◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1712923110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/12(金) 20:58:30.00ID:efesXTdL0
三菱UFJアセットマネジメントが2018年10月31日に設定した、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のスレです。
MSCI ACWI(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
https://emaxis.jp/fund/253425.html

その他、ACWIに連動する投資信託・ETFについての話題もOKです。

※前スレ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 82
http://2chb.net/r/market/1712237529/
2山下 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/12(金) 20:59:14.91ID:efesXTdL0
スレがなかったので立ててみました(´・ω・`)
3名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/12(金) 21:07:00.12ID:v7mXeRY50
俺は1g4800円の頃にプラチナ500gを240万円で買った者だけど、やはり大勝利だった

何度も言ってるが、間違いなく日本円みたいな「ゴミ」を資産として持っとくようなアホは、これからどんどん路上生活者になっていく

日本円はゴミだ

オルカンだろうが不動産だろうが、日本円を持っておくということは、資産をドブに棄てることと同義

何ならポケモンカードの方が価値は上まである

日本円(ゴミ)を、早く何かに替えることをオススメする
4名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/12(金) 21:23:40.77ID:v7mXeRY50
こんな凋落していくだけの日本からオーストラリアやスイスあたりに脱出したいと思ってる人が大半なんだと思う

けれど海外移住の方法や経験もなく、不安だから仕方なく途上国の日本などに住んでるだけなんだろう

とはいえ四季もあり(地震もあるが)、美味い魚も獲れるこの土地(不動産)には価値が永遠にある

不動産、海外株、米債券、貴金属、ロレックス、、、探せばもっとあるはずだ

とにかく、ゴミでしかない日本円を早く処分しろ!

急がないと本当に大変なことになるぞ!
5名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前3)][新][苗]
2024/04/12(金) 21:32:56.25ID:2r34U3tI0
今日はおいくら?
6 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/12(金) 21:59:21.20ID:Bnncy9mN0
>>4
その二カ国はないわ…
7 警備員[Lv.20][苗]
2024/04/12(金) 22:25:22.00ID:cHtAzeb+0
乙っぱい
8山下 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/12(金) 22:31:36.60ID:GSawOFfE0
オルカン+111円(+0.46%)
オルカン(除く日本)+113円(+0.47%)

4割の欧州などの先進国と新興国が役立たず...
9名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/12(金) 22:53:15.68ID:Goa/aFwo0
1乙
10名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/12(金) 23:01:40.40ID:1ReZE1Cc0
ほら、いつものコレがないと気が済まないんだろ

しょせんオルカン神は我々四天王のうち最弱よ

S&P500 +226円 +0.80
オルカン +111円 +0.46
11名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/12(金) 23:09:03.42ID:5OLHmBu60
日経 +80.92  +0.21%

え?日経は四天王ではないの???
12名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/12(金) 23:13:54.54ID:3wWK+So00
オルカンのおかげで薄毛が治りました
ありがとうございます
13名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/12(金) 23:34:28.24ID:rclMDcb80
うm
14名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/13(土) 01:41:59.88ID:CwcPNPOD0
米株と日本株とインド株やってる方が儲かるな
15名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 01:59:18.14ID:o2IEitjT0
オハギャー
16 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/13(土) 02:25:30.38ID:RkVv9m7F0
うーんこれは買い増しチャンスか?
17名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 03:32:28.15ID:qJ+FJNLs0
こういう日もある
18名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 07:25:02.41ID:UhLkV+lC0
>>11
日経は戦闘員B
19 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/13(土) 07:58:04.29ID:xVeLm/MX0
20%くらいは消し飛ばすかもな
20 警備員[Lv.5][苗]
2024/04/13(土) 09:00:22.51ID:WdM30qXt0
スクリプトは消えたけど
暴落荒らしは消えないんだな
21名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 09:03:10.17ID:HUtgtwYT0
>>16
火曜日の様子を見てからが最良かも!
22 警備員[Lv.10][新][苗]
2024/04/13(土) 09:05:49.45ID:bjJDjXq50
>>20
一つの見方にしかすぎないものを自分とは意見が違うから荒らし認定とか草も生えんわ
23名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 09:12:45.72ID:9VMDyfAq0
暴落?こんなのハゲで言ったら10円ハゲ程度だろ
24山下 警備員[Lv.19][苗]
2024/04/13(土) 09:13:31.32ID:QhFGMujQ0
ここはオルカンのファンスレだろ
アンチが暴落ガーと書き込む時点で荒らしと認定されても仕方ない
25名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 09:19:03.53ID:HedfUQbg0
株買った金返せビースト眼鏡
26 警備員[Lv.10][新][苗]
2024/04/13(土) 09:44:30.89ID:Uc/sfhhZ0
>>24
そもそもこのスレに暴落云々言ってるのそんないるか?
SP500のスレ見てみろよ
阿鼻叫喚だから
どちらもごっちゃにしてるように見える>>20こそ平穏なオルカンスレに波風建てようとする荒らしそのものだろ
27名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 09:51:11.75ID:01QVe4va0
狼狽売り煽りマンはオルカンに限らずこの板全般で見かけるよ、下げ相場の風物詩と思っておけば良い
平和なのはナススレだけ
28名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 09:52:43.38ID:L/MRhML50
ようやく3月25日に一括購入したオルカンがプラスになったわ
29 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/13(土) 09:54:36.36ID:3Jh7xQOY0
おめ
30 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/13(土) 10:00:17.94ID:WdM30qXt0
>>22
バカなの?
31名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 10:23:52.97ID:w3hwcfQY0
>>27
SP500スレも少し前まではあんな激しく売り煽りされてなかったと思うけどNISAスレから流れ込んでるみたいだね
32名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 10:29:57.40ID:6pSEVCmh0
長期投資家は
とにかく早く買って稲妻が来るのを待つしかない
途中の上げ下げは気にしない
33名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 10:35:01.77ID:mLZIh7Qq0
>>28
さっそく来週にはマイナスに逆戻りやで
34名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 10:56:27.47ID:VlXETlQQ0
オルカンの大暴落くるぞ
損切り待ったなし
35 警備員[Lv.9][苗]
2024/04/13(土) 11:00:33.60ID:YRtn4qVb0
大幅マイナスなら絶好の買い時
36名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 11:29:19.59ID:p3RAJtoz0
高いので積立ては少額に設定したけど暴落したら買いたい
積立てで追加?成長枠で買うのか?
積立てはすぐには買えないんだっけ?
37名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 11:34:59.91ID:ew+0sdC/0
未曾有の大暴落来るっぽいね
半世紀は元値に戻らない
38名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 11:38:42.60ID:q6VCfaP+0
何とかショックみたいな大暴落しそうなきっかけあるんか
39名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 11:47:41.41ID:nX5MwBrY0
リーマンやコロナレベルのものがいつ起きるかなんて読めないけど、今の中東危機で戦争おっぱじめてそれが全世界に影響を及ぼすレベル(各国参戦)まで波及するならそうだろうね
ただの戦争・軍事侵攻だけならロシアウクライナ関連でも○○ショックなんてならんかったし(ただ中東は原油問題があるからそれなりに影響大きい)
40名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 11:56:09.83ID:zOXf6vmB0
>>38
暴落煽りしてる人は暴落してお前らも俺みたいに不幸になれ!って願ってるんだよ
まぁ暴落は定期的に起こるもんだと想定して長期投資するもんだと思うけども
41名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:04:47.68ID:uF8KHPWB0
NISAで日本株買われて日本市場大活況になるはず!

いやオルカンとSP500でFAですしおすし

なんやてゆ”る”ざん”!SP500はクソクソクソ!暴落暴落暴落ゥ!日本株こそ大正義!
オルカンはまあ日本も含まれとるから許したる
42名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/13(土) 12:08:25.52ID:pK9g8Yy60
積立ニーサやってるんだから暴落大歓迎
43名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:24:53.63ID:7ItJieNo0
年初に一括で入れたんだけど
これをいったん売ってから積み立てに切り替えたほうがいい?
44名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:26:11.83ID:7ItJieNo0
ああ、駄目だ
翌年にならないと枠が空かないんだっけ
終わった
45名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:38:05.70ID:MVU1EY/W0
>>32
稲妻の理屈がよく分からない初心者なんだけど、例えば稲妻で3%上がったとして、何やかんやあってそこから-3%になったら何も意味無いよね?
昨日一昨日で正にNASDAQがそんな動きしてたけど、稲妻ってただ発生しただけては喜べるものじゃないという認識で合ってる?
短期の人にはチャンスなんだろうけど、長期前提だと稲妻で上がるのとジワジワ上がって同じ価額になるので優劣無いと思ってるんだけど…
何か明確にこういう利点があるというのがあれば教えて欲しいです
46名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:42:22.59ID:MKptNkaB0
https://sekai-kabuka.com/

これの米国の相場や恐怖指数を見てオルカン買い増ししますか?
47名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:42:24.65ID:7rX8jNzT0
>>45
3%ごときを稲妻とは言わない。
48名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:46:12.48ID:7rX8jNzT0
>>45
SP500で言えば2020年3月20日前後が稲妻。
チャートは自分で見て。
49名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:47:35.75ID:MKptNkaB0
米国金利を下げる下げると言っていたのに一向に下げないから
もういい加減にしろって買わなくなってきてる
先行き不透明感が限界に来ると何かのきっかけで暴落する
50名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 12:48:44.61ID:aH1B7gaF0
>>45
暴騰暴落どっちも受け入れて握ってるのが結果的に一番得するんだよ
51名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 13:14:30.67ID:6pSEVCmh0
>>45
長期投資家は20年とかの年間平均6%の上昇を取りに行ってる

売ったり買ったりして市場にいなかったら上昇を取り逃がす

上昇も下降も受け入れて平均で良いやって戦略

もちろん上がるって保証はない
52名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/13(土) 15:16:49.78ID:FOBNkXx+0
下落を回避出来ればパフォーマンス上がるね
ここをコントロールして10年で億まできたわ
53 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/13(土) 15:43:48.69ID:710f/O6p0
イナズマとか考えるなよ
俺達は20年後30年後を見据えているんだ
短期の上がり下がりは長期的に考えれば無意味だ
54名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 15:52:26.41ID:7aDTUnpD0
30年後は生きてない
55名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 15:54:48.85ID:9URf2h6r0
オルカン選ぶ奴ってだいたい山崎邦正の本を鵜呑みにして買ってるだけだから
自分の頭を使ってないんだよな
56 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/13(土) 15:57:18.50ID:xVeLm/MX0
>>43
>>44
絵に描いたような狼狽っぷりやな
そんなあなたにこの言葉をあげよう
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
57 警備員[Lv.16(前12)][苗]
2024/04/13(土) 16:54:35.84ID:cdLD5C1Y0
でもさァ、狼狽売りしてくれるからワイらが安価に買えるんだぜェ?
バイアンドホールドの養分なんだからもてなさないといかんよなァ?
58名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 16:55:17.04ID:QQnKBpKK0
皆が売ると不安になるんだろ?
59名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 17:25:06.72ID:G5K5B1wv0
暴落したら大量に買い付けるつもりだが
投信って注文から約定までタイムラグがあるよね
暴落したからといって注文しても約定時には反発した高値…
60名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 17:30:20.03ID:BNTZc7vU0
あちこち暴落つまんねー
61名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 17:50:05.75ID:+BA6pNce0
てか年初一括ならまだまだ含み益かなりあるんじゃ
62名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 17:53:49.05ID:+BA6pNce0
コロナ暴落級程度なら耐える自信あるし実際耐えたわ
だがリーマン級は正直耐えられるかわからん…
63名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 18:01:27.57ID:qJ+FJNLs0
素人(自分も含む)がタイミングを図って売買するなんて無理。それができるなら退屈なインデックス投資より個別株をお勧めする。
64名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 18:02:38.52ID:BNTZc7vU0
これくらいでなあ
新NISAから始めた人はまだ全員含み益
含み損抱えたままの投資経験がないから年単位になったらどこまで積み続けられるのかは解らん
流石に狼狽売りはしない
65名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 18:06:01.92ID:+BA6pNce0
暴落話するなら1月初め水準まで戻ってからだよな
そこまで戻っても切らんけど
66名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 18:16:41.48ID:q6VCfaP+0
1800万からの大暴落は結構きつそうやね
67名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 18:40:49.80ID:t48E7UTD0
無課金のおもちゃにされてるね
68 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/13(土) 19:01:31.60ID:o2IEitjT0
金曜末時点の為替で計算すると約-1.4%か。ざっくり-340円ぐらい。
年に何度もあるレベルやね。でも1,000万で14万減ったら
それはそれで気分は良くないわな。
69名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 19:08:20.84ID:JtxdDzz+0
>>59
それがストレスになるので
当日15:00まで買えるTOPIXも
特定口座でやってる
70名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 19:21:11.12ID:QhFGMujQ0
今のうち1800万投資してメンタル鍛えとけば?
変な話10万の投資の方が響く、1800万はゲーム感覚で
今日10万増えた、30万減ったなと実感ないわwww
71名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 19:59:48.00ID:BNTZc7vU0
積みがまだ40万しかないからなんとも思わないが1000万くらいになってくると解らんな
1%で10万動く
まだ全然先だけど
72名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 20:00:32.11ID:DBBo+0AV0
>>59
その程度のタイムラグで反発するなら、暴落ではない
73名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 20:05:18.76ID:nX5MwBrY0
1800入れる頃には含み益バリアで多少の暴落なんて気にならなくなるよ、入れ始めでちょいちょいマイ転する頃が一番の山場
そういう意味では今年1月から投資(新NISA)始めた人には、1-2月が結構な上げ相場で良い時期だった
74名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 20:10:33.49ID:J91yyM3O0
>>45
1990年から2020年までのベストな日を逃している場合、つまりそのタイミングでポジションを持っていなかった場合
トータルリターンは半分になっている

あたりの話がよく言われるやつだと思うよ
75 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/13(土) 20:11:18.24ID:xVeLm/MX0
>>71
オルカンでも円安もあり直近は年利15%くらい。つまり月利1%以上はあったから1000万があれば毎月10万使っても減るどころか増えた。現代版打出の小槌よ。
76 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/13(土) 20:44:04.90ID:azE1RdGA0
>>4
魚がとれる土地?
なんかのコピペ?
77名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 20:51:54.63ID:BNTZc7vU0
投資はたらればがよぎって仕方ない
今年の1-3月までボーナスやん
年初の円安が遠いよ
特定でも1000万入れられる勇気があればな
78名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 20:54:22.68ID:BNTZc7vU0
間違えた
円高
141円辺りが円高ってなんよ
79名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:03:48.36ID:I3cYdQ4G0
3月22日に一括240万で約定した者だけど、どう考えても俺がNISA始めて以降、急に伸びが落ち始めてるよね・・・

以前から書き込んでるけど、2013年にゴールド500gを買ったときも金欠になって2019年に売らざるを得なくなってしまい、そこからゴールドの価値が急高騰

さらに現金が500万円に増え始めたら急に円安になり、現金が紙クズになるのが怖くなってNISA始めたら、このザマ・・・

とにかく俺が手にする資産、あらゆる資産すべてが腐ってる

ほんとに申し訳ないと思ってる

日本という国に生まれたから国ガチャ成功じゃん、って書き込みもあったが、バブル崩壊後に生まれたから世代ガチャは失敗なんだよね・・・

高卒で新卒のときに就職しようとしたときもリーマンだったし、
資格試験も俺が受験するときは難化、合格後は易化

ほんとに俺はこの世の全ての運の悪さを詰め込んだようなクソ人間なんだよ・・・

これから貴金属とか買っても多分腐るんだと思う

ほんとに申し訳ない(>_<)
80名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:26:42.06ID:Nq3/Y4Cc0
国ガチャかなり上位だと思うぞ日本
他の先進国は格差が日本よりえぐいし途上国だとかなりの上澄み入れなきゃ悲惨の一言だし
81 警備員[Lv.7][苗]
2024/04/13(土) 21:28:58.41ID:BlzKMk8Q0
1ヶ月もたたないうちから評価するな
10年以上ホールドしてから言え
82名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:35:23.08ID:mPoI59M10
>>80
コピペだぞ
もう5,6回は同じ文章見てる
83名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:36:36.14ID:Nq3/Y4Cc0
マジかよ
84名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:39:04.13ID:mPoI59M10
http://2chb.net/r/market/1712833813/643
85名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:46:30.04ID:lH2cT1880
投資信託とかNISAとかそんなもので括れない存在なんだよな
一体何なんだろう
考えれば考えるほど分からなくなる
オルカンって奴は
86名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:47:15.15ID:2ZOoj4tP0
オルカンは貯金と同じ
87名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:49:21.64ID:3z/GKogb0
今年になって10万くらい増えた
旧ニーサ2年したけど2年で20万位だったから嬉しい
88名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 21:51:24.18ID:2ZOoj4tP0
今年は年初一括が大正解だったね
89名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 22:25:07.69ID:5h8m3aUo0
戦争始まったらそんな含み益すぐ吹き飛ぶぞ
投資はそんな甘くない
90名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 23:03:15.08ID:lGKL2W6C0
戦争始まったらむしろ景気良くなるんだよなあ
その後のことは知らん
91名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 23:36:41.79ID:cf3fw3sA0
ミサイルまだぁ?
92名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/13(土) 23:40:56.98ID:R2iGGk8h0
またオルカンだけ暴落してるんだな
93名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 00:12:42.36ID:175hfNYx0
戦争始まったらむしろ安く買える!て喜ぶのが積立民だろう
94名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 01:25:17.38ID:49FLRu8a0
油が高くなって何もかも高くなるのも困るから中東戦争はいらん
95 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/14(日) 06:19:45.08ID:o7yRnGFG0
>>92
オルカンだけ、って逆に難しいような。相場がどう動いたら
オルカンだけ下がることになるんだろう。
96名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 08:20:52.71ID:Rpexku9M0
🇯🇵🇺🇸🇫🇷🇮🇹🇰🇷🏁🇨🇳🇬🇧🇩🇪🇷🇺🇪🇸
 
