◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1485595343/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
メンヘルサロンのローカルルールを守って
和やかにお話しするスレです♪
・コテおkです
・荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょうw
・ヌクモリティを大切に♪
名無しさん、通りすがりさんの方も
大歓迎ですのでお気軽に書き込んでください
複数の話題の並行進行も大歓迎です
コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます
例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76
※次スレは
>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね
※前スレ
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart117
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1485274174/ ∧__∧
⊂二二(,,Φ_Φ)二⊃━━(]
| / ちょっと埋め立てますよ・・・・
| /| |
// | |
U .U
>>1おつ!!
,,,,,
_'",e,゛ヽ、、、、、、、、、、、、、,
 ̄ヽ, `ヽ: : : : : : : : : : : : ゙ヽ‐==≡二⊇
ヽ, ヽ、、_,.,.,.,.::'',..-'" ̄  ̄  ̄  ̄
ヽ、、、___,,,,.,.-''"
\ \l ll
.\⌒ヽ./
.\⌒ヽ
..\ \ ∧__∧ 飲酒で身体が温かくなったので
(,,Φ_Φ) ちょっと室温を落としますよ・・・
| /つヾ
| /| | ピッ
// | |
U .U
∧__∧
(,,Φ_Φ) ちょっと>>5を肴に
| / 食べてしまいましたよ・・・
| /| |
// | |
U .U ×
>>5 ○
>>4 (ウロボロスみたいになってしまいましたよ・・・)
そういえば、去年の紅白って
タイガー&ドラゴンのメンバーが多いな
ご主人様おつ!
fF`'-z─、
テミ、_. ` リ,_
`> Y }
/ lレr′
〉 -‐ }
/  ̄`ヽ
{ ⌒ヽ人
| ミ、 \
V `ミ リ、
}八 { リ、
リ }リ 厂\. ハ
/ / /⌒) `⌒} ト-―‐=彡 ))
__/ _/ / └──> 人_,ィ≦
└-廴_ノ └≦⌒ 丿
(( `― ''′彡
( (
) ) ) )
♪ ___ ( (
/.--、\____ いい酒だな
||,,Φ_| | n \
人 `ー′ムE}〜〜\
| >ー―′_/ ソ/
|(_二}⌒ //
\L__ __/ /
\ V /
`ー-―――′
( (
) ) ) ) 瞳孔が開いただけなんだから
♪ __ ( ( 変な勘違いしないでよね!
/.-|-、\___
|.| | | | n \
人.`-|-′ムE}〜〜、\
| >ー―′_/ ソ /
|(_二}⌒ / /
\L__ __/ /
\ V /
`ー―――′
>※次スレは
>>970が宣言してから立てて下さい。
前に戻ったと言うことですかね?
>>14 あれ、ログを読み直すと一人が決めているからね。
戻さなきゃと思った
気にして970と980を両取りする人もいたし
うめないこ だれだ
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
>‐=: : :≦:、-=.、
/: : : : : : : : : :.. ヽ:ノ
≠: : : : : : : : : : : : : : :ミ,
〃: : : : : : : : : : : : : : : : : : :<,,
.;': : : : : : : : : : : : ー-= ..,, ` <
{: : : : : : : : : : : ::  ̄ ̄ 丶 \
;;: : : : : : : : : : : : Y´ ̄ ̄ ̄ ≧x ヽ._)
リ: : : : : : : : : : : :. ミ \ヲ
;': : : : : : : : : : : : : .、 ミ
{: : : : : : : : : : : : : : : :`:<,
:彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :<
{r: ミ: : :_:_: : : : : : : : : ;.: :_: : : : : : :<
{l: :≠´: : : : : :<: : ∠::,_ ”¨ -= : :` ー 、
Y:´: : : fr: : : : : :ヽ ≧ . `ヽ __フ
{!: : : : ゞ: : : : } >、 )
`}: : : : : : : : { `ヽ ”¨
/:ゝ;.: : : : .: __ ;;;}
. {:≠ `¨¨¨´ `ー='
∧__∧
,(,,Φ_Φ)、 ちょっとまだ寒いですよ・・・・
| /
| /| |
/ / | |
(_,ノ (_,ノ
前スレ
>>999 風さんお疲れ様でした、こんばんは。
トリプル9、おめでとうございますw
トリプル7はともかくトリプル9というレスは
スロッターっぽさがあるね
(私は18過ぎてからパチに行ったことないけど)
スーパーにきたけれど何を買っていいのかわからない。w
洋酒難しいです。
>>24 銀河鉄道取りました♪
おつありです。
>>29 風さん、「マッカラン」あたりはどうですか。
シングルモルトのロールスロイスと言われていますw
今目の前にあって名前のわかるのバランタインかなぁ。12年って高いのね。
飲んだことのあるのでいいか。
>>32 見当たらないですw
酒屋行けばいいのかしら。
ダメだ選べないの。
値段で手頃じゃないように見えてきたw
1000円くらいが予算ならバランタイン・ファイネスト
決まり
(ジョニーのレッドやヘネシーVSの200mlでもいいか)
>>33 風さん、ジョニーウォーカーやカティサークあたりは値段も手頃ですよw
◎バランタイン(できたら12年)
○ジョニーウォーカー
▲ハイニッカ(国産にはなる)
△ヘネシー200ml
×カティサーク
かな
バレンタインはいねーすよ(バランタイン・ファイネスト)
(@_@)あ・・・あれ・・・きたら1000とられてた。
こんばんはー
カティサークもいいですね
明日にでも買いに行こう
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m 洋かい・・・
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
>>38
・・・
>>39
こんばんはー >>37 バランタインにしました。
弱い人なのでかなりもつかも。
若かりし時はハーパーか、ターキー、グレンとか呑んでた記憶があるのですが、今の方がお金ないですw
>>36 次に給与日後でチャレンジします♪
わーい。
>>39 こんばんは。
あ12年は無理です。
貧民なのでw
12年はドンキとかだと安いけど、ファイネストも飲み方ひとつだと思う。
チェイサー(水道水でもいいとすら思う)は重要
みなさん、洋酒に詳しいのですねー!勉強になります♪人にプレゼントするときのためにメモしておかなきゃ
バランタイン12年はやっぱりストレートで飲むのが普通なの?
まあ最初はストレートでいってみるかな
ロックでもチェイサーは重要かなと思う
ファイネストの欠点としては割ると弱い
スコッチバックとかカクテルならいいけど
(個人的な意見)
>>46 私は水で割っている(1:1〜2)
元はと言えば水割り用に作られたラインだし
でも最初はストレートかな
>>48 水割りがメインなのか、勉強になったよん
水割りは飲みずりーわ(・・・)
トワイスアップとかハーフロックと書くと格好良くなる?
ダジャレに誰も参加しないのは何でじゃれ?(公家風)
氷上で滑る表情!
などとラップを刻みたくなくはないけれど
一緒に滑りたくはない("Get Wild"っぽく)
これが噂のサイレントマジョリティーとかいうやつか・・・
>>55 >("Get Wild"っぽく)
TM NETWORK / Get Wild
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/LgBxze0ye94/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/LgBxze0ye94/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/LgBxze0ye94/2.jpg)
@YouTube こんな感じですか?w
おお、スレがお酒トークに花が咲いてる
先程、実家に持ってきた横浜土産の月餅を食べました
私が選んだのは黒あんに卵の黄身の塩漬けが入ったものだったのですが、お酒に合いそうな感じでした!
>>58はISSみたいにプログレっぽいな
格好いい
>>59 キイちゃん、こんばんは!
寒中ギャグ大会に参加してもよろしいのですよ!
皆さま、お先に失礼して。
お休みなさい。
昔はジョニ黒ロックで飲んでたなあ。
(っ・ω・c).oO(眠みの極みなので寝ますね〜おやすみなさい・・・)
>>67 珈琲さん、お疲れ様でした。
良い夢を、おやすみなさい。
>>69 (っ,,Φ_Φc).oO(キイさん、おやすみなさいです
>>69 キイさん、お疲れ様でした。
良い夢を、おやすみなさい。
ウイスキー好きですか?「We 好き」
ウーロン茶を売ーるんじゃ
イージス艦でいいですかん?
以上
http://www.nicozon.net/watch/sm18451951 私「もっちーにしてください」
美容師「・・・」
私「じゃあ、いっくんでもいい(投げやり)」
美容師「それは髪とかじゃなく無理です」
今後の放送は、麦麦CLUBの「君が笑うだけで」の提供です
♪たとえば君が笑うだけで心が強くなれること
♪何より大切なものを気付かせてくれたね
(わりと良い唄になってしまったw)
>>79 おぉ煮干しさんの強烈な右アッパーが入りましたw
風さんが帰宅されたら
麦麦CLUBでバランタイン飲むぞ
「次の店に行く前にトイレに行っとく?」
「うん、尿意ドン(^_^;)」
たとえば酒があるだけで心が強くなれること
何より大切なものを気付かせてくれたね
(ダメな唄になってしまった)
「次の店に行く前にトイレに行っとく?」
「う〜〜トイレトイレ」 今トイレを求めて全力疾走している僕は予備校に通うごく一般的な男の子。
自分に限っては書き込むボタンを押す前に考える癖を付けた方が良いと思います
>>89 まりさんが面白くしてくれて安堵してますw
>>92 酒ジョークの場に相応しいストレートですね
HAHAHAHA
こんばんはです。
準備万端。
乾杯♪
初心者なのでロックにしました。
香り良い。
>>95 小鳥さんのせいでつまみない(つまんない)
>>96 じゃあバランタイン行きます〜
香りが良いんですよね。私は時々グラスに顔を埋めています
乾杯♪
>>100 ジタンさんはジョーク言ってないので良いのではw
>>96 それじゃあ乾杯ですー!
>>99 コラコラww
〃∩ ∧__∧ 小鳥肉が
⊂⌒(,,Φ_Φ) 伸びた・・・
`ヽ_つ⊂ニニニニ⊃
>>98 こんばんは。
シャワシャワして猫の世話してまったりと麦麦CLUBしてます。
飲み口好いです。
あては小舟漬
>>101 乾杯♪
香りで幸せですわ。
>>105 乾杯♪
洋酒買って良かった!
>>103 煮干しさん、俺の場合は
滑るのが怖いだけですよw
/⌒ヽ 小鳥さんと私たちは
m| Φ_Φ,,|m 今、洋かい・・・
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
とりあえず、バランタインをストレートでいってみるか
歳バレしますな
自分は古いCM好きだった時期があったので知ってますが
(一応世代じゃないアピール)
小舟漬って美味しいですよね
冷蔵庫を見たらキャベツの浅漬けしかなかった
今回はあて無しで飲みますが
>>115 あ、私も世代じゃないよw
ってこれいつのCMだろ。w
お二人のようにお酒強かったらもっと楽しいのかな〜
でも安上がりもいいかw
>>108 風さん、小舟漬って初めて聞きました。
Google先生のお世話になってますw
>>118 あと柑橘系っぽい香りがあるのが好き
総じてお茶っぽいかも
〃∩ ∧__∧ キューちゃん
⊂⌒(,,Φ_Φ) でも齧るかにゃ
`ヽ_つο
甘い香り。
なるほどバニラですか。
小舟漬け実は頂き物で、私も知りませんでしたw
(私は親類というか近いところで叔父が千葉だからな)
何か食べなくてはと思いつつコーヒーばかり飲んでしまいますな
東京湾アクアラインを作った時には
千葉にいたんですが、聞いたことはありませんでしたw
(都民なのにむしろ東京湾アクアラインの方を聞いてなかった状態だった)
アクアライン、せっかく作ったので
是非、使ってみて下さいw
渋滞しまくってるようですがww
小鳥さんよりアクアラインがスルーされているスレはここですか
アクアライン、小さい頃に両親と行きましたよ
当時アクアラインのキャラクターが居て、可愛くなかった記憶があります
>アクアライン、小さい頃に両親と行きましたよ
若くていいな
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
約100030歳
レス数ランキングなんてあるんだ。
134位らしい。w
そうですね。期待。それは伸びしろですよ。
伸びしろに期待している状態
それがいいとは言いません、けど。
しかし伸びしろというのは絶対ははある
(本田ネタってミラニスタと日本代表ファン以外に通じるのかな)
>>151 退化もありますからね
高い方が良いような気もします
>>147 マジで純粋に羨ましいです
心が、って事はこれから色んな事に喜怒哀楽出来るって事ですよね
https://www.arealme.com/mental/ja/ あなたの精神年齢は:
19
荒波を乗り切った人生です
1998年生まれになるらしい!
じゅーきゅーちゃいでしゅ★
>>154 言えない。
ここでやったら心年齢45歳だったなんて。
よっこらしょって言うかどうかは心の年齢なのかと問いたいw
>>154 33歳って出ましたw
実年齢より若く診断されているので
取りあえず満足ですw
幼児返りとかが退行かなぁ。
辛いこととかで退行するってあるかもかなぁ。
俺は36歳だったぜー(*'-')b
天真爛漫だってw
>>163 小鳥遊さん、実年齢カミングアウトですか?w
小鳥遊さんの実の実年齢は知っているけどね
66歳と
どうでもいいけど、
>>141の上位3人は寝たみたいだね。
過去に2回1位をとったし、ステータスは感じないから追い上げないけど。
>>166 なんでやねん!66でデートとかに拘ってたら少し恥ずかしい人だろw
いやそれは言い過ぎかww
>66でデートとかに拘ってたら少し恥ずかしい人だろw
チャラオなら許される
66歳でデートに拘れたら、ロマンチックかもですよ。
>>171 チャラオすげえw
>>172 風さんはロマンチストですなぁ♪
>>165 小鳥遊さん、俺は初めて聞いたのでちょっとびっくりです。
失礼ながら、もっと上かと思っていましたw
俺はいくつぐらいに見られているんでしょうかねw
小鳥さんは高田純次のイメージで(ギャグは冴えない)
>>178 こんな高田純次はいやだ
ギャグがつまらない(鉄拳)
>>177 かなり落ち着いた雰囲気があるので、ジタンさんは4、50代な感じに見えますね・・・
>>178 何も良いとこ無いやんorz
と言うか小鳥遊さんのイメージ自体がお金沢山ありそうだしw
>>186 いやでもお金は大切って人も多いですからねw
洋酒3本ください
あなたの精神年齢は:
19
荒波を乗り切った人生です
1998年生まれになるらしい!
