◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

狭山市政談義 2 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mayor/1510456742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 12:19:02.50ID:upfhj58s0
狭山市政について語るスレッドです。

【前スレ】
狭山市政談義スレッド
http://2chb.net/r/mayor/1310378353/

【狭山市公式】
狭山市役所
http://www.city.sayama.saitama.jp/
狭山市議会
http://www.city.sayama.saitama.jp/gikai/index.html

2名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 12:20:19.19ID:upfhj58s0

3名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 12:20:38.64ID:upfhj58s0

4名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 11:15:58.79ID:2XjgAXxg0
狭山で野点の「大茶会」 12日、稲荷山公園で催し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201711/CK2017110502000119.html

5名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 08:07:03.19ID:IgY7U4od0
前スレを埋めて来た

6名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 00:05:41.06ID:Qnti426x0
狭山・入曽駅周辺の再開発 規模縮小し新計画案 市が提示へ /埼玉
毎日新聞2017年11月15日 地方版

 長く懸案となっている狭山市の西武鉄道・入曽駅周辺の再開発について、市が4年前に凍結された当初計画より規模
を縮小した新たな計画案をまとめ、今年度内に地元や市議会に示す方針であることが分かった。小谷野剛市長が13日、
市内で開かれた市長選時のマニフェストを検証する集会で明らかにした。
 入曽駅前は、道が狭く住宅や商店が混在している。駅周辺の活性化や、安全性、利便性の向上などを目指し、1980
年から再開発の検討が始まった。
 市は駅東口6・9ヘクタールの範囲を区画整理事業で整備する考えだったが、地権者との調整が難航し、2013年5月
に再開発を凍結。15年に再開発推進を掲げて当選した小谷野市長が16年度予算に調査費を計上し、計画が再び動き
出した。
 小谷野市長は13日に市民が参加して行われたマニフェスト検証大会で、「まだ詳細に説明できる段階ではない」としつ
つ、凍結前よりも開発範囲を狭めたイメージ図を示した。同駅東口に近く、11年に閉校した入間小学校跡地を中心に、
駅を橋上駅舎にして東西口の連絡通路を設ける形となっている。
 西武鉄道と協議していることや、新たな開発範囲の地権者からおおむね了解を得ているとし、「単なる絵に描いた餅で
はない。間もなく現実のものとなる」と話した。【清藤天】

https://mainichi.jp/articles/20171115/ddl/k11/020/171000c

7名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 15:27:35.10ID:qeTWgMQL0
埼玉スレ住人だけど
経緯として

1,あるときコピペが一回はられる
2,次からワッチョイだなといい始めるやつが現れる
3,反対意見が出ると反対派にものすごい口のわるいやつが現れる
4,「反対派は荒らし」主張が書かれる
5,口のわるいやつがスクリプト荒らしを展開する
5,大勢がワッチョイ及びIP導入に賛成する
6,ワッチョイIPスレがたつ
7,ワッチョイ無しスレがたつ
8,スクリプト荒らし継続
9,勢い不足で無しスレが落ちる
10,スクリプトがいなくなる
11,単に分裂ではなくがつがつしてるひとやヒステリックなひとたちとの棲み分ける目的で
マターリが立つ
12,現在に至る

みなまで書かないけど
もうね誰が荒らしてだれがワッチョイ入れたのか
バカでもわかる

8名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 16:42:12.08ID:Qnti426x0
さやま大茶会 5000人、芳醇な香りを満喫 稲荷山公園 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20171115/ddl/k11/040/168000c

9名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 13:29:14.70ID:GK4ucG7I0
新スレか…
市政スレは書き込みが少ないから長かったな

10名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 13:30:31.05ID:GK4ucG7I0
>>6
入曽周辺は改めて新計画案を出すことになったのね
これからどうなるか…

11名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 00:22:34.04ID:r8pYnI5x0
狭山市政スレを保守します。

12名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 10:34:57.64ID:AC2/W5s20
小谷野さんって何故市長に立候補したのか

東山さんは今後どうなるか

13名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 14:34:42.53ID:KK8QhPXo0
【国内】「日本は敵」「核実験で打撃」朝鮮総連が学習資料作成★2[05/15]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1494849927/

【北海道】脱税容疑パチンコ経営者、朝鮮総連に資金供与 検察摘発を「制裁」と総連内に動揺
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437309191/

14名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/23(木) 22:05:03.64ID:NZFlYw+O0
今日の読売新聞朝刊地域面の記事

ホンダ工場撤退受け 狭山市が聞き取りへ
関連会社などに

 狭山市の小谷野剛市長は22日の定例記者会見で、ホンダが先月、2021年度をめど
に狭山工場(同市新狭山)の生産を停止し、寄居工場(寄居町富田)に集約すると発表し
たことについて、関連会社も含めた約300社に聞き取り調査などを実施することを明ら
かにした。小谷野市長は「撤退は、周辺地域にも少なからず影響を及ぼす。ホンダに対し
ては、従業員の継続雇用が確保されるよう要請していきたい」と話した。

15名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/24(金) 00:43:45.32ID:waAkwIGG0
2017.11.23 07:02更新
狭山市、ホンダ関連企業と面談へ 工場閉鎖の影響調査

 ホンダが平成33年度をめどに狭山工場での生産を終える方針を明らかにしたことを受け、狭山市は22日、地域経済
に与える影響を把握するため、年内にも狭山商工会議所と合同で同工場の関連企業約20社を訪問し、聞き取り調査な
どを行うことを明らかにした。
 同市によると、調査対象となるのは、同工場と直接取引があるとみられる関連企業。書面によるアンケートに加え、直
接面談して同工場との取引の有無や生産終了による影響、市への要望などを丁寧に聞き取る。
 また、市内の全製造業約290社に対しても、同様に年内にアンケートを発送するほか、狭山工場に近い同市の新狭山、
東三ツ木、青柳地区については、同商工会議所会員約190社にアンケートを行う方針。
 小谷野剛市長は同日の定例会見で「影響を最小限にとどめるため最善の努力をしていく。ホンダに対し、従業員の継
続雇用や狭山工場の継続利用、半世紀にわたり培ってきた市とのパートナーシップの継続などを要請したい」と語った。

http://www.sankei.com/region/news/171123/rgn1711230015-n1.html

16名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/24(金) 00:47:10.92ID:waAkwIGG0
ホンダ
工場撤退 会見で狭山市長「地元影響調査」 /埼玉
毎日新聞2017年11月23日 地方版

 狭山市にある本田技研工業狭山工場が4年後をめどに閉鎖されることを受け、同市の小谷野剛市長は22日の定例記
者会見で、地元企業などへの影響を調査するとともに、工場跡地の継続利用などを同社に申し入れる考えを示した。
 同社は10月、2021年をめどに県内の生産拠点を寄居町の寄居工場に集約し、1964年操業の狭山工場を閉鎖する
と発表した。
 小谷野市長は発表当日に同社から説明を受けたといい、「市の発展に多大な貢献があり、大きな衝撃を受けた。影響
を最小限にとどめるよう最善の努力をする」と述べた。
 地域経済への影響を把握するため、狭山商工会議所と、同工場と取引などがある企業への調査を始めた。関係の深
い20社には直接出向いて聞き取り調査し、他の300社には調査票を送る。結果は年度内にまとまる見込み。従業員の
継続雇用や工場跡地の継続利用なども要請する。【清藤天】

https://mainichi.jp/articles/20171123/ddl/k11/020/156000c

17名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/28(火) 20:07:24.90ID:Hd99AYVV0
新スレ立てるなら強制ワッチョイにして欲しかった
そうなればキチガイ荒らし共が入ってこれないのに

18名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/28(火) 22:54:59.90ID:is+SXlWe0
一つのスレを埋めるのに6年以上かかった超過疎スレで何言ってるんだ…

新スレが立って半月でやっと気づくとか、本当にこのスレの住人?

19名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/29(水) 15:05:03.30ID:ppbLi+Fr0
12月1日から市のツイッターで「国民保護情報」が伝達されるようになるらしいよ

https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/topics/keihoutw.html

20名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/10(日) 01:32:25.87ID:tKrS01KN0
埼玉県狭山市/工場跡地利用でホンダに要望へ/産業・地域経済振興に資する施設を
https://www.decn.co.jp/?p=96270

21名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 20:36:42.28ID:0djcPD8n0
市長いらないとこに金使うな
次は落選だな

22名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月) 20:55:17.97ID:/LlIzvRN0
いらんとこって?

23名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 22:51:57.20ID:kcM9gwGm0
埼玉県狭山市/工場跡地利用でホンダに要望へ/産業・地域経済振興に資する施設を [2017年12月8日5面]

 埼玉県狭山市は7日の市議会で、2021年度をめどに閉鎖されるホンダ狭山工場(新狭山1の10の1ほか、敷地面積
約38万5000平方メートル)の跡地利用について、「産業振興や地域経済振興に資する施設」を求める意向を明らかに
した。今後、同社と地元との協議の場を持つことを要望していく。市は「狭山工場の閉鎖の影響は市内に立地する自動車
関連工場、商店街、従業員など影響は多方面に及び深刻に受け止めているが、影響を最小限にとどめるよう最大限努
力していきたい」と表明した。
 今後の企業誘致の方針や既存立地企業の引き留め策も説明。企業誘致の受け皿として既存の狭山工業団地を東西
に拡張する「狭山工業団地拡張地区基盤整備事業」の進ちょく状況について、「東、西地区とも業務代行者が決定し、20
〜21年度に進出企業が操業を開始できる見込みで、流通系企業からの問い合わせが多く寄せられている」と報告した。
東地区(柏原北、8・2ヘクタール)はエム・ケー(東京都日野市)、西地区(上広瀬、11・3ヘクタール)は上広瀬開発(埼
玉県新座市)が業務代行者になっている。2地区とも民間施行の土地区画整理事業を予定している。
 市内の既存企業の定着対策として、企業から工場が老朽化や増産で手狭になっているとの声を受けて代替地を紹介し
た事例を挙げ、今後もきめ細かな対応を進めていく方針を示した。
 ホンダ狭山工場は、50年以上操業しており、市の産業振興に寄与してきたが、同社の国内の4輪自動車生産体制再
編の一環として寄居工場(埼玉県寄居町)に機能を移転し、閉鎖されることが10月に発表された。

https://www.decn.co.jp/?p=96270

24名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/18(月) 00:44:24.27ID:pwic6Kxk0
>>23
狭山工業団地拡張地区基盤整備事業だけど、まとめるとこういう事か?
・東西地区とも業務代行者は決定、民間施行の土地区画整理事業を予定
・東地区(柏原北、8・2ヘクタール)→エム・ケー(東京都日野市)
・西地区(上広瀬、11・3ヘクタール)→上広瀬開発(埼玉県新座市)
・2020〜21年度に進出企業が操業を開始できる見込み

25名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 20:00:02.86ID:IeDV/spn0
市議会で智光山荘と勤労福祉センターの廃止が決まったんだな

26名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 20:05:00.57ID:IeDV/spn0
あと、空家等の適正管理に関する条例とかいうのが決まったとか

27名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/20(水) 14:19:50.08ID:YwvhLK7A0
埼玉の市立中教諭を逮捕 覚せい剤取締法違反容疑 警視庁
http://www.sankei.com/affairs/news/171220/afr1712200043-n1.html

28名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/22(金) 22:02:42.01ID:ajvfROhY0
本スレ移行したよ

埼玉県狭山市 23
http://2chb.net/r/kanto/1513843106/

29名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 17:31:25.57ID:7a67EyJe0
拉致被害者の人権侵害明文化 埼玉県内40市の半数に満たず
http://www.sankei.com/region/news/171223/rgn1712230012-n1.html

>狭山市の担当者は「拉致被害者の人権について啓発ポスターの掲示はしているが、それ以上は特に行っていない」としている。

30名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 21:55:25.24ID:xw4P508m0
入曽なんかに金使うな

31名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:36:24.37ID:Yc4nNNdu0

32名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:36:55.44ID:Yc4nNNdu0
【職員給与】
最新!「公務員年収ランキング」トップ500
http://toyokeizai.net/articles/-/113636?page=2
狭山市(埼玉県)職員の月収・年収を知る(2016年)
https://kyuuryou.com/y/y2016.html?city=112151

33名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:37:21.33ID:Yc4nNNdu0
【シティプロモーション(ロケーションサービス)】
ロケーションサービス
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/citypromotion/locationservice/index.html
市内での撮影実績
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/citypromotion/locationservice/satueijixtuseki/index.html
埼玉県内自治体、空き施設へロケ誘致
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04H3J_U7A700C1L72000/

34名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:37:45.75ID:Yc4nNNdu0

35名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:38:13.48ID:Yc4nNNdu0
【防災・国民保護】
狭山市防災ガイドブックをご活用ください
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/anshin/bosai/hazardmap.html
土砂災害ハザードマップをご活用ください
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/anshin/bosai/16500020160714.html
入間川洪水ハザードマップ(狭山市)をご活用ください
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/sumai/doro/kouzuihazadomap.html
狭山市内水(ないすい)ハザードマップをご活用ください
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/sumai/jogesuido/gesuidou/naisui.html
狭山市公式モバイルサイト「メール配信サービス」をご利用ください
https://www.city.sayama.saitama.jp/about/mobile/info_mail.html
防災行政無線の放送内容はフリーダイヤル「」で確認できます
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/anshin/bosai/jidououtou.html
災害時要援護者避難支援事業
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/anshin/bosai/youengoshahinanshien.html
狭山市公式ツイッターで「気象警報」と「国民保護情報」を即座にお知らせ
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/topics/keihoutw.html

36名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:38:42.61ID:Yc4nNNdu0
【2016年台風9号関連】
2016年台風9号に関する被害状況(8月25日8時現在)
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/anshin/bosai/no9higaijyouhou.html
台風9号被害:3市長が要望書 国に予算確保など /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20161026/ddl/k11/040/163000c
豪雨による被害の解消を目指して 不老川の治水対策を加速
http://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/koho/kohosayama/backnumber/koho_sayama2017/koho_sayama2017_7.files/1707_06-07.pdf

37名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:39:09.08ID:Yc4nNNdu0
【防犯】
市町村別認知件数・犯罪率(平成28年中)・確定値
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0011/kurashi/documents/hanzairituitiran28kakutei.pdf
市区町村別認知件数・犯罪率(平成29年11月)・暫定値
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0011/kurashi/documents/hanzairituitiran29-11.pdf

38名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:39:30.42ID:Yc4nNNdu0
【高齢者福祉】
第6期狭山市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(平成27年度〜29年度)
https://www.city.sayama.saitama.jp/fukushi/kaigo/kourei_kaigo/222000201504130.html
認知症初期集中支援チーム「あさひオレンジサポート」
https://www.city.sayama.saitama.jp/fukushi/kaigo/ninchishou/orenjisapo.html
介護老人福祉施設整備に係る基本方針を策定
https://www.city.sayama.saitama.jp/fukushi/kaigo/22200020150514.html

39名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:39:56.70ID:Yc4nNNdu0
【健康づくり】
ご利用ください!スマートフォンやパソコンで利用できるウェブアプリ「さやまけんこう日記」
https://www.city.sayama.saitama.jp/fukushi/kenkoiryo/kenkodukuri/kenkounikki.html
楽しく歩き健康づくり 県が歩数に応じポイント付与 まず21市町村で実施
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201704/CK2017042602000198.html

40名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:40:21.23ID:Yc4nNNdu0
【交通安全対策】
区域規制「ゾーン30」による交通安全対策
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/anshin/kotsuanzen/zo-n30hirose.html
狭山市内のゾーン30指定区域
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0040/kotsu/zone30-sayama.html

41名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:40:43.65ID:Yc4nNNdu0
【学校統廃合】
学校統廃合
https://www.city.sayama.saitama.jp/kosodate/school/gakko_touhai/index.html
狭山市立小・中学校の規模と配置の適正化に関する基本方針
https://www.city.sayama.saitama.jp/kosodate/school/gakko_touhai/index.files/kihon-hosin.pdf

42名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:41:07.53ID:Yc4nNNdu0
【公共施設統廃合】
狭山市公共施設等総合管理計画を推進 将来に公共施設を引き継ぐために
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/koho/kohosayama/backnumber/koho_sayama2017/koho_sayama2017_9.files/1709_04-05.pdf
公共施設等総合管理計画
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/kokyoshisetsu/koukyousisetu.html
第5章公共施設等の保全と再編に向けての具体的な方針
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/kokyoshisetsu/koukyousisetu.files/plan5.pdf

43名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:44:44.92ID:Yc4nNNdu0
市政スレの皆様、失礼します。
本スレで貼られた市政系のソースのリンクで個人的に興味を持ったものを、リンク切れを修正した上で>>31-42にまとめました。
(ホンダ関連や狭山工業団地関連は今回は省きました)
市政スレで既に貼られたものとの重複があるかも知れませんが、よろしければご活用ください。

44名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 00:47:31.45ID:Yc4nNNdu0
本スレにも告知してきました。
http://2chb.net/r/kanto/1513843106/19

45名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 17:47:34.05ID:JZQv/XX50
市のSNSってずれてるよな

46名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/01(月) 18:35:05.08ID:ZFAmwPcy0
「第7期狭山市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(素案)」への意見を募集します
https://www.city.sayama.saitama.jp/fukushi/kaigo/kourei_kaigo/dai5kikeikaku_pub.html

47名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/02(火) 19:49:07.99ID:XnpymjvF0

48名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 14:18:04.36ID:+mQkbM3h0
先月の事件と今月の事故。
これから狭山でも高齢者のいろんな問題が出て来るかも。

殺人未遂容疑で62歳夫逮捕 首切られた妻死亡「末期がん、楽にしたかった」埼玉で
http://www.sankei.com/affairs/news/171219/afr1712190006-n1.html
妻の首を包丁で切り付け、殺害しようとした疑い 夫を逮捕「末期がんの妻を楽に」/狭山署
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/12/20/04_.html

誤ってアクセル踏みこんだか…乗用車、駐車場でガードレールに衝突 72歳男性が死亡、妻は重傷/狭山
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/01/06/04_.html
狭山の駐車場で衝突 乗用車の夫婦が死傷
http://www.sankei.com/region/news/180106/rgn1801060016-n1.html

