下げるのではなくむしろ上げるべきらしい
薄利多売戦略というのはもともとたくさん売れる人がやることで、売れない人こそ厚利少売戦略で値段を釣り上げるべきなんだとか
服のシワマジでわからん、今までは模写とかどっかから引っ張ってきた画像使ったりしてたけど根本的な原理が知りたいンゴ
今のままやと足し算の概念理解できないのに1+2は3だって覚えゲーで乗り切る子みたいになりそうやわ
ひっぱりしわとたるみしわの二種類があることだけわかってればなんとかなるやろ…たぶん
30分のつもりが40分超えたわやっぱり背景気にしたら無理やな30分構図も慣れてないから割と迷ったわ
どの程度人体描けるか知らないけど人体描けるならシワもある程度描けるようになる
大体人体の動きに合わせてシワが付くから
後はどこから引っ張られて付いてるシワなのか服の質感はどうなのか厚みはって考えて描くとよい
つまり講座系で言われないけど服やシワ描けないのは君それ人体描けてねぇんすわっていうぶっちゃけ話になる
人体描ける人で服のシワが下手な人を見たことないわい
顔の描き方がガチでわからんくなって草も生えん
斜めでちょっと上向いてアオリ入ってる顔とかどうやって描いてんやろか
ワイもスカトロを描いてみたやで
ラクガキやけど
よく考えるとモノクロのラクガキとはいえ無修正はヤバい気がしたから修正したわ
>>345 上腕のラインええな
特に三角筋の張りがセクシー
あきらかに野グソみたいなシチュエーションなのに見てんじゃねーよは草
pixivはエロで伸びそうだけどTwitterってどうなん?
Twitterはエロをリツイートするハードル結構高いしサブ垢でリツイートみたいなのも多そうだから普通の二次創作にちょいエロ混ぜる方がええんじゃないかな
がっつりエロはシステムと相性悪そう
久々に自前の絵塗ったけど成長感じる
>>336 10000pxなら350dpiも72dpiもデータ上は変わらないよ
印刷したときの大きさ(密度)が変わるだけ
商業は何に使うかにもよるけど、ソシャゲなんかは350dpiA4(長辺4000pxぐらい)が多い
抱き枕なんかは12000pxとか
みんなは買ってよかったって思う本とかオススメってあるアフィ?
漫画とイラスト並行して描いたり勉強してるんだけど
なかなか行き詰まってて
なにか気休めでもいいから買って読んでみたいんだ
塗りとか漫画の構図とか色々参考になるのがいいかな
ちなみに今まで買って読んだ本と言えばルーミスぐらいしかない
デジタルパース塾
キャラ塗り辞典
キャラの背景描き方教室
この三冊はえがったわ、絵に全く反映されとらんけど説明が細かくて長くお世話になりそうや
ソッカの美術解剖学ノートの身体の部位ごとに付箋さしといて描くときにちょいちょい確認してる
>>374 よー清水さんのは気になってるわ
>>375 やっぱりソッカの本ってええんか?
値段が値段なだけに足踏みしとるわ
図書館で試し読みするとええ
>>376 スリットええな
二次創作をしてる人ってそのキャラを色んな方向から書けてるけど服ってどう考えてるの?てきとう?
適当っつうかそのキャラのコスプレしてる女の子だから間違っててもいいんゴねえ
ソシャゲのキャラだとガチで描こうとしたら頭おかしなるから簡略化して描いてるで
なんか艦これとかアズレンで艤装描かない奴たまにおるよな
ワイほどになると一瞥して瞬時に理解した気になって後からデザイン間違ってるわって気づくけど
もうええわとなり描いていく回数を重ねていくうちに段々とデザインがシンプルになっていき最終的に別物になる
ワイがおかしいんかと思ってたけどやっぱみんな簡略化みたいなことをしてるんや…よかったわ
艤装なんて頭おかしなるで
KEKKOUNA KOTONE
>>377 あんまり技法書とか買わないから他と比較はうまくできないけど少なくとも役には立ってる
他の美術解剖学学べるものを持ってないなら損はしないと思う
暑いから脱いでも仕方ない
やぁも
ワイ月イチくらいじゃないと絵を描く気にならへんわ
毎日とか隔週とかでクオリティ高い絵描いてる人はきっと宇宙人やと思うてる
モチベはあるけど筆が遅すぎて良くてツキイチくらいになってる
30分とか1時間とかならやる気出なくても無理矢理描けるでなんでもええからとにかくやるってのは大事やと思う
>>384 艦これはともかくアズレンは描かない絵師が大半やないか?
ワイはもちろん描くけど
ちな参
>>408 うっま!
やっぱ線画の落影の所って黒ベタで塗った方がええんか?
ワイもガンガン描いていきたいけど忙しいし薬の副作用でしんどいから描けん
昨日描けたんが奇跡みたいなもんや
>>408 かわいい
サンガツ!
塗りまではやらんかってすまんな…
もっと無骨な量産型っぽくしたい
寝る時間になっても絵から離れられずあともうちょっと・・・あともうちょっと・・・で睡眠リズムが崩壊していく
初めてのけぞりアクメ描いた
難しかった(小並感)
>>412 イラストしか描かんけど次真似してみるわサンガツ
なんで左向きのほうが描きやすいんだろう
なんで左向きだと違和感ないのに反転したら違和感出るんだろう
左向きって一体なんなんだろう
>>418 右手で描く場合手首もしくは肘を中心とした円の左側で描くから
左手で描いてみると逆のほうが描きやすいよ
>>425 Jは基本人を刺すような事言うもんなぁ…
確かにタツはどの絵も基本パターン同じで表情もワンパで線画も常に荒いままやけどこのスピードで描いてスレを賑わせてくれる人をディスるもんやない
絵はうまさよりもまず情熱や!
実際のところ
拡大したらゴミが残りまくってたり線が突き出てるのほったらかしてたりで粗製乱造感は否めんで
まあ勢いに乗って描くのが楽しくてしゃーないんやろしそれでフォロワー増えとるんやから正解なんやろな
ジャックハムの風景画の描き方ってええんかな?動物の方も気になるけど読んだ人おる?