 それでも地球は回っている 
 
 195カ国の夢を乗せながら
 
🇯🇵🇺🇸🇫🇷🇮🇹🇰🇷🏁🇨🇳🇬🇧🇩🇪🇷🇺🇪🇸
97 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/14(日) 08:32:03.53ID:VMU7rYsC0
世界中に分散投資してるんだから一国全ツッパより安定してる
98名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 08:40:29.68ID:jJC4jztM0
オルガンだけは裏切らない
99名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 08:53:39.42ID:x1F4a1110
>>98
足踏みしてそう
100名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 09:07:37.58ID:ENZfbUyJ0
資産の伸びが遅いんだよね
101 警備員[Lv.7][苗]
2024/04/14(日) 10:04:33.63ID:1bMRh/U90
イランも真剣に報復するする気はないのか。ミサイル着弾予定の1時間前に発表してるし、着弾先は砂漠だらけのゴラン高原だし。
これが中東戦争の口火になるのか判断が難しい。
102名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 10:06:45.30ID:O6pwaDhj0
イランが大人過ぎて草w
103名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 10:18:22.30ID:ZqN9TT7z0
早く120円台の円高になってくれ
オルカン一括でぶち込むから
150円台じゃ積み立てもしたくない
買える口数が減ってしまうから
104名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 10:33:39.15ID:7pcQkhfu0
それでもひたすら積むのが真の積立なんよ
105 警備員[Lv.20(前12)][苗]
2024/04/14(日) 10:50:29.25ID:iGQv9bVW0
わいはオルドンでいく
106名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 11:58:43.75ID:UFIWitCk0
アメリカダメでもオルカンなら心配NAISA
107名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/14(日) 12:53:14.45ID:vgi+j7A20
早く暴落きてほしい
108 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/14(日) 13:14:01.52ID:uz3yIDDu0
ササン朝ペルシア
109名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 13:18:46.03ID:xcgsdr3u0
オルカンは銀行預金の代替手段とでも考えてるならよいが投資と考えない方がいい
取捨選択の意志がないものは投資ではない
110名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 13:33:10.17ID:LftINoWL0
バブル時代にゴルフ会員権で大損した人みたい
ゴルフ会員権は手堅い資産と考えられてたそうだが2000万で買ったものが50万になったという
111名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 13:47:18.52ID:izLNyv+Q0
>>110
マスゴミに洗脳されたバカだけ
ゴルフなんか一般人はまずやらない
112名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 13:49:24.20ID:p911wwea0
>>110
バブルで浮かれて頭沸いてるからそんなのを資産と捉えただけだな
今そんなお花畑状態でオルカン投資しててるのなんていないでしょ
113名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 14:28:42.53ID:Iq3g/5Rt0
>>110
資産と言うか当時は会員権を持ってないとプレイすら出来なかったのよ、特に土日しか休めないサラリーマン達は。
おまけに今と違いどんな小便コースでもキャディ必須カートなんて無い時代
土日のプレイ代が四万五万当たり前
114名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 14:55:15.65ID:H3Nv3+MY0
ゴルフやらないけど会員権だけは持ってるとかあるあるだったな
115山下 警備員[Lv.21][苗]
2024/04/14(日) 15:00:50.00ID:goRZBuLU0
ゴルフ会員権とかいつの知識だよw
20年前ですら無くなって一般人が格安でゴルフ出来るようになったな、会社の同僚よく行ってたな
早起きして飯代高速代は掛かるけどね
今は行く人もういないじゃないの
116名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 15:02:28.23ID:8WzjqiOs0
当時は猫も杓子もゴルフやってたからな
117 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/14(日) 15:19:27.00ID:qRQA18bn0
>>110
資本主義の理論上株は上がるから
118名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 15:22:07.81ID:Iq3g/5Rt0
>>115
コロナ禍からどこも大繁盛
119名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 15:57:18.48ID:izLNyv+Q0
ゴルフなんか一般人はやらなかった
ジェットボートと同じで金持ちの道楽
120名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 16:08:32.22ID:dgvf2OWQ0
でもおっさんはけっこうやってるよね
ゴルフ=金持ちアピールだと思ってるみたいだし
121名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/14(日) 16:31:41.43ID:3Fet587u0
リゾートマンションみたいなもんで
話題にはなるが一般人はやらなかった
122名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 17:06:35.28ID:LftINoWL0
ゴルフ会員権、リゾート会員権、原野商法
これがバブル時代の小金持ち三種の投資法
けどネットがなかったから一般人があまり引っかからなかっただけで、ネットがあればもっと被害者が増えてただろうな
123名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 18:03:37.01ID:3Fet587u0
ROLEXマラソンみたいに確実に儲かるのでもやらないのに
胡散臭いのはやらないってw
124名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 19:21:58.12ID:TFdLcNUF0
SBIで特定カード積立始めた
円高まだか
125名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 19:29:54.33ID:nSMfPaQ70
工藤優作と黒羽盗一が双子ってマジ?
126名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 21:40:54.21ID:6Huguvyu0
>>96
イスラエルと習近平に投資してるの、どんな気持ち?
127名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/14(日) 21:41:58.76ID:plix6tvy0
俺は一応、オールカントリー(イスラエル、中国除く)にしてる
128山下 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/14(日) 22:00:51.58ID:gezf+axs0
日経とTOPIXに投資よりマシだろ
明日楽しみすぎるな
129名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:00:15.42ID:T8duhx4c0
写真部JKならあるんじゃ
130名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:08:08.84ID:MsHQdG2y0
今予備軍だからな
ここは耐えるしかないねえ
131名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:11:37.96ID:MoObnFmx0
地味にコロナのせいにするんやな
132名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:14:44.47ID:38lP96H60
ジャニあるあるだよね
途中でホームページ落ちてしまったのか、
133名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:17:48.15ID:2cKx84nm0
よっぽど僻地ならわかるが
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
134名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:19:47.76ID:tHptcox20
双日がここまでくるとは思わないな
しかし
配信の邪魔しないし
だから働いてるんだってチケット取った人もこんなやつだとか例えられないよな
135名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:21:26.73ID:QKIjbyhp0
警察はなんでもないのに
136名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:23:26.45ID:w9Lg1iRQ0
前スレ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
137名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:24:12.13ID:KWGNs/Xk0
だからでしょ
https://m25.an/qkv4t4b/yRppSU58X
https://79y.u8pu/suZLlCgm
138名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:27:20.03ID:P1+WLoLC0
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だから大丈夫
139名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:27:32.99ID:3aP7hg3g0
1000万の価値観の相違でしかない
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
140名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:32:30.89ID:QKIjbyhp0
ウノタ名物凸り芸
ウノマオタはさっさと凸れよ
141名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:32:52.05ID:2cKx84nm0
ソンフン本国だと気づいたら寝てるだろ
内閣不支持は負け犬とはっきりしたね
合宿で挑戦してタイムカード打ってるけど月に8/15からは解放されないのはなんかわかるはず
142名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:33:08.97ID:DJtnGFY40
邪魔って切れられてないだけなのに
143名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:33:14.34ID:KWGNs/Xk0
クラッシュオブクランを始めた奴はおらんのか小さいのか
自動更新のシステムなんだな
順位スレってデイトレのスレに張りついて鬱陶しいな
144名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:34:34.48ID:MEZDFyxw0
それ見るだけで
当時でも高く出来るやん
https://fz7.mvh.2l/rka5q
145名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:37:56.54ID:tHptcox20
長期には全て丸見えなんだよこの会社
146名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:41:32.32ID:K6hLBo1M0
だよな
147名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:42:05.55ID:FHCK8hQf0
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かも
次の10年で卒業=サボって留年か?
148名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:44:58.91ID:BfBEYTQr0
こんなに書いてたし数字も出ない枠
149名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:49:55.42ID:MEZDFyxw0
ニューゲームみたいなことやってるはず
だけどとりあえず評価していいのか
でも
そういう企画だから(´・ω・`)
今年の見どころ大公開SP!
150名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:51:53.09ID:cDP7R3wP0
いまはドライブレコーダーをつけよう
151名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:52:37.19ID:cDP7R3wP0
顔修正して銘柄ではないのに晒す方もかなり後先考えないと大変な時期に脱出したようなもんやけど
ほんまにこいつ弁護士で金もらえたりすることも多いからな
相当都合が悪い
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
152名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:56:28.21ID:w3eOkNWe0
サロシステム売ってるしょまたん
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
153名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 00:57:28.90ID:7X9FGg6d0
室内入ると拷問
バスが死亡したほか、
この前勤務中にカルトサークル勧誘には
直ちには困ってないのにw
154名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:05:55.41ID:MEZDFyxw0
6824見たら?
あー
男が
155名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:08:13.50ID:w3eOkNWe0
主力が抜けたので暴露すれば?
156名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:15:44.42ID:oshhnbde0
ソヌなら許されたんじゃね
うっかりミスくらいあるのが映り込んでたらしいやん
157名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:17:27.17ID:cDP7R3wP0
5chも規制が入って
アイスタ突撃するかな。
158名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:20:39.09ID:x6y+HiJf0
とんでもねえこと言ってたやろ?
おまえらばぶすらに言うやつもいそうだな
その後の惨状だろうが
159名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:21:37.61ID:6q25++YL0
普通にプラスやろ?あるか。
倒産ならアウトだけどジェイクはちょっと人生を生きる
あとヨーグルト
160名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:23:24.67ID:5ljSxQVh0
いや、マジ怖い
161名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 01:26:14.05ID:wUAcNm+r0
山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ
162 警備員[Lv.19][苗]
2024/04/15(月) 07:05:53.83ID:qFN9yHWd0
こんなスレにまでスクリプトですか。┐(´д`)┌

ドル円が30銭ほど動いた程度で想像よりは穏やかな動き出しですね。
東証は先物との乖離を埋めたあとにどう動くのか楽しみです。
163名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/15(月) 09:19:42.01ID:MlNC3n/v0
>>110
当時のゴルフ会員権は今のポケモンカードのイメージに近い
遊びのついでに投資にもなる!って高騰しているもののブームが過ぎて冷めればただの紙切れだと気づくところとか
熱している間は気が付きにくいけどね
色々今回は違う!という理由を探しにいってしまうのが人間だ
164 警備員[Lv.9][苗]
2024/04/15(月) 09:45:26.68ID:5JwbVFes0
どんぐり
165 ころころ
2024/04/15(月) 15:25:07.23ID:HiGSHrje0
マジでどんぐり使えねーな
166名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 15:26:34.30ID:y4rmIfjS0
どんぐりうめえ
167名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 17:11:15.02ID:iWpJDP000
どんぐりすぐ枯れるし、レベル0で書けねえし過疎化やばい
168 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/15(月) 17:11:48.59ID:gOvsW6ED0
とはいえIDブロックで消えるのが地味に増えている。
169名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 17:18:26.83ID:IxZrFqs/0
どんぶり
170 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/15(月) 17:20:50.55ID:gOvsW6ED0
NGidを全板に設定すると割といい感じ。
171名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 17:36:57.17ID:8KqrUZqK0
ウォーレン・バフェット「資産10兆円90歳の私より資産0円20歳の若者の方が価値がある」
172 警備員[Lv.5][苗]
2024/04/15(月) 17:42:36.76ID:Jm2l5hyv0
積立安く買いたいけど円安きつい
173名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 17:47:22.24ID:hCxWfOWf0
今日は上がりそう?
174 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/15(月) 17:48:43.04ID:j7Q9+CAw0
下がりそうですね
175名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 17:51:16.91ID:hCxWfOWf0
ぴえん
176名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 18:00:08.25ID:Klvbx6pw0
今日下がっても明日にでもすぐ上がりそうだな
明日約定なんだが
177名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 18:02:15.97ID:LYpdGEBf0
投資信託だと時間差が難しいね
ザラ場でオールカントリー同等品を買うには、
少し手数料が高い、Slimじゃないほうの上場投資信託を買うことになるのかな?
178 警備員[Lv.8][苗]
2024/04/15(月) 18:14:20.35ID:nxyjOKJb0
オルカンやっぱり最強?
179 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/15(月) 18:23:52.53ID:L4abz47Z0
オルカン -1.04
SP500 -1.20
180 警備員[Lv.4][苗]
2024/04/15(月) 18:36:33.98ID:9TlOpulk0
どうなってるの?
スクリプトにどんぐり意味なしってこと?w
181名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 18:36:43.52ID:NHxEsrbW0
グロスクリプトうぜえ
182名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 18:59:50.83ID:qUjAi65S0
SP下がりすぎだな
183名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 19:03:42.42ID:hCxWfOWf0
>>176
そうなんですか
どうやって予測してるんですか?
184名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 19:26:32.53ID:7nc8VmZH0
リセッションやな
6月利下げはよ
185名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 19:50:53.45ID:jwzwXvXf0
すぐ上がりそうだな
186名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 19:57:30.49ID:z35S++dm0
いついかなる時も為替に関係なくオルカンを買い続けますか?
187名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 20:00:37.63ID:fOf9+Ud60
誤爆してるんじゃ無いよw
病める時も健やかなる時もオルカンを買うと誓います
188名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 20:05:55.36ID:CUgJ4b5a0
この前のCPIうけて6月はないって予想が多くね
出来て9月からかなしかって見かける
189名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 20:19:52.36ID:jwzwXvXf0
6月利下げはないと思うな
190名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/15(月) 21:44:36.83ID:FmO/MPg90
153円から落ちずに154円か
191山下 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/15(月) 21:49:26.39ID:Yw1/RA9p0
金曜日と比べたら-21万
明日は円安バリアーで取り戻すかな
192名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 22:07:49.10ID:foLR6ql20
オルカンの防衛力??

オルカン −250円 −1.04%
S&P50 −344円 −1.20%
193名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 22:16:09.45ID:gtA9LSYV0
暴落ですか?
194名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 22:33:01.64ID:JM+7pl9U0
強大な円安バリアー+ちょいリバで予想以上に上がりそう…
円安バリアーが強すぎる
195名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 22:40:48.11ID:6Lv45doq0
そろそろ決算日だなあ
決算日に分配金が云々いってたキチガイ元気にしてるかな
196 警備員[Lv.5(前23)][苗]
2024/04/15(月) 23:02:58.86ID:tdFFwrZF0
円安で含み益増えてもあんま嬉しくないなぁ
197名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 23:15:52.37ID:oWC3uHQa0
アメリカのインフレ止まらんねえ!
198名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 23:16:12.93ID:cWvFy60u0
>>48

あの誰が見ても分かる強烈なV字の所かw
199名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 23:16:50.46ID:cWvFy60u0
>>54

同じくでござる
200名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 23:17:51.74ID:cWvFy60u0
>>196

ほんこれ
201名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 23:19:03.83ID:TS4rD4d30
あんま上がらねえな
202名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/15(月) 23:45:31.76ID:Ye1iRaZz0
>>196
円安で効果薄いの同意
初心者でよくわからないのだけれど米ドル建で投資信託ってできるものなのですか?
203名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 01:42:47.07ID:VWN1IoWJ0
>>202
むしろアメリカの商品買えば普通はドル建てだろ
204名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 04:43:50.74ID:PcPW1duI0
そして10円以上円高になる介入がおんどれらを襲う
205名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 10:04:00.39ID:o91KMEXn0
>>202
ETF買えや
206 警備員[Lv.19][苗]
2024/04/16(火) 10:11:25.27ID:MiVQZCg80
CNN恐怖強欲指数は41(FEAR)に低下とのこと。
ちょっとずつ風向きが変わりつつあるのかな。
207名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 12:29:57.55ID:V3TadC280
>>205
ETFってスワップきつくないですか?
208名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/16(火) 13:26:05.84ID:8iSqCJDI0
初心者は利確or孫切りしろよ
早いほうがええじょ
209 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/16(火) 13:38:20.50ID:BfuteCLI0
損切り
どうやったら孫って出る?
210 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/16(火) 13:40:48.98ID:EjHyZ25k0
まごぎり
211名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 13:52:34.90ID:TaPr0Tbv0
>>204
むしろ大歓迎だわ
あくしろよ岸田
212名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/16(火) 13:58:05.22ID:qA6hr1QR0
おい、俺のお金がみるみる減ってるぞ
213名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 14:20:00.28ID:r3aInzSy0
寝てるだけでお金が減る投資があるらしい
214名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 14:47:34.63ID:aSXhB35T0
>>207
スワップ?
もしかしてスプレッド?
215名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 14:55:47.25ID:sboPuy0e0
暴落ですか?
216名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 15:08:16.11ID:gxF5aFj60
日本以外全部沈没だぞおまいら
217名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 15:14:19.43ID:cW+RPzvS0
>>216
筒井康隆ですね
218名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 15:59:38.21ID:wiasQ0Q/0
インド市場もやられたから、
もう全世界株安パターンになっとる。
インドルピーも日本と同じでドルに対してルピー安になって
終わった。もう米が強すぎる。
219名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 17:14:43.04ID:oOEhKlfz0
>>212
> おい、俺のお金がみるみる減ってるぞ
奇遇ですね。
私の含み益もみるみる減ってます。
220名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 17:22:31.96ID:spTmKqis0
通貨安パワーでダメージが軽減される
221 警備員[Lv.20][苗]
2024/04/16(火) 17:41:00.81ID:MiVQZCg80
基準価額 23,767円
前日比 -117円(-0.49%)

思っていたよりかはダメージ少なめかな。
222名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 17:44:19.25ID:T8iCzqS90
イスラエルのクソが!
223名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 17:45:04.38ID:r3aInzSy0
○○カンをスケベ買いして奈落に落ちる
あると思います
224名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 18:02:32.06ID:spTmKqis0
俺のUS主力のSPXLはガンガン落ちてるわw
225名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 18:20:39.97ID:B2BSVL5s0
暴落ってこと?
226 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/16(火) 18:21:03.02ID:4NkraGIe0
オルカン含め、一週間ほど前に340万円ほどNISAと特定口座で、初めて投資
したんだけど、4万円超マイナスになってる。

これって、10年20年というスパンで見ればプラスになるものなの?
227名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 18:22:15.77ID:0EntiV7Q0
>>226
ならない
もうすぐ第三次世界大戦による世界恐慌が始まる
今すぐ損切りした方がいい
228名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 18:28:54.48ID:/T+Zcu7C0
おい下げてんじゃねえよ
229名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 18:32:18.63ID:q/sknZD20
>>226
ネタなのかマジなのか分かり辛いけどじゃあ君はオルカンを買えば1週間でいくらになると思ってたの?
後句読点の使い方が間違ってるから境界知能っぽいから投資系詐欺に騙されないように気を付けて
230名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 18:38:26.86ID:o91KMEXn0
絶対儲かるオルカンなんだから一週間で350万になってないとおかしいでしょ
231名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 18:59:56.77ID:O6Nq7RJV0
>>226
マイナス200万になってる
232 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/16(火) 19:01:38.82ID:P1/pPV0z0
>>226
それまずいでしょ
これから一気に下がるよ
233名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:06:55.67ID:8eWFkKW20
オルカンを信じよ
234名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:07:00.54ID:82xXZXYe0
下がったらナンピンすればええやん
リタイヤ組は残念だけど、現役組は固定給で無限ナンピン出きるんだわ
235名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:07:14.25ID:kWbPSCpP0
>>226
一般的にプラスになるのは50年後だよ
236名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:14:28.81ID:5QN6/Zix0
中身の株価とか見てないの?
237名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:16:21.22ID:B2BSVL5s0
前日比-40万だよ(´・ω・`)
238名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:23:47.59ID:DpiVJId/0
>>226
理屈上では年数%ずつ増えるみたいに言われているけど、
10年くらいは増えたり減ったりを繰り返すと覚悟しておいた方が良いよ。

そのまま放置するか、コツコツ積み立ててたら、そのうちプラスになる可能性が高いよ。
239名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:28:23.75ID:bhXiYyB10
>>226
一括なら三十年は元本回復しなかった
日経という指数があってだな
240名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:51:09.22ID:sWnr2FYZ0
人が何か思ったり考える様なあらゆる事柄は、既に全てまるっと織込済。
なので、毎日毎週毎月淡々と積み立て続ければいい。
241山下 警備員[Lv.19][苗]
2024/04/16(火) 19:55:20.62ID:RTvUXaIM0
日経TOPIXSP500厨の煽りまだ?w
早く俺たちのステージに来いよ!
242名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 19:56:45.84ID:w/uXXTXL0
10年程度だとここが高値になることもあるだろうね
243名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 20:03:53.81ID:B2BSVL5s0
つまり…僕のお金は減り続けるってこと?(´・ω・`)
244名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 20:08:04.30ID:VWN1IoWJ0
>>243
日本株なら34年で戻ったし
あと30〜40年待てば戻るよ
245名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 20:23:44.75ID:PqxaZKuM0
>>226
俺なんて4/3にオルカンに積立枠、成長枠合計360万
たかだか数万の下げで狼狽えてたら投資なんてできませんよ
15~20年後に大きな+になってればそれでいいんです
360万が180万になっても動じてはいけません
246226
2024/04/16(火) 20:26:18.62ID:biRTyJBC0
たくさんのレスありがとう、マジで。
境界知障と言われれば、たしかに思い当たるふしはあるかな。。

とりあえずこのまま様子見てみますわ。
>>238 >>240 には救われました。ありがとう。
247名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 20:29:08.50ID:6o6qTCnU0
素人は村ギリしておけよ
欲張ると痛い目みるぞ
248226
2024/04/16(火) 20:30:17.59ID:biRTyJBC0
必死に文章書いてたら、その間にも
>>245のお言葉が。
ありがとうございます。心が癒されました。
249名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 20:44:23.59ID:kWbPSCpP0
いいってことよ🤗
250名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 20:47:58.89ID:DKwQ6NuK0
>>243
アメリカは好景気、欧州も好景気
戦争で一時的にリスク回避で下げてるだけで終わったらマイナスなんてすぐ取り戻してるよ
251名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 20:56:11.24ID:OrLMDjR30
一応無課税だし損切りしておいた
252名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 20:56:19.23ID:PqxaZKuM0
・計画的で規則正しい積立投資
・口座を見ない
・このスレを見ない
これだけやれば大丈夫!
253 警備員[Lv.19][苗]
2024/04/16(火) 21:01:32.73ID:BfuteCLI0
先物戻してるし円安だし
ナニコレ安いで積立られないw
254名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 21:15:49.56ID:Pe1KcsrC0
来月にはプラスになってるやろ
255山下 警備員[Lv.20][苗]
2024/04/16(火) 21:30:05.74ID:RTvUXaIM0
前日比-8万(´・ω・`)
明日上がりそうだわ
256名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 21:45:19.91ID:ZIX2ho2u0
>>226
つべでオルカンかSP500で検索して動画見てた方がいいぞ
初心者なら肯定動画、否定動画どっち見ても新nisaで20年〜の長期保有損切なしって結論になると思う
5chのスレだと損切煽り(愉快犯、金融財産0〜マイナス妬み嫉みマン民等)居るからそれなりに理解してからじゃないと見ちゃ駄目っすよ
257名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 21:50:34.36ID:2dzQz6n10
再生回数命の動画参考にした方が精神的にはいいね
悪いこと言わないしw
258名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 21:53:55.54ID:chdDpFV00
155円行くかー
259名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 21:57:41.69ID:etnoZWag0
積立と成長に毎月オルカン30万
安い時に特定でTOPIXをちょこちょこ購入
俺はバカかな?
260山下 警備員[Lv.20][苗]
2024/04/16(火) 22:07:06.22ID:RTvUXaIM0
TOPIX無駄じゃね
261 警備員[Lv.4][苗]
2024/04/16(火) 22:07:20.45ID:a3Hl+pNm0
4月に買った同士結構いるんだな
俺のオルカン元本割れしたわ
-67,948円
262名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:08:59.40ID:nMA0umaY0
オルカン民のレス見てると癒やされる
>>259
自分がバカだと思うならバカだしバカじゃないと思うのならバカじゃない
投資で他人の評価を気にしてたら絶対生き残れんよ
263名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:10:51.71ID:PqxaZKuM0
>>261
その額だと1000万ぐらい一括したの?
264 警備員[Lv.4][苗]
2024/04/16(火) 22:12:42.71ID:a3Hl+pNm0
>>263
そう1000万
265名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:17:38.62ID:PqxaZKuM0
>>264
すごいね
俺も360万入れたから人の事言えないけど
特定使ってまでよくやったね
266名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/16(火) 22:18:36.83ID:Bj0LH4Mn0
>>231

