◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1587434596/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名称未設定 (8段) (ワッチョイW 7d83-mYCY)
2020/04/21(火) 11:03:16.97ID:+HfGspG30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Apple
https://www.apple.com/jp/macbook-air/
Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/macbook-air

参考
https://forums.macrumors.com/forums/macbook-air.122/

次スレは>>980くらいが建ててね

※前スレ
MacBook Air 277枚目
http://2chb.net/r/mac/1586785066/
MacBook Air 274枚目
http://2chb.net/r/mac/1585579917/
MacBook Air 273枚目
http://2chb.net/r/mac/1585265733/
MacBook Air 270枚目
http://2chb.net/r/mac/1584575589/

関連
【旧型】MacbookAir 11インチ愛用者の会
http://2chb.net/r/mac/1561802600/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名称未設定 (ワッチョイW 9722-vnu3)
2020/04/21(火) 11:12:35.20ID:nMv37pH00
悲鳴が聞こえる。

大学院の授業がオンラインで開始される。ようやく、整えたテレワーク環境が活躍する機会が来る。

授業中、ファンファンと音が聞こえる。ムムと原因を探ると、MacBook Airが唸り声を上げている。

おぉぉ、待て待てと声をかける。触れると尋常じゃない程、高熱を発している。
3名称未設定 (ワッチョイW 9722-vnu3)
2020/04/21(火) 11:14:54.24ID:nMv37pH00
夜寝る前にYouTubeでもみようかと思ったけど
ファンの爆音で家族が飛び起きた
4名称未設定 (ワッチョイW bfdd-evGI)
2020/04/21(火) 11:16:28.53ID:MKcixOs20
40 名称未設定 2020/04/09(木) 13:27:57.65 ID:VYuaTO+T0
i5で別ディスプレイに動画流しながら作業してるだけで100℃張り付き…
Spotlightのせいなのかなあ
MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
5名称未設定 (ワッチョイW bfdd-evGI)
2020/04/21(火) 11:16:54.84ID:MKcixOs20
414 名称未設定 2020/04/11(土) 12:34:04.88 ID:UwfBM2v00
会議中に一人だけ「シューー」って落としてると間抜けだわな。
たまにいるけど。

Retina以前の旧型Air
MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚

2018Air
MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚

2020Air
MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚

これ見ると、Retina以降は回路がぎっしり詰め込まれて、余裕がなくなった感じだな。
100度でも問題ないからヒートシンクを外したと見るより、その部分の優先度を下げて妥協したと見るべきなんだろうな。
6名称未設定 (ワッチョイW bfdd-evGI)
2020/04/21(火) 11:17:17.35ID:MKcixOs20
538 名称未設定 sage 2020/04/12(日) 02:07:53.78 ID:Wg+918jt0
この動画の5:17からYouTube再生時温度Chrome 1080p60fps

再生最初は70度、5分後90度超える
2倍速にすると90度後半いく

使用1週間!2020 MacBook Air!わかった事思ったこと・向き不向きと用途は見えてきた!
ダウンロード&関連動画>>

7名称未設定 (ワッチョイW bfdd-evGI)
2020/04/21(火) 11:19:41.49ID:MKcixOs20
【検証】MacBook Air 2018と2011のFaceTime HDカメラの画像を比べてみた【どっちも酷い】 - 小龍茶館  
https://xiaolongchakan.com/archives/macbook-air-2018_2011_facetime-hd-camera_compare.html

MacBook Air 2018の自撮りカメラは画質がイマイチではないかと指摘される
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/808/1808853/

新しい「MacBook Air」には在宅ワーカーのための肝心のアップグレードが足りない https://japan.cnet.com/article/35151128/ @cnet_japanより

 MacBookシリーズのカメラは「720p FaceTime HDカメラ」で、その解像度は120万画素(1280×720ピクセル)と、一般的なスマートフォンのインカメラよりかなり解像度が低い。
 720p FaceTime HDカメラは2011年に提供開始したものなので、それからほぼ10年が経つ。
Appleは2017年の「iMac Pro」では1080pのウェブカメラを採用した。つまり、他のMacを改善するための技術もパーツもあるということだ。 Appleは、数ドルのコストを削減するために、最新技術を採用しない選択をした。
8名称未設定 (スプッッ Sd3f-vxPh)
2020/04/21(火) 11:19:54.70ID:yxxb8Ykpd
2018モデル買ったやつ完全に負け組じゃんこれ
キーボード改良されたあげくに安くなったとか
マジでアップル糞だわ
9名称未設定 (ワッチョイW 976e-fVbL)
2020/04/21(火) 13:05:35.41ID:eou/V2Ti0
オフィス系ソフトとフォトショの軽い作業する場合だけど、梅のi3 16GBとi5 8GBはどっちが速いですか?
10名称未設定 (ワッチョイW 7f94-dWKH)
2020/04/21(火) 13:28:07.39ID:i5EyDqhf0
まだ前スレは終わってねぇぞ!!輩どもっ!
11名称未設定 (ワッチョイW d793-psoe)
2020/04/21(火) 14:40:41.10ID:Jt3HZBd50
>>9
梅だって16Gにした段階で吊るしじゃなくなるんだからi5にしとけば良いのに。
後から変更出来ない悩みが1万で解決出来るんだしさ。
12名称未設定 (ワッチョイ b7d1-IHcq)
2020/04/21(火) 15:03:41.75ID:GvNNfMbD0
iphoneとの連携をとりたくてmacbookを購入しようと思っていますが
airとproならどちらの、どの位のスペックがいいでしょうか?

用途
・一眼撮影の写真編集
・iphoneで撮影した動画編集
・ワード・エクセル
・動画視聴

16インチは大きさでダメ
13名称未設定 (ワッチョイW 9758-mYCY)
2020/04/21(火) 15:06:18.39ID:kpwXkzTD0
動画編集するならとにかくProにした方がいい
YouTubeとかで色んなレビュー見てみなよ
14名称未設定 (ワッチョイW bfdd-evGI)
2020/04/21(火) 15:09:59.04ID:MKcixOs20
>>12
動画視聴するならProがいいです
15名称未設定 (ワッチョイ 3758-1Arw)
2020/04/21(火) 16:03:36.72ID:sCcQi5bp0
>>12
Pro13インチはモデルチェンジの噂があるからPro買うなら待った方が良い。
ただし同構成でAirより6万くらい高くなるからそこをどう考えるかだな。
しかも学割クーポンもうないから8万円差でしょ。
8万円の性能差があるかというと微妙なんだよね。
16名称未設定 (ブーイモ MM9b-vnu3)
2020/04/21(火) 16:28:48.40ID:ieOLITXHM
ファン爆音で炎上中のノートパソコンのスレはここですか?
17名称未設定 (ワッチョイW 3758-W/Je)
2020/04/21(火) 16:33:37.77ID:1vzIxh3Z0
youtube見ただけで100℃貼り付きの欠陥設計パソコンのスレならここです
18名称未設定 (ワッチョイW 17b1-zYwu)
2020/04/21(火) 16:34:57.57ID:Bv01kMYN0
既出かもしれんが一応展開
ChromeでYoutube見て熱くなるときは、h294ifyとかの拡張入れてコーデックを変えるいいよ
safari程には下がらないけど、10℃ぐらいは低くなる
19名称未設定 (ワッチョイW 17b1-zYwu)
2020/04/21(火) 16:35:47.40ID:Bv01kMYN0
>>18
すまんミスった
h264ify
20名称未設定 (ワッチョイ 3758-QsZ8)
2020/04/21(火) 16:37:43.42ID:2invVzUK0
動画見てるだけでファンぶん回るのほんと草
他の作業はそこそこ負荷かけても静かなのに動画だけはマジでうるさくなる
21名称未設定 (ワッチョイW 976e-fVbL)
2020/04/21(火) 16:45:29.71ID:eou/V2Ti0
>>11
ありがとう。
梅のi5 8GBに決断しよう。
22名称未設定 (アメ MMdb-X0Dk)
2020/04/21(火) 16:52:38.22ID:ldLDrhh7M
i3ならコスパ良いんだろうな
23名称未設定 (アメ MMdb-X0Dk)
2020/04/21(火) 16:54:08.64ID:gPwVbfwaM
俺もCubaseやらUnity動かしたいから
Pro待ちだわ

Airでも可能かと思ってたが
ちょっと無理だったようだな
24名称未設定 (JPW 0Hdf-GWlS)
2020/04/21(火) 17:15:12.94ID:vzCAv9sLH
フタのアップルマークを包むように円が見えるのって
みんなのにもあるの?シルバーだけど
25名称未設定 (ワッチョイ ffcf-7Des)
2020/04/21(火) 17:18:08.72ID:47MeSkdy0
保護シールやろ
26名称未設定 (アウアウクー MM8b-QUvG)
2020/04/21(火) 17:32:20.11ID:32SUOmbCM
前スレでブラウザゲームしたいとかいう書き込みあったけどやめとけ

ハースストーンでもファン全開だし、ブルスタやNOXでソシャゲやっても熱すごいからマジでこれはネットブラウジングと簡単な文章作成ためだけのPC
27名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-jy4l)
2020/04/21(火) 17:32:30.84ID:NKUY6bO00
もうiPad Proにしようかな
その方が幸せになれるかも
28名称未設定 (アウアウクー MM8b-QUvG)
2020/04/21(火) 17:34:58.77ID:BxnguJrXM
iPad Proもいいけど最近でたあのキーボードと合わせると重量も値段も超えることを忘れるな
もちろんiOSで使えないアプリも
29名称未設定 (ワッチョイ bff8-ycCE)
2020/04/21(火) 17:35:26.90ID:XKg0rHx70
iPhone使ってるからmac買おうとしてるなら辞めとけ
OSがクソ過ぎて慣れる前に嫌になる
30名称未設定 (ワッチョイ 3758-1Arw)
2020/04/21(火) 17:48:22.40ID:sCcQi5bp0
>>27
iPadなら安いのでいいと思う。
調子のいい広告でPro買ったらなんでもかんでもできると思わんこっちゃ。
31名称未設定 (ワッチョイW 97ed-K+A2)
2020/04/21(火) 18:30:20.55ID:euy40SLw0
OSの完成度も含めてMac自体が
「いまは時期が悪い」
32名称未設定 (ワッチョイW 3758-3F0R)
2020/04/21(火) 18:45:47.38ID:sp1hDBOB0
セキュリティとプライバシーの入力監視のところにペンタブが表示されない…
どうすれば良いんだろうか
3312 (ワッチョイW ff30-QUvG)
2020/04/21(火) 18:49:37.21ID:Hdu2EX5K0
皆さんありがとうございました。
少し待って新しいpro見てから冷静になって考えます。

iphoneと連携はあまり期待出来ないのは本当ですか?
34名称未設定 (ワッチョイ bff8-ycCE)
2020/04/21(火) 19:08:52.14ID:XKg0rHx70
別にiPhoneのバックアップ取るくらいはWINDOWSのiTunesで出来る
iPhoneにはフォルダーの概念自体が無いから
色んなデータのつまみ食いは使いにくい
精々、写真程度と思ったほうが良い
35名称未設定 (ワッチョイW ff76-DSeW)
2020/04/21(火) 19:16:17.80ID:eSBgZuwv0
いつでも時期が悪いなw
36名称未設定 (アウアウクー MM8b-aFKA)
2020/04/21(火) 19:19:58.10ID:HnyTMoZGM
無理矢理にでもフィーと鳴らす方法を教えて欲しい
展示品で実験したい
37名称未設定 (ワッチョイ 3758-1Arw)
2020/04/21(火) 19:20:08.19ID:sCcQi5bp0
ライバル出現
ダウンロード&関連動画>>

38名称未設定 (ワッチョイW 1f7e-fQ/l)
2020/04/21(火) 19:21:07.15ID:xWBRvLiX0
Handoff
ほかのデバイスで作業を続ける

ユニバーサルクリップボード
テキスト、画像、写真、ビデオなどのコンテンツをコピーして、別の Apple デバイスにペーストできます。

連係マークアップ
iPad、iPhone、iPod touch を使って、Mac の書類にスケッチ、図形、その他のマークアップを追加でき、その変更内容を Mac でリアルタイムに確認できます。

Airdrop
書類、写真、ビデオ、Web サイト、地図上の位置情報などを近くの iPhone、iPad、iPod touch、Mac にワイヤレスで送信できます。

詳細はこちら
連係機能を使って Mac、iPhone、iPad、iPod touch、Apple Watch をつなぐ
https://support.apple.com/ja-jp/HT204681
39名称未設定 (ワッチョイW 9f03-75Kg)
2020/04/21(火) 19:21:55.74ID:QAmysQBG0
ネガキャンだらけで使いもんになんねーなこのスレ
pro出たらそっちに移ってくれるかな?
40名称未設定 (オッペケ Sr8b-mhFa)
2020/04/21(火) 19:30:13.53ID:/tDGZQ4Dr
ネガキャンでは無くネガが多いだけだろw
41名称未設定 (ワッチョイW d770-X0Dk)
2020/04/21(火) 19:32:43.41ID:YU8euYeo0
排熱処理の欠陥だけはいただけない!
4212 (ワッチョイW ff30-QUvG)
2020/04/21(火) 19:47:43.36ID:Hdu2EX5K0
>>38
めちゃくちゃありがとうございます。
こういう事がしたかったんです!
43名称未設定 (ワッチョイW 3758-vjbH)
2020/04/21(火) 19:56:42.80ID:sCcQi5bp0
>>39
ブサイクな顔したキモヲタが必死に書いてんだろ
44名称未設定 (ワッチョイW 7f94-nT7V)
2020/04/21(火) 19:58:08.96ID:i5EyDqhf0
>>43
吉田製作所ってやつか!
45名称未設定 (ワッチョイW 9f5b-QUvG)
2020/04/21(火) 20:08:28.33ID:gWYzj3IL0
ネガキャンじゃなく今のとここのスレで書かれてること全部事実だと思うぞ
46名称未設定 (スプッッ Sd3f-ciER)
2020/04/21(火) 20:11:10.43ID:XzgTFVS3d
YouTube閲覧、オフィスソフト、動画編集するならPro買ってください。
テキスト入力とウェブブラウザだけ使う人がAir買え
47名称未設定 (ワッチョイ 9fdc-Ho7r)
2020/04/21(火) 20:11:30.58ID:DXL/6PPj0
どんどん返品してくれないかな
整備済狙ってるんだけど
48名称未設定 (ワッチョイW 9758-mYCY)
2020/04/21(火) 20:11:44.38ID:kpwXkzTD0
そうか?
明らかに持ってもないやつが熱々とか書いて喜んでるレスも散見されるけどな
何が楽しくてやってるか知らないけど
49名称未設定 (ワッチョイW 9f11-U/Jp)
2020/04/21(火) 20:16:28.12ID:WHVSWm2n0
温度が上がる証拠の動画はYouTubeにあるが、

温度が上がらない証拠動画は今までないのである。
50名称未設定 (ワッチョイW 9f03-75Kg)
2020/04/21(火) 20:20:28.92ID:QAmysQBG0
>>48
一度ウケたから嬉しくなって連呼してるんだろな
学生の頃クラスに1人は居たよこういうの
51名称未設定 (ワッチョイW 7f94-nT7V)
2020/04/21(火) 20:27:59.13ID:i5EyDqhf0
>>45
事実とネガキャンは関係ないけどなその言い方だと
52名称未設定 (ワッチョイ 37ee-ycCE)
2020/04/21(火) 20:28:01.47ID:AwjuZoBb0
実際持ってないの丸わかりだよな
53名称未設定 (ワッチョイ bff8-ycCE)
2020/04/21(火) 20:32:02.45ID:XKg0rHx70
個体差も有るかもという人も居るけど
>>49
が言うようにYOUTUBEに証拠がある以上は
熱いんだと思うよ
インテルの欠陥CPUであるのは事実だし
同じクラスのCPU積んであるWINDOWS機は熱対策されてるし
54名称未設定 (ワッチョイW ffc0-QUvG)
2020/04/21(火) 20:45:40.80ID:O4I6wL0Z0
ファンの音とか言ってる奴はエアプだから無視した方がいいぞ
i5、16GB買ったけどファンの音なんて全然しない
55名称未設定 (ワッチョイW 9f5b-QUvG)
2020/04/21(火) 20:46:01.24ID:gWYzj3IL0
>>51
ファンや熱の話なら全部ほんとじゃないか
持ってるなら自分で試してみればいい
56名称未設定 (ブーイモ MMcf-K+A2)
2020/04/21(火) 20:49:32.56ID:d/LdD18pM
>>37
フィーもファーも似たようなもんだ
57名称未設定 (ワッチョイW 3758-vjbH)
2020/04/21(火) 21:10:30.54ID:sCcQi5bp0
動画を同時に3つくらい再生しても余裕。
熱くもならないしファン音もしない。
Pro14インチが気になるんだけど
これはこれで思ったより完成度高いんで返品しようか使い続けるか迷うわ。
次買ってもクーポン付かないしな。
58名称未設定 (ササクッテロラ Sp8b-9b2f)
2020/04/21(火) 21:13:13.90ID:tVWsn/V9p
今日きて、YouTubeの1080p Chromeで動画みたけど、ファンは回らずほんのり温かいくらいだったけどね。
59名称未設定 (アウアウクー MM8b-hRdS)
2020/04/21(火) 21:21:25.98ID:ibH5iZ82M
>>57
Pro14インチはMagic Keyboard付けたiPad Proが重いから1.5kgぐらいに重くするだろうな
60名称未設定 (ワッチョイ 3758-1Arw)
2020/04/21(火) 21:23:15.07ID:sCcQi5bp0
Proの方が動画編集した時に有利で
例えばAirが18分かかるところ
Proが12分で終わるってケースは多々ありそうだけど
数分のために8万円追加するのも微妙っちゃ微妙なんだよな。
61名称未設定 (オッペケ Sr8b-9DVP)
2020/04/21(火) 21:29:33.38ID:PayuS81Kr
4コア選べるようになったのって2020モデルが初だっけ?
62名称未設定 (ワッチョイ 97a1-QsZ8)
2020/04/21(火) 22:32:01.26ID:NkCndIjk0
新しく出るであろうPro13との価格差は恐らく2万
これまではタッチバーのためにそんな額払うのアホくさいと思っていたが
まともな冷却機構備えてるならその差額は安い
63名称未設定 (ワッチョイW 57b1-OXXh)
2020/04/21(火) 22:39:50.30ID:aptGsYln0
その値段差になったとき過去にあったじゃん
pro13のタッチバーなしだったけどairに喰われてラインナップから消えたよね
64名称未設定 (ワッチョイW bf8a-aJ9F)
2020/04/21(火) 23:06:34.60ID:3gEa+f9k0
>>54
だよねぇ・・・
ファンの音がって言ってるのはただ単に初期不良品引いちゃっただけのような・・・
65名称未設定 (アウアウエー Sadf-DQfI)
2020/04/21(火) 23:22:59.27ID:B9rE1R6xa
4k見ると5分くらいで回り出す
66名称未設定 (ワッチョイW 9758-mYCY)
2020/04/21(火) 23:33:30.02ID:kpwXkzTD0
それは2018の頃から変わらんぞ
67名称未設定 (ワッチョイ 3758-1Arw)
2020/04/21(火) 23:36:33.30ID:sCcQi5bp0
iPhoneやiPad見てもわかるように
今のAppleはProとPro以外で価格差つける戦略。
Pro以外を安めにする代わりにProではぼったくってくるね。
そもそもMacのノートで快適な動画編集するには30万円以上出さないと無理らしい。
となると14インチのMacBook Proは価格差8万円で性能もそこまででもない
中途半端な存在になる可能性も高い。
68名称未設定 (ササクッテロ Sp8b-tj4n)
2020/04/21(火) 23:56:47.79ID:AAgIJafMp
欠陥CPUてRyzenなんかもっと発熱するぞ
Ryzenモデルだけファン2つ付いてたりするからな
69名称未設定 (ワッチョイW 9722-vnu3)
2020/04/21(火) 23:59:07.23ID:nMv37pH00
定期フィーーーーーー
70名称未設定 (ワッチョイ f6d1-yk6E)
2020/04/22(水) 00:07:20.14ID:0GmJMS180
そもそもノートで快適な動画編集とか無いわ
71名称未設定 (ワッチョイW 981d-JhR2)
2020/04/22(水) 00:08:41.90ID:xPEQZRy/0
世の中そんなにユーチューバー目指す奴だらけなのか?
悪いことは言わん。不安ならケチらずproを買った方がいい。

俺はlogicも軽めの作業なら問題ないし、大満足。
いい買い物だった!
72名称未設定 (ワッチョイW 4676-Md2b)
2020/04/22(水) 00:11:43.95ID:I6qt/QbC0
ノリで買ったのは良いが一週間に一回しか使わないことに気づいた
家ではデスクトップとipadがメインだし使いどころが無さすぎたわw
73名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/22(水) 00:14:35.67ID:ZeGwUj7s0
まるで動画編集などの重い作業をしなければファンが回らないとでも言いたげだな
ヒートパイプけちったおかげで使用率30%でも耳障りな騒音を撒き散らす欠陥構造なのに
発売後数日で注文した人たちの返品期限がそろそろだから整備品もあと少しで大量に出るかもな
74名称未設定 (ササクッテロ Spea-W7RL)
2020/04/22(水) 00:16:31.74ID:iNGXgSyrp
>>73
それは流石に初期不良を疑う
75名称未設定 (アメ MM50-ooG+)
2020/04/22(水) 00:20:27.64ID:N5gFucCwM
持ち運びできる高性能PC欲しいから
やっぱりProだなぁ
76名称未設定 (ワッチョイW e758-JlDH)
2020/04/22(水) 00:31:11.86ID:m0MApS8k0
>>73
それはどこ情報なの?
5chがソース?
それとも君の脳内?
77名称未設定 (エムゾネ FF70-1vdc)
2020/04/22(水) 00:33:37.36ID:zg8FQNmCF
正直、重いって言ってる人の過半数はspotlightがインデックス作成中なだけだと思う
78名称未設定 (ワッチョイW 9b58-qu7c)
2020/04/22(水) 00:37:48.84ID:ZcgHgyat0
届くまで時間かかったからやっと届いて欠陥品だと認めるのが悲しいのはわかるが、クソはクソなんだからさっさと返品すればいいのに
79名称未設定 (ワッチョイW f122-YsVJ)
2020/04/22(水) 00:38:13.69ID:8VyTOONE0
さっさと返品
80名称未設定 (アウアウウーT Sab5-sVZV)
2020/04/22(水) 00:56:12.19ID:8KBeRVCHa
返品おじさんが現れた
こちらをじっと見ている
81名称未設定 (ワッチョイW 3011-OGOd)
2020/04/22(水) 01:03:17.41ID:3yh4CufZ0
重複ファイルの削除とディスククリーンナップをしていたらあらゆるキャッシュが消えてログインし直す羽目になったのだけど一番肝心なApple IDにログインできなくて困っています

何故かChromeからも入れません

OSの再インストールをしても治らなくて途方に暮れています...
82名称未設定 (ササクッテロラ Sp88-Ha7z)
2020/04/22(水) 01:06:29.06ID:KIRhTNLlp
i7/16GB/1Tが届いたけど、排熱も音も全然気にならないんだけど。
確かに4K動画を流しっぱなしだと多少熱くなって音も聞こえるぐらいかなぁ。

間違いなくコスパ最高クラスの機種だと思う。
83名称未設定 (ワッチョイW 9b58-meSP)
2020/04/22(水) 01:11:07.03ID:DyyR1qao0
i5だけどファンうるさいからAirPods Proずっとつけてるわ
なるほどこういう商法だったのか…!
84名称未設定 (ワッチョイW 3adc-7KqW)
2020/04/22(水) 01:29:37.20ID:kUNBztd50
爆熱に加えてカメラがダメならやっぱりiPadProを買った方がいいよね
85名称未設定 (ワッチョイW 8a76-2twH)
2020/04/22(水) 01:30:48.46ID:gnHsC9nV0
ちょっと負荷かけるとAirがフィーーーし始めるわ
86名称未設定 (アウアウウー Sa83-ti4T)
2020/04/22(水) 02:24:56.56ID:7Get4UYna
フィーおじさんは今日も元気なようだね
それはコロナに感染してくたばってないということ
いいことだ
87名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/22(水) 02:43:57.04ID:2JRXDRI1M
フィーが話題になると、話題の主の素性や属性を妄想するレスする奴が沸くのが笑笑。
88名称未設定 (ワッチョイW f122-YsVJ)
2020/04/22(水) 02:51:18.61ID:8VyTOONE0
シャーーーって感じでないかい?
89名称未設定 (ワッチョイW 8a76-2twH)
2020/04/22(水) 02:56:09.27ID:gnHsC9nV0
実際はおれはシューーーって聞こえるな
シャーーーもわかる
90名称未設定 (ワッチョイW f122-YsVJ)
2020/04/22(水) 02:58:34.62ID:8VyTOONE0
相変わらずSNS上ではファンうるさいで炎上中
91名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/22(水) 03:10:25.53ID:OAkk/F2L0
>>82
そんな特盛にしてコスパ良いはず無いよ
Pro16インチ i9吊るしの方がコスパが良い
92名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/22(水) 04:28:49.41ID:sL63JRRy0
16インチはポータビリティーで難がある
93名称未設定 (ワッチョイW 7673-+n6J)
2020/04/22(水) 04:52:30.93ID:CrniZY7w0
ターボブーストを切ると発熱治って前モデルと同じくらいのベンチマークらしいからCPUのクロック数調整が過敏なのでは?
ターボブーストの許容周波数が高いために優先度の高いタスクの処理を急ぎすぎてる可能性ありそう
94名称未設定 (ササクッテロ Spea-W7RL)
2020/04/22(水) 05:14:22.04ID:iNGXgSyrp
そうだとしたら
ソフトウェアのアップデートで改善される余地はあるね
95名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 05:34:45.20ID:8VyTOONE0
フィーーーーーーもある意味個性だくらね
96名称未設定 (ワッチョイW ae5b-60+C)
2020/04/22(水) 06:11:17.83ID:4RBdMam30
>>77
バックアップから復元しても新しく作成するのかあれ
97名称未設定 (ワッチョイW 7062-ooG+)
2020/04/22(水) 06:52:11.41ID:DdlLA9Fj0
Chromeで何個かタブ開いた状態でつべで4K動画、AppleTVでも動画、その他計算アプリやらノートやら色々立ち上げて、i3で65℃、i5で75℃くらい
何回テストしても同じ結果になったらしいぞ
もちろんSafariだとより温度は上がらないみたい
ダウンロード&関連動画>>

98名称未設定 (ワッチョイW d9ed-7NvD)
2020/04/22(水) 06:56:42.40ID:uN99nZ5R0
同じMBAでも量産型とシャーーー専用があるのね
99名称未設定 (ササクッテロ Spea-W7RL)
2020/04/22(水) 07:15:45.63ID:iNGXgSyrp
ウマイ
100名称未設定 (ワッチョイ b483-sVZV)
2020/04/22(水) 07:22:38.52ID:2pVCTJIf0
そりゃ3倍速いからな。
101名称未設定 (JPW 0H34-Uon9)
2020/04/22(水) 07:35:43.68ID:lg5QWu/4H
>>91
いや盛ってもコスパいいだろ
102名称未設定 (アメ MM50-ooG+)
2020/04/22(水) 07:40:21.02ID:2+LTb4V6M
シャーがあるから
コスパ以前の問題
103名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/22(水) 08:18:50.89ID:sL63JRRy0
1世代前のMBAが静かだっただけににわかには信じがたいな
アポストやってないし確かめる術もない
104名称未設定 (ワッチョイW 9b58-meSP)
2020/04/22(水) 08:20:18.71ID:DyyR1qao0
>>97
なんで嘘つくの?いろいろ立ち上げた後100度いってるけど
105名称未設定 (ワッチョイ 08ee-QpYc)
2020/04/22(水) 08:37:16.37ID:AibtpEzg0
壊れたラジオみたいに同じこと言ってるなこいつ
106名称未設定 (ワッチョイW 7062-ooG+)
2020/04/22(水) 08:39:48.83ID:DdlLA9Fj0
>>104
そこからさらにネトフリやらHuluやら立ち上げたら流石に100℃行ったってだけの話
ただそんな使い方する奴いねーだろ
107名称未設定 (スップ Sd9e-+n6J)
2020/04/22(水) 08:45:05.24ID:eH7A7PwAd
>>103
それね
108名称未設定 (ワッチョイW e203-fTKv)
2020/04/22(水) 08:55:00.06ID:uFph+Sh60
実際精神壊れちゃってるでしょ
病気だよこれ
109名称未設定 (ワッチョイW 7a81-Ej8M)
2020/04/22(水) 08:55:55.14ID:y+lkpiHY0
>>97
このyoutubeからすると、i3で8割の人は満足するみたいだね。まぁAirのポジションからすれば、使い方も含めて間違った事は言ってない気がする。
110名称未設定 (ワッチョイW 8a76-ZMsZ)
2020/04/22(水) 08:56:36.28ID:gnHsC9nV0
apple storeがやってたら確かめられるとか何を言ってるんだろうか
111名称未設定 (ワッチョイ 08ee-QpYc)
2020/04/22(水) 10:00:52.29ID:AibtpEzg0
ファンぜんぜんうるさくなくね?本体も気になるほど熱くならないし
そんなことよりもキーボードがすばらしいと思ったわ
一番最小スペックだけどいい買い物したわ
112名称未設定 (ワッチョイW 57ad-mUzB)
2020/04/22(水) 10:29:38.51ID:wTY8KQvN0
>>111
オメ!
113名称未設定 (ワッチョイ 3003-1Gce)
2020/04/22(水) 10:29:50.12ID:RZikS33q0
>>111
ひとりのキチガイと、2019買っちゃって2020を否定しないと生きていけない可哀そうな人たちが泣き叫んでるだけだよ。
114名称未設定 (オッペケ Sr72-enhv)
2020/04/22(水) 10:42:13.09ID:xAPOtUqMr
雨の音かと思ったらフィーだった
115名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/22(水) 10:59:21.15ID:OAkk/F2L0
公式で買って問題が有れば返品祭りになってるはず
なってないんだと使ってる人には問題ないんじゃないか?
Pro16インチでも負荷駆けると熱いけど
CPUはそんなもんだし冷却しようとして本体が熱くなるのは当たり前
100℃張り付きが本当としてもCPUが壊れるわけでもないなら
無茶な処理を続けさせ無ければ良いだろう
116名称未設定 (ワッチョイW 29b1-o2FA)
2020/04/22(水) 11:11:35.65ID:3PfxUzug0
みんな外部モニタ使ってる?
当たり前だけど繋ぐと熱くなりやすいよね
117名称未設定 (ワッチョイW 9702-qR2G)
2020/04/22(水) 11:13:31.49ID:oQ0ABMu80
外部ディスプレイに接続して4K動画再生させるのが無茶な処理とか、今時のPCじゃあり得ないwww

