◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJGRBL部424 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1649853998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3754-T3So)2022/04/13(水) 21:46:38.30ID:F+l6H4tb0
!extend::vvvvv:
ワッチョイスレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する

※前スレ
なんJGRBL部421
http://2chb.net/r/liveuranus/1647858492/ なんJGRBL部422
http://2chb.net/r/liveuranus/1648395230/
なんJGRBL部423
http://2chb.net/r/liveuranus/1648893850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-T3So)2022/04/13(水) 21:46:55.19ID:F+l6H4tb0
シンダラちゃん…

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-T3So)2022/04/13(水) 21:47:01.88ID:F+l6H4tb0
さよなら…

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-T3So)2022/04/13(水) 21:47:07.66ID:F+l6H4tb0
かなしいなぁ…

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-T3So)2022/04/13(水) 21:47:22.19ID:F+l6H4tb0
つらい…

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12a5-XEjV)2022/04/13(水) 21:56:23.22ID:H++UC4F+0
シンダラが死んだ

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86a4-7vV2)2022/04/13(水) 21:57:33.60ID:VrVzqkZ40
おじゃま、するます。

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/13(水) 21:59:32.09ID:H4sSlZfz0
なっなんだあっ

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-mRxr)2022/04/13(水) 22:12:17.73ID:eaEle/CDd
シンダラとムゲンのセット

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f04-+AtJ)2022/04/13(水) 22:16:10.04ID:gC+wwMYr0
矢野やめろ

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/13(水) 22:34:24.50ID:H4sSlZfz0
落ちるぞ

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-wdrl)2022/04/13(水) 22:59:15.16ID:RYnlipGgd
ヒヒが落ちますように、ではなくヒヒが落ちた!ありがとうございました!と過去形にすることで未来を現実にするんや

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d709-WLRK)2022/04/13(水) 23:34:46.29ID:xgbe+8DK0
闇だけ麒麟弓あるの改めて考えるとおかしいわ

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-mRxr)2022/04/13(水) 23:36:55.52ID:CAEsn5vg0

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/13(水) 23:41:12.19ID:H4sSlZfz0

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd22-0rOv)2022/04/13(水) 23:42:34.23ID:UejjN6Byd

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-mRxr)2022/04/13(水) 23:47:12.83ID:CAEsn5vg0

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-mRxr)2022/04/13(水) 23:47:47.33ID:CAEsn5vg0

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-mRxr)2022/04/13(水) 23:48:11.71ID:CAEsn5vg0

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-mRxr)2022/04/13(水) 23:48:44.48ID:CAEsn5vg0

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b9e-9+GH)2022/04/13(水) 23:50:20.79ID:hVojSvsB0
光以外は無料10%もらえるからセーフやぞ

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-+V+T)2022/04/14(木) 00:30:24.67ID:VE77RYyV0
リミムゲン実装おめでとう!

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-PRkr)2022/04/14(木) 01:00:58.68ID:vtxwSfvi0
闇にはリッチ斧あるし光にはハルモニアがあるけど他の属性には無いんだよね

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-T3So)2022/04/14(木) 01:08:19.56ID:1FES0b8b0
これて天使と同じ武器種でくるんやろ?
水オナばっかしとるからはよ水くれ

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-Yhyn)2022/04/14(木) 01:10:10.44ID:rqgmVj/U0
フェスのSSR確率よりシンダラの勝率の方が高いな

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ecf-1Xkq)2022/04/14(木) 01:14:31.82ID:Z9imyPp20
ズラしの哲発動させるぞ

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e88-j91N)2022/04/14(木) 05:59:32.51ID:ddpp/gtE0
四象武器あんだから地水火風にはリッチ斧互換出さないぞ

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-PRkr)2022/04/14(木) 09:18:09.93ID:HffYLiqDa
ワム槍とかいう攻刃すら付いてない武器で喜べる属性にはもったいないやろ

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/14(木) 09:34:26.21ID:FGkEBqQ60
渾身厳選しろ

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/14(木) 09:39:45.79ID:FGkEBqQ60
風のリッチ斧互換武器が弓やったらだいぶお通夜になりそうやな

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-ZjHU)2022/04/14(木) 09:49:25.02ID:OzHbwmqId
インドラリムアンチか?

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67bb-auaj)2022/04/14(木) 10:00:54.85ID:Wea50HY00
互換出る寸前に連発するだけやぞ

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-YvTT)2022/04/14(木) 10:13:33.36ID:jhPMXMpdd
リッチ武器は天使と同じ武器種なのは光闇だけで四属性はバブ武器と同じ武器種ですってやってきて火を殺しに行くことも考えられる

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e88-j91N)2022/04/14(木) 10:15:39.72ID:ddpp/gtE0
火属性は斧だったら普通に強いやんけ…

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/14(木) 11:10:35.73ID:U0NXOSPM0
リッチ武器にあわせた新しいリミ武器を出すだけだぞ

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-ZjHU)2022/04/14(木) 11:36:58.50ID:OzHbwmqId
リミパーとかどうせ剣やろしなんかいいスキルついたらええな
武器来てもキャラがどうしようもないけど

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0628-GvG/)2022/04/14(木) 13:55:22.15ID:mIVc5yRy0
てかさリッチ武器が光闇以外でも出るって誰か言ったの?
そもそもコレ全属性で出したら得するのは誰だと思います?ユーザーですよね

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/14(木) 13:57:00.58ID:U0NXOSPM0
今日はメインストーリー更新されるの?

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bf7-UCOY)2022/04/14(木) 14:01:05.32ID:o2cVYAOx0
更新記念の3,000石くれ

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-NgXG)2022/04/14(木) 14:03:26.30ID:EqbPdtEKa
fgoみたいに一回の更新で一章進めるならまぁこの頻度も分からなくはないけど普通に途中で終わらせるからなここ

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0628-qrex)2022/04/14(木) 14:28:46.39ID:MZ3ZyX/J0
ここもしばらくはメインシナリオの話題でもちきりやろな

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3688-rlyI)2022/04/14(木) 14:35:39.09ID:u2mFG9Z50
普通スキップするよね

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8e-NYXB)2022/04/14(木) 14:37:29.96ID:oLoFUEy1M
メインまとめてスキップできなくて最新話まで進めらんないんやが

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ecf-1Xkq)2022/04/14(木) 15:04:31.53ID:Z9imyPp20
どうして読まないの?
サイゲが誇るシナリオチームが書いてるのに

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-0PRK)2022/04/14(木) 16:14:40.42ID:VLWPqijFd
ふと思ったけどメインもイベントもフェイトもストーリーの時系列がまったくわからないって世界観適当すぎない?
そこらへん矛盾なくまとめられる知能持った人は誇ってるシナリオチームにいないの?

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e44-Xdrh)2022/04/14(木) 16:18:06.31ID:TiOuDGbV0
500人を誇るシナリオチームを信じろ

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67bb-auaj)2022/04/14(木) 16:20:45.22ID:Wea50HY00
500人がワンシーンずつ書いてるんやろ
最終的に繋げたら完成や

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/14(木) 16:29:44.39ID:FGkEBqQ60
ジグソーパズルみたいで感動する

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bf7-UCOY)2022/04/14(木) 16:40:10.85ID:o2cVYAOx0
新マルチなしとか言われているけどマジ?

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e25a-vMgY)2022/04/14(木) 16:42:57.32ID:YyY1n9UJ0
非アクティブ時のサウンド再生うおおお!!!

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e0d-9tap)2022/04/14(木) 16:58:27.79ID:7kZZXIJD0
新マルチ無しとかマジ?

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-LVZl)2022/04/14(木) 17:00:11.18ID:aUBtCA6fd
ほんまここの運営は火属性虐める手段に事欠かないな

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-Otnk)2022/04/14(木) 17:02:37.90ID:jcIS4kV/r
光のアゴナイズは?

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e38-uGv3)2022/04/14(木) 17:12:32.53ID:gSp3sl890
新マルチなしならもうストーリー遅らせる必要ないんじゃないんですかね…

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/14(木) 17:14:23.19ID:FGkEBqQ60
急にグラジーの叔母登場とかしてきたし巻きにかかってそうやな
ほんまに10周年くらいで終わりなんとちゃうか

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6dc-vtdv)2022/04/14(木) 17:24:56.54ID:KtkW8hRF0
ゼノコロはどこ・・・ここ・・・?

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f728-yPME)2022/04/14(木) 17:58:08.13ID:JIuSow6f0
ストーリー結構動いた気がするけどマージでどういうことか分からん

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b9e-9+GH)2022/04/14(木) 18:01:05.64ID:eRY7BCnL0
このゲームにメインストーリーとか言うほど必要ないしマルチがないなら次の更新で終わらせてええやろ
高難度マルチのボスなんてシナリオイベントボスとサイゲ大好きバハムートしかおらんし

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/14(木) 18:01:07.11ID:FGkEBqQ60
すまん今回のメインシナリオ面白かった
悔しい悔しい悔しい

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-qCOd)2022/04/14(木) 18:03:21.91ID:DHW/U8xf0
メインシナリオちゃんと読んでるんかよ
お前変な薬でもやっているのか…?

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef62-FhNF)2022/04/14(木) 18:07:41.03ID:ewFIVdBH0
ティアマリス出たのが2018年らしい
でもいまだにマリス系に水有利のボスがいない

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e38-uGv3)2022/04/14(木) 18:09:16.97ID:gSp3sl890
うなぎおるやん

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/14(木) 18:11:24.02ID:U0NXOSPM0
文章でシナリオを読むにすると下から上に読むのこれ?

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-qrex)2022/04/14(木) 18:18:22.62ID:LilkEm0Td
シナリオなんてイデルバ辺りから全スキップだわ
あの辺りを真面目に読めるやつ凄い

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e88-j91N)2022/04/14(木) 18:19:17.51ID:ddpp/gtE0
今回の収穫はアリアちゃんと公認スケベができることです

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0628-qrex)2022/04/14(木) 18:25:22.17ID:MZ3ZyX/J0
グラブルのシナリオは最高ですと言え

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-UNvm)2022/04/14(木) 18:27:06.06ID:902tQmGza
真面目に読んでるから文句言うけどこれに一年もかけるんならイベントストーリー減らして頻度上げろ
あとマルチも実装しろよ間抜け

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-goqT)2022/04/14(木) 18:33:09.96ID:Bw1e3jlVa
シトリ出てきたけど空の底?でどう別れたもその後どうしたかも覚えてない自分に笑ったわ

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e38-uGv3)2022/04/14(木) 18:35:34.41ID:gSp3sl890
そらシトリ最後に出てきたの6年前やからな

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-mRxr)2022/04/14(木) 18:39:00.20ID:7K9M8xQad
またシンダラ負けてて草

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/14(木) 18:40:09.28ID:FGkEBqQ60
もう終わりだよ虎の球団

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f30-FnxO)2022/04/14(木) 18:41:22.96ID:uhPaIqFc0
中継ぎやってたやつに急に先発振る方がどうかしてる

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-+V+T)2022/04/14(木) 18:50:18.13ID:ewH6jQO2d
ルーキー、シンダラ、意味分かるか?

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/14(木) 19:01:27.49ID:U0NXOSPM0
一年後に続きですかこれ?

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a26b-yEo7)2022/04/14(木) 19:05:56.15ID:wepYWItf0
もうすぐフェスの確率に負けそうやね

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e88-j91N)2022/04/14(木) 19:09:38.96ID:ddpp/gtE0
恒常より勝ってる内は回す価値あるやろ

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f04-+AtJ)2022/04/14(木) 19:09:40.21ID:WbbOjEZW0
予祝が足らんかったんやろ

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f728-yPME)2022/04/14(木) 19:12:13.59ID:JIuSow6f0
今日もまた、負けましたね?

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/14(木) 19:15:46.27ID:U0NXOSPM0
野球はツーアウトスリーストライクからなんだが?

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-+V+T)2022/04/14(木) 19:15:57.01ID:ewH6jQO2d
シンダラとかいうくそビッチに相応しい末路

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a240-wAOu)2022/04/14(木) 19:26:41.96ID:cPnEWB5z0
「ラクレイスってまさかアイツか?」とか言われても
すぐイラスト出してくれないと誰の事かさっぱり分からんわ
前回メインスト更新したのどんだけ前だと思ってんねん

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-efiV)2022/04/14(木) 19:57:10.81ID:RiXfGki+a
>>79
あれもタイガースでしたね…

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-qrex)2022/04/14(木) 20:18:38.41ID:g6k0dg7nd
久しぶりにスタンアリーザのクソコンビ見たわ
元々一部の層にしか人気無かったとはいえアリーザ一気に人気無くなったな

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2ae-hJ7c)2022/04/14(木) 20:21:23.61ID:YfRlzsdz0
新シナリオに清田登場ってマ?

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-PRkr)2022/04/14(木) 20:30:20.68ID:IRPU5vjj0
>>83
ママの方が可愛いからしゃーない

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-ifGL)2022/04/14(木) 20:31:15.54ID:metoBwth0
ソシャゲのカップリングとか誰得やしな

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-efiV)2022/04/14(木) 20:37:17.10ID:RiXfGki+a
あの世界異種族のハーフ出てこないし
最終的にはアリーザもドラフチンポに負けるんだろ

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp5f-7vV2)2022/04/14(木) 20:42:04.64ID:AylcfHlsp
他の種族に興味あるのスタンと三馬鹿くらいだから他の奴らみんなEDなんやろ

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b9e-9+GH)2022/04/14(木) 20:42:26.06ID:eRY7BCnL0
阪神も全く打てないわけじゃないからなんかより悲惨だよな

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/14(木) 20:45:04.17ID:FGkEBqQ60
他種族やと孕まんなら風俗とか稼ぎまくれるやろな

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-Yhyn)2022/04/14(木) 20:51:19.50ID:rqgmVj/U0
シンダラの話はやめてくれ。

ヰロティスの顔が出た瞬間「誰?」ってなったわ。
シトリやんけ!ってなった人いる?

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e88-j91N)2022/04/14(木) 20:53:57.36ID:ddpp/gtE0
シンダラワンチャンあるぞ

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-Yhyn)2022/04/14(木) 20:57:19.98ID:rqgmVj/U0
速報みたら負けてたわ。
許さない。

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23a1-xnNE)2022/04/14(木) 20:59:03.40ID:WNpUlaQS0
寅年なのに弱い

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Safi)2022/04/14(木) 21:03:51.35ID:e5ug5GuYd
歳神の姿か?これが…

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0628-qrex)2022/04/14(木) 21:04:57.06ID:MZ3ZyX/J0
シンデル…

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6288-/GXs)2022/04/14(木) 21:23:26.56ID:Bm5D6TUa0
最終上限解放まで待とう

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/14(木) 21:47:07.49ID:FGkEBqQ60
グラブルくん鯖落ちとるやん

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b0-nX2f)2022/04/14(木) 22:09:03.17ID:yj0XTnnU0
サテュロス犯す

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/14(木) 22:58:25.35ID:U0NXOSPM0
平行世界はルールで禁止っすよね

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-j91N)2022/04/14(木) 23:16:08.40ID:WZ2izeZJa
並行世界ネタはライターの告発やぞ誰かの影響でシナリオの本筋が変わったんや

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbd4-A6J2)2022/04/14(木) 23:24:46.06ID:uGNMlCXE0
ミレリゼは全平行世界で町を滅ぼしているという風潮

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-8ihx)2022/04/14(木) 23:35:19.41ID:HumXpClgd
今回のストーリーっててっちゃんなんの影響受けたんや?

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6281-xb3m)2022/04/14(木) 23:38:35.64ID:fYfd8fby0
ムゲンが健常で武人の世界も存在する…?

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd22-0rOv)2022/04/14(木) 23:49:34.08ID:jUum4b5ld
ストーリーいい感じに引き伸ばしたけど更新がまた1年とかかかると思うとクソだなとしか思えんわ

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-3QUW)2022/04/14(木) 23:57:28.15ID:SSer3LSB0
なにが凄いって今7つの空域の3つ目なのにそこから更に7つ有る島を1年かけて1個消化まで引き伸ばしてる事なんだよね
このペースだと4つ目の空域行く頃には12周年なんですけど

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/15(金) 00:02:08.46ID:N203wB7d0
てっちゃんマーベル好きらしいしマルチバースやね
まぁどんな作品でもあるけど

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b2-9+GH)2022/04/15(金) 00:08:15.81ID:gQsPywyR0
寝る前に砂箱やったときに限ってミミックがAP大量に寄越してくるのやめろよ
600消化とかやらせるんじゃない

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e88-j91N)2022/04/15(金) 00:15:14.79ID:JV7zz+j+0
400以上になったら諦めて明日に回すわ

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67bb-fYew)2022/04/15(金) 01:09:46.67ID:38n7VX9A0
APなんかあってないようなもんやろ
普通に残したまま切り上げろや

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ecf-1Xkq)2022/04/15(金) 02:23:21.78ID:9m0aueEz0
寝る前にAAP100だけ消化したい時は宝箱出たら開けずに別エリア行ってるわ

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6230-9+GH)2022/04/15(金) 12:05:33.22ID:uKWBQeHq0
砂箱やるような層は汁不足にも悩んでそうではあるからなぁ
AAP無駄に出来ないのかも

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-8ihx)2022/04/15(金) 12:12:29.94ID:ZB5TchQMd
並行世界設定いる?
絶対扱えんやろ
アナザー出しやすくなっただろうけど

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM3e-UCOY)2022/04/15(金) 12:16:45.89ID:B3R5+7hdM
エンジョイ勢のワイは半汁2万個以上あるわ
基本的に半額期間以外周回しないし古戦場で減るくらいは問題ない

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-ZjHU)2022/04/15(金) 12:18:14.15ID:0arAdvKHd
アーカーシャの歴史改竄と幽世の平行世界移動の違いがよくわからん

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/15(金) 12:39:19.85ID:jJVuk+vC0
テツヤもわかってないから

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/15(金) 12:47:08.64ID:N203wB7d0
正直整合性取り巻くってちんまりとした話してた頃より無茶苦茶やってるほうがええわ
ラストもウルトラCキメて終わらせたったらええねん

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-qrex)2022/04/15(金) 12:54:44.72ID:iphH0rBad
本編ストーリーしばらく読んどらんけど親父がいる島に行くための空図があと一つってところまでは進んでいなかったか
なんで未だに親父がいる島に行けていないし行くための行動しとらんのや

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6788-7vV2)2022/04/15(金) 13:59:19.39ID:yXU+l10h0
火が1番輝いてた頃っていつや?

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0602-My5f)2022/04/15(金) 14:01:01.33ID:J50k7DvR0
その説明をする前に今のグラブルの状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ,

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6230-9+GH)2022/04/15(金) 14:09:01.21ID:uKWBQeHq0
4等兵になって死ぬのに?意味無いよ

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/15(金) 14:18:21.32ID:N203wB7d0
冷静になって思い返せば10万石程度で格差なんか生まれるワケがないわね

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-wdrl)2022/04/15(金) 14:21:42.70ID:CyeJ5abVd
ディフェクト難しいねなかなか2章ボスに勝てない

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67bb-auaj)2022/04/15(金) 14:25:24.89ID:38n7VX9A0
集中デッキが爽快感あってええぞ

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-/GXs)2022/04/15(金) 15:17:55.41ID:WWaU5HAya
後半のディフェクトはぶっ飛びすぎてて好き
慣れないうちはフロスト生成カードが大事や

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM02-NYXB)2022/04/15(金) 15:50:09.05ID:q4R9XAyTM
>>118
サ終が決まると運営から最後の1個もらえるんやろ

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-PRkr)2022/04/15(金) 16:48:19.96ID:W0Jg6OLua
最後の空図はビィ君の魂やで

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sabb-NgXG)2022/04/15(金) 17:04:23.10ID:dSELAjqva
ビィかルリアを砕いて最終上限解放や

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/15(金) 17:17:42.18ID:jJVuk+vC0
平行世界から連れてきた奴らを生贄でええな

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-kr0I)2022/04/15(金) 17:21:36.26ID:CPA1aFApd
並行世界はドラフじゃないフォルテ出すフラグか?