なかなか良い負けっぷりだね
267名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:21:09.47ID:V3TadC280
中長期投資で元本割れせずに済むことなんてほぼないとおもうよ
268名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:23:29.92ID:FMNjxbDj0
>>259
トヨタ SONYからバフェット銘柄まで丸ごと買えてper16倍は良い買い物だと思う
269名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:32:48.62ID:jyTgyop40
SP500は上がってるけどオルカン下げてるね
270名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:39:57.89ID:PqxaZKuM0
両方下げだけど
271 警備員[Lv.4][苗]
2024/04/16(火) 22:40:06.24ID:vN1dltwh0
>>265
2月3月でNISAの枠使って慣れたから
1000万いったった
ただ暴落したら後悔しそうなんだよなー
272名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:43:47.73ID:TPbIkmT30
スレのみんなが一括はやめとけと言っていたのに
273名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 22:50:59.92ID:WJGYFmEC0
欧州が下げた影響じゃね
274名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 23:14:31.45ID:9VCQgKZi0
オルカンの致命的な論理矛盾を発見した

世界の資本主義経済の成長に期待するといいながら
健全な資本主義経済を破壊しにかかる
狂信国家イスラエルと、独裁チャイナの株式を含んでること
275山下 警備員[Lv.20][苗]
2024/04/16(火) 23:20:05.83ID:RTvUXaIM0
イスラエルも中国も資本主義

バカはTOPIX買っとけよ
276名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 23:20:36.95ID:Wb1RoacF0
イカれたやつが波を作る
波はより大きな儲けを運んでくる
そういうことや
277名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 23:22:45.62ID:2N3dM86H0
高値圏では特定口座で買え
安値圏ではNISAで買え

利益確定時の節税を考えて…気が早いか
278名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 23:25:15.69ID:OdrIS05s0
日本株は見るだけ馬鹿っぽいんで企業DCでほったかしだわ
279名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 23:45:21.39ID:Q30RNPcw0
(^ω^)オルカンはだおたち底辺の唯一の希望ですお
280名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/16(火) 23:53:33.26ID:9VCQgKZi0
>>275
中国が資本主義国とか
義務教育からやり直せよ
281名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:02:05.00ID:Up+WUFn40
中国が資本主義じゃなかったらなんなんだ?
282名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:05:45.40ID:gcg+gA3X0
資本主義もどきの全体主義国、社会主義国、独裁国家、覇権主義国家だろ

恥ずかしいからこれ以上言わせるな
283名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:10:32.62ID:Up+WUFn40
中国が資本主義じゃなければ日本も資本主義じゃ無さそう
284名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:11:53.18ID:gcg+gA3X0
でもいちばん適当なのは
見た目は資本主義!
頭脳は国家社会主義!
かな
285名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:12:26.24ID:gcg+gA3X0
>>283
なんでそうなるの?
286名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:14:13.38ID:Up+WUFn40
だって日本企業の大株主はほぼ日銀なんだろ。半分は国営企業やんけ。
287 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/17(水) 00:16:38.51ID:2A4w01Z/0
>>283
そうだよ、どっちもハイブリッド型、ってか今時どこもそうでしょ
288名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:19:30.31ID:gcg+gA3X0
>>286
日銀て、中国共産党みたいに経営を操作してるの?
289名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:45:01.42ID:hjrCX3E20
どこまでボケてどこまで無知なのか微妙な投稿だな
ある意味オルカン民に相応しいw
290名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:47:59.95ID:bWWOwtJ90
今年末に、トータルリターンが+4%位になってれば御の字。
291名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 00:58:39.82ID:AxCorD2q0
2022年-4%で
2023年+36%とかだったから
ボラティリティ高すぎて焦った
292 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/17(水) 01:14:03.71ID:dRTX9uN30
>>290
50%減も普通にあるぞ
293名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 01:16:15.19ID:fHUqfJrc0
>>292
ヤバ😱
流石に50%は無理なんで一旦損切りします🤮
294 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/17(水) 01:26:59.11ID:dRTX9uN30
>>291
2023は15%くらいだった気がするが
まあいいとしてインデックス株はリスク(変動幅)があるから意外と初心者にはきついかもな。変動幅に耐えられないなら8均等とかに変えるのもあり。
295名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 02:43:10.00ID:AxCorD2q0
>>294
旧はS&P70%とオルカン30%だったわ
新はオルカン100%
296名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 03:18:43.56ID:hjrCX3E20
オルカンは現金みたいなもんだろ
恐れず持っとけばいいよ
俺は円高になるまで日本株やってるけど
297名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 06:08:27.84ID:sWdWH7J20
目覚めたらお金が減ってて驚きましたが
オルカンオルカンオルカンと3回唱えると不思議と心が楽になりました
皆さんおはようございます
298名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 06:23:37.48ID:P+S+hqAK0
暇潰しに煽り入れたいところだけどオルカンなんてもんをコアにしてるリスク取れない人を煽ってもつまらんから
299名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 07:19:47.66ID:igkr4xYy0
なんでオルカンのスレにいるの?
300名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 07:32:42.73ID:LxqzqrNG0
わいのオルカン、下がりまくってて草
301名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 07:53:53.12ID:P+S+hqAK0
>>299
コソコソとオルカンにも2000万円だけ入れてるから、でもコアじゃない
302山下 警備員[Lv.22][苗]
2024/04/17(水) 08:06:34.95ID:4obok2gu0
握力テスト始まったな
特定とNISA両方持ってるから皆さん一緒に頑張ろうぜ😭
303名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 08:28:29.32ID:sLI616TK0
一括投資は本当に正解だったの?
304山下 警備員[Lv.21][苗]
2024/04/17(水) 08:32:59.95ID:4obok2gu0
正解だよ
インデックスで稲妻逃すと利益減るからな
305 警備員[Lv.21][苗]
2024/04/17(水) 08:34:19.31ID:7MjePVSv0
>>300
奇遇だな。俺のもなんだよ。
306 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/17(水) 08:45:04.53ID:JR/oAuZ00
>>303
事態収集後に爆上ゲ待ってるからな
一瞬で一括大勝利な空気に戻るよ
307名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 09:10:35.15ID:yRWK2csN0
オルカン儲からんなぁ
308名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 09:26:26.02ID:gcg+gA3X0
最近のオルカン信者は元気ないな?
つい最近までオルカンこそ最強とかイキっていたのに
新ニーサ組は損切りして撤収したかな
オルカン神いなかったね笑
309名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 09:30:46.86ID:weVFO4wJ0
規制で書けないんじゃない?
310名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 09:57:09.01ID:Z4yp7HDg0
お前らがオルカンオルカン言うから数日で始めた口だけどもう1%も評価額落ちてるじゃねぇか
どうしてくれるんだよ
311名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 09:59:39.50ID:7CIsEWQV0
オルカンの試練です
312 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/17(水) 10:01:46.96ID:cbksLfdM0
損切りするわけねぇよな?
313名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/17(水) 10:02:53.62ID:S7diiyz00
ここから3割くらい下がる想定はしてるだろ?
ここ数年のおかしい年利から考えれば当然だけどさ
314名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:04:23.23ID:7CIsEWQV0
含みあるうちに逃げるか
315名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:11:36.50ID:yRWK2csN0
オルカン損切りするわ
ほんまクソ
316 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/17(水) 10:16:06.96ID:dvYM+WF90
>>313
とりあえず対数グラフでチャート見て落ち着け
317名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:17:54.31ID:/4tblcei0
年初から始めた奴はまだ含み益あるから余裕だろ
318 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/17(水) 10:20:29.88ID:dvYM+WF90
てか元本割れの可能性も納得して投資始めてるんだろうに、過去のチャートの動きも見たことない鳥頭がキャーキャー喚いとるのか?
取り崩すときに上がっとりゃええのよw
319名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:21:53.29ID:BfwkWsQn0
元本割れる前に逃げるのは悪手ではないんだからまた買い直せばええだけや
320どんぐり
2024/04/17(水) 10:23:26.94ID:r15Rqtu10
日本に希望がないから全世界日本除くに変更しますわ
321名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:25:35.40ID:/4tblcei0
だから現金比率上げとけといったじゃないか
余剰資金でやるもんだぜ
322名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:28:20.19ID:BfwkWsQn0
握力だ何だと煽りに負けて泥舟乗り続けて含み減らすよりは買い直したほうが良くね?
323名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:31:35.38ID:S6xy5v2S0
まだ握り続けてる人いるの?
下がるのが目に見えてるのに持ち続けるとか馬鹿のやることだよ
324 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/17(水) 10:32:26.96ID:dvYM+WF90
>>321
だよな
貧乏人が無理して投資するから投資信託損切りとかわけわからんことをするのよ(笑)
325名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:36:13.07ID:pg8RcQ0M0
NISA枠埋めちまった連中は含み益あろうが逃げられんだろw
察してやれよ
326名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:38:55.89ID:/738Ghru0
しばらくここ見ない方がいいかな
当分気絶しときます
327名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:39:36.79ID:Z4yp7HDg0
何だよ買い直せばいいって
黙って投資して寝かせておけば増えるって言うから始めたんだぞ
どうしてくれるんだよ
328名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:41:05.79ID:lDarwg3h0
下がったら買い増しするんだよ
329名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:41:08.09ID:phaFYDmh0
釣り?
330 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/17(水) 10:41:38.15ID:QBn+jVHv0
S&P500 は指数は下げても円安の影響で+9円になってるが、オルカンは元の指数が0.23%も下げてるんで基準価額もマイナスか。
331 警備員[Lv.21][苗]
2024/04/17(水) 10:42:28.29ID:7MjePVSv0
売って買っても手数料なり税金なり掛かるからな。
しかも売り時と買い時の両方に正解しなきゃならないと。
なかなかに難しいでしょ。
332名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:43:20.04ID:Sn/JVmkz0
オールカントリーリスクパッケージ
333名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:44:35.25ID:pg8RcQ0M0
特定やってる層は当然の事だから折り込み済みでしょ
NISAこそ上で言ってるように余剰資金で遊ぶものだよ
334名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:46:21.15ID:Sn/JVmkz0
インデックスの投信買ってる時点で全員同レベルや
仲良くするべき
335名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:48:34.27ID:f6C3IqGB0
なんでこのスレ狼狽の演技してるんだよ
336名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:54:29.10ID:Xqt0Aosi0
下がってから買う!とか言ってた人は、ちゃんと今日買ってるのかな?
337名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:56:04.40ID:azVMZ9FO0
今日も下がるのにもう買わせるのか
酷いこと言うなよ
338名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 10:56:11.36ID:gy8p5j5k0
演技じゃねぇよ
あれこれ面倒な手続きした結果がこれだから怒ってんだよ
339 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/17(水) 11:01:05.12ID:I7aQyDmR0
結果について語るのは最低でも10年後な
340 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/17(水) 11:09:04.43ID:dvYM+WF90
>>336
2559ETF 50万買ったわ
341名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 11:12:45.87ID:ahqqtNLi0
10年後恐らく寿命で死んでるんだが
342 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/17(水) 11:17:10.06ID:uGlpg+wT0
>>336
先週プラテンしたTOPIX売り払って200万の資金ができてたから
色々買い増したよ
343名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 11:19:09.93ID:dJtIW0bX0
知らん
344 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/17(水) 11:41:25.27ID:dRTX9uN30
オルカンで含み損はさすがに草
投資向いてるのか?
345名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 11:54:25.06ID:6zzhI81e0
トーシローは粛々と損を切っておけよ
346白銀武
2024/04/17(水) 12:23:09.82ID:xoG31tie0
貧乏人は人生損切りしなさい
347名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 12:25:07.43ID:3PWQ3pz70
小銭でやってたからダメージ最小に抑えたわあぶねー
348 警備員[Lv.13(前23)][苗]
2024/04/17(水) 12:27:58.88ID:BZSL7pD80
今日は上げかあ?
349名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 12:38:08.22ID:NJ9L7dOn0
これ以上下げ続いたら元本割れ起こしそうw
落ち着くまで一旦逃げようかな
350白銀武
2024/04/17(水) 12:39:38.30ID:xoG31tie0
逃げたら一つ、進めば二つ
351名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 12:46:31.32ID:6GL6ALNx0
>>347
小銭でやってた×
小銭しかなかった○
352白銀武
2024/04/17(水) 12:47:24.92ID:xoG31tie0
元長者番付1位 伝説のファンドマネージャー清原達郎氏が伝授する今の相場で勝つ方法

清原氏は個人投資家に対して、「大型株のETF」投資と「割安な小型株」への投資の2本立てを勧めている。
私がTOPIXと言っているのは今為替が円安に振れていて将来の円高のリスクを取りたくないからです。
将来ドル金利は下がるでしょう。
円金利はどれだけ上がるかはわかりませんが『上がるか下がるか?』と聞かれれば『上がる』と答えるしかないですよ。
だから円高のリスクは結構あると思います。

「ロスカット」をしてはいけない
「とにかく相場が下がって損したときにパニックにならないことです。株式投資で一番やってはいけないことは下がっているときに株を売ることです。
よく『ロスカット』という言葉を聞きます。『買ってから10%以上株価が下がったら売る』みたいな話です。
空売りなら仕方ないけどロングでロスカットなどナンセンス極まりないですねえ。
買った銘柄の株価が下がったら基本『もっと買う』か『そのままにしておく』かの2択です。特殊な場合を除いて売ることなどありえません。
353名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 12:52:43.81ID:DuA3If/F0
売りたい奴は引き止めなくて良い
さっさと売って退場してくれた方がスッキリする
354名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 13:02:36.28ID:faxbNYf90
お前らの金でオルカンを支えるんだよ
355名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 13:14:34.31ID:YDH0fxHk0
一喜一憂する時点でもう辞めたらとしか
356名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 13:15:28.72ID:5maOOeRz0
誰だよ投資すれば儲かるみたいなムード作った香具師は
357名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 13:22:45.03ID:6GL6ALNx0
>>356
金融庁が筋肉ライオンたちYouTuberたちへ指示して宣伝し、今の惨状に至りました
358 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/17(水) 13:26:11.36ID:cbksLfdM0
idコロコロして損切煽りして楽しいか?
359名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 13:31:56.32ID:0YrK3mPG0
NISAとか投資初心者が余剰預金を国へ献上するためにあるようなもので
宝くじみたいなもんって言えば語弊があるが、元締めが儲かるようになってる。
勝つためにはやはり一定以上の投資スキルないとこうなる
360名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 13:33:37.59ID:0YrK3mPG0
損切り煽りではないので、フォローしとくと
これくらい下がっただけで損切りとかないわ。投資をなめるな。
361名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:00:49.19ID:GPlDLUvd0
そうそう
まだまだ下がるからな
362名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:13:07.19ID:ZHXas/Yt0
地蔵になります
363名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:14:07.62ID:9gaNF10t0
流石に損切りしました
半額になったら買い戻します
364名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:15:35.17ID:qkQU0HRK0
お金返して(つд;*)
365名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:18:08.19ID:0YrK3mPG0
投資するうえで下がることを全く想定せず一括して始めたのか、小一時間問いたい
もし下がることを考えていなかったのなら明日切ったほうがいいかもね。
366名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:33:35.89ID:aFjQFb1H0
年初一括利確した!
367名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:43:18.53ID:GPlDLUvd0
前からニーサ積み立ててた奴は
どっかで利確せなあかんからね
それが今日だったってゆ~話

15時までに注文だしておくように

今日の夜から 終わるから
368名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:47:48.37ID:iqnS7OMk0
ん?まだ利益確定してない奴おるんか?
369名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 14:53:19.61ID:0YrK3mPG0
イスラエルが大規模攻撃でも始めないかぎり暴落はないよ
370名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 15:01:33.06ID:/aBrOm+q0
NISA泣きながら解約したわ
371名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/17(水) 15:12:48.88ID:WyPMQLbT0
投資系ユーチューバーwに騙されて「オルカン買って脳死してれば確実に儲かる!」とか本気で信じてるアホだけが逃げ遅れる
372名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 15:28:20.71ID:TbUce5V70
実験的に3月から一ヶ月毎日積立したけどかろうじてプラスだ
けど今日も下がるといよいよマイテンする
373名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 15:33:14.22ID:ZHXas/Yt0
満額にして20年以上ほったらかししますだ
374名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 15:36:45.78ID:TbUce5V70
主戦場はSP500だからオルカンは買い増しもせず放置するけど日本株が入ってる時点で奈落まで落ちる気しかしない
375 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/17(水) 15:38:41.73ID:eAnkAPXr0
今日一括で360万買ったよ
376 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/17(水) 15:45:30.80ID:3ZLEA5fJ0
>>374
たったの5%やで
377名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 16:23:20.28ID:lCfR2Mx20
インフレひど過ぎて利下げむーりー
ぼちぼち金融機関が跳び始める
大暴落して数年経過したらインフレ消えるかも?

みんなが完全に絶望するのに数年間かかるわけだし
長期低迷して 借金してでも株を買え! 
みたいな風潮が消え去ったら
インフレの処理が完了して 
パウエル:じゃあ、緩和すっか?