49名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 19:25:56.39ID:7NUon6sF0
ファン後押し、不審火で全焼から復活 埼玉・狭山の「レストランニックス」
http://www.sankei.com/life/news/180110/lif1801100023-n1.html

50名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/17(水) 14:36:05.80ID:/eqD27Cs0
狭山市
届け出挙式、2組を募集 婚姻届と併せ簡単な結婚式 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20180113/ddl/k11/010/062000c

51名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 00:12:13.19ID:/irv/DPr0
狭山市役所で愛を誓う 来月22日「届け出挙式」 参加カップル2組募集
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201801/CK2018011802000155.html
埼玉県狭山市、市役所で挙式のカップル募集
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25865930Y8A110C1L72000/

52名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 22:46:56.25ID:oJp1dhLh0
本スレでよく「市職員給与が全国の自治体の中でも高い」みたいなこと書かれるけど。

https://kyuuryou.com/y/y2014.html?city=112151
https://kyuuryou.com/y/y2015.html?city=112151
https://kyuuryou.com/y/y2016.html?city=112151
https://kyuuryou.com/y/y2017.html?city=112151

2014年から2017年までのデータを見ると、平均給与月額の順位は緩やかに落ちて行っているな。
よく見ると職員の平均年齢も落ちて行っている。
給料が高い高齢の職員が平均給与や順位を押し上げていたけど、
それが退職して給料が安い若い職員に替わって行っているという事かな。

53名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 23:24:29.18ID:oJp1dhLh0
あと年収の順位も落ちて行っているね。

54名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 17:23:16.18ID:4Px8qL2S0
楽にしてあげたい…狭山で末期がんの妻を夫が切りつけ 福祉関係者らに失望感「抱え込まずSOS発信を」
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/01/21/10_.html

55名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 20:21:00.89ID:SgLDqYJm0
糞ケアマネ多すぎ

56名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 21:13:28.00ID:Od+muERD0
客から励ましの声やまず100件以上 不審火で焼失のレストラン、狭山で復活 従業員全員戻り、喜びも倍増
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/01/25/09_.html

57名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/31(水) 19:55:38.23ID:UvX9+VGH0
>>42
こういうのあったよ

狭山市公共施設等総合管理計画 概要版
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/kokyoshisetsu/koukyousisetu.files/miniplan.pdf

58名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 00:13:59.90ID:BpNqxxBP0
2018.2.6 07:03更新
校長らに違法薬物学ぶ研修 教諭逮捕の狭山市教委

 昨年12月、狭山市立西中学校の教諭=当時(57)、懲戒免職=が覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕されたこと
を受け、同市教育委員会は5日、同市立教育センター(同市狭山台)で違法薬物の危険性などを学ぶ研修会を行った。
 研修会には市内の全23公立小中学校の校長と市教委職員の計36人が出席。
 狭山署の熊谷和彦生活安全課長が、違法薬物が体に与える影響や薬物使用者の特徴、兆候などを指摘した。
 同市教委の向野康雄教育長は同日、不祥事根絶を呼びかけるメッセージを発表した。

http://www.sankei.com/region/news/180206/rgn1802060016-n1.html

59名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 14:43:05.08ID:T//akNjj0
志村けんの「東村山音頭」で全国に知られる狭山市。
高齢の人には、狭山事件でしられてます。
今度、市役所見学に行ってきます。

60名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 09:24:56.23ID:AlnjlMCr0
>>13
【社会】パチンコ出玉3分の2程度に、2月1日から施行・・・警察庁★3
http://a★2chb.net/r/newsplus/1517557926/

パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
http://2chb.net/r/dqnplus/1517440445/

61名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 16:28:38.68ID:IzQRV++q0
新1年生が集団登下校の仕方など学ぶ 狭山 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20180210/ddl/k11/040/266000c

甘酒祭りで心身温かく 狭山・梅宮神社
http://www.sankei.com/region/news/180212/rgn1802120040-n1.html

狭山で新1年生 交通安全教室 ランドセル背負い横断歩道歩く
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201802/CK2018021502000154.html

62名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 21:02:25.27ID:TKw/dx5y0
埼玉県狭山市 24
http://2chb.net/r/kanto/1518128209/l50

本スレ移行してるよ

63名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 14:53:24.39ID:WjxC5C0o0
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WGL18

64名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 21:55:49.18ID:/nLpng5X0

65名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 01:14:17.45ID:1r2GMaJM0
平成30年度市長施政方針
https://www.city.sayama.saitama.jp/shicho/shiseihoushin/30siseihousin.html

関東板の狭山市スレで話題になっていた、企業誘致、入曽駅周辺整備、都市計画道路に関係しそうなところを抜粋

> 特に、企業誘致につきましては、これまで県との調整も踏まえ、狭山工業団地拡張地区基盤整備事業に取り組
>んできており、昨年は、東西両地区合わせて、約19.5ヘクタールが産業誘導地区に選定されました。これを受け、
>県の「田園都市産業ゾーン基本方針」に基づき、都市計画の手続きに着手し、土地区画整理事業による産業系の
>土地利用転換に向けて推進を図ってまいります。

> 次は、いよいよ入曽駅周辺整備であります。30年以上もの間、託され続けてきたバトンがあります。このバト
>ンを握り締め、私たちこそが最終ランナーとなり、実現というゴールに向けて全力で走らなければなりません。
>平成30年度は、平成29年度に作成した基本計画に基づき、事業化に向けて、基本設計や民間施設の誘致に取り組
>むとともに、鉄道事業者との協議も進め、一日も早い着工を目指してまいります。

> また、都市計画道路の整備につきましては、引き続き、整備効果の高い路線を重点的に進め、まず、狭山市駅
>加佐志線は、狭山市駅東口へのアクセス強化と周辺地域の土地利用の促進に向け、用地取得を進めてまいります。
>笹井柏原線についても、狭山日高インターチェンジと狭山工業団地を結ぶ交通ネットワークの充実並びに周辺の
>土地利用の促進を目指し、用地取得に着手いたします。

66名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 01:21:21.88ID:1r2GMaJM0
健康づくり、サピオ稲荷山、公共交通、交通安全に関係するところを抜粋

> そこで、平成29年度から開始したウォーキング等を活用した「おりぴぃ健康マイレージ」事業の参加者を追加
>募集するとともに、誰もが気軽に身体を動かすことができる健康遊具を平成29年度に引き続き設置することで、
>健康意識のさらなる高揚と健康づくりの促進を図ってまいります。
> また、ふれあい健康センター・サピオ稲荷山につきましては、健康増進施設としての機能の維持を前提に、民
>営化に向けた検討を進めてまいります。

> 次に、地域包括ケアの推進につきましては、第7期狭山市高齢者福祉計画・介護保険事業計画に基づき、社会
>福祉協議会の支部などを単位に生活支援コーディネーターを配置することで、地域のニーズに即した生活支援サ
>ービスの充実を図るとともに、介護予防のさらなる充実のため、住民が主体となって実施する「いきいき百歳体
>操」にも取り組んでまいります。

> なお、楽しめる健康高齢社会をつくるためには、交通、防災、防犯等についての取り組みも必要であることか
>ら、まず、公共交通につきましては、「狭山市地域公共交通会議」において茶の花号の「運行ルート」等の見直
>しについて協議を進めており、協議結果を踏まえ必要な対応を進めてまいります。

> また、交通安全対策につきましては、市内で交通死亡事故が相次いでいることから、交通安全意識のさらなる
>高揚や交差点等における安全対策の強化等を図る中で、特に、子どもや高齢者の事故防止に重点を置いて、地域
>と連携した見守り活動などをより一層促進してまいります。併せて、高齢運転者に起因する交通事故が多発して
>いることから、免許返納を促す方策についても検討してまいります。
> さらに、入曽地区内の約44ヘクタールについて、「ゾーン30」の指定を受け、自動車の速度抑制による歩行者
>の安全確保を図ってまいります。

67名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 01:24:50.88ID:1r2GMaJM0
ついでに、入間中・東中跡地利活用、公共施設再編に関係するところも抜粋しとく

> また、入曽地区地域交流施設(仮称)整備につきましては、公民館の担ってきた機能を継承しつつ、地域住民
>の相互の連携や交流の促進を図るため、平成32年4月の供用開始を目指して、工事に着手してまいります。
> さらに、入間中学校と東中学校の跡地の利活用につきましても、民間活力の導入を念頭に入れた検討を進めて
>まいります。

> 次に、公共施設等につきましては、今後の維持管理に要するコストを見通したなかでは、すべての公共施設を
>維持することは困難なことから、公共施設のあり方を見直し、子や孫の世代へ負担を残すことなく、必要な公共
>サービスを未来へ継続するため、公共施設の効果的な保全と再編を進めてまいります。

68名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 16:52:51.04ID:U1v2Igzg0
都内に出てって何になるんだか

69名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 08:11:51.00ID:TCZmyUCc0
>>60
【パチンコと暴力団】上納金を巡る脱税事件で特定危険指定暴力団・工藤会関係者「工藤会系組長が、大手パチンコ店運営会社側から5千万円を受け取ったと聞いた」と証言 福岡地裁
http://a★2chb.net/r/newsplus/1511313575/

70名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 00:43:47.78ID:hFzc9AJ60
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。

71名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 12:10:55.98ID:cKXnSeWY0
狭山市役所
妊婦相談窓口 新年度から /埼玉
毎日新聞2018年2月27日 地方版

 狭山市は、妊婦が妊娠届を出す際、保健師らが悩みなどを聞く窓口を市役所本庁舎に新年度から設けると発表した。
関連予算1476万円を2018年度一般会計当初予算案に盛り込んだ。
 同市では、2016年1月に当時3歳の女児が母親らに虐待を受け死亡した事件を受け、虐待の早期発見に取り組んで
いる。同9月から、保健師と助産師の2人が妊婦の相談を受け付ける窓口を保健センターに開設しており、対応を拡充す
る。
 保健師と助産師計3人を雇用し、常時2人が市役所本庁舎1階の窓口で業務に当たる。市は拡充により、対象者の6
〜7割をカバーできるとみている。【清藤天】

https://mainichi.jp/articles/20180227/ddl/k11/100/029000c

72名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 21:42:27.70ID:cKXnSeWY0
県内自治体の新年度予算についての毎日新聞記事です。
狭山市以外の部分はカットしました。

各市の新年度予算案
県南部/県北部/県西部/県東部 /埼玉

狭山
 一般会計は432億4500万円(前年度比0・5%増)。全会計総額は809億7496万円(同4・4%減)。主な事業は、大
型商業施設誘致や橋上駅舎化など西武新宿線入曽駅周辺整備3500万円▽中小企業支援で市ビジネスサポートセンタ
ー設置1493万円▽給付型奨学金創設などふるさと納税事業998万円▽入曽地区地域交流施設整備1億9956万円
−−など。

https://mainichi.jp/articles/20180228/ddl/k11/010/585000c

73名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 09:34:39.73ID:NBAnJq5r0
市内マンションの民泊への対応はどうなってるんだ?
市役所の方で調べてくれないんかなー

分譲マンション、「民泊禁止」8割超 業界団体調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27488310Y8A220C1TJ1000/

74名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 22:38:59.44ID:Ub/QD5+b0
>>69
【埼玉】偽造1万円札、パチンコ店で使用…容疑の男逮捕 投入口詰まる/県警
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1496880750/

75名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 13:46:13.14ID:yrRcEOME0
狭山市公共施設再編計画(案)の説明会にご参加ください
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/kokyoshisetsu/saihensetumeikai.html

76名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 11:27:39.96ID:XjV7f4j30
2018.3.25 07:04更新
竜巻情報エリア細分化 狭山市、自動ツイート対象を市内に

 狭山市は市公式ツイッターで自動ツイートしている竜巻注意情報の対象エリアを従来の「埼玉県」から「狭山市」に変更
したと発表した。同市は「県全域が対象の注意情報では危険を認識しにくいが、今後は頑丈な建物への移動など迅速な
安全確保行動につながる」と期待している。
 竜巻注意情報は気象庁が平成20年から発表を始めたが、対象地域が県全域のためエリアが広すぎるという指摘など
があり、28年12月から天気予報と同じく「県南部」などに細分化した。
 同市は26年8月から気象庁の情報を基に大雨や大雪警報などをツイートする「気象警報自動ツイート」を運用。気象庁
のエリア細分化後も竜巻注意情報の対象は「埼玉県」のままで発表していたが、システム改修が終わり、狭山市内の竜
巻注意情報に限定して発信できる体制に改めた。
 市広報課の担当者は「公式ツイッターはイベントや行政情報も知らせ、4千人のフォロワーがいる。竜巻注意情報を知
った人は周囲にも知らせ、安全を確保してほしい」と話している。

http://www.sankei.com/region/news/180325/rgn1803250056-n1.html

77名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 22:55:17.70ID:XjV7f4j30
3月26日(月曜日)15時に狭山市駅上諏訪線が全線開通しました
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/toshikeikakudoro/kamisuwa_kaitu.html

78名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 23:07:54.14ID:/CMlTERi0
税金でソープにイク!吉田英男市長(自民) 住民監査書をゴミ箱へ!
http://2chb.net/r/koumu/1518792920/

79名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/01(日) 10:26:12.25ID:LB4GrgHM0
本スレが移行
埼玉県狭山市 25
http://2chb.net/r/kanto/1522485630/l50

80名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/04(水) 13:36:26.87ID:TTd67/f+0
「ランチパック狭山茶」 関東中心に限定販売 4市が連携企画 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20180403/ddl/k11/020/090000c

81名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/10(火) 14:36:47.13ID:RX/zo79x0

82名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 04:19:00.93ID:a9zodDid0
      γ⌒⌒Y¬
      / __/⌒⌒ヽ)
     i  〉  ヽ  ーl
      ! !-ー( ・ l-l ・)
     0|   ⌒ _ノ  |  嫁に税金で給与を与え
      .|  `='  /
       >  ー‐  く     税金でソープもイク
   /⌒ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
  /  ィ  ,  ヽ  , )``ヽ  三浦市性会で犯罪隠蔽
 /   ノ^ ー   '` ー 'ヽ  ゙i
..ノ ,,,ノ           Y´ )     ヤクザ市長 吉田ひでお
(  < |           ! /
  ヽ、__ヽ.ー     @   ノ ソ⌒ヽ       年収5000万
     〈J .〉ヾ、.::;;;;;;::.ノ  .| -´         _____
     /""    ;ミシミッ  .|         /壱/ /万/|
     レ   .イミ i i ミ  リ    .___ |三三|__|三三|彡|____ 
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ   ./壱// |三三|__|三三|///万./.|
    / ` レリ    i´  リ   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    i    /     `、  i'   |三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    〉  イ      〉  |   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|

83名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/20(日) 18:40:04.70ID:oHZ7OPZU0

84名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/28(月) 20:14:07.77ID:e9LJJzrS0
本スレにこんなの書き込んだ
http://2chb.net/r/kanto/1526748624/177

85名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/07(木) 23:22:10.34ID:bP26dOWL0
設楽選手に特別顕彰…狭山市
2018年06月06日

小谷野市長(左)と一緒に、東京マラソンの新記録タイムを掲げる設楽選手(狭山市役所で)

 狭山市は5日、2月の東京マラソン2018(読売新聞社など共催)で2時間6分11秒の日本記録をマークした市内在住
の設楽悠太選手(26)(ホンダ)に、同市初の特別顕彰を贈った。
 設楽選手は東洋大卒業後、ホンダの陸上部に所属。練習で市内の稲荷山公園や入間川河川敷などを走っているとい
う。小谷野剛市長は「応援する15万3000人市民からの顕彰と思っていただければ幸いです」と述べて賞状を授与。設
楽選手は「この賞をもらったからには、さらに上を目指さなくてはいけない。狭山市民のためにも、また記録更新を目指し
て頑張ります」と決意を語った。

http://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20180606-OYTNT50126.html

86名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/07(木) 23:24:38.69ID:bP26dOWL0
マラソン:男子記録16年ぶり更新 設楽悠太さんに狭山市特別顕彰 /埼玉
毎日新聞2018年6月6日 地方版

 2月の東京マラソンで男子の日本記録を16年ぶりに更新したHonda陸上競技部(狭山市)の設楽悠太さん(26)が5
日、狭山市の特別顕彰を受けた。今年度設けた制度で、最初の受賞者となった。フルマラソンだけでなく、ハーフマラソン
でも日本記録を樹立していることなどが顕彰理由となった。
 市役所で小谷野剛市長から表彰状を受け取った。小谷野市長はフルマラソンの新記録更新が制度創設のきっかけと
なったとし、「全市民からの表彰と思っていただければ」と語った。設楽さんは「素晴らしい賞をいただけて大変うれしい。
モチベーションの一つとして、上を目指していきたい。声援を力に変えて頑張りたい」と決意を語った。【清藤天】

https://mainichi.jp/articles/20180606/ddl/k11/050/032000c

87名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 19:22:46.95ID:KnP8AOwC0
狭山市政スレを保守します。

88名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 20:12:24.33ID:KAwIiKO10

89名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 19:02:49.07ID:nUsVwfQB0
本スレで市職員の年収の順位と年齢が話題になってたから>>52のリンク先からまとめたぞ

年収順位
2014年 全職種12位、一般行政職11位
2015年 全職種33位、一般行政職37位
2016年 全職種45位、一般行政職42位
2017年 全職種71位、一般行政職52位

月収順位
2014年 全職種25位、一般行政職13位
2015年 全職種58位、一般行政職55位
2016年 全職種86位、一般行政職62位
2017年 全職種103位、一般行政職72位

平均年齢
2014年 全職種45.2歳、一般行政職45.7歳
2015年 全職種44.6歳、一般行政職44.8歳
2016年 全職種43.8歳、一般行政職43.8歳
2017年 全職種43.6歳、一般行政職43.8歳

90名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:16:12.93ID:wSvxYIph0

91名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:16:45.80ID:wSvxYIph0
【高齢者福祉】
第7期狭山市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(平成30年度〜32年度)
https://www.city.sayama.saitama.jp/fukushi/kaigo/kourei_kaigo/7kikeikaku.html