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/15(金) 17:41:45.32ID:N203wB7d0
ちいかわコラボしろ

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/15(金) 17:46:18.12ID:jJVuk+vC0
リミテッドシトリが屍山血河ことちいかわ持って侵入してくるからよ

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b62-V+lf)2022/04/15(金) 17:57:29.59ID:QWKxpTqN0
僕はあと幾つセフィラ箱をあければいい?助けて助けて助けて

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e44-Xdrh)2022/04/15(金) 18:57:08.32ID:Stfj4G4t0
平行世界あるんならミレリゼも平行世界行って挨拶回りすりゃ贖罪完了出来るんちゃうか!?

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/15(金) 19:01:07.19ID:N203wB7d0
幽世さん、あいつらやっちゃってくださいよ

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-qrex)2022/04/15(金) 19:08:28.83ID:nL9A4uTCd
平行世界ナルメアとか出しそう

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/15(金) 19:16:09.92ID:jJVuk+vC0
これでルシベリバブ仲間で出しやすくなったな

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb88-1ZTN)2022/04/15(金) 19:22:48.09ID:rXwwvREa0
すまんよく知らんのだが仲間のルシオはルシとは別人なのか?

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e38-uGv3)2022/04/15(金) 19:23:54.76ID:eDH5W0iQ0
>>138
ルシオが一番すごい
ルシファーはルシオを真似たものでルシフェルはファーさんが作ったけどなんかファーさんよりすごくなってしまったやつ
まあルシフェルってもともと設定違ってたから哲也の気分次第でまた変えられるだけやし気にするだけ無駄

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-mRxr)2022/04/15(金) 19:26:00.29ID:QP/O3Cbfd
ワイも勉強になったわ
サンキューグラブル博士

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-Yhyn)2022/04/15(金) 19:28:57.41ID:hpcMSlSDd
そこのところハッキリと覚えないととまんさんに怒られるで

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdaf-0rOv)2022/04/15(金) 19:32:12.06ID:uS8wFFORd
バブさんとバブちゃんはなんなんや

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/15(金) 19:32:59.23ID:N203wB7d0
ちんぽがあるかないかや

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/15(金) 19:33:17.83ID:jJVuk+vC0
ルシオとファーと同じ関係じゃなかったかな
バブちゃんと筋トレ男

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-kr0I)2022/04/15(金) 19:37:21.48ID:YB9p5op90
なんで預言者のパチモンのファーさんとバブは作られたんや

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/15(金) 19:39:43.61ID:jJVuk+vC0
そらマネタイズよ

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd22-+5uk)2022/04/15(金) 20:09:06.17ID:EiUxLNRBd
すまん、エアプなんだけどこのアンケートガチャって引く人いないのにやる意味あるの?

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-2Zon)2022/04/15(金) 20:10:07.88ID:jJVuk+vC0
シンダラ勝てそうやん。予祝やね

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-Yhyn)2022/04/15(金) 20:10:58.91ID:7M6gf67Z0
シンダラの写し身は勝てそうですか?

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e09-efiV)2022/04/15(金) 20:36:31.26ID:2SKhJgCH0
シンダラの風水効くやん

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f04-+AtJ)2022/04/15(金) 20:42:05.25ID:QRLMhzOz0
リーグ1位の巨人に勝てたし矢野大先生の予祝は正しかったんやなって

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-Yhyn)2022/04/15(金) 20:51:39.27ID:7M6gf67Z0
宗教ってそうなのー?

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd02-mRxr)2022/04/15(金) 20:56:27.72ID:QP/O3Cbfd
シンダラちゃん、今日はニコニコ

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0628-4DsN)2022/04/15(金) 20:57:43.64ID:I+3KHKwo0
信心高ければホイホイ奇跡起こしてくれるグラブルのシヴァってすげぇよな

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6281-dH42)2022/04/15(金) 20:58:09.42ID:/WAP7HgJ0
うーん先生のご指導だ

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-NgXG)2022/04/15(金) 21:12:55.90ID:N203wB7d0
Vやねん!

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-+V+T)2022/04/15(金) 21:41:51.93ID:S0LUl8gsd
なおまだシンダラには借金が13ある模様

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-2Zon)2022/04/15(金) 21:42:44.38ID:ZkWW4Q8Fd
13連勝でポイーよ

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-+V+T)2022/04/15(金) 22:15:40.24ID:S0LUl8gsd
矢野見てると哲也ってファッションガイジなんやなって

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e38-uGv3)2022/04/15(金) 22:24:27.15ID:eDH5W0iQ0
いや哲也もガイジだぞ

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0628-qrex)2022/04/15(金) 22:25:38.86ID:Jpqxo9Y80
哲也「波」

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-zNEe)2022/04/15(金) 22:25:39.29ID:9TBKgrnE0
一年ぐらいやってなくて復帰したはいいけどベリアルのフリクエクリアできんくて草

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b40-uAp0)2022/04/15(金) 23:01:46.98ID:BdAsqPSH0
古戦場ビンゴがトレンドに上がってるしまだまだ安泰やな、このゲームは

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0628-GvG/)2022/04/15(金) 23:23:54.54ID:qHAtezi90
ベリアルなんて数日Twitterに張り付けば余裕やろ

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b9e-9+GH)2022/04/15(金) 23:24:41.94ID:7iDL/IRv0
数日ツイッターに張り付くとかいう苦行を簡単なことみたいにいうね

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb91-mRxr)2022/04/15(金) 23:24:51.40ID:y3zYSb1E0
フリクエは奥義効果スロウのやついれれば余裕やで

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a26b-yEo7)2022/04/15(金) 23:26:09.62ID:v5FGdl7V0
砂箱「ちょっとお時間良いですか?」

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ac-LVZl)2022/04/15(金) 23:26:11.30ID:mXe4LCZb0
もうマグナでもベリアルソロやれる時代やぞ

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/16(土) 00:25:55.65ID:BzROqs7n0
べリアル自発放置しとるけどだいぶ失敗しよるわ
下手くそしかおらん

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-C9Zw)2022/04/16(土) 00:26:59.84ID:j6rXcdo70
ほならね

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/16(土) 00:41:04.70ID:jKQda0Fd0
黄龍黒麒麟30連のランク200未満部屋でやったことある人おる?
何ポチ猶予あるか知りたい

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-rHj2)2022/04/16(土) 00:44:41.49ID:MlA2Wzbu0
よくて4とかじゃ無いのか
まぁ行ったことないからなんとなくやけど

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-2+F3)2022/04/16(土) 00:48:12.24ID:RbCBO5130
ATが多い時間帯かそうじゃないかでかなり変わるからなんとも言えないな
AT多い時間帯のランク制限なしで4ポチが限界って感じだ

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/16(土) 00:52:19.84ID:jKQda0Fd0
>>173
ランク制限無しで4ポチって結構押せるんやな
1ポチ1召喚しか出来んって聞いてたから

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-rHj2)2022/04/16(土) 01:01:56.54ID:MlA2Wzbu0
ばぶさん召喚しとけばええんや

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/16(土) 01:02:45.20ID:jKQda0Fd0
>>175
金剛ストッパーがかかってて古戦場始まらんと手に入らん…

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-rHj2)2022/04/16(土) 01:07:05.36ID:MlA2Wzbu0
>>176
ならまぁ終わったあとでもええんやないの
集まるやろ多分

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/16(土) 01:14:50.35ID:jKQda0Fd0
>>177
古戦場は黒麒麟も黄龍も1枚ずつでええか…

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-mLfq)2022/04/16(土) 02:32:29.29ID:BBgwHHsK0
>>139
はえー複雑そうやな解説サンガツやで

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-0xGQ)2022/04/16(土) 07:13:08.45ID:J8l5I1SOa
すまんが限界超越はでシスの次におすすめなのは誰なん?

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-2HVl)2022/04/16(土) 07:26:04.80ID:5X224jEEd
饅頭

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-auE4)2022/04/16(土) 07:40:44.33ID:cKr3izqba
たとえば朝目覚めたらひいきにしてたシンダラが教祖に…
あ、別におかしくないか

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-Os0J)2022/04/16(土) 08:01:39.91ID:s9XKycIed
これって明確な目的有るわけじゃないなら超越はシスニオサラーサやったら終わりでええと思うわ

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-Sbi4)2022/04/16(土) 09:46:29.94ID:o4SH51j50
ねむねむにゃんこなのだ…

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/16(土) 10:08:56.75ID:iAGwK+5k0
オクトー150も強いわ
ディスペルガード絡みで不具合抱えてるらしいが

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-w4J9)2022/04/16(土) 10:12:17.65ID:fiOmeZkM0
デバッガー達は何をしてるの?

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-rHj2)2022/04/16(土) 10:16:45.68ID:21kp4ySzr
新キャラ実装してアビ押したら不具合でたなんてやってるとこやぞ
いると思うか?

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QWtx)2022/04/16(土) 10:29:00.13ID:HROdAKZZ0
180秒を180ターンって表記して売り出しても問題無いぞ

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/16(土) 10:40:36.91ID:BzROqs7n0
クリスマスアルタイルはほんま産廃やったな

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/16(土) 11:01:48.17ID:WVmkS+yE0
あんなゴミが会心とクリ追撃持ってくるとか明らかに嫌がらせやわ

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/16(土) 11:58:32.76ID:RwLGCdBM0
でもリッチ斧互換きたらアスポン外れてアルタイルが入るやろ

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DRo7)2022/04/16(土) 12:06:24.70ID:avobOD7Wa
今更カタリナラカムの新CMってどんな判断なんや
クエで使われないしストーリーでも大した役に立ってないやろ

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9b-e8bl)2022/04/16(土) 12:09:20.86ID:dddGCOC5M
じゃあ誰ならいいんだ

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-2PYU)2022/04/16(土) 12:12:07.14ID:tqVx+KhR0
ナルメアナルメアアンドナルメア

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DRo7)2022/04/16(土) 12:13:52.31ID:NypcOOEja
そりゃやっぱり大人気ムゲンミレリゼやろ

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-fNw1)2022/04/16(土) 12:19:36.28ID:zi1VbHue0
別の世界から健常ムゲンと真っ当に生きてるミレリゼ連れてくればええねん

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f8e-kBHR)2022/04/16(土) 12:23:06.02ID:m61HtSve0
ナルメアブルーファンタジーなんだから大好きなナルメアだけ出しとけよ

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/16(土) 12:25:23.10ID:2COYr0eKd
でもナルメアエッチだよね?
ヴィーラはシコれない

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/16(土) 12:25:34.75ID:WVmkS+yE0
そろそろミレイユが死んだ世界のアナザーリゼット出すべきやろ

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-PvD4)2022/04/16(土) 13:25:48.24ID:ykQIwTgGd
>>198
でもグランくんでチン堕ちするヴィーラは抜けるよね?

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/16(土) 13:30:46.52ID:lqsufNFq0
近い世界で人ころすとなんでその周りの世界が壊れるんや?

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-U3qa)2022/04/16(土) 13:31:00.09ID:cS1AYdF20
今日フェスじゃないんやな
ヴィーラ最終とあわせるんやろか?

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-/Zr9)2022/04/16(土) 13:32:01.39ID:Z6BnrAn3a
アルタイル言うほど弱いかなぁ?
イーウィヤしばく時結構役に立ったけど

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/16(土) 13:52:30.60ID:4XnmeYKq0
光も神石いらなくなって楽だわ

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-ajBp)2022/04/16(土) 16:35:25.78ID:NeHSHkPQ0
平行世界ってめっちゃ便利な設定ではあるけどグラブルって8年もかけてシナリオ作ってるのに今更こんな設定引っ張り出しても逆に困るんやけどな

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-yQYz)2022/04/16(土) 17:22:15.74ID:EteBnxdA0
8年もかけてシナリオ作ってこれなわけねえだろ

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/16(土) 17:31:58.99ID:1dyuTNWAd
キャラに関してはジジイがD4Cで別世界から連れてきて何でも解決するぞ

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-rHj2)2022/04/16(土) 17:32:09.79ID:21kp4ySzr
リミテッドパッパ実装されますか

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-2PYU)2022/04/16(土) 17:38:06.16ID:tqVx+KhR0
ポラリス定期

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbf-b2CH)2022/04/16(土) 18:22:50.13ID:nOC+/FhWM
チンポラリスとかいう神イベ

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-c/Q8)2022/04/16(土) 18:24:16.77ID:Aws8zoTdd
火キャラなんて6ターンかけてたらアビダメがフルスペックなんやからアルタイル入れる理由がないわな
水おっさんですらアビダメ環境に押されてきてるのが現状やし

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-LlJq)2022/04/16(土) 18:45:08.96ID:hUREJSSBd
いともたやすく追加されるクソみたいな設定

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MM5b-gWKf)2022/04/16(土) 19:53:49.44ID:EiotorRNM
でもライブ感って大事だよね

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-w4J9)2022/04/16(土) 20:06:59.45ID:fiOmeZkM0
こくうしんしんの元になった映画今夜やるんやな

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7f7-v49p)2022/04/16(土) 20:31:47.34ID:dI9WuQwT0
GO! ムゲン! GO! GO!
GO! ムゲン! GO! GO!
十天衆!(oh_eh_oh)
十天衆!(oh_eh_oh)
十天衆!(oh_eh_oh)

極みパワァァァァ!!

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/16(土) 20:54:33.41ID:BVD1jnhbd
十天衆はムゲンにとくに関係なかったような

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MMdf-gWKf)2022/04/16(土) 21:50:03.01ID:QzSMM+6wM
中堅マフィアと互角で全空屈指のマフィアがバックに付いた途端イキりだす十天衆さん...

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/16(土) 21:55:32.52ID:4RkYLeJz0
今マフィア倒しても別のマフィアがやってくるという理由で戦いたがらない十天衆さん

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/16(土) 22:09:40.11ID:lqsufNFq0
ほんとうに十天衆が怖かったら来ませんよね?

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/16(土) 22:13:32.33ID:BzROqs7n0
ほんまにお前ら全空最強か?

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-uyMq)2022/04/16(土) 22:14:23.13ID:24o0bIoT0
誰も来なくなるまで戦ってこその脅威なのでは?

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/16(土) 22:17:37.22ID:lqsufNFq0
シリアスギャグみたいなのがやりたいのかな

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/16(土) 22:17:57.97ID:RwLGCdBM0
あんだけ星晶獣が暴れてるような世界でマフィアごときに舐められるようなやつらがなんの脅威になるというのか

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-U3qa)2022/04/16(土) 22:36:32.53ID:KGhN3xBed
抑止力吟っておいて実際はマフィアからも討てば名が上がるでってボーナスステージみたいな扱いされてたからな

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/16(土) 22:37:40.74ID:j6rXcdo70
哲っちゃんネハンもムゲンの目の前で殺そうや

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QWtx)2022/04/16(土) 22:45:01.60ID:HROdAKZZ0
子供だけで暮らしてくのが大事なんかと思ったらレイのとこから普通に資材提供されてて何がしたいんかようわからん

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-0xGQ)2022/04/16(土) 22:47:04.62ID:+/604Mw8a
君らちゃんとシナリオ読んでるんか…
ワイ全部スキップや

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-WhWl)2022/04/16(土) 22:52:34.71ID:eoFaL4NFd
ブロリー見てるけどグラブルの100倍はおもろいやん

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-3893)2022/04/16(土) 22:53:08.78ID:va+bgOXS0
グラブルはマイナスだから倍にするな

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-ghg0)2022/04/16(土) 23:01:38.34ID:XYHXtVLq0
>>227
ニュルおじ好きやから前回のシナリオは読んだで

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-PvD4)2022/04/17(日) 02:09:42.54ID:sfAfJxZQd
ここでどこが糞だったか語るために読んでるところある
ただここでイベストが語られるのって初日の数レスしかないから乗り遅れて語れないこと多いんよな…

232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-LlJq)2022/04/17(日) 03:06:37.41ID:RVVHa4rAd
妙だな…イベントシナリオはグラブルの華のはずやのに

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Njge)2022/04/17(日) 03:08:24.41ID:podyLSl0d
イベント開催中から話題に出せば誰か乗ってくれるで

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Njge)2022/04/17(日) 03:09:52.53ID:podyLSl0d
からじゃなくてならやすまん

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f6b-gPja)2022/04/17(日) 06:05:26.95ID:CZPTJYTI0
こくちんとアルケミストは年中開催していた?

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/17(日) 08:41:15.41ID:IVEyZS7h0
今やってるイベントが復刻なのか新規なのかすらわからん

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-u6LP)2022/04/17(日) 13:44:41.87ID:+AEU7Cc1a
今の復刻イベントはなかなか良かった方やろ
ヨウもコウも可愛いやん

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-UOua)2022/04/17(日) 13:53:37.57ID:nEXTO6C5a
ワイは当時脳が破壊された

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/17(日) 14:46:55.58ID:IVEyZS7h0
阪神3連勝か
ビッグウェーブやん

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-Njge)2022/04/17(日) 14:52:57.76ID:J0VfmYuY0
ヨウすこ
フリフリの可愛い服着させたい

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-auE4)2022/04/17(日) 15:01:43.06ID:QfV/X7X90
たしか小室圭みたいなしゃべり方してて草生えた思い出あるわ

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-x6XE)2022/04/17(日) 15:12:36.76ID:fho+HvkQ0
るっ ユエルがコウちんぽ触ってるように見える

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9794-729v)2022/04/17(日) 16:08:53.00ID:Eq1VyByU0
ロッテが史上最大のやらかししそうで草生えない

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/17(日) 16:09:11.47ID:t17erWei0
佐々木が8回終わりまで完全試合してるがロッテ点取らねえな

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-yQYz)2022/04/17(日) 16:12:44.70ID:M4p6LAJj0
流石に佐々木といえども1vs17はキツいやろ

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/17(日) 16:13:32.47ID:IVEyZS7h0
松川って最高の味方が居るぞ

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/17(日) 16:13:47.02ID:6IB0e5+F0
やきうつまんな

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9794-729v)2022/04/17(日) 16:15:31.25ID:Eq1VyByU0
クソみたいなオチ

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffac-PDoF)2022/04/17(日) 16:16:47.14ID:b4SMgsa/0
ロッテさあ

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/17(日) 16:22:30.69ID:UnY5QfL20
ロッテつまんね
グラブルかお前?

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-QWtx)2022/04/17(日) 16:25:42.59ID:IHnipYmQp
流石に言い過ぎやろ

252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/17(日) 16:52:50.08ID:2YoA1drid
シンダラは破竹の2連勝で終わりなん?

253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-2PYU)2022/04/17(日) 17:03:00.90ID:1D1XLu+ld
そら攻撃行動しなかった次のターンに2回行動やからな

254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-x6XE)2022/04/17(日) 17:12:57.38ID:fho+HvkQ0
めちゃくちゃ連敗するくせに連勝は2って…

255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-Njge)2022/04/17(日) 17:13:33.37ID:J0VfmYuY0
これが「波」や

256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/17(日) 17:21:01.17ID:RIaCaEug0
黄龍黒麒麟30連部屋で9割M取ったのに黒麒麟石1枚とマグアニ2、3個ずつしか落ちなかったんだけどこんなもんなんか…?