たしか新型AirはAppleの6Kディスプレイにも対応してるはずだけど、結局それもスペック上だけでまともに使えんって事だろ??
118名称未設定 (ワッチョイW e758-JlDH)
2020/04/22(水) 11:15:50.04ID:m0MApS8k0
別に4K再生したところで熱くなるだけで無茶でもなんでもないけど
PS4だってファンがゴーってなるけどそれでゲームできなくなりますか?
119名称未設定 (ワッチョイW acf4-36JE)
2020/04/22(水) 11:27:22.80ID:twl5fstR0
昔の箱○みたいだな
120名称未設定 (ワッチョイW 4702-WPn8)
2020/04/22(水) 11:31:52.30ID:TrlDCZ260
ファンが唸りを上げてても冷えないってのがよろしくないな
121名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/22(水) 11:33:58.67ID:OAkk/F2L0
4K接続が無茶な処理とは言わないしAirが使えなくなるほどの報告もないだろ、
Pro16インチでも繋いで2分くらいはファンが回るよ
ちなみにwindowsでもフルHDと4Kモデル併売してるモデルは
4Kモデルのバッテリー持ちはフルHDモデルの半分くらい
単純に倍の負荷位の計算になるね
仮にAirで4K接続して4K動画見てるなら同時に他の処理は
させないと想定できるので本体が熱くなる程度では問題ない
要は壊れなきゃ問題なんて無いって事
壊れるくらいならとっくにリコール品になってる
熱程度でディスる方が異常
122名称未設定 (ワッチョイW 2c11-UfcS)
2020/04/22(水) 11:35:35.22ID:NN67Lq1F0
i7でbootcampでグラセフ5動かしたらカクカクで厳しかったようです。YouTubeに上がってます。

5月にproかおーーーっっと。
羨ましいですか?
123名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-C9W6)
2020/04/22(水) 11:38:22.30ID:re644UVI0
昨日受け取って、ようやく一通り設定終わった
macOSで使っててファンの音が煩いなんて場面にはあってない
bootcampでWin10入れた後のupdate中はなかなかに煩かったけど、うちのデスクトップのWin機と比べたら可愛いものだ
用済みになった2018のMBAを初期化したが、同じくらいにファンが回ってたな
CPUの使用率というよりネットワークに負荷がかかってる時の方が回ってる印象
124名称未設定 (ワッチョイW 7a81-Ej8M)
2020/04/22(水) 11:40:01.82ID:y+lkpiHY0
>>111
俺も全く同感。
i3で学割実質83000円。
これぞ最強。
125名称未設定 (ワッチョイW ceb1-NyJa)
2020/04/22(水) 11:56:38.00ID:lMgZIyo70
ゲームやるやつはさすがにバカだと思う
126名称未設定 (アウアウクー MMd2-yHQm)
2020/04/22(水) 12:04:45.94ID:uqPRRaLpM
俺のCeleron N3450ノートなんか常時ファン回ってるわ
127名称未設定 (ワントンキン MMac-A1EL)
2020/04/22(水) 12:06:02.88ID:gnAr+u7yM
学生が普通に使う分にはi3、8GBて必要十分
128名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/22(水) 12:10:38.16ID:OAkk/F2L0
高いiPadに高いペン追加して高いキーボード追加して
ちょっぴりノートPC気分味わうのもアップルの良いカモ
129名称未設定 (ワッチョイW d963-ARQ8)
2020/04/22(水) 12:19:32.10ID:DvT51ej70
>>55
ネガキャンて事実を事実と比べて批判することだろ。それをネガキャンじゃなく事実てことじゃないかな?みたいな言い方だとすごく面白いことになってるよて言いました
130名称未設定 (アメ MM50-ooG+)
2020/04/22(水) 12:22:08.46ID:8oiph5qGM
83000円で最新のmacbook持てるなんてラッキーだな
131名称未設定 (ワッチョイW 6e42-Q6cb)
2020/04/22(水) 12:25:14.46ID:mlEXOTHQ0
冬はファンから出る熱風で指を暖めると気持ちいい
132名称未設定 (JPW 0H34-DSk3)
2020/04/22(水) 12:37:45.26ID:ZBgSjV0pH
>>121
壊れるか壊れないかの検証出来るほど日数経ってないのに、何故壊れないと断定するんだ?
製品寿命は明らかに短いと思うぞ

他のPCなら重い負荷かけても100度に張り付いてる状態が正常ではないしな
133名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/22(水) 12:44:45.97ID:ZeGwUj7s0
「the比較」というサイトにあった、同じ動画を流した時のcpu温度
Air20:59.5℃
Air19:50.2℃
Pro13inch19:41.7℃

大したことしなくてもProの方が圧倒的に快適に使えるんだな。
134名称未設定 (ワイーワ2W FF7a-WhDd)
2020/04/22(水) 12:45:41.34ID:Som9W4X2F
>>115
フィーが嫌という理由で返品出来るのか?
135名称未設定 (アウアウクー MMd2-/Bxz)
2020/04/22(水) 12:48:09.89ID:vi436IpXM
>>133
それCPUコアの温度じゃないよ
周辺温度で言えばAirも100度なんて行かない
136名称未設定 (ワッチョイW e758-JlDH)
2020/04/22(水) 12:57:18.45ID:m0MApS8k0
熱の件は基本的には2018と変わらんと思うんだよね
4K見れば熱々になってファンもゴーゴーと回ってる
でも2018が熱でふっ壊れました!的な話は自分は聞いたことない
137名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/22(水) 12:57:22.78ID:OAkk/F2L0
周辺温度が100℃超えると触るどころか火事になるだろw
138名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 13:55:39.51ID:8VyTOONE0
買ったばかりのMacBook Airのファンが異様にうるさいのはなぜだろう
139名称未設定 (ワッチョイW 66dd-Nuxr)
2020/04/22(水) 14:01:16.64ID:dBhyVtir0
>>136
2018でYouTube1080p動画再生が熱くて返品したからわかる
アップルに電話したら、火傷していませんか?大丈夫ですか?って心配された
たしかにずっと触ってたら火傷するくらい熱かった
140名称未設定 (ワッチョイW c6df-i5UC)
2020/04/22(水) 14:11:12.35ID:NURhmZfb0
そんなに熱いん?
卵焼き出来そうやん
141名称未設定 (ワッチョイW 9702-qR2G)
2020/04/22(水) 14:13:38.41ID:oQ0ABMu80
>>139
そのMacBook Airより周辺温度が約10度も上がる新型Airは大丈夫か!?って思わん??
142名称未設定 (アウアウカー Sa0a-8FWZ)
2020/04/22(水) 14:27:18.13ID:S6TqvdH3a
回覧板用お知らせ書類書くのに i5は勿体ないかな
143名称未設定 (スップ Sd02-60+C)
2020/04/22(水) 15:02:57.03ID:xMuZoZA5d
>>142
CeleronやAtomで十分
つまり、MacBookは不要よ
144名称未設定 (アウアウカー Sa0a-8FWZ)
2020/04/22(水) 15:20:50.83ID:S6TqvdH3a
>>143
了解しました (T_T)
145名称未設定 (ワッチョイW 66dd-Nuxr)
2020/04/22(水) 15:28:04.47ID:dBhyVtir0
>>141
年々酷くなってるのかな
146名称未設定 (ブーイモ MMfd-NEDv)
2020/04/22(水) 15:30:56.56ID:vLx9759EM
友人が買ったので触らせてもらったらフィーフィー鳴いてました
147名称未設定 (ワッチョイ 5cfa-1Gce)
2020/04/22(水) 15:33:19.88ID:lLeNWgtJ0
昨日来たが返品した。電話も混んでない。
ネガキャンと思ってたけどこのファンはさすがに酷い。
pro買うわ
148名称未設定 (ワッチョイW 57ad-mUzB)
2020/04/22(水) 15:34:13.15ID:wTY8KQvN0
Proのお買い上げ、ありがとごじゃすw
149名称未設定 (ブーイモ MMfd-NEDv)
2020/04/22(水) 15:34:19.37ID:vLx9759EM
頭が痛くなるようなファン音だった
150名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 15:36:40.06ID:8VyTOONE0
デュアルモニターで論文開きながらZOOM会議するだけでファンが爆速で回るポンコツMacBookAir
これから気温が上がってくるから益々心配になる
151名称未設定 (ブーイモ MM5e-UkTK)
2020/04/22(水) 15:41:01.48ID:GyFJ3djvM
MBPもMBAも、MacBookがそれなりに熱くなるなんてことは体感でみんな知ってる
しかしこれほどまでに新製品で熱問題が言われたことは記憶にないな
152名称未設定 (ワッチョイ ae69-zAxQ)
2020/04/22(水) 15:42:12.97ID:FfU+uwyy0
i7 16GB 512GB US到着した
2012から乗り換えだけどモニターとスピーカー段違過ぎw
ツベとLogicと5chがメインでソファ寝転がって
腹に乗せて触ってると少々熱いかな程度で快適過ぎ
ファン?ほとんど回らないじゃんw
ここで騒いでる奴の歯軋りの方が心地よく五月蝿いくらいw
20万以下でこれならair大好きな俺は満足
153名称未設定 (ワッチョイ f6f3-0GGu)
2020/04/22(水) 15:49:10.53ID:zpmIw2UN0
i3/8G/256GB
zoomで2時間会議したら爆熱だった
充電は90%→50%まで低下
154名称未設定 (アウアウクー MMd2-/Bxz)
2020/04/22(水) 15:49:25.26ID:vi436IpXM
>>151
安くなってWindowsユーザーとかパソコン使ったことないユーザーが流入してきただけ
155名称未設定 (ワッチョイ dce2-JoBq)
2020/04/22(水) 16:14:00.83ID:/qtB95ue0
2018持ってるけど、それと比較しても熱が凄いの?
お得になった背景にはそういった理由があったのか
156名称未設定 (ササクッテロ Sp88-ZVkX)
2020/04/22(水) 16:22:47.60ID:fJiAVaTpp
そりゃ4コアにしたら熱はその分出るよ
今までのCPUだとAirの排熱能力でまぁなんとか大丈夫って設計だったんでしょ
CPU重視するような作業する人はPro買えってことなんじゃないの
MBPエントリーモデル廃止するためにMBAに4コアオプション付けたんだと思うわ
157名称未設定 (ワンミングク MM3e-dwnr)
2020/04/22(水) 16:24:12.24ID:B3cBcKY5M
ん?微妙に値上がりしてね?
158名称未設定 (アウアウクー MMd2-0quI)
2020/04/22(水) 16:34:38.85ID:c2gh1L52M
>>150
という夢を見た
159名称未設定 (アウアウカー Sa0a-gCK2)
2020/04/22(水) 16:43:24.57ID:tSQOYrq/a
フィーフィーいってるのって、
i3で8GBの人がほとんどなんじゃないの?
160名称未設定 (アメ MM50-ooG+)
2020/04/22(水) 16:46:52.45ID:q8/Ay5dFM
お前は何を言ってるんだ.jpg
161名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/22(水) 17:35:15.40ID:5XxlbS6Q0
アポスト閉まってるけど
ヨドで開いてる店舗ならMBA触れるのかな?
Logicで曲を再生して、掃除機にならないか試したい
ヒートパイプさえ付けてくれてて
掃除機にならなきゃ
Cinebench480でも買ったのに
162名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/22(水) 18:04:17.64ID:ZeGwUj7s0
ヨドのMacにはLogic入ってなさそう
163名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/22(水) 18:07:37.19ID:5XxlbS6Q0
>>162
ヨドのにも入ってた
自社ソフトだから、デモとして入れてるんだろう
電話したけど、京都ヨドには4コアのMBAは展示ないって言われたわ
164名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/22(水) 18:30:22.37ID:sL63JRRy0
Logicで再生するって言ってもプラグインやトラック数次第でしょ
165名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/22(水) 18:50:17.55ID:5XxlbS6Q0
>>164
ベンチマークもあんまり良くないし
性能はわかってる
騒音の件が知りたいんだよ
166名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/22(水) 19:01:32.47ID:biS8JWif0
騒音の確認なら、コア数あまり関係なさそう
167名称未設定 (ワッチョイW 66dd-Nuxr)
2020/04/22(水) 19:06:34.24ID:dBhyVtir0
電気屋はBGMうるさいからよくわからないよ
168名称未設定 (ワッチョイW aefc-mVYy)
2020/04/22(水) 19:07:02.19ID:mupigwbo0
さっき返品出してきたわ
OSXも1台くらい持っときたかったんだが悩んだ結果返す事にした
つべFHD chromeで再生くらいなら温度は高めなもののファンは静かなんだが、そこにsidecar使い始めたら途端に煩くなった
あとsidecarって無印6thだと狭くて使いにくいな
Proならもうちょっと広く使えるんだろうか?
169名称未設定 (ワッチョイW 047e-Bja8)
2020/04/22(水) 19:09:55.12ID:b2z10ZL10
AirPods Proを使えば実質騒音ナシ!
170名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/22(水) 19:16:03.43ID:biS8JWif0
整備済製品に登場するのを楽しみにしているんだが
いまだに一台も出てこない
171名称未設定 (ワントンキン MMfe-BFo+)
2020/04/22(水) 19:19:34.50ID:h2r1Za9oM
去年買ってしまった奴が悔しくて泣き叫ぶ
フィーフィーー


じゃないかな
172名称未設定 (ワッチョイW d9ed-UkTK)
2020/04/22(水) 19:54:45.35ID:uN99nZ5R0
MacBook Airで生み出した音を
AirPods Proでノイズキャンセル

まったく新しいマッチポンプの誕生です
173名称未設定 (ブーイモ MM5e-R7pW)
2020/04/22(水) 19:55:52.83ID:FJfwk1k7M
深センから一向に発送される気配がない
174名称未設定 (ワッチョイW e758-JlDH)
2020/04/22(水) 20:02:52.96ID:m0MApS8k0
>>170
整備品は早くても3か月後くらいよ
175名称未設定 (ワッチョイW a458-FG9L)
2020/04/22(水) 20:05:10.93ID:RlhmucHR0
>>161
Cinebench480?
480ptsって意味?
うちのはR20で1215ptsだけどそういう意味じゃない?
176名称未設定 (ワッチョイW a458-FG9L)
2020/04/22(水) 20:08:37.97ID:RlhmucHR0
>>152
i7快適だよな
177名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/22(水) 20:15:42.48ID:XlZcVqpMM
MBP持ちだがフィーとは言わないがACアダプタの発熱は相当なもの。とにかく熱よりフィーは嫌だな。
178名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/22(水) 20:26:01.93ID:5XxlbS6Q0
>>175
MBA2020 4コアはCinebench R15で480らしい
R20だと計測の仕方変わって、数値上がるようになっちゃったな
Sandy 2600KでR15 690くらいだったから
性能はあんまよくない
MBP13が698で同じくらいだな
179名称未設定 (ワッチョイW 3adc-7KqW)
2020/04/22(水) 20:33:25.92ID:kUNBztd50
いつか復活するに違いないMacBookを待とう
180名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 20:35:43.80ID:8VyTOONE0
三メートル離れたらうるさくないのを発見した
181名称未設定 (ワッチョイ b483-sVZV)
2020/04/22(水) 20:43:24.22ID:2pVCTJIf0
>>165
ノートPC のファン程度で騒音って.....
社会生活無理だろう?
182名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 20:49:26.72ID:8VyTOONE0
SNS絶讃炎上中

MacBook Air ニキ,特に重い動作をしていないはずなのに突然ファンが鳴り始めた.
183名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 20:52:44.42ID:8VyTOONE0
排熱ファンが出す高周波音は脳に悪影響
私たちは高周波音を許さない
184名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/22(水) 20:56:27.02ID:5XxlbS6Q0
>>181
コロナで実機さわれないし
ネガティブな情報あると
買うの尻込みする
ヒートパイプ無しにして
排熱に問題ありとか
キツイわ
185名称未設定 (ワッチョイ 91b1-QpYc)
2020/04/22(水) 20:57:53.09ID:seVTrf4K0
初Macだったけどシルバーにすれば良かった
webサイトもアプリも白だらけなのにスペースグレイって違和感ありすぎ
ダークモードのオタク専用カラーだろこれ、返品したい
186名称未設定 (ブーイモ MM5e-NEDv)
2020/04/22(水) 21:02:25.35ID:RV2iJwraM
人類は、コロナウイルスとMacBookAIRの高周波との戦いに勝利しなければならない
187名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/22(水) 21:15:17.32ID:5XxlbS6Q0
>>185
自分は金にしようかな
188名称未設定 (オッペケT Srd7-FHKK)
2020/04/22(水) 21:17:45.16ID:A2W4Y45er
ファンがうるさいと思うなら、Air Pods Pro との併用がお勧め
ノイズキャンセラー付きで、3万円ぽっちだよ
189名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 21:18:13.36ID:8VyTOONE0
排熱ファンの高周波音で脳に変調をきたしてからでは遅い
自分の身体は自分で守ろう
190名称未設定 (ワッチョイ 63ec-zAxQ)
2020/04/22(水) 21:19:18.45ID:pZ/THMlO0
MacBook Air2019だけど
なんかさっきからシーシー言いよるw
youtubeさえ見てないのになんでやねん
っていうか放置して洗い物して戻ってきたらファン回ってるって意味わからんし
191名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 21:27:46.70ID:8VyTOONE0
2020macbookairによる健康被害についの注意喚起

高周波音やモスキート音は人によって感じ方が異なり、一部の人にとっては非常に不快な音として検知されます。 その結果イライラや不安、頭痛や不眠、その他不定愁訴など様々な症状を訴える方々が少なくありません。
192名称未設定 (ワッチョイ 2ccf-UN6T)
2020/04/22(水) 21:29:13.41ID:KS2AE9OK0
昔ならMBAのファンが回ったらフィーって
書き込むだけのスレとかできただろうなあ
193名称未設定 (アウアウカー Sa0a-WhDd)
2020/04/22(水) 21:29:27.64ID:f1Qrh1Aca
sidecarみたいな重い作業をAirでやるのが悪いのかなあ(TT)
でも今日ヨドでmbp13でYoutubeの1080pを4動画同時再生したらキーボードがかなり熱くなったのを確認し、
結局Macbookってどれも熱くなるものなのかと思えてきた
194名称未設定 (ワッチョイW 8a76-ZMsZ)
2020/04/22(水) 21:33:14.66ID:gnHsC9nV0
【騒音】MBAがフィーした回数→(1001)【リコール】
195名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/22(水) 21:43:04.80ID:8VyTOONE0
頭痛・めまい・吐き気・耳鳴り・難聴などの症状が出たら気をつけて
Airの発するフィー音による健康被害の可能性が高いです
196名称未設定 (ワッチョイW 4bf4-U3bS)
2020/04/22(水) 22:17:38.99ID:NbMz0U7o0
そろそろ偽計業務妨害に相当する予感
197名称未設定 (オッペケT Srd7-FHKK)
2020/04/22(水) 22:20:14.54ID:A2W4Y45er
なんだファンの音ってこの程度かとみくびってもらっちゃ困るぜ
MacBook Air の本領が発揮されるのは、太陽がジリジリと照りつける夏場のカフェテラスだぞ
198名称未設定 (ササクッテロレ Sp72-fTKv)
2020/04/22(水) 22:21:15.05ID:c6EYh95tp
健康被害ってマジ?
Appleに直接問い合わせたほうがいいな!
199名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/22(水) 22:25:35.53ID:biS8JWif0
>>195
それWi-Fi電波の性だぞ
電波のとどかない場所に移住しないと死ぬぞ
200名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/22(水) 22:38:58.42ID:r2Pdz87u0
ほんとに重い動作はできない。
それでなぜ俺は何もできないものに15万もだしてんだ、と思って返品した。
iPad proでよくね?
201名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/22(水) 22:43:52.29ID:biS8JWif0
3か月後を楽しみにしてます
202名称未設定 (ワッチョイW 8ebc-xgoe)
2020/04/22(水) 23:12:35.08ID:AjizcLrn0
スレチだがHPの15inchメイドイントーキョーのノートPCもテレワークのリモートデスクトップアプリを使用するだけでファンがブンブン回って煩い

インテルのCPU自体が問題なのかもね
203名称未設定 (アウアウカー Sa0a-WhDd)
2020/04/22(水) 23:25:33.70ID:8/S/sapta
iPhone発表会におけるカメラみたいに、冷却をアピールしまくったmacbookシリーズが出て欲しい
204名称未設定 (ワッチョイW 66dd-Nuxr)
2020/04/22(水) 23:34:14.10ID:dBhyVtir0
MacBook Coolだな
205名称未設定 (ワッチョイW 7a81-Ej8M)
2020/04/22(水) 23:50:19.23ID:y+lkpiHY0
熱いのが嫌な奴はPro買え。
206名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/23(木) 00:03:07.99ID:AT0wmdtC0
>>205
SNS上では熱いのが嫌なんではなく
うるさいのがいやで炎上してるんだが
207名称未設定 (JPW 0H34-ti4T)
2020/04/23(木) 00:04:12.26ID:8g9jwWycH
フィーおじさんは今日も元気にフィー言いまくってるだろうか?
208名称未設定 (ワッチョイW 7a81-Ej8M)
2020/04/23(木) 00:07:06.18ID:333h/7d40
>>206
どっちも同じ
209名称未設定 (ワッチョイW e758-JlDH)
2020/04/23(木) 00:11:59.21ID:lB5D4fsG0
>>206
そのSNSの炎上ってどこで起きてるの?
さらっと検索しても炎上ってのは見つからんけど
210名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-60+C)
2020/04/23(木) 00:14:28.08ID:eHumr2eK0
>>206
それ2020airじゃないだろ
本当に炎上してるならソース貼ってみろよ
211名称未設定 (アウアウクー MMd2-KFky)
2020/04/23(木) 00:25:13.21ID:3gXJ2P3WM
ツイも顔本もやらんけど2020買えばわかるだろw

熱もファンも何一つ問題ない

下痢漏れから10万貰っても買えない
そんな底辺貧民の喚き妬み嫉みw
買えば正に高笑いだよwww
212名称未設定 (ワッチョイ 9b58-GqfR)
2020/04/23(木) 00:47:20.21ID:hn3PBc630
2020購入者だけどファンの音結構気になるわ
i5/16GB
213名称未設定 (ワッチョイW c670-ooG+)
2020/04/23(木) 01:10:36.75ID:V1z3Aopi0
今、疑いのあるAirを買う奴は情弱
来月Proがでるかもしれないし
そのときにはAirが実際どうなのかも出揃ってるというのに
214sage (ワッチョイW 6273-WpUO)
2020/04/23(木) 01:19:45.33ID:yQj02sUJ0
今日届いた>i5/16GB/256/SV/UK

iMac2010&air2011以来だけど、やっぱりAppleは良いね。
質感の向上半端ない。
懸念されてた温度やファンも全く気にならない。
てかいつ回るのファン? 楽しみにしてんだけど笑

ハードな動画編集とかしないから、メッチャ良い買い物した満足度が高すぎる。
215名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/23(木) 01:43:23.10ID:VhkSsVZe0
>>214

おめ!
216sage (ワッチョイW 6273-WpUO)
2020/04/23(木) 01:51:45.86ID:yQj02sUJ0
>>215
ありがと!
217名称未設定 (ワッチョイW 57ad-mUzB)
2020/04/23(木) 02:17:38.56ID:L0mdGURI0
>>216
お前誰だよw
218名称未設定 (アウアウエー Sa6a-Te2G)
2020/04/23(木) 03:24:23.20ID:n6kR9J7Ba
どちらかというとフィーよりもフォーって感じだよね
219名称未設定 (ワッチョイ dce2-JoBq)
2020/04/23(木) 03:31:30.41ID:pJkktqPA0
2019買った奴は勝ち組だったか
2018はちと高すぎると思ったが
220名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/23(木) 04:42:46.69ID:Rtzb+2fW0
たまに出てくる買って良かったってやつアホなの?
parallelで爆音、ファンが高速で回ってもあまり暖かい風が出てない。明らかに設計ミスだよ。
221名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/23(木) 05:07:13.88ID:AT0wmdtC0
設計ミスどころかファンの高周波音でめまいがする
222名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/23(木) 06:08:48.35ID:9mDtBZdv0
>>220
回ってるのに温風出ないの?
それは流石に踏んだり蹴ったりじゃない
もういっそ外しちゃえばいいんじゃない?
223名称未設定 (ワッチョイW ae5b-60+C)
2020/04/23(木) 06:43:54.58ID:4PvHHgz20
ファン回らないとか言ってる奴はなんの作業やってんだろ
買って4日で初めて返品したわ
224名称未設定 (ワッチョイ b483-sVZV)
2020/04/23(木) 07:24:09.99ID:W35pQQu80
>>189
おまえは既に脳に変調をきたしているよ。
225名称未設定 (ワッチョイW f0fd-eBSF)
2020/04/23(木) 07:28:04.45ID:ZqkTxdvu0
>>81
祈りなさい
226名称未設定 (アークセー Sx5f-QkL6)
2020/04/23(木) 07:29:51.42ID:Q5DLBpxBx
普通にフォトショで編集しながら動画流すくらいの操作じゃまったく問題ない
逆にどんな操作してファン爆音とか言ってるのか知りたい
227名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/23(木) 07:29:53.70ID:AY74WSsNM
24時間フィーということはないと思うが
最長でどのくらいの時間フィーと鳴らすのかな?
228名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/23(木) 07:37:58.48ID:9mDtBZdv0
>>225
誰によ?
229名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/23(木) 07:45:10.38ID:UUFbUVpO0
ネタで盛り上げたいのはわかるが
いつまでもしつこく同じこと書く粘着ぶりがキモヲタのキモい特徴
230名称未設定 (ワッチョイ b728-FHKK)
2020/04/23(木) 07:46:34.85ID:FfnyHJIX0
>>219
ナイナイ
バタフライだぜ
231名称未設定 (ワッチョイW 9b58-meSP)
2020/04/23(木) 07:56:41.78ID:hn3PBc630
Sidecar使うからかめちゃくちゃファン回る…
232名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/23(木) 08:12:06.70ID:UUFbUVpO0
これ見た目いいし使いやすいんだけど
見比べると画面が3年前にダイナブックの方が綺麗なんだよな。
233名称未設定 (ワッチョイW 2a81-f3HO)
2020/04/23(木) 08:21:20.37ID:UYdjpueY0
所詮匿名板だから、フィーキチガイが1人でも驚かない
234名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/23(木) 08:31:47.31ID:Rtzb+2fW0
>>231
safariでweb見るだけでいい人しか買ってはいけない。
早く返品しな
235名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/23(木) 09:05:32.14ID:UUFbUVpO0
> 4. 転売の禁止

> 割引でご購入頂いた製品は、購入年月日より一年間は利益を上乗せして転売できません。



これは、「買った価格よりも高く売ってはいけない」という意味なのか、それとも、「売ることそのものが禁止」なのか、どちらなのでしょうか。

「買った価格より高く売ってはいけない(つまり学割価格を使ったことで、利益を得てはいけない)」という趣旨だと私は理解したのですが、ネットを見ると「転売そのものが禁止」と書いているサイトが多いので、気になりました。

そもそも新品価格より高く買ってくれる人などいないと思うのですが、どうなのでしょう。
236名称未設定 (ワッチョイW 8a76-ZMsZ)
2020/04/23(木) 09:13:38.29ID:++No/U270
>>235
日本語理解できない人?
237名称未設定 (ワッチョイW 844e-4hDo)
2020/04/23(木) 09:14:04.20ID:MzTcT1Nc0
アップルに聞け
238名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/23(木) 09:24:36.90ID:UUFbUVpO0
自己解決いたしました。学生が未開封で高く転売するようなケースを想定しているらしく、
普通に、要らなくなった中古品を安価に売却というのは支障ないそうです。
239名称未設定 (アウアウカー Sa0a-WhDd)
2020/04/23(木) 10:06:16.09ID:A9kVVEqFa
Proでやるべき「重い」作業
動画編集
動画視聴
sidecar←New!
240名称未設定 (ワッチョイ 08ee-QpYc)
2020/04/23(木) 10:18:30.35ID:z9xBvEUh0
ID:8VyTOONE0
こいつもはや病気だろ
241名称未設定 (ワッチョイW 00c8-nuIo)
2020/04/23(木) 10:31:07.17ID:nmOwy15/0
2018モデル買ったやつ完全に負け組じゃんこれ
キーボード改良されたあげくに安くなったとか
マジでアップル糞だわ
242名称未設定 (ワッチョイW 8a76-ZMsZ)
2020/04/23(木) 10:32:45.26ID:++No/U270
>>239
chromeの使用もだな
243名称未設定 (ワッチョイW e758-JlDH)
2020/04/23(木) 11:00:51.90ID:lB5D4fsG0
勝ち負けとか頭の中が小学生なのかな?
244名称未設定 (オッペケ Sr10-dwnr)
2020/04/23(木) 11:08:34.22ID:B5ETidVEr
>>241
リセールバリュー高いからWinノートよりはマシだろ
真の信者なら買い直せ
245名称未設定 (スプッッ Sd9e-uyUP)
2020/04/23(木) 11:09:57.22ID:9WvK6aBMd
>>239
Microsoft Office
画像編集
ファイル管理
ビデオ通話

追加で
246名称未設定 (ワッチョイW 8a76-ZMsZ)
2020/04/23(木) 11:13:53.24ID:++No/U270
Macって閉じた世界なのにわざわざWindowsのこと持ち出して「Windowsよりマシ!」とか言うキチガイにはなりたくないもんだね
247名称未設定 (JPW 0H34-zsPy)
2020/04/23(木) 11:44:32.71ID:KUHuYS3CH
>>245
それはサクサクだろ
248名称未設定 (ササクッテロル Sp88-t35O)
2020/04/23(木) 11:52:33.18ID:vSCQgaNDp
>>241
は?二年前ならそんなもんだろww
249名称未設定 (ササクッテロル Sp88-t35O)
2020/04/23(木) 11:53:11.15ID:vSCQgaNDp
>>245
は?なめんなwサクサクだわ
250名称未設定 (ワッチョイ 16f3-Btmo)
2020/04/23(木) 12:14:57.07ID:4DQGTW//0
>>153だけど、今日は2017のMBA i5/8G/128GB
で同じく2時間Zoom会議
充電81%→44%
熱は2020モデルよりだいぶマシ
ぬるいぐらい
251名称未設定 (ワイーワ2W FF7a-WhDd)
2020/04/23(木) 12:19:08.01ID:hntfrqsiF
無知な人、お金のない人、社会的地位の低い人
そんな人たちは負け組になるまいと必死なんだよ
勝ち組になる可能性低いからさ
ただairのフィーは失敗作な負け組
252名称未設定 (ワッチョイW 96cf-Aw9j)
2020/04/23(木) 12:34:49.66ID:KOVQ308p0
2020のi3、zoomのバーチャル背景使えないの笑う
253名称未設定 (ワッチョイW 844e-4hDo)
2020/04/23(木) 12:48:01.09ID:MzTcT1Nc0
人認識は結構パワーいるらしいね
254名称未設定 (JPW 0H34-DSk3)
2020/04/23(木) 12:53:47.65ID:f5aqimLcH
>>252
zoomは高負荷作業なんだよ!笑うなや!!
255名称未設定 (ワッチョイW ce76-+n6J)
2020/04/23(木) 13:09:34.67ID:k6iJHLQq0
マジかよ
みんなバーチャル背景使えて自分だけ使えないとか泣けるなぁ
古いPCだったらいいんだけど、この間出たやつだもんなぁ
256名称未設定 (アウアウクー MMd2-0quI)
2020/04/23(木) 13:19:40.09ID:yjCDAUFBM
ネガキャン必死やなw
257名称未設定 (ワッチョイW 5cb1-t35O)
2020/04/23(木) 13:22:22.08ID:YWYF0piB0
その前にAirのインカメは20年前並みのクオリティだから、Zoomとか使ってたら笑われるでw
258名称未設定 (アウアウクー MMd2-0quI)
2020/04/23(木) 13:36:44.67ID:yjCDAUFBM
ぼくのそうぞうするずーむかいぎ

取り敢えず仕事するようになったらここに来い。
259名称未設定 (ワッチョイW 7673-+n6J)
2020/04/23(木) 13:50:22.13ID:4c6bMhS10
zoomはデュアルコアCPUだとバーチャル背景に対応してないみたいなので今までのintelの低電力CPU含めて全部ダメになるが...
そもそもリアルタイムの重作業だしなぁ
MacBook Airに限った問題ではないわな
260名称未設定 (ブーイモ MM5e-NEDv)
2020/04/23(木) 16:11:26.99ID:gENFrt5HM
結局買わないのが正解だな
261名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/23(木) 16:14:28.19ID:MdEBfuMi0
ヘビーに使う人のため
ヒートパイプオプション用意してほしいな
放熱フィンは付いてるから
ヒートパイプも付けられるだろ
262名称未設定 (ワッチョイW e758-JlDH)
2020/04/23(木) 16:18:01.22ID:lB5D4fsG0
そんなのPro買えって話で終わるわ
263名称未設定 (ワッチョイ ae69-zAxQ)
2020/04/23(木) 16:34:01.13ID:FJc/4m8p0
重い作業するならproでもimacでも買えばいい
airはお手軽入門機、又は俺みたいに
兎に角airじゃなきゃ嫌だっていう縛り作業大好きマゾフェチの為の機種
大した金額でもねぇんだから用途に合わせて選べば良い
熱がーファンがーって言ってる奴は2〜30万程度自由にならない
貧民の妬み嫉みにしか思えん
264名称未設定 (ワッチョイW 7a81-Ej8M)
2020/04/23(木) 16:38:01.69ID:333h/7d40
Macbook Air持っていて、且つMagic keyboard2 (iMacについてくるやつとか単体の方)もお持ちの方に質問したいんですが、キータッチは同じですか??