【健康づくり】
狭山市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/nenkin/kenkohoken/kokuhohokenjigyou/detahealth.html

92名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:17:08.65ID:wSvxYIph0
【交通安全対策】
「埼玉県自転車の安全な利用の促進に関する条例」が改正されました 〜自転車損害保険加入義務化等〜(平成30年4月1日施行)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jitensya/jitensyajyourei.html
警察署別人身事故発生状況(平成29年12月末)
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0011/kotsu/documents/policestation.pdf
市区町村別人身事故発生状況(平成29年12月末)
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0011/kotsu/documents/ctv_1.pdf
第10次狭山市交通安全計画
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/anshin/kotsuanzen/keikaku.html
埼玉県警察 事件事故発生マップ
https://webmap.police.pref.saitama.lg.jp/machikado/webmap/infopage.html

93名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:17:47.25ID:wSvxYIph0
【公共施設マネジメント】
狭山市公共施設等総合管理計画(概要版)
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/kokyoshisetsu/koukyousisetu.files/miniplan.pdf
公共施設再編計画
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/kokyoshisetsu/saihen.html
狭山市公共施設再編計画(第3章施設類型別にみた再編及び保全の計画)
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/kokyoshisetsu/saihen.files/keikau3.pdf

94名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:18:22.26ID:wSvxYIph0

95名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:18:45.22ID:wSvxYIph0
【教育】
狭山市立柏原中学校 全国学力・学習状況調査結果の公表
http://www.sayama-stm.ed.jp/h_kasi/index/file2017/291122_zenkokugakute.pdf
中学生学習支援事業「さやまっ子茶レンジスクール」
https://www.city.sayama.saitama.jp/kosodate/school/shochugakko/challenge-school.html

96名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:20:03.19ID:wSvxYIph0
市政スレの皆様、失礼します。
本スレでこの半年ほどの間に貼られた市政関連ソースのリンクの中で個人的に興味を持ったものを、リンク切れや内容の更新等に合わせて修正した上で>>90-95にまとめました。
市政スレで既に貼られたものとの重複があるかも知れませんが、よろしければご活用ください。

前回のまとめ
>>31-42

97名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:28:34.69ID:wSvxYIph0
本スレにも告知してきました。
http://2chb.net/r/kanto/1530340266/76

98名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:44:04.91ID:jpXl7J0H0
まりがとー

99名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 21:52:36.67ID:blEYAKdW0
埼玉県内自治体、下水道使用料引き上げ相次ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32677490V00C18A7L72000/

100名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 20:27:47.20ID:fNQmjKRl0
2018年7月11日(水)
狭山市職員ら3人逮捕、保険金をだまし取った疑い 交通事故での通院日数を水増し、保険会社に請求/県警

埼玉県警察本部=さいたま市浦和区高砂
 交通事故で接骨院の通院日数を水増しして保険金をだまし取ったとして、県警交通捜査課と狭山署は10日、詐欺容疑
で入間市東町6丁目、接骨院院長(50)と、狭山市職員主査(40)=入間市上藤沢=ら計3人を逮捕した。
 逮捕容疑は2016年3月、入間市下藤沢で発生した交通事故でけがをした主査ら2人が通院した際、通院日数を水増
しして保険会社に自動車保険金を請求。院長は施術料約98万円を、主査らは慰謝料など計約126万円をだまし取った
疑い。
 同課によると、主査らは同年3月19日に入間市内で乗用車に乗り、信号待ちしていた際、追突事故に遭ってけがを負
った。その後、院長の接骨院に通院。実際に通ったのは2日間と4日間だったが、81日間通ったことにしていた。水増し
は院長が持ち掛けたとみられている。
 院長は逮捕容疑を認めているが、主査らは「だましてはいない」などと否認しているという。
 職員の逮捕を受け、狭山市の小谷野剛市長は「市職員が警察に逮捕されたことは誠に遺憾。市民および関係者から
の信頼を大きく損なうこととなり、深くおわび申し上げます。今後、事実関係を把握し、厳正に対処します」とコメントした。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/07/11/09_.html

101名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/27(金) 16:29:30.63ID:xGQYCE2X0
地域支援の人材を育成 今秋、狭山のNPO開設 /埼玉
http://mainichi.jp/articles/20180727/ddl/k11/040/158000c

102名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 18:31:33.08ID:t8R6+mVC0
狭山市、中小向け経営相談室開設 幹部を公募
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33484860X20C18A7L72000/

狭山の酒店経営者ら、地元米で 「奥富村里平」地域活性の起爆剤に /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20180730/ddl/k11/020/053000c

103名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 18:33:32.70ID:t8R6+mVC0
ホンダ、狭山工場を一転存続へ 基幹部品の生産継続
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33549650Z20C18A7TJC000/
ホンダ狭山工場存続へ 地元安堵も拭えぬ不安
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3358285030072018L72000/

104名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 18:34:47.82ID:t8R6+mVC0
狭山の宮野園 玉露の高級ボトル販売 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20180731/ddl/k11/020/198000c

105名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 12:39:52.69ID:BvWUP8+p0
ホンダ倉石副社長「狭山工場は計画通り完全閉鎖する」
https://response.jp/article/2018/07/31/312583.html

106名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 12:05:12.23ID:z5LmK3c/0
ホンダの狭山工場、23年度までに閉鎖 寄居に集約
2018/7/31 23:03

 ホンダは31日、2021年度までに四輪生産を終える狭山工場(埼玉県狭山市)を23年度までに閉鎖する方針を示した。
狭山工場での四輪生産を21年度までに寄居工場(同寄居町)へ移管した後、22年度以降も関連する一部の部品生産を
狭山で続け、1〜2年後をメドに工場の機能を完全に寄居に集約する。
 18年4〜6月期決算会見で倉石誠司副社長が明らかにした。ホンダは国内の過剰な生産体制を見直すため、狭山工
場での四輪生産を21年度をメドに寄居工場に集約する再編案を17年10月に発表していた。
 狭山工場では四輪のほかエンジン、大型プレス部品、環境車両の基幹部品といった内製部品を生産している。21年度
に先行して完成車の生産機能を寄居工場に集約する。部品については22年度以降に順次移管を進めていく。狭山工場
の跡地について、ホンダは地元とつくる協議会などを通じ、活用方針を決めていく。

 「ホンダ、狭山工場一転存続」の記事で「22年度以降も関連する一部の部品生産は当面狭山で続ける」としましたが、
正しくは「部品生産を23年度までに寄居工場に移管し、狭山工場を閉鎖する」でした。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33646070R30C18A7000000/

107名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/15(水) 14:56:11.82ID:LsDAFzo+0
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰も同情しない
           ↑
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町はこういう町ですよ

苛めは犯罪
いじめられる側にも問題があったとしても
いじめてもいいという理由にはならない
 それは、「鍵がかかっていなかったから泥棒に入った。
鍵をかけない方が悪い」と言っているようなもの

108名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/09(日) 10:40:34.52ID:bC1gRlaF0
狭山市政スレを保守します。

109名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 16:04:29.42ID:Q1o5/FuQ0
2018.9.12 07:03
ふるさと納税、狭山市が妙案 ブルーインパルス見物の特等席、庁舎の屋上開放 埼玉

ふるさと納税の返礼品として提供された狭山市役所庁舎屋上の観覧席から「ブルーインパルス」の曲技飛行を見る人た
ち=平成29年11月(市提供)

 航空自衛隊入間基地がある埼玉県狭山市は、ふるさと納税の返礼品として、基地航空祭の目玉となっているアクロバ
ット飛行が観覧できる“特等席”を提供している。場所は、眼下に基地が広がる市庁舎の屋上。高額な返礼品が問題とな
る中、地域性を生かして実際に足を運んでもらう例として話題になっている。
 入間基地で11月3日の「文化の日」に開かれる「入間航空祭」には、例年約10万〜30万人が詰めかける。一番人気
は、空自のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の曲技飛行。だが、基地内は混雑しており、落ち着いて観覧でき
る場所は少なかった。
 市は平成28年から、ふるさと納税の寄付者に普段立ち入り禁止の庁舎屋上を開放。5万円以上で高層棟(8階建て)、
2万円以上で低層棟(3階建て)から観覧できるようにした。基地を見下ろす絶好のロケーションで、先着で高層棟65人、
低層棟100人の観覧席は毎年ほぼ満席となっていた。
 特に今年はツイッターなどの会員制交流サイト(SNS)で「地域特性を生かしたアイデア」「花火大会などにも応用できる
のでは」と評判になり、寄付や問い合わせが増加。8月24日に満席となったため、35席増やしたが、それも翌25日には
埋まった。
 市担当者は「これほどの反響は初めて」と驚く。「モノの返礼品と違い、市に実際に足を運んでもらえるのが利点だ」とい
い、来年以降も継続する方針だ。

http://www.sankei.com/region/news/180912/rgn1809120004-n1.html

110名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 14:05:14.97ID:Y3PnWHVX0
狭山市:ふるさと納税返礼品“特等席”人気 「入間航空祭」を市庁舎から /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20180925/ddl/k11/010/078000c

高規格救急車「奥富喜平号」 狭山の会社経営男性が贈る
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201809/CK2018092602000166.html

111名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 18:34:11.00ID:Y3PnWHVX0
カワウソゥ選挙:ボクたちに投票してね 全国83個体立候補 智光山動物園からも3組 /埼玉
http://mainichi.jp/articles/20180926/ddl/k11/040/193000c

112名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 12:16:33.51ID:coNoHqTB0
https://www.sankei.com/politics/news/180919/plt1809190027-n1.html
https://mainichi.jp/articles/20180920/ddl/k11/010/100000c

中川県議って昔は市議会議員やってたよね
田中氏と組んで「市民21」とか大島氏と組んで「プロジェクト21」とか
そんな会派やってた気がする

113名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 12:05:36.01ID:6Z/HXkOG0
高規格救急車を 狭山の奥富さんが西部消防組合に /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20180929/ddl/k11/040/258000c

114名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 00:00:54.69ID:xOUwczh00
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

ZHR

115名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 01:42:02.50ID:CaG9Qcu30
協議要求の請願採択…狭山市議会
2018年09月29日

 狭山市議会は9月28日の本会議で、パートナーシップ制度創設に向けて協議を始めるよう求めた請願を全会一致で採
択した。同様の請願や陳情は今月下旬、坂戸、和光の両市議会でも採択され、県内で採択した議会は9月28日までに
計7市町となった。

 各市町への請願や陳情はいずれも、性的少数者らの団体「レインボーさいたまの会」のメンバーが提出した。同会は
「県内全ての自治体への提出を目指す」(事務局)と説明している。

https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20181001-OYTNT50079.html

116名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 13:04:01.43ID:Gui88a3g0
2018年10月17日(水)
接骨院の通院日数を水増し、保険金詐取の容疑…逮捕の狭山市職員ら不起訴に 理由明かさず/地検川越支部

詐欺事件で逮捕の市職員ら不起訴=地検川越支部
 さいたま地検川越支部は16日、交通事故で通院した接骨院の通院日数を水増しして保険金をだまし取ったとして、詐
欺の疑いで県警に逮捕されていた狭山市環境経済部の男性職員(41)ら2人を不起訴処分にしたと発表した。処分理由
は明らかにしていない。
 男性らは2016年3月、入間市で発生した交通事故でけがをした際、通院日数を水増しして保険会社に自動車保険金
を請求し、慰謝料など約126万円をだまし取ったとして、7月に逮捕されていた。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/10/17/05_.html

117名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 13:05:21.83ID:Gui88a3g0
狭山茶グルメ20種開発…商議所や企業連携
https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20181018-OYTNT50063.html

118名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 00:22:16.76ID:3fEewUgF0
努力実り、丸々サトイモ 狭山で収穫作業始まる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201810/CK2018102102000142.html

ふるさと納税で空自航空祭プレミアシート贈ります 埼玉・狭山市の返礼品が人気
https://www.sankei.com/premium/news/181023/prm1810230004-n1.html

障害者雇用、県と市町村が213人水増し 昨年6月時点 埼玉労働局が再点検
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201810/CK2018102302000164.html
障害者雇用:水増し問題 県内219人 県教委など法定下回る /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20181023/ddl/k11/010/071000c

119名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 00:30:22.44ID:3fEewUgF0
市政スレにお越しの皆様へ。

新聞記事のリンクをいろいろと貼って来た私が言うのもなんですが。
ネット上に出ない記事も少なからずありますので、ネットのニュース配信を過信せず紙に印刷されている方の新聞も読む事をおすすめします。
本スレの議論を見て少し心配になりまして、お節介ながら。

120名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/04(日) 19:25:06.25ID:TOCHLpuo0
曲技飛行で19万人魅了 入間航空祭でブルーインパルス
https://www.sankei.com/photo/story/news/181103/sty1811030018-n1.html
ブルーインパルス、秋空に曲技飛行を披露 入間基地創設60周年、所属機が記念塗装 航空祭に19万人
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/11/04/11_.html
入間航空祭:ブルーインパルス出動 ファン19万人歓声
https://mainichi.jp/articles/20181104/k00/00e/040/163000c

121名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 14:02:23.06ID:5qPazRP10

122名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 00:29:23.66ID:coY8Hwsv0
狭山市政スレを保守します。

123名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 13:44:14.05ID:wsClgw7u0
保険金詐欺の狭山市職員 6カ月の停職処分
https://www.sankei.com/affairs/news/181127/afr1811270058-n1.html

124名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 23:51:32.80ID:0cCVwWJ+0
狭山市 靖和会が特養つつじの園修繕に着手
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/181205500020.html

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 12:40:02.53ID:K1ZtMN7y0
オリジナルナンバープレート:狭山市が独自に原付きバイク用 来月から交付 /埼玉
http://mainichi.jp/articles/20181212/ddl/k11/040/192000c
茶娘や七夕まつり 原付きナンバーに…狭山市
https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20181213-OYTNT50126.html

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 01:41:43.41ID:OZHkZoyd0
狭山の「平成」回顧展:ダイアナ妃、まごころ国体… 市博物館 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20181220/ddl/k11/040/116000c

127名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/23(日) 08:02:59.70ID:Nb4ocS+20
「茶娘」ナンバープレートに 狭山市 ミニバイク対象
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201812/CK2018122102000145.html

顔まで湯船に、目細めるカピバラに来園者も笑顔 ゆず湯で冬を元気に、狭山のこども動物園にお目見え
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/12/21/08_.html

128名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 18:20:40.93ID:RKclIk990
【都市計画】
狭山都市計画図
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/toshikeikakuzu/index.html
狭山工業団地拡張地区が埼玉県の「産業誘導地区」に選定されました
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/kenodo-interchange/26100020171006.html

【子育て支援】
子ども食堂運営支援金
http://www.sayama-shakyou.or.jp/news/2018/0410-2.html

【入間川活用】
入間川とことん活用プロジェクト
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/topics/tokoton.html

【東中学校跡地利活用】
東中学校跡地利活用検討協議会より提言書が提出されました
http://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/hcatochi.html

【水道事業】
第2次狭山市水道ビジョン
https://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/sumai/jogesuido/dai2jisayamasisuidou.html

129名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 18:21:38.09ID:RKclIk990
市政スレの皆様、失礼します。
本スレでこの半年ほどの間に貼られた市政関連ソースのリンクの中で個人的に興味を持ったものを、内容の更新に合わせて修正した上で>>128にまとめました。
市政スレで既に貼られたものとの重複があるかも知れませんが、よろしければご活用ください。

前回までのまとめ
>>31-42
>>90-95

130名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 18:25:06.87ID:RKclIk990
本スレにも告知してきました。
http://2chb.net/r/kanto/1541421823/758

131名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/04(金) 13:27:20.91ID:zAcI8GI/0
3市が住民税の算定誤る 入間、狭山、飯能 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20181231/ddl/k11/010/094000c

132名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 10:31:48.95ID:rYzpCdig0
風邪予防にお茶どうぞ 9日、狭山市役所でチョコと配布
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201901/CK2019010602000124.html

空に水のアーチ、消防車15台が一斉放水 消防署員や幼稚園児ら500人、火災のない1年を祈願
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/01/06/09_.html

133名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 20:28:02.48ID:QDRXySqq0
ご当地ナンバープレート、狭山市が交付始める まんが日本昔ばなしの演出担った狭山在住の作家がデザイン
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/01/11/09_.html

134名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 20:15:04.02ID:o9rQKm4U0
埼玉県西部5市、児童虐待防止で協定 情報提供・共有を強化
2019.1.19 07:01

 深刻化する児童虐待を防ぐために自治体間の連携を強化しようと、県西部の所沢、飯能、狭山、入間、日高の5市は18
日、「児童虐待防止連携協定」を締結した。自治体間で異なる虐待などのとらえ方や基準、判断を5市で共通化し、支援
対象の子供らが転居する際の情報提供・共有を強化することで、切れ目のない見守り体制を目指す。
 協定を提唱した狭山市の小谷野剛市長は18日の締結式で「他の自治体に波及し、児童虐待が1件でも少なくなってほ
しい」と強調した。児童虐待をめぐっては狭山市で平成28年、3歳女児が母親と内縁の夫による虐待で死亡した。その後
も、東京都目黒区で5歳女児が虐待死するなど各地で児童虐待が相次いでいる。
 こうした事態を受けて児童相談所と警察の情報共有化の動きは進んでいるが、転入・転出に伴う住民登録事務を担う
市町村は虐待のとらえ方などの基準が統一されておらず、自治体間の連携や全国統一のルールづくりなどが課題になっ
ている。
 協定によると、支援の対象は(1)虐待を受けている子供などの「要保護児童」(2)不適切な養育環境などに置かれてい
る「要支援児童」(3)複雑な家族構成にあるなど出産前から支援が必要な「特定妊婦」−などとした。
 所沢など5市の間で支援対象者が転入・転出した場合、市の担当者間の書面による引き継ぎに加え、緊急性の高い場
合は対面で引き継ぐことを協定に明記した。さらに、支援対象者の転居先を訪問する際、必要に応じて転出側の担当者
が同行したり、それぞれの市の児童虐待に関する個別ケースの検討会議に転出側の担当者が出席したりすることなども
盛り込み、情報提供と共有を進める。協定で虐待防止に向けたルールを具体的に盛り込んだことで、虐待防止の取り組
みが円滑に進むことが期待されている。 (石井豊)

https://www.sankei.com/region/news/190119/rgn1901190042-n1.html

135名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 20:20:31.88ID:o9rQKm4U0
児童虐待を見落とさない 転居時対応、狭山など5市連携
2019年1月19日

