◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part28 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/minecraft/1567499789/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しのスティーブ (エアペラ SD17-2NMm)
2019/09/03(火) 17:36:29.24ID:7B+vbd+UD
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。
パッケージ版(統合版)は2018年6月21日発売。

Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。

この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。

■任天堂公式サイト
http://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412

■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki

■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki

■非公式Wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/sp

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part30
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1565082687/

※次スレは>>950が宣言してから建てること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい-

前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part27
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1560567668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 17:37:06.27ID:7B+vbd+UD
Q.このゲームやったことないんだけど自分に合ってるかな?
→よゐこの公式プレイ動画見て判断
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0C9xsovx-aqTH2QcCPm5jA3
Q.どうやって買うの?
→Switch版はもう購入不可。統合版はパッケージ版DL版共に発売中。

以下Switch版
Q.ヌルヌル?カクつく?
→基本60fps固定で特にカクつきなし。ただし3人以上分割で30fps固定
Q.テレビモードと携帯モードの違いは?
→見渡せるチャンク数がテレビ=10(160ブロック)携帯=7(102ブロック)
Q.テレビ・携帯モードの切り替えの時間は?
→0秒。取り出した瞬間に携帯モード
Q.マップの最大の広さはどのくらい?
→ ミディアム(3072x3072)。地図9枚分。VITA、WiiU版の12倍
Q.マルチプレイの仕様は?
→本体2〜8台をつないで最大8人。オンラインも最大8人。
画面分割を用いての2台3人プレイ等も可能。
Q.野良オンできる?
→現時点ではオンラインはフレンド登録した同士のみ。
Q.画面分割プレイの仕様は?
→本体1台で2〜4分割可能。テレビ・携帯モード共通。
Q.Joy-con片方渡して2人プレイできる?
→NO。本体1台で分割プレイしたい場合はJoy-conもしくはプロコンを追加。
Q.ジャイロで視点を調整できる?
→NO
Q.視点の左右反転設定は可能?
→NO
Q.神シード使える?
→VITAと共通のようです
Q.アンプリファイド選べる?
→ NO
Q.ゲーム開始後に世界の難易度を変えられる?
→ YES セーブして抜けて再度ロード画面で変更
Q.MOD使える?あのバグ技使える?
→ CSはMOD使えない。バグ技は自分で試せ
Q.自宅が見つからない…迷子><
→ チェスト作って手持ちアイテム全部入れ、目印にたいまつ付きの柱を立てて自殺
3名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 17:37:26.78ID:7B+vbd+UD
Q.マルチで遊んでるワールドってホスト不在時でも遊べる?
A.Switch版は無理。共有物ではなくホスト所有のワールドに遊びに行くという形なので、所有者不在では遊べない。
統合版は有料ではあるが実現可能。

Q.マルチしようと参加押した後のロード画面から進まない。
A.本体電源ボタン長押しして出てくるメニューから再起動。ソフトの再起動では改善しない。

Q.オーバーワールドと暗黒界(ネザー)の座標関係ってPC版だと8倍だけど、switch版は?
A.6倍。ゲーム内の「遊び方」に3倍って書かれてるけど実際は6倍。

Q.かまどにホッパー繋げようとするとかまどのメニュー出てきて設置できないんだけど?
A.右スティック押し込みでしゃがもう。かまど以外のホッパーやドロッパー等、メニューが出てくるブロック全てに共通。
なお、PC版と違ってクリエイティブ飛行中はしゃがめないので設置不可。

Q.スポーンチャンクある?
A.ない。

Q.このSEED近くに村があるって聞いてたのにないんだけど?
A.SEEDはあくまでも土地の設計図であり、村を含めた建造物は当該マップ初読み込み時に生成が決まるので、同じSEEDでも建造物は異なってくる。

Q.switch版ってエンチャントのシルクタッチないの?
A.PC版とは名称が違うものが多々ある。
非公式wikiに一覧があるので参照。
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp/pages/1269.html#id_f0d79593
ちなみにシルクタッチは技能。

Q.この動画の装置switchでも動く?
A.ものによる。サバイバルで作って動かないのが嫌なら、クリエイティブで自分で動作確認しよう。

Q.動画の通りに作ったのに動かないんだけど?バグ?
A.動画の通りに作れていないか、本当にバグ。もしくはswitch版の仕様。
動画は大多数がPC版で作られており、switch版とは挙動が違う箇所が多いので、動画の通りに作ってもうまく動作しない事はある。
また、動画そのものが編集ミス等で間違えている可能性もある。
でも微調整で動く事もあるから自分で試行錯誤しましょう。

Q.何か地図周りでバグってるんだけど?
A.解決法が見つかっていないので日本マイクロソフトに問い合わせしてください。

Q.以前ここで教えてもらった事ができないんですが?
A.マイクラはバージョンアップで仕様が変わる事が多々あるので、過去に正しかった情報が今は間違った情報という事はある。
バージョンアップ時はパッチノートに目を通しておこう。
http://www.minecraftforum.net/forums/minecraft-nintendo-switch/mcswitch-recent-upcoming-updates/2822437

Q.あの、自分質問いいっすか?
A.草の根分けて隅々まで調べろとは言わんから、多少は自分でググったりスレ内検索して、それでも解決しなかったのならどうぞ。
4名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 17:37:49.78ID:7B+vbd+UD
PC版とSwitch版で名前の異なるエンチャント名
PC版   Switch版
ダメージ軽減=防護
火炎耐性=防火
飛び道具耐性=間接攻撃耐性
水中呼吸=呼吸
水中採掘=水中作業
棘の鎧=とげ
落下耐性=落下軽減
水中歩行=水中移動
ダメージ増加=鋭さ
アンデッド特攻=聖なる力
虫特攻=虫殺し
ドロップ増加=アイテムドロップ
射撃ダメージ増加=パワー
パンチ=衝撃
フレイム=火炎
シルクタッチ=技能
5名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 17:44:40.72ID:7B+vbd+UD
保守
6名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 17:47:34.71ID:7B+vbd+UD
公式バグトラッカー
https://minecraft.net/en-us/bugs/pocket/
7名無しのスティーブ (ワッチョイ ebc4-8A5P)
2019/09/03(火) 17:48:58.13ID:2jULwcqd0
スレ建て乙
8名無しのスティーブ (ワッチョイ ebc4-8A5P)
2019/09/03(火) 17:50:47.91ID:2jULwcqd0
保守
9名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 17:56:27.74ID:7B+vbd+UD
保守
10名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 18:00:45.84ID:7B+vbd+UD
保守
11名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 18:00:56.96ID:7B+vbd+UD
保守
12名無しのスティーブ (エアペラ SDbd-2NMm)
2019/09/03(火) 18:01:02.37ID:7B+vbd+UD
保守
13名無しのスティーブ (ワッチョイ 5192-Pb8b)
2019/09/03(火) 18:03:15.50ID:qkbiryNw0
ハァン
14名無しのスティーブ (ワッチョイ 5192-Pb8b)
2019/09/03(火) 18:10:46.19ID:qkbiryNw0
ハァ?
15名無しのスティーブ (ワッチョイ 5192-Pb8b)
2019/09/03(火) 18:31:10.57ID:qkbiryNw0
フゥン
16名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-eN6w)
2019/09/03(火) 19:02:34.07ID:2XRlrc9P0
ほしゆ
17名無しのスティーブ (ワッチョイ 99b0-GX87)
2019/09/03(火) 19:21:27.98ID:m7cB5IHz0
ほシュー
18名無しのスティーブ (ワッチョイ ebc4-8A5P)
2019/09/03(火) 19:30:03.15ID:2xRuZag20
村人も村を建築する様になったらおもしそう
19名無しのスティーブ (ワッチョイ ebc4-8A5P)
2019/09/03(火) 19:30:43.17ID:2xRuZag20
建築資材として解体して行くスティーブ
20名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp5d-CiUU)
2019/09/03(火) 19:46:04.90ID:60dl2Pllp
村人を解体、、、危ない響きだな
21名無しのスティーブ (スフッ Sd33-9qJm)
2019/09/03(火) 20:20:01.48ID:nCvjh0osd
エラー落ち早く直して
22名無しのスティーブ (ワッチョイ 5914-Be7n)
2019/09/03(火) 20:25:25.50ID:7e92GCeE0
アプデが頻繁すぎてバグフィクスする時間がない
23名無しのスティーブ (オッペケ Sr5d-FN49)
2019/09/03(火) 20:44:52.99ID:bPjHruuyr
結局Switch版はXbox Liveアカウント集めるのが目的だっただけだろ
エラーとか重さ改善する気が見えないのが終わってるわ。こんな事ならクロスプラットフォーム断ったほうが良かっただろ
レルムズ買わないとまともに遊べない糞環境だし、これからSwitch版を検討してる人には絶対にオススメしない
24名無しのスティーブ (ワッチョイ 6184-Ch+0)
2019/09/03(火) 21:52:43.20ID:Ytba6MVH0
エラー落ちはMSの意図的な企業戦略だから仕方ないね
今後はXboxやWindowsでしかまともに動かなくなるし
それでもrealmsに毎月お布施が必要になるよ
25名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-eN6w)
2019/09/03(火) 23:31:14.97ID:2XRlrc9P0
前スレと同じこと書くやつはng案件
26名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bf9-drPI)
2019/09/03(火) 23:35:45.70ID:O3d+SDes0
まぁでも企業戦略言い出したらMSはjavaもライセンス問題で切りたいだろうからなぁ
27名無しのスティーブ (ワッチョイ 5925-Ch+0)
2019/09/04(水) 00:12:16.55ID:Xce9Tlxx0
GPUがどーしたこーした
28名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-CiUU)
2019/09/04(水) 01:17:23.18ID:2dWdjpWs0
拠点近くの池を開拓して柵で区切って熱帯魚入れたら、みんな柵側に張り付いて離れないんですが何かいい方法ないですか?
29名無しのスティーブ (ワッチョイ 3125-A2AR)
2019/09/04(水) 01:33:23.39ID:KZ48j58m0
前スレ急に加速して終わってて何事かと思ったら喧嘩しててワロタ
30名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-/R5A)
2019/09/04(水) 01:35:54.83ID:fq09niZs0
>>26
openjdkがあるし今のMSならオープンソースでも抵抗感なく使うでしょ
31名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-eN6w)
2019/09/04(水) 02:35:32.22ID:bXpYixKn0
やっと来た

Minecraft-1.12.1(Bedrock)
修正:

ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正
エンド(MCPE-49778)にいるときにワールドにロードすると、「Generating World」でスタックする問題を修正しました。
Nintendo Switchの多くのプレイヤーがMicrosoftアカウントにサインインできない問題を修正しました(MCPE-34662)
複数のエンダードラゴンがエンドで一度にスポーンできなくなりました(MCPE-37590)

https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/360032928992-Minecraft-1-12-1-Bedrock-
32名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ea-HXiK)
2019/09/04(水) 02:45:47.57ID:y/MvmNgG0
>>31
感謝
33名無しのスティーブ (スフッ Sd33-9qJm)
2019/09/04(水) 06:09:15.84ID:nN9Rr80Ud
エラー落ちと村人神隠し直っててくれ
34名無しのスティーブ (ワッチョイ eb40-FN49)
2019/09/04(水) 07:06:06.17ID:/3N9D3KG0
サインイン出来ない問題には対応が早いMicrosoftで察するしか無い
35名無しのスティーブ (ワッチョイ a9e1-aKc+)
2019/09/04(水) 07:26:24.49ID:yC322/Yw0
1個前やつ怖くてverupできてない俺も今回は安心していいかな
36名無しのスティーブ (アウアウカー Saad-x+Pl)
2019/09/04(水) 08:00:24.84ID:tiybpzELa
>>31
嬉しい
英語読めないんだけどいつ修正されるのですか?
37名無しのスティーブ (アウアウカー Saad-8PCJ)
2019/09/04(水) 10:59:15.62ID:fD0TdqQra
>>31
ようやく来たか!エラーとエンダードラゴン複数スポーンはやめてくれたのむ
38名無しのスティーブ (ブーイモ MMeb-oga6)
2019/09/04(水) 12:07:52.28ID:7F5vBJhoM
これでやっと心置きなくメサ発見の旅ができるか?
39名無しのスティーブ (ワッチョイ 89ee-ipli)
2019/09/04(水) 12:15:46.91ID:WhiauBVe0
モブが消えるのは機種問わず半ば仕様みたいなもんだから改善はしないと思う、自分で対策すべし
頻繁なエラー落ち直ってるといいね
40名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b63-CTsw)
2019/09/04(水) 13:01:42.56ID:0LpiF8PW0
アップデート期たああああ
41名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b63-CTsw)
2019/09/04(水) 13:01:45.14ID:0LpiF8PW0
アップデート期たああああ
42名無しのスティーブ (ワッチョイ 6139-AI4B)
2019/09/04(水) 13:11:53.04ID:VoWuWTz40
長時間やってもエラー落ちしない?
安心していいのか?
43名無しのスティーブ (ワッチョイ 6139-AI4B)
2019/09/04(水) 13:17:35.57ID:VoWuWTz40
起動に2分かかるアカウントデータは治ってないなぁ
もう新しいアカでかなり進めたから放置でいいんだけどさ、、

スキンとかMSアカとかネットまわりが原因ぽいけど
44名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-eN6w)
2019/09/04(水) 13:28:59.05ID:bXpYixKn0
>>43
それ容量どれくらいよ?w
45名無しのスティーブ (ワッチョイ 6139-AI4B)
2019/09/04(水) 14:32:00.70ID:VoWuWTz40
>>44
マイクラを起動する時間なんで容量問題ではないハズ

ワールドのデータは217MB、1.2MB、288.7MB
設定-ストレージで見ると世界50.7.0MB-3アイテム、リソースパック3.5MB-2アイテムてなってる
46名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ea-B4Sw)
2019/09/04(水) 15:18:05.86ID:eL4/c46x0
アプデしたあとももれなくエラー落ち・・・
47名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-cmxz)
2019/09/04(水) 17:08:48.29ID:WvPmB/I00
アプデ来るまで放置しててやっとアプデ来たからインして
クリエイティブで飛び回って様子見して
大丈夫そうかなって思ってセーブして終了したらエラー出たんだけど
48名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-eN6w)
2019/09/04(水) 17:16:29.22ID:bXpYixKn0
セーブ出来た後ならまだ許容範囲じゃね?
元々Javaでもマイクラ自体軽いソフトじゃないし
まだチャンク内で倉庫や自動装置詰め込んだ場所はエラー起こりやすいだろうし
49名無しのスティーブ (ワッチョイ ebc4-8A5P)
2019/09/04(水) 17:29:11.09ID:scryXVJV0
新規ワールド作ってすぐが、エラーにフリーズが多い気がする
50名無しのスティーブ (ワッチョイ 99b0-GX87)
2019/09/04(水) 18:43:07.34ID:yNLVtJxO0
テクスチャ系のバグ放置かよ
51名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-cmxz)
2019/09/04(水) 19:01:21.40ID:WvPmB/I00
>>48
書き方悪かった
セーブして終了しようとしたらその途中でエラーで強制終了したんだよ
52名無しのスティーブ (ワッチョイ ebc4-8A5P)
2019/09/04(水) 19:28:04.92ID:scryXVJV0
本体も再起動しとくといい
53名無しのスティーブ (スプッッ Sd73-r7//)
2019/09/04(水) 19:33:20.55ID:vrjrJSSgd
SE版から始めて初めてイカ見たとき、こいつ絶対敵モブやろ!と思って逃げ回りながら泳いでたわ、海のアプデで小さいイカに変更してくれりゃ良かったのにな
54名無しのスティーブ (ワッチョイ 6139-AI4B)
2019/09/04(水) 19:34:28.08ID:VoWuWTz40
2時間半くらいでエラー落ちたな、、
まだまだか
55名無しのスティーブ (アウアウウー Sa55-8PCJ)
2019/09/04(水) 19:45:57.28ID:gS/MdAIAa
アプデ完了したけど
今のところエラー起きないな…最低限の自動装置しか無いからかな?
56名無しのスティーブ (ワッチョイ 6184-Ch+0)
2019/09/04(水) 20:50:31.61ID:1Lezc9I50
>>23-24
アプデに期待すんな
57名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-eN6w)
2019/09/04(水) 20:51:18.26ID:bXpYixKn0
>>51
オートセーブ中は重くなる傾向あるから、あんまり行動しない方がいいし、そろそろオートセーブ入るなと思ったら、自動装置の周りや、mobが密集している所に行かない方がエラーになる可能性は低くなると思う。
アプデが来たからすぐに良くなるとは思わない方がいいから、今までもだけどバックアップ取っておいた方がいいよ。
58名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp5d-IauT)
2019/09/04(水) 21:05:27.09ID:hHLryH23p
アプデしてさっそくエンドラ倒しに行ったのに普通に3体いてオワタ
59名無しのスティーブ (オッペケ Sr5d-FN49)
2019/09/04(水) 21:10:52.57ID:W0RSlwoLr
エラーはまだ分からんがチェスト付近の重さが全く直った感じしないわ
まじでもうSwitch版は期待できないだろ
60名無しのスティーブ (ワッチョイ 6139-AI4B)
2019/09/04(水) 22:06:42.88ID:VoWuWTz40
セーブして終了選んだら即エラー、やはり2時間半くらい
61名無しのスティーブ (ワッチョイ 9943-DGtw)
2019/09/04(水) 23:26:53.04ID:uPwaATPz0
レス見てる感じだとアプデした意味なさそうやな
62名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-eN6w)
2019/09/04(水) 23:48:10.15ID:bXpYixKn0
Microsoft垢直ったからそれはにゃい
63名無しのスティーブ (ワッチョイ 3113-2NMm)
2019/09/04(水) 23:59:19.06ID:lpLDEeOv0
エラー落ちは減ったけど、水中入ったら画面一面真っ黒…
こりゃアカンわ
64名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/05(木) 00:07:52.36ID:wbnC2q4Jr
オーバーフロー落ち防止はやっぱり2時間セーブ休憩か
65名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-DdxH)
2019/09/05(木) 01:00:02.15ID:4GRwsLwm0
>>63
水中画面真っ黒は前からたまになる
落として再立ち上げで直る
66名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e3f-SiGK)
2019/09/05(木) 02:14:19.66ID:E6jqBt9N0
アプデから2時間くらいプレイして、おっしゃ!エラー落ち無しや!と、思ってゲーム終了してからワールド選択画面覗いたらエラー落ちしやがりました。
67名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ee-/vuo)
2019/09/05(木) 05:12:36.07ID:AZZo5B0h0
丸石精錬して作った石が石工と取引出来ないバグ治ってなくない?
68名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-HDMu)
2019/09/05(木) 06:29:40.71ID:2gvUgwzd0
そもそもバグ報告されていないとか?
69名無しのスティーブ (スフッ Sd62-SGvz)
2019/09/05(木) 07:11:13.30ID:q/4ZjGI7d
Switchは外人にも人気ハードだし報告は行ってるでしょさすがに
70名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-QmWC)
2019/09/05(木) 08:23:20.64ID:xGNzBN8y0
当たり前すぎて報告なかったり?
そもそも一緒にまとめられるようにして欲しい
71名無しのスティーブ (ワッチョイ 4157-28YD)
2019/09/05(木) 08:56:29.65ID:eCby0H6N0
2時間半持つようになっただけでも大進歩だろ
今まで40分くらいだったじゃないか

50頭くらいいた家畜がいつの間にかたったの4頭にまで減ってたよ……
カラー羊に関しちゃ全滅だった
平原なのに狼湧いたんじゃないかってレベル
そして行商人の置きラマは無事
72名無しのスティーブ (ワッチョイ 06b9-kPz+)
2019/09/05(木) 10:38:25.40ID:Fn6B6QVs0
なんで頑なにオートセーブを強要するんだろ?
無くすと何か不都合な事でもあるんかな?
73名無しのスティーブ (ワッチョイ c998-PXGn)
2019/09/05(木) 11:16:07.17ID:iX3+TqNV0
焼き石とかのスタック問題が直るのは1.13じゃなかったっけ?
74名無しのスティーブ (ワッチョイ 4157-28YD)
2019/09/05(木) 11:56:03.58ID:eCby0H6N0
>>72
リセマラでランダム要素のなにやらを楽にやられるからとかじゃないの
例えばダイヤ装備のゾンビを閉じ込めて、落とすまでリセマラ……は今でも出来るか。でもって楽じゃないか
75名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spf1-QmWC)
2019/09/05(木) 12:33:20.59ID:x4/a5P1gp
オートセーブはこの手のゲームはいるでしょ
76名無しのスティーブ (ラクペッ MMb9-rK7M)
2019/09/05(木) 14:28:12.48ID:+hEFJ+QEM
手動でセーブさせろやってことやろ
77名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-kyym)
2019/09/05(木) 17:07:49.84ID:MkIy0cmC0
Win10版買ってみたのでPE版でやってたお気に入りのシード入れて探索してみたんだけど
特定の場所にあった村が一つ丸々無かった
Switch統合版にも入れてたんだけどこっちにはちゃんと生成されてたんだけどな
お気に入りの村だったから残念だ。その近くにももう一つ村があってこっちはちゃんとあったんだけど
78名無しのスティーブ (ワッチョイ ddf3-j/X3)
2019/09/05(木) 18:03:50.30ID:P6go1+zw0
Java版は別だぞ
PCでも統合版じゃないとシードは共有されない
79名無しのスティーブ (ワッチョイ 9235-QcDP)
2019/09/05(木) 18:08:28.27ID:opG8IQZw0
>>77
村の生成はランダムじゃなかった?シード値はあくまでバイオームや地形だと思う。
80名無しのスティーブ (スプッッ Sdc2-LwsT)
2019/09/05(木) 18:31:55.40ID:Q0ewBWlWd
自分のワールドのエラー落ち頻度、体感では変わらんみたいだな〜?2,3時間に一回位のペースで落ちる
定期的なセーブ&ソフト再起動、お預かりでのバックアップが結局必須かい
81名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-kyym)
2019/09/05(木) 18:33:06.04ID:MkIy0cmC0
>>78
買ったのはwin10版でそこら辺は大丈夫です。地形はまったく同じ

>>79
そうなんですね、村ランダムなのかー
Switch統合版には前々回くらいのverでPE版シード導入したんだけど
こっちにはちゃんと村が生成されてたから安心しきってた。一旦消してもう一度新しいワールドで入れてみたけど
やっぱ村無しだった・・・
82名無しのスティーブ (ワッチョイ 4157-28YD)
2019/09/05(木) 18:56:57.42ID:eCby0H6N0
俺も今40分で落ちたとこ
83名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-pELf)
2019/09/05(木) 20:49:43.01ID:woxXP+44a
>>77
村関係は最近ごそっと変わったので生成アルゴリズムも変わったかもしれない
地形はそのままでも村がある/ないは当時と違ってもおかしくない
84名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ec4-Gbhr)
2019/09/05(木) 22:46:01.75ID:w5RY6X6q0
同じシードでも、村だった場所村が無い事が多いかな
85名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/06(金) 06:37:43.33ID:wzmnr91Xr
オートセーブ中にストレージを掃除してくれれば安定プレイ時間が長くなるのにな
ただしその時間は作動停止になるから逆にイライラする事になるけど
裏で動いているプログラムが多いから無理かもしれないけどね
86名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ec4-Gbhr)
2019/09/06(金) 07:06:08.70ID:LLyV4guB0
RAMの上に広げた古いデータの管理かな、本体を再起動しないと消せないのかな、だんだんテーブルの上が狭くなってカクカクするかな
87名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e40-K4Xy)
2019/09/06(金) 08:10:27.07ID:Qh2unJ7H0
Switch editionはオートセーブ切ったり出来たのにな
マジで不便さ強要しただけで統合版は良いとこないわ
1つ1つのバイオームがデカイから全マップ網羅するのも面倒だし
88名無しのスティーブ (ワッチョイ 46ae-PXGn)
2019/09/06(金) 10:45:09.17ID:JDVBxDal0
さすがにSwitch旧版の本家に比べてイマイチだった点を挙げて
不便になったと言われても知らんがなとしか思えない
89名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-DdxH)
2019/09/06(金) 12:48:13.90ID:Q0u9hRoa0
>>86
メモリ展開したものをある程度溜まったら廃棄はしてるよ
メモリ自体が少ない端末だとゲーム以外の部分も圧迫してしまって廃棄時に重くなってしまうのが原因

細い単位で廃棄するようにした場合、廃棄と再読込過多になってCPU含め処理が重くなって携帯機ではまともに遊べなくなる

ソフト単位で本体がメモリ割り当てしてるので、ソフト落として立上げ直しでメモリ関係に関しては直る
それでも直らないなら本体側の処理が限界でソフトへの再メモリ割り当て処理まで実行できてないので、この場合は本体再起動が必要
本体再起動しなければいけない場合、処理過多で冷却間に合わずに発熱してる可能性もあるので冷やしてあげれば良いよ
90名無しのスティーブ (ワッチョイ e9f3-SGvz)
2019/09/06(金) 14:25:21.71ID:wo60UKWD0
短時間でフリーズからのエラー落ちと前より悪くなってないかこれ
91名無しのスティーブ (ワッチョイ ddf3-5KRU)
2019/09/06(金) 16:38:27.27ID:/J23vhFG0
スレチになるかもしれんがはよPS4に来てほしいわ
流石に頑張って集めたもんがエラーで無かったことになるのはしんどいわ
92名無しのスティーブ (ラクッペ MM61-ixJz)
2019/09/06(金) 16:40:51.22ID:BzwgGF22M
>>91
switchと同じく放ったらかしに決まってんだろ
最優先は箱とスマホ
93名無しのスティーブ (ワッチョイ ddf3-5KRU)
2019/09/06(金) 16:50:41.43ID:/J23vhFG0
まぁ箱SあるからPS4は良いんだけどさ
スマホはスマホでXでも影パック無しで普通にやっててもカクツクからちょっと気になるな
94名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-HDMu)
2019/09/06(金) 17:22:58.17ID:r9sZ0xbx0
オートセーブなかったらないでエラー起きたら、セーブ前まで戻されるから、どうせエラー批判するんだし、オートがあるから、まだ今の被害が少なくなっている可能性もあるから、結局批判するやつは、願いがかなっても変わらんからngか無視した方がよさげだと思う
95名無しのスティーブ (ラクペッ MMb9-ixJz)
2019/09/06(金) 18:12:11.12ID:U5f59AjbM
>>94
それな
戻る時間が増すからより地獄だよね
ベセスダゲーもそうだけど出来ることが多いとオートセーブは仕方ない
クイックセーブ機能とかあればいいけど
96名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-WPYH)
2019/09/06(金) 18:41:30.47ID:yrcmTHiXa
オートセーブないかわりにエラーなくなるってことなんじゃないの?オートセーブなしエラー多発じゃ罰ゲームにも程がある
97名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-HDMu)
2019/09/06(金) 19:03:56.66ID:r9sZ0xbx0
>>96
その前提がおかしいんだよね。
俺も昨日数時間して1回オートセーブ中にエラーなったけど、原因が>>86か熱かだと思うな。
熱だったら新型でどうなるか分からないけど。
今はまだマシになっているけど、酷かった1.11とかでオートセーブなしになってもエラー起きると思うし、もっと被害酷くなると思うだよね
98名無しのスティーブ (エムゾネ FF62-SGvz)
2019/09/06(金) 20:36:48.89ID:Ct43soBsF
メモリが厳しいハードならGCをフレームワークとかOSレベルでやってそうだけどな
99名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/07(土) 05:36:36.28ID:NW8XwVJsr
スライムトラップが作動していない
猫増やし過ぎたせいかな
100名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-DdxH)
2019/09/07(土) 06:25:29.17ID:y+pwOKkI0
>>98
上でも書いたがGCは細い単位だと逆効果
更に言うと本体側が行うGCとソフトのアプリ側が行うGCも別

