◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5 YouTube動画>2本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1507330003/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1億持たざれば、人にあらず
今、ビッグウェーブが来ています!
※前スレ
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1499958650/ 資産がなかなか8000万を越えません! 1億まで何年かかるかわかりません!!!
最近の株高でこのスレ卒業したばっかだけど、 いつか来る暴落前に現金化して1000万程税金払って降格するのと、 全部優待銘柄だから、放置プレイするのどっちが良いかね。 もう40代半ばで結婚の当てもなさそだし、仕事続ける理由も微妙なんだよねぇ。
32歳です。いきなり準富裕層の仲間入り。事情は聞かないでください。 ゆっくり小説でも書きます。
>>9 しばらくしたら、生活保護のお世話になるパターン
またホームレスのスレ建てたのか! 金持ってるだけのホームレスと変わらねえのしか来ねえだろ!
このクラスは微妙すぎる。 家族もちなら会社辞められんし、孤独な人生もつまらんな。
イケメンっていいよね〜 イケメンは「顔で」お支払いしてるから、セコセコお小遣い渡して 売春や風俗みたいな情けない真似したりプレゼント買ってあげて 女の気を引くような援助交際しなくて済むからねー イケメンの存在自体が女への報酬であり利益だから、物欲も金欲も 吹っ飛ぶ威力があるのよイケメンには。 イケメンが町を歩けば女子が振り返り イケメンがコンビ二に行けば女子高生が写メ撮ったり イケメンが電車に乗れば女子大生が「番号聞いていい?」と声かけ イケメンがレストランに来たらデザートがサービスされて イケメンがカフェに座れば周りをぐるりと女性客が囲み イケメンが旅館に行けば美人仲居が電話番号を渡してきて イケメンが入院すれば美人ナースがべたべた接触してきて イケメンが交通事故を起こすと女性警官が優遇してくれて イケメン無双だね
又馬鹿の発作が始まったよw 起きたら又突っ込みどころ満載の妄想物語で埋め尽くされてそうだなw
イケメンっていいよね〜 イケメンは「顔で」お支払いしてるから、セコセコお小遣い渡して 売春や風俗みたいな情けない真似したりプレゼント買ってあげて 女の気を引くような援助交際しなくて済むからねー イケメンの存在自体が女への報酬であり利益だから、物欲も金欲も 吹っ飛ぶ威力があるのよイケメンには。 イケメンが町を歩けば女子が振り返り イケメンがコンビ二に行けば女子高生が写メ撮ったり イケメンが電車に乗れば女子大生が「番号聞いていい?」と声かけ イケメンがレストランに来たらデザートがサービスされて イケメンがカフェに座れば周りをぐるりと女性客が囲み イケメンが旅館に行けば美人仲居が電話番号を渡してきて イケメンが入院すれば美人ナースがべたべた接触してきて イケメンが交通事故を起こすと女性警官が優遇してくれて イケメン無双だね
準富裕層だとまだ兼業でやってないときついよなきっと
イケメンっていいよね〜 イケメンは「顔で」お支払いしてるから、セコセコお小遣い渡して 売春や風俗みたいな情けない真似したりプレゼント買ってあげて 女の気を引くような援助交際しなくて済むからねー イケメンの存在自体が女への報酬であり利益だから、物欲も金欲も 吹っ飛ぶ威力があるのよイケメンには。 イケメンが町を歩けば女子が振り返り イケメンがコンビ二に行けば女子高生が写メ撮ったり イケメンが電車に乗れば女子大生が「番号聞いていい?」と声かけ イケメンがレストランに来たらデザートがサービスされて イケメンがカフェに座れば周りをぐるりと女性客が囲み イケメンが旅館に行けば美人仲居が電話番号を渡してきて イケメンが入院すれば美人ナースがべたべた接触してきて イケメンが交通事故を起こすと女性警官が優遇してくれて イケメン無双だね
イケメンっていいよね〜 イケメンは「顔で」お支払いしてるから、セコセコお小遣い渡して 売春や風俗みたいな情けない真似したりプレゼント買ってあげて 女の気を引くような援助交際しなくて済むからねー イケメンの存在自体が女への報酬であり利益だから、物欲も金欲も 吹っ飛ぶ威力があるのよイケメンには。 イケメンが町を歩けば女子が振り返り イケメンがコンビ二に行けば女子高生が写メ撮ったり イケメンが電車に乗れば女子大生が「番号聞いていい?」と声かけ イケメンがレストランに来たらデザートがサービスされて イケメンがカフェに座れば周りをぐるりと女性客が囲み イケメンが旅館に行けば美人仲居が電話番号を渡してきて イケメンが入院すれば美人ナースがべたべた接触してきて イケメンが交通事故を起こすと女性警官が優遇してくれて イケメン無双だね
又馬鹿の発作が始まったよw 起きたら又突っ込みどころ満載の妄想物語で埋め尽くされてそうだなw
イケメンっていいよね〜 イケメンは「顔で」お支払いしてるから、セコセコお小遣い渡して 売春や風俗みたいな情けない真似したりプレゼント買ってあげて 女の気を引くような援助交際しなくて済むからねー イケメンの存在自体が女への報酬であり利益だから、物欲も金欲も 吹っ飛ぶ威力があるのよイケメンには。 イケメンが町を歩けば女子が振り返り イケメンがコンビ二に行けば女子高生が写メ撮ったり イケメンが電車に乗れば女子大生が「番号聞いていい?」と声かけ イケメンがレストランに来たらデザートがサービスされて イケメンがカフェに座れば周りをぐるりと女性客が囲み イケメンが旅館に行けば美人仲居が電話番号を渡してきて イケメンが入院すれば美人ナースがべたべた接触してきて イケメンが交通事故を起こすと女性警官が優遇してくれて イケメン無双だね
また不細工なのがイケメンに嫉妬してるのか? 貧乏で不細工だと最悪だなw
156 名前:大人の名無しさん [sage] :2015/11/02(月) 22:32:34.03 ID:B4vFFQTa お金絡む板は妬みメンヘラが湧くの恒例だよな 誰にでも噛み付いたりってのは大抵貧乏人 余裕が全く感じられないもの いきなり喧嘩腰は大抵貧乏
916 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/09/14(日) 09:55:42.74 ID:djR+uohA0 おれは大学時代、心理学の勉強をしたことがあるんだが、このスレの 長文くんの言ってることは、すごいシンプルなんだよ。 ◯おれは社会生活がうまくできず引き込もりになったんだ。 だから居場所は2ちゃんの中だけ。 そこで富裕層を演じることが、人生のすべてなんだよ ◯そして、みんなが怒りそうなことを朝から夜まで書き続けて、みんなに 批判のレスをもらうことが、人生最大の楽しみなのさ。 だからこのスレだけじゃなくて、他のスレにも貼りまくる。 ◯だから、みんな、どんどん書くから、レスしてくれ。 けして無視しないでくれよ。おれの人生のすべてなんだから。 この人って、もう10年以上投資一般すれで、富裕層とか不動産会社会長とか、 天才トレーダーを演じ続けて、朝から夜まで5つのIDを使って、書き続けた人と、 まったく同じ文体。 むかし、個人のブログをやってた埼玉の人だろ。
また不細工なのがイケメンに嫉妬してるのか? 貧乏で不細工だと最悪だなw
474 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2017/09/24(日) 04:15:25.64 ID:Pt4q8Ttt0 イケメンとお嬢様は10億超えて豪邸住まい。 このスレでは誰も勝てないね。 差がありすぎ、これは妄想じゃありません。 この知性のかけらもない 幼稚な文を明け方の4 時にネカマのおっさんが妄想しながら書いてるの マジ ウケるwww お前、マジキモいんだよ
9です。カネは良い。グリードイズグッド。 今まで3000万くらいしかなかった。 イサンではないですよ。運と実力。
899 大人の名無しさん[] 2017/10/10(火) 03:33:45.28 ID:iRTn8ZiD
>>897 もちろんそうですよん。
リファアクティブで顔がすべすべだ。
2017/10/10(火) 03:33:45.28 ← 注目w
又、夜中の妄想物語です。
上半期成績ランキングで富子株しって、 その後調子がいい。 今年で目標まで利益取れそだな。
無職の底辺が30倍位美化した雑談ばかりでわろたw さすが2ちゃんねるだわw 聞いててゲロでそうw
無職の底辺が30倍位美化した雑談ばかりでわろたw さすが2ちゃんねるだわw 聞いててゲロでそうw
無職の底辺が30倍位美化した雑談ばかりでわろたw さすが2ちゃんねるだわw 聞いててゲロでそうw
無職の底辺が30倍位美化した雑談ばかりでわろたw さすが2ちゃんねるだわw 聞いててゲロでそうw
無職の底辺が30倍位美化した雑談ばかりでわろたw さすが2ちゃんねるだわw 聞いててゲロでそうw
余談だが、9月権利取ったしそろそろ3億4千万円程の保有株のうち半分を決済予定。
こっちも同じだな。 こっちも住民同士で罵倒しあうスレなのか? 毎日皆で馬鹿アホって感じで叩き合いしてんだな! 日経が高値更新して言い合いしてる場合じゃないだろ。 少しは相場と向き合って勉強すれば。
整理してみたら資産は6900万だった →31歳 独身の医療職 ちな仮想通貨で100万溶かしたw あれがなければ7000万だったんだよねぇ…
今年の現時点でのリターンは22.95% 何とか20%キープで終了できるかな 5000万ぐらいの種銭になると20%でも年収1000万達成できるのは なかなかでかいな 確かに5000万から金が増えやすい感覚になるのもわかる
今年新たに始めたのは一応兼業であり確定拠出年金を始めた 毎月23000円 これを先進国:新興国=50:50で振り分けた 今年いっぱいで一旦無職になり、引き抜き先の会社へ移動することになるが 最近は使い道のないお金は何も考えず蓄えておきたいと思うようになった 来年からは積み立てNISAも開設 月33333円だがこれは全額野村外国株とやらに突っ込む 徐々に守りも強化するようになったなー
日経は個別株と先物だけ 為替はFX 5000万越えた以降は商品と香港もやるようになったからCFDを活用 あちこち手を出すのも大変だから積み立て始めたら ちょいと縮小しよかな思てる
株(待機資金含む):先物:為替:CFD=50:10:30:10 こんな割合 元々、24時間触れるFXに一番力入れてたから割合が高め
ちなみに原資産は7500万 idecoやnisa始めるから関連スレでnisaは現在のよりも 20年持ち越せるほうが優位性と強制力あっていいと思うって 書き込んだら貧乏人だのなんだのぼろくそにののしられたわ 現存のnisaだって高々120万だというのに・・・
>>53 ちょうど同じ7500くらいだわ。
でも、ニーサのほうが優位性は高いかな
初期に一括投資やスポット買いが絡むならともかく積み立て前提になるから そうなるとまあnisaの制度は大雑把にしかわからんが5年区切りは リスクも多少なりとも大きくなる 2001年以降ですら5年区切りでは危険かと・・・ そうなると現在のnisaよりも20年ある積み立てnisaの方が適していると思うんだよね
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://blog.livedoor.jp/super_junior12345678 >>55 なるほどですね。
今の相場がどこまで続くかは誰にもわかりませんが、持たざるリスクが意識される今、年間の投資額が大きいニーサに分があるかと
>>47 仮想通貨はビットコインだけを長期ホールドするだけで資産が増える
他は泡沫コインだから知識が無ければ握らなくていいよ
ビットコインは確かに上がりまくっているけど、セキュリティに疑問があって、 買いたくないな
仮想通貨は取引所の信頼性と税金の高さがネックなんだよな
チキンレースに参加して儲けるのも良いんじゃないの。 俺は遠慮しとくけど。
>>57 そこらへんは投資スタイルですね
私は個別も抱えていますし先物や他も全部L持ちですし・・・
使わないであろうお金を貯金するよりは節税効果もある
投資をしようというのが前提にあります
ちなみに個別で偶然にも8年物の長期投資が1銘柄ありますが
私は長期投資は年足でも波打つものなので実はかなり否定的です
否定的な私が唯一手堅いと感じるのは
税優遇を受けつつインデックスで何も考えず余剰資金で積み上げる事だけです・・・
金額がいくらとかは関係ないんですよね
むしろ時間の方が重要です
インデックス+節税効果+積立+最低10年以上 また現金化を10〜20年以上で行える この条件でマイナスになるのは極めて困難と思う idecoもまあそんな感じ
10〜20年以上じゃなく 10〜20年で行えるに訂正です
>>59 無職はどうなんだろ?
会社員で俺みたいなど底辺はかなり恩恵あるのだけは確かやね
俺の場合だとやれ退職金がどうたらもあてにならんほどの底辺だから
節税だけでも大きすぎる
無職でDCやってるが運用益に税金掛からない枠はいくらあっても有難いよ
北朝鮮問題もあるし、 追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
>>66 インデックス投資とは日本か外国の経済発展に投資するという
ことですよね
海外はともかく、日本は人口減少、社会保障費の増大で果たして発展できるのか
どうか難しいところで判断が分かれるのではないでしょうか
>>73 アラフィフです!ありがとう!
今日はペッパーフードが吹いてヘブン状態です。
>>75 ペッパー上がりすぎでしょ。羨ましい限りです
マジですか? あ、地主系大家さんならそうかもね 裏山
>>76 近所にお店ができて優待券欲しさに買ったらアレヨアレヨの間に上がりました!
>>70 数日前8千万を超えたが、10月の権利落ち銘柄を売ったら8千万を割ってしまったw
権利落ちで株価が下がるのは当然だし、積極的に配当を取り、資金回転が今年は上手く行ってる
配当落ちで売る理由がわからん 逆に配当落ちで買うものだと思ってた
>>81 投資スタンスは人それぞれ
配当落ちの安い所を拾い、次の配当を狙うのは中長期スタンス
私は短期投資で配当を取りに行くスタンスで、キャピタルゲインも狙う
ただキャピタルゲインは水物だが、インカムゲインは計算できる
しかし配当落ちを売るのって、配当10000円なら10000円下がるけど、もらえるのは税抜き8000円じゃね? 確実に損しそうだが。
>>83 確実に損するなら誰もが権利落ち前に売るだろうが、損する確率が高いだけだと
とりあえず権利取っとくか。ってなる場合もあるよ
その結果損したとしても諦めつくし、その銘柄しか持ってないって訳でもないので
淡々としてる。
要は総合計で儲けていけばいいだけだし
売る一番の理由は10月年一回の権利物銘柄の場合、これから約一年寝かせないとダメでしょ?
それは資金効率が悪いと感じるので売る。
>>74 インデックスの積み立ては海外のみです
>>49 にあるがidecoは考えるの面倒だし将来は知らんので
先進国:新興国=50:50
来年からの積み立てNISAは今のとこ野村かなぁ
もしかしたら他かもしれないけど外国株が中心
日本株や先物は基本は長期投資にはならないよ
もうすぐ一旦無職になるが すぐに知り合いの会社で忙しくなりそうだから 久しぶりに現金比率をかなり高めちゃったわ 合計7835万やね 税金やら大きな買い物もするのできりよくするのもあり635万出金した 今後は7200万を投資金
アベノミクス相場が続けば、東京オリンピックの頃にはここの住人は1億到達でないの? 終の棲家も建てたし、子育てを終えて1億残ってれば、間違いなく人生の勝ち組になれる
5000万前後の人もこの所の株価上げで増えたからなぁ 俺もその一人
ITバブルやリーマンショックを経験しているから、これが続くとは思わないよ。目標の1億を目の前にして、こんなことを言うのも変だけど、もう少しゆっくり増えて欲しい。 こんな資産を持っている実感に乏しいし、だからと言って浪費するようにはならないけどな。
俺はもうすぐ4500だけどおまいら発展途上国で遊んで暮らそうとかは思わないの?
安倍ちゃんが大嫌いで、選挙後、材料出尽くしと思って、売ったら思い切り担がれて このスレまで転落したわ ますます嫌いになった
>>95 好き嫌いで動いている人は安全資産に投資した方がいいと思いますよ
そもそも向いていないので早晩退場すると思いますがいかが?
>>95 前回の衆院選、投票前に上げ選挙直後に下げたので、私もWインバースでヘッジしたが外れた
選挙前の上げが小幅だったのに、直後の上げが日経+239円と大きかったのは、買戻しが大きかったのだろう
当然Wインバースは損切ったが、資産が大きくなれば、保険としてヘッジでWインバースを買う必要はある
お金と筋肉は裏切らない。 資産運用も筋力トレーニングも自分との戦いです。
私は自転車やってます。これもダイエットを含めて自分との戦い!
>>100 保険ならプットオプションを買えばよかろう
>>104 オプションは株と損益通算できないので使わない
Wインバースは投信なので、株と損益通算できる
今日は日経22,000円の攻防、強弱感が鋭く対立し非常に難しいと思う
>>106 普通に損益通算のメリットより減価のデメリットのほうが大きいけどな。インバースはヘッジに不向き。短期ギャンブルにはいいけどな
>>107 減価の酷さは承知してる、確かに中長期で持つべきでない
当然、選挙とかイベントの短期ヘッジでしか使わない
>>109 短期ヘッジが必要なほどぎりぎりの投資してんの?維持率やらなんやら。
ヘッジってそれなりのスパンでやるから意味があるて思うんだがね。
>>110 信用はやらないが、現物全力投資は危険な側面もある
短期でも、Wインバースでヘッジするニーズはあると思う
>>113 1億スレもそいつが潰してここもコピペ連投して荒らしてたあいつか!
Wインバースを買っといて良かった、でも欲張らないで今日利確する 日銀ETF買入れ枠が1兆円以上余っており、後場買ってくる可能性がある
>>113 >>114 この自演臭いところがなんとも、、、
おまえ長文だろ
フェラーリの醍醐味。 リーマンが営業車で帰宅を急ぐ平日の夕方にジャズを 聴きながらゆったり街を流す。 この上ない上質感。
Wインバース、上げ局面は薄利かつ短期でしか取れないのがよく判る 今も持ってたら、利確どころか大損するところだったわw
政権交代後から今までで円通貨量が4倍になってるんだから、LM曲線の理論では流動性のトラップから抜ければ、益々株高・貨幣価値下落に動いていく。
>>120 ”流動性のワナ”って80年代に大学のゼミで勉強したが、ケインズ経済学だよね
日銀がインフレ率2%に悪戦苦闘してるが、80年代のバブル時代もインフレ率は低かった
再び株高で低インフレなんだが、株を持ってる人は”流動性のワナ”も悪くないと感じてるのでは?
>>120 バブル時に株価や地価が上がったのに物価が上がらなかったのは大幅に円高が進行したからで今とは事情が違うだろう。
>>122 おれの人生でバブルを経験できるのかもな。
バブルで財産無くしたやつはアホだと思ってたけど、いざ自分となると判断がむずいな
専業投資家の一日 トレード時間は2時間くらい。 1日3時間くらいの読書。 最近は毎日のようにプールで泳いでいる。 夜は1人で居酒屋。 3日に1回は風俗に行く。 友達はゼロで風俗嬢以外誰とも会わない。
この1か月で日経平均が2割ほど上がったから株投資5千万が6千万に成る計算。 日産は当てが外れたけどその他の大型株がいいパフォーマンスでそのくらい増えた。 きつい下げまで持って次は思い切って半分利確します。 そうして相場は休んでチャンスの時まで研究です。
高級品に興味がない=エンスー感度が無い億もち。 ※余裕がないのだからけして偉そうに語ってはいけない。
高級品に興味がない=エンスー感度が無い億もち。 ※余裕がないのだからけして偉そうに語ってはいけない。
お願いします 都内お住まいのかた 60万円いただけませんか。。 今月の支払いがたりません。。
ここに、乞食がいるの。 今回は不動産投資に銀行がめちゃくちゃ融資ではないみたいだから、昭和末期のバブル とは違うみたい。でも、こんな上昇は、だれが主導しているのだろう。 日経先物ラージ売り3枚で現在600万円のマイナス 資産減らしたくない。急落に備えてのつもりなんだけど。
当面は別にやることはないだろうが何となくビットコイン口座開いてみた GMO〜とかで簡単に開けるのな これで今後はチャートと値動きだけは追えるな 確かに凄いチャートや
今年の反省点として 先物とFXと個別がやっぱ一番運用成績が良いから CFDはしばらく休眠 ここまで手を出すと億以上の金と専業じゃないと無理という結論 手数料も冷静に計算するとCFDは高いしな 放置投資は投信と個別だけで良いや
7000万超えてもなんの達成感も無いなぁ もっとほしいと思ってしまう自分が居る 欲望とは怖いもんだねぇ
>>134 1億いくと達成感あるけど、お金は全然足りないことを痛感したよ
今日月間整理してたけど、 この10月が%単位でみると個別株、先物、為替、CFD総合成績ではトレード始めてから過去最高だった 普通預金と証券口座複数口座足したら現在9730 今年このスレ卒業は厳しそうだが今年度ならいくかな
>>131 誰が主導もなにも普通に毎日超絶決算と上方修正続きで業績の裏付けで買われてる感じだからな…決算出そろう11月下旬までは今みたいな感じになると思う
そして、一応ほぼ全部の決算みてるけど、だいたいの企業の下期の想定レートは110円
依然としてかなり保守的な予想出してる
だから11月から2月くらいまではこの辺で安上下しながら横に動いて、3月4月くらいにもう一発超絶決算祭りのこういう相場が来ると予想してる
俺は今回やっと5000いったけど、ほぼ全部日本株 再来年あたり、残存期間20年くらいの米国債が4%くらいつけたら2500万ほど米国債にして発展途上国転々とする生活も考えてるんだが、なかなか今の仕事を手放す決心もつかんw
5000万程度では、安泰ではない。先々の年金額もある程度目処が立たないと不安。
>>139 ビザどうするの? 長期滞在するにしても確定申告逃げられないし
あと、タイマレーシアインドネシアあたりの東南アジアとかで普通の日本人が満足できるインフラのある都市の家賃は日本のベッドタウンより多かったりするからな
まともにネットも電気もガス水道期待できないところならともかく
数年前にバックパッカーでまわってるときに偶然そういうオランダ人と出会って、一緒にいくつか回ったことあるけど、 タイ南部のリゾートビーチ周辺、あとはバリのほうのリゾート地 あのへんにはヨーロッパ系が多いけどトレーダー流浪人が集結するバッパーがちらほらある 朝はサーフィン、昼間はのんびり、欧米時間にサクッとトレード みたいな奴ら みんな観光ビザだから現地口座ではなく自国のでやってたけど
それなりの値段だしてそれなりの部屋確保しないと途上国はインフラがきついよ 水はろくに出ない、シャワーでお湯なんて出るわけがない、電気はしょっちゅう停電、ネットなんて期待しない方がいい バッパーや表通りでたら英語なんて通じない あんなところで都会人は何ヶ月も暮らせない 首都やらど真ん中ならインフラ揃うけど、もうバンコククアラルンプールあたりでまともな物件さがすとなると都下と家賃変わらん
まじかー まあ別に俺は趣味とか豪勢に何かしたいとかじゃ無くて、仕事しないで一日中エアコンの部屋で寝てたいだけなんだよね とにかく生活保護のやつみたいに仕事やめて一生寝てたいだけ 今の時点で配当で手取り110なんだけど日本じゃきついよなーやっぱり
沖縄とかクソ物価安いけど、年110くらいで流石に寝てるだけで暮らすのは無理だよなー
ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のごろつきと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保と 大久保を追従する使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のごろつきと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保と 大久保を追従する使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 5千スレは低すぎてどうでもいい。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のごろつきと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保と 大久保を追従する使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 5千スレは低すぎてどうでもいい。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
>>138 そう110は合ってる。
これ120行くと25000超えると思う。
取りあえず一旦来月ポジ7割は解消予定。
ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のごろつきと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保と 大久保を追従する使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 5千スレは低すぎてどうでもいい。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
おいおいw パテックスレ荒らし てるヤツと長文は同一人物っぽいぞw しかもパテックスレで身バレしてるかもしれん おまいら全員集合だwww
>>153 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
>>154 お前のブザマな慌てっぷりまじウケるwww
ざまあwww
>>153 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
>>153 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
>>153 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
おいおいw パテックスレ荒らしてるヤツと長文は 同一人物っぽいぞw しかもパテックスレで身バレしてるかもしれん おまいら全員集合だwww
>>153 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
おいおいw パテックスレ荒らしてるヤツと大久保 は同一人物っぽいぞw しかもパテックスレで身バレしてるかもしれん おまいら全員集合だwww
おいおいw パテックスレ荒らしてるヤツと大久保 は同一人物っぽいぞw しかもパテックスレで身バレしてるかもしれん おまいら全員集合だwww
おいおいw パテックスレ荒らしてるヤツと大久保 は同一人物っぽいぞw しかもパテックスレで身バレしてるかもしれん おまいら全員集合だwww
おいおいw パテックスレ荒らしてるヤツと大久保 は同一人物っぽいぞw しかもパテックスレで身バレしてるかもしれん おまいら全員集合だwww
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の与太話レントウ大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の与太話レントウ大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。 信用する馬鹿はいません。 これ億スレの豆知識。
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。 信用する馬鹿はいません。 これ億スレの豆知識。
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。 信用する馬鹿はいません。 これ億スレの豆知識。
おいおいw パテックスレ荒らし てるヤツと長文は同一 人物っぽいぞw しかもパテックスレで身バレしてる かもしれん おまいら全員 集合だwww
そんなに言うから見てきたわよ。 モルモットって的確でいいわね!私も使わせてもらうわ。 863Cal.77432017/11/03(金) 17:44:15.30ID:6do+hT64 真のパテック所有者の皆さん、うちのペットが連投してすいませんね。 このモルモットが発狂しても所詮ムシケラの戯言ですのでご寵愛ください。 ああ俺のパテックはいつ眺めても不変だわ。 アイホン10も買ったし弄ってるので、誰かモルモットの相手してあげて?