257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-2PYU)2022/04/17(日) 17:28:05.32ID:jno4XFGs0
アニマは札でバカスカ交換できるからな

258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/17(日) 17:36:41.41ID:2YoA1drid
なおマグナアニマはたくさん必要な模様

259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/17(日) 17:37:42.90ID:HXBghtAO0
今の麒麟連戦ってどういう編成だとM取れるん?
昔は光魚やったけど今無理よな

260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-8lSG)2022/04/17(日) 17:39:09.58ID:ojnaaInad
今の黒黄で9割m取れるような実力あるやつがその結果に疑問に思うってどういうことや?

261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/17(日) 17:41:02.96ID:RIaCaEug0
>>260
ランク制限部屋で無双したんやで

262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/17(日) 17:42:40.82ID:2YoA1drid
ランク300超えてる人がランク200以下募集してるみたいなとてもグラブルらしいあれか

263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/17(日) 17:43:51.03ID:RIaCaEug0
>>262
いやランク190ワイが190以下部屋に入った

264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/17(日) 17:45:33.81ID:2YoA1drid
なんでそんなランク低いん? 砂箱やってる?

265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/17(日) 17:48:25.32ID:RIaCaEug0
黒麒麟2枚目欲しいなと思ってたけど出鼻挫かれたわ

266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-2PYU)2022/04/17(日) 17:49:18.70ID:jno4XFGs0
どうせ超越進めるのに数百週するからええやろ

267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/17(日) 17:52:41.59ID:RIaCaEug0
>>266
超越140は流石にまだまだ手が出ないわ

268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-2+F3)2022/04/17(日) 17:53:08.45ID:Q878gfIG0
石が欲しいなら30連でどっちか1個泥ぐらいやろ
マグアニは自発で1個が基本やし合計5個は結構落ちてるやろ
30連で6位未満が普通ならアニマがあわせて30個程度になるからM絡んでいるのならまずはアニマの数を覚えて何個増えているかを喜べ

269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/17(日) 17:55:31.39ID:2YoA1drid
ランク190で黒麒麟2枚何に使うんやろか

270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-ghg0)2022/04/17(日) 18:38:52.29ID:kZTkOId60
そりゃベリアルやろ
どれ見ても黒麒麟2枚必要って書かれとるわ

271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-zm40)2022/04/17(日) 18:56:13.75ID:YaCZX0yn0
でもベリアルならワンパンすればええで

272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/17(日) 19:15:29.75ID:1d1TdvC50
自発放置とツイ救援ワンパンマンすりゃええぞマジで
失敗したらヘタクソのせいにすればええねん

273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-2PYU)2022/04/17(日) 19:31:29.21ID:jno4XFGs0
面の皮の厚さと成長速度は比例するからな

274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/17(日) 19:42:39.42ID:RIaCaEug0
>>269
持ってて損なくない?
天上なんちゃら戦みたいなのにも欲しかったりするかもしれない

275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/17(日) 19:51:27.76ID:t17erWei0
理想編成の上ばっか見てると辛くなるで

276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/17(日) 19:57:47.22ID:1d1TdvC50
なんだかんだ古戦場近づくとソワソワしてしまうわ
ガイジかもしれへん

277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/17(日) 20:25:18.38ID:UnY5QfL20
ガイジやろ

278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9794-729v)2022/04/17(日) 20:48:53.93ID:Eq1VyByU0
いまだに古戦場楽しみにしてるのはさすがにアレやろ

279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QWtx)2022/04/17(日) 20:57:15.60ID:N0vydQHi0
福原哲也さんが作る最高のゲームに何か不満が?

280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/17(日) 21:05:48.93ID:t17erWei0
フクテツ

281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-6rtT)2022/04/17(日) 21:15:19.30ID:LRWZvOKgd
ツシマみたいな感じでオープンワールドなグラブルのゲーム作って欲しいンゴ

282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff3-8pPm)2022/04/17(日) 21:23:36.90ID:gG+yS8SD0
バーサス参戦希望キャラアンケート
なんJGRBL部424 ->画像>5枚

283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-WhWl)2022/04/17(日) 21:24:56.12ID:IM0aPVm2d
このクソゲーまだユーザーおったんか

284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-2+F3)2022/04/17(日) 21:29:21.29ID:yq4gXlye0
固定メンツとしかマッチングしなさそう

285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/17(日) 21:51:07.82ID:t17erWei0
ムゲン出せよ

286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-auE4)2022/04/17(日) 21:52:28.47ID:QfV/X7X90
たしかsteamやと二桁切ってなかったかな

287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/17(日) 22:12:07.12ID:RIaCaEug0
>>282
アジア圏の熱いルシフェル推し

288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-y2gv)2022/04/17(日) 22:22:07.56ID:WzkMEb+ir
初心者キャリーされたり高難易度でヒヒ掘られるのが悔しいから高難易度クエのドロップがゴミカスっていう意味不明な状況
ワンパン放置も真面目に殴ってMVPも報酬殆ど変わらないってすげえよ

289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-auE4)2022/04/17(日) 22:25:18.61ID:QfV/X7X90
https://steamcharts.com/app/1090630
すまん流石に言い過ぎやったわ

290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf44-23o4)2022/04/17(日) 22:30:02.44ID:svvjO7YO0
学校の一学年の人数レベルやん

291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/17(日) 22:35:57.64ID:HXBghtAO0
というか格ゲー自体PC人口いないんだよな
流行る要素もないしいい加減サ終してほしい

292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-auE4)2022/04/17(日) 22:38:41.28ID:QfV/X7X90
スペックが均一じゃないのもあって大会とかだと家庭用ゲーム機になるからね

293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-mLfq)2022/04/17(日) 23:05:04.71ID:vaHVv2Pb0
steamのVSにシリアル付けろ

294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-tm0c)2022/04/18(月) 00:03:01.75ID:Q62Q2fuqd
PCとコンシューマーで対戦できないんやろ?

295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/18(月) 00:09:32.64ID:1d3Br/1t0
そらそやろ

296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-yQYz)2022/04/18(月) 00:12:36.32ID:m/udcbYJ0
ワイ未だにアルバハソロもやったこと無いわ

297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-U3qa)2022/04/18(月) 00:28:42.08ID:YJE33eRBd
ワイもアルバハソロやったのついこの間やわ
ためしにフルオしてみたら普通に倒せてビビったで

298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/18(月) 00:32:04.50ID:+eSMg8S60
アルバハ今でこそ鼻ほじりながらやってるけどシリウスだけはほんまにクソやと思う

299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/18(月) 00:43:38.06ID:3e4DUh6N0
マグナ2時代ってハゲが悔しさ全開でどいつもこいつも無属性バンバン撃ってきたからな

300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f39-U3qa)2022/04/18(月) 00:48:10.93ID:QpWmp9dX0
調整前のアバターとかほんま酷かったわな
割合無属性ダメばっかやしやけくそ元気玉は反射をナーフさせて対策するし「ぼくのつくったつよいてききゃら」のお手本やった

301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-0oAO)2022/04/18(月) 01:02:20.96ID:INegNmM60
哲っちゃんを悔しがらせたユーザーが悪いよね

302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/18(月) 01:20:07.03ID:+eSMg8S60
哲也、お前船降りろ

303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-tm0c)2022/04/18(月) 01:24:23.30ID:Q62Q2fuqd
アバターって調整はいったのにずっと不人気よな

304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fc8-WMLK)2022/04/18(月) 01:41:13.27ID:yniQ95cQ0
アークエネミーおもんないんじゃ

305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fc8-WMLK)2022/04/18(月) 02:46:39.57ID:yniQ95cQ0
どうでもええけど文章で読んでスキップが下から上に読む仕様なの頭おかしいんとちゃうか?

306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 02:47:30.42ID:KMu07jat0
しょうがねえだろうバカなんだから

307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-auE4)2022/04/18(月) 12:03:49.06ID:8NB8Ap//a
なんJGRBL部424 ->画像>5枚
まだなんかGBVSでやる気なんか

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-zm40)2022/04/18(月) 12:05:15.97ID:Ayv+o9wz0
ソシャゲで弱体化調整すると返金騒動になるからCSゲーで弱体化調整を思う存分しまくる哲也ほんま気持ちよさそうだったわ

309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/18(月) 12:06:33.16ID:5HqFzmR/0
6月に色々バージョンアップするらしいけどとうに終わったゲーム扱いされとるからなぁ
DLCに青紙付けたくらいしかここ数か月で話題になっとらん

310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-xU2Z)2022/04/18(月) 12:07:22.56ID:VwaN3bPW0
案件他に頼めるとこはこんな漫画にっていう自虐なんやろうけど煽りに見えてしまう

311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/18(月) 12:09:09.13ID:y3ATT7MT0
こんなクソゲー取り上げなきゃいけないんだから煽りたくもなるやろ

312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/18(月) 12:17:03.97ID:+eSMg8S60
スマブラとかあの量のキャラ調整捌ききっとったのにVS程度であの体たらくよ

313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DRo7)2022/04/18(月) 12:41:12.51ID:Lb89sZ2ta
クソゲーとスマブラ比べるのはさすがにスマブラに失礼やろ

314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f43-DXhH)2022/04/18(月) 12:53:07.20ID:0e7XMeyo0
どんなに哲也を批判したってグラブル=哲也だからなぁ
ガチで哲也の趣味の歴史遍歴追いかけてるだけやワイらは

315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Ytli)2022/04/18(月) 12:53:27.18ID:Fdd1McFj0
ユーザーのためじゃなくて哲ちゃんのために作ったゲームなのに「ユーザーの要望に応えろ」とかほんま消費者様が増えたわ

316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-2+F3)2022/04/18(月) 12:55:23.97ID:lr+lO81X0
GBVSにリソース回すのやめてくれよ

317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/18(月) 13:00:50.14ID:05+gtUO8d
VSがなくなったらあの薄めたカルピス情報がただの水になってまう

318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 13:01:24.33ID:KMu07jat0
グッズが増えるよ

319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/18(月) 13:59:44.74ID:+eSMg8S60
哲也はVSに力入れたい、ユーザーはグラブルほんへにリソース割いてもらいたい
行き違う恋愛模様やね

320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-yQYz)2022/04/18(月) 14:50:26.67ID:m/udcbYJ0
GBVS最初の頃は結構盛り上がって格ゲープロもグラブル始めたりして勢いあったのに初回の超絶ナーフで一気にドン底に沈んだの草も生えない

321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-2PYU)2022/04/18(月) 14:52:01.50ID:30fzvN4z0
アークなんか大味調整でいいんだよ
一丁前にバランス意識してんじゃねぇぞ

322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-XVoX)2022/04/18(月) 14:54:01.68ID:hcahHsvud
全員アッパー調整して北斗バサラの後継になった方がユーザー増えたんちゃうか

323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-uyMq)2022/04/18(月) 15:06:25.66ID:v9PRXB880
ベリアルが負けると不機嫌になるからしゃーない

324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffdc-8pPm)2022/04/18(月) 16:10:41.87ID:NJmLFxCZ0
初参戦のEVOが中止になったしな
ほんまもってないわ

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-2+F3)2022/04/18(月) 16:24:30.35ID:eydkQkmg0
ソシャゲですらまともにバランス調整できない無能が格ゲーなんてクッソ難しいジャンルで出来るはずないのに

326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 16:30:05.73ID:KMu07jat0
王道バスケげーで笑える方向に行けばよかったのに
凸凹してるのをヤスリがけしてどんどん縮小してるだけなのほんとしょうもない

327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/18(月) 16:31:36.50ID:+eSMg8S60
たまに哲也の意図が分からなくて怖い

328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/18(月) 16:36:19.67ID:05+gtUO8d
そうですね(ムスッ

329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/18(月) 16:47:13.48ID:y3ATT7MT0
なかさん「これに関しての調整は…」

哲也「これに関しては後々発表があります(イラッ」

哲也「えーさっきの件ですがーこれはー未定で〜延期で〜検討して〜」

かわいいやろ?

330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-yQYz)2022/04/18(月) 16:55:40.70ID:dzsONy6pd
中さんがいるff14は今や世界最強のmmoになる一方のグラブル
そしてどっちも楽しそうにやってる怪物中村悠一

331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf44-23o4)2022/04/18(月) 17:05:52.00ID:ysydVcXs0
きくうし無料ガチャ漬け戦略

332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-tm0c)2022/04/18(月) 17:20:25.75ID:Q62Q2fuqd
ffもやってグラブルもやってどっちか飽きたりしないのかね

333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-0oAO)2022/04/18(月) 17:24:42.69ID:INegNmM60
V2は例えるなら牛丼屋の豚丼とかいう発言地味にヤバいな

334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf44-23o4)2022/04/18(月) 17:32:40.89ID:ysydVcXs0
吉野家もサイゲも、所詮は牛丼屋って自覚しとるから偉い!

335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 17:41:57.32ID:KMu07jat0
シャブ漬け戦略を見習っていたのか

336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-auE4)2022/04/18(月) 17:45:55.61ID:7klw08mwa
まあ確かにガチャはシャブみたいなものかもしれんけど

337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-tm0c)2022/04/18(月) 18:00:22.17ID:Q62Q2fuqd
やっぱりグラブル運営に標的にされてるワイは生娘だしジータちゃんなんやな

338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/18(月) 18:13:21.69ID:doUBcxok0
ゴミ十天頭目の超越ソーンさん古戦場で出番ありそうですかね

339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 18:45:12.07ID:KMu07jat0
150だとソーン強そう。椅子と筍と何かにはまあなるんだろうか
奥義うつならジュリエットやグレアなんかも強そうだ

340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/18(月) 19:01:14.25ID:doUBcxok0
ソーン150やけどゴミやでマジで

341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/18(月) 19:02:41.21ID:+eSMg8S60
しれっと怖いこと言うな

342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 19:04:17.17ID:KMu07jat0
青紙限られてるのにすごいわね
やるにしてもニオオクトーで次いでサラーサあたりかなあ

343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-U3qa)2022/04/18(月) 19:04:31.59ID:hQbyWckz0
明日のヴィーラ最終がどうなるかやな

344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-dFqm)2022/04/18(月) 19:06:23.58ID:5+wFy3lEd
スツルムドランク最終まだ?

345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 19:08:08.23ID:KMu07jat0
毎月一体くらいのペースで最終するのかと思ってました

346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/18(月) 19:08:16.70ID:INegNmM60
工数が無いのでまだやりません

347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9794-729v)2022/04/18(月) 19:09:04.38ID:alzjaOWC0
ヴィーラ明日か

348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/18(月) 19:16:36.37ID:70D5kcd5a
ビットある時は単体ダメージ以外無効にしろ

349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 19:19:32.21ID:KMu07jat0
ビットある時は受けるダメージ上限が固定とかだよ。もちろん無属性はそのまま

350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Ytli)2022/04/18(月) 19:31:41.46ID:Fdd1McFj0
ガイゼンと丸かぶりのビットがあるとき闇属性ダメージの最大値を10000に固定やろなぁ
先に全体かばうで運営に喧嘩売ったのはヴィーラの方なんやから当然の処置や

351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbb-b2CH)2022/04/18(月) 19:53:37.99ID:XWIfDimHM
ヴィーラのビラビラ

352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/18(月) 19:54:11.86ID:+eSMg8S60
間違いなく処女だからそんなものないぞ

353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/18(月) 20:00:14.03ID:5HqFzmR/0
ディスペル特化でええよ
特殊反応ディスペルのナルメアと被ってもかまへんかまへん

354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9794-729v)2022/04/18(月) 20:04:25.60ID:alzjaOWC0
ヴィーラはめちゃくちゃ犯されててほしい

355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-WhWl)2022/04/18(月) 20:08:48.72ID:gaXCTi64d
ファッションレズなんて需要ねんだわ

356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-U3qa)2022/04/18(月) 20:13:30.25ID:KGomaYH4d
ビットある限り毎ターン2アビ撃つくらいでええぞ
ついでに2アビも単発じゃなく複数アビダメにしてくれ

357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/18(月) 20:15:08.10ID:70D5kcd5a
パーティーの星晶獣の数に応じてステータスアップとかやりそうで怖いわ

358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/18(月) 20:45:52.40ID:9OuIp3A4d
カタリナがいたらパワーアップだぞ

359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-DKzI)2022/04/18(月) 20:46:51.93ID:upZikDc2r
人気ランキング的にグラブルに需要あるのはイケメンのホモキャラなんだよね
そこに食い込んでるビカラ最終には期待させて貰うで

360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/18(月) 20:48:22.15ID:Dao7IQPK0
闇なんだから期待しなくてもハチャメチャに強いぞ

361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/18(月) 20:48:42.21ID:5HqFzmR/0
ビカラ2アビとかいうフェディエルと競合するどうしようもないもの

362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/18(月) 20:52:05.97ID:+eSMg8S60
ビカラは回転数高い多段ダメアビか最行動持ってきてくれれば満足や

363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/18(月) 20:54:15.37ID:9OuIp3A4d
人気あるんだから強くする必要はないという風潮

364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/18(月) 20:57:15.58ID:aYJ5c3Oa0
上限5000×99回ダメアビとかでもいいぞ

365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/18(月) 20:58:18.25ID:9OuIp3A4d
10ターン後だな

366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/18(月) 20:59:45.65ID:doUBcxok0
ビカラは2アビが本当にないのと同じな状況なのに
パーティに入ってくることが割とあるのやばい

367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/18(月) 21:02:38.38ID:aYJ5c3Oa0
本来2アビありきな性能してるのにな

368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-8pPm)2022/04/18(月) 21:21:05.59ID:x5PgaFM50
浴衣タイアーとかいうリミヴィーラの相方専用キャラいるんだし
それと組み合わせたらリミメア並の性能になるぐらいして欲しいわ

369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/18(月) 21:22:24.73ID:doUBcxok0
古いキャラの最終とかないものと思ったほうがいい

370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-U3qa)2022/04/18(月) 21:24:18.56ID:KGomaYH4d
ケルベロス最終は強かったやろ
なおフェディエルとかいう化け物の出現で記憶の隅に追いやられた模様

371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-yQYz)2022/04/18(月) 21:24:43.22ID:m/udcbYJ0
タイアーやないけど最近の団長抜き編成に抗うために団長かカタリナいたら発動する強サポアビとか4アビは哲なら有り得る

372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/18(月) 21:40:11.10ID:INegNmM60
リミヴィってシュヴァリエの側面強いしカタリナ要素無いやろ

373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-xmHH)2022/04/18(月) 21:45:02.73ID:Zsz9QG7j0
どうせ最終フェイトで団長ちんぽに屈するんだろ
グランとワイで性別違い効果とか付いたらウケるわ

374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 21:45:31.71ID:KMu07jat0
平行世界から連れてきたキャラで解決や

375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/18(月) 22:11:44.11ID:JCDyzIoL0
平行世界ってなんでもありすぎて嫌いやわ

376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QWtx)2022/04/18(月) 22:14:14.66ID:Ru5uXi8X0
グラジーの親父並べたら空星両方の神倒せるんやろ

377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-auE4)2022/04/18(月) 22:22:20.41ID:ux6h3ELna
観測するだけならまだしも干渉しだしてるとすぐ整合性崩壊するんよな
まあすでに十天衆が全空の危機だろうと何もしてこない時点でそんなものないんやけど

378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-s4cx)2022/04/18(月) 22:31:26.77ID:TmfU7i7+r
マフィアレベルのサークル活動には荷が重いんや
許してクレメンス

379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/18(月) 22:32:09.08ID:JCDyzIoL0
今すぐ解散して、どうぞ

380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/18(月) 22:39:57.72ID:KMu07jat0
ホンモノの全空の脅威を連れてくるしかないな

381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fc8-WMLK)2022/04/18(月) 22:58:59.45ID:yniQ95cQ0
銃ゾーイのフェイトエピに出てきた奴がトップクラスにヤバそうな雰囲気出してたけど周年イベでゾーイの格落ちまくったからなぁ…

382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-6rtT)2022/04/18(月) 23:00:39.14ID:84CRsDT1d
十天衆よりメイトリクス1人のほうが強そう