粗製乱造はワイに刺さるからNGまあワイ目立たんようにはしとるつもりやけど
むしろ粗製乱造言われるだけマシや
ワイなんて時間帯変えて2度立てて2度ともレス付かずに落ちた猛者や
レベルが違うわひれ伏せ
Jのちゃんとしたもんの基準て世界的に大ヒットしても無理やん
真面目な話をすると同じ描き方でたくさん生産するのはプロとしてめちゃくちゃ重要なスキルだよ
>>433 哀・J絵師やね・・・
哀 震える哀 それは J絵師の唄
仕上げモチベも燃え尽きて 塗れる肌も下塗りのまま
なんJを走る 神絵師の列
黒く歪んで 嫉妬に燃える♪
ってな
やかましいわ彡#(`)(´)
いいね付かないインプレッション伸び無いはタグ付ければ多少は良くなるんちゃうの5桁位ないと嫌やってならあれやが4桁行くかくらいならどうとでもなるわ
構図がキマってないと背景頑張って描いてもパッとせえへんのないl
>>439 wai paint, paint to bring near the iine〜♪
ってな
やかましいわ彡#(`)(´)
誰かが褒めてくれる前提で絵を描いたらしんどくないか?
自分で自分の絵を褒めろ
絵描きなら同じモチーフ擦ってなんぼじゃい
ひたすら水の入ったコップや蝋燭に照らされた横顔だけを描き続けた画家もおるんや
モネの日傘を差した有名な絵も本人が構図を気に入っててスキあらば擦ってたし
昨日押山さんの話でちゃんと観察して構造を理解して描かないとダメらしいから同じモチーフでもそういう地道な作業を繰り返していけばええやろ
>>353 原理はこんなんかなと思うものはあるしある程度は応用も可やけど
結局見て描くのが一番やろってのがワイの結論
中には「原理上、何か見て描くしかない」しわもあるし……
久々すぎて途中で体力尽きたわ
アメコミ×カワイイは難しいなぁ
どうすれば毎日飽きずに練習できますか
基本が怠け者だから続けられなくて辛いンゴ
シワは嘘つけばええんやそれっぽく見えればええなお描けんもよう
このスレ見てやる気出すのがええやろ
金の話とかすればええんや
>>451 全身タイツはエッチにするの簡単でええわ
スクリーンレイヤーで肌色乗せとけば何とかなる
ぬん
辞めていただくしかないね
ってのは冗談だけど、描き始めないとやる気でない。
線一本引くやる気すらでないならやっぱり辞めていただくしかないね
絵なんて描きたくて描くもんだから、辛いアピとか飽きたアピする人は多分駄目
>>368 はえ〜そうなんや
勉強になるわありがとう
生活が楽しくないと多分絵は描けないからそこから見直していくしかない
ソッカの美術解剖学ノートは値段も値段だから買うのを躊躇するのわかる
大きい本屋とか行くと立ち読みできるから見てくると良いかも
本に描かれてる挿絵が全部作者の手描きだから読みやすい
絵描くの3日間嫌になってたけど今日は線1本引けたわ
>>467 スカルプター持ってるんやけどこっちのがええんかな買うか悩み中や
気分転換にクリスタのショトカをキーボードでできるようにしたらカチャカチャして楽しいンゴ
メカニカルキーボード欲しくなってきちゃう
仕事終わりに絵の練習してるときが一番落ち着くから続けられてる
気持ちの問題やな…
メカニカルはまって何個かもってるけど、めっちゃうるさくて苦情来てやめたわ
>>470 スカルプターも持っとるがこっちは「資料」って感じやね
丁寧に解説とかほしいならソッカ
ワイは褒められたい時はJに貼っとるなー
ここは日記や
ここみてたらお絵描きしてみたくなってきたからペンタブ買うことにした
三日坊主はもう終わりだぐはははははは
>>475 サンキューやで筋肉の理解が必要やと思った時に買うやで
今日の30分ドロや
背景素材ペタっで済ますとクソ楽やわ
エロ張ってもええらしいやんここ?
>>484 なんやこれ草
>>485 握り潰せそうなおっぱいエッッッッッ!!
平日昼間やのに勢いすごいなきっと夏休み入った学生多いんやろな羨ましい
>>485 ムホホwエッチだねえw
こういう角度で右乳の表現悩んでたんやが参考にさせてもらうンゴ
ワイずっと「三分割構図とか日の丸構図とか言ってるけど、出来上がった絵にあとで当てはめてるだけなんじゃないの?」ってモヤモヤしてたんやけど
今日のなおきの動画で目から鱗が落ちたわ
とりあえず描き進めてから後でテンプレ構図に当てはめる形でもええんやな
ケモは昔ちょっとだけ描いたことある
実際まず頭に浮かんだカッコいい構図があってそれ描いてから理論で補正していくから後付けは後付けよな
>>500 家建てるわけじゃないんやから、普通せやろ
>>502 色んなケモエロで抜いてきたけど
鎧ニキのメスケモはワイの中でシコさ上位やでこれ
>>504 いやまあそうなんやけどワイの頭が硬くてずっと勘違いしてたわ
いくらでも後から修正聞くのがデジタル作画の利点やもんな
ワンパターンなデザインを避けるって難しいわね。難しい…
数年ぶりに来たけどすごい人増えたのな
またよろしくやで
>>507 知り合いのドチャシコケモ絵師の絵柄パクってるからな
背景にキャラ乗せる練習
はぇ〜
この絵柄の系統やとシンドールさんとかやろかな
何にせよスッと真似してこんだけシコい絵描けるのは流石やで
ひざ上くらいが一番さくっと描けて楽しいよね
おさかなちゃん
音声聴きながらシコった
頼んでたオーロラポーチが届いた!
hide channelとかいうやつの簡単クロッキーがためになったわ
ポーズの幅が広がった
乳に例の黄金螺旋のせてみたンゴ
ブラシで乳の立体感つけようとしたけど全くつかなくて草
ハイライトが悪いんかな?