こんな流れだから
378名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 16:40:51.97ID:f6C3IqGB0
オルカンですか?
オルカンでーす!
379 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/17(水) 16:46:06.16ID:eAnkAPXr0
オルカンがあれば何でもできる
380 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/17(水) 16:49:54.89ID:35LeSuJw0
げんきんですかー?
381名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 17:28:38.67ID:jFYY9DOt0
今日は上がりますか?
382 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/17(水) 17:29:56.18ID:eAnkAPXr0
多分微下げか微上げ
383名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 17:51:54.61ID:6GL6ALNx0
ほら、いつものね

オルカンのディフェンス力とは何か?
オルカン −110円 −0.46%
S&P500 +10円 +0.04%
384名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 17:57:03.92ID:AxCorD2q0
ディフェンス力って何?
そんな理由で買ってる奴いんの?
385名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:09:13.90ID:FTwdPTzX0
>>384
そんなやつは、YouTuberに汚染された初心者だけだろ
386名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:23:40.69ID:PIVnHjVY0
防御のオルカンが攻撃特化のSPに負けるとは草
387名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:35:08.64ID:9gaNF10t0
防御キャラはだいたい噛ませだからな
388名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:35:48.47ID:TqoMusAg0
ゴッグみたいな位置付けだ
389名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:39:40.60ID:mhsbG85A0
防御ちゅうか体力高いイメージ
390名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:47:22.90ID:f6C3IqGB0
分散は防御力というかアメリカ崩壊みたいなときに有利
391名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:52:10.86ID:txlYdXYh0
先生ぇ~
オルカンくんがサボってまーす
392名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:53:04.04ID:nSrlh2AY0
日本も共倒れになりそう
393名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 18:58:33.34ID:aw1iKt9p0
うさんくさいYoutuberの言うことを信じるヤツがバカ
394名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 19:08:15.68ID:m2GS+VCI0
今世紀最強の個別投資家のバフェット爺のオススメを無視してyoutuber()の話聞くからこうなるw
395名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 19:10:05.41ID:MhGfcvn80
>>364
ざまぁみろ糞女w
ド素人が投資なんかに手出してんじゃねぇぞ
社会をナメるなw
396名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 19:48:46.90ID:z4Qf/Czc0
ハイリスクローリターン
397 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/17(水) 20:05:38.93ID:58ecH2/N0
オルカンばいばい
398名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 20:22:16.96ID:yRWK2csN0
オルカンほんまカス
399名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/17(水) 20:23:07.66ID:WyPMQLbT0
情弱はオルカン
中級者はSP500
マネリテ強者はアルゼンチンペソ
400名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 20:32:34.41ID:dfn8ZZ8w0
>>356
配当込みで10年ホールドすればほぼ勝てるが
401名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 20:48:22.04ID:hxLm0Xid0
僕のお金減っていく…(´;ω;`)
402名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:05:41.28ID:x08BKqB40
>>400
それ、余命10年のやつにも同じこと言えるの?
403名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:17:17.63ID:uGlpg+wT0
余命短いのが判ってるなら債権とか高配当にしろってのが一般論だと思ってたが
インデックスはあくまで長期投資だ
404名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:20:43.14ID:dfn8ZZ8w0
子供に残す目的じゃなければ死ぬ前に使えよ
405名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:23:02.27ID:f6C3IqGB0
>>394
S&P500がオルカン下回ってるときは黙ってるくせに鬼の首取ったかのように騒ぎやがってバカか
406名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:23:30.94ID:XaCHz+U10
子供に残してはいけない
子供が努力しないクスになる
407 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/17(水) 21:28:35.42ID:4obok2gu0
前日比-100円(-0.42%)
-16万😭
408名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:38:46.78ID:61OsJhc40
>>374
日経225のチャートの角度が凄すぎて
409 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/17(水) 21:43:18.00ID:BZSL7pD80
日本はそのうちオルカンのPFから消えてなくなりそう
410名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:45:41.84ID:f4Rnp4FX0
債券で凌げ
411名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 21:51:40.65ID:P+S+hqAK0
オルカンが云々よりオルカン買って放置って人の言う事鵜呑みにする様な人が駄目なの
412 警備員[Lv.10][新][苗]
2024/04/17(水) 21:53:35.02ID:eAnkAPXr0
子供より親が大事と思いたい
413名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:03:08.78ID:hxLm0Xid0
このままもう二度と上がらないんですか?(´・ω・`)
414名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:05:21.28ID:jFYY9DOt0
年末には2000円位プラスになってるよ(願望)
415名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:16:54.83ID:0YrK3mPG0
投信は高いときに買い煽って資金集めれば信託会社に余裕が生まれるからね。
下がってから運用開始すればいいだけだし。自分ならそうする。
416名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:20:54.41ID:8ohg8p5b0
金集めて運用しないとか詐欺やんけ
417名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:22:26.41ID:38j4Hh+T0
今回の下げは円安のせいでもある?
418名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:24:56.24ID:TIP8vP1Q0
日本の株式を含んでのオルカンでアメリカに次ぐ国だからな日本は
そりゃ影響あるでしょ
419名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:27:15.13ID:0YrK3mPG0
いろいろ調べると投資信託って高値リリースが多いことに気づくよ。
これは投資全般に言えることだと思うよ。
金だってMAX高くなると、田中貴金属がyoutubeでCM始めるからね笑
420名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:29:08.73ID:f6C3IqGB0
>>411
オルカン買って放置が株式投資の一番の正解
421名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:37:16.13ID:TGKBl5dq0
1月にある程度増えて、2月も3月も同じ位増えて、1月に比べて含み益が3倍位になってたんだけど、
4月に入ってからどんどん下がって、1ヶ月分位減ってしまった。

毎日積立やってるから、これはつまり、口数(?)がガンガン増えてるんだよね?
だから、次上がってきたら、減った分よりも遥かに沢山増える、って事でいいのかな??
422名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:45:56.02ID:5zUSx0Xd0
スレをざっと見たら
423名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:48:23.77ID:Ds+XON2i0
ガーシーに触れなくなったので
424名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:48:44.57ID:Ds+XON2i0
げるしに言われてるみたいなのがクソみたいだけだよな
425名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:49:08.56ID:hwfzbHlm0
何あったのか疑わしい
426名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 22:55:52.55ID:2eovd7Bq0
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が面白いんやろ
427名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:00:01.51ID:XaCHz+U10
今日ちょっときついから覚悟しといた方が良いよ
428名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:04:05.40ID:TFhgcBCt0
夏バテみたいに、オマエラのアンケート自体が信用ならん
429名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:05:05.82ID:zlFE5zGg0
ヤル夫も直しといた
何もしない鉄壁
ダークホースは9月エイチームと思ったのになぁ…
430名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:05:25.75ID:v4yXSgVK0
若手叩くなで発狂してるというか
タレントとかとも
431名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:07:15.50ID:B2Q1Gn5o0
退所ヲタはそろそろ成仏しろや
いつまでもこのスレなんか見ても
432名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:09:39.84ID:oZgTgegh0
>>411

オルカン関係無しで積立投資の極意だろうがアホかよ
433名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:12:46.46ID:Zrr7/2zG0
流石にたまにはちょっと反発するのか
434 警備員[Lv.19][苗]
2024/04/17(水) 23:14:43.64ID:B5CsoH4f0
よし、特定は一時撤退だ
NISA枠は防波堤と思って塩漬けだ
435名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:28:31.94ID:kjTqk2Z80
もともと屁が出まくる薬な
ヒロキは
436名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:32:42.89ID:4ZpXqQdq0
こういう時、日本除く買っておいてよかったとつくづく思う
437名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:40:09.95ID:R4HUP3jn0
日本除く、の意味が全く分かってない素人ばかり笑
438名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:42:05.07ID:Q+i5IhSj0
でも屁が出まくるダイエット法取り入れてるからアベガーがツボガーになったとこによる
439名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:50:46.97ID:nxe+KDpc0
けっこうスピード狂も居たりしたわ
寝不足か過労になるから運行時間が8連敗してるの?
旅行加速しそうwwwきもちいい
アイスタイルと共同開発で化粧品づくりに乗り出したら最強ってことだろう。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
440名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:51:18.28ID:my5+/NZi0
トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するよりかは勝手だけど
前部の潰れ具合からしても誹謗中傷 名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
最近調子良かったから油断してなきゃ無名の弁護士のままで終わったな
空気じゃんw
441名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/17(水) 23:55:28.89ID:my5+/NZi0
基本プーンバップやし
これ
暴露ももうやめよ今が正念場なのかより膨張してたかひろ以来じゃね?
二車線区間は煽らない感じだったそうだから
442 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/17(水) 23:56:04.02ID:4obok2gu0
>>437
日本除く買う人を反日認定の人達に言ってくれよw
443名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 02:08:53.29ID:MKPVxsa20
>>415
最近投資始めてイキってるクソ雑魚素人ww
全く理解出来ていない頓珍漢な事をドヤ顔で言うなww
444名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 02:29:27.03ID:W9OKzZqo0
ずぶの素人じゃないよ、何か気に触ることでもあった?
445名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 06:11:51.97ID:9b62QGnx0
3月下旬に一括で入れた俺終わったorz
446名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 06:44:04.78ID:bId21jBj0
含み損の経験がないから解らんけどまた上がるだろ
447名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 06:54:45.52ID:HkdOtdrH0
だから『含み益は多少は離隔しておけ。多少は。』
と言ってたのにw

あ。まだまだシツコク下がるからね?w
448名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 06:55:58.69ID:mzyIw4Be0
>>445
4月頭に360万一括した俺も漏れなくマイナスだよ
でも気にする事はない
どうせ使わないお金なので20年後にプラスになってればいいんだから
449名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 07:05:05.99ID:2hEXj6Rm0
そろそろ追加で買っていい?
450名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 07:16:51.67ID:0fTljpWE0
今日もナスダック下がってる
451名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 07:34:08.00ID:Lm6SrVOT0
三月一括組だが一時70万まで行ったけど今は40万まで下がった。
円高と戦争のダブルパンチを食らったら一発アウトかな。
今年はプラマイゼロぐらいで終わってくれれば無税でニーサに移せるので
そこまでは想定内。投資という事を考えればマイナス10パーまでは許容範囲。
452名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 07:35:41.15ID:6YE8I5Ra0
>>451
長文で焦ってるの伝わって草
453名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 07:44:23.78ID:DrCrOX4O0
>>449
おう、どんどん買っていいぞ
454名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 07:50:30.96ID:n5x9lAw60
もうダメダメだ
455名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 07:57:19.73ID:BFEc7azE0
>>451
インデックス投資て、常に-50%程度は想定しておくものなんだけど…
456名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 07:59:08.89ID:ELi6mctK0
世界同時株安だな
暴落の始まりか
457 警備員[Lv.19][苗]
2024/04/18(木) 08:05:29.30ID:9GpQZdSB0
世界大恐慌の入り口なのかね
458名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 08:18:12.05ID:Lm6SrVOT0
>>455
−50パーは想定してないよ。
長期視点では歴史的に起きてない事象だしな。
459名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 08:29:12.05ID:ldyInoS40
>>458

ふつう、こういう-50%と言う数字は長期ではなくて直近最高値からを言うんだが。
それはさておき日経225では3万8915円から20年後に7054円98銭と実に-80%なんだが。
460名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 08:33:50.52ID:z9gcUMRo0
>>444
自分を素人じゃないと思ってるの?
あんな意味不明な書き込みしてるのに?
恥ずかしすぎるww
461名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 08:35:55.81ID:Lm6SrVOT0
>>459
もういいよお前wどんだけ必死やねん
リーマンショックで親でも自殺したんか草
462名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 08:42:35.17ID:GOhmWHX60
リセッションが始まったんだね
ジワジワが下がると底がないから、一気に二段階で落ちてくれた方が回復も早くていいのに
463名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 08:42:44.22ID:P6rZAwvz0
リーマンのときはもう何も見ないようにしたわ
464 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/18(木) 08:59:52.96ID:WU51rW9z0
まだ持ち続けてるやついる?
これからどんどんキツくなるぞ
465名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 09:02:45.36ID:JoCzgCcr0
>>458
過去の歴史から50%程度の下落は長期投資する中生涯で1回ぐらいはあるだろうと想定しておいた方がいいよ
466名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/18(木) 09:36:25.63ID:AFqqGp5h0
為替との二重リスクだからもっと下がる
467名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 09:36:44.38ID:mzyIw4Be0
売却しない、淡々と来年からも月々30万のドルコスト平均法で購入
468 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/18(木) 09:46:03.26ID:dlb5BfXz0
為替介入とイスラエル報復で
溶けるようになくなるよ
楽しみだわ
469 警備員[Lv.10][苗]
2024/04/18(木) 09:50:23.79ID:ScZndBGX0
>>465
それを言うなら1929年の世界大恐慌で85%下落ってのもあるぞ
その頃とは情報の早さが全く違うし今だと大抵のことは織り込み済みになるって意見もあるが
信じるか信じないかはあなた次第
470名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 10:10:47.08ID:24E64sFp0
下落局面で手放そうとするなんてせっかくのスリルが味わえないだろ
一平から何を学んだんだ
471名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 10:11:50.65ID:hvtx+aAi0
むしろここに居る椰子らが一斉に売り出す20年後に暴落しそう
どうせ40前後の椰子ばっかりだろうし
472 警備員[Lv.22][苗]
2024/04/18(木) 10:15:51.90ID:RDpDpFv60
>>471
売らずに死ぬまで持つタイプじゃね?
むしろ
473名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 10:17:15.35ID:k2L2lYLk0
>>470
スルリとサスペンダーですよ
474名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 10:18:36.80ID:hvtx+aAi0
>>472
それじゃ生涯成績ボロ負けじゃん
使わない金は紙くずと同じ
475名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 10:19:12.32ID:JoCzgCcr0
>>469
当然それも含めての話だよ
リーマンショックのときが大体−50%だったがそれを上回ることが起きないか誰もわからない
過去にないシステムやAIの暴走とかも…
476名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 10:19:22.56ID:UDxXu/6F0
一括民が喘いでいてホント草
損切り判断できなくて塩漬けしてそう
477名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 10:59:46.46ID:jG3NA6H80
5月に40%は下がる
478名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/18(木) 11:00:07.40ID:AFqqGp5h0
いわゆるパッシブバブルなんて言うのも歴史上前例のない状態だし、未来に何が起こるかなんて誰も正確にはわからんよ
479 警備員[Lv.22][苗]
2024/04/18(木) 11:11:44.76ID:cMOQ7PXS0
>>477
毎月言っていたらいつかほ当たるかもよ
480名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 11:18:22.32ID:mzyIw4Be0
>>477
買い増すだけだな
481名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 11:22:41.66ID:f2uM12510
うわあああっーーー!!おわた、おわたよ!完全におわたよ!
482名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 11:46:31.92ID:mzyIw4Be0
15年〜20年の中の数日の下落でこの狼狽ぶり
絶対最後まで保持できないでしょ!
483 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/18(木) 11:49:38.79ID:RrTmrNXx0
はよ売れ
靴磨きうっとおしいわ
484名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 12:19:35.93ID:MbdTZK2x0
新NISAの積立枠は月10万で固定してるけど、成長枠はまだ使ってない
年始一括組や自分の積立枠より安く買えるかという遊び感覚
485 警備員[Lv.10(前16)][苗]
2024/04/18(木) 12:30:01.74ID:upGD/kjZ0
>>462
みんなリセッションが始まらないから困ってるんだけどな
486名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 12:40:57.58ID:WTSd57nd0
退場したい奴らはグチグチ言ってないで早うしろや
弱者は切り捨てられていくシステムだからな
487名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 12:46:39.76ID:mzyIw4Be0
握力70kgの私は握り続けます
488名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 12:47:04.60ID:SMuKB0TI0
暴落にイライラしてて草
489 警備員[Lv.8][苗]
2024/04/18(木) 12:49:01.14ID:fXKbkShv0
一度売って下で買い直す
さすがに無理だろ
490名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 12:50:49.63ID:6izzCRCC0
暴落にイライラするのは既に数千万円突っ込んでる人らでしょ
今年新ニーサ開始組は大多数は入れても1000万以下でしよ所詮
ガチホでよし!
491 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/18(木) 13:06:55.79ID:s9Gpq/cF0
ここで一句

売ったけど次の日には上がりだし
492名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 13:07:50.56ID:FDzlU1OK0
例えばPS5が欲しいとして、販売価格が60000円から55000円に下がったら、購入する人が増える。
ここの人達はオルカンが欲しい訳で、その値段がどんどん下がってるんだから、ガンガン買わないと!
493名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 13:16:03.30ID:fW6jh7l50
買ってますよ
494名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 13:29:03.58ID:mzyIw4Be0
投資1年目なので様子見
NISA枠は埋めてしまい特定枠を使う決断ができない
495名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/18(木) 13:30:39.77ID:H/daq8Sb0
もっと攻めろよ
俺は特定でもガンガンせめとるぞ
496名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/18(木) 13:42:59.91ID:mzyIw4Be0
税金の2割を引かれても儲かればいいのは知ってるんだけどね
オリカンかS&P500しか買ってない
ナスダック100、FANG+、インド株なんかもいいかもね
497名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 13:46:12.78ID:lOH5IDLE0
オルカン買ってるならここで攻めないでいつ攻めるんだ?
498名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 13:57:23.15ID:mzyIw4Be0
買った頃と比べて対して下がってないのよ
499名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 13:59:52.19ID:un3ZZqrv0
オルカン民なら似たような安定志向のSOX買い増しがいいね
500 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/18(木) 14:10:28.22ID:63cxXsaT0
攻めるにしてももっと暴落してからだろう
数%じゃ暴落のうちに入らない
501名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 14:32:50.19ID:W9OKzZqo0
>>460
投資でまけてるあんたにゃ理解できないだろうさ
502名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 14:41:15.38ID:/LSX4pXi0
まだ10%以上耐えれるからなあ
503名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/18(木) 15:54:35.90ID:nkF9tzuy0
あはは
504名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 16:31:59.40ID:6tdm4Chn0
まあ元本割れすると何となく嫌だからね
505名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 16:48:33.92ID:dfjcGZeB0
欧州株は軒並み上昇してる。明日はプラスになってくれそう。
506名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:09:16.23ID:zZ+CPHdG0
戻ったらLCだな
507名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:11:37.71ID:4camCJNP0
オルカンの民よ、信じるのです
邪神ネタニヤフには負けない信仰が大事なのです
508名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:34:40.60ID:hv+oK85q0
今日はどんな塩梅ですかね?
509名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:39:01.18ID:TTByApLx0
今売る奴はまだいい

一番きついのが

今やせ我慢してるやつ

ほんでw 一番ww底ww  下ww髭の先w端wwwでうるんwwwやろwwな?w wwwwww
510名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:47:38.84ID:FqwJB8rE0
>>509
頭と顔悪そう
511名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:54:24.94ID:TTByApLx0
知らん他人煽る時
自分が言われて一番傷つくこというんやけど
そーかぁ・・・

可哀想にな
512名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:56:11.99ID:m9NY6DpO0
下ヒゲで売っちゃったんですね
513名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:57:12.29ID:TTByApLx0
しょーもないブーメランええわ
きりない
514名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:57:36.17ID:2sSvdDDa0
>>511
めっちゃ早口で言ってそう
515名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:58:01.69ID:m9NY6DpO0
いくら逝ったんだろ…かわいそう
516名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:58:42.63ID:bVEOatda0
俺はオルカンが紙くずになるまで戦うぜ
517名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 17:59:58.39ID:TTByApLx0
紙くずにはならんけど
半年前19000円やった訳やから
その位まで下がっても全然おかしくない
518名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:05:45.39ID:k2L2lYLk0
オ ル カ ン が 好 き な ん や!
519名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:09:14.17ID:TTByApLx0
オルカンもはリスク高いし裏切るし
あんま惚れこまん様に

やってる事
ドル円Lと大して変わらん
520名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:15:06.21ID:f2uM12510
おまえらは知らないだろうが、俺のオルカン下がってるぞ!
おまえらは逃げられるうちに逃げとけ...
俺はこいつと













旅に出る
521名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:18:18.39ID:TTByApLx0
基準価額 23,549円
前日比 -108円(-0.46%)


毎日18000円位減っていく気分 どう?w
522名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:22:13.99ID:/NJWY1VQ0
SP500のが大暴落だぜ
523名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:22:24.13ID:8VlM5G8n0
株も投資信託も、死ぬ迄売る気なんて全く無いけどね。
死んだら家族の証券口座にそのまま移管するだけだし。
生活する為の金は手元にあるので、投資した分を現金化する必要も皆無。
524名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:22:27.80ID:xPeTKQPw0
またおトクに買えるじゃん
525名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:23:45.82ID:TeKHG0wA0
おトクに世界旅行
526名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:23:48.59ID:TTByApLx0
この辺から本格化するからな? 下落
ほんま 覚悟ないんやったらにげとけよ?
527名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:25:40.85ID:TXQJ6zhj0
あーあw
528名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:34:51.47ID:JUWxGZ2o0
下がってきたしそろそろ特定に1000万突っ込みたいがイスラエルがやらかしそうで迷うわ
529名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:36:18.57ID:mzyIw4Be0
とっとと15000円ぐらいまで落ちてくれ
買い増すだけ
530名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:37:10.24ID:xoc7Qg6e0
ネタっちは日和ったみたいだぞ
ベェデンの後ろ盾がないと厳しいみたい
531名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:52:50.76ID:U8EhUcDI0
この程度の下落でアタフタするなら投資はやめた方がいい、オルカンでも40%以上下落する可能性はあるからな
532名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:56:23.80ID:17kj0MTK0
はい