383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-auE4)2022/04/18(月) 23:10:33.84ID:YUYSAdko0
空、欠ける

384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbb-b2CH)2022/04/18(月) 23:10:35.98ID:d95ecEWLM
てん☆かけ

385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5709-dagf)2022/04/18(月) 23:12:02.26ID:LPLGrlpK0
全員でかかってもバブさん1人にも勝てんやろなあのお遊びグループ

386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/18(月) 23:19:32.26ID:Dao7IQPK0
既出のキャラならバブさん自体トップクラスの強さやろ

387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff3-8pPm)2022/04/18(月) 23:28:47.99ID:D/Ts99H80
ワイならバブさんがいない平行世界に移動するけどなぁ

388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/18(月) 23:36:50.20ID:3e4DUh6N0
なんか幽世数千匹も狩りまくったバブさんがいるんやろ
そいつ呼べや

389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/18(月) 23:42:34.47ID:wS0vLtoR0
古戦場前の土日に最終上限させないのはいつになったらやめるんやろ
今月古戦場でそれに対応した属性のキャラを最終するんなら月頭にやっとかんと健常者じゃレベル上げ間に合わんやんけ

390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-U3qa)2022/04/18(月) 23:44:30.74ID:KGomaYH4d
気軽に金ラジエル使っていただければと

391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/18(月) 23:45:03.24ID:3e4DUh6N0
健常者ならラジエル使え

392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa5-D6nZ)2022/04/18(月) 23:57:01.07ID:edL6Tj4v0
健常者はグラブルしない

393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5709-dagf)2022/04/19(火) 00:02:48.31ID:cgSX7E7q0
ゲーミングお嬢様に片ハゲ出てきてて草

394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-3893)2022/04/19(火) 00:08:36.36ID:F6kz8DHY0
ゲーミングお嬢様くそおもんな 片ハゲの新年ポエムノートのほうが百倍おもしれーわ

395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/19(火) 00:10:08.28ID:oL169too0
人生万事塞翁が馬

396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-U3qa)2022/04/19(火) 00:16:11.80ID:mQbDQ7wsd
あれ対ありでしたの完全下位互換やん

397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffac-PDoF)2022/04/19(火) 00:19:37.58ID:RJ2WE3FI0
ネットのノリをやる漫画とかって最初はいいけど続けられるとしんどいわ

398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-xU2Z)2022/04/19(火) 00:29:53.00ID:/f4UymrG0
グラブルのせいでゲーミングお嬢様が愚弄されてる

399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/19(火) 00:34:33.28ID:n7+VsgZa0
宣伝なんかされても誰も今さらこんなクソゲー買わねんだわ

400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/19(火) 00:37:00.56ID:BmUcR9Z30
完全に宣伝するタイミング逃しとるやろ
アホちゃう

401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-b2CH)2022/04/19(火) 00:37:30.82ID:4yrxSEHsM
なんでそんな酷いこと言うんですか
ゲーミングお嬢様を嫌いでも、グラブルは嫌いにならないでください…

402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/19(火) 00:38:21.73ID:0/gDRXja0
ルリアが召喚してバブさんが出したダメージをジータちゃんのダメージに計上してるのは団員は不満に思わんのかな
インチキやん

403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-auE4)2022/04/19(火) 00:47:59.34ID:IoW4JKoz0
シーズンパスも買ってるけど初心者には勧められないしRPGモードはクソゲーです…

404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-YXqh)2022/04/19(火) 00:59:54.10ID:BUhRpwwer
ゲーミングお嬢様は原作者が書いてた方のがライン踏み越えてて面白かった

405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7f7-e8bl)2022/04/19(火) 01:01:19.82ID:BkdGSDCS0
古戦場になるとVSスキンのグラジーとナルメアが大量発生する事実

406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/19(火) 01:07:45.11ID:zBQllBd70
雰囲気で古戦場乗り切るぞ

407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/19(火) 01:21:31.50ID:n7+VsgZa0
古戦場から逃げるなとかいう廃れたネタ

408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/19(火) 01:27:06.14ID:lTvVi2Yc0
直接質問のコーナーで成田が古戦場の拘束時間について交渉持ちかけたらスルーした挙句返ってきた答えは犬の体力増やしますやったからな

409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-DXhH)2022/04/19(火) 01:35:17.09ID:qJ18/P1m0
とりあえず肉集めは要らなくね?

410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/19(火) 01:36:53.11ID:anzMgzBsd
古戦場いる?

411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7f7-e8bl)2022/04/19(火) 01:38:01.48ID:BkdGSDCS0
ドレバラのおかげで古戦場待望論多かっただろ

412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/19(火) 02:10:40.72ID:zBQllBd70
ドレバラでええわ。あんなPVPもどきのゴミコンテンツ削除しろ

413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-PvD4)2022/04/19(火) 02:25:49.40ID:+7TF8fCXd
片ハゲはそろそろドレバラで在庫リセットしない理由発表しろ

414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf44-23o4)2022/04/19(火) 02:35:54.60ID:qhZ5mKRO0
古戦場の肉集めが楽しいとか格ゲー勢はガイジなのか?

415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-+1fN)2022/04/19(火) 07:45:18.10ID:EdNOB9e00
勲章の使い道増やしすぎたからもっと手軽に勲章稼げるイベント作りますって事でドレバラ始まったのに悔しさ大爆発してるのほんと草生える
在庫の追加しないから何も解決してないし

416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/19(火) 08:13:29.48ID:cRpN3Qq80
健常者をグラブル漬け

417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8f-b2CH)2022/04/19(火) 08:41:11.38ID:EJREydWXM
始めたばかりの右も左も分からない若い騎空士を無垢なうちに豚丼中毒にする。
高ランガイジにキャリーして貰うようになれば絶対食べない。

418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-jNeq)2022/04/19(火) 09:17:45.87ID:/dVV1fEXd
豚丼て牛が病気かなんかで供給できなくなったときの代替ちゃうかったっけ?

419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DXhH)2022/04/19(火) 09:36:35.80ID:XqICProXa
せやで、苦肉の策や
それを哲也は牛丼一本だと飽きちゃうから豚丼が出てきたじゃないですかとか言って例えた

420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/19(火) 09:40:26.74ID:CmxqaExQ0
そら生放送で哲也が喋っただけで変な空気になりますわ

421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/19(火) 09:53:17.08ID:lTvVi2Yc0
でも哲っちゃんには他スタッフがあっと驚くひらめき力があるから

422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-UOua)2022/04/19(火) 09:58:21.24ID:0ZG545Tsa
スタッフ「あぁ…」

423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-auE4)2022/04/19(火) 10:41:19.21ID:2c67CJbPa
>>419
もしかしてグラブルver1は病気だった…?

424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-e8bl)2022/04/19(火) 11:20:00.40ID:N7B0MhbdM
哲也にミスマッチ判定されないように周りも必死や

425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp8b-futb)2022/04/19(火) 12:08:16.47ID:moXyhl//p
あいつらダマスカスの実装経緯も早々に忘れてめちゃくちゃやっとるしマジで頭おかしいんやと思う

426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/19(火) 12:10:56.52ID:/OSC2/d80
忘れてるわけないやろ理解った上でやってんだよ

427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-6rtT)2022/04/19(火) 12:13:51.59ID:pJjIRbi+d
パワプロ楽しみやわ

428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp8b-QWtx)2022/04/19(火) 12:21:07.87ID:QjwWkbK6p
金剛カスとかいう誰も金剛にしないカス

429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/19(火) 12:22:28.28ID:64cTsKP2d
在庫は順調に増えていきそう

430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1730-Xm4a)2022/04/19(火) 12:30:00.22ID:91n1ksy30
在庫が一向に増えないカス
在庫だけは積み上がっていく金剛
何なんですかね?

431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/19(火) 12:56:05.40ID:CmxqaExQ0
天司石凸終わっとらんから金剛カス交換欲と最近戦っとるわ

432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/19(火) 13:27:35.04ID:eNapUejp0
ランク190が流した野良ルシにランク250-320が5人入って全員ワンパンという地獄を見た

433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-MXPL)2022/04/19(火) 13:33:18.93ID:54SBdbCX0
高ランの背中を見て育ってほしいね

434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-2+F3)2022/04/19(火) 13:40:17.80ID:OGmpwtt20
それツイッター救援で流したのならランク関係なく流したが悪くねえか?

435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/19(火) 13:55:04.24ID:oL169too0
一撃で充分やからな

436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-+1fN)2022/04/19(火) 14:02:44.00ID:EdNOB9e00
公式ワンパン推奨マルチやぞ

437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-CWTi)2022/04/19(火) 14:11:36.10ID:5SaIc6bJa
>>432
お前もワンパン定期

438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-zm40)2022/04/19(火) 14:13:15.32ID:ERjsB3py0
ワンパンする側に回ればええやん

439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-x6XE)2022/04/19(火) 14:51:13.15ID:a5VsLqw60
流すのが悪い

440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 068f-UOua)2022/04/19(火) 14:53:19.59ID:Dxhe7Bjm6
お前ら何回ワイの流してあげたべリアル失敗しとんねん

441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-SDy6)2022/04/19(火) 15:06:16.21ID:sWGh8GqJd
よく分からんのだが金剛カスって金剛以外に使い道ないんじゃないの?

442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/19(火) 15:06:48.45ID:/OSC2/d80
リミヴィ最終、こんなもんか?

443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/19(火) 15:07:29.95ID:CmxqaExQ0
弱くは無さそうやけど枠有るかは謎

444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-zm40)2022/04/19(火) 15:27:43.94ID:ERjsB3py0
グレアとバウタ足して2で割った感じでええやん

445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-DKzI)2022/04/19(火) 15:30:13.50ID:KxzRBXZLr
古戦場が糞バフ盛り盛りになるの確定したようなもんやからフルオ150でナルメアとの択で入りそう

446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-c/Q8)2022/04/19(火) 15:34:55.87ID:VrMqmGBkd
ディスペルは便利やけど他はそこまでやしあくまで高難易度向けに調整させた感じやな

447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/19(火) 15:36:55.73ID:lTvVi2Yc0
今日はどんな想定外の不具合起こるんやろ

448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/19(火) 15:43:29.40ID:CmxqaExQ0
3アビCT6にしました1アビは7のままです
フルオやと完全に嫌がらせやね

449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9794-729v)2022/04/19(火) 15:44:11.95ID:zzuM1WXU0
通常攻撃でビット消費すんの変わらんのかよ

450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/19(火) 15:57:52.69ID:/OSC2/d80
今流行りの光剣豪なら使いやすいのか?そうでもないか

451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf40-vdfA)2022/04/19(火) 15:59:13.29ID:mQZ5g/F70
3ターンでマージは相変わらずきれるのか

452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 068f-UOua)2022/04/19(火) 16:03:57.49ID:S9WaIbCu6
奥義ディスペル付いただけ?

453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-2+F3)2022/04/19(火) 16:14:32.46ID:OGmpwtt20
結局使いにくそうで調整した人グラブルやったことないんだろうなあってなりそうで好きw

454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-dFqm)2022/04/19(火) 16:19:31.60ID:jVbqqTchd
最大6ビットになるならまあ気にならんやろ

455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-2PYU)2022/04/19(火) 16:31:58.81ID:gEb06z0k0
闇以外にグラブルなんかやらせるわけねぇだろ

456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/19(火) 16:43:19.01ID:4cG/lloPd
そこまで文句言うほどじゃないってかむしろそれなりに強化されとるな
マージ3tで切れるのはブロとかバレとか他のキャラもそうやし壊れアビやから仕方ない感はある

457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/19(火) 16:47:15.38ID:BmUcR9Z30
ぶっちゃけ今って最高にグラブルしてるの光と風やろ

458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fc8-WMLK)2022/04/19(火) 16:48:13.60ID:Q5xXkX900
ゾーイの事前弱体化ほんま草
アレと比べたら何やっても強いのでセーフや

459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/19(火) 16:50:55.25ID:/OSC2/d80
アビダメで遊ぶのが今一番グラブルしてるからな

460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/19(火) 17:05:26.74ID:ljsxCzmE0
リミヴィ普通にバレより強くしてもらってるの草
絵もええな

461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/19(火) 17:15:26.97ID:ljsxCzmE0
昔からスパバハは光よくやってたけど光人気なかったし居ても地雷率高かったんだよなだから光やってたんだけど
今はすごい人気あるけど地雷率は相変わらずって感じ

462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/19(火) 17:17:41.19ID:ADncz9X7d
まずスパバハやってるやつってここ何人くらいおるんや
報酬ゴミだから時間経てば経つほど強いやつ消えるしどうしようもないやろアレ

463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/19(火) 17:27:33.60ID:BmUcR9Z30
毎日自発放置や

464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/19(火) 17:29:04.45ID:eNapUejp0
ゴミ拾いのボランティアに参加して突っ立てるのワイやで

465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/19(火) 17:52:11.51ID:/OSC2/d80
ポンパCT7って強くね?

466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/19(火) 17:58:17.50ID:ADncz9X7d
しかも2回撃てるし2アビ飛んでくるし3アビ調整でフルオートでもそれなりに使いやすくなった気はする

467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-YHwA)2022/04/19(火) 17:58:35.63ID:H3ZY346Q0
ユニが悪さしそう

468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-XVoX)2022/04/19(火) 17:59:55.02ID:pWkujVY4d
また想定外か?

469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/19(火) 18:03:23.28ID:lTvVi2Yc0
何なら想定できるの?

470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1730-Xm4a)2022/04/19(火) 18:05:25.06ID:91n1ksy30
スタレが回る風景

471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-LlJq)2022/04/19(火) 18:06:12.19ID:e/p2qn6Dd
悪さしそうとか言われて実際に悪さした例ほとんどないやろ

472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/19(火) 18:08:15.24ID:8B8iR9pdd
>>470
回ってますか?

473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/19(火) 18:23:36.40ID:ljsxCzmE0
光って主人公ナルメアヴィーラ並べて2ポチだけで奥義6回撃てるようになったんやな

474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1730-Xm4a)2022/04/19(火) 18:27:37.29ID:91n1ksy30
>>472
1か0かなら勿論1や!

475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf44-23o4)2022/04/19(火) 18:52:39.93ID:qhZ5mKRO0
綾華欲しいんだがモチーフ武器って必須か?

476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8f-/Zr9)2022/04/19(火) 18:54:02.20ID:6hxp0x1CM
誠意

477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/19(火) 18:58:11.84ID:dqPD6+6G0
ポンバ自体はうんこアビだけどヴィーラの場合これでビット調整できるから以前より高難度で使いやすくなったな
奥義ディスペルも悪くないわスロウもあれば最高だったけど

478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/19(火) 19:04:40.06ID:BmUcR9Z30
ヨウこれプレデターやん

479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/19(火) 19:04:40.50ID:d4jLFRQH0
このスタレ何から何までゴミだけど回すやつおるんか?

480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-+xkO)2022/04/19(火) 19:07:04.63ID:azCktCMD0
すげえ
フェス中のスタレなのに一ミリも回したいと思えねえ

481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/19(火) 19:13:15.33ID:eNapUejp0
>>475
けつみどりで十分やろ

482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/19(火) 19:21:50.91ID:lTvVi2Yc0
哲っちゃんのプラモ代は?
機嫌悪くしてもいいの?

483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-Njge)2022/04/19(火) 19:23:24.56ID:b12TP9zX0
てつーやに感謝してること示せるチャンスやで

484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-xU2Z)2022/04/19(火) 19:23:26.97ID:/f4UymrG0
光を苦しめる古戦場ボス作ってるから今はウキウキだよ

485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-U3qa)2022/04/19(火) 19:23:33.18ID:K+zu6SzTd
片ハゲの機嫌良くなったらワイらはどんな恩恵受けるんや?

486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/19(火) 19:24:07.61ID:BmUcR9Z30
スタレを引かせて頂いている

487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf40-vdfA)2022/04/19(火) 19:26:33.29ID:mQZ5g/F70
すげースタレだわ

488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/19(火) 19:32:23.68ID:d4jLFRQH0
ここまであたりが何もないスタレもなかなかお目にかかれないから記念に誰か回してくれ

489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/19(火) 19:36:25.48ID:s6JDBCEna
ヨウってどうやって愛煙回復するんや?

490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf40-vdfA)2022/04/19(火) 19:37:41.39ID:mQZ5g/F70
ないです

491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf40-vdfA)2022/04/19(火) 19:39:41.18ID:mQZ5g/F70
「愛縁」はバトル開始時に6つ付与されたあと、増加させる手段はなく、「愛縁」が減ると「宇都志之焔」のダメージ回数や自身のステータスまで下がってしまうので、使用するタイミングは注意しましょう!

注意しましょう!

492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-6rtT)2022/04/19(火) 19:44:13.87ID:4GbQEdRrd
普通こういうのって回復手段も合わせて実装せんか?

493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-WMLK)2022/04/19(火) 19:45:11.20ID:2yL3VAYma

494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/19(火) 19:45:22.28ID:s6JDBCEna
これ今の光じゃ使い道0やろ

495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/19(火) 19:45:36.54ID:BmUcR9Z30
最終の妄想ができて楽しくないですか?

496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp8b-QWtx)2022/04/19(火) 19:50:07.35ID:jWdwPTN2p
並行世界のもっと使えるヨウ連れて来い

497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f08-c/Q8)2022/04/19(火) 19:58:53.98ID:207FURRq0
サポアビ全盛りやけど3アビの追撃が1回やから普通にガウェインでええかな
かばう持ちは光やとおなかいっぱいやし

498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/19(火) 20:01:19.60ID:ljsxCzmE0
ヨウは大したことないと見せかけて上限と倍率がバグってんのか知らんけどダメージ結構出るから必須らしいで

499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5a-HSH8)2022/04/19(火) 20:04:40.84ID:aXnjGevk0
単発でラグナ引けたけどさぁ
新キャラ引いても全く嬉しくないソシャゲってなんなんや

500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffac-Dubv)2022/04/19(火) 20:06:23.40ID:KfgrxP9m0
嬉しくないけど、ウキウキで報告しますw

501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-UOua)2022/04/19(火) 20:07:11.46ID:ujeiUDjTa
ソシャゲは古来からマウントの取り合いや

502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-+xkO)2022/04/19(火) 20:11:26.58ID:azCktCMD0
哲也は今のスタレが回らなくても
お前らどうせ光石スタレ回すんやろwって感じで余裕の表情やろなあ

503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-OoN9)2022/04/19(火) 20:17:15.56ID:k4dj3qpha
ムゲン出て草

504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1730-Xm4a)2022/04/19(火) 21:32:02.98ID:91n1ksy30
何やかんやで星の民勝ってるやん

505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/19(火) 21:35:29.39ID:+o9Rk7Yyd
えっ、じゃあシンダラは?

506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-XVoX)2022/04/19(火) 21:36:09.13ID:pWkujVY4d
荼毘に伏したよ

507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-auE4)2022/04/19(火) 21:37:15.60ID:IoW4JKoz0
シンダラちゃんの色紙なら欲しいんだけどな

508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/19(火) 21:41:26.62ID:/OSC2/d80
ちょっとお時間いいですか

509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/19(火) 22:14:29.23ID:BmUcR9Z30
うるさいぞ膣女

510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/19(火) 22:30:49.96ID:LlN0CnWg0
ヨウは95Hellで使う感じなん?

