◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1619097893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名称未設定 (8級) (ワッチョイ 2dad-L095)2021/04/22(木) 22:24:53.29ID:2Atxk0J90

M1チップを搭載した新型iMac。
外見・中身共に大幅にモデルチェンジしたので新スレ建てました。
https://www.apple.com/jp/imac-24/

前スレ
【M1】iMac Part1
http://2chb.net/r/mac/1618946629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)2021/04/22(木) 22:26:17.99ID:cle8Wj9E0
てs

3名称未設定 (ワッチョイ 57b1-8+SU)2021/04/22(木) 22:29:30.04ID:DRYCG5Vq0

4名称未設定 (ワッチョイW b781-fKgk)2021/04/22(木) 22:30:08.50ID:K4JnDG810
で、みんなこれホントに買うの?

5名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)2021/04/22(木) 22:34:30.72ID:cle8Wj9E0
>>4
買うよ
パープルで16GB 1TBにして5年はメインマシンで使う予定

6名称未設定 (ワッチョイ ff6e-aG+j)2021/04/22(木) 22:42:20.25ID:ZeuinggD0
買いたい。グリーンかな。

7名称未設定 (ワッチョイ b776-LzhE)2021/04/22(木) 22:53:30.91ID:gtMGweeW0
全色欲しい

8名称未設定 (ワッチョイ 5793-fMfS)2021/04/22(木) 23:34:44.64ID:Y2kP9Zec0
発表から1日しか経ってないのに全然勢い無いね

9名称未設定 (ワッチョイW 57ad-nnRa)2021/04/22(木) 23:36:14.46ID:eiFWUIVM0
おじさん向けのデザインじゃないから盛り上がらない

10名称未設定 (ワッチョイ d776-Vf4e)2021/04/22(木) 23:39:32.85ID:X0XG8Xkl0
m1のままだし、一番下の奴はmac miniにも劣るgpu7コア笑

11名称未設定 (アウアウエーT Sadf-fMfS)2021/04/22(木) 23:49:46.34ID:GXqVH8/Ia
16G 512G で8万なら買う

12名称未設定 (ワッチョイ d776-Vf4e)2021/04/22(木) 23:55:56.65ID:X0XG8Xkl0
ティム:くっそーminiとairはgpu6コアにしとけばよかった!

13名称未設定 (テテンテンテン MM34-VrGk)2021/04/23(金) 00:13:43.02ID:ArouKEEAM
>>5
色以外全く同じことするかどうかで迷ってるわー
まじでどうしようかな

14名称未設定 (テテンテンテン MM34-VrGk)2021/04/23(金) 00:22:29.78ID:ArouKEEAM
5年使うにはメモリ32GBは積みたいところだが
それがいつ出るのかが見えなさすぎてな
今回スルーして2年とか待たされたら嫌だし

15名称未設定 (ワッチョイ d8a1-/alk)2021/04/23(金) 00:24:07.73ID:uHps5Gpq0
>>9
日本の汚い部屋や書類だらけのオフィス
マウント精神に満ちたタワマンには合わないよね

16名称未設定 (オッペケ Srd7-qRZI)2021/04/23(金) 01:01:32.60ID:yAx6wNZDr
現在進行形で煽ってるマウント精神の塊が何か言ってるぞ

17名称未設定 (ワッチョイW dff1-g+29)2021/04/23(金) 01:09:57.65ID:wNX0Goo60
iPadにはキャメルオレンジのカバーつけてるからオレンジにしたいけど
このオレンジは色が若いから小汚いおっさんには合わないな…

18名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-zwV/)2021/04/23(金) 01:21:29.11ID:RpLcFAQ40
>>4
買う人もいるだろうけど、まあ売れないと思う

19名称未設定 (ワッチョイW 6e32-2tiM)2021/04/23(金) 01:28:26.17ID:0+xGs/jb0
まあもうパソコン自体買う人が少ないしな

20名称未設定 (テテンテンテン MM34-dTO4)2021/04/23(金) 01:37:46.47ID:p5hAiOI5M
補助金でvesa版買うわ
店のカラーが緑やからちょうど映えるしな

21名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/23(金) 01:39:57.32ID:p7CuWjVz0
りんごマークあるだけでだいぶ違うね

無くした理由がわからん

【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

22名称未設定 (ワッチョイ 5c3b-qzgI)2021/04/23(金) 01:42:03.21ID:+RPtoN/W0
Mac Pro 2013をガシガシ使ってた俺が言うぞ。
いくら本体をかっこよくデザインしても、USB-C/TBポートからたくさんケーブルが出て結局かっこ悪くなるw

23名称未設定 (ワッチョイW d8bc-scVV)2021/04/23(金) 01:42:41.77ID:yf1Ev3GM0
>>21
白ベゼルにリンゴマークが黒だと、なんか全体的にバラけた感じで統一感がなくなる。

24名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/23(金) 01:45:16.40ID:p7CuWjVz0
>>23
自分はこの画像作ってないけどiPhoneみたいなシルバー系のがいいね

25名称未設定 (ワッチョイW 9b58-Z8j5)2021/04/23(金) 02:15:05.33ID:pmq922uM0
もっとわくわくするデザインのがよかったな
今のAppleの限界だ

26名称未設定 (ワッチョイW 9b58-yGsp)2021/04/23(金) 02:20:56.02ID:c7OYsPJK0
マイナーバンドがメジャーデビューしてパンチのない大衆曲書くようになったのと同じさ
学校や企業への納品を考えてみろ一大市場だ
大衆向けの製品を本気で本気で考えたら尖ったことなんて一つもできなくなるのさ

27名称未設定 (アウアウウー Saab-ePEl)2021/04/23(金) 03:01:42.38ID:7WTbPn7qa
MacBookなら内蔵スピーカー強化はかなり恩恵あったけどiMacのそれを強化されてもなあというところはある

28名称未設定 (ワッチョイ 6658-T6Cp)2021/04/23(金) 03:17:38.64ID:BzYJp2230
前のiMacに比べて明確にスペックアップしてるなら価格云々を抜きにしてもっと評価されてたな多分
デザイン以外に見るところがあまり無いしデザインも好みも割れるしで

内容的にはM1とディスプレイが少し大きくなったぐらいか

29名称未設定 (アウアウウー Sa83-yAyl)2021/04/23(金) 05:35:57.52ID:8bKNn+Jka
子供用にちょうどよい価格とスペックだから2代買う予定

30名称未設定 (ワッチョイW 3a0d-udT0)2021/04/23(金) 05:56:12.72ID:mVGyCBU70
>>21
マーク黒じゃなく背面と同じ色のメタルにしたら良い感じなると思う

31名称未設定 (アウアウウー Sab5-zdG1)2021/04/23(金) 06:13:57.23ID:1AzMXfL5a
前にも後にもがあったらうるさいから要らないって判断だろ。
ロゴで騒いでるのはもはや懐古厨だわな。ちょーうざっ
MacにもiOSデバイスにもは一つ。統一感あっていいわな。むしろ今までiMacが例外だっただけ。

32名称未設定 (ワッチョイW 5cb1-yxcN)2021/04/23(金) 06:22:31.04ID:knJRixK80
アゴ不評だけどスピーカーとマイクの性能のためじゃないの?
後ろに隠れてても同じクリアさになるの?

33名称未設定 (スププ Sd70-z0XE)2021/04/23(金) 06:24:47.99ID:ZHNx4snRd
>>22
増設しない層が買うんだと思う

34名称未設定 (ササクッテロ Spea-XYPc)2021/04/23(金) 06:58:23.74ID:fFst6B6jp
ポストイット貼る場所だろ

35名称未設定 (ワッチョイW 9673-luJM)2021/04/23(金) 07:02:17.09ID:lzgMz16e0
半年後くらいに白ベゼル版買った奴wwwとバカにされる展開

36名称未設定 (スプッッ Sdda-fG4r)2021/04/23(金) 07:21:36.87ID:5aK6JYAnd
M1Xとか言ってたやつバーカw

37名称未設定 (テテンテンテン MM34-/0ca)2021/04/23(金) 07:24:32.13ID:89a5jOfdM
27が黒ベゼルになる展開は割とある
落ち着いた暗色を採用するなら白ベゼルは合わない

38名称未設定 (ワッチョイW ba60-Bck1)2021/04/23(金) 07:28:15.70ID:8zw+S44H0
アゴ批判勢はいざアゴ無くなったらきっと「なんの特徴も無いつまらないデザインだ!」とか騒ぎ出すんだろうなぁ

39名称未設定 (ワッチョイW f83f-4RXP)2021/04/23(金) 07:45:58.26ID:JRrdsSaC0
白ベゼルだからぜったいない。
外部入力は100年経っても対応しなそうだから、ずっと買えない.....

40名称未設定 (ワントンキン MM88-rqav)2021/04/23(金) 08:11:55.17ID:IZiGRugcM
淡い色 + 白ベゼルだからシルバー以外どの色選んでもキッズ向けの印象だろうなあ
ボディも凝った造りでは無さそうだし

41名称未設定 (ワッチョイ 01b1-3cD6)2021/04/23(金) 08:13:10.71ID:KNHO42TJ0
>>29
じーちゃんにも買ってやって3代で使えよ

42名称未設定 (アウアウウー Sa30-Bck1)2021/04/23(金) 08:22:53.76ID:nGSAGT4ta
>>40
キッズ向けというか、非プロ・非オタ向けな

43名称未設定 (ワッチョイ 7c76-R0M4)2021/04/23(金) 08:38:13.46ID:CDBIaujP0
今後しばらくはLGBTカラー路線は続くと思うな
社長のクックが自身がゲイだし

44名称未設定 (ワッチョイW 6238-KIHW)2021/04/23(金) 08:38:51.32ID:UJsu1uvo0
スタンドの接地面が台形から幅の狭い長方形に変わって、地震で横倒しになりやすくなってたりしないのかな

45名称未設定 (スッップ Sd70-KFZ4)2021/04/23(金) 08:43:49.10ID:kVEs1qjAd
>>21
なんのためにシールがついてくると思ってるんだ?

46名称未設定 (ワッチョイW 849c-HDr5)2021/04/23(金) 08:44:03.93ID:Ma1GiilI0
>>43
黒色が無いのは差別かな

47名称未設定 (ワッチョイ 9644-On6t)2021/04/23(金) 08:47:53.25ID:VYVS/Vxz0
VESAマウントの話が出てたから、足付けたまんまマウントするのかと思ってたら、
その専用仕様があったんだね。。。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/imac-vesa

48名称未設定 (ワッチョイ 0f93-Sgxo)2021/04/23(金) 08:55:01.37ID:Nb0oh3K40
iMacなのにカスタマイズしてもMac miniと同等以下のスペックにしかならないのが悲しい

Magic MouseとKeyboardはいい加減刷新すべき
毎年のように使い心地も工作精度もサイレントダウンされて
アメリカ人向けのドラマで演者に使わせてるとこしか見ないよ!

49名称未設定 (ワッチョイW 2511-dYOq)2021/04/23(金) 08:57:55.43ID:8iH3vvb20
>>46
プライドカラーの中にないからかな?

50名称未設定 (ワッチョイ 4673-Sgxo)2021/04/23(金) 09:05:28.95ID:GIOFlSwZ0
>>21
M1 iMac Proとの差別化で
おそらくProのほうがアゴなくすんではなかろうか

51名称未設定 (ワッチョイ 4d02-o732)2021/04/23(金) 09:07:42.92ID:cUaSkdCQ0
>>21
白林檎で作ってみて

52名称未設定 (ワッチョイ 91b1-YXtj)2021/04/23(金) 09:11:00.37ID:mqysot6K0
>>32
なるだろうけどその部分厚くなって、数年前の富士通やNECみたいな形になる

53名称未設定 (ササクッテロ Spea-+wrB)2021/04/23(金) 09:13:24.40ID:mF1QDw1wp
>>50
音が悪くなるからなくならない

54名称未設定 (ワッチョイ 9644-On6t)2021/04/23(金) 09:15:26.81ID:VYVS/Vxz0
>>53
Proだと27インチとかになるんだろうから、
また音なども設計が違う可能性ありだよ

55名称未設定 (オイコラミネオ MM71-qMjW)2021/04/23(金) 09:26:12.94ID:sru62oPHM
いやみんなもうAppleのスタンス分かってるでしょ
これはもうアゴまで含めてiMacにしてるんだろうから、
iMacである限りProでもアゴは残してくると承知しておくべき
まあ小さくはなると思うけど

56名称未設定 (ワッチョイ 6673-qrZ2)2021/04/23(金) 09:34:43.59ID:oqB21YwI0
CPU性能がMacMini や MacBookProなどと変わらない事に失望した人多いんじゃないかな

これから上位機種出るのだろうけど、先行き心配だと思ってる人も多いと思ってる

57名称未設定 (アウアウウー Sab5-qRZI)2021/04/23(金) 09:36:56.73ID:NhCuffl3a
これまでできたことが新型でできなくなるってアホみたいだよな

58名称未設定 (ワッチョイW 2458-KIHW)2021/04/23(金) 09:37:35.99ID:9pD+Bzh50
>>56
なぜそこと比べる。

新型と比べる対象はiMac 21.5だろう

59名称未設定 (ワッチョイW 1456-ciJc)2021/04/23(金) 09:40:34.65ID:F5LmYSo00
教えてくれる人いるかな?
ソフトの関係で今パラレルで仮想環境つくってMOUNTAINLIONを入れてるんだけどm1macでも同じ環境作れるかな?
パラレルはm1対応したみたいたけど旧macosが今まで通り動くんなら買い替えたいと思ってて

60名称未設定 (スププ Sd70-I7vP)2021/04/23(金) 09:45:54.79ID:eHurs+B+d
電源ボックスのイーサーネットにSSDを接続すれば
ちゃんと認識してくれるのかな?

タイムマシン用のSSDを接続出来れば
デスク周りが
すっきりするよね?

61名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/23(金) 09:49:04.85ID:p7CuWjVz0
>>51
自分で作れ

62名称未設定 (テテンテンテン MM34-wSdf)2021/04/23(金) 09:50:28.98ID:Y3t6WAs1M
Ethernet接続のSSDなんて売ってる?
NASキットの中にSSDを入れてるのかな?

63名称未設定 (テテンテンテン MM34-/0ca)2021/04/23(金) 09:50:58.79ID:qvvp1IJ2M
21.5梅はdGPUのない入門機だった
元から下位モデルは高性能じゃない

64名称未設定 (スププ Sd70-I7vP)2021/04/23(金) 09:54:04.49ID:eHurs+B+d
>>62

調べてるんだけど
イーサーネット接続のSSDは見つかってない

イーサーネット接続のハードディスクだと認識してくれますかね?

何か良い手立てあります?

65名称未設定 (ワッチョイW 7476-8iE+)2021/04/23(金) 10:14:09.61ID:5lSNAxJx0
>>59
まともな商用エミュレータが出ないと無理

66名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/23(金) 10:15:06.19ID:PQEieZrKM
モニタを傾けられるティルト機能あるんだが、これは何の為に必要なの?
結局直角の方が見やすいと思うんだが
これがあると顎の部分にロジックボード置いて薄い平面の方が良いとなるけど、必要なのかね

67名称未設定 (ワッチョイW 1456-ciJc)2021/04/23(金) 10:22:00.91ID:F5LmYSo00
>>65
無理なのか残念
ありがとう

68名称未設定 (ササクッテロラ Spc1-Z8j5)2021/04/23(金) 10:36:19.18ID:ygHS5vXip
逆にベゼルレスの展開になると、スマホや最近のテレビと同じにどのメーカーだかわからなくなる。実はベゼルレスはデザイン殺し。そうなることを嫌ったんでしょう

69名称未設定 (ワッチョイ 9644-On6t)2021/04/23(金) 10:39:29.91ID:VYVS/Vxz0
>>64
https://itprotech.jp/storage/ipt-hdn25u3/

こういう商品になるのかしら?