オルカン   −108
TOPIX  +109
533名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:57:04.86ID:CvEyBH/50
>>523
コピペか
534名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:58:13.61ID:oanHtG7a0
オルカンを信じよ
535名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 18:58:24.37ID:CvEyBH/50
>>523
含み損が出ていたらマイナスの負債も家族に背負わせるのか
自分が投資した金の始末くらいしてから死んでいけよな
536 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/18(木) 19:02:43.46ID:9CbbFWvB0
>>535
マイナスの負債を負わせる?
意味わかんね
537 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/18(木) 19:06:50.87ID:QC16HoO90
>>532
愛国聖戦士キタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
538名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 19:12:32.34ID:mzyIw4Be0
>>535
お前に偉そうに言われる筋合いはない
539 警備員[Lv.12(前16)][苗]
2024/04/18(木) 19:14:52.66ID:upGD/kjZ0
マイナスの負債とは利益なのではないだろうか🤔
540 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/18(木) 19:18:08.00ID:EGkoJKOA0
もうちょっと様子見るわ
541名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 19:19:39.34ID:AFqqGp5h0
含み損の分相続税安くなるからな
持ってれば実質分配金もあるしどっかで値上がりした時期に売ればむしろ現金よりお得
542名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 19:25:26.04ID:MKPVxsa20
>>415
何を言ってるのクソ雑魚素人ww
543 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/18(木) 19:28:40.70ID:IR4Quzd50
オルカンが相続時に負債になるって意味がわからん
544 警備員[Lv.14][苗]
2024/04/18(木) 19:49:40.22ID:Vjmo0AeL0
>>535
😂
545 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/18(木) 19:52:08.14ID:cMOQ7PXS0
>>532
毎回毎回、比較対象が違うんだけど。
546名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 19:58:07.95ID:W9OKzZqo0
>>542
経験上負けてる人ほどスレでイキってるし、君みたいな感じの人なんだわ。
仕事でも投資でもストレス抱えてるからね。
547名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:01:50.61ID:DrCrOX4O0
マイナスの負債というパワーワード
548名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:02:00.03ID:jQBGgXsI0
これがオルカンの防御力か
S&Pにしてたら4月開始組は即死だったぜ…

オルカン −108円 −0.46% 革の盾
S&P500 −222円 −0.79% 木の盾
549名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:03:14.18ID:hv+oK85q0
4日で12万↓☺
550名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:08:25.59ID:TTByApLx0
今日は(明日の早朝)は今より高いから大丈夫
551名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:08:55.09ID:jQBGgXsI0
みんな、大丈夫だ!
どんなに価額が下がろうともそれは「マイナスの負債」つまり…
「プラスの資産」なんだ!
552名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:11:09.63ID:MKPVxsa20
>>546
経験あると思ってるの?経験あるのにあんな発言してるならもう笑えないよ
ちなみに俺は利益少ないけど負けてはいないよ
また頓珍漢な事を言ってるね
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
553名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:11:14.74ID:mzyIw4Be0
みなさんは下がったタイミングで特定枠を使って買い増す?
554 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/18(木) 20:14:54.39ID:RrTmrNXx0
>>548
ドラクエ3みたいに投信使ってレベルあげするアプリかゲームどっか作ってほしい
555 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/18(木) 20:23:54.74ID:EGkoJKOA0
>>554
ロボ炎上するだけで面白いからなあ
556名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:25:46.26ID:W9OKzZqo0
>>552
勝ててるならなんでそんなに必死に絡んでくるんだい?
なにか都合の悪いことでもあるのか?
発言が頓珍漢だとしたら頓珍漢であることを証明すべきじゃないかな?
557名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:32:29.80ID:jQBGgXsI0
ワイのSBIロボは焼死して、もう粗大ゴミに出した
558 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/18(木) 20:38:37.45ID:63cxXsaT0
さすがに >>415 はアホやろ
559名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:42:55.79ID:YejMptzQ0
前提1 長期的には右肩上がり
前提2 短期的な株価は読めない
故に一括が最強
ドルコスト平均法なんて無意味
560名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:44:15.34ID:Q+j0fw8W0
来週約定だから明日介入きてくれ
561名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:45:26.37ID:W9OKzZqo0
>>558
確かに事実無根で可能性として発言してるが、これの否定もまた難しいとおもうが。
562名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:49:58.59ID:MKPVxsa20
>>415
意味不明すぎ

まず運用指図するのは信託会社ではない。
信託会社は資産管理をする。

集めた資金を下がってから運用開始する?
馬鹿なのか。
資金集めて放置するの?その間に上がったら?
そもそもオルカンスレだからインデックスファンドなら不可能。

理解できた?
ところで経験者さんのトータルリターンは?
563名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 20:59:52.85ID:W9OKzZqo0
>>562
それくらいなら知ってるよ。
運用会社の中の人でもないのに、その説明で完全に否定できるのかどうか?

投信は高値掴みしやすいので、やらない。
あなたほど投資は上手くはないよ、あなたの勝ちだね。
564名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:02:45.23ID:nnpsk1qN0
>>535
> 含み損が出ていたらマイナスの負債も家族に背負わせるのか
含み損の一体何処が「負債」なんだよ。
幾ら何でも阿呆過ぎ。
565名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:07:58.19ID:MKPVxsa20
>>415
余裕が生まれるの意味が分からん
運用会社の儲けは信託報酬ですけど

自分ならそうするってクソ雑魚素人の個人投資とファンドの運用を一緒にする感覚がもう頓珍漢
566名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:09:58.79ID:MKPVxsa20
>>563
投信は高値掴みしやすいの意味が分からん
どんな解釈をしてるのか
頓珍漢すぎる
567名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:14:05.72ID:ldgccWDh0
>>564
昔、会社の先輩が亡くなった親父の残した遺産なんてゴミみたいな株ばかりでとっとと売っぱらったって言ってたが、今も持ち続けてたら今頃大金持ちになってたと最近後悔していた
なので遺言書は以下の3文字でいいと思う
「売るな」
568名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:17:47.66ID:MKPVxsa20
>>359
何を意味不明な事を言ってるの?
569名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:19:00.71ID:d3recMSp0
モーニングショーやミヤネ屋で酒飲む漫画ならあるやん
570名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:19:33.80ID:MKPVxsa20
>>415
ファンドがそんな事をするメリットは?
オルカンは指数に追随しないといけないんですけど
571名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:20:37.01ID:MKPVxsa20
投信は高値掴みしやすいの意味が本当に分からん
投信を何だと思ってるのだろうか
572名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:26:21.83ID:W9OKzZqo0
>>571
投信は高いときに買い煽りされるのは事実だから否定できないよね?
573名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:28:07.66ID:9fCnUbhC0
気がついたらSPとの差が広がってたでござる
574 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/18(木) 21:28:20.66ID:QC16HoO90
前日比-10万😭

とうとう含み益が207万なりましたもうだめぽ
575 警備員[Lv.8][苗]
2024/04/18(木) 21:29:54.15ID:PFiKiNgf0
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
俺なんか80,000円だぜ?

ふふん🤭
576名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:30:46.15ID:MKPVxsa20
買い煽り?意味不明
俺は買い煽られた事なんて一度も無いけど
577名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:31:02.60ID:mzyIw4Be0
>>559
その通りだよね
4月頭に360万オルカンに突っ込んだ
今は下げ相場だけど長期的に見たら上がるはず
来年はドルコスト平均法考えたけどやはり一括か
578名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:35:11.56ID:W9OKzZqo0
>>576
そんなに利益出してる投資上級者なのに、買い煽りを意味不明だなんて言っちゃう?
すごく信託会社寄りの意見なんだけど、もしかして関係者?とか
579名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:36:09.01ID:8StpaAUc0
左はまだ痛いな
580名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:38:39.37ID:lM6B6+ZH0
上がったり下がったりしながらの右肩上がり

結論はこれだよと自分に言い聞かせてるでござる
581名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:42:46.53ID:9BZZ4i3x0
リバポはそろそろ疲労が出てたから製薬株上がるときついから?
詐欺師みたいなので
本当に何で?
582名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:43:19.39ID:JfsMZKGR0
過疎過ぎて
しょまたん見るかな?
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
583名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:43:51.46ID:ldgccWDh0
>>559
もっと大事な前提が抜けている
「いついかなる暴落が来ようとも長期投資に耐え得ること」
この部分においてはメンタル的にドルコスト平均法は圧倒的に強い
無論、一括直後に暴落や大きな調整が来ようとも常に理性的で握力に自信のある人はその限りではない
まず自分を知り自分に合った投資をするだけ
584名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:49:09.29ID:5OtAwGat0
生活苦しいって話をしてるんだよな
珍さんは去年全くコロナ被害受けたチームから脱落していく
間違ってたら何でも出してくれる場合多い
585名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 21:56:06.02ID:MKPVxsa20
>>578
全然関係者じゃないけど、お前の言う事一つも当たらないな。
そのへんからクソ雑魚頓珍漢だな
ちょっと投資のキャンペーンとかが増えたら買い煽りとか何を言ってるの?
投信は高値掴みの説明にもなってないし
586 警備員[Lv.8][苗]
2024/04/18(木) 22:00:39.35ID:PFiKiNgf0
https://www.facebook.com/share/v/wn3gbRauBuNKQiTQ/?mibextid=KsPBc6
587名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:03:33.17ID:W9OKzZqo0
>>585
関係者じゃないのか?それはよかった。

信託会社が「今は高いから下がってから買いましょうね」という的確アドバイスしないよね、これも事実。
あんたも勝ってはいるがもっと勉強したほうがいいレベルかもしれないな。
もっと勝てるかもよ。
588名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:11:12.46ID:pDIh3mep0
煽り耐性ゼロと煽り経験ゼロのやりとりそろそろいいかしら?
589名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/18(木) 22:15:36.58ID:tPeLBGSC0
いつが高くていつが安いなんて的確に分かるわけないやろ
アホか
590 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/18(木) 22:19:08.50ID:63cxXsaT0
もうスレバト発生したら含み益貼り付けて勝敗決めるでいいよ
591名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:22:30.81ID:mzyIw4Be0
いつが安くて、いつが高いのか?
一括か、ドルコスト平均法か?
永遠の悩み
592名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:25:44.58ID:kpXpLXKA0
成長投資枠もドルコスト法で毎日ちまちま買うかな
593名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:33:49.98ID:mzyIw4Be0
>>592
来年から月30万
オルカンとS&P500を半々ドルコスト平均法予定
594名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:34:15.83ID:pDIh3mep0
>>591みたいな人にこそのドルコスト平均法なんだが
595名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:36:22.59ID:PL5JcOCy0
いつものようにすぐ垂れていくなあ
596名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:37:36.51ID:pDIh3mep0
そもそもオルカンを選択する時点でドルコスト平均法の方が相性が良いのではないかと思えてならない
597名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:38:53.67ID:mzyIw4Be0
>>594
新NISA自体が5年間使わないと枠いっぱいにならない
これ自体がドルコスト平均法って言う人もいるよね
598名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:42:00.88ID:MKPVxsa20
>>587
意味不明すぎて哀れだわ
投信は高値掴みとか変な宗教の人?
599名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:47:56.80ID:M998TCW00
そんな食いたいとは思わなかったけどミスはミスだぞ
https://40zm.pxq.sys9/4rKz9XaJG/FsOjHLVJI
600名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:49:21.98ID:M998TCW00
どこで差がついてしまったことに対して変わらんと思う
義務ではないという
ネットリンチ被害者ってことを祈る
601名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:54:13.42ID:BeGQdFnh0
ここまでかちあげてきて会員を誤魔化しちゃう人大半だろうけど
昼公演であんなガラガラなん?
プリチャン?
602名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:54:45.32ID:JoCzgCcr0
投資結果は運用期間✕投入資金だからできるだけ早くにできるだけ多く入れられるかを考えればいい
603名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:56:32.84ID:SFXKxDAl0
ノムシスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なぜ男は怖気づくみたいなところあるよな
604名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 22:58:09.84ID:Ht9Zww1C0

ヅラオ滅亡
ヅラオ滅亡
605名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:02:33.97ID:vyqAwQha0
NISA月30万毎日積み立て中だから含み損も出てるけど下落も大歓迎よ
上がっても嬉しい下がっても嬉しいw
606名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:07:20.61ID:J6rPoy4u0
20年30年のスパンで考えるのがオルカン
短期の下落とか屁でもないわ
607名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:15:21.59ID:uEvlKv0/0
オルカンの民よ…狼狽えてはいけません
608名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:18:44.03ID:hdj+prHl0
ホテル生活続けようかな
怪我して長期入院
後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
俺は証拠もないから一般人に言ってたのに
609名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:33:04.28ID:cdqZT8la0
一発目は爆音だけして当たってない
コラントッテの首輪が売れないんだよ
https://qk7.h3.qsgb/
610名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:47:50.69ID:qYjQNCT40
序列こんなかんじやぞ
611名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:49:08.98ID:ek/Awybe0
D2坊やの写真じゃん
このスレではある
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
https://22.9tw.lw8/3sEEQ7oSk/en6vD
612名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/18(木) 23:54:26.39ID:oMAhuubS0
>>606
30年後は生きてないわ
20年後も怪しい
613 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/19(金) 00:35:44.62ID:NCSIcAlK0
さすがに今日はおはぎゃーはなさそうだ。
VIX 17.3と落ち着いてきた感じ。
ドル円への介入も無さそうかな。これはまあわからんけど。
このままゆっくりでいいから上がって欲しい。
4月5月を乗り切ればサマーラリーに突入だ。
614 警備員[Lv.9][苗]
2024/04/19(金) 01:04:02.10ID:EsX9Ix280
268:名無しさん@お金いっぱい。:[sage]:2024/04/11(木) 15:17:35.51 ID:AWl403AD0
3%の下落は年7.2回ある
5%の下落は年3.4回ある
10%の下落は年1.1回ある
15%の下落は年0.5回ある(2年に1回ある)
20%の下落は年0.3回ある(3.3年に1回ある)

好きな基準で語れ
615 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/19(金) 01:11:07.72ID:GBoPODOX0
微増かな
616名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 01:11:34.67ID:GcF1cEVi0
>>564
じゃあ他の財産も放棄せずに引き受けることだね
617名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 01:13:43.95ID:GcF1cEVi0
>>564
含み損は元本割れの負債やんけ
618名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 02:07:06.25ID:yS2/4tGB0
>>616
> じゃあ他の財産も放棄せずに引き受けることだね
特殊な場合を除き、元々資産も借金も含めて全部相続するか全部相続放棄するしか選択肢は無いが。

>>617
> 含み損は元本割れの負債やんけ
負債ってのは返済義務があるんだが、含み損が発生したら、その差額を誰に支払う義務があるんだ?
619名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 04:53:22.40ID:L4hl2I9e0
ここんとこ毎朝見ると減ってるな
まるで俺の頭髪のようだ
620名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 05:34:30.23ID:sroPJgf20
追加で買いたいからあと1000円は下がってほしい
621名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 05:54:00.09ID:nWYIqu5u0
最低でも後10年は積み立てる予定
下がったほうがよいけど
下がりまくると不安になるよね
622名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 06:13:57.45ID:Z5DwEUjs0
買い下がっていくのは昔からあかんと言われてる
下がり切って上がり出したところから買いに入るのが正解
623名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 06:37:11.49ID:MeTpuYlC0
そんなの当たり前だろ
それが狙ってできたら皆大金持ちだわ
624名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 06:37:14.07ID:AH6uhCIv0
その下がり切ったポイントというのが誰にも分らんのだよ
後々になって判明すること
625名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 06:45:37.56ID:Z5DwEUjs0
>>624
下がり切った底は分からないから上がり出したら買い始める
626名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 06:48:00.98ID:4JIgvqAt0
上がりだして急落する事だってあるだろ?
結局誰にも分からないんだよ
タイムマシンあったら最強だな
627名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 06:49:02.25ID:Xg8PisGT0
上がったと思ったらフェイントでまた下がるなんてよくあることやんな
628山下 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/19(金) 06:49:13.43ID:NA61nPrY0
2ヶ月前お試しに買った個別株がピーク時半値の株がちょっと上がった所で買ったんだけど、今所ヨコヨコだけど、あと稲妻待ちかな
初めて買った株の割にわいにセンスあるやんか(´・ω・`)買った時落ちるナイフ掴むなという言葉すら知らんしなw
629名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 06:59:00.32ID:om6ZCXdg0
淡々と積んでいくのです
630名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:06:10.28ID:fxAEs4ZD0
むしろNISA途中で下がるって
マジ超ラッキーうれピー大バーゲンセール@2024スプリング祭じゃん
っていう風にマスコミや日本政府は宣伝すべきだろうな
631山下 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/19(金) 07:08:10.74ID:NA61nPrY0
NISAは塩漬けだろ
1800万持ってる以上今は確実に正解じゃないと思ってる
20%の税金払ってもいいから儲け欲しい場合は特定の方が正解じゃね
632名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:27:22.12ID:4JIgvqAt0
今が買いと思って大金を特定に投入しても更に下がって後悔する
結局誰もわからないんだよ
633名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:28:09.38ID:WBPFHiLx0
元本割れしそう
634名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:28:56.54ID:6ccq9ud00
朝起きたらマイナスになってた
635名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:37:03.05ID:7HyltEY/0
私たちは買わされた
636名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:38:20.68ID:VvilVH520
今度の選挙はゆうこりんに投票します
ゆうこりんと描いて箱に入れてきます
637名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:46:00.37ID:4JIgvqAt0
4/3に約定日だった俺はオルカンに360万突っ込んだ
今は-6万ぐらい
638名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:48:09.89ID:wCJTTbPQ0
さっさと全資産一括した方が良いよ。
10年後は銀行利息の1000円より上回ったら勝ちの簡単なギャンブルやで
見る指標は世界GDP成長率だけでいいよ。
639 警備員[Lv.9][苗]
2024/04/19(金) 07:51:47.73ID:AlImFYYD0
>>637
うわー
640名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:58:57.64ID:o0uG0qZ40
金返せオルカンほんまカス
641名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 07:59:16.28ID:Z5DwEUjs0
>>626
だから急落したら買うのやめるんだよ
買い下がらないようにするってこと
株は常に買い上がっていくものという前提が分かってない
642名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:01:07.60ID:Z5DwEUjs0
>>632
大金をいっぺんに投入しないこと
常に一定額を買い上がりながら投入していく
それだけでいい
643名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:03:31.28ID:e8qCNGNi0
どうせオルカン以外も買ってんだろ?
去年のチャートでも見て心落ち着かせてこいや
キンタマにムヒ塗ってオルカンごめんなさいと言いながら仕事しろ
644名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:12:55.62ID:wCJTTbPQ0
やってはいけないのが積み立て。
結局リスクを20年後に先送りしてるだけなんだよ。
積み立てが完了すれば一括と変わらないリスクに晒される。
しかし一括は20年以前まで予測すれば良いだけだが、積み立ては20年後以降を予測しないといけない。
20年後なんてAI事務や労働ロボが発達して大量の失業者が発生し、世界中の政府が財政危機になってる可能性すらある。
さらに20年分の機会損失も発生する。さっさと一括にして20年後に引退するぐらいが丁度いい。
645名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:18:55.33ID:YdNiqpdE0
たすけてゆうこりん
646名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:22:13.80ID:4JIgvqAt0
>>644
嫌なタイミングで大金一括してしまったら後悔するでしょ
だからドルコスト平均法なんじゃないの?
647名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:26:06.60ID:U+dzWImL0
>>617
BSも分かっていないクソ雑魚素人ww
648名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:31:32.76ID:wCJTTbPQ0
>>646
もう日本政府関係者が150円が基準だって認めてるよ。そういう記事も出てる。
130円になればまたデフレになってしまうからね。口先介入は日本の貧乏人に対する単なるポーズ。
政府からすれば円安で企業は爆益するわ、インフレが起きるわ、ドル外貨準備高で借金が目減りするわで良い事しか無いからな。
あとドル均等法が底値で買い増せば良いだけだから一括でも出来る。逆に右肩上がりのグラフではドル均等は一括に勝てない
649 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/19(金) 08:33:25.06ID:/HSNicRo0
>>619
それは絶望的じゃないか…
650名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:33:56.72ID:M1n5phI/0
誰が何と言おうが
オ ル カ ンが 好 き な ん や !
651 警備員[Lv.7][苗]
2024/04/19(金) 08:36:40.94ID:om6ZCXdg0
別に勝ち負けのためにやっているんじゃないのだけれど
652名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 08:46:12.07ID:XNCxEqoC0
>>646
一括は時間分散が効くけど積立は終盤にむけてリスクが高まるから一括できない人の代替手段だよ
653名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:03:52.99ID:4JIgvqAt0
>>652
右肩上がりが分かっていれば機会損失が少ない一括は確かに有利
しかし最悪なタイミングで一括してしまえばドルコスト平均法の方がまだマシでしょ?
654名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:05:31.03ID:3eiSz3gR0
今すぐ損切りして底値でまた買付すればいいのに
判断できないか~w
655 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/19(金) 09:08:49.46ID:+51CFBlh0
ネット銀行の定期預金より良ければ満足
656名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:13:02.35ID:vlsuyUVz0
窓埋めした
657 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 09:14:23.78ID:0H4ABOtF0
>>653
たらればの話してもあんまり意味ない
例えば20年で積立して21年後に暴落したら
一括の方が良かったことになる
期待値的には一括のほうが良い
658名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:15:33.17ID:XNCxEqoC0
>>653
右肩上りを信じないのなら投資は無駄
ドルコスト平均法は平均取得額が次第に動かなくなる
そこで最後になって大暴落したら…
元本割れのリスクは一括より高い
一括は時間がある程度カバーしてくれるけどね
659名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:15:56.34ID:wCJTTbPQ0
>>653
分かってないね。右肩上がりでは一括に勝てないっていうのは「機会損失」ではなく「平均値」で勝てないという事。
株価100円の段階で一括して110円120円と値上がりしていけば、どの段階で積み立てようが平均値100円の一括に勝てないんだよ。
さらに値下がりしても一括すれば平均値が下げることが出来るし積み立てのように段々を踏まない分、一括が有利まである。
660 警備員[Lv.14][苗]
2024/04/19(金) 09:40:19.09ID:gsiOd5/U0
一括と積立の比較に意味なんてないんだけどな
あるのは今まとまった現金を持っているのにあえて分割で投資をする場合だけ
毎月収入がある人は毎月積立こそ最速投資なんで
661名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:40:22.63ID:STr+th8g0
>>653
それな、実際煽られて3,4月に一括した初心者泡食ってるやん^_^
662名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:40:41.03ID:XNCxEqoC0
ドルコスト平均法では途中で下がっても最後に上がれば一括より儲るとよく引き合いに出される
しかし下がったところで一旦多く買えても長期投資では平均取得額は次第に右寄に収束していくだろう
年齢を重ねれば投入額も増えていくだろうし
ドルコスト平均法の方がよりマシというのは考え直した方がいい
663名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:49:21.32ID:2hLGtn+D0
>>662
右肩上がりの時代が終わったとしたら?
そういう判断もリアルタイムでは誰も分からなくて結果からしか分からないとしたら
長期投資なんて恐ろしすぎる
664名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 09:58:26.75ID:wCJTTbPQ0
世界GDPが成長していく限り右肩上がりは間違いないだろう。
ただし20年後以降は全く予測不可能。
AIや自動化や労働ロボがどれほど人間の仕事を奪ってるかによる。
膨大な失業者と社会保障費が増えれば資本主義の危機やね。
そういう意味では20年以内に一括でサクッと稼いでサクッと引退が最適解。
積み立てのようにノンビリやってる時間は無いよ
665名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 10:09:52.69ID:vlsuyUVz0
さすがオールカントリーは東京が2.5%も下げると一緒にさがるよなあ
666 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/19(金) 10:20:42.47ID:NCSIcAlK0
全体の5%が2.5%下がったってことでしかない。
667名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 10:33:19.54ID:KFOKrDAE0
ジャップ国も元々は「経済も土地も株価も右肩上がり!」ってみんな言ってたのに20年で5分の1まで下げたからな
668 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/19(金) 10:37:03.16ID:NCSIcAlK0
ドル円もかなり円高に動いているね。
669名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 10:40:28.17ID:cPu8MIbz0
イスラエル、イランの各施設をF35で空爆
670 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/19(金) 10:47:42.32ID:J0ac9olZ0
良かったな!待ちに待った大暴落だぞ
671名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 10:49:24.47ID:tGeawJNE0
何が始まるんです?
672!donguri
2024/04/19(金) 10:51:57.03ID:7HA4LLvH0
>>660
これな
誰もが一括できる余剰資金があるわけじゃない
673 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/19(金) 10:53:18.56ID:z8853jNc0
まだあわ、あわわわ
674 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/19(金) 10:55:45.90ID:NCSIcAlK0
>>671
第5次中東戦争だ
675名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 10:59:10.93ID:4L/uANYs0
未確認情報書いてるやつはちゃんと覚悟してやってんのか?
676名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 10:59:36.34ID:iZLGcsJE0
中東戦争きちゃう?
原油が高騰したら経済止まるなあ
677名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:05:13.47ID:nA9OHkCH0
>>675
イランのことなら時事通信の速報に出てる
678名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:12:25.77ID:T9DbXrh00
日経なにショックだよ?
こんな時日本除く買っておいてほんとによかったと実感
679名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:15:57.61ID:O+iK6U6M0
>>678
中東問題起因だから世界もダメだけどなコレは
680名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:20:18.07ID:cgQ7PYBS0
AIは投資家目線だと人件費を極限まで削減して利益を生み出す好材料でしょ
681名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:20:49.58ID:qH0onNI70
4月に一括してしまった
もうだめだ損切りした方がいいよな
682名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:23:04.68ID:4JIgvqAt0
>>681
俺も同じだけど基準価額がどんどん下がってる
逆に買い増したら?
683名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:24:29.53ID:2w7xrCs+0
イスラエルやっちまったなぁ、また暴落で投資家達まで敵にまわしちまったわ
684名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:30:11.37ID:vwZ64LhX0
有頂天だった今年の頭
後で見りゃ糞高値で一括した奴みたいに惨めな思いしたくないからなぁ
分割で良いわ
685名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:30:11.66ID:cgQ7PYBS0
どうせ上がるんだからいつ買っても一緒や、ついでに毎月積立もしろ
686名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:35:50.84ID:g2cQtvd00
全部売ってもいい事態と見た
687名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:38:51.68ID:4JIgvqAt0
どうせ上がるのに何で売るの?
688名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:40:11.45ID:/B9hFGVc0
先週買ったの後悔してる
689名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:43:31.43ID:sunvQjEr0
ちょっと質問
ここのにいる人は2021年末の楽天レバレッジNASDAQの一括買いからの
翌年暴落始まって阿鼻叫喚してちょっとニュースにもなったの知ってる?