Airのキータッチに惚れ込んでしまい、同じならWireless keyboardを買い換えようかと考えてして。こういう時にStoreがやってれば、、、。
265名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/23(木) 16:41:25.52ID:MdEBfuMi0
>>262
Airのフォルム好きだし
MBPはもうすぐ新機種出そう
266名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/23(木) 16:43:02.99ID:MdEBfuMi0
>>264
MBA持ってないけど
MBA2020のキーボードの方が出来はいいらしい
267名称未設定 (ワッチョイW 3a76-sMdm)
2020/04/23(木) 16:45:44.09ID:bXZY/oph0
果たして、
ヒートパイプ一本追加しただけでこの熱問題解決するのだろうか?
俺は解決しないような気がする
268名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/23(木) 16:46:50.66ID:UUFbUVpO0
買った奴の勝ち。
まあMacでできることなんてWindowsでもあるいはiPadでもできるけど
Windowsとかだとやる気が起きないんだよね。
モチベーションくれるのはMac。
269名称未設定 (ワッチョイW 844e-4hDo)
2020/04/23(木) 17:10:28.06ID:MzTcT1Nc0
>>266
mk2は大学の端末室でしか使ってないけど総合してairのキーボードの方がすき
学校のやつがjisだからってのもあるw
270名称未設定 (ワッチョイW 7673-+n6J)
2020/04/23(木) 17:17:33.76ID:4c6bMhS10
>>265
連続負荷の重作業するならプロ一択だぞ
airは電源供給の問題で冷やしたところでマルチコアのベンチマークはプロに及ばない

コスパと手軽さが売りのモデルなので...
271名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/23(木) 17:19:57.44ID:UUFbUVpO0
なんでもない時だったら買わないでいるのも手だが
GWも旅行も外で遊ぶこともできないこんな時なんだから
早く買って使い倒した方がよっぽど得ではないか。
272名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/23(木) 17:20:37.66ID:j0awrSXj0
amazon musicのアプリ(最新版)使ってる人いる?
時々、何故かAmazon Music RendererというプロセスがCPU使用率を20%近くまで上げるせいで
CPUのPKGが100℃になりファンがうるさくて音楽が聞こえなくなる。
同じ状況になってないかな。
273名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/23(木) 17:25:48.78ID:UUFbUVpO0
こんな非常事態の時は安いWindowsでも何でもいいから買ってきて家で
時間を有効に過ごすのが得策。
ただ遊び以外の用途でモチベーション高まるのはMac。
274名称未設定 (ワッチョイW bacd-+n6J)
2020/04/23(木) 17:48:43.44ID:mhxubF320
>>272
過去スレで同じ状況になってた人おったわ
275名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/23(木) 18:11:28.18ID:9mDtBZdv0
家で動画見るだけだったらFire TV Stick買った方がよほど良いでしょ、ファンレスだし
276名称未設定 (ワッチョイW 6e6e-KFky)
2020/04/23(木) 18:35:44.39ID:0YkQuZPv0
10万円もらえるのだから気楽に買えるやん。
277名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/23(木) 18:37:16.20ID:UUFbUVpO0
テレビってファンついてるよ。
278名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/23(木) 18:47:42.00ID:9mDtBZdv0
テレビはね
279名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/23(木) 19:08:13.60ID:s0phR0Ig0
何で正直に99%はpohnhubの視聴のためだって言えないの?
280名称未設定 (ワッチョイW 1e02-/bWI)
2020/04/23(木) 19:08:50.87ID:Rtzb+2fW0
とりあえず買ったやつははよ返品せぇよ
281名称未設定 (ワッチョイW d081-BFo+)
2020/04/23(木) 19:31:55.78ID:9FjZ1O6j0
買ってよかった
282名称未設定 (ブーイモ MMed-NEDv)
2020/04/23(木) 19:32:49.80ID:TdMeaAVmM
買わなくて良かった
283名称未設定 (ワントンキン MM0e-dwnr)
2020/04/23(木) 19:45:09.27ID:KIoy2SoEM
Appleの通販で直接買ったら返品可能なの?
284名称未設定 (ワッチョイW e203-fTKv)
2020/04/23(木) 19:45:41.21ID:2g+124UQ0
ファンなんて全然回らんのだが文句言ってる人は何やってるの?
動画編集とか?
285名称未設定 (ワッチョイW 844e-4hDo)
2020/04/23(木) 20:03:08.66ID:MzTcT1Nc0
裏面から息吹き込んでる
排気口を絶妙な力加減で塞ぐことで美しいフィー音が出る
今は第九練習してるとこ
286名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/23(木) 20:09:36.05ID:VhkSsVZe0
よだれが筐体内に入り込むだろう
287名称未設定 (ワッチョイW bc58-wLWL)
2020/04/23(木) 20:33:49.79ID:81toY55t0
>>284
何もやってないよ
持ってないんだから
288名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/23(木) 20:49:34.77ID:L0mdGURI0
>>283
うん
本体を落としたとか、明らかな落ち度がなければ返品可能
289名称未設定 (ブーイモ MMed-UkTK)
2020/04/23(木) 21:00:31.16ID:sryjda85M
「ヒューヒュー」と聞いて思い浮かべるのは、牧瀬里穂か、華原 朋美か、浜崎あゆみ
290名称未設定 (ワッチョイW 6e42-Q6cb)
2020/04/23(木) 21:17:38.11ID:m0H7lHYr0
なんだか、買えない貧乏人がフィーフィー言ってる
291名称未設定 (ワッチョイW 047e-Bja8)
2020/04/23(木) 21:20:26.51ID:Lh0QpTPy0
>>267
ヒートパイプの接触不良で熱暴走はノートパソコンあるあるではなかろうか
292名称未設定 (ワントンキン MM79-Qa2X)
2020/04/23(木) 21:36:42.22ID:q9cN9aC6M
>>283
今の時期は返品はきついよ
注文履歴からできないから電話
だから電話も殺到してて一切つながらない

最悪の場合2週間以内に電話繋がらなかったら泣き寝入り
293名称未設定 (ワッチョイ dc97-sVZV)
2020/04/23(木) 21:39:52.58ID:jYGntnQr0
それな
1時間待つのがデフォで混みすぎてるとそもそも電話繋がらない
余裕ぶっこいで返品しようとすると泣き見るよ
294名称未設定 (ワッチョイ 9b3a-jNLz)
2020/04/23(木) 21:43:30.12ID:W6oc3kMV0
ラヴ・イズ・オーヴァー
295名称未設定 (ワッチョイW f681-ARQ8)
2020/04/23(木) 21:59:36.61ID:Zex59OEC0
>>271
GWにすることなくなって、初macにこいつ買って遊ぼうかと思ったけど買えねーじゃん。GWに間に合う在庫持ってる店ないじゃん。
296名称未設定 (ワッチョイW 32e4-CoMj)
2020/04/23(木) 22:04:16.74ID:cUwXWRK80
Apple Storeコールセンターがオープンする9:00ぴったりに電話すればだいたいつながる
297名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/23(木) 22:20:32.41ID:UUFbUVpO0
Q最近購入した製品を返品したいのですが、Apple Storeが休業中に14日間の返品期間が過ぎてしまいます ー どうしたらいいでしょうか?

A: Dご安心ください。営業再開後から最長14日間、ご返品を承ります
298名称未設定 (ワッチョイ f6d1-yk6E)
2020/04/23(木) 22:39:02.85ID:FB1edCA80
クラウドストレージに大量のファイルを同期してる時ファン回りながらも普通に他の作業出来てる
12インチMacBookだと同じ状況で熱持つとカクカクで動かなくなってたから4コアとファンの意味はあると思う
299名称未設定 (ワッチョイ dce2-JoBq)
2020/04/24(金) 01:14:10.10ID:RAuUz2Ye0
旧型が高騰してる理由はその辺なのかな?
4コアってのがよく分からないのだけど
300名称未設定 (ワッチョイ 9b58-MhoM)
2020/04/24(金) 06:11:41.84ID:P6DQuPEh0
コロナウイルスにでもかかったのかってくらい熱いな
301名称未設定 (オッペケ Srd7-0quI)
2020/04/24(金) 06:16:17.33ID:1yy5Xy44r
電話繋がらないなら、念のため、電話の発信履歴をスクショで残していた方が良いかもね。
302名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/24(金) 07:22:14.22ID:u1Q4qq4m0
それじゃ証拠にならなくない?
文書で通知しないと
303名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/24(金) 07:24:24.95ID:u1Q4qq4m0
Appleが希望通りの対応してくれなかったとき速攻で消費者センターに相談して直ぐに解決したよ
事前に相談しておくよろし
304名称未設定 (スフッ Sd70-eBSF)
2020/04/24(金) 08:16:58.65ID:RoJGP5oKd
>>290
オーヤン?
305名称未設定 (ワッチョイW 6f42-g3Du)
2020/04/24(金) 09:49:39.81ID:rP89XwJt0
i5メモリ16ストレージ512という無難な組み合わせでポチった
キーボードカバーってもういらないんかね
いるようだったらおすすめ教えてほしい
306名称未設定 (ワンミングク MM3e-Qa2X)
2020/04/24(金) 10:13:26.02ID:6AKaK59pM
>>296
電話かける人が一番少なそうな平日9時ちょうどにかけて全力でオーダー番号入力したけどそれでも電話持ちながら1時間待たされたわw
なんとか完了して解放された気分、もう懲り懲りだわ
土日はまず無理だろうなw
みんな考えることは同じだわ

まあそれ以外の時間はまた後でおかけ直しくださいってそもそも繋がらないからな
307名称未設定 (アメ MM50-ooG+)
2020/04/24(金) 10:24:13.46ID:k1Z7N3FXM
今ポチる意味が分からん
来月pro来るのに
i3なら分かる
308名称未設定 (ワッチョイW 047e-Bja8)
2020/04/24(金) 10:25:25.35ID:SCFVKhnb0
>>305
もともと必要ない
バタフライの故障原因の一つは熱だったからカバーは逆効果
テカリ防止ならキートップにシール貼っておけばいい
309名称未設定 (ワッチョイW 32e4-CoMj)
2020/04/24(金) 10:25:42.82ID:+LsLbTkO0
返品するmac book airに注文番号を入力すれば少しは早く出てくれると思う
310名称未設定 (ワッチョイW 32e4-CoMj)
2020/04/24(金) 10:28:42.99ID:+LsLbTkO0
>>309
「mac book airの注文番号をガイダンスの最後に入力すれば」でした
311名称未設定 (ワッチョイW 6f42-q7ar)
2020/04/24(金) 10:35:35.78ID:rP89XwJt0
>>307
単純に予算や用途的にi5でも持て余してるかいいかなって
>>308
そこまで埃気にしなくてよくなったかありがとう
312名称未設定 (アークセー Sx5f-QkL6)
2020/04/24(金) 11:22:19.23ID:4iaAvRXVx
proってスタート24万くらいからじゃなかった?
10万近く違うしPCに20万以上かけたくない層はair一択だろうね
313名称未設定 (ワッチョイW 417f-slIH)
2020/04/24(金) 11:27:50.67ID:U2LUn/Qo0
今年で爆熱インテルは最後か
314名称未設定 (アウアウウー Sa30-LySW)
2020/04/24(金) 11:29:20.42ID:xg6Q2mb3a
iOSアプリの開発用に購入しようと思うんですがCPUはi5でも問題ないですかね?
315名称未設定 (ワッチョイW acdc-EiJP)
2020/04/24(金) 11:32:36.91ID:ALUHU2ym0
今回対応してるハードケースってまだないよね?
コロナで当分先かね
316名称未設定 (ワッチョイW 3a76-Ex4I)
2020/04/24(金) 11:34:06.86ID:iPClZtzt0
>>315
ただでさえ熱い熱い騒いでるのに、ケースつけるとか自殺行為やんwww
317名称未設定 (ワッチョイW d976-ooG+)
2020/04/24(金) 12:07:22.30ID:T+AkGdKp0
同じ画面サイズのProなら同構成+5万くらいで買えるよ
5万をケチってフィーワールドになるかどうかは君次第
318名称未設定 (アウアウクー MMd2-yHQm)
2020/04/24(金) 12:26:37.08ID:Y492zg6GM
すまん。メモリ16GBにしたほうがいいって聞くけど、どんな使い方したら16GBも必要なんだ?
動画編集なんかはProやiMacでやると思うし
ネット、メール、文書作成しかしないって人ならi3、8GBでもオーバースペック
319名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/24(金) 12:33:39.65ID:/DR4tt/80
>>318
WEB系フロントエンドエンジニアとかは4コアメモリ16GBが捗ると思うよ
最近はビルド作業でわりとCPUもメモリも使うんだよ
320名称未設定 (ワッチョイW 0ef4-4hDo)
2020/04/24(金) 12:33:43.80ID:VPpa11010
>>314
i7にしようぜ
321名称未設定 (アウアウカー Sa0a-gCK2)
2020/04/24(金) 13:16:51.66ID:18BCT2Jva
>>318
何年使うつもりかにもよるんじゃない?
自分は4年程度は使うつもりなので、
なるべく速い構成で買ったよ。

Proを待とうかとも思ったけど、新型は1.5kgくらいになりそうだし、
重い作業はiMacでやればよいし、ということでポチッたよ。
322名称未設定 (アウアウクー MMd2-Hjmu)
2020/04/24(金) 13:18:04.08ID:cA+kiYdmM
>>319
それはairでやらないほうがいい
ファンがまじで凄いから
323名称未設定 (オッペケ Sr10-dwnr)
2020/04/24(金) 13:31:17.17ID:r562EwK8r
ARM化するなら買わないでおくか
324名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/24(金) 13:41:38.45ID:/DR4tt/80
>>322
やってるけど大したことないよ
てか別にファンなんか回ったって良いし、ビルドも何十分続くわけでもないし
もちろんProの方が良いに決まってるけど、Airでも十分に働くからね
325名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/24(金) 13:44:38.17ID:puZQd7QL0
>>324
うちはクソ古いAir(2013だったかな?)だけど、同じくそんなに困ってないw

プロを買える人はプロを買えば良いし、必要なら二代目のAirを買っても良いと思う
しかし、現行機のファンって本当にそんなにウルサイのか?w
326名称未設定 (ワッチョイW 0e52-Er7s)
2020/04/24(金) 14:18:03.69ID:OpnnuSD30
12日注文で4/25-5/2予定だけどまだ出荷の準備中だ4月中は厳しいかな。
327名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/24(金) 14:20:06.06ID:o0nVlzsOM
スタバでairのファンが回ったらフィーと話かけてやりたくてたまらない。残念ながらここでフィーと書くw
328名称未設定 (アウアウクー MMd2-wqGr)
2020/04/24(金) 15:19:39.44ID:sNBQYpJCM
想像したら凄まじい変人が思い浮かんだわ
329名称未設定 (オッペケ Srd7-enhv)
2020/04/24(金) 15:21:37.80ID:oWlIdf3Vr
自社SoCになればBoot Campどうなるの?
330名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-60+C)
2020/04/24(金) 15:36:32.01ID:nV/jgjGg0
まだファンのネガキャンやってるのか
ファンの音に言及してる動画があがってないことが答えだろ
331名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/24(金) 15:39:46.78ID:mmOGUFYD0
BootCampどころか今までのMacOSも作り直し
アプリも既存アプリは使えないから作り直し
下手したらiOSやiPadOS使えって事になるかもしれん
332名称未設定 (ワッチョイW 9702-qR2G)
2020/04/24(金) 15:51:28.27ID:ppvfO4l90
Airplane soundって揶揄されてるらしいなw
333名称未設定 (アウウィフW FF3a-ha5L)
2020/04/24(金) 16:06:26.11ID:0SbqpyT6F
>>330
アップルが好きすぎるんだみたいな名前のやつが上げてたよ
334名称未設定 (ワントンキン MM0e-dwnr)
2020/04/24(金) 16:27:18.10ID:393jEkQ6M
1年でゴミと化したMac Pro(笑)
そのうち全部ARM化するからな
335名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-60+C)
2020/04/24(金) 16:32:18.46ID:nV/jgjGg0
>>333
それは熱だろ
336名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/24(金) 16:46:56.70ID:qZfvFhnp0
一応arm用Windowsは出てるけど、まだソフトがないんだよな。
オフィスとかはあるんじゃないかな。
でも、今までの一般のソフトウェアは全部使えないけどね。

surface のLTE付いたやつは、確かarmだ。
337名称未設定 (ワッチョイW 6e42-Q6cb)
2020/04/24(金) 16:47:19.49ID:GWHc/9Si0
26日、到着予定なのに未だに深センにある
ホントに届くのか?
338名称未設定 (ブーイモ MM5e-Q6cb)
2020/04/24(金) 16:48:24.96ID:/Va/4sK1M
>>327
スタバ用にミニを買い足した
339名称未設定 (オッペケ Srd7-enhv)
2020/04/24(金) 16:50:44.64ID:IOkFVwNEr
>>331
もう使うメリットないやんそれ
340名称未設定 (スププ Sd94-U3bS)
2020/04/24(金) 16:54:56.98ID:e+rRACuld
>>337
明日ADSCにつけばワンチャン
341名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/24(金) 17:00:58.76ID:/DR4tt/80
>>337
だいたい届くよ
日本に届いて急にステータス変わるから
342名称未設定 (ワッチョイ 9b58-MhoM)
2020/04/24(金) 17:15:22.67ID:P6DQuPEh0
>>330
散々貼られてる動画だけどここでクアッドカスタムのファンがうるさいの指摘されてるじゃん
ダウンロード&関連動画>>

;t=534s

最後の方でIt’s best to choose the i3 since the audible noise is much lower and the temperatures typically run coolerって言ってるし
343名称未設定 (ワッチョイ 030d-NP/a)
2020/04/24(金) 17:27:49.98ID:vc5V1NEl0
お前らがフィィーフィィィィー騒ぐからキャンセルしてしまったじゃないか
今頃手元に届いて、自粛で暇なGWに弄って遊べたのにどうしてくれんだ!
344名称未設定 (ワッチョイ 9b58-GqfR)
2020/04/24(金) 17:32:51.10ID:P6DQuPEh0
MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
ファンのうるささ指摘してるのは買ってない奴のネガキャンだと妄想たれてるみたいだから持ってる証拠貼っておくけど、毎日何時間も使っててファンがうるさいと感じてるからな

悪いことは言わないからi3使うべき
カスタムしたいならProの新型待ったほうがいい
345名称未設定 (アウアウカー Sa11-ha5L)
2020/04/24(金) 17:34:44.32ID:j7PO4kwea
>>335
ファンの音もぶんまってる映像付きで言ってたよ
1週間使用後のレビューみたいなやつ
346名称未設定 (オッペケ Sr39-enhv)
2020/04/24(金) 17:34:47.32ID:DAk1EEJpr
>>343
フィーキャンしたん?
347名称未設定 (スププ Sd94-U3bS)
2020/04/24(金) 17:35:07.10ID:e+rRACuld
>>344
同じ構成だがどんな用途に使ってるの?
348名称未設定 (ワッチョイ 9b58-GqfR)
2020/04/24(金) 17:39:30.22ID:P6DQuPEh0
>>347
オフィスソフト使った事務作業、Google系のWEBアプリの使用、ブラウジングとちょっとした動画視聴

i9の2019iMac 5Kも使ってるから負荷のかかる作業はMBAではやらないけど、それでもうるさいね
この用途ならi3にしておけばよかったって痛感している
349名称未設定 (スププ Sd94-U3bS)
2020/04/24(金) 17:41:59.95ID:e+rRACuld
>>348
だいたい同じ用途だけど俺の全然ファン回らないんよね
CPU温度見ても100℃行ったのは買った当初だけ
個体差なんかねえ
350名称未設定 (ワッチョイ ec11-zAxQ)
2020/04/24(金) 17:45:49.81ID:UtKHFot00
>>344
同じ構成だけど、普通に使ってるぶんには全くファン回らないぞ。
Parallelsでwinのアップデートするときにはブン回ったけど。
351名称未設定 (ワッチョイ 9b58-MhoM)
2020/04/24(金) 17:48:24.85ID:P6DQuPEh0
>>349
>>350

俺のやつがポンコツなだけ?
個体差あるとしたらそれはそれで大問題だよな

ただでさえ返品しにくい状況なのに
352名称未設定 (スププ Sd94-U3bS)
2020/04/24(金) 17:55:55.19ID:e+rRACuld
>>351
逆に俺のが不良品かもしれんし
情報後出しになって申し訳ないけど、ブラウザはほぼSafari使ってる

状況が状況だからね、返品する人は困るわなあ
353名称未設定 (ササクッテロレ Sp72-fTKv)
2020/04/24(金) 18:05:25.78ID:XzRbWaQyp
使い始めの方はちょくちょく回ったけど今は全然だな
でも毎日使用っていってるしこれは当てはまらんか
354名称未設定 (オッペケ Sr10-enhv)
2020/04/24(金) 18:24:31.70ID:cNRMb/WAr
>>351
なんで返品しにくいの?
355名称未設定 (ワッチョイW 9b58-meSP)
2020/04/24(金) 18:29:20.99ID:P6DQuPEh0
>>354
ストア返品ができないのと電話が繋がりにくいから
まあ俺は返品期間とっくに過ぎたから関係ないけどな

もし個体差のせいならリコールに期待するしかないね
これから買う人は気をつけて欲しいわ
356名称未設定 (オッペケ Sr72-enhv)
2020/04/24(金) 18:36:08.16ID:YXJXomRCr
>>355
そうか。
俺はちゃんと電話つながったし返品できたよ
対応もしっかりしてた
1円もズレなく返金されたしさすがAppleさんだわ
357名称未設定 (アメ MM50-ooG+)
2020/04/24(金) 18:41:25.83ID:3sbPpMytM
ネットだけで返品できたよ
358名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/24(金) 18:54:52.84ID:o0nVlzsOM
amazon とかだと返品繰り返すとブラック客認定されるようだがAppleも返品すると次から売って貰えないとかあるのかな。
359名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/24(金) 18:56:01.77ID:WcHrKJND0
>>358
ないね
返品しまくったけど
普通に買える
360名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/24(金) 18:56:39.76ID:/DR4tt/80
>>355
ファンが回る原因チェックした?
CPUで謎のプロセスが走っててCPU使用率を上げてないかとか
CPU使われてないのに温度高くてファン回ってるなら
サポートにちゃんとそれを伝えれば何かしら対応してくれると思うぞ
361名称未設定 (ブーイモ MMfb-UkTK)
2020/04/24(金) 19:13:01.41ID:ifKpNRquM
あまりネガキャンすんな
ポジキャンして一人でも多く巻き込めや
362名称未設定 (ラクッペペ MM34-sXhW)
2020/04/24(金) 19:34:08.49ID:HB51QwQpM
吊るしの一番安いの買っておくのが正解みたいね。
363名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/24(金) 19:59:50.72ID:WcHrKJND0
DTMのスケッチ用にほしいんだが
騒音の話気になる
まぁ今注文しても来るの5月末だが
364名称未設定 (アメ MM50-ooG+)
2020/04/24(金) 20:25:28.62ID:6WTv8c9SM
使い方によっては
iPad pro+マジックキーボードのほうが幸せになれることも
365名称未設定 (ワッチョイW 2458-FdcV)
2020/04/24(金) 20:40:52.16ID:WVylH9Wx0
iPad pro+マジックキーボードは
主に高齢者とか小さい子どもとか
パソコンが難しいと思う人やパソコンが嫌いな層向けだな。
366名称未設定 (オッペケ Sr39-enhv)
2020/04/24(金) 20:42:26.20ID:kPeTQY++r
>>358
悪用してブラックなら自業自得だけど
不良品とか不具合品で返品してブラック入れられたらたまったもんじゃないな
367名称未設定 (ワッチョイ 16f3-Btmo)
2020/04/24(金) 20:46:03.86ID:kucq+RD40
これ充電100%になっても止まってくれないから過充電になってるっぽいね
368名称未設定 (ワッチョイ ae69-zAxQ)
2020/04/24(金) 20:46:08.39ID:0v7Hc+Wy0
Logicで多少込み入った事するとファン回るな
ヘッドフォンしてるから作業中は分からんかったがw
まぁ俺はフェチだから「頑張ってんなぁw」って思うだけだし
1080でツベ2時間観ても回らんしi7満足だからいいよw
369名称未設定 (ワッチョイ 6a67-zAxQ)
2020/04/24(金) 21:11:25.81ID:IBOW2Vd30
i7/16GBだけどSkypeでビデオ通話するとファンがすごくうるさい。
相手にも聞こえるくらい。これは結構恥ずかしい。
持ってる人は試して欲しい。