児童虐待のリスクを把握するための県作成のチェックシート。狭山市など5市は現在、地域特性などを加味した独自のシ
ートを個別に使用していて、共通化が課題だ

 県西部の狭山、所沢、飯能、入間、日高の五市は十八日、「児童虐待防止に関する連携協定」を締結した。虐待リスク
のある子育て世帯が五市の中で転居した場合、情報の受け渡しに漏れがないよう、職員の共同研修や、虐待を把握する
ためのチェックシートの共通化などを目指す。虐待防止を目的に複数の自治体が連携して協定を結ぶのは全国的にも珍
しいという。 (加藤木信夫)
 今回の協定は、狭山市で二〇一六年一月に虐待による女児の死亡事件が発生したのを契機に、準備を進めてきた。
 取りまとめ役の狭山市によると、昨年四〜十二月、住民票のある子育て世帯が五市の中を移動した例は十三件あり、
生活圏の近い場所への転居は珍しくないという。
 県内では昨年八月、県警と県の児童相談所の間で、児童虐待に関連する情報を共有するデータベースの運用が始まっ
たが、市町村はこの枠組みに入っていない。
 担当者は「日ごろ、子どもに一番近い位置にいる自治体の間で、情報の温度差が生じないよう、連携する必要がある」
と協定の意義を強調した。
 虐待の有無や程度を反映するチェックシートについては現在、県作成のシートに各自治体がそれぞれの特性を加味し
て運用している。そのため、虐待程度の記入スタイルが「大中小」だったり「ABC」だったりするなどの差異があり、情報共
有に向けての課題になっている。
 狭山市の場合、転居を多く繰り返していたり、警察から「子どもの泣き声がした」などの連絡があったりした世帯を対象
に、シートへの記入を促している。その結果、虐待リスクが高いと判断した場合は「要保護」や「要支援」に指定するなどし、
適切と思われるセクションでの対応につなげているという。
 今後は、五市で共通のチェックシートを作るなどし、複数の市をまたぐような事案でもリスクの見落としがないように対応
していく方針だ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201901/CK2019011902000141.html

136名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 14:01:41.44ID:27WwkDSa0
児童虐待防止へ、5市協定…所沢など
2019年01月19日

保護や支援、基準統一へ

児童虐待防止に関する連携協定を締結した狭山市の小谷野市長(中央)ら5市の市長(18日、狭山市役所で)

 所沢、飯能、狭山、入間、日高の県西部5市は18日、児童虐待防止に関する連携協定を締結した。5市間で、保護や
支援の必要性を判断する基準の統一化に取り組むなどして、より細かい情報共有を進めていく。虐待に関する自治体間
の連携協定は県内初という。
 狭山市では2016年、当時3歳の女児が虐待を受けて死亡する事件があった。同市はこれを機に虐待防止策を検討し、
周辺市へ協力を呼びかけて協定を締結することになった。
 この日、同市役所で行われた締結式には5市の市長が出席。小谷野剛・狭山市長は「児童の虐待は深刻な社会問題と
なっていて、防ぐためには関係機関の情報連携、共有の重要性が指摘されている。転出入が多い5市間で、お互い顔の
見える関係を強化し、切れ目のない見守りを行えるようにしたい」とあいさつした。

https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20190121-OYTNT50043.html

137名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 19:05:58.43ID:L6yKQV400
インフルエンザ:予防に狭山の紅茶提供 市役所であすまで /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190129/ddl/k11/040/111000c

138名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 19:19:03.41ID:ElGcXNx40
埼玉・狭山市長選 町田市議が出馬表明「持続可能な市を」 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190201/ddl/k11/010/043000c

139名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 17:55:01.33ID:kOyLApJw0
>>138
現職の小谷野氏も多分出馬するだろうけど、次の市長選挙の最初の出馬表明だな。
記事から見ると、入曽駅前再開発を争点にするのかな?
あと、「持続可能な市」とか。

140名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 00:10:11.12ID:5d4bJB4w0
誰がやっても何も変わらない
飯能が羨ましい

141名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 22:23:28.21ID:yDNLxB+70
1995年(平成7年)上諏訪下広瀬線開通
2004年(平成16年)柏原新狭山線開通
2005年(平成17年)東京狭山線「狭山トンネル」開通
2009年(平成21年)新狭山駅南口線開通
2010年(平成22年)狭山市駅霞野線開通
2013年(平成25年)東京狭山線狭山市区間全線開通
2014年(平成26年)狭山市駅東口土地区画整理地内の狭山市駅加佐志線開通
2018年(平成30年)狭山市駅上諏訪線開通

142名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 22:26:17.96ID:yDNLxB+70

143名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 23:02:53.87ID:yDNLxB+70
ごめん、追加

1989年(平成元年)広瀬橋開通

144名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 21:50:17.29ID:D9URJQYs0
小4に算数の集中講座 塾講師に指導委託 埼玉・狭山
2019.2.14 19:10

 埼玉県狭山市は14日、小学生の学習支援事業として、平成31年度に小学4年生を対象にした算数の集中講座を民
間の学習塾講師に委託すると発表した。新年度当初予算案に事業費約1124万円を計上する。
 市によると、小学4年生の算数は余りのある割り算などの理解でつまずく児童もいて、勉強が苦手になりがちだという。
このため、基礎学力をつけ、家庭学習の習慣化につなげる一つの方法として、学習指導にノウハウのある学習塾講師に
集中講座を依頼することにした。
 集中講座の受講は市内の全15小学校で希望者を募り、6月から来年2月まで週1回のペースで放課後に45分程度、
計20回実施する。4年生の35%程度の受講を見込んでおり、講師1人で児童15人程度を受け持つ予定。
 市は学習支援として、これまで中学生を対象にした塾講師による夏と冬の集中講座などに取り組んでいる。

https://www.sankei.com/life/news/190214/lif1902140036-n1.html

145名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:02:00.95ID:+53JJBf60
県議選
本木 茂(もとき しげる) 自由民主党 現4期(2003、2007、2011、2015当選) 元県議長 本木欣一の長男 しいのみ幼稚園理事長
中川 浩(なかがわ ひろし) 無所属 現2期(2011、2015当選) 市議4期(1995、1999、2003、2007当選)
矢馳一郎(やばせ いちろう) 立憲民主党 新 市議2期(2011、2015当選)
 自民は既に公認候補出揃う
 中川浩は立憲民主党の活動に参加していたが去年パワハラ問題を起こしたため外れる(今回も出馬の意向)
 前回県議選で中川も参加した無所属候補の結集(「プロジェクトせんたく」と称した)の動きは、
 今回中心人物の鈴木正人県議(志木市)が引退するためいまのところない
 共産擁立なし

市議選(現職以外)
田中寿夫(たなか としお) 無所属 元1期 2003年市議落選 2007年市議当選 2011年県議落選 2015年市議落選 サニープレス 狭山市民オンブズマン代表幹事
福田 正(ふくだ ただし) 保守系無所属 新 2015年市議落選 元市職員 炭小屋祇園荘(狭山市駅東口入間川病院のほうにある焼き鳥屋)代表取締役 主な地盤 入間川
広山清志(ひろやま きよし) 公明党 新 元パイオニア従業員 引退する磯野和夫(4期、元議長)の後継
衣川千代子(きぬがわ ちよこ) 日本共産党 新 狭山民主商工会 共産は候補者1増(現職3名も全員立候補)

市長選
町田昌弘(まちだ まさひろ) 無所属 新 市議3期(2007、2011、2015当選) 元議長 元市課長 行政書士 元市議会議長町田武一郎の息子 主な地盤 入曽 小谷野市政に反対の立場
小谷野剛(こやの つよし) 無所属 現1期(2015当選) 市議3期(2003、2007、2011当選) 元議長 田村秀昭の秘書 主な地盤 新狭山・堀兼(元は入曽の人)
 小谷野市長の出馬表明はまだだが出るに決まっているので
 共産は今のところ擁立の動きなし

146名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:04:09.37ID:+53JJBf60
現在の市議会
小谷野市政与党
創政会5
田村秀二(1995、1999、2003、2007、2011、2015当選)主な地盤 青柳・新狭山・堀兼
新良守克(2007、2011、2015当選)主な地盤 中央・富士見
三浦和也(2007(この時は民主党公認)、2015当選、2011は落選)主な地盤 入曽
笹本英輔(2011(この時は民主党公認)、2015当選)主な地盤 柏原
千葉良秋(2015当選)主な地盤 新狭山・加佐志(北)・東三ツ木
 保守系会派。田村は自民系の人で議長2回。
 小谷野市長は田村に農業委員を兼務させようとしたが他会派が反対して実現せず。
 新良は現議長、元副議長(2015年)。
 三浦・笹本は民主離党組、笹本は元五十嵐ふみふこ秘書で元青年会議所理事長。
 前回市議選で小谷野を支た議員は田村と笹本。新良は東山。三浦は栗原。
 千葉は当選無効の須藤梓に代わり、前回市長選後の当選人更正で市議になる。

公明党4
磯野和夫(2003、2007、2011、2015当選)票割 柏原・水富(吉野操の後継)
加賀谷勉(2007、2011、2015当選)票割 中央・狭山台(渡辺智明の後継)
齋藤 誠(2007、2011、2015当選)票割 入曽・堀兼(斎藤壮伍の後継)
綿貫伸子(2011、2015当選)票割 入間川・富士見(向田千鶴子の後継)
 磯野和夫が今期で引退。元議長磯野和夫(2015年)、同齋藤誠(2017年)。
 前回市長選は自主投票だったが例によって勝った人の与党になっている。

147名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:06:10.49ID:+53JJBf60
小谷野市政野党
創造4
金子広和(2011、2015当選)主な地盤 中央
町田昌弘(2007、2011、2015当選)主な地盤 入曽
矢馳一郎(2011、2015当選)主な地盤 狭山台
西塚和音(2015当選)主な地盤 入曽
 金子は中川浩後継、堀兼ゴルフセンター。西塚も中川寄りだった。
 町田は元議長(2016年)、保守系、父は同じく元議長町田武一郎。
 矢馳は単独で市議に出た人でかつて青年会議所にも参加。立憲民主から県議出馬。
 この会派は前回市長選で東山徹を支持。共産も賛成した市長提出議案に反対するなど小谷野市政野党色が強い。

共産党3
猪股嘉直(1999、2003、2007、2011、2015当選)票割 水富・柏原
大沢えみ子 (1999、2003、2007、2011、2015当選)票割 中央・狭山台・新狭山
望月高志(2015当選)票割 入間川・富士見・入曽・堀兼
 猪俣と大沢は民医連系。望月は共産だが青年会議所にも参加、父が埼玉土建。
 共産は昔から入曽で苦戦しており、何度か入間川・富士見・入曽を割って二人立ててもいつも片方落としている。
 今回は入曽・堀兼・新狭山で新人を一人立てる。

無所属1
高橋ブラクソン久美子(1999(この時は民主党推薦)、2003、2007、2011、2015当選)主な地盤 水富
 革新系市民派。夫が米国人宣教師のためこの名前を名乗っているだけで純日本人。
 色々と反対している人だが狭山市駅前再開発には賛成した。

148名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:07:04.28ID:+53JJBf60
与党寄り中間派
新政みらい2
内藤光雄(2011、2015当選)本田技研労組
土方隆司(2011、2015当選)主な地盤 入曽・堀兼
 内藤は1987年から小林則雄、手塚秀美と続いた本田技研労組組織内議員3代目。元副議長(2016年)
 本田技研労組は旧同盟系で国政では非自民だが、市政レベルでは狭山市駅前再開発に賛成してから民主を離れて保守系側についている。
 土方はプロレスラーで自民系。
 この会派は栗原武が1999年の市議初当選時に結成した会派で、狭山市駅前再開発賛成で一致した本田技研の議員も参加、
 他の保守系会派と統合せず存続しており、前回市長選でも栗原武を支持。

中立
無所属1
太田博希(2011、2015当選)主な地盤 入間川
 昨年議長選で創政会・公明党・新政みらいと行動を共にし「創造」を離脱。入曽の狭山モータースクール関係の人だが自宅は鵜ノ木。

野党寄り中間派
はつらつ狭山2
大島政教(1991、1995、1999、2003、2007、2011、2015当選。2002市長落選)主な地盤 狭山台
中村正義(1975、1979、1983、1987、1991、2003、2007、2015当選。1995県議当選(非自民系)。1999県議落選、2002市長落選、2011市長落選)主な地盤 入曽
 議長と市長選出馬経験のある古参議員2名。
 中村は元県議で市議会最古参(1975年初当選、最初はコーセーが支援、初当選時はまだ本木父が市議に在職。
 仲川前市長の父(戦死した仲川市長の父の実弟で継父)が議長の時副議長)。仲川市長与党だったが市長選挙に立候補。
 大島は大野市政時代は与党会派にいたが町田市政途中から野党になり、単独で活動していたが久しぶりに会派参加。

149名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:07:30.65ID:+53JJBf60
創造・共産党・はつらつは市政野党、昨年議長選で新良・小谷野与党に対抗してブラクソンを擁立するも、太田が創造を抜けて与党側につき12対10で敗れる。
東山徹と栗原武は後援会を残しており政界引退はしておらず、選挙に出る意向。

東山 徹 元議長 小宮山重四郎の秘書 市議は1995落選、1999、2003、2007、2011当選。2015市長落選 主な地盤 入間川
栗原 武 元議長 山口敏夫の秘書 市議は1999、2003、2007、2011当選。2015市長落選、母が本木家の分家の出身で本木父子の親戚 主な地盤 入曽
小谷野剛 現在の市長
この3人は全員自民党

狭山市の人口約151000
入間川46000(入間川・富士見・中央・祇園・沢・狭山・鵜ノ木・稲荷山)
入曽35000(北入曽・南入曽・水野)
堀兼15000(堀兼・上赤坂・中新田・青柳・東三ツ木・加佐志)
狭山台11000
新狭山5000
奥富6000
柏原12000
水富22000(笹井・根岸・広瀬)

150名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:17:43.66ID:+53JJBf60
>>146
×前回市議選で小谷野を支た
○前回市議選で小谷野を支持した

151名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:19:47.12ID:+53JJBf60
>>146
○五十嵐ふみひこ

152名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 09:42:20.31ID:+53JJBf60
今の副議長は太田
2017、2018と2年連続

153名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 17:56:45.26ID:+53JJBf60
平成31年 統一地方選挙狭山市議会議員選挙
自由民主党推薦候補

田村秀二
新良守克
太田博希
土方隆司
笹本英輔
千葉良秋

http://www.jimin-saitama.net/h31_senkyo/pdf/sayama_shigi.pdf

154名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 15:31:05.61ID:qPcViwSw0

155名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 01:33:21.24ID:Dy7LR0jZ0
いじめ防止サミット:「さやまっ子の誓い」 全23校生徒代表、採択 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190219/ddl/k11/100/115000c

156名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 11:38:19.70ID:icShmBpx0
選挙:狭山市長選 小谷野市長、再選出馬を表明 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190226/ddl/k11/010/093000c

157名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 05:38:28.39ID:IaKcbksl0
サニープレスのおっさんまた出るのか

158名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 12:51:24.30ID:2yyTCBq60
【デマウンサーに刑事罰を】 羽鳥アナ「安心を伝えたらダメか」 ウーマン村本「事実を隠したら危険」
http://2chb.net/r/liveplus/1551234187/l50

159名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 23:51:22.27ID:xF5tXzQk0
【2019年狭山市長選挙まとめ(暫定)】
1月31日 町田昌弘氏、出馬表明。>>138
2月25日 小谷野剛市長、市議会の施政方針質疑で再選出馬表明。>>156

160名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 15:17:52.08ID:n12N2vPa0
エム・ケー、埼玉・狭山市で工業団地造成 8万平方m、21年稼働目指す
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00508110

161名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:25:33.46ID:6C8KThch0
平成31年度市長施政方針
http://www.city.sayama.saitama.jp/shicho/shiseihoushin/31siseihousin.html

本スレで話題になる市政のテーマに関係しそうなところを抜粋するよ

162名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:26:02.87ID:6C8KThch0
親元同居・近居支援補助制度、要保護児童対策について抜粋

>まちの活力の源は人です。平成29年度にスタートした親元同居・近居支援補助制度につきましては、これまで本
>制度を利用し、246人の転入を実現することができました。平成31年度についても、若い世代や子育て世帯等の
>定住や市外からの転入を促すべく、引き続き本制度の一層の活用の促進を図ってまいります。

>また、要保護児童対策として、児童虐待を防止するため、これまで、こども支援課をはじめとする庁内の担当部
>署間で、また、児童相談所や警察などの関係機関との間で、それぞれ連携を強化し、情報共有を行い、悲惨な事
>件の防止に向けて取り組んでまいりました。こうした中で、支援を必要とする世帯が居住地を異動した場合にお
>いても、確実に情報を共有することで、児童虐待防止の網の目を細かくすべく、本年1月18日、所沢市、飯能市、
>入間市及び日高市に呼びかけ、5市の間で児童虐待防止に関する連携協定を、県内で初めて締結いたしました。
>今後はこれを基に、近隣市間との連携をより一層強化するとともに、県内全域に、こうした取り組みが広がるよ
>う働きかけてまいります。

163名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:27:37.91ID:6C8KThch0
狭山工業団地拡張地区基盤整備事業、旧東中跡地利活用、入間川河川敷利活用について抜粋

>また、企業誘致につきましては、狭山工業団地拡張地区基盤整備事業について、本年1月に、柏原鳥之上地区及
>び上広瀬西久保地区に係る都市計画の変更手続きが完了するとともに、両地区ともに、土地区画整理組合が設立
>されました。今後は、組合が施行する土地区画整理事業により基盤整備が進められ、その後、平成32年度から平
>成33年度には、これらの地区へ企業が進出し操業開始できるよう取り組んでまいります。