誰か添削とかアドバイスくれんか…
>>541 まず影を大きくグラデーションで塗ってみよう
;;
性癖詰め込んだら描くの楽しかったわ
ヒットガールちゃん
もうよくわからん、知らん
ワイは漫画で勝負や
>>555 リンクどこいった
>>554 ここのみんなにマイスタイルを覚えてもらいたい
ガラプーニキ給付金でタブレット買って覚醒したんよな
軽装で森に入ったらキモい虫軍団に襲われるやつ
>>541 薄い影色付け足すといいかも
>>552 えちち
>>566 んほぉ〜このムチムチ娘たまんねえ〜
キモい蟲だけでぬけるわぁ・・・
人型と人型が絡み合ってる構図クソややこしくて草レズセ描いてる奴とか天才しかおらんやろ
センシティブなイラストってツイートアクティビティ表示できないの?
>>541 乳だけ塗った
でっっっかおっぱいだから割とがっつり影入れてもいいかもしれんご
弟くんを誘惑するショタコンお姉ちゃん完成
6作品目にしてようやく色塗りのナニかが掴めた気がする
エッチな人外百合描こうとしたけどラフの段階で若干後悔しとる
筋肉描かないとすぐ忘れてまうで
>>579 いや確かに人型やけどもさあ…ワイは蛞蝓の交尾みたいなレズセの事言ってんの😡
>>580 ガンダムやエヴァも女の子かもしれないだろ
とりあえずチンチン生えてないし
ガンダムはともかくエヴァはマッマの魂が入ってるから半分くらいメスや
ナメクジは普通に抜ける交尾だよね
アレほどのザ・交尾は人外娘でやったら即シコ案件
ラフで力尽きた清書すべきなんやろけど
身体と身体が触れ合う部分の曲線がクソ難しいやつやろ
かな〜り昔模写しようとして挫折した記憶あるで
全然絵かけてないんご
ちょくちょく足したこんな落書きしかないわ
可愛い女の子いっぱい描きたい
絵を一日で完成させられないと萎えるんやが同じニキおらんか
作業を翌日に持ち越すと思うと萎えるんや
絵を褒めてもらいたいけど、新しい絵が全然描けず悲しい
やーっとラフ書けた
構図に悩みまくって一ヶ月くらい停滞してたわ
画面で絵を作るんやなくて頭の中から絵を描くようにしたい
背景の練習とロダの調子テスト
どちらも経験以外に何が決定的に足りないんやろな
https://anythingpics.com/3days/20210730_000526_4689 うまいこといかんなと考えてたら東方景技帖って背景のノウハウ本をメロブで買ったまま放置してたわ
これを機に読んでみる
http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=10527 >>589 ワイもそうやったが逆に考えるんや
明日に持ち越すことで今まで見えなかった粗が見えるようになると考えたら持ち越そうと思えてくるで
サラリーマンワイ 翌日どころか1週間かかることもある
塗りに入ったころにはもう飽きてる
描いてる途中で一回スマホにデータを移して見直すと上手いこといきやすい
もうね俺寝る
>>588 もっと可愛い女の子描いてホラホラホラ
量を描くか一つに入魂するかどっちが上達にはええんです?
>>602 ワイは入魂派やね
完成度高めて出来た作品の何が悪いか検討して次に繋げてる
イラスト描いてる人に(もちろん有償で)Twitter用のアイコンとかヘッダー描いてもらいたいときってココナラとかスキマで探せばいいのかな?
ツイ垢にDMは企業さん向けの仕事受付だよね?
>>544 立体感出したいなら正面から光当てん方が良さそうやな…
>>548 尻正面はお顔描けないからやってないけどそっちのが自然になりそう
>>557 添削サンガツ!塗りあんま変えんでも影と紐でめちゃめちゃ変わるんやなって…
>>568 薄い影は濃い影の手前にもおかないといけない気がしてめんどくてやってないんやけど一部だけでもやった方がよさげやな
>>573 添削サンガツ!グラデ塗りするならやっぱ影の面積増やさんと駄目やね…
アドバイス参考に手直ししてみるンゴ
>>599 ぶっとい皮カムリちんぽが臭そうでええな
頑張るで!
>>602 ワイ自身雑やから入魂したほうがためになるような気がしてしまう
ラフで悪いんやけどワイが言ってるのはこう言うの!!誰がガンダムとエバーの絡みでシコるねん
これでも触れる肌面積限り無く減らして誤魔化したけど
2ヶ月ぶりくらいにまともに絵描いたわ
いい加減背景描けるようにならなアカンわね……
単純に考えれば広く学ぶか深く学ぶかになるやろけどそれだけでは無い気もするわね
>>605 手短な挨拶と予算と規格、必要になりそうな資料を提示すれば大抵は応対してくれると思うで
逆に要件不明な挨拶とか返答あるか試すような声かけは多分無視されるやろうな
>>608 ええやん上手いわ
>>609 背景は茨の道やわワイには
みんな肌の接着面積多めの百合セックス絵描いてくれやワイそれお手本にするから
>>611 あんまりビジネスメールみたいに前置き長くし過ぎないで要点提示しつつ可能かお伺いたてるくらいがいあのかな?
ありがとうございます
服の色の違う部分とか肌とかの影をまとめて塗るには乗算でやるしかない?
乗算だとうまく綺麗にならない場合は個別に色変えて塗ってくしか無いんかなあ
いやー立体感に関しても線が重要っぽいすね…
線画の黒って絵に与える影響大きすぎや
DMMで50%キャッシュバックだからおすすめ電子書籍買う
でかおっぱい描いたので寝る
少し加筆修正して完成、ということにする
しないと終わりが見えん
修正してTwitterにあげて、おわり!
オナって寝る!
適当に乗算かけてぼかしまくるだけで割と違って見えるなぼかしツール様々やで
スマン、ツイッターと言えばワイの絵が検索かけてもツイッター内で見つからんのやがどういうことなんやろか
#メトロイド で検索してさっきのワイの絵が見つかるか誰か見てみてくれんか?