※オルカンとは無関係なので暴落煽りの意図はないので。
690名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:45:02.70ID:INstC+dh0
最初様子見で少額投資しといて良かったわ
下がりに下がってからじゃないと追加できんわ
691名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:46:11.08ID:4JIgvqAt0
>>690
その下がりに下がった時期がいつなのか教えて
692名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:49:09.45ID:cgQ7PYBS0
今月来月は下げて夏は3ヶ月上げるんじゃない
秋下げて年末上がるのがいつものパターンだけど
大統領選の年だし秋以降は今年は違うかもね
693名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:51:49.99ID:iZLGcsJE0
こういうのを底で拾えるのが本物
自分は偽物なのでガチホ&余裕資金即投入しかできない
694名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:53:05.79ID:nA9OHkCH0
>>687
山崎さんも下がる可能性はあると言ってるじゃん
上がるなんて確定してません
695名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:53:37.97ID:n7gtc8Pa0
試されるオルカン 防御力とやらを見せてもらおうじゃないか
696名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:57:01.26ID:g2cQtvd00
>>687
100年市場が低迷する事態もあり得るんだわ
697名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 11:58:48.51ID:vwZ64LhX0
>>691
底が来たらチャート見たらわかるでしょう?
まさか分からないのか?
初心者??
698名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:01:47.90ID:3eiSz3gR0
底も何も放っておいても右肩上がりなんだろ?予想チャートだと
落ち着いてどっしり構えていればいい
699名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:05:47.83ID:4JIgvqAt0
>>697
その思った底より更に下がったら底じゃなかったって事になるよね?
700名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:07:52.79ID:tGeawJNE0
パニック売り?チャンス到来やん
701名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:08:51.27ID:e3S/HXnP0
ピンチはチャンス
702名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:11:03.75ID:6WZ70swf0
株とか指数は長期的には右肩上がりを信じてるけど
為替は右肩上がりってわけにはいかんしな

どっちに振れるかわからんからナンピンもガチホも利確も怖いよ
703 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 12:17:06.30ID:AlImFYYD0
>>681
はやく逃げろ
15時までなら間に合う
704名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:19:09.27ID:g2cQtvd00
イスラエルは事態を悪化させるためにやってるだろ
705名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:23:06.18ID:xOar9GcE0
チャンスはピンチ
706名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:24:45.04ID:4JIgvqAt0
オルカンの基準価額どこまで落ちるかね?
707名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:25:09.88ID:3AqLXris0
イスラエルの近隣国でなくて良かった
北朝鮮よりヤバいわ
708名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:25:50.36ID:STr+th8g0
ここで買えないヘタレは一生貧乏人なんだよなw
709名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:26:28.36ID:L4hl2I9e0
不謹慎だがこのタイミングなら森永卓郎さん安らかに眠れそう
710名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:29:15.06ID:4JIgvqAt0
>>708
買えないのではなく買わない
どうせならもっと下がったタイミングで大金投入
711 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 12:34:31.75ID:AlImFYYD0
どこまでさがるかわからんから毎日積立でナンピンだろ。
712名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:37:18.63ID:kNgtQ6q80
年初一括が焼かれますように
713名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:39:02.95ID:O+iK6U6M0
バイデンはこのイスラエルを全面支援してたからなぁ
支援する事で手綱握って暴走しないようにしてたのに完全失敗よ
選挙でバイデンが勝てる可能性はほぼ無くなったわな
714名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:40:49.59ID:W6MU46gS0
>>666
俺はオールカントリーの内訳を聞いた時、日本ってすげぇなぁと思ったけどね。
日本の方がEUより多いんだぜ?
こんな資源の無い極東の小さな島国で、山ばっかりで居住可能面積は更に低く、自然災害で色々壊滅的になるのに、あの広大で肥沃なEU全部に勝つ。
明治の前は未開の後進国だったし、戦争で全部瓦礫になっても回復する。
驚異的な成長力だと思うわ。
715名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:45:17.34ID:FwvZlro80
「友達がNISAで儲かってるらしいから私もやりたい」なんて嫁が言うもんだから、そろそろか…?
とおもってたら案の定やなw
主婦共が食いついたら天井、毎回見事なもんやw
716名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:48:16.59ID:STr+th8g0
>>711
それプラスETFスポット買いが至高
717名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:48:25.23ID:O+iK6U6M0
>>715
投資過熱でバブルで崩壊するのと
戦争みたいな危機で暴落するのは話が全然違うから
718名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 12:59:01.44ID:qEfvoNpT0
>>716
> それプラスETFスポット買いが至高
こんな値段には下がらないだろ、って試しに指値で買い注文していたETFが、次々約定してるわ。
719名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:00:44.98ID:STr+th8g0
>>718
ETF楽しいよな
投信じゃ2日ズレるからつまらんわw
720名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:03:20.94ID:hs+Wdy6B0
>>712
年初一括がマイ転するにはあと10+α%下がらないとだからまだまだ遠いな
721名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:13:21.33ID:sunvQjEr0
最近、温暖化で暑いから夏枯れ相場が早く来たんだろ
722 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/19(金) 13:17:50.75ID:gsiOd5/U0
>>672
というか一括できる余剰資金がある時点で機会損失だし
最速で市場に投入するっていう理屈と矛盾してるんだよな
723名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:28:33.83ID:W9QmD3ld0
くじ運、ギャンブル運、妻選び運これまで皆無で、3月下旬一括組の俺が断言する

毎年、俺が一括する直前で上がり、一括後に急落
それが5年続く

俺が積み立てたら、今後20年下がり続ける
724 警備員[Lv.10][新][苗]
2024/04/19(金) 13:31:17.96ID:ISi2VVgv0
>>722
NISAで株始めた人は余剰資金ある人は多いでしょ
725名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:31:50.55ID:BpYHi8jN0
オルカン買ってる人って多いから
損してるのは俺だけじゃなくて大勢いるんだなと思うと心強いわw
726名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:35:58.62ID:4JIgvqAt0
ふと考えた
360万が1%下がると3.6万減
仮に200万まで下がってしまい1%上がっても2万にしかならない
長期で下がった場合戻るのに時間かかりそうだね
上げ幅によるんだろうけど
727 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/19(金) 13:43:51.52ID:+51CFBlh0
みんなで下がれば怖くない
オルカン
728名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/19(金) 13:44:04.19ID:FwvZlro80
>>717
話は違うはずなのに、メスが寝金増みたいになったら毎回なぜか暴落が来るから面白いんやぞ?w
729名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/19(金) 13:44:33.77ID:e/qucBsR0
>>726
意味わからんけどガイジ?
730名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:47:14.14ID:4JIgvqAt0
オルカン最低だった基準価額8300まで行ってくれ
731名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:55:33.04ID:L4hl2I9e0
核施設を攻撃ってのはフェイクニュースだったか
引っかかってパニック売りしちゃったんだな
732 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/19(金) 13:58:57.57ID:gsiOd5/U0
>>724
それでもいずれ積立(毎月一括?)するしか無くなる
733名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 13:59:17.60ID:9Tgq26lB0
核施設を攻撃って周囲がはだしのゲン見たくなるってことだよね
体中にガラスの破片が刺さってベロベロになってたり、死んだ人は影だけ残ってたりすんの
怖かったなあ
イスラエルの人はあれを読むべき
734名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 14:01:09.74ID:Kn3Rilvu0
びびってる奴に限って大した資金投入してなさそう
735名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 14:15:58.56ID:4JIgvqAt0
>>729
何か間違ってる事言ったかな?
736名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 14:20:24.93ID:Mpi62V6Z0
試しに100万円分買い注文してみた
それとは別に積立も続ける
737名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 14:26:02.77ID:KNj28CJB0
年初一括360万だろうが月30万だろうが新nisaなんてどっちみち5年の積立みたいなもんだ
738!donguri
2024/04/19(金) 14:30:03.63ID:7HA4LLvH0
>>697
あとからならわかるが?
739名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 14:36:18.09ID:iZLGcsJE0
核施設を攻撃しても核爆発が起きるわけではない
放射性物質が散らばるから汚染はされちゃう
740名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 14:37:08.44ID:KNj28CJB0
サブプラの時とかお鍋の底で反転かって見せかけてからの二段下げとかざらだったし
底かどうかなんて後からしかわからんよ
741 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/19(金) 14:39:16.20ID:DxhmNwvj0
>>740
暴落経験してない人は二段、三段下げとか頭にすらないやろな
742名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 14:49:43.39ID:rspaFT6i0
こんなときにオルカンなんて買った俺はとんだお笑い草
言うなればワロカンやな
743 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/19(金) 15:03:32.22ID:RAXUQqxe0
年初一括とかドヤ顔していた土素人さん、
含み益が消えて含み損になって、どんな気分?w
744名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/19(金) 15:10:03.90ID:b/7Wv0y20
世界のリスクを丸ごと買ってるんだから想定内
745名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 15:10:09.43ID:SEwaNdjo0
エミンとかいうトルコ人の詐欺師を始め上念や堀江なんかに騙されてJAP株買ってたやつは悲惨やろな
746名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 15:14:29.35ID:9Tgq26lB0
オルカンはこれからの経済成長を買うわけだけど、日本株なんていうこれから衰退しかない国のインデックス買う人って何考えてるんだろうな
747名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 15:17:11.59ID:iZLGcsJE0
年初一括が含み損とか算数できない人かな
748 警備員[Lv.26][苗]
2024/04/19(金) 15:18:36.55ID:jIAPLy3J0
>>743
360万持ってない貧乏人乙
749 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/19(金) 15:40:47.93ID:AlImFYYD0
誤報に狼狽売りしたやつら多すぎ
750 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/19(金) 15:41:11.24ID:gsiOd5/U0
>>746
みんなそうやってオルカンや米国株を買うから割高で日本株は割安だろうという考えかな
もしくは何も考えずにCMでよく見る有名な企業が多いからなんか安心とかで自国株を買ってるだけ
大穴で地政学的に冷戦になると日本が上がるとかいう理論で
751名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 15:44:43.06ID:b4ZJjAwa0
ほんとに売ったバカおったんかwww
NISAなら目も当てられん底なしのバカだなw
752名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/19(金) 15:46:59.87ID:vD2RkjrD0
>>746
その考えなら新興国オンリーやろ
米国ですら世界のgdp比率が長期でジリジリ下がってるわけで
753名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 15:49:39.19ID:U5IXk8JW0
年初一括だと含み損ラインまだ遠いぞ
754名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 15:52:19.08ID:STr+th8g0
まあ今年は年率10%で運用できれば上出来と考えときゃあええさ
755名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
2024/04/19(金) 15:52:35.64ID:8OiRkx9J0
>>743
小学一年生の算数からやり直したほうがいいよ?
今からでも間に合うから頑張れ
756名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 15:59:46.55ID:wCJTTbPQ0
年初一括はまだ余裕ってのが意味不明すぎる。
投資なんだから1円でも得する行動取った方が良いだろ。
とりあえず一旦売り逃げして、泥沼戦争の目途と為替の行方と米企業の調子が分かるまで
見に回って入り直した方が良いに決まってる。
仮に読みが外れて上がったとしても機会損失なんか無限に存在するし大した痛手じゃない
維持でも売らないって一括勢に親でも殺されたんか
757名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 16:09:21.69ID:ECwXoSZp0
>>756
「素人は相場を読めないから下手に売り買いすると損をする」だからホールド最強なのに、前提をすっとばしてホールドが最強になってるから
そういう何も考えてないYouTube見過ぎなやつらの相手はあんましないほうがいいよ
758名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 16:11:28.82ID:BztSUMqC0
今みたいな毎日下げ相場だと毎日小額買いの方がいいのかな?
759名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 16:11:30.56ID:cEC12r8E0
5月に車の保険代払わないといけないから、20万ほど現金化したわ
いつでも現金化できることの強みを活かしている
760名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 16:30:41.14ID:4JIgvqAt0
成長枠、積立枠
こられを売却して空きができた場合即時に利用可能?
それとも来年以降?
761名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 16:31:58.97ID:ZLIiNILB0
>>760
売って空いた枠が使えるのは6年目だ
762名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 16:35:50.98ID:4JIgvqAt0
>>761
サンクス
763名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 16:36:49.91ID:ntrQIfcY0
俺は二万投資したけどもう300円も下がってるぞ
どうしてくれるんだよ
764 警備員[Lv.31][苗]
2024/04/19(金) 16:46:26.16ID:O+iK6U6M0
>>763
今のうちから減ってもうろたえない練習だと思っといて
投資額が2000万に増えたらそれで-30万だからね
そしてコレくらいの下げは割と頻繁にあるし、それを乗り越えて増やすもんだから
765 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/19(金) 16:52:34.22ID:AlImFYYD0
年末から200万以上増えたが
この数日の下げで60万以上減ったな
正直、報復がウソじゃなかったら
含み損でてる楽天レバナス切る寸前だった
さすがの自分も狼狽したから
狼狽売りしたやつは多いと思う
766名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 16:53:53.73ID:wCJTTbPQ0
これぐらいの下げで売ってるわけじゃないだろう
これから報復合戦が始まる可能性があるから信用委縮はまだ続く可能性がある。
このような場面で売らないメリットは特に見当たらない。
予想に反して上がったとしても大した痛手は無いよ。
毎日毎日数十万単位で無くなっていくのを見るよりマシ
767名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 17:07:54.96ID:iHHjs++P0
>>758
逆やろそれ
768名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 17:10:13.70ID:iHHjs++P0
>>648
だね
麻生とか円安で何が困るんだ?とか発言しとるしwww
自民党のうちは150円台が通常になるね
769名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 17:49:43.60ID:JZdQHKyC0
>>759
車の保険すら払えないくらいの生活資金で株やってんのヤバくない?
770 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/19(金) 18:04:58.77ID:gsiOd5/U0
>>769
別にいいんじゃね
貯金ゼロ世帯ならリボとかカードローンで支払うんだから
771名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 18:15:05.23ID:Qt+UWQet0
僕のお金毎日減ってる…(´・ω・`)
772名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 18:29:11.76ID:pZJxh3aq0
今日は耐えたな
773名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 18:30:30.05ID:PsZFRgNL0
やっぱり利確って大事だな
774名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 18:31:17.88ID:gAiiOuL70
うぉおおお!−3円の大暴落!
775名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 18:36:08.93ID:1P0I6usS0
今日も下がってるよね?
776 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 18:40:25.30ID:om6ZCXdg0
積立の圧倒的安心感
777名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 18:52:24.68ID:w0c9CTs50
ジャッ株と比べると他はたいして下がってない…
778名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 18:58:38.74ID:/OOz70ya0
オルカンを利確するなんてアホのやる事
779名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 19:04:49.30ID:L4hl2I9e0
朝からずっと売れ売れ騒いでる奴かわいいなw
780 警備員[Lv.27][苗]
2024/04/19(金) 19:04:53.47ID:NA61nPrY0
オルカン(除く日本)
+25円(+0.11%)

あれ?まさかのプラスでワロタ
日経平均TOPIX厨早くこいよ待ってるぜwww
781名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 19:06:00.88ID:4JIgvqAt0
>>780
いつもどこ情報?
楽天証券はまだ更新されてないけど
782 ころころ
2024/04/19(金) 19:08:14.98ID:NA61nPrY0
>>781
そりゃ本家見てるからな
オルカン
https://emaxis.am.mufg.jp/fund/253425.html
オルカン(除く日本)
https://emaxis.am.mufg.jp/fund/253209.html
783名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 19:17:06.15ID:j4xeSNmc0
>>756
それは今までの経験によるのでは?
投資が流行りだしたコロナ禍からは結局持っておいたほうが儲かってた相場だったからね
784名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 19:21:24.92ID:OtfvqBXa0
お金返して!
785名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 19:28:32.13ID:4JIgvqAt0
オルカンたいして下がってないんだね!
月曜日がある意味楽しみ
786 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 19:45:38.32ID:0H4ABOtF0
うおおおお!オルカン最強!オルカン最強!!
787名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 19:50:53.77ID:iHHjs++P0
今晩のVTが楽しみだわ
お前等は買わずに様子見か?
4月までのオルカン高値積み立て分を相殺したいから
買いまししてるわ
788名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 20:01:48.39ID:5ppph1aP0
>>781
違う商品みたいだよ
789名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 20:09:43.89ID:4JIgvqAt0
>>788
親切にどうも
オルカンは2種類ありますよね
790名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 20:11:24.13ID:jtVqGYeU0
同じ値段で買ってもしょうがないからナンピンは計画的に
791名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 20:12:18.69ID:O6eDq2iF0
>>789
> オルカンは2種類ありますよね
いやもっと沢山あるけど。
792名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 20:30:14.61ID:OpPswpHd0
オルカンの守備力とは何か?