本体側はあくまでも全体通しての確保で動く
アプリ側は割当されたメモリ内で行うが足りなければ本体側から確保しようと動く、割当内でGCが正常にできてないから本体側から追加確保できないと枯渇してクラッシュするだけ

任天堂は携帯機なんかの限られたリソースに関しては昔からやってるからできてる
PC出自のマイクラは限られたリソースをうまく使うのは苦手なんでしょ
101名無しのスティーブ (ワッチョイ 8207-E4yp)
2019/09/07(土) 09:22:31.19ID:IaoulLtO0
またマイクロソフトアカウントの自動サインインができなくなって、手動ログイン試したら、別の端末側ではサインイン完了したのに、Switch側では入れないわ…。
修整できてねえじゃん!
102名無しのスティーブ (ワッチョイ 3113-HsGr)
2019/09/07(土) 12:25:28.62ID:Eo0aunhN0
今Liveサーバで障害でてるからXboxだろうがSwitchだろうが入れないよ
103名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-2cnD)
2019/09/07(土) 13:24:30.93ID:Jji30z0ma
>>94
オートセーブがないかわりにエラーや遅延が起こらないという前提なら、自分ならオートセーブ無し一択だけどな。
セーブしてなくて巻き戻るのは自己責任だけど、エラーで巻き戻ったりアイテム消えたりは自分ではどうしようもないから。

あと、ワールドコピーを許している時点で、ズルするのを防ぐためオートセーブするという目的は半分以上失敗してると思う。
104名無しのスティーブ (ワッチョイ 8207-E4yp)
2019/09/07(土) 14:09:50.23ID:IaoulLtO0
>>102
そうだったんだ!ありがとう!
105名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ea-PK/N)
2019/09/07(土) 15:01:28.49ID:RqwW0Gvt0
ネザーゲート入ってるときにエラーで飛んだら
その周辺でネザーから通常に来ても一方通行、通常世界にゲートができなくなるっていう

しょうがないから通常の方で実際にゲート作ってつなげたけど
逆にこの一方通行のネザーゲートが作りたくなった
106名無しのスティーブ (スッップ Sd62-Zqcx)
2019/09/07(土) 15:24:05.99ID:p9eVU7mpd
オートセーブしていいからネザーゲート通るときは終わるまで待ってほしいわ
重なるとすっごい怖い
107名無しのスティーブ (アウアウエー Sa4a-1WlQ)
2019/09/07(土) 17:49:44.28ID:IH4iKfW4a
この間Minecraftを今更ながら始めました。
ダウンロード版を購入したのですがセーブして終了したあと再度始めようとすると、
エラーが発生したのでソフトを終了しました。と表示されてその世界でプレイ出来なくなるのが何度か起こっていますす。
質問するのはここでいいのか分からないのですが、何か方法はありませんでしょうか?
108名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ea-PK/N)
2019/09/07(土) 18:05:34.12ID:RqwW0Gvt0
>>107
エラーが発生して止まるのは日常茶飯事ではあるが、
今のところワールドごとできなくなる障害には会ってないな(200M越えのデータでも)

メモリーがたくさん空きがあるかとかとりあえずそんなところ見るしか思いつかない
毎回始める前にワールドコピーをこまめにとる対策程度
109名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-HDMu)
2019/09/07(土) 18:28:22.84ID:ycDPEeaA0
>>107
前前の時はここでもよく報告されたけど、前回位で修正されたから今なら行けるはずだけど、行けない?
110名無しのスティーブ (アウアウエー Sa4a-1WlQ)
2019/09/07(土) 18:46:34.89ID:IH4iKfW4a
よくわかりませんが何度か試したら入れました。
ありがとうございます。
111名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-vGME)
2019/09/07(土) 18:48:17.12ID:qD6OqHAma
村人って未だに消えたりするのかな?
112名無しのスティーブ (ワッチョイ e9f3-SGvz)
2019/09/07(土) 18:59:48.99ID:efjtmccK0
>>111まだ消えるよ、エラー落ち後は特に消える
113111 (アウアウウー Saa5-vGME)
2019/09/07(土) 19:08:11.43ID:ep53vn8Pa
>>112
マジで…
ありがとう
商店街作って閉じ込めるか…
114名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/07(土) 23:46:19.23ID:kdWlrKxTr
近接エリアのネコとスライムは関係がある
ネコの総数が50匹を超えたとたんに
スライムトラップが停止スライムが発生しなくなった
ネコを40匹に減らしたらスライム復活
他の敵モブは発生しているからスライムとネコは同じ枠で総数があるな
115名無しのスティーブ (ワッチョイ c984-0j+Z)
2019/09/08(日) 04:02:23.17ID:bGE0Aqx10
やっぱりな
アップデートしたらエラー落ちの頻度が上がった
どうあっても快適に遊ばせない計画だ
アメリカの企業は、特にMSは露骨だな
116名無しのスティーブ (ワッチョイ ddf3-j/X3)
2019/09/08(日) 04:43:33.25ID:yE7GsiVP0
とんでもない被害妄想で草
いやでも他ハードより高い金払ってるんだから
ストレス無く遊ばせてほしいな
117名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-vGME)
2019/09/08(日) 06:57:52.02ID:uM1IVCJXa
どうあっても楽しく
マイクラさせないのは
当たってるかもよ
他スレ見てきたけど
ここまでバカみたいに不具合起きてるのswitch版だけだった
118名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-mErb)
2019/09/08(日) 07:09:33.02ID:oZseFNDEa
ハードの限界でしょ
119名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/08(日) 07:38:26.11ID:3F1Q+BAnr
他のハードでもとんでもないバグは多いよ
Java版のフィールドデータ破壊
PS4の光源バグ
スマホのフリーズ連発
既にそれぞれ個人で対応し終わっているだけ
スイッチだってプレイ時間を制限すれば落ちない
120名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-HDMu)
2019/09/08(日) 07:52:03.13ID:HkE3U+ZI0
switchのマイクラごときで云々言っていたらJavaや洋ゲー遊べなさそうやな
121名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-DdxH)
2019/09/08(日) 09:09:11.67ID:dzOQDYHQ0
>>119
落ちる落ちないはハード性能依存だからその他バグと一緒にするな
122名無しのスティーブ (ワッチョイ 4157-28YD)
2019/09/08(日) 09:28:36.14ID:b9Obaxf90
洋ゲーは再現性の高いとんでもないバグ放置したままなのザラだもんな
123名無しのスティーブ (ワッチョイ 3113-HsGr)
2019/09/08(日) 09:33:53.89ID:rbhzc6OE0
ここで文句言って陰謀論唱える奴ってバグトラッカーも見てなさそう
124名無しのスティーブ (ワッチョイ c984-0j+Z)
2019/09/08(日) 09:57:26.50ID:bGE0Aqx10
ゲーム専用器じゃ前代未聞
Windowsでは常識
露骨で大雑把なMS商法じゃん
125名無しのスティーブ (ワッチョイ ddf3-j/X3)
2019/09/08(日) 10:00:55.95ID:yE7GsiVP0
>>119
他は単純なバグで最適化不足とは違う
スマホのフリーズも本体の性能次第だから関係ない
まぁこれ以上はスレが別の方向になるから控えんだ
126名無しのスティーブ (ワッチョイ 3113-HsGr)
2019/09/08(日) 10:03:42.11ID:rbhzc6OE0
出出出〜!
自分が言いたいことだけ言ってからこれ以上は奴〜!!
127名無しのスティーブ (アウアウカー Sa69-1WlQ)
2019/09/08(日) 10:10:14.71ID:yPY33SeXa
スイッチのテクスチャはPCにある様なリアルなやつはないのかな。
YouTubeとかで見てるとちょっと羨ましい
128名無しのスティーブ (スフッ Sd62-SGvz)
2019/09/08(日) 10:24:39.30ID:duRsrD7Kd
ハードの問題ならswitchプロ出してほしいなぁ任天堂さん
Liteとかいらんから
129名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-HDMu)
2019/09/08(日) 10:33:49.04ID:HkE3U+ZI0
ps5が出る頃の2年後ぐらいだと思うよ
130名無しのスティーブ (スフッ Sd62-SGvz)
2019/09/08(日) 12:16:43.98ID:duRsrD7Kd
もうswitch.2とかで良さそうやねそれ
131名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/08(日) 12:50:59.33ID:3F1Q+BAnr
倍のメモリー量と放熱の向上すれば良いんだけど
それって完全に別の機材だよ
まさにスイッチ2(ちょっと欲しい)

熱くなって何時間もスマブラやって
発熱のハンダ割れで壊れたスイッチも多い
機材に合わせたプレイを心がけるしかない
132名無しのスティーブ (スフッ Sd62-SGvz)
2019/09/08(日) 14:25:43.25ID:duRsrD7Kd
水冷式にしよう(適当
133名無しのスティーブ (スププ Sd62-8mBJ)
2019/09/08(日) 15:02:45.24ID:7VosW1WWd
うちのTVはHDMIケーブルでSwitchつないだら充電も出来るやつだったからドック使わずにプレイしてるんだけど
Switch本体と同じくらいの大きさのでかいヒートシンクの上に置いてるだけでめっちゃ冷えよる
結構効果あるからやれるならお勧め
134名無しのスティーブ (ワッチョイ 3113-HsGr)
2019/09/08(日) 16:20:58.06ID:rbhzc6OE0
ドック使わずにどうやってUSBをHDMIに変換してるんだろう
135名無しのスティーブ (スププ Sd62-8mBJ)
2019/09/08(日) 16:30:58.57ID:7VosW1WWd
あれw ごめんなんか勘違いしてる?
switchの下に付いてる端子ってHDMIじゃなくてUSBだっけ
家帰ったら見てみるけど、そこからTVにケーブル繋いだらそのままswitchが出力されてて充電も出来てるんだよ
136名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-zNRF)
2019/09/08(日) 17:37:03.01ID:w4CJK6450
USB-C経由でHDMI流してるんでしょ
137名無しのスティーブ (スププ Sd62-8mBJ)
2019/09/08(日) 17:46:03.80ID:7VosW1WWd
今見てみたらHDMI1、HDMI2、USB−Cって同じ形の端子3つ並んでてUSBにささってたわ
なんかうちはこれでドック無しで出力も充電(ゲーム中でも)も出来てる
うちが特殊なのかこれ?!
参考にならなそうですんません。
138名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-WPYH)
2019/09/09(月) 00:17:53.04ID:zxOoTXELa
親戚の子供がエラー出た時やセーブ中に何事もないように祈ってた
139名無しのスティーブ (ワッチョイ 4514-uegj)
2019/09/09(月) 04:07:21.42ID:AvyD4FNh0
>>138
子供にそんな事祈らせるなんて罪深いな
140名無しのスティーブ (ワッチョイ 42b9-uegj)
2019/09/09(月) 05:11:57.09ID:L69ktrNZ0
ワイもよくスーファミのカセット蹴っ飛ばしちゃったときにデータ飛んでませんようにって祈ってたわ
まぁ消えてたんですけどね
141名無しのスティーブ (スフッ Sd62-SGvz)
2019/09/09(月) 08:05:11.85ID:HNNl3/Gdd
おきのどくですが ぼうけんのしょ1ばんは きえてしまいました
142名無しのスティーブ (ワッチョイ 0299-uegj)
2019/09/09(月) 08:19:56.45ID:3Un4HmsN0
デンッ!
0% 0% 0%
143名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-HDMu)
2019/09/09(月) 08:21:43.19ID:NW0MXP8q0
>>138
今更だけど前のバージョンのトラウマやろうな
144名無しのスティーブ (ワッチョイ 4157-OrRa)
2019/09/09(月) 10:03:44.25ID:KQ6z0cDC0
>>132
手持ちでプレイしてる時は本体の裏側とスクリーンを軽く水拭きしたり
据え置きモード用にアルミのコンロガード加工してなんちゃって放熱板作ったりしたわ
効果あるかどうかはわかんない
145名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-DdxH)
2019/09/09(月) 10:08:15.58ID:B6WGfGYx0
>>127
Switchの性能限界はマルチで出てる各ソフト比較でわかりきってるでしょ
無い物ねだりしてもハード問題は現状どうしようもない
146名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-DdxH)
2019/09/09(月) 10:11:30.71ID:B6WGfGYx0
>>128
廉価版出すのは任天堂のいつもの流れ
株主総会でこのあたりの戦略は語ってるよ

Switchの次期ハードに性能向上を期待しておくしかないな
147名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-+Qpo)
2019/09/09(月) 11:28:23.91ID:mJ6nCELa0
一週間くらい前から遅ばせながらスイッチ版で始めたけど
ホントにバグとしか思えないような状況には数多くぶち当たるね

柵を二段重ねにして村人や羊鶏の脱走を防いでいるのにいつの間にか減ってる
特に遠出すると危ないのでここ数日は村から300マス以上は離れないようにしている
ゴーレムは腰から下が土に埋まってたり脱走してたり柵を乗り越えて畑を荒らしまくったりで
物の役にもたたないし
あとエラーで落ちることもしばしば

まぁまだ開始初期段階だしゲーム内での出来事ならわりとどこからでも復旧可能なのが
このゲームの特徴だとは思うけど
開発者はもう少し自分でプレイするなりして自分でもおかしくないと思う状態で
発売して欲しかったわな
148名無しのスティーブ (エアペラ SD81-HsGr)
2019/09/09(月) 11:47:37.91ID:zrXfVRM2D
柵は二段じゃなく二重にするのがセオリーだと思うし、
仕様と戦う類いのゲームだからある程度は工夫で補うと良いと思う
そしてだからこそクラッシュの類いへの不満が大きいし、
クラッシュへの対応が最優先になってるんだと思うよ
149名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-vGME)
2019/09/09(月) 12:06:06.18ID:wW/aSi2Fa
ここまで酷いのにDLランキングしっかり入ってるのも不思議だな
個人的に村人失踪が一番頭にくる
それでも対策して遊んでるけど
150名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-2cnD)
2019/09/09(月) 12:29:41.28ID:pWfOIo90a
村人は放し飼いだと確かに失踪するけど、売店形式ならいまだに消えたことないなあ。
みんなは売店形式でも失踪してるの?

なお売店形式とは、1×4の空間にベッドと職業ブロックを置いて囲うというもの。
151名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-DdxH)
2019/09/09(月) 12:43:28.38ID:B6WGfGYx0
>>149
みんながみんな不具合起きてるわけじゃないから不思議でもないぞ

>>150
特に何か対応している訳ではないが、放し飼いでも失踪された事はないな
152名無しのスティーブ (スプッッ Sdc2-kUza)
2019/09/09(月) 12:45:27.75ID:JC3G290wd
よゐクラ見て買った人は全然違うと嘆くだろうなぁ
153名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-UGh6)
2019/09/09(月) 12:54:18.25ID:qyi3I3nur
まじでもう1回Switch edition配信して欲しいわ
今のマイクラ統合版は糞重すぎて論外だわ
154149 (アウアウウー Saa5-vGME)
2019/09/09(月) 14:25:03.65ID:Cw7E0JA1a
>>150
今は商店形式でやってるよ
修繕司書居なくったら発狂するわ
>>151
起きる人と起きない人の差って何なんだろうな…
155名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/09(月) 14:25:03.92ID:GA7V+s8Xr
JavaもPS4もやっている自分は全ての施設は
チャンク内に収める習慣があるけど
チャンク表示が無いスイッチユーザーが
そこにたどり着くのは難しいな
スイッチは作った建築を
簡単に友人と見せ会う事が出来る
便利さがあるけど
いかんせん性能が低いからプレイ難易度は高い
156名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/09(月) 14:44:08.31ID:GA7V+s8Xr
>>154
先ずプレイ時間の長さ
プレイ時間が長いとワークエリアのオーバーフローで落ちる
短時間で広い未到達地域の探索
次に室内温度
ドッグを使用していると高温になって落ちる

村人やモブ消失について
オートセーブ及びセーブ時にモブがチャンクを
移動すると消える

施設建設時点で0・0座標から16ごとに計算して
チャンクを確定して建設やモブの移動制限をする
ホッパートロッコのような移動体の近くではセーブしない

まあこんな所
ドッグは元々任天堂の設計ミスだな
サードパーティーから空冷ファン付きが未だに出ない事がおかしい
157名無しのスティーブ (ワッチョイ 41b7-HsGr)
2019/09/09(月) 15:06:10.56ID:z7Nl+uIR0
なるほど、犬使ったトラップタワーがだめなのかな
158名無しのスティーブ (スフッ Sd62-SGvz)
2019/09/09(月) 16:57:33.44ID:HNNl3/Gdd
>>154居なくなったけどね俺の修繕司書
売店みたいな家作ってトロッコ入れてたら消えてた
159名無しのスティーブ (ワッチョイ 3115-HDMu)
2019/09/09(月) 18:22:15.96ID:NW0MXP8q0
トロッコは前消えたという報告が2件ほど出ていたような
160名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spf1-QmWC)
2019/09/09(月) 18:40:38.44ID:TVpVSEHwp
realmsを友達がやっててiosとか他のハードもいるんですがこのスレの内容はそのrealms環境?と一緒なんです?
161名無しのスティーブ (エアペラ SD81-HsGr)
2019/09/09(月) 18:47:17.79ID:zrXfVRM2D
iOSも含めて遊べてるなら、そのRealmsはBEと呼ばれる統合版
Java版と言われてる話題とは合致しない部分もあるけど、概ね同じ
162名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spf1-QmWC)
2019/09/09(月) 19:58:17.71ID:TVpVSEHwp
>>161
ありがとうございます
163名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-KR6t)
2019/09/09(月) 20:06:59.75ID:icUH1gaHr
統合版のトロッコ消失は日常茶飯事
164名無しのスティーブ (スフッ Sd62-SGvz)
2019/09/09(月) 22:15:17.92ID:HNNl3/Gdd
あと、転職システム入った直後に修繕司書が肉屋に転職したのは逆にもう笑ったね
165名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-stHu)
2019/09/09(月) 22:43:58.17ID:xEbO56+n0
なんか本体再起動したら今の所全然エラー落ちが無くなった

再起動前は洞窟探索がメインだったのが再起動後はTT作成に移ってるからその違いという可能性も無くはないけど
166名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-+Qpo)
2019/09/10(火) 00:02:05.16ID:o2/mjGmI0
>>148
結構いろんな人から助言を頂いていたみたいで感謝
柵は一応、二重柵仕様(内柵が二段外柵は一段)
ある程度、流出するのはもはや仕様と考えるしかないのか・・・

住人を一箇所にためて封鎖するということも考えたけど
ゲームの中の牛ウサギも殺さない方針である意味
なりきりプレイになりつつあるので住人の行動を制限するような行動は
基本「柵」のみにしたいと考えていてそのことが苦労を増大させている感じ
167名無しのスティーブ (ワッチョイ 3113-HsGr)
2019/09/10(火) 00:09:20.64ID:E322Jr+w0
>>166
うーん、柵の中が広すぎるなんて事はないよね?
広すぎると柵の中とは見なされずデスポーンしたはず
168名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ea-iLkJ)
2019/09/10(火) 01:28:06.13ID:Fzf/Rzsa0
エラー落ちしてから11回目でやっと繋がった
169名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spf1-QmWC)
2019/09/10(火) 10:28:04.43ID:kFGO8kgRp
ガーディアントラップの少し上に天空トラップみたいな湧き層作ったらガーディアンも普通の敵も降ってくるトラップ作れますかね?
動画とかでも探せなかったのであったら教えて欲しいです
170名無しのスティーブ (スププ Sd62-8mBJ)
2019/09/10(火) 11:27:42.53ID:8ONWAmHdd
ガーディアンはY60以下の水没してる一番上の不透過ブロックの上にしかわかない
上空に沸き層を作ったら地表判定のドラウンドが沸くよ
ネザー送りガーディアントラップのソロでの溜まり待ちにドラウンドトラップもってならやれるけど
タイマー装置作ってガーディアンの沸きを止めるくらいしないと沸きすぎてきついよ
171名無しのスティーブ (スププ Sd62-8mBJ)
2019/09/10(火) 11:40:32.37ID:8ONWAmHdd
ガーディアン 定点沸き
とかでググったらすぐ出てくるから色々見てみると良い
172名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spf1-QmWC)
2019/09/10(火) 12:14:43.73ID:kFGO8kgRp
ありがとうございます
ガーディアンの定点湧きネザー行きは統合版じゃ重すぎるのを見たからrealmsじゃ敬遠してます、、、
ドラウンド湧いたら困ることあるんです?
Y20くらいで待機してあわよくばクリーパーとかもと考えましたが
173名無しのスティーブ (スカファーイ FAd6-pELf)
2019/09/10(火) 12:24:57.49ID:QrmN45pYA
>>172
当たり前だけどドラウンドが湧く分クリーパーが湧きにくい
それでもいいならいいんじゃね
174名無しのスティーブ (スププ Sd62-8mBJ)
2019/09/10(火) 12:26:42.96ID:8ONWAmHdd
ガーディアン沸かすなら水必須で同じ沸き層で他もってなると水があっても沸くのがドラウンドってだけ
ガーディアンと別の乾いた暗い沸き層作って落下なりタイマー水流なりで落として処理するなら何でも良い
ただY20で待機ならY74(海面から11上くらい)が敵が沸ける上限になるから注意
あとガーディアンは地下判定の沸きなので海でドラウンド以外の敵を沸かせるとガーディアンの沸きがその分減る
なのでガーディアンをめいっぱい沸かせながらその他もってなると地表判定のドラウンドしか影響させずに沸かせられないって話
175名無しのスティーブ (スププ Sd62-8mBJ)
2019/09/10(火) 12:29:29.12ID:8ONWAmHdd
あ〜
ちょっと語弊があるな
まぁ同時にあれもこれもは難しいって伝われば幸い
176名無しのスティーブ (ラクペッ MMb9-ixJz)
2019/09/10(火) 17:29:04.86ID:270OM/DrM
定点湧きって沸いたらネザーに送らないで処理したら重くならないけどね
発射装置とかの水流でも定点ならわくからガーディアントラップをon/offにできる
177名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-vGME)
2019/09/10(火) 23:08:11.92ID:wE1Wnd8va
エラー起きなくなった代わりに
緑色の服村人がめっちゃ生まれる用になった…
178名無しのスティーブ (ワッチョイ ddee-LwsT)
2019/09/11(水) 00:32:43.64ID:pc9OEidS0
トロッコのレール上にモブはスポーンしないで合ってたっけ?
179名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ef9-8mBJ)
2019/09/11(水) 00:57:04.05ID:Ckx+RyIK0
うん
180名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ea-iLkJ)
2019/09/11(水) 12:57:19.62ID:UVVePckb0
旗に地図で印付けるのってどうやるの?全く付かないんだけど
181名無しのスティーブ (ワッチョイ 4514-uegj)
2019/09/11(水) 13:15:38.29ID:l6IUnz480
>>180
https://w.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html#id_5ef42a07
未実装
182名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ea-iLkJ)
2019/09/11(水) 14:53:54.46ID:UVVePckb0
>>181
えーそうなの?
でも、ひとつは付けられたよ
なんでだろう
183名無しのスティーブ (スッップ Sd62-LwsT)
2019/09/11(水) 15:05:57.45ID:mC2Do/wTd
>>182
統合版は額縁に地図を入れるとマークが付くけどそれじゃないの?
※ちなみに地図のキワだとマークが付かない
184名無しのスティーブ (ワッチョイ 31ea-iLkJ)
2019/09/11(水) 16:01:14.94ID:UVVePckb0
>>183
それかも!
額縁で見つけた
185名無しのスティーブ (ワッチョイ 061d-Xu4Z)
2019/09/11(水) 17:15:28.31ID:9X7jHY0H0
ということは洞窟入り口とかに額縁入りの地図飾ればいいのか
名前つけられないけど…
186名無しのスティーブ (スップ Sdc2-26X+)
2019/09/11(水) 17:48:45.58ID:7zyE+6yRd
それ現在地じゃない?
187名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eb0-stHu)
2019/09/11(水) 17:54:17.38ID:pgp4MVGG0
貼ってある地図の現在位置じゃない?
コピーした地図見てもそのマーカーは表示されてないはず
188名無しのスティーブ (スッップ Sd62-LwsT)
2019/09/11(水) 18:46:46.64ID:s+2vPU6vd
なんか良くわからんけど、
額縁に地図を入れればその場所に緑のマークがついて、設置した地図のコピーならその緑マークが見えるし、複数コピーしてあちこち設置すれば複数マークされるでしょうや