>>630 ホンマか、なら良かったわ
自分から検索かけても未だに見えないんやが仕様変更とかあったんかな
話題の方で線画のは出るけど上で貼ってるのは最新で出てこないな
Twitterの仕組みってシンプルじゃないからわけわからんわアプリがクソなだけなんかな
>>633 海外のメトロイド好き勢からは見えてる臭いからマジで謎やな
ほんまクソやなツイッター
ここって堂々と自分の垢晒す奴割とおるよな意外と平和そうやからなんともないんやろうけど勇気ある思うわ
たまには事実をねじ曲げてでもはやさねばならぬチンポもあるナメクジちゃん
ぶっちゃけ俺も検索しても出ないから不安になって修正も兼ねて再投稿した
逆にいえば今俺が見つけられたってことは俺のもちゃんと投稿できてたってことか
>>636 死ぬほどえろいわ
やっぱ台詞とか文字重要やね
デッサン用に合成人間の新型欲しいけどこれってやっぱり予約瞬殺されたりするもんなんかな
最近は転売屋が荒ぶってて怖いからなー
>>588
右上の子がストライク過ぎる助けてくれ
はえ〜上手いからワイならこう塗るってレベルまで上がってきたから成長を感じる
もう面倒なんでこれでええ事にするわ服全く出てこなくて草
鎧とかのファンタジー衣装作れる奴凄いわこれ資料と睨めっこせんとどうにもならんやつやろ
暑くて書く気がオキナイヨ
デッサンとか全然続かんから人体の描き方とか練習してる時のモチベ教えてほしい
もはや絵なら何かいても楽しめるもんなんか?
アサカツ
>>649 生きとったんか我ェ!
久々に見れて嬉しいよ。微妙に目の描き方変わった?
裸描いたけどこの体型ぶっちゃけどうや?ゴリラか?
>>649 久々に見たわ
ニキの絵すこゃ
すまんやっぱ無視しといてくれ
抜いたらどうでもよくなった
>>605 スケブやpixivリクエストでもええんやない?
アイコンとして使用したい旨書いとけば
おはようございます
うおーgifを見るとgif作りたくなるからやめてくれー
めちゃくちゃ時間奪われるんだあれは
ワイもgifアニメ作りたいンゴォ
でも確かにうごメモレベルでもくっそ時間かかるよな延々作業してまうわ
2005〜2010年頃のGIFブーム思い出した
懐かしい
パラパラアニメは好きだけどFlashのトゥイーンとかLive2Dのウネウネは嫌い奴
>>589 わかるわ
でも翌日に持ち越したら持ち越したで客観的に絵を見れるからメリットあるで
線画細くする部分て物体の境界が馴染んでく部分と長めのストロークの中間当たり、あらゆる曲面の頂点付近位で良さそうやな
Twitterの健全アカと18禁アカで画力は同じはずなのに伸びが全然違う
ど直球エロはfvrtされ辛いとかあるのかな
>>675 おおう褐色ロリをもっとくれ!
>>676 ワオも一番伸びるのはガチエロより水着とかのちょっとセクシーくらいの絵や
人外娘の流れに盛大に乗り遅れる
さっきjにおった昔の少女漫画風なエロイラストニキがおったら伝えといて
キミはもしかして凄い影響受けた漫画家とかおるかも知れんがその路線を伸ばすんや
大衆受けより絶対にイケる
朝からjでイラスト見とったら久しぶりに描きたなってきたわ
ちなこれが一年ほど前の最後に書いたイラスト
一週間ぐらい描いてなかったら全然描けなくなって泣きそう
>>683 今見たらウエストから腰がゴミやな
こりゃリハビリ大変そうや
速筆練習ニキは角度自在でレイアウトが神っとるよな
清書しないともったいないおばけが沸くレベルや
>>650 人体構造は毎日20分程度と決めて地道にやるのがいいかなと。何時間もやるほど面白くないしね。
漫然と脚の線ってぐねぐねしてんなぁとかぼーっとやってるとつまらんから、下腿の内側のナナメのラインって脛骨→ヒラメ筋→腓腹筋の順で見えてるのか、他に何か発見がないかな・・・とぼやいてメモ取りながらやると少しは楽しめるんじゃね
デッサン(質感、調子のつけかた)は最低数時間かけた方が良いと思うけど
頭の中で絵を描く練習
写真を見て頭の中で思い浮かべてまた見て確認を繰り返すなお意味があるかは知らん
エロ漫画とエロ画像とAVと散々見てやで
授業中に散歩中に仕事中にずっとエロイこと考えてたのに下手やったやろ?
そういうことやで彡(-)(-)
意味のある絵や写真の方がええぞ
ただの風景は頭の中で再現しようとしても最初は難しい
だから映画がおすすめ
普段なんも意識してないと抽象的にしか人は物を見てないからだよ
○に・入れたらおっぱいじゃろ
見るのと観察して見るのはまるで別物
興奮して抜いてる時点で見てねぇんだサルがよ!
折角2週間前から初めて楽しく描いてたのにここ数日バタバタしてて全く描けてないから土日はいっぱい描こう…
描くより観察するのが大事や
あまり描いてないのに上手くなったってなぜか言われるもん
CG集作りたいなぁ……
せや!これまで買ったお宝たちを参考にしたろ!
↓
見返してたらシコってしまったンゴ……
こんなんばっかり
>>695 さんきゅー、線画描いて止まってたやから色塗りでもしてみるわ
>>697 そんなことないわ!
シコりながらとシコってから描いてるわ!
そういや、身体ムズ過ぎる!ってなっててちょうど合成人間予約始まってたから予約してみたわ。
さんざん視姦してきたのになあ・・・
"才能"がないと観察しても無駄っちゅーこっちゃな彡(^)(^)殺
Wacomのシンチック16使ってるんやが
板タブみたいな使い方したほうが描きやすいことに気がついた
板タブ正義かな?
シコりながら絵描いてるともうなんか全部本番しか描きたくなくなるからあかんわ
漫画が描けん
>>688を見てそういや下半身の筋肉は曖昧だったなと検索する
……スーパーで売ってる肉だなこれ腹減ってきた
写真の観察してると無限にお菓子食ってまうのなんとかせんとやばい描いてる時はそうならんのやけど
おねショタなら竿役も楽しく描ける説
布団に寝転がってる時は描きたい構図がポンポン思いつくのにいざ描こうとしたら全く思いつかなくなるのなんでや
あるある
起きて全部メモするのめんどいんじゃボケェ
気がついた彩度とか知らんけどベースカラーは明度を上げればいいんやね
下書き中
まだ描き込めるはずだけどどう描き込んだらいいかわからない
いいね
ワイも描きたくなってきた
ただ自分のパソコンがない
あかん全然描き終わる気がせえへんこの辺で切り上げるで!