おいおいw
パテックスレ荒らしてるヤツと大久保 は同一人物っぽいぞw
しかもパテックスレで身バレしてるかもしれん
おまいら全員集合だwww
868Cal.77432017/11/03(金) 17:50:10.88ID:pe+g1WHk
>>866 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-yaSi [1.75.196.121]) [sage] :2016/12/02(金) 09:04:37.56 ID:lvn/Awfzd
わざわざ別のプロバイダの回線用意してまで
群馬のIP=石黒って主張に異を唱えたかったんだろうけど、
>>273 程度の思考も働かないからすぐ破綻するんだよw
でもまあわざわざこんな手間かけるってことは
群馬のIP=石黒ってのがよっぽどイヤなんだなww
577名無しさん@お金いっぱい。2017/11/05(日) 13:09:06.23ID:TLtIe6dA0
>>576 石黒さんチワース
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-Z3+F [49.98.163.27]) :2017/10/03(火) 20:51:59.47 ID:P9fIsf3ed OPPOのスレなのに 唐突にオヤイデオヤイデと必死に連呼連投するのが湧いてるのは何故なのか w 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-a6G0 [14.193.219.110 [上級国民]]) [sage] :2017/10/03(火) 20:59:59.39 ID:vM7mPC4a0 オヤイデ連呼なんてどこにもいないが。 石グロ連呼はいるが。 18 名前:↑ (ワッチョイ fa03-8lSQ [133.236.114.37]) :2017/10/03(火) 21:05:46.85 ID:guuJAu0d0 また特定IPが新しい単語を出してきたぞw どうやら次々自白自爆自滅しているらしいww 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-a6G0 [14.193.219.110 [上級国民]]) [sage] :2017/10/03(火) 21:12:12.69 ID:vM7mPC4a0 意味不明。 石黒連呼荒しをオヤイデ関連スレでオチョクってる時点でIP丸出しなんだから 自白もなにもないだろう。馬鹿なの?
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
726Cal.77432017/10/30(月) 20:25:44.10ID:L797SIch
589 Cal.7743[sage] 2017/10/23(月) 09:42:56.92 ID:/jSz7Nmk
>>1 です。
パテックに関係のない話はしないでください。
584 Cal.7743[sage] 2017/10/23(月) 08:03:24.62 ID:W/Wj19wv
私よりも余裕?
年上?
じゃあそれを証明してみなさい、語れなければウソツキ。
何か怒りのポイントに触れたらしく急に素になるお馬鹿w
しかしIDは変えてるのでまだ冷静さは失ってないみたいw
738Cal.77432017/10/31(火) 00:01:53.06ID:SZAB8XbI
>>734 本当に煽り耐性無いよね、ホモマス。
涙目で再登場かい?
今日はやらないのかい?
おいおいw
パテックスレ荒らしてるヤツと大久保 は同一人物っぽいぞw
しかもパテックスレで身バレしてるかもしれん
おまいら全員集合だwww
589 Cal.7743[sage] 2017/10/23(月) 09:42:56.92 ID:/jSz7Nmk
>>1 です。
パテックに関係のない話はしないでください。
584 Cal.7743[sage] 2017/10/23(月) 08:03:24.62 ID:W/Wj19wv
私よりも余裕?
年上?
じゃあそれを証明してみなさい、語れなければウソツキ。
何か怒りのポイントに触れたらしく急に素になるお馬鹿w
しかしIDは変えてるのでまだ冷静さは失ってないみたいw
738Cal.77432017/10/31(火) 00:01:53.06ID:SZAB8XbI
>>734 本当に煽り耐性無いよね、ホモマス。
涙目で再登場かい?
今日はやらないのかい?
金融資産1億円以上の人達の日常
577名無しさん@お金いっぱい。2017/11/05(日) 13:09:06.23ID:TLtIe6dA0
>>576 石黒さんチワース
そんなに言うから見てきたわよ。
モルモットって的確でいいわね!私も使わせてもらうわ。
863Cal.77432017/11/03(金) 17:44:15.30ID:6do+hT64
真のパテック所有者の皆さん、うちのペットが連投してすいませんね。
このモルモットが発狂しても所詮ムシケラの戯言ですのでご寵愛ください。
ああ俺のパテックはいつ眺めても不変だわ。
アイホン10も買ったし弄ってるので、誰かモルモットの相手してあげて?
金融資産1億円以上の人達の日常
577名無しさん@お金いっぱい。2017/11/05(日) 13:09:06.23ID:TLtIe6dA0
>>576 石黒さんチワース
18 名前:↑ (ワッチョイ fa03-8lSQ [133.236.114.37]) :2017/10/03(火) 21:05:46.85 ID:guuJAu0d0 また特定IPが新しい単語を出してきたぞw どうやら次々自白自爆自滅しているらしいww 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-a6G0 [14.193.219.110 [上級国民]]) [sage] :2017/10/03(火) 21:12:12.69 ID:vM7mPC4a0 意味不明。 石黒連呼荒しをオヤイデ関連スレでオチョクってる時点でIP丸出しなんだから 自白もなにもないだろう。馬鹿なの?
そんなに言うから見てきたわよ。
モルモットって的確でいいわね!私も使わせてもらうわ。
863Cal.77432017/11/03(金) 17:44:15.30ID:6do+hT64
真のパテック所有者の皆さん、うちのペットが連投してすいませんね。
このモルモットが発狂しても所詮ムシケラの戯言ですのでご寵愛ください。
ああ俺のパテックはいつ眺めても不変だわ。
アイホン10も買ったし弄ってるので、誰かモルモットの相手してあげて?
金融資産1億円以上の人達の日常
577名無しさん@お金いっぱい。2017/11/05(日) 13:09:06.23ID:TLtIe6dA0
>>576 石黒さんチワース
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-a6G0 [14.193.219.110 [上級国民]]) [sage] :2017/10/03(火) 21:12:12.69 ID:vM7mPC4a0 意味不明。 石黒連呼荒しをオヤイデ関連スレでオチョクってる時点でIP丸出しなんだから 自白もなにもないだろう。馬鹿なの?
>>153 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪♪☆☆☆
>>153 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>153 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>172 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 金有るリア充だから当たり前だよね。
長文さんレベルだと頭良いから、いつもわざと癖があるように書いてるわよね。
掌って逆じゃないの♪
974Cal.77432017/11/05(日) 11:33:52.70ID:YsGUkJr/
>>971 あなたは定型パターン以外の文章の時はご立腹の証 。
もう一つご立腹の証に私は気付きましたよw
それは安価付ける時ですね。
つまりあなたはパテック所有者に対して並々ならぬ嫉妬があるようですね。
あなたなんか私の手の平でコントロールできますよw
長文さんレベルだと頭良いから、いつもわざと癖があるように書いてるわよね。
掌って逆じゃないの♪
974Cal.77432017/11/05(日) 11:33:52.70ID:YsGUkJr/
>>971 あなたは定型パターン以外の文章の時はご立腹の証 。
もう一つご立腹の証に私は気付きましたよw
それは安価付ける時ですね。
つまりあなたはパテック所有者に対して並々ならぬ嫉妬があるようですね。
あなたなんか私の手の平でコントロールできますよw
他国移住を望む人もいるみたいだけど 日本の便利さってちょっと異常よ 人手不足等々で将来を約束するものではないが 現在は小金持ち程度ならかなり恵まれている国
長文さんレベルだと頭良いから、いつもわざと癖があるように書いてるわよね。
掌って逆じゃないの♪
974Cal.77432017/11/05(日) 11:33:52.70ID:YsGUkJr/
>>971 あなたは定型パターン以外の文章の時はご立腹の証 。
もう一つご立腹の証に私は気付きましたよw
それは安価付ける時ですね。
つまりあなたはパテック所有者に対して並々ならぬ嫉妬があるようですね。
あなたなんか私の手の平でコントロールできますよw
長文さんレベルだと頭良いから、いつもわざと癖があるように書いてるわよね。
掌って逆じゃないの♪
974Cal.77432017/11/05(日) 11:33:52.70ID:YsGUkJr/
>>971 あなたは定型パターン以外の文章の時はご立腹の証 。
もう一つご立腹の証に私は気付きましたよw
それは安価付ける時ですね。
つまりあなたはパテック所有者に対して並々ならぬ嫉妬があるようですね。
あなたなんか私の手の平でコントロールできますよw
長文さんレベルだと頭良いから、いつもわざと癖があるように書いてるわよね。
掌って逆じゃないの♪
974Cal.77432017/11/05(日) 11:33:52.70ID:YsGUkJr/
>>971 あなたは定型パターン以外の文章の時はご立腹の証 。
もう一つご立腹の証に私は気付きましたよw
それは安価付ける時ですね。
つまりあなたはパテック所有者に対して並々ならぬ嫉妬があるようですね。
あなたなんか私の手の平でコントロールできますよw
お前、上級国民=石糞は許せるけど 上級国民=長文お嬢 はよっぽど都合悪いみたいだなw
>>172 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>196 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>196 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>196 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
長文さんレベルだと頭良いから、いつもわざと癖があるように書いてるわよね。 だからコテ無用でしょ、掌って逆じゃないの♪ 頭良いスナイパーは数種類のダミー足跡を残しますよ。 彼は私よりも頭良いよ!
パテックスレで荒らしてるの(ワッチョイ 1d6e-iY2J [14.193.219.110 [上級国民]]) のコイツなんだけどこいつはグンマー石糞とかOPPOとか言うスレも荒らしててそこではどうやら特定されてるっぽい
昨日の発狂時、 パテックスレでも発狂してて空白が10分位あったんだけどその空白の時間帯には投資一般スレに集中して発狂しててレス内容に共通点があった、 元々共通のAAも使ってる。
2017/08/15(火) ID:2lyr1Ihq
*はいスレ主さん
>>1 了解しました!
*余裕〜〜^^
*婚活するも=キモくて非難され完全無視パターンでキモさ全開 ww
*株式投資=超ーヘタ ww
パテックスレで発狂自演した時の長文用語っぽい点。
お前、上級国民=石糞は許せるけど 上級国民=長文お嬢 はよっぽど都合悪いみたいだなw そう言えば長文はワッチョイ億スレには書き込まないって言われてたし、さっきからやたら言い訳ばっかしてるよなw
ゴロツキ大久保ってゴミカスよね! 貧乏人の大衆が多いからって、そいつら味方にしてゴロツキしてるのって心も顔も醜いです。
ゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 貧乏人の大衆が多いからって、そいつら味方にしてゴロツキしてるのって心も顔も醜いです。
長文さんレベルだと頭良いから、いつもわざと癖があるように書いてるわよね。 だからコテ無用でしょ、掌って逆じゃないの♪ 頭良いスナイパーは数種類のダミー足跡を残しますよ。 彼は私よりも頭良いよ!
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
なるほど大久保の2億はバーチャルです!! 別に気にもしてないけど話がでてたので。
小者の大久保よりも10億超えてるお嬢と長文のほうが気になる。
>>215 そう言えばお前も安価付ける時は冷静さを失った時だよな
そこも上級国民と共通してるなw
リアジュウの私でも小者の大久保よりも10億超えてるお嬢と長文のほうが気になる。
リアジュウの私でも小者の大久保よりも10億超えてるお嬢と長文のほうが気になる。
リアジュウの私でも小者の大久保よりも10億超えてるお嬢と長文のほうが気になる。
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつきです。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
昨日夜中の発狂時、 パテックスレでも発狂してて 空白が10分位あったんだけどその空白の時間帯には投資一般スレに集中して発狂しててレス内容に共通点があった。 元々上級国民=長文お嬢共通のAAも使ってる。
必死に長文さんを零細企業のおっさんにしようとしてるゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 こいつ完全にペテン師だわ。 ペテン師!
必死に長文さんを零細企業のおっさんにしようとしてるゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 こいつ完全にペテン師だわ。 ペテン師!
とうとうフェラーリは=大久保にしようと大久保ゴロツキが嘘言い出したわね。 必死に長文さんを零細企業のおっさんにしようとしてるゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 こいつ完全にペテン師だわ。 ペテン師!
とうとうフェラーリは=大久保にしようと大久保ゴロツキが嘘言い出したわね。 必死に長文さんを零細企業のおっさんにしようとしてるゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 こいつ完全にペテン師だわ。 ペテン師!
とうとうフェラーリは=大久保にしようと大久保ゴロツキが嘘言い出したわね。 必死に長文さんを零細企業のおっさんにしようとしてるゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 こいつ完全にペテン師だわ。 ほらばっかり、ペテン師!
昨日夜中の発狂時、 パテックスレでも発狂してて 空白が10分位あったんだけどその空白の時間帯には投資一般スレで集中して発狂しててレス内容に共通点があった。 元々上級国民=長文お嬢共通のAAも使ってる。
上級国民も長文お嬢も安価付ける時は冷静さを失った時。
とうとうフェラーリは=大久保にしようと大久保ゴロツキが嘘言い出したわね。 必死に長文さんを零細企業のおっさんにしようとしてるゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 こいつ完全にペテン師だわ。 ほらばっかり、ペテン師!
とうとうフェラーリは=大久保にしようと大久保ゴロツキが嘘言い出したわね。 必死に長文さんを零細企業のおっさんにしようとしてるゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 こいつ完全にペテン師だわ。 ほらばっかり、ペテン師!
とうとうフェラーリは=大久保にしようと大久保ゴロツキが嘘言い出したわね。 必死に長文さんを零細企業のおっさんにしようとしてるゴロツキ大久保ってゴミカスよね。 こいつ完全にペテン師だわ。 ほらばっかり、ペテン師!
とまあこのくらいの根性がないと私みたいに数億は無理ですのよ。 赤ちゃんみたいな握力で損切の利食いになるのよ。 おほほ笑
とまあこのくらいの根性がないと私みたいに数億は無理ですのよ。 赤ちゃんみたいな握力で損切の利食いになるのよ。 おほほ笑
>>227 嘘つきのゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>234 どうすればかえるのですか?
教えてくらはい
>>227 嘘つきのゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>227 嘘つきのゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつき大久保です。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつき大久保です。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
>>239 【30】資産1億円以上の日常A【相続】 [無断転載禁止]©2ch.net・ 303 名前:大人の名無しさん :2017/07/20(木) 09:59:04.86 ID:q21IOEgJ PATEKPHILIPPE パテックフィリップ part8 [無断転載禁止]©2ch.net 973 : Cal.7743 (ワッチョイ bc6e-dmeq)2017/07/19(水) 17:30:50.65 ID:Iw6ovgUY0 , / ̄\ .| | >>1 です。 /\_+_/\ 品格が劣る底辺者によりスレが荒れております。 |_l | l_| ご利用の皆様には大変ご迷惑を ヽ.|=ロ=|/ おかけしております。 .|_|_| (_|_) 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 石糞お前又墓穴掘ったなw パテックスレからコピペ改変した事あるのになんでパテックスレ知らないんだよwww 239 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2017/11/05(日) 21:21:53.75 ID:DMl2VnRo0 パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 石糞お前又墓穴掘ったなw パテックスレからコピペ改変した事あるのになんでパテックスレ知らないんだよwww
>>144 やべぇ。俺の本音が書かれてて笑った。まさか入れ替わってる??
最近IDコロコロ変える似非関西弁と ID消してのタワマン買ったのが出てこないけど長文書くやつが書いてたのかな?
>>245 そのとうりじゃねーよアホw
そのレスの真下に証拠のコピペ貼っただろw
お前は頭だけじゃなくて目まで節穴かよw
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつき大久保です。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
239 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2017/11/05(日) 21:21:53.75 ID:DMl2VnRo0 パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 石糞お前又墓穴掘ったなw パテックスレからコピペ改変した事あるのになんでパテックスレ知らないんだよwww
>>246 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>245 そのとうりじゃねーよ アホw
そのレスの真下に証拠のコピペ貼っただろw
お前は頭だけじゃなくて目まで節穴かよw
>>248 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
>>250 ゴロツキ!
億スレには紳士淑女(長文お嬢)とゴロツキ(大久保)しかおりません!
ゴロツキはお嬢と長文の作り話ばかりしてる。
信用する馬鹿はいません。
これ億スレの豆知識。
私ですか?
資金力もある余裕のリア充ですよん♪♪
全部のデパート外商ここで担当付いてるのは私だけよ♪☆☆☆
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつき大久保です。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
パテック?何それ? 長文さんを弄りたい為にまたホラッチョの与太話してる。 こいつ毎回作り話で連投してるごろつき大久保です。 ここにはごく一部の塩漬けメインの無職億と 数億資産家のリアジュウお嬢、長文と 外国に逃げてオンナ買い漁ってる元詐欺師のゴロツキと お嬢、長文とは正反対の貧乏人の大久保クズと 大久保クズを追従するクズ使徒がいるだけ これ億スレ無職億スレの豆知識。 2chが安全? それ金持ちにも通用するの? 10万ちょい払えば身元まで割り出せて追求できるからどこが安全? 私も10万位何十回でも捨て金あるよ。 外商付きの金有るリア充だから当たり前だよね。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。 お金よりも「時間」が一番欲しいと年収5千万の知人が言ってたわ。 この時間に書き込みできる私の余裕を噛み締めるとよい。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。 お金よりも「時間」が一番欲しいと年収5千万の知人が言ってたわ。 いつまでも投資に縛られてる金の亡者のお前らは、この時間に書き込みできる私の余裕を噛み締めるとよい。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。 お金よりも「時間」が一番欲しいと年収5千万の知人が言ってたわ。 あんたらの未来ってチャリンコの桐谷だろ 笑 ふっいつまでも投資に縛られてる金の亡者のお前らは、この時間に書き込みできる私の余裕を噛み締めるとよい。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。 お金よりも「時間」が一番欲しいと年収5千万の知人が言ってたわ。 あんたらの未来ってチャリンコの桐谷だろ 笑 ふっいつまでも投資に縛られてる金の亡者のお前らは、この時間に書き込みできる私の余裕を噛み締めるとよい。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。 お金よりも「時間」が一番欲しいと年収5千万の知人が言ってたわ。 あんたらの未来ってチャリンコの桐谷だろ 笑 ふっいつまでも投資に縛られてる金の亡者のお前らは、この時間に書き込みできる私の余裕を噛み締めるとよい。
昔は車が好きな人間は身の丈に合わない高級車やスポーツカーを無理してローンを組んで買ったものだ。 しかし昔と違って今の人間は車にあまり金を使わなくなった。 そうなるとその分時計にお金かけれるよな。 そして現代 腕時計にも低金利や無金利ローンが増えてきた。 ローン会社も昔と違って不景気だからよっぽどの事がない限り大概の人間に金を貸す。 そうすると400万だろうと500万だろうと簡単に手に入れれる。 もはやパテックだろうとAPだろうとバセロンだろうとどんな底辺の人間が持っててもおかしくない。 もはや雲上という言葉に意味を持たない。 表面でローンで買ったと言わなければエセセレブの出来上がり。
実際そんなもんだと思うよ ファッション板でもブランドのスレではみんな虚勢はってるけど雑談スレとかだとお小遣いやりくりしてる様なやつばっかり ルクルトスレとかロレ煽りに敏感な奴が多いし実際カツカツでしょ このスレは別荘持ってる富豪もいりゃぁ 年収300万の貧民もいるのかぁ
的確なお話で聡明な方ですね。 私は大金持ちですが、実はその底辺層に悩まされてます。 ご存じのとおり身分不相応な輩がPPやAPまで侵食してきてるからです。 私は豪邸に住んでますが底辺は賃貸住のごみが多いですね。 そのごみがUPアップと騒いでて、正直小汚くて相手してられません。
私だと車や豪邸を現金一括で買ってから、その後の余裕資金で投資をします。 先に投資に資金回して惨めな生活して億作る何て有り得ない。 そう言うゴミ層に付け狙われてうざいです。 貴方もエセセレブのゴミ層は適当に相手した方がいいですよ。
そう言えば、ここのスレにもパテック所有者のスレに遠征して 1000連投以上している荒らしのゴミ層がおられますね。 そう私がいつも叩いてるゴロツキの事です。 大久保&半額ってゴミカス層よね。
>しかしAPは針飛びしますね。 まぁそれが味と言えばそうですが。 とあんたらに話したって何にもならないわ。
日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。 お金よりも「時間」が一番欲しいと年収5千万の知人が言ってたわ。 あんたらの未来ってチャリンコの桐谷だろ 笑 ふっいつまでも投資に縛られてる金の亡者のお前らは、この時間に書き込みできる私の余裕を噛み締めるとよい。
政権交代後から今までで円通貨量が4倍になってるんだから、LM曲線の理論では流動性の罠から抜ければ、益々株高・貨幣価値下落に動いていく。
全員悔しんでるのね。 日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。 お金よりも「時間」が一番欲しいと年収5千万の知人が言ってたわ。 あんたらの未来ってチャリンコの桐谷だろ 笑 ふっいつまでも投資に縛られてる金の亡者のお前らは、この時間に書き込みできる私の余裕を噛み締めるとよい。
誰が自転車操業中の田舎の零細企業のおっさんやねんw by石墨
今日は500万増えたわ。 毎日給料日みたい。 あら桐谷の予備軍は全員悔しんでるのね。 日経暴騰してるからここの陰険投資家は全員びびって早寝早起きに切り替わったよ。 金に縛られてて醜いね、お笑いだわさ。 お金よりも「時間」が一番欲しいと年収5千万の知人が言ってたわ。 あんたらの未来ってチャリンコの桐谷だろ 笑 ふっいつまでも投資に縛られてる金の亡者のお前らは、この時間に書き込みできる私の余裕を噛み締めるとよい。
誰が自転車操業中の田舎の零細企業の おっさんやねんw by砂黒
誰が自転車操業中の田舎の零細企業の おっさんやねんw by黒石
地力で事業して金融資産1億over 震災で自己破産 遺産5千万で復活 遊び呆けて文無しになりましたw 生まれてきてすまん
長谷川亮太が今まで受けてきた嫌がらせwwwwwwwwwwww ・自宅の表札を何度も破壊される ・自宅にドローンを飛ばされて盗撮される ・自宅のリビングを盗撮される ・父親の職場を特定される ・郵便物やマットや置物を盗まれる ・自宅の車の内部を盗撮される ・父親と母親が盗撮される ・長谷川亮太本人も盗撮される ・自宅に出会い厨を何度も召喚される ・自宅に糖質召喚 更に糖質に対してなりすましの嫌がらせ手紙が送り付けられる ・長谷川亮太の自宅の住所にグーグルマップでマクドナルドやイオンが登録される ・深夜に集団で自宅に押しかけられる ・自宅のゴミを漁られドンキで購入したものがバレる ・ツイッターに400人以上のなりすましアカウントが作られる ・400人以上のなりすましアカウントが国士舘の同級生に突撃する嫌がらせが実行される ・勝手にマイナビに登録され勝手に就活される ・ゼミを特定され公開される ・近所の住民や大学の関係者、親戚の家に嫌がらせのなりすまし手紙が送り付けられる ・盗撮されたリビングの写真を「在日の家の写真」と偽りアフィブログに拡散される ・本人の通報によりグーグルマップで自宅にモザイクがかかるものの「ヤクザの家」等とのデマを流され拡散される ・けんまくんという手作りの置物を玄関前に設置される ・庭に置いてある花壇に除草剤をバラまかれ花を全部枯らされる ・自宅の車にGPSが取り付けられ長谷川家に突撃してきた出会い厨の顔を晒した報復として車の移動履歴を晒される ・インターホンカバーを燃やされる ・傘立てと傘を両方盗まれる ・父親の車のナンバープレートが盗まれる ・母親の顔が開示される ・庭に福島の放射能付き看板が投げ込まれる ・自宅の塀に立ちションされる なんか心配なって来たオレ… by糞
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.74%
16名無しさん2017/11/09(木) 16:17:09.740
そうそう為替はあれだけど懐増えてよかったわ。
17名無しさん2017/11/09(木) 16:17:59.900
>>6 保険金詐欺は半グレ
18名無しさん2017/11/09(木) 16:19:59.630
だわ。
半グレやチンピラが、保険金詐欺で捕まってるのTVのニュースや新聞で見たことある。
19名無しさん2017/11/09(木) 16:22:22.910
バブルですし詐欺みたいなの多いようです
ご注意ください
預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.73%
893名無しさん2017/11/08(水) 18:29:27.65
>>895 なんか億スレと勘違いしてフェラーリのウソ話はじめてるけどどうしたん?