色々と問題が
>>191 まぁでも実際飲んでる未成年はいっぱい居ますよw
まあ本音を言えば、お金も包容力のひとつかなとは思っていますけどね
世間でそれ言うと嫌味になってしまうので言いませんがww
ぶっちゃけると、ブンガクさんと同い年の息子がいますw
>>154の最終行の元ネタは探っちゃいけない
知り合いなんだけどさ(ニコ生で大暴走した)
>>196 ふおおおお
改めて2ちゃんって広いと思いますね
, -∧__∧-- 、
/ (,,Φ_Φ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
あれ、201さんはいつも滑ってません?とか厳しいツッコミが来そうでまだ来ないw
しかもコテじゃなくて番号で呼ばれたりしてwww
滑らない日ってあるのだろうか。
毎日寝れないのは身体に悪いので
つ「抗ダジャレ薬」
出しておきますね。
>>209 薬価が高そうですよねw
ジェネリック出ないかなw
>>210 煮干しさん、自立支援医療受給者証は、有効でしょうか?ww
>>211 申請しようと、この間診断書は貰いましたw
眠気は来ていないのですが
眠剤も飲んだことですので
布団に入ることにしますw
皆さまおやすみなさい。
早く眠れると良いなぁ…。
>>214 煮干しさんも夜型ですねw
おやすみなさい。
>>215 一日寝てしまってたのでw
ジタンさんゆっくり眠れますように
この広い宇宙の中にある小さな入れ物、様々な物質で構成された箱。それを自分自身として以前から考えていました。
『水になりたい』そのようなことを話したこともあるかと思います。
その箱、すなわちその肉体は私ではありません。その中にいるもの、そこに宿っているものが私なのです。
所詮は、肉体など泥人形でいつかは朽ちて土に戻っていきます。
私たちはもはや肉体とは無関係に存在しています。
陸地の動植物、水面下の動植物、私は陸地での動植物としての箱に分類されています。
私が『水』にこだわっていた理由、は肉体など不要でこの肉体の中に私はいる、そのような認識を解けばいいのだと。
私たちは一体何で構成されているのでしょうか。という疑問。
私たちが今、ここで生命として活動しているのは事実ですが、私たちは他の命を奪って栄養分を摂取しなくては維持できません。
動植物を私が飲んだ水、明らかに他者であったそれは、体内へと潜り込み、吸収されて血となり、身体中を巡ります。
飲む前から私だったのでしょうか。だとすると、海や川や雨を降らせる雲は私だったのでしょうか。
私が食べた食事は、私の肉になります。それはかつて、植物であり、動物であったあったのです。
明らかに他者であったものが私を形成しています。
一体どこに、それらと私の境界があったのか、どの瞬間、どの部分。
植物は根を張って育ちます。土の栄養分が間接的に私を形成します、つまり、どこまでも広がる大地は私たちです。
そして、魚は海を泳いで育ちます、海の栄養分が間接的に私を形成します、つまり、どこまでも深い海は私たちです。
話を戻します、私の小さな箱、水や空気や地上の境目、それをを潜り抜けるようなものです。
『万物の根源は水である』のタレースとは考え方が違うかも痴れません。
水になりたい、どこまでも広く、海に憧れる気持ち、私という泥人形は常に血液という海、生まれるまでは母体という海。
生命が誕生する時の感動、生命が終焉を迎える悲しみと絶望。
ある命であった加工食品に対して何の抵抗もなく感情も抱かないように。
そして、時々、ただの『モノ』にしか見えなくなる時が私を支配します。
それが人間にも現れるようになった時、ただの『モノ』にしか見えない。
生きるとか、死ぬとか、そんなに感動的なものじゃない、現実は、違う。
私は、悲しくて絶望して、それでも仕方なく『モノ』だらけの世界で生きていたんじゃないかと。
辛かったのは、私自身が『モノ』に見えた瞬間。
私が土に還る時、形は変わってしまうけれど、大地に残る肉体よりも、体内の水という瞬間が先に消えるわけではありません。
おはようございます。
トリップ変更しました。
昨日は早めに眠前のお薬を飲んでみましたが…やはり早く目が覚めてしまいました。
でもCPAP(睡眠時無呼吸症候群の治療装置)を付けてたお陰で、寝起きが良いです。
やはり睡眠中の低酸素は良くないですね。
>>220 今日はかなり読み易い文章になってるね、よかたよかた(*'-')b
高校の時に生物の先生が「生命というものは遺伝子の乗り物である」と言ってたけど、俺はその言葉のインパクトが強かったな
しつこいようだけど、遺伝子の発生が本当に偶然なのかどうかっていつも考えちゃう
>>221 >>222 リラさん、煮干しさん、おはよー!
>>222 煮干しさん、おはようございます。
もしかして、完徹ですか?
皆様、おはようございます。
>>223 小鳥さん、また長くなってしました。たまにはお許し下さい。。。
そしてそして、、今まで読みにくい文章でしたか。。
>>226 読みにくいというか、難しい文章だったね・・・
俺のオツムでは理解するのが大変だったよw
>>223 おはようございます
>>224 ですねー
兄から遊びに行こうと言われてるのでこれから九時位まで寝ようかと
寝れるか心配ですがw
>>228 そうなんですね。
少しでも寝られると良いですね。
>>230 寝たら起きられなくなりそうでw
まぁ兄弟間なので最悪ドタキャンしますw
>>231 確かに、起きられるかどうかの方が気掛かりw
ご兄弟なら分かってくれますよね。
>>232 そもそも兄が言い出したのが昨日の夜ですからw
起きられなければ仕方無し、起きられたら何か買って貰おうくらいです
では皆さん良い日曜日を
自分はアイマスク装着してみます
>>234 煮干しさん、ゆっくり休まれてくださいね。
バンホーテンの純ココアと砂糖を1:1にして
小さじ1杯当たり牛乳150mlを少しずつ注いだ
これが朝食
今日の若槻さんの文章は小鳥さんと同じことを考えて終わってしまった
利己的な遺伝子の話ね
若槻さんの文章って「痴れません」がなんだか味がある
案の定眠れなかったですw
それどころかアイマスクして歌の歌詞を思い出してたら
どうしても途中引っ掛かってしまって、ぐるぐる考えてたら発作がw
とりあえず起きて洗濯やら夕飯の支度しますかね〜
自分は若槻さんの文章は清水玲子の20XXだったかな、
そんなタイトルの漫画を思い出しました
あ、
>>238はココア小さじ1杯当たり牛乳150mlね。
砂糖はもう少し増やした方が好きな人が多いかな
(´Д`)おはようございます。
朝です。寝れないとほざいて、すぐに寝て朝です。
仕方ない洗濯機回すかな〜
断薬の影響で、不安感と易怒性が高まってます。
断薬したお薬は頓服としては出されているのですが、また副作用に悩まされたくないので、なるべくなら頓服としてでも飲みたくない。
同じような効果のあるお薬で、自分に合うものが見付かると良いけどなぁ…。
>>246 おはありです。
>>247 断薬中ですか、乗り切れたら良いですね。変更できる薬がみつかりますように。
因みに断薬したのはなんていうお薬なんですか?
遡って読んでいた若槻さんの文章良いですね。
自他の区別がない事と有ること。
私と言う現象について、ちょっと前までよく考えていた事を思い出しました。
薬今日は休もうと思ったけれど、衝動性が上がりそうだ。飲もう。
>>248 リスパダールです。
わたしはボーダーなんですが、統失で良く出されるお薬のようですね。
主治医は統失ではないので、他の統失のお薬はあまり出したくないと言っていて、代わりのものが見付かるかどうか…。
私もボーダーラインで一時的にでメジャーが出ていますが
副作用、特に吐き気が凄いですね。同じ状況かもしれません
次の診察で医師に相談しようと思います(おそらく切られる)
ちなみに私はエビリファイです
正確には統合失調だけの薬じゃないですね
(ドパミンを調整するだけでむしろ双極寄り)
>>251 吐き気は良くあるですね。
わたしは高プロラクチン血症が出ました。
>>253 エビリファイは以前飲んでいましたが、効果が感じられなくてやめています。
リスパダールでしたか。
副作用大変でしたか、処方変更うまくいくといいのですが。
向精神薬って統合失調症の薬ってイメージだけれど、実際適応はもっと広いですものね。
病の境目も結構曖昧なのもあるけれど。
リスパダールと同等の薬ってメジャー以外でかぁ、気分変調症でセロクエルなんて人もいたなぁ。
でも同じようかな。
私はエビリファイ試したいけれど、薬変えるのも怖いです。
たぶんエビで聞かないって話なら
セロクエルやジプレキサも試されているでしょうね・・・
医師の見解からしてもリスパ+αで仕方ないかも
>気分変調症でセロクエルなんて人もいたなぁ。
(私の知り合いかもしれないな)
>(私の知り合いかもしれないな)
これは余計なことを書いちゃったんだけど、私が知っている人なら
あれは統合失調症の発症を何とか予防したって感じだったと思う。
>>255 高プロラクチン血症がかなり酷くて、その状態が続くと、乳がんや骨粗鬆症になりやすくなるとかで、やめるしかありませんでした。
>>256 主治医は多分メジャー以外を使いたいのだと思います。
>>260 おはようございます(私が挨拶していいのかな)
>>263 >高プロラクチン血症がかなり酷くて、
これだとやばいですね・・・大変なことですからね
確かに医師は処方変更で悩み中かも
>>257 セロクエルは飲んだことないですが、ジプレキサは過去に飲んでた記憶があります。
今飲んでないということは、多分効かなかったのでしょう。
ドグマチールとかもやばそうだし、体質って難しいなぁ。
胃薬で治まる吐き気でうだうだ言っている私は贅沢かも
セロクエルの人多分別人だと思う。
リアルの知り合いなので。
>>263 メジャー以外ですよね。抗うつ剤系とかムードスタビライザーとか、頓服ならマイナーなのかな。
>>260 おはようございます。
セロクエルは行くかもですね
副作用はリスパの方が強い(普通は)
リスパは0.5世代前って感じですから
>>267 >セロクエルの人多分別人だと思う。
>リアルの知り合いなので。
なるほど。やっぱりセロクエルは便利ってことですね
>>266 ドグマチールも過去に飲んでいましたが、確か副作用でやめたと記憶しています。
わたしは胃薬もずっと一緒に飲んでいるので吐き気は出にくいんです。
おはありです。私はその時不安神経症でしたが、セロクエルだされて、イライラ増長したんですが、、、
色々なんですね
セロクエルはプロラクチンあげにくいらしいので、いいかもですが、メジャー以外っていう点だとなんだろう。
気分の波を抑えつつって言うのが目的か意欲をあげたいか。でも変わるかな〜。
私は使えなかったけれど、落ちていて上がりすぎないようにって言うのでラミクタール試そうとしたことありました。
>>267 抗鬱剤は既に二剤飲んでいます。
ムードスタビライザー、マイナーにはわたしが反応しにくいので、どうなるか…メジャー内で変更もありうるかなとは思います。
>ムードスタビライザー、マイナーにはわたしが反応しにくいので、
恐らくデパケンやランドセンはダメってことですよね
やっぱりセロクエルなのか、もしかしてラミクタール(別の副作用が怖いですが)か。
皆さま、おはようございます。
私もセロクエル400mg 毎晩飲んでます。
眠剤としてですが、他の狙いもあるのかもしれない。
>>273 荒れそうだから大声では言えないけど、
あなたは少なくとも当時は不安神経症だったと思う。
諸事情で夏の書き込みはざっとROMったけど
わたしがセロクエルを試してないのは、糖尿病予備軍だからかもしれません。
高血糖の方には慎重に投薬すべきと記載されていました。
皆さん、お薬に詳しいですね。
わたしは今まで主治医に言われるまま飲んでいました。
今回の副作用がなければずっとそのままだったかもしれません。
自分の体なのに、自分で飲んでいるお薬のことを、知ろうともしていませんでした。
(これを書くと怒られそうなんだけど軽症って感じが強い)
>>273 イライラ増長したんですね。
わたしはイライラも強いので、処方されていたとしても、あまり合わなかったかもしれません。
>>280 >糖尿病予備軍
CPAPって話で予想はつきますが、
食事は何とかするしかないですね。
>>284 そうですね。
まずは食事を改善しなければいけません。
>>278 おはようございます。
>>273 セロクエルでイライラ爆発みたいな話も聞きますよね。
弱いけど抗うつ効果もあるらしいから
私はエビだから余計に躁方向も警戒されたな
当然スタビも一緒にって言われた
さて、今日は少し気分が良いので、活動を開始してみます。
皆さんありがとうございました。
またねー(*・ω・)ノ
>>290 私も紅茶を飲んでリラックスします。それではまた
>>285リラさん
おはありです。
私もこんなにセロクエル飲みながら血糖値計ってもらったことありませんw
>>287風さん
おはありです。
セロクエルに抗うつ効果あるんですか?自分は弱くてエビリファイ飲んでます。
>>290 いってらっしゃい。
よい一日を。
私も活動開始するかな〜
こんなにゆっくり朝過ごした事が嬉しい。バランタイン効果?
皆様よい一日を。
>>293 弱いけれど、あるらしいですよ。
うまくいくと抗うつ剤使わずに、抑うつ軽減できるらしいですが、かなり弱い気がします。
>>290 私もボダなんですが一応処方書いときます。
アモキサン、レキソタン、ワイパックス、ハルシオン、ロヒプノールです。
>>295 補足 鬱には単体で使うのかは知らないのですが、抗うつ剤と併用の方が多いと思います。
というか、海外にかぶれているとベンゾを出さないね。
日本の医師だと経験によってはあり得るだろうと思う
あぁ、余計なことを書くのは止めて紅茶入れます・・・
>>279 荒らさないから安心してください。
元々ボダで不安神経症もあったとおもいます。不安と鬱がきつい時はきついです。
上から抑える薬がないからぱっと見は不安神経症に見える
でも以前の処方で無難だったから変えないとかいう理由かも
結局、ボーダーラインって基本的に薬が効かないからね・・・
(リラさんもそういう問題に直面していると思う)
〃∩ ∧__∧
⊂⌒(,,Φ_Φ) お茶おいしいです
`ヽ_つc[_]
洗濯、夜ご飯の支度、朝食、化粧、着替え済ませました〜
後は出掛けるだけです
抑える薬って大事。
鬱の時に動けなくなるから、解消した際に動きすぎて上がり。
時が過ぎて更に鬱悪化する。
気分の波抑えたいなぁ。
アモキサンあがりすぎないです?