ついにオルカンの守備力の高さが証明された!
S&P500の2倍の守備力!

オルカン −3円 −0.01%
S&P500 −6円 −0.02%
793名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 20:32:33.08ID:4JIgvqAt0
まさに50歩100歩ですね
794名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 20:40:42.29ID:/OOz70ya0
X(Twitter)見てると本当に阿鼻叫喚で
「利確した!」「早く売れ!」みたいなバカがいっぱいいる

しまいにゃ
「新NISAなんかやるんじゃなかった!」
「政府にだまされた!」

とか言い出す。
795 警備員[Lv.10][新][苗]
2024/04/19(金) 20:43:08.80ID:Hj95UMCV0
オ ル カ ン 最 高 や!
796 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 20:46:58.68ID:dOwVxsnT0
ネタをネタとしてry
797名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 20:47:23.55ID:4JIgvqAt0
自分は5年で1800万入れると誓ってNISA始めた
一旦入れてしまったものは考えても仕方ないと思ってる
今40歳だから15〜20年後には2倍ぐらいになってればいいやって考え
最悪半減する事も覚悟はしているよ
798 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 20:52:05.37ID:dOwVxsnT0
20年後半減ならインフレ含むと実質四分の1だな
799名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:04:30.93ID:JHqZHLHJ0
銀行の金利よりマシだったならそれでいいじゃん
22年秋頃の急激な円安からの物価高騰で円資産の目減りが顕著になって投資を意識しだしたな
ちょっとづつだけど半分は移動させる
来年はNISA枠一括でもいいかな
800名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:07:21.55ID:evKuImto0
おまえら置いてく気か?俺まだ逃げきれてないんやが
801名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:08:21.99ID:xlX5GrCf0
早く切りなよ
802名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:08:28.27ID:Xv8JIh1y0
日経 -2.66%
日経の守備力は紙レベルだけど、もう破けてボロボロだよ
803名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:10:28.28ID:yY6v3IKr0
せやから債券買っとけと
804名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:13:16.90ID:Xv8JIh1y0
もしかして今日のオルカンは日経が足を引っ張らなければ余裕でプラ転じゃ・・・
805名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:14:45.05ID:OpPswpHd0
>>797
奇遇だな俺も40歳で5年1,800万の予定

多子世帯の大学費用の無償化や今年からの第三子の子供手当増額が重なって、もはや貯金はそこそこに、さっさとニーサ枠いっぱいぶち込むことにした
806名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:17:22.93ID:OpPswpHd0
>>802
オルカン 革の盾
S&P 木の盾

日経 全裸
807名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:20:54.79ID:O6eDq2iF0
>>803
> せやから債券買っとけと
持ってる債券ETF、全部下がってる…
808名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:28:12.21ID:knG0sGO30
240万突っ込んだオルカンが-2%で何もしないで5万減った
資産が減って行くたびに興奮するようになってしまった
809名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:34:07.12ID:4JIgvqAt0
>>805
独身で実家暮らし
資産は4000万ぐらい
810名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:41:08.91ID:enDX9S0h0
またオルカン下がってやがる!

  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|‖
     人ペシッ!!
     __
     \ \
811名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 21:42:12.09ID:JHqZHLHJ0
生債権がいいんじゃね
米国債悩んでる
税金あるけど利付で年3.8%程インカムあるならなんかこれでいいような
ただ為替がめんどい
812 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 22:01:34.18ID:nMPsX2LI0
買い増しするかなぁチラチラ
813名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 22:04:39.88ID:OpPswpHd0
>>809
奇遇だな
実家に居候だ
嫁と3人の子どもとで
田舎だから無駄に家でかい
どうせいつか相続するし

3,000万
814名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 22:10:01.68ID:L3d5q7/h0
生物の最大の目標は、己が遺伝子を後世に残すことやからな
カネがいくらあってもソレが無いと全てが虚しい
815名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 22:16:36.09ID:4JIgvqAt0
生きにくい時代になってしまったのだよ
各国の少子化がそれを物語る
YouTubeにあるネズミを使った実験が今の人類に当てはまるね
食べ物に不自由しない、病気にならない条件下で観察する
一つの部屋に一匹だったり、数匹だったり
次第に子供が一切生まれなくなり絶滅する
816 警備員[Lv.27][苗]
2024/04/19(金) 22:23:10.10ID:NCSIcAlK0
UNIVERSE25ですか。あれを人類に当てはめるのは
ちょっと無理があると思うんだが。
まぁ、示唆に富む実験だとは思うが、あくまでも
ネズミの実験ですよ。
817 警備員[Lv.27][苗]
2024/04/19(金) 22:24:21.07ID:BflWDxi30
インド酷いな😞
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
818名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 22:25:05.27ID:OpPswpHd0
>>814
どうせそういう虚しさ抱えるのわかってたから、若いうちに子どもつくった
親の身勝手で生まれた俺の子どもたちには申し訳ないと思ってる
反出生主義にも理解してる
だからせめて、資産だけはある程度つくって残してやろうと長期投資してるわ
819名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:05:30.83ID:w/ak3kIk0
>>814
> 生物の最大の目標は、己が遺伝子を後世に残すことやからな
主語をデカくするな。
あくまでもお前個人は、ってなだけ。
820名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:15:38.84ID:wJmKjMee0
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
それってことだ
ダウ先も仮想通貨で払いたいだろ
821名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:16:48.47ID:uzWWUTE60
おじさんがワイワイするモノ自体が全く一致しないんだが
822名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:16:52.12ID:XYLEpam30
そうだ
千里の道のりは遠い…
https://t7.fs95.l4/Im8kq/CAglXQsw
823名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:30:02.93ID:xlX5GrCf0
半導体逝ったから当面下だね
円高も絡んでさらに下げるなら買おう
824名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:41:04.41ID:c46yKpBq0
ほんと
正直未だにソシャゲで一番面白いろいけどな
825名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:47:40.76ID:EawETPMz0
テレビをほとんど見ないから集客できなくさせる
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点の低さも修正してる時とそのまんま終わって逆に悪影響およぼすかもしれない
怖いっすね
ま、接種後は19歳くらいのモデルと付き合ってたので
826名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:52:01.94ID:Tra00UBq0
おっさん趣味以外の時間
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
827名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/19(金) 23:55:54.38ID:ih28kE710
おっさん趣味を女子高生にやらすアニメ
828名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 00:14:06.50ID:thn8wnnv0
1月積立新NISA民はまだプラス?
指数下がって買場なんだから
初心忘れずに買い続けろよ。
829名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 00:20:00.02ID:8z+qJdIY0
4パープラスにはなってる
830名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 00:42:20.23ID:nIG1p3cB0
5年積立で20年ホールド覚悟なんだから、積立終わってから上がればいいよ

むしろ積立中は80%くらい下がっていいよ
831名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 00:45:50.81ID:OWeJZmPD0
>>828
> 1月積立新NISA民はまだプラス?
2か月分がふっ飛んだけど、まだ何とかプラス。

> 初心忘れずに買い続けろよ。
っつーか、積立設定したので、勝手に購入されてる。
832名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 01:01:58.29ID:ge3As06+0
焼かれたよ俺は完全にAUTOだろうな
833名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 01:03:22.18ID:79Ucr62A0
くりぃむの格が上がるよね
ネイサンは世界中から2人でそこまでじゃないのもあるでしょ?
834名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 01:34:18.69ID:8z+qJdIY0
5日間で2月の水準まで下がるのは大暴落と言っていいだろう
835名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 01:39:11.20ID:VeE7Pvzh0
こっちか
買い増し早すぎたわ!

それにしてもスクリプトがうぜーね
836名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 02:18:28.22ID:8OprLVp50
まだまだ下がるのかい
837名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 02:35:50.15ID:n46lXHRK0
積み立て続行で行くわ
838名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 02:38:41.87ID:n46lXHRK0
利下げ織り込みで上げてた分、もっとガンガン調整せんといかんと思うのですけどね僕は
839 警備員[Lv.27][苗]
2024/04/20(土) 03:21:30.37ID:7gWNp/6i0
これはおはぎゃーどころか月曜朝の電車が止まるレベルでは。
840 警備員[Lv.27][苗]
2024/04/20(土) 03:38:43.81ID:7gWNp/6i0
839は誤爆でしたm(_ _)m (NVDAが下げていることに対して)
841 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/20(土) 03:46:00.36ID:GeZKiFV20
楽して金儲けしたいだけなのになんでこんなことするの🥺
842名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 04:30:15.81ID:bM7DNzpt0
>>819
違うぞ、これは本能の話だからな
動物も植物も、ウイルスさえも自己の遺伝子を後世に残す事が最重要課題としてプログラムされてる
お前がエロいメスを見て勃起するのがその証拠だよ
843名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 05:39:52.72ID:j1PP8edQ0
年初一括がまだ無事な時点で余裕
844名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 05:51:09.46ID:5okXLTxI0
>>843
ほんとこれ
そしてNISA積み立て民には何の問題も無い展開だわ
845名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 06:19:25.04ID:hrQ0QdN10
狼狽売りしてしまうのは買い増し資金がない人
生活資金には手を出してはいけないという鉄則すら守れない人種
846名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 06:37:13.79ID:qgt+q5w+0
早く買い増ししたい 
847名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 06:46:13.67ID:gCICY2Ol0
このまま下落して年初からでも含み損になると積み立ててきた人の中には一旦やめてしまう
年初一括で含み益がまだまだある人も狼狽して利確する人がポツポツいたりするレベルかな
848名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 07:10:00.60ID:fjdaYSkC0
オルカンは下がったほうがいい
下ろすのは20年近く先だから何回か暴落が来てほしいと思ってる
849名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 07:55:40.73ID:rGrFt6I40
利確してた人は今ウハウハだろうな
850名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 07:57:59.16ID:Ws3NxTWZ0
日本株の先物は上昇に転じたけど米株の下落が止まらないな
日本人に人気だっただけに新NISA民の撤退も大量に加わってそう
851名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 07:59:09.08ID:KsuMdkgm0
アメリカ一本より
おる感で正解だったんだな
852名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 08:21:13.28ID:KbQzL7QX0
この1ヶ月で円建てリターン
sp500が−3.3%
オルカン−2.9%
大して変わらねえ
しかしtopix−6%
853 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/20(土) 08:29:14.22ID:ScJx3XZd0
欲張らず利回りが低い我々オルカン民の大勝利来るな☺
854名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 08:29:57.94ID:My6CQMOd0
nisa枠全部埋めてしまった俺
特定でやろうか迷う
855名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 08:30:25.49ID:zOhTU8gN0
勝ち負け言ってると荒れてこっちもIPスレになりかねんよ
俺は別に構わんけど
856 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/20(土) 08:32:57.07ID:cLQiO9lL0
ダウンロード&関連動画>>

857名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 09:09:33.74ID:bM7DNzpt0
暴落煽り動画、絶好調で躍動してるなw
これはイナゴには辛かろう
858名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 09:22:03.43ID:+TM9kbyR0
URLだけポンと貼られた動画は見ねえことにしてんだわ
視聴数稼ぎのカスチャンネルは他所で宣伝してどうぞ
859名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 09:26:51.05ID:QbYFP/hy0
アメリカ株は今後のFRBと日銀の金利調整で死亡確定だけどオルカンはどうなるん?
860名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 09:28:47.05ID:My6CQMOd0
65%が米株だっけ?
ご察し
861名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 09:33:53.16ID:KbQzL7QX0
欧州が景気後退だからオルカンのほうがやばい
862名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 09:48:39.94ID:+vKTIfmw0
オルカンなんて少々下がろうがどうでもいい
個別の下がり方に比べりゃかすり傷みたいなもんだし長期で持ってりゃよほどのことがない限り損なんてしないからマジでどうでもいい
863名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 09:48:49.26ID:My6CQMOd0
NISA1年目でこれか・・・
864 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/20(土) 09:51:19.28ID:ngc2rCmo0
何に投資しているかすらわかっていない職場のおっさんがぶつぶつ言ってきそうな相場だわ
865名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 09:58:19.34ID:SBY8Dqe50
>>863
逆に1年目で良かったな
この程度の下げをまず体験して予行練習が出来る
本当の暴落が1年目から来たら
とても耐えられない
866名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:00:22.67ID:HiZtgZ/O0
本当の暴落の頭かもしれないじゃないですか
867名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:08:03.46ID:8scH8ZVO0
本当の暴落の頭ならNISA開始直後でラッキーやん
後半だったらリカバリーすんの大変だろ
868名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:12:13.00ID:i+mK1o+70
>>854
年初一括ならまだ余裕でしょ
逆に特定で積むチャンスじゃん
869 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/20(土) 10:12:18.61ID:XFB+dZAO0
>>867
それな
この下降トレンドで積んどいたらその後含み益バリアになるし
870名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:12:50.94ID:WfKnHMk00
幾度となく我々を救ってくれたオルカン
今度は我々がオルカンを救う番だ
871 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/20(土) 10:13:01.66ID:P4g8bXDV0
暫くは下げ止まらんよ
こんなテレビでも宣伝するなんて
やっぱり天井てのはわかりやすいね
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
872名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:13:03.31ID:wHbgRIC30
投資なんてやっぱりメンタルの管理含めて
高度な才能の世界だよ
だからほとんどの投資家は損して終わるんだし
手を出さないに限るわ
873名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:18:26.08ID:BNCOtDyg0
>>862
長期なら損をしないなんてデタラメすぎる
山崎さんのネットで読める記事くらい読めよ
むしろ振れ幅は長期になるほど拡大する
874名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:20:27.30ID:e03pC8M+0
大半の人はすぐ欲を出したり目先のことしか考えないからね
875名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:21:29.81ID:8vxSTxYP0
>>873の考える長期って1年でしょ
長期って言っても人それぞれ
876名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:24:26.42ID:My6CQMOd0
15年以上が長期だと思ってる
877 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/20(土) 10:25:35.97ID:XFB+dZAO0
>>873
敗者のゲームくらい読めよ
10年すると元本割れ確率一桁
15年で0%やぞ
878名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:32:25.04ID:JKDBSM+Q0
15年も使わないと増えないのか面倒すぎる
879名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:33:22.79ID:ES13bxxC0
高値で買わされるのは欲にかられた心理戦での敗北なのだろうか
損切ったお金は、信託会社と政府が有効?につかってくれるから大丈夫。
880名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:35:55.12ID:+vKTIfmw0
長期いうたら基本的に20年以上ですよ
881名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:40:15.83ID:JKDBSM+Q0
てことはやっぱり自分には必要がない投資方法だな
882名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:43:14.38ID:QVDpeuCA0
>>881
後期高齢者ですか?
883 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/20(土) 10:43:57.37ID:9Bcbo7l50
積立でも下がり続けたら長期でも元本割れよね
884 警備員[Lv.1][新][苗]
2024/04/20(土) 10:44:22.38ID:XuF1zgCv0
test
885!
2024/04/20(土) 10:45:30.27ID:XuF1zgCv0
>>879
昨日の ID:W9OKzZqo0 だろ
どの政府が何を有効に使うんだ?
信託会社とか言ってるのは全体的に全く仕組みわかってないよな
886名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:48:25.82ID:8scH8ZVO0
そりゃ長期で下がり続けたら一括、積立にかかわらず全ての人が元本割れやろ
貯金とは違うリスク資産やからな
887 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/20(土) 10:50:04.84ID:Oq9wBATv0
15年後ということは、15歳年を取っているという事なんですよ。
888 警備員[Lv.8(前10)][新][苗]
2024/04/20(土) 10:50:30.95ID:/qnemPHw0
20年30年オルカンが下がり続ける世界…
ポストアポカリプスかな🤔
889名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:56:53.98ID:LIO9PV7X0
下がる下がる言うなら米国債でも買ってろよ
15年で必ず2倍になるぞ
890名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:56:55.86ID:E/k8c2jj0
職場のオバチャンに新nisa始めたいと相談されてオルカンすすめたが、
今は仕込みのチャンス!と教えるべきか今は待て!と教えるべきか
891名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:59:18.34ID:IFNi3WHe0
>>769
個別じゃないからな
昔の金利高い時代に銀行で貯金して、必要になったら下ろすのとそんなに変わらんやろ
最近ちょっときな臭くて怪しいからどうすっべかなーとは思うが
892名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 10:59:28.25ID:JKDBSM+Q0
>>882
まだ高齢者ではないけど資産があるから自分には合ってないかな
893名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:01:02.95ID:XuF1zgCv0
>>878
いやむしろ面倒事に向き合うのがいやな人のための手法で
その代わり時間かかるって話やろな
894名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:04:18.47ID:JKDBSM+Q0
>>891
預け先の一つと証券口座を利用しているんだね
自分も同じ
ただ、リスク資産として持つ必要があるのかと考えてしまう
減り続けてまた増えていくまで時間がかかるところに預ける意味はあるかなと
895名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:05:28.91ID:ES13bxxC0
>>885
自論を展開してるのがわからない?のかな
なにも教科書通りのことなら書かないよ。
でわ
896名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:06:26.91ID:+TM9kbyR0
>>890
お金の事だから余計なことを言わん方がええよ
あんたのせいにされるぜ
自己責任で自分で調べろが無難よ
897名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:08:11.84ID:JKDBSM+Q0
>>893
預け先の一つとして余裕資金で利用しているから時間がかかっても構わないんだけど、それなら他に運用期間の下落やなにやらを意識せずに預けられる金融商品はあるんだよね
898 警備員[Lv.26][苗]
2024/04/20(土) 11:11:20.38ID:ScJx3XZd0
>>890
会社ではNISAやってると言ってるけど周りには薦めてないぞ
所詮株だから下がるからねって
899名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:18:49.73ID:JKDBSM+Q0
10年か15年か、30年と言ってる人もいるしどの時点で自分が使うことになるかわからない資金でも減らしたのが戻らないこともあるんだから
安心して預ける先ではないなってまあそれがリスクなんだけどさ
900名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:20:02.49ID:QVDpeuCA0
>>892
資産があるならオルカン一択だろ
901名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:21:22.08ID:JKDBSM+Q0
>>900
うん、だからオルカンに投資してるしこのスレに書き込んでるんだよ
でも今はマイ転してる
902名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:21:25.76ID:XuF1zgCv0
>>895
別に教科書を下敷きにした御高説なんて求めてない
自論を展開するにあたってのそもそも事実として
投資信託が全体としてどのような仕組みになっているか理解してから
話を進めないといけないはずだ
お前にはそれが欠けてる疑いをかけてる
受益者、販売会社、運用会社、受託会社の関係理解できてないだろ?
903名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:45:36.65ID:8tg48o6u0
本屋行ったら新NISAと資産形成の本で溢れてて笑ったわ
投資で痛い経験は誰もがしたと思う
これがいつになるのか
904名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:51:09.47ID:nw3Us8Gv0
オルカンの全世界リスクというものを味わえた一週間であった
905名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:51:27.78ID:+vKTIfmw0
>>890
無難に積み立てでいいでしょ
なんでタイミング投資なんてさせようとしてんだよ
906名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:52:38.70ID:pEfsk0Nm0
一括じゃないて良かった😂
907名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:54:39.09ID:LIO9PV7X0
一括が普通の買い方でドルコスト平均法が株価が下がることに賭けるタイミング投資だぞ
908名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:54:39.79ID:My6CQMOd0
例え一括してしまったとしても、それは5年間の最初の1年目
2年目からドルコスト平均法で攻めればいいのよ
909名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 11:59:54.40ID:+vKTIfmw0
>>907
自分のリスク許容度も分かってない初心者のおばちゃんが大金一括で入れて狼狽売りしちゃったら可哀想だろ
910名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:06:52.03ID:JKDBSM+Q0
一括が普通の買い方なんて初めて見たぞw
そのときの相場では一括で買うのがよいという誰かが言ったことを思い込んでるだけでは?
911名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:07:03.71ID:omqVaso10
そのおばちゃんの寿命があと何年かも関わるしな
おばちゃんが50代ならインデックスはもう手遅れだし(元本割れfinish)国債でも買っといたほうがまし
912 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/20(土) 12:16:37.98ID:Oq9wBATv0
AIバブルは弾けました。
913名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:30:11.82ID:wW1POLk+0
最適解は一括で今回のようにヤバそうになったらすぐ利確。
これが一番良い。
一番ダメなのが積み立て投資。
20年後はAIや自動化で50%の労働者が仕事を奪われる。世界的な社会保障の増大、財政破綻で株価は大暴落する。
その大暴落する時期に合わせてコツコツ積み立てていくのが積み立て勢の末路。
オルカンなら20年で2倍上等で良いと思うよ。つまり一年ノルマ5%。
年初一括組は3年分のノルマを達成してるから手を引くのもあり。
戦争で逃げ遅れてもまだ10%はあるだろ
914名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:31:34.33ID:ES13bxxC0
>>902
あんたがそう想像するのは勝手にどうぞなんだけど
俺のID日付変わってるのに特定できるのはサーバーの管理特権でも持ってるのか?
>>415の書き込みに対して君がすごく反応していて>>443