逆にそれ以外では4K動画見ようが全然回らない。
370名称未設定 (ワッチョイW 9b58-meSP)
2020/04/24(金) 21:12:25.26ID:P6DQuPEh0
軽いレコーディング程度の用途ならともかくMBAでDTMなんてありえないでしょ
8コアのiMacでも大きなプロジェクト開くと少し重くなるのに
371名称未設定 (ワッチョイW 9b58-NXyr)
2020/04/24(金) 21:20:18.11ID:QWBbXLay0
ChromeでHangouts、30分目でシャー〜ーー。
Zoom appだと静音快適。
372名称未設定 (ワッチョイW f262-rMMb)
2020/04/24(金) 21:23:48.56ID:WWhiMR4R0
>>336
今のARM向けWin10は32bitアプリケーションならエミュレーションしてくれるから動くよ
OSXがPowerPCからIntelに乗り換えた頃にやってたみたいな感じで意識する必要は無い
64bitでしか動かないソフトは無理だけど
373名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/24(金) 21:55:40.91ID:u1Q4qq4m0
>>368
ついでだからトラック数やオーディオフォーマット、あと使用プラグインとかも書いといてよ
374名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/24(金) 21:58:02.84ID:o0nVlzsOM
フィーの話題をネガキャンとかいう奴と
返品するという奴が負け組と思うな
実生活でも失敗するタイプじゃね
375名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/24(金) 22:07:13.66ID:puZQd7QL0
>>369
その時のCPU使用率&温度は?
376名称未設定 (ワッチョイ 9b58-Wd4w)
2020/04/24(金) 22:46:21.85ID:ykuJsfkG0
買おうと思ってここ覗いたら熱がすげーのかよ。。。
重い作業しなけりゃ良いんだろうけど、今までの経験上長年使ってると時に突然100%なったりするんだろうなあと。
377名称未設定 (アメ MM50-ooG+)
2020/04/24(金) 22:57:56.68ID:9ZYjqpzjM
その時 ファンは唸った
378名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/24(金) 22:59:04.37ID:puZQd7QL0
>>377
NHKみたいに言うなw
379名称未設定 (ワッチョイW 0ef4-4hDo)
2020/04/24(金) 23:50:04.87ID:VPpa11010
>>336
知識が古いなぁ
380名称未設定 (ワッチョイW 2cdc-u2Pd)
2020/04/24(金) 23:53:19.40ID:yKRr4dLq0
今頼もうとしても5月下旬なのは辛いな
381名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/24(金) 23:54:55.28ID:u1Q4qq4m0
1週間くらい使ってみても良いけど返品が面倒くさそう
382名称未設定 (オッペケ Sr10-Q2of)
2020/04/24(金) 23:55:23.65ID:r562EwK8r
>>380
届くまでワクワクできるだろ
383名称未設定 (ワッチョイ 2ccf-UN6T)
2020/04/24(金) 23:56:29.41ID:XTlUgqvs0
現場に 緊張が走った
384名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/25(土) 00:12:43.51ID:BD40Sy340
使ったら使いやすすぎて返すのが嫌になった。
これもAppleの戦略なんだろうね。
Proが出たらまたその時考えよう。
385名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/25(土) 00:15:49.47ID:BD40Sy340
しかも自粛で旅行もなんもできないからMac覚えた方が得策だ。
WindowsはあるけどWindowsだとやる気起きないんだよね。
386名称未設定 (ワッチョイW bd81-Hjmu)
2020/04/25(土) 00:41:31.10ID:yBWg7TBH0
俺も今日起動してWindowsとの違いに戦慄した口
しばらくはMacの使い方勉強だな
16inchだけど
387名称未設定 (ワッチョイW efb1-PlOo)
2020/04/25(土) 01:06:25.43ID:w4H+ZvNp0
>>386
一ヶ月もしたらwindowsの使いにくさに閉口するだけだぞ
388名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/25(土) 01:11:17.34ID:gQ9pHqs00
>>387
どっちも変わらんし
アンインストールとかMacの方が不便と思う
アルミ削り出し筐体で持っててテンション上がるのと
AppleID同じ機種でiCloud連携してるのは便利
ハードとOS統合されててタッチパッドよくて
スリープからの復帰がちゃんとできるのもいい
389名称未設定 (ワッチョイW bd81-Hjmu)
2020/04/25(土) 01:11:52.71ID:yBWg7TBH0
>>387
それは楽しみだ 20年使っててもストレス感じるからね
390名称未設定 (ワッチョイW efb1-PlOo)
2020/04/25(土) 01:29:08.25ID:w4H+ZvNp0
>>388
トラックパッド使いこなせる様になると本当そう感じる様になるよ
391名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-uYMq)
2020/04/25(土) 01:39:49.93ID:3WdNnzqz0
Macはただ眺めてるだけでもテンション上がるからね
PCがファミリーカーだとしたらMacは上質な2シータークーペみたいなもんだし
392名称未設定 (オッペケ Sr10-Q2of)
2020/04/25(土) 01:46:49.66ID:uzt7JZsZr
Ryzenノート買うかAir買うかで迷ってる
393名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/25(土) 01:50:53.20ID:8Dpm8HxX0
目的ないから迷うんだろうな
てか、買うこと自体が目的になってる
普通はそんな迷い方しない
394名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/25(土) 02:09:06.73ID:Sv5FTB0f0
>>390
Better touch toolsを入れよう(提案)
びっくりするくらい使いやすくなるよ
395名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/25(土) 02:10:12.42ID:gQ9pHqs00
>>390
トラックパッドはいいが
デフォルトのマウスが遅くて困る

安くてハード追加し放題なWinデスクトップと
統合性に優れたMacBook使い分けてるわ
396名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/25(土) 02:31:20.79ID:BD40Sy340
市販のパッケージソフト買ってた時代や
DVD等をリッピングしてた時代はWindowsが優位だったが
今みたいなストリーミングの時代だとMacでも不利にならないね。
Windowsがいいのはゲームくらいか。
397名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/25(土) 08:22:21.45ID:cycMD3/t0
残念ながらWINに勝てる点は1つもない、これがシェアの違い
398名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/25(土) 08:29:18.91ID:aOT9y5n10
Macにはスタバっていう使い道があるんだよなぁ
399名称未設定 (ワッチョイW 4abe-K+B8)
2020/04/25(土) 08:30:01.62ID:p2bCg8PO0
シェアが多かろうがwinはクズだから欲しくない。
400名称未設定 (ワッチョイW b953-njNA)
2020/04/25(土) 08:49:01.85ID:+wb7mJiB0
初macで、主な使用用途はネットサーフィンとoffice3種類とプログラミングの勉強(本当にただの勉強。特にビジネス目的とかなし)なんだけど、i3とi5どっちがいいのかなぁ。
排熱問題とかは置いておいて、「初MacでAirを選択」という状況でカスタマイズするのは不要な気もしてるけど、2020のairの最大の売りは+1万で4コアi5が選べることのようなので、これをスルーして良いのか悩む。
401名称未設定 (ワッチョイW d91d-njNA)
2020/04/25(土) 08:52:36.23ID:g9HVpz/P0
スタバが閉鎖されてるから、今はMacの優位性はゼロ
402名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/25(土) 08:55:14.79ID:cycMD3/t0
1番大切な排熱問題置いとくくらいだから
好きなもん買えば良い、アドバイス貰っても聞かないんだろうし
403名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/25(土) 08:56:59.64ID:aOT9y5n10
1万円でスタバカードにチャージしたほうが遥かに有意義だろ
404名称未設定 (ワイーワ2W FF7a-WhDd)
2020/04/25(土) 09:07:12.75ID:r94AjyynF
つうか会社支給の業務用PCはWindowsだから
使い安さてか関係なく毎日使わなきゃならんからな
Macは完全趣味でどにか平日夜たまに使う程度
Windows無しの生活が成り立つ人なんか少数だろ
405名称未設定 (ワッチョイW 621a-lBSC)
2020/04/25(土) 09:10:17.97ID:hjgaqkR30
>>393
まあこれが妥当なとこでしょ
たいした事に使ってないファッション感覚の人が多いのは仕方ない
406名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/25(土) 09:17:27.26ID:cycMD3/t0
>>404
普通の人はそうだよな
WINクソとか言ってもメインなのはしょうが無い
趣味で使うならPro程度のスペックは欲しいところ
407名称未設定 (ワッチョイW 6e42-ErIe)
2020/04/25(土) 09:37:07.59ID:tW3BwwHa0
python用にmac air買った
408名称未設定 (ワッチョイW 7673-GZXn)
2020/04/25(土) 09:39:19.80ID:/ng8oTvF0
タッチバーじゃないのが最高
409名称未設定 (ワッチョイW c0ac-Nxf/)
2020/04/25(土) 09:45:20.43ID:8m13VO150
スタバとか食事するところで、わざわざMac開いて何してるのかと思う。
410名称未設定 (アウアウクー MMd2-wqGr)
2020/04/25(土) 10:22:01.70ID:44V8QaIwM
MacBookとか買うとき、AppleCareとか入ってる人ってどれくらいいる?
俺はカバーかけずに剥き身で使いたいから保証切れる前に1万ちょいでキレイにしてもらうために加入してる。
あとそんな使うことはないけど電話サポートは丁寧よね。
411名称未設定 (アウアウウー Saab-q7ar)
2020/04/25(土) 10:28:50.98ID:VVA9JqUfa
ここの人はUSキーボードにしてる人どれくらいの割合でいるの?
412名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/25(土) 10:32:12.81ID:LbTEwXV10
WindowsとMac両方使ってるけど、Windowsがクソって意味わかんない
俺はMac OSよりWindows 10の方が使いやすいよ
413名称未設定 (アウアウクー MMd2-wqGr)
2020/04/25(土) 10:39:05.70ID:44V8QaIwM
>>411
USキーボードってスッキリとしてなんとなくカッコいいイメージ?ってくらいしかメリット浮かばない。
ちゃんと使ったこと無いしすぐ慣れるんだろうけど、エンターキー小さくて使いにくくない?って思っちゃう。
414名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/25(土) 10:43:24.07ID:8Dpm8HxX0
AppleCareはとにかく何でも入る
金の損なのは分かってるけど、それ以外にデメリットゼロだから
キーボードはUSにしてる
職場もMacでUSキーボード使ってるし、こちらも特にデメリットないから
415名称未設定 (オッペケ Sr72-enhv)
2020/04/25(土) 10:43:46.01ID:nhk6y+Bnr
Macはアプリによってフォントの大きさにバラツキありすぎるから個人的に使いやすいとは言えないわ
416名称未設定 (オッペケ Sr72-0quI)
2020/04/25(土) 10:57:58.31ID:+72kKSVWr
明日配達予定だけど、ヤマトのステータス変更がなくて、ちょい不安。
417名称未設定 (ワッチョイW c0ac-Nxf/)
2020/04/25(土) 11:01:02.09ID:8m13VO150
かな入力しないから、キーに平仮名の刻印がなければJISにしたい。
418名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/25(土) 11:03:00.27ID:T8Xk1ABB0
記号部の配列が多少違うだけだから、USにしたらどうか
419名称未設定 (ワッチョイ 9b58-Vqfx)
2020/04/25(土) 11:12:04.46ID:zyGDFp5o0
>>417
俺が英語キーボードを使ってる理由もそれだな。
正直JISの方が使いやすいが、表示がうざい。
420名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/25(土) 11:14:18.48ID:aOT9y5n10
ここ見てるとMacは見た目が全てっていうのがよくわかるよね
421名称未設定 (ワッチョイW 6ebe-VOyb)
2020/04/25(土) 11:22:49.90ID:iLID1usG0
USの方がシンプルでカッコイイというのはMacでは昔からあるよね。enterが小さくなるけどスペースは大きいので、その辺は慣れの問題だと思うけど、基本的にはカッコつけるってのは痩せ我慢だってわかってる人向け。
422名称未設定 (ワッチョイW 6f9d-jLm3)
2020/04/25(土) 11:31:12.58ID:3WdNnzqz0
俺もUSキーボードだけど主な理由は見た目
自分のテンション上げるため用
423名称未設定 (ワッチョイ 3e11-qDhp)
2020/04/25(土) 11:31:59.89ID:WwKLoXNF0
>>421
昔はUSキーの方が高く売れたのに今じゃ減額要因になってるのがショックだったなぁ
424名称未設定 (ワッチョイW 02d2-aPLg)
2020/04/25(土) 11:35:19.75ID:hJ3ug2og0
単純に慣れだな。これを戻すのは苦痛。
425名称未設定 (ワッチョイ 9b11-qBva)
2020/04/25(土) 11:35:39.05ID:3SrNm/bW0
両方使ってるけど、USだとショートカットが押しやすい
WInから来た人も、ぜひショートカットを多用してみてほしい
426名称未設定 (ササクッテロラ Spc1-W7RL)
2020/04/25(土) 11:38:52.35ID:pFrOpBpBp
昔はJISなんて選択肢なく実質US強制だったのに
ぽっとでのJISに切り替えろとか言われても困るんだわ
記号の配置変わるとか論外だよ

Enterキーの大きさなんて全く重要じゃないよね
いくら面積広かろうが押す場所は毎回同じなわけで
むしろホームポジションから遠ざかるのが困る
427名称未設定 (ワッチョイW 02d2-aPLg)
2020/04/25(土) 11:42:36.59ID:hJ3ug2og0
>>426
それも慣れの問題だよね。
変えるとしたら大問題だけど、最初からならそんなんもんかって話だろ。
428名称未設定 (ワッチョイW 6ebe-VOyb)
2020/04/25(土) 11:45:49.04ID:iLID1usG0
入力の切り替えがコマンドスペースじゃなくなったのが一番辛かった。キーカスタマイズは汎用性にかけるので慣れようと思ったけど、いつもスポットライト起動させてしまったわ。
429名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/25(土) 12:05:25.17ID:T8Xk1ABB0
自分が使いやすいキー配列を選ぶんだから、
売る時のことなんてどうでも良いだろ
430名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/25(土) 12:06:50.31ID:T8Xk1ABB0
アルファベット配列としては
JISの方が国際規格としては古い
日本が勝手に決めたわけではない
431名称未設定 (ワッチョイW 047e-ZMLB)
2020/04/25(土) 12:08:29.35ID:Xi/KNtKD0
合理的な記号の配置とエンターの形と美しい見た目
自分で選べるならUSにするわな
432名称未設定 (ワッチョイW 6eb8-EZdU)
2020/04/25(土) 12:10:32.74ID:d1nNLaTw0
USキーにしたいけど職場がJISキーだからなぁ
慣れそうだけど踏ん切りがつかず結局JISキーにしてるわ、UKキーも気になるけど
433名称未設定 (ワッチョイW dc73-eBSF)
2020/04/25(土) 12:16:56.25ID:2/FAPMG00
>>419
AsusのノートをWinの勉強用にかったが、JIS配列だけどひらがなが薄くて目立たないから気に入ってる。
でもMacでもJIS配列のひらがな抜きのキーボードが選べたらいいのにな。
434名称未設定 (ワッチョイW 5273-zCdH)
2020/04/25(土) 12:31:34.50ID:ho7d9ycY0
ずっとwindowsユーザーだったけど、Mac使ってみたくて、MBA買いました
明日届く予定
435名称未設定 (オッペケ Sr39-wqGr)
2020/04/25(土) 12:32:50.48ID:qnHqGhX+r
おめ!いいなー
436名称未設定 (エムゾネW FF70-WhDd)
2020/04/25(土) 12:37:03.32ID:m4cMdPG4F
フィーのデビューが始まる
437名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/25(土) 12:43:24.22ID:cycMD3/t0
もうフィーとか無視でいいから
438名称未設定
2020/04/25(土) 12:46:29.08
UKは?UKはだめなの?
439名称未設定 (ワッチョイW 3adc-7KqW)
2020/04/25(土) 13:16:38.20ID:aMfl3JgH0
フィーってなに?
440名称未設定 (ワッチョイW c0ac-Nxf/)
2020/04/25(土) 13:20:57.72ID:8m13VO150
UKはEnter小さすぎ。
Windowsサーバーをリモートメンテとかする時に、配列違うと面倒なときがあるから、JIS配列でかな表記無しが欲しい。
441名称未設定 (ワッチョイW 7a81-fnqe)
2020/04/25(土) 14:36:50.20ID:BckqunzE0
お前ら肝心な事忘れてる。
本当当たり前の事だけど、USキーは英語が打ちやすいんだよ。
JISキーボードとUSキーで打ち比べてみなよ。
その差は歴然だから。

日本語はそもそも変換しながら確定していく打ち方なので、それがし易いようにエンターキーの大きさやキー配列がデザインされている。英語と日本語では、エンターキーを押す回数がかなり違う。なのでその形状になっている。
442名称未設定 (ワッチョイW c27b-lBSC)
2020/04/25(土) 14:40:54.37ID:YGd8f5010
キーボードの刻印なんてみないからまったく気にならん
443名称未設定 (ワッチョイW d9ed-UkTK)
2020/04/25(土) 14:50:35.32ID:ygtShCdU0
キー入力において親指はもっと活躍すべきだと思ってるから
大幅なスペースバーばかりに乗っ取られるのはNG
プログラミングでよく使う記号やEnterはUSなんかのほうがいいけど
キーの割当を自分好みに変更すること前提ならJISのほうが数段上
444名称未設定 (ワッチョイW 844e-4hDo)
2020/04/25(土) 14:51:51.10ID:cIXm9XjX0
日本語変換がうんこすぎるのはあるな
アップルだけじゃなくて何使ってもうんこ
445名称未設定 (ワッチョイW 01b1-lphu)
2020/04/25(土) 15:04:54.77ID:DI+ppLmN0
っか〜1か月待ちなのかよ。マジかよー。
いっそ16インチにしたろうか。
446名称未設定 (ワッチョイ d91d-B/PN)
2020/04/25(土) 15:59:46.92ID:Jysw96VP0
17〜24 お届け予定の時に購入し、
出荷お知らせでは26日予定と遅延で案内があり、
いまだ 「海外発送 04/23 09:51 深セン支店(中国)」
からステータスが変わらないのだが、、、これは明日着はもう厳しいのだろうか?
447名称未設定 (ワッチョイ dce2-JoBq)
2020/04/25(土) 16:09:55.50ID:45d5eOSF0
air最低スペックでも楽しめるゲームある?
会社しばらく休みだから暇すぎる
448名称未設定 (ワッチョイW 844e-4hDo)
2020/04/25(土) 16:12:33.65ID:cIXm9XjX0
atCoderオススメ
449名称未設定 (オッペケ Sr72-enhv)
2020/04/25(土) 16:32:25.49ID:+ECV4+lyr
これはMacBook12インチと比べてどうなの?あっちはファンレスだけど
450名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/25(土) 16:37:37.72ID:gQ9pHqs00
>>449
2コアだとネットと動画再生程度なら
あんま変わらないみたい
4コアは性能いいけど
MBP13に大きく劣るし
ファンの騒音が酷いっていう評判
451名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/25(土) 16:45:58.30ID:8Dpm8HxX0
>>446
今日の夜にステータス更新されて明日いきなり届くのがわりと普通のパターン
452名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/25(土) 16:50:17.67ID:gQ9pHqs00
注文しても届くの1ヶ月後って
キッツイな
しかも吊るしでもって
コロナのせいと注文殺到したのと
どっちだろ
453名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/25(土) 17:06:18.29ID:BD40Sy340
WindowsでもXPS13とか欲しいって思えるデザイン性に優れた機種は高いんだよな。
むしろAirの方が安く買える。
454名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-EZdU)
2020/04/25(土) 17:18:57.07ID:9B6/28yH0
今のコロナの状況で実機を触る機会が無いから
1人の粘着がネガキャンしてるだけでファンの騒音とか
全然しないから気にしなくて大丈夫だよ
455名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/25(土) 17:28:01.36ID:LbTEwXV10
返品期間2週間だから気をつけろよ〜
456名称未設定 (ワッチョイW df73-lphu)
2020/04/25(土) 17:33:54.12ID:FPW9iBfU0
それ以前に届く前に14インチProが出るぞ残念www
457名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/25(土) 17:40:40.23ID:8Dpm8HxX0
14インチはしばらく出ないってさ
458名称未設定 (オッペケ Srd7-0quI)
2020/04/25(土) 17:48:03.86ID:wwqZTFcSr
奇遇にも明日、 MacBook AirとiPhone SEが同日に届くことになってしまったw
459名称未設定 (オッペケ Sr39-qR2G)
2020/04/25(土) 17:48:34.80ID:2Z7Ngb8rr
新型14インチMacBook Proは年内に発表されますか
はい(ファッジ氏、@choco_bit)

新型14インチMacBook Proは5月に発表されますか
いいえ(ファッジ氏、@choco_bit)

新型14インチMacBook Proは、いつ発表されますか
2020年後半(ファッジ氏、@choco_bit)


後半が正しいなら7月〜12月だな
460名称未設定 (アウアウクー MMd2-wqGr)
2020/04/25(土) 17:51:31.98ID:mAaae6O1M
イラスト描いてる人はともかく、14インチって何に使うの?
461名称未設定 (オッペケ Sr10-enhv)
2020/04/25(土) 17:51:44.72ID:SZP/h3RDr
まぁファンが気になったら返品すりゃいいだけの話だしな
合う合わないは人それぞれ
オレはファンが気になったから返品した
ただそれだけのこと
462名称未設定 (アウアウクー MMd2-wqGr)
2020/04/25(土) 17:52:27.06ID:mAaae6O1M
あ、ごめん。iPadと勘違いしてたw
463名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/25(土) 18:17:03.56ID:cycMD3/t0
14インチって中途半端だな
モバイルするなら13インチでも大きいくらい
部屋使いなら16インチくらいが丁度いい
アップルのマーケティングが日本前提にしてないし
元々が独自路線だから出たものを買うしか無いのが
WINと違うところだな
464名称未設定 (ワッチョイW bd81-Hjmu)
2020/04/25(土) 18:28:01.97ID:yBWg7TBH0
もうすぐ整備済品出るからそれ買えば良いよ 納期2、3日だから
465名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/25(土) 18:38:56.16ID:BD40Sy340
14インチは15年くらい前は日本メーカーにもよくあったサイズだけど
人気がなくて淘汰されたサイズだな。
16インチは東芝が出していたけどこれも人気でなかった。
もっとも今はベゼル極細で本体小さくできるから事情が違うけどね。
466名称未設定 (ワッチョイW a2f9-U/sO)
2020/04/25(土) 18:39:04.18ID:fztFz+EO0
ローマ字入力するならUSでもいいけど
カナ入力するんでUSだとメンドい
467名称未設定 (ブーイモ MM5e-UkTK)
2020/04/25(土) 18:49:45.80ID:ZaUiUWciM
僕の初PCはメビウス14インチです
468名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/25(土) 18:55:18.15ID:eN/S7CKuM
>>461
返品したらそれで終わり?
それじゃ時間と手間を無駄にするだけだから嫌だなw
欲しくて買ったものが不良品で返品なら正常品に交換してもらうけどね。返品で終了じゃ冷やかしだよな。
まあ暇な人には無駄な時間に溢れているから影響なしということか?
469名称未設定 (ワッチョイW 9f2a-zTiw)
2020/04/25(土) 18:56:50.91ID:KWOGV1kd0
>>465
当時はベゼルも太かったから、16インチでも同じくらいだよね
大きな画面は魅力的だけど、モバイル環境では大きすぎるし、家ではデュアルディスプレイにしたほうがいいし
なので今もそのサイズは微妙だよね
470名称未設定 (ブーイモ MM5e-NEDv)
2020/04/25(土) 19:03:18.95ID:5gRNH4mjM
なんかフィーーっていう音がしますね
このパソコン
471名称未設定 (オッペケ Sr72-enhv)
2020/04/25(土) 19:11:58.36ID:xnCdEJHMr
>>468
返品するに至るまでのクオリティーでしかなかった
ただそれだけのこと
472名称未設定 (ワッチョイW 2c11-ZDvz)
2020/04/25(土) 19:14:02.92ID:jTALmDs90
来年arm版出るのに今年mac book買うのバカでしょwwww
ソフトも全部使えなくなるのに
来年のarmマックはiphoneのソフトも動くし
473名称未設定 (ワッチョイW 9b58-NXyr)
2020/04/25(土) 19:15:41.16ID:wwADgfRa0
ChromeでHangouts、30分目でシャー〜ーー。
Zoom appだと静音快適。
474名称未設定 (オッペケ Sr10-0quI)
2020/04/25(土) 19:19:43.30ID:MESpehP/r
一生に一回しかMacBookを買えないと思っているバカがいる。
475名称未設定 (ワッチョイW ae5b-EZdU)
2020/04/25(土) 19:28:08.81ID:tCZkQzIF0
>>468
欲しくて買ったものが満足いかない出来だったのに我慢して使い続けるのか
それこそ無駄だな
476名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/25(土) 19:44:10.25ID:sSamE9AX0
シャ〜〜〜
477名称未設定 (ワッチョイ 9b58-Wd4w)
2020/04/25(土) 19:51:58.56ID:p20DZlN60
>>472
アドビ製品がまともに動かない不具合ありそうだな
478名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/25(土) 19:54:39.54ID:BD40Sy340
コロナとかなけりゃ焦って買う必要もないんだけど
今はこの時間を無駄にする方が勿体ない。
479名称未設定 (ワッチョイW 9f2a-zTiw)
2020/04/25(土) 20:00:02.14ID:KWOGV1kd0
有事の時ほど脊髄反応で対応しちゃだめだろ
この状況が今後のスケジュールを変えるかもしれんのに
480名称未設定 (ワッチョイ c63a-jNLz)
2020/04/25(土) 20:08:00.06ID:zEEV5t4b0
>>400
そこに挙げた軽い作業しかしない、または低スペックのしばりで作業することが平気ならi3
高負荷作業をするかもしれないならi5

MacBookには他にProと無印があるんだけど、Airがないならどちらを買うかを考えるといいかも
Proを買うならAirのi5、無印を買うならAirのi3

i3にして差額の1万をアップルケアに補充するのもあり
ただi5にしなかった場合、あとから後悔する可能性もある
アップルストアが再開するまで待って、両方を実際に触って確かめるのが吉かもね
481名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/25(土) 20:30:25.44ID:eN/S7CKuM
>>471
20万未満の安物Macのクオリティ?
欲しいと思う人のクオリティからすれば分相応なはず
自分のクオリティに自覚が無いんだな
482名称未設定 (ワッチョイW 844e-4hDo)
2020/04/25(土) 20:31:53.71ID:cIXm9XjX0
やめたれw
483名称未設定 (ワッチョイW c670-ooG+)
2020/04/25(土) 20:35:21.50ID:QyY5Fs+n0
i5はフィー付きだからなぁ
484名称未設定 (ワッチョイW c670-ooG+)
2020/04/25(土) 20:36:16.90ID:QyY5Fs+n0
フィーさえなければ
i3で十分でもi5にしてる
485名称未設定 (ワッチョイW c4be-VOyb)
2020/04/25(土) 20:56:53.04ID:NMZCWDio0
i3の吊るしで安くて手軽なマシンとして選ぶか、
i5なら普段はウェブブラウズとか文書作成くらいの軽い作業で、ときどき外で画像とか動画編集とかくらいはしたいかもってくらいの人にちょうどいいマシンの感じかなぁ。
ファンは回りだしたら確かに気になるくらいの音ではある。
486名称未設定 (ワッチョイW 41b1-W7RL)
2020/04/25(土) 21:20:17.21ID:lDSmmhjs0
>>410
損傷なくても1万できれいにできるの?
487名称未設定 (ワッチョイW 3076-s4ha)
2020/04/25(土) 21:25:21.90ID:r8+6ZjUa0
本当に今回届くの遅いね
人気あるってことだから
楽しみにして待つ
488名称未設定 (ワッチョイW 981d-n2oe)
2020/04/25(土) 21:27:55.62ID:GVYrY23t0
YouTube流しながら、アプリダウンロードしてインストールしたり、
ネットサーフィンしたけど、100度はりつきでもなく、
インストール時にファンが動き出したくらいで、普通かなって感じ。
それ以外は70から80度前後。
ライトユーザーなら、そんなに気にするほどでもない。
i5/16g
489名称未設定 (ワッチョイW 70bb-seBn)
2020/04/25(土) 21:33:24.04ID:LWrIySDN0
>>488
動画流しながらアプリDLってiphoneで普通にこなせそうなタスクだけど
パソコンだとそれが負荷みたいな扱いなのなんか変な感じ
パソコンの方が当然スマホより高性能だという思い込みか
490名称未設定 (オッペケ Sr39-qR2G)
2020/04/25(土) 21:34:24.60ID:G96g3M9zr
iPhoneSEは高評価みたいw

ダウンロード&関連動画>>

491名称未設定 (ワッチョイW c4be-VOyb)
2020/04/25(土) 21:36:50.44ID:NMZCWDio0
俺の場合、最初に環境移行上手くいかなくてOS最新版に入れ替えてスタートしたら、ファンがやたら回るようになって、
これはiMacG5以来のハズレ機種かなぁと思ったけど、ダメ元でSMCリセットしたらそうそうファンは回らなくなったな。
もしも、これ壊れてるんじゃねの?ってくらいファンが回りまくる人は一応試してみてもいいかもよ。
492名称未設定 (オッペケ Sr39-wqGr)
2020/04/25(土) 22:03:03.77ID:qnHqGhX+r
>>490
正直最近のスマホのでかい画面はいらないからこのサイズくらいでちょうどいい。
バッテリーが少なめな感じはするけど、値段も安いしこれいいよな。デュアルSIM使えないからいまだにAndroidから逃れられないけどw
493名称未設定 (ワッチョイW ceb1-2W84)
2020/04/25(土) 22:05:51.73ID:th61+skP0
>>490
自演しね
評価いいみたいって誰目線だよ、こいつはいいって言ってるだけだろ
494名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/25(土) 22:07:30.13ID:BD40Sy340
バッテリー少ないと一緒に充電バッテリー持ち歩く羽目になって
本体小さい意味がない。
495名称未設定 (ワッチョイ dce2-JoBq)
2020/04/25(土) 22:08:46.83ID:45d5eOSF0
SEの筐体で満足できる人ならそら安くて最高だろう
俺は今時シングルカメラなんて使えないけど
496名称未設定 (スプッッ Sd9e-uyUP)
2020/04/25(土) 22:54:27.58ID:W5wDkh57d
いろんなWindowsモバイルPC使ってきたが筐体の堅牢性だけは一流だなこれ、フィーフィーうるせえけど。
497名称未設定 (ワッチョイW d9ed-UkTK)
2020/04/25(土) 23:31:38.18ID:ygtShCdU0
歪んですぐ4足が揃わなくなるのに
498名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/25(土) 23:47:14.39ID:gQ9pHqs00
このフォルムが好きだし
1万くらい払うから
ヒートパイプオプションつkてほしい
499名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/26(日) 00:10:05.92ID:oTjwSqvA0
そんなの付くわけないから諦めてPro買いましょう
500名称未設定 (ワッチョイ 3e11-qDhp)
2020/04/26(日) 00:24:48.10ID:YWk0Te540
>>497
うちは逆だわ
最初は足浮いてたのに3日目ぐらいで4本着いた
501名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/26(日) 00:24:58.83ID:jfmdAGsm0
フィーーっていうパソコンのスレはここですか?
502名称未設定 (ワッチョイ 4676-zAxQ)
2020/04/26(日) 00:35:20.65ID:wjsgv7XU0
TG pro入れて動画見てるとファン動きっぱなしになる
逆に入れてないと全く動かない
503名称未設定 (ワッチョイW 7673-t5FC)
2020/04/26(日) 00:56:06.30ID:+CE9z8MY0
arm版のMacを薦めてるやつはなんでiPad買わんの?
RISC思想でPC作ってベンチマークだけ高くても仕方ないじゃん
なんのためにベンチマーク犠牲にしてまでintelが命令セット複雑にしてると思ってんだ?
生産性が必要ない人にはタブレットで充分だろ
504名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/26(日) 01:02:17.44ID:ZKDMzcVF0
>なんのためにベンチマーク犠牲にしてまでintelが命令セット複雑にしてると思ってんだ?