私は怒りっぽくなってやめたのですが、衝動性高いから使いにくい。
でも立ち上がりの早さはいい。意欲低下にゃ良いのですよね。
風さん珈琲さんおはようございます
ゆきちやんさん、初めまして、宜しくお願いします
アモキサンは物凄くふわふわしたなぁ
これはやばい、自殺しちゃうと思った。
それでメジャー投入になったtっていう。
>>302 お疲れ様です。
着飾って潤わせたら麗しきカタクチイワシになれる。w
きゃーこんなこといっていいのかw
おはよう
今朝は薬談義ですかね
私はジプレキサ ロヒ エビ かな〜
薬の話が出るとついつい談義をしてしまう
オレンジさんがいらしたらもっと伸びるな
>>301 なるほど
>>303 私はアモキサンカプセル50でいい感じに動けますけど、やっぱりたまに躁転みたいになります。
まあ元がボダなんでその躁かもですが……
パキシル→セロクエル→アモキサンときたけどアモキサンが一番マシでした
>>304 おはようございます。はじめまして!
色々な魚使いますよね。うまく使い分けれる人もいるんだろうな。
ただ私は料理適当なので最近煮干し買ってない。
>>311 おはようございます。
薬談義になりましたね〜
ここはやっぱりロヒプノール多いですね
私も「良くない」と言われつつ変えられない
なにしろ他に変えると不眠の悪化は必至
(最近はほぼ飲まなくなっているけど。お酒をかなり飲むからね)
>>313 自分の状態は一定じゃないから、自分にあうというより今の状態と体質に合う薬っていうのも流動的な気がします。
昔効いたけれど今は合わない。その逆があった時もある。
身体の症状だとそれがわかりやすいのにな。
ボーダーラインも脳の損傷って可能性はあると思っていて、
そうだとすれば悪い時期と快復期で薬が変わって当然かな
みたいな認識をしていますね。私は
自分はレクサプロ、ソラナックス、レキソタン、ハルシオン、マイスリーと
後もう一つ忘れちゃいました
でも自分を助けてくれるお薬がアモキサピンならそれでいいのかな。
私はスタビ+新型メジャー(少ない)+眠剤の組み合わせですね
↑の「少ない」はポイントで、いかにも境界性だなって処方ですね。
>>319 傷つき経験で身も心も損傷する。でも傷の状態が変わる。心の変化は脳の何かを変えるかもと思います。
思考の癖とか
薬を変えられない、急性期に合わせた処方してたらいつまでも薬は増える。
私コンサータと睡眠導入薬でたまにマイナー頓服だからなぁ。セロトニン系ほしい気がするし押さえ切れてない。
>>318 なるほど、確かに目に見えたらわかりやすいんですけどね……
かといって薬が変わりすぎるのも……ですしね。
コンサータですか
あれ(リタリンはうつで出たことが)もふわつきますね
悪用していた人たちはODの後にレキソタンで抑えたりしていましたね
(その睡眠導入薬はまさに落としでしょうね)
しかしそれではメチルフェニデートの効果が弱るわけで、
抗うつ薬とかが・・・というのはわかります・・・・
コンサータは発達障害で処方されてます。衝動性が減ってますが、これいわゆる頓服。
リタリンがでてた頃は色々ありましたよね。本当に嫌だった。
本当は環境調整し落ち着ける環境に行けば良いのでしょうが、そんなこともと無理ですよね。自己評価下がってうつ。
実はリタリンも未だに発達で出せなくはないですけどね
環境の重圧は凄い。何もなければのほほんと暮らせる
∧__∧
(,,Φ_Φ) ちょっと出かけますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
行ってらっしゃい。
さて私も仕事いく準備するかな。
今日はまったりモード終わったら楽しもうっと。
>>296 処方書いてくださってありがとうございます。
>>301 そうですね…確かにお薬効かないです…。
コレというものがあれば安心出来るんですけどね。
みなさんこんにちわぁ
今日はコート見にいこうといそいそやってきたのですが、服屋さんがみんな春物に変わってて買えなかったです…悔しい。
北海道はまだまだ冬なのに…!!
ルドさん、煮干しさん、(´・ω・`)さん、こんにちはー。
大した活動もせず、布団と仲良ししてます。
断薬の影響もあり、ちと気持ちが落ち着かなくなってるのに体は動いてくれなくて、何だかモヤモヤしてます。
>>341 リラさん やぁやぁ
私もホットカーペットと布団とラブラブしてます
今ホットケーキ焼いておやつしてました
>>342 ホットケーキ、美味しそう(・∀・)
わたしはアイス食べました。
>>343 アイス良いね♪
ハーゲンダッツ食べたい ストロベリー
皆さん、お疲れ様ですこんにちは。
夢も見ないくらい爆睡していて
今起きましたw
>>346 ルドさん、こんありです。
ホットケーキ良いですね。
俺もたまには食べたくなりますが、作る気力がw
アイスはハーゲンダッツの抹茶で御願いしますw
>>345 ジタンさん、こんにちはー。
今日はスーパーカップでしたが、一昨日ハーゲンダッツ食べました。
チョコブラウニーだったかな?
ゴロッとした塊が入ってるやつが好きです♪
>>347 抹茶はうちの娘が大好きですよ
あとはマカダミアかな
>>348 リラさん、こんありです。
ハーゲンダッツ良いですね。
俺は抹茶が好きですw
ハーゲンダッツに限らず
アイスモナカとかも抹茶食ってますね。
>>349 ルドさん、俺はマカダミアを食ったことが無いんですよ。
ナッツのつぶつぶ感はあるんでしょうか?
こんにちは
リハビリやら買い物からただいまです
今日は頑張ってゼリー飲料とパン1個食べて見ました
栄養になりますように・・・と願いつつ
寒い冬ですが、公園の桜の木には
しっかり花芽がついていました
春の訪れをじっと待っているのですね
楽しみになりました
>>352 ゆずさん、お疲れ様でしたこんにちは&お帰りなさい。
札幌はまだまだ真冬ですw
春は遠いですね…。
>>351 マカダミアはつぶつぶって言うよりは、ゴリゴリですw
あれって限定だったような?
>>353 ジタンさん、こんおつありです
こちらも寒いのではありますが、
生物はちゃんと準備を怠らないようです
私も引っ越しに向けて準備を整えなくては
でも、不動産屋さんからの連絡待ちなので
動く時に一気に動く感じなのでしょう
>>355 ルドさんも、ありがとう
ただいまですよ〜!
>>354 ルドさん、限定だったのですか。
道理で探しても売ってないわけですね。
ナッツ系は好きなので、ちょっぴり残念ですw
>>356 ゆずさん、引っ越しの予定もあるのですか。
天候に恵まれると良いですね。
来月は雪祭りもありますし、北海道の春は4〜5月以降でしょうね…。
>>358 美味しいので、いつか出会えるといいですね〜
>>360 ルドさん、出会えるように祈っていて下さいw
>>339 (´・ω・`)さん、お疲れ様ですこんにちは。
>北海道はまだまだ冬なのに…!!
俺も札幌なんで、その気持ちは痛いほど分かりますw
>>352 ゆずさん、こんにちは。
リハビリ乙です。
わたしのお肉を分けてあげたい…。
ハーゲンダッツ食べたくなってきた〜。
マカダミアもゴロゴロ入ってて大好きです!
>>363 リラさんもマカダミア経験者ですかw
俺も挑戦したいですww
>>364 今頃でもスーパーとかコンビニで見かけますが、地域によって品揃え違うかな?
>>365 リラさん、
>地域によって品揃え違う
これはあるかと思います。
後は俺の探し方が下手なのかとw
にゃーん。取りあえず終わり。
今日は休養日にする。
買い物ワクワクしながら何か良いもの自分にプレゼントしよう。
昨日も買っているけどw
今日の長文はいつもより分かりやすい。
また書いてくれて安心した。
毎回面白く描いているけど今回は表現が的確ながら、深い意図を各自考察しない点ではちょっと優しすぎかな。
皆さま、こんばんは。
昨日のお酒に引き続き今日はアイスなんですね。
>>367風さん
お疲れさまです。
自分へのプレゼント…たまには、なだ万の弁当でも買うかな。
>>362 リラさん、遅れましたがお疲れ様ありがとうです
私は、摂食障害と薬の関係もあって体重オーバー気味だったので
今くらいで体力を戻せばベストだと思いますw
改めてこんばんは。
帰り道自分の休養の取り方の下手さと、休みへの恐怖にハタと気がつく。
>>369 おつありです。
こっちはハーブティ買いました。眠れる作用らしい。ワクワク。
でもお酒呑むかもw
>>370 体重減らして、体力アップ大変ですよね。
私もそれが出来たらなぁ。
減らないで困るわ。
しかし、食べることがちょっと苦痛・・・
夕食はエンシュアで勘弁してもらおう
(誰に勘弁してもらうんだ?)
>>371 風さん、こんばんは
ハーブティー、おいしいくて安らげるといいですね
そうなんですよ、体重をキープしながら筋力アップ
体力もつけないと、フラもできなくなりますから
がんばれます
>>367 風さん
>>369 珈琲さん
お疲れ様でした、こんばんは。
俺は自分にプレゼントするほど善行は積んでませんw
>>366 是非探し当ててくださいw
>>367 風さん、お疲れ様です。
今日のご褒美は何かな?
>>369 珈琲さん、こんばんは。
>>370 そうだったんですね。
体力が必要なんですね。
勘違いしましたw
>>374 おつあり、こんありです。
良いことをしたからプレゼントじゃないですよ。w
必要なものが上手く買えないときに言い訳というよりは、あった方がいいなと思うのに贅沢品だと買いにくいので、プレゼントって言うだけw
>>375 ハーブティです。中途覚醒とか入眠対策。
カモミールとバレリアンルートにペパーミントブレンド〜
でもアルコールもいいわw
>>376 ハーブティー良いですねぇ。
よく眠れますように。
事業所で風邪を貰ったようです・・・。
ったく、私はいつもマスクしてるのに、咳き込んでるのにマスクしない連中が多すぎで困りますわ。
ということで、37.5℃ほどあります。
皆様もお風邪にはお気を付け下さいませ。
>>379 こんばんは
微熱があるんですね、温かくして
ゆっくり休んで下さいね
>>369 なだ万のレストラン、札幌にもあるんですね…。
ちょっとびっくりですw
>>382 アサヒビールの子会社なことも初めて知りましたw
何も作りたくないとき、なだ万のお弁当を買ってきて食べるのは至福のときです。たまにですが。
珈琲さん、こんばんは。
なだ万のお弁当!
贅沢ですなー。
>>383 珈琲さん
>アサヒビールの子会社な(ry
俺も初めて知りましたw
内地暮らししていた10年ほどの期間の中で
2〜3回食ったことがあるだけですw
只今出先から帰りました
疲れて眠い…しかしお風呂に入らねば…zzz……
>>379 こんばんは、初めまして
経験則ですが、風邪は薬飲まずに熱上げた方が回復が早いですよー
お大事に
>>377 深いかな?理屈っぽい自分の思考が面倒です。w
>>378 ありがとうございます。
安眠出来るかワクワク。
>>379 風邪流行ってますよね。
咳エチケット出来てないと困りますよね。
お大事にです。
>>380 こんばんは。
>>386 煮干しさん、お疲れ様ですこんばんは。
風呂、頑張って下さいねw
>>389 もうしんどいですw
ゲーセンやら色々連れ回されて目が半分しか開きませんw
>>384井戸端さん
こんばんはー。
たまにですよ。たまーに。高いもの。
夕方デパ地下に行くと値下げしてたりします。
>>390 >目が半分しか開きませんw
って、お地蔵さんですかww
>>394 煮干しさん、すいません
爆笑してしまいますたw
名前を出したからカティーサークを買った(チェイサーは金麦)
久々だけど香りが良いね。癖がなくてストレートでするっと入る
これでスコッチ・ウイスキー好きになるかって疑問はあるけど
(あては、豚こま・牛蒡・人参のきんぴら+
ほうれん草のチーズドレッシング和え・・・)
こんばんは。先日は寝落ちしてました。
明日から休職に突入です。
>>398 こんばんは。お疲れ様です
しっかり休んでくださいね
>>398 小粋さん、お疲れ様ですこんばんは。
せっかくの休職、無理をせず目一杯楽に過ごして下さい。
>>399 ありがとうございます。しっかり休みます。
>>397 今夜は炊き込みご飯を作りましたよ〜
サバの味醂干しで焼酎やってきました。
>>402 今日も飲むかー飲むかー
(小鳥さんのパーリラ並テンションで)
>>387 ジタンさん、こんばんは
>>391 食べたことないので、羨ましいです。
帰り道にふと思ったんだけど
”パーリラ”って「Partyだ(舌もつれ気味)」かな
なだ万は料理の鉄人で負けすぎたイメージがあって
どうもそれが脳裏をよぎるから人に届ける時は美濃吉とかにしている
(あと、個人的にもなだ万は惣菜だとそんなにでもないと思う)
>>403 呑もうぜ飲もうぜ〜www
>>406 気楽な一日を目指します。ただ、軽トラで燃えるゴミを焼却場
迄持ち込みはやりますが・・・
なだ万は少し甘めで美濃吉は薄味って言えばいいかな
たぶん優劣と言うより好みで分かれるね
>>410 薄味好きな自分は美濃吉派になるのかなぁ。
一度は食してみたいですね。
(あぁ、私は「鉄人」ゲストの中だと味覚が高田万由子あたりに近いかもしれない)
>高田万由子
最高勝率で後継になだ万の中村さんを指名した
道場に「味が濃い」と噛み付きまくっていた人だね
>>368 >深い意図を各自考察しない点ではちょっと優しすぎかな。
一応、ログを読むと急に沸いた感じではないからね。
小鳥さんはおそらく過去の書き込みを踏まえてレスをしている
私も実はそうだけど(だからストレートに読まないこともある)
ゆるっと呑んでたり。
今日はゆるゆる。
チェイサーぬるめのハーブティ。
ハーブティの意味あるかなw
>>398 休職期間明日からですか、休むは大切ですよね。
>>415 はい、明日から休職ということになります。
久しぶりに連休になりますよ〜w
>チェイサーぬるめのハーブティ。
>ハーブティの意味あるかなw
なんかいい感じじゃないですか?