70名称未設定 (ワントンキン MM88-rqav)2021/04/23(金) 10:45:57.73ID:IZiGRugcM
>>50
逆にProはアゴを伸ばしてくるだろうよ
性能の高さを誇示するため

71名称未設定 (オイコラミネオ MM71-rqav)2021/04/23(金) 11:23:19.98ID:MipI6uCdM
>>66
身長が150cmの人は大抵水平がベストだろうけど
身長が190cmの人は同じ椅子に座ったら後ろに傾けないと見づらいでしょ

傾きがなかったら高身長の人は
子供用の椅子を買ってきて自分が小さくなるか
iMacがもっと顎を伸ばして高身長の人の座高に合わせるかしないといけなくなる

だからどう考えても傾き機能は必要、というマジレス

72名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/23(金) 11:38:05.79ID:PQEieZrKM
>>71
直角でないと反射や真っ直ぐであるかが不安で制作には向いてないかもしれない
しかし、考えてみれば位置が低いノートPCは後ろに傾いてる
それでいうとおかしくはない。宣伝写真もそうなってる
んでモニタがデカくて少し力が要るならば、ガッチリ掴める必要がある
なら顎部分はティルト調整で掴む為に必要ともいえるな

73名称未設定 (ササクッテロラ Sp88-zwV/)2021/04/23(金) 11:42:57.88ID:xuNpzyeCp
>>56
入門機だからスペックはまだいいとして、問題は絶望的にダサいデザインでしょ
仕事上買い替えが必要なのにあのデザインが続くとしたら憂鬱で仕方がない

74名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/23(金) 11:56:54.84ID:YIdj5d7c0
アップル特有よねロゴくれくれは
スマホなんてロゴあるだけで発狂するドロ厨いたのに

75名称未設定 (オイコラミネオ MM71-rqav)2021/04/23(金) 11:59:21.59ID:MipI6uCdM
>>72
なんか色んな所でズレてる気がするけどそれで良いです

76名称未設定 (スププ Sd70-I7vP)2021/04/23(金) 12:00:05.22ID:eHurs+B+d
>>69

ありがとうございます
探していたのは
この商品です


果たして
電源ボックスに繋いで
認識してくれますかね?
実機ない今は
推測しか出来ませんかね?

電源ボックスで認識すれば
デスク周りがスッキリします

77名称未設定 (ワッチョイW 7476-8iE+)2021/04/23(金) 12:00:30.52ID:5lSNAxJx0
ダサいくらいならデザイン殺した方がマシw

78名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/23(金) 12:06:10.94ID:PQEieZrKM
公式に顎の活かし方があった
ティルト機能調整で掴んでる
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

これが細いベゼルだと少しだけ神経使う
一定の余白があることで凝視せず、気軽に掴んで調節出来る

79名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:31:33.85ID:8QWzmDVp0
>>27
なぜ?

80名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:32:20.92ID:8QWzmDVp0
>>28
前のiMacに比べてスペックが何だだって?

81名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:33:14.93ID:8QWzmDVp0
>>31
単にアンチだろ。

82名称未設定 (ワッチョイ f6ba-Nexr)2021/04/23(金) 12:34:09.23ID:pJkJSRe/0
これは売れる。

83名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:34:21.93ID:8QWzmDVp0
>>38
だろうね。

84名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:35:15.89ID:8QWzmDVp0
>>40
凝った作りって?
子供向けのギミック?

85名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:38:20.80ID:8QWzmDVp0
>>47
専用仕様というより、単に足の代わりにVESAアダプターを付けただけでしょ

86名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:40:04.58ID:8QWzmDVp0
>>48
Mac miniのスペックが上がったんだよ。
工作精度や使い心地って、どこがどんな風に落ちたの?

87名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:41:29.29ID:8QWzmDVp0
>>56
電力によっても出力は変わるけどね。

88名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:43:36.87ID:8QWzmDVp0
>>59
M1上のParallelsで使えるのはARM対応OS

89名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:47:59.34ID:8QWzmDVp0
>>74
ここでロゴロゴ言ってるのはアンチだろ。

90名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:49:20.65ID:8QWzmDVp0
>>76
「電源ボックスに繋ぐ」んじゃなくて、「イーサネットポートに繋ぐ」と考えられない?

91名称未設定 (ワッチョイW cd03-45Mf)2021/04/23(金) 12:51:33.50ID:jsEl428l0
>>76
それだけじゃ認識しないと思うよ
DHCPか手動でIPアドレス割り当てないといけないから

MacもそのNASみたいなのもハブでLANにつなげばおけ

92名称未設定 (ワッチョイ dfb1-nCSW)2021/04/23(金) 12:52:04.83ID:1sJyxcgT0
上位機種のほうは、たぶんもっとシックな色使い(デザインも?)
になると予想するけど、今回同時に発表してくれたらよかったなあ。
そうすればカラフルiMac の評価も違っていたと思う。

93名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 12:57:29.63ID:8QWzmDVp0
明らかにエントリーマシンとして出してるのは余程で無ければすぐ理解できるだろ。
しつこくケチつけてる奴は何をどうしたってケチつけ続けるよ。

94名称未設定 (ワッチョイ dfb1-nCSW)2021/04/23(金) 13:13:11.58ID:1sJyxcgT0
>>21
青、いいな。
白ベゼルにもいちばん合ってる気がする。
ただ白だと、そのうち黄ばむよねぇ。

95名称未設定 (スププ Sd70-QJFm)2021/04/23(金) 13:20:05.40ID:rwAAAvn4d
ベゼルは黒ならなぁ

96名称未設定 (ワッチョイ dfb1-nCSW)2021/04/23(金) 13:21:43.47ID:1sJyxcgT0
あと最近のアップル製品は、ソリッドなデザインが多いんだから、
キーボードも合わせて欲しかった、あれは無いわ。
ついでにアプリのアイコンとかも四角に戻してほしい。

97名称未設定 (ワッチョイ 3a6e-PKzO)2021/04/23(金) 13:36:16.29ID:8cnZDAQW0
おっさん専用iMacは来年出ます

98名称未設定 (オッペケ Src1-rqav)2021/04/23(金) 13:46:04.02ID:gvPGHUoOr
Appleロゴが背面にないと「Macの向こうから」にならないだろ

99名称未設定 (ブーイモ MMed-b6i6)2021/04/23(金) 14:37:14.73ID:0eLW+kcRM
アゴ無くなったらスピーカー入れるところないじゃん?

あの薄さでどんな音がするのか
楽しみだよ

オーディオに気を配ったデザインなんて出来るのは
今も昔もアップルくらいだもんね

100名称未設定 (ワッチョイ aea1-1vdc)2021/04/23(金) 14:57:23.42ID:yslkuVuE0
アゴのことはどうでもいい
上位機種を待つ

101名称未設定 (バットンキン MM32-XmRv)2021/04/23(金) 15:00:30.47ID:br9l6MEJM
これ入門機なの?
入門機で154800円からって高くない?

102名称未設定 (ワッチョイW fbe8-RSA0)2021/04/23(金) 15:18:42.21ID:Qx9C7J/30
初代iMacとかわらない位ですけれど…
20年以上経過して消費税も上がったのだからむしろ安い

103名称未設定 (ワッチョイW 7476-8iE+)2021/04/23(金) 15:20:55.90ID:5lSNAxJx0
高い。12万からが妥当

104名称未設定 (バットンキン MM32-XmRv)2021/04/23(金) 15:21:03.38ID:br9l6MEJM
>>102
いやいや、パソコンの平均価格は初代imacの時代より下がってるでしょ

105名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 15:26:36.80ID:8QWzmDVp0
>>94
Apple製品は大丈夫だよ。

106名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 15:35:21.65ID:vNnRWcW8a
30年前のエントリー機のPerfoma 5200とかより安いぞ

107名称未設定 (オイコラミネオ MM71-qMjW)2021/04/23(金) 15:43:54.31ID:sru62oPHM
製品寿命も伸びたしな、何年も使えるから割安感すらある
iMacならバッテリーの寿命も関係ないから気が楽よ

108名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 15:48:07.39ID:vNnRWcW8a
時代が変わったっていう話なら
エントリー機はラップトップに変わってるから
MacBook Airがそれでは

109名称未設定 (バットンキン MM32-XmRv)2021/04/23(金) 15:50:35.34ID:br9l6MEJM
過去のPCとの比較がOKならそのうちPC98は30万とか40万だったからはるかに安いとか言いだしそう

110名称未設定 (ワッチョイ dfb1-nCSW)2021/04/23(金) 15:57:00.23ID:1sJyxcgT0
>>94
何を根拠に w

でもさあ、考えたんだけど、
白ベゼルはちゃんと意味があるんだと思う。
パソコン内の空間と外部環境を、きっちり分けない。
PCに集中しすぎるのを防ぐ教育的な配慮とか?

逆に言えば、PCで集中して仕事とか映画を観たりする人にとっては、
あまり歓迎できないだろうね。

実は私も後者なので、このiMac はちょっとなあ... ではある。

111名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 15:58:47.96ID:vNnRWcW8a
今の時代の話なら初心者とかが使うエントリー機なんて
iPadとかタブレットでやりたい事全部できちゃうんだから
デスクトップパソコンってもうそういうものじゃないんだよ

112名称未設定 (ワッチョイ dfb1-nCSW)2021/04/23(金) 15:59:53.95ID:1sJyxcgT0
アンカー間違えた。
>>94
>>105

113名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 16:03:10.94ID:vNnRWcW8a
>>109
その当時のMacはもっとしたぞ...

114名称未設定 (オイコラミネオ MM71-qMjW)2021/04/23(金) 16:10:15.85ID:sru62oPHM
>>110
>このiMac はちょっとなあ...
そんな貴兄のための黒ベゼルのiMac Proがいずれ来る、きっと来る

「移行期間2年で全てAppleシリコンに刷新する」宣言の通りなら
どんなに遅くとも来年中には来る

待てない?それは、知らんがな

115名称未設定 (ワントンキン MMb8-rqav)2021/04/23(金) 16:10:33.29ID:y6KrdRX4M
今回のiMacのデザインやカラーは「?」だけど性能や画質がとてもいいし適正価格だろうよ
でなければMac miniがもっと安くないといけなくなる
方向性が違うから比べるのもアレだけどiPhoneだって10万するしiPhone12 Proはもっと高い

116名称未設定 (バットンキン MM32-XmRv)2021/04/23(金) 16:11:06.43ID:br9l6MEJM
>>113
うん、だから15万オーバーでも安いって話?
今の基準で言うと安くはなくね?PCなんて量産化で性能アップと値段下がるのを繰り返してきたわけだし

117名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 16:11:52.70ID:vNnRWcW8a

118名称未設定 (バットンキン MM32-XmRv)2021/04/23(金) 16:14:04.23ID:br9l6MEJM
>>117
じゃあ入門機ではないから割高でいいって話ね
全く安くはないよな

119名称未設定 (オイコラミネオ MM71-qMjW)2021/04/23(金) 16:16:54.69ID:sru62oPHM
>>116
Mac mini買ってこのiMacや既にある4KiMac並みのディスプレイを買うと15万超える
その他社製ディスプレイも量産化されて下がってるけど
まだ価格帯はそんなもんってことよ

しかもこのiMacはキーボードとマウスまでついてこのお値段!
分割手数料はApple負担、送料無料!さあ今すぐお電話を!

120名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 16:19:51.95ID:vNnRWcW8a
>>118
うん、時代の流れでパソコンの入門機はラップトップに移行してる

更にかつてパソコンを必要としてた
ライト層はタブレット端末やスマホで必要な事が全部できてしまう状況だから

需要の減ったデスクトップ型のエントリー機としては高くない

121名称未設定 (バットンキン MM32-XmRv)2021/04/23(金) 16:22:57.91ID:br9l6MEJM
>>120
上でむしろ安いみたいなこと言われたからその流れの話なんで、主にその人に向けた内容でした

122名称未設定 (スフッT Sd70-UN6T)2021/04/23(金) 16:26:43.73ID:XacChatMd
NECや富士通のAIOも安くはないからこんなもんじゃないの

123名称未設定 (ササクッテロル Sp88-YuN/)2021/04/23(金) 16:26:46.29ID:wJWRsEz3p
黙って買え

124名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 16:27:47.68ID:vNnRWcW8a
>>121

>>101
一体型デスクトップ機のエントリー機として高くないか?

この質問に対しては高くないだよ

125名称未設定 (ワントンキン MMb8-rqav)2021/04/23(金) 16:30:59.33ID:y6KrdRX4M
確かに高額商品だけど
Mac入門機として安く済ませたいって思ってMac mini + 1万程度のモニターを買えば安く済むが
絶対新型iMacのほうが画質いいしオススメだよ。
スピーカーも(あの薄さの中では)一応こだわった物が付いてるしなんといってもケーブルもゴチャゴチャしてなくてスッキリしていて楽だ。

それでも高額だって思うなら買うのを辞めればいい。

126名称未設定 (ワッチョイW 6e32-2tiM)2021/04/23(金) 16:33:42.14ID:0+xGs/jb0
エントリー機なら
Macminiが59,800〜
Airが79,800〜
iMac24が99,800〜
が理想かな

127名称未設定 (ワッチョイ ee0c-xc/R)2021/04/23(金) 16:35:07.46ID:+BxGNBQW0
現実的な話、miniにしろこのiMacにしろ
メモリもSSDも基盤にぎっちりはんだ付けなんでしょ?
とすると、3~5年位使って故障したら、いちいち基盤ごとごっそり交換?
修理代おいくら万円になるんだろ

128名称未設定 (ワッチョイ bab1-UN6T)2021/04/23(金) 16:37:11.90ID:jn4Nfszb0
アップルさん、今日の夜から予約できるのかい?

129名称未設定 (ブーイモ MMfd-5Rw6)2021/04/23(金) 16:37:57.40ID:zCN/M0mKM
>>125
せやね
4.5KのRetinaはめっちゃ魅力あるわ
デザインも悪くないしあれで15万は妥当

130名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 16:38:00.00ID:vNnRWcW8a
そんなあなたにAppleCareの延長サービスがくるらしいですよ

131名称未設定 (アウアウカー Sa0a-2tiM)2021/04/23(金) 16:38:07.48ID:XSC2/ylHa
娘に買ってやるか

132名称未設定 (アウアウウー Saab-ePEl)2021/04/23(金) 16:40:42.60ID:B/0bR8FIa
まあでもiMacに必要かどうかは別としてオーディオ関連に気を配ってくれてるってのは今後の方向性としては期待できる気もしてる
新型MacBookProのスピーカーはかなり良くなってたし
しっかり低音なるスピーカー搭載してるとカジュアルな層の音楽の聴こえ方も大きく変わってるだろうし

133名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/23(金) 16:47:55.70ID:p7CuWjVz0
>>125
値段は全くもって適正どころか割安感すらあるわな

値段に文句言うのは的外れやね

134名称未設定 (ワッチョイ 380c-zNkH)2021/04/23(金) 16:52:41.49ID:NDgF1kNJ0
24インチ/4.5K/500nit/P3色域のスペックを備えた単体モニタがあればそれだけで軽く10万以上しそうだし
そう考えるとiMac梅の15万は破格かもしれないなと思った

135名称未設定 (ワッチョイW 0a6e-qMjW)2021/04/23(金) 17:01:22.78ID:ofkSQ1Cr0
これ買うならマックブックエアー買った方がいいともうんだけど
どうもう?