笑ってしまったじゃないかw
505名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/26(日) 01:06:57.36ID:u/Uw5r3N0
>>501
フォオオオオオオオオオオー!
だよ
506名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/26(日) 01:19:38.49ID:u/Uw5r3N0
このMacってスケーリングを限界まで細かくして
WQHDくらいの広いデスクトップとして使う方法ないでしょうか?
507名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/26(日) 01:32:57.22ID:oTjwSqvA0
>>503
ぜひこの板のARMスレでそれを言ってほしい
個人的には同意するところもあるので
508名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/26(日) 01:42:20.17ID:ZKDMzcVF0
もしかするとiPadにIntel採用するともっと生産性が上がるかもね
509名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/26(日) 01:43:35.31ID:ZKDMzcVF0
Surface Pro XがARM採用しているけど、これ使う人って生産性が悪そうだな
510名称未設定 (ワッチョイW 0ef4-4hDo)
2020/04/26(日) 01:48:26.95ID:1XmVvL860
>>503
命令セット複雑にしたせいでバグだらけなんじゃねーの?ww
511名称未設定 (ワッチョイW f122-wNeS)
2020/04/26(日) 03:14:13.10ID:jfmdAGsm0
こんなうるさいファン音のパソコンよく使えるね
耳糞たまってるんじゃないの
512名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/26(日) 03:20:38.71ID:u/Uw5r3N0
>>511
そんなあなたにAirPods Pro
513名称未設定 (ワッチョイW 1602-WPn8)
2020/04/26(日) 03:53:17.42ID:fH05eaLz0
動画編集がクリエイティブかは置くとして
簡単な4k動画編集やるならMacBook AirよりiPad Proの方がエンコ早いよ
しかも無音
514名称未設定 (ワッチョイW 7673-GZXn)
2020/04/26(日) 04:30:54.19ID:0G5P13sH0
16インチProも持ってるが流石にチープ感は否めないな
値段違い過ぎるしモバイル用に買ったから満足はしてるが
515名称未設定 (ワッチョイW 844e-4hDo)
2020/04/26(日) 04:42:53.11ID:68OGYr1i0
質感は大差ないと思う
516名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/26(日) 05:06:41.97ID:u/Uw5r3N0
MBP15でもDTMやるとうるさいけど
MBA20020はこれを超える騒音なの?
517名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/26(日) 05:24:50.68ID:AWWj9kRx0
>>513
そう考えたらiPadスゲーね
518名称未設定 (アウアウウー Sa83-+5oJ)
2020/04/26(日) 05:40:47.69ID:GpCbKPrka
フィーおじさんはとうとう亡くられてしまわれたか…
519名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/26(日) 06:29:39.94ID:XtK3NXSz0
>>516
レベルが違う
不良品レベルでうるさい
ファンが回っても冷えない
プロセスが、終わるとすぐ冷えるって感じ
520名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/26(日) 06:44:48.93ID:u/Uw5r3N0
>>519
そうですか
そりゃ買えないや
521名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/26(日) 06:47:01.58ID:u/Uw5r3N0
>>519
そこまでうるさいなら
ヒートパイプ付ければ良かったのに
Appleの連中もLogicやFCP走らせたろうに
CPU自体はMBP13には絶対敵わないのも確定してるのに
522名称未設定 (ワッチョイW 41b1-W7RL)
2020/04/26(日) 06:48:44.80ID:hXgSgLUD0
i7だけど別モニタで1080p動画再生しながらネットサーフィンしてたら80〜100度になって100度辺りが続くとファンがうるさくなる
TB切って同じことしたら60〜70度くらい(ファンは2700RPM前後)
ビルドとかエンコード時以外は基本TB切って運用するかもしれん
523名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/26(日) 07:38:34.20ID:XtK3NXSz0
>>521
正直言ってここ最近のmacで一番外れだよ
俺も返品した。
ファンが爆音で回っても冷えないってのが一番問題
使ってる奴ら後悔しないうちに返品しとけ
軽い処理()だけなら2018のがいいよKBは置いといて
524名称未設定 (アウアウウー Saab-q7ar)
2020/04/26(日) 07:50:50.82ID:dqTs8zoQa
もう返品おじさん飽きたわ
525名称未設定 (ワッチョイW 9f2a-tOwr)
2020/04/26(日) 07:58:30.45ID:vzqATR0y0
ここまで来るとクレームを通り越して営業妨害レベルだよな
526名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-EZdU)
2020/04/26(日) 08:02:46.33ID:Q8t04Rl30
ファンがうるさいって動画が一件も見当たらないし、
527名称未設定 (ワッチョイW 6e42-ErIe)
2020/04/26(日) 08:17:03.16ID:djqt8dQ30
買えないやつらがひがんでるだろ
528名称未設定 (ワッチョイW c670-ooG+)
2020/04/26(日) 08:23:35.24ID:5WPL5Mme0
まああと1ヶ月もすれば本当のところが分かる
Proも出るだろう
今は静観のとき
529名称未設定 (ワッチョイ b483-sVZV)
2020/04/26(日) 08:28:03.88ID:xq1ND6Zu0
>>523
悔しいのう。
530名称未設定 (ワッチョイW b953-l1ij)
2020/04/26(日) 08:30:54.55ID:nRaDB1Ns0
新しいproが出るかもとかarm版の詳細とかが小出しにされてきてる中で納期1ヶ月はキツイわ
今の状況は家電量販店とかApple store実店舗の在庫が埋もれちゃっててそれらがちゃんと動き出したら解消されるのか、それとも最低でもここ2〜3ヶ月のうちはどこで注文しようと常に納期1ヶ月になるのか、どうなのだろうか。
531名称未設定 (ワイーワ2W FF7a-WhDd)
2020/04/26(日) 08:31:48.44ID:ylmwP6c7F
早くスタバでフィーの大合唱を聴きたいな
さぞ愉快な話になるよ
532名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/26(日) 08:38:48.94ID:u/Uw5r3N0
>>530
他の機種がすぐ来るってことは
人気なのかな
533名称未設定 (ワッチョイW 6e42-ErIe)
2020/04/26(日) 08:59:40.49ID:djqt8dQ30
>>530
2020買って、ARM版でたら買い換えればいいじゃん
出るから出ないから分からない物を待つのは買わない口実にしかならないよ
534名称未設定 (ワッチョイ 9b58-Vqfx)
2020/04/26(日) 09:10:26.27ID:+X9EB5Yv0
フィーーーーーー
ヒョーーーーーー
フォーーーーーー
535名称未設定 (ワッチョイ 8cc0-5DFW)
2020/04/26(日) 09:19:39.62ID:4FDspfHN0
ARM Macbook12はTSMC 5nm(EUV)製造のA14 Bionic搭載、ファンレスで無音確定
騒音問題を避けたい人はこっちを待つと良いよ
最短でも2021年だけどな
536名称未設定 (ワッチョイ 8cc0-5DFW)
2020/04/26(日) 09:21:40.88ID:4FDspfHN0
Intel 10nm(DUV)はハズレプロセスなのよ
正直、IntelのCPUは2022年(?)のIntel 7nm(EUV)まで期待できない
2020年〜2022年まではTSMC 7nm+/5nmで製造されるRyzenまたはARM SoCの製品を買うべし
537名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/26(日) 10:03:42.33ID:oTjwSqvA0
32bitアプリの切り捨てですらブーブー言ってるやつからしたら、
ARMとか狂気の沙汰に思えるだろうなw
538名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fuuk)
2020/04/26(日) 10:11:34.21ID:u/Uw5r3N0
macをintelcpuに作り直すときに
intelに相当技術協力してもらったんで
AMDに変えられない契約になってるらしいが
539名称未設定 (ワッチョイW d9ed-UkTK)
2020/04/26(日) 10:13:31.54ID:0JiU/jqI0
バルログおるな
540名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/26(日) 10:30:09.04ID:BThiaJRx0
>>523
まあ2018も同じなんだけどw
541名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/26(日) 10:33:16.68ID:SeIcaIhn0
>>523
お前2018も2020も持ってないだろ
どっちも同じくフィーーーだぞ
542名称未設定 (ワッチョイW ec11-nc1S)
2020/04/26(日) 10:51:07.10ID:Mo2y8fIR0
いい加減ネガキャンしつこいし飽きた
543名称未設定 (ワッチョイW a458-FG9L)
2020/04/26(日) 10:55:22.45ID:39VK78C10
ProとAirで迷うなんて自分が何をしたいか分からないってことだろ?
後悔したくないなら高い方買っとけばいい
544名称未設定 (ワッチョイ f13a-jNLz)
2020/04/26(日) 10:58:38.86ID:V4tnB5kJ0
>>522
TBって何?
545名称未設定 (ワッチョイW a2f9-U/sO)
2020/04/26(日) 11:03:45.29ID:k/Y48cxv0
ARM版Macってハードスペック良くても
OSがCatalina以上のバグだらけというオチになりそうな気が
546名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/26(日) 11:08:21.92ID:oTjwSqvA0
とりあえず2020さっき届いたけど2018より厚み感じるね
0.5ミリしか変わらないはずなのに不思議だ
547名称未設定 (ワッチョイW c4be-VOyb)
2020/04/26(日) 11:10:57.10ID:+UTPPrZB0
ARM版が出たところで最初はいろんな細かい問題が出るだろうし、文句が噴出するに決まってる。何が出たところで、買う理由を探す人と買わない理由を探す人の二種類しかいない。
548名称未設定 (ブーイモ MM5e-ErIe)
2020/04/26(日) 11:14:39.49ID:c33OCbJSM
来年ARM版が発売された、初期は不具合が多いから来年まで待った方がいいと言い出す
549名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/26(日) 11:30:52.07ID:jfmdAGsm0
ファンがこんだけうるさかったら作業効率も落ちるな
550名称未設定 (ブーイモ MM5e-NEDv)
2020/04/26(日) 11:39:15.70ID:udNIP2YSM
ファンがうるせえな
SNSでも呟いてる人おおいな
551名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/26(日) 11:41:55.80ID:jfmdAGsm0
ファンがうるさくて集中できない
552名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/26(日) 11:44:22.08ID:SeIcaIhn0
MacbookAirのAirはファンの音を表してたとはほとんどの人は知るまい
553名称未設定 (ワッチョイW c4be-VOyb)
2020/04/26(日) 11:50:04.22ID:+UTPPrZB0
>>552
マジか、エアユーザーのことだとばっかり思ってたわ
554名称未設定 (オッペケ Sr39-J8VI)
2020/04/26(日) 11:53:22.03ID:21GHAlU6r
Airplaneのジェットサウンドをシミュレートしたとか聞いたけど?
555名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/26(日) 12:11:24.03ID:fhrFs6n80
大したことしてなくてCPU使用率も低いのにやたら高温になるのが嫌だわ
手のうちようがない感じ
使用率80%とかでファンが爆音になるなら何も文句言わないよ
556名称未設定 (ワッチョイW 7a81-fnqe)
2020/04/26(日) 12:28:21.31ID:W7wKmnXK0
>>555
i3全くそんな事ないけど。
557名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/26(日) 12:34:01.88ID:ZKDMzcVF0
>>552
その魅力が空気感染するって意味だろ
558名称未設定 (ワッチョイW acf4-wgmL)
2020/04/26(日) 12:34:31.77ID:LkRMRp9h0
>>544
たぶんターボブースト
559名称未設定 (ササクッテロラ Sp88-XiFX)
2020/04/26(日) 12:38:14.82ID:ANYvNArSp
音楽聴きながらイラレ快適(^ ^)
使い方人それぞれやからな
気に入らん奴は買わんでええやん
560名称未設定 (ワッチョイ f13a-jNLz)
2020/04/26(日) 12:49:08.89ID:V4tnB5kJ0
>>558
ありがとう
ターボブーストの切り替えはmacの設定からはできないみたいだね
サードパーティのアプリを入れればできるみたいだけど
561名称未設定 (ワッチョイW c4be-VOyb)
2020/04/26(日) 12:49:10.78ID:+UTPPrZB0
MacBookエアロゾルとかか
562名称未設定 (ワッチョイ f6d1-yk6E)
2020/04/26(日) 12:54:41.52ID:2P97R9OJ0
TB切ったら普通の作業がモッサリするからあんまり良くない
Chrome以外はそんなに熱くならないから特定のアプリと相性悪いんだろ
563名称未設定 (ワッチョイW 9b73-rjMo)
2020/04/26(日) 14:13:48.66ID:qyUUr4o10
すごい性能だと思ったけどやっぱり爆熱なのか
残念だわ
564名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/26(日) 14:24:31.91ID:BThiaJRx0
>>563
どこがすごい性能なんだ?
565名称未設定 (ワッチョイW efb1-DLjO)
2020/04/26(日) 15:24:19.66ID:ZOmxyzbK0
一番安い構成で買うのが勝ち組
566名称未設定 (ワッチョイW 7976-rYy1)
2020/04/26(日) 15:26:57.59ID:OaHBgeuV0
給付金貰ったら買う予定の学生とか多そうだから今のウチに購入しようと思ったけど既に一ヶ月待ちなんだな
567名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/26(日) 15:30:46.68ID:wf7rbLQy0
>>565
劣等感丸出し
568名称未設定 (ワッチョイW c4be-VOyb)
2020/04/26(日) 15:33:02.75ID:+UTPPrZB0
学生は今月頭までのキャンペーンで買って、それの最後の方ギリギリで買った人たちが今来てるくらいかと。
コロナ関連の遅れが回復してれば、この後は順調に来るんじゃね。
569名称未設定 (ワッチョイW b7f9-Q+zq)
2020/04/26(日) 15:38:51.49ID:iCrM7dsH0
Macbook、日本だけやたらめったら到着が遅いんですが
他の国は遅くて3週間
日本だけ1ヶ月以上、これなんでなの
570名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/26(日) 15:38:58.24ID:jfmdAGsm0
>>568
フィーーが来るね
571名称未設定 (ワッチョイ 381f-zAxQ)
2020/04/26(日) 15:51:30.21ID:QEx88FTf0
来月で25歳です
おじさんの仲間入りです
Air安いので買います
572名称未設定 (オッペケ Srd7-SQbg)
2020/04/26(日) 15:55:30.39ID:Vd7m1+Dzr
ID:jfmdAGsm0
573名称未設定 (ブーイモ MMfd-UkTK)
2020/04/26(日) 15:56:11.86ID:9D5j5PrCM
「えーマジAir!?」「キモーイ」「 Airが許されるのは大学生までだよねー」
574名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/26(日) 15:58:43.21ID:wf7rbLQy0
歳より自分の見た目のキモさ考えた方がいいんじゃね?
575名称未設定 (オッペケ Sr39-wqGr)
2020/04/26(日) 16:03:03.07ID:QsNZiHSxr
もうオッサンだしスタバでこれみよがしに使うようなことはないけど、このサイズだと家の中でも外でも適当に持ち歩けるのいいね。
この大きさでメインで使ってるiMacより高スペックなのは素敵だわー
576名称未設定 (オッペケ Sr39-DSk3)
2020/04/26(日) 16:12:23.51ID:qsJAnEtZr
TB切るアプリって有料なんでしょ?w

ファンうるさいからってわざわざ有料アプリでパフォーマンス落として、それでやっとまともに使えるとかwww
577名称未設定 (ブーイモ MM5e-NEDv)
2020/04/26(日) 16:12:49.96ID:O4+bu6ntM
Twitter民はファン音に辟易してる人おおいな
578名称未設定 (ワッチョイ 381f-zAxQ)
2020/04/26(日) 16:12:58.00ID:QEx88FTf0
でもさ、今これ使っとるもんってシロートさんばかりなんでしょ?
iPhoneが流行りだしたあたりからマカーの雰囲気も変わったからな
579名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/26(日) 16:14:29.42ID:jfmdAGsm0
かわいそう
580名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/26(日) 16:27:01.72ID:oTjwSqvA0
2020のi5メモリ16GBでChrome 4K再生してファン回してみた
ちなみに余計なアプリはまだほとんど入れてない状態
ファンの音の大きさや音質は2018Airや2019Proとほとんど変わらんわ
Google Chrome Helper(Renderer)というプロセスがCPUの使用率が250〜300%くらいになる
ちなみに2コアの2018だと200%まででいっぱいいっぱい
Google Chrome Helper(GPU)というプロセスも動いてるけど、こっちは10%くらいしか動いてない

Chromeで1080p再生にするとCPUの温度は75度くらいまで下がりファンは回らない
Google Chrome Helper(Renderer)プロセスもCPU使用率30%くらいで、
他に怪しいプロセスも動いてないしこんなもんだろうね

ということで2018Airと比べてもファンがうるさいとかファンが回りやすいとかは多分ない
重たい処理すればファンが音を立てて回るのはどっちも同じ

自分はiMac5K 2017がメイン機でこれはサブなので
4Kなんかまず再生しないし、これで何の問題もないかな
買いもせずただネガキャンしかしない人はほんとお疲れさまです
581名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/26(日) 16:31:22.73ID:jfmdAGsm0
かわいそう。
582名称未設定 (スプッッ Sd9e-uyUP)
2020/04/26(日) 16:36:14.79ID:yBMPoqCQd
この熱暴走、リコールレベルでは?
ヒートパイプ付きにしろ
583名称未設定 (ワッチョイ dce2-JoBq)
2020/04/26(日) 16:45:00.83ID:8oowMhxb0
>>575
どんだけ古いiMac使ってんだよ
584名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/26(日) 16:48:29.15ID:fhrFs6n80
ボクの持ってるAirを批判する奴は買ってないに決まってるという発想はどこから来るんだろうな
585名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/26(日) 17:02:32.77ID:wf7rbLQy0
キモブサデブが何か言ってるよ
586名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/26(日) 17:04:23.66ID:9gFfejCHM
フィーの代わりの話題があれば提供してくれよん
特にネガキャンやら返品自慢とかの解説してる暇人はポジキャンやってくれたらいいな。
587名称未設定 (オッペケ Sr72-k2Jm)
2020/04/26(日) 17:06:58.47ID:Zl8v6wqfr
Cubaseでピアノ音源弾いただけでファン爆音ってなんだこれ…
Air2012はもう少し他に作業できたぞ
588名称未設定 (ワッチョイW 0a11-ZVkX)
2020/04/26(日) 17:17:55.10ID:TC6jzmOs0
発熱は4コアだからだって
街乗り目的の車にごっついエンジン積んで、コンビニ行くだけで燃費悪くなった!って騒いでるみたいなもん
4コアオプション付けたのははMBPのエントリーモデル廃止したいAppleの苦肉の策だと見てるが
589名称未設定 (オッペケ Sr39-wqGr)
2020/04/26(日) 17:19:49.48ID:QsNZiHSxr
>>583
2012のやつw
無理やり開けてSSDに換装したからまだまだ現役だけど、こっちは子供に使わせる予定。
590名称未設定 (ワッチョイW b953-l1ij)
2020/04/26(日) 17:52:17.07ID:nRaDB1Ns0
max techとかってYouTuberが2020Airはファンの送風がCPUに当たってないクソ設計で、熱くなるとパワー落ちるから熱くなりにくいi3選んだ方がマシ、とかって言ってたけど、i3でも設計は変わらないよね?
単にパワー落としたから熱くなりにくいってだけ?

それに対するコメントを見てると、こんなの炎上商法みたいなもんで無視すべき、そんな理由でi3選ぶのはアホだ、ってのが溢れてるけど。
591名称未設定 (ワッチョイW 0a11-ZVkX)
2020/04/26(日) 18:08:36.99ID:TC6jzmOs0
>>590
せやで
性能やコア数上がれば1秒当たり処理する量が増えるからその分発熱する
その代わり処理は速いよ

さっきと同じく車で例えると月1回あるかないかの遠征のためにエンジンをカスタムするかしないかってとこ
むやみやたらにMBAカスタマイズモデル買うやつはその月1回の遠征のためにグレード上げて普段使いでストレス感じてるだけ

とはいってもこれはユーザーよりAppleのラインナップが悪いと思うわ
安い上に一見Proに劣らない性能出せるかのように誤認しちゃうもん
592名称未設定 (ワッチョイW f6d1-gvl5)
2020/04/26(日) 18:19:26.64ID:2P97R9OJ0
勝手に中途半端に詳しい奴が中途半端に調べて誤認してるだけじゃん
単純にラインナップと価格だけ見たらProに劣らない性能だとは普通に考えて誰も思わない
593名称未設定 (ワッチョイ 9b11-qBva)
2020/04/26(日) 18:25:26.67ID:SJkxkYiK0
>>590
その設計は、2018の頃から同じだね
そして、2018・2019モデルでも100度まで上がる報告はあった
今回4コアになってその問題が広く増加した感じ
594名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fHZl)
2020/04/26(日) 18:49:02.43ID:u/Uw5r3N0
>>593
分解してるサイトによれば
2018より前まではMBAにもヒートパイプがあったんだよな
2018でヒートパイプ無しにして放熱フィンだけになってしまった
4コアになって熱問題がどうにもならなくなったのか
595名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fHZl)
2020/04/26(日) 18:50:12.72ID:u/Uw5r3N0
次のモデルでヒートパイプ追加されて
林檎ファンが拍手喝采するのか
596名称未設定 (ワッチョイW d9ed-UkTK)
2020/04/26(日) 18:59:35.88ID:0JiU/jqI0
なんだいつものパターンか
597名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/26(日) 19:06:48.52ID:x97saa5k0
次のモデルはARMに逃げるんじゃないか?
ARM移行なんて言ってるけど囲い込みたいだけで
少なくてもPCユーザーにメリットは無いよ
精々、暫定的にiOS等が使える可能性は有るが
わざわざPCでスマホアプリなんか使いたくないだろ
今までの資産は使えないし
これまで以上に信者向けのビジネスになるだけ
598名称未設定 (ワッチョイW bd81-Hjmu)
2020/04/26(日) 19:17:34.51ID:sqrhyZix0
>>591
車の改造に例えるあたり、アラフィフ以上だろ
例えが的をいてておもろいがw
599名称未設定 (ワッチョイW dce2-uF4l)
2020/04/26(日) 19:20:33.85ID:8oowMhxb0
airはLenovoの安いやつという認識を持てば
作業するという発想はないと思うがな
何のためにProがあるのかと
600名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/26(日) 19:37:40.94ID:XtK3NXSz0
>>580
俺は本当に返品した感想だけどね
返品せず使い続ける決断後悔しなかったらいいねー
601名称未設定 (ワッチョイW c670-ooG+)
2020/04/26(日) 19:39:55.63ID:5WPL5Mme0
プログラミングとか特殊なソフト動かすわけじゃないなら
iPad proのほうが良さそう
602名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fHZl)
2020/04/26(日) 19:48:31.02ID:u/Uw5r3N0
ノート用ヒートパイプなんて薄くて
大した費用にもならないし
放熱フィンの方が分厚いくらいだろうに
わざわざ欠陥品にして作るあたり
底意地悪過ぎる
603名称未設定 (アウアウカー Sa0a-WhDd)
2020/04/26(日) 19:58:13.00ID:t4UwJ7Toa
mac techさんは液冷みたいな改造が出来るなら
ヒートパイプをつけてみて欲しかった
604名称未設定 (ブーイモ MMed-ErIe)
2020/04/26(日) 20:05:52.05ID:gTT+V+4jM
買えない貧乏人がまだ騒いでいるのか
今日届いたけと、何の問題もない、普通のパソコンだわ
605名称未設定 (ワッチョイW ce76-+n6J)
2020/04/26(日) 20:23:34.98ID:fnUNwRQM0
このやりとり何回やってるねんw
606名称未設定 (ワッチョイ 9158-1Gce)
2020/04/26(日) 20:27:29.17ID:PRFcPmCX0
発売前 メモリは8GBで十分/16GBにしないとやばいぞ
     CPUはi3で十分/i5以上にしないとやばいぞ
発売後 フィーフィーwwww/ファンなんかそんなに回らないぞ
さて、次の論争は何になるかな
607名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/26(日) 20:32:55.34ID:x97saa5k0
そもそもフィーとか表現がキモくて
粘着してるやつは哀れに思えるのだが
608名称未設定 (ワッチョイ f6d1-yk6E)
2020/04/26(日) 20:34:47.61ID:2P97R9OJ0
出来の悪いAI
609名称未設定 (ワッチョイW c27b-lBSC)
2020/04/26(日) 20:50:06.07ID:i1F34TDz0
>>606
JIS/USも入れとけよループしまくってるから
610名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/26(日) 21:10:27.53ID:jfmdAGsm0
ファン音がフィーってカッコ悪いPCだな
611名称未設定 (アウアウカー Sa0a-WhDd)
2020/04/26(日) 21:13:26.61ID:tO/R0U2Na
ファンの音がうるさいのは紛れもない事実だがフィーではない
612名称未設定 (ワッチョイW b483-plJ3)
2020/04/26(日) 21:47:13.46ID:PnzlQWSo0
4/18-25到着予定が1日オーバーで到着。
アプリ類はサブスクが大半なのでダウンロードで終わり。データとVMはiCloudと外付SSDで移動。
2016/Pro13/8Gからi5/16Gへの買い替えだけど、SpotlightとVMのWindowsUpdate以外ではファンも回らず。
厚みが増してProへのメリットが薄れたことを除けば価格的にも満足。

そもそも論としてこれで4K動画をYoutubeで見ると言う使い方を想像してなかったわ。
カメラも解像度は高くないけど、Web会議で問題になる画質じゃ無いと思う。
いまのご時世、サービス元起因で画質落ちるし。

文句言ってるのはProでも文句言うね。
iPadで問題ないならiPad使えば良いのに。
軽トラとバイク比較してるようなもんで、比較対象にならない気がする。
613名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/26(日) 21:54:04.37ID:x97saa5k0
まぁ叩いてるやつはAir叩くだけじゃなくアップル叩きたいんだろうから
どこにも出没するんじゃないか
614名称未設定 (ワッチョイ c69a-jNLz)
2020/04/26(日) 22:05:47.61ID:ZZsGUw/x0
そもそもAirって4Kじゃないよね
外部モニターに出力してるのかな
そうだとするとそれが原因だったり
615名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/26(日) 22:11:09.98ID:oW2BnT5U0
wifi使ってるんじゃね?
無線はパワーいるぞ、速ければ速いほど。
616名称未設定 (ブーイモ MMfd-UkTK)
2020/04/26(日) 22:17:58.05ID:3MexfOlwM
そっか、なら熱くなるのも仕方ないね
617名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/26(日) 22:48:05.10ID:fhrFs6n80
Wifi使いたいならPro買え?
618名称未設定 (ワッチョイW c6df-8iQk)
2020/04/26(日) 23:11:03.80ID:AqtlNNGw0
ファンファン大佐凄すぎやわ
619名称未設定 (ワッチョイW 6673-xvS3)
2020/04/26(日) 23:17:03.98ID:X4sQgICQ0
携帯iPhoneなのもあってMacBookAir検討していて
趣味で小説執筆もしたいんだが
Macだとどういうツールがおすすめ?
無料のWordが無難なんだろうか
620名称未設定 (ワッチョイW c27b-lBSC)
2020/04/26(日) 23:38:59.61ID:i1F34TDz0
>>618
おっさん乙
621名称未設定 (オッペケ Sr10-Q2of)
2020/04/26(日) 23:46:10.54ID:prYu3+bQr
Time Machineのバックアップ先の外付けHDDって
どれくらいの容量のものを使ってる?
622名称未設定 (ワッチョイW 9b58-n2oe)
2020/04/26(日) 23:49:58.92ID:0HB7k8cF0
4Kディスプレイ繋いでるとファンがうるさかったけど、BootcampのWindows なら静かだ
気持ち的には複雑だけど
623名称未設定 (オッペケ Sr39-J8VI)
2020/04/26(日) 23:55:38.86ID:21GHAlU6r
>>621
内蔵ストレージの2倍
624名称未設定 (ワッチョイW 4dcf-f604)
2020/04/26(日) 23:57:54.80ID:QQ5qaH6e0
明日届くけどキーボード配列間違えてたことを確認。
返品してまた1ヶ月だ。
このご時世配送しくれる人に申し訳ない。
625名称未設定 (ワッチョイW 2458-eHaU)
2020/04/27(月) 00:17:32.27ID:ic+NWi2g0
まじ届くの遅いな
626名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/27(月) 00:20:57.42ID:w72/hiR40
バックアップ用外付けHDDって、電気屋に行って
コスパの良い適当なサイズで選んだな
今だと3〜4Tくらいで良いのがあると思う
627名称未設定 (ワッチョイW ac35-X+4Z)
2020/04/27(月) 00:21:46.89ID:Fb4a2Iup0
ドザーはフィーパソ買わないでバイオでも使っててください
628名称未設定 (ワッチョイW 9b11-XMrp)
2020/04/27(月) 01:08:25.98ID:cw8Yo8Mc0
>>619
縦書きなら、egword Universal 2とか
いまちょうどセールで半額になってる
629名称未設定 (スップ Sd02-4hDo)
2020/04/27(月) 01:19:16.27ID:dL3iiAfdd
納品はワードだろうな
630名称未設定 (ワッチョイW be0a-jLm3)
2020/04/27(月) 01:43:22.97ID:CQyYRePF0
Appleって部品ケチるのとか絶対しない会社だと思ってたのにどうしちゃったんだろね
631名称未設定 (ワッチョイW 047e-ZMLB)
2020/04/27(月) 01:44:03.99ID:UB3+/TsV0
>>576
無料やで
632名称未設定 (ワッチョイW c27b-lBSC)
2020/04/27(月) 02:10:55.61ID:kuKGKyrF0
>>630
なわけないだろ
633名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/27(月) 02:12:34.55ID:9EFlNe2X0
>>630
MBPとのグレード差を付けるため
って言われてるな
MBP用に散々ヒートパイプ発注してるし
金は問題じゃない

というか、高いiPad Proと最安のiPad無印の製造コストも
全然変わらないらしい
ブランド確立したあと、ちょっとの製造コスト差で付けられる差で
異様にボッタくってる