私もぬるめのカモミール・ミルク(牛乳で冷やす)でも入れますか
>>416 久々連休ですかwと言うか連休が久々なんていうのが過酷な気がしました。
>>417 いい感じにテンションあがってやばいです。
落とせないなぁ。なんで?
体は辛いのに落ちてくれない。
>>418 いいなぁ、湯豆腐・・・
>>419 だからこそ休めるチャンスかなって。
∧__∧
(,,Φ_Φ) ちょっと湯豆腐が美味しいですよ・・・
| /φ
| /| | |~~|つ
// | |  ̄
U .U
豆腐明日買おう。
ここにいると明日買うものが決まるw
遅ればせながら、いちのまりさんおつです。
マイスリー飲んで50分ほど経つけど眠くありませんよ、こんばんは(^o^)丿
ラリンジ・・・じゃなかった、オレンジさんこんばんはです
(マイスリーを飲んだらフライトが始まるって設定はありかもね)
>>426 こんありー(^o^)丿
べつにラリってないやいっ!w
将棋やりたいけど、マイスリーとか飲むと棋力落ちてるのかな?
>>425 こんばんは。
マイスリー懐かしい。やっぱり戻してもらうかな〜
寝れれば何でもいい。w
>マイスリーとか飲むと棋力落ちてるのかな?
羽生のように閃くかもしれない
>>425 オレンジさん、お疲れ様ですこんばんは。
俺も眠剤はすでに投入済みなんですが
微妙に眠気が来ませんw
>>430 風さん、こんありー(^o^)丿
マイスリー10mg飲んだけど効いてこないです(´・ω・`)
眠れない仲間ですね。
酔いつぶれてみるっていうのもありか?
明日に起きれないかな。
>>425 遅くなりましたが、こんばんはです。
日本酒で半分寝かけてます。
>>431 羽生先生のように!?
ある種のドーピングだねw
>>432 ジタンさん、こんありー(^o^)丿
眠剤が仕事してくれない仲間ですね〜w
>>433 私もアモバン効かない魔神になってます。
中途覚醒も酷いし
肴肴肴 肴を食べると
体体体 体にいいのさ
オレンジさんは カナダに行くのさ
>>436 小粋さん、こんありですー(^o^)丿
チラッと読みましたけど、休職で落ち着いたみたいですねー
ゆっくりなさって下さい( ^ω^ )
眠剤より、お酒かぁw
>>439 北米行きたいですねぇ。アメ車好きとしてはw
>>440 真似はされぬよう。悪いと思われる睡眠導入法ですからね。
(私が長らくここで実践している睡眠導入法ではある)
>>438 Z薬が効かない仲間ですねーw
それに、中途覚醒があるなら、アモバンみたいに短いやつじゃなくて
普通、もっと長いのが出されそうですけどねー
今日はカティサークという導入剤を飲みました
まだ冴えています
眠剤が仕事してくれない仲間ですね〜w
>>444 簡単っちゃあ簡単な睡眠導入法かもしれないですね。
クスリとの同時服用は××ですよね?
>>443 確かにお医者さんは、
寝酒は睡眠の質が落ちるからあまり良くないって仰いますもんね。
>>446 それは、お酒でんがな!
>>448 眠剤とは併用を止めろといわれましたね・・・
ですからロヒプノールが70錠も溜まっている
>>445 薬の代謝が悪いのか残眠強くて、ロヒプノールも使えない人だったんですよね。
私もバランタインと言う追加眠剤入れるか
>>446 ダルマの特級がありますが、残量少ないので飲みにくいですね
寝酒は覚醒しやすいですからね
データはハルシオンと少し似ているかな
最近バランタイン連投しすぎて
カティーサークの香りの良さもいいと思える(味は薄いけど)
>>455 ソーリ、総理、ピッグではなくポークでした。ソーリー
>>450 覚醒しやすいですもんね、やっぱり。
>>451 今はグッドミンが余ってきてますねぇ。
効き目はっきり目覚めすっきりハルシオン
何だか懐かしい。
>>452 そうだったんですねー。
僕の場合は、なぜかロヒプノールを飲むと、3〜5時間ほどで起きてしまってましたね。
そのまま起きていても翌日平気なので、深い睡眠がとれてるって良いように解釈してましたがw
>>457 ポークじゃなくて、ピッグって言ったらなんか恐いわw
>>458 実感としてもそうですか?
自分、ほとんどお酒飲まないもので・・・
(たま〜に、梅酒などを少々)
ブロチゾラム(レンドルミン・グッドミン)は僕にはラムネだったなぁ(´・ω・`)
>>464 2時間が限界ですね、それくらいで起きてしまう・・・
でも酒も飲みたいですからねぇ、困ったものです。
エバミールいいかも。
寝て起きたらお姫様になれる眠剤下さい。
そしたら働かなくていいんだわ。
中途覚醒しても体が楽ならいい気もする。でも楽じゃない。
>>466 2時間しか眠れないのは辛いですねぇ・・・
もうちょっと早めの時間の晩酌が良いかもしれませんね?
>>469 なかなか家庭の事情により早くからは飲めませんねぇ。
料理作るの好きなので、そっちに重点置いてしまって。
グッドミンならお酒と・・・とか思ってしまうけど、
耐性が付くから良くないね(睡眠はいい具合になりそうだけど)
マイナーを飲んで、将棋した時の勝率と
素面で将棋した時の勝率を比較して、
マイナーが思考能力にどの程度影響するか調べる実験でも今度するかな?ww
>>470 なるほどー、お料理おつです(`・ω・´)ゞ
そうなると、ゆっくりできる遅い時間帯にってなっちゃいますねー
というか、私も半分に割ると
>ロヒプノールを飲むと、3〜5時間ほどで起きてしまってましたね。
こうなるから量の問題かも
(まぁ赤身にするか。いずれにせよ小鳥さんは・・・)
>>473 あははw、ホントですねー
しかし、そうなると本当にドーピングだなぁ・・・
ちょっと前、三浦九段のソフト不正使用疑惑があったけど
オレンジ、アマチュアのマイスリー不正使用も問題になるかも?ww
三浦九段は実はマイスリーを使いに席を外していたのかもしれない・・・・
>>475 いや、むしろ沢山飲んだ時とかにも短時間で起きちゃうんですよ
で、翌日体も辛くない。ナポレオン薬ですなw
>>480 作用時間以内に勝つ。
CA でラリって将棋指すってなんかかっこいい!
>>483 私はマイスリーが小麦粉
(シート飲みして効かなかった悲しい逸話を書きましたが)
だったから、Z薬の相性が違うんでしょうね。
>>474 なんか拘ってしまって・・・ たいしたメニューではないですけどねw
>>477 鶏皮タレと砂肝シオで頂きたいな・・・
体重を測って増えていなかったら
親子丼を作ってしまおう
>>484 その対局の持ち時間に合わせて半減期の違う薬を使い分けます(キリッ
だから、CAじゃないですよ〜w
あと、将棋指す時もラリってませんwww
>>485 お互い、マイスリーも、ロヒプノールも効き方が違うって感じですかね?
まり女史はZ薬がラムネで、ロヒが良く効くのかぁ
>>487 小粋さん、砂肝シオ良いですねw
俺の場合、禁酒令が出ているので
呑めないのは残念ですw
>>487 いやー、拘りのお料理良いじゃないですか〜( ^ω^ )
>>488 居眠りで持ち時間使い切って負け!ww
>>492 そうですね。相性ですかね
オレンジさんの方が本来マイスリーは出ないはずですが
なんか統合失調症との相性は悪くないイメージあります
ズバッと効いてズバッと眠れる更にズバッと起きれる。そんな薬がほしい。
>>493 禁酒ある意味したいです。
なんでこんなに意志が弱いのだろう。
>>493 砂肝のあの食感がたまらないでしょ?いいなぁ〜
>>494 拘りといっても味噌汁のダシをかつをぶしと昆布で取る位ですし
時間かけるだけの料理ですよ。
>>497 双極と、統失は、マイスリー出ないって言いますけど
医師の書き方で、レセプトは通るんだそうです。
短いやつが欲しい、ってお願いしてマイスリーって言われたときは、
えっ、ハルシオンじゃないんですか? って聞き返しちゃいました。w
>>505 作るだけで満足してしまって、専ら嫁様の作るオカズ
をメインに食べてしまいます。
>>504 そこは医師の意思にもよるみたいですね
医師が熱心なら最善を尽くすって感じで
>>501 おぉ〜、粉末じゃなくて、本格的なダシ!!
美味しそうですなー(^q^)
私は鰹節だけですね
本音を言っちゃうと粉末と変わらないとは思うのですがww
>>508 僕は、比較的、良いお医者さんに当たる運は良い方ですねー
今の先生も良い先生です( ^ω^ )
(粉末も高いのは美味しいからなぁ。良質の素材でだしを取っているのがわかる)
>>509 自分の作った料理は完成した時点でもういいってなりますw
>>510 実際そうなんですよ。あんま変わらない・意味ないですし。
だしを取った後の鰹節を猫にやったり、
昆布を齧るのは好きですw
>>513 作っただけで満足して、食べるのはあんまりいらない感じですか?
そう言えば母が昔、作ったら食べる気力がなくなるみたいな事言ってた事あったなぁ。
(鶏より納豆が食べたくなってきた。小鳥さんは救われるのか)
こんばんはー!
バランタイン飲んでるよー('-'*)
バランタインのあてを作ろう
やっぱり小鳥かな(体重で決める)
>>515 なんかそんな感じに似てますね。みんなそうなのかな?
さてそろそろ布団に潜り込みます。おやすみなさいませ〜
>>520 作るのは楽しいですけど、私は作って上手くいったら食べたいですね。
繰り返しですがお疲れ様です。おやすみなさい
>>520 どうなんでしょうね?
お疲れさまです、おやすみなさ〜いノシ
>>518 小鳥遊さん、お疲れ様ですこんばんは。
>>520 小粋さん、お疲れ様でした、おやすみなさい。
暖かくしてお休み下さい。
マイスリーと焼酎きめたところで将棋と行きますか!!!
>>520 おつですー、おやすみーノシ
>>524 ジタンさん、こんありですー!
>>528 その前にトイレ行きます、ちょっとお待ちをw
>>528 準備OKです、返事もらえたら第3に部屋作ります
体重が前回-0.7kgだったから
小鳥を捌いて親子丼を作った
侵略しに来ますたw
此処での長文は控えたいのですが...
〜女心と秋の空〜
女心と秋の空とは、変わりやすい秋の空模様のように、女性の気持ちは移り気だということ。
これまんまことわざ辞典の引用です。何故そうなるのか、女性は感情で生きる、男性は
理性で生きる。昨日まで仲良く話してた女の人に翌日、訳も無く嫌われる。男からしたら
理解不能です。でも、女性ってそう言う生き物なんです。気分屋?喧嘩した翌日普通に
話しかけて来る。どうすりゃ良いんだw
今夜は寝るぞ!
馬鹿話し、満載の自スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24037/1485325642/ >訳も無く嫌われる。
あなたは訳があるんですよね・・・・
気づいていないとしたら空恐ろしい
(これは煽りでなくあなたのためにも書いている)
>>538 レスポンスが付くとは、思わなかった
ご指導、賜りました。
ふっ、ふっ、ふっ、
逃げ道なんて作れる状況じゃないのに、駒を動かして逃げ道を作ったふりをして、
小鳥遊さんに、一手詰めを見逃してもらったw
酔っ払いを欺いて勝利!\(^o^)/
>>543 マイラリ と 酔っ払い で対戦してもノイズが多くて正確なデータが取れませんねw
>>544 ふっふっふ! 実力では勝てないので奇術で勝負!w
>>546 >ノイズが多くて正確なデータが取れませんねw
確かにww
>>547 小鳥さんが骸骨までやられる・・・
>>548 小鳥遊さん、ご馳走様(^q^)
食欲不振がマシになってきたかも( ^ω^ )
>>547 8月25日 チキンラーメンの日
豆なw
>>550 飯テロ・・・w
>>551 その日はみんな食べろって日ですか??
安売りしてくれるなら有り難いけどw
では、寝まーす!
みなさん、おやすみなさ〜い(^o^)ノシ
>>550 ゴメンよ画像ブロックしてるから見られないけど
海苔弁当だとは、なんと無く分かったw
>>553 オレンジさん、お疲れでしたおやすみなさい。
, -∧__∧-- 、
/ (,,Φ_Φ) / 飲んで眠気が
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
, -∧__∧-- 、
/ (,,Φ_⊂ヽ゛ / おやす
r-くっ⌒ ノ、 / みみみ
ノ '、 , 、 _, ' / / ・・・・
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
あらま寝ちゃうのかー
おやすみなさい温かくしてね。
俺もベッドに入って、寝ることに挑戦しますw
スムースに眠れると良いのですが…orz
皆さんおやすみになられたんですねー
盛り上がっていたところに混ざれず残念
>>599 書き込み、読みました。志向性の違いです。
コテる勇気も無い、自分の言いたい事だけ
述べて、AA貼りまくる。どうか暇スレでやってください。
こんにちは。
中途覚醒辛いです。
>>541 上弦の月さん、呼びましたか。
>>563 コテる勇気ないわけじゃなく名無しも重要だからね比率的に
色々な多様性?も必要だからね。皆居ないと困るの
色々敵視するんじゃないw
>>567 名無し様、おはようございます。
4時間眠れたのでいつもより何となく大丈夫な気がします。
まだ3−4時間で眠れば体力的に大丈夫な頃でしょ
今に寝不足だと頭痛くなるようになるからw
少し眠くなってきたので寝るね。何かまた気持ちとかあれば書いておいてくれると助かる
あと様は良いからねw
>>569 今日は、目覚めがすっきりでした。
いつもの目覚めは少しぼんやりで頭重たい感じでしたので。
>>570 はい。でもまた長い文章になってしまいますし。。
お疲れ様でした。
ゆっくりお休みになられてくださいね。
体調を崩さないようにして下さいね。
>>573 小鳥さん、おはようございます。
安定の安心感。
>>575 もし、お時間と気力がありましたら、リバーシしませんか。
>>576 それじゃあ少しだけしようか
ちょっと一服してくるから待っててー
みなさん、おはようございます! <^^
さあ〜、朝茶を!