136名称未設定 (オッペケ Src1-rqav)2021/04/23(金) 17:04:50.28ID:gvPGHUoOr
iPhoneで言えば無印iPhone 12だよね

入門機というよりは標準機

137名称未設定 (ワッチョイW d96e-f4A4)2021/04/23(金) 17:05:20.11ID:ZUyE5teL0
どっちもM1なんだから好きな方買ったらええやん

138名称未設定 (ワッチョイ e433-1vdc)2021/04/23(金) 17:08:28.12ID:d4rxVP4C0
今回の新型24インチimacはモデルルームやおしゃれな美容室にはこの上なく映えるだろうね
27インチの後継機は質実剛健でいいけど

139名称未設定 (アウアウウー Sa30-RlhR)2021/04/23(金) 17:08:56.59ID:Syzqg8cua
入院中じゃなければ家族用PCとして買ったかもしれんなあ

140名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/23(金) 17:09:50.85ID:Q6GVjdLXM
Miniを持ってるが結局他社モニターがダサい
考えてみたらモニターが1番存在感ある。XDRは買えないし
だからiMacで完結するのは素晴らしいよ。配線も少なくなるし
MacBook系買っても家で他社モニター繋げるならばiMacの方が良い

141名称未設定 (アウアウウー Sa30-udT0)2021/04/23(金) 17:12:05.39ID:vNnRWcW8a
多分XDRのエントリー機と
噂のMacProミニきたらi Mac需要はかなり減る

142名称未設定 (オッペケ Src1-rqav)2021/04/23(金) 17:14:47.07ID:gvPGHUoOr
>>141
死んでも出しません

143名称未設定 (ワッチョイ 01b1-On6t)2021/04/23(金) 17:26:43.21ID:hdkMIff10
付けられる部分がむしろ拡大したのに林檎マーク消えたのホント笑う

144名称未設定 (ワッチョイW 9b58-3WiU)2021/04/23(金) 17:30:15.21ID:bUtEgnzn0
アップル、外部ディスプレイのエントリー機開発してるらしいよ。まだ初期段階なので先になるが。

145名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/23(金) 17:35:14.30ID:aLpgW1SmM
>>144
Apple、低価格な新型外部ディスプレイを開発中。2021年以降に発売へ
https://www.google.co.jp/amp/s/corriente.top/apple-plans-new-cheapermonitor/amp/

これか。
小型MacProとセットで来年辺りなのかな
それまで待てるかどうかだね

146名称未設定 (ワッチョイW 0e73-b6i6)2021/04/23(金) 17:38:59.54ID:GQf8DADR0
4.5Kモニタが付いてあの値段は正直バカ安に感じる

4Kコンテンツをフルに表示して、
なおコントロール類も表示できるとかすごいことよね

147名称未設定 (ワッチョイ f576-+uxf)2021/04/23(金) 17:42:19.44ID:dCa/G7xA0
コストパフォーマンスは、わからないが、
+5,000円で、モニター枠を黒にして、顎にロゴをつけてほしい

148名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/23(金) 17:42:42.77ID:YIdj5d7c0
>>135
用途が違う
てか両方買う

149名称未設定 (アウアウウー Saab-ePEl)2021/04/23(金) 17:48:39.28ID:B/0bR8FIa
M1になってからだいぶ安くなったよね
MBPのIntelとか馬鹿みたいに高かったし

150名称未設定 (ワッチョイ 01b1-On6t)2021/04/23(金) 17:51:02.98ID:hdkMIff10
モニタが他の4万前後のPCモニタと比べたら圧倒的に綺麗だろうから
そこがアドバンテージだよなあ
一度Macの半光沢のパンチある映像に慣れると他のモニタは眠くて見てられない

151名称未設定 (ワッチョイ 9644-On6t)2021/04/23(金) 18:02:27.27ID:VYVS/Vxz0
>>99
顎にはロジックボードが入ってるんよね

152名称未設定 (ワキゲー MM5e-b6i6)2021/04/23(金) 18:24:33.16ID:hH1a6YJNM
ロジックボードも入ってるけど、スピーカーはある程度の容積がないと音質が落ちる

153名称未設定 (ワントンキン MMb8-rqav)2021/04/23(金) 18:28:56.57ID:y6KrdRX4M
あまりMagic Keyboardにつていの評価を見かけないけど
Magic Keyboardをまだ使った事ない人は「ペラペラで使いにくいんじゃないのか?」と思うかもしれないが
(俺は前のやつを使ってるけど)かなりいいキーボードだよ。

普通のキーボードは、ほぼプラスチックで出来ていて安いおもちゃみたいな感触の物だらけだけど
Magic Keyboardは強度のあるアルミで囲われているからカッチリしていて
(キーストロークは浅いが)キーの打ち込みがとても上質で心地いい。
あのスティーブ・ジョブズが剛性と品質の為にこだわった「アルミユニボディ」を体感出来る最も安価な商品なんじゃないだろうか?(底面はプラだけど)

ロジクールなど色んなキーボードを使ったことあるけど
その中でもMagic Keyboardは品質も使い心地もレベルが非常に高く、使っていて全く不満もなく飽きがこない。

新型iMacには単品で買うと1万円ちょいはすると思われるMagic Keyboardが初めから付いていて
Touch IDまで付いていて特に初めてのMac使う人には贅沢すぎるし滅茶苦茶いいと思う。

154名称未設定 (ブーイモ MMfd-5Rw6)2021/04/23(金) 18:32:35.46ID:zCN/M0mKM
廉価モニターは楽しみやね
MacPro miniは何だかんだで20万円以内には収まるかな
と言うことはiMacってかなりコスパええんやね

155名称未設定 (ワッチョイW 5cb1-CS5p)2021/04/23(金) 18:43:38.71ID:Ts2CYgCT0
そもそもなんでAppleはアゴに拘ってるの?
スピーカーへのこだわりで外せないの?

156名称未設定 (ブーイモ MMfd-5Rw6)2021/04/23(金) 18:48:07.81ID:zCN/M0mKM
>>155
単純にデザインのバランスちゃう?

157名称未設定 (ワッチョイ 21b1-48TM)2021/04/23(金) 18:48:50.79ID:UfUbrQCh0
アゴがないと そこらのウインドウズPCと同じに見える

158名称未設定 (ワッチョイ f8de-3168)2021/04/23(金) 19:23:28.51ID:WSYMmOei0
アゴがあってもPCに見えるよ
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

159名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/23(金) 19:25:26.14ID:Q6GVjdLXM
iMacの整備済って長らく出てないけど、新型から出るとかないかなあ

160名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/23(金) 19:30:24.53ID:YIdj5d7c0
>>158
こうやってみるとやっぱオシャレだな
てかアップル製品くらいのレベルじゃないとうちのオシャレ部屋には合わないな

161名称未設定 (スップ Sd9e-U5fa)2021/04/23(金) 19:45:06.23ID:YvIYpIBsd
vesaってthunderbol-displayのやつと一緒かな

162名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/23(金) 19:49:55.61ID:5vSjpq8gM
>>158
PCと比較したら全然違うな
ダサい言うてるのはMac内で比較してる奴らなのが解った
DellやらのPCと比較しな本質は見えてこないな

163名称未設定 (オッペケ Src1-rqav)2021/04/23(金) 19:52:36.48ID:gvPGHUoOr
>>155
初代「Macintosh」の時代からMacはこういう面がまえ

ディスプレイを顔に見立てて顎と形容している若い人が多いけど、大昔は胴体でした

164名称未設定 (ワッチョイW c0b1-Savf)2021/04/23(金) 20:06:18.75ID:wroUYgJn0
ここまで薄いと、猫に倒されそう

165名称未設定 (ワッチョイW ac51-U5fa)2021/04/23(金) 20:16:01.68ID:tG1c2Fx10
今夜から予約注文って書いてあったり30日からって書いてあったりする。
正しくはいつ?

166名称未設定 (ワッチョイ dfb1-nCSW)2021/04/23(金) 20:19:08.58ID:1sJyxcgT0
6月のWWDCまではとりあえず待つけど、
M1 iMac 青、買うのほぼ決めた。

写真編集・レタッチがメインの使用だけど、
のめり込むようにパソコンと向き合って、
神経すり減らすような使い方とはおさらばする。

フォトショも他のグラフィックソフトも、今はダークモード全盛だけど、
そのうち白っぽい外観も復活してくると思う。
そうなれば白ベゼルも気にならなくなるし。

167名称未設定 (ブーイモ MMed-5Rw6)2021/04/23(金) 20:20:02.09ID:Ph1m2xRBM
>>165
恐らiMacだけ30日からやと思う

168名称未設定 (ワッチョイ dfb1-nCSW)2021/04/23(金) 20:22:27.06ID:1sJyxcgT0
>>164
これは困った ww

169名称未設定 (ワッチョイW ac51-U5fa)2021/04/23(金) 20:28:54.25ID:tG1c2Fx10
>>167
iMacのページで価格を見るに行くと今週の金曜の夜って出てんだわ。
今夜とは明記されてなかったわ

170名称未設定 (ワッチョイ 0a11-Sgxo)2021/04/23(金) 20:38:36.96ID:1GHUyOBT0
で、結局ここのみんなは買うの?

171名称未設定 (ワッチョイW 9b58-yGsp)2021/04/23(金) 20:45:22.53ID:c7OYsPJK0
アゴはクソダサいし嫌いだが
もし使うなら付箋貼るスペースに絶対なる

172名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 20:52:53.69ID:8QWzmDVp0
>>110
白ポリカiMacもハンペンbookも黄ばまなかったから。

173名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/23(金) 20:53:16.10ID:QZ6oJdey0
>>165
AirTagとiPhone12パーポーは今日21時から予約なんで
そのため

174名称未設定 (ワッチョイW b609-UX7R)2021/04/23(金) 20:58:29.44ID:GNRuqutL0
没入感ガーって言う人は部屋の壁も真っ黒なのかな?

175名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 20:59:41.93ID:8QWzmDVp0
>>141
XDRエントリー機は出ない。
Proデスクトップラインとは別のラインとしてAppleは需要見込みをしているから問題無し。

176名称未設定 (ワッチョイW ac51-U5fa)2021/04/23(金) 20:59:57.35ID:tG1c2Fx10
>>173
なるほど全体メンテになってるってことか…

177名称未設定 (ブーイモ MMed-5Rw6)2021/04/23(金) 21:01:41.27ID:Ph1m2xRBM
AirTagはなんだかんだでTileとええ競争しそうやね
iOSユーザーならAirTagかね

178名称未設定 (ワッチョイW d96e-WDeB)2021/04/23(金) 21:07:48.13ID:ZUyE5teL0
AirTagちょっと買ってみようかなって思える値段で憎い

179名称未設定 (ワッチョイ dfb1-nCSW)2021/04/23(金) 21:12:26.15ID:1sJyxcgT0
>>172
そうなんだ、サンクス。
白ベゼルの材質と質感、気になる。

180名称未設定 (ワッチョイW b609-UX7R)2021/04/23(金) 21:14:30.45ID:GNRuqutL0
ベゼルの材質は普通にガラスだと思うけど

181名称未設定 (ワッチョイW c3e8-aRkq)2021/04/23(金) 21:32:12.05ID:L1Xfn2On0
>>127
現行imacは定額修理6万円くらい

182名称未設定 (ワッチョイ d8a1-/alk)2021/04/23(金) 21:32:13.14ID:uHps5Gpq0
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
アゴアゴ言われまくってるけど実は狭くなってるんだよな

183名称未設定 (ワキゲー MM5e-b6i6)2021/04/23(金) 21:35:06.37ID:hH1a6YJNM
いや狭くなってるのはベゼル(額縁)だろう

アゴはデザイン上のアイコンみたいなものと思ってるから俺は全然OKなんだが(笑

184名称未設定 (アウアウクー MMd2-UX7R)2021/04/23(金) 21:35:58.01ID:Mt+HzStSM
>>182
こう見たら絶対リンゴいらんな

185名称未設定 (ワッチョイW a862-CB1O)2021/04/23(金) 21:36:19.75ID:p+fflWbu0
>>182
アップルマークを消すから一見アゴのある奇妙なディスプレイに見えるのでは。

186名称未設定 (ワッチョイW 2458-Z8j5)2021/04/23(金) 21:37:17.37ID:qzLLNVVM0
iMacの公式サイトで黒人がオレンジのiMacを弄ってるシーンがあるんだけど
この写真で使われているデスクがどこのものかわかる?

187名称未設定 (アウアウウー Sab5-qRZI)2021/04/23(金) 21:37:58.05ID:fpioNP/za
>>182
新型かっこわりーな

188名称未設定 (ワッチョイ 3a6e-PKzO)2021/04/23(金) 21:38:45.52ID:8cnZDAQW0
>>182 マークがあると余計にアゴが存在感を増す不思議

189名称未設定 (ワッチョイW ba60-Bck1)2021/04/23(金) 21:40:00.66ID:8zw+S44H0
>>182
こう比べて見ると旧型が圧倒的に古臭く見えるな
毎度のことだけどすごいわ

190名称未設定 (ワキゲー MM5e-b6i6)2021/04/23(金) 21:43:49.07ID:hH1a6YJNM
昨今のAppleのデザインはスレート形状を推してくるよね、結構好きだ

191名称未設定 (ブーイモ MMed-5Rw6)2021/04/23(金) 21:44:19.83ID:Ph1m2xRBM
>>182
新型は爽やかなデザインやね

192名称未設定 (ワッチョイ d8a1-/alk)2021/04/23(金) 21:49:03.44ID:uHps5Gpq0
>>189
アプリアイコンがスキューモーフィズムからフラットデザインに変わったのと
同じものを感じるね

193名称未設定 (ワッチョイ 0f93-Sgxo)2021/04/23(金) 21:51:02.85ID:Nb0oh3K40
そして日本家屋には合わないんだ…

194名称未設定 (ワッチョイW 6e32-2tiM)2021/04/23(金) 21:51:59.00ID:0+xGs/jb0
iPhoneやiPadとデザインに統一感持たせるためにAppleマークを裏面だけにしたのは理解した

195名称未設定 (ワッチョイ bc58-Tj/c)2021/04/23(金) 22:13:04.72ID:o5yVqcX40
公式の環境リポートにM1 iMacの箱画像があった
台形やめるんだね
あとアイドル時にディスプレイONで20Wってのは省電力でいいね
https://www.apple.com/jp/environment/pdf/products/desktops/24-inch_iMac_PER_Apr2021.pdf

196名称未設定 (ワッチョイW fc81-8iE+)2021/04/23(金) 22:19:41.04ID:nMj2gtBc0
箱は初っ端のビデオで出てたろ

197名称未設定 (ワッチョイW 6e32-2tiM)2021/04/23(金) 22:20:55.63ID:0+xGs/jb0
そういえばiMacって21インチの箱も台形だったの?

198名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/23(金) 22:23:49.45ID:5vSjpq8gM
アゴのロゴ目障りに見えてきたな
没頭出来ない
新型カッコいい

199名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/23(金) 22:26:29.38ID:YIdj5d7c0
ベゼル黒だったらアゴでもいいよ

200名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 22:42:09.17ID:8QWzmDVp0
>>177
探索の網の細かさについては、日本では明らかにAirTagに分があるね。

201名称未設定 (アウアウウー Sab5-zdG1)2021/04/23(金) 22:42:49.14ID:O6ct2IQza
ア.ゴ.NGしたわ。ろくな話しないIDばっか

202名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/23(金) 22:44:28.76ID:8QWzmDVp0
>>193
オレンジ、パープル、グリーン辺りは合うと思う。

203名称未設定 (ワキゲー MM5e-b6i6)2021/04/23(金) 22:46:47.42ID:hH1a6YJNM
NG登録したことをわざわざ投稿するよりはマトモだと思うが

それこそiMacに関する話題ではない無意味なレスだな

204名称未設定 (ワッチョイ 380c-zNkH)2021/04/23(金) 22:47:20.53ID:NDgF1kNJ0
>>201
何の意味もないNG宣言

205名称未設定 (ワッチョイW 57ad-zdG1)2021/04/23(金) 22:53:12.02ID:RYVby5qi0
炙りだせてオレは満足だよケッケッケ

206名称未設定 (ワッチョイ c0b1-+uxf)2021/04/23(金) 22:55:28.73ID:rQ8sSW5e0
ブルー、グリーン、パーポーで迷う

207名称未設定 (ワッチョイ 9b36-DU2w)2021/04/23(金) 22:58:21.03ID:6iXi8uKv0
シルバーが最高に無個性でいい

208名称未設定 (ワッチョイW e9dc-sJxJ)2021/04/23(金) 23:02:20.53ID:r3NcL5jF0
教育向け、エントリー向けのフレンドリーなデザインで原点回帰のコンセプトなんだろう。ここの住人に、前の方がカッコ良かった、本格的だったと言われたら大成功。

209名称未設定 (テテンテンテン MM34-HDr5)2021/04/23(金) 23:24:36.53ID:9uVNDY6+M
いや商品なんだから売れなかったら失敗でしょ

210名称未設定 (スプッッ Sd70-msKI)2021/04/23(金) 23:46:58.85ID:iY0BHVnwd
10キー付きのキーボードにすると発送遅れるんかな?

211名称未設定 (ワッチョイ 9b36-DU2w)2021/04/23(金) 23:50:19.90ID:6iXi8uKv0
これは売れると思うけど

212名称未設定 (ブーイモ MMed-5Rw6)2021/04/23(金) 23:56:13.60ID:Ph1m2xRBM
売れるやろ

213名称未設定 (ワッチョイW 56d1-Znut)2021/04/24(土) 00:02:58.63ID:8zIAgIJk0
映像屋だから作中でロゴ消さなくて良くなったのはめっちゃ助かるwまさか動画が一般的になった今の時代に合わせて狙ってロゴなしにしてきたとか…?