長文だっけ?社内のシートにID書いてアップしたの見たってお嬢のコメントに書いてあったわ。
895名無しさん2017/11/08(水) 18:36:49.86
>>893 お嬢以外にもそれ言ってるのいたぞ。
ランボルギーニの車検証と鍵を
車内に2ちゃんIDと一緒にUPされたの見たって書込みもあるね。
897名無しさん2017/11/08(水) 18:44:27.64
だよな。
外国で売春好きなじっさまは、車検証2ch IDが
鍵のうぷだけに嘘ついてるけど、よっぽど悔しかったようだ。
チンピラだから嘘ばかりの印象操作でどうしようもないじっさまだわ。
もうこいつの話はまともに聞けないわな。
908名無しさん2017/11/08(水) 20:04:59.32
朝の7時ころのUPで車検証と鍵と2ちゃんID車内にあって
中古車屋のだって言うのも無理ありすぎるぞ
915名無しさん2017/11/08(水) 20:21:59.29
もう億スレの長文お嬢が正しくて、批判してるのがこいつで合ってるな。
で定期スレでの車検証のやり取りでも詐欺師特有の流れだろ。
このロシア女大好きクズは100%信用ならない。
金融資産1億円以上の人達の日常 958名無しさん@お金いっぱい。2017/11/09(木) 15:17:15.60ID:GLdovgYy0 フェラーリ自演のチョンさんへ 中古車屋に行ってもらうのはお気の毒ですから もう車の写真は結構ですから、 せめて、パスポートだけでも、うpしてくださいよw あちらのパスポートってどんなのか見てみたいんですw
991 名前:名無しさん 2017/11/09(木) 14:50:11.75 よしたぶん全部決済した。 4桁万近くになった。 これ定期にも回すか。
>>276 俺も昼は500万増えてたが夕方見たら100万減ってた
専業ってやっぱり一般人と比べるとちょっと変わった人が多いのかな?
金融資産が5000万円まで到達すると、かなり達成感と、心の余裕が出てくるな だが、1億円までの道のりは遠い ここからが正念場だ
>>289 1億いくと、お金はいくらあっても足りないことを痛感して心の余裕がなくなったけどね
私も5000から8000は直ぐだったけど最近停滞気味です。調子こかないで大暴落にも備えないとね!
>>292 全財産FXや株の信用全力で溶かしたら0になれるよ
そして悲観して死を選ぶだろう
>>292 資産が0に近づくにつれ、本当に死ねるのか不安で堪らなくなる
計算上ではそうだが、自殺以外で死期が解らんなら理想ではない
資産って、精神安定剤の働きもあるから、 資産増やしながら、適当に使って、ぽっくり逝くのが理想。
来週いっぱいでお仕事終了 再来週からは元上司が立ち上げた会社へ移行が決定 まあ有給やらで籍は年内残るけども 今は給料所得より投資系の方が上回ってるから こんな冒険に踏み出したわけで不安だらけだ・・・
悲観して死ぬか人の盗るかはその時にならないとわからない
遺産はできるだけ多く、遺された家族に残す。 自分で稼いで、自分で使っても誰にも感謝されんぞ
今年は7500までこれた。あと2年で1億いけるかなあ
>>300 遺産で残すなら贈与しとけよ。
その方が喜ばれるぞ。
計算したら8500くらい でも家持ってないから実質的に4000くらいかなあ
>>303 そうか?子供や孫にと代々、言い伝えられるぞ。どんだけ稼いでも、全部使い果たすような親だったら嫌だなあ。
パテックの腕時計はお店行くと高ステータスなので待遇良くて店員の感じもすごくいいよ!
>>307 それはそうだ、だって外商なんかもさ、初めて訪ねるときは、住所が金持ち地か中流か下硫か判断して、次に
家や車見て、掃除が行き届いているか見てるって、で腕時計やアクセサリーみておおよそのランク付けしてるって。
家具や電化製品も見てから外商のお偉いさんに報告してサロンに呼ぶ時に用意する商品も変わるんだってさ。
だから新型のデイトナステンレスも昨年の6月だったかな?直ぐにサロンで見せて頂き購入しました。
うちの家に来る外商がそう言ってたわ。
お嬢と長文とイケメンさんも同一人物として、印象操作でコンクリ屋にされてて笑えた。 ぜんぜん違うのに。 そうやってウソの印象操作すればするほどな、本人達のステージが上がるだけだわ。 何故ならこうやって実生活が上流の私などが真実を指摘するから。 指摘する状況を作ってるだけだから、まったく馬鹿だと思うわ。
>>307 >>308 自演じゃん。id解析したら同一エリアからって判明
まぁ長文お嬢イケメンを同一人物にしたて、資産も自分より低ステータスだと安心するって理由で信じちゃう(池沼
>>310 )もいるとは思う。
>>306 価値観の違いだろうな。
これはどちらが正しいとかじゃなく、家庭環境や現在の環境による違いかもしれませんね
特に自分の場合は独身でおそらく甥、姪も居ない状況。
そして亡くなる頃には3親等に当たる身内がいない可能性が高いので今の様な考えになってるんだと思います。
5千万以上1億以下が多いのか。 この理由は簡単で、彼女も奥さんもいないのはお金を使う場所もなく、良いところにも行く必要がない。 だから5千万以上増えたんだと思う、そして目的がお金増やすだけに固執してるから貧乏小金持ちの出来上がり。
>>308 車の掃除が出来てなかったら貧乏なのか?
>>314 全く同じ理由のBNFは200億以上まで増やしたけど
お嬢と長文とイケメンさんも同一人物として、印象操作でコンクリ屋にされてて笑えた。 ぜんぜん違うのに。 そうやってウソの印象操作すればするほどな、本人達のステージが上がるだけだわ。 何故ならこうやって実生活が上流の私などが真実を指摘するから。 指摘する状況を作ってるだけだから、まったく馬鹿だと思うわ。 こんな出鱈目ばらまいてるクズは精神障害なんだろうな。
庭木の花や紅葉を他人が勝手にインスタに上げていくような一軒家を持っていたら間違いない。
904名無しさん@お金いっぱい。2017/11/13(月) 16:33:23.19ID:54MT9sT40 おいおい間違っても特定しようなんて考えちゃダメだよ、絶対だよ ↑↑ そりゃあびびるよな。 もし特定して不法行為されたら、印象操作の為にしつこく貼ったお前に全責任が及ぶから気が気じゃないだろ! 不法行為は刑事事件だぞ!
時計板のパテックスレでも他人を晒してましたよ!
あとここと無職スレでも同じく。
例えば170レス目からならこんな感じで。
A
>>172 >>175 >>176 >>179 >>204 >>240 時計板のパテックスレでも他人を晒してましたよ!
あとここと無職スレでも同じく。
例えば170レス目からならこんな感じで。
B
>>244 >>271 >>275 >>277 >>278 おまえ身バレしてね? とマッチポンプで他人を晒してるよな。 これ何か事件あったらぜんぶお前のせいだぞ。 これ実害でたら警察に捜査協力するわ。 パテックのスレ主もあれだけやられてるから、進んで協力するだろうな。 俺しーらね!
あとその晒されてる方に実害出たら、関連性有りそうなやつもプロバイダーに IP紹介されて、契約住所等が警察に提出されて事情徴収されるだろ! おれ今回の他人晒しには1ミリも関わってないわ。 まじでしーらね。
時計板で探してきた、これやばくね! ↓ 【うp強制なし】PATEK PHILIPPE パテック part12 12Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-k+zR [126.199.144.23])2017/11/08(水) 10:11:11.72ID:ALFq2HkHp 804 名無しさん@お金いっぱい。[] 2017/11/08(水) 00:28:41.07 ID:vyNT9IPx0 後は法人謄本閲覧して自宅を割り出すだけ
PATEKPHILIPPE パテックフィリップ part11 [無断転載禁止]©2ch.net 827Cal.7743 (ササクッテロラ 126.199.144.23)2017/11/08(水) 10:33:00.70ID:ALFq2HkHp 長文=お嬢☆=長文ファミリー=自称フェラーリ、マセラティ海苔 =上級国民=似非関西弁の煽り=ID消しのタワマン住民 =20代の開業医=30日常温保存マグロ=関口奇怪販売=石糞=763 で、OK? \(^o^)/ 同じスレッドのこれもやばくね! これは何かあったら刑事さんがこのワッチョイで検索してください! ↓ 703Cal.7743 (ササクッテロレ 126.245.75.3)2017/11/03(金) 18:15:50.79ID:qRLkhCKbp 704Cal.7743 (ササクッテロレ 126.245.75.3)2017/11/03(金) 18:17:25.33ID:qRLkhCKbp 705Cal.7743 (ササクッテロレ 126.245.75.3)2017/11/03(金) 18:18:28.66ID:qRLkhCKbp
>>221 晒された他人に実害でたら否定してるのにおまえはそうやって同一人物だと無根拠に関わってるわけだから、警察の取り調べで訴えたらいいだけ!
で潔白じゃなければ長くなるだけ。
俺しーらね!
時計板で探してきた、これやばくね! ↓ 【うp強制なし】PATEK PHILIPPE パテック part12 12Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-k+zR [126.199.144.23])2017/11/08(水) 10:11:11.72ID:ALFq2HkHp 804 名無しさん@お金いっぱい。[] 2017/11/08(水) 00:28:41.07 ID:vyNT9IPx0 後は法人謄本閲覧して自宅を割り出すだけ
904名無しさん@お金いっぱい。2017/11/13(月) 16:33:23.19ID:54MT9sT40 おいおい間違っても特定しようなんて考えちゃダメだよ、絶対だよ ↑↑ そりゃあびびるよな。 もし特定して不法行為されたら、印象操作の為にしつこく貼ったお前に全責任が及ぶから気が気じゃないだろ! 不法行為は刑事事件だぞ! あと、おまえ身バレしてね? とマッチポンプで他人を晒してるよな。 これ何か事件あったらぜんぶお前のせいだぞ。 これ実害でたら警察に捜査協力するわ。 パテックのスレ主もあれだけやられてるから、進んで協力するだろうな。 俺しーらね!
時計板で探してきた、これやばくね! ↓ 【うp強制なし】PATEK PHILIPPE パテック part12 12Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-k+zR [126.199.144.23])2017/11/08(水) 10:11:11.72ID:ALFq2HkHp 804 名無しさん@お金いっぱい。[] 2017/11/08(水) 00:28:41.07 ID:vyNT9IPx0 後は法人謄本閲覧して自宅を割り出すだけ
お前、晒した自宅割り出して何するの? もうこれ実害でたら警察の完全調査対象だな!! 実害前でもチクったら動くのかな? 俺は全く無関係だが、地域の安全の為に警察には全力で協力するわ。 おれしーらね。
これはもう善意の通報も何件かでるんじゃね。 特定されたひとに実害出る前の通報なら、生活安全課。 実害でた後なら刑事課。
特に
>>330 が致命的!
あとその晒されてる方に実害出たら、関連性有りそうなやつもプロバイダーに
IP紹介されて、契約住所等が警察に提出されて事情徴収されるだろ!
おれ今回の他人晒しには1ミリも関わってないわ。
まじでしーらね。
時計板で探してきた、これやばくね! ↓ 【うp強制なし】PATEK PHILIPPE パテック part12 12Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-k+zR [126.199.144.23])2017/11/08(水) 10:11:11.72ID:ALFq2HkHp 804 名無しさん@お金いっぱい。[] 2017/11/08(水) 00:28:41.07 ID:vyNT9IPx0 後は法人謄本閲覧して自宅を割り出すだけ
328名無しさん@お金いっぱい。2017/11/14(火) 17:51:02.76ID:lSWYNFbZ0 PATEKPHILIPPE パテックフィリップ part11 [無断転載禁止]©2ch.net 827Cal.7743 (ササクッテロラ 126.199.144.23)2017/11/08(水) 10:33:00.70ID:ALFq2HkHp 長文=お嬢☆=長文ファミリー=自称フェラーリ、マセラティ海苔 =上級国民=似非関西弁の煽り=ID消しのタワマン住民 =20代の開業医=30日常温保存マグロ=関口奇怪販売=石糞=763 で、OK? \(^o^)/
ササクッテロラ 126.199.144.23 ↑ ワッチョイ同一人物 これは調査対象だな!!
ようやくええ下がりっぷり たまさか現金キャッシュ高めておいた甲斐あったな 今週末か来週末は再び参戦すっぞ
まだ億には届いていないけども 自分の経験から来週再来週の相場の動きで そう遠くないうちに億の世界にたどり着けるか 億は持ち越しとなり暫く苦しむ気がする 何となくそう感じる
>>342 それ、犯人は男性もしくは女性、年齢は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物って言ってるようなものだなw
北朝鮮問題もあるし、 追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
世帯別
いつも思うけど「貯蓄」とか「貯金」には証券口座のトレード資金入れるべきなんかね 6000万金融資産あるとして、 3000万分は株、2500は証券口座キャッシュ(放置でなくチャンスがあればすぐ使う)、500万貯金 みたいなときは貯蓄扱いは3000か?
微妙だね 資産で言ってたら住宅ローン組んでるほとんどが赤字だろうから上のグラフにはならんだろうし
統計上は6000万で計上だな 毎年の平均貯蓄額が株価の上げ下げによって2000万以上持ってる人の貯蓄額で連動してるし
マイナンバーは、将来の資産税への布石だと見ているけど、何か対策をしている?
>>342 自分が今まで増やした勝ちパターンで、それは予測出来るよね
無論、明日の相場がどうなるかは誰も判らないが
日経平均が2万5千、3万円と射程に入れば、億の細道は自ずから見えてくる
>>352 マイナンバーは、国民全体から課税を正確に捕捉することを意図している
毎年、正確に確定申告をしてさえいれば、心配は無用
ビットコインやFXなど、捕捉し辛かった所からもキッチリ税金を取れるようになる
資産税を主張しているのは、共産や社民、立憲民主などサヨ政党だけ
自・公連立政権が続けば、これも心配無用、対策は自民に投票することだ
>>355 日本が破綻するとは思っていないんだね。
経済学者がどう言おうが、借金は返さないといけない。
政府は、すごいインフレを起こして、現金、貯金を目減りさせると思う。
それだと、あまりにも不公平過ぎるから、資産税をかけて株や不動産などからも徴収すると考えている。
すごいインフレになれば、ドル建てで資産運用しているので、資産は数億円になると思っている。
資産税対策をどうしようかなと思ったので聞いてみた。
格差社会のアメリカは資産運用で国力を維持している。 超高齢社会の日本はこれから研究開発と資産運用で生きていこう。 まず教育改革だが年寄りはその芽と将来に投資しよう。。
>>356 財政赤字が1000兆円だから、日本が破綻するという人は確かに多いよね
でもギリシャと異なり、外国に頼らずにファイナンスしており、個人金融資産は1,800兆円
企業の内部留保は400兆円もある、こんな豊かな国が財政破綻することは、数十年は有り得ない
インフレにしても、日銀がジャブジャブの異次元金融緩和をしても、2%の目標すら達成していない
ハイパーインフレの可能性も低い訳だが、将来のインフレを鑑みたら、やはり株が最高の資産だよ
1970年代のオイル・ショックのハイパーインフレでも、物価以上に株価は騰がったからだ
注意すべきは、日銀の出口戦略だと思う 買い占めてる国債と株ETFは、いつまでも買い続けられないし、売る必要性が出てくる その時に国債と株価暴落で日銀が大きな赤字になるようだと、損失の穴埋めは国民負担=税金になる 先進国で消費税率8%と低いのは日本だけ、10%は決まっているが、20%方向への増税は必ずあると思う ただ消費増税は、貧困層への逆進性が高いから、ここの住民はさほど痛くない筈
今すぐとかの話では全然ないが 貯蓄税とか無きにしも非ずな状況だからね ハイパーインフレは他国を見ても株がヘッジになってるね
>>356 ドル建て資産もリスクはあるぞ、円高になれば資産が数億どころか、元本が割れる可能性もある
今の時点でハイパーインフレはありえないし、円・ドルが200円方向に向かうより100円を割れる可能性も考えた方が良い
最早増税、歳出削減のような正統的な方法では財政再建は不可能でありインフレによる債務の実質的な削減は非現実的な事態ではなかろう。 ヘリコプターマネーや統合政府論は意図的な財政悪化によるインフレを誘発するために動員された理論ではあるまいか?
財政破綻やハイパーインフレと、口で言うのは簡単だが、現実は2%のインフレ率すら達成できていない インフレによる債務者利得はオイル・ショックで実証済みだが、マクロ経済を玩具のように動かすのは無理、無理w 1,800兆円の個人金融資産は高齢者に極端に偏っているから、近々発生する大量相続の課税漏れを先ずは防ぐしかない
現実は2%のインフレ率すら達成できないといっても 都心のマンション価格がバブル期超えてやばいことになってるけどね バブルの時よりバイトの時給も大幅に上回ってるしなあ
マンションとかは東京オリンピックまでだな、関連銘柄で結構儲けてる バブルが都市部で局地的に発生しても、地方は疲弊し、空き地や空き家ばかりだよ 少子高齢化で地方はオワコンなんだから、日本全体でハイパーインフレが起こる素地はない
関西でもマンション価格もじわじわ値上がってるけどね マイナス金利の影響ありそうだわ
マンションは値下げが本格化しつつありますね。 年内に売り切ってしまおうという動きが出ています。
>>363 ブラックスワンと言うものがあってだな。
有り得ないと言われていることが現出することがあるのだよ。
例えば日銀の当座預金勘定に塩漬けになっている莫大な金額のマネーが何かのきっかけで市中に流出したりするとか。
>>368 ブラックスワンなど突発的リスクは当然あるさ
トランプが北朝鮮と戦争を始めるとか、兆しはあるが中国株の暴落など
その時は株は一時的に投げてリスク回避するしかないし、臨機応変に対応するだけ
日銀当座預金が流出することは、当面はない
出口戦略から、マイナス金利を止め、金利が上昇する局面にならないと話にならない
日経が高いのに銀行株が低迷する理由を考えた方が良い、運用難は深刻で日銀に資金を置くしかない
>>369 株を一時的に投げるの?
自分は投げない。
アメリカ株だけど、そのときに買うためのドルMMFをポジション20%用意している。
>>370 私はドル資産は持たない、海外に移住する予定もないし、為替リスクは取らない
政府債務が重くても、日本は債権国であり、日本で暮らす以上ドル資産は買わない
株の下げ局面なら、キャッシュ化と同時に日経Wインバースを買えば下げても儲かる
今日は少し減ったが8900万円まで来ました。このままのペースでは年内1億円も夢ではないです。7000万円を超えてから急ピッチで増えてます。 これからまだまだ山あり谷ありだとおもうけどね。自戒を込めて。
自分はマンション買い替えたら富裕層からこのスレに転落しました・・・
>>371 今日、外資系保険のおばちゃんが話をしに来た。ドル建ての介護保険だった。介護が必要になったとき、ドルでもらうことができる。そのおばちゃんは、ドルの口座を持っているそうだ。保険会社も円が危ないと考えているんじゃないかなと思った。
自分は、数年以内にすごいインフレになると思っているので、円資産は、極力持たないようにしている。
>>376 羨ましい。今は賃貸だがいつかはマンション買いたいね。
しかし、株式を中心とする金融資産は5000万円以下にはしたくない。リスクの取り方や分散投資のメリットはある程度の残高がないと難しく感じる。
>>369 出口戦略が行われず緩和が半永久的に続くとの見方が市場に広がるとマネーが吸収されず実質的な国債引き受けになるとの見方があるが?
アメリカはインフレ傾向 日本は以前デフレ 結果的に円高にならざるを得ない 以下はもしも アメリカは下手すれば利上げをやめてQE4、日本はこれ以上金融施策は打つ手はない そうなれば円高
>>379 出口戦略は非常に難しいから、来年4月に任期が切れる黒田さんは続投するのでは?
異次元緩和を始めた黒田さんしか、出口戦略の道筋は見いだせないからだ
国債を買い占め、長期金利がゼロ付近に張り付く弊害は次第にでてくると思う
>>380 米FRBのパウエル次期議長は利上げの継続を明言、12月も再利上げの可能性がある
日本の将来のインフレはもとかく、ブラックフライデーで消費が堅調な米国の方が確かにインフレ基調
現状の円・ドルは108〜115円位のボックスに収まっており、今は極端な円高も円安も心配する必要はない
おはようございます。 確定申告や税金のことでお聞きしたいのですが、FX所得の税率は一律約20%ですが、 国民年金が月1万6千円で健康保険料は利益額に関係なく上限70万円くらいでしたっけ?