>>220 水と窒素の循環からの自他同一性・拡散についてのご考察
私は若槻さんの一部しか読み取れませんでしたが、
そんな題をつけられるかもしれないですね。
>>580 >>582 おはようございます! <^^
先週は咽頭炎、つまり風邪でした。(笑)
風邪なくらい、体力が落ちたか!とシミジミ。
整体初体験したら、眼精疲労?と指摘さてたお。
>>154 52
(心は 23 歳年上です)
荒波を乗り切った人生です
1965年生まれになるらしい!
小鳥さん、やっぱり強かったです。
全然成長できてなくてショックです。
>>586 お疲れ様です!
勝敗は兵家の常、成長したいと精進することが武門の誉れですよ
>>587 『ぐへへーw』
これはガンジーでも助走つけて飛び蹴りするレベル。
>>587 中隊長殿、お疲れ様でした!
上の方の書き込みに、中隊長は30代とあったので、
実は中隊長(少佐〜大尉)ではなく、大隊長クラスかも…
中途覚醒気味だけど確かにまだ4時間を超えれば何とかなるね
>>589 10個上ですね。そして十分すぎる貫禄も付いてきていますからね
>>585 私は100010歳年下になったな。って、ブンガクさん29歳でしたね
ジタンさんは消費税以前の洋酒の値段とか知っている世代かな
>>583 社会学(というか現代思想と呼ばれるもの)っぽいタイトルですね
>>563 他の人に説明したけど、私は直接の被害を受けたわけじゃない。
でも今や友だちがあなたが書き込むたびに傷つくって状況がある
そして友だちは絡みたくないから泣き寝入り気味になってきている
それを第三者ってことで見過ごすわけにはいかないと私は感じる
これと同様のことを書いたら第三者の意見は不要と言われたけど
>>589 若槻ちゃんになら蹴られても良いよ(違w
>>590 おつありです!
>>591 部隊では二等兵かもしれませんが、
転属で「軍事哲学」を研究することに
なるかもしれませんね。
旧軍でも自衛隊でも、試験を受ければ幹部候補生になれますから、
若槻さんはそのコースでしょう。
上のテストを測定し直したら20歳になった
3回やって19・19・20とかいう安定の幼さ
今朝のメンバーって試験には強いけど
メンタル豆腐だから軍関係はどうかな
(今の小鳥さんはもう豆腐じゃないか)
>>595 できれば、機動歩兵隊よりも衛生兵、衛生兵よりも看護婦志望です。
戦場で銃器持つなんて私には体力が持たないです。
>>592 ここあ教官か、かっぱ軍曹殿か、どちらなのか迷うところ…
私は今年の5月に30歳です。
ゆとりの一期生です。
現代思想は学ばなかったなぁ…
関連する倫理の参考書(高校レベル)はあるけど。
知らず知らずに社会学科っぽい思考になってるかも。(笑)
>>597 将来的には、防衛研究所で研究員をしていそうなメンバーではある。
まぁ、私もそれをやってみたかったのもあるけど…
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1 >>598 歩兵部隊の衛生兵は、歩兵よりも体力がないとつとまらないので、
病院勤務の衛生兵ですかね。
娑婆では「自立生活援助」という制度が導入されるので、
NsやPSW、ヘルパーといった方々が随時訪問支援してくれるようになるから、
若槻さんは娑婆で大成するかもしれないお。
>>603 そうなのですか。
戦場の衛生兵って助かる可能性が低い兵などにモルヒネ打ちまくるイメージがありました。
軍事のことはあまり詳しくないのですが、
遠距離で主要部分を攻撃。
そして、空から攻撃。
そして、陸から進撃。
司令官と通信兵が機能しないと非常に危険。
と認識してました。
>>600 ここあ教官殿は士官殿ですよ、ベテランの。
>>604 自衛隊の衛生兵は、国内法を順守して看護師資格等を持っている方もいるそうです。
医官と応急処置をしたり、人間ドックをしたり、メンタルヘルス対策したり…です。
その戦争のイメージは、まるで湾岸戦争やイラク戦争のようですね。
>>565 いや、勘違いらしいから気にしないで
若ちゃんの事3日までまで男だと思ってたw
>>566 それが、自己中だって言ってるの
わからんかなあぁ
>>607 上弦の月さん、おはようございます。
別にネット上では、男性として見てもらってもいいですよ。
現実にそう思われると非常にショックですけれど。
Finch懐かしい。Disturbedと揉めていたね
当時はDisturbedの方を聴き込んでいたから覚えている
というか612のアルバムも調べたら絶版か(EPだし仕方ないか)
Apple Musicにあるから高騰はしていないみたいだけど
おはようございます。
昨日何だか変だった。ご無礼ありましたらすみません。
いい加減ゆっくり寝たい。
でも頑張って行ってきます。
そうそう、
>>563は昔からの2ちゃんねるのルールを理解していないな
固定ハンドルは占用せずに名無しのために踊らなきゃいけない
そうしないと広告収入が・・・とか問題があるからね
(ルールとかを守らない人だから一応コテは出しておく)
>>616 行ってらっしゃい。私も地獄へ行かねば・・・・
こんにちはー。
納豆ご飯食べました。まずい!
あれ、閑散としてますね。
枯れ木も山の賑わい…。
こんにちわぁー
ここでサツマイモが万能食品だと聞いてからせっせと焼き芋食べてますw
今日も一日お疲れ様でした♪
>>621(´・ω・`)さん
こんばんはー、お疲れさまです。
焼き芋はお通じにもいいですからね。
スーパーで焼き立てを売ってるのでよく食べます。
皆さん、お疲れ様でした,こんばんは。
完全に昼夜逆転してます。
今頃目が覚めました…orz
>>622 珈琲さん、スーパーの焼き芋すごいいい匂いしてますよねw匂いに釣られて買ってしまいますw
>>623 ジタンさん、おそようございます
昼夜逆転するとなかなか疲れが取れなかったりしますよね。
夜中もテレビやってないですし
>>623ジタンさん
おはようございます。
食欲を出すため、白ワインでガーナチョコをやってます。
少しだけ早めに帰れた
けど板全体が過疎だね(暇スレも過疎り気味)
朝に専用ブラウザからスムーズに書けたから、
専用ブラウザじゃないとダメかダメだったのかも。
必死チェッカーを見ると
昼に書きまくっていて人たちも9〜14時くらいに書いていないね
やっぱりなんかあったのかな(今は大丈夫っぽいけど)
http://www.ballantines.ne.jp/talkreport/01/1/index.html >やわらかいミルクチョコレートと相性がよく、
>バランタインのもつクリーミーでまろやかな味わいがより引き立ちます。
>チョコレートと合わせるようなオシャレな組み合わせをお勧めいただくことで、
>さらに幅広く、多くの方に楽しんでいただけるのではないでしょうか。
バランタインとチョコレートも行けるってブレンダーが言っているね
バランタインだけにチョコレート・・・ぐへへ(小鳥さん並みの発想)
>>624 (´・ω・`)さん、おそようありですw
俺は基本TVを見ないので、夜中は仕事をしていますw
夜中の方が捗るんですよね…。
>>625 珈琲さん、おはありです。
白ワイン、良いですね。
俺はワインとかブランデーあたりのブドウで作った酒には勝てませんw
必ず2日どころか3日酔いしますw
バーボンやスコッチなら、ボトル1〜2本空けても平気だったんですがね…
蒸留酒の方が次の日に楽なのは確かかな
私はブランデーもそんなにがつんと来ない
専ブラ使わずに書きこめる人いる?
書き込めましたと出るけど反映されて以内、板の移動とか何とか
専ブラからなら書き込めるけどそれも影響してる?
まあ何にしても軽く燃料(悪意味じゃない)がないと皆活性しないからね。落ち込みやすく憂鬱な時期だね
>書き込めましたと出るけど反映されて以内、
>専ブラからなら書き込めるけど
やっぱりそういうことが起きていたか
でも、それもう丁度一ヶ月前くらいからだよ
だから、慣れない専ブラ使い始めたの。
JANE STYLE入れたの12月30日になってるから
その前から書き込めない
書き込めても書き込めていない状態
ググると板が移転してるから何とか、クロームの更新矢印連打したら一時は書き込み反映するようになったけどまた駄目
∧__∧ 燃料を投入
(,,Φ_Φ) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J
ちなみに初夏からSafari/MacとFirefox/Winで、
106から専用ブラウザ(AAとかを検索しやすい)
こんばんは。
今日は呑んで寝るんだーい。
最近疲れすぎて身体が誤作動しまくりますわ。
>>618 挨拶ありがとうです。
>>642 こんありです。スマホですが、何かから書き込んでみましょうか?
これが専ブラかもわかってないですがw
>>644 いやいやいいですw
>>643 井戸ばっちゃんこんばんわー
>>645 風さん、こんばんは。
ヘックション ブルっちょ(くしゃみ)
柔らかいチョコ買いに行くかな〜
カカオニブ売ってたからそれもあうかな。
>>650 脱衣場暖めるの忘れていて風呂上がりに湯冷めしてしまいました(>_<)
ファイネストに加水(トワイスアップ)してみた
単体でもチョコレートっぽいね
ただし今宵のあてはバタピー
〃∩ ∧__∧
⊂⌒(,,Φ_−) ピーナツ…
`ヽ_つΦ
寒くなったので、外挫折。
あては塩昆布。
血圧上がりそうだw
>>653 トワイスアップと言う単語自体知りませんでした。奥が深いです。
>>655 こんばんは。
飲み方色々ですね。私知らなすぎです。
バランタインをトワイスアップしてみました。
本当にチョコレートっぽい。
勉強になる。
最近本当に辛かったけれど、幸せな時間を過ごせる瞬間をここで貰った気がします。
ファイネストも美味しいな
∧__∧
(,,Φ_Φ) ちょっと目が
| /つ凵 ファイ(Φ)ねすと
| /| | ・・・・
// | |
U .U
>>656 風さん、こんありです。
ウイスキー、飲み方色々です。
楽しんで下さいね。
夏場はフロートとかハイボール(バーボンを)にしていたけど
今日なんかは昼と寒暖の差が激しいし常温かな?って感じ
感染性小鳥遊氏症候群。
ワクチンの方が必要?
酔っ払いなので許してください。w
スコッチだけにすこっちだけ…
(小鳥遊さんからのツッコミ待ち)
免疫獲得という病より、ダジャレ依存の方がしっくりくる。
ダジャレで滑ることに脳内報酬系が刺激される感じ。
深みにはまらぬうちに抜けなきゃ。
>>629 ジタンさんは夜中の方が捗るんですね♪静かだから集中出来るのかな?
>>670 (´・ω・`)さん、夜中の方が捗るのは間違いないのですが
「眠れないから仕事しよう」が実情です…orz
メインマシンで仕事しながら、セカンドマシンで2ちゃんねる
サードマシンでyoutubeの中から
作業用BGMなんかを探して再生しっぱなしですw
3画面フル活用ですw
>>674 風さん、何しろ自宅ですからねw
在宅勤務の強みです。
納期さえ間に合えば、時間は自由ですから楽です。
>>677 いいなぁ。私も半分自営ですが。
本当は休みたいです。仕事つらいですよ。本当は休ませて〜。と言いたい。w
私も小規模なので融通が利くようでダメってことがあります
残業はそうない(特に最近は)ですがなかなか休めない・・・
訳あって仕事掛け持ちになってしまい、甘えられないので両方目一杯やってる。
自己嫌悪に陥ってます。
>>680-681 忙しいのは分かりますが、無理をしないよう調整して下さい…。
バランタインに相談だ
〃∩ ∧__∧
⊂⌒(,,Φ_Φ) ふぅ・・・
`ヽ_つ凵
英語のリスニングをしながらだけど、
むしろ他の人たちの相談をしていた。
(おせっかい)
>>690 こういう声を出すのって才能があるなと思う
>>691 冒頭の話し声ですかね?
赤とピンクは結構アニメ声な感じしますね
>>692 パラパラ系?ですね
懐かしい感じですね
小粋さんが名前(由来は聞いたけど)だけで妙に
小力とかぶることがあるのは秘密。言ってしまった
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/jOKHuzmiYgI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jOKHuzmiYgI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jOKHuzmiYgI/2.jpg)
@YouTube こうみると皆大人になったなぁ
>>695 歌もこんな感じで歌ってますからね
ピンクは太い声で話したりしますが
赤は普段からこうですからねー
地声でこの声出せるのは凄いですよね
私も他人の地声をどうこうは言えないけど
アニメ声が地声っていうのは才能だと思う
自分は地声が低いので地声が可愛いのって羨ましいです
>>699 私も地声は低めだけど高い声が出そうとは言われる
(実際に裏声を使わずに高音を出せるようになった)
裏声(ファルセット)じゃなくて
頭声(ヘッド・ヴォイス)ってことね。練習は要る
>>702 羨ましいですー
自分は声と顔が合ってないと言われるのでw
見習って高い声出せる様に努力しようかな
話変わりますがあんぱんさんいらっしゃらないですねー
そろそろ寝る頃ですかね
このレス見てくれてると良いんですけど
前回のやり取りだと、
他スレで揉めたかもしれないですね。
最近は他を見ないのでわからない
>>700 俺も無理ですw
Disco Inferno's 70's 80's
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/ZjoMzdn_GBE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZjoMzdn_GBE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZjoMzdn_GBE/2.jpg)
@YouTube 若い頃、ディスコに入り浸っていたことがありますw
昔のディスコってどういう曲が流れていたんでしょうかね
New Orderとかじゃなくてもっとディスコっぽい感じかな
>>706 そうなんですかね
自分も他スレの事はわからないですなぁ
調べてみるとCulture ClubやEarth, Wind & Fireとかも流れてはいたのか
眠剤飲んで効いてきた気がするので読書タイムに移行しますかね
一応ですがw皆さんおやすみなさい
>>709 他には書いていないので避難所?