214名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/24(土) 00:05:18.71ID:vQ2evVBR0
>>213
裏にデカデカロゴあるのにそんな訳ない

215名称未設定 (ワッチョイW 6e32-2tiM)2021/04/24(土) 00:37:16.08ID:PDUIEsX10
>>213
iPhone、iPadに合わせただけです

216名称未設定 (オッペケ Src1-rqav)2021/04/24(土) 00:50:10.79ID:yIUFV0vjr
ARすごいな

217名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/24(土) 01:01:32.06ID:x2Ni2CVr0
>>213
消しても消さなくてもiMacだと分かるんだけどね。

218名称未設定 (ワッチョイW dfad-+wrB)2021/04/24(土) 01:24:12.50ID:M6Qd55Ru0
>>215
その通り

219名称未設定 (MNW 0H62-a61B)2021/04/24(土) 01:31:07.31ID:cTpkGsZzH
現時点でこれだけ顎の用途が出てるんだから十分だろう

写真やメモ、シールを貼るスペース
傾き調節時に掴む場所
ホワイトボードとして利用

220名称未設定 (ワッチョイW dc11-YL1h)2021/04/24(土) 02:08:34.51ID:Xi8m6n9d0
ディスプレイは縦長にしたいから
回転出来る仕組みにして欲しかった

221名称未設定 (ワッチョイW 9fb1-XYPc)2021/04/24(土) 02:19:21.59ID:dDitFlcF0
どう見ても新しい方が洗練されてる

222名称未設定 (ワッチョイW 1e41-nS6G)2021/04/24(土) 02:37:26.79ID:FXGEhCJ60
11midが現役だけど今回のは単純に欲しい
iMacの歴史は、すなわちモニターの歴史とも言えるわけで
ブラウン管のボンダイブルーに始まり時代の最適解をモニターに採用するのは自明の理。初代回帰でフレンドリーなデザインは間口を広げるには良いと思うよ

223名称未設定 (ワッチョイ 01b1-On6t)2021/04/24(土) 02:58:38.61ID:7MKJ9WGJ0
ていうかこれ(M1)を契機にファンレス化して欲しかったな
PROだけファン付けてAirもiMacもファンレスで10年くらい使えるようにしてくれれば
今のカーボンフリー時代にも合致してたと思う
アップル製品は2世代目で一気に性能上がる傾向あるのは確かだけど

224名称未設定 (スプッッ Sd9e-4RXP)2021/04/24(土) 06:28:54.28ID:xUT+ACd6d
厚み11.5mmまで薄くしないで、
12mm、13mm程度にしといて、ベゼルやアゴもう少し細くできなかったんかね。

225名称未設定 (ワッチョイW 0a6e-qMjW)2021/04/24(土) 06:50:33.82ID:PGeQoI7k0
M1はモバイル用CPUとしてはいいけれど
ディスクトップPC用CPUとしては微妙なんだよな
M1Xの開発には失敗したんだろうか

226名称未設定 (ワッチョイW fc81-AWMJ)2021/04/24(土) 06:58:56.72ID:pqiNt4yh0
ディスクトップなどと誤って覚える経緯を詳細に説明しろ

227名称未設定 (ワッチョイ 7d7e-3cD6)2021/04/24(土) 07:00:33.18ID:5knNf5wv0
デスクトップでストレージが256Gじゃ少ないよ

228名称未設定 (オイコラミネオ MM71-Dhyv)2021/04/24(土) 07:28:43.67ID:oemV+fI5M
M1チップでメモリ16Gで4K編集でも余裕あるくらいだし、事務的作業も余裕あるし、一般的には充分有り余る性能なんだからそれ以上はiMac PROになるんじゃないの?
iMacをそれ以上高性能化して値段上がったら一般向けオールインがAppleからなくなってしまうし

229名称未設定 (ワッチョイ 4673-Sgxo)2021/04/24(土) 07:48:14.13ID:AD7W3kNl0
>>99
iPad Proはアゴなくても
いい音するし
アゴってそんなに必要なもんかな

230名称未設定 (ワッチョイW 2511-dYOq)2021/04/24(土) 08:02:25.93ID:JHFTntTl0
>>213
最近はNHKですら消さなくなってきてるな
消すのなら小道具さんに頼んで消しといてもらうのが楽

231名称未設定 (ワッチョイ 62f0-+uxf)2021/04/24(土) 08:25:58.02ID:xJPyjsEz0
LGの5Kモニターでいいや

232名称未設定 (ワントンキン MM23-zSqV)2021/04/24(土) 08:35:08.70ID:eOy4XjVmM
>>213
シェアを考えるとMacを使うなら、あえて使ってると思うが、ロゴ消す必要ある?
しかし、後ろにマーク付いていても日本の家だと見える向きに置けないだろうな…

233名称未設定 (ワッチョイ 2458-hncu)2021/04/24(土) 10:00:53.64ID:yE4hXg/z0
>>232
スポンサー競合だったりでロゴ消すのはよくある話
そういう場合はわざわざ持ってきているわけではない

234名称未設定 (ワッチョイW 794a-pxAF)2021/04/24(土) 10:02:20.08ID:stE/Fy5d0
カラーリング見たけどシルバーが一番まともっぽいね

235名称未設定 (ワッチョイW 5cb1-CS5p)2021/04/24(土) 10:38:08.90ID:FikXeLZO0
マジレスすると白フレームだけは意味がわからんな
マジで女子供ウケしか狙ってない感じ

236名称未設定 (ワッチョイW ac51-U5fa)2021/04/24(土) 10:47:36.22ID:piudOxiV0
apple pencil使えるモニタだけ売ってくれたらいいのに

237名称未設定 (ワッチョイ 3011-RvdD)2021/04/24(土) 10:52:56.80ID:BScoBfkr0
The new M1 iMac highlights everything that's wrong with Apple
https://www.zdnet.com/article/the-new-m1-imac-highlights-everything-thats-wrong-with-apple/

238名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 11:19:49.85ID:DcOCvEgD0
黒フレームのシール買うか
透明フィルムと違って
埃の侵入気にせず貼れるな

239名称未設定 (ワッチョイW d8bc-scVV)2021/04/24(土) 11:48:10.99ID:bSDQIRiH0
たとえベゼルだけシールかなんかで黒にしても、キーボードのキートップまで黒にしないと統一感が失われると思うよ。

240名称未設定 (スップ Sd9e-Bck1)2021/04/24(土) 11:50:14.35ID:vdk7k+xCd
シール買ってまでほしいiMac?
27インチ以上どうせくるし黒ありそう

241名称未設定 (ワントンキン MM88-zSqV)2021/04/24(土) 11:54:19.57ID:BT2fZMQ/M
どうせシールが付いてくるだろうから好きに貼れということ?

242名称未設定 (ワッチョイ 4e78-+uxf)2021/04/24(土) 12:00:50.61ID:nYTk6L5w0
>>239
どうせ…というかいずれ、黒ベゼルでキートップが黒のキーボードの
iMac Proが控えてるのは既定路線だろうから、まあ待つべきよね

243名称未設定 (ワッチョイW 0a6e-qMjW)2021/04/24(土) 12:02:25.78ID:PGeQoI7k0
まあ今回のは子供向けiMacだね
大人の使用には耐えないよ

244名称未設定 (ワッチョイW b7b1-7XdU)2021/04/24(土) 12:03:48.61ID:NLiX1W5A0
もうディスクトップから携帯端末まで
カラバリのエントリー、モノトーンのプロという棲み分けだろうな
Macbookもカラバリモデルが出ると予想

245名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/24(土) 12:08:53.02ID:vQ2evVBR0
>>244

ディスクトップwwww
バカ丸出しなくせになんか語っとるやん

246名称未設定 (ワッチョイW d8bc-scVV)2021/04/24(土) 12:10:15.91ID:bSDQIRiH0
>>244
そうなんだろうけど、だったらMacBook Airもその法則に従って欲しいし、なんならiPhoneもiPadも同じくね。
現状、MacBook Airはプロラインのカラー法則だし。

247名称未設定 (MNW 0H62-a61B)2021/04/24(土) 12:16:31.51ID:cTpkGsZzH
パラレルデスクトップがM1対応したので新iMacに入れようと思うがメモリ16GBが妥当だろうか?

248名称未設定 (アウアウウー Sa30-g+29)2021/04/24(土) 12:23:59.43ID:HWRbSc5ga
27の後継がproになるんじゃないの?
だったらそっちが黒ベゼルになってガチ勢仕様なんでしょ
値段も跳ね上がるんだろうけど
24がファミリー向け27の後継がガチクリエイター向けで悪くないと思うけどね
どっちにしてもインテルiMacの極太ベゼルがもうダサすぎるから早く乗り換えたい

249名称未設定 (テテンテンテン MM34-/0ca)2021/04/24(土) 12:28:15.58ID:5gu2zACgM
露骨にスペースグレーがないからね
27は黒ベゼルだよ

250名称未設定 (ワッチョイW 966e-UX7R)2021/04/24(土) 12:37:15.79ID:t3RLaA5g0
色で女子供向けとか中学生男子の発想かよ

251名称未設定 (アウアウウー Saab-RlhR)2021/04/24(土) 12:53:15.02ID:YQtbqMY6a
せっかくなら色付き選びたいけど
買うとしたらなんだかんだシルバー選びそう

252名称未設定 (ワッチョイW 1e02-rqav)2021/04/24(土) 13:02:36.80ID:8w5yNQYi0
自分もそうだなあ
多分シルバーだろうな
ただそれはそれでつまらん気もする

253名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-zwV/)2021/04/24(土) 13:07:56.16ID:ArpNaelD0
>>248
極太ベゼルより今回の方がダサすぎるわ
いい点は軽く小さくなって引っ越しのときラクなことくらい
化粧箱もかなり小さくなりそうだし

254名称未設定 (ワキゲー MM5e-b6i6)2021/04/24(土) 13:29:15.08ID:yUYL7KJsM
>>245
馬鹿っぽいツッコミ入れんな、予測変換からの誤爆くらい察してやれよ

255名称未設定 (スップ Sd9e-Bck1)2021/04/24(土) 13:39:41.68ID:vdk7k+xCd
今は21で中途半端な大きさだし奥行き狭くなってベゼル薄くなるなら断然27以上かな

256名称未設定 (ワッチョイ 7476-wULo)2021/04/24(土) 13:43:09.25ID:Hcpl9Ta/0
いや、65インチ以上だろ

257名称未設定 (ワッチョイW 6238-KIHW)2021/04/24(土) 13:44:16.31ID:TTwO8rJj0
ベゼルもアゴも含め全体が1枚のガラスで覆われてるのにベゼル部だけ上からシール貼ったら超絶ダサくなるだろうな

258名称未設定 (アウアウウー Sab5-qRZI)2021/04/24(土) 13:47:23.31ID:HSCTslIsa
分解して黒ベゼル化するしかない

259名称未設定 (ワッチョイW 0a73-9mIh)2021/04/24(土) 14:02:14.99ID:VKHMnRnC0
24インチはピボット対応してくれればいいのに
画面回転させて縦長ディスプレイで文書作成やスクリプト編集向けに

260名称未設定 (ワッチョイ 4092-1Uyt)2021/04/24(土) 14:05:56.83ID:k+6e92+b0
>>259
VESAマウントで回転させてOSで回転ってできなかったっけ?

261名称未設定 (ワッチョイ c0b1-+uxf)2021/04/24(土) 14:07:47.58ID:r6IBL7ta0
アゴを左右どっちに持っていくか

262名称未設定 (オッペケ Sr10-rqav)2021/04/24(土) 14:28:34.48ID:q7mYmaKhr
音がステレオにならない

263名称未設定 (アウアウウー Sa30-g+29)2021/04/24(土) 14:36:21.78ID:9Xfpytgoa
おまえらの要望通りにすると輪をかけてダサくなるっておまえらのセンスディスられてたよ
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

264名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 14:40:33.91ID:hK2REFb+0
>>263
インテリアとして考えるとベゼル黒は画面オフ状態で進化を発揮するよ
君の家のテレビがベゼル白だとどうなるか想像して

265名称未設定 (オッペケ Sr10-rqav)2021/04/24(土) 14:44:03.17ID:q7mYmaKhr
Say hello to the new iMac | Apple

ダウンロード&関連動画>>


266名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/24(土) 14:49:09.78ID:u2FgObNgM
>>263
これはダサいな
ロゴが邪魔
淡いカラーを入れる場合、差し色で白をクッションにしないと黒との対比がキツ過ぎるわ

267名称未設定 (スフッ Sd94-I7vP)2021/04/24(土) 14:52:29.46ID:TuQo36Isd
次に出る30インチは顎なしだから

そのために24インチの顎にはロゴを入れませんでした

もし24インチ顎にロゴを入れたら、30インチとの整合性がはかれませんから

以上です

268名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 14:52:33.33ID:hK2REFb+0
>>266
そんなこと言ったらカラバリ豊富なiPhone全部ベゼル黒だけど
ベゼル黒だと画面オフで黒一色になるけど白だと悪目立ちするんよねベゼルが
作業中はデザインとかどうでもいいけど置物化してる時は白ベゼルが浮きまくる

269名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/24(土) 15:00:16.32ID:u2FgObNgM
>>268
まさに画面オフにした時に淡いカラーと黒の二極化になりドギツイ事になる
だから白をクッションに挟むべきで、よく考えたと思う
キーボード、マウスが白とセパレートになってるのも統制を取る為に重要だな

270名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/24(土) 15:06:47.22ID:vQ2evVBR0
>>254
素直に勘違いおじさんでしたって言いなよ

271名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:13:18.54ID:hK2REFb+0
>>269
ならないよ
白が入るとカラー白黒とサンドイッチになってクソダサくなると思うけど

272名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:14:41.21ID:hK2REFb+0
淡いカラーの黒の2色ならデザイン的には全く問題ない
その間に白が入ると画面オフ時に顎とベゼルと画面の3色構造でとてもチープになるだろうね

273名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:15:49.63ID:hK2REFb+0
例えば淡いカラーと黒ベゼルの組み合わせはiPad Airでやってる

274名称未設定 (アウアウクー MMd2-UX7R)2021/04/24(土) 15:21:33.19ID:ezUH75gDM
>>268
白ベゼルのiPhoneやiPad使ってたけど全然そんなことにはならないよ
むしろインテリアとしては黒ベゼルのiPadより良いぐらい

275名称未設定 (ワッチョイW 41b1-qRZI)2021/04/24(土) 15:24:27.72ID:+OUWADgp0
>>264
少なくともうちのテレビにカラフルなスタンドついてたりカラフルなキーボードマウスが前に置いてあるわけじゃないしな
付属物も踏まえた全体のバランスがポイントであってテレビとは単純比較はできんよ

276名称未設定 (ワッチョイ 4073-RuPb)2021/04/24(土) 15:26:30.75ID:RmfdHiaj0
ティムクックまじでさっさと退いてくれ

277名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:29:26.29ID:hK2REFb+0
>>275
部屋にもよるけどカラーものがでかくあるとシックな部屋には合わないんだよね
白ベゼルのテレビが鎮座してたら結構部屋の雰囲気変わるからとても難しいと個人的には思う
あと顎と白ベゼルと黒画面っていう3カラーの画像がないからあまり気にされてないだけな気もする

278名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/24(土) 15:30:25.45ID:u2FgObNgM
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
ベゼルを白にすることによって
白とセパレートであるキーボードやマウスと統一感を実現出来ているね

279名称未設定 (オイコラミネオ MM71-rqav)2021/04/24(土) 15:31:21.04ID:oFLzhY6xM
クック肝煎りのiPhone 5cなんかもカラフルだったし
あの人カラバリ好きなんだろうな

280名称未設定 (スププ Sd94-I7vP)2021/04/24(土) 15:33:28.30ID:W1AvKFyId
>>279

ゲイだからな

281名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:35:21.56ID:hK2REFb+0
このiMacのカラー自体はそこまで悪いとも思ってないよ
単体で見た場合はね
部屋との調和を考えるとものすごく厄介
だからシルバーと黒系は残してベゼルを黒にしてくれれば文句はなかった
27は大人向けカラーになるからこのカラバリは女性と学生に譲ります

282名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:37:20.37ID:hK2REFb+0
>>274
iPadは小さいから主張が少ないよね
自分はも最初白ベゼルの使ってたけど集中できない気がしてProの黒にした
まあ白ベゼルのiPadなくなったけど

283名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-rqav)2021/04/24(土) 15:38:33.53ID:i5Bk3zhz0
>>281
> 部屋との調和を考えるとものすごく厄介
ニワカマカーさんかな?