73が上限 あなたが40才以上なら介護保険料加算 89が上限
しかもさらに上限4万円上がるとか報道あったね・・・ まだ正式に決まってないのかな
>>383 ありがとうございます。
年齢区分で変わるんでしたね。
本業での収入が大体1500万円、今年は株で2000万円の儲け。来年の確定申告が怖い。最近になってふるさと納税を始めた。 信用で儲けたぶんは全部現物に投資したのでキャッシュは300万円くらいしかない。納税のために株を売る事になるのかな?
源泉ありでも収入が二箇所以上で高いと確定申告をする必要があるんじゃなかった?
>>388 その条件だと、確定申告は必須ですね。w
自分はサラリーマンで、本業税込み800万円。株は含み益が1500万円あるけど、売ってないから、0円だな。売ったとしても、源泉徴収ありだから、確定申告しない。
>>386 そこで欲をおさえられたのはマジで偉いね
>>378 マンションなんて買う必要ないけどな。賃貸で、全額株投資のほうが効率ええやろ
>>398 東京はマンション買うよりは賃貸の方が良さそうね
家賃20万ちょっとするとこで不動産価格6500万前後してた気がするw
利回り4%も出ないからなあ
>>399 それはえぐいですねえ。20万払い続けるほうがよっぽどトクですやん。賃貸だと金捨ててると勘違いしてるやつ多いけど、買っても捨て金かなり多いんだよ
築年数が古くても今のリフォーム技術は凄いからリフォーム直後に入居すると新築みたいに感じる。
東京は住宅コストが異常に高い、年収が高くないと暮らせない 家賃20万でも、都心で家族4人で住める広さは難しいのでは? 毎月20万払いながら、金融資産5千万ができるのか、素朴な疑問だ
お金は精神安定剤にはなるけどお金で幸せは買えないんだよなあ お金も時間もあるのに無気力な人生をなんとかしたい
>>404 退職前の老後生活準備のセミナーに行って言われたのは、
健康、お金、生きがい
この3つが必要だって。
>>404 買えるよ
そう思うなら金の使い方が間違ってる
そんなのを人に聞く時点で無理だね。 そもそも金で幸せは買えないなんてセリフ吐くほど資産持ってるのか知らないけど
働かずに毎月100万円貯める 物理的方法 ↓ 儲かる物理 技術評論社 第5章 神はサイコロを振らない!?(カジノ必勝法) 第6章 物理と金融工学 第7章 エントロピーと会話力 第8章 自由度と働くリスク・リターン 第9章 物理現象と不動産投資のアナロジー
>>409 そう、釣りだと思った
無気力な人間が、本当にお金があるのかって思う
株専業でも、5千万以上の資産を作るには気合いが要る
相場環境が良いから5千万は簡単と言う人も多いが、後出しで口だけなら何とでも言える
>>411 釣りじゃないよ
今の資産は7300万くらいかな
2009年に全資産をアメリカ個別株に突っ込んで
以来、トータルリターン年率10%平均で増えている
放置しとくだけで一生かかっても使い切れない金額になってしまうんだよね
7300万くらい、使おうと思えば、あっという間だろ。
そもそも物欲がなくてお金をどう使ったらいいのかわからない
投資なんか辞めたらいいんじゃない? 増やしても使い方が分からないんじゃ意味ないでしょ
金って俺も元々貧乏だし給与所得が年収500万ちょい割る程度しかないが 金が増えて思ったことは金の使い方って結構重要だよね 別に見えない老後をひたすら不安がって蓄えるのもそれはそれで良いし 口座の金増えるのが楽しいのもそれはそれで一つの選択肢だとは思うけど・・・ この資産帯に突入してから価値観変わった ちなみに俺は長期投資ではないから資金拘束がそこまでされていないから尚更そう思うのかも・・・
>>414 おれはこいつのいうことなんかわかるな。物欲ないやつが一番つえええぇぇえ
>>416 金の使い方が重要??
金貯めてその金を投資して複利で増やしていくってことなのかなー
物欲は少ないって思ってたけど、近年は生活コストが上がったな〜 家賃、ベッド、大型テレビ、机、椅子、ソファ、カーペット、服、靴、コート、パソコン、本だな、ジム代、冬は地味に床暖房の費用、高級料理屋とか 今まで興味がなかったものも新しく買うならせっかくだから、と高いものを買うようになった それだけ稼がないといけないって気持ちも出てきたのは良かったかな
物欲がないつーより、このクラスまで来た人だと欲しい物は大方揃ってて 新しい物を欲しがらないだけでは? 必要なら買うけど、新たに必要と思えるものがない。ってだけな気がする
>>421 もちろん全部持っていたし、壊れたりするまで必要ないと思ってたけどね
でも、駅近のマンションより駅近のタワマン、数十万円のベッド、60インチのテレビ、座り心地のいい高級チェア、よりハイスペックなパソコンなどなど、必要じゃなくてもより上のものを買うようになった
もちろん人それぞれだけど、持っている物より良い物はいくらでもあって、俺は物欲が出て買い換えたな
>>422 うちの兄弟も詳細語らないお前みたいに貧乏でさ。
いつも金持ち自慢げに話すが、ブランドは何々で型番は何々と詳細は絶対に言わない。
高級靴とかいうから問い詰めたら安物のリーガルだったし、ジョンロブやベルルッティのスカーみたいな感じで語るんだぜ。
まるで詐欺師みたいな語り口だろ。
それに言うとほら貧乏なのがばれちゃうでしょ。
大久保と同じ貧乏出自の貧乏人 ばっかりだなw 相性が良いから自演じゃなくても自演してるのと同じ効果 つまり億スレってのはエンスー志向がゼロかマイナス程度の貧乏人ばかりなんですわw だからこんなのが街に出てもそこらの貧乏人と同じ格好してるから見分け憑かんぞw
>>422 タワーマンションは、それだけで、何千万円なんだよね。60インチのテレビだってすごいね。けっこう使っているね。資産総額1億円超えているね。すごいね。
ボランティアに自分も参加して、お金も出したら、社会に貢献できて、優しい人たちと関わていいかもしれないね。
>>426 うちの兄弟も詳細語らないお前みたいに貧乏でさ。
いつも金持ち自慢げに話すが、ブランドは何々で型番は何々と詳細は絶対に言わない。
高級靴とかいうから問い詰めたら安物のリーガルだったし、ジョンロブやベルルッティのスカーみたいな感じで語るんだぜ。
まるで詐欺師みたいな語り口だろ。
それに言うとほら貧乏なのがばれちゃうでしょ。
良い話の流れなのに、話の腰を折る貧乏人が来てますな 貧乏人と貧乏性は、似て非なるもの ケチだからカネが貯まる、欲しい物が大抵揃ってるから、浪費はしない 自然に貯まったお金を株で運用すれば、良好な相場環境下で5千万を超えたと 私も8千万まで増えたから、数年以内に1億円を達成できれば良いと思っている
また深夜の自作自演のヤツか? しかしタワマンが億しないってどこの田舎だよ
広さにもよるが、都会でも一億円未満の物件が多い気がするが・・
横浜みなとみたいの建設中の最上階が8億だってさ・・・ どういう人が買うんだか・・・そもそも本当にその金額が適切なの?って思っちゃう
騒音おばさん
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;
>>432 最上階の価格は話題作りだと思う
そのタワマンでも最多価格帯は7000万円位のはず
ふるさと納税でワインなんぞ頼んでしまった・・・
>>434 多分そうだろうと思うけどね
>>428 貧乏人の皆さん!
まったく貧乏に自覚ねえんだな!
てめえら馬鹿だぜw
>>428 うちの兄弟も詳細語らないお前みたいに貧乏でさ。
いつも金持ち自慢げに話すが、ブランドは何々で型番は何々と詳細は絶対に言わない。
高級靴とかいうから問い詰めたら安物のリーガルだったし、ジョンロブやベルルッティのスカーみたいな感じで語るんだぜ。
まるで詐欺師みたいな語り口だろ。
それに言うとほら貧乏なのがばれちゃうでしょ。
>>430 大きな声で言えないが、ミニキッチン付きタワマンに住み、高級時計が好きな人が来ているねw
>>428 >>439 貧乏生活者と同じレベルで、継続して貧乏生活者のおまえの金融資産云々も、正に笑いものだけどなw
裕福な生活をしつつ、身嗜みにも金かけて、それでも余った資産が○○○○万ならいいけどよ。
おめえの金融資産は貧乏生活者のそれで積もった資産だから、それで仮に3億になっても裕福層からはゴミの扱い
白目で見られますよw
金貯める前にTPOで男を磨き、そこで経験を積んでから、もう浪費には飽きたから普通でいいわ!
と言えるような人間になってくれ。
あんま笑わせんなよw
お前らのマイバック言ってみろよ。 コンビニのレジ袋だろ!オーケーベイビーw ああわしか? わしはエルメスのサックアデペッシュのエトープだ。 50万出せば買えるぞ。馬鹿は出せるか? 桜やジーンやトゥルティエールから今はエトープだ。 バニッシュ割れ起こして変えたりしてんだが、馬鹿は知ってるか?
てかここ1億以下のカスすれやんかww 無職スレと勘違いしたわwww
>>428 は貧乏で貧乏性やんなwww
ケチだから金は貯まるって億以下やんw
金増える量は年収や所得や稼ぎ次第やで貧乏カスwww
>>428 みたいな貧乏カスの5000万住人が億超えると1億スレに来るわけね。
下層しか億スレに居ないのが良くわかる!
自分高年収だからしかたないんですね。
最後に事業により20代で数億の資産をリアルに作りました。
家も車もワンダフルです。
同類の資産帯で、同類のモラルセンスの持ち主同志で。
永遠に下品な会話しててください。
30歳と50歳じゃあ、資産帯同じでも価値は凄い違う寿命も違う。
じゃあ20代で遥かに資産持ってる日常のひとは
いったいどれだけ価値があるのでしょうか。
そんなの言わなくても理解できるよね。
現実はそういうことだよね。
旧世代億スレ住民じゃ残念なんだよ!
>>428 みたいな貧乏カスの5000万住人が億超えると1億スレに来るわけね。
下層しか億スレに居ないのが良くわかる!
自分高年収だからしかたないんですね。
最後に事業により20代で数億の資産をリアルに作りました。
家も車もワンダフルです。
同類の資産帯で、同類のモラルセンスの持ち主同志で。
永遠に下品な会話しててください。
30歳と50歳じゃあ、資産帯同じでも価値は凄い違う寿命も違う。
じゃあ20代で遥かに資産持ってる日常のひとは
いったいどれだけ価値があるのでしょうか。
そんなの言わなくても理解できるよね。
現実はそういうことだよね。
旧世代億スレ住民じゃ残念なんだよ!
まともなこと言ってる人を幼稚な動機で潰すのが億コテくずの特徴 大久保と半額が特に酷く横浜が靡く感じ
頭の悪そうな文章なんだよねぇ お金はあっても品性と知性が欠如していてみっともない
156 名前:大人の名無しさん [sage] :2015/11/02(月) 22:32:34.03 ID:B4vFFQTa お金絡む板は妬みメンヘラが湧くの恒例だよな 誰にでも噛み付いたりってのは大抵貧乏人 余裕が全く感じられないもの いきなり喧嘩腰は大抵貧乏
916 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/09/14(日) 09:55:42.74 ID:djR+uohA0 おれは大学時代、心理学の勉強をしたことがあるんだが、このスレの 長文くんの言ってることは、すごいシンプルなんだよ。 ◯おれは社会生活がうまくできず引き込もりになったんだ。 だから居場所は2ちゃんの中だけ。 そこで富裕層を演じることが、人生のすべてなんだよ ◯そして、みんなが怒りそうなことを朝から夜まで書き続けて、みんなに 批判のレスをもらうことが、人生最大の楽しみなのさ。 だからこのスレだけじゃなくて、他のスレにも貼りまくる。 ◯だから、みんな、どんどん書くから、レスしてくれ。 けして無視しないでくれよ。おれの人生のすべてなんだから。 この人って、もう10年以上投資一般すれで、富裕層とか不動産会社会長とか、 天才トレーダーを演じ続けて、朝から夜まで5つのIDを使って、書き続けた人と、 まったく同じ文体。 むかし、個人のブログをやってた埼玉の人だろ。
タワマンは賃貸ですよw 60インチのテレビも今は安いし 貧乏性の人が多いのか、以前と比べて少し買うようになったって当たり前の話を書いただけなのに、嫉妬したり叩く人が多いね みんなそれくらい我慢してるのかな 変わらず地味な生活してるのはすごいと思う 資産は億越えてるけど
495 名前:Cal.7743 (ワッチョイ c56e-wXyq) [sage] :2017/12/04(月) 13:21:26.76 ID:NWYzdjK80 はい、そうですか。 お次の方、どうぞ。
年収が10万円上がってもそれほど嬉しくないが、株で5万円儲けるとめっちゃ嬉しいわ
>>459 ビットコインが暴落したら釣られて株価も下げると予測している
そのあとは株価は再上昇
こちらは願望
本当に株で5000万円の資産を作りたかったらライザップの株を250万円分買ってそれが20倍になるのを願うしかないよね そこまで上がるかは分からんけどこのところの暴騰は凄い
資産が増えてもワンルームが最高だと思うのは自分だけですか
30代の独身が多い印象だけどどうかな? 2009年から2010年に独身時代の蓄えを全部アメリカ個別株に投資して あとはひたすら配当再投資するだけのほったらかし運用 夫は資産運用一切興味なし 専業主婦だけど専業(株の)と言えるのかな
専業主婦の株の専業は結構なプレッシャーだろな 夫は資産運用一切興味なしだと、 失敗してほとんど資産失えば旦那さんガックリして 夫婦関係の悪化にも繋がりかねないわ ポジ全部見せて旦那の了解得ていれば悪化しないかもだけど。
運用失敗しても何も言われないよ 種は全部自分の独身時代の蓄えだし
そうでしたか 旦那の働いた金でやってるのかと思ってた
まあ金のために共働きしてストレス溜められるよりは、黙って資産運用してくれてる方がダンナさんとしてはいいだろうな うらやましい
>>472 仕込んだのが2009年と2010年てのも良いね
独身時代にリスク取って既婚時に単純にこの資産帯なんてすばらしいやん
つかこの資産帯は長期・スイングと投資手法はどうあれアベノミクスを活用してるね
>>470 女性でアメリカ株の資本収益性に2010年から目を付けて、現実に投資をしていたのは
それなりにすごいと思う。
俺なんて、3年前にVYMに500万投資して、配当の積み上げと取引値の上昇で600万になり、
過去のデータからも最近確信を得たと言うのに。
アメリカではなく日本に投資してても結構利益出てたと思うけどな
>>473 まあそうかもしれないけど、筋は悪くないとは言えると思うな、今のところ
多分生き残るんじゃないかと感じてはいるけど、申し訳ないが根拠は示せない
>>475 早い時期にアメリカ株に目をつけたこと。
日本株は、暴落したら回復できるか、わからないこと。
そう考えると、いいセンスしていると思う。
うちの奥さんは、愛国心が強くて、アメリカ株なんか眼中になく、円預金だもんな。
金融資産7000〜8000万位だけど、これ以上増やそうという気がおきない 独身一人暮らしで結婚願望もない、物欲もない 不動産所得で月70入ってくるから働く必要もない ただ寝転がってる毎日に嫌になるけど、だからといって何をしていいか分からないし何かをする気力もない
アメリカ株は、株主還元が大きいからね。 会社はだれの物?って聞かれたら、そりゃ株主の物だろ?って普通に答える。 株主は、企業年金だったり、確定拠出年金だったり、はたまた学資の積立金であったり、 普通の庶民の積立金。だから、だから株価が上がる事は国民全体のコンセンサス(同意)が 取れている。要は収益性の良い会社だけが残ればよいし、収益性の悪い会社なら、若いうちに どんどん転職して行けば良い。 日本は、会社はだれの物?と聞かれると従業員の物でもあるだろ?って答えちゃう。 会社が自分の物なら、所有者責任としてなんとかしろ!と言われ、過労死や長時間労働、パワハラや 息苦しい新卒一括採用、定年退職の文化の中で苦しんでいるのが日本人。 30代40代を年収400〜500万以上で乗り切れ、且つ投資の知識があるなら、 アメリカ人の方が絶対に良いと思うよ。
山一の元社長がこないだ力説してたな 「会社は株主のものじゃない!社員のものだ!」って だから粉飾しても株主に怒られる理由はないらしい じゃあ非上場でやりゃいいじゃんとしか思わなかったが
>>474 サブプライムローンバブル崩壊直前頃からずっと米株に参戦しようと
ウォッチしていた当時、この板のいろいろなスレに↓これを貼っている人がいたんですよ
このグラフはシーゲルの「株式投資の未来」に載ってるグラフということだったので
その本をアマゾンで買い、リアルタイムでベアスターンズやリーマンブラザーズをリアルタイムでウォッチしていました
自分の備忘録にブログ書いてました(今は完全放置してますがw)
今自分がこのスレにいるのは2chでこのグラフを貼ってくれていた人のお陰かなと思います
>>473 リーマンショックから10年、投資する時期は非常に重要
2009〜2010年は日経が1万を割れ、バブル崩壊後最も安かった時期
日本株も米国株も、この時期に始めた人なら普通に5千万超えが可能
だがリーマンショックの大底で投資を始めた人は、非常に珍しいと思う
投資家が最も傷ついている時にリスクを取ることは、口で言うほど簡単ではない
後出しなら何とでも言えるが、投資を始めたきっかけを聞きたいものだ
昭和のバブルやITバブルを経験した投資家ならそこで買う事は出来るだろうね。 それを経験して生き残るのが大変だが。
優待で有名な桐谷さんは、信用で数億まで増やしたが、リーマンショックで数千万まで減らした 信用買いをやめ、優待株に特化したので数億に戻した、数億もないが、私も似た状況で戻した 信用取引を駆使して5千万以上に増やした人は、暴落すると減るのも早いから、要注意だと思う
リーマンショックで買えないやつは素人
はっきりわかんだね
>>487 そこで生き残ると億の道へ突入するからな。
鬱々としてたが風俗行ってビール飲んでスッキリした。計35000円也。 それでも金融資産の0.05%だから微々たるもんだ。 やっぱ金持ってるって最高だな。 もうちょっと頑張ってみよう。
ケイマン諸島に法人を設立して、役員になって、アメリカ株に投資して、収益の一部を給料の形でもらう。 自分レベルの資産では、設立、維持費用が高くつきすぎ。 10億円あれば、するんだけど。
>>493 課税される可能性がある、口で言うのは簡単だなw
国外転出時課税制度の創設
平成27年度税制改正により、国外転出時課税制度が創設され、
平成27年7月1日以後に国外転出(国内に住所及び居所を有しないこととなることをいいます。)
をする一定の居住者が1億円以上の対象資産を所有等している場合には、
その対象資産の含み益に所得税及び復興特別所得税が課税されることとなりました。
また、1億円以上の対象資産を所有等している一定の居住者から、
国外に居住する親族等(非居住者)へ贈与、相続又は遺贈によりその対象資産の一部又は全部の移転があった場合にも、
贈与、相続又は遺贈の対象となった対象資産の含み益に所得税及び復興特別所得税が課税されることとなりました。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/denshi-sonota/kokugai/01.htm >>494 詳しいね。教えてくれてありがとう。
どうやって節税するか難しいね。
>>497 おまえは生きてる価値があるほど立派な生活送ってるの?
>>479 他の板も見て回れば、何か面白いことが見つかるかもしれないよ。
道楽とか趣味とか所詮自分の中で完結することは、たかが知れてるんだよな。 事業でも始めてみようかとも思うけど、今の自由な生活がなくなってしまう気がして踏み出せない。 生きる価値がないとまで言うのは貧乏人の僻みとしか思わないけど、このまま何もしないで一生を終えたくはないのは確か。
>>500 この資産レベルで、事業を起こそうなんて、自分は思わない。そう思えるなんて、パワーがあるんだね。
自分は、この資産レベルだから、基本的に自己完結でいいと思っている。資産が10倍あれば、世のため人のためになることを考えるとけど。
「人生を楽しもう」が、今の自分のスローガン。
>>501 世のため人のためをすることに資産は関係ないよ。マインドの問題。
自分はちょっとしたボランティアを始めたもののどうも身が入らない。
元々が貧乏性なのでブランドには全く興味がないし、金のかかる趣味を始めようとも思わない。
そんなことより散歩したり図書館で本を読むだけで充分楽しめる。
おそらく生活保護の暮らしと大差ない。
>>496 人に「死んだらいい」とかいうゴミが存在するこの世界に絶望して死にたくなる
世の中ってなんなんだろうな
>>503 「死んだらいい」も人をゴミ扱いするのも、大同小異だと思うけどね。
自分がそう思えるのは、気持ちに余裕があるからなんだろうけど。
>>504 人格が大同小異なのは自覚しているが、こいつとは脳の構造が違うはず
>>505 2ch自体が頭の中の妄想の産物だからな。リアルな行動に移すのが正解かもしれん。
2chでの振舞いがリアルにもでてるかもしれないから、ちょっと謙虚になることを意識づけよう。 でもそれだとゴミが調子に乗るし難しいなあ。
リアルでは他者からつまらない嫉妬を買わないように謙虚でいることは重要だね この程度の資産レベルであっても金銭トラブルに巻き込まれる可能性はあるだろうから
>>508 悪いけど資産をレベルづけするような人は二流だと思う。
まあ自分も二流なわけだが、もうちょっと上を目指したい。もちろん資産を増やすということではなく。
レベルという語彙をチョイスしたけど単に「資産帯」と記号でしかないよ 面倒臭い人だね
金あるなら月に20万くらい使ってJDくらいのお姉ちゃんと遊び歩くのが良いぞ。 それ以上は青天井でコスパ悪くなるなら無駄。それ未満でもケチ臭オヤジ扱いで無駄
シングル子持ちで職無し株ニート 今年は今のところ確定600万くらいの5年越し含みが300万 資産の10%以下で下手くそすぎて下手くそすぎて泣ける 不動産所得月20万の金融資産9000万だが投資の怖さを知ってるので贅沢できないどころかブランドも買わない貧乏生活 子どももみんな公立だし 優待で外食済ますし、自宅も自動車もない 来年子どもが巣立ちそうなので、虚しい こどもにまとわりつきたくないし 住み込みで働きまくろうかなと思ったが 金もあるし海外留学しようと思ってる どこか別世界で気持ち切り替えたい
先週先払い一括で入った保険合わせると1億越えてた 利益も特定も含めると一本とれたかな 子ども二人満足に食わせてるんだから上出来としよう ありがたいことに心身ともに健康 この資産を生かしてこれから一花咲かせてやる
>>513 自分は、子供に投資する。都会の私大になれば、1000万円だけど、子供の可能性が広がる。
地元国立大200万円と比べれば確かに高いけど、下宿して独立心を養い、幅広いものの見方ができるようになれば、子供にとっていいだろうと思う。
よおおっさん達ごきげんよう。 5chでもリアル日常でも20代の女によくコクられてるオレ(^^)v ファミレスだと女子高生にもカッコイイ惚れたー、とか目の前で言われるよ。
>>514-515 こんな無慈悲なクソみたいな世の中でよく子供を育てようという気になったな。
子供がかわいそうだわ。
おまえら人間嫌いじゃないん?
人間嫌いだよな?