しかし、MBAのフォルム好きな人もいるだろうに
騒音まき散らすのは困る
634名称未設定 (ワッチョイ 2458-2uQu)
2020/04/27(月) 02:18:32.77ID:ClmAG6j20
>>601
iPad Pro+キーボードは主に60代以上や小さい子のいるファミリーなど
パソコンが苦手だったりパソコン面倒くせーと思う層向け。
635名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/27(月) 02:19:30.43ID:lHPsfBQE0
薄くした分だけ排熱困難になるんだから余計に強力な冷却の設計が求められるのに
ヒートパイプをケチるとは随分余裕だわな
まあわざとハンデつけてクソバー付きPro13の「素晴らしさ」を際立たせたいだけだろうけど
636名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/27(月) 02:22:41.42ID:9EFlNe2X0
MBAの4コアにヒートパイプ付けて
そっちをボッタくってもよかったのにな
MBP13も高い方はファン2個ついてるし
正直、どう金積んでも掃除機なのは困る
しかし、1ヶ月待ちとかなんで、
一般人はアレでいいんだろうな
637名称未設定 (ワッチョイW be0a-jLm3)
2020/04/27(月) 04:37:38.74ID:CQyYRePF0
なるほど、じゃあ俺は追加ファンにヒートパイプ、それから反対側の2ポートのために10万近く出したって訳か
638名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/27(月) 05:56:36.19ID:9EFlNe2X0
2個目のファンはなくてもまだいいが
ヒートパイプなしはキツイ
CPUには小さい放熱フィンのみで
遠くの無関係なとこでファンが回っているという
謎の状態だからなぁ
639名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/27(月) 06:31:49.01ID:nnsEBkjYM
Appleなら安物でも欠点なしではと短絡的に考える奴は
情弱日本人に多い。ブランド崇拝が陥りがちなパターンだな。
airのフィーは安易な思い込みを考える良い機会になったし、今日も朝からフィーと叫ぼうよ笑えるから。
640名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/27(月) 07:03:15.24ID:xMhNZfqG0
>>638
同感
しかしここで本当のこと言ってもアンチだのなぜか叩かれるから注意
641名称未設定 (ワッチョイW be0a-jLm3)
2020/04/27(月) 07:08:03.79ID:CQyYRePF0
ブランドってのは信頼性を担保されていることの証左であって、これだけ騒がれるのは「何故Appleなのに?」という消費者心理の現れだよ
これが三流メーカーなら皆黙って諦めるだろうから、期待の裏返し
642名称未設定 (ワッチョイ 701f-P0RF)
2020/04/27(月) 07:08:34.51ID:Ftai2z1i0
2ポートぶっ刺すタイプのUSBハブって新型にも問題なく使えるよな?
つか、SDのスロットぐらい内蔵しとけや。
643名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/27(月) 07:08:53.15ID:GTem/5Kv0
スタバが空いてないからMac使う機会がない
644名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/27(月) 07:13:06.99ID:xMhNZfqG0
十数万したものが欠陥品ってのを認めたくないからファンがうるさい、熱がやばいってのを隠蔽しようとする
スタバでフィー見かけたら笑ってやるわ
645名称未設定 (アウアウウー Saab-eBSF)
2020/04/27(月) 07:42:09.94ID:jwILyIRna
>>642
使えるよ
今使っています。
646名称未設定 (ワッチョイ 2c2d-sVZV)
2020/04/27(月) 08:12:17.31ID:9EFlNe2X0
icelakeが10nmで熱が更にこもるようになったってのも大きそうだな
14nmだった2018,2019より放熱に問題抱えてそう
647名称未設定 (アウアウカー Sa0a-t5FC)
2020/04/27(月) 08:14:07.06ID:cev/D7o8a
YシリーズのCPUでTDP以上の排熱を保証してるんだから良し
ターボ車の過給圧上げて排熱間に合わんと言ってるのと同じだろ
高負荷長時間で使うこと想定してないんだからね
648名称未設定 (ブーイモ MMed-ErIe)
2020/04/27(月) 08:16:11.89ID:Bt48wHfZM
このスレでフィーフィー言ってるやつらも、これやるよって言われたら、真っ先に飛び付くんだろうな
649名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-EZdU)
2020/04/27(月) 08:30:37.62ID:G0fhDBh90
i5 16GBの構成で買ったけど、ファンがうるさいって人はなんの作業してるの?
ファンの音なんて全然しないんだど。。
650名称未設定 (アウアウクー MMd2-0quI)
2020/04/27(月) 08:42:22.26ID:+WgBs0KIM
ヒートパイプなんてただの飾りです。偉い人には
651名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fHZl)
2020/04/27(月) 08:46:13.53ID:9EFlNe2X0
>>647
10nmとかだと
極小さい点で超発熱するから
排熱が厳しくなってるらしいがな
652名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/27(月) 09:05:18.10ID:4rTaY42H0
フィートパイプ
653名称未設定 (アウアウカー Sa0a-t5FC)
2020/04/27(月) 09:19:05.28ID:cev/D7o8a
>>651
本来は小型化は同電圧で作動させるなら電流値減るので発熱減るぞ
だから必死に小型化してると言ってもいい
今回は前世代と比べて同クロックで作動させると発熱酷くなってるが原因は配線をコバルトに切り替えたからなので材質が原因で小型化は関係ない

小型化によって極小点で問題になるのは電場だな
短い距離で今までと同じ電圧をかけるから電子が飛んで配線痛むから今までと比べて抵抗で不利になるの承知の上で頑丈なコバルトを使ってる
654名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fHZl)
2020/04/27(月) 09:31:44.87ID:9EFlNe2X0
>>653
TDPやWが同じならさらに小さい点で発熱してることになって
ヤバくない?
放熱フィン大きくても
CPUの当たってる面積は極小だし
655名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/27(月) 09:33:30.94ID:4rTaY42H0
いやいや、単位面積当たりの集積数は上がってるんで。
656名称未設定 (ササクッテロラ Sp88-XiFX)
2020/04/27(月) 09:48:16.71ID:xt4id6Xyp
熱がヤバイとうるさいとか
邪魔臭い奴らやな
熱で壊れたら交換してもうたらええし
ファンがうるさかったら買い替えたら
ええだけやんけー
657名称未設定 (ワッチョイW 417f-nmlZ)
2020/04/27(月) 09:51:03.71ID:LConMB390
インテルアチアチ祭りも今年で最後なんだから楽しめよ
658名称未設定 (ササクッテロレ Sp72-fTKv)
2020/04/27(月) 09:55:03.73ID:pjPCP6CPp
そもそもAirでファン回る作業はプロでも回るのでは?
最近のは大丈夫なの?
659名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/27(月) 10:14:31.81ID:xrY505mL0
Proはフォーだから問題ない
ていうか実機触れない第3者がこのスレ見たら
真実がどれかわからないから欲しくてもPro買わざるを得なかったんだよ
Proでも重い処理すれば熱いしフォー言うけど
外部にキチンと排熱してくれてるから気にするほどじゃない
外部ディスプレイに繋ぐとフォー言うよ10秒程度で止まるけど
だが通常作業じゃフォーは無いな
16インチね
660名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/27(月) 10:33:35.36ID:54NB1MKF0
2018から何も変わらん話なのにねぇ
安くなって買えると色めき立ったやつが騒いでるだけだろうけど
キーボードが2020になってすごく固く感じるね
バタフライに慣れちゃってたせいもあると思うけど
耐久性の問題が無ければそのままだっただろうから残念だなぁ
まあ、またすぐに慣れるだろうけど
661名称未設定 (アウアウカー Sa0a-t5FC)
2020/04/27(月) 10:49:37.42ID:E8siu0Afa
>>654
>>655
TDPやWが同じならパッケージ単位の総発熱量は変わらない
プロセスルールが小さくなることでトランジスタの大きさも小さくなってるので部品当たりに必要な電力も小さくなるから個数の増加も問題ない
というか同じ電力(発熱)でより多くのトランジスタを動かすために微細化してる感じ
662名称未設定 (ワッチョイ 4ced-zAxQ)
2020/04/27(月) 10:56:05.49ID:J+HZImRA0
現在はsurfaceと2020Airの2台体制だけど、やっぱり充電とか含めて管理が面倒
surface売り払って2020AirにブーキャンでWindows入れた方がいいかな
どうせsurfaceではえろげしかやらないので・・・
663名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/27(月) 11:01:33.47ID:4rTaY42H0
変わるから熱問題が出ているわけで
664名称未設定 (ワッチョイ 9ba7-jNLz)
2020/04/27(月) 11:09:32.44ID:Rz5Xep440
むしろMBAとWindowsの2台運用がベターだと思う
低負荷の作業はMBAで、高負荷の作業はWindows
665名称未設定 (ワッチョイ 5cfa-1Gce)
2020/04/27(月) 11:12:29.58ID:4Wy5c1d00
>>664
と、思って買ったんだけどiPadでできるくらいの処理しかできないし返品したよ
666名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fHZl)
2020/04/27(月) 11:22:36.00ID:9EFlNe2X0
>>661
その総発熱量がより小さな面積から出るせいで
排熱が追いつかないんだが
より小さい面積でTDP同じってことは
温度はより高くなってるし
面積小さいと放熱フィンの設置面積も小さくなって
最近は他のCPUも苦戦してるのに
667名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/27(月) 11:30:49.15ID:uao3D+fC0
みなさんDellとかHPとかSurface Laptopは選択肢にはないんですか?
やっぱりMacじゃなきゃダメな理由あるんですか?
668名称未設定 (ワッチョイW 2c2d-fHZl)
2020/04/27(月) 11:36:45.56ID:9EFlNe2X0
>>667
Macの方がテンション上がるが
WinはデスクトップPC自作して
SSDやメモリ追加して使ってる
Winノートはスタンバイからの復帰失敗とか
評判悪いね
USキーボードがWinではキートップ通りにならないし
669名称未設定 (アウアウカー Sa0a-t5FC)
2020/04/27(月) 11:38:13.18ID:E8siu0Afa
>>666
トランジスタの微細化に比例してトランジスタ一つあたりの発熱も小さくなるから小型化は問題ない

同じ抵抗値の材質で配線引いて同じ電圧かけてる限り配線の太さにか関わらず体積あたりの消費電力は一定

あと前提として最近はTDP同じだとマルチコア化の影響もあってCPUパッケージサイズ自体はデカくなってるぞ
670名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/27(月) 11:43:55.46ID:4rTaY42H0
TDP同じとか言ってるけど、こいつはすぐターボブーストして最大電力行くのが問題なんだろ?
671名称未設定 (アウアウカー Sa0a-t5FC)
2020/04/27(月) 11:52:27.72ID:E8siu0Afa
>>670
MacBook Airの問題についてはその認識であってる
ターボブースト切ると前モデルとベンチマーク同じで熱は前モデルより低いらしいけど体感速度に強く影響するピークパフォーマンスを落とすのは勿体無いからどうしようかなって感じ
もう少しマイルドなTBの設定が欲しい...
672名称未設定 (ワッチョイW f60b-57Er)
2020/04/27(月) 11:56:23.69ID:gHaDK6j20
catalinaのせいかこの機種のせいかしらんけどスリープ復帰遅くない?
673名称未設定 (ブーイモ MMed-ErIe)
2020/04/27(月) 12:09:41.50ID:Bt48wHfZM
>>667
iPhoneアプリが作れない
674名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/27(月) 12:15:24.92ID:4rTaY42H0
そりゃ定格電力時の動作周波数がセレロンレベルなんだから、すぐ使用率上がってターボブーストするわな。

なんでこんなまやかしのモバイルCPU作ったんだろ。
675名称未設定 (ワッチョイW 7673-t5FC)
2020/04/27(月) 12:15:53.15ID:RL+NGNpu0
>>667
surfaceは全然アリかなって思うけどMacと値段そんなに変わらんからOSの好み
DELLとかHPはデザインや内部構成の作り込みがsurfaceやMacと比べるとやっぱりそれなり
676名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/27(月) 12:26:55.07ID:xrY505mL0
HPのspectre x360 13インチはSIM内蔵できるモデルも有るし結構良いよ、
win駄目な人には結局駄目だけど
677名称未設定 (ワッチョイW bd81-Hjmu)
2020/04/27(月) 12:30:29.56ID:/3q+2fca0
>>672
Pro 16 i9 だがモタつく  画面復帰はすぐだが、操作受け付けるまで数秒から十秒かかる 他のユーザーも同意だった なんのせいかはわからん
678名称未設定 (ワイーワ2W FF7a-WhDd)
2020/04/27(月) 12:31:27.89ID:mivsL3WCF
>>664
Windowsは別途必須としても、
MacがMBAだけなんか不安定すぎだな
自宅にMBPなどがある人が追加でMBAならわかる
679名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/27(月) 12:40:43.71ID:uao3D+fC0
>>668
Surface Laptopでスタンバイからの復帰失敗はほとんどない

>>673
iPhoneアプリ開発はMac必須だから仕方ない
アップルが門戸を開かないのが悪い

>>675
MacとWindows両方使ってるが、最新のWindows 10はかなり使いやすいと思うけどなぁ
680名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/27(月) 12:54:42.68ID:xrY505mL0
>>679
俺もwin,mac両方使ってるが
winに特別の不満もないしmacに特別の不満もない
仕事で使うのはwinだから文句言ってもしょうが無いのも有るが
7より10でかなり使いやすくなった
どっちも必要ないのがコルタナさんとシリさん
681名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/27(月) 13:04:45.56ID:GTem/5Kv0
2018と2020を比較すると温度が15度くらい違うんだよな
アイドル時に2018が55度くらいで推移してるのに対して2020が70度オーバー
もちろんアイドル70度オーバーだから何か作業したらすぐ100度でフィーーー
682名称未設定 (ワッチョイW 3a76-Ex4I)
2020/04/27(月) 13:05:50.16ID:SEIZQZQy0
>>677
俺もプロ16 i9だがそんなことないぞ
スリープ復帰後すぐ使える
なんか変なアプリでも入れてるんじゃないの?
683名称未設定 (ワッチョイW 7673-t5FC)
2020/04/27(月) 13:13:23.68ID:RL+NGNpu0
>>674
そりゃー仕方ない部分もある
同じ電力でコア数に倍にしたら単純計算でも周波数は1/√2倍にせざるおえない
それでもマルチタスクの処理能力は√2倍になるから許してやってくれ
684名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/27(月) 13:32:10.70ID:lHPsfBQE0
>>681
そうそう、大したことしてないのに温度高いんだよな
685名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/27(月) 13:37:18.67ID:4rTaY42H0
4コア8スレッドなんだろ?
そんなに複数スレッド使えてる一般ユーザは居ない。

airレベルのユーザなんて、2コア4スレッドで十分お釣りが来る。
686名称未設定 (ワッチョイW 7673-t5FC)
2020/04/27(月) 13:49:33.47ID:RL+NGNpu0
スレッド数はともかくとしてコア数を倍にすれば消費電力30%近く減らせる計算だから意味ないとは思わんけどな
687名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/27(月) 13:54:53.83ID:w72/hiR40
>>665
もっとスキルアップした方がいい
688名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/27(月) 13:57:34.42ID:w72/hiR40
>>679
タイムラインって使ってる?
あれって使いにくいよね
もっと改善しないと TimeMachine には及ばないよ
689名称未設定 (ワッチョイW 0ef4-4hDo)
2020/04/27(月) 14:11:49.70ID:kEOv0i/E0
>>685
PCに詳しくなさそう
690名称未設定 (ワッチョイ dce2-JoBq)
2020/04/27(月) 14:11:58.94ID:i+HpH1hG0
20182019モデルって実は名機だったんだな
691名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/27(月) 14:13:51.86ID:GTem/5Kv0
>>690
バタフライキーボード「ほんまそれ」
692名称未設定 (ワッチョイ dce2-JoBq)
2020/04/27(月) 14:17:32.37ID:i+HpH1hG0
シザーを得た代償は大きかったということか
693名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/27(月) 14:42:25.12ID:ClmAG6j20
>>690
そう思いこみたい2018ユーザー
694名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/27(月) 14:48:15.72ID:ClmAG6j20
ウィンドウズはキーボード押すとたわむ仕様がよくわかんない。
たわまないのはダイナブックぐらい。
695名称未設定 (ブーイモ MM5e-NEDv)
2020/04/27(月) 15:17:04.49ID:mTmMqY+WM
買わなくて良かったーーー
696名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/27(月) 15:29:14.58ID:uao3D+fC0
>>688
タイムライン使ったことないけど、タイムラインとTime Machineは目的が違う
Windowsのバックアップは標準で別にある

Windows 10 1803の新機能「タイムライン」とはなにか? 〜まずはUWPアプリから使ってみる (1/5):CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/10790
697名称未設定 (ワッチョイW 6f42-g3Du)
2020/04/27(月) 15:33:50.54ID:9nGfoWzN0
返品したのにここに張り付いてるマンはなに?
698名称未設定 (スップ Sd02-4hDo)
2020/04/27(月) 15:33:50.73ID:Mya/u3NOd
jetbrainsのideの復元機能は神
699名称未設定 (ワッチョイW 7673-t5FC)
2020/04/27(月) 15:34:04.32ID:RL+NGNpu0
そういえば疑問なんだがNASでタイムマシーンって使えるの?
700名称未設定 (ブーイモ MM5e-NEDv)
2020/04/27(月) 15:36:02.24ID:mTmMqY+WM
>>697
かわいそうにかわいそうに
701名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/27(月) 15:58:07.65ID:54NB1MKF0
>>699
対応しているのを買えば使える
702名称未設定 (ワッチョイW 5073-l1ij)
2020/04/27(月) 16:06:56.01ID:LNxUMPT60
MBA2012 特盛 SSD 512GB→1TB換装済を使ってるけど、CPU温度に関わらずフィー音は利用ソフトによって発生するから、いまさら気にならんわ。

それまではVMware FusionにWindows VistaとWindows 7を載せて動かしてた時に、フィー音が確実に鳴ってたな。

Parallelsに変えてWindows 10にしたらフィー音も鳴らなくなって快適。

ただ、i7とはいえ最新のi3には敵わないだろうし、メモリも8GBだとレインボーカーソルをちょくちょく見かけるようになってきたので、i5 16GB 2TB SSDあたりに乗り換えたい。

最新MBAで唯一の残念なところは、Wi-Fi 6に未対応なとこかな。
703名称未設定 (ワッチョイW 5273-6Y3o)
2020/04/27(月) 16:19:40.05ID:r78bv5xd0
この間初macOSでMacBookAir買って3週間ぐらい触ったけど触ってて楽しいわ
単純に新しいガジェットで何もかも新鮮だからってのもあるけどね…
主にdocker動かしてweb開発ぐらいしかしてないけど冷却で煩くなるのは作業時間の1割ぐらいかな
今のところ個人的に気になるレベルではないな
704名称未設定 (ワントンキン MMfa-Q2of)
2020/04/27(月) 16:24:43.74ID:IW477UcTM
>>703
スペックは?
同じくWeb開発に使用する予定なので参考にしたい
705名称未設定 (ワッチョイW 5273-6Y3o)
2020/04/27(月) 16:30:20.81ID:r78bv5xd0
>>704
i7/16GB/512GBです
i5とi7ってGeekbenchだとあまり差は無いみたいでi5でも良かったかなとは届いてから思った
予約開始当日に注文したからしょうがなかったけど
706名称未設定 (ワッチョイW 7673-t5FC)
2020/04/27(月) 17:05:31.73ID:RL+NGNpu0
俺256GBで買ったんだんけど1TBとか必要な人は何に使ってんだ?音楽とか動画が大量に入ってるのか?配信してる人とかかなぁ
707名称未設定 (ワッチョイW ce76-+n6J)
2020/04/27(月) 17:50:36.20ID:qCETb2xp0
それは………ほら………、大人の…
絵画とかあるじゃん
708名称未設定 (ワッチョイW bd81-Hjmu)
2020/04/27(月) 17:56:58.17ID:/3q+2fca0
>>682
いや何も
2、3日前に買ったばっかなんだけど
709名称未設定 (ワッチョイW 3a76-Ex4I)
2020/04/27(月) 17:58:50.17ID:SEIZQZQy0
>>708
じゃあ不良品じゃないの?
ご愁傷様
710名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/27(月) 18:17:52.93ID:5NPKHEcH0
>>708
電話して返品しとけ
711名称未設定 (ワッチョイW a2f9-U/sO)
2020/04/27(月) 18:32:58.55ID:nqK8hGRR0
>>706
256だとちと心細いから512にして外付けをと考えたけど
ポート少ない上に外付けをプラプラさせるのもメンドいんで
外付け512を内蔵させたつもりで1Tにした
712名称未設定 (ワッチョイW be0a-jLm3)
2020/04/27(月) 18:59:10.20ID:CQyYRePF0
MacはApple Storeというインフラも含めて価値があるんだよ
Winで世界中どこにいても保障や修理が受けられるメーカーなんて無いからね
安心をお金で買ってるワケ
713名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/27(月) 18:59:13.15ID:xrY505mL0
>>708
俺のPro16インチi9の吊るしだがスリープ復帰は問題ないけど
誰と変な不具合情報共有してるんだよ
714名称未設定 (ワッチョイW 5073-l1ij)
2020/04/27(月) 19:18:14.28ID:LNxUMPT60
>>706
趣味で写真撮ってるけど、RAW+JPEG保存とかしてると1TBでも全く足らないよ。

デジカメから一時的にMacに転送して、現像と整理が終わったら即座に大容量のNASに退避させてる。

動画撮ってる人とかならなおさら大変だと思う。
715名称未設定 (ワッチョイ 9b58-hPeW)
2020/04/27(月) 19:19:19.18ID:/93chKlu0
スリープしてたら勝手に電源落ちてたことが3回くらいある
716名称未設定 (ワッチョイW 6e42-ErIe)
2020/04/27(月) 20:14:01.58ID:RrUVEOEj0
昨日、到着して使ってるけとファンなんか一度も回らない
しかし、音質がいいなこれ、ずっと音楽聴いていたくなる
Apple TVでライブや映画みたくなるわ
717名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/27(月) 20:24:42.59ID:lHPsfBQE0
5千円程度のPCスピーカーの足元にも及ばないのに、ずっと聴いていたいとは恐れ入る
718名称未設定 (ワッチョイW d076-R6Ch)
2020/04/27(月) 20:33:28.09ID:lhIcbahf0
ビルトインたから良いんだろ。
そんなもんずっと接続してる方が恐れいるわ。マゾかよ。
719名称未設定 (スップ Sd02-4hDo)
2020/04/27(月) 20:33:32.21ID:Mya/u3NOd
しょうもないマウント誰も聞いてないのにドヤ顔で語りに来るやつリアルでも嫌われてそう
今回のairってproと同じようなスピーカー穴あるんだっけ?
720名称未設定 (ワッチョイW be0a-jLm3)
2020/04/27(月) 20:33:37.73ID:CQyYRePF0
Airは知らないけどProはだいぶ音良いよ
721名称未設定 (ワッチョイW 086d-Mpai)
2020/04/27(月) 20:36:53.14ID:4R++NLsF0
音は確かに良いよAirも。
722名称未設定 (ワッチョイ d91d-B/PN)
2020/04/27(月) 20:38:21.11ID:YDlWQ4t80
ショートカットキーとして Touch IDのボタンは電源ボタンの代わりにならないのって
なんか理由があるんだろうか?
押し込めるけど無反応だし、3回押すとアクセシビリティが開くのでボタンとしては有効なのに。

* Touch ID センサーには適用されません。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201236
723名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/27(月) 20:40:53.70ID:4rTaY42H0
twitterでは、i7にてウィンドウの動きがカクツク報告上がってますねぇ。
724名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/27(月) 20:54:16.18ID:ClmAG6j20
参考になる
ダウンロード&関連動画>>

725名称未設定 (ワッチョイW 6e42-ErIe)
2020/04/27(月) 21:07:49.40ID:RrUVEOEj0
>>717
本格的なオーディオ機器も持ってるが、違った感覚の音で楽しめるわ
これだけでも買う価値あるな
726名称未設定 (ワッチョイW b953-l1ij)
2020/04/27(月) 21:30:20.97ID:g1LL9JCI0
GWに家に篭って初Macしたかったのに何でこんなに時間かかるんだよ…
727名称未設定 (ワッチョイW d9ed-UkTK)
2020/04/27(月) 21:44:49.75ID:WCOqZiwD0
>>724
肝心のことがない
728名称未設定 (ワッチョイW ceb1-O0nw)
2020/04/27(月) 21:53:24.31ID:cDiuM0nU0
今日届いた。
ここのスレ見てフィーが心配だったけど、全然静かだし熱くもならない。ちなi7の16GB。
729名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/27(月) 22:00:27.49ID:aMOOMr6vM
そろそろ気温も上がってきて
フィーの末路が気になるな
いきなり回路が焼き切れたりするのかな
730名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/27(月) 22:04:08.28ID:5NPKHEcH0
>>728
ハイスペで羨ましいw
731名称未設定 (ワッチョイW 2458-h8Mu)
2020/04/27(月) 22:06:24.25ID:ic+NWi2g0
到着してる先輩に聞きたいんだけど、
到着予定日って前倒しになることってあるの?
732名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/27(月) 22:14:26.40ID:xrY505mL0
到着が遅くてキャンセルする人も居るかも知れないから
早く届く可能性も有るんじゃないかな
予約してる人は順番だから後回しになることは無いだろうし
だが俺が言えるのはキャンセルして
Pro16インチ買ったほうが満足できるのは間違いないかと
733名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/27(月) 22:31:24.80ID:54NB1MKF0
>>731
3月後半以降はほとんどが遅れてると思う
俺も購入したときは今月17-24日予定だったが、着いたのは26日だった
734名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/27(月) 22:56:59.79ID:8AJ6bkh80
シャーーー
735名称未設定 (ブーイモ MM5e-h8Mu)
2020/04/27(月) 22:57:57.14ID:OqEDxd5nM
>>733
まじかぁ
ありがとうございます
736名称未設定 (ブーイモ MM5e-h8Mu)
2020/04/27(月) 22:58:29.44ID:OqEDxd5nM
>>732
なるほどね
希望もあるか
737名称未設定 (ワッチョイW e611-9J3M)
2020/04/27(月) 23:07:18.89ID:nxOkmnx30
やっと羽田クロノゲートまで来た。楽しみ。地方なんで明後日かなぁ。
738名称未設定 (スフッ Sd94-hxyd)
2020/04/27(月) 23:21:23.40ID:HEGri9Fmd
>>531
スタバはいつから営業再開するんだ?
739名称未設定 (アウアウクー MMd2-fnqe)
2020/04/27(月) 23:22:28.69ID:6gNQVuWzM
>>725
そう。安いっぽいのかもしれないけど、音の広がりがあって耳に優しいような気がする。

Boseとかは音圧があって確かに迫力あるけど、ずっと仕事中聞いてるとなんか耳が疲れるんだよねー。
740名称未設定 (JPW 0H34-+5oJ)
2020/04/27(月) 23:33:16.81ID:Cl2p+18nH
このAirを購入した1ユーザーであるけども
フィーおじさんは好き
面白いから
741名称未設定 (ワッチョイW 3adc-hCO2)
2020/04/28(火) 00:04:46.33ID:RVKZXmS90
>>738
しばらく再開は無理
742名称未設定 (ブーイモ MM5e-jLm3)
2020/04/28(火) 00:07:51.03ID:psQqIfAhM
つるとんたん閉まってんじゃんふざけんな
743名称未設定 (ワッチョイ 9b58-hPeW)
2020/04/28(火) 01:41:53.00ID:LJY6YzpO0
>>739
Bosewwww
744名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/28(火) 02:00:39.73ID:UeDRGjVr0
>>743
ドンシャリが好きな人もいるんだ気にすんな
745名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/28(火) 02:04:18.71ID:LuIBkNCB0
ただのノートパソコンのスピーカーに音の広がりがあるとか言えるのすごいな
目隠しして3000円のスピーカーと比較させてみたい
746名称未設定 (ワッチョイW c3d5-XgIG)
2020/04/28(火) 02:06:16.83ID:y/6lUua+0
なんか使っていると十数分に1回くらいのペースでジャッていう感じのポップノイズみたいなのが出るのですが、私のだけでしょうか。
アクセシビリティのオーディオのところの「通知音が鳴る時に画面を点滅させる」にチェックを入れておくと、ポップノイズの時に画面が点滅するので、システムから音が出てるみたいなのですが、明らかに通知音ではないので…
747名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/28(火) 02:06:38.84ID:xnZrIz+G0
自分の買った猫を可愛くないっていう人いないですよねぇ。
参考になりません。
748名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/28(火) 02:15:20.57ID:SfInzGW70
>>746
録音して、公開してくれないか
749名称未設定 (ワッチョイW f122-NEDv)
2020/04/28(火) 04:19:05.25ID:UVoJR5q+0
アレクサ、ファンのうるさいノートパソコン教えて!

MacBookエアーですね!
750名称未設定 (アウアウウーT Sab5-sVZV)
2020/04/28(火) 04:47:25.17ID:mo4lCwj+a
i5/8/256
これだけ文句ばっかなのに
自分のAirは何の問題もなく快適に動いてるなんて優越感ハンパねえな!
751名称未設定 (ワッチョイW 6e42-aGah)
2020/04/28(火) 05:04:30.74ID:dVrDqZgs0
>>745
目隠しして聴いて分かりくらい、違う音だよ
DSPの技術使ってチューニングしてあるよ
ただ、世の中バカ耳のやつもいるから分からないやつもいるとは思う
752名称未設定 (ワッチョイ 2458-VkKR)
2020/04/28(火) 05:14:35.30ID:tektDDBN0
金正恩死亡
753名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/28(火) 05:28:57.85ID:ooIbdhGZM
使っているうちにウィルスにやられてフィーになるのかな?原因不明で治療方はない、いつ発症するかは使い手次第、そのためには購入後しばらくは異常なしの個体があった方が都合がいい。
フィー感染症から逃れることは難しい。
754名称未設定 (ワッチョイW c012-4hDo)
2020/04/28(火) 06:04:02.15ID:duK02cdB0
キムってまだ36なんだな
多分暗殺だろうな
755名称未設定 (アウアウエー Sa6a-rbcX)
2020/04/28(火) 08:50:47.84ID:Gl6Hdpmna
音質自体は大して良くないけど奇妙で心地良い音ではある
756名称未設定 (ワッチョイW 7673-t5FC)
2020/04/28(火) 09:18:54.29ID:kitN3R1l0
i5/16GB/256
この大きさにしてはスピーカーがかなり良い感じ
キーボードもバタフライと比べると重質感あっていいね
OSだけ動かしてる時のCPU Powerは3W程度でpkg温度は50度弱くらいかね、ちょっと高い気するね4コアだし仕方ない
サファリでフルHDを全画面再生すると4Wくらいかな55度くらい
これもYシリーズにしてはやっぱりちょっと高いね
全体的に待機電力が1Wくらい高い

ファンは基本的に回らない
100度になってもまわらない
たぶんヒートパイプついてないからCPU温度を見て回してるんじゃなくて放熱フィンとかその周りの温度で判断してるんだろう
筐体に熱が籠ると勝手に回りだしてる気する

オフィス開くだけで100度いくけどすぐに温度下がるから過敏な気はするけど排熱自体は問題なさそうだね
このスレ見て不安だったけど非常にバランスの良い設定だね実機見て安心した
757名称未設定 (ワッチョイ 5cfa-1Gce)
2020/04/28(火) 09:36:19.29ID:t3KfTTeb0
>>756
オフィスでフィーはやばいだろwwww
自分を納得させようと必死すぎww
758名称未設定 (ワッチョイW 7673-t5FC)
2020/04/28(火) 09:39:24.72ID:kitN3R1l0
オフィスでフィーって音はしてないなファンは沈黙してる
これ100度に届く原因は筐体の熱篭りではなく熱伝導率の問題だと思うのでヒートパイプ付けてもあまり解決しないと思われる
759名称未設定 (ワッチョイ 5cfa-1Gce)
2020/04/28(火) 09:50:18.00ID:t3KfTTeb0
>>758
CPU100になってファン回らないって逆にすごい設計だな
キーボードの4.5あたり物凄い熱くなるよ
760名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/28(火) 10:18:35.68ID:1G5VL2zB0
排熱自体は問題なさそうだね
どこが?

