ボードネタ滑って顔出しからずっと顔出してるじゃん
しかもロリ顔すぎてなんかきもいし
これ絶賛されてるのなんで
正直運営もキャラをもて余してる感あるわ
ボードは失敗だと思ってそう
りなりーは初期の段階で出オチ、ボードのインパクトだけの一発屋みたいな風潮になってしまったのがよくない
アイデンティティだから残して欲しいけど、UR覚醒とかグッズは素顔出した方が推しは嬉しいと思うんだけどな。
お前の言うずっとって何をもってしてずっとって言ってんの?スクスタはこないだのSR覚醒前以外ボードで2ndのキービジュもボードじゃん
>>8
難癖つけて叩いてる奴ってほんとにキチガイだから見えないんだよ アニメのpvからいきなりボード無しは流石に草生えたわ
ボード付けるようになったのは愛さんのアイディアだって知らない馬鹿が何か言ってるよ
ちゃんとストーリー読んでないと出てきた瞬間にボードつけてるから誤解するのも仕方ない
ボードはともかくバイク乗ったりメカ好きなのは活かして欲しい
凛ちゃんのスカートみたいに璃奈にも個人回あるといいな
ボードを出落ちだとか滑るとかネタとして扱うのがよくない
眼鏡みたいなもんとして受け入れていこう
>>10
そうやって無条件に擁護するのもどうなのファンとして >>18
擁護じゃなくてキービジュで付けとるやろって話やん
マジで盲目なんヤバいで なんか田中がかわいそう
キャラデザするやつはリアルの人間にコスプレさせることを念頭に作れ
いいからずっと顔出ししてるって何を根拠に言ってるのか教えてくれよ、今も全然ボード付けてるけど
難癖付けるのもどうなのファンとして(笑)
実を言うとアイドルなのに顔出しNGとかいうブッ飛んだ設定がツボにハマって推しになった
ぶっちゃけ紙のボードは可愛らしいからまだ良いんだけど、絆エピで付けたライブ中のあのハイテクボードはダメだろ
無敵級のアニメ見たら一人だけ浮いてて笑っちまったよ
スクスタで踊らせたら意外と可愛くてキズナエピ読んだら愛おしくなってそのまま推しになった俺みたいなのもいるからボードも需要あるで
今も踊らせるときはボード装着派や
目かくれキャラの目がずっと出るようになってくるのと同じやな、無能
最初はなんか反感あったけどスクスタやったら意外にまともなキャラで反感は無くなったけど
その後中の人のうんこハンバーグでちょっとショック受けて未だにそれを引きずってる
恥ずかしいとか人と上手くコミュニケーションとれないとかいうキャラ設定と、ソロ曲の初期のボカロ曲っぽいピポパポっていうのがどう繋がるのか分からない
あと、いつのまにかポケバイにぶーすたー取り付けるとかニコニコ技術部みたいな設定がついてるけど、なんかそんなエピソードとかってあったっけ?
情報処理学科だから電子音
4コマの方で機械いじりもしてたからギャグ時空で謎の超技術者属性がついてる感じだったはず
イロモノサブキャラいらんわ
カレウンハ下品すぎて無理だわ
ライブ田中最高だわ
申し訳ないけど逆転裁判とかダンガンロンパにいそうなイロモノ感ある
肉顔でなくスケッチブックに感情表現する
キノつっこんでね🏍
最初ボードで興味持って推しになったぞ
今は察して欲しい
この辺のキャラ大体好き
未来ハーモニーでつまづいた時に紙のボードの顔が変わってたけどアニメでもその方式でいくのか
高校生が恥ずかしがって変なボード着けてる割に派手な髪色してて、なんか矛盾してないか
娘が変なの着けて歩いてるとか、普通の親なら病気疑うよ
>>37
BEAT CRUSADERSもライブの時はお面外してたな PVで笑顔だったとかならあれだけど顔面硬直してるしあぁボードが必要なんだなって分かる感じ
>>48
感情を顔に出せなくて苦しんでる璃奈ちゃんの顔に出すのか 正直、田中には悪いけどライブ中歌ってる間も璃奈のボードつけてくれてたら本物だなって思える
よくあるアメコミの映画で役者が顔出ししたいがためにマスク外してるシーン多めみたいなのは正直寒い
ていうか田中のブログにもライブの映像見るたびに「これ田中だな・・・」って自分で思ってるって書いてたしな
>>51
映像をうつしつつ前が見える機構を開発してどうぞ
多分特撮とかから引っ張りだこになるよ >>52
あれを読んでボードつけてないからりなりーじゃなくて自分だって読み解く人いるんだ >>53
お前にわかかよ・・・見えてるんだよ・・・あれ 本編で璃奈ちゃんボードのエピソードやるからでしょ
キズナエピソードがあるから本編で蔑ろにしてもいいとか言ってスクスタストーリー擁護してる信者よりよっぽど良いじゃん
ボード作ってから素顔丸出しならアレだけど
正直田中は普通に顔が良いのでボードはあまりにももったいないと思っちゃいますわ
スクスタもボード無しで踊らせてるし
すーぐ声優の話になる
これが虹クオリティ
ホント気持ち悪いわ
>>60
これな。声優コンテンツだけあればキャラがいらないんじゃないの。
3次元ラブライブ!虹ヶ咲学園!みたいに まあ一つ前からの空気が流れ込んでるところはあるよね
今一度2.5次元としてのバランスを取り戻してほしいところ
>>15
無敵級でチラ見せされたガチな雰囲気のバイク乗りなりーよかったよな あんなにロリロリしてるとは思わなかった
アニメでボード取っ払う話に持っていけばワンチャン
DIOばりに電車投げ落としたる きっさまー!