アップルを部屋にあわせるのではなく、
部屋をアップルにあわせる

という有名なフレーズを知らんのか。
信仰心が足りないな。

284名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-rqav)2021/04/24(土) 15:39:18.42ID:i5Bk3zhz0
>>283
アップルじゃなくてMacだったかな?
そんな気がしてきた。

285名称未設定 (オイコラミネオ MM71-rqav)2021/04/24(土) 15:40:50.11ID:oFLzhY6xM
>>268
未だ初代iPhoneSEのベゼル白のシルバーを使ってるけど
ベゼル白で悪目立ちなんか全くしてないぞ
つかあの頃一番人気のゴールドもベゼル白だったし
むしろ今のiPhoneのベゼル黒に違和感があるくらいだわ

要はデザインと周りのインテリア次第だよ、あと好みも
明るめの茶色のニトリみたいな家具ばっかりの家ならベゼル白の方が合うと思う

286名称未設定 (アウアウウー Saab-RlhR)2021/04/24(土) 15:41:03.78ID:zNvMlVlMa
ARで遊んでたらイエロー欲しくなってきた

287名称未設定 (ワッチョイ ea7a-+uxf)2021/04/24(土) 15:42:47.83ID:+gAcIokN0
顎なしだったら黒枠になるんだろうけど顎ありだと白だろうね
画面消した時? 置物をデザインしてるんじゃないんだからそりゃ画面点いてる時を優先するだろ

288名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:43:15.15ID:hK2REFb+0
>>283
旧iMacは最高に調和してるからそのくらい洗練されたものが出たら買うわ
今回のだとフランフラン女子の部屋みたいになりそう

289名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:44:03.63ID:hK2REFb+0
>>285
その白ベゼルの下にカラフルな顎があるって想像して

290名称未設定 (ワッチョイ 3011-RvdD)2021/04/24(土) 15:44:17.52ID:BScoBfkr0
The new M1 iMac highlights everything that's wrong with Apple
https://www.zdnet.com/article/the-new-m1-imac-highlights-everything-thats-wrong-with-apple/

291名称未設定 (スフッ Sd94-I7vP)2021/04/24(土) 15:45:17.51ID:FvMePrpSd
次に出る30インチは顎なしだから

そのために24インチの顎にはロゴを入れませんでした

もし24インチ顎にロゴを入れたら、30インチとの整合性がはかれませんから

また30インチのベゼルは黒になります

【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

292名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:45:25.65ID:hK2REFb+0
そもそもiPhoneやiPadも白ベゼル無くなったしAndroidも白ベゼル減ったよね

293名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:46:07.99ID:hK2REFb+0
>>291
これなら下に少し顎があってもいいね

294名称未設定 (オイコラミネオ MM71-rqav)2021/04/24(土) 15:46:09.21ID:oFLzhY6xM
>>289
カラフルが嫌ならシルバーを選べば良いだけだし

ただ、黒とかこげ茶の家具しかない家だと合わないなとは思う
だから黒も選択肢にあれば良かったとは思うけど、カラフル否定は行き過ぎ

295名称未設定 (ワッチョイ f176-On6t)2021/04/24(土) 15:47:01.47ID:l6mvmLqV0
昔のiMacなら、ルビーがきれいな色でよかったな

296名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:48:13.30ID:hK2REFb+0
>>294
否定はしてないけど難しそうだなって思って
画面オフ時の画像どこかにないかな
黒ベゼルなら画面オフ時に一体化して合わせやすいけど
白ベゼルなら3色カラーになってキツそうなんだよね

297名称未設定 (オイコラミネオ MM71-rqav)2021/04/24(土) 15:49:10.44ID:oFLzhY6xM
>>296
iPhoneのベゼル白は悪目立ちするって完全に否定でしょ
それは違うなーと思ったから書いただけです

298名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:49:42.05ID:hK2REFb+0
単純に黒ベゼルはディスプレイと同じ色だから画面オフだとベゼルが無くなったように見える
白いと枠があるように見える
ただそれだけの話なんだけど好みの問題だが

299名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:50:11.54ID:hK2REFb+0
>>297
iPhoneは小さいから部屋の雰囲気には影響しないから

300名称未設定 (アウアウウー Sab5-qRZI)2021/04/24(土) 15:50:46.15ID:HSCTslIsa
インテリアどうこうよりディスプレイの見やすさを考えたら黒かグレーか暗い色しか受け入れられんわ

301名称未設定 (オイコラミネオ MM71-rqav)2021/04/24(土) 15:51:23.03ID:oFLzhY6xM
>>299
自分で例として挙げといてiPhoneは関係ないってなんなんや

302名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:51:38.76ID:hK2REFb+0
オフィスにカラフルなiMac置くと楽しい会社になりそうな予感はする

303名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:52:35.41ID:hK2REFb+0
>>301
実際に白い枠が目立たないと思う?
部屋のテレビの枠が白いのを想像してみて

304名称未設定 (オイコラミネオ MM71-rqav)2021/04/24(土) 15:56:26.45ID:oFLzhY6xM
>>303
テレビ 白枠

でググって画像を表示してみなよ
周りの家具と好みの問題だってよく分かるから

305名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 15:57:53.40ID:hK2REFb+0
結局みんな何色買うのかしら

306名称未設定 (ワッチョイ dfb1-R0m+)2021/04/24(土) 15:58:44.56ID:ORtbZUxT0
まあ、言われているほど違和感は無いと思うけど。

https://imgur.com/a/QGQ7KCL

307名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 16:00:09.18ID:hK2REFb+0
てかアップル公式でAR使えたわ
置いてみたら何気に面白い

308名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 16:01:19.59ID:hK2REFb+0
>>306
後ろの壁が真っ白だといい感じね
ただディスプレイ顎の白ラインはちょっと気になるかな

309名称未設定 (ワッチョイ dfb1-R0m+)2021/04/24(土) 16:05:08.74ID:ORtbZUxT0
>>306
画像のアップの仕方よく分かんなかった...
でもクリックしてみてね。

310名称未設定 (ワッチョイ f176-On6t)2021/04/24(土) 16:07:21.18ID:l6mvmLqV0
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

311名称未設定 (アウウィフ FF3a-DU2w)2021/04/24(土) 16:08:06.28ID:S1acoS34F
やっぱりリンゴない方がいいね

312名称未設定 (ワキゲー MM5e-b6i6)2021/04/24(土) 16:08:21.80ID:yUYL7KJsM
>>302
調達担当としては単一色のほうが手間が減ってありがたいんだけど、ユーザーとしては気持ちは分かる

313名称未設定 (ワッチョイ dfb1-R0m+)2021/04/24(土) 16:09:05.47ID:ORtbZUxT0
>>310
サンクス。

314名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/24(土) 16:17:38.52ID:x2Ni2CVr0
>>289
カラフルって程の色味じゃ無いけどな。
「背面と合わせろ!」って奴も居るけど、喧嘩するなよ。

315名称未設定 (ワッチョイW de9d-qMjW)2021/04/24(土) 16:21:18.28ID:dZ3vtTF40
ベゼルはカラーと連動して欲しかったな

316名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/24(土) 16:23:35.41ID:x2Ni2CVr0
>>315
写真.appなんかは背景色が画像に合わせて変わるけど、機能を切りたいと思う事は有るね。

317名称未設定 (ワッチョイW b973-KFZ4)2021/04/24(土) 16:53:36.73ID:PQhZkaRB0
>>127
まぁAppleCareもあるし、5年以上経てばOSのサポート切れてくるし買い換えた方がええやろ

そもそもiMacってあんま壊れなくね?
ノートはバッテリーの不具合とかニュースになるけどデスクトップは安定してるイメージなんだが

318名称未設定 (ワッチョイ 3011-RvdD)2021/04/24(土) 17:04:01.16ID:BScoBfkr0
Chrome OSのシェアが通年として初めてmacOSのシェアを上回る
https://iphone-mania.jp/news-348098/

319名称未設定 (ワッチョイ b6bb-Im0W)2021/04/24(土) 17:36:18.41ID:X1ozgpnz0
デザインやイラストやってるならシルバー一択だろうね
顎の色に影響されて作品がそれに合うようなカラーリングにしてしまいがちになるし

320名称未設定 (ワッチョイW 2c0c-qRZI)2021/04/24(土) 17:37:27.59ID:7Dv1sdnX0
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

グリーンもイカしてる

321名称未設定 (ワッチョイW f50c-JjUK)2021/04/24(土) 17:42:05.14ID:h4pGxM3y0
タブレットと同じチップってのが何か嫌、iMac専用のM2に変わったら考えるわ

322名称未設定 (ワッチョイ 0eba-Nexr)2021/04/24(土) 17:42:50.92ID:rgLc38pW0
Macの出荷台数が前年同期比で2倍以上に〜2021年第1四半期のデータ
https://news.livedoor.com/article/detail/20006695/
すでにM1 Mac売上はインテルMacを上回っていることが明らかに
https://japanese.engadget.com/m1-mac-intelbased-cook-023023964.html

323名称未設定 (アウアウクー MMd2-UX7R)2021/04/24(土) 17:49:17.48ID:ezUH75gDM
>>320
リンゴマークがどう考えてもいらないわ

324名称未設定 (ワッチョイ 2458-+uxf)2021/04/24(土) 18:11:14.71ID:a4VhlCEW0
>>321
正解
いまはiPad買うやつのほうが理にかなった行動してる

325名称未設定 (ワッチョイW 21d1-UX7R)2021/04/24(土) 18:15:44.10ID:nL56eTK+0
どういう理なのかわからんけど
チップが同じでもフォームファクターが違えば全くの別物だが

326名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 18:16:53.40ID:DcOCvEgD0
ベゼル黒でアゴなくて
Surface Studioみたいな可動台座ならよかったのに
タッチペン可能ならなおよし
大きいiMacはいつ出るかな

327名称未設定 (ワッチョイ 0eba-Nexr)2021/04/24(土) 18:39:15.29ID:rgLc38pW0
>>326
それならSurface Studio買えば済むじゃん
何で買わないの?

328名称未設定 (ワッチョイ 3011-RvdD)2021/04/24(土) 19:25:05.80ID:BScoBfkr0
15億台超のiPhoneや Macに電話番号やメールアドレスが流出する脆弱性があるとセキュリティ研究者が指摘
https://gigazine.net/news/20210424-apple-airdrop-security-risk/

329名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 19:30:44.28ID:DcOCvEgD0
>>328
友達が1人もいないワイ大勝利

330名称未設定 (ワッチョイW 6238-KIHW)2021/04/24(土) 20:00:41.26ID:TTwO8rJj0
ベゼルとアゴばかり話題になるが、スタンドが垂直なのもなんかバランス悪い
現行モデルの台形と曲線の絶妙な組み合わせがしっくりくる

331名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 20:04:00.21ID:DcOCvEgD0
>>327
xcode使いたいし
iPadアプリも

332名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 20:04:46.74ID:DcOCvEgD0
vesaマウントで
surface studioみたいなスタンドないかな

333名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-rqav)2021/04/24(土) 20:13:23.64ID:i5Bk3zhz0
>>322
まあ、インテルを止めると言ってるのにインテル機を買う方がおかしいだろ。
そんな当たり前のことを言っている記事をわざわざ貼る理由はなんなんだい?

334名称未設定 (ワッチョイ dfb1-R0m+)2021/04/24(土) 20:13:45.79ID:ORtbZUxT0
上位機種が黒ベゼルで顎なしだったら、
前面は Pro Display XDR そのまんまの見え方なので、
iMac という名称では発売しないと思う。

335名称未設定 (ワッチョイ dfb1-R0m+)2021/04/24(土) 20:27:33.31ID:ORtbZUxT0
アゴ部分の質感は気になるよね。
映像ではのっぺりした「塗り」の感じだけど、どうなんだろう。

336名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 20:34:50.75ID:DcOCvEgD0
バッテリーないのに液晶側に基盤を入れられないのは発熱酷いのかな?
iPad Proは液晶側にバッテリーも基盤も入れてるし
そうしてほしい

337名称未設定 (ワッチョイ 4e78-+uxf)2021/04/24(土) 20:41:14.73ID:nYTk6L5w0
>>335
今のiMacはベゼル部分までガラスだけど
これは上から下まで全部ガラスで覆ってるみたい、全面が全部ガラス

338名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/24(土) 20:43:45.78ID:xGvRq412M
早くアゴ持ってチルトしたいな
癖になるカッコよさだ

339名称未設定 (ワッチョイ dfb1-R0m+)2021/04/24(土) 20:47:54.07ID:ORtbZUxT0
>>337
そうなんだ。
ベゼルと顎の質感みてから決めたいな。

340名称未設定 (アウアウクー MMd2-UX7R)2021/04/24(土) 20:49:33.39ID:ezUH75gDM
>>336
発熱がひどいというよりデスクトップでタブレットと同じ熱設計じゃ意味ないだろう
OSも違うし

341名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 20:54:42.08ID:DcOCvEgD0
>>340
同じM1だし
コア数も増やしてないから
発熱制限かけて
ディスプレイ側に納めてもよかったのに
アゴはマジ要らん

342名称未設定 (ワッチョイ 0eba-Im0W)2021/04/24(土) 20:57:34.27ID:rgLc38pW0
>>341
前例から言ってこれから10年はこのままだよ
離れるならこれを機会にMacから離れた方が良い

343名称未設定 (ワッチョイW ba60-Bck1)2021/04/24(土) 20:59:47.87ID:Fm0sIEiA0
アゴいらんって言ってる人達の感性が理解できないわ

344名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 21:02:44.74ID:DcOCvEgD0
>>342
昔と違って不評ならデザインは変えると思う
iMacは2012年から筐体同一だったけど
SoCもM1になって省電力化したし
TSMCの5nmとかになれば
液晶側に納めてもいけると思う
昔と違って唯の板型だと変更も早そう

345名称未設定 (ワッチョイ 0eba-Im0W)2021/04/24(土) 21:03:13.26ID:rgLc38pW0
発達障害は一度思い込んだらアップデート出来ないから一生言い続ける
そう言うのに粘着されるとホント厄介で迷惑

346名称未設定 (ワッチョイ 0eba-Im0W)2021/04/24(土) 21:04:04.16ID:rgLc38pW0
>>344
これが売れないと思ってる時点でおまえヤバいよ

347名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 21:05:00.68ID:hK2REFb+0
そもそもiMacって売れるの?

348名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 21:06:45.67ID:DcOCvEgD0
>>346
不評買うデザインと言ってるだけ
お前よりは頭いいわ

349名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/24(土) 21:07:15.30ID:DcOCvEgD0
>>345
死ねよ

350名称未設定 (ワッチョイ 0eba-Im0W)2021/04/24(土) 21:08:49.00ID:rgLc38pW0
やっぱ発達障害が暴れ出したw
こいつら法律で規制した方が良い

351名称未設定 (アウアウウー Saab-Bck1)2021/04/24(土) 21:17:10.48ID:vbV391N6a
やはりアゴがーアゴがー言ってるのは触れちゃいけない人達か…

352名称未設定 (MNW 0H62-iAxu)2021/04/24(土) 21:22:11.41ID:cTpkGsZzH
Appleはユーザーが求めているモノは作らないという考えなのでどんなに顎が不評でも変えないだろう
寧ろこれから5年は基本同じ筐体やろな
チルト調節の摘み用途かポストイットスペースとして諦めるしか無い

353名称未設定 (ブーイモ MM5e-5Rw6)2021/04/24(土) 21:25:51.69ID:JqylWJzAM
顎顎騒いでるのは目先の利益しか考えてないアホやろ
問題は中身やで

354名称未設定 (ワッチョイW dc11-YL1h)2021/04/24(土) 21:26:48.37ID:Xi8m6n9d0
ファン搭載なら吸い込んだ
内部のホコリを掃除する為
分解して清掃できひんな。

355名称未設定 (アウアウクー MMd2-UX7R)2021/04/24(土) 21:28:20.11ID:ydVVJOofM
アゴが嫌ならMac miniにすればいいのに
同じM1だし

356名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/24(土) 21:30:11.14ID:hK2REFb+0
顎よりベゼル

357名称未設定 (ワッチョイ 7c76-R0M4)2021/04/24(土) 21:31:24.82ID:eNEyLiPf0
>>351
中にはネガキャンもあるだろうな

358名称未設定 (ワッチョイW ee73-gng+)2021/04/24(土) 21:33:13.83ID:VNavQKp10
>>333
>>322
>まあ、インテルを止めると言ってるのにインテル機を買う方がおかしいだろ。
>そんな当たり前のことを言っている記事をわざわざ貼る理由はなんなんだい?

前年同期比で超えたと書いてある。

359名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/24(土) 22:18:52.86ID:x2Ni2CVr0
>>341
iPadはバッテリーで現行機種とほぼ同じだけ駆動するんだぜ?
消費電力も発熱も出力も違う。
SoCが同じだから、で「同じ」とは言えない。

360名称未設定 (JP 0Hfe-DU2w)2021/04/24(土) 22:23:24.58ID:xaSYw7QsH
同じならMacBook AirとProを別に出す意味がないからね
ベンチだけ見ると同じだけど継続作業で全然違うから

361名称未設定 (ワッチョイW 9b58-3WiU)2021/04/24(土) 22:34:24.33ID:Gtmfqat90
始めてimac買う人はアゴ気にならないと思う

362名称未設定 (ワッチョイW 5cb1-CS5p)2021/04/24(土) 23:13:01.38ID:FikXeLZO0
さすがにPro仕様のiMac32インチはPro displayに近づけて欲しい
というよりアイヴ新会社にデザインさせて欲しい

363名称未設定 (スフッ Sd94-JjUK)2021/04/24(土) 23:28:42.47ID:kzbK+Yjnd
スティーブがー、アイヴがー

364名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/24(土) 23:40:25.30ID:vQ2evVBR0
>>353
それな
アゴに不満はないけどアップルのロゴを無くしたのだけは理解できない

マジでイカれてる

365名称未設定 (ワッチョイW dfad-yxcN)2021/04/24(土) 23:44:33.20ID:M6Qd55Ru0
前のロゴを付けないなら
後ろのロゴも要らないな

366名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/24(土) 23:53:06.26ID:hnQeXZ78M
背面のみロゴはiPhoneからiPadなどに影響受けたんだろう

367名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/25(日) 00:19:33.71ID:1zH7jNev0
ロゴとか顎はいいよ
ベゼル白はどのデバイスでも嫌い
32インチは黒にして大人なシックな感じで仕上げてくることを期待しよう

368名称未設定 (ワッチョイ 6658-T6Cp)2021/04/25(日) 00:30:52.12ID:02qkmQYF0
カラバリに関してはもっと絞っても良かったと思う
百歩譲ってシルバー系か

369名称未設定 (ワッチョイW 0a73-9mIh)2021/04/25(日) 00:32:34.49ID:HSYQ/J460
>>260
センサー搭載してないから、手動で縦切り替え?