お前の脳みそも排熱してないだろ
761名称未設定 (ワッチョイW f6d1-gvl5)
2020/04/28(火) 10:22:28.91ID:4lR5rlAs0
動画編集みたいな継続的処理を前提としてなくて事務作業のような断続的な処理を前提としてるだけでしょ
人によってファンが回るとか回らないっていうのは作業内容が違うというだけでずっとファン全開みたいな人は買う物間違えただけかと
762名称未設定 (ワッチョイ 5cfa-1Gce)
2020/04/28(火) 10:27:38.22ID:t3KfTTeb0
>>761
そりゃ使用用途ってのはわかるけどオフィス起動でCPU100度行くパソコン何に使うの?
教えて?iPadじゃだめ?
763名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/28(火) 10:31:03.65ID:ru3m608m0
今日も持て余した時間でのアンチ活動で飯が美味いw
764名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/28(火) 10:31:47.04ID:xnZrIz+G0
買った奴のポジティブなレビューはなんの参考にもならない。しかも、ただの字だけ。

買った奴のネガティブなレビューのみ信用に足る。
765名称未設定 (ワッチョイ 9b58-jNLz)
2020/04/28(火) 10:40:17.25ID:lXMJECIr0
試しにBoot CampでWindows10入れてみた。
ChromeでYoutube見るのにはこっちの方がファンも回らず快適
766名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/28(火) 10:54:39.84ID:xnZrIz+G0
それWindows側のファンのコントロールできてないだけじゃないですか?
767名称未設定 (ワッチョイW d9ed-UkTK)
2020/04/28(火) 11:02:46.74ID:aTVKcxTH0
Catalinaのせいなんじゃないか
768名称未設定 (ワッチョイ e758-1vdc)
2020/04/28(火) 11:10:12.69ID:cT7oUbbD0
ざっくりした話かもしれないけど、2011モデルと2013モデルのOSをアップグレードする場合、どこまで上げるのが快適に使える?
最新のが使いたいけどもっさりし過ぎるなら途中のバージョンで止めとこうかと思って
今は2011が10.8、2013が10.9
できればMojaveくらいまでは上げたいけどまだ使ってる人いるかな?
769名称未設定 (オイコラミネオ MM71-ZDrf)
2020/04/28(火) 11:42:20.48ID:904DlwbbM
Appleって返品理由が「最近便秘気味だから」でもすんなり受け付けてくれるのね。
770名称未設定 (ワッチョイW 41dc-EsAI)
2020/04/28(火) 11:49:54.58ID:T0drxUQL0
>>768
2011は上げられるところまで上げたよ
普段は16インチ使ってるので重い処理はしないけど
771名称未設定 (ワッチョイ 3003-1Gce)
2020/04/28(火) 11:51:22.92ID:Cbzh86H40
納期が2020/05/26 - 2020/06/02になってる、一ヵ月前後じゃんか!
772名称未設定 (ワッチョイW ce76-+n6J)
2020/04/28(火) 12:10:59.25ID:AYYhawWW0
>>771
2週間前からそんな状態
状況が状況で仕方ない
本来ならば稼動してなくってもおかしくない
命よりmacが大事なんてないだろ
773名称未設定 (ワッチョイW 0e52-Er7s)
2020/04/28(火) 12:16:08.91ID:vwgijLqO0
4/12日注文で昨日出荷通知が来て到着予定が5/4だ。納期は三週間だった。構成はi7/16/1TB
774名称未設定 (ワイーワ2W FF7a-WhDd)
2020/04/28(火) 12:16:49.71ID:GYeNv2xIF
>>762
オフィスといっても個人自営の仕事場て場合もあるし
そもそも多数の社員が集うような会社にMBAを使わせているのは考えにくいからな。
775名称未設定 (ワッチョイ e758-1vdc)
2020/04/28(火) 12:58:09.26ID:cT7oUbbD0
>>770
レスありがとう
2011でCatalinaまで上げても劇重ってことはないのね
こちらも重い処理はないので参考になった
776名称未設定 (ワッチョイW 41dc-EsAI)
2020/04/28(火) 13:01:47.91ID:T0drxUQL0
>>775
2011AirはCatalinaまで上がらないよ
High Sierraどまり
777名称未設定 (ワッチョイW f4cf-N/oS)
2020/04/28(火) 13:09:57.35ID:8LoZyb9J0
皆さん聞いてください。
2011年のMacBook Airですが、さっき画面が砂嵐になって停止したので強制電源落としで落としたんですがそのあとつけようとしてもピープー音が3回なるだけで電源が入りません。

どうすれば治りますか?在宅勤務で使っているので早く治したいです。

よろしくお願いします。
778名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/28(火) 13:11:09.91ID:vmTNXxNj0
>>777
2011ならもう寿命だろ
買い替えか修理
779名称未設定 (ワッチョイW e203-fTKv)
2020/04/28(火) 13:26:02.64ID:gumQkm730
やっと届いたが普通に使ってる分には全然ファン回らんし結局ネガキャンってオチかい
惑わされたわ迷惑な
780名称未設定 (オッペケ Srd7-IoA6)
2020/04/28(火) 13:29:23.90ID:11mJ87AHr
オフィース
781名称未設定 (ワッチョイ 08ee-QpYc)
2020/04/28(火) 13:36:59.97ID:QHQ/MvW20
>>779
ほんとそれ
変なのが住み着いててネガキャンしまくってるけど
実際届いたの使ってみると製品自体は至って満足できる物だったわ
782名称未設定 (ワッチョイW df5b-I8+s)
2020/04/28(火) 13:42:55.96ID:o3Hhk25h0
>>777
ビープ音3回は主にメモリの故障だそうです。
783名称未設定 (ワッチョイW 9b58-B09l)
2020/04/28(火) 13:44:07.83ID:5aqAdKHB0
ファンが回ることが問題じゃねーだろアホ
軽い作業でさえ100℃貼り付く欠陥品なのが問題だっつの
784名称未設定 (ワッチョイW df5b-I8+s)
2020/04/28(火) 13:44:25.71ID:o3Hhk25h0
>>777
裏蓋外して、メモリ取り外し、取り付けしてみたら?
785名称未設定 (ワッチョイW 7f9e-eBSF)
2020/04/28(火) 13:56:15.52ID:kAUWGe0B0
今から注文しても届くのは6月?
786名称未設定 (ワッチョイW f4cf-N/oS)
2020/04/28(火) 13:56:47.98ID:8LoZyb9J0
ありがとうございます
裏返したのですが、ネジ穴が星型です。
プラスかマイナスドライバーしかありません。
星型のネジなんてあるんですね!ビックリです。

アマゾンでドライバー買って見ます。蓋を開けたらすぐ直るでしょか。パソコンを分解したことないのでイマイチ仕組みが分かりません。

20万を超える金額で買ったはずなのであと10年は使いたいです。
787名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/28(火) 14:00:50.33ID:vmTNXxNj0
>>786
2011をあと10年って貧乏かよ
買い替えてアップルを支えろ
788名称未設定 (ワッチョイW e203-fTKv)
2020/04/28(火) 14:01:05.15ID:gumQkm730
>>783
いや行っても80度くらいだが
裏でなにか動いてるんじゃないのそれ
789名称未設定 (ワッチョイ e758-1vdc)
2020/04/28(火) 14:01:34.41ID:cT7oUbbD0
>>776
早とちりしてた
とりあえず両方ともHigh Sierraまで上げてみるよ
ありがとね
790名称未設定 (ワッチョイW 5273-I8+s)
2020/04/28(火) 14:08:17.37ID:C9J5sVgV0
i5 8GB 512TBがこの前届いて、いまセットアップ中だけど、普通に使う分にはファンがうるさいとかは感じないなぁ
xcodeインストール中はファンの音は大きくなったけど、負荷上がったモバイルノートなんてみんなこんなもんじゃないかと思ってる
791名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/28(火) 14:09:51.47ID:SfInzGW70
>>786
持ち歩きしていると、時々ネジが緩んでいることがある
そのままにしておくと外れてなくしたりするから、
ドライバーで締め直すと良い
792名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/28(火) 14:12:28.29ID:xnZrIz+G0
ビープー

ファー〜
793名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/28(火) 14:15:51.29ID:xnZrIz+G0
今日もTwitterでファンうるさい件既に6件
794名称未設定 (ワッチョイW d963-sXhW)
2020/04/28(火) 14:24:42.61ID:nK2GyFJm0
フィーてなにしたときに鳴るんだ?
795名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-QpYc)
2020/04/28(火) 14:37:59.37ID:1G5VL2zB0
換気できない窒息PCがファン回しても意味なくない?
796名称未設定 (ワッチョイ 030d-NP/a)
2020/04/28(火) 14:39:31.90ID:gowglJ7s0
フィィィィィィィー
ピィィィィィィー
プィィィィィィィィィー
ファァァァァァァァー
ピィィィィィィー
797名称未設定 (ワンミングク MM32-Q2of)
2020/04/28(火) 14:51:45.47ID:6Ujnm8qrM
お好みの音をお好みのモデルで。
798名称未設定 (ワッチョイ 5cfa-1Gce)
2020/04/28(火) 14:58:04.01ID:t3KfTTeb0
>>774
こういう文脈読めない系の人が書き込むレベルの掲示板
ネガキャンではなく買って返品した自分の評価を言ってるだけ
信じなかったら自分が損するだけ
799名称未設定 (ワッチョイW 3adc-hCO2)
2020/04/28(火) 15:14:30.91ID:RVKZXmS90
キチガイだらけの板だな
一抜けた
800名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/28(火) 15:30:40.15ID:qpVnwco40
黙って消えれば良いのに構ってちゃんすぎるw
801名称未設定 (アウアウクー MMd2-wqGr)
2020/04/28(火) 15:35:03.10ID:IQ3M4QJwM
今は学生なんて暇人ばっかなんだろうし暖かく見てやれよ。かわいいもんじゃないか。
802名称未設定 (ワッチョイ 5cfa-1Gce)
2020/04/28(火) 16:22:16.72ID:t3KfTTeb0
>>762
誰か答えれるやつおるかー?
返品推薦端末ってことでいい?
俺はpro買うぜ
803名称未設定 (スップ Sd02-4hDo)
2020/04/28(火) 16:30:43.19ID:OjW3iZond
E585何もしてなくてもファン回る
初期はつべ見てるとブルスクしてたしダメかもしれん
airはファンも回らんしあらゆる動作が安定しててええな
804名称未設定 (スップ Sd02-+n6J)
2020/04/28(火) 16:50:51.72ID:iCDaAxXyd
>>786
ドライバー使うときはトルク気をつけてな
ネジ山つぶしたら元も子もないぞ?
805名称未設定 (スップ Sd02-+n6J)
2020/04/28(火) 16:51:09.51ID:iCDaAxXyd
>>804
誤 トルク
正 トルク管理
806名称未設定 (スップ Sd02-+n6J)
2020/04/28(火) 16:51:46.69ID:iCDaAxXyd
>>804
誤 ネジ山つぶしたら
正 ネジ山なめたら
807名称未設定 (ワッチョイW 9b58-Q2fC)
2020/04/28(火) 16:54:38.53ID:LJY6YzpO0
うむ
808名称未設定 (アウアウクー MMd2-sXhW)
2020/04/28(火) 16:59:26.36ID:8+eD+VdvM
俺のCeleron N3450ノートは常時ファンが回ってる定期
809名称未設定 (ブーイモ MMfd-dIG4)
2020/04/28(火) 16:59:41.31ID:i0J/banyM
フィーフィーうるせえなと5ch見てて
実際に現物見たときに本当にフィーーフィーー鳴ってたときの
感動は一生忘れない
810名称未設定 (ワッチョイW f4cf-N/oS)
2020/04/28(火) 17:04:56.71ID:8LoZyb9J0
>>787 普通20万を超えるような電化製品なら20年は使えるってみんな思っていますよ

MacBook Airは高いのにたった9年で壊れるって言いふらしましょうか!?
811名称未設定 (ワッチョイW 2c11-rYy1)
2020/04/28(火) 17:09:44.02ID:xnZrIz+G0
オーヤンMacBook
812名称未設定 (ワッチョイW 8a76-9G7D)
2020/04/28(火) 17:10:44.82ID:LuIBkNCB0
早くスタバでフィーしたい
813名称未設定 (スプッッ Sd9e-4hDo)
2020/04/28(火) 17:12:19.17ID:15JrROyzd
>>810
あくしろどうせできねえのにイキルんじゃねえ低能が
814名称未設定 (スップ Sd00-X+4Z)
2020/04/28(火) 17:17:46.02ID:rk7k3NwRd
2020Airレポ
ZOOM会議20分経過でフィー発動

40分経過の頃にはなぜかマイク認識しなくなってエラーはいててワロタ
815名称未設定 (スププ Sd70-FG9L)
2020/04/28(火) 17:17:52.48ID:AiefHZDVd
>>810
ドンドン言いふらしていいよ
君が馬鹿呼ばわりされるだけで誰も困らない
816名称未設定 (スプッッ Sd9e-4hDo)
2020/04/28(火) 17:19:49.25ID:15JrROyzd
>>814
内部で悪意ある攻撃者と戦ってるんだよ
フィーくらい許してあげろ
817名称未設定 (ワッチョイW 7f9e-eBSF)
2020/04/28(火) 17:21:07.27ID:kAUWGe0B0
なんでこんな殺伐としてんだ。
ストアでカスタマイズすると時間かかりそうね。
コロナだしね。
818名称未設定 (ワッチョイW f4cf-N/oS)
2020/04/28(火) 17:28:58.85ID:8LoZyb9J0
ふざけないでください!
庶民は20万も出せば20年は使えると思います!
それを9年で壊れ上がって とんだ詐欺商品だ!

消費者生活センターに通報しますね

ざまあ!
819名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/28(火) 17:33:01.47ID:ru3m608m0
これ以上やっても面白くないからそろそろ退場した方がええよ
820名称未設定 (スプッッ Sd9e-4hDo)
2020/04/28(火) 17:37:48.20ID:15JrROyzd
>>818
さっさとやってくれよ
お前のイキリはもう聞き飽きてんだよ
821名称未設定 (ワッチョイ e758-1vdc)
2020/04/28(火) 17:38:14.22ID:cT7oUbbD0
>>810
俺が言うのもなんだけど、パーツ交換のできない、最新OSが使えない、サポート期間が終わったマシンを
後10年使うのは現実的じゃないってことなんじゃないの?
壊れる壊れないの話じゃないと思うよ

あと、通報するといって通報しないと脅迫罪に問われることがあるから気をつけてね
822名称未設定 (アウアウクー MMd2-fnqe)
2020/04/28(火) 17:58:08.00ID:KjL5xchvM
とりあえずデスクトップあるしノートは別に一台あるから、ひとまず返品したわ。 家にいて使わないし。
823名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/28(火) 18:04:31.89ID:qpVnwco40
Airを買った学生がGW明けに授業開始してteamsやらzoomやらを初めて使ったら
爆音ファンと爆熱で返品したくても期限切れで返品不可という悲劇が容易に想像できる
授業開始前に試しに誰かとオンラインでそれらのツール使ってみた方が良いよマジで
824名称未設定 (オッペケ Sr10-Q2of)
2020/04/28(火) 18:10:15.27ID:P7ev31ecr
>>818
早くやれよ
音声も晒してな
825名称未設定 (ブーイモ MMed-ErIe)
2020/04/28(火) 18:23:45.59ID:WuPT1lexM
>>823
そろそろ、そのネタ飽きた
airすら買えない貧乏人
826名称未設定 (ワッチョイW d9ed-UkTK)
2020/04/28(火) 18:55:39.81ID:aTVKcxTH0
人生そのものがエアプみたいなやつが多いな
827名称未設定 (ブーイモ MMfd-BFo+)
2020/04/28(火) 19:12:21.92ID:sY6qkQ5dM
やっと届いたのに充電出来ないなんて、、、
初期不良だよね?
828名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/28(火) 19:21:56.10ID:SfInzGW70
>>827
どうして充電できていないと思ったの?
829名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/28(火) 19:25:22.32ID:ru3m608m0
電源が付かないの?
そもそも届いた直後は80パーセントくらい充電されてるけど
830名称未設定 (ワッチョイ 6ea1-JoBq)
2020/04/28(火) 19:42:48.54ID:qpVnwco40
バタフライキーボードでさえうるさくないとか打ちやすいとか言って
無茶苦茶な擁護してた奴らがいたのを思い出した。
中立の立場で、とにかく「試せ」と言ってるだけなのに青筋立てて火病起こされても困るわ。
そっちの民族の人だったらごめんなさい。
831名称未設定 (ワッチョイW 1e02-Hjmu)
2020/04/28(火) 20:11:16.21ID:GhnKJ1sT0
>>830
俺はアップル好きなんだがこういう信者が居るからアップルが嫌われるんだよなぁ
良いものはいい、悪いものは悪いと言ってるだけなのに。
正直に言うけどair2020は欠陥品。OS更新じゃ手がつかない。返品して2018買った方がいい。
832名称未設定 (オッペケ Sr5f-0quI)
2020/04/28(火) 20:12:42.42ID:0NVh7Oi2r
ドヤるところが無いねえ
公園でドヤるか
833名称未設定 (オッペケ Sr10-Q2of)
2020/04/28(火) 20:18:22.74ID:P7ev31ecr
ネガキャンお疲れ様
834名称未設定 (ワッチョイW 7976-rYy1)
2020/04/28(火) 20:19:09.97ID:sbr7psmN0
全く何のネガキャンも無いモデルなんて永遠に出ないだろうな
835名称未設定 (ブーイモ MMfd-dIG4)
2020/04/28(火) 20:22:14.80ID:i0J/banyM
ファンの音がうるさいから授業に持ち込むなよ
836名称未設定 (ワッチョイW e758-+/gt)
2020/04/28(火) 20:26:05.39ID:ru3m608m0
俺は2020買って満足してるから使わなくなる2018売りに出すかなぁ
熱の問題は2018と何ら変わらないと思うんだよね
もしかすると5度くらい高いのかもしれんが、だから何?って話で
欠陥品って思う人は思えば良いだろうしそれを否定はしないよ
でも普通に使えてる人もいるってことで
837名称未設定 (ワッチョイW 2a29-XiFX)
2020/04/28(火) 20:31:46.92ID:vUWYrIPB0
中の温度気にしてるヤツなんかほぼおらんやろ
触られへんぐらい熱かったら別やけど
そうことばっかり気にしてる奴で
仕事できる奴はおらんなw
838名称未設定 (ワッチョイW df4a-lphu)
2020/04/28(火) 20:35:53.13ID:WS8yJdKU0
素人質問ですんません
CPUとかメモリとかカスタムして増やすとバッテリーの持ちに公称値から違い出ますか?
839名称未設定 (ワッチョイW 57ad-AkPW)
2020/04/28(火) 20:46:10.66ID:UeDRGjVr0
>>838
CPUはともかく、メモリーを増やしたところで消費電力の差なんて誤差みたいなもんかと。
840名称未設定 (ワッチョイW f6d1-gvl5)
2020/04/28(火) 20:54:38.34ID:4lR5rlAs0
さすがに2018買う方がいいは無いわな
余計なこと言わなきゃいいのに
841名称未設定 (アウアウクー MMd2-WhDd)
2020/04/28(火) 21:03:36.47ID:PTm57EnXM
>>818
値段は関係ないが、例えば耐用年数という概念で税法上定められてるし、経産省も補修部品の最低保有期限をメーカーに求めてるよな。
庶民なんでそんなこと知りません、20年ですと言い張って消費者センター通報するなり、裁判したらわかるよな。
842名称未設定 (ワッチョイW df4a-lphu)
2020/04/28(火) 21:09:08.05ID:WS8yJdKU0
>>839
ありがとうございます
メモリは8のままでCPUをi5にするか迷ってまして。
軽作業がメインだけど、電源取れない所での作業が多いもんで。
843名称未設定 (ワッチョイW fccd-+n6J)
2020/04/28(火) 21:24:49.32ID:591sUwbo0
新作出す度に揉めるよなぁ
844名称未設定 (ワッチョイ 56af-qBva)
2020/04/28(火) 23:13:07.19ID:WiEYxJW00
>補修部品の最低保有期限
一桁年で努力目標、義務も罰則もなし
耐用年数なんて8年(白物家電)もあれば御の字
そもそもAppleは初期出荷から5年でオブソリートで修理すら不能になる
845名称未設定 (ワッチョイ 56af-qBva)
2020/04/28(火) 23:15:36.10ID:WiEYxJW00
>税法上定められて
減価償却(価値が0に成る年数)がどうかしたか?
メーカー関係ねえぞw
846名称未設定 (ワッチョイ badc-1Gce)
2020/04/28(火) 23:35:21.91ID:SfInzGW70
民法の規定があった様な気がするが
847名称未設定 (ワッチョイW 66dd-ubXg)
2020/04/28(火) 23:38:17.18ID:vmTNXxNj0
信者は毎年買ってアップルを支えろ
848名称未設定 (ワッチョイW 01b1-XiFX)
2020/04/28(火) 23:42:03.34ID:IIgPhXhr0
やっぱキーボードがダンチでいいわ
それだけで買う価値ある
849名称未設定 (ワッチョイW 67cf-7NT9)
2020/04/29(水) 00:03:04.75ID:sDj8ZONr0
結局Boot Camp入れてWindowsで使うんだから最初からウィンドウズPCにした方がいいです!
850名称未設定 (ワッチョイ dfdc-ts7H)
2020/04/29(水) 00:07:02.89ID:I+cvHKFp0
ハードウエアの造りとして、Windows機と同じなの?
851sage (ワッチョイW bf73-MdqT)
2020/04/29(水) 00:47:53.23ID:r8aTzLng0
購入後なひと通りの作業/セットアップ終えたら、なんか急に静かになった笑
ライトユーザーにはめちゃめちゃ快適だわ>i5/16GB/256
外付け4K ディスプレイもキレイだし。
ファン気にするひとはProも視野にいれるべし。
852名称未設定 (ワッチョイW a758-pXNl)
2020/04/29(水) 01:26:23.02ID:H0rFBEk20
大学でpc必要になるだろうからmacbook air買おうと思ってるんだが、ハイスペックすぎかな?
用途は主にレポート作成やオンライン授業など。
853名称未設定 (ワッチョイW e7b1-bFRv)
2020/04/29(水) 01:28:36.27ID:xwsODz0B0
>>842
i3が一番電池持ちいいよ
854名称未設定 (オッペケ Sr5b-Yy+U)
2020/04/29(水) 01:29:25.46ID:S34O4G5/r
でもたった1万で4コア8スレにできるんだよな
その辺の選択が難しいよな
855名称未設定 (スップ Sd7f-r3zN)
2020/04/29(水) 01:34:50.67ID:lPhZpvO5d
>>852
この機種のi3はデジタル背景対応してないけどそれでも良ければ素晴らしい選択だよ
856名称未設定 (ワッチョイW 67f4-r3zN)
2020/04/29(水) 01:55:19.18ID:REZOTQGT0
たった1万なら4コアにするよな
857名称未設定 (ワッチョイ e7dc-ts7H)
2020/04/29(水) 02:05:56.29ID:SVpiy5dj0
用途にもよる
本当に4コア使う必要ある?
858名称未設定 (オッペケ Sr5b-YGGb)
2020/04/29(水) 02:31:14.76ID:+EA6a7COr
フィー
859名称未設定 (ワッチョイ 0758-kyju)
2020/04/29(水) 03:54:44.96ID:8cgi0ANy0
>>852
13インチで考えているならバランス取れていてコスパも良くていいと思うよ。
他にデルのXPS13や富士通のライフブックも候補に上がるけどこれより高いんだよね。
15インチサイズだったら選択肢増えるけどね。
860名称未設定 (ワッチョイ 0758-kyju)
2020/04/29(水) 04:01:41.35ID:8cgi0ANy0
ちなみにコスパ重視ならこれだな。重さもAirより300g重いだけ。
https://kakaku.com/article/pr/20/04_matebookd/
861名称未設定 (ワッチョイW df81-pBsA)
2020/04/29(水) 04:50:53.22ID:HQDO9+X30
4K 5K辺りの外付けディスプレイ使ってる人、何使ってます?
862名称未設定 (ワッチョイW df7b-EarC)
2020/04/29(水) 05:51:53.02ID:LhWP2iTH0
>>848
ほんとそれな
今までどんだけゴミだったんだよって
家にあるmbp15-2018と無印mbのペチペチも交換して欲しいわ
863名称未設定 (ワッチョイW 672d-Xt+2)
2020/04/29(水) 06:08:18.72ID:7yNSRgou0
そんなにキーボードいいんだ
自分はバタフライ慣れたんで
ノートはもうこれでいいと思ってるけど
864名称未設定 (スップ Sd7f-r3zN)
2020/04/29(水) 06:10:17.25ID:lPhZpvO5d
バタフライもタッチバーも別に嫌いじゃないけど日本語配列と矢印キーは駄目だ
865名称未設定 (ワッチョイW 672d-Xt+2)
2020/04/29(水) 06:13:56.82ID:7yNSRgou0
>>864
矢印キーって?
866名称未設定 (スップ Sd7f-r3zN)
2020/04/29(水) 06:26:17.30ID:lPhZpvO5d
>>865

MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
867名称未設定 (ワッチョイW 672d-Xt+2)
2020/04/29(水) 06:30:43.82ID:7yNSRgou0
>>866
どっちのがダメなの?
凸型に戻ったらしいな
自分はどっちでもいいけど
凸型の方が手探りでもどれがどれかわかりやすいとは聞いてる
868名称未設定 (ワッチョイ 0758-1CpF)
2020/04/29(水) 06:34:13.88ID:NSAESicK0
数年前はバタフライ叩くと買えない奴のひがみ扱いされてたなあ
なんだったんだろうあいつら
869名称未設定 (ワッチョイW 672d-Xt+2)
2020/04/29(水) 06:46:23.08ID:7yNSRgou0
>>868
最初は違和感ありまくりだったけど
慣れたわ
870名称未設定 (スップ Sd7f-r3zN)
2020/04/29(水) 06:48:40.56ID:lPhZpvO5d
手元にある唯一のバタフライは予算で買ったからJIS配列なんよね
すっげー使いにくいから使ってない
あと矢印キーもうんこ
871名称未設定 (アウアウクー MM5b-MUqV)
2020/04/29(水) 07:10:53.60ID:R7yKQ4QRM
今日も朝からフィーで目が覚める
ペットが鳴いたようなフィー
いつでもどこでもフィー
872名称未設定 (オッペケ Sr5b-unbx)
2020/04/29(水) 08:08:25.59ID:mBXJlIcNr
触れてもないのに聴こえてくるならそれはきっと幻聴だよ。早めに病院行ったほうがいいよ。
873名称未設定 (ワッチョイW e7b1-bFRv)
2020/04/29(水) 08:19:57.20ID:xwsODz0B0
Majextand使ってる人おる?
Airだと手前が軽くて後ろに倒れるって聞いたんだけど
874名称未設定 (スップ Sd7f-r3zN)
2020/04/29(水) 08:20:29.30ID:lPhZpvO5d
輪ゴムでもかけとけば?
875名称未設定 (ワッチョイW 672d-Xt+2)
2020/04/29(水) 08:21:19.60ID:7yNSRgou0
納期メッチャ遅いのって
やっぱ売れてるからかな
コロナで生産に支障あるなら
改善して即納にならないもんか
876名称未設定 (ワッチョイW 0758-57EE)
2020/04/29(水) 08:55:28.00ID:/sDR1EA50
>>875
今はDELLもHPもLenovoも納期クソ遅い
877名称未設定 (ワイーワ2W FF9f-MUqV)
2020/04/29(水) 09:00:44.13ID:4b4ELmiaF
>>872
ただの悪ふざけで病院行くのか?
878名称未設定 (ワッチョイW bf11-0yGd)
2020/04/29(水) 09:01:21.03ID:N4SdAQkR0
>>873
最初に展開する方だけだと倒れるよ。二番目に展開する方だけにしたら大丈夫。(高さ中)二つとも展開したら、もちろん大丈夫(高さ高)
879名称未設定 (ワッチョイW e7b1-bFRv)
2020/04/29(水) 09:14:37.72ID:xwsODz0B0
>>878
情報サンクス
高さ低もほしいから他のスタンドと併用することにする
880名称未設定 (ワッチョイW 672d-Xt+2)
2020/04/29(水) 09:18:12.42ID:7yNSRgou0
>>876
コロナのせいで生産ライン新たに作ったのは
遅れてるのかねぇ
881名称未設定 (ワッチョイW a758-a/xB)
2020/04/29(水) 10:01:05.37ID:4g4XHiFu0
生産も厳しいし、売れてもいるしで納期はしばらく厳しいだろう
ヤフオクやメルカリもこのせいか全体的にかなり相場高い
882名称未設定 (ワンミングク MMbf-Yy+U)
2020/04/29(水) 10:07:17.13ID:ocIc06aiM
5月以降は給付金の影響でさらに納期伸びそう
7〜8月とかなるんじゃね
883名称未設定 (ワッチョイW 672d-Xt+2)
2020/04/29(水) 10:22:39.14ID:7yNSRgou0
>>882
公務員富裕層生活保護には納税時に回収すべきだな
884名称未設定 (ワッチョイ e7dc-ts7H)
2020/04/29(水) 11:11:48.74ID:SVpiy5dj0
給付金で購入かw
885名称未設定 (ワッチョイW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 11:14:36.21ID:KL6sd6aA0
給付金で世界にファン音を撒き散らす
886名称未設定 (ワンミングク MMbf-Yy+U)
2020/04/29(水) 11:20:29.32ID:uXG6w7Q/M
驚くべきファン音を驚くべき価格で。
Makbook Fee
887名称未設定 (ワッチョイW a7a1-O68R)
2020/04/29(水) 11:26:32.74ID:n+xcXR9x0
Proと重さ変わらん上に排熱性能は段違いで低いのに安いというだけで買われる貧乏人御用達のMacが2020Airだもんなあ
給付金が無ければ買えない人とか普段どんな生活してるのか想像つかないわ
888名称未設定 (ワッチョイW 8742-KyH/)
2020/04/29(水) 11:26:47.90ID:OrqGMEFV0
26日に届いた
ここで言われているようなこともなく、予想以上の良さでびっくり
買ってよかったわ
889名称未設定 (ワッチョイW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 11:32:15.33ID:KL6sd6aA0
Twitterではファン爆音のつぶやきが今日も増えていく
890名称未設定 (スフッ Sdff-XlQ6)
2020/04/29(水) 11:32:46.37ID:4AApPAeld
>>888
いいなぁ
アポスト閉まってるし
納期遅れてるから
買って試すこともできない
891名称未設定 (ワッチョイW df0a-IUIk)
2020/04/29(水) 11:38:52.95ID:4fTbLM8V0
流石に関係ないとこに風流れてくってのは意味不明ではあるよね
換気扇逆につけちゃったくらい違和感ある
Appleともあろう者が凡ミスとも思えないし…いったい何のつもりなんだろうな
892名称未設定 (ワッチョイW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 11:44:21.31ID:KL6sd6aA0
Twitterでの主なツイート
zoom立ち上げただけでファンがうなりをあげる
ちょっと席を外して帰って来たら何もしてないのにファン爆音
YOTUBEは音がいいんだけど、ファンがうるさい
アプリ起動しただけでファンが唸る
音楽聴くだけでファンが回り始める
文字入力し出すとファンが回ってうるさくて集中できない
893名称未設定 (ワッチョイW df81-pBsA)
2020/04/29(水) 11:46:27.30ID:HQDO9+X30
Air2020不満はないけど、外出しないから全然使ってない。spotify専用機になってる。
894名称未設定 (アメ MM6b-57EE)
2020/04/29(水) 11:48:18.10ID:iTx/8I0RM
まあ、ゴミ欠陥機だよね