511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/19(火) 22:33:01.88ID:ljsxCzmE0
ヨウは肉集めで入れておくと単チェで倒せるようになる
95は1Tで倒したい人にはいいけど2Tで回してもいいって人はそっちのほうが速いから使わんかも
まあ数秒の差やから好みやな

512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/19(火) 22:45:46.50ID:+o9Rk7Yyd
超積極的ならぜひ

513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-WhWl)2022/04/19(火) 22:46:18.53ID:brQ+QGgwd
シンダラ犯す

514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/19(火) 22:48:25.88ID:/iQG0eNJd
闇よりハードル高いだろうけど単チェいけるって光もだいぶ壊れてきたな
欠点ないやん

515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QWtx)2022/04/19(火) 22:57:40.44ID:C0GlQiOq0
テツが光嫌い過ぎてクセ強いやつの実験場代わりにしてたら揃って最強クラスになっただけや

516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-+xkO)2022/04/19(火) 23:05:46.72ID:azCktCMD0
哲也は光のTA確定アサシンキャラは微妙に使いにくいのにしてやったわwってシコってるけど
そんなん関係なく光はクソ強いからな

517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/19(火) 23:06:15.34ID:d4jLFRQH0
こくうしんしんとかいう全身哲也イベントの看板キャラであるネハンが光なんだから言うほど嫌ってないやろ最近

518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/19(火) 23:14:19.67ID:zndkY9n80
シスと対をなすためには悔しいけど光にするしかなかっただけやぞ

519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-+1fN)2022/04/19(火) 23:50:36.27ID:EdNOB9e00
アルテミス調整ぐらいからは普通にインフレの波に乗ってる方の属性だと思うわ
ルオーホーンもホルス武器も繋ぎとしては十分使い道有るしドロップ武器には恵まれてる

520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 00:01:30.48ID:DaiWmnMU0
火さんは?

521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/20(水) 00:05:09.71ID:vr5HP3NId
火もキャラ追加されとるからセーフ

522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/20(水) 00:07:21.07ID:N7XqNh040
最近出た火と光ヴィーラ同士比べてみるだけでも環境格差が物語ってるんよな

523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/20(水) 00:09:06.91ID:9coD+Mg40
レベル100がレベル80より強いのは当然ですよね

524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-CzT2)2022/04/20(水) 00:09:44.16ID:BNJdyukt0
火にはムゲンがいるから

525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 00:11:52.18ID:DaiWmnMU0
ムゲンはいつ100になんねん

526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/20(水) 00:19:30.39ID:q5PVuZZl0
10周年の10天イベでムゲン最終

527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9781-fNw1)2022/04/20(水) 00:21:08.34ID:eXURgkb00
てっちゃん頭どっかにぶつけたんかってぐらいヴィーラ強いやん
これじゃ浴衣ナルメア肉集めするだけの機械じゃん

528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-uyMq)2022/04/20(水) 00:34:58.01ID:W7iYRxOv0
こっちが先だったら誰もナルメア引かなかったやろな

529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/20(水) 00:36:16.50ID:9coD+Mg40
旧人気トップキャラvs新人気キャラやぞ

530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-+xkO)2022/04/20(水) 00:37:07.66ID:E8UUwABb0
言うて奥義ディスペルより特殊技反応ディスペルの方が良くないか?

531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1730-Xm4a)2022/04/20(水) 00:41:55.98ID:pe1IDHIC0
新人気キャラってナルメア出たのもまぁ初期の方なんやけど

532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-zm40)2022/04/20(水) 00:46:36.39ID:1ErYD2Uh0
ドラフ染めとかあったな

533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 00:53:19.56ID:DaiWmnMU0
フォルテの話はするな、ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/20(水) 00:54:21.54ID:N7XqNh040
光ナルメアってわりと使い道あるから比べられん
麒麟とかアルバハとかM取りたいなら強いで

535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7f7-8pPm)2022/04/20(水) 00:55:26.94ID:ExGmzMys0
安定はヴィーラだけど速度はナルメアの方が少し早いわ
ジルニトラがどれだけクソボスか次第やな

536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-dFqm)2022/04/20(水) 00:58:59.10ID:U0HpFNT+d
す、すみません!
もしかしてヴィーラのレベル上げ終わったンすか…?

537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/20(水) 01:03:46.04ID:7iIXF9GCd
普通クッキー貯めとくよね

538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-ux7S)2022/04/20(水) 01:54:40.44ID:sgG+D6jf0
いい加減フォルテ実装しろや

539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-LlJq)2022/04/20(水) 02:23:32.03ID:WReL+KPid
ゼノブレ3発売早まったんやな、リリンクおまえは?

540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-gWKf)2022/04/20(水) 03:52:06.36ID:cEhnmLc+M
エルデン程度は当然越えてくるんやろなあ

541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 03:53:04.00ID:DaiWmnMU0
モンハンライズより面白いかどうか

542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9794-729v)2022/04/20(水) 09:33:42.03ID:BMPn+iAA0
面白いわけねえだろ

543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/20(水) 09:37:25.42ID:VXN+tizv0
どうせリリンクでも悔しさ大爆発して超越並の素材要求してくるぞ

544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/20(水) 09:40:31.88ID:EQ52svRKa
年一でしかストーリーの更新されなさそう

545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/20(水) 10:30:28.70ID:vr5HP3NId
リリンクって開発期間くっそ長いけど利益出るもんなんかね
グラブルに金使える人口減る前に出して金稼がなきゃあかんやろ

546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/20(水) 10:37:32.73ID:q5PVuZZl0
そりゃもう過去最高だからな
サイゲを支える柱になるぞ

547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff9d-GggB)2022/04/20(水) 10:42:48.31ID:h8yskq8Q0
妹が稼いでくれるンだわ

548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-D6nZ)2022/04/20(水) 10:55:12.76ID:BLbnDkwDa
イナズマイレブン新作は今年の夏で発表から6年やしリリンクもまだまだいけるで
時期的には第1回ディフェンドオーダーから開発してるぞ

549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8f-b2CH)2022/04/20(水) 10:58:58.37ID:46yFV+UtM
ナマ娘シャブ漬けダービーって今でもユーザーから搾り取れてんの?

550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-auE4)2022/04/20(水) 11:15:05.10ID:e5Aks5xna
集金できてるけどなぜか妹にクソほど煽られてる

551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-WhWl)2022/04/20(水) 12:57:23.71ID:aFxlNV0Fd
ウマ娘って永遠と育成とチャンミしてんの?くそつまんなそう

552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Ytli)2022/04/20(水) 13:01:12.68ID:4sK6npkC0
グラブルの悪口やめろ

553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-WMLK)2022/04/20(水) 13:46:21.86ID:YauZJYTYa
ヘイロー周回楽しんでそう

554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/20(水) 13:47:27.19ID:S2xC0Wmk0
グラブルって永遠とヘイローと古戦場してんの?くそつまんなそう

555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 13:49:38.61ID:DaiWmnMU0
砂箱もヒヒ掘りもあるからグラブルの勝ちやね

556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-UOua)2022/04/20(水) 13:54:26.96ID:FcS3fv9Ga
何も言い返せへんかったわ

557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DRo7)2022/04/20(水) 13:59:16.94ID:69QEtmr7a
グラブルには炎上っていう最高のコンテンツあるんだよなぁ
妹にはガイジユーザーVSガイジユーザーの炎上対決ないやろ

558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-WMLK)2022/04/20(水) 14:00:17.50ID:k/Z390gha
でも大ちゃんの方が面白いじゃん

559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-otvy)2022/04/20(水) 14:01:30.47ID:I88HhUP8d
でもグラブルってガチンコじゃないですよね?

560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-2+F3)2022/04/20(水) 14:07:21.62ID:ydufO6C+0
グラブル名物炎上ももうボヤレベルの雑魚やん
終わりやね

561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/20(水) 14:32:29.95ID:X2BqXsbu0
今回団活すぐ終わったわ
この時期の古戦場は買い手市場でなかなか声かけてもらえない傾向にあるからもっと苦労すると思ったわ

562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Ytli)2022/04/20(水) 14:39:14.65ID:4sK6npkC0
パズドラの炎上の方が不快感は上やしもうグラブルのアピールポイントないやん

563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-+1fN)2022/04/20(水) 14:47:19.52ID:GSKCnZSv0
グラブルの炎上はもはやプレイヤーの方がこんな糞ガイジゲームやってる方が悪いって諦めてるからすぐ鎮火するんだよね

564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/20(水) 14:57:48.82ID:nxvMWLhUa
消費者庁コラボとかいう最強のカードがあるぞ

565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-RbB9)2022/04/20(水) 14:58:53.24ID:yhlxpimy0
そういやskipに文章を読む機能が追加されたなって使ってみて驚愕したわ
まさか未だに終わりから読ませるクソ仕様とは思わんかったで

566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/20(水) 15:47:57.73ID:S2xC0Wmk0
タップミスで読んでる途中にマイページ戻ったり更新しちゃったときにわりと便利やからそれ以上は求めへんわ

567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-TMLQ)2022/04/20(水) 16:27:20.00ID:U3Mn44lQ0
ねむねむにゃんこなのだ…

568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/20(水) 16:34:33.37ID:Q4IemqCxd
まさかログを全部出して下から上に読ませるとは思わなかったわ

569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5709-dagf)2022/04/20(水) 17:05:08.39ID:8ptJ8HOK0
てつーやは大ちゃんや庄司みたいに愛嬌ないからなあ

570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-UOua)2022/04/20(水) 17:05:53.38ID:ZxxA1lBqa
あったらあったでぶん殴りたくなりそう

571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf44-23o4)2022/04/20(水) 17:11:43.74ID:Yy4cBDjR0
キム総書記は殴りたくはないけど近寄りたくないキモさ

572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b77d-0yS0)2022/04/20(水) 17:17:14.47ID:6ZPNgsn90
アグニス編成久々に除いたらめちゃくちゃガチャ限武器要求されてるやん
ワイのイクサバ3本アグニスじゃもう付いていけないんか

573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/20(水) 17:27:55.94ID:Q4IemqCxd
リッチ武器互換が出るまではなんでもええやろ

574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/20(水) 17:43:31.69ID:8TKJrShP0
一番差が出るのは鯖やなくて竹槍2本や

575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/20(水) 18:20:45.97ID:8xxSgybb0
差が付くとどうなるの?

576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/20(水) 18:22:29.02ID:VXN+tizv0
どうなると思います?

577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377b-YHwA)2022/04/20(水) 18:32:25.48ID:wnbex1Nf0
常勝軍団U1団は傭兵、団員募集中やで
なんと8人も枠がある!
みんな来てや

578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/20(水) 18:36:54.65ID:N7XqNh040
昔U2におったけどあそこはもう死んだの?

579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf44-23o4)2022/04/20(水) 18:51:20.19ID:Yy4cBDjR0
最低限しか走りたくない罪でカエデも解雇されたし居心地ええで

580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ee-v3zQ)2022/04/20(水) 18:58:37.40ID:PnEo9QMd0
U2もA団維持しながら細々活動しとるで
枠空いてるから新規出戻り体験入部も歓迎や

581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/20(水) 19:02:17.43ID:N7XqNh040
合併するほどどっちも人居ないわけではないのか
ここに新人なんて数年は来てないのによう持っとるな

582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 19:05:09.70ID:DaiWmnMU0
予祝は済ませたか?

583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/20(水) 19:07:37.90ID:KQ/8L0T10
ずっと気になってたんやけどなんでU3団はないんや?

584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5709-dagf)2022/04/20(水) 19:09:47.45ID:8ptJ8HOK0
妹がu3や

585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/20(水) 19:13:47.99ID:VXN+tizv0
二年前くらいは団長がどうこう団員がどうこうでイザコザ起きて盛り上がってたイメージやけど落ち着いたもんやな

586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/20(水) 19:15:04.61ID:q5PVuZZl0
ぺこーら応援団としてU3(ウサ)作ればよいのでは

587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-y2gv)2022/04/20(水) 19:15:11.67ID:mA76ukver
Aの真ん中よりちょい上ぐらいの団に方に居るけどマジで古戦場ってどんな連中が走ってんのか分かんねえわ
最終日にちょっと余裕が有ったら走るけど基本こっちも相手も30億程度で止まるし上のボーダー上がり続けてる意味が分からん

588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/20(水) 19:15:33.54ID:N7XqNh040
HRT時代と比べたら可愛いもんや
あの時期の古戦場はマジでここで晒し合ったりとか毎回ギスギスしてたからな

589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/20(水) 19:20:24.88ID:0zMWUm+Sd
U1はもう膿を出し切ったからな
晒した奴もとっくに昔特定されて逃げたし

590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-YXqh)2022/04/20(水) 19:43:27.76ID:WPouV1THr
U4はのほほんとしとるから走る気ないけどどっか入っとくかって人は歓迎やで

591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/20(水) 19:45:29.71ID:N3xbsLDua
ギスギスしてる方がイベントとしては正解やろ
盛り上がってる証拠やん

592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/20(水) 19:50:38.54ID:jqOltOLBd
プリコネも全盛期は走らない奴らを咎めて晒しあげたり抜けろって圧かけてたのに今やガチってたらクラバトとか好きそうって煽られるようになったからな

593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-6rtT)2022/04/20(水) 20:02:56.96ID:C5WBXzFtd
まるでGRBL部くんみたい…

594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5709-dagf)2022/04/20(水) 20:13:10.36ID:8ptJ8HOK0
TPI部やYMMTDISK部もやけどuのゲームスレっで大体雰囲気あんな感じになるやん GRBLと空港はだいぶマシになったけど

595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/20(水) 20:14:49.35ID:BSJBc1n80
砂箱ガイジもU団なんかね

596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/20(水) 20:17:30.06ID:OrVDhC1Id
人狼始まったな

597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/20(水) 20:25:49.17ID:RH3N8L4Rd
あそこまでモチベある奴がU団で我慢出来るわけないんだよね

598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-DXhH)2022/04/20(水) 20:49:39.29ID:b6wcI5zH0
今はわからんけど昔のU団は上と下の貢献度差えげつなかったから物好きな古参とかの可能性はあるんちゃう?

599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-DKzI)2022/04/20(水) 20:55:41.10ID:RK6i98z5r
あんだけやってて武器枠500から拡張してないのが最高に気味が悪かった
最近自己主張しなくなったからええわ

600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/20(水) 21:09:34.69ID:N7XqNh040
あそこまで承認欲求強いなら団茶でも言うだろうしU団じゃなさそう

601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/20(水) 21:11:02.89ID:8TKJrShP0
砂箱2倍キャンペーン終わって一気にやる気失せたわ
2倍デフォでええやろ

602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/20(水) 21:12:10.28ID:CtwJM1OL0
凄い初歩的な質問で申し訳ないんやけどセフィラボックスから出るミーレス武器ってどの色の箱開けても確率同じなんか?
剣と琴掘りたいんやけど

603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 21:24:02.35ID:DaiWmnMU0
グラブル博士はやくきてくれー

604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-WMLK)2022/04/20(水) 21:27:33.97ID:D/Zn85gLa
【悲報】シンダラ

605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1730-Xm4a)2022/04/20(水) 21:29:26.17ID:pe1IDHIC0
シンダラまとめて犯す

606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 21:55:34.45ID:DaiWmnMU0
定期

607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/20(水) 21:59:28.98ID:vr5HP3NId
火の箱開けたらミーレス琴出た記憶はある

608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/20(水) 22:05:33.29ID:N7XqNh040
>>602
そのエリアで出るならなんでもええで
箱は関係ない

609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/20(水) 22:08:28.35ID:CtwJM1OL0
>>608
サンガツ
アテナのとこの光の5ゲージ敵しばきまくってみるわ

610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/20(水) 22:16:38.78ID:TsgYA2/60
ヴィーラ見て思うんやけど金髪赤目巨乳ってちょっとエッチやな

611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-U3qa)2022/04/20(水) 22:23:19.33ID:cbaVCv0m0
ヴィーラは体と顔はええんやけど性格と声でプラマイゼロなのがね

612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-yQYz)2022/04/20(水) 23:15:56.73ID:+FZ1UNRg0
チン落ち言われすぎてキレたのか最終エピソード団長のだの字も出番無くて草生えちゃったんだ

613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/20(水) 23:17:27.93ID:8xxSgybb0
団長ラブに性格変えたR18同人が声聞かなくて済むから正解やな

614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9781-fNw1)2022/04/20(水) 23:30:00.09ID:eXURgkb00
ヴィーラとナルメオの抱きまくらカバーとかいう黒歴史

615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fae-ge68)2022/04/20(水) 23:35:07.59ID:QVFkQk3m0
主人公とルリア、カタリナとヴィーラで固定した方が良かったんとちゃうけ
後者の二人はちょっとふらふしすぎて

616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-y2gv)2022/04/20(水) 23:42:51.04ID:909wqfOrr
ヴィーラとカタリナってちゃんと会話してる記憶があんまないわ
ヴィーラが1人や主人公相手に延々喋って最後にカタリナがちょっと出てきて終了みたいなパターンばっかな気がする

617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM8b-mLfq)2022/04/20(水) 23:42:51.77ID:7QoOH/J3M
>>580
U4にいて周年で復帰して体験入部したいんやがどうすればいいですか?

618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f99-DRo7)2022/04/20(水) 23:45:18.01ID:QrHQwD+s0
砂箱ミッション達成画像と超越の進歩状況の画像貼って入団資格あるか判断してもらう

619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-WhWl)2022/04/20(水) 23:49:21.26ID:Zko7u71jd
そういうこと言うとウキウキで貼り出すガイジ湧くからやめとけ

620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa5-D6nZ)2022/04/20(水) 23:49:22.50ID:21P4FVCH0
まずU1に入る

621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/20(水) 23:51:26.37ID:BSJBc1n80
今からだともう古戦場間に合わないんじゃ

622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/20(水) 23:54:31.06ID:TsgYA2/60
メインキャラだと沢城がダントツで忙しいやろうしカタリナ使いにくそう

623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/20(水) 23:54:50.15ID:DaiWmnMU0
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです

624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-Njge)2022/04/20(水) 23:55:51.95ID:2NftVuSC0
前スレに団のURLあるからそこから申請すればええんちゃう
ワイU団いないからそれでええかは知らんけど

625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/21(木) 00:14:07.26ID:RsFu3zUQd
U1枠ガバガバやから勲章欲しいなら寄生すればええで

626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM8b-mLfq)2022/04/21(木) 00:20:28.15ID:FxO9dyy2M
U1の方がノルマが緩い感じ?
てかもう今から抜けて入るとなると間に合わん感じか

627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QA++)2022/04/21(木) 00:30:34.82ID:pylYLxtT0
団員が勝手に走るからな

628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-RbB9)2022/04/21(木) 01:27:29.70ID:BawLVtO10
ゲーム内でまでGRBL部員と馴れ合うとか嫌や
別の場所では別の自分を持つべきや

629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/21(木) 04:17:05.68ID:pqireyAF0
導本の強化効果で優先した方がいいのってなんや?

630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 04:36:25.41ID:Gua5mo3r0
奥義ゲージ上がるやつ

631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-Wte1)2022/04/21(木) 04:46:05.61ID:KEySzJayr
全部に決まっとるやろ
遊びやないんや砂箱は

632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QWtx)2022/04/21(木) 04:48:15.36ID:U2ZmzqWl0
全部やらんと基礎ステ上がらんからな

633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/21(木) 05:22:04.28ID:q96VDlXt0
砂箱最高やな

634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/21(木) 09:54:00.06ID:41KSDYYH0
でも本当は?

635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/21(木) 10:05:35.29ID:e0EjKAlBd
砂箱しか勝たん!