>さらに、旧東中学校跡地についても、民間企業の誘致に向けて、現在取り組んでいるところであり、平成31年度
>は、既存校舎の解体に着手するとともに、敷地測量等を実施し、併せて、利活用の基本方針を策定してまいりま
>す。

>また、入間川河川敷に賑わいの創出を図ることを目指して取り組んでおります、入間川とことん活用プロジェク
>ト事業については、平成31年度においても、桜の開花や入間航空祭などの時期をとらえて様々なイベントを実施
>し、このエリアの魅力をより多くの人達に知ってもらうとともに、賑わいの拠点としての機能の充実を図るため、
>子どもたちが元気に遊べる施設や駐車場等を整備するほか、民間事業者の参入も促してまいります。

164名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:28:41.58ID:6C8KThch0
入曽駅周辺整備、都市計画道路整備について抜粋

>次に、まちづくりについて、まず、入曽駅周辺整備事業につきましては、平成31年度は、事業計画に基づき、土
>地区画整理事業の実施に向けて、詳細設計や換地設計などを行うとともに、東西自由通路と橋上駅舎の整備につ
>いて、鉄道事業者と基本協定を締結したうえで、基本設計を実施してまいります。また、民間の商業施設の誘致
>については、募集要項を定め、事業者の募集と選定を行ってまいります。
  
>次に、都市計画道路の整備につきましては、狭山市駅東口へのアクセスの強化と、周辺地域の土地利用の促進に
>向けて、狭山市駅加佐志線の用地取得を進め、また、狭山日高インターチェンジと狭山工業団地を結ぶ交通ネッ
>トワークの充実と、周辺地域の土地利用の促進に向けて、笹井柏原線の用地取得を進めてまいります。

165名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:33:12.28ID:6C8KThch0
地域包括ケアの推進、交通安全対策について抜粋

>また、地域包括ケアの推進につきましては、高齢者が安心して地域で暮らすことができるよう、第7期高齢者福
>祉計画・介護保険事業計画に基づき、日常生活圏域内の高齢者人口が10,000人を超えている入曽・水野圏域及び
>柏原・水富圏域について、圏域を分割し、地域包括支援センターを増設して、支援が必要な高齢者に対する相談
>体制の充実を図ってまいります。

>また、交通安全対策につきましては、特に、自転車利用者と子どもや高齢者の事故防止に重点を置いて、交通安
>全意識の高揚と交差点等における安全対策の強化等に取り組むとともに、歩行者等の安全を確保するため、堀兼
>地区内のうち、生活道路が密集する箇所、約17ヘクタールについて、ゾーン30の指定を受け、狭山警察署と連携
>し、路面標示等による速度抑制対策を実施してまいります。

166名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:40:42.19ID:6C8KThch0
入曽地区地域交流施設、シティプロモーションについて抜粋

>なお、地域住民の交流や地域のまちづくり活動の拠点として整備を進めている入曽地区地域交流施設(仮称)に
>つきましては、来年4月の供用開始に向けて引き続き工事を進めるとともに、特に、公民館機能の継承について
>は、引き続き、公民館事業を実施していくための方策を明確化してまいります。
  
>また、シティプロモーション活動につきましては、市のイメージアップと市民の郷土愛の醸成を図るため、狭山
>市ゆかりの文化人の作品を活用して、オリジナル年賀はがきの作成販売や婚姻記念証の発行、オリジナルナンバ
>ープレートの交付などを行ってきておりますが、現在作成中のシティプロモーションのガイドラインに基づき、
>アクションプランを策定し、市民団体や事業者などと連携したシティプロモーション活動により一層取り組んで
>まいります。

167名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:42:17.66ID:6C8KThch0
ふるさと納税、公共施設再編について抜粋

>次に、ふるさと納税につきましては、平成30年度から生活困窮世帯を対象に、高校や大学等に進学する際の費用
>の一部を助成する、就学応援金支給事業に対し寄附を募る、クラウドファンディング型ふるさと納税の取り組み
>を開始いたしましたが、目標額を上回る寄附が寄せられたところであります。また、昨年はニュースにも取り上
>げられ、大変、好評を博しております入間航空祭を活用したふるさと納税はもちろんのこと、本市の様々な資源
>を活かしながら知恵と工夫を凝らして、本市の魅力向上のためにふるさと納税制度を最大限活用してまいります。

>次に、公共施設等につきましては、公共施設再編計画に基づき、用途を廃止した施設については、建物を解体す
>るとともに、再編が必要な施設については、具体的な方法等の検討を進めてまいります。また、施設の長寿命化
>を図るため、平成30年度中に作成する点検マニュアルに基づき、予防保全に努めてまいります。

168名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 13:06:26.18ID:pb38Jai90
大野松茂の親戚だったということを抜きにしても仲川前市長のほうが年寄りだったのに果断にやってたわ
小谷野市長は若いわりにやることが遅い
市役所職員の言い分をアナウンスしているだけで就任時と大して変わらんことしか言ってない
議会も公明に頼りきりで議論がろくに進まない
ふるさと納税やプロモーションなどイメージ戦略はよくやっていたようだが狭山市は大阪のどこかの市みたいに
ふるさと納税で必死に金集めなければならないほど金がないわけではなくむしろ県内ではあるほうであり、
それが喫緊の課題だったのかどうか
ホンダの縮小は市のせいではないので仕方がないが、人口回復と入曽駅周辺整備・入曽公民館など
仲川前市長がやり残した課題について成果がほとんど見えてこないのは致命的で、同じ自民系で入曽の町田の出馬表明につながった
有料橋の話も県の言い分をそのまま繰り返しているだけで終わったから非自民系の支持もどれだけ集められるか
狭山市駅前のセンターはそれなりに事業展開しているようだが、博物館も川越は別としても入間所沢飯能に内容面で見劣りするし文化教育事業もどうかと思う
所沢は学校のエアコンの話とか狭山とはまるで違う争点が出たので置いておくとしても、文化・教育も入間や飯能より劣っている
入間は木下前市長が文化教育事業にかなり力入れた結果が今の差になっているのでこれは仲川前市長も何か出来ていたわけではないが、
飯能は今の大久保市長が危機感をもってやっている

169名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 13:15:12.12ID:Nsf1amnr0
小谷野氏は落ちるでしょうな。
理由は賢明な市民ならわかるでしょう。

170名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 19:30:26.96ID:pb38Jai90
2月23日の市議選説明会は24陣営出席
現19(町田→市長選、矢馳→県議選、磯野→引退。この3人以外の現職は全員出馬)
元・新5(田中・福田・公明新人・共産新人・他1名)
説明会の後昨日までに2名が出馬意向
元職の動向はまだ未確認
前回出た情報商材屋の松田元一派はいなかった

市議定数22に対して26人が立候補予定

171名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:08:06.46ID:pb38Jai90
県議の説明会はは本木中川矢馳の3陣営が出席

172名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 21:20:20.12ID:pb38Jai90
出馬意向の新人

菅野淳 無新
狭山(峰・田中)
元市PTA連合会会長、元入間川東小・中央中PTA会長
富士見一丁目交差点のところにある「家族写真館」の社長
前回まで新良議員の支持者

岡村哲史(おかむら・さとし) 無新
狭山台
元市自治会連合会会長、元市PTA連合会会長、元狭山台中・所沢西高PTA会長
パイオニア元社員
2011年の市議選で25人中24位で落選

長谷川佳和(はせがわ・よしかず) 無新
入曽(水野)
元市自治会連合会会長、一般社団法人埼玉県介護支援専門員協会代表理事
介護支援専門員、柔道整復師
2015年の市議選で31人中30位で落選

173名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 21:21:26.38ID:pb38Jai90
>>172補足

菅野淳(かんの・じゅん)

174名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 11:20:35.40ID:xdmbAclB0
>>167
俺の考えは少し違うかな
ふるさと納税のことだけど、お金はあって困ることはないよ
稼ぐ機会を生かそうとする姿勢は悪くない

175名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 11:22:23.68ID:xdmbAclB0
>>168
間違えて>>167にアンカーした

176名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 11:31:30.90ID:xdmbAclB0
ついでに入曽駅周辺整備も書くが
ずっと事業が動かなかったのに、規模を縮小したしスケジュールも変動するだろうけど
一応はスケジュールのある計画を出したこと自体は評価できると思う

177名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 11:32:09.75ID:xdmbAclB0

178名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 11:34:57.82ID:xdmbAclB0
それから文化教育事業の優劣の話はもう少し詳しく書いてくれないと
曖昧で議論がしにくいから、何か書いてくれると嬉しい

179名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 11:51:15.86ID:xdmbAclB0
俺は公共施設の統廃合を問題にしたいね
反対も強いんだろうけど、もう少し削減していい

>>168
人口回復に成果がないというのはまあ同意
ただ、これは狭山だけの問題でもないからなー

180名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 14:22:12.75ID:4uIki+l50
大野松茂夫人の実弟諸口元県議(市農業委員長)去年末に他界してたんだな
この人も小谷野市長応援団だったが

181名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 18:25:25.52ID:KbF8SZn50
埼玉県初!狭山市ビジネスサポートセンターSaya-Biz(サヤビズ)誕生!プレオープニングシンポジウムを3月18日に開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000042592.html

182名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 18:27:37.05ID:KbF8SZn50
20年東京五輪・パラリンピック:開会式まで500日 狭山市小中全校、カレンダー設置 /埼玉
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190313/ddl/k11/050/206000c

183名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 16:10:48.95ID:4K6nLrVj0
狭山でホンダの歴史学ぶ あすまで
https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20190313-OYTNT50278/

184名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 19:43:59.91ID:KbzBSfHK0
東京五輪ゴルフ開催まで500日 川越と狭山が盛り上げ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201903/CK2019032002000165.html

日本梱包運輸倉庫/埼玉県狭山市で2.4万m2の倉庫竣工
https://lnews.jp/2019/03/l0320407-2.html

185名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 19:04:22.79ID:c2hhyKFP0
選挙:狭山市長選 7月21日投票 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190326/ddl/k11/010/120000c

狭山市ビジネスサポートセンター:センター長ら決まる /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190326/ddl/k11/020/141000c

186名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 19:38:12.84ID:KVGgC5hQ0
男性死亡…ショベルカーとダンプに挟まれ 橋の工事現場 同僚と2人で片付け作業中/狭山
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/03/28/02_.html

187名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/02(火) 20:17:35.93ID:GoD8ZED60
部屋の片づけをして出て来た新聞に狭山市の一般会計予算の記事があったので
読売新聞2月15日地域面

狭山市 最高466億円
選果施設に補助金

 狭山市は14日、新年度一般会計当初予算案を発表した。前年度当初比7.8%増の4
66億3800万円で、10年ぶりに過去最高を更新した。
 市特産のサトイモの選果施設を地元農協が建設する事業への補助金に4億8916万円
をあてる。小学4年生の算数で基礎学力定着を図るため、市立全15小学校に外部講師を
招いて集中講座を行う学習支援事業の委託料として1125万円を計上した。

188名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 05:46:52.15ID:iUYKQDWC0
県議選は現職が議席守って終わる

189名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 05:49:43.56ID:iUYKQDWC0
市議選に2015年に立候補して落選した西角経一という元自衛隊の人が出る
入間川 保守系無所属
元・航空自衛隊第2輸送航空隊副指令

190名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 05:51:12.34ID:iUYKQDWC0
柔道整復師の長谷川佳和という人については政治団体はあるが動きがなく出ないと思われる

191名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 06:04:02.64ID:iUYKQDWC0
金子広和市議は市議選ではなく市長選に出るようだという話だった

中川浩の後継で市議になるも今回県議選では立憲の矢馳一郎候補支持
前回衆院選で矢馳一郎とともに希望の党候補をを応援

そうなると市長候補が反小谷野派から2人ということになる
町田市議は自民党、金子市議は非自民の人

192名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 06:10:05.46ID:iUYKQDWC0
県議選での支持

本木支持 小谷野市長、田村・新良・太田・土方・笹本・千葉各市議、岡村市議候補
中川支持 西塚市議
矢馳支持 金子市議

他は中立

193名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 06:18:16.61ID:iUYKQDWC0
狭山の自衛隊関係の票は1000票に満たず自衛隊だけで議員を輩出することは厳しいという

194名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 03:19:27.83ID:iwvYtGNE0
市議は25人立候補の見込み
現職18
元議員1
新人6(初立候補3 再立候補3)

195名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 19:34:55.35ID:/yuGwxp70
金子市議もまた市議に出て26人立候補で確定

196名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 00:16:15.43ID:KGqXy1n50
農家周辺のインフラに金使い過ぎ

197名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 13:58:57.74ID:ccENF5CV0
高橋ブラクソンポスター写真何年前の使ってるんだよ

198名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 07:54:35.77ID:2JrRH3Ks0

199名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 18:41:58.41ID:eHBVns200

200名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 18:53:48.37ID:jjpyxmiy0
埼玉・狭山市、中小サポート拠点オープン
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00513421

新元号:人文字で「令和」 狭山・入間川小 /埼玉
http://mainichi.jp/articles/20190420/ddl/k11/040/138000c

201名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 00:44:24.06ID:F8Gqxuf80
サニープレス田中と共産望月が22位で同票数で並んでこれからくじ引き
岡村・西角・菅野の3新人が落選

202名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 01:40:19.26ID:F8Gqxuf80
くじ引きにより田中寿夫が当選、望月高志が落選
供託金没収は無し

狭山市議選(定数22立候補26)

当 3820 内藤光雄 54 無現3 連合埼玉
当 2605 加賀谷勉 58 公明現4
当 2601 大沢恵美子 45 共産現6
当 2547 土方隆司 40 無現3 自民推薦
当 2543 斎藤誠 66 公明現4
当 2371 太田博希 56 無現3 自民推薦
当 2271 綿貫伸子 58 公明現3
当 2216 田村秀二 71 無現7 自民推薦
当 2206 広山清志 54 公明新1
当 2173 金子広和 52 無現3
当 2164 三浦和也 43 無現3

当 2138 千葉良秋 63 無現2 自民推薦
当 2111 高橋ブラクソン久美子 68 無現6 革新系
当 2021 笹本英輔 39 無現3 自民推薦
当 1932 新良守克 56 無現4 自民推薦
当 1857 福田正 62 無新1(再) 保守系
当 1774 中村正義 70 無現9 県議1期
当 1737 大島政教 74 無現8
当 1731 猪股嘉直 65 共産現6
当 1727 西塚和音 50 無現2
当 1557 衣川千代子 65 共産新1
当 1289 田中寿夫 71 無元2 狭山市民オンブズマン

=======================
落 1289 望月高志 39 共産現1
落 1150 菅野淳 55 無新
落 1059 西角経一 63 無新(再)
落 1001 岡村哲史 57 無新(再)

203名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 21:02:15.84ID:F8Gqxuf80
小谷野市政野党の町田と矢馳が抜け、小谷野市政に批判的な福田と田中が入る
共産が衣川当選望月落選で議席増やせず、入れ替わるだけに終わる
他は現職が当選

市議会の大勢は変わらず

204名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 18:32:58.59ID:Ut+Vmbba0
埼玉県狭山市 中小向け無料経営相談所 業績アップのアイデア提案
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190423/bsm1904230500001-n1.htm

<統一地方選>狭山市議選 最後の議席はくじ引き
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201904/CK2019042302000158.html

205名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 03:42:49.04ID:BDsZ2icS0
狭山市議選 公明党
1991 定数30 候補者4人 当選4人
1995 定数30 候補者4人 当選4人
1999 定数27 候補者4人 当選4人
2003 定数27 候補者4人 当選4人
2007 定数24 候補者4人 当選4人
2011 定数22 候補者4人 当選4人
2015 定数22 候補者4人 当選4人
2019 定数22 候補者4人 当選4人

狭山市議選 共産党
1991 定数30 候補者4人 当選4人
1995 定数30 候補者4人 当選3人
1999 定数27 候補者5人 当選3人
2003 定数27 候補者4人 当選4人
2007 定数24 候補者4人 当選3人
2011 定数22 候補者3人 当選3人
2015 定数22 候補者3人 当選3人
2019 定数22 候補者4人 当選3人

206名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 20:52:52.03ID:JffB5RiF0
市長選挙は参院選と同じ7/21に投開票

207名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 21:33:02.23ID:UrnyYohA0
キリンHDが乳酸菌事業を強化、自社生産開始に向け埼玉・狭山に新工場
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2019/04/2019-0424-1625-14.html

208名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 21:35:52.17ID:UrnyYohA0
キリンHD、乳酸菌の生産拠点を新設 埼玉に20億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44139860U9A420C1X12000/

209名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 16:34:38.35ID:2hN1xOZL0
本日就任

市議長 加賀谷勉
副議長 三浦和也

210名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 09:19:06.33ID:9ce7MlXV0
会派
令政会(7):田村秀二(自)・新良守克(自)・太田博希(自)・笹本英輔(自)・三浦和也・千葉良秋(自)・福田正
公明党(4):加賀谷勉・齋藤誠・綿貫伸子・広山清志
はつらつ創造(3):金子広和・中村正義・大島政教
日本共産党(3): 猪股嘉直・大沢えみ子・衣川千代子
新政みらい(2):内藤光雄(連合埼玉)・土方隆司(自)
無所属(3):高橋ブラクソン久美子・田中寿夫・西塚和音

211名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 18:35:26.73ID:9ce7MlXV0
市政与党 令政会(7)・公明党(4)・新政みらい(2)
市政野党 はつらつ創造(3)・日本共産党(3)・無所属(3)

212名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 01:36:08.14ID:5/OMxO2l0
狭山市政談義 2 	->画像>2枚

213名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 13:38:44.67ID:MskejlXz0
特殊詐欺認知件数、埼玉県内ワースト 狭山署、地域ぐるみで対策
https://www.sankei.com/region/news/190530/rgn1905300026-n1.html

214名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 21:07:22.38ID:4lq8/evS0
サニープレス田中議員、市議会一般質問で市長激怒

215名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 23:28:18.57ID:T+UyFDoS0
>>214
ソースは?