嫌みばっかり言ってるし。
俺は人間が大嫌いだわ。
クソみたいな奴等しかいねーし。
自分から積極的に死のうとは思わないが、子孫はいらん。
金があるからまだよかったわ。
俺、515みたいなクソ大嫌いだわ。 513で子供公立とか言ってるのに、よく自分の子供は私立で〜とか言えるな。 あーいやだいやだ。 まあここが2chだからかもしれねーけどさ。 俺もリアルではこんなこと絶対言わねーし。 まーせいぜいこのクソみたいな世の中で種の保存を繰り返せや。
>>513-514 >シングル子持ちで職無し株ニート
投資は種銭が必要だよ、旦那が亡くなり多額の保険金が入ったの?
巷のシングル子持ちは格差社会の象徴だし、ワープアのイメージしかないのだが
>不動産所得月20万 土地持ちなの? 賃貸不動産を所有する富裕層が、シングル子持ち職なしなの?
491 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/07(木) 22:10:17.73 ID:Ks12NJOQ0 [1/2] 鬱々としてたが風俗行ってビール飲んでスッキリした。計35000円也。 それでも金融資産の0.05%だから微々たるもんだ。 やっぱ金持ってるって最高だな。 もうちょっと頑張ってみよう。 お前の資産700万円しかないのか
>>521 X×0.0005=35000
X=70000000
>>513 不動産所得月20万って不動産はどれぐらいの金額で購入しましたか?
都内と田舎だと利回り全然違うよねえ
>>517 確かに生きていくのをつらく感じる子供(人)もいるが、半数以上の子供(人)は、生きることに、満足していると思うけど。
>>518 言われてみれば、気配りが足りませんでしたね。ごめんなさい。
2000からスタートして一年半でここまで来れた。 これからはリスクおさえて年利10%以上維持していけば、 セミリタイアしても大丈夫じゃないかと夢見てるんだが、甘いかな? 30代嫁子供ありだけど
>>528 増やすスピード早いとこみると、信用取引でガンガンレバレッジかけてたのだろな
>>529 その通り。
最初失敗続きだったが、
11月の上昇で一気に増えた。
運もあるので、こんなのが続くとは思えないから
今後は国内中小型投信に切り替えていこうかと。
わいも5000万越えで守りを考えるようになった というか余裕が出来始めた スイング一本の投資法だったけども ideco始めたし来年は積み立てnisa始めるしな 最近は税金に関しても些細な節税は活用しようと思うようになった 金増やす方法はたくさん税金を納めるようになることと教わって 最近、その意味がわかるようになったな
idecoなんかは節税のみで俺は給与所得は終わってるけども 先物等の税金もあるから満額使わないといかんし ふるさと納税も給与所得なら4〜5万しかないけども やはり他の所得があるから枠も広がるし・・・ 老後の備えというか使わないお金なら積み立てnisaに振り分けても良いかなとか・・・ やっと地盤が整うのが5000万からな気がする
積み立てnisaは株はできないし、 普通のNISAと併用できないからあんまよくないんじゃね? 自分も5000万超えてから守りに入る感じになったなあ 信用でレバ掛ける事もなくなった
>>533 nisaは現行だと別に枠内じゃなくともよいし
他の投資と同じで精々現行nisaは120万だっけ?
それを普通投資と同様に使って利食いしちゃうだけだから
利幅的にもそこまで節税効果はなくおまけ程度だから・・・
しかし積み立てなら別もんと考えて放置できるというのはでかいなぁと思う
商品はちょいとそそらないが今の投信は手数料等々考慮しても
十分、手を出すに値すると思う
>>525 同じような質問したが、音沙汰ないし、ネタっぽい
シングル子持ちで職無し株ニート ってのはインパクトが強いが
嘘をつけば、絶対に馬脚を現すからね
>>526 生きていくのに辛いとか満足してるとかそういう問題ではない。
日本は子孫に過大な借金のつけ回しをしているし、人口減少、高齢化により今の子供は現在より「等しく」貧しくなるけど、それについてどう思う?
>>506 なんかよー分からんが
自分で何も行動する気もないんだから
だったら死ねば、としか言いようがなかろう
そんなことまで他人に聞かないといけない
人が生きてる意味ないと思うがの
リアルじゃ遠慮して誰も言わなくても
お前さんの周りの人はそう思ってるよ
>>536 自分の子供には、多国籍企業に就職して、グローバルに活躍してもらいたいと思ったが、そうならないだろう。
そこで、自分の子供に、資産を少しでも残せたらいいなと思っている。
>>537 今自分から行動する気がなくても、未来に気持ちが変わる可能性があるんだから、そういうことは言わない方がいいよ。
コメントを書くのと、どうすればよいか聞いているとは違う。人の意見を考える材料にしていると思うが、別に死にたいわけではない。
「死ねば」と書いて本当に死んだら、どうするんだ。本人の未来がなくなるだけでなく、回りに悲しむ人もいるだろう。想像力を働かせよう。
>>537 おまえは何か行動してるの?
そして生きてる意味があるの??
>>538 結局、自分の子供のことしか考えてない自己中てことね
よお、しょぼい人たち今晩はw 佐川1万裁量で集めたけど、どうなるのか楽しみ(^O^) 200くらい抜けたらそれでいいわ、担当の○○子ちゃん!クックもどうもね〜。 あとイオレとミライも当たった、サインポストみたいになって欲しいものだw やっぱ片手億入れてると引き(・∀・)イイネ!! 今年はIPOだけでニーサ枠足りない状態きてちょこっとだけイライラする。 143名無しさん@お金いっぱい。2017/12/09(土) 19:46:47.81ID:pET6PsHh0 IPO人気で2億や3億程度のしょぼい資金じゃ引き悪いってみんな言ってるよん((´∀`*))ヶラヶラ 144名無しさん@お金いっぱい。2017/12/09(土) 20:34:58.36ID:pET6PsHh0 イケメンの中でも目立つレベルの高いイケメンは40代でも女子高生にコクられるよ。 まだまだ先だけど年上のガチイケメン見てると人気がそんなには衰えない(^O^) 人生楽しいよね!
それも将来すごく美人になるであろう女子高生にコクられるのが快感! 株で3千万儲けるよりも快感だわ!
>>540 アホな人なん?
自分の生きる意味なんて自分で見つけるしかない
それが分からなかったり、見失ったりして
苦しむのも自分で引き受けるしかない
充実した人生が一転して地獄になることもある
でも、こんなとこで他人に見つけてもらえると思うんか?
そんな軽いものなら、死ねば、と言ってやるくらいで
ちょうどいい
あと、死んでから悲しむくらいなら
生きてるうちに助けてやれ
>>547 的外れで浅いので何も響かない。
自分の生きる意味を見つけようとするなら、神のために生きるのが楽だ。
「神」だと偶像的なので具体的に落とし込むとさらに楽だ。
できれば社会性があることが望ましい。
ということで、えてしてお金に落とし込みがちだが、これは(不換紙幣であればなおさら)実体がないので、具体性がない。
なのでmoneyを求め続けても満たされることはない。
このスレ的に言えることはこの位だ。
ちなみに「行動に移す」の意味は社会性のある神を見つけることだ。
>>540 人を幸せにするには、まず自分が幸せにならないとできない。
そこは、潔く割り切った。
貧すれば鈍するというのは的を射た言葉だなあと思う 遺産相続のときに痛感したわ 親兄弟であっても生活レベルに格差があるとカネに困ったきょうだいが カネをめぐってありえない言動にでる
ガン末期で緩和ケア病棟に入院した父に付き添っていた自分に (時間も金も自由になるのはきょうだいのなかで自分だけだったため) 働かずヒモ状態の夫を食わしている実姉(長女)から 「遺産目当て」だと身に覚えにもない暴言と中傷をうけて 人間の醜悪さを目の当たりにした 自分の資産高については内緒にしていたから姉は私がカネに困ってると 思い込んでいた(彼女がそうだったから私も同じに違いないと思い込んでいたようだ) 貧乏人と付き合ってもろくなことにならない
>>496 まあ、ここから語り合えば少しは理解し合えるものだが、現実に街にでると「死ね」とばかりの無言の振舞いをうける。
それが
>>496 に凝縮されている。
この鬱陶しさはどうにかならないものか…
富裕層手前で守りに入っちゃうの? 資産運用の方法に資産額の上限があるなら仕方ないけど、俺はずっと続けていくつもりだけどなあ
>>553 俺が
>>531 で守りを意識するようになったと書いたものだけども
現在41でidecoを社会人の間は続けるとして更に来年から積み立てnisaを
始めれば62から40万枠が開放される
要は守りに入る=仕事からの解放の下準備も意味してるつもり
一応仕事は嫌いじゃないが零細だし55までには会社員は
終了するつもりだしその準備が守りに入るって事なんよね
若いころ、専業で失敗したのは生活していくというプレッシャーに負けた事が一番でかい
今回は現在7400万+生活費3年分を維持してるけどこれに60過ぎの保険もかけておきたいんだよ
年齢的にも以前よりきっついしね
まあもしかしたら仕事を辞めても潰しの利く資格をわんさかあるから週3日ぐらいバイトしても良いのだけどもね
年金だって俺は無職時代がそこそこあるし大した期待は出来ないのもあるからね
ちなみに資格を取るようになったのも専業というか無職から 社会復帰した後に25ぐらい取得した それと同時に仕事もど底辺よりはマシになったかな
>>554 潰しの効く資格って何よ?
ビル監理みたいな設備系?
道すがら鬱陶しい奴らは底の浅い奴と再確認できてよかった
まだ50歳になったばかりなので、平均余命まではまだ30年以上あるのだけど 出口戦略について具体的にどうするのがベストなのか、老後資金取り崩し額と税金額を 最適化する計算シートを作ってあれこれシミュレーションしてみたところ 今の資産額を年率6%で今後も回し続けると仮定し、(実際に投資を開始してから現在までの 8年間の平均利回りは、10%を超えているのだけど、あえて保守的な数字を見積もってみました 20年以上の連続増配しているアメリカ個別株のみに投資しているので、現在のDividend Yieldは3.4% 税金分を控除したうえで少なめに見積もって受取配当金を年率2.5%でシミュレーションしてみました 61歳から毎年600万取り崩した場合、100歳まで生きても手元に2800万ほど残るという結果に 既婚なのですが、子供がいませんので、私の遺産は、配偶者である夫もしくは、わたしのきょうだいに 行くことになります 今年の6月に父が肺癌で亡くなり、父の死を以って母、きょうだいとの関係を 完全に絶ったので、遺産は全額iPS研究基金に寄付する公正証書遺言書を作成することにしました 終活にはまだ早いけどそろそろ身辺整理を始めようかなと思い始めたらなんだか気分がすっきりしました 長文1人語りすみません
>>560 よく老後資金がいくらまであればいいとか耳にするけど、政治、法律、経済、物価等々将来にわたって変動するので、現在の状況に当てはめてシミュレーションするのはあまり意味がないと思う。
でも残った遺産を寄付するという意識は素晴らしいね。
実際に行動してるところも。
この資産レベルでそんなことするのか、なんて言うのは結局やらない言い訳でしかない。
そんな人は10億円あっても多分やらない。
ブランドとか子供とか自分のことだけを考えてる人よりよっぽど清々しさがあるよ。
自分も社会貢献したいが、人間嫌いなので人間社会に貢献することに葛藤している。 中には素晴らしい人もいるが、大半の人間はゴミに思える。 まあ人間は環境によって変われるものではあるが…
>>562 自分は、人に対して「ゴミ」だと思ったことは一度もない。5チャンネルに来ると、人を「ゴミ」呼ばわりするコメントがよくあるけど、なんで「ゴミ」だと思えるのか全く分からない。
「死ねば」と言われるとキレるくせに 他人は「ゴミ」扱いする人もいたけどね あなたも「自分に優しくない人」には平気で 「クズ」とか言って貶めてそうな雰囲気
>>564 自分を攻撃する敵を「ゴミ」って言っているのかな。自分からみたら、いなくなればいいからね。
自分の場合は、敵にも良いところを見いだすことが多い。また、敵もその人なりの人生をしょっているからね。
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
https://goo.gl/4F8d3o なんか変なことを気にするんだね 誰に何を言われても自分にはなんの影響もないよね?
人にどう思われようがどうでもいいよね 人に評価されたいと思ってないし、いい人と思われたいとも思わない ニコニコして感じよく聞き役してればコミュニケーションはうまくいく 既婚だけど一人が好きだから自分からは人とのかかわりを求めないけどね
>>563-566 おまえらみたいに社会に貢献もせず、自らの快楽と引き換えに他人を貶すのが「ゴミ」
ちなみに俺も今のところゴミ
>>568-569 あなたの思考はいいね
自分もこう思えるようになりたい
>>563 しかし
>>562 見て「ゴミ」のところだけに反応するとかほんとゴミだな
「死ねば」と言いたい
資産防衛するのがつらい 12月で短期トレードで150万儲けてたのに昨日と今日で100万すった それでも50万の利益があるから良しとすべきなのに 不安で苦しくてたまらなくなる 1億くらいあるのに、資産運用で失敗したとたんに将来が不安になる
>>570 僕が社会に貢献していないと、このスレの僕のコメントだけでは、判断できないと思う。
来年の今頃、アメリカの金利は逆イールド。その後、1〜2年でアメリカの株価が調整。日本の景気は、2019年の消費税上げ、2020年のオリンピック特需終了で悪くなる。 この見立てで間違いないと思うのだが、みんなはどう乗り切るつもり?
>>572 僕に罵詈雑言を吐かせて、「やっぱりお前は、ゴミだ。」って言いたいんだろう。
数十年増配し続けているアメリカの個別銘柄を買ってあとは ひたすら配当再投資で放置 過去の歴史を紐解くとだいたい10年前後の間隔で世界的な クラッシュが起こるからそのときは株の事は忘れる 選ぶ銘柄はディフェンシブ銘柄にしておくと下落相場でもそれほどの 下落はないから安心していられる 私はこんな感じです
クラッシュ相場が来ると買場のチャンスと買い増しするくらいの気持ちでやってます
>>577 1987年にブラックマンデー、1997年が拓銀・山一経営破綻による金融危機
2007年がリーマンショックと、末尾7の年に株価暴落があったが、今年はまだない
確かに10年に一度くらいの間隔で暴落する歴史はあるから、心の備えは怠れない
アメリカは10年スパンじゃないでしょ 1980前半、2001、2007、にクラッシュじゃない? 米国は上昇相場は20年くらい続くかも
2018後半あたりから大型調整があるだろうけどその後10年くらいダウ上昇続き やっぱり崩壊のきっかけは日銀の引き締めかと
三重野総裁の愚行を繰り返すようなことはしないんじゃないですかね ハードランディングではなくソフトランディングを探ると思いますが
三重野はバブル退治と称し、公定歩合を6%まで引き上げたキチガイ 日経平均3万9千円弱の最高値から、1年足らずで2万円まで暴落させた 長期金利も8%超に急騰、調達金利の上がった銀行と生保が潰れ、金融危機も招いた 黒田総裁は三重野と真逆だから、出口政策を誤る心配は少ないと思う
ソフトランディング出来た試しがないんだよなー相場ってそういうもんじゃない?
>>576 罵詈雑言を吐いたら同じ土俵に下りてしまうということか。
なるほど、そこは見習いたい。
街の鬱陶しいゴミどもに対する気の持ちようが難しいしめんどくさい。
アメリカはソフトランディングに成功したんじゃないのかしら
>>574 ゴミは人を傷つけることを目的にしているから事実なんかどうでもいい。
ゴミはみんなそう。
いつのことを言ってるのかわからないけど ソフトランディングの例を挙げてみて 2001、2008にしても中銀がコントロールしたわけではない グリーンスパンも放置してただけだって認めてるでしょ 中銀は崩壊の後の事後処理できるだけ どれだけ迅速に大規模にできるかってだけだけど
>>588 引き締めというか、金利が機能していない状況は異常
マイナス金利で、リストラをせざるをえないメガバンクは相当厳しい
ある程度金利を上げ、預金者も潤うようにソフトランディングさせるべき
>>589 何もせずひたすら見てただけの白川と違って2006年2月にグリーンスパンから
引き継いだバーナンキはドルをジャブジャブ刷って信用収縮を最小限に食い止めて
ソフトランディングに成功したと言えるのでは?
バーナンキは日銀のバブルの失敗から学んでいたのは有名ですしね
アメリカのGDPヒストリカルデータのグラフを見ても
GDPがマイナスになっているのは2008年のQ1、Q3、Q4、2009Q1、Q2で
GDPがネガティブになっているのは12か月だけなんですよね
あれだけのクライシスを短期間に収拾できたの恐慌専門家のバーナンキだったから
できたことで、バーナンキとFRB議長を争ったGlenn Hubbardなら
また違った結果になったのではと個人的に考えています
https://tradingeconomics.com/united-states/gdp-growth また、US FED funds rateの10Yと棒グラフを選んで表示させると
2007年後半から2009年まで段階的に引き下げている様子がよくわかります
https://tradingeconomics.com/united-states/interest-rate 以上のことから私はバーナンキによるソフトランディングは成功したと考えていますが
なぜソフトランディングが成功しないとお考えなのか例を挙げてご教示いただければ幸いです
ランディングの意味が違う ウィキから ソフトランディング 好景気の最終段階において、調整局面へ入る際の減速や下降が緩やかなこと。 ハードランディング 好景気の最終段階において、調整局面へ入る際の減速や下降が激しいこと。 住宅バブル崩壊で政策金利を5→3に下げてるけどその後に大規模な信用収縮起きちゃったじゃん で、慌てて0.25に下げたわけでしょ 私が言っているのはバブル崩壊をうまくコントロールできないという意味のハードランディングね いったんは悲惨なことになっちゃったでしょ バブル崩壊は中銀ではコントロールできないけど、その後の処理ならできるっていうこと バーナンキは迅速かつ大規模な緩和をしたのは良かったと思うよ
2009年以降の米国景気回復は それ以前の米国の住宅バブルによる好景気とは別物だからね いったんは大リセットが起きたけど、 バーナンキはそれをきっちり処理して再び国内に好景気循環のスタートさせたってこと リセット期間を短くできたのはバーナンキの手腕だと思うけど 他国を顧みないあられもない大規模緩和のおかげだからね 中銀は自国利益求めるだけでいいからそれでいいと思うけど
ソフトランディングの定義が各々バラバラなので話が噛み合うわけがない みんなそう 合意形成の段取りをせず、自己基準で勝手に語りだす まあ2chはそういうところ 自戒の念を込めて
だって普通はランディングって着陸時だから こいつは出口戦略のことをいっとんけ んなら日本には出口なぞないとだけしか言えんな ドアはあるし開けることもできるけど出られないとだけ言っとくわな それは日銀の総裁のせいじゃない そういう仕組みだから 終わり
>>593 ではまずソフトランディングを厳密に定義するところから始めてください
そちらからどうぞ
>>597 これも自己基準で勝手に語りだす典型
すげーださい
ではこちらのソフトランディングの定義から
A soft landing in the business cycle is the process of an economy shifting from growth to
slow-growth to potentially flat, as it approaches but avoids a recession.
It is usually caused by government attempts to slow down inflation..
The criteria for distinguishing between a hard and soft landing are numerous and subjective.
https://en.wikipedia.org/wiki/Soft_landing_ (economics)
最後のパラグラフを訳すと「ハードランディングとソフトランディングを区別する基準は数多く主観的である」
となります
以上より
>>591-592 に関してソフトランディングだるという根拠は十分に示されていると考えますが
いかがでしょうか?
>>600 訂正
だるという根拠→であるという根拠
みんなwikiすきだなあ 相場は合意形成の波動と捉えるならば、自分から相場くんに歩み寄って今はどんな形成がされてるの?と聞くことも一つの解決法及び資産形成法…かもしれない
>>602 wikipediaよりもinvestopediaの定義のほうがよりよいのだけど、ID:oN9C6+K10が
wikipediaを引用したのでwikipediaで統一してみたのです
どちらの定義にも共通しているのは政府による財政政策や通貨政策による介入が
明記されてる点ですかね
DEFINITION of 'Soft Landing'
A term used to describe a rate of economic growth high enough to avoid recession,
but slow enough to avoid high inflation. A soft landing is typically defined as an economy
that has avoided a strong contraction, often made evident by recessionary events,
through government intervention by way of fiscal or monetary policies, in many cases.
https://www.investopedia.com/terms/s/softlanding.asp but avoids a recession. まずここに反してるのはわかる? 現在の米国株高は、2008年に一度リセッションを経験したもの リセッションは「アプローチしただけで避けられた」わけではない 大きなリセッションがあったでしょ というのは、リセッション後にきちんと債務処理されているから それこそリセッションがあったという証 つまり、バーナンキはリセッション後の処理がうまかったけど リセッションを避けることができたわけではない これも、彼だけのせいではなくグリーンスパンも自己反省してる バブルを放置しすぎた、とね 引用ご苦労さんだけど、バーナンキのしたことは景気回復であって リセッション回避とかではないから 前回の好景気(2000年代のバブル)と、現在の景気回復は 一度リセッションを経ているもので 継承しているものではない
>>604 リセッションが起こったからハードランディングなんて定義はどこにもないのですよ
連続12か月のリセッションでしかありませんけどね
ソフトランディングが成功した例と言えると思いますよ
wikipedia、investopediaのどちらにも中銀介入が明記されている以上
ソフトランディングは中銀の介入ありきと解するのが妥当です
まだ金持ちとは言えないからいいんじゃないの? これがリアルな日常なんでしょうね
>>606 喧嘩売られたら買わないの?
すげーストレスたまりそう
>>496 みたいなゴミに報復するとスカッとするからリアルでもよくやってるw
>>609 おい誰か争いは同じレベルのAAを貼ってくれ
喧嘩をやめて 二人を止めて 私のために争わないで もうこれ異常
もちつけ
ケンカをしなければならない時はある。しかし、5チャンネルの書きこみレベルで、そんなことはない。リアル場面でも、めったにない。 上司や客にケンカを売られて(悪くないのに上司から叱責されたり、客からクレームを受けたり)した時、ケンカを買ってたら、その後、自分が困るのは自明の理だろう。また、ケンカを買うような人は、実際は自分に非があるケースが多いと思う。ケンカを買う=短慮な人だから。
>>614 喧嘩を買う=短慮というのはそうかもしれんね
しかしナメられると腹立つんだよなあ
気の持ちようどうにかならないもんかね
「金持ち喧嘩せず」て念仏のように唱えとくか
>>615 舐められると腹が立つのは自分に自信がないから
自分は他人にどう思われようがしったこっちゃない
>>616 あんた今俺のことナメてるわけだけど、どんな気持ちなん?
自分がスカッとするからナメたこと言ってんだろ?
俺はそういう奴に報復して自分もスカッとしたいわけ。
根は同じよ。
ちょっと明日用事あるから寝るわ
>>615 動物園の猿に尻向けられて挑発されたらあなたは腹が立つのかい?
まあそういうことだよ
今年は現在現物とnisa枠が6万ほど残っている程度 現物は放置 nisaはexe-iの全世界を6万使い切りました 先物・FXはノーポジ 現物とnisaは若干変動すると思うが恐らく今年の収益にはさほど影響でないでしょう このまま終了すれば今年は25.09%の利回りとなりました。 もう一勝負やる可能性もありますがまあ良しと致します
>>619 リンカーンの言葉にも似たようなのが。
目の前の道路に獰猛な動物が向かってきたら
貴方は権利を主張して真ん中を歩くか?