違うこと言ってたらスマン

文字入れや色が変えられないから、東西南北の方向ぐらいしか識別の手段がないのが難点
189名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e6b-OrRa)
2019/09/11(水) 18:54:23.84ID:1wPtP/aY0
https://www.ningenkankeitukare.com/r107.html
190名無しのスティーブ (スプッッ Sdc2-SiGK)
2019/09/11(水) 21:29:58.92ID:xBgKy/zGd
ガストトラップ作ろうと思って、下が溶岩溜まりになってる広い空間チョイスして天井付近から露天掘り始めたんやけど、透視技使ってハーフで湧き潰しした方が楽かな?
ちょっと掘ったら飽きてきたんや!
191名無しのスティーブ (ワッチョイ 4508-pELf)
2019/09/11(水) 22:38:29.93ID:Ci9F2m6L0
>>188
それであってるよ
俺はそれでネザーゲートの行き先に地図置いてる
192名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-QmWC)
2019/09/11(水) 22:57:08.52ID:oyyYPMCa0
ガーディアントラップ作ったら最大5体までしかスポーンしないんですが何かと被ってますかね?
193名無しのスティーブ (ワッチョイ fff9-FTUz)
2019/09/12(木) 09:08:08.02ID:QnuquFT/0
定点?水抜き?ネザー送り?その場処理?
もうちょい詳しく
194名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp73-iFi4)
2019/09/12(木) 10:09:11.57ID:tTF6c3z4p
それくらいggrとしか
195名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp73-ampm)
2019/09/12(木) 12:15:33.65ID:IQCgSj4pp
定点湧きですね
今は9箇所だから25箇所にしたらオッケーとかありますかね?
ちなみに2時間ggrましたがわかりませんでした
196名無しのスティーブ (スップ Sd1f-EbXu)
2019/09/12(木) 12:28:18.85ID:Is+0lxead
1回ピースにしてみては
197名無しのスティーブ (アウアウウー Sa63-v+tt)
2019/09/12(木) 12:39:32.66ID:AVSUWfIia
単にどっかに3体溜まってるんじゃなくて?
198名無しのスティーブ (ワッチョイ fff9-+dKN)
2019/09/12(木) 12:47:29.17ID:QnuquFT/0
定点9/25で5匹沸いてるならそんなもんじゃない?
残りの16か所で管理外のが沸いて勝手に泳ぐんだし場合によっては9か所以外で全部沸いてもっと沸きが悪くなるもありえる
199名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f98-+a6r)
2019/09/12(木) 18:03:52.77ID:o38IORDz0
使ってない湧きポイントは湧き潰ししてるんじゃないのかな?
200名無しのスティーブ (ワッチョイ ff40-/BBC)
2019/09/12(木) 19:28:34.91ID:h8dXq92b0
今久し振りにSwitch editionやってるけど動作軽すぎて快適だわ
やっぱ統合版てゴミだな。メニュー画面もだけど草刈るのだけで重くなってプチフリーズみたいなの頻繁するし
201名無しのスティーブ (エアペラ SD33-gv9b)
2019/09/12(木) 19:34:58.10ID:Q/Ls1P32D
>>200
無理に統合版やらなくてもいいよ
202名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f15-pkqG)
2019/09/12(木) 20:49:58.80ID:5gLZfg9B0
確かに
203名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f99-bRiQ)
2019/09/13(金) 05:52:39.72ID:nDd+JYEa0
最近SE信仰増えたよね
204名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f14-bRiQ)
2019/09/13(金) 06:09:32.39ID:HmPmc3+J0
今の統合版の惨状見たら仕方ないと思うが
それでも統合版のアプデ要素は捨てがたいと言うジレンマが
205名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-6eqr)
2019/09/13(金) 06:26:08.23ID:vkhD2w8Y0
海アプデまでは入ってて欲しかったな、SE
あと表示チャンク数今と同じくらいに
206名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fb0-zVpc)
2019/09/13(金) 06:58:08.44ID:FZJiavTN0
SEの平和な海も良いものだ
207名無しのスティーブ (スフッ Sd9f-E2+D)
2019/09/13(金) 10:51:39.66ID:Hoi9Y28xd
正直無限と海のアプデは俺には要らんかった
208名無しのスティーブ (オッペケ Sr73-NvGT)
2019/09/13(金) 11:13:29.96ID:KqbsGbClr
>>207
無限という名の有限マップだからな
表示しまくってもセーブデータ肥大化で重くなるだけだし
だったらSE版の9枚で充分だわ。この広さで建築できないなんてパターンも無いし
209名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f15-pkqG)
2019/09/13(金) 11:22:33.14ID:HmEq6CqG0
無限無かったら最悪メサジャングルキノコ島見つけらへんがな!
210名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp73-ampm)
2019/09/13(金) 11:33:44.09ID:zLB7qGxNp
>>198
遅くなりましたが当然湧き潰しは全部してますよ
211名無しのスティーブ (オッペケ Sr73-NvGT)
2019/09/13(金) 11:40:14.86ID:KqbsGbClr
>>209
SE版は各バイオームがそこまでだだっ広くないから全バイオーム揃ってることもあったのよ
212名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-Ix5J)
2019/09/13(金) 12:21:16.84ID:AHABGjYfd
統合版に移行して最初に気付いたのが、画面が全体的に暗いってとこ。いつも携帯モードでやってるけど気付いたら画面に顔がめっちゃ近づいてるんよ、視力も凄い落ちてたわ
213名無しのスティーブ (アウアウウー Sa63-5R25)
2019/09/13(金) 12:24:23.80ID:eO9ujr1pa
二時間刻みでセーブしてっから資材集め進まねぇ
ところで皆はネザー経由でどんくらい移動してる?
214名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM93-R/LZ)
2019/09/13(金) 12:45:32.72ID:LecSXMQBM
チャンクの読み込み遅くてエリトラで探索できない

つうか奈落落ちた。
215名無しのスティーブ (ラクッペ MMe3-JPPM)
2019/09/13(金) 14:33:28.03ID:HBNd+NRUM
文句言ってるやつSEやればよくね?
誰も止めないよ
216名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp73-ampm)
2019/09/13(金) 15:49:08.16ID:zLB7qGxNp
>>214
速過ぎたら前に進まず高さだけ一時的にゆっくり落ちるとかよくあるね
ただ、それで火薬切れ以外に奈落に落ちる要素はないから操作方法や座標、地図の見方の問題かと
217名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb7-gv9b)
2019/09/13(金) 15:54:55.35ID:SnFjgktr0
昔と違って読み込めてないチャンクに侵入できなくなったよね
かつては侵入するとそのまま全ロストだったのを思うと嬉しい変更
218名無しのスティーブ (ワッチョイ ffae-+a6r)
2019/09/13(金) 17:35:19.10ID:yOLezYjT0
旋回しながら適度に着陸挟みつつゆっくり進むしかない
ウィザーを倒したらマップ埋めの旅に出るんだ……
219名無しのスティーブ (スププ Sd9f-tpHE)
2019/09/13(金) 21:40:44.07ID:bkYwcY/jd
エリトラ取ってギュンギュン飛び回るの目標に統合版と同時にswitchで始めたけど
1年ちょい経過してあまりにストレスたまるからレルムズにしてみた
switchで設定上げてるなら別だけど、レルムズのワールドは基本ドノーマルのswitchの設定と同じクオリティだから全然違和感なくやれる
その上で
エリトラで飛び回って見えない壁にぶつかって止まることがない
箱開けたりする時のラグが無い
全体的に軽い
今問題になってるエラー落ちをしても所持品喪失や巻戻りが無い(エラー落ち自体は頻度は下がるがある)
オートセーブが無い(レルムズ鯖での定期的な自動バックアップがある)
月に450円程の月額課金ゲームだと思えるなら十分過ぎるリターンは有ると思います。
現状に不満ストレスがあるなら本当にレルムズを考えてみることをお勧めします。
長文失礼しました。
220名無しのスティーブ (オッペケ Sr73-Wbfy)
2019/09/13(金) 22:45:49.39ID:Wgv6p6OMr
前のswitch editionがWindows 95
今の統合版がWindows Me相当
次は全面的に改修してWindows XPで決まりだな
221名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-ampm)
2019/09/13(金) 23:05:25.68ID:dY6VbHfr0
>>219
エリトラで飛び回って見えない壁にぶつかって止まることあるよ
急いで移動したら多い
222名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp73-pvBM)
2019/09/14(土) 01:08:53.80ID:gRAw96qGp
1台のSwitchで嫁と画面分割マルチプレイしてるんだけど、レルムズだとこれはもちろんムリだよね?
223名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f13-gv9b)
2019/09/14(土) 03:01:23.77ID:2nomPnPE0
>>222
Realmsでも分割プレイできてるよ
224名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f11-bRiQ)
2019/09/14(土) 03:45:30.34ID:h2BHZIQ10
家族とマルチならPCか箱をホストにしてプレイという選択肢も。
うちはこのパターンなんだがswitchホスト以外なら凄く安定してる。
225名無しのスティーブ (スフッ Sd9f-E2+D)
2019/09/14(土) 06:50:19.46ID:noMakhMOd
課金しないとまともに遊べない仕様とか子供には可哀想だなあ
226名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f84-0qT7)
2019/09/14(土) 07:07:39.92ID:2L/qAiH90
>>220
次のVistaが恐ろしすぎる
227名無しのスティーブ (ワッチョイ ff40-QANj)
2019/09/14(土) 07:58:09.04ID:rUDWsqqX0
統合版は課金前提のクソだな
Xbox liveアカウント作らせてPCや箱に誘導するためにわざわざ不便にしてるとしか思えん
地図9枚設定復活させろよ
古い、フラット、無限しか選べないからまともに動かないんだから
228名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f98-+a6r)
2019/09/14(土) 11:52:44.99ID:2rF5GiwA0
わざわざそんなめんどくさいことするかって話
単に一機種にリソース裂けるほど余裕がないだけでしょ
ってだいたいのサイレントマジョリティは思ってる
229名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f0e-+dKN)
2019/09/14(土) 12:24:51.06ID:cgWZWfIu0
あれ、人数分のソフトがいるって聞いたんだけどRealmsで一台のswitchで分割プレイできるの?
4分割するなら10人コース?
230名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb7-gv9b)
2019/09/14(土) 12:47:19.92ID:IabaV9c60
Realmsサーバ側は10人コースだと思う
分割の人もそれぞれログイン中メンバーに表示されるからね
分割時はソフト1本でオッケー
231名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-Ix5J)
2019/09/14(土) 14:29:08.23ID:2HPgO50td
【朗報】ネザーでベッドを使った露天掘り。
超楽しい
232名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-ampm)
2019/09/14(土) 15:39:19.06ID:DyjDRywV0
天空トラップタワーにドラウンドが湧いて水流に逆らって流れないんですがいい方法あります?
後、魚わきまくってもトラップタワー関係ないですよね?
思ったよりアイテムとれない
233名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-Ix5J)
2019/09/14(土) 15:48:35.98ID:2HPgO50td
>>232
水流の下のブロックをマグマブロックに替えるとかは?
234名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-ampm)
2019/09/14(土) 16:15:00.97ID:DyjDRywV0
>>233
ありがとうございます
やっぱりそれも手ですかね?
実は試しに20マス程度マグマブロックにしたら確かに効率少し良くなりました
235名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f9a-R/LZ)
2019/09/14(土) 17:08:05.71ID:9pOSTvkT0
奈落でエリトラロストとおもったら
連続エラーからの巻き戻しでロスト回避した。
236名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fea-+jnh)
2019/09/14(土) 19:32:06.78ID:L6WVfA0u0
エンド行く要塞エンドポータルが、
なんかエンダーアイで調べたところにない気配
ふたつめあるとしたらどう探せば
237名無しのスティーブ (オッペケ Sr73-Pq6P)
2019/09/14(土) 19:42:32.41ID:2QKCS1qZr
>>236
離れた所でもっかい探すかコマンド使うかしかないかと
確か要塞って一定間隔でいくつもあるはず
違ったらすまん
238名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fea-+jnh)
2019/09/14(土) 20:03:21.68ID:L6WVfA0u0
ありがとう
なんかめっちゃ離れなきゃいけないっぽくて泣きそうである
239名無しのスティーブ (スフッ Sd9f-E2+D)
2019/09/14(土) 21:17:14.81ID:noMakhMOd
つ ネザー鉄道
240名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f15-pkqG)
2019/09/14(土) 21:44:07.52ID:zQCbREoU0
今冬テラリアswitch発売だってよ
241名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp73-ampm)
2019/09/14(土) 23:52:22.78ID:0iLvACdip
realmsで何個か天空トラップタワー作ったけどかなり湧かないですね
やっぱり普通のやつよりかなり湧きにくい?
242名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-Ix5J)
2019/09/15(日) 08:24:07.82ID:f22dwsA6d
>>240
3DS版はパンプキンムーンの時処理落ち酷くて挫折したわ、switch版でリベンジやな
243名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f0e-+dKN)
2019/09/15(日) 10:52:32.59ID:mKJL8FIf0
>>230
ありがとう無理だと思い込んでたからちょっと興味出てきた
realmsだと比較的安定するんだよね
244名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff3-+jnh)
2019/09/15(日) 11:17:57.06ID:vWFrvWRL0
テラリアのマルチは人のワールドから何がもらえるか状態やからなー
結局問題はないけど気づくと一時的にも不愉快に
245名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-2/OR)
2019/09/15(日) 11:57:05.65ID:AwVadr260
テラリアはv汚染が面倒でなぁ
246名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff3-GeJC)
2019/09/15(日) 19:04:30.87ID:AZl6+2qH0
電源再起動してからだと意外と落ちないな
2時間くらいしたら落ちるからそこで今日の分は終了って感じでやってる
確かに熱いけど普通の電子機器の発熱と変わらないレベルだが
やっぱり熱暴走なのかな?
247名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f15-pkqG)
2019/09/15(日) 22:02:44.24ID:CR82oz400
暑い時と涼しい時、旧型と新型でエラー率変わるかやな
248名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f25-eTbJ)
2019/09/16(月) 03:33:54.35ID:VvfbGj+H0
フレンドとやるのに不便なのでRealmsでサーバーを借りようかと思ってるんですが、Realmsではじめるときに今ローカルでやっているワールドをそのまま引き継ぐことは出来ますか?
249名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f11-bRiQ)
2019/09/16(月) 03:45:02.28ID:cRzRaAgC0
借主のワールドはアップロード出来るよ。
250名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f25-eTbJ)
2019/09/16(月) 03:59:32.01ID:VvfbGj+H0
なるほど、ありがとうございます
現在自分のワールドにフレンドを呼んでやっているので、自分がRealmsで借りれば引き継ぎ出来るということですね!
251名無しのスティーブ (スッップ Sd9f-SpMI)
2019/09/16(月) 08:42:29.81ID:+FpdiHWrd
1.13はよ
252名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff3-E2+D)
2019/09/16(月) 11:16:52.54ID:ZzNwRHas0
バグ取りを先にして
253名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f15-pkqG)
2019/09/16(月) 11:46:24.41ID:rS08PQHu0
だけど1.11当時と比べてだいぶ軽くなったし、1.13と同時にクラッシュfix来るだろう
254名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-rQkj)
2019/09/16(月) 13:35:45.30ID:qjp043//0
ショックなこと発生

地下座標y10に彷徨っている栗毛の馬を一週間くらい前に発見
そのときはバグかと思って放置していたが一昨日同じ座標で再開
砂漠地帯在住で馬がいないのと単に可哀想と思ったため地下から
専用の馬道を構築しようやく地下から救出
専用の厩舎を作り長い地底生活で腹も減っていると思い
(空腹なんて仕様はないとは知っているが)
ペアがいなく無駄とわかっていても金のニンジンを食わせ
名前をつけて飼っていたが
今朝方、大量の羊とともにいなくなってしまった・・・
さすがに今回のは心が折れそう、実は馬に関しては以前もロストしてるんだよね
255名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f61-tpHE)
2019/09/16(月) 13:59:37.94ID:92e2ZcTH0
羊3牛2鶏30馬3交易村人32
ワールド作って2ヶ月だけど今んとこ何も消えたことは無い
256名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f15-pkqG)
2019/09/16(月) 14:19:58.20ID:rS08PQHu0
別にmobが消えるのは今に始まったことじゃないからあーだこーだ言っても仕方ないが、最近鳥だけ異様に消失しているんだよな。
mob制限かなにかと思うほど
257名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fee-SpMI)
2019/09/17(火) 07:49:46.54ID:0906HGxy0
>>254
その手の消失は、mobがチャンクを跨いで動いてるから消えてるんだと思うよ、不具合と言うより仕様寄りの現象
チャンクを跨がないように囲うようなレイアウトで施設を作ればそう簡単には消えない、地面に埋まったりもするから絶対では無いけど
258名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f57-+fUR)
2019/09/17(火) 08:59:30.84ID:wc5uQbAF0
このゲームには不具合なんてないな
259名無しのスティーブ (スフッ Sd9f-E2+D)
2019/09/17(火) 09:00:16.34ID:K472zdsod
休みに5時間やったら6回エラー落ちして心折れそうだったわw
でもフルでエンチャントされたブーツが何故か増殖したから、頑張れた
260名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp73-iFi4)
2019/09/17(火) 09:04:01.20ID:ESUYh8aSp
Switch版でも統合版でも、チャンク可視化させてくれたらなぁ
261名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f2d-UawR)
2019/09/17(火) 10:10:35.30ID:3CX7f4hn0
起動エラー頻発でゲンナリした、どんどん悪くなってる。
統合版はiOSとWin10が安定してる。
262名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-Wbfy)
2019/09/17(火) 15:10:39.51ID:ILY9iCQ50
MS商法って露骨で大雑把で無神経だよなあ
263名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f25-e0wG)
2019/09/17(火) 15:38:57.63ID:bPkhNi440
『マインクラフト』を「一歩も歩かず」クリアするプレイヤー現る。30時間をかけてエンダードラゴン撃破
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190917-101957/
264名無しのスティーブ (ワッチョイ ff50-bRiQ)
2019/09/17(火) 19:09:41.10ID:UrW00Ydy0
MSの事は嫌いになっても、マイクラの事は嫌いにならないでください><
265名無しのスティーブ (スフッ Sd9f-E2+D)
2019/09/17(火) 21:21:52.12ID:OQcgon8Td
ネザーから地上に出たら窒息死して全ロスw
なんだよこれw
266名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-ampm)
2019/09/18(水) 12:09:01.46ID:SET04aSt0
realmsで表示距離ってシミュレーション距離と一緒なんです?
違ったらシミュレーション距離は作成者のみしか変えられないです?
267名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-mUeR)
2019/09/18(水) 13:02:53.10ID:ACxP6dQX0
いやぁ久しぶりに死んだ
レベル30だった
金鉱石採掘に溶岩地帯歩いてて落ちた
268名無しのスティーブ (ワッチョイ fff9-+dKN)
2019/09/18(水) 13:44:01.09ID:ry3VKF3F0
>>266
表示距離はどうだったか失念してますが12チャンクくらいだったと思います。
Realmsではシミュレーション距離は4チャンク固定で変更不可です。
269名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-ZhuV)
2019/09/18(水) 13:47:34.97ID:uIuuKSWw0
>>266
描画距離:10チャンク
シミュレーション距離:4チャンク
270名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp73-ampm)
2019/09/18(水) 16:29:57.01ID:lTv5KZ0Kp
ありがとうございます
表示距離はいじれたんですが、シミュレーション距離は固定なんですね
271名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMa9-l8ds)
2019/09/19(木) 03:35:36.12ID:Q/R2FmPGM
シレンみたいな救助隊欲しいね
まあ溶岩落ちたらアイテムも消えるけど
272名無しのスティーブ (アウアウカー Sac9-ppNH)
2019/09/19(木) 07:20:50.91ID:MFWIyxZHa
NATタイプBじゃないとマルチできないってほんとかな?
ならSwitch ライトは無線だからライトでマルチはできないってことだよね?
273名無しのスティーブ (エアペラ SD0d-xlZo)
2019/09/19(木) 08:48:06.70ID:8QlQcQtSD
無線とNATは無関係
無線はL2のデータリンク層の技術、
NATはL3のネットワーク層の技術
274名無しのスティーブ (ワッチョイ a984-Y98u)
2019/09/19(木) 09:21:44.27ID:wZOxryn70
納豆は酵母菌の技術
275名無しのスティーブ (アウアウカー Sac9-ppNH)
2019/09/19(木) 11:50:29.13ID:FzG21WCaa
あ、間違った
NATタイプBがマルチできないみたい
有線とか無線関係ないんだ?
あんまよくわからんけど
276名無しのスティーブ (エアペラ SDe1-xlZo)
2019/09/19(木) 13:29:34.97ID:D3/QfabjD
>>275
有線無線問わず、NAT TYPEがBならインターネット越しのマルチはできない
ローカルマルチならできる
277名無しのスティーブ (ワッチョイ 82f0-/2Pd)
2019/09/19(木) 18:09:29.09ID:fcu5rKw60
NAT Bだけどマイクラに限らず普通にオンラインで遊べてるよ
278名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-JE5y)
2019/09/19(木) 19:09:28.36ID:YNhm1Dqs0
>>276
マルチができないんじゃなくルーター越しのP2P接続ができないってだけでは?
279名無しのスティーブ (スプッッ Sd82-0xV1)
2019/09/19(木) 19:17:44.40ID:/QdF2b5vd
テラリアみたいに違うセーブデータからアイテム持ち込み出来たらいいのにな、今のワールドに水ブロック持って行きてえよぅ
280名無しのスティーブ (エアペラ SDe1-xlZo)
2019/09/19(木) 19:49:19.15ID:D3/QfabjD
できないっていうと語弊があるか
任天堂がオンラインに必要なポートを公開してないから、できるとは限らないって言った方がよかったね
281名無しのスティーブ (ワッチョイ 1115-tMNN)
2019/09/19(木) 20:00:05.98ID:8wVZrjWD0
有線しかできないってことってばよ?
282名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e40-/3Y1)
2019/09/20(金) 09:21:44.79ID:9SMwOWkB0
Switchに対してやる気ないのが分かるから辛いね
他機種だとver1.13来るのに

キャラクタークリエイター追加
ドラウンドのデスボーン条件変更
疑わしいシチューの取引を農家の村人に追加(MCPE-51215)

Minecraft Beta-1.13.0.15(Xbox One / Windows 10 / Android)

新機能:

Minecraft Character Creatorの紹介
体のサイズと形状、手足の交換、目、口、髪型と色、顔の毛と肌の色合いの調整など、さまざまな方法でアバターをパーソナライズします
100を超えるアイテムが無料で利用できます。Minecraftチームによって作成された、購入可能なカスタムアクセサリーもあります。
Character Creatorは現在ベータテスターで利用できますが、ベータが終了すると、Minecraft Earth、およびiOSやNintendo Switchなどの他のすべてのBedrockプラットフォームにも展開されます
従来のカスタムスキンは、次の手順を使用して、Windows 10およびモバイルで以前と同様にインポートできます:プロファイル>キャラクターの編集>クラシックスキンタブ>所有>インポート>新しいスキンの選択
修正:

クラッシュ/パフォーマンス
ゲームプレイ中に発生する可能性があったいくつかのクラッシュを修正
単一のアイテムを食べたり飲んだりした後に発生するクラッシュを修正しました(MCPE-51978)
EvocationFangアニメーションに関連するクラッシュを修正しました
カスタムサイズのキューブマップでテクスチャパックを適用しようとすると発生するクラッシュを修正しました
エルダーガーディアンに攻撃されたときに発生する可能性があったクラッシュを修正しました(MCPE-52026)
283名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMa9-LvSm)
2019/09/20(金) 12:24:50.87ID:AIQqjDbNM
つまり服だけ買うとかもできるようになるのか
284名無しのスティーブ (アウアウクー MM11-uxBW)
2019/09/20(金) 12:41:45.80ID:/EtPNybCM
また重くなるのか
285名無しのスティーブ (エアペラ SD0d-xlZo)
2019/09/20(金) 12:56:20.88ID:84gVyDE1D
>>282
やる気の有無以前に、β版がswitchに来るはず無いじゃん
286名無しのスティーブ (ワッチョイ 2157-tKbs)
2019/09/20(金) 14:39:58.24ID:WTJ/+c7Z0
ゲーム開始5分で落ちてロバが消えた
どうすれば防げたのこれ
287名無しのスティーブ (ワッチョイ fdb9-WEH7)
2019/09/20(金) 14:56:59.00ID:ISLdBfPR0
>>282
やる気がないっていうかスイッチとiosのベータ版までは手が回らないってモヤンの紫髪のおばさんが今年の初め呟いてた、Switchのベータ版実装はしないの?っていう質問に対して
たぶんPS4も統合されるしそこまで余裕ないんじゃね
PC、モバイル(泥、ios)は泥で ゲーム機(Switch、箱、PS)は箱でベータ版 6種類全部カバーするのは効率悪そう
288名無しのスティーブ (ワッチョイ 1115-tMNN)
2019/09/20(金) 17:02:51.63ID:1k4VHlJW0
Javaも最近頻繁にエンジニア募集しているけど、統合も多くバグ残っているし、エンジニア足りていないんだろうな
289名無しのスティーブ (ワッチョイ 3df3-LYMK)
2019/09/20(金) 17:24:34.19ID:X4zLfOfk0
明らかにアプデのペース的に人員不足なんやろな
290名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e40-/3Y1)
2019/09/20(金) 17:30:19.82ID:9SMwOWkB0
まぁ頓挫した公式の影MODの開発を見ても人員は足りてないのは想像つく
291名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-JE5y)
2019/09/20(金) 18:09:52.33ID:DmFZNK5y0
>>290
頓挫したというか、OpenGLだと無理でしたーてへぺろ(Microsoft製品買ってね)という感じじゃなかったっけ
292名無しのスティーブ (ワッチョイ ae41-l8ds)
2019/09/20(金) 18:10:20.18ID:jt6Iq0AK0
友達と同じワールドでプレイしたいな
293名無しのスティーブ (エアペラ SD0d-xlZo)
2019/09/20(金) 18:34:11.24ID:84gVyDE1D
>>290
頓挫したのは4k
公式影MODはちゃんと進捗報告あるよ
294名無しのスティーブ (ワッチョイ 79aa-up7T)
2019/09/20(金) 21:28:34.50ID:a2uxBIZT0
SEのシードが統合版で使えないのが残念だな
SE引き継ぎで移行したワールドがやたらオートセーブ入る重い環境になってて
非常にストレス溜まる。
295名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e97-olf3)
2019/09/20(金) 21:31:50.60ID:uLIHhiNK0
エラー落ちでチェストに仕舞ってもってないはずのアイテムなのに再起動させたらチェストにも所持品にも同じ数アイテムが存在していることになった。
このエラー落ちが意図的に出来るならば無限に貴重なアイテムが増やせる気がする
296名無しのスティーブ (ワッチョイ 45b0-ogD4)
2019/09/20(金) 22:39:24.11ID:BksZ+7mE0
意図的な増殖バグに後ろめたさが無いのなら他に簡単なコピー機が存在する
297名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e58-bArz)
2019/09/21(土) 00:16:28.00ID:PKDLKyZu0
スイッチのスレあったのか
今までPEの方に書き込んでたわ
つかやっぱみんなもエラー落ちしてるのか
フレとオンマルチしてるけど終わるときに落ちることが多い感じがして気になってた
298名無しのスティーブ (オッペケ Sr51-zuEH)
2019/09/21(土) 02:05:30.19ID:OIJtOQTxr
今興味がある事はスイッチライトで何分で落ちるかだな
暇な奴いたら試して欲しいな
299名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e58-bArz)
2019/09/21(土) 05:30:03.96ID:PKDLKyZu0
上の方見てレムルズってのがあるのを知ったわ
これ使えばエラー落ちなくなるのかな
もし落ちてもワールドの巻き戻しはなくなるか?
現時点でも巻き戻しがあるとしても影響がない程度だから月額約1000は払う気にはなれないが
300名無しのスティーブ (ワッチョイ c643-37KY)
2019/09/21(土) 06:37:45.61ID:KZ8aQkEA0
>>299
半年プランにしたら月額はかなり安くなるよ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part28 	->画像>2枚
301名無しのスティーブ (ワッチョイ 1113-xlZo)
2019/09/21(土) 07:37:25.60ID:1OlvZAGD0
>>298
ライトより新型スイッチの方でどうなるか気になる
302名無しのスティーブ (アウアウカー Sac9-WEH7)
2019/09/21(土) 08:57:40.86ID:ssS0LIEwa
いくら人員足りないとはいえ村アプデ要素のキツネは今月のマインコン前には実装して欲しかったフゥン
もうあと1週間で次のメジャーアップデートの内容が発表されるというのにハァン
303名無しのスティーブ (スフッ Sd22-bArz)
2019/09/21(土) 08:59:21.82ID:EyTBwvYid
うちのは以前壊れて任天堂に修理に出して新品基盤に替えられたスイッチだけど、一時間程度でエラー落ちする
304名無しのスティーブ (エアペラ SD0d-xlZo)
2019/09/21(土) 09:05:44.41ID:l3vQOET2D
>>303
新基盤のも発売日昨日だけど
305名無しのスティーブ (スフッ Sd22-bArz)
2019/09/21(土) 09:26:35.11ID:EyTBwvYid
新じゃなく、新品の基盤ね
つまり前のと一緒だけど
なんか改良されてるのかと期待したけど、特になかった
306名無しのスティーブ (エアペラ SD0d-xlZo)
2019/09/21(土) 09:46:25.97ID:l3vQOET2D
>>305
ごめんね、品の字を見落としてた
307名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e58-bArz)
2019/09/22(日) 10:54:14.01ID:e6aMjeGB0
フレとマルチで遊んでてたーのしー
エラー落ちは気になるけどね
セーブデータってどこまで大きくしていいんだろ
308名無しのスティーブ (ワッチョイ ae41-l8ds)
2019/09/22(日) 20:14:45.82ID:cuwXMu6V0
何で豚に鞍をつけられるんだよ
鞍外せないし
乗れるけど言う事利かねえ
鞍豚になっただけだ
309名無しのスティーブ (ワッチョイ a514-jgJV)
2019/09/22(日) 20:29:49.06ID:2UjCB7xS0
>>308
殺せば外せるから!
310名無しのスティーブ (ワッチョイ 79aa-LvSm)
2019/09/22(日) 20:38:33.99ID:NE9f9D220
ニンジンを釣り竿に付けるんだ
311名無しのスティーブ (ワッチョイ ae41-l8ds)
2019/09/22(日) 21:07:07.70ID:cuwXMu6V0
拙者、無益な殺生を好まぬでござる
312名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-JE5y)
2019/09/22(日) 23:21:36.36ID:/mmG+6BN0
Mojang「かわいいやろ?」
313名無しのスティーブ (ワッチョイ 11ea-x3qF)
2019/09/23(月) 17:35:59.52ID:Ecz0gF/90
マイクラ豚
314名無しのスティーブ (ワッチョイ ae41-l8ds)
2019/09/23(月) 18:12:07.53ID:DNxMG5Ke0
製図家が変わったけど
森の洋館の地図持ってないの?
315名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp51-YJB/)
2019/09/23(月) 19:20:56.50ID:SIblvZKwp
3択じゃない?
316名無しのスティーブ (ワッチョイ 61aa-YJB/)
2019/09/23(月) 19:28:36.22ID:MoBY2GB30
言葉足らずだった
森の洋館と海中神殿とどうでもいいやつの3択
317名無しのスティーブ (アウアウウー Sa85-LLL7)
2019/09/23(月) 22:10:44.87ID:y8FYeclfa
ポツンと一軒家みたいなことしたいから何もないシード値を教えてください
318名無しのスティーブ (スフッ Sd22-bArz)
2019/09/23(月) 22:18:08.08ID:Ek2wH8BVd
1からやれば何もないじゃん
319名無しのスティーブ (アウアウウー Sa85-LLL7)
2019/09/24(火) 00:29:20.84ID:UBPYqVkYa
周囲に何もない難易度の高いワールドね
320名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e6d-ogD4)
2019/09/24(火) 05:57:12.61ID:+eb8ZQGz0
なんと地面すら無い世界をお望みか
321名無しのスティーブ (ワッチョイ 2157-tKbs)
2019/09/24(火) 08:42:34.46ID:OgkKqAoi0
エンドまで行け、で解決
322名無しのスティーブ (ワッチョイ c299-jgJV)
2019/09/24(火) 09:04:30.78ID:AmHplBVr0
まともに寝ることを許されず、近所には目を合わせると突っかかってくるDQNだらけである
323名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp51-7zqU)
2019/09/24(火) 10:11:34.47ID:pBdfEfjXp
エンドにファントムが出たら難易度上がるだろうね
324名無しのスティーブ (ラクペッ MM19-DVZp)
2019/09/24(火) 12:15:16.08ID:e1nasYU/M
ここでいいのかわからないけど教えてください
YouTubeに宇宙人がうpしてるマイクラのショートムービーがあるんだけどあれは公式?
村人と雪だるまの話、すごく良かったんだけど公式Chじゃないんだよね
325名無しのスティーブ (スフッ Sd22-Xmhl)
2019/09/25(水) 11:01:55.45ID:Bk3O6S1dd
20人くらい居た村人が徐々に消えてしまってとうとう0人に

廃村
326名無しのスティーブ (ワッチョイ 1115-tMNN)
2019/09/25(水) 11:21:27.32ID:KimWH1u70
呪われた村やな
327名無しのスティーブ (ワッチョイ 3dee-8FBz)
2019/09/25(水) 11:45:41.83ID:CNohzHxo0
マインコン前に1.13来てほしかった
328名無しのスティーブ (ワントンキン MM52-YXlV)
2019/09/25(水) 12:43:04.76ID:kovTtZ6dM
>>325
20Aなら初心者向けの村だな、
村に4匹の野良狼と1匹の狐が居るので
ちゃんと柵で囲わんとあかんよ
329名無しのスティーブ (ワッチョイ 21b0-JE5y)
2019/09/25(水) 13:07:03.27ID:4m3Xq8vQ0
村づくりは村人が居なくなってからが本番
330名無しのスティーブ (ワッチョイ 86ae-7zqU)
2019/09/25(水) 13:11:43.12ID:xE/Gr/AD0
村人って足場ブロックは登らないんだっけ?
整備中は地下に隔離が一番楽かなあ
331名無しのスティーブ (スフッ Sd22-Xmhl)
2019/09/25(水) 13:53:30.41ID:qPQbCUv4d
>>328部屋のドアを塞いで閉じ込めてた村人も消えたけどね
332名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dda-igji)
2019/09/25(水) 14:19:28.68ID:YQCTiLS90
>>331
壁に挟まって消えることがあるので、屋内で更に二段柵の中に閉じ込める
屋内が暗いとゾンビが沸くので沸き潰しも忘れずに
333名無しのスティーブ (スップ Sd82-tm3W)
2019/09/25(水) 18:07:25.49ID:uMHDUihcd
鐘鳴らして家入った時入口塞ぐのが一番ラクじゃね?
最低二人そうしときゃあとは死のうが殺そうがどうでもいいし
334名無しのスティーブ (スフッ Sd22-Xmhl)
2019/09/25(水) 19:13:23.86ID:H2DACU1Kd
うん、そうしてたんだけどね
335名無しのスティーブ (ワッチョイ 3dee-8FBz)
2019/09/25(水) 20:14:19.73ID:CNohzHxo0
家がチャンクの境なら普通に消えるよ、村人がチャンクを跨がないようにしないと
そうやっても消えるときは消えるけど滅多にない
336名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-P8n/)
2019/09/26(木) 00:15:24.71ID:DmygEB560
1ブロック下げて小さい囲いを作って羊を入れておいたら数日前にエラー落ちしたときに消えてしまった
と、思ったのにちょっと遠出をして戻ってきたら復活してた
おまえら生きてたのか
柵に繋いでおいたアルパカごと消えたと思っていたリードもなぜか川に浮いてたんで取り戻せたし
アルパカはどこにもいなかったが
337名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-1L7n)
2019/09/26(木) 00:36:21.09ID:ww3gsWaLr
新しいサバンナの村には注意
入り口を塞いでもベッドで寝ると家の外に出る
338名無しのスティーブ (ワッチョイ 4715-9r2L)
2019/09/26(木) 01:46:50.45ID:9rIS82Jp0
窒息かな
339名無しのスティーブ (ワッチョイ 4713-Oz9b)
2019/09/26(木) 02:20:29.44ID:Fo6tNNgd0
ベッドが北西角にあって頭が西向きだとなるね
自分が寝ても抜けるよ
340名無しのスティーブ (ワッチョイ 87f3-gyKA)
2019/09/26(木) 06:48:29.90ID:KSkc373J0
引き連れて旅してたロバもエラー落ちで消えたし
341名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-IFvu)
2019/09/26(木) 09:36:26.62ID:MzfHSX760
やっと森林探検家の地図手に入れた
一回手に入ったのにエラーで落ちて消えた
何故か製図家まで消えて数日無駄にした
342名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-IFvu)
2019/09/26(木) 10:23:56.30ID:MzfHSX760
地図作ると結構落ちるなぁ
343名無しのスティーブ (スプッッ Sdff-UaMM)
2019/09/26(木) 16:40:00.37ID:wYAHxd00d
ネザーの溶岩海の広めのとこで露天掘りしてるんやけど、溶岩の底のブロックの上ってガスト湧くのかな?湧くならかなりショックなんやけど
344名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-IFvu)
2019/09/26(木) 18:22:09.33ID:MzfHSX760
洋館向かう途中でちょっと放置したら死んでた
適当に地図で目指しちゃったから
死ななきゃ戻れなくなったけど
こっちの生活も楽しい
盗賊か何かの要塞乗っ取って拠点にして
今は地図を作成して戻る計画を組んでる
345名無しのスティーブ (ワッチョイ c757-Yj7W)
2019/09/27(金) 13:34:19.16ID:taB3YFKl0
つ[コンパス]
346名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM1b-OPwM)
2019/09/27(金) 14:22:05.82ID:YN6f0psmM
「知ってた?コンパスは作らなくてもレシピ本で方角がわかるんだよ」
347名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbb-UMHQ)
2019/09/27(金) 17:12:48.27ID:pXaIrZNJp
方角は極めるとブロック叩いたヒビで一瞬でわかるよ
348名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-Oz9b)
2019/09/27(金) 17:26:08.46ID:1d4BuVqyD
スポーン地点はわからないのでは
方角だけならテクスチャみるだけでもわかるね
349名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-IFvu)
2019/09/27(金) 17:39:13.06ID:OK13zsgD0
洋館遠すぎ
何時間歩けば辿り着くんだよ
350名無しのスティーブ (スッップ Sd7f-HROq)
2019/09/27(金) 18:16:19.83ID:JoWhy3Tkd
座標出せば?
351名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbb-UMHQ)
2019/09/27(金) 20:40:16.06ID:pXaIrZNJp
俺は1番近い洋館行ったとき
x26000、z-11000くらいだったよ
エリトラ取ってからだったから良かったけど歩いたら発狂しそう
352名無しのスティーブ (スフッ Sd7f-gyKA)
2019/09/27(金) 21:48:14.01ID:bBscmnbSd
SwitchEditionからの引き継ぎマップだから9枚のマップに洋館5軒あるんだけど、統合版だと中々大変だね
353名無しのスティーブ (ワッチョイ 47ea-6nUq)
2019/09/28(土) 01:16:45.71ID:iYVQejeT0
エンドシティエンドシップみつからねえorz
354名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-1L7n)
2019/09/28(土) 02:32:54.29ID:P/LRbV/tr
現在の統合版では
最早 森の館は資源として価値が無いから
道を通して到達する満足感しかない
355名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-IgU/)
2019/09/28(土) 20:18:13.46ID:eONCWcuS0
今スイッチ同士でマルチしようとしてるんだがタイムアウトが出て繋げない
フレンド追加までは終わってるんだが他に何か設定とか必要だったりする?
356名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-IgU/)
2019/09/28(土) 20:28:26.50ID:eONCWcuS0
すまん自己解決した
357名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb0-IgU/)
2019/09/29(日) 03:33:30.23ID:gg3uM73f0
>>311
肉を食べれば解決
358名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-IFvu)
2019/09/29(日) 18:18:34.00ID:/cduXpR+0
3000も距離があるのに海のど真ん中というつまらない方向に伸ばしてしまった
359名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-IFvu)
2019/09/29(日) 18:18:51.11ID:/cduXpR+0
トロッコね
360名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-UMHQ)
2019/09/29(日) 23:20:10.31ID:RmLQgDPW0
4月に始めたrealmsでまだキツネ見たことないけど相当遠くに行かないとダメです?
361名無しのスティーブ (ワッチョイ 4715-9r2L)
2019/09/30(月) 00:01:02.75ID:fYijfAKl0
まだ出てないから異次元に行かないと無理よ
362名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-P8n/)
2019/09/30(月) 01:10:38.28ID:nr+9B74i0
狐がいるwin10の人のワールドに入るとどうなるの?
363名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-OPwM)
2019/09/30(月) 01:12:53.71ID:J4g2gUR50
Win10にも狐はいないぞ
364名無しのスティーブ (ワッチョイ 4715-9r2L)
2019/09/30(月) 05:36:47.00ID:fYijfAKl0
beはベータだけ
365名無しのスティーブ (ワッチョイ c757-Yj7W)
2019/09/30(月) 08:12:06.58ID:HiIpwOlK0
Beta Edition
366名無しのスティーブ (アウアウカー Sa9b-KaAT)
2019/09/30(月) 08:59:31.87ID:MyUdBarDa
マインコンでピグリンビーストの名前はまだ仮で後日公募するみたいなこと言ってたな
367名無しのスティーブ (エムゾネ FF7f-P8n/)
2019/09/30(月) 17:48:33.08ID:z58U3gqcF
マルチプレイでPCだとホストのPCが基本的にワールドに入ってきた他の人の分の処理も行ってるけどスイッチもたぶんそうだよね
もしレムル使ったら処理は全部鯖がやる(はずだ)からスイッチ側は負荷少なくなるかな
ホストスイッチがゲスト分の処理も行ってるって前提がもしかしたら違うかもしれないけど
368名無しのスティーブ (ワッチョイ fff9-srNF)
2019/09/30(月) 18:01:51.98ID:sZwFdgWB0
>>367
だいたいそんなイメージで合ってる
レルムにしたら超快適にはなる
ただ、今流行りのエラー落ちはする(時間やアイテムの巻き戻りは無い、ただ落ちるだけ)
369名無しのスティーブ (スプッッ Sdff-UaMM)
2019/09/30(月) 23:45:16.04ID:29SsG6mrd
ガストトラップ完成や!
効率激悪だけど楽に涙と火薬手に入る
370名無しのスティーブ (スップ Sdff-gyKA)
2019/10/01(火) 11:51:25.30ID:aBtHRW6Hd
>>368
そっかサンキュ
じゃあレムル導入したら今まで念のため控えてた自動仕分け機やスポナー使ったTT作っちゃお
371名無しのスティーブ (スプッッ Sdff-1H+S)
2019/10/01(火) 12:37:31.07ID:+H/KkP5Gd
毒グモトラップ完成させたけど途中で詰まってるみたいだから様子を見ようと途中の通路の壁壊したら
大量の毒グモが通路から出てきて全身噛まれて死んだ

ホラー映画の最初の犠牲者みたいになってて、怖くてあの拠点もう近寄れないよ
372名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-Oz9b)
2019/10/01(火) 12:42:13.33ID:3i7oGwV/D
>>370
Realmsでガーディアントラップで25箇所全部使ったら、
ネザーに入れなくなったよw
373名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbb-UMHQ)
2019/10/01(火) 12:52:09.55ID://SC+rHXp
ネザーを往復するトラップは危険だからやめた方がいいよ
374名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-IFvu)
2019/10/01(火) 14:47:58.31ID:KuKd9mMC0
レベル4マップ4枚か5枚分トロッコで繋いだった
375名無しのスティーブ (ワッチョイ c7c8-Ymer)
2019/10/01(火) 15:10:35.23ID:+BoG6r570
ずっとレムルなのが気になっている
376名無しのスティーブ (ワッチョイ c757-Yj7W)
2019/10/01(火) 16:19:07.79ID:uBeB5r280
ボールよこせ
377名無しのスティーブ (ワッチョイ 4715-9r2L)
2019/10/01(火) 17:05:15.33ID:5NKVPLzP0
>>371
溶岩プシャー🔥🔥
378名無しのスティーブ (アウアウウー Sa8b-Pqfv)
2019/10/01(火) 18:00:35.76ID:UUMEiFV0a
魚トラップ作って
漁師と交易したら1回エメラルド2スタック入手出来てハッピー
村人さんも大量の魚を仕入れる事が出来てハッピー良いこと尽くし
379名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f41-IFvu)
2019/10/01(火) 18:49:49.70ID:KuKd9mMC0
魚なんて釣りするよ
380名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbb-UMHQ)
2019/10/01(火) 19:02:59.75ID://SC+rHXp
魚は天空かゴーレムトラップを海に作ったらおまけであり得ないほど取れるから複合がオススメかも
381名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-S/NQ)
2019/10/01(火) 19:11:11.73ID:v5zVFt0U0
少し熱帯魚地帯にぶつけておくと熱帯魚とフグも手に入る
鮭の湧く地帯だと有能。
あまり熱帯魚地帯をトラップに入れすぎるとクソ余る熱帯魚の処理に困る
382名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-UMHQ)
2019/10/02(水) 02:12:21.34ID:LO5N/K340
ゴーレムトラップ作って村人をボートで移動させてベッドに10人集めたら村人が全く歩かなくて寝ないし働きません
再起動何回かしてもダメだったんですが原因わかります?
383名無しのスティーブ (アウアウウー Sa8b-jfBP)
2019/10/02(水) 02:13:34.91ID:0GNdbvEra
知らんけど元の場所のベットとの紐づけ切れてないとか?
一回壊して置き直してみれば
384名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-1L7n)
2019/10/02(水) 03:57:55.22ID:h8cHthU0r
ベッドの下にブロックが無いでしょ
現在の仕様ではベッドの下にブロックが無いと移動しない
夜になって村人が全て寝てからブロックを除去すると村人が固定できる
385名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-1L7n)
2019/10/02(水) 04:04:31.51ID:h8cHthU0r
>>384
追記
村人が固定されたら隣接するように
職業ブロックの紐付けをチェックしながら(光るからわかる)
職業ブロックを設置すると(ベッドの上でも可)
仕事をします
386名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-UMHQ)
2019/10/02(水) 07:38:50.93ID:LO5N/K340
>>384
正しくそれです、、、ありがとうございます
387名無しのスティーブ (アウアウウー Sa8b-UVrj)
2019/10/02(水) 08:17:55.67ID:ikU3rlbFa
いいこと聞いた
388名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-UMHQ)
2019/10/02(水) 12:32:48.03ID:X5M1I7Lf0
ベッドに10人置いて、職業ブロックを頭の先に置いて仕事させつつ(というか補充)アイアンゴーレムトラップに仕上げれば壊れにくくて便利になりそうですね
389名無しのスティーブ (ワッチョイ 4715-9r2L)
2019/10/02(水) 17:10:42.30ID:Oui6OSPI0
テラリア12月発売だってよ。つまみ食いとかにどうぞ
390名無しのスティーブ (アウアウウー Sa8b-UVrj)
2019/10/02(水) 17:38:23.14ID:ikU3rlbFa
テラリアの値段は?3000円くらいなら買う
391名無しのスティーブ (ワッチョイ 87b9-rP+5)
2019/10/02(水) 17:56:48.57ID:t/gWShGW0
3,800円+税らしい
392名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-1L7n)
2019/10/02(水) 19:35:32.08ID:FCgAW4utr
Minecraft Earthが事前予約始まっている
393名無しのスティーブ (アウアウウー Sa8b-Pqfv)
2019/10/02(水) 19:36:11.89ID:x3Ab5IyQa
海でゴーレムトラップ作ろうかな
熱帯魚地帯も近くにあるからそこで
天空トラップはガラス不足で
でかい砂漠見つけないと無理だ…
394名無しのスティーブ (ガラプー KKdb-t+CX)
2019/10/02(水) 22:00:35.13ID:uAK4T6toK
アイアンゴーレムトラップのゴーレム処理材料何にした?
395名無しのスティーブ (アウアウクー MMbb-2zb5)
2019/10/02(水) 23:45:54.93ID:yL1OyepjM
スイッチからPCにハードを移そうと思ってるんだがjavaとWindowsエディションどっちがいいんだ
396名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-n6Am)
2019/10/03(木) 00:20:23.82ID:p1gG2Rqg0
realmsやっててやたらと村人のベッドや職業ブロックの紐付け切れるんだけどそんなもん?
1人拠点にMOBを数百抱えてる人がインしたらとかあるのかな?
ゴーレムトラップがいきなり動かなくなる
397名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e71-G1PU)
2019/10/03(木) 02:18:15.13ID:MCLqDHxP0
テラリアはPCあってsteamなら3桁値段で買える上に
スパチュンが全くアプデ対応しない事で有名だからやめといた方がいいぞ
今回のスイッチ版に合わせて他のPS4とかでもアプデする事になったが
ver1.3って3年以上前のアプデだからな
398名無しのスティーブ (ワッチョイ 2584-xrlj)
2019/10/03(木) 02:44:33.18ID:EX8fOJJM0
スイッチ版マイクラより安定してたら買うよ
今のマイクラは不安定すぎて無理
399名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b0-G1PU)
2019/10/03(木) 05:48:34.87ID:jVEdP2IV0
テラリアもVitaではめっちゃ不安定だったんで、スペック低いゲーム機でサンドボックスは酷。
高いけどiPadmini5にPS4コンのほうがSwitchより全然快適だ。
400名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/03(木) 12:34:57.92ID:ib5fD9Gxd
エラー落ちの原因ってIPv6とかnatの問題だったりささはしないかなぁとふと思った
一緒に遊ぶフレは全然エラー落ちしないから
マイクラ起動してログインしようとすると毎回エラーが出て毎度アドレスとパス入力して承認するのが面倒だと思ってたらフレはずっとログイン状態で保持されるらしいし
401名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/03(木) 12:35:41.80ID:ib5fD9Gxd
>>400
一行目ささは誤入力
402名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/03(木) 12:54:18.16ID:OQnWyV2B0
>>400
マイクロソフト垢ログインは今は直っているけど、まだ直っていない?
403名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/03(木) 19:10:27.43ID:ib5fD9Gxd
>>402
自分の環境では直ってないよ
ログイン自体、うまくいくまで苦労した
Xboxアプリ入れて、authenticator入れてやっとログインできるようになったし
それまでは何回やってもエラーでログインできなかった
今はログインできるけど一度マイクラを終了して再度起動し直したらまたログインやり直さなきゃいけない感じ
IPv6系の回線だからかなぁと思ってる
404名無しのスティーブ (エアペラ SD0d-pVGU)
2019/10/03(木) 19:24:07.82ID:gw3MtUdgD
>>403
Webブラウザでログインできないのが既におかしいから確実におま環
405名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/03(木) 19:37:39.42ID:ib5fD9Gxd
>>404
それは分かってるよ
スマホのWebブラウザだけだとログインして、スイッチでも遊べますよ的な画面になるけどスイッチでログイン押すと「Microsoft アカウントへのサインインを試みましたが、問題が発生しました」になる
YouTubeにあるマイクラにログインする方法的な動画のコメント欄にも自分と似たような人が多いみたいだし、なにが原因なんだろうね
406名無しのスティーブ (ワッチョイ a641-Wxyo)
2019/10/03(木) 23:12:10.01ID:91aYceF20
最近よく落ちるようになったんだけど
なんでなんだい
407名無しのスティーブ (スフッ Sd0a-bPVp)
2019/10/03(木) 23:19:09.55ID:Lk/bpAZRd
やる気がないか無能だから
408名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-pTrw)
2019/10/03(木) 23:46:41.83ID:sq/x5hZSp
>>395
javaとは交互性がないからツールで移行させないとダメやで。 mcc chest tool peってので移行できるけど、建築物のブロックが違うのに置き換えられたり、なくなったり
持ち物もなくなったりと
大人しくwin10がいいと思うよ!
409名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-Cgyx)
2019/10/03(木) 23:51:24.20ID:dk+B5xv2r
オレもSwitch版からPC版に移ろうかな
重すぎてSwitch版マイクラは糞すぎるわ。統合版のもっさり具合改善するには他ハードに移るしか無い
410名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-G1PU)
2019/10/03(木) 23:56:34.36ID:WluHYnPd0
ヤフオク1万円の中古PCでもヌルヌル動くやで!
411名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-Rxvr)
2019/10/04(金) 00:23:14.26ID:MY+m9VdF0
移行性とmod環境をどう比較するかによる
412名無しのスティーブ (ワッチョイ 2584-xrlj)
2019/10/04(金) 06:47:57.76ID:btRMmXq+0
毎回キャラ使用不可で怒られて設定し直すって…
MSはゲームがわかってない
413名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d13-pVGU)
2019/10/04(金) 07:11:10.15ID:ZUCVfsBO0
>>412
タイトル画面で自キャラが表示されるまで待てばいいよ
せっかちは面倒くさくなる仕様だと思ってる
414名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-n6Am)
2019/10/04(金) 08:18:09.82ID:qUA3tx9C0
襲撃トラップ考えてますが、アジトで作る自動版とベッド再配置するやつとどっちが主流なんですかね?
415名無しのスティーブ (ワッチョイ 2584-xrlj)
2019/10/04(金) 09:03:11.68ID:btRMmXq+0
>>413
いくら待っても表示されない
仕方なく進めるとそのキャラは使えないと怒られる
毎回これの繰返し
416名無しのスティーブ (ワッチョイ 36f9-o6K/)
2019/10/04(金) 09:49:17.52ID:v/lebgSe0
>>414
アジトでベット再配置もできる両対応にしてある
遠くないならアジト利用の方が色々と便利だと思うよ
417名無しのスティーブ (スフッ Sd0a-bPVp)
2019/10/04(金) 10:03:59.29ID:noicJT9nd
子供のためにもスイッチ版をちゃんとしてほしいなまじで、エラー落ちする度にため息付いてる小3の息子が可哀想になる
418名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/04(金) 10:18:15.09ID:J29PxSq70
想像したら随分歳ましな子供やなww
419名無しのスティーブ (スッップ Sd0a-wvxs)
2019/10/04(金) 10:38:46.34ID:xYSBL9G/d
襲撃トラップ作って一回稼働
その後旗持ち全然湧かないんだけど基地一個につき一回までとかないよね?
ただ運悪いだけ?
420名無しのスティーブ (ワッチョイ a641-Wxyo)
2019/10/04(金) 11:52:50.04ID:MkOeXRN/0
何か設定変えたら良くなりそうなんだが
421名無しのスティーブ (ササクッテロ Spbd-n6Am)
2019/10/04(金) 12:43:20.40ID:2GWOqUhGp
>>416
やっぱりそうですよね
縦横1000マスくらい離れてるから拠点からつなげるか少し悩んでます
422名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-2BhX)
2019/10/04(金) 15:47:56.68ID:UlOCUh2c0
もう性能の限界な気がするけどなぁ
スマホもかなり良いのじゃないとカクツクしなぁ…
423名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/04(金) 15:56:36.81ID:xsUWGm5o0
有毒なじゃがいもと腐った肉は特に使用用途ないよな
コンポスターにいれられればよかったのに
424名無しのスティーブ (ワッチョイ aa99-jw9j)
2019/10/04(金) 16:13:47.77ID:W7WsQ+8/0
腐った肉はオオカミの餌にできるし……
425名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-7FC1)
2019/10/04(金) 16:25:06.31ID:XR+Uz/zZ0
腐肉は司祭に売れる
426名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-BCGw)
2019/10/04(金) 18:20:33.42ID:AGU6JB/6a
腐肉は食料切れの時の非常食になるから(震え声)
427名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/04(金) 18:57:13.79ID:J29PxSq70
生肉が時間経つと腐肉になるクソシステムはあってもいいかもな
428名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d86-drW5)
2019/10/04(金) 20:43:52.60ID:NaTP7jDZ0
スタミナ最強の肉が簡単に手に入りすぎて、緊張感がないよな
429名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-ao4R)
2019/10/05(土) 03:36:24.04ID:cGZSP0zTr
以前からPC版への勧誘があるけど
推奨スペックより少し上等じゃないと快適じゃないよ
適正な物を手に入れてプレイしてね
430名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-qHQX)
2019/10/05(土) 03:41:24.66ID:n3fa3xWF0
旧い世代のノートとかだとSwitchよりも低スペだったりするしね
431名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-ao4R)
2019/10/05(土) 03:59:00.94ID:cGZSP0zTr
特にヤフオクとかの安PCは電源がいかれているのが多いから
シュミュレーション系はしんどい事になる
432名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-ao4R)
2019/10/05(土) 04:03:02.49ID:cGZSP0zTr
ゲーミングPCみたいなアホ機材は必要無いけど
ある程度は必要
433名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b0-G1PU)
2019/10/05(土) 05:35:52.94ID:fh2r1fZI0
「PC版(Javaとは書かれていない)は安いPCでもヌルヌル動くよ!」