216名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 08:01:26.23ID:rqxt1PGb0
>>215
昨日の市議会

217名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 06:16:20.77ID:L4w5qgBo0
明日、市民会館に国民民主党のたまき代表来るね。
狭山市政談義 2 	->画像>2枚

国民民主党 合同演説会IN狭山
6月23日午前11時〜
狭山市民会館

218名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 21:55:12.19ID:p1fIZ8I80
>>217
国民・玉木代表「候補空白区多い」 衆院選の調整急ぐ意向
https://www.sankei.com/politics/news/190623/plt1906230018-n1.html

219名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 07:44:07.16ID:px6wg+UJ0
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

220名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 21:26:41.94ID:K9P3gOVq0
イオンが移動販売 狭山の4団地に週2、3回 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190625/ddl/k11/020/106000c

221名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 12:48:27.32ID:MPbV/RB/0
政治資金、寄付金25万円記載漏れ /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190626/ddl/k11/010/077000c

222名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 07:32:51.00ID:fLnroLF70
ポッポナイナイ

223名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 21:00:03.41ID:eH0voQko0
ケープペンギン新居を披露 智光山公園こども動物園
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201906/CK2019062802000147.html

224名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 08:39:12.42ID:lVTrdp160
すげえ
梅雨が明けたら見に行こう
そういや今年のホタル観察はもうおわったのかな

225名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 09:40:43.50ID:z66JTv9v0
今日の夕方に立憲民主の演説会があるそうだよ。

立憲カフェin狭山

日時:6月29日(土)16時半から
場所:狭山市産業労働センター多目的スペース

226名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 09:46:47.89ID:z66JTv9v0
青年会議所主催 「狭山市長選公開討論会」

日時:6月30日(日)13:00〜14:30 (受付12:30)

会場:狭山市駅西口市民広場

227名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 21:41:17.67ID:T3LA28HZ0
子ども食堂 全国3700カ所超に 昨年比1.6倍、小学校6校に一つ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201906/CK2019062702000156.html

しばしば話題になる子供食堂
「全ての子どもが利用しやすくするには、小学校区単位で食堂があることが望ましいとして」
とあって狭山市にはどのくらいあるかと思ったら次の通り

http://www.sayama-shakyou.or.jp/welfare/region/region10/index.html

いつの間にか増えて来てるよな、狭山でも

228名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 12:46:39.39ID:pftFbcIO0
選挙:狭山市長選 公開討論で2氏、政策をアピール /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190701/ddl/k11/010/019000c

229名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:14:24.78ID:+XFpfCLw0
情熱一番さやまの会というナゾの政治結社、
連日街宣しまくりだけど、あれって事前運動にならないの?

230名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 00:54:52.11ID:Qv3N+oQa0
>>228
町田氏
「都市計画で未来図を描く。住む所と活性化する所を明確に分けて行う。圏央道狭山日高インターチェンジ周辺も企業誘致する場所が、まだある」
小谷野氏
「二つの工業団地を拡張し、製造業中心で誘致する。中小企業も(今年度開設の)サヤビズで支援し、大中小企業合わせて考える」

このそれぞれの視点は興味深い。
きちんと政策論争が出来ている気がする。

231名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 06:47:30.34ID:9JUYmjv70
いよいよ明日が公示日だね。

232名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 10:10:47.37ID:4nIGbTx70
いつの間にか近づいていたな
結局、立候補は現職の小谷野氏と新人の町田氏の二人かな?

233名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 21:31:26.55ID:vsP9GE2n0
>>202
共産党狭山支部の機関紙「民主さやま」のよると、
共産党は候補者を断念したとあるよ。

234名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 18:44:13.03ID:+BRhZ+xb0
狭山市長選 現新一騎打ち 入曽駅周辺整備事業など争点
2019.7.15 07:08

 任期満了に伴う狭山市長選は14日告示され、いずれも無所属で再選を目指す現職の小谷野剛氏(46)=自民、公明
推薦=と、新人で元市議の町田昌弘氏(59)が立候補した。現職と新人による一騎打ちの構図となり、西武新宿線の入
曽駅周辺整備事業などが争点となっている。投開票は参院選と同じ21日。
 小谷野氏は、西武新宿線の新狭山駅前で出陣式に臨み、「『狭山の未来を守る』というキャッチフレーズを愚直にやって
きた4年間だった」などと1期目の実績を強調した。入曽駅周辺の整備事業に関しては「着工まであと一歩のところまでき
た。任期中に着工にこぎ着け、皆さんと完成を見届けたい」と訴えた。
 町田氏は選挙事務所での出陣式で、民営化の検討が進んでいる健康増進施設「サピオ稲荷山」について「多額の税金
を投じた施設を民間に売ってしまうのは許されない」と批判。入曽駅周辺の整備事業も「住民から不安の声が寄せられて
いる。住民と話し合って作っていくのがまちづくりではないか」と力説した。
 13日現在の有権者数は、12万9626人(男性6万5011人、女性6万4615人)。
 ◇届け出順
小谷野(こやの) 剛(つよし) 46 無現〔1〕
市長(市議・参院議員秘書)専大             【自】【公】
町田(まちだ) 昌弘(まさひろ) 59 無新
行政書士(市議・市職員)国士舘大

https://www.sankei.com/region/news/190715/rgn1907150013-n1.html

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 18:46:50.50ID:+BRhZ+xb0
狭山市長選が告示 現新の一騎打ち
2019年7月15日

 狭山市長選は十四日告示され、再選を目指す現職の小谷野剛さん(46)=自民、公明推薦=と、元市議で新人の町田
昌弘さん(59)の二人がいずれも無所属で立候補を届け出た。
 小谷野さんは同市新狭山三の西武新宿線新狭山駅南口で、町田さんは同市南入曽の選挙事務所前で、それぞれ出
陣式を行った。
 小谷野さんは「四年間積み上げてきたものを訴える。市の長年の課題だった入曽駅周辺整備計画は(次の)任期中に
着工して完成を見届けたい」と強調。
 町田さんは入曽駅整備計画について、「反対はしないが、市民の意見を聴いて利用しやすい開発に変えていくべきだ」
と軌道修正の必要性を訴えた。
 投票は二十一日午前七時〜午後八時、市内三十カ所であり、午後九時から同市柏原の市民総合体育館で即日開票
される。十三日現在の選挙人名簿登録者数は十二万九千六百二十六人。 (加藤木信夫)
◇狭山市長選立候補者 (届け出順)
小谷野剛(こやのつよし) 46 無現<1>
  市長・県基地対策協議会副会長(元)市議▽専修大 自公
 <公約>(1)入曽駅周辺整備計画の任期中着工(2)親元同居・近居支援拡大(3)積極的な企業誘致(4)高齢運転手
の事故防止装置補助(5)子どもの就学支援充実
町田昌弘(まちだまさひろ) 59 無新
  行政書士(元)市議長・市PTA連合会会長・市職員▽国士舘大
 <公約>(1)小中学校の給食無償化(2)市長給与削減(3)既存施設活用でスポーツ施策充実(4)入曽駅周辺整備計
画の軌道修正(5)サピオ稲荷山を含む公共施設継続

https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201907/CK2019071502000143.html

236名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 18:51:12.88ID:+BRhZ+xb0
2019年7月15日(月)
狭山市長選、14日告示 現新2氏、一騎打ち 入曽駅の周辺整備、若い世代への支援策など巡り論戦

小谷野剛氏(右)、町田昌弘氏
 任期満了に伴う埼玉県の狭山市長選が14日告示され、いずれも無所属で再選を目指す現職の小谷野剛氏(46)=自
民、公明推薦、新人で前市議の町田昌弘氏(59)の2人が立候補を届け出た。西武新宿線入曽駅の周辺整備や地域経
済の発展と産業振興策、若い世代を呼び込むための支援策などを巡って、両陣営が1週間の論戦へと突入した。投開票
は21日で、参院選と同日になる。
 小谷野氏は出陣式で入曽駅周辺整備について訴えた。「ようやく着工まであと一歩のところまで来た。任期中に必ず着
工にこぎ着け、皆さんと一緒に完成を見届けたい」と改めて任期中の着工を強調した。
 「産業構造の変換など数々の課題はあるが、ピンチをチャンスに変えて狭山市の再生にさらに磨きをかけ、明るい狭山
の未来のために取り組んでいく」と主張。「4年間積み上げてきたものを愚直に訴えていく。2期目を目指す挑戦に力を貸
していただきたい」と市政の継続を訴えた。
 町田氏は、入曽駅周辺整備計画について「市は市民へ説明会を行っているが意見を聞いていない。市民と一緒になっ
て街づくりをすることが必要」と商店や事務所を立地し、にぎわいを目指すとした。
 また健康増進施設サピオ稲荷山について「市は近隣からの利用者が多いことを理由に民間に移行するとしているが、
公共施設として維持していく」とした。町田氏は「住みやすい街づくりに取り組んでいく。今市政を変えないとこの市政が続
いていく」と訴えた。
 有権者数は13日現在、12万9626人(男6万5011人、女6万4615人)。
■小谷野剛氏
【略歴】(1)市長(2)市議(3)専大(4)狭山市(5)東三ツ木
【公約】(1)入曽駅周辺整備の任期中着工(2)積極的な企業誘致(3)若い世代を呼び戻す(4)待機児童ゼロ
■町田昌弘氏
 【略歴】(1)行政書士(2)市議(3)国士舘大(4)狭山市(5)南入曽
【公約】(1)入曽駅周辺整備計画の軌道修正(2)小中学校の給食費無償化(3)市長給与の削減(4)待機児童ゼロ
略歴は(1)肩書(2)主な経歴(3)最終学歴(4)出身地(5)現住所―の順。埼玉新聞社調べ

http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/07/15/03_.html

237名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 20:04:37.67ID:VW2Sn4bO0
誰がやっても変わんね

238名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 20:47:04.05ID:+BRhZ+xb0
選挙:狭山市長選 告示 現新2氏の対決 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190715/ddl/k11/010/057000c

239名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/20(土) 14:03:39.25ID:ODyRNM+20
狭山市長選 立候補者の横顔
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201907/CK2019071702000157.html
選挙:狭山市長選 候補者の横顔 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190718/ddl/k11/010/099000c

240名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/20(土) 14:08:58.84ID:ODyRNM+20
東急不動産/埼玉県の狭山工業団地内に10.36万m2の物流施設を開発
https://lnews.jp/2019/07/l0719303.html

241名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 17:06:52.59ID:Ys9+lTIM0
2019年7月22日(月)
狭山市長選、現職・小谷野氏が再選 これまでの実績を強調、継続的な市政運営訴え支持広げる

小谷野剛氏
 任期満了に伴う狭山市長選は21日投開票され、無所属で現職の小谷野剛氏(46)=自民、公明推薦=が、無所属新
人で前市議の町田昌弘氏(59)を破り再選を果たした。
 小谷野氏は保守系市議の支援や連合埼玉の推薦を受け、選挙活動を展開。街頭演説では「狭山の未来を守って行く」
とボードを使って自身のこれまでの実績を強調。入曽駅周辺整備の任期中の着工や積極的な企業誘致、ビジネスサポー
トセンターを活用した中小企業支援策を行うと訴えていた。「40代のリーダーで元気な狭山を」をキーワードに継続的な市
政運営を訴え、支持を広げた。
 町田氏は現市政の取り組みに対し「市民の意見が伝わっていない」と批判し、「リーダーは交代するべき」と市政刷新を
主張していたが及ばなかった。
 当日有権者数は12万7476人(男6万3840人、女6万3636人)。投票者数は6万3834人(男3万2404人、女3万
1430人)、投票率は50・08%(男50・76%、女49・39%)で前回(42・53%)を7・55ポイント上回った。
■小谷野剛氏
【略歴】(1)市長(2)市議(3)専大(4)狭山市(5)東三ツ木
【公約】(1)入曽駅周辺整備の任期中着工(2)積極的な企業誘致(3)若い世代を呼び戻す(4)待機児童ゼロ
 略歴は(1)肩書(2)主な経歴(3)最終学歴(4)出身地(5)現住所―の順。埼玉新聞社調べ

http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/07/22/05_.html

242名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 17:12:05.94ID:Ys9+lTIM0
選挙:狭山市長選 市長に小谷野氏 実績強調し再選果たす /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190722/ddl/k11/010/155000c

243名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 22:18:58.05ID:s7sypygj0
選挙公報にあった、落選した町田氏の公約
●小中学校の学校給食費無償化、給食食材の地場産利用の拡大
●高齢者の外出を促進する新たな福祉移送サービスの導入
●東中学校跡地には、教育・スポーツ関連施設を整備
●大学等への進学を支援する奨学金制度の復活
●狭山市を都市高速鉄道12号線(大江戸線)の延伸先へ
●入曽駅周辺整備計画の軌道修正(周辺道路の整備、改札口の存続、西口用途地域を変更)
●サピオ稲荷山を含めた公共施設の維持継続
●保育所と学童保育の「待機児童ゼロ」の実現
●教育者から選任したリーダーで、学校教育の充実
●オリンピックに向けて、狭山環状有料道路の無料化
●市長給料の削減を実施

これだけ読むとすごく立派だけど、財源どうするんだってマジで心配になったよ。
公約も現実的な範囲でないと真面目に受け取られないよな。

244名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 00:27:04.76ID:JT1//B/U0
【2019年狭山市長選挙まとめ】
1月31日 町田昌弘氏、出馬表明。>>138
2月25日 小谷野剛市長、市議会の施政方針質疑で再選出馬表明。>>156
6月30日 狭山市長選立候補予定者公開討論会開催。>>226 >>228
7月14日 狭山市長選挙告示。小谷野、町田両氏(届け出順)が立候補。>>234-236 >>238
7月21日 狭山市長選挙投開票。小谷野剛氏が再選。>>241-242

245名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 13:03:00.75ID:Yj9o/4TB0
サピオ稲荷山ドナドナけってーい

246名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 21:06:55.17ID:/RCDsNES0
サピオ稲荷山を残してほしいって気持ちもわかるけど
このご時世じゃ民営化もやむ無しだとも思う今日この頃

247名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/29(月) 12:30:20.95ID:6bapO4q80
サピオ稲荷山の利用者ってほとんど市外の人だからなぁ。
場所が狭山市のはずれだし(ほとんど入間市)、駅前だから途中下車して利用する人多数。

248名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/29(月) 12:35:32.93ID:6bapO4q80
県知事選挙は水面下で活発に動いているみたいだけど、
運動員は疲弊しきっていてやる気が薄いね。

249名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 09:25:11.36ID:6UKYI7pl0
狭山市長選

当 36,812 小谷野剛 46 無現2 自民、公明推薦

=======================
落 25,282 町田昌弘 59 無新

250名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/05(月) 13:00:06.79ID:wJvqAoGf0
狭山市 三井物産都市開発が物流施設新築
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/190801500022.html

251名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 18:39:34.78ID:IXb0Wm/V0
お茶体験、あえて日本語で 宮野園(埼玉県狭山市)
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO48450000Z00C19A8H91A00/

252名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/20(火) 12:49:17.31ID:nhU8Abw60
狭山工業団地拡張の件だけど広報の最新号によると、
上広瀬西久保地区に東急不動産の物流施設とセントラルフーズの食品加工施設が、
柏原鳥之上地区に三共ラヂエーターの自動車関連機器製造施設が進出するらしいな。

http://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/koho/kohosayama/koho_sayama2019_08.files/1908_08-09.pdf

253名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 02:52:20.39ID:Ob1NjM/Z0
ナスみこし:夏病退散!! 狭山・入間川 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20190818/ddl/k11/040/096000c

「自分ばかりが仕事…」家出→無断欠勤→タイで放浪→2カ月後帰宅 男性主事を停職処分
https://www.sankei.com/affairs/news/190821/afr1908210033-n1.html

254名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 21:43:23.70ID:Ob1NjM/Z0
「ストレス原因でタイ旅行」市職員が2か月無断欠勤…停職に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190822-OYT1T50143/

255名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/11(水) 20:30:06.39ID:+temfFwB0
270 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/19(火) 18:11:31
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  入曽駅周辺整備で思い出したが……。
 |    ( ー)(ー) かつて狭山市駅西口再開発が争点となった時、再開発「見直し」派に、
. |     (__人__) 再開発は(彼らの考える)必要最低限にとどめ入曽駅周辺を整備すべき、
  |     ` ⌒´ノ そんな主張をしていた者がいた。
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \   ところが面白いものでな、その時の「見直し」派達。
   |    ( ー)(ー)  最近になって入曽駅周辺整備が実現に近づくと、
.   |     (__人__)  市の進める事業に疑問の声をあげるようになった。
    |     ` ⌒´ノ  以前の事を覚えている身としては少し複雑な気分だな。
   .l^l^ln      }
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ

256名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/11(水) 20:30:51.34ID:+temfFwB0
271 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/19(火) 18:12:33
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「見直し」派全員が入曽駅周辺整備を求めてたと言う訳じゃないだろろうし、
. |     (__人__)  求めてた者についてだって、
  |     ` ⌒´ノ  「確かに整備を求めたが今進めようとしているやり方には不同意」って主張はアリだ。
.  |         }   実際、周辺整備に騒ぐかつての「見直し」派の言い分もそんなところだろ。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄


              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \  .だが、かつて入曽駅周辺の整備の必要を言った者が、
         i !  |  (●)(●) |  行政が進めようとしている事に批判だけしかしないのはどうだろう?
      r;r‐r/ |.  |  (__人__)  |  .今になって地権者の意向がどうこうと騒ぐのはどうだろう?
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ  現行のやり方が気に入らないなら、代わりの整備案を提示して、
     l` ( ``/ .  |        }   地域住民の理解を取り付ける位しても罰は当たらないだろ。
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ

257名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/11(水) 20:31:59.54ID:+temfFwB0
272 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/19(火) 18:13:39
          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\
          |  (●)(●) .| もちろんそれは現実的な案でなきゃならん。
        !  (__人__)  | 西口再開発の時に「90億円論」なんてのが出て、
          , っ  `⌒´   | 物笑いの種になったがあんなのは勘弁願いたいな。
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |


       / ̄ ̄\
     /     _ノ ヽ
     |     ( ●) |   邪魔したな。
     |      (__人)  機会があったらまた会おう。
     |        ⌒ノ
     ン        ノ
    /⌒ヽ、    _ノ
   /   ノ \__ィ ´
  /  /    '|.
 (  y      |.
   \ \    |
    \ィン、__)、
     .|     ij ,ノ

258名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/12(木) 18:18:53.51ID:AKTqo4no0
酸化ガリウム製パワー半導体 NCT、21年から量産
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49690200R10C19A9L72000/

259名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 21:16:05.40ID:9RuTtxAb0
>>257
90億円論か
懐かしい
狭山の野党市議の頭には政争しかないと思い知ったわ

260名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 21:18:05.63ID:9RuTtxAb0
http://blog.livedoor.jp/ippekido/
一碧堂復活しないかなー

261名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 09:36:44.01ID:tD9hO+wb0
90億円論ってあれでしょ?
狭山市駅の西口再開発の時に「見直し派」が、
ロータリーとか最低限の整備だけにすれば90億円で済むって言ったあれでしょ?