636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-b2CH)2022/04/21(木) 11:02:54.30ID:PeqrU1JkM
砂箱で古戦場やればみんな幸せになれるのに…

637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-RbB9)2022/04/21(木) 11:05:43.60ID:BawLVtO10
そろそろ古戦場でもう一回コラボやってくれてもええで

638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/21(木) 12:02:16.65ID:LGRG9NZWd
ぺこーら8万位目指すってマジ?
配信見た事ないけど

639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Ytli)2022/04/21(木) 12:14:36.84ID:hB2+SUMz0
一回の四象でクロム鋼全部集めたみたいやしいけるんやない
実態は機械のぺこーらかもしれんが

640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM3f-zm40)2022/04/21(木) 12:15:42.29ID:Z+o/06bdM
実態はバイト雇ってポチポチさせて本人は雑談するだけやろ

641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-Ytli)2022/04/21(木) 12:20:51.15ID:ZZ7Permup
ぺこーらが突然グラブルやってるアピールしだしたのは来年の干支がウサギやしぺこーらが干支入りフラグやろなぁ

642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/21(木) 12:23:30.86ID:e0EjKAlBd
古戦場で思考停止ポチポチする姿見せられる配信すんのか?
ファンドン引きやろ

643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f8e-kBHR)2022/04/21(木) 12:42:04.46ID:I3SA/pWS0
なかさんが肉集め配信やってた時はファンはゲーム画面なんて見てなかったし雑談メインならああいうのは何も思わないぞ

644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-QWtx)2022/04/21(木) 13:15:20.77ID:TwXRRbR4a
なかさんグラブルの配信やってたんや
やっぱ編成は常に最新なんかな

645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/21(木) 13:39:53.90ID:zKQu/d570
中さんはてつーやイジメるから確率下げられてそう

646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-UOua)2022/04/21(木) 13:45:56.68ID:BqP43fpQa
流石にもう中さんもグラブル最前線は走っとらんやろな
マグナ2ない頃にシュバ剣集めきっとったのは軽く引いたけど

647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DRo7)2022/04/21(木) 14:11:53.58ID:kbhY+MkIa
>>644
メンテ古戦場で配信してたぞ
なんか軽くディスってたはず

648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/21(木) 14:53:28.89ID:uhnOxmWU0
ワイが見た時は画像認証出て発生した100ルピに対して「周回作業の手を止めさせられたお詫びがルピガチャ1回分w」みたいな事言ってたわ

649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/21(木) 14:56:50.01ID:cE+i1WQr0
肉集め配信をポジティブに出来る奴の方がイカレとるからセーフ

650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/21(木) 15:25:46.10ID:41KSDYYH0
エピナナは捨てたくせにこんなクソゲーは続けてるの許せんわ

651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-6rtT)2022/04/21(木) 15:31:41.01ID:bOXzlfaad
ユニ琴4凸と無凸1本ずつあるんやが両方編成したほうがええかなあとは剣染めなんやが

652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/21(木) 15:37:20.65ID:3fHGNlxUa
入れない理由あるんか?

653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-/Zr9)2022/04/21(木) 15:44:20.15ID:CzFddQZc0
ペこーらGBVSのDLCスキン持ってるの草
ワイよりはるかにグラブってるわ

654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/21(木) 15:48:40.24ID:cE+i1WQr0
余程防御値高い敵じゃ無きゃユニ2マグナ>ユニ1ゼウスになる頭おかしい武器を無凸とはいえ上限上げる手段少ない光で入れない理由はない

655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-DKzI)2022/04/21(木) 15:56:03.42ID:lP1C7vxjr
リッチ斧系は本来公平性考えて全属性同時実装すべきぶっ壊れやけど6色揃うのいつになるんやろな
六龍は別系統のリミ武器っぽいから揃うの結構遅れそうや

656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-6rtT)2022/04/21(木) 16:02:01.07ID:bOXzlfaad
両方入れるわサンガツ

657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DXhH)2022/04/21(木) 16:02:57.56ID:Ka3VLjSta
今更やんそんなのずーっと○属性版○○の繰り返しでずっと引き伸ばして一通り回ったらエラーになってまた次のサイクルが始まって

658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 16:09:38.99ID:Gua5mo3r0
6属性同士のバランスなんて見てないやろ
運営的には全属性鍛えて敵にあった強いの使えばええやんなんだから

659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/21(木) 16:10:34.92ID:3fHGNlxUa
強いボスなんて無属性だしな

660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-RbB9)2022/04/21(木) 16:11:11.32ID:BawLVtO10
──────無属性?

661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-x6XE)2022/04/21(木) 16:38:05.75ID:0Djd41Tm0
↓例のコピペ

662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/21(木) 16:59:06.07ID:F5F53Z1U0
グラブル配信っておもんないから見ないけど聞くにはよく荒れるみたいやな
民度低すぎる

663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Ytli)2022/04/21(木) 17:02:47.41ID:hB2+SUMz0
きくうしって他のゲームよりも異常にマウント取りたがる奴が多いからな
前のスパバハソロみたいに自分より雑魚と思ってた奴が自分より強かったら何故か発狂しだすし

664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/21(木) 17:03:18.23ID:haohomLud
そこも含めてエンタメ性は高いやろ

665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/21(木) 17:03:45.63ID:cE+i1WQr0
コメが○○って強いんですか?とか××何連で引けました!みたいなしょうもない質問と自分語りだらけの印象

666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9b-b2CH)2022/04/21(木) 17:04:32.08ID:MitYNj9YM
障害者が作業するのを眺めてキャッキャする障害者たち
地獄やろ

667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/21(木) 17:08:07.32ID:F5F53Z1U0
対人コンテンツの配信も荒れるときは荒れるけどそれはまだ分かるんやけどグラブルは謎や
こいつら対人してるつもりなんか

668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/21(木) 17:11:32.53ID:e0EjKAlBd
スパバハソロ到達で荒れたの歴代でも屈指の黒歴史ちゃう?

669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/21(木) 17:12:46.13ID:haohomLud
でもきくうしさまはこうだよなあと納得したやろ?

670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/21(木) 17:14:19.70ID:uhnOxmWU0
王政復古の大号令やぞ
グラブル歴の浅い新米が王達より先にソロ到達とか許されんからな

671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/21(木) 17:20:27.32ID:F5F53Z1U0
黒猫事件を忘れるな

672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-WMLK)2022/04/21(木) 17:21:26.41ID:Dtum68Kwa
古戦場の王(迫真)の違法視聴がバレただけなのほんま草

673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/21(木) 17:29:28.91ID:R+G2oxvq0
あれこっちまで恥ずかしくなってくるからほんまやめてほしい

674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/21(木) 17:32:03.56ID:haohomLud
やっぱ怖いっスねコ・センジョーは

675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-CWTi)2022/04/21(木) 17:35:49.15ID:hdsCIwW6a
グラブル歴代最強の6人が集結して最高難易度のボスに挑戦…!?やべぇ……!!

古戦場1位って要はただの暇人ってだけなのでそれが6人集まっても普通に倒せませんでした
ついでに参加者の1人が割れバレしました
おまけにこの後外人勢が普通に撃破しました

側から見てるぶんには綺麗にオチまで付いててめちゃくちゃ面白かったで

676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/21(木) 17:37:56.29ID:q96VDlXt0
有志による風属性プレイヤー人気投票1位やぞ?

677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-WhWl)2022/04/21(木) 17:40:17.63ID:97jdkbLHd
そもそも古戦場のランク入るような奴って僕無職アピールしてるだけやしな

678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp8b-Ytli)2022/04/21(木) 17:45:00.06ID:x7ko5mv3p
そのだいぶん後にグラブル歴短い人が「スパバハソロでクリアできました」ってツイートしたらTwitterの大手グラブラー達がこぞって「しょうもない嘘つくなよw」みたいな感じでバカにし始めて証拠の画像出されたら謝るどころか何故かお気持ち表明しだしたしスパバハは障害者発見器としてようやっとる

679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/21(木) 17:47:18.70ID:haohomLud
ぺこーらが8万位入って、入れなかったきくうしさまが切れ散らかすのが楽しみ

680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-6rtT)2022/04/21(木) 17:55:53.11ID:bOXzlfaad
てか普通の社会人や学生は8万位って無理じゃない?みんなどうやって時間捻出してるの

681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/21(木) 17:56:04.26ID:6I6qvoEwa
野良に流されたつよばはに入ったら粘着されて引退まで追い込まれたのがダントツで黒歴史やろ
粘着した方は家特定されてたし

682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/21(木) 17:57:31.42ID:uhnOxmWU0
出世は遅れたが、誰よりもグラブルは進んでいる

683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-CWTi)2022/04/21(木) 17:59:07.72ID:7RK+T0M3a
ワイは出世も遅れてるしグラブルも遅れてるぞ

684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-WMLK)2022/04/21(木) 17:59:55.09ID:e0W0PPvva
そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないからグラブルイキリする事でしか自尊心を満たすことができないんだね
かわいそ…

685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/21(木) 18:02:48.17ID:R+G2oxvq0
本当に可哀想だからやめたれ

686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/21(木) 18:09:14.53ID:haohomLud
なそ酷言

687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-XVoX)2022/04/21(木) 18:11:33.66ID:feMSTKbNd
>>684
グラブルスレでタフ語録はルールで禁止スよね

688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-WMLK)2022/04/21(木) 18:11:49.39ID:OYXr0lMHa
スパバハのアレは自分が知らないこと=世界に存在しない扱いしてる所に人間関係とかの狭さを察するわ

689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp8b-QWtx)2022/04/21(木) 18:14:23.30ID:O+wIKPOkp
他のソシャゲなら子どものやったことって擁護が出来るけど、グラブルやってるのはオッサンばっかりって公式が公開しちゃってるからキツいわ

690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-y2gv)2022/04/21(木) 18:14:55.50ID:NTzNVBt4r
ぶっちゃけ高難易度ボスの超レアドロップみたいなのも無くて廃人イキりも出来ないからマウント取るゲームとしても色々中途半端だよね
超越とか古戦場とかツーラーか暇人だろって感じで全身レア装備で固めた廃人すげえ!みたいにならないし

691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/21(木) 18:16:05.46ID:R+G2oxvq0
これでもリリースから三年くらいはそんな雰囲気あったんやけどな

692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-XVoX)2022/04/21(木) 18:21:30.84ID:feMSTKbNd
結局ある程度の戦力になったら張りつける時間勝負やしな
リロードで演出飛ばせるなら1発殴ろうが2発殴ろうが変わらんし

693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-RbB9)2022/04/21(木) 18:31:49.53ID:BawLVtO10
超越も進んでなさそうな絵畜生が調子乗るんじゃねぇぞ

694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-yQYz)2022/04/21(木) 18:37:16.87ID:lqbkej5cd
レアドロとか超高難易度限定装備とか今時流行らんやろ
ff14ちゃんでもそんなの無いやろ

695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-/Zr9)2022/04/21(木) 18:52:05.33ID:CzFddQZc0
>>684
この語録たまにマジギレするやついるから好き

696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/21(木) 18:54:37.20ID:uhnOxmWU0
2日かけてイデア54個集めてスター銃4凸完成させました

697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/21(木) 18:58:27.19ID:F5F53Z1U0
なんかドキドキしてきたわ

698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b77d-0yS0)2022/04/21(木) 18:59:59.76ID:/sreH9Mj0
奇跡のカーニバル

699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-HSH8)2022/04/21(木) 19:00:58.86ID:PoG9rR82a
古戦場飽きたわ

700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/21(木) 19:01:18.08ID:41KSDYYH0
阪神が勝つまで古戦場休みます

701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 19:05:15.68ID:Gua5mo3r0
予祝は済ませた

702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-CWTi)2022/04/21(木) 19:13:01.75ID:ImcOtPOra
普通栄冠ナインやるよね

703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-fNw1)2022/04/21(木) 19:13:03.96ID:w/VxB9ns0
なんかみんな休むみたいなので僕も古戦場休みます

704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/21(木) 19:13:37.82ID:R+G2oxvq0
すみません、逃げていいですか?

705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 19:17:16.92ID:Gua5mo3r0
シンダラちゃん?

706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-EdYG)2022/04/21(木) 19:23:33.61ID:pBQ1GEN10
パワプロの新作出たのに古戦場なんかやってられるわけないわね

707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 19:26:51.96ID:Gua5mo3r0
シンダラ強い! 逆転グランドスラム

708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QWtx)2022/04/21(木) 19:27:27.71ID:kQAZW/wk0
申し訳ないでやんす

709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/21(木) 20:31:16.17ID:e0EjKAlBd
シンダラ負けてて草

710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/21(木) 20:34:52.82ID:pqireyAF0
今召喚演出1番短いのってアフロディーテのまま?

711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/21(木) 20:36:48.25ID:Cl86mGfQ0
まさか肉集めするんか?

712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/21(木) 20:41:07.30ID:R+G2oxvq0
1000個集めたの
ほめてほめて

713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/21(木) 20:42:30.50ID:41KSDYYH0
グラブル運営以下のクソ審判くたばれ

714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b75a-HSH8)2022/04/21(木) 20:43:17.03ID:gMI++Xu50
ようやっとる

715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-WhWl)2022/04/21(木) 20:46:53.58ID:labcUdJfd
シンダラさんw

716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/21(木) 20:55:58.82ID:9DzaMDBC0
今の古戦場ってATを時間外にずらすのが主流なんだな
副団長アビも予選はなしなんだ

717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 20:59:33.48ID:Gua5mo3r0
そんなに頑張るんか? 

718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b75a-HSH8)2022/04/21(木) 21:07:47.34ID:gMI++Xu50
ぺこーらいつもありがとう!

719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/21(木) 21:10:29.54ID:9DzaMDBC0
鬼滅ですら救えなかったグランブルーファンタジーだが
社会現象クラスに人気があるぺこらならグラブルを救えるかもしれない

720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/21(木) 21:13:06.61ID:L7SPpa2G0
あの時の鬼滅で救えない以上どんな存在であっても救済は不可能や

721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b77d-0yS0)2022/04/21(木) 21:18:19.20ID:/sreH9Mj0
肉って何個くらい集めればいいんだすか?

722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/21(木) 21:19:13.87ID:9DzaMDBC0
肉の仕様が少し変わってるから肉集めが楽になってるなら10000個くらいかな8万位なら

723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f8e-kBHR)2022/04/21(木) 21:20:40.30ID:I3SA/pWS0
毎回のことだけど古戦場眠すぎるわ

724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-EdYG)2022/04/21(木) 21:26:33.02ID:pBQ1GEN10
スマホで寝っ転がりながら古戦場やったら
寝落ちでスマホ落としまくって顔面グチャグチャになりそう

725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-Qvpg)2022/04/21(木) 21:29:39.34ID:aZ7Jwo88d
降雨コールドは草

726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-mLfq)2022/04/21(木) 21:31:35.94ID:dJ8M7wej0
古戦場作業3万人も見てるのおかしいよ…

727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/21(木) 21:34:21.57ID:9DzaMDBC0
やっぱぺこらならグラブルを救えるんじゃないか

728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-D9SD)2022/04/21(木) 21:38:21.89ID:fbnctRCj0
この周回見てて面白いとか素質あるやつばっかりやんバチャ豚

729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/21(木) 21:38:43.93ID:q96VDlXt0
シンダラ冷たくなってるやん

730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f99-DRo7)2022/04/21(木) 21:39:48.50ID:nwPVA4630
ぺこーらかわいそうだしツール教えてあげよう

731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-EdYG)2022/04/21(木) 21:40:47.25ID:pBQ1GEN10
シンダラ逆転満塁ホームランって書き込まれてたの嘘だったのかよ
って思ったら打ったのに負けてるの草

732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/21(木) 21:40:57.49ID:L7SPpa2G0
心配しなくても中身別人やろ
Vの中身がこんな作業耐えれるわけないぞ

733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/21(木) 21:46:11.78ID:9DzaMDBC0
グラスラ打ったのに逆転された上に雨天コールド負けしたって聞いたわ
パネルミッションでもやってるのかよって思っちゃったね

734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-LlJq)2022/04/21(木) 21:46:54.61ID:q96VDlXt0
逆転逆転逆転からのコールドは芸術点高いな

735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffdc-8pPm)2022/04/21(木) 21:49:51.67ID:msXvRMZe0
自らを犠牲にみんなに笑顔を届ける年神の鑑や

736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/21(木) 21:54:35.81ID:TrsX3wRE0
グラブル民すら虜にするシンダラははっきり言って異常だ

737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/21(木) 22:10:51.37ID:+2HF4SV80
なんでもいいから古戦場をやれ

738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/21(木) 22:38:57.47ID:TrsX3wRE0
嫌に決まってんだろ全身グラブル人間

739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-D9SD)2022/04/21(木) 22:40:52.08ID:fbnctRCj0
もしかしてぺこーら以下だったりしないよね?

740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 22:48:43.02ID:Gua5mo3r0
わいは12万内を狙っているのでぺこーらに負けてまう

741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/21(木) 22:50:42.17ID:F5F53Z1U0
ぺこーらに負けたきくうしは人権ないからここに書き込むの禁止になるらしい

742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b75a-HSH8)2022/04/21(木) 22:55:31.22ID:gMI++Xu50
絵畜生以下の頭グラブル人間とか恥ずかしすぎますよね

743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-WMLK)2022/04/21(木) 22:55:51.79ID:u9ekdDDAa
グラブルやってる時点で人権なんて捨ててるようなもんじゃねえかよ
えーーーっ

744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Njge)2022/04/21(木) 22:57:40.16ID:Y2v27DTqd
見に行ったら肉2000個集めてたからもうワイに勝ち目ないわ

745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-xU2Z)2022/04/21(木) 23:00:03.63ID:WNHYWZWd0
このスレ見てても知名度あるしvライン意識されてボーダー壊れるんじゃないか

746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 23:03:13.00ID:Gua5mo3r0
わいくん今200個なんやけど

747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/21(木) 23:03:34.38ID:R+G2oxvq0
なぜ古戦場の度にボーダーが上がってるんですか?

748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/21(木) 23:06:07.47ID:F5F53Z1U0
肉量増やしてるから当然ですよね?

749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b79e-2+F3)2022/04/21(木) 23:06:50.40ID:L7SPpa2G0
周年直後と武器キャラアップデートが大幅にあった光古戦場だから張り切ってるやつ多いだけやと思うで
V視聴者はこんなゲームとも呼べないものやっとらんやろ

750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-FO9W)2022/04/21(木) 23:07:06.49ID:He0xxTKf0
前回の闇古戦場くっそ快適だったのに8万位ボーダー高すぎて結局苦行やったから今回は14万位でええわ

751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-2+F3)2022/04/21(木) 23:08:44.91ID:9yW0xNG60
肉集めしながらずっと喋り続けているのはすげえわ

752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/21(木) 23:10:06.26ID:Gua5mo3r0
自分なら古戦場の文句をぶちまけそう

753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-EdYG)2022/04/21(木) 23:16:10.52ID:pBQ1GEN10
おま環かもしれんがグラブル若干重くなった気がするから古戦場やめてええか?

754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/21(木) 23:19:20.62ID:zKQu/d570
こんだけやりゃぁ3000個くらい集まったろ思って見たら120個だった
クソゲー死ね今すぐサ終しろ

755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-dFqm)2022/04/21(木) 23:25:04.16ID:m5/JeotMd
チンキスガレオン早く実装されねーかな

756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-R8Dj)2022/04/21(木) 23:41:24.64ID:vDNFSkxzd
ちょっと走ってやろうかと思ったけど普通につまんねえわ
vみたいに金貰いながらならやってもいいレベル

757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/21(木) 23:43:32.22ID:R+G2oxvq0
ここにおる人間で作業通話しながらなら耐えられるかもしれませんよね?

758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-vdfA)2022/04/22(金) 00:01:02.66ID:bfylNMyQ0
1000個集めたので寝ます

759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/22(金) 00:05:40.79ID:5Wd2uqcb0
てつーやぱこーらしたんか?