かっぱさんの怒り方からしてこのスレ以外のトラブルっぽいと思う
>>711 おやすみなさい。まずは良い読書、そして良い夢を
>>711 煮干しさん、お疲れ様でした。
暖かくしてゆっくりおやすみください。
おやすみなさい。
>>712 どうなんですかねー
自分は避難所も詳しくないですし…
したらばでかっぱさんと話した時は他の事で怒ってる様な感じもなかった様な
>>713 ありがとうございます
まりさんもゆっくり眠れますように
俺も明日(もう、今日かw)早めなので
入眠儀式始めます。
皆さん、おやすみなさい。
>>714 ありがとうございます
今日は丸一日寝てるだけで疲れては無いですがw
ジタンさんもゆっくり眠れますように
>>712 ちがうちがう・また僕の勘違い申し訳ない。。
あんぱんさん関係ない。やつあたりみたいなもんだった
また来てくれればなあ
繊細だからどうかなあ・・・・
煮干しさん、ジタンさんお休みなさい
煮干しさんのは前振りですよねw
そうかぁ。また来られるといいけど
確かに物凄く傷つきやすかったからなぁ
謝ってばっかりってイメージが
720 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/31(火) 01:22:16.37 ID:6TfnUrgl [3/3]
煮干しさんは、また眠れな方と来る流れ・・・・
721 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/31(火) 01:22:58.90 ID:K3C+vuvx [17/17]
そうかぁ。また来られるといいけど
ここを抜くと煮干しさんの覚醒を願っているみたいになってしまう
煮干しさんなんの本だろう。猫さんは小説とかは読まない?
あんぱんさんなー 来ないかな・・・・来てくれ
>>723 >猫さんは小説とかは読まない?
たぶん300冊ぐらいあるんだけど最近のものがない
前にかぼすさんに谷崎が好きとか書いたりしたな
>>724を読み返すと呼び捨てに怒ったぐらいかもしれないね
知らないけど、戻ってきてくれれば。話題の幅は広い人だし
繊細だから地雷がわからない・・・あと男女の差はないけど男性かとおもてた
まあ居ないとこで言うのも何だからまた来てくれー−頼むよーーm(_)m
ブンガクさんとの会話では男性と言っているけどね
色々とありそうでそこは突かない
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ
m| Φ_⊂ヽ゛
i i
ヽ .しノ|__
/ (__/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おやすみみみみ・・・・
/⌒ヽ_ノ⌒⌒ヽ
、( ̄ 人 ノシ⌒ノ
⊂ニニニニニニニニニ⊃
お疲れ様−−おばけさん、おやすみなさい
またおばけさんに会いに来るでしょう
すっかり目が覚めてしまった
早すぎですな
皆さん、寝てしまったみたいですね
おはようございます(・ω・)ノシ
>>705煮干しさん
お気にかけて頂いてありがとうございます。
生きております。
>>718かっぱさん
いえ、かっぱさんの仰ったこと、理解しております。
すみません、私の荒れた言動に起因する台風だと認識しております。
>>726おばけさん
そうです、その程度なのですが、なんかあの日はダメで。
謝ってばっかりなのは、鬱で自己に存在価値が見い出せないからだと感じております。
>>727かっぱさん
地雷というか、本当に、たまたま、運悪く、だったのです。
皆様にも不快な思いさせて申し訳なかったと反省しております。
>>729おばけさん
(*≧▽≦)配慮感謝!
数日ROMって、ボクは何やってたんだろと思いました
場を荒らしてしまったこと、本当に申し訳ございません
また、来ても……いいのかな(´;ω;`)
おはようございます。
>>696 体型似てますので納得しかできませんw
出身地も近いですから。
>>735 あんぱんさんお久しぶりです〜 (・ω・)ノ
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m 待っていましたよ・・・・
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
(そろそろ地獄へ行く時刻なので、急いで朝飯や・・・・)
>>737 おはようございます。待たせてスミマセン
737は735へのレスでしたよ・・・・
(小粋さんを待っていなかったわけではない)
∧__∧
(,,Φ_Φ) ちょっと
| / 出かけますよ・・・・
| /| |
// | |
U .U
おはようございます。
何だか断眠でした。
起きなきゃ、でも体が動かない。
>>735 お帰りなさい。
>>736 おはようございます。
>>738 いってらっしゃいです。
>>682 ありがとうございます。
休む工夫不足なんですよね。汗
皆さんおはようございます
かっぱさん残念、寝ましたよ
>>735 あんぱんさん来てくれましたねー
またお話しできると嬉しいですよ!
>>743 おはようございます。
かっぱさんスレ早くみてほしいですね。
何だか薬が効かない。
体動かない。疲れがピークかなぁ。
カフェオレもう一回いれる。
>>744 おはありです
風さん大分お疲れなんですね
休める様であれば休養なさって下さいね
>>745 ありがとうございます。
不眠なのか過労なのか。
兎に角今日やり過ごして寝たいです。
出かけてきます。
(ROMっていて、煮干しさんが女性だったことに気づく)
今日は病院に行ってきます。
どうにも希死念慮が強いので、話してクスリもらってきまする。
その後、仕事の誘いもらってるんだけど、調子次第と言って保留にしてありまふる
>>746 お気を付けて
>>747 お化粧を嗜む男かも知れませんよw
病院お気を付けて
みなさん、おはようございます。
なんだか手足が冷えるので熱いシャワー浴びてきました。
>>673 ジタンさん、三面フル活用とは…!w
PCはさっぱりわからないのでなんだかカッコイイですw
>>746 風さん、お出かけ気をつけて行ってきてください♪過労もあるとのことで心配です。
>>747 あんぱんさん、病院いてらさいです。
寒いので風邪ひかないようにしてください
もうすぐお昼です
結局うとうともできないまま、用事をしてきました
あんぱんさんがいらしていて、少し安心しましたが
病院での話がうまくいく事を願うのみです
帰ってきたら、またカキコしてくださったらよいのですが・・・
さて、昼の薬飲んでちょっとのんびりしようかな
昼休みらしいw
>>747 お大事に。希死念慮消えますように
>>748 ありがとうございます。
>>750 ありがとう、休むの下手すぎて。帰宅すると調子あがっちゃうから(´Д`)
>>751 お疲れ様です。ゆっくり出来ますように。
>>752 風さん、お疲れ様ありがとう
こんにちは、お昼休みなんですね
休むのが下手と書いてありましたね
私も働いてる頃、食事して一服したら
すぐ仕事に戻ったりして
「休むのも仕事のうちよ!」って言われた事がありました
私も休むのが下手だったんですよ
風さんが、ゆっくりお昼過ごせますように
>>748煮干しさん
ヴィジュアル系!
因みにボクは好きでしたV系(笑)
>>750(´・ω・`)さん
行ってきましたー…
日向は温かいんですけどねー。
>>751ゆずさん
ありがとうございます。
病院での話は悪い方向に行ってしまいました……。
>>751風さん
ありがとうございます。
昼間、何かに没頭できていれば考えずに済むのですが、
ふと我に還ると急激に襲ってきます。
病院行ったら通院治療は限界だと言われました。
入院が必要だと。
自分で治す気がないと治らないと。
でもムスメに会えないの嫌だし、自傷行為も何もしてないので、
とりあえずあと二週間頑張ってみるので入院は待って下さいと伝えました。
ココに書き込むのも、体力使うから辞めた方が良いと言われました。
なので、たまに書き込むくらいにします。
(言う事聞かないんだwww)
とりあえず仕事は断ってきます……。
>>754 まぁ性別は気付いてる人はいると思いますw
あんぱんさんもその内分かりますよー
とりあえず病院お疲れ様でした
希死念虜、自分は無いので何とも言えないですが
娘さんの成長を見守る為にも徐々に良くして行かないとですね
確かまだ一歳未満でしたよね
これからどんどん色々な事が出来るようになる頃ですからねー
>>754 あんぱんさん、病院お疲れ様でした
家族がいて、入院って言われたら誰だって
えっ待って!心の準備がっ!になりますよ
幼い子供さんがいらしたら尚更です
先生は、休息と治療に専念できる環境を
整えて治療してもらいたいんでしょうね
2週間の猶予をもらったのですから、
夫さんとも話し合って、少しでも身体の負担を減らす生活を考えていってください
夫さんも、あんぱんさんが入院になったら
幼子を抱えて生活しなければならないのですから
その事も踏まえないと
精神や心の病気は、根性や意地で
治していくものではないと思っています
ただ、タイミングを逃すとこじらせます
どうか心穏やかに過ごす時間が
少しでも増えますように
>>755 横ですが、性別は最初の方からだいたいわかっていましたw
あんぱんさんにしかり
だいたいわかるんです
しかし、初期メンバーの某氏が若槻さんを男性と思っていたのは
正直、見抜けなすぎと思いましたが・・・
>>757 分かりますよねw
特に自分は分かりやすい方だと思います
若槻さん、あんまり絡んだ事ないですが、ログ読む限りだと
結構女性らしいと思いますけどねぇ
>>758 そうですね、書き込み見ていたり
絡んだりすると個性がでてわかりやすくなってきますね
気分転換に買い物にいってきます
少し外の空気を吸ってきます
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おはよーです。
チャーハン作るよ!!
∧_∧
(`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しーJ
今日も独りで食べるよ…
Λ_Λ
( )・゚。
( つニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ ゴシゴシ
( ∩゙。
( ノニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
な、泣いてなんかないよ!
Λ_Λ
(´・ω)。
( つニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
ホントだよ…
Λ_Λ
( )・゚。
( つニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
だって…
味しくできたもん…
Λ_Λ
(´;ω)。
( つニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
>>761
/|ミ。
||・・。
L|・゚・
┃ ・ ゚
_ _∩
(⌒・゚・(゚∀゚)彡
((ヽニニフ━⊂彡 チャーハン
| | チャーハン
し⌒J
。゚・⌒)
_ _o━ヽニニフ))
( ゚∀゚)彡。゚・⌒)
⊂ o━ヽニニフ))
≡ ( ⌒)
≡ cし′チャーハン チャーハン
_ ∠チャーハン、デキマシタ
|..|
| | ‐―三 。・∵・。
| |D━━━ヽニニフ
| | ― 二 -
| ̄  ̄| ウィ〜ン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんばんは。
今日はちょいと落ち気味ですが、来てみました。
落ち切ってると書き込みも出来ません。
本当に、自分の頭の中のことを言葉にするのが苦手だなぁと思います。
書く分にはまだ、書き直せるから良いですが、口に出すのが本当に下手くそです。
引き籠もってるから、訓練も出来てないし…。
家族以外と接する機会を増やさなきゃなぁと思います。
ぶった切ってしまった(-ω-;)
ごめんなさい(-ω-;)
>>762 結果機械w
一緒にいただきましょう
>>763 こんばんは〜
流れは気にしてはいけませんw
仕事からただいまー
プライベートで
物事が思うように進まずイライラしております
3月に引っ越したいのに引越し先が未定だし、
あまりにもやる事がありすぎて忙しく
おうちは片付けられないし、今朝は
疲れて寝坊してゴミ出しと洗濯ができなかったし、
色々な事が重なって悪循環になっている状態です
もはや仕事してる時が一番心が休まるわ…
>>763 リラさん、こんばんは。
自分も家族以外は病院かたまに会う友人くらいですよ。
>>763 リラさん、
思っている事が言葉にならない無念、
分かりますよ
私も旦那に対してそうです
思うところは色々あるけれど、
言葉にできない
>>766 コンタさん、こんばんは。
お仕事お疲れ様です。
>>769 カッちゃん、こんばんは。
お疲れ様です。
>>767 こんありです。
わたしも家族以外は病院関係ばっかりでしw
(@_@)あああ。仕事がふえてゆく。ぐるぐる。
まぁA型だから無理しない程度にやるつもりだけどね。
>>768 同じですね。
ホント、もどかしいですよね。
みなさん、こんばんは〜 <^^
午前仕事、午後デイケア(体育)の生活習慣で、
徐々に体力が回復してきました。
サービス管理者からは、焦らないように言われました。
この前、整体に行ってきたら、「眼精疲労」とのことでした。(笑)
>>778 ブンガクさん、こんばんは。
整体でそんなこと分かるんですね〜。
>>病院行ったら通院治療は限界だと言われました。
>>入院が必要だと。
>>自分で治す気がないと治らないと。
お…大変だ…。
私の経験を書かせていただくと、私は「精神デイケア」に通院して
精神科ナース、PSW、臨床心理士ら、また、同じ精神病患者との
交流を通して、いわゆる「人薬」を使って、精神的に立ち直ってきました。
ご夫婦で相談して、娘さんは保育所に預かってもらったら、
あんぱんさんご自身の日中活動は精神デイケアがいいのではないか?
と、思います。
>>779 リラさん、こんばんは! <^^
私は鎖骨下から首筋、こめかみが緊張するので、
整体の先生には分かるらしいです。
整体の先生の書架には、東洋医学と運動学、生理学の本がならんでいたので、
はり・灸の学校の後にも勉強しているのかな?と感じました。
先生は、紹介してくれた知人には、
「あの人は理論派ですか?」
と、聞いてみたそうですけど…。
とっつきにくかったかもね!(笑)
>>本当に、自分の頭の中のことを言葉にするのが苦手だなぁと思います。
>>書く分にはまだ、書き直せるから良いですが、口に出すのが本当に下手くそです。
>>引き籠もってるから、訓練も出来てないし…。
>>家族以外と接する機会を増やさなきゃなぁと思います。
書く分にはまだ大丈夫、という発見があるのですから、
それを徐々に話し言葉にすればいいと思います。
最初は紙の上やPCで推敲する、次に頭の中でゆっくりと話す、
次第に考えながら話す…といった具合にです。
精神の病を持っているのであれば、相談支援事業所のPSWに
電話相談や面接相談をしてもらいながら医療福祉保健サービスを受給すればいい
と、思います。
>>766 >>色々な事が重なって悪循環になっている状態です
それは大変!