でも、そうすると事業の方法が変わって、用地買収の仕方や費用の算定も変わって、
90億円じゃ収まらなくなるって突っ込まれたんだったよね。

で、90億円論を事実上の代案にして住民投票の署名を集めたんだから、ペテンもいいところだよね。
それで住民投票案が否決されたらぶつくさ文句言うんだから。
困ったもんだよ…。

262名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/05(土) 22:53:11.61ID:9joM+EeX0
埼玉新聞の2010年10月29日の記事に「韓国から9人 狭山に訪問団 姉妹都市の統營市」というものがある。
中央図書館に埼玉新聞の縮刷版があるので興味があったら読んで欲しいのだが、
タイトルの通り記事の内容は狭山市に姉妹都市である韓国統營市から訪問団が来たというもの。
興味深い事に、この記事に「一行には仲川幸成市長が不在のため、浜野良一副市長が応対。」という記述がある。

263名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/05(土) 22:53:45.81ID:9joM+EeX0
次に、埼玉新聞の2013年7月の記事で「狭山市に韓国・姉妹都市から親善訪問団 短冊に願う両市の友好」。
http://2chb.net/r/mayor/1310378353/163
この記事にも「この日は仲川幸成市長が不在のため、濱野副市長が応対。」という記述がある。

264名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/05(土) 22:54:48.70ID:9joM+EeX0
一般論で言えば、姉妹都市から訪問団が来るとなれば、むしろそのためにスケジュール調整するぐらいの事だと思うが、
2010年も2013年も仲川市長は「不在」であった。
市内で緊急対応が必要な出来事が生じたわけでもない。
市長のこの不在は統營市へのある「意思表示」であったのではないだろうか?
私はそんな気がするのである。

265名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 17:50:13.87ID:wGwdHvKz0
台風ニモ負ケズ 鮮やかコスモス 狭山・一般開放農地
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201910/CK2019101702000161.html

266名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 01:27:37.51ID:jccZzXpY0
入曽駅周辺整備に比べるとあまり注目されない狭山工業団地拡張だけど、
個人的にはこっちも狭山市の未来に大きく影響する話だと思う。
9月の定例会の録画配信を視聴したら、内藤議員と猪股議員がこの件について質問していたので、
それに対する市の幹部職員の答弁を自分なりにまとめてみた。

267名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 01:28:36.35ID:jccZzXpY0
〇産業地創出までのこれまでの経緯
2013年12月、県の田園都市産業ゾーン基本方針に基づき田園環境と調和した良好な産業地を創出していく方針が協議で決定。
2017年10月、産業系の計画的な開発が見込まれる地区として、県より産業誘導地区に設定される。
2018年2月に土地利用転換に必要な国との協議調整が完了、これを受け産業基盤整備事業の実施に向けた法手続きを進め、
2019年1月に市街化区域に編入されるとともに土地区画整理組合が設立される。
現在は土地区画整理組合を施行者とした土地区画整理事業による産業基盤整備工事が進められている。

〇新たに整備拡張される産業地の具体的な場所
圏央道狭山日高インターの近傍に位置する狭山工業団地の東西に隣接する東側の柏原鳥之上地区と西側の上広瀬西久保地区。

〇産業地の区画数及び規模
柏原鳥之上地区および上広瀬西久保地区とも区画数はそれぞれ1区画。
両地区の事業区域面積は、柏原鳥之上地区が約8.2ヘクタール、上広瀬西久保地区が約11.3ヘクタールの合計約19.5ヘクタール。
新規に企業を誘致するための部分は柏原鳥之上地区が約7.2ヘクタール、上広瀬西久保地区が約6.2ヘクタールの合計約13.4ヘクタール。

268名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 01:29:36.66ID:jccZzXpY0
〇地権者への対応
業務代行者を中心に関係地権者の合意形成を図るとともに、市も業務代行者と協力して説明会を開催するなど事業が円滑に進むよう取り組んで来た。

〇産業地に該当する自治会や近隣住民への対応
市では業務代行者と協力して地元自治会や近隣住民に説明会を開催するとともに、個別にも訪問する事により事業への理解と協力を求めるとともに、
寄せられた要望などに対しては業務代行者が中心となり対応を行って来た

〇自治会や近隣住民から寄せられた要望など
(上広瀬西久保地区)
進出企業の大型車両が住宅地内を通過しないようにして欲しいとの要望があり、
業務代行者から進出企業に対し大型車両の企業敷地内へのアクセスは国道407号や県道堀兼根岸線側からとする事を条件として示した。
また、事業区域内の東側を南北に通る市道F第1140号線について大雨により道路冠水が発生するとの指摘があり、
これについては本事業により道路側溝や調整池が整備される事から雨水排水の状況は改善されると考えている。
(柏原鳥之上地区)
工事の実施にあたり工事車両が通過するルートの提示や交通誘導員の配置に関する要望があり、
要望に沿って業務代行者が対応を行っている。

269名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 01:31:02.50ID:jccZzXpY0
〇現在の産業基盤整備工事の進捗状況
(柏原鳥之上地区)
埋蔵文化財の発掘調査が完了した箇所から順次工事を進め、現在都市計画道路笹井柏原線の新設工事に着手している。
2020年秋頃までには産業基盤整備にかかる各種工事を完了させる事を目指している。
(上広瀬西久保地区)
道路や下水道、調整池などの新設工事を進めている。
2020年春頃までには産業基盤整備にかかる各種工事を完了させる事を目指している。

〇狭山工業団地拡張地区のPR
市では2018年11月16日に大阪市で開催された埼玉県主催の企業立地セミナーに参加し、
関西の企業63社に対して広報活動を行うとともに、
本事業の進捗状況について市ホームページや広報さやまなどでも積極的にPRして来た。
また、県から産業誘導地区に指定された事により多くの企業から業務代行者に対して問い合わせがあり、
本地区の立地環境の良さをPRして来た。

〇関心のあった企業の総数
業務代行者によると、東西両地区合わせて物流関係企業を中心に11社からの問い合わせがあったとの事。

270名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 01:32:33.77ID:jccZzXpY0
〇進出企業の業種および操業の予定
(柏原鳥之上地区)
三共ラヂエーターが自動車関連機器製造工場を建設する予定。
(上広瀬西久保地区)
東急不動産が物流施設を建設する予定。
セントラルフーズが食品加工施設を建設する予定。
これらの3社は2021年度からの操業を予定。

〇進出企業の立地に伴う雇用労働者の増加
現在各企業とも建設予定施設の具体的な規模や敷地内の施設配置計画などを検討中である事から、
具体的な雇用者数は想定できていない。
しかし三共ラヂエーター株式会社については、約400人の従業員の移転を予定しており、
さらに事業規模の拡大も検討している事から、新たな雇用も期待できるものと考えている。

〇固定資産税及び法人市民税など期待できる歳入
現在各企業の建設予定施設の規模などが確定していない事から、具体的な税収の試算を行っていないが、
2016年度に県が経済波及効果算出モデルにより税収額を推計した結果、
東西両地区に合わせて製造業の企業が1社、物流加工業の企業が1社、進出した場合には、
土地や建物の固定資産税と都市計画税及び法人市民税を合わせて年間約4億円程度の税収が見込めるものと推計している。

271名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 01:34:53.12ID:jccZzXpY0
〇周辺の交通実態の調査結果
国道299号と国道407号が交差する根岸交差点については、
工業団地拡張地区から距離が離れているため、調査は実施していない。
国道407号と県道堀兼根岸線が交差する狭山日高インター東交差点については、
2016年に調査を実施しており、朝昼の通勤と帰宅の時間帯を中心に混雑しており、
堀兼根岸線では300メートルを超える渋滞が発生している。

〇交通量調査の対象となる交差点の判断基準
物理的な基準はないが、交通管理者である埼玉県警と交通量増加に伴う渋滞対策などを協議する中で、
調査の必要性の有無を判断されることになる。

〇根岸交差点における交通量調査の必要性にかかわる埼玉県警との協議内容
交通量調査が必要な交差点について事前に協議を行ったところ、根岸交差点は工業団地拡張地区から距離的に離れており、
また、進出企業の立地により増加する交通量は分散され、根岸交差点への影響は少ないと考えられる。
さらに県内の同様の協議事例を参考にすると、県警からは調査の必要はないと判断されている。

〇進出企業の敷地内の緑化計画
上広瀬西久保地区及び柏原鳥之上地区のそれぞれの地区計画で、
敷地面積に対する緑化面積の割合である緑化率を20%以上確保する事と規定している。
現在、進出企業はこの規定に沿って、敷地の外周部に計画される幅10メートルの緑地帯を含めて、
緑地率を20%以上確保するための施設建設計画を検討しているところである。

272名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/20(日) 18:33:27.47ID:sjeAWBUv0
階段アートで狭山PR 駅と市役所に登場 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20191019/ddl/k11/040/084000c

273名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/05(火) 19:27:29.18ID:bUyAPp7J0
入間川河川敷の民間飲食施設事業候補者が決定しました!
http://www.city.sayama.saitama.jp/jigyo/boshu/tokotonkettei.html

274名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/11(月) 19:14:55.08ID:invIn7+50
水野地域包括支援センター新規開設のお知らせ
http://www.city.sayama.saitama.jp/fukushi/kaigo/service/kaigoyoboujigyousya/mizunohokatsuosirase.html

これで7センター体制に

275名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/13(水) 20:08:54.42ID:+VySZO5n0
ブルーインパルス編隊飛行に歓声 入間航空祭に12万5000人
https://www.sankei.com/life/news/191103/lif1911030054-n1.html

秋空の下、野だて楽しむ さやま大茶会 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20191113/ddl/k11/040/103000c

276名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 15:42:10.82ID:Y2fq/Kif0
狭山市が防災条例案 市民らに「備える努力を」 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20191126/ddl/k11/010/087000c

277名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/27(水) 22:11:48.25ID:b1hT2AX70
昨日26日の読売新聞地域面の記事

狭山市 防災条例制定へ
 狭山市は25日、市防災基本条例を制定すると発表した。29日開会の市議会12月定
例会に条例案を提出する。
 市役所など公的機関が被災し、十分な「公助」が行えないケースを念頭に、防災におけ
る市の責務や役割を定めたもの。昨年夏に行った市民アンケート調査の結果などを基に、
案を検討していた。
 条例案では、自らの命を守ることを「自助」、地域で互いに力を合わせて助け合うこと
を「共助」と定義し、「公助」と合わせて住民同士で連携することを市民に求めている。
具体的には、3日分以上の食料・飲料の確保や、避難経路や避難方法の事前確認などに努
めることを求めている。

278名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/02(月) 17:02:45.93ID:wHhcUuju0
TRC/三井物産都市開発より狭山市の物流施設のPM業務受託
https://lnews.jp/2019/12/l1202303.html
三井物産都市開発/雇用確保に有利な狭山市に1万m2の物流施設着工
https://lnews.jp/2019/12/l1202308.html

279名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/06(金) 20:30:41.60ID:VH65r5aM0
中3年生182人、妊婦体験 狭山で「いのちの授業」 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20191206/ddl/k11/100/097000c

280名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/13(金) 14:18:21.02ID:v4lhcpQ/0
園児「えい、えい」きねを振り 鏡餅用、狭山の保育所で餅つき
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201912/CK2019121202000144.html

281名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/23(月) 18:10:11.81ID:Pyd0Aspm0
工夫凝らし門松づくり 狭山で教室、13人参加 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20191221/ddl/k11/040/116000c
入間川大国神社、冬至の「豆まき」 狭山 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20191223/ddl/k11/040/070000c

282名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/24(火) 20:59:43.46ID:6SXHHWNL0
損害保険会社4社と地方創生の推進に関する包括連携協定を締結しました
http://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/topics/sonporenkei.html

283名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/26(木) 17:30:08.34ID:KQtbNqtW0
スタバ初出店、狭山に 県内初の公園内店舗 21年に開店予定 店舗はスタバ、駐車場や大型遊具は市が整備
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/12/26/04_.html

284名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 18:53:33.74ID:+OBJJDlc0
狭山市ビジネスサポートセンター 4月開所以来累計相談件数1000件に
https://www.sankei.com/economy/news/191227/ecn1912270010-n1.html

285名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:01:20.58ID:lg/wKPWa0
>>266-271の者だけど、12月議会の一般質問はやっぱり台風19号関連のものが多かったな。
まあ、そっちの方はみんな関心があって既に誰かが調べて、そのうちまとめてくれるかも。
12月議会は、狭山工業団地拡張とそれに関連しそうな事を土方議員と広山議員が質問していたので、
それに対する市の幹部職員や市長の答弁を自分なりにまとめてみた。

286名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:02:00.47ID:lg/wKPWa0
〇企業を誘致することの意義
新たに企業が立地することにより当該立地企業だけでなく、
関連する企業も含めて生産活動が活発化することにより、
様々な経済的なニーズが増加し、地域の経済活動が活発化するとともに、
税収面でも地元自治体に貢献するなどの意義がある。
また、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の中では少子高齢化が進む中で
地方に仕事を作り安心して働けるようにすることを目標の一つに掲げているが、
こうした点で企業誘致は生産年齢人口の流出を抑制し、人口減少に歯止めをかけ、
地域社会の活性化を図る上でも意義がある。
さらに土地利用の面でも、狭山市では将来的な土地利用構想の中で、
土地利用転換構想地区を位置付けているが、
この具現化を図る上で、人口が減少する中では住居系の土地利用転換は難しく、
今後は産業系の土地利用転換を図ることが考えられることから、
こうした点でも企業誘致は意義がある。
また、街の拠点づくりでは、駅周辺だけではなく交通ネットワークを生かすとともに
街のバランスある発展のためにも産業系の拠点を作る事も必要であり、
こうした点でも企業誘致の意義が認められる。

287名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:02:38.26ID:lg/wKPWa0
〇企業を誘致することによる効果
人口の移入や地域経済の活性化が見込まれるとともに、
関連企業の立地や市内企業との新たなビジネスマッチングも期待され、
さらには法人市民税や固定資産税などの増収も見込まれる。
また、新たな雇用機会が創出され、特に若者の雇用が増えれば、
子育て世代の転入や子供の増加も見込まれることから、
人口減少や少子高齢化の抑制という点でも効果があるなど、
企業の誘致には様々な効果が見込まれ、
地域社会に大きなメリットがもたらされるものと考えている。

288名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:03:23.53ID:lg/wKPWa0
〇これまでの企業誘致の取り組みと近年の実績
企業誘致を推進するための庁内の組織体制の整備として、
2005年4月に総合政策部内に企業誘致推進課を設置し、
その後、数度の組織改正を経て、
2015年10月に環境経済部産業振興課内に企業立地推進室を設置した。
また、企業誘致を財政面からも支援するため、
2006年4月に狭山市企業立地奨励金等交付要綱を施行した。
さらに産業系の開発として、圏央道狭山日高インター周辺地域などに、
都市計画法第34条第12号区域を指定し、
市街化調整区域における産業系の開発を促進するとともに、
旧暫定市街化調整区域の狭山柏原北地区についても企業を誘致し、
産業用地としての整備を行った。
また、狭山工業団地拡張地区について、産業誘導地区の指定を受けるとともに、
都市計画の変更を経て組合施行による土地区画整理事業によりインフラ整備に取り組み、
2020年度から2021年度には新たな企業が進出し、操業することなっている。
本年11月22日には、昨年に引き続き、
県が主催する大阪での企業セミナーに市長以下担当職員が参加し、
市長自ら関西の企業約70社に対して、
狭山市の企業立地環境の良さをPRするなどの取り組みを実施している。
また、2016年度から「ふるさとモノづくり応援プロジェクト事業」を実施しており、
市内の製造業の優れた製品や技術、働く方々の熱意等を紹介する冊子やウェブサイトを制作するとともに、
モノづくり企業フェアを開催しており、
さらに本年4月からは地域経済を支える上で中小企業の存在が欠かせない事から、
伴走型の経営相談支援業務として、狭山市ビジネスサポートセンター業務を開始しており、
こうしたことも企業の誘致にプラスの効果をもたらすものと考えている。
こうした取り組みを通じて、近年の企業誘致の実績としては、
予定されているものも含め、新規に立地した企業が7社、
事業所を拡張した企業が9社となっている。

289名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:04:12.50ID:lg/wKPWa0
〇これまでの企業誘致の実績に基づく影響や効果
影響としては、誘致した企業に勤務する従業員等の転入による社会増や、
それに伴う住宅の購入や賃貸、
また、日常の生活を営むにあたり必要な商品やサービスを購入する支出である消費支出の増加、
その他公共交通機関の利用者の増加なども考えられる。
また、効果としては、特に雇用機会の創出をはじめ、
地域経済の活性化や固定資産税の増収などが挙げられ、
このうち、企業立地奨励金を基に算出した固定資産税の増収については、
狭山市に新たに事業所を設置するか事業所を拡張した場合、
土地・家屋及び償却資産にかかる固定資産税等相当額の2分の1または3分の1を奨励金として交付しているが、
2016年度から2018年度までの3か年の奨励金の交付実績は合計約2億円となっていることから、
逆算すると約4億円を上回る固定資産税の増収があったと推定できる。
また、2016年度から2018年度までの3か年で、
企業立地奨励金の交付実績から、市内に住所を有する者の雇用が新たに16人あったことも把握。
なお、2016年度から「ふるさとモノづくり応援プロジェクト事業」として、
市内企業の人材確保などに向けて取り組んでいるが、
企業紹介冊子の「本物づくりのまち狭山市」に掲載した48社の企業に対して、
市内の高校から採用した人数を照会したところ、
2017年度は20人、2018年度は64人を採用したとの回答。