760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-mLfq)2022/04/22(金) 00:06:54.92ID:7KfD7cQ40
久々なんだけどおもんねーわ
日課で武器落ちたほうが嬉しい

761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-EdYG)2022/04/22(金) 00:10:22.12ID:DCksSHwT0
いつもなら野良とツイにつよバハ流したら一瞬で倒してくれるのに今日は全然人来ねえ
マジでみんな古戦場やってるんやね

762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-xU2Z)2022/04/22(金) 00:25:39.35ID:yJOpQUwa0
つよバハツイ救援やってる奴らが古戦場やってないわけないやろ

763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/22(金) 00:25:52.41ID:r32E1vOd0
本戦中ならまだしも予選はサボったら終わるからつよばは張り付くようなグラブル大好きマンはそら来ないやろ

764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-SDy6)2022/04/22(金) 03:07:15.33ID:7K1jBARl0
一万終わったぞ
なんJGRBL部424 ->画像>5枚

765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/22(金) 03:12:58.62ID:hB3OX0Wf0
どの世界にも通じることやが ⋯ 中身のないヤツが数を誇る!

766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7bb-RbB9)2022/04/22(金) 03:20:57.53ID:6iYSk/Q+0
お・・・お前変なクスリでもやってるのか

767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9794-729v)2022/04/22(金) 06:30:43.65ID:YgftY7p10
お前らなんだかんだ言ってV好きやな

768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff3-8pPm)2022/04/22(金) 06:40:30.01ID:IWqt8z1G0
ぺこーらも見るしクザンも見るしみざも見る

769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-Ti/Z)2022/04/22(金) 07:01:06.66ID:4D/Zwe98d
アーク2本とエデン2本とリンネとハルモニアに12個ダマ入れるのありでしょうか

770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/22(金) 08:08:33.76ID:jCjpGvgi0
ビィくんはどうすればいいと思います?

771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-S16/)2022/04/22(金) 08:24:37.17ID:XLI15oePa
ヒヒ掘れ

772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-rHj2)2022/04/22(金) 08:28:40.19ID:joFHUHudr
ガチャガチャすれば掘る時間もいらないんだ

773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-fNw1)2022/04/22(金) 08:41:03.54ID:3paqxgzQ0
バチャ豚死ねよ

774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/22(金) 08:50:08.36ID:jCjpGvgi0
だめ。いきようね

775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/22(金) 10:39:59.31ID:IvSv/3cv0
うっさいしねハゲ

776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/22(金) 11:16:29.25ID:dMfk/e3I0
ハゲに罪はねぇだろ

777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-zm40)2022/04/22(金) 11:19:39.03ID:8KzkRS/K0
片方しか禿げてないからセーフ

778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9781-fNw1)2022/04/22(金) 11:32:57.26ID:DhUApt8s0
うぁぁぁ は…ハゲがスレを練り歩いてる

779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-+1fN)2022/04/22(金) 11:34:39.73ID:ED9rk5+w0
ハゲてへんわ!アホ!ボケ!

780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-6rtT)2022/04/22(金) 12:01:03.26ID:hvWwJ2G9d
古戦場は波です

781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/22(金) 12:06:59.72ID:RB5NIHrra
色紙に書いてある文字が禿なら平和やったのに

782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/22(金) 12:44:52.78ID:W5MXEWdB0
「髪」

783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-brif)2022/04/22(金) 13:59:10.83ID:IvSv/3cv0
んぇぇお肉やっと3000個いった吐きそう

784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b791-Njge)2022/04/22(金) 14:02:29.83ID:0Uby02DE0
ぺこーらは8000個だぞ
もっと走れ

785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-WhWl)2022/04/22(金) 14:41:52.70ID:qw2lIp5Kd
平日に一体何をしてるんだい?
仕事しようよ

786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b762-Whgw)2022/04/22(金) 14:49:56.28ID:5Zumz8Z30
金貰いながら走れる奴には勝てねえよ

787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/22(金) 14:54:51.51ID:hB3OX0Wf0
悔しい

788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f43-DXhH)2022/04/22(金) 14:59:44.40ID:4T+KkWZF0
あの顔で?

789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/22(金) 15:56:04.13ID:dMfk/e3I0
肉を5000集めたワイにかけてあげたい言葉

790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/22(金) 15:57:40.99ID:hB3OX0Wf0
入院中なの?

791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/22(金) 16:08:46.64ID:3UbkbDAZ0
現時点で8000肉集めるとか8万位にでも入る気なんか?

792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-6rtT)2022/04/22(金) 16:21:02.39ID:hvWwJ2G9d
GRBL部員はなんだかんだ言って8万位はキープしてそうなイメージやが

793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-xU2Z)2022/04/22(金) 16:26:42.77ID:yJOpQUwa0
8万位キープできんからあんなんやる奴はバカ派に回るんや

794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-tm0c)2022/04/22(金) 16:38:32.49ID:Wi1UVLbUd
肉8000も集めてそれ全部消化する予定なの恐怖なんやが

795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-CWTi)2022/04/22(金) 16:47:00.57ID:JXISirfYa
仕事あるのとモチベ無くて今貢献度70万や
わりとまったり団やけどこれバレたら即追放やし流石にやばい
こんなクソスレにレスする暇があるなら回れるだろって自分でも思うけど手が動かん

796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp8b-futb)2022/04/22(金) 17:10:09.52ID:XbSa6pDop
このゲームの運営って未だに碧空の結晶をみんなが欲しがる超貴重な素材だと思ってるよな

797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b740-imqh)2022/04/22(金) 17:18:42.37ID:w/3/F6dF0
肉がちょうど10000になったわ
なんかちょっとうれしい

798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5728-q+Hh)2022/04/22(金) 17:29:47.98ID:0OXa9QJj0
V豚「でもお前ぺこら以下やんw」

ええんかお前ら

799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/22(金) 17:30:35.57ID:OcJKclkhd
豚が鳴いてても意味わからんからノーダメやね

800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DRo7)2022/04/22(金) 17:36:34.14ID:Dva05T4Ma
昨日ちょっと覗いてみたけど絵がキショい声出しながらプルプル動いてるだけ
やってるゲームもクソゲー
なんであんな視聴者いんねん

801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/22(金) 17:38:06.33ID:OcJKclkhd
世の中は広い

802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-Ytli)2022/04/22(金) 17:38:34.13ID:IZSOGkmn0
いくら文句言っても来年の十二神将はペコラで確定やぞ

803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/22(金) 17:42:02.41ID:JJvKmV+Va
グラブルには黒兎って萌えキャラが居るからブス兎はいらんねん

804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/22(金) 17:46:03.11ID:YGeqo4n20
でも黒兎は運営にとって消したい過去やん

805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-WhWl)2022/04/22(金) 18:00:07.94ID:qw2lIp5Kd
バチャ豚きめえから消えろ

806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-rHj2)2022/04/22(金) 18:09:34.46ID:joFHUHudr
キモオタって関係ないとこで自分の好きなもの語っちゃうからキモオタなんやなって

807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-TMLQ)2022/04/22(金) 18:29:39.79ID:p7vWaq3va
グラブルが好きって言ったらキチガイ扱いされるじゃねえかよ えーーーっ

808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-729v)2022/04/22(金) 18:29:54.48ID:q00ZteA6a
お前らマジでVファンなんか
グラブルと桁違いのキツさだぞ

809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-xU2Z)2022/04/22(金) 18:32:59.75ID:yJOpQUwa0
ワイは千歳ゆきちゃんとれもんちゃん見てるで

810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/22(金) 18:38:57.23ID:jCjpGvgi0
言うほど桁違うか?

811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/22(金) 18:39:29.43ID:dMfk/e3I0
なんだかんだ麻原のだらだらやってるの見ながら肉集めてたわ

812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Njge)2022/04/22(金) 18:41:09.23ID:FnCXoaQid
生配信のやつはスタヌしか見たことないわ

813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/22(金) 18:58:33.06ID:VEWlFX1Dd
上位の人が犬で肉集めてるのなんなんや?
バブ召喚とかやるわけないだろうし

814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/22(金) 19:07:31.87ID:r32E1vOd0
ヘラクレス必須やねあれは

815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/22(金) 19:08:52.83ID:r32E1vOd0
TOTだけ入れて他キャラはフルオでアビ発動しないように攻撃アビかアビ撃たない弓銃キャラだけ並べてフルオするだけで倒せる
2ポチやから反転中にフルオ→リロード→フルオ1回挟むだけで倒せるのとアビだから硬直が無いからさくさく行ける
単チェやTAカウンター軸は硬直に引っかかるから速度ガチってる人からしたら嫌なんちゃうか

816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-TMLQ)2022/04/22(金) 19:08:56.52ID:3PKd4s5La
てつーやのプラモ代早く払うんやで

817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8f-b2CH)2022/04/22(金) 19:09:47.78ID:hK9qa5YIM
肉集めしながら生ぺこ見てると人生の意味を考えるようになるな

818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-6rtT)2022/04/22(金) 19:14:28.37ID:hvWwJ2G9d
>>817
流石にもう少し自分を大切にしてあげて

819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/22(金) 19:14:55.37ID:LruoROF5a
生パコが見れんの?

820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-zAt8)2022/04/22(金) 19:15:34.71ID:VEWlFX1Dd
>>815
サンキューグラブル博士
全属性ヘラで肉集めする時代なんか

821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f99-DRo7)2022/04/22(金) 19:16:58.15ID:JS50Uo0w0
流石に騎空士バレとバチャ豚バレなら騎空士バレの方がマシやろ

822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-Me+c)2022/04/22(金) 19:20:41.84ID:LruoROF5a
TOTも結局バブ打つんやろ?

823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-tm0c)2022/04/22(金) 19:25:43.45ID:LvHmWneSd
古戦場上位勢って予選だけで腱鞘炎になってそうやな

824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/22(金) 19:25:45.03ID:r32E1vOd0
光闇以外まだきついと思うけどな
ヘラ持てばチャーフリリースが2回発動するからフルオ機能ONにするだけでええ
バブ撃つよりは全然速いのと手間がかからないくらいや

825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b77d-0yS0)2022/04/22(金) 19:32:56.36ID:HPhvQTb60
エレメントとスキル餌うますんぎ
古戦場最高や

826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-SDy6)2022/04/22(金) 19:36:21.66ID:cj68y5ind
麻原放送してんの?硬派なフリしてメンヘラリスナー食ってたのバレてからなり潜めてるかと思ってた

827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/22(金) 19:40:05.26ID:hB3OX0Wf0
きくうしはそんなの気にしないだろ

828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-96iL)2022/04/22(金) 19:56:29.93ID:jCjpGvgi0
人殺してなきゃOKや

829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Me+c)2022/04/22(金) 19:56:49.54ID:BZclNn6O0
食った麻原も食われたメンヘラもWin-Winやん
誰に被害があるんや

830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/22(金) 20:03:20.94ID:dMfk/e3I0
女性が性的搾取されていて悔しい

831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-/Zr9)2022/04/22(金) 20:13:45.09ID:GSUnYDB50
泣きました
私は野うさぎできくうしのなんJ民です

832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-6rtT)2022/04/22(金) 20:13:54.91ID:hvWwJ2G9d
嫉妬やろな

833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7f7-8pPm)2022/04/22(金) 20:16:56.24ID:aONAgprs0
麻原と田楽のプロレスは今後も続けてくれ

834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-DXhH)2022/04/22(金) 20:22:30.40ID:S3oc+f81a
でもこのゲームにしがみついてる奴なんてVの追っかけじゃないにしても同等の性質を持ってるやろ
哲也追いかけてるかV追いかけてるかの差だけやん

835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/22(金) 20:23:02.06ID:dMfk/e3I0
哲也、哲也…(クチュクチュ

836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-yfOp)2022/04/22(金) 20:52:23.81ID:umNPDTSf0
肉1万集まったから予選とインターバルはやらんでもええか?

837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/22(金) 20:54:58.31ID:YGeqo4n20
ぺこらより哲也の古戦場配信が見たいよね

838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-GvbR)2022/04/22(金) 20:56:20.15ID:ERKHPO6U0
なんでそんなひどいことさせるんや?

839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-WhWl)2022/04/22(金) 20:58:37.77ID:qw2lIp5Kd
シンダラ勝ってるやん!

840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Njge)2022/04/22(金) 21:02:53.32ID:FnCXoaQid
シンダラ勝つなら色紙用意してくれないとつまらんわ

841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/22(金) 21:09:19.33ID:/nLPIRba0
8万位のボーダーってどんなもんなん?

842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-FAys)2022/04/22(金) 21:19:13.61ID:3UbkbDAZ0
予選ボーダーが全体的に前回の8割〜9割くらいやけど前回予選土日やし光は手動やと闇よりは間違いなく速度出るし前回とそんな変わらん気がする

843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/22(金) 21:20:03.94ID:2apjJ19dd
盛り上げてボーダー爆上げしていけ

844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/22(金) 21:20:28.00ID:/nLPIRba0
>>842
前回はどんなんやった?

845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/22(金) 21:23:45.67ID:dMfk/e3I0
とりま肉一万集めとけばちょっとボーダー越えられへんかなくらいちゃう

846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-DKzI)2022/04/22(金) 21:23:49.88ID:OcF5Xyy4r
150相手にネハン編成ゴリ押しいけるんかね
木人相手にダメ出せても実戦やと状況がかなり変わりそう

847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-vdfA)2022/04/22(金) 21:33:42.29ID:2apjJ19dd
マウント貫通の石化でおーけー

848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/22(金) 21:35:51.88ID:A0RCbeQR0
今回みんな肉10000超えてね?
8万位ボーダー14億くらいになりそう

849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-fNw1)2022/04/22(金) 21:39:22.59ID:r32E1vOd0
150はクビラがかばうあるから余裕やと思う
手動やらないなら100フェイト見ないほうがいいが

850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9b-ErNB)2022/04/22(金) 21:41:13.85ID:1y5xNglLM
みんなってなんやねん
ワイは500個やぞ

851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-QWtx)2022/04/22(金) 22:01:19.27ID:/nLPIRba0
>>845
それなら安心やけどボーダー14億とか行くなら不安やわ…

852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-pTSl)2022/04/22(金) 22:06:49.43ID:W5MXEWdB0
今回の古戦場やべーわ予選で肉4000稼いでも14万引っ掛からないとか

853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-D9SD)2022/04/22(金) 22:07:49.08ID:F27xXOoD0
Vの編成にボロ負けマグナで泣けてきます

854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b75a-HSH8)2022/04/22(金) 22:10:28.50ID:jAkV1nnM0
絵はエデン4本入れてるけどお前は?

855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-QWtx)2022/04/22(金) 22:15:15.01ID:ucotiQ7I0
泣きました、私はガ剣でホルス刀で終末渾身です

856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcf-pLS4)2022/04/22(金) 22:28:18.64ID:YGeqo4n20
絵はホルス刀持っとるんか?

857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-OoN9)2022/04/22(金) 22:32:47.09ID:819lcgAAa
質より量や
武器では絵に勝てんが精神力では負けんぞ

858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-U3qa)2022/04/22(金) 22:38:27.82ID:LNcB9GiMd
そんな必死こいて8万位目指す必要ある?
14万位内でのんびりやれればええわ

859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-y2gv)2022/04/22(金) 22:50:37.68ID:ED9rk5+w0
お前が14万位で良いやって妥協してる間に周囲は必死に肉集めして前に進んでるんだぞ
グラブルに置いて行かれても良いのか?

860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vdfA)2022/04/22(金) 22:57:09.65ID:hB3OX0Wf0
うしろから行く先を見つめとくわ

861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7716-8pPm)2022/04/22(金) 23:03:25.70ID:A0RCbeQR0
14万位も10億超える感じするぞ今回

862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-UOua)2022/04/22(金) 23:07:12.36ID:dMfk/e3I0
このままやと二年後にはボーダーヤバいことになりそう

863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f99-DRo7)2022/04/22(金) 23:24:04.94ID:JS50Uo0w0
2年後グラブルあるんか?

864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-D9SD)2022/04/22(金) 23:27:30.74ID:F27xXOoD0
干支キャラが終わるまでってのはマジだと思ってる

865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-WhWl)2022/04/22(金) 23:31:13.48ID:Tv6HVizV0
グラブル終わったら古戦場に囚われた無敵の人達はどうなるんや

866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Njge)2022/04/22(金) 23:33:26.32ID:K6LGSbIcd
六十干支で60年続けるで

867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-SDy6)2022/04/22(金) 23:41:52.93ID:llJrjkwGd
これまじなん?ワイ負けてるんやが
なんJGRBL部424 ->画像>5枚

868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-2+F3)2022/04/22(金) 23:56:59.86ID:jcxx7eg40
そもそもお前は今まで勝てたことないだろ

869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d730-Bqmh)2022/04/23(土) 00:01:22.31ID:8jabGaOR0
でもグラブルは12年やるから

870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/23(土) 00:02:14.28ID:B+VmZJ7F0
肉集めはできても150倒せないのいっぱいおるからなへーきへーき

871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-NGHq)2022/04/23(土) 00:14:52.08ID:zdk97W3Lr
ログインしたら予選終わってて草

872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b9e-u9iS)2022/04/23(土) 00:37:02.47ID:jRSFRKBw0
結局のところいかにして150をフルオで回し続けれるかどうかがだし肉集めも予選もインターバルも無しでいいのに

873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/23(土) 00:59:19.31ID:B+VmZJ7F0
組み合わせの方法が思いつかないんかな。初戦完全ランダムの以降は勝ち負けの項目と獲得ポイントの項目に平均ランクとかでマッチングで良さそうだと思うけどな
あんま勝敗自体はどうでもいいし

874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfbb-uMQA)2022/04/23(土) 01:04:25.18ID:zc+rJJ2p0
改善の義務は?

875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b9e-u9iS)2022/04/23(土) 01:05:42.82ID:jRSFRKBw0
負けたら勲章が少なくなるのはおかしいよ
ドレバラ形式で貢献度に応じてよこせ

876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bf7-WvSx)2022/04/23(土) 01:18:19.52ID:XRIxnF190
それではギスブルが見られませんよね

877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96cf-r/6m)2022/04/23(土) 01:23:17.41ID:oNLpvpJh0
あのー…貢献度が加算されるインターバルって必要です?

878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-bhcy)2022/04/23(土) 01:42:42.89ID:CwhtHIBTd
8時に家帰ってきて寝てたら予選終わってて草

879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f688-NLrQ)2022/04/23(土) 01:51:01.15ID:1g9sivLv0
肉1000個も稼いじゃったわ
だいぶグラブっちまったな

880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7355-4EtY)2022/04/23(土) 01:58:38.87ID:dqyAu40P0
げぇじ

881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7488-5cRL)2022/04/23(土) 01:58:55.49ID:/YGRolhD0
肉が増えるだけのインターバルとかだったらまだ気持ちが楽だったわ

882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0644-+7RV)2022/04/23(土) 05:35:33.56ID:aUMsOUCo0
みんなぺこーらに過剰反応してへんやん、ちゃんと苦行やってるからか?
こらコラボ待ったなしやな

883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7488-5cRL)2022/04/23(土) 06:47:49.31ID:/YGRolhD0
ホロライブのおかげで古戦場のアクティブ増えたとかになったらキム目をつけるんかな

884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-aXq2)2022/04/23(土) 06:52:23.90ID:DzNM7CbWa
むしろこれが案件じゃなかったらびっくりだわ

885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9aa5-vL8c)2022/04/23(土) 07:07:03.45ID:duOyy7+J0
ff11なんかとコラボするより余っ程有意義な宣伝広告費の使い方や

886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-5cRL)2022/04/23(土) 07:13:49.02ID:DTrpsHOf0
ボーダーは全部綺麗に一割減やったな
ボットの稼働減らしたんか?