審議中
434名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-0q3h)
2019/10/05(土) 09:06:10.81ID:5mfL/UOg0
ゲーミングPCに村でも滅ぼされたんか
435名無しのスティーブ (ワッチョイ 3d57-0RA9)
2019/10/05(土) 09:09:58.17ID:gZ2gtoky0
>>423
毒芋、植えて浄化できてもいいよな
436名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-PJqm)
2019/10/05(土) 12:39:35.39ID:0g0g21E20
win10でもグラフィックが弱いらしく俺のパソコンじゃきついわ

ずっと地下掘ってたわpc
437名無しのスティーブ (ワッチョイ 3dc8-e9fJ)
2019/10/05(土) 12:58:28.05ID:Md7c9OL20
>>435
現実的に考えて普通のじゃがより種芋として向いてる気がする
早く成長してもいいような
438名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/05(土) 15:43:21.55ID:MlZeFJZdd
拠点のそばをうろうろしていた白馬を試し乗りしたけど遅いんで不可判定
そのあとなかなか消えないから泣く泣くこの手で葬った
439名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d13-pVGU)
2019/10/05(土) 16:20:40.34ID:/Vs3meos0
子供作らせれば優秀な白馬になったかもしれないのに
440名無しのスティーブ (ワッチョイ 11b0-Fwoc)
2019/10/05(土) 18:29:26.25ID:Uy1045T40
速い馬ってうろつく速度も速いよね
441名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-S3zU)
2019/10/06(日) 00:18:35.37ID:TJDI1Saga
パソコンのこと全く詳しくないからMacBookプロ買ったんだけどそれでマイクラできるかもわからない
442名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/06(日) 00:46:56.49ID:Rk7kC2vj0
Javaかwin10かで変わるがやるだけだったら、推奨スペ見るといいけど、低スペでもとりあえず動く
443名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-qHQX)
2019/10/06(日) 00:50:37.09ID:CJnaO/u60
Macなら別途Windows 10を買ってBootCampでインストールする必要がある
仮想マシンでも行けるかもしれないけど
444名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-qHQX)
2019/10/06(日) 00:51:33.86ID:CJnaO/u60
あ、JavaだとWin10要らないか、失礼
445名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-AcQk)
2019/10/06(日) 01:25:31.86ID:9xR3y7+O0
Mac買う奴にロクな奴はいない
446名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-G1PU)
2019/10/06(日) 01:59:14.39ID:kOhKvXpL0
オンボのヘッポコデスクで最近マイクラ買ってプレイしてるけど今のとこ快適に動いてるな
チャンク数もSwitch版と同じなんだけどw
win10版もオートセーブ入ってたりするのかね?アイコン表示まったく出ないけど
447名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-qHQX)
2019/10/06(日) 02:11:40.82ID:CJnaO/u60
>>446
オートセーブのアイコンは設定で出せる
448名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-G1PU)
2019/10/06(日) 02:45:16.11ID:kOhKvXpL0
>>447
そうなんだね、知らなかった。ってことはオートセーブは勝手にされてるのかな
今のとこ重くなったりもしないから快適だ。これから色々作ったら重くなるんだろうけど
449名無しのスティーブ (スプッッ Sdea-M7YY)
2019/10/06(日) 07:35:42.79ID:dT3I3JGTd
テンプレにある、ネザーとの距離の違いって8倍が正解じゃない?
450名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d11-jw9j)
2019/10/06(日) 09:06:14.91ID:qnsQj4wJ0
パソコン詳しくない奴が何故マックを選ぶんだw
あれはマックでしか出来ない数少ないことの為にあえて選ぶハード。
入り口にも立ってない奴が選ぶハードじゃない。
451名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-0q3h)
2019/10/06(日) 09:08:08.49ID:b2AUqSQ40
マックブックはパソコン大して触らんけど使ってるアピ用のインテリアとしての需要があるぞ
452名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMb1-hqwN)
2019/10/06(日) 10:26:24.36ID:MU0KFkOIM
8ビット1バイト
1チャンクがネザーだと2×2の4マスか
453名無しのスティーブ (ワッチョイ 1125-G1PU)
2019/10/06(日) 12:45:46.40ID:bVFGHy+40
>>449
スイッチエディションは6倍
スイッチエディションからワールドを統合版に移行させた場合も6倍
最初から統合版だと8倍とややこしいのよ
454名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-3sHD)
2019/10/06(日) 13:21:55.66ID:SMplaWLy0
ばっちもんの中華コン買って失敗した
分割プレイで2Pコンに割り当てると操作不能になるわ
一人プレイだと一応正常に動作するんだが
所詮は非公式か、痛い勉強代になった
455名無しのスティーブ (スフッ Sd0a-bPVp)
2019/10/06(日) 14:28:30.46ID:dioFblO4d
スイッチの電源を落としてからコントローラーを抜き差しして、スイッチの電源を入れてみてもだめ?
456名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-3sHD)
2019/10/06(日) 15:05:23.34ID:SMplaWLy0
本体再起動させてから認識させてみたり、
登録解除してもう一度コントローラ登録させてもダメでしたね
同じ症状が起こります
他のゲームや一人でマイクラ遊ぶ分には何の問題もないので
仕様だと思って諦めます
457名無しのスティーブ (スププ Sd0a-bPVp)
2019/10/06(日) 15:14:04.22ID:0FYrcC1Nd
俺のホリパッドもたまになるから再起動で直ったりしてたけど、ダメかー
458名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/06(日) 15:22:13.73ID:0rg/41msd
村人と取引しよーっと
「ハァ?」
459名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-S3zU)
2019/10/06(日) 15:30:01.53ID:iIpaSyQRa
MacBook30万出して買ったけどYouTubeしか見てないせめてマイクラでもできたらと思って
460名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/06(日) 15:40:42.85ID:Rk7kC2vj0
まだライセンスだったら公式どおりの可能性あるが非公式は書かれている事意外はないと思っていた方がいいな
461名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-AcQk)
2019/10/06(日) 19:33:57.00ID:9xR3y7+O0
>>454
勉強代というか運悪いだけじゃね
中華コン4つ使ってるけど全く不具合ないし
尼で検索すると山ほどあるけどどれ買ったのよ
462名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dfb-k5sZ)
2019/10/06(日) 21:17:24.61ID:UC735bwc0
ネザーアプデとかエモーション追加とかはいつ頃統合版に実装されるんですか?時期については未定?
463名無しのスティーブ (ワッチョイ a641-Wxyo)
2019/10/06(日) 23:01:16.34ID:fwAG3hkt0
初めた頃の地域にやってきて懐かしかった
地図の作り方知らなかったから
迷わないように至る所に工夫がされてる
464名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/06(日) 23:33:21.25ID:4PQUw2Rk0
ちょっと旅に出て拠点のそばに帰ってきたら拠点が重い感じが
もっと分散させて発展させた方がいいのかなぁ
465名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-ao4R)
2019/10/07(月) 01:01:14.58ID:5FHFDRnxr
何故だろう面倒くささ100%のマイクラは2時間でも3時間でもやれるのに
ドラクエ11は1時間やるだけで飽きるのは
466名無しのスティーブ (ワッチョイ e5b9-Lwbu)
2019/10/07(月) 01:31:58.03ID:/nB2X93t0
ドラクエ評価高いのでやるか迷ってるけどテレビ画面でやると荒らさが目立つらしいのがなぁ
携帯モードでやるのは疲れるのよね
467名無しのスティーブ (ワッチョイ 5dc4-hqwN)
2019/10/07(月) 04:08:00.95ID:0uvu0Z8V0
DQ11は道の周りに見えない壁が多くて不自由な感じが、ゼルダやゼノブレイドの後のせいかな
468名無しのスティーブ (ワッチョイ 7da7-vUKf)
2019/10/07(月) 07:18:13.27ID:AYg0qi1r0
マイクラやった後にドラクエは敷かれたレール感が凄そう

ま、ホントにレールを敷いてるのはマイクラの方だけどな!
469名無しのスティーブ (ワッチョイ 2584-xrlj)
2019/10/07(月) 08:33:20.61ID:JGHm7QTL0
でも安定してるんだよなDQ系

ここを覗く限りスイッチ版マイクラの
不具合は千差万別
MSも把握しきれて無いし
するつもりも無いようだ
470名無しのスティーブ (ワッチョイ 3d57-0RA9)
2019/10/07(月) 08:38:30.41ID:BHaYz6I40
でもそのレール、上に乗ってるもん消えるけどな

つーか起動がおっせー
多分秋の新作スキンのサンプル山ほど仕込まれたせいだと思うが
最初のロゴまで長すぎてフリーズしたかと思うわ
オフラインだと買ってあるスキン下過ぎて探すの大変だし
オンラインでもお気に入りの試供品スキンは下過ぎるし
そろそろ絶対要らないスキンを非表示で読み込みもしないようにさせてくれ

後フリーズで思い出したが梯子の上り下りの時障害物に引っかかって止まると
落ちる前のフリーズかと思って心臓に悪い
471名無しのスティーブ (エアペラ SD89-pVGU)
2019/10/07(月) 08:44:35.04ID:Okt4PlUqD
>>469
>>6
472名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/07(月) 08:48:08.29ID:Rl8UXJSh0
重いのはしゃあないと思うからな

>>462
jeで次の次って予告されているから、3月くらいとみておいていいんじゃないかな
エモーションはまだ詳細来ていないからなんとも言えないわね
473名無しのスティーブ (ワッチョイ 2584-xrlj)
2019/10/07(月) 09:28:48.26ID:JGHm7QTL0
>>471
うん、全然ダメ把握できてないね
474名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/07(月) 12:23:10.73ID:7w0mRTXFd
>>469
やっぱ千差万別だよなぁ
同じ時間フレとマルチプレイしてるのに、フレは一度もエラー落ちしてないし
全くエラー落ちが起きない人もいるのかなんだかんだ全員が落ちるのか気になるわ
475名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-BCGw)
2019/10/07(月) 17:20:59.17ID:9uZGPrIKa
拠点にやたら馬がスポーン
してもう8頭も買ってる…
476名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-BCGw)
2019/10/07(月) 17:36:22.74ID:4viFwvhka
>>475
飼ってるだ
477名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/07(月) 17:49:08.66ID:7w0mRTXFd
ドラクエビルダーズはストーリーをフレと進められるか、マルチを始めから一緒に出来れば候補に入ったんだけどな
マルチ目的だから一緒に遊ぶために一人で何時間も進めるのはちょっと
478名無しのスティーブ (ワッチョイ a641-Wxyo)
2019/10/07(月) 18:50:49.10ID:L/nk8A5D0
加速レールも入れてるけど
トロッコの全距離を走破するには5分ぐらい掛かるな
479名無しのスティーブ (エアペラ SD89-pVGU)
2019/10/07(月) 19:08:30.03ID:Okt4PlUqD
>>473
把握してない件があるなら報告しないと解決には向かわないよ
480名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-G1PU)
2019/10/07(月) 19:29:45.06ID:cEcMR1Va0
>>467
ドラクエ11はオーソドックスRPGだからな、後者のゼルダとかオープンワールドのカテゴリだし
見えない壁はしょうがない
481名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/07(月) 21:25:52.01ID:solFCIkh0
レルムズ使ってて一人でいるときにネザー行って帰ってくるとよく特定のチャンクが透明になるんだけとこういうバグってどこかに報告すると直してくれるのかな
データ主の自分ならその都度バックアップに置き換えて対処できるけどフレだけのときに起こったら困るんだけど
482名無しのスティーブ (ワッチョイ 79db-FGSf)
2019/10/07(月) 21:36:01.12ID:BabrVT0i0
switch版はカーペット増殖も0tickパルスも使えないんだな
バグが解消されてると思えばまあ
483名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-BCGw)
2019/10/07(月) 22:35:46.92ID:3fUkedsea
石工花と交易で
崗岩と安山岩と閃緑岩を要求されるけど
そんなにストック出来るわけねぇよ
闇の
484名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/07(月) 23:29:04.15ID:solFCIkh0
>>481
自分で少し検証した
どうやらフレ(長時間プレイしててもエラー落ち未経験)が一人でネザーに行ってもこのエラーは起きないようだ
自分がやると起きるけど
そういえば、一人で遊んでるときに昼間にネザーに行って即帰るといつも夜になってるんだけどこの辺が怪しい?
レルムズでもこんなバグが起きる、しかも自分にだけってレルムズ内部での処理ってどんな感じになってるんだろう
485名無しのスティーブ (ワッチョイ a9ee-VvH4)
2019/10/07(月) 23:38:56.53ID:TCnbeYSE0
統合スレで聞いたけどこっち勧められたからこっちで質問
Switchのマイクラって数時間やってるとエラー吐くんだけど、これがもう数回起きてるからこんなもんなの?
他のゲームで止まることないし、マイクラだけ数時間でいきなりエラーなるからおま環なのか気になった
486名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/07(月) 23:46:57.31ID:solFCIkh0
>>485
自分もエラーはく
だいたい3時間おきくらい、ただ即復帰できるから本体の熱とかそういう問題ではなさそう
一緒にマルチで遊んでるフレは全く落ちない
フレとの違いを考えてみて本体内にある大量のセーブデータを消してみて様子を見てみるつもり(ソフトのデータはSDカード)
スイッチオンライン入ってるからもうやらなさそうなのはガンガンセーブデータ消して本体保存メモリ増やしてみるわ
487名無しのスティーブ (ワッチョイ a9ee-VvH4)
2019/10/07(月) 23:57:40.49ID:TCnbeYSE0
>>486
そうそう、3時間とかでエラー吐いて熱とか一切ないのにね
経験値トラップとかしてると村に戻るときにほぼエラー落ち、普通のプレイでもエラー、もうどうしろと
PS4でもやってるけどそっちはエラーなんて出たことないからびっくりだわ
488名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/08(火) 00:08:37.33ID:X2D7xHsz0
>>487
二機種でやってるのか
自分も昔はPCのjavaのやってたけど今はスイッチだけだな
ヨッシーのスキンが結構気に入ってる(のにレルムズだと使えないのが不満)
489名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/08(火) 00:19:54.72ID:X2D7xHsz0
他スレで見たんだけど、任天堂オンラインのセーブデータお預かりでマイクラをオンにしてるとエラーが起きやすくなるらしい
マイクラだけオフにしておいた方がいいかも
(未実証)
490名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/08(火) 01:08:01.41ID:Fzpg+rie0
エラーが起きにくくまでとは言えないけど、チェストの固まり具合とかチャンク抜けとかマイクラの容量次第ではかなり違って感じるのではと思う。
両方共に一度再起動してオンオフして実験してみたらわかりやすいと思う
491名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dea-922m)
2019/10/08(火) 08:58:10.18ID:AnD+0unV0
>>428
そういうの良いね、リアル世界を簡素に表現しているマイクラの世界にぴったり
できれば、雨の日には体力が減りやすいクソシステムや豪雨で家や畑が壊れるクソシステムも欲しい
492名無しのスティーブ (ワッチョイ 3d57-0RA9)
2019/10/08(火) 09:16:11.93ID:al+CaVak0
>>485
数時間ももつなんて……始めたばかり?
493名無しのスティーブ (ワッチョイ 3db7-pVGU)
2019/10/08(火) 10:12:45.95ID:cJSYKkHb0
240MBの世界でプレイしてるけど概ね3時間でエラー
494名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/08(火) 11:57:03.64ID:j789Hp6md
>>493
自分も始めた時から発展してデータ増えた今もおおむね3時間がエラー落ちのラインになってる
>>492が3時間ラインではないなら492が落ちる理由は別にありそう
495名無しのスティーブ (スププ Sd0a-bPVp)
2019/10/08(火) 12:38:57.06ID:o8XSJ744d
250MBだけど1時間半でエラー落ちする
496名無しのスティーブ (ワッチョイ 7daa-n6Am)
2019/10/08(火) 12:42:17.11ID:suHH3aoa0
iPadでやると熱くなるけど5時間くらいやっても落ちない
497名無しのスティーブ (ワッチョイ 3db7-pVGU)
2019/10/08(火) 13:10:24.25ID:cJSYKkHb0
>>6のバグトラッカー眺めてみた感じ、オートセーブのタイミングで落ちるみたいね
チャンク境界のmobがオートセーブのタイミングで移動したとかそういう感じなのかな?
498名無しのスティーブ (ワッチョイ 3d57-0RA9)
2019/10/08(火) 13:45:41.39ID:al+CaVak0
自動装置とかもない50Mで40分で落ちる……。地下にモンスター溜まってたりすんのかな……
まあ必ずじゃないし怖いのと纏まった時間取れないので1時間半以上やること殆ど無くて
その時間内に落ちるのしか検出できないせいもあるんだろうけど

ちなみにエラー落ちまでの最短記録5分
499名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-VvH4)
2019/10/08(火) 16:50:37.36ID:6AhJxFOQa
これSwitch版は物凄い核地雷なんじゃ…
全員なわけじゃないから確定じゃないけど
500名無しのスティーブ (ワッチョイ aa99-jw9j)
2019/10/08(火) 17:03:48.98ID:iyXH5Kso0
Switch版は犠牲になったのだ
vita版から続く因縁、その犠牲にな
501名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/08(火) 17:51:45.71ID:Fzpg+rie0
てかみんなエラーする場所違う場所か同じ場所?
俺が落ちた場所オートセーブ時の家の前か村の前なんだけど、家往復するから家の前の同じ場所で偶然落ちたのかな
502名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/08(火) 18:13:21.61ID:j789Hp6md
>>501
家の近くが多いけどたぶん家にいる時間が多いからかな

>>498
なにが原因なんだろうね
オブザーバー使ったサトウキビ畑やかぼちゃ、スイカ、各種作物の水流式農場を家の側にまとめて建てて
鶏、豚、羊をこれまた大量に家の側にためてるけど5分じゃ落ちないよ
鶏の下は15マスくらいホッパー敷き詰めてるし、チェスとも結構沢山置いてある
処理の重さで落ちるというより、別の原因があるってのはわかるけどそれが何かわからないのが辛いね
503名無しのスティーブ (スッップ Sd0a-Lwbu)
2019/10/08(火) 18:18:25.90ID:nLv+weT/d
ソフトはマイクラのみ、新ワールド作成、でも数時間で落ちる
容量うんぬんとか色々想定関係無くスイッチの時点で現段階じゃ詰みなのかもね
504名無しのスティーブ (エアペラ SD89-pVGU)
2019/10/08(火) 18:34:05.05ID:7DCzHq7FD
縦横9チャンク湧き潰しして、シミュレーション範囲を4チャンクにして、
真ん中にいる状態で落ちるかどうか
505名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/08(火) 18:36:45.38ID:j789Hp6md
steamとスイッチにバグが多いらしいけど、スチームでも多いって時点で最適化の問題なんだろうな
スマホ、タブレット、win10を第一としているからってことなんだろうけど
PS4も統合版になるらしいけど、そしたら多分PS4版もエラー多くなると思うよ
506名無しのスティーブ (ワッチョイ eab6-q3Kx)
2019/10/08(火) 20:26:39.96ID:QC01uDfv0
steamにマイクラ無いけど確かにWin10版の安定ぶりは優遇されてそう
507名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-2BhX)
2019/10/08(火) 20:44:33.28ID:bxLGuX8n0
正直大手でここまで対応が遅いゲームは稀だけど
そこはもう天下のマイクラ様だからご愛嬌って感じなのかな
508名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/08(火) 20:48:48.22ID:j789Hp6md
>>506
そうだったんか、すまん
これみて出てるのかと思った
https://snsdays.com/game-app/minecraft-error/
509名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/08(火) 20:49:09.91ID:Fzpg+rie0
同じソフトを十年続けてアップデートする方式もかなり稀だと思うがな…
510名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-xrlj)
2019/10/08(火) 21:07:39.46ID:NyMJj5aQ0
ゲーム専用機の統合版エラーは意図的なものだよ
スイッチ同士で遊べるだけで良かったのに任天堂は騙されたな
511名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/08(火) 21:08:09.53ID:X2D7xHsz0
小麦を水流で回収しようとしたらエンダーさんのイタズラで回路部屋に水がだばぁした…
512名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-BCGw)
2019/10/08(火) 21:32:59.54ID:W2eOHBvwa
新しく始めたワールド
エラーも起きなければ
村人も消えなくなった
自動装置を増やしたら
わからないけど
513名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-bPVp)
2019/10/08(火) 21:41:10.77ID:UqN9XZq+0
>>501毎回違う場所だよ
拠点で作業してても落ちるし、別の場所で放置してても落ちる、地図埋めしてても落ちる、ネザーでも落ちる

ちなみに落ちる前になるとやたら重くなる
514名無しのスティーブ (ワッチョイ 6af0-Zj0d)
2019/10/08(火) 22:00:12.95ID:OCCfRc2a0
自分の場合、xbox垢の自動ログイン待たずにワールド入ろうとすると100%落ちる
515名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-AcQk)
2019/10/09(水) 00:06:12.13ID:Hr9rm50z0
あとスキン
516名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-rIfT)
2019/10/09(水) 02:18:18.03ID:DHjj2W7Z0
そこまで勘ぐるとオカルトの域じゃね?
というより統合版の旨味ほぼ捨てることになりそう
517名無しのスティーブ (ワッチョイ a69e-0QUm)
2019/10/09(水) 13:21:02.15ID:t3Ki5Qjx0
エラー吐いて戻ってきたら水の中パターンほんと怖い
何故か酸素ゲージも減った状態から始まるし
518名無しのスティーブ (スップ Sdea-bPVp)
2019/10/09(水) 17:08:40.36ID:wAgwt0n0d
水のなかパターンなんてあるのか
直前まで水場で作業していたとか?
全く関係ない場所に飛ばされる?
519名無しのスティーブ (スッップ Sd0a-sc+r)
2019/10/09(水) 17:38:31.11ID:ZD/AGyV+d
起動画面のスキン読み込み遅すぎ
あと何故か勝手にスティーブがアレックスに変えられている事が多い
520名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-BCGw)
2019/10/09(水) 18:39:45.28ID:Qu/Pawcda
2時間くらい張りついてるんだけど
スケルトンスポナーから無限弓って
ドロしないんだっけ?
521名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-E7I8)
2019/10/09(水) 18:49:42.71ID:7uu9/h1w0
うちはアレックス使ってるのに高確率でスティーブになってる
デフォルトスキンに戻ってるってわけじゃないのか
522名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
2019/10/09(水) 19:09:01.80ID:kOb5YKwc0
そこら辺もバグだろうな
523名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a92-hQjS)
2019/10/09(水) 19:51:50.38ID:W8euNHP30
大事な村人は小部屋か。。
ここ早く見ておけばよかた!
524名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-S3zU)
2019/10/09(水) 20:35:35.50ID:EyNty5lpa
山岳バイオームに山羊がくるぞ
525名無しのスティーブ (ワッチョイ 2584-xrlj)
2019/10/09(水) 21:52:36.62ID:oFe7W0+g0
スイッチ版に統合版の要素だけ取り入れてほしかったな
普及してるからスイッチ同士だけで充分だったのに
526名無しのスティーブ (ワッチョイ 6658-bPVp)
2019/10/09(水) 23:37:30.21ID:2ptZy0700
>>481だけど、遠いところでネザーゲート作っても同様にチャンクエラーが起きた
しかもなぜか新しく作ったゲートを潜っても拠点と同様のネザーゲートに行きつく
最大マップ端と中央の距離だから別の場所にいきつくはずなのに
そういえばこのネザーチャンクエラーが起きるようになったのはネザーに行った瞬間爆発で死んだ時からだと思い出したわ
当時はオーバーワールドのゲートをちゃんと保護してなくて、たぶんクリーパーが向こうに行っちゃってロード中に自分の存在を関知したから即爆発したんだと思い込んでいたが
どうやったらチャンクエラートリガーになる前の平和なネザーに戻るんだろ…
527名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f92-qyel)
2019/10/10(木) 02:01:24.35ID:0RhxAN0K0
>>512
マジすか
やり直した方が良いかな。。
528名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-ORqL)
2019/10/10(木) 06:45:21.97ID:NRtZnFnKa
>>526
512の者だけど
エラー起きなくなったとか
書いたけど、やはり発生した…
前ワールドは海に囲まれていたから
発生頻度が下がったくらい
なので、やり直す必要は無いかと…