290名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:04:57.19ID:lg/wKPWa0
〇企業からの税が市の財政に与える効果
市内に事務所や事業所等を有する法人等に課される市税としては、
法人市民税、固定資産税や都市計画税等があり、
その他に、市内に居住している企業の従業員が納める個人市民税も該当する。
これらの税は、一般財源として、財政運営上は、
各種の行政サービスや建設投資の財源として活用されることになるが、
このうち法人市民税は企業業績に左右される面があり、
税収面で不安定な要素を含んでいる。
また、都市計画税は一般財源であるが、
都市計画事業や土地区画整理事業の財源として活用することとなっている。

291名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:05:31.13ID:lg/wKPWa0
〇企業からの税が市民の賦課税額に与える影響
市税の各税目の税率や算定基準は、
それぞれ地方税法や税条例等に基づき決められているもので、
企業から納付される税額の多寡により変動するものではない。

292名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:06:07.56ID:lg/wKPWa0
〇企業誘致に向けた今後の展望
圏央道狭山日高インター周辺地域の都市計画法第34条第12号指定区域や、
中心市街地に近接する入間川地区をはじめとする土地利用転換構想地区において、
県の田園都市産業ゾーン基本方針などの手法を活用して、
産業用地を確保するための基盤整備に取り組むとともに、
県等が主催する企業立地セミナーなどの機会をとらえて、
積極的に狭山市への立地についてPRするなどして、
引き続き企業誘致に取り組んでいく。

293名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:07:09.87ID:lg/wKPWa0
〇さらなる企業誘致に向けた課題
ハード面においては、企業立地のための用地の確保が課題であるが、
そのためには新たな産業用地の確保に向けて、
土地利用転換構想地区のうち、
産業系の土地利用がふさわしい地区については、
地権者や地域住民の理解と協力のもと、産業系の要素としての位置づけを明確化するとともに、
農地法や都市計画法などにかかる手続きについては、
時間を要する事から、早期に関係機関との協議を進めていく必要があると考えている。
また、ソフト面においては、狭山市は二つの大きな工業団地を有し、
多くの優良企業が立地する中で、製造品出荷額等も常に県内上位に位置するなど、工業都市であり、
また、技術力の高い中小企業も多く、モノづくりの街としてのイメージも定着しつつあり、
さらに圏央道等を通じて広域の交通アクセスも優れている。
こうした工業都市としてのプレゼンスの高さを、
より一層積極的にPRしていく必要があると考えている。

294名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:07:45.53ID:lg/wKPWa0
〇企業誘致に向けた市長所信
狭山市は1964年に操業開始した川越狭山工業団地、
1973年に完成した狭山工業団地の二つの工業団地を有し、
優れた技術を有する製造業を中心として、多くの企業が集積をし、
製造品出荷額等が県内上位の都市として発展して来た。
特に、輸送用機械器具製造業の存在が大きく、
また他にも食料品製造業、化学工業などの分野でも、
優良企業が多く集積をしており、これらの企業が本市の産業を牽引してきた。
これまで答弁して来たとおり、企業が立地する事によって、
人口の移入や地域の経済活動の活性化とともに、
関連企業の立地や市内企業との新たなビジネスマッチングも期待され、
さらには法人市民税や固定資産税などの税収の増加が見込まれる他、
雇用機会も創出されることによって、人口減少や少子高齢化の抑制など、
企業の誘致には様々な効果が見込まれ、
地域社会に大きなメリットがもたらされることから、
引き続き、積極的に企業誘致に取り組んでいく。

295名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:08:31.10ID:lg/wKPWa0
〇笹井柏原線整備事業の概要
本路線は国道407号から狭山工業団地を経由して東京狭山線に至る路線であり、
現在進めている整備は、未整備区間の国道407号から、
上広瀬土地区画整理事業の区域境までの590メートル区間と、
工業団地日高線から東京狭山線へ向かう一部区間420メートルの整備を進めるもので、
あわせて、柏原鳥之上土地区画整理事業により420メートル区間の整備にも取り組んでおり、
2022年度末の全線開通を目指している。

296名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:09:05.51ID:lg/wKPWa0
〇笹井柏原線の整備による交通アクセスの改善
国道407号と東京狭山線の東西両方向から狭山工業団地への乗り入れが可能となり、
通行機能が向上し、周辺地域を含む渋滞の解消と円滑な交通の確保が図られるものと見込んでいる。

297名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:09:41.27ID:lg/wKPWa0
〇台風19号による狭山工業団地拡張地区及びその周辺の雨水による被害状況
家屋浸水や道路冠水などの被害は報告されていない。

298名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:10:15.25ID:lg/wKPWa0
〇狭山工業団地拡張地区の雨水処理対策
県の雨水流出抑制施設の設置等に関する条例に基づいて、
当地区からの雨水の流出を抑制するため、
雨水を一時的に貯留するための調整池や、
雨水を地下へ浸透させるための施設などの整備を予定している。

299名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:11:20.49ID:lg/wKPWa0
〇県条例で規定される具体的な雨水処理量
当地区については、従前から宅地や道路などとして利用されている面積を除いた開発面積に対して、
1ヘクタール当たり950立方メートル以上となっている。

300名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 03:11:49.96ID:lg/wKPWa0
〇浸透型の雨水処理設備のメンテナンス
この設備は狭山工業団地拡張地区内の道路や公園などの公共用地と、
民間企業の用地のそれぞれに整備される予定であることから、
それぞれの所有者が定期的に点検を行い、泥や砂を取り除くなどの清掃や補修を行い、
浸透機能を維持していくこととなっている。

301名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 21:45:49.68ID:9S0ZZE4H0
河川敷にスタバ 埼玉・入間川左岸に今年出店
https://mainichi.jp/articles/20200104/k00/00m/040/053000c

302名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 23:38:05.26ID:uK8MDuuF0
>>269
>>288
埼玉県って関西で企業セミナーやってたのかー
2018年、2019年と、狭山市も一応参加して誘致活動してたんだね

303名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 19:35:04.77ID:LchLsGU+0
テロ想定、初の訓練 狭山市、県警や消防などと /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20200205/ddl/k11/040/076000c

304名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/09(日) 18:52:09.04ID:ohyDemAs0
カワウソやネズミたちに特製恵方巻 狭山のこども動物園でイベント 餌かじる姿、家族連れら楽しませる
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/02/03/07_.html

アレルギー予防 紙製「豆」まき 狭山の保育所 鬼登場に泣きだす園児も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/202002/CK2020020402000163.html

<彩の国フォト>狭山 好天に花開くフクジュソウ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/202002/CK2020020702000157.html

「研師」の技、日本刀の美 森井鐵太郎さん研磨、刀剣など 16日まで企画展
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/202002/CK2020020902000123.html

305名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/09(月) 22:31:22.79ID:DS+GJxTd0
アクセル踏み間違い安全支援装置、購入費の一部を助成 狭山市が初 免許証自主返納者にスイカ入金助成も
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/02/20/09_.html
狭山市予算案 高齢者事故防止、1225万円を計上へ /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20200220/ddl/k11/010/174000c

306名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/09(月) 22:32:40.98ID:DS+GJxTd0
<新型コロナ>備蓄マスク1000枚寄贈 狭山市に電気部品製造会社
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/202003/CK2020030602000144.html

307名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/10(火) 00:22:11.30ID:Wj1gXxBy0
>>305
読売新聞2月20日の地域面から、新年度予算案についての記事。
見出しが紛らわしいけど「482億円」は一般会計当初予算案の額。
急加速抑制装置助成の事業費は625万円で1人あたりの助成上限額は2万5000円。


急加速抑制装置 高齢者に助成金
狭山市 482億円

 狭山市は高齢運転者の交通事故防止対策として、自動車のアクセルとブレーキを踏み間
違えた時の急加速や急発進を抑える装置を65歳以上が購入して取り付ける際に、個人負
担の半額を助成する。1人あたりの助成上限額は2万5000円で、19日に発表した2
020年度一般会計当初予算案に、事業費625万円を盛り込んだ。
 市によると、急加速抑制装置への助成は県内初で、7月頃に始める予定だ。
 また、旧市立入間中学校の跡地を活用した子育て支援拠点施設などの整備事業費として
1238万円を計上した。20年度一般会計当初予算案は、前年度当初比3.4%増の4
82億200万円。3年連続の増加となり、2年連続で過去最大を更新した。

308名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 01:34:46.85ID:XSnrVFuq0
狭山市新型コロナウイルス情報連絡会議・対策会議・対策本部会議
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/shimin/covid19taisaku.html

309名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 01:43:40.32ID:XSnrVFuq0
1月31日 新型コロナウイルス情報連絡会議第1回情報連絡会議
2月4日 新型コロナウイルス情報連絡会議第2回情報連絡会議
2月7日 狭山市新型コロナウイルス対策会議第1回対策会議
2月14日 新型コロナウイルス情報連絡会議第3回情報連絡会議
2月21日 狭山市新型コロナウイルス対策会議第2回対策会議
2月25日 狭山市新型コロナウイルス対策会議第3回対策会議
2月27日 狭山市新型コロナウイルス対策会議第4回対策会議
2月28日 狭山市新型コロナウイルス対策会議第5回対策会議
3月2日 狭山市新型コロナウイルス対策会議第6回対策会議
3月11日 狭山市新型コロナウイルス対策会議第7回対策会議
3月19日 狭山市新型コロナウイルス感染症対策本部第1回対策本部会議
3月25日 狭山市新型コロナウイルス感染症対策本部第2回対策本部会議

310名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 01:45:50.69ID:XSnrVFuq0

311名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/02(木) 13:04:27.38ID:MQgaSfYn0
<延期 東京2020>「コロナ終息 前提で準備」 日程決まり前向き
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/202004/CK2020040102000169.html

312名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/02(木) 14:29:46.21ID:MQgaSfYn0
新型コロナ 狭山で事業所救済サイト テークアウト対応飲食店など紹介 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20200402/ddl/k11/040/024000c

313名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/02(木) 22:59:02.79ID:MQgaSfYn0
狭山市の話題ではないけど……

新型コロナ 重症患者を優先 退院認める基準を緩和へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012363401000.html
軽症者などの“療養マニュアル”発表へ
https://www.news24.jp/articles/2020/04/02/07619225.html
軽症者の退院基準緩和へ 厚労省、自宅療養など促進
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57601990S0A400C2CC1000/
軽症者は自宅やホテルで療養 借り上げ費、補正予算へ盛り込み
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040201002122.html

314名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/07(火) 16:06:42.01ID:Ki7JY9AI0

315名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/08(水) 20:20:54.73ID:sBYh8Gbd0
さやまのお店全力応援サイトをオープンしました!
https://www.city.sayama.saitama.jp/kankou/shogyoshien/sayamaoen.html

何故か『さやまのお店全力応援サイト』のアドレスが貼れなかったので代わりに市役所のページ

316名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/19(日) 01:19:57.48ID:ImmEEKWn0
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/index.html
↑をもとに作成

狭山市
日.  月.  火.  水.  木.  金.  土.   計.  日付.       累計
*** *** *** *** **1 *** ***  **1 (03/15-03/21) **1
*** *** *** *** *** *** **1  **1 (03/22-03/28) **2
*** *** **1 *** *** *** ***  **1 (03/29-04/04) **3
*** *** *** **3 *** *** **3  **6 (04/05-04/11) **9
**3 **1 *** **1 **1 **2 **1  **9 (04/12-04/18) *18

317名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/20(月) 14:30:47.91ID:doLHCrdx0
<新型肺炎>消毒液500リットルに感謝、狭山の会社が市に寄付 小学校、学童、保育所など活用へ
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/04/20/07_.html

318名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/20(月) 21:41:18.38ID:doLHCrdx0
ホンダ、狭山と寄居工場を一時停止 4月下旬に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58283500Q0A420C2916M00/

319名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/20(月) 22:37:49.48ID:doLHCrdx0
ホンダ、感染者移送車を埼玉県へ無償貸与 運転席と後部座席仕切るパネル設置
https://mainichi.jp/articles/20200420/k00/00m/040/032000c

320名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/22(水) 12:19:25.56ID:NT1AEOKe0
「いちご紅茶」販売 観光農園と製茶園が協力 狭山 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20200421/ddl/k11/020/096000c
狭山茶を使ったいちご紅茶いかが 生産農家と観光農園が開発
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/202004/CK2020042202000144.html

321名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/02(土) 23:44:07.63ID:A9dkRthJ0
>>315
サイト移転してた
さやまのお店全力応援サイト
https://sasaeai-sayama.com/

322名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:21:38.36ID:z/i521D90
<新型コロナ>給付金を一日でも早く…狭山市、申請書発送を職員が作業 業者委託より早く市民の手元へ
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/05/05/06_.html

323名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 18:32:50.89ID:XNxRMMDD0
新型コロナ 秩父の味覚、狭山で販売 「助け合いマルシェ」 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20200518/ddl/k11/040/059000c
新型コロナ 保健所職員に花束 狭山 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20200519/ddl/k11/040/034000c

324名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 23:21:48.73ID:XNxRMMDD0
埼玉県狭山市、小学校に双方向学習システム
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59304880Z10C20A5L72000/

325名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 11:07:32.32ID:ccO2GSsW0
<新型コロナ>狭山市、N95マスク寄付募ると…他県から善意で大量に届く 院内感染病院などにマスク配布
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/05/21/10_.html

<新型コロナ>PCR検査センター、狭山市医師会が25日から開設 ドライブスルー形式で場所は非公表
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/05/24/05_.html

和菓子で赴く味覚の旅 狭山「かにや」3県と連携 逸品の詰め合わせ販売
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/202005/CK2020052402000123.html

326名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 11:16:52.71ID:ccO2GSsW0
>>322
給付金申請書類の郵送準備、休日返上で始まる 埼玉・狭山 下旬に受給も
https://mainichi.jp/articles/20200505/k00/00m/040/075000c

327名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 18:03:04.23ID:XBnXb//R0
>>323
<新型コロナ>感謝のバラと新茶贈る 感染防止に尽力・狭山保健所職員に 「カテキン効果で予防」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/202005/CK2020052502000101.html

328名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/04(木) 10:33:07.59ID:XFO1Zym40
新型コロナ 給付金詐欺に注意を 狭山署が啓発チラシ配布 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20200603/ddl/k11/040/078000c

329名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 16:50:43.47ID:0GofMsnl0
ハナショウブ 心安らぐ 狭山・智光山公園 感染予防して楽しもう
https://www.tokyo-np.co.jp/article/33447/

<新型コロナ>狭山市、プレミアム付き商品券を発売 発行総額は2億6千万円 ネットでも申し込み可
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/06/05/09_.html

330名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/15(月) 20:58:28.17ID:g+hH/Jke0
埼玉県、クラスター専門チーム創設へ 保健所の負担軽減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60252070R10C20A6L72000/
<新型コロナ>クラスター特化チーム 県、第2波備え設置へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/34986

331名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 04:45:35.19ID:aUHXYqrC0
新型コロナ 県内外から親子連れ 再開の農園で収穫体験 狭山 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20200622/ddl/k11/040/097000c

332名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 05:19:04.20ID:PXvQbEfm0
狭山茶、農業遺産に再申請 2年前に落選、説明を改善
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60739370U0A620C2L72000/


lud20200626180855
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mayor/1510456742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「狭山市政談義 2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
狭山市政談義スレッド
ふじみ野市政談義->動画>28本
鶴ヶ島市政談義
富士見市政談義
狭山湖スレ
狭山市広瀬
メタル談義
埼玉県狭山市 25 ->動画>16本
酔っぱらいSM談義
酔っぱらいSM談義3
大阪狭山市の酒井秀起容疑者
★生駒市政を語れpart 30
宝塚受験堺市三原区&狭山市専用スレ
秋田県 横手市政の話をしよう
【新座狭山厚木】東洋商事を語ろう
佐賀県武雄市の市政について
黒クルマ乗りの洗車談義 Part.2
黒クルマ乗りの洗車談義 Part.4
大阪狭山市立南中学校昭和59年度卒業生らの犯罪
【狭山30】西武バスについて語りませんか30号車
真面目に腐女子に質問しようか 42談義目 ->画像>18枚
☆スペインジプシー・談義 2☆
【狭山30】西武バスについて語りませいぶ 30号車
旭市の市政について言いたい放題 Part8
旭市の市政について言いたい放題 Part9
旭市の市政について無知の自画自賛な自己主張
スパロボT 運用談義スレ Part2
【ポスト山下】生駒市政を語れpart 29
【50代パラおば禁】30代女性の婚活談義
旭市の市政について言いたい放題 Part9.5
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ22【多摩湖】
【狭山閉鎖】ホンダ期間工part91【honda・本田】
【狭山閉鎖】ホンダ期間工part89【honda・本田】
【狭山閉鎖】ホンダ期間工part87【honda・本田】
【狭山閉鎖】ホンダ期間工part94【honda・本田】
2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 4位指名
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その740 ->動画>6本->画像>104枚
【人形板】ドール撮影・カメラ談義スレ2【作例貼れ】
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その731 ->動画>4本->画像>50枚
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その721 ->動画>7本->画像>33枚
【白鵬】仲良く相撲談義12【八百長】
★ドラマキュラ伯爵のドラマ談義【1】★
【政治経済】平成床屋談義 町の奄サの710
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その747
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その742
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その720 ->画像>14枚
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その726
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その724 ->画像>28枚
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その723
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その727 ->画像>10枚
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その704
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その728
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その727
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その714
16:16:48 up 39 days, 17:20, 0 users, load average: 28.09, 73.27, 85.22

in 0.022938013076782 sec @0.022938013076782@0b7 on 022206