一日でも休まればいいのですがね…。
焦らずに、ゆっくりと着実にこなすことが、
難しいけど大切ですよね…。
>>鬱で自己に存在価値が見い出せないからだと感じております。
あんぱんさんが居るとスレが活性化すると私は思います。
そう感じる方が多いと思いますよ。
∧∧
∬( _)
/ ̄ ̄旦(_ )
/ \_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊃
 ̄囗 ̄ ̄ ̄囗 ̄
ふう、いい湯だった。
>>788 さんクガンブ
はんばんこ
うとがりあ
すで様れ疲お
>>789 昨日は2ヶ月半ぶりに幻聴さん(お客様)があって困ったけど、
「生き残ることが唯一の交戦規定だ」(エースコンバット ゼロ)
と頭の中で考え続けていたら、お客様を追い払えたのであります。<^^
私も、学生時代の頃のような格闘戦は、もう無理です。
画面みてると目が辛い…(笑)
そろそろ就薬であります。
みなさん、おやすみなさい。
明日も乗り切りましょう! <^^
こんばんは。
>>753 ありがとうございます。
休むのも仕事ですよね。有給消化も評価になるし、仕事の効率だってね。
仕事断れるようにならないとなぁ。
>>793 おやすみなさい。
こんばんは〜。
kindle で「逃げ恥」(ドラマは未見)読んでたらご挨拶が遅れました。
意外と面白かったです。
お休みなさいませ。
そういえばもうこんな時間か。ブンガクさんおやすみみみみ・・・
半額で買った豚ロースのカツと↓(400〜500円)を合わせる
>>795 こんばんは。
>>796 ドラマしかみてないけれど、面白かったです。
>>798 カッパさんに見えます。w
|
| ,;⊂⊃;,、
\ (´・ω・`)またカッパの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
金もないけれどカカオニブ買った。ウマー。呑むしかないねw
ファイネストを数百回シェイクして置いておいたら
角は取れたけれど深みがない味になってしまった
ワイン(こんな方法で熟成感が出る)とは別物だな
こんばんはです。
皆さん呑んでらっしゃるようなので、ダルマの特級出します。
乾杯です〜
秘蔵っ娘のきたぁぁぁぁ乾杯ぃぃぃぃ
パーリラ パリラ パーリラ フッフー
>>807 乾杯です〜
特級とは言っても瓶の中で熟成はしないのでただの
古い酒です。
造り手が中身を変えてきていますからね
原酒が切れ気味の国産は古酒の方がいいかもしれない
そういえば今日は酒屋でハイニッカを買おうとしたらなかった
ファミマ系には結構あるらしいけど、高く買うものじゃないし。
(調べたらオールドの古酒はニッカと比べて曰く付きなのか)
(つまりモルトウイスキー+甲類焼酎・・・
それでも酷くないものは今でもあるけど。ホワイトオークREDとか)
>>814-815 その様なことがあったんですねぇ。知らなかったです。
オールドは昔から舌の肥えた人にも定評があったから、
モルトウイスキーの方がしっかりしていたんだと思うし、
小粋さんの秘蔵っ娘がそこまで古いかは微妙だと思う。
>>817 ボトルのラベルの特級表示を信じれば、
消費税導入前のボトリングなのかなと・・・。
どうも80年代後半だと改良した特級みたいですね
Wikiとかで「サントリー・オールド」を調べるとわかる
(というか美味しければ昔でもいいと思うけど、
特に1988年はかなり変えてきたみたいだね)
三増酒がダメかとか、そもそもブレンドは錬金術だとか色々と言えるからね。
美味しければいいと思います。ぐへへーぐへへーww
(500円ワインに1000円ウイスキーを垂らして100回振ったりしている)
こんばんはノシ
酒メンヘラのあんぱんです。
本日の通院から、日付が変わるまでにはちゃんと寝て、
基本的な生活習慣を保ちましょうさもなくば入院ですと言われてしまったので、
以後そうしようと思っております。
身内にも心配かけるのはこれ以上イヤなので。。。
尚、あんぱんの血液は麦焼酎でできています。
四十過ぎて独居を真剣に考えています。
同居中の父が癇癪持ちで認知の兆候が出てる上、煙草の福流煙の悪影響が計り知れないので。
多少は貯金ができたこともあり、障害厚生年金が更新されれば、今のバイト収入と合わせて月収12万強です。
家賃は4万以下の物件を探すとして、部屋探しに気を付けるべきことはなんでしょうか。
>>825 こんばんは。はじめましてあんぱんと申します。
地方か都会かで大きく異なるかとは存じますが、
(練馬駅前の1K物件なんて9万でした)
ボクが物件を探す場合、一番はお風呂かなと思っております。
帰ってきたくなる家、すなわち、一日の疲れが癒えるようなお家が良いなーと
思っております。
一意見として、ご参考にして頂けたら幸いです。
>>824
そろそろおやすみですか
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
>>825
この板ならではの意見じゃないけど、近隣に注意かな。
賃貸だろうと思うから、両隣だけじゃなく上下も注意だね。
下の人が神経質だったり隣の人が無神経だと苦しむかも
まぁでもそれでも今よりはいいと思えるかもしれない >帰ってきたくなる家、すなわち、一日の疲れが癒えるようなお家
>近隣に注意かな。
私たちの性格の違いが出ているね。少し面白い
実は私の方が神経質かもしれないな
>>824 あんぱんさん戻ってきてくれた−ありがとう。またよろしくお願いします。
>>827 まりさぁぁぁmm
そうなんです。
もうすぐ「ねないこらりら」っておばけがくるんです。
だからあと11分…いさせて
0時にねないこ ら〜りら?
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
>>829 かっぱさぁぁん!!
心労かけてすみません!
これからもよろしくお願いしますよぉ!
(あと10分で寝なきゃいけないんですけど
>>832 またたのむね。今日もいいことなかったけど一つ良いこと合ったわw戻ってきてくれてありがとう
何故だ!おばけが怖いのは 何故だ!
何故だ!何故だ!
何故だ!何故なんですか?
>>828 近隣環境は確かにあるんですけど、
でもそれよりもボクはまず最優先に“帰ってきたくなる家”かどうかで選んでいます。
ここからは個人の好みですけど、お風呂にスノコあって湯沸かし器あって
ドッドッ…って感じのお家はもうイヤなのです。
一日休める場所なぁーいっって思っちゃいます。
>>834 かっぱさんありがとうございます。
その節は申し訳ございませんでした。
今後とも、仲良くしていただけたら幸いです。ホントに。
>>835 おばけさんが怖いのは、つい、そっちの世界
(≒お酒飲んでもっと話していたい願望)に
捉われてしまうからですよww
>同居中の父が癇癪持ちで認知の兆候が出てる上、煙草の福流煙の悪影響が計り知れないので。
これに思考が縛られてしまった
でも、独居になるだけで解放感があるかもしれないね。
隣人が多少うるさくても
>>825さんの父ではないわけで
だからあんぱんさんのその話もいいんじゃないかなと思う
田舎なら交通の便とか気になるな、都会なら周辺の治安w
あー、治安は大事だね。
あの一丁目は餓鬼どもがやばいけど三丁目は閑静でいいとかそういう話はよくある。
まだ 0時だ
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
バイトの距離近いほうが良いのと、田舎ならお店がないと厳しい、自転車かバイクあれば楽だけど
∧__∧
(,,Φ_Φ) ちょっと肉じゃがも
| / あてに追加しますよ・・・・
| /| |
// | |
U .U
>>838 なんか、家って絶対不可侵のテリトリーな気がするんですよ。
そこで何やってても何も言われない場所。
だから、例えば就労していたら帰宅して親される場所であってほしいし、
そのための場所であって欲しいと思っています。
(近隣住民との諍いは確かにありますが、ここみたいな田舎では大したことないので上記のような発言をしてしまっています)
>>839 (やばい門限すぎた)
田舎だとクルマでどのくらいまでが通勤圏内かって考え方にもよりますよね…。
ボクの知り合いは片道60分かけて通勤していますが、ボクの前お世話になっていた職場は、
クルマ飛ばして15分でした。
そればかりは、個々の状況に応じて思惟すべき課題でしょうね。。。
下戸なので甘酒で乾杯です
あんぱんさんそろそろ寝る頃ですね
ゆっくり眠れると良いですね
>>844 ×親される
○癒される
ってなわけで眠剤飲んでベッドいきまふ。
>>846 お疲れ様。おやすみなさい
>>847 昨日は眠れたのねw3時まで起きてくるとおもてニヤニヤしてたけどw
>>847 煮干しさんおやすみなさいー!
(ちゃんとベッドの中にいるからね…!!)
>>848 実際それくらいまでは起きてましたw
しかし意地で寝ましたよw
>>849 床につくだけでも偉いですよ
自分も初診時に12時には布団に入るように言われましたが、
全然守ってませんからねー…
あんぱんさんがお休みになったのを見届けたから
オバケから猫に変化する(肉じゃがをつつきながら)
∧__∧
m( Φ_Φ,,)m あんぱんさんが
i i ネコんだ・・・・
ヽ .しノ| (ヌルポ…)
ヽ___ノ
∧__∧
m( Φ_Φ,,)m
| /
| /| |
// | |
U .U
>>853 ガッ!
(させねえよ…貴女にそんな役(cv.中村さんあたり))
|
h
冊冊冊冊
〃〃〃〃
|
|
| ぬるぽ
|
∧_∧ | クイッ
m( Φ_Φ,,)mあんぱんさんがネコんだ・・・
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
||| || |
||| || |
ガッ h
∧冊冊冊冊
m( Φ_Φ,,)mキャッと・・・
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
(ちゃんとベッドの中にいるからね…!!)
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
>(ちゃんとベッドの中にいるからね…!!)
これだけを抜き出すと0時を過ぎた感じがする
アパート
中国人の方も良い人は、本当に日本人よりも
色々気を使って良い人居るんだけど
大抵は中国人とブラジル人は
夜中や週末は知り合いと騒ぐから厳しいらしいね
アパートとか、よく階段の入口でたむろってるの昔からよく見たなあ
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
着る毛布被ればこうなりそうー
http://www.bibilab.jp/product/hfd_l_m/
ニ____
/___ ≡
__ _ / |,,Φ_Φ| \
__ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ 三
 ̄ ̄ ̄ キ i ヽ、_ヽ
 ̄ ̄  ̄ └二二⊃ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ 三‐ ―
/__/´_____ お風呂か、、なかなか言われないと出てこないね
近隣住民も住んでみないと、わからないしね・・・・・むずかしいよね
/⌒ヽ
,(,,Φ_Φ)、
| /
| /| |
/ / | |
(_,ノ (_,ノ >近隣住民も住んでみないと、わからないしね・・・・・
現地に4回ぐらいは足を運んだ方がいいね
あと隅の部屋は当然ながら有利だけど家賃はそう変わらないとか
>>868 選ぶ色によって心理分析できそうな色だよねww
買うなら青かグリーンも捨てがたいw
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
>>872 これ男性でなければピンク一択に近い感じはあるね
モノトーンは普通に売れるのに出していないのは失敗
週末の夜中10時頃見てみるのも良いかも。近隣の生活習慣がでるかも
今の家も少し離れてる場所に、バルコニーでよ友達でワイワイくバーベキューやる住人がいるのよ
友達同士仲良くてワイワイよくやってるけど隣の家の人は大変だろうなと
うちは離れてるから良いけどそれでも聞こえるからね
(ピンク以外は実際に着ると見た目がなかなか怖いはず)
>>875 私なんて隣がそうだね
私にとっては遅い時間じゃないからいいけど・・・・
父はイラつくことがあるみたい
>>877 ツインテールの人に試して欲しいね
違う髪形じゃ仕様をフルに生かせない
都会のシェアハウスじゃなく田舎の顔なじみの人を受け容れてるシェアハウス去年夏みたけど
人部屋ずつ有るけど食事とか代わりばんこに作って皆で食べるとか
自分には無理だな−
一日500円だった電気代とかいろいろ込みでw
>>878 そうかー、音楽とかで紛らわせればいいけどね
その家も9−10時頃には終わるから良いんだけど
そういう仲間居るのも羨ましいなとは思ったり
さてと風呂はいてこよー−
寝る人はおやすみなさい
>>881 単身には良いみたいw
夜中に仕事の人は昼間寝て夜中出るみたい
なんか皆似たような人たちだった。自然派?というか
/⌒ヽ
m|,,Φ_⊂ヽ゛ノ⌒⌒ヽ
( ̄ 人 ノシ⌒ノ
⊂ニニニニニニニニニ⊃
おやすみみみみ・・・・
/⌒ヽ_ノ⌒⌒ヽ
、( ̄ 人 ノシ⌒ノ
⊂ニニニニニニニニニ⊃
此処の板のような人たちにはタイが良いみたいよ。
皆いい加減でいい人たちだって。いい加減が嫌いな人はあれだけど
気
楽な方がいい人は。タイの街とかなら全然都会らしいし
サバイバル好きな子だからそういう自然のなか想像してたけど
行ってた時テロかなんかあったけど大丈夫?て聞いたら全然関係なかったらしいけど
外国はテロとかやばいのかな、、、
入眠失敗したこ だれだ
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
/⌒ヽ
m| Φ_⊂ヽ゛ 再入眠
i i
ヽ .しノ|__
/ (__/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例によって温かくした
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|_ノ⌒⌒ヽ
、( ̄ 人 ノシ⌒ノ
⊂ニニニニニニニニニ⊃
お化けも眠る丑三つ時・・・
/⌒ヽ_ノ⌒⌒ヽ
、( ̄ 人 ノシ⌒ノ
⊂ニニニニニニニニニ⊃
/⌒ヽ_ノ⌒⌒ヽ
、( ̄ 人 ノシ⌒ノ
⊂ニニニニニニニニニ⊃
/⌒ヽ_ノ⌒⌒ヽ ヌルポ!!>
、( ̄ 人 ノシ⌒ノ
⊂ニニニニニニニニニ⊃
よく眠れると良いねーー おやすみーー
でも今年は暖かいなモナカアイス食べた
>>897 ガッ!