時間巻き戻しはもうウンザリ
不可能だけど統合版なる前に
戻しては欲しい
529名無しのスティーブ (ワッチョイ 9757-P4H7)
2019/10/10(木) 13:18:08.54ID:t56K/EX10
そこまでは巻き戻せないんだ……だからせめて、3分前に戻させてもらうよ(ポピン
530名無しのスティーブ (ガラプー KK4f-1Glv)
2019/10/10(木) 15:20:37.35ID:5sjxT1VzK
SE版でも巻き戻りみたいな現象はあったけどな
手動、自動でセーブしても箱アイコン出なくて戻る奴

マイクラはどうあがいてもバグと不具合からは逃れられない
531名無しのスティーブ (ワッチョイ 9757-P4H7)
2019/10/10(木) 16:15:12.42ID:t56K/EX10
狐とか蜂とか新要素もいいけど、それよりできるだけバグは減らして欲しいよなー
新要素も既存のアイテムのバリエーション増やすくらいの
地味な奴ならそんなに変な不具合増えたりもしないだろ
プルプァのちく……いやボタンとかそういう感じのさ
532名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-cYDb)
2019/10/10(木) 16:21:38.95ID:LcrakKbgD
そのためには積極的にバグトラッカーに情報提供しないとね
533名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f92-qyel)
2019/10/10(木) 16:23:18.41ID:0RhxAN0K0
大事な村人をベッド付き4マスのお店形式にしたらその村人たちだけ消えなくなった
ありがとうありがとう
1人職業ブロック置いても光らずに何日もリセットかからずバツ印がとれない防具鍛治にハラハラしたけど理由分からないままリセットされてた
別の意味で緊張感のあるゲームだ。。
534名無しのスティーブ (スップ Sd3f-knK0)
2019/10/10(木) 17:58:25.49ID:krd7kReQd
海のアップデート後以来久しぶりに始めたらいろいろ変わりすぎてて頭がパンクする
襲撃はなかなか面白かったけど襲撃者がいるはずなのにどれだけ探しても見つからなくてブオォーンもう聞きたくなくてデータごと消した
次は全動物取っ捕まえて動物園でも開こうかな(´・ω・`)
535名無しのスティーブ (スップ Sd3f-+Z1Z)
2019/10/10(木) 18:08:04.23ID:DHTuNHoJd
>>532
あれって日本語でログインできなくね
翻訳使いながらだとさすがに面倒で
でも直してほしいというジレンマ
536名無しのスティーブ (スップ Sd3f-+Z1Z)
2019/10/10(木) 18:32:19.96ID:DHTuNHoJd
>>534
魔法使いみたいなやつとか見落としがち
537名無しのスティーブ (ワッチョイ d784-dE77)
2019/10/11(金) 05:16:29.68ID:B91H2r/y0
>マイクラはどうあがいてもバグと不具合からは逃れられない

アメリカ式の弁護は要らないから
以前程度の安定を無償で返してくれ

任天堂は統合版より拡張版を求めるべきだった
538名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f99-8cCB)
2019/10/11(金) 05:45:32.51ID:MYT6GvGF0
ここで言うより向こうで直接言ってこい
539名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM4f-aI6k)
2019/10/11(金) 19:24:41.24ID:/LZ4r8kMM
バグがどうこういうならドラクエやってろよ
540名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-+Z1Z)
2019/10/11(金) 19:38:01.83ID:4DnEx4zu0
エラー落ちってもしかしてスイッチだけの問題じゃない?
適当に開いたマイクラの生放送でもエラー落ちしてからさ
15分くらいしか試聴してなくて、偶然その短い時間に落ちただけかもだけど
そんで少なくともその生放送はスイッチではないと思う
機種は書いてなかったけど
541名無しのスティーブ (ワッチョイ 1715-uMWA)
2019/10/11(金) 20:15:14.77ID:1lAC49Jt0
スマホでも低スペなら起こっているじゃないかな
542名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-+Z1Z)
2019/10/11(金) 22:38:53.34ID:4DnEx4zu0
>>541
スマホじゃなさそうだったよ
543名無しのスティーブ (ワッチョイ d784-h29T)
2019/10/12(土) 03:24:12.67ID:y6NChp400
さんざん遊び尽くしといて無償で返せはないわw
乞食にもほどがある
544名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMab-z7lu)
2019/10/12(土) 03:39:08.14ID:RGllbL4qM
そりゃ内部構造複雑だしな
修整されるまで我慢できない事はない
545名無しのスティーブ (スフッ Sdbf-+Z1Z)
2019/10/12(土) 07:45:33.71ID:SwKOZNF4d
もう若干飽きた
546名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMab-z7lu)
2019/10/12(土) 09:09:41.66ID:RGllbL4qM
やること無くてもダラダラトロッコ引く作業を続ける
547名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-z7lu)
2019/10/12(土) 09:28:23.29ID:mvH6Mlql0
もしかしてサインインを待たずにゲームを始めるとエラー吐く?
548名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM4f-aI6k)
2019/10/12(土) 10:20:42.60ID:PMv7hfd8M
トロッコ引きたいのに未だに鉄がポロポロしか出ない
どこかに固まって存在してるもんだよな?
549名無しのスティーブ (ワッチョイ 1713-cYDb)
2019/10/12(土) 10:34:42.03ID:5oR4G2lt0
>>548
廃坑探せば線路ごと沢山ある
550名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-z7lu)
2019/10/12(土) 10:49:33.33ID:mvH6Mlql0
地道に鉄を集めるのが賢明だよ
551名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-z7lu)
2019/10/12(土) 10:56:48.74ID:mvH6Mlql0
・穴があったら入る
・たいまつ灯して周りを見渡す
・溶岩は埋める
・高い所はしゃがむ
・食料は欠かすな
・装備はケチるな
・地図は大事にしろ
・石炭を侮るなかれ
552名無しのスティーブ (ワッチョイ d7f3-gDzz)
2019/10/12(土) 11:39:21.22ID:oBJ+XlaC0
ゴーレムトラップ今日調子悪い
1時間で鉄3個ってことは一匹のみか
なんか湧きよくなる方法ないかね
553名無しのスティーブ (ワッチョイ 1713-cYDb)
2019/10/12(土) 12:03:58.08ID:5oR4G2lt0
村人増やしまくったら2体とか湧くのかな?
554名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-ORqL)
2019/10/12(土) 12:13:23.28ID:fmyXvlz8a
ゴーレムトラップ未だに作って無いけど
エラー起きたら、村人減ったりしないの?
555名無しのスティーブ (スップ Sd3f-feBC)
2019/10/12(土) 12:47:30.29ID:YcJylOPxd
ゴーレムトラップ作ったら猫と魚が良く落ちてくる
556名無しのスティーブ (ワッチョイ 1713-cYDb)
2019/10/12(土) 12:51:37.54ID:5oR4G2lt0
>>554
作るならチャンクまたがないようにすればいい
557554 (アウアウウー Sa5b-ORqL)
2019/10/12(土) 13:33:11.28ID:hK+am97Ia
>>556
ありがとうチャンク意識して作ってみるわ
レールが足りないから鉄と金堀に行ってからだけど
558名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-ORqL)
2019/10/12(土) 17:20:29.57ID:0+FG9cZ8a
略奪者の前哨基地の本来ゴーレムが捕まってる場所に
村人が入れられて居てワロタまんま刑務所やん
村のど真ん中に基地が生成されてるせいか
559名無しのスティーブ (ワッチョイ 1713-cYDb)
2019/10/12(土) 19:44:14.23ID:5oR4G2lt0
あれ天井あいてるから、雷落ちるとウィッチになるよねw
560名無しのスティーブ (ワッチョイ 1715-uMWA)
2019/10/12(土) 20:42:15.31ID:/uz+hQke0
将来の生贄なんやろう()
561名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMab-z7lu)
2019/10/13(日) 05:53:29.61ID:gaof7luWM
サバイバルモードしかしないから
生産機なんて作る気がしない
562名無しのスティーブ (オッペケ Srcb-AFCs)
2019/10/13(日) 06:01:45.40ID:QqdV1xwDr
ゴーレムの発生の中心は村長のベッド

村長は鐘を設置した時に光る奴
563名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-gDzz)
2019/10/13(日) 09:12:51.25ID:wJSXZ103d
ゴーレムいつも埋まってるのだが
中心ベッドの高さが原因?
564名無しのスティーブ (ササクッテロル Spcb-hDGe)
2019/10/13(日) 09:44:22.74ID:+ab9qF7ip
襲撃トラップとついでに羊毛の装置も置いたら略奪者の湧きが目に見えて少なくなった
羊30匹くらいでも湧きに影響しますかね?
後は略奪者は地上判定?作業中に敵がそこそこ湧いたからそれが原因?とも思った
見えるとこの敵は倒したけど、、、
565名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ff9-o74w)
2019/10/13(日) 09:53:55.00ID:amoggwmn0
>>562
村長は鐘を壊した時に怒りマーク出るやつな
設置したときにきらきら出るのは複数居る
566名無しのスティーブ (ワッチョイ 173d-tr/D)
2019/10/13(日) 10:04:16.98ID:5Xw0Fafr0
>>564
略奪者は地上でも地下でもない別枠
シミュレーションチャンク内の200体制限ではない?
567名無しのスティーブ (ササクッテロル Spcb-hDGe)
2019/10/13(日) 10:12:56.73ID:+ab9qF7ip
>>566
ありがとうございます
それが周りに何もないところなんで余裕なはずなんですよね
ピストラだから少し重いのに羊が加わったから?
568名無しのスティーブ (ワッチョイ 173d-tr/D)
2019/10/13(日) 10:19:18.00ID:5Xw0Fafr0
>>567
重さが影響してるかどうか調べるならアイテムを地面に投げてリアル何秒で消えるか調べるとか
きっかり300秒で消えれば大した影響はないと分かる

あとは分からん
単純に確率の問題で不具合がなくてもゲーム内数日湧かない時もある
569名無しのスティーブ (ワッチョイ 77ee-PfV+)
2019/10/13(日) 10:24:10.32ID:EfkKGAha0
アプデおよこし!
570名無しのスティーブ (ワッチョイ 1713-cYDb)
2019/10/13(日) 11:22:14.81ID:jq380OPf0
>>562
村人はベッドから動けない様になってるのに、
ゴーレムはいつも同じ場所から湧いてるようには見えないのは、
村長が替わってるって事?
571名無しのスティーブ (ワッチョイ 173d-tr/D)
2019/10/13(日) 11:27:08.23ID:5Xw0Fafr0
>>570
村の中心から周辺数メートルの範囲に湧くのでバラつくのは当然
ゴーレム発生場所=村の中心ではない
572名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMab-z7lu)
2019/10/13(日) 13:37:32.66ID:Tgxou/HBM
久々にスマートフォン版やってみたけど
Switch版の快適さには全く敵わんな
573名無しのスティーブ (ワッチョイ 77fc-NsQR)
2019/10/13(日) 14:26:20.53ID:yh5V0xLc0
エラーのときはオートセーブのとこまで戻されるのにセーブせずにぶっちしたときはちゃんとぶっちしたとこでセーブされてるのなんでだよ
574名無しのスティーブ (ラクッペ MM8b-MFk5)
2019/10/13(日) 14:51:23.13ID:FtjoZROtM
全ロスしちゃいました?
575名無しのスティーブ (ワッチョイ 77fc-NsQR)
2019/10/13(日) 15:43:37.55ID:yh5V0xLc0
>>574
馬で遠出→池にはまって馬が溺死→暗闇の中を歩いて帰ってたら池にはまってスケルトンにボコられて死亡→リスポーンするも場所がわからず全ロス
馬具とサドルくらいしかレアな物は持ってなかったけど地図も埋め直さないといけないし萎えてる
あと拠点まわりに森と平原と湿地しかないのも萎える
576名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-z7lu)
2019/10/13(日) 18:28:37.59ID:6yRfjeYz0
最大拠点の人々が全部消滅して
とうとう飼っていたガイコツ馬5匹も全部消えた
エラーの度に消えてるんじゃないだろうか
577名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-z7lu)
2019/10/13(日) 18:30:03.34ID:6yRfjeYz0
>>575
地図はコピーしておくに限るよ
紙は川で船に乗って集めておく
578名無しのスティーブ (ワッチョイ d7f3-+Z1Z)
2019/10/13(日) 18:38:13.06ID:2z9nQslK0
>>576消えるよね、こっちも全滅してからやる気が出ないから当分マイクラ自体やめるよ
アプデで良くなることを願う
579名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMab-z7lu)
2019/10/13(日) 18:57:42.98ID:YxOLWijiM
馬で調子に乗って死亡はみんな一度は通る道
580名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM4f-XabZ)
2019/10/13(日) 20:52:44.61ID:mpwRYV0CM
馬で移動とかした事無い、お庭で遊ぶだけ

座標調べて、ネザーの移動距離調べて道作って、ゲート建てて、あっちとこっちのゲートの位置調整用の地図
581名無しのスティーブ (ワッチョイ d7f3-gDzz)
2019/10/13(日) 21:57:04.24ID:K+esPa4T0
毎回消える村人(特定の職業ブロック)がいたり全然消えない村人もいたり
おそらくチャンクの関係なんだろうけど
582名無しのスティーブ (ワッチョイ 1715-uMWA)
2019/10/13(日) 22:52:59.57ID:Z03HkKik0
俺も骸骨馬1.9の頃から平地から2段下に閉じ込めているけど、一向に消えないから、581の通りチャンク境だと思うよ。
今のバージョンアップの時村人の左右の左だけ消えたけどw
583名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-+Z1Z)
2019/10/14(月) 00:00:26.17ID:S5w4NP0t0
ちょっ
>>6に投稿したけど自分のフルネーム表示されるのかよ!
登録しなおすのめんどくせー
584名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-+Z1Z)
2019/10/14(月) 00:02:57.50ID:S5w4NP0t0
適当に名前つけてもええよな
報告しないよりはした方がいいだろうし
585名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-ORqL)
2019/10/14(月) 01:37:01.72ID:DFavBjNEa
PC版にあるチャンク境界線?あれ欲しいわ
表示されるだけでだいぶ村人消滅防げそう
ここのスレ民はマイクラの達人だから必要無さそうだけど
586名無しのスティーブ (オッペケ Srcb-AFCs)
2019/10/14(月) 03:06:49.66ID:iq/K17h7r
>>585
拠点作る時
最初に座標計算してチャンクの角ごとに
クオーツブロック置いている
587名無しのスティーブ (ワッチョイ 57aa-hDGe)
2019/10/14(月) 04:53:38.95ID:K7NwJj620
>>568
ありがとうございます
300秒でアイテムは消えたので重いとは別みたいでした
588名無しのスティーブ (ワッチョイ d7c4-XabZ)
2019/10/14(月) 05:53:07.22ID:r1y5aj0l0
16の倍数の座標にカボチャランタン置いて、チャンクが分かりやすい様にしてる
589名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-ORqL)
2019/10/14(月) 08:42:40.32ID:di9S+G+Pa
>>585>>588
なるほど!その方法でやってみるわ
ネザートンネル拡張中に材料無くなったんで
取りに戻ろうとゲートに入ったらエラー…
何回入っても起きる…電源切って入れ直しても
ダメ…ネザーから出れなくなってしまった
アプデで直るまでマイクラやめるわ
ドラクエビルダーズで買うか…
脇潰し概念も無さそうだけどアレ
590名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-cYDb)
2019/10/14(月) 08:45:22.12ID:omz+gLJDD
>>589
似たような感じでネザー行けなくなったときはピースフルにしたら行けた
591589 (アウアウカー Sa2b-ORqL)
2019/10/14(月) 08:52:37.13ID:9FPdDRmJa
>>590
ピースフルにしてもダメでした
ゲート入ったらエラー起きて強制終了に…
完全に手詰まりです
592名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-cYDb)
2019/10/14(月) 09:02:13.62ID:omz+gLJDD
>>591
あとは離れたところにゲート作って、未開拓のオーバーワールドに出るくらいしか思い付かないや
593名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa7-aI6k)
2019/10/14(月) 09:48:59.89ID:9E65w9Nv0
びれっじゃーが一度沈むと復帰できない井戸から頑張ってジャンプしてるのを見ながら焼いた肉食うのうまいわ
594名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-z7lu)
2019/10/14(月) 10:39:16.95ID:ecGsLql80
テクスチャパックや表示設定変えてもダメかな
逆に多くするとか
スペック抑えすぎると落ちやすくなるとかありそう
595名無しのスティーブ (ワッチョイ 9757-P4H7)
2019/10/14(月) 14:35:42.77ID:5mK33ICh0
>>593
お前は酷い奴だな
ピレジャーさんにも食事与えてあげなよ

メニューはもちろん腐肉で
596名無しのスティーブ (エムゾネ FFbf-+Z1Z)
2019/10/14(月) 16:44:55.29ID:A6PnEh8tF
増えまくったウミガメってどうしてる?
フレと自分の甲羅の欠片のために15匹くらいまで増やしたけど拠点の回りうろうろしてて邪魔だなーと
近くの川に放流したけどまた戻ってきてうろうろしてるし
597名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ff9-o74w)
2019/10/14(月) 18:02:15.25ID:9h99NoxZ0
うちも放置してたら最初は拠点周辺に居たけど
いつの間にか見なくなったなぁって思ってたらちょっと離れた森で大量のリクガメなってた
598名無しのスティーブ (ワッチョイ 9711-8cCB)
2019/10/14(月) 19:16:17.85ID:keGwxNpF0
パッケとDL版で落ちやすさが違う可能性も。
うちはDLだが一度も落ちたことない。
599名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-cYDb)
2019/10/14(月) 19:27:45.23ID:I+52zg5QD
うちもDLだけど落ちる
600名無しのスティーブ (スップ Sd3f-kQDw)
2019/10/14(月) 20:59:30.74ID:tH+9JY19d
ホッパー付きトロッコがいつの間にか消えた
こんな酷いことってないよ
601名無しのスティーブ (ワッチョイ d7c4-XabZ)
2019/10/14(月) 21:57:20.44ID:r1y5aj0l0
前、ホッパーの上に線路引いて4つホッパートロッコ並べて三列、ブロックで前後固めてたら、いつの間にかブロック貫通してホッパートロッコが出て来た
602名無しのスティーブ (ワッチョイ 1732-Zisi)
2019/10/15(火) 00:09:50.04ID:JUl8pp/b0
マイクラ始める前に再起動すれば少しは安定する。
2時間くらいやったら一回セーブしておいて再起動だな。
603名無しのスティーブ (ワッチョイ 1715-uMWA)
2019/10/15(火) 07:04:01.19ID:qozw3ShS0
はよ狐とfix来ねえかなワクワク
604名無しのスティーブ (エアペラ SDfb-cYDb)
2019/10/15(火) 08:10:02.95ID:MB0D7gfMD
foxとfix…
605名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f99-8cCB)
2019/10/15(火) 08:13:13.72ID:KQnDyzk00
faxで要求しよう
606名無しのスティーブ (ワッチョイ 9757-P4H7)
2019/10/15(火) 09:08:05.65ID:t7uL6mkx0
そしてQRコードとしてFAXで送られてくるアップデート

>>602
再起動だけだとまだまだ早めに落ちる体感
一旦電源切って暫く待ってから入れ直した方が効くよ
607名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-ORqL)
2019/10/15(火) 10:55:41.26ID:9RJoBFiua
アップデートって今月中だっけ?
608名無しのスティーブ (スップ Sd3f-+Z1Z)
2019/10/15(火) 11:25:11.16ID:S9cmsqmFd
今月か来月か
609名無しのスティーブ (ワッチョイ d7f3-UP5W)
2019/10/15(火) 12:30:56.96ID:H/RaV7ia0
狐もういるんだと思って探してたやん
610名無しのスティーブ (ササクッテロ Spcb-hDGe)
2019/10/15(火) 12:59:03.01ID:csVYZhoWp
ゲートをたくさん設置するタイプのピッグマントラップってイージーモードでも湧くんですかね?
611名無しのスティーブ (ワッチョイ 9778-ORqL)
2019/10/15(火) 13:21:09.86ID:6VHG/7AC0
拠点で間違えて溶岩ぶちまけて
自宅が全焼してしまった…死人もたくさん出ました
612名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-gDzz)
2019/10/15(火) 14:01:49.43ID:YBWDCGyYd
無骨だが石の家が一番
でもやっぱり木の温かみが恋しくなる
613名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb0-NJTS)
2019/10/15(火) 14:46:35.16ID:SG3wwrmv0
>>610
ノーマル以上じゃないと湧かない、モンスタートラップ稼働させてるときはハードが一番メリットある
614名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-NsQR)
2019/10/15(火) 15:10:48.91ID:ccAQJKfYa
いつまでも洞窟に住んでるけど割と快適
増築したかったら壁ぶち抜けばいいし地上との連絡口をたくさん作れば移動も楽
615名無しのスティーブ (ササクッテロ Spcb-hDGe)
2019/10/15(火) 19:44:07.78ID:csVYZhoWp
>>613
realmsで作ってた途中でした
全く湧かないんですね
借主が頑なに難易度変えたくないみたいで困りました
616名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMab-z7lu)
2019/10/15(火) 20:05:36.46ID:EEtb3j3HM
タワーマンション建ててみたいけど
メリット無さそうだな
エレベーター無いし
617名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMab-z7lu)
2019/10/15(火) 20:06:31.65ID:EEtb3j3HM
トロッコエレベーターなら作れるけど
618名無しのスティーブ (スップ Sd3f-kQDw)
2019/10/15(火) 20:55:42.80ID:Ws+QRTuod
無闇に掘ってたらネザーゲート出口周辺がマグマで満たされたんだけどどうすればいい?
多分グワングワンする視界から一歩でも外に出たら焼け死ぬんだけど
619名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-+Z1Z)
2019/10/15(火) 21:03:52.95ID:Oel+Ps9d0
耐火ポーションで安全地帯にいってから溶岩をとめる
620名無しのスティーブ (スップ Sd3f-kQDw)
2019/10/15(火) 21:09:52.45ID:Ws+QRTuod
ありがとうございます!作ってみます!
621名無しのスティーブ (スップ Sd3f-kQDw)
2019/10/15(火) 21:40:56.19ID:Ws+QRTuod
>>619
おい、その材料!
622名無しのスティーブ (ワッチョイ ffc4-XabZ)
2019/10/15(火) 21:44:52.74ID:4KQ8Jx0Q0
離れた場所にゲート建てたネザーに行ったほうが、ポーション材料探してからより楽なのでは
623名無しのスティーブ (ワッチョイ 9757-P4H7)
2019/10/16(水) 08:48:59.53ID:DS8WxJ880
さすがに闇雲に掘る前に材料くらいストックしてあるだろw
624名無しのスティーブ (ワッチョイ 57aa-tBfs)
2019/10/16(水) 10:08:54.85ID:jLhA8TTO0
洞窟から出たらスケルトンライダー見つけて倒した所でセーブしたらセーブ段階でエラー落ち
セーブ一回分まるまる戻された上に同じ所に行ってみるとライダーは影も形もなく…orz
まあ特に骨馬欲しい訳でもないからそれはいいんだけどせっかくのレアmobが…
625名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-ORqL)
2019/10/16(水) 11:31:12.33ID:KvC5LBWta
もうマグマダイブしてもエラー起きるから
もう1個のワールドで始めた…変な地形のせいで遊びに難いから
広い場所で渓谷付近に第2拠点作るかー
626名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-z7lu)
2019/10/16(水) 18:29:10.72ID:apTD/Xmx0
なんとかネザーで要塞を見つけて
運良くブレイズロッドを安全に刈れる体制が整った
が、バグで拠点下の地下迷宮を見つけて探索して
3回死亡すると言う屈辱
鉄鉱石が底を尽きてしまった
627名無しのスティーブ (ワッチョイ c2da-iAb5)
2019/10/17(木) 01:43:18.33ID:6UhPAGv50
司書村人消えた‥…効率5 修繕 耐久力3 厳選道具屋も消えた‥… もう止める
628名無しのスティーブ (ワッチョイ b784-Thgx)
2019/10/17(木) 02:21:21.07ID:PC9SktsA0
チャンクとか関係なしにフリーズで消えるよな村人
629名無しのスティーブ (ワッチョイ c2da-iAb5)
2019/10/17(木) 02:36:20.55ID:6UhPAGv50
しかも司書ガチャ出来なくなってる。書見台壊して再設置しても無職のままだし
630名無しのスティーブ (ワッチョイ 17f3-KhoJ)
2019/10/17(木) 07:19:02.00ID:TM8GH7Iu0
再起動で直るよ
631名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-g7eU)
2019/10/17(木) 07:33:10.58ID:QIEYLxlZa
村を拠点にしてその地下でブランチマイニングしてたら村人が消えた
囲って沸き潰ししてたけどどっかからゾンビが入ってきたんだろって思ってた
でもよく考えたら地下って17マス以上離れてるから沸くことなくないか?
632名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-2P+a)
2019/10/17(木) 07:49:33.63ID:Ju5C4rG8M
キャッシュとかあるなら消したい気分だわ
633名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-2P+a)
2019/10/17(木) 07:50:36.46ID:Ju5C4rG8M
ネザーのゾンビは中立って知らなかったら困ってたわ
あっちの住民なんだな
634名無しのスティーブ (ワッチョイ d641-2P+a)
2019/10/17(木) 10:17:41.39ID:2QPqp/1U0
やったぞみんな
聞いてくれ
財宝を見つけた!