370名称未設定 (ワッチョイW 0a73-9mIh)2021/04/25(日) 00:40:28.49ID:HSYQ/J460
>>280
ネコなのかな?
Apple Eventで歩く姿みると、なんとなくネコっぽい感じする
初代スタートレック、Mr.カトーのジョージ・タケイはタチ近年白人のネコと結婚式挙げた

371名称未設定 (ワッチョイW 5cb1-CS5p)2021/04/25(日) 01:16:41.94ID:Q89yMSOV0
新型iMacはシルバー?白?だけ見れば悪くない
それ以外の色は無くてもいい

372名称未設定 (MNW 0Hed-a61B)2021/04/25(日) 01:45:54.81ID:/LfsZcsiH
Appleってデザイン重視の癖にiPhoneノッチは当面継続するようだし、MBA、MBP13の太ベゼルデザイン5年も更新していないし、前iMacに至っては10年間ほぼ同じ意匠でようわからんわ

373名称未設定 (ワッチョイW 9673-+bzx)2021/04/25(日) 01:48:32.80ID:Qrd+C1p00
ロゴは廃止の方向

374名称未設定 (スププ Sd70-I7vP)2021/04/25(日) 02:31:59.20ID:SdcLkftwd
27インチiMacは、色多数のカラーバリエーションある一般向け用モデル(顎あり)

32インチは、色はシルバーか黒(顎なし)のみでハイモデル(ベゼルは黒)

両方とも背面のみロゴ
白ベゼルはカラーバリエーションに合わせるための一般モデル
デザイナーなど専門職に、白ベゼルは問題となるため32インチは黒ベゼルになる

375名称未設定 (スププ Sd70-I7vP)2021/04/25(日) 02:34:16.68ID:SdcLkftwd
白ベゼルのカラーバリエーションを
エントリー機に
若い女性にも広げたい


32インチの顎なし黒ベゼルのハイモデル機を
半年待ってください

376名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-rqav)2021/04/25(日) 02:35:01.68ID:uOAsC/Az0
チラシの裏にどうぞー

377名称未設定 (ワッチョイW aea5-7XdU)2021/04/25(日) 04:07:35.56ID:fC4wYtj20
VESAマウント版はないのか

378名称未設定 (ワッチョイ 2458-akMg)2021/04/25(日) 04:38:46.92ID:Q4P2hlSi0
あるぞなもし

379名称未設定 (ワッチョイW 2e9f-8wmk)2021/04/25(日) 04:46:48.65ID:S3DMwh6e0
パスワードの付箋貼るための顎だぞ

380名称未設定 (ワッチョイW f609-APvu)2021/04/25(日) 06:00:04.34ID:87PsGDYp0
最終的なデザインでどっちがまとまっているかではなく、初代iMacに寄せたくて白ベゼルに決めたんだと思う
往年のファンが喜ぶものにはなっているかというと全くなっていない

381名称未設定 (ワッチョイW 0a6e-n2H/)2021/04/25(日) 06:40:45.32ID:U8y49S2y0
>>355
顎も嫌だけど低性能なM1を採用したのも嫌

382名称未設定 (ワッチョイ 4691-3168)2021/04/25(日) 06:50:01.64ID:uOj6eTgS0
個人的には初代に寄せたというよりM1周辺の開発がイマイチなのとiMacの利益率と
M1のMacBookProが予想以上に売れたので価格的な見直しも影響したと思う。
価格的にはかなりギリギリの所だと思う。
秋にいつもの様にM1Pro16が出せるかどうかでM1の進展状況は確認できるけど、
世界的な半導体供給問題としてすり替えられる可能性はある。

383名称未設定 (スププ Sd94-z0XE)2021/04/25(日) 07:01:21.56ID:6JhtJQxxd
出したい時に何故か最適な石が

384名称未設定 (スププ Sd94-z0XE)2021/04/25(日) 07:01:41.69ID:6JhtJQxxd
ないのがApple

385名称未設定 (ワッチョイW b7b1-ALlb)2021/04/25(日) 07:42:43.58ID:uVS4gHOW0
>>377
あるぞ

386名称未設定 (ワッチョイ ba81-+uxf)2021/04/25(日) 07:51:31.96ID:mkzam88s0
カラフルなiBookも復活させたらいいのに

387名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-cKWo)2021/04/25(日) 09:57:15.90ID:ZEOoBaxA0
ファンあるしM1ぶん回したら性能は出るでしょそこそこは
M1Xはさらに筐体がでかい上位機種に載せそう

388名称未設定 (ワッチョイ e273-3168)2021/04/25(日) 10:03:36.36ID:vbVkY/rD0
アップルらしい製品発表だったなぁ。
2016年のmacbookproと同じでデザインはこれで数年行くという意思表示に見えた。
1年から2年くらいで中身の性能を上げて新製品として発表していく感じなんだろう。
あと4年くらいしたら中身もデスクトップPCとして成熟しそうな予感。

389名称未設定 (ブーイモ MMed-XYPc)2021/04/25(日) 10:49:44.02ID:Dxy7s3gpM
ダサいと思っていたが、だんだん新型が洗練されて見えてくるから不思議。

390名称未設定 (アウアウクー MMd2-Z8j5)2021/04/25(日) 11:15:47.32ID:6br5qKaBM
前より安っぽいけどこの薄さでi5 10500ぐらいには性能あること考えるとダサくは感じない
中華だったらz8300になってる

391名称未設定 (スプッッ Sd9e-2tiM)2021/04/25(日) 11:17:35.30ID:zLXYYhm/d
こんな評判悪いのiMacだけだな
同時に27インチの黒ベゼル出しておけば印象変わったんだろうけど

392名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-cKWo)2021/04/25(日) 11:18:33.53ID:ZEOoBaxA0
林檎マーク入れとけよそこはって感じのアゴのぽっかり空間

393名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-zwV/)2021/04/25(日) 11:21:06.69ID:36wj+fNf0
買い時は27インチが出てさらにリニューアルされた次のモデルだな
おそらくデザインの不評から売り上げが伸びず、来年のモデルでさらにデザインを変えてくるはず

394名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/25(日) 11:21:20.64ID:eqPv4+sNM
白ベゼル、白基調はポリカーボネートとかiMacの象徴でもある
その頃は黒いプラの塊のパソコンがダサい象徴としてラーメンズのCMとかでもあったな
エントリーではその頃の価値観に戻るんだろう

395名称未設定 (ワッチョイ 380c-zNkH)2021/04/25(日) 11:24:02.28ID:uWhmw6yr0
実際はこのiMacめっちゃ売れると思うわ
お前らの予想が当たった試しなどない

396名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/25(日) 11:25:30.10ID:38gT5HF50
>>372
黒であれ白であれ、モニター周りにはベゼルがある方が良い。
物理的に無くしたら、ソフトで付けるレベル。

397名称未設定 (ワキゲー MM5e-b6i6)2021/04/25(日) 11:29:58.23ID:xuGOKDfJM
M1 mac miniがデスクトップ機の売上ナンバー1になっちゃうだもの、iMacも売れるだろうなー

398名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/25(日) 11:32:25.12ID:38gT5HF50
>>391
iPadは外見変わらないし。
見た目でケチ付けやすいという、アンチの都合だけの話。

399名称未設定 (ワッチョイW f133-rqav)2021/04/25(日) 11:43:10.93ID:adflpcgo0
iMacの色やデザインがダメだとか吠えてるのは
ワイを含めた30才以上のオッサンばっかりだろうな

10代に「いいじゃん欲しい」と思わせれば勝ちだろうからこれは

400名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/25(日) 11:44:11.21ID:eqPv4+sNM
CMでも特に若い女性が登場してる
在宅ワークやら授業でデスクトップに関心がいった
そこにポップカラーがいる
それこそG3やポリカの頃のって事で、あの頃のヒット再来を本気で取りにきてる
だからiMacはカワイイ女性向けってのをもう一回強烈に印象付けをする為に、
黒ベゼル大型クリエイター向けのは省いて、遅らせるんだろうね

401名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/25(日) 11:45:04.89ID:38gT5HF50
30〜40代って頭が固いのが多いよな。50代よりも。

402名称未設定 (ワッチョイW a458-2LHi)2021/04/25(日) 11:45:08.83ID:zVMraS450
みんなiPhone使ってるような家庭が家族の共有パソコンとして置く用途狙ってるのでは?
パーソナルな端末はiPadやノートが主流だろうし

403名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/25(日) 11:46:51.75ID:38gT5HF50
性別や年齢層のイメージもガチガチだし。

404名称未設定 (ワッチョイ 4c82-25So)2021/04/25(日) 11:50:54.34ID:w5Riy3op0
ってか、この薄さってHDD乗らないよな
SSD専用とするとストレージ容量増やすと相当価格上がるんじゃね?

405名称未設定 (ワッチョイW efb1-+wrB)2021/04/25(日) 11:54:03.29ID:2bxC8Ej90
中古で売ること考えると
一番人気の色はどれになるだろう

406名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-cKWo)2021/04/25(日) 11:55:18.65ID:ZEOoBaxA0
パープルは一番需要にクセがありそう

407名称未設定 (ワッチョイ 4c82-25So)2021/04/25(日) 11:55:39.47ID:w5Riy3op0
VESAマウントタイプを買ってスタンドに立てかけて使ったり、
膝に乗せて使ったりしても良いんじゃね?
4.5kgしかないしケーブルも1本だから可能だろう

408名称未設定 (アウアウクー MMd2-+wrB)2021/04/25(日) 11:58:54.02ID:Ng0h2O0LM
コロナがなければ
AppleSilicon系は第一世代からFace IDだったんだろうな。
まさかこんな変態キーボードが出るとは

409名称未設定 (ワッチョイW f133-rqav)2021/04/25(日) 12:01:33.83ID:adflpcgo0
そういえばソニーの10年前に発売されたのTV
「KDL-20M1、KDL-16M1」ってやつ持ってるけど
珍しい白ベゼルのTVなんだけど今も全然不満ないし愛着もあるよ

白ベゼルでM1シリーズという偶然の一致性があるのが面白い

410名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/25(日) 12:12:28.34ID:8594PIC+0
>>396
なんで?ベゼルなんてない方が良いに決まってるだろ

411名称未設定 (アウアウウー Saab-dYOq)2021/04/25(日) 12:15:57.54ID:Fok1Z895a
>>401
高校なり大学出てからずーっと不景気だからな

412名称未設定 (オッペケ Sr72-rqav)2021/04/25(日) 12:21:01.38ID:C2orklhhr
これの上のiMacミドルクラスは、このデザインを踏襲したシルバーのみ

最高位のiMac Proがスペースグレーだろう

しかも顎部分のベゼルは順調に成長する

413名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/25(日) 12:22:59.47ID:38gT5HF50
>>410
それこそ「コンテンツと背景が干渉する」だろ。

414名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/25(日) 12:28:55.36ID:1zH7jNev0
ベゼル白はiPadでもiPhoneでも消えていったけどね

415名称未設定 (ワッチョイ bab1-UN6T)2021/04/25(日) 12:40:02.88ID:YD33rypC0
7色をくるくる回すのに黒ベゼルと前面りんごマークは邪魔だったのだろう

416名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/25(日) 13:03:55.33ID:8594PIC+0
>>401
そうか?
20代だけど高校でバイトしてた時は若ければ若いほどマナーも良いし頭も柔らかいと感じたわ

正直40代と50代は同じ

417名称未設定 (ワッチョイW 46bf-JjUK)2021/04/25(日) 13:09:11.84ID:rMpdkLG00
すまん、加齢臭するのは書き込みやめてくれる?

418名称未設定 (ワッチョイ 6ed9-sVZV)2021/04/25(日) 13:18:03.61ID:RUoyM/f80
アゴは気に喰わないけど
画面大きいし買おうかな
iPad Proみたいに机に立てる感じで使おうと思うけど
タブレットスタンドでいけるかな?

419名称未設定 (ワッチョイ 6ed9-sVZV)2021/04/25(日) 13:18:31.14ID:RUoyM/f80
後のスタンドと繋げてるところは
外せるんだろうか?

420名称未設定 (ワッチョイ 380c-zNkH)2021/04/25(日) 13:22:17.29ID:uWhmw6yr0
>>419
VESAマウント対応版買え
あとタブレットスタンドは流石に無理だろ

421名称未設定 (ワッチョイ 6ed9-sVZV)2021/04/25(日) 13:31:53.77ID:RUoyM/f80
>>420
自分が使わなくなったら
家族に譲るから
VESAはなぁ
スタンド外してタブレットスタンドで使えればいいんだが

422名称未設定 (ワッチョイW 794a-pxAF)2021/04/25(日) 13:33:47.97ID:CDsWXB3H0
>>330
俺もそこ気になったな

423名称未設定 (スップ Sd02-+wrB)2021/04/25(日) 13:39:42.33ID:RZQtt8DSd
>>416
バイト程度の接し方では人は分からないよ
馬鹿にしてる訳じゃない

424名称未設定 (ワッチョイW 0a73-9mIh)2021/04/25(日) 13:41:51.43ID:HSYQ/J460
重量5kg以下だからokなんじゃない?
地震来てもヤジロベエみたいになるんじゃw

425名称未設定 (ワッチョイ 966e-DU2w)2021/04/25(日) 13:42:42.80ID:xHNHhhBe0
>>422
そこは背面が曲面な以前のデザインにマッチしてるのであってフラットな新型のデザインに以前のスタンドを合わせると違和感あるだけ

426名称未設定 (アウアウウーT Sa08-On6t)2021/04/25(日) 13:46:49.36ID:fR3WZYAna
そもそもここまで薄くなる必要あったの?
他に優先すべき点は無かったの?

427名称未設定 (ワッチョイ 6ed9-sVZV)2021/04/25(日) 13:53:11.61ID:RUoyM/f80
>>426
正直アゴ無くしてほしかったわ
性能に制限かけてでも
後の下部にアゴの部分を付けて
スピーカーは横に付けてほしかった
もっと大きいiMacはアゴなしでくるかと思うと
ちょい買うのに気が引ける

428名称未設定 (ワッチョイ 966e-DU2w)2021/04/25(日) 13:55:00.57ID:xHNHhhBe0
大きいiMacはさらに性能高くしないといけないんだからむしろアゴ大きくなるだろ常識的に考えて

429名称未設定 (ワッチョイW 6238-KIHW)2021/04/25(日) 13:58:01.54ID:229zboWX0

430名称未設定 (ワッチョイ 966e-DU2w)2021/04/25(日) 14:01:09.43ID:xHNHhhBe0
>>429
違和感あるわ

431名称未設定 (ワッチョイ 6ed9-sVZV)2021/04/25(日) 14:03:49.91ID:RUoyM/f80
おまいらはアゴのある今のデザインと
アゴの分だけ後の下側が厚いのと
どっちがいい?

432名称未設定 (アウアウウーT Sa08-On6t)2021/04/25(日) 14:04:52.72ID:fR3WZYAna
アゴ部分に増設メモリとSSD増設スロット付けてくれや

433名称未設定 (アウアウウー Sa83-4RM3)2021/04/25(日) 14:20:16.50ID:0gUXYd7Ea
以前のはSSDで256かfusionで1TBが選べたけど今回のは選べないの?
さすがに母艦で256GBは少ないような…
外付け繋げばいいんだけどさすっきりさせたいよね
Time Machineも繋いでるわけだし

434名称未設定 (ブーイモ MM5e-U40y)2021/04/25(日) 14:34:06.12ID:rg3Pwy6HM
>>431
下側だけ厚いのは嫌だなあ
上から下までフルフラットで>>429ぐらい厚みあっていいからこれをそのままアゴ無し狭ベゼルならよかった
これなら白でも文句ない

435名称未設定 (ワッチョイ 306d-1vdc)2021/04/25(日) 14:34:26.93ID:M5Eh06rt0

436名称未設定 (アウアウウー Sa83-4RM3)2021/04/25(日) 14:40:30.93ID:0gUXYd7Ea
>>435
ほんとだ!
ありがとう

437名称未設定 (ワッチョイ 6ed9-sVZV)2021/04/25(日) 14:50:35.92ID:RUoyM/f80
>>434
前から見たら裏側なんて見えないし
そっちの方がいいと思うが

438名称未設定 (ワッチョイW ecdc-pNBZ)2021/04/25(日) 14:58:29.68ID:McdvgQvd0
チー牛Macだよな

439名称未設定 (ワッチョイ ae19-On6t)2021/04/25(日) 15:16:53.59ID:3ZW1q8WD0
大抵の奴はアマゾンで買い物してyoutubeとネトフリ見るぐらいなんだから
256か512あれば足りるんだよ

440名称未設定 (ワッチョイW 2c11-+VTb)2021/04/25(日) 17:05:32.95ID:8594PIC+0
>>423
そうは言っても明らかにやばいやつってほぼ中高年だったからなぁ

441名称未設定 (ワッチョイ 2458-wULo)2021/04/25(日) 17:07:22.48ID:gsTyCnUj0
>>431
アゴがなかったらよくあるただのテレビだろw

442名称未設定 (ワッチョイW c803-XmRv)2021/04/25(日) 17:10:12.45ID:Xk0CZWkK0
>>439
その用途ならそもそも15万のPCいらなくね?