褐色ロリのお礼の褐色ロリや!
今日の宿題(自分への)
3時間半
>>716 こういう線画と厚塗りの併用ってめっちゃ今風よな
ワイも試してみたいんやけどどこかで習うのかそれとも勝手になるものなのか気になるわ
>>719 線画→色塗りの順でかいてなんか思ってたんとちゃうなってのを繰り返してくうちに、
塗りで形をとる→後からアウトラインの手順をする箇所が増えた感じや
あとワイは上から通常レイヤーで塗りつぶして修正とかもするから厚塗りみたいに見えるかもしれない
やる気ないうえにマルチ
なんでみんなチンマン丸出しのエロ描けるんや……
むずかしいやろ……
お絵描き用とロダ管理用と勉強用
それぞれワイが一人ずつ欲しいわ
全部やろうとしてどれも中途半端や
この作品のキャラ描くの難しすぎる
サンキューロリ
昼間からとんでもねぇ絵ラッシュやな
感想追いつかんわ
みんな絵うまいネ…おじさんに腕食べさせてほしいな…
多重影分身ができたら模写をしながらサーバのコンパネをOSごと入れ替える
分身できんでも土日に両方やるわ
ワイの無能さに我慢ならん
ワイがお友達に絵描いて貰った時に送る限界おじさんだが?
ワイ木の幹の周り全体に葉が生えると思ってたけどよう見たら先っぽの方だけやったことに気づく
>>731 ソムリエが満足そうで草
いいおっさんかきすぎ
アナログで模写模写
調子が良かったら仕上げてアップするかも
今日のワンドロは褐色ちゃんやなんか褐色の割には色黒過ぎたかもしれん
メスガキや
お前ら嫉妬嫉妬言う割にこのスレでは素直に他人の絵褒めてんじゃん
偉い
ムチムチオナホ妖精さん
絵を描きたいが仕事で疲れすぎて椅子に座ってるのさえしんどいわ
この時期の週末の疲労度はヤバい
これハードライトくどい?そうでもない?
下がbefore上がafter
イマイチ
>>728 サラリーマンの仕事する自分とオナニーする自分と趣味やる自分
の3人がほしい
人は平等ではない
運も、才能も、容姿も、体格も、人望も、権力も、コネも、富も、出身地も、家庭環境も、背の高さすらも違っている
しかし例外で誰もが平等に持っているものもある、それは何かに挑戦する権利だ
だから俺は絵を描くことに挑戦したいし、それが許されることに感謝している
絵の上手さに視力って関係あるんか?
ワイは目が悪過ぎて綺麗なグラデーションが描けん
細かい濃度の差がほぼ見分けられん
絵に関してに限っては、目がいいなり悪いなりに色調の利点があると聞いた
ワイの経験上こういう絵ってあんま需要ないんよな
>>721 髪とかテープ上の構造は絶対その描き方が有用やわ・・・はよ習得したいでホンマ
絵増えすぎて全部見るのもきついレベルやな
それでなんでニキらは昼間から絵が描けるんや
>>777 ええやん
特段伸びなくても描けないととても困るサブジェクトってあんねんな
>>760 褐色ギザ歯ムチムチ超乳とは中々マニアックなオナホ妖精さんやな…
ヘビーに使わせて貰うで彡(^)(^)
【悲報】途中で飽きる
甲冑の人か
やっぱ線画より厚塗りベースで形整える方がいいのかな
>>781 メカが姿勢良く起立してるのがかっこいいね
3次元の参考資料見れば1発で解決するのに2次元の資料探し続けて「うーん、うーん、わかんないお!!」ってバカみたいに無駄な時間過ごしちゃう現象なんとかしてくれ
何回もこれ繰り返してる
>>781 マジでこんだけ上手くて万フォロワーでもなく月10万すら稼げてないとかだったらなんJ金稼ぎたい部絶滅するで
絵あげなきゃフォロワーは増えないし
行動しなきゃお金は稼げない
>>782 この絵みたくノープランで始めてこねくり回すなら厚塗りやろなあ
まずそもそもノープランで描き始めるなって話やけど
>>776 適当な背景で焚き火っぽくしようとしたら巨人になった
フォロワー700人ぐらいで上げ止まりやし同人誌も全然売れへんけど、良い感じにフォロワーとも交流できてて楽しいわ
>>781 これ系のデザインはArtStationの定番よな
春先にワイもこれ系描いてたんやが面倒になって絶賛放置中や
>>781 ビルとか銃とか他にも影と光で立体おこすの上手すぎや
どうやってるんや頭の中見せてくれ
>>791 ワイは逆に線画とセル塗り基調の絵よりこっち路線の方が気が楽や
まあ実力の方はArtStationに跋扈するバケモノの影も踏めないんやけど
>>792 ビルはblenderで建てました・・・(横着並感)
昔の流行りポーズ
シンプルに良く描けてるのやめろタツ君
コメントに困る
クッソ舐めたような発言すると
絵で金稼げるのと稼げない境って結局絵を売るかどうかに尽きるんやなって
もちろん上手くならなきゃ売り値高額にはならんとしても
ここでTwitterやってる人に聞きたいんやけど繋がりたいタグとか絵柄が好みの人うんたら系のタグって付けたことある?オリジナルとかつけた方がええんかなワイなんか抵抗あるから及び腰なるんやけど
ああいうのは臭いからやってない
あれで寄ってくるのってたいてい変なのって聞くし
やってるのは作品名かキャラ名をツイートに入れるくらいかなぁ
タグはなんか恥ずかしい
自意識過剰なんやけど
やるとRTいいねがいつもより増えるけど、それで寄ってくるのは相互フォロワーしろよオラみたいな奴ばっか
難しいところやな
タグ付けの良いところは拡散系のアカウントに拾ってもらえるとこやと思うで
ヤベーやつ来たらブロックするだけや
見られる機会をどう増やすかが死ぬほど重要なTwitterやpixivと言った戦場
絵のうまさはいきなり劇的には変わらないけどそういった見られるための戦略に絵のうまさなんて関係ない
やれる事はやるんだ。いいな?