前に死ぬ前に置いていた大きなチェスト
635名無しのスティーブ (スップ Sd32-a8RP)
2019/10/17(木) 11:00:03.78ID:ZZvLfoLld
チャンク意識してから家畜も村人も消えたことない
636名無しのスティーブ (ワッチョイ 5faa-xkmH)
2019/10/17(木) 12:25:24.61ID:vxkayq8Y0
realmsなら全然消えないよ
637名無しのスティーブ (スプッッ Sd32-+Ifn)
2019/10/17(木) 12:33:13.05ID:jsEu2AByd
バグ報告したけど英文でなければ無効だって
エキサイト翻訳でもいいのだろうか
638名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f13-3PR/)
2019/10/17(木) 13:19:39.96ID:3B2zdSi70
エキサイトよりはgoogleの方が良さそう
639名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f3d-yYP/)
2019/10/17(木) 13:32:05.45ID:pI/UUbbR0
英語からの直訳みたいな日本語で書くと英語に翻訳しやすい
日本語だと無意識に省略しがちな主語にも気をつける
640名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-RcZY)
2019/10/18(金) 00:16:58.74ID:eom/fgTxa
あまりにもエラーくらいすぎていつの頃からか直前にエラーするのを感知できるようになったよ
641名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/18(金) 03:53:53.74ID:WIbgTxzY0
642名無しのスティーブ (ワッチョイ d69e-gfRy)
2019/10/18(金) 05:30:38.19ID:yf6dPaUx0
マイクラ起動して自分のワールド選択したらしばらくしてエラー吐いたわ
643名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-SlV7)
2019/10/18(金) 08:13:51.32ID:3/roDP6p0
そろそろマシになってるかと思って数ヶ月ぶりにマイクラ 起動したけど相変わらずクソ重くてエラー出るしなんだこれ
金だけ取ってゲームがロクにできないって詐欺で訴える事は可能?
644名無しのスティーブ (エアペラ SD9b-3PR/)
2019/10/18(金) 08:25:11.47ID:TPvqSFErD
>>643
可能
結果は知らない
645名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-SlV7)
2019/10/18(金) 08:33:48.65ID:3/roDP6p0
そもそも正常にゲームができる前提で購入してるしそうでなければいけないのにそれが成り立ってない時点でおかしいんだよな
欧米なら訴えたら100勝てる案件だぞこれ
646名無しのスティーブ (ワッチョイ b784-Thgx)
2019/10/18(金) 08:42:38.44ID:fovzz+9b0
>>635
>>636
嘘つくな、詐欺師かよ
647名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb7-3PR/)
2019/10/18(金) 09:02:26.65ID:wBhjJDMy0
>>646
Realmsだとエラー落ちはするけど村人は消えない
648名無しのスティーブ (ワッチョイ d292-fHQa)
2019/10/18(金) 09:26:23.60ID:LNcSsLu+0
チャンク計算面倒で4マス内に囲っただけだけど1人も消えなくなった
16人くらい
鍛治系は育てるの面倒だから消えて欲しくないんだが消える可能性あるのかな
649名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/18(金) 09:42:40.37ID:WIbgTxzY0
多分チャンク境しなければ消えないよ
650名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-k45l)
2019/10/18(金) 11:51:40.94ID:EIWOIlxfa
村人の繁殖方法
ドア式の方が良かった…
651名無しのスティーブ (スフッ Sd32-+Ifn)
2019/10/18(金) 12:06:24.73ID:PJ1KBikgd
金払ってソフト買って金払ってRealmsやってエラー落ちで草
652名無しのスティーブ (スプッッ Sd32-+Ifn)
2019/10/18(金) 12:10:22.10ID:HuAueVxod
巻き戻りがないだけマシさ
ただうちのワールド、ネザー移動関係でバグったんでなんとかしてほしい
自分の環境じゃなくてレルムズの方の問題ぽいし
653名無しのスティーブ (ワッチョイ 92b0-S3Tg)
2019/10/18(金) 12:52:22.12ID:MbObL2Ad0
方向音痴のエンドレストラップって統合版でも出来るのかな
654名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-/pDd)
2019/10/18(金) 13:39:06.08ID:/a1ZP6zy0
ストレス溜めながらswitch版耐え忍ぶよりPC買った方が早くね?って最近思い始めた
少なくともこれもうゲームどうこうじゃねーわ
655名無しのスティーブ (ブーイモ MMe3-2nG7)
2019/10/18(金) 15:04:08.44ID:hVPCkb9hM
俺もPC版買おうかなと思ったけどノートPCだからストレスマッハでハゲそう
656名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-k45l)
2019/10/18(金) 16:34:03.97ID:fHSmKP/za
子供村人を水流でネザーに送っても
ベットのヒモ付けって解除されないだな…無限繁殖出来るもんだと
657名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/18(金) 17:35:03.87ID:WIbgTxzY0
>>654
他ゲーやってたら?
今年少なくとも2回アップデートあるからそれまで待てばいいんだし
658名無しのスティーブ (アウアウカー Saef-SlV7)
2019/10/18(金) 17:36:05.43ID:ruOGcUima
>>657
今年って後2ヶ月だけど二回あるの?
軽くなって動作もスムーズになるアプデ??
659名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/18(金) 18:26:37.10ID:WIbgTxzY0
>>658
狐アップデートと蜂アップデートが少なくともあるお
660名無しのスティーブ (ワッチョイ d641-2P+a)
2019/10/18(金) 19:26:09.78ID:iB9l8gMS0
大げさ過ぎ
661名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f3d-zENY)
2019/10/18(金) 20:18:00.65ID:0/zWY3Pj0
それ今年中なん?
662名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fea-vI8W)
2019/10/18(金) 22:56:12.05ID:AfkefOxV0
書見台、本と羽ペンからの信号がパルスになっちゃってるんだけどどうしてこうなった?
663名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f57-1jLk)
2019/10/19(土) 09:09:19.67ID:v1H2x3f60
>>652
PCでレルムってる人もバリスコ巻き戻ってるじゃん……

>>658
そのうち一つが村アプデじゃないの
664名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f13-3PR/)
2019/10/19(土) 09:38:44.03ID:2GURWQj60
>>663
PCでもスマホでもSwitchでも同じRealmsサーバで遊んでるけど巻き戻った事なんてないよ
それに村アプデはもう終わったろ
狐と蜂だよ
665名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-xkmH)
2019/10/19(土) 10:56:26.09ID:GwW1hOkA0
realmsで3回巻き戻ったことあるけど5分くらい前に戻ったよ
でもほぼないに等しいレベル
666名無しのスティーブ (ワッチョイ 1658-+Ifn)
2019/10/19(土) 11:21:09.86ID:nI3YwxkC0
レルムズで巻き戻りって自分の位置が違ってただけじゃなくて?
レルムズ鯖の方で進行はセーブしてるのかと思ってた
フレがエラー落ちしたときは立ち位置だけ違ってたからさ
667名無しのスティーブ (ワッチョイ d641-2P+a)
2019/10/19(土) 11:50:51.95ID:OyGa7Ilg0
寝落ちして死亡
みんなも睡眠不足には気をつけようね
668名無しのスティーブ (ワッチョイ 46f9-V+wO)
2019/10/19(土) 13:12:30.56ID:a59qSxzt0
レルムで寝落ちしたらフレの誰かが寝てる自分の周りに家を作ってて起きたらびびったw
669名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp47-P0mv)
2019/10/19(土) 13:25:33.49ID:F85dCZHJp
>>667
分かるわぁ
670名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-xkmH)
2019/10/19(土) 22:40:50.18ID:GwW1hOkA0
ゴーレムトラップ作ったら変なとこにばかりゴーレム湧くんですが、カーペットやハーフブロック、不透過ブロック全部湧くんです?
671名無しのスティーブ (ワッチョイ 46f9-V+wO)
2019/10/19(土) 23:03:59.99ID:a59qSxzt0
>>670
沸く
起点となるベッドから↑1マス↓3マスにある一定範囲の不透過ブロックの上に沸く(沸くのはあくまでフルブロックの不透過ブロックの上)
その不透過ブロックの上に透過ブロック(階段ハーフブロックカーペットガラスなどなど)があっても
不透過ブロックの上にある透過ブロックに埋まって沸く
672名無しのスティーブ (ワッチョイ 46f9-V+wO)
2019/10/19(土) 23:11:24.26ID:a59qSxzt0
よくある間違いとして(□がガラス、■が適当な不透過ブロック)



■■■・・・

という形で沸き層を囲ってしまうと■の上にガラスにめり込んでわいて下に落ちたりする
気づいたらゴーレムが外に沸いてるって人の大半がこれが原因
なので沸き層の壁は



□■■■・・・

とするか、もしくは壁の一番したのガラスも取っ払うようにするとはみ出して沸かなくなる
あとは村人の居る位置に使ってるブロックや配置によるのでそれぞれだけど
671で書いたような感じでフルブロックの職業ブロックの上に空間があると沸く

■フルブロック
空間
□←職業ブロック

とすると沸かなくなる
フルブロック部分をガラスにすると沸くので恐らく変なところに沸くってのも大抵これ
673名無しのスティーブ (オッペケ Sr47-7AKf)
2019/10/20(日) 00:40:54.42ID:iZnFVtygr
マイクラの基本プログラムの中に
アイテムのブロックの中からの排出ってのがあって
それが作用してゴーレムとかのモブも
その表示座標がブロックの中と判断されると
自動的に順番に排出されてとんでもない所に
発生する事はよくある
674名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-xkmH)
2019/10/20(日) 00:50:39.65ID:gqyluT900
>>672
詳しい情報ありがとうございます
675名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-Jysi)
2019/10/20(日) 02:09:07.31ID:1ACsVPBD0
マルチやろうとした時にスタート押したら右に出る招待メニューに一緒にやろうとしてるフレンドが出てこなくて、でも自分はそのフレンドのリストに出てて招待貰えるんだがこれは何が原因?
マルチの設定確認してもらったけどニンテンドーアカウントもマイクロソフトのもフレンドのフレンドまでOKになってて、向こうがログイン隠しをしてるわけでもないんだが
676名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-k45l)
2019/10/20(日) 20:57:23.59ID:VmfattpKa
キノコ島見つけにボート旅はじめるか…
一人は寂しいからオウム連れていこう
677名無しのスティーブ (ワッチョイ 1658-+Ifn)
2019/10/20(日) 21:33:27.25ID:mRDV/SUD0
いいなぁ
うちはまだジャングル見つけられてない
678名無しのスティーブ (ワッチョイ f3fc-g7eU)
2019/10/20(日) 21:37:37.27ID:/0OJP5Oo0
俺もジャングルメサどころか砂漠すら見つけられてない
ネザー大移動するしかない
679名無しのスティーブ (ワッチョイ 1658-+Ifn)
2019/10/20(日) 21:39:40.68ID:mRDV/SUD0
砂漠はたくさんある
おかげでガラス使い放題
680名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-xkmH)
2019/10/21(月) 01:02:09.03ID:5/Wp/sR40
うちのとこはメサ3つ見つけたけどジャングルは1つしかまだない
レアなバイオームって主なのは何だろ?
681名無しのスティーブ (スッップ Sd32-+Ifn)
2019/10/21(月) 01:07:05.68ID:/RgMjNQOd
キノコ島、メサ、ジャングルかね

メガタイガもまだ見たことがないや
682名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-aemP)
2019/10/21(月) 01:26:43.71ID:CPujseyE0
うちの鯖には整地しきれないぐらいの巨大メサがあるけど珍しいのか
683名無しのスティーブ (ワッチョイ c6ee-CtB7)
2019/10/21(月) 02:05:19.38ID:uVpUTAyW0
ジャングルが見つからないって経験はないけど
メサは納得いく大きさに出会わないことが多い
684名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-S3Tg)
2019/10/21(月) 02:09:01.46ID:iKA+buA/0
めっちゃ広いメサが生成されてるな俺のワールド。未だ周りきれてないくらい
ただキノコ島、洋館、タイガは未だ見つからず
685名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-2P+a)
2019/10/21(月) 06:58:03.53ID:p0C1IiAPM
ネザー移動で距離短縮したいけど
怖くて出来ない
最大マップ5枚分トロッコ引いたけど
それでもかなりの時間掛かる
686名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/21(月) 07:46:44.33ID:j2nFcLrw0
そりゃそうだ
687名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-2P+a)
2019/10/21(月) 08:11:43.97ID:p0C1IiAPM
新しい穴や遺跡探すのには便利だけどねトロッコ移動
空中に作ってるから襲われる心配もない
(夜の鳥は襲ってくるけど)
688名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-k45l)
2019/10/21(月) 10:48:25.50ID:nJYVvjdya
でかい砂漠バイオームが近くある人
羨ましいな!メサも
キノコ島は見つから無かったわ
今回の旅でゲットしたダイヤ35個がエラーで消えた…アプデ来るまでもう触らない
689名無しのスティーブ (スッップ Sd32-+Ifn)
2019/10/21(月) 11:43:39.65ID:bpaQemuGd
暖かい海をまだ未発見のころに村の花瓶にナマコが活けてあったんで強奪した思い出
そのあと拠点のすぐそばに暖かい海があることに気づいた
690名無しのスティーブ (ブーイモ MM5b-2nG7)
2019/10/21(月) 12:37:42.50ID:JnRqKGRtM
うちはまだメサが見つからないわ
廃坑も全然みつからなくてやっと小さいのを1つ見つけたくらい
今は迷子になったときに見つけた氷の塔?みたいなのが沢山建ってるところ探してるけど見つからない…
691名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f57-1jLk)
2019/10/21(月) 14:24:43.08ID:LBBsKAvg0
ジャングルスタートで向こう岸がメサでエンド要塞の(割と)近くにきのこ島なマイワールド
初心者でこんなワールド引いて序盤キツかったけどな……
692名無しのスティーブ (ワッチョイ d641-2P+a)
2019/10/21(月) 18:16:00.83ID:/7WLo5WY0
ウィッチャー3買ったけど
マインクラフトやってる時が落ち着く
693名無しのスティーブ (ワッチョイ f211-V+wO)
2019/10/21(月) 18:55:49.52ID:NBDNWhe+0
和風建築やろうと思ったけどできんかったから結局つべの動画見た
こういうのって結構助かるよな
https://imgur.com/gDboufr
694名無しのスティーブ (ワッチョイ 168a-ukGk)
2019/10/21(月) 23:46:31.27ID:Udyxnx5O0
子供が欲しがってるので
スイッチとこれ買おうとこのスレ観てるんだけど
やめといた方がいいのかな
逆に全く落ちない人もいるの?
695名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-k45l)
2019/10/22(火) 00:21:00.82ID:WlNscmGfa
今のswitch版はエラー落ちの嵐だよ。全く起きないって人は
居ないんじゃあ無いかな?
一部アイテム消失、村人消失、トロッコ消失これが起こり得る
くらい酷い…

キノコ島発見出来なくて悔しいから再開のしたやっぱ
696名無しのスティーブ (ワッチョイ 12b6-68xu)
2019/10/22(火) 00:22:45.24ID:f/wis/H00
悪いことは言わんからパソコン版かスマホ+コントローラにしとけ
697名無しのスティーブ (ワッチョイ c6ee-CtB7)
2019/10/22(火) 00:35:35.24ID:9+ff2bCn0
数年の間3DSのマイクラも酷かったけど、今のところswitch版はその次に酷い
698名無しのスティーブ (ワッチョイ 1658-+Ifn)
2019/10/22(火) 00:52:11.80ID:6ayYH+Gq0
アプデで直るならいいんだけどね
安定してるのはPCのjavaなんだろうけどもちょっとハードル高いかな
箱は知らんけどPS4のもスレ見てるとちょっとした処理落ちですぐエラー吐くとかトロッコ移動中に忠誠トライデント投げるとフリーズとかでてるみたいだからCSのはなにかしら問題があると思った方がいいかも
699名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-Jysi)
2019/10/22(火) 00:55:06.04ID:lXg+w8JP0
Switch版よくこれで出したなって思うわ
マイクラのブランド名に胡座かいてる感じ
700名無しのスティーブ (ワッチョイ 168a-ukGk)
2019/10/22(火) 01:08:14.49ID:bk5Y/hZn0
皆さんありがとう
息子の落ち込む姿みたくないのでポケモンにしときます
701名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f13-3PR/)
2019/10/22(火) 01:10:47.08ID:oddJynau0
>>697
全機種持ってるけど、3DSの次に酷いのはVitaだよ
702名無しのスティーブ (ワッチョイ c6ee-CtB7)
2019/10/22(火) 01:55:10.61ID:9+ff2bCn0
全機種はすごいね
確かにVITAだけは買ってないわ
703名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e11-r0zP)
2019/10/22(火) 02:39:40.01ID:30m6xBwA0
>>654
安く環境を手に入れたいならipadやxboxと言う選択肢も一応w
俺はswitchと箱で家族マルチやってるけど箱の安定度は別次元。
704名無しのスティーブ (ワッチョイ d69e-gfRy)
2019/10/22(火) 02:42:21.04ID:kKmdthKR0
ポケモンなんぞよりマイクラの方が絶対いい
とはいえ...落ちなくてもしょっちゅうセーブで重くなるしswitch版はオススメ出来ない
特別でかい自動化施設も建てず普通に村作ってるだけで落ちるからなあ悲しいね
705名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-aemP)
2019/10/22(火) 02:49:16.13ID:roXOb+0J0
日本だと箱One無印が中古で2万しないぐらいだっけ?
マイクラだけのために買うには高いと思う
日本でオンラインマルチしたいならPS4の方が人口多いし
706名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-Jysi)
2019/10/22(火) 03:20:33.75ID:lXg+w8JP0
わざわざポケモンなんぞとか言って他ゲー下げるやつの意見は聞かない方がいい
707名無しのスティーブ (オッペケ Sr47-Thgx)
2019/10/22(火) 04:47:34.99ID:GdLxKELmr
最初から足場が作れるジャングルスタート最高じゃんぐる。
簡単に壊せない足場囲いもあればカッコいい。
708名無しのスティーブ (ワッチョイ 16c4-1qeD)
2019/10/22(火) 05:37:50.36ID:LEye8H0y0
switchより本体価格が高いpcやスマホの方がいいに決まってるわな
709名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/22(火) 05:52:33.38ID:DO2X0N9d0
明日早くて1.13来るらしいな。来たら少しは良くなるからよかったな
710名無しのスティーブ (ワッチョイ 17f3-+Ifn)
2019/10/22(火) 06:04:35.06ID:wd0TRpdg0
ニンテンドースイッチスレじゃないのここw
711名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp47-xkmH)
2019/10/22(火) 06:41:04.72ID:EX1EBgSwp
あれ?今は1.何??
712名無しのスティーブ (ワッチョイ 37df-S3Tg)
2019/10/22(火) 09:42:03.43ID:65HlQYGp0
スイッチエディションなんだけど
前回セーブしたところと違うところからスタートするってバグ過去に話し合ったっけ?
今初めて起こってビビってるんだけど
713名無しのスティーブ (ワッチョイ 37df-S3Tg)
2019/10/22(火) 10:00:25.72ID:65HlQYGp0
持ち物も減ってるわ
バックアップ取ってなかったら元に戻せないよね?
なんか萎えるなあ
714名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/22(火) 10:07:28.87ID:DO2X0N9d0
>>712
前回のセーブ地点から巻き戻っているだけだからね。
715名無しのスティーブ (ワッチョイ 37df-S3Tg)
2019/10/22(火) 10:13:39.06ID:65HlQYGp0
ボートで拠点に帰ってきてセーブしたんだけど
出先からスタートされてでもボートは拠点にあったもんだから泳いで帰る羽目になったわ
716名無しのスティーブ (スッップ Sd32-+Ifn)
2019/10/22(火) 11:22:01.31ID:9zU4JQ0hd
>>712
スイッチエディションって統合版じゃなくてその前のやつ?
717名無しのスティーブ (ワッチョイ 37df-S3Tg)
2019/10/22(火) 11:37:34.72ID:65HlQYGp0
>>716
そうだよ
718名無しのスティーブ (スププ Sd32-3b5H)
2019/10/22(火) 12:06:57.13ID:hxjtAmw5d
セーブして終了中にエラー落ちして、再開してみたらレベル5農民が五人消えてた…
はじめて2ヶ月でようやくだいぶ開拓進んできたのに〜
スイッチ版だと良くあることみたいなんですね
泣いた
719名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e11-r0zP)
2019/10/22(火) 13:09:41.85ID:30m6xBwA0
こまめにワールドコピーしましょう。
720名無しのスティーブ (スッップ Sd32-+Ifn)
2019/10/22(火) 17:07:54.90ID:9zU4JQ0hd
アプデそろそろかなぁ
楽しみ
721名無しのスティーブ (スッップ Sd32-VALD)
2019/10/22(火) 17:47:59.59ID:4McKw3dtd
消えたと思ってた座らせてたオオカミが
村のちょうど下の洞窟で佇んでいた
エラー時なんかに落ちちゃうのかな
722名無しのスティーブ (ワッチョイ f3b9-2nG7)
2019/10/22(火) 18:36:46.76ID:dEHGrPR50
落ちながら進めて他のゲームやると落ちないことに感動するわ
723名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-2P+a)
2019/10/22(火) 18:44:36.02ID:Ijq0+eLDM
司祭育てたいけど、現状難しいな
724名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-2P+a)
2019/10/22(火) 18:46:48.41ID:Ijq0+eLDM
マインクラフト以上の緊張感のあるオープンワールドは無いよ
腹は減るし高い所から落ちるし
敵は強いし
725名無しのスティーブ (ワッチョイ 5e25-QDvO)
2019/10/22(火) 19:12:50.87ID:x4Dud/W80
レルムスでやれば村人消えとかはそんなに心配しなくても大丈夫な感じ?
726名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-2P+a)
2019/10/22(火) 19:25:10.64ID:Ijq0+eLDM
岩山の中に半分埋まってる家を見つけた
掘り出してみたら司祭居てワロタw
727名無しのスティーブ (スッップ Sd32-+Ifn)
2019/10/22(火) 19:31:21.65ID:9zU4JQ0hd
>>725
消えなくなったよ
728名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-/pDd)
2019/10/22(火) 20:14:44.53ID:KPq+o4Mz0
>>724
ソウルシリーズ ark outward kenshi ホライゾン
むしろマイクラ激ヌルじゃね
729名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/22(火) 20:32:28.08ID:DO2X0N9d0
minecraftでも敵の強さはswitchとJavaじゃ違うからJavaおすすめだよ
730名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-k45l)
2019/10/22(火) 20:47:41.32ID:NVWmZXlHa
燃料用にブレイズロッド取りに
行ったら、3匹から一斉に射撃されてマグマダイブするところだった…トラップ作ろうにも
下が溶岩海だから死んじゃう
731名無しのスティーブ (スッップ Sd32-+Ifn)
2019/10/22(火) 20:50:52.86ID:9zU4JQ0hd
>>730
別のスポナー探しの旅に出るんだ
732名無しのスティーブ (ワッチョイ d641-2P+a)
2019/10/23(水) 10:27:10.55ID:XkDmtFiz0
炭鉱の中でクリーパーが爆発したら
シルバーフィッシュが5匹襲ってきて焦った
733名無しのスティーブ (ワッチョイ d641-2P+a)
2019/10/23(水) 10:28:14.72ID:XkDmtFiz0
>>730
ネザーは穴掘って地中を進むのが安全だよ
マグマ噴出や落とし穴には気をつけて
734名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-zENY)
2019/10/23(水) 12:25:35.31ID:1qf+/oZsa
ネザー地下は地上の草原よりも安全だからな
735名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-g7eU)
2019/10/23(水) 12:37:20.84ID:6I48FUg5a
軽く探索してみたら小さいが砂漠は見つかったけどメサジャングルは見つからず
とにかく白樺の森とダークオークの森が多すぎるわこのワールド
オオカミにもいまだに出会えてない
736名無しのスティーブ (アウアウウー Sa43-zENY)
2019/10/23(水) 12:41:34.83ID:1qf+/oZsa
メサやジャングルは最大マップ9枚で見つからないこともあるからなぁ(体験談)
737名無しのスティーブ (ワッチョイ deae-Tch/)
2019/10/23(水) 12:50:48.37ID:VG3+W8Ms0
バイオームファインダーで先に探してからネザー経由するチキンです
データサイズ増やしたくないねん
738名無しのスティーブ (ワッチョイ 461d-V+wO)
2019/10/23(水) 17:58:57.31ID:+bykWfFN0
エラー落ち対策はこんなものかな?
・ワールド広げない
・長時間起動しない
・機内モードでプレイ
・描画距離落とす
・定期的な本体再起動
・エラー起きるワールドはコピーすると復活する場合あり
739名無しのスティーブ (ワッチョイ 17f3-+Ifn)
2019/10/23(水) 18:04:50.13ID:F/YQbmUK0
Switchだけど長時間プレイしない以外関係ないんじゃないかな
ニューゲームで始めて何もない状態で放置してたらエラー落ちしたし
740名無しのスティーブ (エアペラ SD9b-3PR/)
2019/10/23(水) 18:16:09.81ID:fIgBtmllD
牧場、RS装置でチャンクを跨がない
741名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f76-bvQ5)
2019/10/23(水) 18:55:49.96ID:4M6E6H430
まあ恐らくあと少しで狐アップデート来るから消失したくなかったら待っておくのが得策じゃないかな。
コピーでもいいと思うけど
742730 (アウアウウー Sa43-k45l)
2019/10/23(水) 22:42:40.35ID:3VtoGGi0a
>>731
そうすることにするよ…
頑張る
>>733
ネザーの地下地中進む考えは無かった
でも、それだと鉄道組めなく無い?
743名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM87-HSs5)
2019/10/24(木) 00:16:26.51ID:sXv5yXBhM
>>742
トロッコなんて地下にも作れるでしょ
744名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-HiRB)
2019/10/24(木) 00:25:57.32ID:s+3ziqYp0
トレンドはトロッコより氷ボート
745名無しのスティーブ (ワッチョイ a33d-KZ+C)
2019/10/24(木) 00:57:05.97ID:LNmO+d4O0
自分はずっとネザ地下馬移動を推してる
746名無しのスティーブ (アウアウクー MM47-mURb)
2019/10/24(木) 02:24:28.21ID:dprbNAdHM
BEの定点湧き何か冷めるな
747名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM87-HSs5)
2019/10/24(木) 03:38:08.04ID:sXv5yXBhM
しかし、ネザー危険過ぎてトロッコという発想無かったのでやってみよう
一応、楽なルートは確保してるけどね
748名無しのスティーブ (スップ Sd1f-qRHo)
2019/10/24(木) 10:56:06.95ID:NCrr+sgzd
>>739
DL版携帯モード一日一時間セーブデータ50MBくらいの俺いまのとこ一度もなし
タイトルからゲーム終了が上手くいかなったことはある
749名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-/P2k)
2019/10/24(木) 11:54:07.88ID:wI9l3GB8d
>>748
自分は逆に前はよくタイトル、メニューに戻って終了時に二回に一度くらいエラーだったけど今は全然ないな
マイクロソフトアカウントログインしてる?
750名無しのスティーブ (スップ Sd1f-qRHo)
2019/10/24(木) 13:10:38.87ID:NCrr+sgzd
>>749
ログインしてないよ
セーブデータ選択の画面だとダメだったけどホントのタイトル画面からならしたことないよ
まぁこれは偶然だと思ってるけども
751名無しのスティーブ (ワッチョイ cfc4-Kqhs)
2019/10/24(木) 13:34:35.43ID:Iyt1W1k70
ログイン状態と実績計測が足引っ張るかも
752名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-mjLV)
2019/10/24(木) 16:33:00.72ID:4OSR8Aal0
氷ボートはエラーになりやすいのでもっぱら馬だわ
753名無しのスティーブ (ワッチョイ 2376-TbXS)
2019/10/24(木) 16:33:47.56ID:i7Y6bIEI0
馬は馬で馬だけ消えそう()
754名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/24(木) 17:05:19.64ID:mZw6zZmV0
もしかして村人は寿命で死んでないか?
755名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-/P2k)
2019/10/24(木) 17:08:07.20ID:wI9l3GB8d
>>750
>>751
自分の場合はだけど、ログインするようにしたらエラー出なくなったよ
756名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/25(金) 08:48:29.14ID:dRwjG9IDa
スケスポで修繕付き道具回復してたら上からクリーパ降ってきて
メチャクチャされた…チェストの中身ロストした
757名無しのスティーブ (ワッチョイ e357-RFIa)
2019/10/25(金) 09:05:44.49ID:PYjSauSn0
ログインしてないとプレイ中に落ちてログインしてると終了セーブで落ちる体感