AA貼ろうとしたら貴方はNGワードを書きすぎですて出たw
寝れないねぇ。
もういっぱい呑むかなぁ
こんばんは
今日は寝れない方々が多いようですねぇ
皆さん少しでも眠れると良いのですが…
そんな自分は眠剤飲んでませんが眠いので寝る前の読書タイムに移行します
おやすみなさい
>>900 風さんこんばんわー眠れないのキツイね
朝>744でお気遣いありがとう嬉しかったです
>>901 煮干しさんおやすみなさいー
>>901 おやすみなさい。
>>902 ありがとうございます。
戻ってきてくれないと心配だったし。
皆辛くなりそうだったので、書き込み自体私もホッとしたし、嬉しかったのでつい書いちゃいました。
何で眠れないのかな〜昼間あれだけ頑張って動いてるのにな〜と本当に思います。
医者にいく暇無いけれど、いった方が良いんだろうな。
疲れすぎても眠れないけどね。 緊張しすぎてるのかなあ?
お酒飲んでもあんまり眠れないんじゃないの?寝酒とか効く?
今日ふつうの薬局に寄って眠剤やイライラ止め見ていたら一部にはブロバリンが入っていて、なんだか驚いた。
それにすがりたいと思う自分にも驚いた。切羽詰まってるんだろうな。
頑張り過ぎというか、疲れすぎかもね。体が緊張してると眠れないよね
>>904 難しいかもね。
落としたいです。
どこに行けばいいのやら、挙げ句切羽詰まって鬱だがアグレッシブになるんです。
筋弛緩剤とかでほぐれないかな。
疲れとる何かが欲しい。
寝たい。
ちょうどよく体が動かないよね。アクセル踏みすぎて力尽きる時有るw
>>908 去年の暮れから一日も休んでないですよ。でもそれでもって、ちゃんと働いていないと思われるわけで。
涙がでるよ。お金もないし、暇もないし、家族もいないw
>>912 働きすぎ。すこし第三者から調子見てもらわないと、自分で調子わからないんじゃないかな
マッサージか目の当たりほぐすとか、自分は少しひんやりした
毛布を眠れないときは、手先で触れてるだけで眠れるけどね、眠れるという暗示もあるのか
基本床でもどこでも眠れるんだけどw
>>913 誰も安めとはいえ言わないし、休み無理に作って半日という感じで不眠悪化、対人の問題も大きいのも要因かも。
ありがとうございます。ちょっとマッサージしてみますね。
それでもう一度横になります。
寝れなくても布団に行きます。
緊張とストレスだろうね。おやすみなさい。温かくして眠りを。
_人人人人人人人人_
>おはようございます<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
∧__∧
(,,Φ_⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
ブロバリンはウットや奥田脳神経だけじゃなくナロンにも入っているね
「ラリる」の語源だったり睡眠学会の理事に危険と言われているのに
乱用防止のために販売は1個だけとかいう規制は一応できているけど
∧__∧∩
(,,Φ_Φ)ノ 飛びます
⊂ ノ 飛びます
〃⊂(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>919 おはようございます(・ω・)ノシ
早起きですね(違うか…)。
今日はムスメが鼻風邪引いてて、グズってお互い眠れなかったので小児科いてきます。
._____________
|>>921-922 おはようございます|
.  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ
⊂二二| Φ_Φ,,|二⊃ ブーン
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (お二人とも大変なのに暢気なAAを貼る奴が居るぞ)
>>921 あんぱんさんおはよー
娘さんお大事に!
>>924 ボクは全然大変じゃないですよ!
むしろ癒されてる側です(*´ω`*)
>>926 コンタさんおはようございますー!
お仕事お疲れ様です…(´;ω;`)
改めておはようです。
なんか胃をやられてる気がする。
だが、カフェオレが必要だw
今週の地獄は緊張感があるから
一応、頓服の薬を持ち歩こう・・・
〃∩ ∧__∧
⊂⌒(,,Φ_Φ) 精神安定剤…
`ヽ_つΘ
>>928
>>911と同じ目線だけど
マイナーは良さそう(あれば) 地獄へ行く時刻・・・・
/⌒ヽ
m| Φ_Φ,,|m 地獄で会おう
i i
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
おはようございます
今日は、うとうとしながらようやく
目が覚めてきました
犬達の朝めしくれコールが激しいんでw
皆さん、おはようございます。
昨日はちらっと書き込んだ後、気持ちが落ちてしまい、そのまま寝ちゃいました。
気持ちが落ちすぎると書き込めなくなっちゃうんですよね…。
でも、あんぱんさんがいらして安心しましたよ−。
娘さんお大事に。
>>931ゆずさん
>>932リラさん
こんにちはー。
相変わらず閑散としてますね。
専ブラでないとカキコできないのかな。
ちなみに私はAndroidの2ch Mateを使ってますが、書き込む前に警告が出るようになりましたね…。
>>925 コンタさん
>>927 あんぱんさん
>>928 風さん
>>931 ゆずさん
>>932 リラさん
>>933 珈琲さん
皆さん、お疲れ様ですこんにちは。
>>925 コンタさん
仕事おつです。
無理をしない程度で頑張ってください。
>>927 あんぱんさん
お久しぶりです。
娘さんの風邪、早く良くなると良いですね。
>>928 風さん
胃がやられてるっぽいのは、酒のせいですかね?
胃と肝臓をやられたら、いかんぞう なんちてw
>>931 ゆずさん
>犬達の朝めしくれコールが激(ry
犬達、良い目覚まし代わりですねw
>>935 ジタンさん、こんにちは
お疲れ様です。買い物行ってきます( ^ω^)
>>932 リラさん
>気持ちが落ちすぎると書き込めなく(ry
その感じ、よく分かる気がします…。
>>933 珈琲さん
某スレ、いつもは「振り返ればやつがいる。」状態だったのに
昨日は中々書き込みが見られなかったので、地味に心配しましたw
>>938 井戸さん、お疲れ様ですこんありです。
買い物、お気をつけて行ってらっしゃい。
>>933 珈琲さん、こんにちは。
専ブラじゃないと書き込めないんですね。
だから、特に昼間は人が少ないんですね
みなさん、こんにちわ。
今日はウィンドウショッピングしてきました。カラーの[オフホワイト]と[アイボリー]の違いが解らず…w
ネットでにらめっこしてますw
>>935 ジタンさん、お疲れ様です、こんにちは。
そう、落ちすぎると、書き込もうと思っても言葉が出てこないんですよね。
書いては消してを繰り返して、結局ROMして終了、です。
挨拶程度の言葉も出てこなくて困ります。
>>942 (´・ω・`)さん、こんにちは。
ウインドウショッピング、わたしもよくやります。
ポチポチ欲しい物をカートに入れて、最後に空にするww
>>942(´・ω・`) さん、お疲れ様です、こんにちは。
ウィンドウショッピングですか。
[オフホワイト]と[アイボリー]って確かにわかりづらいですよね…。
>>941 リラさん、
>>945 は火狐で書いてみましたが
普通に書き込めました。
クロームで書けたと言う話もあったので、ブラウザ依存ですかね…。
>>946 煮干しさん、バームクーヘンが食いたいですw
コーヒーは、ハワイ・コナで御願いしますww
>>949 煮干しは喫茶店の店主ではありませんw
っコンビニのバームクーヘン、コンビニコーヒー
買い物からただいまー。
晴れているけど風は冷たいですね。ガクブル
>>953 井戸端さん、こんにちは&お帰りなさい。
昨日、旦那と話している最中に、久しぶりに怒りスイッチが入ってしまい、それを抑えようとして会話がおかしくなってしまいました。
怒りにまかせて喋らないようにと、常日頃から気を付けてはいるのですが、たまにスイッチが入ってしまいます。
>>939ジタンさん
昨夕は少女漫画を読み耽ってカキコが遅れました。心配して下さり有り難うございますw
>>953井戸端さん
お帰りなさい&お疲れさまです。
>>956リラさん
私もスイッチ入ります。
薬は万能ではないですね。
>>953 井戸端さんお疲れ様です
>>956 あまり気にする事はないかと
誰でも怒っている時は昂ってしまいますし
>>944 リラさん、こんにちわ。
現物を見て色の違いに悩み、帰ってからネットで見てみるもわからず…って繰り返してますw
ポチポチカートに入れるのもわかりますw買わないのにとりあえず入れて合計見てショボンとして空にしますw
>>945 ジタンさん、おつありです。
微妙な違いってわからないですよね。
でも拘ってしまうという…ww
>>946 煮干しさん、こんにちわー♪おやつタイムにプロテイン飲んでましたw
>>953 井戸端会議さん、こんにちわ♪おかえりなさい、お疲れ様です♪
>>957 珈琲さん、こんにちわー!お疲れ様です♪
>>957 そうですね。
お薬で、ある程度は抑えられる…というところでしょうか。
>>958 ありがとうございます。
誰にでもあることなんですよね。
それが、自分ばっかりそうなってしまっているような気がして落ちてました。
>>959 そう、合計見ると溜め息が出ますw
>>960 こんありですー
自分はおしゃぶり昆布食べてました
>>961 そのお気持ちも分かりますよー
怒るって気分の変動が激しいですし体力も要りますよね
自分は怒るって持続時間が短い気がするので一度席を立って猫動画見たりしてますw
でも夫婦の事となるとまたややこしいんでしょうね
こんにちは
今日は、ボランティアの勉強会とフラのお稽古にいってきました
>>935 ジタンさん、ご挨拶ありがとうございます
犬達も、何とか起こそうと必死ですw
新入りの犬の方が食い意地が張っているので
うるさい事この上ない
>>962 なるほど、一度席を立ってみるのも良いですね。
一呼吸入れれば冷静になれるかも。
ありがとうございます。
>>964 ゆずさん、こんにちは&お疲れ様です。
>>965 リラさん、こんおつありがとうです
今日は、少し気分が戻っているようでよかった
私もなかなか気持ちを上手く表現できず
我慢してもやもやを貯めてしまいます
表現しないとわからないよ、って言われるんだけど
どのタイミングで言ったら良いかわからなくなるんです
コミュニケーションって難しい・・・
>>964 ゆずさん、我が家も昔は多頭飼いしていたことがあるので
なんとなくイメージがわきますw
>>965 リラさん、俺もスイッチが入る事がありますよ。
先月コンビニの駐車場で、おばあさんを突き飛ばした小僧(20〜30代)を
ぶん殴った事があります… (^^ゞ
撮りだめしていたラジオ聴きながら布団の中でウトウトしてました。
ラジオのエアチェック(死語w)しているのは自分くらいだろうと…
>>966 昨日より少し良いです、ありがとう(^-^)
わたしは幼い頃から感情を抑えて生きてきたので、表現するのが難しくなっています。
練習あるのみですね。
>>967 ああ、でもそれは入っても良いスイッチではないでしょうか。
わたしの場合は、相手からすると理不尽に見えてしまうスイッチなので…。
>>968 井戸さん、エアチェックなどと懐かしい言葉を
このネット時代に聞くとは驚きですw
>>970 970を踏んだので新スレ建て、挑戦してきます。
でも、ジタンさんのお気持ちは嬉しいです。
ありがとうございます。
>>970 ネットでも録音できるけど、古いミニコンポがあるのですが、壊れるまで使おうかと思っています( ^ω^)
>>974 井戸さん、俺の友人(67才)は
昔エアチェックしたカセットテープをPCに取り込んで
mp3のデータにしたかったらしいですが
カセットデッキ部分が壊れていたらしく
「取り込めねー」って騒いでましたw
>>975 カセットデッキは去年まで現役でしたが、さすがにデジタルの時代なのでマニアの方に譲りました。ノイズリダクションシステムwも最新の業務用のモノでした。
>>977 井戸さん
>ノイズリダクションシステムとは、またしても懐かしい単語がw
皆様こんばんは。
>>977 昔はありましたねぇ、ドルビーのBとかCとか。
あんまり違いはわからなかったけどw
>>979 小粋さん、お疲れ様ですこんばんは。
>ドルビーのBとかC
ありましたね(遠い目
>>981 カッちゃん、お疲れ様でしたこんばんは。
>>980 昔のミニコンポには大体付いてましたよね、Bって。
上位機種になるとCも。
>>981 こんばんはです。
(@_@)・・・・。仕事疲れた〜。仕事がたまってきたよ。むずかしいやつが
帰って来るとここがあるから安心して忘れちゃうけど、
翌日また思い出してああああってなる。
>>982 おつ、ありがとう〜。
>>983 こんばんはー
ドルビーAが業務用
民生用がB、C、Sでした。番外でDBXなんてのもありました。
懐かしい話はここらでw 自分は逆に最新のサラウンドシステムが名前は知っていても、わからないですw
>>979 >>980 お疲れ様です、こんばんは〜
復帰!!!
まだ夕食ではないのです。みんな揃ってが原則
ですからね。
/⌒ヽ K カッちゃんの為に
m| Φ_Φ,,|m S 1000は
i i K 供するか?
ヽ .しノ|
ヽ___ノ
. 曰
. | |
ノ__丶.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ウ||(〃Φ_Φ)_ < 飲むぞ-
||オ||/ .| ¢、 \__________
_ ||ツ||| | .  ̄丶.)
\ ||カ||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
-curl
lud20250208044542caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1485595343/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart89
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart97
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart196
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart167
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart126
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart158
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart91
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart191
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart179
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart198
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart112
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart175
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart119
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart178
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart180
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart202
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart192
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart153
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart96
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart171
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart115
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart116
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart140
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart149
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart161
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart107
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart184
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart110
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart120
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart161
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談・相談スレ Part 216
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレ Part 212
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart92
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart81
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart138
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart186
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart84
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart201
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart194
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart195
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart124
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart164
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart159
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart99
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart148
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart95
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart176
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart176
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart150
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart82
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart154
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart205
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart157
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart156
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart199
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart113
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart120
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart176
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart182
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart165
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart128
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart170
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart131
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart162
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart187
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart166
20:54:07 up 31 days, 21:57, 3 users, load average: 72.72, 75.84, 76.91
in 0.068222999572754 sec
@0.068222999572754@0b7 on 021410
|