サーイエッサー
繋がりたい系はアレやけど今月描いた絵〜とか〜の日なんかに便乗した再掲は適宜やるべきやと思うで
pixivは向こうから絵を探しに来てるけとTwitterはこっちから発信してあげないかんからな
フォロワーを増やすのは絵だけ...絵がうまければ無条件でフォロワーなんて増えるんだ...とか考えてるのは精神病むからやめとけ
反応もらいながら応援してもらった方が前向きに頑張れる
絵が上手くなってから活動していくスタイルでフォロワーが増えたとしてもきっと疲弊して目指した物を見失うよ
いい加減タグ付けしてウマ娘描こうぜお前らだって主人公でいたかったはずだ
>>798 自分自身 #オリジナル でタグ検索したことないし、それで絵を探す人もほぼ居ないと思う
好みが近い絵を描く人と総合フォロー求めるなら
地道にそういう人フォローして、絵にレス付けてくのが良いんじゃないかな
RTやいいねしてくれるのはとても有り難い事だけど
よっぽどその数が少ない場合意外相手の印象には残らずそこから交流は生まれないから
版権二次創作の強いところはまずタグを付けるとそれで検索する人が確実にいること
もうひとつはお互いRTやいいね意外にレスをつけて共通の話題を振り易い点
絵柄が好みとかってもの境界線が曖昧で自分以外判らない所もあるからね
ファンが間違いなく多いけど供給力が低い作品が狙い目な気がする
スレの流れ早すぎてミクニキも凄い久しぶりに見た気がするわ
雰囲気ええな
肌むずいけどちょっとずつ前進中や
>>805 ミクやんけまだファンアート描かれてるんスねえ
海外勢は凄い気軽にイイねやリツイートしてくれるから
彼らに刺さるコンテンツはオススメやで
>>652 覚えててもらえて嬉しい
絵柄は常に試行錯誤です
>>811 上げるほどの絵が描けないから普段ROMってるだけとも言うかもしれん
>>815 オワコンと言われて14年、まだまだ健在やな
>>816 そう考えるとたった一押しのリツイの手間すらケチる絵師しか周りにおらんのはかなC
それすら面倒か…
ワイはフォロワーが喜んでくれそうな絵をリツイートしてる
喜んでくれそうというよりは嫌がらなさそうとも言えるけど
リツイートは自分の絵見に来てくれる人が自分の絵探しにくいと嫌やろうししたことないわ
リツイートも一人一人じゃなくて全体で表示しないようにさせて欲しい
エロ絵とかはいいねするけどリツイートはせん
好きなジャンルのファンアートはめっちゃ下手でも積極的にリツイートしとるわ
ワイ誤タップ以外いいねリツイートも一切しないからなあ
これからはpixivメインで自前コンテンツを育てるしかないな
所詮他人の気まぐれやアテにするのがそもそも間違いなんやね…
絵をRTするってことは自分の絵を見る目を周りに知らせてんのと同じやからな・・・ 大体50枚に1枚くらいしかRTしてへんな
めっちゃ何様だよだけど、心動かされた時くらいだけや
相互は一応RTしとくけど
RTしたあと空リプで感想言ったりしてると逆に感想もらえたりして嬉しいンゴ
あとイベントとかで交流してると結構すぐ距離感縮まる
言われてみればたまにRTされたと思ったら7割くらい外人らしきアカウントや
やっぱコメント貰えたら返すべきなんやろか始めて半年も無い一桁フォロワーやし迂闊に返したらフォローとかしてやらな悪いかな?とか重く取らせたりしたらなんか申し訳ないし色々杞憂邪推しちゃってもう面倒やからガン無視しとるんやけど
いいねとフォロワー数ほしいなら話題に乗っかればいい
Vtuberしかり流行り物しかり
今ならウマ娘とか描くと割といいねはもらえるぞ
ワイちゃんはコメントとか感想返さなきゃなあと思って推敲してる内に忘れてしまって今更返してもなぁって時になることが多々ある
ワイ 緑の人が大好き
反応貰うには自分から反応していくしかないと思うで、超絶画力があるなら別やけども
コメントはガン無視でも別にいいと思う
嬉しかったらいいね押すくらいはしてみたら?
実はコメントしてる方もそれほど返ってくると思って書いてないっぽいよ
もうすぐパンツの日だしそろそろ描き始めるか…♤
Twitterってひたすら上に積み重ねていくだけやから
後から見返しづらくないか
ミクさん
Twitterで1ヶ月でフォロワ1000人到達するにはどうすればええんや?
たまに流行り物に下るしかないのか的な事言う人おるけど自分はまだ全然面白くないから面白いものをこれから知ってくしかない、と思ってるで
媚びるんやなくてそれによってセンスが上がってくイメージや
むしろ自分が前から好きだったものが打たれてもっと強くなってくすらある
一月毎日落書きみたいな絵を描きまくっても100人増やすのが一杯一杯やから四桁は今年は諦めてる…
>>844 ヴォーかわE...
音符のギザギザで若干音割れ感あるのすき
君ら描くの早くない?
今日一日ラフこねくり回しただけで終わったんだが
>>844 スピーカーの手前側のエッジを明るい色で線で抜くのって良い感じだね
こんど四角っぽくて黒っぽい物描くときやってみよう
ニートに立派な絵が描けるわけないだろ!
本当はみんな仕事持ってるよ
働いてた時もニートの時も生産量毎日2ページとかやぞ
おかしいなぁ?
ニート(フォロワー万超え&fanboxで月に30万稼いでる)やぞ
税金他抜いても下手なサラリーマンよりも稼げるニートとは…
ザンボット3すごくかっこいい
股間がちんこに見えた俺のバカ…
月に30万程度で下手なサラリーマンより稼いでるってうせやろと思って調べたら
20代後半大卒の中央値が360万程度しかないんやな
貧しすぎだろこの国
大卒25歳のサラリーマンだけど年収200万円強くらいしかない
眠気の限界
>>862 300でもまあまあええ方やぞ…実際はな
同人でやっていくこと考えたらツイッターやったほうがええんかな…
どうせ何もつぶやかんし凍結怖いしで手付けとらんかった
Twitterやらない人の気持ちが分からないな
やったらメリットしかないぞ
>>866 ニキわざわざ清書してくれてるやん…もったいないおばけもこれで退散や
ホンマこんな壁になりたいだけの人生やったわ
やってもメリットにならなかった無能絵師がここにおるで!
