サービス開始当初はアニソンが豊富な唯一のサブスクだったけどとっくにその優位性なくなったから当たり前
ランティス主体なのにランティスのアニソンすら網羅してないやつか
生まれた瞬間は中々だったよ
当時はラブライブ曲のサブスクなかったし
発表会見にも三森や諏訪がいた気がする
そんでこれが最速抽選のAqoursが出るフェスあったしな
だからサブスクは駄目なんだよ
今まで払ってきた金が無になるからな
>>8 大手で解禁しなきゃ不便だし汚水とか知らねえよ、ゴミの象徴だろ
リニューアルしたときが終わりの始まりだったよな……
UIも使いづらい、有料会員の引き継ぎもロクにできてないじゃあ解約されまくるわ
ゲームBGMとかもあるのは面白かったしそっちをもっと充実させれば...あんま変わらんか
>>10 マジ死ねよゴミが
マジお前の両親もゴミだし早く一家で自殺しろよクズゴミが
俺が殺してやるか??殺すかあ???ゴミが
きちがいニートしうまいまだいたんだな
こいつみたいのってホント何が楽しくて生きてんだろうな
惨めな毎日なんだろうな
なんかアップデートされた時に
有料会員だったのにログインできなくて使えなくなった上に対応も悪くて解約したわ
惰性で使ってたからあのタイミングかなりの人がやめたんじゃね?
多分だがサイン抽選でフォローしてた
あとは知らない
ライブの後にセトリプレイリスト用意してくれたり色々してたんだよね
>>24 なおソニーキングが参加してないため不完全だった模様
クソとか以前の問題で、名前は聞いたことあるくらいの記憶しかねぇ😭
アニュータライブ
2017
Aqours、ALI PROJECT、Wake Up,Girls!、May’n
きただにひろし(シークレットゲスト)、富永TOMMY弘明(シークレットゲスト)
2018
i☆Ris、内田真礼、fhána、ワルキューレ
スペシャルゲスト:オーイシマサヨシ、大原ゆい子
サプライズゲストMC:高槻かなこ
結構面子揃ってたのな
ワルキューレとかも出てたとは
操作性があんまり良くなかった印象しかない
最初の頃しか知らんけど多少はマシになったんか?
>>33 これだ
AqoursとWUGが同時に出て俺得なライブだった
UIがクソなのはApple MusicもSpotifyもどっこいだし
ずっと入ってたわ
何の主題歌なのか、
ちゃんとアニメのタイトル入れて分かりやすかった
あのデータをSpotifyに譲ってやってほしい
>>42 これがあったら大分マシだったろうな
まあリニューアルであのUI、引き継ぎも客にやらせる時点で無理そうだったが
最初はよかったよ。毎日聴いてた
だんだんApple Musicとかの一般音楽サブスクにもアニソンが充実してきて、あれ?アニュータいらなくね?ってなっちゃったな
あとサントラ音楽がうざかった。
お、「OOO(作品名)の曲15曲もあるのか!充実してんじゃーん」と思ってその作品タイトル開いたらBGMばっかりとかね
同じアニメ特化でも映像のdアニメストアは良いのに音楽のアニュータは最後までゴミだったな
ドコモほどの資金力があればアニュータだってきっと…
ダウンロード出来ないのは不便過ぎた
回線低速モードだとまともに再生出来なかったし
Youtube musicなら普通に再生出来るのに
端末内の音楽データをアプリに取り込めなかったのは残念だったな
後は1つのアカウントでiOSとAndroid共有出来ないとか
アニメ限定なのに他のサブスクよりアニソンが少なかったのは笑える
Prima Portaの新曲がアニュータ独占先行配信やっててその時だけ登録した覚えがあるわ
あにゅパ行ったなあ懐かしいこれのおかげでWUGにもハマったわ
>>33 これは行ったな
嫁にアニュータおわるらしいよって教えたらなにそれって返ってきてくさ
サブスクサービスって解約忘れとかの死に会員の売上デカいだろうに
それを自分から捨てたらそりゃきつそうだな
だいぶ前に解約したけどアニュータくんのお陰でランティス祭り行けて初めて虹ヶ咲見れたから感謝
一部のアニソンしか聞かなかったからサービス開始からリニューアル前までは安いしあにゅパ毎年やると思ってたから使ってた
リニューアルのタイミングでアプリクソ重くなってやめた
高槻&芹澤の番組あったな
結局コロナ前後くらいのタイミングで自然消滅しちゃってたっけ
使いづらくなったら終わりの合図って本当だったんだな
毎月払ってるけどまともに使ったの初めの年だけだw
その金で何枚CD 買えただろう
やはりサブスクより現物だね
俺もサ開から入りっぱなしでほとんど使ってなかったな
サブスクって何使ったら良いのかよく分からんから移籍先に困ったぜ
>>63 とりあえずAmazonプライムとYouTubeに課金すればそれぞれサブスクついてくるからそこから始めたらいい
曲も多いし1番使いやすそうなのはSpotifyだわ
無料でもそれなりに使えるのでとりあえずSpotifyで
You Tubeプレミアムやアマプラに加入しているなら
そっちの付帯してるやつ検討すれば良いのでは
UI改悪で一旦離れてapple musicとSpotify使ってみたけど、アニソン微妙で戻ってきた途端サ終かよ
アニソンしか聴かない場合はどこがいいんだ
>>68 最近だけじゃなくて00年代とか10年代の曲も聞きたいんだ
例えばらき☆すたのキャラソンとか入ってなくない?
サブスクって痒いところに手が届かないサービスだよな