賢明な人間なら端に避ける。
この世の中には人間の皮を被ったアホな動物もいるからこの言葉を肝に銘じている。
>>513-514 母子家庭の平均年収350万円 子どもいる全世帯平均の半分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171216/k10011261051000.html 投資は種銭が要るのに、こんな見え透いた嘘を書く輩もいるから荒れるんだよ
ソフトランディング云々にしても、些細なことで喧嘩を売る輩も、5千万円持ってないと思う
ネットは誰でも書き込みできるが、5千万円持ってない部外者はすぐ判るからな
資産レンジ限定のスレで見栄はってもROMってる人達は同等の資産持ちで そもそもそんなスレ限定で見栄はる理由が思いつかない
まだ2週間残ってますが 私とって今年はいい1年でした。 資産4500万が5500万になり ここに仲間入りすることができました。 来年も皆様にとっても私にとっても いい1年であることを願っております。
>>625 来年は、難しい年になりそうだね。
何に投資しているの?
>>626 おおよそ
日本株7
JREIT3
くらいの割合です
皆さんは交差点の信号待ちでは どこに立って待ってますか? 自分は予期せぬ暴走車に巻き込まれる可能性を消すために必ず電信柱の死角で信号待ちをしてます。 投資のリスク管理に通じる事だと思ってます。
>>627 来年、FRBが予定通り金利を上げれば、逆イールドになると言われている。
リッセッションが起きた時のリスクが高いのは、日本株。不動産も人口減でリスクが高い。投資先の転換を考える時期になるね。Good luck !
リセッションとよぶのが普通なのに、あえてリッセッションとかチミらとは違うんだよアピールする奴って嫌味で腹立つわー
いや、こういう奴はわざとやる そういう細かいとこネチネチとつついてダメージを与えようとする 相手は蚊に刺された程度なんだけどなw
>>633 おまえ
>>629 なんだろうがおまえみたいな奴はほんと害悪なんだよ
一回蚊に刺される程度なら鬱陶しいだけだが、百回蚊に刺されると心も病んでくる
本人が嫌味を自覚してるのかどうかしらんが、まあリアルで関わりたくないってだけだわ
2chで遊ぶのは楽しいからつきあってやるけど
ごめんな。気にせんといて。 単なる打ち間違いなんだけど。 自分は、言葉面からいろんなことを読み取ろうとして、「違う」と指摘されたばかり。
>>628 同じことやってる人がいてビックリしたよ
リスク管理大事
>>479 不動産は評価おいくら万円なの?
一棟モノ?
つみたてNISAの設定を終えやした リスク管理にはならないかもしれないけども 使わないであろうお金を貯金代わり且つ20年後のヘッジになればと思い 毎月33333円をEXE-iのグローバルなんちゃらに入れることにしました idecoと合わせて毎月56333円の積み立てになるわけだな それと他にも余裕あるであろうお金の一部はSBIはちょこまか定期預金0.2%やってるから すぐ解約もできるしそっちにも常に一定金額振り分けて突発的な出費にも余裕を持たすことにしました つみたてnisa:ideco:証券口座:先物:FX:生活費口座:定期預金:給料振り込み口座 CFDはしばらく休眠なんでこんな感じのポートフォリオになりやした かなりルール化されてリスク軽減できそうだわ
SBIの積立NISA口座開設の書類請求したところ 積立NISAは楽天全米株式インデックスファンド iDeCoで何を買うかはまだ決めてない 積立NISAもiDeCoも限度枠使い切って制度を有効利用するつもり 今年のトータルリターンは16.6% 日経、ダウ、S&P500に完敗という結果に 来年もいい年にしたいですね
ルート246(国道246号)。 赤坂、青山、表参道、渋谷、三軒茶屋。 日本で最もオシャレな区間。 地価も高いし、女性ウケも良い。
>>479 書き込んだ後、しねばとか言われてから気力でてきたわ
また無気力になったら書き込みにくるんでよろしく
赤坂はお洒落じゃないだろ 三茶も人気の街ではあるが
>>642 現金の一部を運用して、増えた分はどこかに寄付して遊ぶといいよ
>>642 いろんなところで貼られてたよ
どこででも、タヒね、とかカスとか書かれてた
もっと元気出たぁ?
>>645 まだ若いんで寄付はもうちょっと老いてから考えるわ
今でも災害時には寄付してるけど
>>646 おまえと違って俺は人を惹き付けるからな
さらに元気でてきたわ
エリアによってかなり異なる 駅名や路線名を書いては?
いわゆる城東はお勧めしないよ 埼玉千葉と変わらないし
江東区なら大島とか木場、清澄白河辺りは住みやすそう 割高だけど豊洲もいいと思う 千葉だって、市川の高台は昔からの高級住宅街 埼玉は・・
市川市は行徳が治安悪いんだっけ? BNFの実家は市川市のどこですか?
アリーリタイアして悠々自適の日々 埼玉住みなのでクラシックコンサート三昧 今月は12月9日ミューズでゲルギエフ指揮マリインスキー歌劇団管弦楽団 ソリスト庄司紗矢香 チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲、ムソルグスキー、ラヴェル編曲組曲展覧会の絵その他 アンコールはチャイコフスキーくるみ割り人形から花のワルツ 大晦日はオーチャードホールの東急ジルベスタ―コンサートでカウントダウン 好きなヴァイオリニストのひとり、ワディム・ーピンがバレリーナの奥さんと出演するので楽しみ カウントダウン曲はムソルグスキーの展覧会の絵からキエフの大きな門(これは盛り上がること請け合い) コンサートの後はホテルに宿泊、元旦の昼頃にチェックアウトして自宅に帰宅 1月6日ははミューズでニューイヤーコンサート 指揮は秋山和慶ソリストは小山実稚恵(ピアノ) 1月31日は紀尾井ホールで山中伸弥教授トーク&レイ・チェン(ヴァイオリン)リサイタル このコンサートはチケット代金は全額全額iPS研究基金に寄付のファンドレイジング 好きな時に好きな場所に旅行したりコンサートに出かけたり そういう日々を楽しめて心から幸せだと思う
1億未満で運用してそのレベルの生活ができるのはすごい 株ニート?
健康とお金と生きがいが充実した人生の3条件。 前の2つが満たされた時、自分の欲望の充足だけで、生きがいが満たされる人もいるだろうけど、 たいていはそれだけで満足せず、人と関わって人に認められたいと思うんじゃないかな。 人のために(自分のためにもなるけど)何かすることを生きがいするんじゃないかな。
いくら金持ってても夜中の2時、3時に2chに書き込みする人生は送りたくないわ
自分もそう思っている。 3つとも自分基準の合格ラインに届いてないから。
生きていくというのは他者と関わるといこと。他者は人だけじゃない。 太陽も海も植物も動物もありとあらゆるものに影響されまた影響を及ぼす。 我々は個別の独立した存在として扱われ自らもそう信じて生きているが 生きているとはあらゆる物のあらゆる無限の関係性が一瞬一瞬が変化していくいうこと。 そしてたまたまその人の動物的な本能や社会性がどう反応するかは状況によって異なる。
>>659 クラシックコンサート三昧なら、常連のM氏はご存知かな?
現在70代と思しき御仁だが、年間100回以上もコンサート会場に現れる
いつも最前列に座り、そんな生活を20年以上続けており、土地と株持ちの金持ちだと思う
サスペンダー付きのズボンで眼鏡をかけ、最前列でも双眼鏡を使う、クラヲタ界の名物男
>>667 自分は主にヴァイオリン、ピアノのリサイタルや室内楽が好みなので
実際に会ったことはないね
コンサート会場で出くわした有名人といえば昭和女子大学 人見記念講堂の
ヴェンゲーロフ復帰コンサートに小泉元首相がひとりで来てたよ
SPは開場外で待たせてたのかな
主催者が小泉元首相に気付いて途中からヴェンゲーロフの奥さんの横の席に
移動させてたわ
個人的に面識はないけどM氏はクラ板でも有名人だね
独身なら優雅にできるだろうけど家族持ちじゃ1億だと節約しなきゃ無理
>>668 オペラが大好きな小泉純ちゃんは、新国立劇場で招待客が座る席で見かけたことある
休憩時間も席を立たないで欠伸ばかりしてた、普通のお爺さんになってしまったね
私は年に3回位しか新国立劇場に行かないが、M氏は皆勤らしいw
ここの上限に近いけど 倹約しなきゃ不安になる感じだ 生活レベルもほぼほぼ庶民的だし
>>672 ここの上限程度しかなければ、そう思うのもそんな生活なのも当然だわ
M田氏みたいな、古参のヤンリタ世代から、いつも若造みたいな感じで睨まれるw それなりの資産か、それなりの年収とのバランスで、自由なヤンリタ生活は遅れる
*株式会社みんなのクレジット 代表取締役 阿藤豊 → 元代表取締役 白石伸生 取締役 山ア弘之 取締役 小菊孝一 監査役 辻俊彦 *株式会社ブルーウォールジャパン → 株式会社テイクオーバーホールディングス new!! 代表取締役 白石伸生 取締役 白石優太 取締役 新井良 取締役 水野達 監査役 白石綾子 *株式会社ブルーアート 代表取締役 澤田逸朗 *株式会社らくらくプラス 代表取締役 小嶋晋平 取締役 新井良 取締役 阿藤豊 監査役 山ア弘之 *株式会社ブルーファイナンス 代表取締役 白石伸生 *株式会社ホームアップ 代表取締役 小嶋真由 取締役 澤田逸朗 *株式会社スピードマイニング(元株式会社全日本プロレスリングシステムズ)(元小嶋不動産)new! 代表取締役 小嶋真由 取締役 太田 翼 監査役 田村尚之 *株式会社AIイノベーションジャパン(元株式会社みんなの取引所) new! ! 代表取締役 太田 翼 取締役 澤田逸朗 → 元代表者取締役社長 取締役 新井 良 取締役 阿藤 豊 監査役 上田紀子 テメーらとりあえず金かえせ!!
>>673 ココの上限を超えているかのような言い方だけど
超えてれば存在自体がスレチだよね?
アドバイスするのはありだろ。 673じゃないが。 心が狭いなあw
>>678 もちろん越えているよ
ここの住人を小バカにするような君の発言が目に余ったものでね
だから、同じように君のことを見下してあげたのさ
他の人が指摘したように年収や配当、不動産などの収入にもよるし、持ち家なのか、ローンを返済し終わっているか、子供や奥さんがいるか、どんな家族構成なのか、金を使う趣味を持っているか、友人との交流は多いのか
資産だけでなく様々な要素があると、みんな分かっている
分かっていないのは君だけだったようだから指摘してあげたのさ
宝くじにでも当たらない限り、お金は湧いてこない 5千万は通過点でも、相続や贈与がなければ、低所得ではお金は貯まらない 1億円など目標金額に達した時の状況次第で、リタイアできるか決まるよね 所得や年齢、家族構成は人それぞれだし、家など不動産の所有状況も大きい 賃貸だと、高齢になると、借りるのが難しくなるからね
>>680 超えている人はスレ違いだから
当たり前のことを書いて楽しい?
どこがアドバイスなの?小バカにしておいてアドバイス? もっと具体的で役に立つことを言おうよ
>>684 すでに具体的にアドバイスしてあげているよ
資産額だけじゃない、と
君は当たり前のことがわかってないようだね
分かっていたら、
>>671 のような、ここの住人を小バカにした発言はでないはず
どうやら君は本当のおバカさんだったようだね
言葉使いからして本当に気持ち悪いわ 世間一般常識以上のことを言ってみなさいよ
住民資格もないのにのこのことやってきて安価までつけて >ここの上限程度しかなければ って小ばかにしてきたのはきみだよね 誰にも相手にされないで寂しいのかな
1000万スレと5000万スレ以外はすぐ潰れてしまうんだよね 1000万は数年前にもあったから今もあるんじゃないかな? あれが一番長寿スレ 俺は昨年からこのスレに移ったから長らく1000万スレや2000万スレにいたなぁ
荒らされて潰れる場合多いよな なにも投資スレまで来て荒らさなくても。と思うんだけど
チャンスは平等に誰にでもあるのに、金持ち優遇だ!みたいな考えに支配されてんだよな 1億未満は努力して這い上ってきた奴が殆どなのに。 努力もせず、他人を叩くことだけに力入れてる奴って、時間の無駄使いと思うわ
金持ち優遇だとか、金持ちは株勝ちやすいとか言ってる奴とか そんなの言ってる奴は大半が金持ってない奴だもんな 何でもそうだと思うが努力して金稼ぐシステムさえ作ればあとは簡単に金稼げるかもしれんけど 成功してきた人は何かしらその努力はしてるよな 嫉妬してる奴はその過程を全く考慮してないもんなあ
食費と飲み代とこづかいから月々4万円捻出して毎月積み立てて 時間を味方につけて複利で殖やせば誰でも数十年で1億程度の資産持ちになれるのになあ その程度のこともやらずに文句ばっかりのやつは 努力した他人を妬んで一生を終える
>>696 月4入金の複利で1億円て今だとなにがある?
今そのレベルって元本割れリスクも多いよね
>>697 アメリカ株ならS&P500をベンチマークにするETF
日本株ならジェイリバイブ
コツコツ増やすという過程が一番理解を得られないと思う 俺は20代の頃に超絶遊び人で無職とかもしたし散財もして 貯蓄0だったしね 今も会社員としては低所得者でもある・・・
>>697 受け取り方が全然違うな。
全員ではないが、5000万以上持ってる人で似た感じで増やした人は696さんの書き込みでこう思ったはずだ。
毎月4万の入金を最低限とし、余れば更に入金。それとボーナスは必要なのを確保した後、かなりの率を投資につぎ込み、
元本割れしてもドルコスでリスク分散しつつ増やすスタンス。って受け取っただろう
>>696 種銭の捻出に関してはその通りだが、ゼロ金利なのだから、高金利時代の複利とは意味が違う
株式投資はリスクが大きいが、時間を味方に付ければ、勝ち目の大きいリスクという見方はできる
無駄遣いしないで、投資で勝ったカネを再投資すれば、アベノミクス相場で大きく増やせた訳だ
そういう意味での複利なら、リーマンショック後の10年間は投資家にとって大きなチャンスだった
>>688 無職ですが億持ち!の人達の日常6
159 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 11:41:16.00 ID:uw03w/OC0
宝くじみたいな割の悪いギャンブルは金持ちはやらんと思ってたけど
買ってる金持ちもいたのかw
その人たちは遺産の億持ちなのかね
期待値悪いしそんな夢見なくて自力で億稼げるから興味すらないわ
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
688 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 12:54:31.20 ID:uw03w/OC0
喧嘩か!?
【318】みんなのクレジット第34案件【年収3千万】
318 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 13:38:01.77 ID:uw03w/OC0
>>317 実際にこんなとこに投資してる奴なんてスレにほとんどいねーだろww
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
693 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 14:32:32.08 ID:uw03w/OC0
嫉妬から荒して来てる場合が大半だろな
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
695 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 14:58:01.88 ID:uw03w/OC0
金持ち優遇だとか、金持ちは株勝ちやすいとか言ってる奴とか
そんなの言ってる奴は大半が金持ってない奴だもんな
何でもそうだと思うが努力して金稼ぐシステムさえ作ればあとは簡単に金稼げるかもしれんけど
成功してきた人は何かしらその努力はしてるよな
嫉妬してる奴はその過程を全く考慮してないもんなあ
無職ですが億持ち!の人達の日常6
159 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 11:41:16.00 ID:uw03w/OC0
宝くじみたいな割の悪いギャンブルは金持ちはやらんと思ってたけど
買ってる金持ちもいたのかw
その人たちは遺産の億持ちなのかね
期待値悪いしそんな夢見なくて自力で億稼げるから興味すらないわ
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
688 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 12:54:31.20 ID:uw03w/OC0
喧嘩か!?
【318】みんなのクレジット第34案件【年収3千万】
318 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 13:38:01.77 ID:uw03w/OC0
>>317 実際にこんなとこに投資してる奴なんてスレにほとんどいねーだろww
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
693 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 14:32:32.08 ID:uw03w/OC0
嫉妬から荒して来てる場合が大半だろな
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
695 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 14:58:01.88 ID:uw03w/OC0
金持ち優遇だとか、金持ちは株勝ちやすいとか言ってる奴とか
そんなの言ってる奴は大半が金持ってない奴だもんな
何でもそうだと思うが努力して金稼ぐシステムさえ作ればあとは簡単に金稼げるかもしれんけど
成功してきた人は何かしらその努力はしてるよな
嫉妬してる奴はその過程を全く考慮してないもんなあ
>>695 無職ですが億持ち!の人達の日常6
159 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 11:41:16.00 ID:uw03w/OC0
宝くじみたいな割の悪いギャンブルは金持ちはやらんと思ってたけど
買ってる金持ちもいたのかw
その人たちは遺産の億持ちなのかね
期待値悪いしそんな夢見なくて自力で億稼げるから興味すらないわ
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
688 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 12:54:31.20 ID:uw03w/OC0
喧嘩か!?
【318】みんなのクレジット第34案件【年収3千万】
318 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 13:38:01.77 ID:uw03w/OC0
>>317 実際にこんなとこに投資してる奴なんてスレにほとんどいねーだろww
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
693 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 14:32:32.08 ID:uw03w/OC0
嫉妬から荒して来てる場合が大半だろな
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5
695 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/24(日) 14:58:01.88 ID:uw03w/OC0
金持ち優遇だとか、金持ちは株勝ちやすいとか言ってる奴とか
そんなの言ってる奴は大半が金持ってない奴だもんな
何でもそうだと思うが努力して金稼ぐシステムさえ作ればあとは簡単に金稼げるかもしれんけど
成功してきた人は何かしらその努力はしてるよな
嫉妬してる奴はその過程を全く考慮してないもんなあ
平成26年(2014年)のデータです。 二人以上の世帯。 他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、 不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重。 貯-負+資 貯-負 貯蓄 負債 実物資産(不動産、車など) 30歳未満 759 -109 366 475 868 30〜39歳 1155 -481 587 1068 1637 40〜49歳 1911 -33 917 950 1944 50〜59歳 3193 970 1517 546 2223 60〜69歳 4025 1640 1838 197 2384 70歳以上 3969 1649 1765 116 2320
>>706 マクロ的には、1,800兆円の個人金融資産の過半を高齢者が握っている
高度経済成長における高金利の恩恵もあったし、子育て住宅ローン返済を終えている
逆に言えば、老々格差が非常に大きいから、金融資産5千万超なら当然勝ち組
>>706 わかりやすいのだけど
不動産の価値ってどうやって
算出したんだろう?
けっこう難しいと思うけどな
相続も考慮すれば、当然、路線価だが 公示地価や基準地価、様々な尺度がある
実際に売りに出した時にいくらで売却できるのか リバースモーゲージでいくらの価値になるのか
金融資産は正確な数値として出るけど 実物関係はかなりアバウトにしか出なさそう 実際よりも高く出るのか低く出るのか よくわからんけど
今年も一年、お疲れ様でした。 ようやく多少お金に自由が利くようになったなぁと感じるようにもなりました 来年からはお金の付き合い方も少し見直し仕様と思います 皆様、良いお年を!
2017年初頭5170万⇒年末5808万。+12.4%だった。 2018年の年末に6500万に到達しますように。 このスレの皆様も一億円に近づきますように。
2016年末の個人資産が、投資用のキャッシュ込みで6,161万円だった 2017年末の資産は、700万円追加したのが功を奏し8,220万円に増加 今年は1億円を目指したい、嫁の資産を入れたら軽く1億超なのだが
>>714 >>715 資産の中身を教えてよ。
自分は、約6900万円。
自分は、アマゾン、グーグル等のアメリカ株が80%。残り20%が米ドルMMF。
もう一つ今年後半にアメリカで逆イールドになりそうだけど、その時どうする?
自分は、アメリカ国債に移そうかなと思っている。
>>716 全て日本株、配当と優待を重視
長期と中期、短期投資を明確に分けている
昨年は、配当と売却益をバランス良く得られた
米国株の方が値上りしているが、自分は為替リスクは取らない
日本株と投信。 日産とみずほを売って投信を購入した。 現物50%と投信50%。 マネックスの分析ツールを使ってみた。「目標と比較してリスクが大きく改善の余地が有ります」w 「先進国債券を追加するとリスクを避けることが出来ます。」 なので、この仰せに従い、投資先を分散します。
>>717 教えてくれてありがとう。
長期、中期、短期と分けるんだ。参考になった。アメリカ株の場合、30年ぐらいの長期運用だと債権とリスクがそれほど違わない。為替は、5年、10年後は確実に円安になっていると考えている。
>>718 教えてくれてありがとう。
マネックスに分析ツールがあるんだね。参考になった。使ってみようかな。
投信は、買い付け手数料、維持管理手数料がもったいないので買っていない。最近は、安いのも出てきたけど。
日本株は、アメリカの逆イールドからしばらくして、アメリカ株と連動して調整が入るだろう。日銀が国債を買いきれなくなる、消費税値上げ、オリンピック後の特需喪失。それらと重なれば、日本株の調整は大きくなる。でも、後半年ぐらいは大丈夫だろう。
あけましておめでとうございます 今年はもう一つ上のランクに行きたいですねぇ
皆さんさすがに投資スタイルを確立させてる感じですね 私は長期スタイルではなく回転を利かせているので 目安としては上昇時はインデックスより上回れば良し 下降時もプラスで終えることを心掛けています 単純な話が月足・週足ベースで上昇・下降・レンジしかないわけで それぞれでマイナスをなくす感じです
なんで皆さん守りに入ってるの? 5000万円あれば満足で、もう増やす気はないのか。
あ、増やそうとしてる人もいるのね。 失礼しました。
今年現在 投資金 7140万スタート 今年は為替とか大きく動きそうやね 俺もどっちかというと投機スタイルだからヘマうたぬように気を付けないと・・・
投機スタイルだと市場が大きく荒れたほうが儲かるんだろうなあ。 俺は大きなトレンドに乗るタイプなんであまり荒れないほうが有り難い。
思うんだが若くて健康ならば、自分の今後稼げる能力を伸ばす、ということに投資した方が良いと思う。 自分は今40前だが、20代ではいろいろ我慢し続けて自己投資と資産運用の研究を続け、30代になって借金して独立したら年収は3000万を超えた。 投資もそれなりに齧ってきて思うけどいまや資産運用の旨味が減ってるように思う。 今後は、自分の価値、そして、自分についてきてくれる仲間=社会資本の重要度がますのではないだろうか
>自分の価値、そして、自分についてきてくれる仲間 俺は、それが他人より劣っているのを自覚しているから投資で補うって感じかな。 別に人と会うのが苦手というわけでもないけど、内心では人付き合いを面倒と思っている 俺にとっては、投資は外に出て人と喋らなくても立派に成功するという点が素晴らしい。
自分は、サラリーマン。本業が芳しくないから、投資に手を出した。本業で精一杯やっている仲間の多くは、円預金だと思う。彼らは、この後苦労すると思う。
>>730 いくら借金した?
年収3千万は立派だが、借金は全て返済した?
ようやく金融資産5000万達成したが、次は7000万が区切りと思っている。 ここ3年は年平均700万ずつ資産が増えているから3年以内には達成したい。 7000万だと税引き後利益が年5%程度でも350万となり仕事をしなくても4人家族を ぎりぎり養えるラインと思っている。 少なくともそれまでは、リーマンを頑張ろうと思う。
>>706 実物資産まで含めたものは珍しいですね。ありがとう!