コメントもらえる割合はTwitterより5chの方が高い
Twitterでリプライ0だったイラストが5chだと20ぐらいレスもらえたことある
やってメリット無かったor上手く使えなかった無能絵師だからこのスレに集まるんやで
かく言う俺もTwitterのお絵描きアカウントを上手く運用できているとは言えないしフォロワーも0だが
雑談垢の方はフォロワー数2000人くらいいてそこそこ楽しく運用できてるつもり
Twitterの利便性は熟知してる
そもそも一作品に時間掛かるタイプだから手間を掛けて間を開ければ開けるほど不利になるツイの仕様は厳しい…
ひとつの作品に時間をかけ過ぎるタイプの人はたぶん描き方が丁寧なんだと思う
クオリティー落として雑に仕上げたのをバンバン投稿しまくったら伸びると思うよ
いうてpixivは落書き上げても中々閲覧上がらんから(激うま勢は別やろうが)頑張って1枚絵上げてるから週に1枚か2枚しか上げれんな
それは落書きの定義がおかしい
例えば気合い入れて描いた絵はふつうに落書きじゃなくて絵って言っていいだろう
落書きっていうのは、なんかこう、小学生が教科書のページの端に20秒ぐらいでパパッと描いた絵みたいなイメージ
ワンドロ
この手の話で滅多に言及されへんことやけど
可愛い女の子やHなイラストを心の底から求めているわけではなかったりするタイプの絵描きにとってもそこそこ寂しいのがTwitterや…
資料見ないで脳死で描く手癖全開の整合性無視した絵が落書き
ガチ絵ってのは見えない部分とか地面や重力色んな要素を加味して描く物
時間で言うならワンドロなんてのは落書きや
確かに動植物の絵や風景画が伸びにくいって傾向はあるな
その理由はたぶんSF系とかファンタジー系の、作家性と個性が強過ぎる世界観だと敬遠されるからなんだと思う
作家性の強過ぎる長編小説が評価されにくい理由と同じ
(でも刺さる人には狭く深く刺さる)
制服着てる女子高生が椅子に座ってるだけの萌え絵とかは嫌いな人がいなくて無個性だからウケる
その人の個性とか発想みたいなのが見えない絵はまぁそうっすか…で終わっちゃうかな
>>885 とりあえず盛っとくか…てのはあるよな!
あなたの萌えは私の萎え、という言葉がある
基本的に人間にとって他人の頭の中にある世界観なんて毒でしかない、全ての人間は本質的に自分大好き人間だからだ
そうなると必然的に、自分の頭の中の世界観を表に出さず、フォロワーに媚びるような八方美人のイラストレーターが伸びがちということになる
無個性やけどシンプルにクオリティの高い絵って自分で絵を描き始める前はつまらんなぁと思って見てたけど、今はそんなんでも微妙な色味とか絵柄とか塗りに工夫を見て取れて好きになってきたわ
何がしたいのかもよく分からず無個性な上クオリティも高くない絵は…(ブーメラン)
二人絡むと途端に難易度あがるね
竿役は透明人間にしたい
でもショタを描きたいぐぬぬ
ショタコンお姉ちゃんついに弟くんの逆襲に会う
なお、お姉ちゃんは誘い受けもイケる
プロのイラストレーターがオリジナルキャラクター、いわゆる「うちの子」を作ることがよくあるが
ああいう「うちの子」がたいてい何らシナリオやバックボーンや生い立ちなどを持たず、非ストーリー的な単独のキャラクターとして成立していることが多いのには理由がある
キャラクターにストーリー性を持たせてしまうと「絵は上手いけどもこいつの書くストーリーつまんな」って叩かれるから、叩かれるのを避けようとすると必然的にこういう形にならざるを得ないんだな
ずっと標準語の奴はNGが基本やで
渋のフォロワーと一覧の数が合わんのはどういうことや?
仕様がよくわからんで
同じ内容でもあんま上手くない人の論評だと判れば途端に信憑性失く…失くならない?
無心でケツを描いた
ラフで満足マン
今日やっとipadproとペン届いたで
いやあ楽しみや
>>901 最近眉間にシワ寄ったようなのばっか描いてたからね
月末の平日にそんなの描いてたらそらもう心が疲れてしまうんや
ありがとやで
タツくんええケツ描くやん
と思ったらパンツの線画ガッタガタやんけ尻に気合い入れるならパンツもガチってくれや
タツ君が恐ろしく面を捉えてるケツを描いてるぞ!おい!
人生において捨てた方がよい三つのもの
・大き過ぎる怒り
・大き過ぎる欲望
・大き過ぎる嫉妬
らしい
美少女が持つべきは
大きすぎる乳
大きすぎる尻
大きすぎるちんぽ
の三つらしいな
ルーミス模写しようとして途中で飽きたやつ置いとくで
大きすぎるチンポ→NG
長すぎる足→OK
>>913 それぞれちゃんと理由がある
大き過ぎる怒りが不要な理由
→怒ると自分がつらくなるだけな上に、怒っても相手にダメージが行かない
大き過ぎる欲望が不要な理由
→あれが欲しいこれが欲しいと叫んだところで今すぐ手に入るわけではない、虚しくなるだけで良いことが何も無い
大き過ぎる嫉妬が不要な理由
→上には上がいるからキリがない、他人の幸せは妬むのではなく祝福すべし
魔王の最新動画でオススメ教本やっとるやんけ!
・スカルプターのための美術解剖学
・モルフォ人体デッサン
・やさしい人物画
・ソッカの美術解剖学ノート
・ポージング・チュートリアル
ポージング・チュートリアルの作者のパク・リノの著書はどれも初心者向け名著ばかりやから全部オススメやで
お絵描きチュートリアル、色塗りチュートリアル、ポージング・チュートリアルで三種の神器や
プリティプリティのステージ何がいいって日曜にデパートのイベントとかでやってそう感がいいな
大きすぎる乳〇
大きすぎる尻〇
大きすぎるちんぽ〇
>>906 パンツのデザイン決めずに適当に描いてしまった
申し訳ない
嫉妬ニキも自分が本当に幸せになりたいと思うなら嫉妬するのをやめることだね
他人は他人、自分は自分、って割り切って考えた方が精神衛生上いい
閣下もしかして足長い言われすぎてセーブしてない?