443名称未設定 (ワッチョイ 2458-wULo)2021/04/25(日) 17:13:10.80ID:gsTyCnUj0
そりゃ日本人は基本的に買わねえよ。
欧米の中流ファミリーや新興国のニューリッチ層が
メインターゲット。

444名称未設定 (ワッチョイ 2458-wULo)2021/04/25(日) 17:30:36.90ID:gsTyCnUj0
デスクトップは最初のうちはいいけど壊れたりした時大変だし
カラーリングや質感はこんな感じでMacBookで出して欲しいわ。

445名称未設定 (スッップ Sd70-Wjwq)2021/04/25(日) 17:31:36.75ID:gezdfHC+d
>>442
うちの高齢両親はスマホよりデカイ画面の見やすいという理由で一体型パソコン使ってる
デカイ画面がいいと言う層が買うんだろ多分

446名称未設定 (アウアウクー MMd2-UX7R)2021/04/25(日) 17:36:13.74ID:U56h5vB/M
>>444
白ベゼル白キーボードのMacBook欲しいな
楔形じゃなくiMacやiPhoneと合わせたスクエアデザインで
そんで画面下にMacBookって書いてある文字も消して欲しい

447名称未設定 (ワッチョイW 0e73-b6i6)2021/04/25(日) 18:01:40.49ID:MxbFu0co0
単純に白ベゼルはイヤだなぁ

448名称未設定 (ワッチョイ 6ed9-sVZV)2021/04/25(日) 18:05:43.91ID:RUoyM/f80
>>447
黒ベゼルシールが出るから貼ればいいが
正直シール貼るのが前提ってのもなぁ

449名称未設定 (アウアウウー Saab-dYOq)2021/04/25(日) 18:15:49.38ID:Fok1Z895a
>>429
それ背面湾曲してるよ

450名称未設定 (ワッチョイW fc81-AWMJ)2021/04/25(日) 18:34:45.20ID:pO3i5qFs0
電源を外に出したiMacって以前あったっけ?

451名称未設定 (ワッチョイ 6661-1vdc)2021/04/25(日) 18:41:11.32ID:lLXWainH0
そおういや白がないね
初代InteliMac買った組としては白あったら買っちゃうのに

452名称未設定 (アウウィフ FF3a-DU2w)2021/04/25(日) 19:06:07.99ID:GbRAJWp0F
シルバーが白じゃん

453名称未設定 (ワッチョイW f133-rqav)2021/04/25(日) 19:10:06.60ID:adflpcgo0
iMacでこのカラーリングってことは
次の新しいボディのMacbook airが出る場合、同じ幼稚なカラーリングになる可能性が高いから
iMacのカラーリングやデザインについて思うことがあれば強く言わないといけないかもね

時期的に既に設計済みかもしれんけどw

454名称未設定 (ワッチョイW dc69-9QnA)2021/04/25(日) 19:25:54.78ID:rb3gDgVz0
LGのMac用5Kディスプレイと同じ値段なんだよな
まあこっちは本体つきで4.5Kだが…

455名称未設定 (ワッチョイW dc69-9QnA)2021/04/25(日) 19:26:30.43ID:rb3gDgVz0
iMacもパネルはLG製かな

456名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/25(日) 19:29:15.01ID:1zH7jNev0
スペースグレイかグラファイトあったらバカ売れしてただろうね
当然ベゼルは黒で

457名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/25(日) 19:30:49.06ID:RUoyM/f80
>>456
それはiMac Proだな

458名称未設定 (オッペケ Sr72-rqav)2021/04/25(日) 19:44:36.61ID:C2orklhhr
iPhone 12 Pro使っている人にiPhone 12無印のやつがつかつか寄ってきて「俺と同じ12じゃん、仲間じゃん」と言われたらむっとするのと同じ

459名称未設定 (ワッチョイW f83f-4RXP)2021/04/25(日) 19:49:39.25ID:XwAKgICr0
スピーカーもいいし、モニターとしてもいい。
外部入力さえ対応してれば即買いだけど、スペック追いつかなくなったら馬鹿でかいゴミになるの確定してると厳しいわ。
こんだけデカイと中古で売るのも大変だし

460名称未設定 (アウウィフ FF3a-DU2w)2021/04/25(日) 20:01:53.92ID:GbRAJWp0F
ていうかラップトップと同じ性能っていうのが厳しいな
すでにM1MacBook AirやPro持ってたら購買意欲湧かんやん
そこはバッサリ捨てるのか

461名称未設定 (ワッチョイW 8cc0-cKWo)2021/04/25(日) 20:06:26.83ID:ZEOoBaxA0
石は同じでもクロックは上げてるんじゃね
少しは冷却に余裕あるし

462名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/25(日) 20:06:47.33ID:RUoyM/f80
>>460
プロ用の開発機材ってよりは
iPhoneユーザーみたいなライト向けで売るつもりだろ
7色展開とか、初代iMacまんまだし
前までのiMacは映像編集やプログラミング用だったが

463名称未設定 (ワッチョイW dfb1-scVV)2021/04/25(日) 20:10:49.51ID:oC/Z5YIN0
オケスコア書くから、モニタ縦置き必須なんだけど、
VESAモデル買ったら、
表示π/2回転のオプション選択できるのでしょうか?

464名称未設定 (ワッチョイ 6658-T6Cp)2021/04/25(日) 20:22:56.72ID:02qkmQYF0
立ち位置としてはほんと微妙ではあるんだよなiMac自体
高スペックが必須のプロユースとしてはは高価格帯のiMacProに棲み分けたいんだろうけどね
これからは入門機的なポジションになるんかな…と思ったがそれならMBAでいいし

465名称未設定 (ワントンキン MMb8-rqav)2021/04/25(日) 20:42:47.31ID:o59ZK4BeM
iMacはアマプラやネトフリ、YouTubeの動画を視聴する為には
iMac 24inchはそこそこ大きい画面で画質もいいからそういうのにとても向いてる
真の意味での「Apple TV」はiMacと言えそう
ネットショッピング(TVでいえばTVショッピング)にも向いてるし

Apple TVのほうはApple チューナーという名称の方が腑に落ちる

466名称未設定 (JPW 0H02-rqav)2021/04/25(日) 21:08:27.83ID:3snt+J1UH
>>465
ふむふむ

467名称未設定 (アウアウウー Sa30-g+29)2021/04/25(日) 21:25:55.82ID:oR34WJ0Da
結局32インチはいつ出るのよ?10月?

468名称未設定 (ワッチョイW 12e4-CiNQ)2021/04/25(日) 21:34:57.97ID:38gT5HF50
>>459
軽いし。
何だったらAppleの下取りもある。

469名称未設定 (ササクッテロラ Spc1-A9Pr)2021/04/25(日) 21:35:51.09ID:IDMiRjcdp
どうせ売れないデスクトップだけど少しでも売り上げ増やすためにカラバリ増やしたんちゃう

470名称未設定 (JPW 0Hfe-UX7R)2021/04/25(日) 21:40:34.69ID:22sVdvfSH
今の状況だったらラップトップより売れるんじゃないのむしろ

471名称未設定 (ワッチョイW fc81-AWMJ)2021/04/25(日) 21:53:21.31ID:pO3i5qFs0
このタイミングでM1XやらM2は矢継ぎ早で早すぎるし
M1買ってくれたユーザーにも心象悪いから初代iMacにM1はちょうど良い

472名称未設定 (ワッチョイW 4606-f4A4)2021/04/25(日) 22:32:34.94ID:BwlfD4A90
アゴじゃなくてデコなら買ってた

473名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/25(日) 22:45:09.26ID:RUoyM/f80
アゴを折り畳める仕様ならよかったのに

474名称未設定 (ワッチョイ 380c-zNkH)2021/04/25(日) 22:48:09.33ID:uWhmw6yr0
で、結局お前らはこのiMac買うの?
買う人は挙手


475名称未設定 (ワッチョイ 1e90-48TM)2021/04/25(日) 22:52:17.34ID:gZKapg2N0
👐

476名称未設定 (アウアウウーT Sa08-On6t)2021/04/25(日) 22:58:15.50ID:fR3WZYAna
大きい方が出るまで待つわ

477名称未設定 (アウアウウー Saab-dYOq)2021/04/25(日) 23:17:24.61ID:Fok1Z895a
>>462
考えてみればiMacG3も4世代目のiMac DVからは
iMovieと併せて映像編集を表に出してたんだよな
そのちょっと前のPerforma6410とかでもビデオ入出力
標準装備がウリだったこともあるし
コンシューマー向けのビデオ編集はずっと提供してきたのよね

478名称未設定 (スフッ Sd94-I7vP)2021/04/25(日) 23:36:52.74ID:m5UmXrxkd
白いほうが勝つわ

479名称未設定 (ワッチョイW ba60-Bck1)2021/04/25(日) 23:52:00.89ID:9S9x1BQF0
コンセプトを何にも理解できてない奴らばかりだな

480名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/25(日) 23:57:58.47ID:1zH7jNev0
やっぱでかいの待つかな
今は21だけど小さく感じてきた

481名称未設定 (JP 0Hfe-DU2w)2021/04/25(日) 23:58:50.85ID:22sVdvfSH
>>479
ちょっと詳しく説明して

482名称未設定 (ワッチョイ c0b1-+uxf)2021/04/26(月) 00:09:15.00ID:d2CAJuN10
どのみち24インチはエントリー機だしね

483名称未設定 (ワッチョイW f83f-4RXP)2021/04/26(月) 00:09:34.99ID:YMfVy3uw0
>>465
外部入力できればなぁ.....

484名称未設定 (ワッチョイW dfad-+wrB)2021/04/26(月) 00:33:58.51ID:uHTYDl5E0
24は個人使用なら映画も見られる大きさ

485名称未設定 (ワッチョイ 6661-1vdc)2021/04/26(月) 00:39:09.89ID:PI6jGIBe0
持ち運ぶデスクトップってコンセプトみたいだな

486名称未設定 (アウアウクー MMd2-UX7R)2021/04/26(月) 00:40:42.95ID:4SoxQJrIM
外でMac使わない人の個人使用にピッタリよな
むしろラップトップ必要ない人の方が多いだろうし
DELLやLGのモニター置くよりははるかにいいと思う

487名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/26(月) 01:32:13.89ID:dH0BaIt80
>>484
映画ならiPadでも見られますし
据え置きならテレビでのプロジェクターでも見られますし

488名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/26(月) 01:59:54.21ID:tNzwu3RMM
世界的に女が在宅のビデオチャットや子供の授業どうしよ?
配線とかよくわからんし、かわいいオールインワンのコレ我が家に買っておこうってヤツだろ
売れるな

489名称未設定 (ワッチョイW b273-Bck1)2021/04/26(月) 02:56:39.57ID:dH0BaIt80
>>488
配線わからんならどう考えてもMBP
iMacは仕事でライトに作業する人向け

490名称未設定 (ワッチョイ 966e-DU2w)2021/04/26(月) 02:58:22.83ID:LHLNvGkO0
iMacは最初からキーボードもマウスもペアリングされてるしコンセント挿すのがわからん奴はさすがにいないかと

491名称未設定 (ワッチョイW 1a96-sJxJ)2021/04/26(月) 03:20:48.68ID:gpR1nz280
>>21
いっそのことカメラ穴をリンゴでカモフラージュするというのはいかがだろうか

492名称未設定 (ワッチョイW 3a0d-udT0)2021/04/26(月) 06:10:38.53ID:o/mBeb2F0
正直デスクトップで据置だから大きいのは問題ないから
27インチ以上が出るの待って比較したいって人も多いだろうし
安い純正モニターと小型MacProが開発中って噂もある
2か月待って開発者セッション観て秋迄待てるなら待つべき

493名称未設定 (ワッチョイW 6658-+wrB)2021/04/26(月) 06:35:43.47ID:c4Zc8NGw0
デスクトップなんだからチルトスタンド装備しろ

494名称未設定 (ワッチョイW 9073-/0ca)2021/04/26(月) 06:57:41.71ID:o7CxNKuF0
しゃらくせー、お前の首をチルトさせろよ

495名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/26(月) 09:03:36.59ID:gDo02IcsM
>>489
家に置くなら小さいよ
家庭はTVサイズを求める

496名称未設定 (ササクッテロラ Spc1-A9Pr)2021/04/26(月) 09:31:45.04ID:Kngp9rfZp
今この24インチを買うのは情弱

497名称未設定 (ワッチョイ e433-1vdc)2021/04/26(月) 09:35:29.81ID:Pz4aRrP/0
27インチの後継はimac pro扱いになるだろうか
昨今のDTP業だと新型imacじゃ物足りずmac proは過剰という人が大半だろうし
一体型なのにスペックと値段が馬鹿高すぎたimac proの敷居を下げる良いタイミングだと思うのだけども

498名称未設定 (オッペケ Sr72-rqav)2021/04/26(月) 09:48:51.90ID:ygivRXSAr
>>497
ない

499名称未設定 (ワッチョイW f3e5-aUcP)2021/04/26(月) 10:22:20.80ID:Qg1nikDM0
>>460
ラップトップと同じというより、ラップトップのエントリークラスと同じ性能な

500名称未設定 (ワッチョイW f3e5-aUcP)2021/04/26(月) 10:25:58.41ID:Qg1nikDM0
miniとCintiqとか繋いだほうがコスパは余裕で良いよね

501名称未設定 (ワッチョイW 2458-KIHW)2021/04/26(月) 10:28:32.84ID:DGQSkvX80
>>496
>情弱
このword使うやつはオッサン認定だな

502名称未設定 (ワッチョイW 2458-KIHW)2021/04/26(月) 10:31:19.00ID:DGQSkvX80
>>499
まだ、ラップトップはデスクトップより非力で有るべきとの刷り込みがあるみたいだな

503名称未設定 (ワッチョイW 12e4-Vhi/)2021/04/26(月) 10:38:16.25ID:CkVoqw760
>>474
買うけど金が無い。

504名称未設定 (ワッチョイW 12e4-Vhi/)2021/04/26(月) 10:41:19.25ID:CkVoqw760
>>477
その前もラディウスとかからSCSIボードが出てたし、なんせQuickTimeが有ったから、割と早くからMacでDTVは当たり前だった。

505名称未設定 (ワッチョイW 12e4-Vhi/)2021/04/26(月) 10:43:52.21ID:CkVoqw760
>>489
電源繋ぐだけだけどね。

506名称未設定 (ワッチョイW 12e4-Vhi/)2021/04/26(月) 10:49:19.74ID:CkVoqw760
MacのエントリークラスとWindows PCのエントリークラスはもう別物だからねぇ。

507名称未設定 (ワッチョイW a458-2LHi)2021/04/26(月) 11:01:26.13ID:6e39c3Xn0
>>496
今回のiMacはまさにそういう層向けだから大成功なのでは

508名称未設定 (ワッチョイW c096-UryE)2021/04/26(月) 11:36:36.23ID:tMNS/Q3/0
iMac2015ユーザーだけど自作PCに戻ります
iPadでMacOS使えるようなったらいいのにな

509名称未設定 (ワッチョイW c0ac-nvLe)2021/04/26(月) 11:44:42.39ID:JklHZzHw0
iMacやはり実機見てからかなぁ。買うとするならば。

510名称未設定 (ワッチョイ 6661-1vdc)2021/04/26(月) 12:15:55.72ID:PI6jGIBe0
追加モニターをオプションで安く売って
自宅や出先にモニター置いといて本体を持ち歩く
タブレットもモニターだけにしちゃえば追加で買わなくていいし

511名称未設定 (ワッチョイ a776-3168)2021/04/26(月) 12:27:17.28ID:m4/izSYQ0
7コアm1、ストレージ変装不可、メモリ増設不可、おまけ顎付きで税抜き154,800円!w

512名称未設定 (ワッチョイW f6d1-UX7R)2021/04/26(月) 12:34:02.38ID:ZfZhXEMQ0
>>502
刷り込みというかラップトップと性能が同じならラップトップに外付けディスプレイ付けた方が持ち運びも出来て便利だから

513名称未設定 (ワッチョイW 0a73-9mIh)2021/04/26(月) 12:56:54.05ID:qyAYgJnT0
満を持して、iMac duo 発売!
家では、スタンドに簡単取り付け
外では、タブレットに

514名称未設定 (ワッチョイW dc69-9QnA)2021/04/26(月) 13:14:01.57ID:IHZ51oeG0
Appleの純正モニターが使いたいんだろう
非Retinaの頃のAir以外はそれなりに綺麗だから