それにしても資産に占める実物資産の割合が高いね。
でも実物資産ってほとんど国内不動産だよね。
ほとんどが居住用で一生換金することが無い、もしくは収益を生み出さない資産だからね。
日本は人口減だし中長期的にデフレもしくはゆるやかなインフレだろうし、金融資産と比較して
相当価値を割り引いて見ておく必要がありそう。
定期的なメンテナンスや税金などのコストもかかるしね。
実家に挨拶終えてゴロゴロしながらビール 年収多くはないし持病持ちだから 節約と守りのインデックス投資メイン 億超えたら仕事辞めたいけれど暇でアルコール依存になりそう
>>730 >>731 お二人の意見は相反するものですが、どちらか一方だけというものでは無く、
それぞれの性格や人生観によって割合が変わるだけでどちらも必要なものでしょう。
ただ、個人的には健康あっての人生だとも思っているので、身体のメンテナンスにも時間
やお金をかけていきたいと思う。
>>735 日本人は、昔から持ち家志向が強いと言われる
高齢者の所有する不動産の多くは、住宅ローンを払い終えた住宅やマンション
ただ高齢化で全国に800万軒以上の空き家が存在し、社会問題化している
>>732 そうなんだよね。私の周りも投資や資産運用に無頓着な人が多くて、大丈夫かなって
他人事ながら心配してしまう。自分だけが心配性なのかなとも思う。
会社の同僚で一生懸命頑張って給与や賞与を上げよう頑張っている人もいるけど、その
頑張りを投資にいかした方が効率がどれだけ良いかと諭してみてもピンと来ないみたい。
>>738 数年後には、3分の1が空家になるっていうしね。
どうせ不動産を手に入れるんだったら、将来的に値下がりしてからの方が良いと思う。
それと、今中学生の子供が二人いるけど、二人とも独立してしまえば嫁と二人だけに
なるからそんなに広い住まいはいらなくなる。
それまでは賃貸で済ませて、不動産を買うならそれ早くても以降かな。
>>739 ほんそれ。俺は万年課長だけど、不動産投資のおかげで、会社の役員達より年収多いんだよね。無理してゴマすって残業して頑張ったって、出世するのは極一部だし、年収も少ししか上がらない。おかげで上司にも媚びず、はっきり言えるからストレスフリー^_^
>>741 社蓄から解き放たれると、無駄な努力をしなくなるから、効率が良くなり
逆に社内での評価が高まった気がする。
協調性の悪さをを、能率でカバーしてあまりあるみたいな。
それに、昔みたいに付き合いを皆が求めなくなっているし。
俺も会社員では新卒時にアホな事してたから もはや会社員では伸し上がれないと思って金稼ごうとしている過程で相場に手を出したクチ 今は転職した零細で名前だけ部長にとかやってるけど普通に役員たちより俺の方が 収入上回っている・・・というかやっすいからね 転職条件も勤務地も給与条件も思いっきり突き付けたな
でも今でこそ健康が一番とか会社だけが収入源じゃないとか言ってるけど、 若い頃は、毎日夜11時12時まで残業して朝6時には出社してとかやって、 身体壊した経験があってこそ実感できるもの。 失敗無しにたどり着ける人もいるんだろうけど、挫折しないと分からないことも あるよね。
>>744 それやって心壊して出世ルートから外れた
外れてみると定時帰り責任少ないヒラの方が楽だ
うちの社出世してもそれほど給料上がらないし。
出世した上司とか自分より年収100万多くてもストレスから休日パチで金溶かして預貯金は自分の10分の1以下。
以前と違うのは俺は仕事も楽しめるようになったよ 金銭的ストレスがない事がでかいし仕事しつつも相場も出来る環境だしね 自己投資もそうだし仕事だけだが人脈も大切にするようになった・・・ 今思うと氷河期と呼ばれる時代で良かったのかもしれないと思うようになった 真っ当な人生歩んでいたらまず今のようなことは出来なかったろう ただ遅咲きなのを悔いる程度
>>732 >>739 仕事一筋で定年を迎える⇒退職金を手にする⇒金融機関を訪れる
⇒ラップ口座を開設する(以下ry
会社務めをしている間に少額からいろいろ試して、自分のスタイルを確立するのが良いと思うんだけどね
>>746 BNFやcisも氷河期世代ど真ん中ですよね。
インターネットの普及や証券会社の手数料自由化が上手く重なった。
面白くもない仕事するくらいなら退職して起業でもすればいいのに 元手資金はあるんだからさ そこまでの度胸とバイタリティはないのか
>>749 そこは、年齢や置かれた環境など色々な要素があるからね。
もちろん、起業して成功することがゴールへの最短距離だと思うけど。
ただそこそこ資産があって、現在の延長線でも例えば後5年位でゴールに到達しそうという状況では
、起業する意味はあまりないのではないかと
ゴールをどこに置くかというのも人それぞれ違うしね。
>>747 自分も、退職前から投資になれておくことが大事だと思っている。
でも、自分の職場は、
仕事を全力でするのが当たり前で、投資をしていると白い目で見られる職場。サービス残業が多いブラックな職場。ほとんどの同僚は、投資を考える時間や気持ちの余裕がないと思う。そして、現在の経済状況が続くと盲信しているふしがある。
例えば、同僚の一人は46歳で独身で糖尿病がひどかったり健康に重大な問題を かかえているけど、60歳まで生きれれば十分と言って薄給ながら毎日好きなものを 食べて、休みには旅行に行きまくって満足しているしね。 実際には、透析などになれば生きていても好きなことができなくなるのにね。 極端な例だけど、ゴールは人それぞれだと思わされるよ。
>>752 そうだね。職場にもよるよね。
私も前職はブラック起業だったので、会社以外での収入を得ようと考えることが
できなかった。
29歳で転職した今の会社は、前職に比べると規模はだいぶ小さいが、職場環境は
天国みたいな会社ですごく感謝している。
社長に投資の話しも普通にできるし、それどころか会社以外の収入源を持つことを
応援もしてくれるし。
ブラック企業は、若ければある意味鍛えられるから良いけど30歳超えたら転職を考
えたほうが良いと思う。(ブラック企業は、退職率が高いから若くてもすぐに出世でき
るし、若い頃は悪いことばかりではないとも言っておきます。)
ちなみに、1年くらい前から、同僚から一緒に独立しないかと誘われているが、 今の延長線上で5年程度でゴールを迎えそうなのに独立のリスクをおかす気はない。 同僚は、私がそんなに資産を持っているとも思っていないのだろうし、私の目指す ゴールがそれほど高くないことも知らないのかもしれない。
>>755 5年後に「ゴール」に到達したら次の日から何するの?
私の言っている「ゴール」とは仕事をしなくてもほぼ一生困らなくなる資産を手に入れることだよ。 後は、好きな時に仕事をやったりやらなかったり、長期間休んで好きなことをしたりなどです。 物欲が無いのであまり出費しないし、趣味は結構あるけど基本あまりお金がかからない。 仕事はあくまでもやりたいことをやりたい時にだけやるという感じです。
自分は投資と不動産のみで生活してるけど、生きがいのためにもう一本何か起業しようと画策している だけど、やりたいときだけやれるような仕事ってないんだよね 客商売である以上、責任はつきまとうから自分の都合で仕事をしないなんてことはできない 人を使えばそれも可能になるかもしれないけど、そこまでの資産はないしなあ…
以前8千万円超えて1億が視野に見えると書いたが、信用で買っていた株が下がり7千9百万円に落ちたorz 本当に相場は何があるか分からない。日常の仕事や生活でこんなドラマチックな事はありえない。しかし、投資やっているとリスク管理や自分のリスク耐性に敏感になって、ちょっとしたトラブルにも心がけ動じなくなりました。
>>733 年収3000はここ3年の話です。
今更ですが経営者になってみて、自分の取り分っていかようにも自分で決められるのだなと。
借金まだあります。当時3000万借りて更に追加で借りてますので延べ1億くらいです。
返せそうなあてがつき次第、事業を拡張してきました。
現在も借入残ってますが、あと4年ほどで返す予定です。
先人を見て、返すことが目的にならないよう、やりがいや自己実現を追求する生き方をしたいと思っています。
・・現在はまだかなり我慢の連続です。
>>752 全力で仕事って、それなりの対価貰ってるのか、そして景気が悪くなったり、体調が悪くなっても
会社は守ってくれるのか疑問沸くなぁ
忠誠心を持っても問題ない会社なら全力で仕事も良いのかもしんないけど、今はそーいう会社殆どないだろう
騙されてる人多いよな
守ってくれるのは公務員くらいだろ。 最後は国が守ってくれる。
起業は自分が仕事で好きな分野がないと無理でしょ 自分は結局ぼけーっとしてることが好きだ思ったしスポーツや映画見ている方が好きなんで根本的に起業に向いていない
ようやく6000万超えた まだまだですな 今日から出勤してつくづく思ったが 家でゴロゴロしてるのは身体的にも 精神的にも良くない 自分は仕事してる方が調子いいわ お金は投資で増やすべきで 仕事は好きなことをやるべき
投資は誰かや何かと競うものではないし 何かから逃げるとかの目的でもない 結果だと思うようになった今日この頃 毎年10%取れる投資法を確立したらこの資産帯なら 金額的にも余裕出始めるからね
今日、逆イールドになったときの相談に大手証券会社に行ってきた。 500万円以上だと株を無料で移せるのが分かったのと、債権にNISAが使えないことが分かったのが収穫。 アメリカ国債の短期クーポン債なら、調整があっても減らないからいいとおもったけど、税金引かれたら利率が1.4%ぐらいかな。あまりにも低すぎてどうしようかなと思っている。
ご祝儀相場ありがとう! 昨日今日、とてもうれしかった 職場でニヤけっ放し
>>765 昨年のような投資環境なら、10%は軽くいった人が多かったと思う。
でも、リッセッションの時に、どうやって10%にもっていくの?
コンスタントに、10%って大変難しいと思う。
株式投資してたら、コンスタントに増やすなんて幻想だよね。 実際は、年によって激しく上下するのが当たり前。
俺は利益率はリーマンショックの2008年が一番でかかったんだが・・・
[与沢翼] 怪しいけれど確かなリサーチ力でリップルを12億へ!一体どうやって?Rippleについて語る 。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;list=RDXKoO8UxIcYY#MIX
そもそも年間マイナスになったら専業やっとるとこの資産帯だと まだまだ生活苦しい・・・
資金を増やすには色々あるけどもプラスの事よりも マイナスの年をいかに無くすかが肝と思う これだけに拘りこれだけを考えれば社会人なら大した年数かけずに 少なくともここまでは一気に資産は増える
金使うのが難しい。 年収2500万で税金700万社会保険料100万で1650万貯まる。 節約してることもないのに全部ひっくるめて年間50万くらいで生活してる計算になる。
勉強する努力と時間とそれを実戦で活かす勇気とセンスと 俺には無理なんでローリスクなこつこつ積立がフィットする
>>776 年収2500万で年間支出50万のみは凄いね!
どういう風に生活しているのか詳しく知りたい。
学生のほうがもっとお金使ってるかも なんならかわりに使ってあげますけど?
>>776 フェラーリ買えよ
買った値段より高値がつくかもよw
>>780 値段が上がるのはオールドフェラーリだけで、今売ってる数千万の物は値落ちするだけだぞ
知ってて書いてるだろ
嫉妬よくないw
>>776 出費の内訳を是非教えてほしい。
年間50万円で生活できるなら、夫婦で240万円の年金生活(数年後の自分たち)十分できるな。
年収2500万で支出50万てすごいな ナマポ以下の生活レベルなのだろうね ある意味すごい
776 独身、持ち家で開業医してます。電話代水道電気ガス代は使用頻度で案分、新聞代は経費、 食費は自炊で買い物は生協とネットを利用して月3万程度で十分です。身体障害もあるので余り出歩きません。
>>783 例えば日経とかのインデックスをレバレッジ付けてね。
リセッション時の状況にもよるけど、為替なども考慮してその時に比較的下がりそうな金融商品をショート
すればいいんだよ。
ただ、注意点としては、一般的に上昇相場はゆるやかに上昇するので相場に乗るのは比較的容易だけど、
下落時は急角度で下落するので相場に乗りづらく瞬発力が必要なこと。
それと、各国政府が緊急に金融政策を発表すると急に逆の方向に振れることで動きを予測しずらいこと。
>>776 なるほどほとんどを経費として申請しているんだね。
それでも高収入なのに自炊オンリーは凄い!
健康のために自炊にしているの?
それと経費にしているにしても、食費以外で月2万というのも凄い。
失礼ながら物欲が無いんだね。
>>776 読み直したら、食材以外の全ての買物も合わせて3万円なんだね。
宅食なども利用しないんだね。
>>776 それにしても本業だけで5年で8000万円以上貯金できるのはうらやましい。
貯金はどれくらいあるの?
それと、投資は何かしているの?
それだけの収入があって質素な暮らししていたら投資とかする必要ないわ
最初そう思ったんだけど。 ここのスレに顔出したのは投資にも興味あるからじゃないのか?とふと思って聞いてみた。
贅沢せずに投資ばかりしてる俺が言うのもなんだけど、金は使わないと意味がないだろ
776 いつも面白く拝読させてもらっているから少し自分のことも書きました。 ネットで音楽も美術作品も堪能出来調べ物も簡単。仕事中心ですからあまり使いません。 その上今は美味しいものが冷凍便で届き高機能レンジでチンすればOKですね。 健康上キャベツの千切りを1週間分用意したりして野菜は多めにとっています。 金融資産は2.2億くらい。日本株中心に5000万円程投資してます。今から仕事です。
>>793 私はもはや投資が趣味で、その趣味に金を使っている感がある。
>>794 お返事ありがとう!
趣味にもお金がかからない。
投資で増やそうとしているのは事業を拡大しようとするためなのかな。
自分にはまねしようにもまねできないけど、参考にさせていただきます!
>>787 教えてくれてありがとう。
「下落は急」というのがキーワードだな。
サラリーマンだから、急な対応はなかなか難しい。
レバレッジかけるのはリスクがあるね。
>>794 素晴らしい生活です
お時間ができれば是非音楽も芸術もバーチャル体験だけでなく
実物を見て頂きたいですが
出歩くのが難儀でいらっしゃるとのことなので
ネットで手元に届く、人形や茶器やなども潤いになり良いかと思います
開業医は長文馬鹿がよく使うキャラなのに、釣られる俄か住民がいますなw
>>800 20代で開業した社長相手に自分は20代での開業医だなんて言ってたなw
世間知らずのバカというか
読んでみたら億スレにいた月5万円で自炊してる人の話にそっくりだね
海外旅行は、東南アジアに年1回。もちろんLCC。食べるのは主に屋台飯。 国内旅行は、車中泊。主にサービスエリア、道の駅。 寿司屋は、回転寿司。海外でも牛丼チェーン。 車は中古のファミリーカー。 スマホは、格安。 趣味には、年10万円前後。
>海外旅行は、東南アジアに年1回。もちろんLCC。食べるのは主に屋台飯。 と書いておきながら >寿司屋は、回転寿司。海外でも牛丼チェーン。 って、おかしくないかwww
>>804 年末の海外旅行で一番多く行ったのが屋台飯。ホテルに持ち帰りもした。
ホテルの近くに日本の牛丼チェーンがあったので1回行ったってこと。
中古のファミリーカーでどうやって車中泊するのかも 理解ができんwww
レスどうこうとかいいよ。内容を個々で判断すればいい。
今年600万出金して投資金は6540万スタート 元々、投資金と生活費(給与等)は別資産と見なしていて 投資金は相場歴13年間税金支払いを除けば使うことがなかった だから一昨年にこの資産帯にたどり着いてからは毎年500万程度は出金することにした まあ以前にも書き込んだことあるが元々118万で投資を始めたし 投資はレバも効かせるし売りからも入っていくしリスク取り過ぎてるから 丁度良いかなと思う
失礼、過去に3年間だけ投資金を思いっきり崩したことあるわ
一応、生活費口座は3年間無職でもいける資金を常に置くルールを設けているが 今は2000万近く残ってる こっちは生活費口座の為、3年間無職でも行ける最低限の金さえ残れば 給与もあるので全部使い切っても良いやと思ってるので 車買い直したりすっかなと思う
2004年 1,180,000 貯金のみ 2005年 2,843,219 2006年 4,123,460 2007年 7,684,021 2008年 9,384,620 2009年 13,313,833 無職 2010年 10,730,000 無職 2011年 8,584,322 無職 2012年 12,396,248 2013年 21,382,416 2014年 32,058,017 2015年 35,961,208 2016年 56,372,243 →500万出金 2017年 65,400,000 →600万と端数出金 今、こんな感じ
無職時のトレードだけは余計だった・・・ プレッシャーに勝てんかったわ・・・ 兼業は収入あるから手堅いわな
>>816 オレオレ詐欺で数千万騙されてるニュース見てると、資産=学力じゃないと思う
なのでその指摘はたぶん的外れw
独身時代からコツコツ株やってたら去年やたら成績良くて、 金融資産が1.5億ぐらいになってたのだが、 妻にいつ打ち明けるべきかを悩んでる。 本業は年収1000万ちょい、フリーランスの妻と3歳の子供1人。 ローンで買った共有名義のマンションに住んでます。 同じような境遇の人いますか? 最近関係がイマイチなので離婚とか切り出されて、 慰謝料で持っていかれるのがすごく怖いです。
結婚した6年前は2000万円ぐらいで、そのことは伝えてあります。
>>821 切り出されても離婚しなけりゃ良い
別居されても年収のなかからの婚姻費用でいいだろうし
年収一千万円もあって生活に困ってないなら
独身からの株の資産言う必要もないだろうし
(貧困で苦労させてるのに溜め込んでるとかならだめだけど)
なんでそんなに妻が上で妻主導なのか女から見てもわからん
>>821 離婚に応じず裁判になれば、終わるまで延々と婚費を払わなくてはいけない
年収1000万あったら婚費で毎月かなり取られるよ
しかも裁判されたらまず離婚になる
さっさと増加分を半分渡して離婚するか、資産をバレないように隠してしまうか使ってしまうほうが得策
藤沢数希の本が得する離婚、損する結婚に詳しいからお勧め
独身時代からのお金ならいいんじゃないの?最近私も離婚考え中、親からの相続株渡す必要ないと思ってるけど、違うかな?
>>821 ネタと思いつつ、金貯めるのは得意だが、相続や分与について分かってない人も多いよね。
独身時代に貯めた金は本人(この場合は旦那)の固有財産であり、離婚などで分与する必要ないぞ。
ただ、結婚時に貯金を打ち明け、「この金は夫婦二人の物だから」とか言ってたら分与になる可能性高い。
それと結婚中でも親からの遺産や生前贈与による資産は旦那固有の財産なので分与対象から外れる。
ここは5000万以上持ってる人ばかりなので、相続、離婚に対する分与、慰謝料など勉強しとかないと!
幸せが続くことを前提でも、知識は必要だと思う
>>723 ランチア・フェラーリ
いろいろ金かかってる
分与も請求されなければ、義務ではないよね 資産も相手側が探さないといけないはずで、こちらから親切に教えてやる必要はない それに有責でなければ、慰謝料も不要だろし 嫁が浮気してる可能性もある 今は情が残ってるかもしれないけど 離婚となると離婚という言葉が出てからが本当の泥沼の始まりだから これから一気に情が覚めていく可能性もあるんだから 後になって釈然としないように自衛したほうがいい
>>821 もう少し詳しく書くと、離婚には財産分与、慰謝料、別居した場合の婚姻費用の3つの費用がかかる
財産分与は結婚してからの増加分を半分にするから、質問者の場合は13,000を折半で6500万円払う
慰謝料は年収1,000万なら100万〜最大300万円払うだけ
離婚調停になったら妻(と子)の生活を見なければならないから、自分の生活をしながら、別居中の妻の生活費を払う
これが婚姻費用で、質問者の場合月20万円くらいは請求されるだろうね
別居して離婚調停にまでなるようなら妻も弁護士つけるだろうから、それくらいは払うことになるだろうし、払わなければ給与差し押さえもされる
>>824 無茶苦茶書いてんなw
株の運用費、1.5億は分与対象から外れるから分ける必要ないぞ。
なんで半分も渡すんだ?
確実に言えることは弁護士間に入れないと駄目な案件だって事だろう。
おそらく離婚に関する弁護士費用は100〜200万の間になりそう
おまいら凄いな・・・ もうちっと勉強すっかな・・・
>>832 最近は資産運用の利益も半分になるケースが多い
君が知らないだけだよ
>>834 半分になるケースは分かる。
結婚後もその口座に金を入れつつ資産を増やした場合や、夫婦で共有財産みたいな話をしてたり、
職業がディトレーダーだった場合などは反論の余地ないだろうし。
でもこの場合は嫁知らないし、独身時代からの資産なので、突っぱねる事は可能だろう
調停や裁判で争う可能性はあるだろうけど。
ローンが残ってる以上、何割か渡す形での示談はありそうだけど。
要は本人(この場合旦那)がどの程度相続や分与に対して認識してるか。って事でしょうね
>>832 が正しい
>>834 の最近は・・・ってそんなにコロコロ変わるわけないだろバカ
>>836 それがね、幼子、シングルマザーって場合、調停委員は嫁さんの有責だとしても全力で嫁さん寄りだよ
なので多額の金を持って、多少渡しても今後また稼げば良いか。って考える奴も居ると思う。
そーいう事例があって、畳みかけるように同じ様な事例作ってる感じはする。
嫁さん浮気→無職嫁→なのに親権嫁
これと一緒で離婚時女性が圧倒的に有利だからなぁ
ここんトコ、3件身近で離婚したのでよく愚痴聞いたわw
>>835 あまり知識がないようだし、君も
>>836 (同一人物かな?)も最新事情をわかってないようだから、君らを説得するつもりもないし、議論するつもりもない
すんなり離婚せず離婚調停なれば現実に起こりうることを書いたまでで、質問者の参考になる情報を書いただけだ
婚姻費用についてはもっと請求される可能性もある
そうならないための方策も最初に書いている
何を信用し対策をするか、今後どうなるかは質問者が決断すればいい
>>836 それと、コロコロ変わるというわけではない
ネットのトレードで、若くて離婚もする億万長者が生まれたのはこの10年20年程度
それ以前は株で儲けて離婚というケースが少なかっただけ
バブル期も株長者はいたが、その頃の離婚事例もよく勉強してから書き込もうな
人をバカと罵る前に
以前は少ない、というより、目立たなかったというほうが正確かな
釣りではないと信じたいが、夫婦仲が悪いのに金融資産を5千万以上作れるのかと 本当に仲が悪ければ深刻な問題だが、うちは夫婦仲が良いし全てオープンにしてる
>>832 ばれたら分与になるよね?独身時代の分はともかくとして
「そんなに運用で増やせたのは夫婦の協力による」ってなってたはず
相手が浪費してその補填に売るはめにとかだと増やせないわけで
>>819 「出身」ってことは「卒業」していないのか?
>>845 そんなことでつっかからくてもいいんじゃない。
大卒だって俺みたいに賢くない人はいるしね。
年齢にもよるだろうけど、この資産クラスは偏差値60〜65クラスだろね 中学、高校と勉強でそんな偏差値なかったから感慨深い 馬鹿だって稼ぐ力だけは高学歴と肩を並べれるとか夢のよう
>>847 稼げるなら馬鹿じゃないよ!
テストの点がとれるだけのお馬鹿もたくさんいるなかで
>>847 偏差値でその人の投資能力が測れるとは思わない。1つの要素ではあっても。投資の世界は、そんなに単純なものじゃない。
>>847 ごめんなさい。849でとんちんかんなことを書いた。
資産を偏差値で評価するのは斬新だね。自分でもお分かりのように学生時代の偏差値コンプレックスだね。自分も、そんなになかった。でも、もうとっくの昔に気にしていないよ。
>>847 東大合格者トップ10に入ってる高校だったから偏差値下がってるな・・・
>>847 これも釣り?w
あなたはリアルでいくら資産がある?