887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3855-fLUy)2022/04/23(土) 09:00:12.55ID:JSWAjZ+t0
巣から出てくんなバチャ豚

888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-lzk6)2022/04/23(土) 09:11:59.01ID:stIFLq0d0
ぺこーら嫉妬民おるな

889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a28e-P0oS)2022/04/23(土) 09:22:09.97ID:RkDsNnC20
きっしょ

890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e288-WvSx)2022/04/23(土) 10:00:06.32ID:U3lfjOfC0
普段はグラブルの話するのなんてキチガイみたいな扱いで全然関係ない話してるのに
vtuberの話だけグラブルと関係ないからやめろって流れになるんか

891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfbb-uMQA)2022/04/23(土) 10:03:21.16ID:zc+rJJ2p0
パブリックエネミーやぞ

892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d28-VXkF)2022/04/23(土) 10:05:09.03ID:SAImLmvW0
普段は豚であること隠してる奴らがここぞとばかりに書き込んでるな

893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d0f3-WvSx)2022/04/23(土) 10:05:30.40ID:SgRc5Mo70
いうほど関係ない話してるか?
こくうしんしんとアルケミストデザイア2年くらい擦ってるやん
やきうはまあUやし

894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NGHq)2022/04/23(土) 10:06:20.31ID:KEAd3A5B0
真面目にグラブル語ってる連中よりキモいって認識されてるだけやぞ

895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-jeEa)2022/04/23(土) 10:08:27.55ID:h0sSk+G+0
豚の会話したいならVTuberのスレ行けばええやろ

896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0644-+7RV)2022/04/23(土) 10:12:12.37ID:aUMsOUCo0
真面目にグラブル語ってるやつの方がヤバそう

897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-lzk6)2022/04/23(土) 10:15:37.63ID:TARiWwKIp
グラおじイライラで草

898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f688-NLrQ)2022/04/23(土) 10:25:08.84ID:1g9sivLv0
真面目にグラブルやってそうw

899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-VXkF)2022/04/23(土) 10:28:44.21ID:b/49XdGV0
G移転の時もVと加藤とアフィだけは来るなって断固断られてたからな
当然の流れともいえる

900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d730-Bqmh)2022/04/23(土) 10:41:08.85ID:8jabGaOR0
インターバルなので今日は休みます

901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-bhcy)2022/04/23(土) 10:56:39.95ID:CwhtHIBTd
なぜですか?

902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-9Miq)2022/04/23(土) 11:04:27.71ID:EOCww35ka
Vオタは忌避される存在であるということを認知しろ

903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-vnRx)2022/04/23(土) 11:08:55.80ID:r6EGjjg9d
しかしグラブルおもんないな

904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-vnRx)2022/04/23(土) 11:13:45.68ID:jCT4y1sO0
てつーやへの感謝が足りてへんのとちゃうか?

905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-bFvw)2022/04/23(土) 11:32:10.96ID:wPVCd6DWa

906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-lzk6)2022/04/23(土) 11:33:08.49ID:ROJEgCMvp

907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-6yBF)2022/04/23(土) 11:36:48.63ID:UI5xr1Rnd

908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMda-GAPA)2022/04/23(土) 11:40:20.53ID:lxEGxZQ3M

909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5e-3VTi)2022/04/23(土) 11:48:42.45ID:RVdIuhDbM
しんしん

910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-4EtY)2022/04/23(土) 11:55:27.19ID:q/BUjOTBd
パワプロ楽しい

911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c28-gVKi)2022/04/23(土) 12:18:05.44ID:tF17NCmp0
ワイはウイポ

912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oc0T)2022/04/23(土) 12:49:02.01ID:ha+PwHNWd
据え置きゲーはいつでもやれるよね?古戦場は今しかないんだよ

913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d730-Bqmh)2022/04/23(土) 13:43:18.80ID:8jabGaOR0
発売日にやる気になれないゲームは確実に途中で積むわ

914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e38-g9NX)2022/04/23(土) 13:44:55.19ID:H0+QSPnz0
とりあえず買うってゲームは途中で飽きて間を置くと途中からやるの嫌になって最初からやり直したくなるからやっぱいいやってなるわ

915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7355-4EtY)2022/04/23(土) 13:46:19.70ID:dqyAu40P0
その点グラブルは無料で12年もたのしめちまうんだ

916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-9Miq)2022/04/23(土) 14:11:10.22ID:5FrWZOHk0
やることないから結局肉集めしてるワイ

917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d55-GAPA)2022/04/23(土) 14:14:35.99ID:swv0xnFr0
やることないなぁ→肉集めしたろ!

脳破壊されてますよ

918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4781-g9NX)2022/04/23(土) 14:19:54.42ID:D6L0QQdx0
お…お前 変なクスリでもやってるのか

919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oc0T)2022/04/23(土) 14:23:19.29ID:ha+PwHNWd
平日の昼間から肉集めとかええな

920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp5f-5cRL)2022/04/23(土) 14:23:48.55ID:hBEnmuPWp
妙だな…

921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f591-7BfK)2022/04/23(土) 14:34:00.95ID:YxZQ+0SC0
ウマのチャンミ育成するので古戦場休みます

922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-9qjn)2022/04/23(土) 14:40:10.75ID:N84nRH9Oa
チャンミ本番でやる事ないよね?

923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-vnRx)2022/04/23(土) 14:42:32.14ID:1nZAePEvd
張り付くために張り付く悪循環なんとかならんのか

924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-dtk5)2022/04/23(土) 14:56:15.68ID:hI0DcOUoM
賢者が不服そうな顔でアーカルム自動周回する機能の実装まだか

925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dab2-u9iS)2022/04/23(土) 16:00:02.89ID:MR76V6jM0
唐突にリアルガチャの仕様をツイッターで告知するなよ
普段からもっと告知することあるだろ

926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-Cv7s)2022/04/23(土) 17:02:07.98ID:LI1d22vna
鑑みってワード運営のお気に入りやな

927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96cf-r/6m)2022/04/23(土) 17:54:02.37ID:oNLpvpJh0
なんでインターバルに順位変動しとるんや…

928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/23(土) 17:57:40.79ID:B+VmZJ7F0
ただの予選三日目でしかないと思うんやけどな
インターバルなくせばいいのに

929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9628-GotN)2022/04/23(土) 18:01:21.23ID:IS5UKphN0
鯖落ち対応の予備日でしょ

930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d904-VqzG)2022/04/23(土) 18:13:27.82ID:0NSiAj1g0
ワイの代わりに古戦場走ってくれる学習aiが欲しい

931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-vnRx)2022/04/23(土) 18:25:51.48ID:XeuX/x3pd
反逆起こすからやめろ

932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-9Miq)2022/04/23(土) 19:15:08.10ID:wppw9KBSa
にへへ…なんだかんだ肉1万集めちゃった…

933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/23(土) 19:20:35.07ID:B+VmZJ7F0
超積極的でようやっとる

934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfbb-uMQA)2022/04/23(土) 19:21:18.54ID:zc+rJJ2p0
ただし・・・いやしく肉を集めた奴ほど苦痛は続く!

935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-Cv7s)2022/04/23(土) 20:19:54.72ID:VB4eiQUZa
英雄ってどれくらい肉集めたらええんや?

936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f591-7BfK)2022/04/23(土) 20:28:30.30ID:YxZQ+0SC0
2万や
ぺこラインを信じろ

937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e38-g9NX)2022/04/23(土) 20:32:59.19ID:H0+QSPnz0
今の英雄って休まないで予選もインターバルも90狩りまくって肉補充しないと無理なんやろ
イカれてるわ

938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7299-6ZsM)2022/04/23(土) 20:41:45.10ID:GZbjlQwk0
なんJGRBL部424 ->画像>5枚

939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-jeEa)2022/04/23(土) 20:44:59.27ID:UbvJIGgb0
こいつルリア?

940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7488-5cRL)2022/04/23(土) 20:50:23.75ID:/YGRolhD0
英雄走ってるやつ肉6.5万とか集めてたで

941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-vL8c)2022/04/23(土) 20:53:38.68ID:xK3V5MTFa
グラブルでは英雄扱いされても世間じゃゴミ扱いよ

942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 226b-GiHV)2022/04/23(土) 20:55:14.44ID:bAcajp1v0
スパバハ「古戦場のランキングなんて無意味だぞ」

943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c28-gVKi)2022/04/23(土) 21:30:24.48ID:tF17NCmp0
この時間までお仕事あったのでグラブル出来ませんでした
今日はごめんなさい

944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d904-VqzG)2022/04/23(土) 21:39:00.71ID:0NSiAj1g0
そこはごめんなさいじゃないよね

945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4781-g9NX)2022/04/23(土) 21:41:02.59ID:D6L0QQdx0
ごめんなさいとありがとう

946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b9e-u9iS)2022/04/23(土) 21:41:44.00ID:jRSFRKBw0
反省したなら明日から朝7時から24時まで走り続けるんだぞ

947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9516-WvSx)2022/04/23(土) 22:04:46.46ID:Z7MMjlqT0
2億稼いで3万位って今まで一番やばいわ
張り付いて走るやつ増えすぎだろ

948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9aa5-vL8c)2022/04/23(土) 22:16:15.32ID:duOyy7+J0
前回ボーダーがえぐかったから自分だけはインターバル稼いで楽したろって奴が大量におるんやろ

949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9516-WvSx)2022/04/23(土) 22:19:38.35ID:Z7MMjlqT0
コロナで仕事失った人の受け皿になったんかなグラブルは

950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-rX7b)2022/04/23(土) 22:20:32.60ID:Kz6RIhVV0
よくあんなつまんねえ作業に貼り付けると思うわ
工場でライン作業してた方が金稼げていいんじゃねーのか

951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/23(土) 22:22:27.99ID:B+VmZJ7F0
単純作業で脳からなんかきもちよくなる物資でも出てるのかもしれん

952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9516-WvSx)2022/04/23(土) 22:25:27.25ID:Z7MMjlqT0
工場のライン作業って意外とスキル必要なのも多いし他の工程の人とのコミュも必要だから
正直比較対象にならないよね

953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6c2a-GAPA)2022/04/23(土) 22:27:23.66ID:cuqTqW200
まるでグラブルにはスキルがいらなくて他の人とコミュニケーションを取る必要もないみたいな言い草やな

954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NGHq)2022/04/23(土) 22:49:05.18ID:KEAd3A5B0
プロ騎空士になるにはツールを導入するスキルやTwitterで信者囲うコミュ力が必要だぞ
常にTwitterでイキってないと信者が離れていくから仕事なんてしてる暇無いぞ

955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-vnRx)2022/04/23(土) 22:57:10.38ID:efn67ZaHd
1位になってもスパバハ倒せない暇人って分かった今古戦場の称号に何の意味があるんやろ

956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-jeEa)2022/04/23(土) 22:58:59.39ID:UbvJIGgb0
割れサイトを使えば古戦場1位になれるってマジなのですか

957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7299-6ZsM)2022/04/23(土) 23:03:40.56ID:GZbjlQwk0
割れサイト使って肉貢ぐガイジ見つけて仕事辞めてずっとクソつまんねーポチポチゲーをやるガイジみたいな脳みそも必要や

958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a28e-P0oS)2022/04/23(土) 23:09:09.15ID:RkDsNnC20
スパバハ最速攻略→外人youtuber
スパバハソロ最速→無名でイキリ発言全く無し
自称グラブル有名人のtwitterイキリガイジって何が出来るんや

959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-w9xf)2022/04/23(土) 23:13:31.47ID:u1GXQj1Hr
洗脳

960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dab2-u9iS)2022/04/23(土) 23:13:43.22ID:MR76V6jM0
そいつらは自分や団員がぺこら以下の順位になったらぺこらを素直に褒めずに真面目にやってねえしって勝手にイキってくれるぞ

961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c281-9qjn)2022/04/23(土) 23:41:15.86ID:KfC4Qf130
あの肉貢ぐのもあれ自分自身が貢献した事で実質一位取ったのと同じ感覚に浸ってるんやと思うわ

962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/23(土) 23:52:44.07ID:B+VmZJ7F0
ヴィーラのレベルが100になっとらんな

963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-9Miq)2022/04/23(土) 23:59:33.39ID:5FrWZOHk0
インターバルがありましたよね?

964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/24(日) 00:11:46.67ID:63rB2X120
95であげればええか

965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e38-g9NX)2022/04/24(日) 00:59:10.97ID:cwqGdoIJ0
そもそも古戦場1位って自分でムーブ考えてるわけじゃなくて教えてもらってる事も多いからな
そりゃ自分で頭使って動かないといけないスパバハでボロが出るのもしゃーない

966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-fLUy)2022/04/24(日) 01:04:01.81ID:uAHJb8I10
スパロボ?

967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b9e-u9iS)2022/04/24(日) 01:18:21.40ID:ryc02YR/0
1位になるためにいちばん大事なのは忠実な奴隷や

968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/24(日) 03:27:51.31ID:63rB2X120
ぺこーらは王の器

969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-vnRx)2022/04/24(日) 03:43:58.74ID:56ydNmgb0
古戦場で大事なのは「波」や、直線に気をつけるんやで

970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f591-7BfK)2022/04/24(日) 04:31:20.33ID:lYnu/YUB0
カンカンカンカンカン!朝だよ!

971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a40-MOU1)2022/04/24(日) 07:25:27.01ID:lPpegkSh0
早く起きて古戦場やって
フルオート○○秒だわみたいなイキリでスレを盛り上げろ
義務やぞ

972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a28e-P0oS)2022/04/24(日) 07:35:33.01ID:l0RU1Rq+0
いきなりどうしたんや朝からなんかあったんか?

973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-NGHq)2022/04/24(日) 08:31:08.86ID:v3mQ+0mBr
KMR大尊師がある日を境にフルオート○分でしたとかフルオート戦場○位でしたとか一切イキらなくなったのなんでやろうなあ

974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-bhcy)2022/04/24(日) 08:50:18.72ID:vw/A3dtDd
フルオートでネハンいけるやん
なんやこのぶっ壊れキャラ

975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-5cRL)2022/04/24(日) 08:57:39.19ID:dkL/Miba0
光の哲也なんだから強いのは当たり前ですよね

976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba4-aXq2)2022/04/24(日) 09:04:39.37ID:X+Y85/qW0
モチベ消えると走るのマジでしんどいな

977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5088-vaMe)2022/04/24(日) 09:40:00.43ID:ZJ3wd8SR0
パワプロとウイポで古戦場やる時間ないわ

978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-9Miq)2022/04/24(日) 09:47:25.70ID:FtulYRI+0
これガイゼンおらん人キッツいやろ

979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3855-fLUy)2022/04/24(日) 09:47:38.55ID:bFCYqMKt0
光にリッチとフェディエル寄こせよ
ボーダーも伸びんなこれ

980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfbb-uMQA)2022/04/24(日) 09:49:51.61ID:Yg0+nz8t0
裏にガイゼンボーガ置いてネハンで殴るだけやんな

981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-QXua)2022/04/24(日) 09:49:56.78ID:dN5QQCZQr
95の段階やと手動もフルオも闇より早いやん

982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd62-84T/)2022/04/24(日) 09:51:24.43ID:wG8qBVRe0
ネハンないから泣いてる

983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-VXkF)2022/04/24(日) 09:53:13.58ID:dstDXldK0
バブ1ポチフルオが1Tで〆られて早すぎる

984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a28e-P0oS)2022/04/24(日) 10:12:48.89ID:l0RU1Rq+0
150がとんでもないクソボスでもない限り前回のボーダー越えるの確実やろ

985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9516-WvSx)2022/04/24(日) 10:21:19.51ID:26IzJLrr0
古戦場速攻で飽きたわ
つまんなすぎだろこのゲーム

986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oc0T)2022/04/24(日) 10:37:58.57ID:sRCPJCj5d
銀の間から上がれないンゴ…

987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b9e-u9iS)2022/04/24(日) 10:48:15.28ID:ryc02YR/0
案の定ネハンとバブのせいでおかしなことになってるやんけ

988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-9Miq)2022/04/24(日) 11:03:31.69ID:FtulYRI+0
案の定ジャンヌザルハメネハンのつよばはメンツが暴れ散らかしとるな

989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-jeEa)2022/04/24(日) 11:04:29.38ID:Q4wkChPs0
このゲームアタッカー居なくてもバフもりもりで殴れば良いんやな

990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b9e-u9iS)2022/04/24(日) 11:06:33.79ID:ryc02YR/0
シヴァリミメアネハンで奥義有りフルオにすると50%飛ばせるから割りとええで

991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-Lp2x)2022/04/24(日) 12:16:44.43ID:QB8TOFgfr
5ポチ25秒で草生えた

992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-gBP2)2022/04/24(日) 12:18:32.11ID:63rB2X120
手動はやりたくねえ

993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a28e-P0oS)2022/04/24(日) 12:51:35.99ID:l0RU1Rq+0
もうこれハジブルやろ

https://pbs.twimg.com/media/FRE_OcrUUAEhLUl?format=png&;name=medium

994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vXbg)2022/04/24(日) 12:55:23.71ID:WZo8aLoza
インフレで1戦がすぐ終わるから、悪い意味でフルオートの意味無くなってるな

995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e38-g9NX)2022/04/24(日) 13:07:11.57ID:cwqGdoIJ0
95セミオートがあまりにも速すぎて手動やるメリット薄くなってるのやばすぎやろ
クッソ長い演出もうやめたらええのにな

996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bf7-WvSx)2022/04/24(日) 13:10:22.52ID:zkQBgfUz0
これからの古戦場はアビダメゴリゴリか追撃モリモリ出来ないと色んな意味で楽しくなくなるな

997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-VXkF)2022/04/24(日) 13:17:58.34ID:dstDXldK0
リッチ斧系もバブ石も実装すべきやなかったんや
蟲毒が更に加速するで

998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMda-GAPA)2022/04/24(日) 13:23:38.42ID:wUjDxih7M
ここから盛り返すことはないし行き着くとこまで行くしかないぞ

999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vXbg)2022/04/24(日) 13:27:47.10ID:XCiCGvrEa
いざとなったらグラブルリダイブやね

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-w9xf)2022/04/24(日) 13:30:55.35ID:rUS6hviPr
それは駄目だろ


lud20220430230109ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1649853998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJGRBL部424 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
なんJGRBL部427
なんJGRBL部429
なんJGRBL部415
なんJGRBL部414
なんJGRBL部431
なんJGRBL部413
なんJGRBL部433
なんJGRBL部437
なんJGRBL部442
なんJGRBL部412
なんJGRBL部426
なんJGRBL部428
なんJGRBL部419
なんJGRBL部404
なんJGRBL部334
なんJGRBL部443
なんJGRBL部436
なんJGRBL部374
なんJGRBL部420
なんJGRBL部344
なんJGRBL部416
なんJGRBL部411
なんJGRBL部407
なんJGRBL部384
なんJGRBL部364
なんJGRBL部365
なんJGRBL部396
なんJGRBL部★44
なんJGRBL部★94
なんJGRBL部★204
なんJGRBL部379
なんJGRBL部338
なんJGRBL部398
なんJGRBL部366
なんJGRBL部357
なんJGRBL部386
なんJGRBL部382
なんJGRBL部343
なんJGRBL部331
なんJGRBL部340
なんJGRBL部392
なんJGRBL部356
なんJGRBL部★224
なんJGRBL部359
なんJGRBL部388
なんJGRBL部393
なんJGRBL部380
なんJGRBL部385
なんJGRBL部397
なんJGRBL部351
なんJGRBL部391
なんJGRBL部★83
なんJGRBL部★277
なんJGRBL部★76
なんJGRBL部★90
なんJGRBL部★63
なんJGRBL部★50
なんJGRBL部★43
なんJGRBL部★72
なんJGRBL部★299
なんJGRBL部★99
なんJGRBL部★58
なんJGRBL部★271
なんJGRBL部★67
なんJGRBL部★248
なんJGRBL部★190
06:06:48 up 42 days, 7:10, 0 users, load average: 83.30, 95.43, 82.89

in 0.029227018356323 sec @0.029227018356323@0b7 on 022420