515名称未設定 (スッップ Sd70-Bck1)2021/04/26(月) 13:17:32.21ID:5BDkOz2rd
ライトは色々買い揃えるの面倒なんだよね
配線とかマウスとかモニタとか
結果バランスでダサくなるガジェオタ部屋作るなら一体のiMac買う方がいい

516名称未設定 (ワッチョイW 12e4-Vhi/)2021/04/26(月) 13:34:03.78ID:CkVoqw760
>>513
スタンドの代わりにMacを置いといた方がiPadと両方使えて便利。

517名称未設定 (ワッチョイ ee0c-weFa)2021/04/26(月) 14:31:55.68ID:U75QhANl0
ブルー予約するぞー

518名称未設定 (スップ Sd02-+wrB)2021/04/26(月) 15:04:32.98ID:z/vPMTsEd
ストアで実物見てから色決めるわ

519名称未設定 (ワッチョイW 74da-hURX)2021/04/26(月) 15:07:07.58ID:UBU4BxoD0
トランスルーセントでボンダイブルーの初代iMacが出たとき、オシャレなデザインが話題になったけど、やはりMacが 18万円弱で買えるというのが大きかった。
そのかわりほとんどのインターフェースが廃止になりCRTもSVGA(800×600)用の安物が使われていた。

今回もカラーリングとデザインで注目してを集めたうえでM1を使うことで価格を抑え、数を売る作戦に出たな。

520名称未設定 (ワッチョイW 12e4-Vhi/)2021/04/26(月) 15:25:19.17ID:CkVoqw760
どこが「も」なんだかよく分からないんだが。

521名称未設定 (ワッチョイ de88-E5B2)2021/04/26(月) 15:29:25.84ID:lGd/UvcY0
初期iMacっぽいカラーリングでかわええね
でも一昨年に買い替えちゃったからまだ先かな〜

522名称未設定 (アウアウクー MMd2-Z8j5)2021/04/26(月) 16:23:21.43ID:4i1mYd+DM
せっかくならもっとかわいくしてほしかったわー
部屋にあったらかわいいー(はーと)ってなるようなやつかもっと洗練されてかっこいいやつ

523名称未設定 (ワッチョイW f50c-JjUK)2021/04/26(月) 16:26:58.08ID:qX6/s3RO0
初代が1番そんな感じだったな

524名称未設定 (オッペケ Sr72-udT0)2021/04/26(月) 16:55:38.03ID:3iHp/MWzr
これ買うけどカラーに迷うわ、部屋の壁紙が白で家具がブラウンの木目調なんだけどブルーかシルバーで悩み中

525名称未設定 (アウアウクー MMd2-Z8j5)2021/04/26(月) 17:46:17.29ID:HvxYoAmnM
まぁそこそこかわいいか

526名称未設定 (ワッチョイW a4ad-R9kE)2021/04/26(月) 18:30:11.28ID:AHIarp160
>>522
それ英語で書いてみ?

527名称未設定 (JPW 0H9a-K+SG)2021/04/26(月) 18:48:10.65ID:rq+gP7YdH
iMac2011mid、HDD500GBメモリ12GBを10年続けてきた
新筐体をずっと待っていた

528名称未設定 (JPW 0H02-rqav)2021/04/26(月) 18:52:20.72ID:o+Ejb6o0H
Apple Storeに娘さんと奥さん連れて行って現物見せたら満面の笑みだろう

「パパ、これ買って」

529名称未設定 (ワッチョイ de76-1vdc)2021/04/26(月) 18:54:10.89ID:GcTx3c4h0
iMacがカラフルになったってことは次、もしくは既存機種に追加でmacbookもカラフルになるんかね

530名称未設定 (ワッチョイW 849c-HDr5)2021/04/26(月) 19:09:56.20ID:JM2EFH6J0
>>500
普通板タブだよね

531名称未設定 (ワッチョイ 380c-zNkH)2021/04/26(月) 19:13:21.41ID:omsPwNvQ0
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

こうして見るとやはり新型はすごいな

532名称未設定 (ササクッテロラ Sp5f-epef)2021/04/26(月) 19:27:34.52ID:G+7kCZPNp
当時だと800×600のモニタは結構あって液晶モニタはより低性能で高かった。高解像度のCRTモニタは今のように格段に解像度が高いって訳でもなかった。

533名称未設定 (アウアウクー MMd2-uwpZ)2021/04/26(月) 19:32:51.28ID:x5J9ZjL9M
CRTは17インチでもくそ重かったな
LC475に乗せたらたわんでた思い出

534名称未設定 (ワッチョイW ce41-nS6G)2021/04/26(月) 19:36:04.56ID:7ngZHgCi0
>>527
同志よ

535名称未設定 (ワッチョイW 5cdc-A9Pr)2021/04/26(月) 19:41:16.37ID:pJqsDE690
>>529
MacBookは売れ筋だからそんなことはしない
iMacは売れないからお遊びでカラフルにしただけだよ

536名称未設定 (ワッチョイ 380c-zNkH)2021/04/26(月) 19:44:49.74ID:omsPwNvQ0
>>535
カラバリ増えたら在庫管理も大変なのにお遊びで出来るかよ

537名称未設定 (ワッチョイW 2458-KIHW)2021/04/26(月) 19:51:47.30ID:DGQSkvX80
>>531
20年での変化ならiMacよりこっちのが凄いぞ!
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚

538名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/26(月) 19:52:59.54ID:6Kj3+81O0
>>532
CRTは1600x1200とかにできて
解像度は良かったぞ

539名称未設定 (ワッチョイW 2458-KIHW)2021/04/26(月) 19:53:45.58ID:DGQSkvX80
>>535
iPhoneもカラバリあるけど?

540名称未設定 (ササクッテロラ Sp5f-epef)2021/04/26(月) 19:58:00.23ID:G+7kCZPNp
>>538
今の2kと5k,6kレベルの違いは無かったよね。

541名称未設定 (ワッチョイ 01b1-On6t)2021/04/26(月) 20:14:40.76ID:cuSbyw5R0
液晶一体型はどうしてもどちらかの寿命に合わせて使えなくなるので
よほどお得なモデル以外は考慮の対象にならなかったんだけど
今後Liquid Retina XDRとファンレスのアップルシリコンって条件が整えば本気で買いたい

542名称未設定 (テテンテンテン MM34-VrGk)2021/04/26(月) 20:59:40.96ID:OrN2Ngq3M
RAMさえ32GB積めたならこのiMacでいいんだがな

543名称未設定 (ワッチョイW 2458-KIHW)2021/04/26(月) 21:39:24.93ID:DGQSkvX80
>>541
画面がダメになったら画面をマザボがダメになったらマザボを交換すればいいだけじやないの?
まさか一体がたは修理出来ないとか思ってるの?

544名称未設定 (ワッチョイW 6ebf-b6i6)2021/04/26(月) 21:45:09.84ID:I4HxxYG00
>>534
2010mid memory8g、マグニチュード9やら8やら体験して2度モニター交換、そして先月の地震で液晶が本体から剥がれても別モニターつないで使ってるがまだ待つぜ!

545名称未設定 (ブーイモ MM5e-yxcN)2021/04/26(月) 22:00:05.05ID:JDe7OzqiM
2009レイト27まだ現役

546名称未設定 (ワッチョイ 9644-1vdc)2021/04/26(月) 22:00:46.92ID:EvS3SuNS0
今回みたいな低発熱は寿命が長い

よくあるのが経年劣化で量産型の熱伝導グリスが固まって機能しなくなる
それで基板が熱で動いて半田クラックができたり接触不良につながってた
しかもその頃にはファンはホコリだらけで性能が落ちてる

 

547名称未設定 (ワッチョイ a458-Nexr)2021/04/26(月) 22:04:21.30ID:6rdzPrAR0
ノートPCも同じだよね
何を今さらw

548名称未設定 (ワッチョイW 966e-g+29)2021/04/26(月) 22:13:23.58ID:O0n3qptt0
M2Xが出た頃に買うわ

549名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/26(月) 22:17:59.74ID:6Kj3+81O0
>>546
アゴにSoCや基盤を格納してるし
結構ぶん回すつもりじゃね?

550名称未設定 (オッペケ Sr72-rqav)2021/04/26(月) 22:28:08.83ID:ygivRXSAr
MacBook系よりは回す気満々でしょ
それとメンテナンスのしやすさ
熱で尿液晶になるのを防ぐとか

551名称未設定 (オッペケ Sr72-rqav)2021/04/26(月) 22:32:07.01ID:ygivRXSAr
重心を下に持ってくるもあるか

552名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/26(月) 22:33:48.46ID:6Kj3+81O0
>>550
色からしてホビーマシンだし
ノートレベルの性能で抑えて
アゴ無しにすればよかったのに

553名称未設定 (ワッチョイ d4dc-wULo)2021/04/26(月) 22:55:38.49ID:Fbm589qC0
https://iphone-mania.jp/news-362623/
> ロジックボードをディスプレイの後ろに搭載すれば「あご」も無くせたようですが、Appleは筐体を薄くすることを選択した

554名称未設定 (ワッチョイW a8bb-nS6G)2021/04/26(月) 23:07:13.39ID:t44G7R9Q0
お前らアゴアゴうるせーよ
そんなにアゴ嫌ならWin機でも買っとけよ

555名称未設定 (ワッチョイW 1a96-sJxJ)2021/04/26(月) 23:26:37.43ID:gpR1nz280
VESA仕様の買うじゃん?
水平にして適当な脚つけるじゃん?
テーブル筐体みたいにすればアゴにお茶が置けるって寸法よ

556名称未設定 (ワッチョイ d96e-+uxf)2021/04/26(月) 23:34:52.15ID:71ySOixv0
キーボードの汚れが気になるんでいつもカバーを買うんだが
タッチIDがあるんでカバーが使えないな。ていうか発売されないか

557名称未設定 (オッペケ Sr72-rqav)2021/04/26(月) 23:48:33.04ID:ygivRXSAr
>>556
MacBook Pro 15・16インチのタッチIDモデルでキーボードカバー使ってる
そこの部分だけが空いたカバーが発売されている
ちなみにmoshi製

558名称未設定 (ワッチョイ 306d-1vdc)2021/04/26(月) 23:49:30.60ID:87vnOMSM0
>>556
iPhoneのTouch ID部分に貼るシールとかもあったし
macbook用のTouch ID対応キーボードカバーもあるしなんか出るでしょ

559名称未設定 (ワッチョイ d4dc-wULo)2021/04/27(火) 00:02:15.83ID:FA6oPx7p0
これまでこのスレの願望が叶った試しはないが、
今回は「今年後半にiMac32インチのスペースグレーモデルがアゴ無しで出てほしい!」と皆が期待している。
つまり出ない。

560名称未設定 (オッペケ Sr39-RSA0)2021/04/27(火) 00:03:14.47ID:/MGhm1rrr

561名称未設定 (テテンテンテン MM34-bA+u)2021/04/27(火) 00:22:35.32ID:dEAhpAgvM
マットブラックのMacが開発中だよ
iMac32インチだかProに搭載されるだろう

562名称未設定 (ワッチョイW 32e4-DCQA)2021/04/27(火) 01:16:32.00ID:/iVlSQ3N0
>>527
2009lateの27“が先週ご臨終
買わざるを得ない

563名称未設定 (ワッチョイW b7b1-ALlb)2021/04/27(火) 01:47:37.84ID:ZQ/wrAEU0
30日って0時から予約始まるの?

564名称未設定 (ワッチョイW 0cb1-m2SF)2021/04/27(火) 02:00:43.86ID:SXUKVZiH0
>>380
初代iMacのカラバリとベゼルのイメージなんでしょうね。
半透明もやって欲しかった。

565名称未設定 (ワッチョイW 0cb1-m2SF)2021/04/27(火) 02:16:59.02ID:SXUKVZiH0
>>513
iMac Switchでしょ。

566名称未設定 (ワッチョイW 0a73-9mIh)2021/04/27(火) 02:18:26.24ID:OFcGKfCR0
ディスプレイの角度変えるためにアゴがあるんだよ
ベゼル掴むと指紋で汚れるじゃん

567名称未設定 (ワッチョイW 6ed9-Uqjc)2021/04/27(火) 03:15:56.12ID:JhoE4Q5Y0
>>563
アメリカの時間に合わせるから
日本じゃ30日夜じゃね?

568名称未設定 (ワッチョイ 9781-4jr6)2021/04/27(火) 03:46:12.77ID:JnJ41Li+0
よく見たらimacの正面って全面強化ガラスで覆われてるんだな
前のimacはアゴだけアルミむき出しだったのに、今回から質感統一したのね。

569名称未設定 (ワッチョイ 9781-4jr6)2021/04/27(火) 03:46:13.32ID:JnJ41Li+0
よく見たらimacの正面って全面強化ガラスで覆われてるんだな
前のimacはアゴだけアルミむき出しだったのに、今回から質感統一したのね。

570名称未設定 (ワッチョイ 9781-4jr6)2021/04/27(火) 03:46:51.45ID:JnJ41Li+0
ごめんボタン連打して連投してしまった

571名称未設定 (ワッチョイ 2458-wULo)2021/04/27(火) 05:43:22.39ID:KX8dkIan0
32インチやM1X搭載の上位バージョンはデザインそのまま、カラーはホワイトとブラックで出してくるだろうな。


lud20210427073914
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1619097893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【M1】iMac 24インチ Part2 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【M1】iMac 24インチ Part8
iMac 21.5インチ【年式・CPU問わず】
iMac 21.5/27インチ Part 70
【IT】Apple、輝度が500cd/平方mになった4K液晶を搭載可能な21.5インチ「iMac」 21.5インチは120,800円から 27インチは198,800円から [無断転載禁止]
【M1】iMac 24インチ Part4
iMac 24インチ Part16
iMac 24インチ Part14
【M1】iMac 24インチ Part11
Retina搭載13インチ MacBook Pro および新iMac 発表
iMac 24インチ Part16 (118)
iMac 21.5/27インチ Part 74 (608)
【13インチ】MacBook Pro Part219
【13インチ】MacBook Pro Part214
【13インチ】MacBook Pro Part213
折り畳み型12インチMacBookの画像が流出!
【FF14アンチスレ】ACT FANTASY XIV【BOT ACT エロMODオンライン】
MacBook Pro 14インチ Part.3
MacBook Pro 14インチ Part.4
MacBook Pro 14インチ Part.1
IMPACTorsアンチスレ1
【2023】 MacBook Pro 16インチ Part.1
ディープインパクト 〜The 630th impact〜
MacBook Pro 13インチ#33
MacBook Pro 14インチ Part8
旧型Macbook12インチ愛用者の会3
MacBook Pro 14インチ Part5
MacBook Pro 14インチ Part11
MacBook Pro 14インチ Part.2
Macbook Pro 16インチ part216
MacBook Pro 16インチ part221
MacBook Pro 16インチ part220
MacBook Pro 16インチ part225
Macbook Pro 16インチ part217
MacBook Pro 16インチ part219
Macbook Pro 16インチ part215
Macbook Pro 16インチ part209
Macbook Pro 16インチ part213
MacBook Pro 16インチ part222
MacBook Pro 16インチ part226
MacBook Pro 16インチ part228
Macbook Pro 16インチ part208
【13インチ】MacBook Pro Part220
【13インチ】MacBook Pro Part218
【13インチ】MacBook Pro Part217
旧型Macbook12インチ愛用する馬鹿の会3
ディープインパクト 〜The 650th impact〜
【モノなしマルチ】 ADIMACROWN アディマクラウン|ビットマスターから組織移行 24BTC
【10インチ】Microsoft Surface Go Part6【522g】
ディープインパクト 〜The 409th impact 〜 [無断転載禁止]
iPhone12、64000円でOLED5.4インチか?これが真のSEだろ [placeholder★]
Win10、14インチフルHD、IntelのクアッドコアCPU、メモリ4GB、64GBのeMMC、USB3.0。これで1万円台、送料無料 [無断転載禁止]
【PC】バンダイナムコ,「Impact Winter」を発表。極寒の世界で生き延びるサバイバルアドベンチャーで,2017年春リリース
【速報】元「Top Gear」リチャード・ハモンドが撮影中に大事故。3億円のRimacが黒焦げも本人は大事に至らず #TheGrandTour [無断転載禁止]
旧型Macbook12インチ愛用者の会3 (69)
MacBook Pro 16インチ part227 (464)
《旧型》MacbookAir 13インチ愛用者の会 (549)
【2021】MacBookPro14 16インチ専用スレ (98)
【M1以降】MacBook Pro 13インチ part7 (551)
11インチMBAにM1載せた”MacBook SE”を発売せよ (94)
【乞食速報】税込3980円送料無料の未使用5.5インチSIMフリースマホが発見される [無断転載禁止]
15:28:45 up 39 days, 16:32, 0 users, load average: 82.80, 71.50, 61.39

in 0.015928983688354 sec @0.015928983688354@0b7 on 022205