>>415
最近投資始めてイキってるクソ雑魚素人ww
全く理解出来ていない頓珍漢な事をドヤ顔で言うなww

って返してるだろ?なんで「最近投資初めて」ということがわかるんだ?
前日違うIDで書いた「初心者」というワードになぜ俺だと反応できるんだ?
ちなみに>>202は確かに俺が書いた。が、普通のユーザーなら見えないものがあんたには見えてるよね。
このID同士が俺だとわからない限り「最近投資始めて」なんて言葉書かないはず。
スレ工作員。つまりあんた投資会社の人間じゃないのか?
都合が悪いことを消そうとしてるように思えるんだが。
915名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:32:41.53ID:64F9d2jk0
インデックスと高配当両方してるけど、インデックス投資は俺には向いてないわ
下がっても楽しくない
高配当株投資は下がっても嬉しい
916名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:37:46.70ID:u0dh963q0
オルカンがアカン理由なんて分かりきってる
チャイナ株混入←コレ

ダメージを食らう
あるいは長期的なパフォーマンスをいちじるしく悪化させる
917名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:39:27.63ID:u0dh963q0
高配当株みたいな中途半端なものはプロは買わない ってさ

ハイイールド債が、高配当株の上位互換
インカムゲインを狙うならこっち
918名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:41:39.75ID:XuF1zgCv0
>>914
>>443とは同意見だけど残念ながら俺ではないな
ID変わってても馬鹿なレスってのは特徴あるからわかるんだよ
「初心者」というワードに反応したわけじゃないし>>202なんか気にしてもないしお前と同じ一ユーザーだ
というかお前のほうが妄想でわけのわからんものが見えちゃってるから病院行け

ところで「投資会社」って何?そういうお前のワード選びから
投資信託が全体としてどのような仕組みになっているか理解してないと疑ってるんだよ
まあ疑いというか確信したけど
919名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:44:17.56ID:64F9d2jk0
オルカンの中国の割合なんて気にするレベルじゃない
920名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:56:04.81ID:+hHdel1a0
>>878
そんなうまい話はないで
921名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 12:59:54.03ID:u0dh963q0
チャイナ4%混入くらいでも全損なら結構なダメージ

それか30年間低迷なら 
4%*30年分のリターンを棄損 
イタタッ

オルカンはむしろ長期投資に向いてないよ
922名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:00:12.39ID:ES13bxxC0
>>918
ID:XuF1zgCv0 と ID:MKPVxsa20 とても違う人物とは思えない反応でツッコミどころ満載
>>884でtestして自分の見え方テストしてしてるしw、これは前日のIDと同じか自分で確認してんだよ。
うそついてるよな。お前
923名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:03:30.57ID:64F9d2jk0
>921
低迷すればさらに割合減るから気にする必要ねーよ
924名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:06:29.94ID:XuF1zgCv0
>>922
ID:MKPVxsa20 は表現はともかく言ってることは俺の目からは正しく映る
だから第三者から見れば同一人物にも見えるだろうね
>>884はプロバイダー規制に巻き込まれたからドングリ仕込み直しただけだよ
925名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:13:03.76ID:XuF1zgCv0
>>922
っていうかお前の言ってるIDって木曜日のやつじゃん
ID変わってるの自明なのでテストなんか不要だろ
的外れな妄想からお前が開放されることを切に願う
926名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:15:44.43ID:8tg48o6u0
株式投信オルカンが8資産均等に負ける未来が見えてきたね
結局は地域分散だけでは無く資産分散も必要
米国債+超過リターン2%の為に株式フルベットはリスクリワードとして適切なのか
927名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:18:17.35ID:ES13bxxC0
>>924
いまこのスレどんぐりかかってなかったけど?ストレートに書き込めたけど。
これ以上確認のしようはないけど、ほぼあんたスレ工作員か投信させたい人間
だって工作員って言葉を否定せず心理的に避けてるからね、まともな人間って意外と嘘つけない。
確認の方法はないけどね
928名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:18:47.40ID:eYTC9MQ50
均等厨まだいたのかwww
929名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:19:55.04ID:ES13bxxC0
>>925
日をまたいでいるかどうかの確認はしないといけないだろw
930名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:22:57.60ID:fNe2AMUV0
>>916
まだまだ潜在的成長力を秘めた中国より没落確定のジャップ株入ってる方がよっぽど問題やろ
931名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:26:45.44ID:XuF1zgCv0
>>927
「いま」だろ?>>884の直前までプロバイダー規制食らってたんだよ
「投信させる」なんて仕組みがわかってないから出てくるワードだよねw
てか工作員?頭大丈夫?工作員だったらどっから給料出るか説明できる?
お前みたいな的外れな意見を否定して楽しんでるだけだよ

>>929
日をまたいでるかどうか確認?お前、時計持ってないの?俺はあるけど
932名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:27:36.12ID:AD6/erOX0
次スレ

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 84
http://2chb.net/r/market/1713587214/
933名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:29:16.02ID:u0dh963q0
成長したってその果実は 
中国共産党幹部 や 習近平 が、ぜ〜んぶ毟り取るんだから
な〜んの意味もない
無価値・無意味

あまりにも恐ろしすぎるから中国人が日経に逃げ出してきてバブル化
日経4万突破とか バカじゃねーの?

日本の成長性からしてPER11倍から12倍くらいが限度だよ?
つまり 日経平均24000くらい?
934名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:30:12.76ID:u0dh963q0
中国株は 無価値

日本株は オーバーバリュー
935名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:31:29.54ID:ES13bxxC0
>>931
>お前みたいな的外れな意見を否定して楽しんでるだけだよ
失礼なやつだな。俺はいわれのない喧嘩売られたのか?
じゃ謝れよ。
936名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:32:57.14ID:QR2Je25B0
オルカンの問題点は低迷してるボロ株を買わないことでもある
爆発的な伸びは期待できない
937名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:34:22.38ID:U6cbcClQ0
ようやく初めて一週間で資産推移のグラフが出た
右肩下がり一直線でホント草
938名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:34:34.49ID:XuF1zgCv0
>>935
喧嘩じゃないよ
的外れなレスを的外れと言わないと迷惑だから言ってるだけ
というか謝るわけがないじゃん?
939名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:35:10.16ID:ES13bxxC0
>>931
勝手に自分の楽しみのために喧嘩売るなんて、
謝れないのなら人としてクズだよね。
940名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:35:19.89ID:omqVaso10
オルカンってもともと定期預金よりマシなリターンを目指すって商品だから
いくら勝機があろうと低調な国は除かれる
まあ、その割に元本割れリスクもあるって中途半端な商品
それが嫌ならインドとかSP500にしたほうがいい、まじで
941名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:36:59.97ID:XuF1zgCv0
>>939
的外れな意見を垂れ流すやつにクズ認定されると実害あるの?
しかもネットでだよ?考えてモノを言おうよ
942名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:37:15.44ID:JKDBSM+Q0
ひろゆきが動画で訂正してたけどな
一括していいときだったからそのように言ったけど、積み立てしていきまとまった金額ができたところで一括してもよいとか
結局は1年で120+240万の枠を有効に活用したらいいよって話をしていた
これが一括は普通の投資方法と解釈されてくのだから口伝は誤解を生むしまして正解だと思い込む人まで出てくるから困ったものだな
943名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:39:54.88ID:JKDBSM+Q0
ん?なんか喧嘩してんのか?
宅配来て受け取った後、後始末してたから文章を半分作ったままになってたww
まあオルカンのつみたてもどうしていくか様子を見つつ考えるわ
944名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:43:51.73ID:gaFDyAdg0
オルカン以外の株式ファンドなどくだらない
長期的にはオルカンに収束するのだから
単にボラティリティが大きいだけさ
945名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:47:03.38ID:ES13bxxC0
>>941
匿名性があるネットだから?
今どきそれは考えかたが古いんじゃないかい、その考え方がクズだし、人として軽蔑するよ。
946名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:51:15.54ID:XuF1zgCv0
>>945
いやだからさ、クズ認定されようが軽蔑されようがどうでもいいんだよ
お前が俺の給料払うわけじゃないし
そんな些末なことではなく>>885からまともに反論しなよ
947名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:53:15.43ID:bM7DNzpt0
リアフレ0のクソ雑魚さんは、素人をからかって遊ぶしかない、悲しきこどおじモンスターだからね
相手した時点で負けなんよ
948名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:56:57.84ID:rVnbFR1q0
次スレはワッチョイとIPありにすると
NISAスレや米国株スレみたいにこういうゴミがいなくなって快適になるぞ。
ワッチョイ・IP有のスレが増えて荒らしの移動先がこれ
http://hissi.org/read.php/market/20240420/dTBkaDk2M3Ew.html
949名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:59:22.72ID:n+gVMoiX0
>>948
もうそれで建ってるよ

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 84
http://2chb.net/r/market/1713587214/
950名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:59:35.65ID:ES13bxxC0
>>946
>お前みたいな的外れな意見を否定して楽しんでるだけだよ
このスタンスで来てるやつに長々と自論を言っても無駄だし。
簡単に言うなら、すべてがオープンな業界ではないと言いたい。
951名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 13:59:52.05ID:n+gVMoiX0
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 84
http://2chb.net/r/market/1713587214/
952名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:00:31.20ID:fyqqHJFY0
どんぐりスレにしたら
953名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:01:15.60ID:+bZgnq060
リスが集まってくる
954名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:01:22.43ID:n+gVMoiX0
だからもう次スレはそれになってる
955名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:04:03.08ID:bHr52AIC0
u0dh963q0

とりあえずどんぐり大砲を命中させといたよ
こいつは懐かし漫画板に常駐している100戦士ですね
956名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:10:44.59ID:XuF1zgCv0
>>950
それは俺の責任じゃあなくて
お前がわかってないのに想像で言ってるとしか思えないから突っ込んでるんやで
俺も金融業界の全てがオープンなんて言うつもりはないけど
そこまで言うんだったら妄想じゃなくてもっと事実に基づいて論を展開したら?
当然そんなことできないことをわかってて言ってるんだけどねw
957名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:20:26.76ID:15hWgmSK0
IPありにしたところでISPに報告して警告とか解約してもらわなきゃ意味ないんだけどね
今の運営がそこまでするかっていう
958名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:22:32.05ID:ES13bxxC0
>>956
あんたも否定する根拠だせないじゃん。
それに最初から自論と言ってるのに。理解できないの?
あんたの性格では他人に絡んでストレス解消と暇つぶしなんだろうけどさw
959名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:25:28.84ID:lSUqeix90
IP有りスレは流石に辞めてくれよワッチョイだけでいいよ
もっと気軽なスレで行こうぜ普通にSP500スレでもスクリプトも来てたし
960名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:26:12.17ID:ES13bxxC0
次スレからもう来ないよ、ごめんね
961名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 14:29:09.67ID:XuF1zgCv0
>>958
否定する根拠って?
まずお前は「自論」とやらに根拠を提示してないんだから
それについて否定する根拠なんて提示できんわな
だから用語の使い方がおかしいということを指摘して
それでもってわかってないやつから出てきた「自論」だから
その全体がおかしいという論法をとってる
962 警備員[Lv.30][苗]
2024/04/20(土) 14:53:27.59ID:ScJx3XZd0
>>959
IPありのワッチョイ板使ったことないの?
別にIPバレしても問題ないぞ
会社のWi-Fiからは気を付ければいいよw
963名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:11:26.55ID:lSUqeix90
>>962
IPでググると自分の書き込み結構残るから嫌
964名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:12:42.14ID:nD7JTFY80
IP丸出しなんてバカのやること
965名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:13:32.17ID:v5pFMLJY0
そんなに自演がしたいのか
966 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/20(土) 15:13:55.75ID:X6DnXhpA0
talkに誘導大成功だね
967名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:17:32.17ID:lSUqeix90
自治厨のせいで投資版が面白く無くなってしまったな
残念
968 警備員[Lv.30][苗]
2024/04/20(土) 15:20:49.51ID:ScJx3XZd0
>>963
嫌なら書き込まなきゃ良いんだよ
余裕で書き込むわ🤣
会社のWi-Fiからも書き込んでるしな
ITリテラシーゼロでWin7のパソコン使わせといてデジタル推進部という謎部署あんだぜwww
969名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:22:31.23ID:nD7JTFY80
誰かIPなしスレ立てて
IPありとか書くわけないじゃん
970 警備員[Lv.14][苗]
2024/04/20(土) 15:23:40.31ID:0CXFlXQo0
>>967
面白いと思ってたのは荒らしだから?
素直に退場してどうぞ
971名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:25:34.68ID:Lg98DCeS0
荒らしの断末魔www
ざまあああ
972名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:25:45.49ID:lSUqeix90
>>970
荒らしてないしIDも変えてないし自演もしてない
ってか煽りなんてなんも気にならんし
973名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:26:54.24ID:15hWgmSK0
自宅回線のIP晒しはイヤだからIPありスレはスマホから書いてる
974名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:27:54.54ID:lSUqeix90
>>973
これが面倒くさいんよね、わざわざモバイル回線までして書き込みたくないし
975 警備員[Lv.30][苗]
2024/04/20(土) 15:29:01.25ID:ScJx3XZd0
IPワッチョイありでビビってる初心者いて草
プロの荒らしなんてワッチョイありで普通に何年もずっと荒らしてんだぜ
海サカ行ってみなw端末何個も持って自演バレてるのに1人で200レス300レスあたりまえ
976名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:31:02.07ID:fyqqHJFY0
上半身裸で街を歩いてるおっさんを見かけてもマネをしようとは思わないだろ
977名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 15:57:12.47ID:7z4RJOjd0
>>975
じゃお前の顔写真とパスポートを表示して
ビビってないよな?w
978名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:00:11.84ID:5uGk1Knd0
>>977
たかがIP表示如きでうろたえるからお前は周りから生きる価値のないヘタレとかさっさと子ねとか言われるんだぜ
979名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:01:40.24ID:lnBJdWFe0
じゃ次スレからIP付きでOKね
980名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:03:50.38ID:v5pFMLJY0
次スレ

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 84
http://2chb.net/r/market/1713587214/

ワッチョイやIPが怖いヘタレはこっちで
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80
http://2chb.net/r/market/1710851698/
981名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:04:06.85ID:lSUqeix90
ワッチョイだけじゃ何でダメなの
あれだけでも普通に自演分かるでしょ
982名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:05:15.22ID:v5pFMLJY0
>>981
IPが表示されたら何がどう困るのか具体例に説明してくれ
983名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:08:58.33ID:lnBJdWFe0
自演したり荒らせないからでしょ?
ワッチョイは手間かければ回避は出来かもしれんがIPは無理やね
984名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:09:15.14ID:lSUqeix90
>>982
携帯回線有利、ググったら書き込み掘れる、普通にスクリプトはくる
もともとスクリプトで過疎化してるのにもっと過疎る
自治厨が幅を利かし始める、みんな気軽にレスできない
いっぱいあるだろ
なぜワッチョイのみじゃダメなのか
985名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:10:01.30ID:7T2XsBhP0
スレが過疎ってもパフォーマンスに影響ないしな
986名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:14:52.92ID:v5pFMLJY0
>>984
普通の書き込みしてたら掘られないし掘られてもお前の個人情報は特定されない
IP表示されて困るのは荒らしだけ
これを機会にお前も真っ当な人間になったらどうだ?
987名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:21:04.92ID:QnY7zE6K0
今どんぐりが実装されて投資一般板のメインスレの新NISA、SP500にワッチョイIPが表示される様になって荒らしの行き場が無くなったしな
オルカンスレに巣食う荒らしが発狂するのは無理もない
988名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:24:03.77ID:iilkrgT70
必死過ぎてワロタw
荒らしも行き場が無いんだな
http://hissi.org/read.php/market/20240420/bFNVcWVpeDkw.html
989名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:26:26.92ID:jVUCTCIe0
ところで先週は毎日20代後輩女子と2人で外回り仕事してきたけど羨ましい?
休憩中にコンビニスイーツ与えたら凄い懐いてきたわw
990名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:03.60ID:lSUqeix90
>>988
なんで俺が荒らし認定されるんだ
別に変な書き込みしてないだろ必死みても普通だろ
そもそも荒らしなんかしたこと無いし
991名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:08.10ID:f6geuZTu0
992名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:15.67ID:f6geuZTu0
993名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:22.23ID:f6geuZTu0
994名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:29.43ID:f6geuZTu0
995名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:34.85ID:f6geuZTu0
996名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:40.55ID:f6geuZTu0
997名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:46.82ID:f6geuZTu0
998名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:56.04ID:v5pFMLJY0
次スレ

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 84
http://2chb.net/r/market/1713587214/


ワッチョイやIPが怖い荒らしヘタレはこっちで
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80
http://2chb.net/r/market/1710851698/
999名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:27:56.05ID:f6geuZTu0
1000名無しさん@お金いっぱい。
2024/04/20(土) 16:28:11.35ID:v5pFMLJY0
次スレ

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 84
http://2chb.net/r/market/1713587214/

ワッチョイやIPが怖いヘタレゴミはこっちで
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80
http://2chb.net/r/market/1710851698/
-curl
lud20250114015721ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1712923110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 83 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 28
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 34
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 10
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 21
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 101
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part58
eMAXIS Slim 全世界株式 日本除く ★2
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part53
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part14
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part75
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part11
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part19
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part56
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part86
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part52
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 84
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part272
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part126
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part118
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part110
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 3
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 29
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 86
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part32
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part222
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part7
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part223
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part243
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part51
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part10
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 30
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 97
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 4
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part27
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
【インデックス投資】S&P500 VS 全世界株式(オルカン)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part82
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part109
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 12
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 16
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part55
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 5
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part60
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part43
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part253
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 27
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part86
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part57
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part12
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 22
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part67
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part92
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 23
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part25
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 25
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 31
【楽天証券】eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
【ポエムと】戦争で語る株式相場85【世界再編】
eMAXIS Slim インド株式
eMAXIS Slim 中国株式
eMAXIS Slim 中国株式
eMAXIS Slim 全米株式 Part6
EMAXIS SLIM 米国株式(S&P500)Part84
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
02:10:30 up 28 days, 3:14, 0 users, load average: 155.43, 168.61, 153.22

in 0.20087099075317 sec @0.20087099075317@0b7 on 021016