でも信者には何言っても無駄 認めないからw
895名称未設定 (ワッチョイW a758-a/xB)
2020/04/29(水) 11:48:28.05ID:4g4XHiFu0
裏で動いてるプロセスすらチェックできないやつがそんなこと呟いてても全く参考にはならんね
ちなみにzoomは2019の13Proでもファン回るわ
896名称未設定 (アウアウクー MM5b-MUqV)
2020/04/29(水) 11:51:33.28ID:G+TJm+rlM
>>888
せっかくだから、どこがどう予想以上の良さなのか書けば良いのにね。根拠がない間抜けなフィーと揶揄されるの楽しみ。
897名称未設定 (ワンミングク MMbf-Yy+U)
2020/04/29(水) 11:59:07.61ID:uXG6w7Q/M
フィーのフィードバック
898名称未設定 (ニククエ Sd7f-EHYD)
2020/04/29(水) 12:18:51.83ID:ZoTE+qzWdNIKU
>>814
>>823
これ本当なのか?
買い替えたいんだがこわくて注文できない
マジレス頼みます
899名称未設定 (ニククエW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 12:25:18.28ID:KL6sd6aA0NIKU
Macはフィー
買っちゃってフィー
返品できなくてフィー

3つのフィーは大事だから覚えておいてね
900名称未設定 (ニククエW df7b-EarC)
2020/04/29(水) 12:27:18.51ID:LhWP2iTH0NIKU
>>898
Twitterでも検索すればわかるだろ
怖いも何も必要なら買えばいいし不要ならやめとけ
901名称未設定 (ニククエW 7f76-2DpR)
2020/04/29(水) 12:28:29.76ID:JNWSEdG20NIKU
良かったとか問題ないとか言ってる人は実際買ってないエアー勢かスタバで電源入れるだけの人じゃないかな
今モデルはマジでアツい
902名称未設定 (ニククエW 7fbb-SzW1)
2020/04/29(水) 12:41:18.99ID:7Zwsgu7O0NIKU
火のないところにはというし
排熱に問題のある機種ってことは間違いなさそうだな
買っちゃったけど…
903名称未設定 (ニククエ Sa3b-eVPn)
2020/04/29(水) 13:03:26.08ID:OJ5j0uQ7aNIKU
win機でサイズとデザイン含め似たようなの探してみたけど価格帯は結構強め設定なのな
OSに拘りないから安ければwinも選択肢だったけど価格変わらんならmacにするわ
904名称未設定 (ニククエW a76e-7mTq)
2020/04/29(水) 13:12:34.45ID:XZ9h/Y3N0NIKU
ツイッターにMac book air 2020 フィー と検索したけど何も出ないけどな
905名称未設定 (ニククエW 7f76-EHYD)
2020/04/29(水) 13:24:45.61ID:yLcEzmLI0NIKU
>>904
フィーはここだけの表現やぞ
Twitterだったら「macbook air うるさい」とか「macbook air 爆音」、「macbook air ファン」って検索かけてみ
906名称未設定 (ニククエW 7fdc-EAJU)
2020/04/29(水) 13:29:29.33ID:t8Udg/l60NIKU
4/11注文4/24-5/1配送予定だけど今日やっとヤマトでの追跡状況が海外荷物受付から海外発送になった
i7/16/256/金
907名称未設定 (ニククエW 0758-aR2J)
2020/04/29(水) 13:36:26.55ID:/7AHxFZG0NIKU
みんなカスタマイズで買ってるの?
吊るしで買う人いないのか
てか、macbookって吊るしが一番売上高いってほんと?
908名称未設定 (ニククエW a7a1-9GvY)
2020/04/29(水) 13:37:08.43ID:n+xcXR9x0NIKU
>>898
擁護も批判もネット上の書き込みである以上確証はないんだから、返品可能なアップルストアで買って自分で確かめるしかない。
返品理由は「熱くて不快だから」で何の問題もなく受け付けてくれる。
909名称未設定 (ニククエ e7dc-ts7H)
2020/04/29(水) 13:43:20.77ID:SVpiy5dj0NIKU
それは本当
910名称未設定 (ニククエW a758-a/xB)
2020/04/29(水) 13:44:15.55ID:4g4XHiFu0NIKU
>>905
ファンで検索してもzoom使ったとかマイクラやったとかそんなあたりまえの話しか出てこないな
911名称未設定 (ニククエ df76-tcyL)
2020/04/29(水) 13:55:51.59ID:k2gWvHgS0NIKU
デフォルトの設定だとYouTube動画見てるだけで100度とか超えてもファン動かずに熱くなり続ける
アプリで80℃くらいを維持するように動かすと静かなもんだけど70℃だとファン周りっぱでも下がらないわ
912名称未設定 (ニククエW 0H8f-M//A)
2020/04/29(水) 14:20:37.08ID:kScLe6imHNIKU
>>911
前に書いた人いるけどSafari以外使ってるなら
enhanced-h264ifyとか入れればav1かvp9デコード回避できて100°とか回避できるよ
913名称未設定 (ニククエ Sp5b-kZkY)
2020/04/29(水) 14:30:19.11ID:/ivXS3vCpNIKU
結局旧モデル買ったマヌケが嫉妬で暴れてるだけってこと?
914名称未設定 (ニククエ MMbf-Yy+U)
2020/04/29(水) 14:40:14.39ID:3R9CfVtTMNIKU
吊るしってメモリは8GBオンリーだっけ
915名称未設定 (ニククエW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 15:15:48.22ID:KL6sd6aA0NIKU
>>904
フィーでTwitter検索かけるアホ発見www
916名称未設定 (ニククエ 87d1-m/M3)
2020/04/29(水) 15:18:04.91ID:FA/SPPsO0NIKU
そもそもフィーなんて音じゃないしな
917名称未設定 (ニククエW a7ed-xxhR)
2020/04/29(水) 15:39:36.11ID:8OjQ6D5K0NIKU
ファーwww
918名称未設定 (ニククエ df76-tcyL)
2020/04/29(水) 16:13:02.46ID:k2gWvHgS0NIKU
>>901
ありがとうsafari使ってたけど試してみるわ
今でも大分マシになってるけど
919名称未設定 (ニククエW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 16:25:49.68ID:KL6sd6aA0NIKU
>>918
ファン音とは長い付き合いになるぜ
920名称未設定 (ニククエ 0758-igYT)
2020/04/29(水) 16:33:19.26ID:8cgi0ANy0NIKU
ファン音なんか殆どしねえよ。
921名称未設定 (ニククエW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 16:38:25.79ID:KL6sd6aA0NIKU
>>920
嘘こけ
922名称未設定 (ニククエW 675b-XzHk)
2020/04/29(水) 16:41:16.62ID:OYgJ2c110NIKU
>>921
ほんと、しないよ
923名称未設定 (ニククエW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 16:50:30.03ID:KL6sd6aA0NIKU
>>922
嘘つきは泥棒のはじまり
924名称未設定 (ニククエW 67af-KyH/)
2020/04/29(水) 16:55:23.87ID:VjIIUSpO0NIKU
今日もAirすら買えない貧乏人が吠えてる
925名称未設定 (ニククエW df11-xgFU)
2020/04/29(水) 16:56:25.88ID:4bKL1+930NIKU
重い作業しない限りファンの音はしない
まあ当たり前だけど

しつこくネガキャンするほどのもんでもない
926名称未設定 (ニククエW bfdd-G4nX)
2020/04/29(水) 17:08:23.28ID:r1vWESok0NIKU
>>920
そりゃあAirPodsしてるからな
927名称未設定 (ニククエW bf02-EMct)
2020/04/29(水) 17:09:35.87ID:Fid2LmqC0NIKU
次のロットから対策されて耳栓同封されるよ
928名称未設定 (ニククエ MM5b-MUqV)
2020/04/29(水) 17:24:07.39ID:G+TJm+rlMNIKU
安物Macのairがフィー
ネガキャンに躍らされてフィー
貧乏人に馬鹿にされてフィー
フィー3連投で楽しくなるよフィー
929名称未設定 (ニククエW df1d-Yn5L)
2020/04/29(水) 17:24:47.61ID:RAdt17se0NIKU
購入1.2日くらいはアプリインストールで結構ファンが動いたけど、
1週間たった今はYouTube流しながらネットサーフィンする程度だと60度くらいで安定してる。
軽い作業ならファンも鳴らないしほとんど問題ないよ。
i5/16g

zoomで飲み会した時はしっかりファンがまわってたよ。
会社のWindowsでもビデオ会議はファン音すごいからたいして気にならん。
神経質で慎重なやつはやめとけ。
930名称未設定 (ニククエ Sd7f-rOfr)
2020/04/29(水) 17:28:15.65ID:dU8O0fTndNIKU
ここでフィーネタに触れないやつの方が嘘いってるんじゃないか?

たいした用途じゃなくてもこの機種はフィーするぞ?今までAir3台くらい使ってきたけどこんなのは初めて。
931名称未設定 (ニククエW df1d-Yn5L)
2020/04/29(水) 17:37:45.68ID:RAdt17se0NIKU
>>930
俺の耳詰まってんのかなw
何やってたらそんなにファン音する?
932名称未設定 (ニククエ 0758-igYT)
2020/04/29(水) 17:38:56.39ID:8cgi0ANy0NIKU
>>930
不良品掴んだんだろバーカw
933名称未設定 (ニククエ 0758-igYT)
2020/04/29(水) 17:41:02.67ID:8cgi0ANy0NIKU
キモカスのキモい顔から発せられるブーンという鼻息の方がよっぽど
煩いのにな。
934名称未設定 (ニククエ MMcf-KyH/)
2020/04/29(水) 17:44:56.15ID:Nfxk4YF5MNIKU
>>930
それ、ハズレcpuが乗ってるか不具合だろ
まだ来て数日だが、ファンが回ったことない
935名称未設定 (ニククエW 675b-XzHk)
2020/04/29(水) 17:48:56.49ID:OYgJ2c110NIKU
>>923
Airに親でも殺されたの?
936名称未設定 (ニククエW a758-a/xB)
2020/04/29(水) 17:51:07.63ID:4g4XHiFu0NIKU
ワッチョイ見れば買って文句言ってるのか、そうでないか
だいたい分かるねw
937名称未設定 (ニククエ Sd7f-r3zN)
2020/04/29(水) 17:56:35.52ID:lPhZpvO5dNIKU
みんなニククエでよくわからんわ😅
938名称未設定 (ニククエW a758-Cwp5)
2020/04/29(水) 18:10:51.98ID:s5VbCOEU0NIKU
parallelsでWindows10使ってる人に聞きたいんだけど動きはどんな感じ?
Excelしか使わないから、取り敢えずMac版使ってるけど会社のWin版との微妙な使い勝手の差が気になってどうしようか迷ってる
iMacにparallels入れて使ってるから使い勝手は分かるんだけどパワーとメモリの差があるからどんなかなと
因みにAirは2020,i7,16GB,512GB
Boot Campは昔使ってたけど切り替えが面倒だから検討外
939名称未設定 (ニククエW e702-IVj3)
2020/04/29(水) 18:38:46.52ID:9y5wByLg0NIKU
>>938
買って返品した自分
パラレルしたいならこの機種はやめろ
インストールで爆音、それ以降も起動でファン爆音

まじでオフィス開くだけで爆音だから

ここで言ってたみたいに問題なかった
届いたけどファンうるさくなかった

こいつらまじで信者の嘘つきだから
それと自分が選んだものが失敗して認めたくない奴ら
今注文しようとしてるやつ、やめとけ
940名称未設定 (ニククエ MM5b-dEB/)
2020/04/29(水) 18:44:08.51ID:pCqEPYZEMNIKU
>>939
それ4Kディスプレイとか繋いでるでしょ
単体ですぐファンぶん回るならぶっ壊れてるよ
941名称未設定 (ニククエW a758-Cwp5)
2020/04/29(水) 18:45:33.10ID:s5VbCOEU0NIKU
>>939
うちのも静かなもんなんだが俺も嘘つきってことになるのか
942名称未設定 (ニククエW a722-Vt5v)
2020/04/29(水) 18:48:40.67ID:KL6sd6aA0NIKU
>>941
嘘つきだとは思わないが
耳鼻科行ったほうがいいとは思う
943名称未設定 (ニククエW a758-Cwp5)
2020/04/29(水) 18:49:48.65ID:s5VbCOEU0NIKU
トライアル版があるの忘れてた
自分で試してみる
944名称未設定 (ニククエ Sd7f-+zzv)
2020/04/29(水) 18:53:25.98ID:I9ECEz5vdNIKU
>>938
i5/16/512でWin10に2C4T割り当ててる
Excelサクサク快適だよ〜
以前はMacbookProで1C2T割り当ててたけど
Air2020のが明らかに速い(当然)

あとWin側が100%張り付くような重い作業しても、
CPU半分しか使わないからか煩くならない
945名称未設定 (ニククエW 67af-KyH/)
2020/04/29(水) 19:03:38.03ID:VjIIUSpO0NIKU
ファンの音、聞いてみたいんだが、そもそも何したら回るんだ?
全く回る気配ない
裏を触ってもほんのり暖かいだけ
946名称未設定 (ニククエW a758-Cwp5)
2020/04/29(水) 19:04:48.01ID:s5VbCOEU0NIKU
>>944
おっ、ありがとう
今ダウンロード中です
メモリいくら割り当ててます?
947名称未設定 (ニククエ MM5b-IVj3)
2020/04/29(水) 19:08:07.10ID:sNrrYIPrMNIKU
>>945

>>946
この人に聞いてみ?
948名称未設定 (ニククエ e7dc-ts7H)
2020/04/29(水) 19:24:33.38ID:SVpiy5dj0NIKU
macOSもWindowsも実行環境で1コアはキツいだろう
OSとアプリで取り合いになるし、一方が占有すると
固まってしまうように見える
949名称未設定 (ニククエ Sa3b-hgt6)
2020/04/29(水) 19:31:33.66ID:P0RPAC2LaNIKU
FullHD1枚繋いでもファン回る?
950名称未設定 (ニククエW bf73-EEte)
2020/04/29(水) 19:37:10.21ID:lQXFDIHd0NIKU
そこらへんは並行演算で頑張ってもらおうぜ!
シングルコア時代のCPUより最大周波数高いし!

>>949
フルHDつないでるけど動画見ながらインストールとかすると爆音なる
動画見ながらオフィス使ってると静かに回ってるだけ

まわってるかまわってないかでいうとそもそも単体でもほぼずっとまわってるぞ耳近づけないとわからないけど...
951名称未設定 (ニククエW a758-Cwp5)
2020/04/29(水) 19:41:11.58ID:s5VbCOEU0NIKU
>>939
今windows10のインストール中
TG Proで回してやらんとファンなんかまわらんぞ
嘘つき確定だな
952名称未設定 (ニククエ Sr5b-YGGb)
2020/04/29(水) 19:51:56.42ID:LGy4JQOJrNIKU
俺は返品した
ただそれだけのこと。
953名称未設定 (ニククエ Sr5b-YGGb)
2020/04/29(水) 19:54:19.86ID:NqLYLR6BrNIKU
梅ではとてもじゃないがファン音に耐えられなかった
Boot Campとかできるけどファンがけたたましく回った。
仮想ソフトなんてもってのほかだろう
だから返品した
ただそれだけのこと。
954名称未設定 (ニククエ 0758-igYT)
2020/04/29(水) 19:59:49.63ID:8cgi0ANy0NIKU
おまえのキモい鼻息の方がうるせえだろw
955名称未設定 (ニククエW e702-IVj3)
2020/04/29(水) 20:01:11.19ID:9y5wByLg0NIKU
>>951
インストール終わった頃にはフル回転だったろ?
他の人も見てるんだから嘘つくなよ?
956名称未設定 (ニククエ Sr5b-YGGb)
2020/04/29(水) 20:07:01.18ID:BXLObtEJrNIKU
>>954
バーカ
957名称未設定 (ニククエ e7dc-ts7H)
2020/04/29(水) 20:07:03.82ID:SVpiy5dj0NIKU
気にするな、俺も痛かったさ。
後のことは俺たちが何とかする、今は寝てろ。
958名称未設定 (ニククエ Sr5b-YGGb)
2020/04/29(水) 20:08:26.49ID:Zj4WXA9TrNIKU
マックブックフィァー
959名称未設定 (ニククエ Sr5b-YGGb)
2020/04/29(水) 20:09:45.48ID:+H25TFWjrNIKU
とにかく俺が使ったやつはものすごい回転数で回りだしたことを覚えてる
ずっと静かだったのに突然気が触れたように回りだした
びっくりして返品した
960名称未設定 (ニククエW e783-a/xB)
2020/04/29(水) 20:13:10.43ID:KhPO1ujX0NIKU
一瞬でもファンが回ればもう許せないんだろうな
ファン回る=悪
その人の価値観なので否定はしないけどさ
ファンレスのラップトップ探せばいいと思う
Macにはもう存在しないけど
961名称未設定 (ニククエW a758-+zzv)
2020/04/29(水) 20:16:56.05ID:UXghV2Z20NIKU
>>946
8Gですー
ExcelはWindowsで使うに限るよね
Microsoft365なんで両方に入れてるけどMac版の違和感凄い
962名称未設定 (ニククエW a7cd-EHYD)
2020/04/29(水) 20:17:10.60ID:ynT+Bism0NIKU
>>960
そういうことじゃないぞ
普通だったら回らないのに回ってる事が問題なんだぞ?
963名称未設定 (ニククエ Sd7f-r3zN)
2020/04/29(水) 20:17:47.03ID:lPhZpvO5dNIKU
E585何もしてなくても回るな
別にそういうもんだと思ってる
964名称未設定 (ニククエ Sdff-75Rp)
2020/04/29(水) 20:19:23.53ID:Sg8BotKqdNIKU
返品したのになんでAirスレに粘着すんの?バカなの?
965名称未設定 (ニククエ 0758-igYT)
2020/04/29(水) 20:24:54.15ID:8cgi0ANy0NIKU
うるさかったのは自分の鼻息だったってオチだろ。
966名称未設定 (ニククエW e783-a/xB)
2020/04/29(水) 20:29:27.45ID:KhPO1ujX0NIKU
>>962
何が普通で何が普通じゃないんだ?
普通の定義があいまいで何が言いたいか分からんね
967名称未設定 (ニククエW a758-+zzv)
2020/04/29(水) 20:37:36.32ID:UXghV2Z20NIKU
うちのAir2020の場合macfancontrol読みで
6000rpmを超えると結構煩く感じる
5000rpmだとメイン機のMacbookProでもよくある程度
4000rpm以下だと耳を近づけても殆ど聞こえないまして2000とか

騒いでる人のAirがファン不具合で煩かった可能性あるかもね
何回転くらいだったのかなー
968名称未設定 (ニククエW 67af-KyH/)
2020/04/29(水) 20:39:09.21ID:VjIIUSpO0NIKU
ファンが回りにくい人ってメモリー16Gなんじゃない?
969名称未設定 (ニククエ MM5b-MUqV)
2020/04/29(水) 20:41:51.37ID:G+TJm+rlMNIKU
cdromドライブ付きのPCがディスク作動すると結構な音するが、それ相当のフィーファンなら大したことだ
970名称未設定 (ニククエW c7f4-yeNm)
2020/04/29(水) 20:45:59.35ID:lUiyevs/0NIKU
macbook air 2020 ファン
でTwitter検索したけど20件くらいしかヒットしないな
971名称未設定 (ニククエW df7b-UP2z)
2020/04/29(水) 20:48:30.50ID:LhWP2iTH0NIKU
フィーとか言ってる奴はメモリ8GBなのか
自業自得だろそれw
972名称未設定 (ニククエW 0H8f-M//A)
2020/04/29(水) 20:54:28.67ID:XDFNSyloHNIKU
>>913
SSDとThunderbolt 3はほんと凄いな
外付けSSDの最大速度450MB/sで転送できるわ
4GBを10秒弱で転送できて全くストレスない
HDDの頃と時代変わりすぎて意味わからんw
973名称未設定 (ニククエW df81-pBsA)
2020/04/29(水) 20:55:22.98ID:HQDO9+X30NIKU
全然文句ないけど、返品したよ。

多分マイナーアップデートは必ずあるし、
コロナで外出ないから別に世の中の状況回復したりStoreが開いたらまた買いに行けばいいし。

Airって別に不要不急のプロダクトじゃないだろ??

それより5.11に気を付けろよ。
974名称未設定 (ニククエW 7f76-o3vI)
2020/04/29(水) 21:00:14.17ID:JNWSEdG20NIKU
吊るしの8GBモデルを買ったら自業自得と煽られる
そうMacならね
975名称未設定 (ニククエW e7b1-bFRv)
2020/04/29(水) 21:07:33.60ID:xwsODz0B0NIKU
フィーフィー言ってるのって
自分でTG Pro入れたの忘れてるのでは
976名称未設定 (ニククエW df11-ReWc)
2020/04/29(水) 21:08:14.17ID:p1vYw09T0NIKU
オーヤンでは?
977名称未設定 (ニククエW bf73-EEte)
2020/04/29(水) 21:09:29.28ID:lQXFDIHd0NIKU
メモリ8GBだと6GBくらい使用中になるとメモリのスワップと圧縮始めるからね
普段は体感問題ないんだけど新しくソフトを開く瞬間とか圧縮するときに強い負荷かかったりする
今回は16GBにしたら圧縮もスワップもなくなった
978名称未設定 (ニククエW df7b-UP2z)
2020/04/29(水) 21:10:01.37ID:LhWP2iTH0NIKU
>>975
ファンコンいれるようなリテラシーのやつはフィーフィー言ってないと思うぞ
つべで動画見てサファリ使ってるだけとかそういう奴がフィーフィー言ってる
979名称未設定 (ニククエ Saab-QpVb)
2020/04/29(水) 21:11:42.63ID:i/8f5dAxaNIKU
officeとアクティビティモニタだけ開いて室温も一緒に30分動画撮って貼ってくれ
980名称未設定 (ニククエ Sr5b-Dg6z)
2020/04/29(水) 21:17:45.85ID:S34O4G5/rNIKU
そんなにファン音のうるささをアピールしたいならYouTubeにでも動画上げろよ...
981名称未設定 (ニククエW df11-ReWc)
2020/04/29(水) 21:17:54.92ID:p1vYw09T0NIKU
ほんとに知りたいんです。

オーヤン?
それとも、ノーヤン?
982名称未設定 (ニククエ Sr5b-YGGb)
2020/04/29(水) 21:27:32.34ID:L05GMRpprNIKU
>>976
古い
983名称未設定 (ニククエW df0a-IUIk)
2020/04/29(水) 21:27:32.54ID:4fTbLM8V0NIKU
頑張って風当てて冷やそうとしてるけどちょっとキツイです、とかならまだ理解できるよ
明後日の方角に風垂れ流して煩いだけでパフォーマンスも変わりません、じゃあなんだかね…
984名称未設定 (ニククエ a782-dSg7)
2020/04/29(水) 21:29:25.83ID:opErG1//0NIKU
年寄りの耳鳴りをAirのファン音と勘違いしてるんだろ。
985名称未設定 (ニククエ bff8-h83k)
2020/04/29(水) 21:33:08.64ID:+EjU1A+q0NIKU
排気できないの?
今のCPUならファンが回るのはモバイルノートならどれでも一緒だと思うけど、
986名称未設定 (ニククエW a758-Cwp5)
2020/04/29(水) 21:41:18.12ID:s5VbCOEU0NIKU
>>961
ありがとう
俺も8GBにした
メモリ増やしとくと、こういう時に便利
987名称未設定 (ニククエW a758-Cwp5)
2020/04/29(水) 21:44:41.04ID:s5VbCOEU0NIKU
そもそもフィーフィー言ってる時点でAirに触ったことないのが丸分かり
こいつのファンはフィーなんて音じゃない
988名称未設定 (ニククエ Sr5b-YGGb)
2020/04/29(水) 21:50:23.56ID:QBxUqyoWrNIKU
ファーー
989名称未設定 (ニククエ MM8f-G4nX)
2020/04/29(水) 21:50:54.32ID:RGOCBLtCMNIKU
>>490
2日使用でやっぱりダメみたい

kindleアプリ内で電子書籍が買えない
純正カメラアプリの音が消せない
独自規格のLightning端子
MacBook AirはUSB-Cなのに、iPhoneはUSB-A to Lightning
iPadはUSB-C
同じメーカーなのに付属のケーブルが使えない
むしろMacBook AirのケーブルでAndroidが充電できる
片手持ちで戻る進むが使いにくい
11は上の部分に電池残量%表示ができない
動画の半分でここまでw

↓動画タイトル(リンク貼れない)
ぶっちゃけ「iPhone」って使いづらいよな?今はAndroidの時代です!
990名称未設定 (ニククエW c7b2-PCDD)
2020/04/29(水) 21:58:45.24ID:xpeV2pOS0NIKU
MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
991名称未設定 (ニククエ Saab-QpVb)
2020/04/29(水) 22:02:02.56ID:i/8f5dAxaNIKU
>>989
こいつの動画別撮りじゃない方のたまに聴こえる動画内の音声口悪すぎて嫌いになったわ
992名称未設定 (ニククエW a76e-7mTq)
2020/04/29(水) 22:05:47.07ID:XZ9h/Y3N0NIKU
ツイッターではフィー言う人はいないんだね
993名称未設定 (ニククエW df7a-LFR/)
2020/04/29(水) 22:50:23.73ID:PtaKDMwj0NIKU
>>137
発火点って知ってる?
994名称未設定 (ニククエW e7b1-8z6l)
2020/04/29(水) 22:52:27.19ID:BURB5lPt0NIKU
Air届いて、こないだzoom飲みしてしばらくしてからファンが回ってたの気付いたけど、いつから回り出したのか気付かなかったぐらいだった。
ぜんぜんうるさくないじゃんw
昔のProの方がすごい唸りを上げてたわ。
995名称未設定 (ワッチョイ 0758-igYT)
2020/04/30(木) 01:38:30.65ID:gU27PDyr0
参考になる。
ダウンロード&関連動画>>

996名称未設定 (ワッチョイ 0758-/JXy)
2020/04/30(木) 02:09:07.76ID:/DQivqbw0
>>994
Zoomごときでファン回るのやば…
997名称未設定 (ワッチョイW e7fd-SJQU)
2020/04/30(木) 07:14:46.57ID:fFqvhnPQ0
10万円出たら、いっちゃん安いヤツを買います
998名称未設定 (オッペケ Sr5b-FiuX)
2020/04/30(木) 08:51:24.95ID:JcXP/sMAr
>>989
結局MacBook AirもiPhoneSEもダメって結論だね

ま、普通に考えてそうなるよなw


俺はスマホはAndroid(USB-C)
タブレットはiPad Pro(USB-C)
PCはMacBook Pro(USB-C)

Appleは好きだけど、何でもかんでもAppleマンセーしてる奴はバカだと思うw
999名称未設定 (ワッチョイW 675b-XzHk)
2020/04/30(木) 09:24:41.07ID:DpiNUn8n0
999
1000名称未設定 (ワッチョイW 675b-XzHk)
2020/04/30(木) 09:25:06.10ID:DpiNUn8n0
1000ならファン正常稼働
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 21分 50秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212110310ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1587434596/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「MacBook Air 278枚目 YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
MacBook Air 274枚目
MacBook Air 273枚目
MacBook Air 279枚目
MacBook Air 272枚目
MacBook Air 271枚目
MacBook Air 276枚目
MacBook Air 284枚目
MacBook Air 289枚目
MacBook Air 281枚目
MacBook Air 257枚目
MacBook Air 257枚目
MacBook Air 238枚目
MacBook Air 258枚目
MacBook Air 258枚目
MacBook Air 257枚目(正式版)
MacBook Air 317枚目
MacBook Air 347枚目
MacBook Air 338枚目
MacBook Air 318枚目
MacBook Air 185枚目
MacBook Air 324枚目
MacBook Air 293枚目
MacBook Air 329枚目
MacBook Air 295枚目
MacBook Air 320枚目
MacBook Air 299枚目
MacBook Air 323枚目
MacBook Air 321枚目
MacBook Air 299枚目
MacBook Air 332枚目
MacBook Air 243枚目
MacBook Air 291枚目
MacBook Air 296枚目
MacBook Air 269枚目
MacBook Air 342枚目
MacBook Air 249枚目
MacBook Air 264枚目
MacBook Air 261枚目
MacBook Air 260枚目
MacBook Air 266枚目
MacBook Air 255枚目
MacBook Air 253枚目
MacBook Air 262枚目
MacBook Air 254枚目
MacBook Air 259枚目
MacBook Air 251枚目
MacBook Air 265枚目
MacBook Air 266枚目
MacBook Air 263枚目
MacBook Air 348枚目ぐらい
MacBook Air が光らない奴 1枚目
MacBook Air 244枚目MacBook Air 243枚目MacBook Air 244枚目MacBook Air 244枚目MacBook Air 244枚目
MacBook Air 304枚目
MacBook Air 311枚目
MacBook Air 303枚目
MacBook Air 314枚目
MacBook Air 305枚目
MacBook Air 330枚目
MacBook Air 316枚目
MacBook Air 300枚目
MacBook Air 344枚目
MacBook Air 300枚目
MacBook Air 331枚目
MacBook Air 349枚目ぐらい
【第二世代】MacBook Pro 5枚目【2008-2012】
01:39:57 up 33 days, 2:43, 3 users, load average: 24.21, 53.93, 56.33

in 0.051486015319824 sec @0.051486015319824@0b7 on 021515