過去の絵と比較してみろヒヨってんちゃうぞ!
取り敢えず線画はこれでええわ果たしてワイはクソ面倒そうなこれを飽きずに完成させる事が出来るやろか
あとやらなあかんのに背景もある
一面赤だと開いた瞬間ビビっちゃう
クレしんのあれ思い出す
そう言えば嫉妬ニキのイラストって一度も見たことないな
どんな絵なのか気になる
ふだん嫉妬嫉妬連呼してる割に意外と上手かったりしてな
もし「一番他人から嫉妬される神絵師は君だよ」ってオチだったら笑う
嫉妬するよりもファンが一人でも居てくれた方がやる気って出ると思うんですよね
>>931 ひよってへんし長くもないわ!!!
>>860 ザンボットグラップだ
ロボットで釵を武器にしたのってザンボットだけだろうなぁ
当時のこと考えると十手みたいに持ったりしないで
釵の持ち方を演出や作画監督に話を通してるのが凄い
>>938 マジのR100みたいなのやと目に痛いから流石に薄くしたわこれくらいはワイ平気
>>945 この(眼球の)力に一番驚いてるのは実はオレなんだよね
ワンドロ
>>940 本気出してて草
>>949 ワンドロでここまでいけるのやば
描くのクソ遅い人はやった方がエエんかね
>>940 だから脚長すぎで手届かねえから靴も靴下も履けねえだろ!!手も長くしていけ
>>949 普通にうまいやんワイのワンドロと比べると見栄えがダンチや
頭と肩だけやと中途半端やからささっと体描いたんやがまあ無いよりはマシやな
魔王の動画見た、パクリノ本が他の教本とどう違うのかイマイチピンと来てなかったけど
デッサン力つよつよの人がイラストへの落とし込み方を解説した本なんか
ソッカの執筆に9年がかりは草、そりゃ7000円するわ
塗り全くわからんから色塗りのやつ買おうかな
ってかお絵描きチュートリアルのパーツの分け方ええなこれそのままパクったらええやんけ
>>954 どの絵のことか分からんけど意識せずに見てたのかも
色塗りチュートリアル徳井のやつってレイヤー分けとかブラシ設定載っとるんゴ?
タツくんのケツで目が覚めた
あくまで"ラフ"やったらやろうと思えば1時間どころか30分でも行ける
スレおわりかけになるとケモホモvtuberの話しだすやつおるな…
>>891 表情がエロい
>>899 塗り独特だな
ケツがエロい
スレ終わるしやっぱり貼っとくわ
毛が嫌な人はただの迷い線やと思っといてくれ
取り敢えずバケツ塗りしたけどもうこれでええ事にしたくなって来た
>>961 色塗りチュートリアルはもっと本質的で基礎にあたる色・影・質感を出す知識や
感覚的にはカラーオブライトのやさしい版みたいな感じ
プロのレイヤー設定やブラシ設定とかを知りたかったら、キャラ塗り上達術のほう買うとええで
>>977 サンガツ
ワイはブラシの設定やレイヤーの小技の方が欲しい派やからキャラ塗り上達術もう持っとるわ
なお絵に反映されん模様
前にどっかで見た綿棒が芯の代わりになるってやつ試したらマジやん
革命やろこれ
綿棒削るの弾丸に切れ込み入れてるみたいで楽しいわ
>>987 調べたらダニ湧くとか出て来て震えた
ホラーすぎる
まぁ考えてみたら芯1本100円以上は高いよなぁ
過去絵フォルダ漁ってたら描きかけのまま放置されてた絵が山ほど出てきたンゴ…
これは何かモンハン関係の絵を描こうとしていた模様
-curl
lud20250125162603caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1627402038/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なんJお絵描き部★98 YouTube動画>1本 ->画像>188枚 」を見た人も見ています:
・なんJお絵描き部★72
・なんJお絵描き部★31
・なんJお絵描き部★92
・なんJお絵描き部★99
・なんJお絵描き部★96
・なんJお絵描き部★76
・なんJお絵描き部★85
・なんJお絵描き部★71
・なんJお絵描き部★29
・なんJお絵描き部★97
・なんJお絵描き部★80
・なんJお絵描き部★58
・なんJお絵描き部★65
・なんJお絵描き部★67
・なんJお絵描き部★94
・なんJお絵描き部★69
・なんJお絵描き部★78
・なんJお絵描き部★57
・なんJお絵描き部★64
・なんJお絵描き部★66
・なんJお絵描き部★59
・なんJお絵描き部★93
・なんJお絵描き部★74
・なんJお絵描き部★70
・なんJお絵描き部★63
・なんJお絵描き部★81
・なんJお絵描き部★84
・なんJお絵描き部★68
・なんJお絵描き部★75
・なんJお絵描き部★62
・なんJお絵描き部★60
・なんJお絵描き部★61
・なんJお絵描き部★79
・なんJお絵描き部★66
・なんJお絵描き部★56
・なんJお絵描き部★58
・なんJお絵描き部★86
・なんJお絵描き部★90
・なんJお絵描き部★95
・なんJお絵描き部★82
・なんJお絵描き部★89
・なんJお絵描き部★77
・なんJお絵描き部★88
・なんJお絵描き部★91
・なんJお絵描き部★127
・なんJお絵描き部★166
・なんJお絵描き部★41
・なんJお絵描き部★127
・なんJお絵描き部★40
・なんJお絵描き部★195
・なんJお絵描き部★129
・なんJお絵描き部★54
・なんJお絵描き部★114
・なんJお絵描き部★154
・なんJお絵描き部★53
・なんJお絵描き部★32
・なんJお絵描き部★120
・なんJお絵描き部★43
・なんJお絵描き部★52
・なんJお絵描き部★34
・なんJお絵描き部★192
・なんJお絵描き部★44
・なんJお絵描き部★165
・なんJお絵描き部★130
・なんJお絵描き部★51
17:38:56 up 24 days, 18:42, 0 users, load average: 11.55, 10.93, 10.33
in 0.11558413505554 sec
@0.11558413505554@0b7 on 020707
|