偏差値に喩える時点で、あなたのお頭は相当弱いわw
>>842 普通だと思うがな
親類縁者や友人関係の中で1人も離婚してない
仲が悪いという話も聞かない
類は友を呼ぶということだと思う
で、もし離婚することになったとしても
結婚後の資産は分けるのが当たり前だと
思うんだが
損とか特とか考える時点で変
>>853 とはいえ、学業の成績と将来の収入や資産は
それなりに相関するから一概に変な意見でもない
>>856 偏差値が高い、学業が優秀な人が生涯賃金の高い企業に就職するのなら、その通りだと思う
ただ偏差値は、母集団のレベルが大きく左右するから、
>>847 が言う偏差値60〜65という数字はナンセンス
生涯賃金の高い企業に就職しても、そこから家庭を持ちながら5千万万超の金融資産を持つことは、偏差値で表せない
847は、資産を偏差値で評価している。 2人以上の世帯の平均資産1078万円(2016年)を偏差値50だとする。5000万円〜1億円が偏差値60〜65だと言っているんだよ。だから、学力とは関係ない。 統計をきちんと調べれば、5000万円の偏差値、1億円の偏差値がはっきり出るだろう。入学試験と違ってその偏差値にどんな意味があるのかとは思う。
統計学位判るし計量経済学も学んだが、学校じゃあるまいし偏差値に喩えるのは、お頭が弱い マクロの個人金融資産が1,800兆円あっても、高齢者に偏ってるし、無貯蓄世帯が3〜4割ある 日銀の関係機関が出す数字も、平均は確かに1千万円超でも、それは中央値でないんだよ アベノミクス相場で一山当てた、株ニートの戯言と思えば、それ以上突っ込まないことにしておくわw
逆に億持っていてここで書き込んでるならそれも醜いわ
偏差値って集団の平均値よりもどれくらい上または下に偏っているかを、 標準偏差を目盛りとして表すものだから、年齢や環境によって変わってくるだろうけど 大体の偏差値出せそうだけどねえ 学力でも全体の上位2%以内だったら偏差値70以上になるのでしょ 富裕層は上位2%ぐらいだから偏差値70以上なのかもね この資産クラスはそれよりも下になるとは思う
>>865 言おうとしてることはよく分かりますよ
厳密に言えば資産は正規分布してないから偏差値は適してないかも知れないけど、別に統計分析してる訳じゃないし・・
因みに自分の場合は、たぶん受験ときと同レベルの偏差値かな
面白味の無い人生だ
偏差値で規定して分類して傾向を見て理解したつもりになる。 それで一面の客観性は担保されるが実態はもっと複雑である。
無貯蓄世帯が3〜4割もいるのだから、彼らを母集団に入れるか否かで、金融資産5千万の偏差値というか、位置付けは大きく変わる
値洗いをしたら6171万だった。 8000万を当面の目標にしているからまだまだ先は長い。 ドケチ生活は続く。
このスレで仮想通貨やってる人はいない? 5000万以上資産持ってる人は今更リスクのある事はしないかな
>>871 仮想通貨だろうがビンテージワインだろうが石ころだろうが、とにかくカネが
世界中から集まってバブル的に値上がりしているネタがありゃ何だっていいぜ、
ネタそのものの質は問わねえ、という人ならいいんだろうけど、俺は値付けに
納得がいかない物にカネを突っ込む気がしないのでやってない。
去年の1月に14万あったら今頃含み益1億超えてるぞ 2017年1月1日から2018年1月1日の値動き バージ:9815倍 モナコイン:377倍 リップル:273倍 ネム:240倍 リスク:129倍 イーサリアム:86倍 ダッシュ:84倍 ライトコイン:49倍 モネロ:23倍 イーサリアムクラシック:18倍 オーガ:16倍 ビットコイン:14倍 ファクトム:14倍 ザイフ:2倍 上記14種類の仮想通貨にそれぞれ1万円投資するだけで (総投資14万円) 14+273+240+129+86+84+49+23+18+16+14+9815+377+2=11140 含み益で億達成(税引き後5000万)
USD3,000,000 JPY13,000,000 HKD少し
>>874 普通預金が5,000,000くらい
定期預金が20,000,000くらいかなあ
>>877 投資に回すのは金融資産の半分強といったところ?
日経調子いいからお前ら無駄話してないで 売上高15%以上とかスクーリングしたら 四季報でも確認して自分で判断した株として持て そうすれば下落時でも握力強いぞ
なんだ、そんなチキンがこんなところに出入りしているのか 普通は資産の80%以上は株式投資だろ!!
俺は今週から少しずつ現金化の予定。 生涯の目標資産達成したんでな。
米肉はふるさと納税でだいたい賄える ウェルシアで買えるものはSbiマイレージ経由のtポイントで賄える
みんな財テクうまそうね 自分も同じ物買うにしてもかなり安く買ってるかな
ふるさと納税は、日本の自治体全体の収入を減らす制度からと格好つけて利用していない。 株も軍事関係、煙草関係等は買わないことにしている。 貧すればそんなことも言っていられないようになるのだが。 地産地消というが、スマホは韓国製。日本の産業を助けるよりコスパを優先した。 その辺が自分なりの線引き。
常識はある意味行動の障害になる。 でも常識を日常生活に組み込めば無駄が無くなる。 桁違いの発想が常識を打ち破る。 でも常識の中で努力することで平穏な性向が得られる。
なんで自治体の全体の収入が減るの? 増えるところは税収増える、 名産品制作者は多少安くなってもまとめてたくさん売れて助かる、 品物の金額のなんだかは国から自治体に負担してくれる とかでなかったの?
823〜844の皆様色々とありがとうございます。 非常に勉強になりました。やはり分与のリスクはありそうですよね。 しばらくは黙って引き続き運用しようと思います。 子供がもう少し大きくなってから、また考えます。 あと本当に離婚になりそうな時は、まず弁護士に相談した方が良さそうですね。
可能なら離婚回避でしょう。次の結婚は大概余計に悲惨になる。自身も相手も子供も。 良い諦めと自己犠牲と思いやりは関わる人の心を溶かす。
>>891 私も離婚は回避したいのですが、
向こうがしたそうな雰囲気なんですよね。
私は争いごとが得意じゃないので、抵抗するのも大変そうなので、
やはり弁護士が必要だなと感じました。
>>889 コメントをありがとう。
ぐぐって勉強できたよ。
自分の最初の理解
お返しに税金を使うわけだから、その分、本来使いたい支出が減る。
調べると
地方交付税がもらえない自治体は、税収が減った分の75%を国が補助してくれる。
やはり
国と全部の地方自治体を考えると、やはり本来使いたい支出が減る。
それを問題視する意見は見当たらなかった。
他の問題点として
収入の多い人たちは、控除できる金額が大きくなる。逆累進課税になる。
東京都などの地方交付税をもらっていない自治体は税収減になる。
よいこと
おっしゃる通り、地域の特産品が売れるのは生産者にとってはいいこと。
被災した地域にお礼なしの寄付が寄せられたこと。
一概に否定できないことが分かった。
失礼ながら自己防衛が全面に出ておられるような印象です。 子供は1.5億以上の較べ様のない価値があると思います。 人間はせいぜい100年の寿命。目先の損得で判断すると禍根を残します。 いずれにせよ離婚するにしても良い縁だったと感謝する心が幸福につながると思います。
人の幸せの尺度は様々だが、私はカネ(当スレは5千万以上の資産)、健康、家族、自由な時間 夫婦や親子など家族間の仲が悪いようでは、勝ち組の幸せな人生とは言えないと思う
>>804 素晴らしいご意見ですな
頭良さそうですわ
何だかんだ言っても 顔の魅力は40歳以上にはない おっさんに魅力なんてないわ 美男美女でなければ 金の魅力もついてこない ブサ顔が金もってても 全然興味ないね!
世の中の順位は美人とイケメンで回ってる! 普通の顔には入り込む余地はありませんけど何か?
長文馬鹿だよ、スルーしとけ イケメンか否か定かでないが、10年以上投資板を荒らす引きこもりニート
美人と言ったら貧乏人と脊髄反射してアホなの? 言葉が通じないバカっているのね。 このフツメン以下にはまったく興味ないけど 幼稚園生の反応で笑ったわ。 さて1億スレにも書こうかなラブ!
【無料&全自動】資産運用システムとは??
“タダ”で資産運用提供します!
なぜ無料なのか??
詳細はコチラ⇒
http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870 7751 ありがとう 8035 ありがとう 8316 明日期待しているぞ ひふみ 最近元気ないな 日本成長株ファンド インデックスに勝ってうれしいぞ
>>871 やってますよ。配当が出たり値上がりのスキームがあるアルトコインを中心に買ってます。
30代で最近ようやく5000万達成してすごい達成感あるんだが、 これを嫁に報告したい気持ちもあるが、恐くてできない。 資産額も株やってることも 秘密にして、地味な生活続けてきたから、 これバレたらいろいろ変わっちゃうんじゃないかと。 みなさんは家族にはどう言ってますか?
>>909 嫁に金融リテラシーが上がる本を読ませりゃいい
うちも最初はローン組んで一軒家買えってうるさかったけど、最近は利回りでさやドリできない借金は良くないと180度変わったw
嫁と共に喜びを分かち合ったらいいのにね 最近の夫婦って共働きしながら資産も別々でお互い隠してるのかなー
>>909 それまで節約や我慢させてたなら
ちょっとアレかもね・・・
その貯金額はいわずにここからは稼ぎの中でゆるやかに使わせてあげてからがいいかも
>>910 今の超低金利なら借りた方が得だけどね。
綺麗に生まれなかった皆さんは 不幸な悩みがいっぱいで かわいそう
自分は結婚当初から完全に財布ひとつで、別財布な夫婦は理解できないけど 5000万と聞いて舞い上がるかどうかは人次第じゃね 東京なら 1LDKマンション程度かって思うだけかも知れないし
>>915 普通の人は5000万と聞いたら舞い上がるぞ
派遣なども多い現在、毎月5万貯蓄でも貯めてる方に分類されるだろう。
年間60万貯蓄。この金額だと83年目で初めて5000万が見えるとてつもない金額だよ
株板やこの板にいるから感覚がずれててっるが、一般的には退職間近で2000万あるかどうかが普通
現在私は50歳、会社員(一般職)で5,500万。1億円にはまだほど遠い。
株の口座の金は事業資金と捉えているよ。小遣いとは別の感覚だ。
>>910 嫁バカだから、本読ませることすらムリw
株は危険、ギャンブルというイメージしか持っていないので、
心変わりさせる自信はない。
>>911 専業主婦で、家計管理は俺。
株がしたかったので、これだけは結婚の時譲れなかった。
子供が大きくなったら働くつもりでいるけど、
ぶっちゃけ働く必要ないんだよなあw
>>917 5000万って昔は夢みたいな金額だったけど、
投資板みてると普通にしか感じなくなった。
そもそもこれだけ上げ相場続くと、ほとんどの人が
5000万以上の資産になってるんじゃないかと思ってしまう。
>>912 基本無駄遣いが嫌いなので、
資産額を言って、そこから急に贅沢したがるようになるのが怖い。
ただ、これだけお金あるから大丈夫だと安心(自慢?)させたい気持ちもある。
取り合えず1億超えたらそれ以上の金は好きなように使いたい それ以上貯めても意味なさそうだし
終の棲家を持ち、子育ても終えた時に1億あれば、悠々自適な余生ですな
ほとんど株で配当で暮らせればいいが 余力があれば株買ってまうよ
俺は本日メガバンを売却した おかげでキャッシュ比率が跳ね上がった 長らくお疲れさんでしたって気分 後はリーマンショック時に仕込んだお宝?というか記念ポジがちょっこっと これは配当利回りが買値の10%越えるほどに育った まあ記念ポジなので完全放置 別に積み上げている奴はこれは資産の1%以下の為,後10年は放置+積立 年前半は調整入りがあると思ってるので下がったらどっかで個別物色 上がったら先物・FXでは手を出すだろうが株は指くわえてみてるだけ
5000万じゃちょっとねーって思うけど、されど5000万は5000万。 この金額に踊る人だって多数いるわ 知りあいは宝くじジャンボミニ7500万で夢を買ったと興奮してた
金融資産7500万だけど興奮するほどの金額じゃないのにな
>>932 いやいや、世間一般では興奮すると思うわ
俺たちはそんなこと思わないけどさ
だって、成人式バックレた振り袖の業者「はれのひ」での被害額数千万であんな連日話題になってんだぜ
ここの住民なら、被害者全員救済できる額をみんな持ってんだからなあ
投資で増やした金って現物じゃなくてモニタの数字だけでしかみてないからテレビゲームの得点みたいな感覚なんだよね 株売る時も指値が約定しないと平気で数ティック下げたりするけど、よく考えるとその調節分だけでiPad買えたな〜とかたまに思うw
>>935 アメリカ株をしているけど、ここ2日の円安で100万円以上含み益が減少している。こういうことやその逆が毎日のように起きているので、気にしていられない面がある。
今は相場環境が良いから投資のミスも挽回できるし 予想以上の値上がり益を享受できますね。 でも景気の好循環がいつ後退期に突入するか気になります。 これからしばらくの間はドル安円高になりそうですから 108円台になったら預金をドル資産にしておいてアメリカ国債中心に債券投資を考慮中です。
>>936 それを言うなら円高だろ。
日経は利益確定で若干の調整。
ドル円は円高。
ダウは狂ったような値上がり。
買い豚だがもう何が何だかわからん。
>>926 それはお一人様の発想
可愛い子供と嫁が居れば、全く違う発想になる
>>940 やはり死ぬときに一億あってもしかたがない
うまいもの食わせたり一緒に旅行いったり良い家具をしつらえたり
有効に使いたくなる
モノに執着せずに心を豊かにするお金の使い道は何なのかについてはよく考える
それそれ其処がキモだよね。 物とか欲望に執着しても満たされた後はどうするの?とか 例えば車を買っても車検や保険や税金や故障、それに伴う手続きや手間がどんどん増える。 持ち物も適度が良いよ。最新の家電や情報機器も説明書読むだけで疲れる。 一つ言えるのは生きて行くうえでお金は大切だとしても判断を損得勘定でしなくてもよくなる。 自由度の次元が上がった感覚で心に余裕が出来て誰にでも優しく成れる。使うことに思案しなくても満たされる。
それそれ其処がキモだよね。 物とか欲望に執着しても満たされた後はどうするの?とか 例えば車を買っても車検や保険や税金や故障、それに伴う手続きや手間がどんどん増える。 持ち物も適度が良いよ。最新の家電や情報機器も説明書読むだけで疲れる。 一つ言えるのは生きて行くうえでお金は大切だとしても判断を損得勘定でしなくてもよくなる。 自由度の次元が上がった感覚で心に余裕が出来て誰にでも優しく成れる。使うことに思案しなくても満たされる。
>>942 うちは会社を経営してる
企業はゴーイングコンサーンが原則
資産も会社も次世代に引き継ぐ必要がある
サラリーマンや株ニートとは、そこら辺の発想が根本的に異なる
>>943 良いこと言いますな、お金の生きた使い方なら私もよく考える
着物の「はれのひ」が世間を騒がしている
会社を始めてからベンツに乗るような人間は、経営者として根本的に失格
>>937 似たような相場観ですね
債券は俺も考えてる
>>946 零細企業の俺は利益を上げるべく仕組みを構築し
次の世代に引き継ぎ,段階的に一歩引いて
幸い投資の方が年収がここ6年ぐらい上回っているし
最終的には55歳までには退職したいと思ってる
会社員でも立場あれば同じこと考える人はいると思うよ
俺は経営者だからって発想は危険なり
預金するなら米国債10年物年利2.5%を1ドル108円で買っておいて 利金を増やしながら1ドル118円になったら一部売却というのを繰り返すと 利金に加えて為替差益を得ることができますよね。
>>948 アメリカの金利が上がると、108円で買ったアメリカ国債10年物の価格は下がる。(満期までもてば、元の価格)
それを忘れていないかい。
アラフォー独身遺産相続で金融資産1億不動産2億相続したんだがどうしたらいい? 不動産は売りに出してる 仕事はやめた 食いつぶしてもいいんだが 単純計算税引き前2.5%の利回りで税引き後年600万ぐらいの収益で なるべく資産を減らさずに暮らしたい 株は今更高すぎて買えない
資産を減らしたくないのになんで仕事やめたの アラフォーなのに
趣味はスポーツ観戦・ライブ鑑賞 今までは月20万ぐらいで暮らしてた 家賃10万にグレードアップ+風俗通いがちょっと増えて月35万ぐらいの出費になったけど 車も持ってない酒も飲まない 車ぐらい買ってもいいかと思うけど電車でも事足りる あと困ってることといえば彼女もいないので 贅沢しようにもホテルランチとか一人だといけないしツアー旅行もお一人様はハードルが高い しかし今までのように暮らしてもそれはそれでつまらない 上手にお金を使いたい 学生に毛の生えたような生活してきたのでお金もそうだけど人生全般どう生きていこうか不意に金持ちになってしまったので どうしたらいいかよくわからない
遺産が入って仕事やめてええとこ引っ越して風俗増やすとかろくなことじゃない 面白くもなかったでしょ 今からでも仕事みつけて婚活して子供作って 遺産のことは内緒で地道にくらしなされ あなたのレスからはそれが一番満たされる方向と読み取れる
>>955 ありがとうございます。
それが可能ならそれがいいのかもしれません。
ただ結婚もできるかどうか微妙なラインになので
一生独身だとしても人生に張りを持って生きられる人生設計を考えないとと思っています。
仕事もやるなら本当にやりたいことがあればそうしたいし趣味の範囲も広げたいですしね。
資産に関しても最低限何かしら運用してインフレや円の価値減少に対応した資産分配はしないといけないと
せっかく残してもらったものなので・・。
>>956 女だけどお一人様堪能してますよ
地方でなく都心部なら、同じような人がたくさんいます
>>956 そういって急にきた退職金を溶かす人がどれだけいたことか・・・
一年くらい開き直って
一千万円くらい使いきるつもりで旅行や趣味開拓すれば
風俗や飲み屋のねーちゃんでなくてね
意外とお一人様同士で仕事や出合いの縁もあるかもね
956の金融リテラシーがどれくらいか分からんけど、ひとまずは資産運用とか投資の勉強するのがいいのでは? いい意味で時間つぶしになるし、その中で自分がもらった相続額の価値も分かると思う 億増やすのはすごく大変だが、下手こいて億減らすのは一瞬だからな
>>954 人生一度きりしかないのに、車ぐらい買えよ
貴重な時間を無駄に浪費するよりも
激安アルファロメオ✝ξで一人旅行なんてのもいいぞ
今やホテルなんか一人5000円〜6000円が当たり前の時代なんだし、
行かない理由をつけないほうがいい
今まで地道に生活してきたのなら今まで通りの地道な生活を 続けた方がいいと思うな お金で幸せは買えないよ 風俗なんかに散財するのはバカがすること
女性と男性では、お一人様の意味合いも異なるだろうに 料理など家事が確りできればお一人様も悪くないが、全くできないと老後は悲惨 マクロ的には、お一人様ばかりの世の中だと、急速に少子化が進む 子どもの成長を見るのはプライスレスの価値がある、可能なら結婚した方が良い 女性は40歳を過ぎると妊娠が難しくなるから、価値観が合う若い人と結婚すべき
コツコツと金を貯めてきた俺は堅実になっちゃったな 電車やコンビニ利用する時はコンビニポイントは興味ないが必ずビュースイカで1.5%の還元 ふるさと納税は必ず行う。しかも楽天カードでポイントも貰うようにしている。還元率4% 他、生活費はREXカードで還元率1.25% idecoや積立nisaも期待リターンが+になる可能性が高いなら貯蓄がわりに利用 そこそこ金使うようにはなったがこういうとこの習慣だけは金ない時のままと変わらんw
こんなポイントなんかよりまだ金が500万以下だった生活に戻れば 地道に貯まるだろうがそこまではもう出来ない、したくないから 多少は生活水準上がってはいるのかな
1億を年率5パーセントで回して年間500万ずつ取り崩しても 元金減らないよ
5%で回すって今の市況なら大丈夫かもしれんけどなあ 暴落やら不況やらになったらどうするのよー
年率平均5パーセントだからそんなに難しくない 高配当のインデックスETFとS&P500に連動するETFでクリアできる
例えば5,000万円を運用すると、年間当たりの配当金が250万円(税込み)が得られるのか。
>>973 配当はそんなにないわよ
全部英米個別株で運用してて元金が510,000ドル
去年の配当は税込みで16,480.94ドル
保有銘柄はGSK, BP, JNJ, KHC, MCD,MDLZ, PM, PG, MO, BRK.B
米国株の配当は現地とこっちで二重課税になるから手取りが60%くらいになるのか
>>975 イギリス株は配当課税ゼロ
PMもほぼ非課税といっていいくらい配当税率が安い
アメリカとは租税条約を締結しているから配当税率は10%
なので日本出の課税分を引いても税引き後60パーセントということはないわよ
>>957 いい男に知り合いなさいよ…
あなたが生まれた意味を教えてくれるようなさ
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blog.jp/ 今の世界情勢なら大きな押しがあると おもろいんやけどな
最近は資金管理も変えてもうたから 次の荒波が肝になりそうや
昨年はさりげなくそこまでのリターンは得られなかった
ダウなんかは長期上昇はええけど 一旦は割高感出てるんだがお構いなしなんかね?
この状況はバブルとは思っていないが バブル化する可能性ありそうやねん
大相場を終えた後は低成長時代に入っちゃったりしてね
リーマンショックのような金融危機 信用収縮はそうそう起きない
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 99日 1時間 51分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250218113831caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1507330003/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5 YouTube動画>2本 ->画像>24枚 」 を見た人も見ています:・金融資産2億円以上5億円未満の人達の日常8 ・金融資産2億円以上5億円未満の人達の日常7 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常6 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常6 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常44 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常18 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常34 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常27 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常33 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常32 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常28 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常42 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常40 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常37 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常17 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常13 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 41 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 7 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 29 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 25 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 6 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 30 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 3 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 81 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 8 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 10 ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 13 ・金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 3 ・金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 2 ・金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 14 ・金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 20 ・金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 38 ・金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 15 ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常59 (161) ・金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常(IPなし) (177) ・金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常42 ・金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常32 ・金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常13 ・金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常15 ・金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常17 ・金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常19 ・金融資産1億円以上の人達の日常6 ・金融資産1億円以上の人達の日常4 ・金融資産1億円以上の人達の日常 ・金融資産1億円以上の人達の日常3 ・金融資産1億円以上の人達の日常6 ・金融資産1億円以上の人達の日常5 ・金融資産2億円以上の人達の日常12 ・金融資産2億円以上の人達の日常22 ・金融資産1億円以上の人達の日常31 ・金融資産1億円以上の人達の日常24 ・金融資産3億円以上の人達の日常 2 ・金融資産1億円以上の人達の日常17 ・金融資産3億円以上の人達の日常 4 ・金融資産1億円以上の人達の日常27 ・金融資産2億円以上の人達の日常17 ・金融資産2億円以上の人達の日常21 ・金融資産2億円以上の人達の日常15 ・金融資産1億円以上の人達の日常28 ・金融資産1億円以上の人達の日常20 ・金融資産1億円以上の人達の日常 90 ・金融資産500万円以上の人達の日常 ・金融資産1億円以上の人達の日常 100 ・金融資産1000万円以上の人達の日常5 ・金融資産1000万円以上の人達の日常7
17:17:04 up 40 days, 18:20, 0 users, load average: 51.28, 73.04, 68.70
in 0.062810182571411 sec
@0.062810182571411@0b7 on 022307