その終了セーブエラーでトロッコ消えたわ
どうせ消えるならその時のダメージ的にもやっぱりボート最強だな
758名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-HiRB)
2019/10/25(金) 09:56:32.58ID:dr+jS75vd
ボートのコスパは異常
759名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-4ZUT)
2019/10/25(金) 18:48:18.22ID:fgAF4xM9a
村人寿命説
760名無しのスティーブ (ワッチョイ f3fc-tcvY)
2019/10/25(金) 22:21:27.45ID:WTh+3agn0
ゾンビトラップ用にスプラッシュポーション作りたいけど要塞が見つからん
761名無しのスティーブ (ワッチョイ e357-p8gm)
2019/10/26(土) 08:55:49.36ID:LbhbT0aC0
ゾンビならマグマブロックで焼きながら足元パンチで充分だ
コスパ悪い回復ポーションくらいしか使えないし
762名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM87-HSs5)
2019/10/26(土) 09:23:21.51ID:ehNrrPFoM
要塞見つからないねえ
2箇所掘り進めたのに全然無い
もしかして:バグ
763名無しのスティーブ (ワッチョイ 831d-kwV+)
2019/10/26(土) 18:12:14.83ID:D3ypuC1u0
自分も要塞探してたらポータル無いハズレ要塞に当たったな
入口と大部屋一つしかなかった…
764名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-mjLV)
2019/10/26(土) 19:58:43.03ID:jkDDh87b0
要塞あったー>ネザーウォートなかったというハズレ要塞もよくある
765名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/26(土) 20:12:28.87ID:nNFEevwHa
要塞見つけてあるけど全ロス怖くて
エンダードラゴン倒せてないどころか
ポータルに エンダーアイはめてすらない…
基地使った無限襲撃イベントって可能なのかな?
766名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-HiRB)
2019/10/26(土) 21:42:08.55ID:320Rtc100
襲撃トラップやったら不死トーテム無双でエンドラ楽勝
767名無しのスティーブ (ワッチョイ d3b0-yJRS)
2019/10/26(土) 21:44:20.16ID:pGfTrxGY0
不死のトーテムでエンドクリスタル殴るわ
768名無しのスティーブ (ラクッペ MMc7-yJXt)
2019/10/27(日) 06:41:36.75ID:+ozt8p4gM
要塞って掘って見つけるもんじゃなくね
769名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-HiRB)
2019/10/27(日) 08:31:33.61ID:K+hnI1Ht0
大体埋まってるでしょ
770名無しのスティーブ (ワッチョイ e357-p8gm)
2019/10/27(日) 08:50:25.37ID:Zg0aAoux0
>>763
俺もそれ
村アプデでエンド要塞の生成が変わったせいで
アプデ前にエンダーアイ投げて位置を特定しつつ行かずにおいてアプデ後にそこに行くと
要塞本体が引っ越していてエンダーアイのお客様窓口だけ残るらしい
クリエイティブで周囲数百マス壊しまくったけど要塞本体なかった
素直に新しい要塞探した方がいいわ

つーかネザーとエンドの要塞の話が混ざっててややこしくなってるな
771名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-/P2k)
2019/10/27(日) 11:56:00.75ID:vE4kx/Dw0
そろそろエンドラに挑戦したいけどどうにもしり込みしてしまう
772名無しのスティーブ (ワッチョイ e3c8-5LUk)
2019/10/27(日) 12:16:48.54ID:WNgExhWq0
>>771
超ヘタレな自分もこの前討伐してエンドシティ&シップ見つけ念願のシュルカー&エリトラゲットしたよ
最初怖すぎてエンドラ倒さずにシティ見つける方法調べたけど、1000もの距離を奈落の上に通路作るの怖すぎてこっちも断念、観念してエンドラ倒しに行ったw
773名無しのスティーブ (ワッチョイ c3b9-s+37)
2019/10/27(日) 13:01:44.69ID:l1e/8Kns0
>>771
ガチガチに武装して行っても初回はまず間違いなく負けるので一回裸で行ってみると良いさ
ある程度負け続けて慣れたらちゃんと攻略してその後のエンド探索に時間かける方が楽しいよ
774名無しのスティーブ (ワッチョイ cfc4-Kqhs)
2019/10/27(日) 13:09:33.44ID:1VQIqT4z0
自分だったら、まとめて溺ゾンビ化層行きで、回復スプラッシュポーションワンパン出来る高さまで上げてから落とす
775名無しのスティーブ (ワッチョイ cfc4-Kqhs)
2019/10/27(日) 13:10:41.39ID:1VQIqT4z0
あらら、誤爆、マグマダイブして来る
776名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/27(日) 13:33:11.90ID:PBq4/kA/0
別にエンダードラゴンは倒さなくて良い
ジ・エンドに行きたいだけ
777名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/27(日) 13:44:33.97ID:WlXHIxSYa
やりたいことありすぎて時間足らん…
メサ見つからないから
ドラウンドトラップでチマチマ金稼ぎ
778名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-mjLV)
2019/10/27(日) 17:10:00.33ID:vTBkKh0W0
防具屋でダイヤ靴出して、落下軽減4つけまくればいい
ロストするたびに交換。>エンド
理不尽な全ロスあるので、最強装備で行く必要がない。
779名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/27(日) 18:24:48.83ID:PBq4/kA/0
ネザーの山はオーバーワールドと違って天空まで続くから登りがいがあるな
780名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/27(日) 18:43:45.78ID:PBq4/kA/0
気づいたけどネザーは天井掘った方が安全なのか
781名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/27(日) 19:08:21.23ID:PBq4/kA/0
降りられなくてミスって落ちて死んだw
幸い装備を回収出来たけど
そうか、こういう時の砂利と砂なのか
782名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-/P2k)
2019/10/27(日) 19:19:21.00ID:vE4kx/Dw0
一回はエンドいっておこうかなぁ
ジャングルとメサもまだ見つけてないけど、どれも気になる
783名無しのスティーブ (アウアウクー MM47-mURb)
2019/10/27(日) 20:27:10.41ID:H0EXjH5UM
エラー落ちするからトラップ放置の意味がない
784名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMff-Bc5x)
2019/10/27(日) 22:09:55.80ID:9f7/DrHtM
ゴーレムトラップが途中から湧かなくなり
畑のホッパー付きトロッコは頻繁に消え
まともに使えるのトライデント使ったドラウンドトラップだけ
どうなってんだこれ…
785名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-/P2k)
2019/10/27(日) 23:36:35.02ID:vE4kx/Dw0
エラー落ちはだいたい三時間で起こるから間隔を覚えていればなんとかなる
トロッコ消失は自分のところだと起きてないなぁ
オブザーバー使用したサトウキビ畑やかぼちゃスイカ畑で使ってるけど
786名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/28(月) 06:11:11.08ID:2EoMzbbp0
ネザー天井掘り進めて
不意のマグマ流出に耐えられず二度死んでる
787名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/28(月) 08:38:26.55ID:2EoMzbbp0
オンラインネットワークが悪さしてないか?
788名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp47-crgZ)
2019/10/28(月) 09:35:19.68ID:NZw1k74Qp
エラー落ち、Microsoftアカウントログアウトしたら劇的に減った
789名無しのスティーブ (ワッチョイ e31b-RYcx)
2019/10/28(月) 13:50:33.77ID:FkXwY+Av0
>>780
そのために初めてネザー行くときはオーバーワールドでできるだけ高所にゲート作って突入してる
後で使いやすい高さのゲートを作り直してる
790名無しのスティーブ (ワッチョイ d3b0-yJRS)
2019/10/28(月) 17:34:04.87ID:waWeg5BT0
Microsoftアカウントログインとデータお預かり止めると安定するよね
791名無しのスティーブ (スフッ Sd1f-/P2k)
2019/10/28(月) 18:15:07.64ID:YI2cWVu2d
そこまでしないと安定しない糞仕様なのねw
というか、それをしないと安定しないってやべぇな

物売るってレベルじゃねぇぞ!って聞こえてきそうw
792名無しのスティーブ (オッペケ Sr47-cDd2)
2019/10/28(月) 18:16:23.65ID:Xa+2v3pfr
もしエラー落ちが無ければ人民は体を壊すまで続けてしまう
意図的なエラー落ちはMS様の慈愛に満ちた賢き御配慮
法外なレリムス料金も高収入を得てから楽しむ為のハードル
偉大なるMS様は計画的な人生を御指導して下さるのである
793名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-s+37)
2019/10/28(月) 18:26:05.13ID:JNYUQysgd
セーブすんなって事だな…
オンラインがダメとか致命的すぎる
794名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/28(月) 18:33:25.80ID:2EoMzbbp0
やっとネザーワープでウミガメ産卵場と繋がった
初めの頃だと死にすぎて発狂してただろうな
これで甲羅のかけらで司祭のエンダーパール復活するかな
795名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp47-crgZ)
2019/10/28(月) 19:29:49.19ID:NZw1k74Qp
ダイヤゲットしてチェストに入れてしばらくしてエラー落ち
途中から再スタートしたので、またチェストにダイヤ入れるところから始めたら、すでにエラー前に入れたダイヤも入ってた!

たまにエラー落ちも悪くないとおもったりする
796名無しのスティーブ (スップ Sd1f-/P2k)
2019/10/28(月) 20:30:54.83ID:2APqK5Ivd
ウミガメは甲良のために増やしたら拠点の回り大量のウミガメが住み着いてしまった
797名無しのスティーブ (スップ Sd1f-/P2k)
2019/10/29(火) 00:59:58.58ID:kAIniqZtd
建物を作るといつも屋根に悩む
三角屋根ばかりってのも代わり映えがないし
798名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-HiRB)
2019/10/29(火) 01:34:11.50ID:UrGZCr4t0
ゴーレムトラップ全然湧かない
799名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/29(火) 04:09:19.58ID:4Yf8jrjZ0
ワシャ炭鉱で掘り集めるのが好きじゃ
800名無しのスティーブ (ワッチョイ e357-p8gm)
2019/10/29(火) 08:03:41.11ID:ZwuY1uLO0
防具や道具は鍛冶屋から買うし武器はトライデントの消費が入手に追いついてないし
トロッコは消えるから多用しないしホッパーもあんまり使ってないから
鉄は溜まる一方だ
801名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-HiRB)
2019/10/29(火) 10:30:35.74ID:wRBoaLrZd
道具屋育てるのに結構鉄使う
802名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/29(火) 11:25:20.71ID:4Yf8jrjZ0
司祭のエンダーパールが売り切れのまま復活しないんだが
どうしたらいい?
803名無しのスティーブ (スップ Sd1f-/P2k)
2019/10/29(火) 11:29:11.90ID:8I1ELHovd
次の日まで村のそばで作業してたら補充されるんじゃないの
804名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-Chnw)
2019/10/29(火) 12:25:09.02ID:tCQcn5Ir0
>>803
単純に紐付けきれてない?
805名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-mJOO)
2019/10/29(火) 13:04:15.00ID:wAXVA2Tia
「復活しない」のタイムスケールによって回答が変わるな
806名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/29(火) 15:42:36.73ID:ZXL/GkoPa
村人をチャンクを意識して水抜した海底洞窟
に引っ越しさせたら、ようやく消えなくなった
807名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/29(火) 18:19:22.76ID:4Yf8jrjZ0
時間で復活するのか?
808名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-mJOO)
2019/10/29(火) 18:43:40.57ID:M8QXxm1na
>>807
ベッドや職業ブロックとの紐付けと経路確保が正常にされてればゲーム内1日に2回補充される
もちろん村人のいるチャンクが読み込まれてないと補充されない
809名無しのスティーブ (スップ Sd1f-/P2k)
2019/10/29(火) 21:48:34.04ID:8I1ELHovd
>>807
知ってるかもだが、同じものを大量に取引を続けると奴らだんだん値上げしてくるぞ
810名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/30(水) 00:51:12.28ID:2N46YgWE0
値上げしても良いからとにかく売って欲しい
811名無しのスティーブ (ワッチョイ 2376-TbXS)
2019/10/30(水) 01:09:43.87ID:7tyfQv/t0
狐アップデート
70 名無しのスティーブ (ワッチョイ 2376-TbXS) きつね 2019/10/30(水) 00:39:24.17 ID:7tyfQv/t0
1.13来た

https://twitter.com/JDavidFries/status/1189202950486282240?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
812名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-/P2k)
2019/10/30(水) 01:14:42.54ID:iHPztsVe0
まじか!エラー落ちとか直ってたら復帰する
813名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-F3sD)
2019/10/30(水) 01:28:52.51ID:GrjrvmKl0
かぼちゃ狐可愛いな
814名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-5/kr)
2019/10/30(水) 02:17:37.83ID:Z8/VrSUwa
エラー直ればいいなぁ
815名無しのスティーブ (ワッチョイ 2376-TbXS)
2019/10/30(水) 02:25:24.39ID:7tyfQv/t0
今回200のバグ修正らしいからエラーは直っているでしょ。
重さは前よりもよくなっていると思うけど、状況が個人のおま環あるから一様に言えないだろうね
816名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-/P2k)
2019/10/30(水) 02:32:01.54ID:iy7C+cX60
きたの?まじで?
やった明日が楽しみだ
817名無しのスティーブ (オッペケ Sr47-ly1x)
2019/10/30(水) 03:26:57.16ID:idckVW4Fr
アプデで襲撃者の仕様がかなり変わるから今のうちに
トーテム大量生産したほうがいい
818名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f1a-yJXt)
2019/10/30(水) 06:12:28.90ID:xpHajNZ20
>>817
ありがd
819名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM87-HSs5)
2019/10/30(水) 07:19:58.27ID:/A1j3kKeM
来てねえ
820名無しのスティーブ (ワッチョイ 2314-OtBz)
2019/10/30(水) 07:42:20.38ID:s+CSfJtc0
AndroidとWin10来てるからSwitchも時間の問題だな
821名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/30(水) 07:46:30.34ID:sjbW8wtpa
アプデようやく来るか!
嬉しい!
822名無しのスティーブ (ワッチョイ cf08-yJRS)
2019/10/30(水) 08:08:23.67ID:3bzrF2Nm0
iosもきた
823名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/30(水) 08:34:15.68ID:2N46YgWE0
なんだSwitch版来てたから起こして
824名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/30(水) 09:56:07.49ID:y7UZQoBca
要塞と拠点をネザーで繋げようとポータルの近くでゲート作ったらネザー拠点に繋がった…
825名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-HSs5)
2019/10/30(水) 10:07:01.31ID:2N46YgWE0
近くのゲートに繋がるからな
826名無しのスティーブ (ワッチョイ 23ea-crgZ)
2019/10/30(水) 11:49:17.52ID:EZ4DMbhR0
更新したらエラーで入れなくなった
827名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-5/kr)
2019/10/30(水) 12:09:01.04ID:a4Uxzibda
もう更新来たの?
828名無しのスティーブ (ワッチョイ e357-p8gm)
2019/10/30(水) 12:44:54.62ID:LyMlf3Pa0
今回もバグ祭りとの報告でむしろ戦々恐々なんだが

関係ないけどエンドラ無限増殖のバグってスイッチだけだよね?
829名無しのスティーブ (スップ Sd1f-/P2k)
2019/10/30(水) 12:49:18.03ID:zWLOBvgrd
>>828
無限増殖かは知らんけどAndroidでエンドラ増殖でどうしようって書き込みは見たことがある
830名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/30(水) 12:57:05.87ID:hn6Yeejqa
他スレで見たんだけど
襲撃者トラップ死んだらしい…
831名無しのスティーブ (ワッチョイ e357-p8gm)
2019/10/30(水) 13:12:54.24ID:LyMlf3Pa0
そっかー

さっきエンドラ行ってきたところ
クリスタル壊したらあとは削るだけだと思ってたら俺が死んだら全快するのかよ
ウィキにそんなこと書いてないし、参考にしてた動画みんな複数人数でやってたから
そんな仕様があるなんて知らんかったわ
余りにどうしようもないから二画面プレイで一人拠点に待機させて
全滅しないゾンビアタックで何とか切り抜けた

で、エンドラ無限増殖してたのってこの辺の仕様が関係あったんじゃないかと思った次第
ライフだけじゃなくて出現そのものが巻き戻っちゃった、みたいな
832名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp47-Chnw)
2019/10/30(水) 15:31:10.24ID:1e9vMwXBp
襲撃トラップ死んだの?
833名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff9-MZfN)
2019/10/30(水) 15:37:10.94ID:rUdHegjW0
前哨基地を利用しない襲撃者トラップは死んだ
ベッド置き直したら襲撃強制終了になる
834名無しのスティーブ (ワッチョイ f3ee-Sojt)
2019/10/30(水) 16:15:14.53ID:hLjkUwgL0
オートジャンプの挙動おかしくない?
段差じゃなくても、壁に突き当たったり、ドアを開けて通ろうとしてちょっと引っ掛かったときも一々ジャンプしやがるんだけど
835名無しのスティーブ (ワッチョイ cfc4-Kqhs)
2019/10/30(水) 16:38:25.01ID:G5lO7+AJ0
マリオ系のスキンが使えなくなってる?
836名無しのスティーブ (ワッチョイ f3da-I6j1)
2019/10/30(水) 16:55:02.75ID:s3O7HigK0
目の色とか選べるようになったね
837名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-HiRB)
2019/10/30(水) 17:17:34.94ID:N1p6fwIR0
襲撃まじかー
まあチートすぎたからまあ
838名無しのスティーブ (ワッチョイ cfc4-Kqhs)
2019/10/30(水) 17:27:24.28ID:G5lO7+AJ0
前哨基地定点湧き利用は稼働、絨毯ピストラも稼働
ルイージのスキンさようならかな
839名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-/P2k)
2019/10/30(水) 18:14:03.05ID:iHPztsVe0
エラー落ちどうかなー
840名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-8lXr)
2019/10/30(水) 18:28:45.38ID:2N46YgWE0
・果ての世界でプレイヤーが死亡したとき、複数のエルダードラゴンが出現する問題を修正しました

なにそれこわい
841名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-8lXr)
2019/10/30(水) 18:42:11.82ID:2N46YgWE0
表示が大きくなったね
842名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM87-8lXr)
2019/10/30(水) 18:59:15.87ID:uWxgXtCAM
というよりも全体的にズームさせたのか?
843名無しのスティーブ (ワッチョイ d3b0-yJRS)
2019/10/30(水) 19:35:15.46ID:3wN6Gs+b0
ベリーのトゲ刺さらなくなった
844名無しのスティーブ (ワッチョイ c361-7L3Z)
2019/10/30(水) 20:00:55.68ID:zYGbmcK00
大事なのはエラー落ちが減ってるのか否かだ
845名無しのスティーブ (ワッチョイ 83aa-mjLV)
2019/10/30(水) 20:18:42.97ID:3VUr3imw0
ベリーは刺さる時と刺さらない時があるけどこの違いは何だろう
あといつぞやのアプデ以来全く沸かなかった野良襲撃者がいきなり沸いた
846名無しのスティーブ (ワッチョイ 630e-Tlcr)
2019/10/30(水) 21:04:20.68ID:2TzGUncI0
あぷできたあああああああああああああああああああああ
847名無しのスティーブ (ワッチョイ f3b9-HyJm)
2019/10/30(水) 21:31:34.62ID:fxSjrQSG0
落ちなくなった?
848名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-/P2k)
2019/10/30(水) 21:35:04.38ID:iy7C+cX60
>>847
まだアプデしてためしに少し起動して終わっただけだからエラー落ちがなくなったかはわからん
けど、雨が降ったときの感じでは前より軽くなった気がする
849名無しのスティーブ (ワッチョイ 630e-Tlcr)
2019/10/30(水) 22:11:01.96ID:2TzGUncI0
エリトラ壁にぶつかって落ちるようになった
これは危険だ
850名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/30(水) 22:36:05.60ID:jEYwXgmua
やっとアプデしたけど
座標とアイテムアイコン見やすくなって良いな!エラー起きないか試してみるか…
851名無しのスティーブ (ワッチョイ 2314-OtBz)
2019/10/30(水) 22:48:54.47ID:s+CSfJtc0
襲撃者の湧きポイントが広くなった?
今まで襲撃者は湧いたら閉じ込められるよう作ってたのに、
従来の湧き地点付近を闊歩してて驚いた
852名無しのスティーブ (ワッチョイ ffa7-SLDA)
2019/10/30(水) 22:49:12.15ID:uPO5NEhX0
食べてるとき歩くのが遅くなる
853名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-6hpQ)
2019/10/30(水) 22:49:31.50ID:umtK1fPk0
アプデしたらプロコン使えなくなったんだが俺だけ?
設定し直してもダメだった…
854名無しのスティーブ (ワッチョイ 2314-OtBz)
2019/10/30(水) 22:55:55.02ID:s+CSfJtc0
>>853
プロコン使えてるよ
855名無しのスティーブ (ワッチョイ d343-miMR)
2019/10/30(水) 22:56:23.31ID:xab0wC5Q0
>>853
自分は使えるよ
856名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-SoYg)
2019/10/30(水) 22:58:41.72ID:jEYwXgmua
何か襲撃パトロールとめっちゃ
遭遇するようになった…撃破して5分しないうちにもう目の前歩いてる
857名無しのスティーブ (ワッチョイ bfda-AV6M)
2019/10/30(水) 23:00:24.83ID:X+y2S3Kw0
なめらかな石が作れなくなった。あと、石から花崗岩や安山岩の種類が作れるようになってる。バグ?仕様変更?どうやったらなめらかな石になるの?
858名無しのスティーブ (ワッチョイ bfda-AV6M)
2019/10/30(水) 23:00:50.90ID:X+y2S3Kw0
なめらかな石が作れなくなった。あと、石から花崗岩や安山岩の種類が作れるようになってる。バグ?仕様変更?どうやったらなめらかな石になるの?
859名無しのスティーブ (ワッチョイ d343-miMR)
2019/10/30(水) 23:09:15.61ID:xab0wC5Q0
自分もなめらかな石出来ないって書こうとしたとこだったわバグなら早く直してくれー
860名無しのスティーブ (ワッチョイ bfda-AV6M)
2019/10/30(水) 23:10:44.41ID:X+y2S3Kw0
追加報告
アプデ後、新しく丸石をかまどに入れたら石になり、その石をかまどで焼いたら なめらかな石にできた。けど、新しい石とアプデ前の石がまとめられなくなってる。違うものとして認識されてるみたい。
861名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-6hpQ)
2019/10/30(水) 23:14:11.82ID:umtK1fPk0
>>854
>>855
マジかーー
本体再起動とかやってみるわありがと
862名無しのスティーブ (ワッチョイ e357-p8gm)
2019/10/30(水) 23:19:13.78ID:LyMlf3Pa0
>>860
またかよw
って言うか新焼き石がシルク石に統合されてたりするのかな
で、旧焼き石が宙ぶらりんとか……
また設置してシルクタッチで掘れば直るパターンかも
863名無しのスティーブ (ワッチョイ ffd5-AV6M)
2019/10/30(水) 23:20:00.01ID:OUW/6spi0
マイクラ起動するとプロコンの接続切れて使えないな
再起動も効果なし
864名無しのスティーブ (ワッチョイ 2314-OtBz)
2019/10/30(水) 23:21:47.82ID:s+CSfJtc0
プレイ中にフリーズするようになったな
865名無しのスティーブ (ワッチョイ e357-p8gm)
2019/10/30(水) 23:31:57.43ID:LyMlf3Pa0
ネザーとかヤバいらしいし襲撃されても困るし
今日はアプデしないでプレイするか
866名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-/P2k)
2019/10/30(水) 23:53:11.42ID:iy7C+cX60
うちはプロコンは問題なし
ガラスで囲ってるピストン式(収穫時にスイッチ押すタイプ)のカボチャスイカがピストンで上から押されたときに何個かガラス貫通して外に飛びだしてしまうわ
867名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-8adp)
2019/10/31(木) 00:03:23.86ID:u6SJvnTUM
>>864
そのまま動かなくなる?
もしくはしばらくすると動くようになる?
読み込み時間を長くしてるのかも
868名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-8adp)
2019/10/31(木) 00:04:54.35ID:u6SJvnTUM
>>852
元からだろ
869名無しのスティーブ (ワッチョイ 6743-bJgw)
2019/10/31(木) 00:19:36.89ID:Bs/31IZR0
2ヶ月近くやってるワールドで初めて拠点に襲撃者きた
これもアプデの影響か?今まで全然来なかったから油断しててめちゃくちゃびびった
870名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b14-eXXb)
2019/10/31(木) 00:28:55.28ID:C3boBDoF0
>>867
そのまま動かなくなる
10分弱待ったけど動かないからホームから終了させようとするとエラー
アプデ後すでに3回生じてるけど、フリーズせずエラー落ちはまだ起きてないな
871名無しのスティーブ (オッペケ Sr03-bJvI)
2019/10/31(木) 00:41:38.24ID:L8K14vkwr
トライデント使ったトラップタワーが機能しなくなった…
ピストンでトライデントが動かなくなってるわ
872名無しのスティーブ (ワッチョイ 8685-rdsC)
2019/10/31(木) 00:57:19.28ID:Wx+iTYwm0
プロコン使えない時はジョイコン外せば使えるように出来るはず
873名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b76-Hj10)
2019/10/31(木) 00:59:59.05ID:el7puUPb0
何だかフォートナイトみたいだな
874名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a92-NQlh)
2019/10/31(木) 01:37:27.36ID:Pqflc6mp0
>>871
ほんとだ動かないね

こちらは村人式自動回収畑で種持たせてた農民が襲撃者に変わってた(殺されたのかな)
襲撃された事ない場所だったのにな
畑を2段で囲うと見通し悪くなって嫌なんだよなぁ。。
875名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-8adp)
2019/10/31(木) 03:43:35.20ID:u6SJvnTUM
襲撃者来なくても
いつもゾンビが襲ってくるけどね
876名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM56-NQlh)
2019/10/31(木) 07:14:15.85ID:aZPFVYhDM
ゾンビは湧き潰すやろ
877名無しのスティーブ (ワッチョイ 1bea-iFY9)
2019/10/31(木) 07:36:26.13ID:bDiyBh4C0
トロッコ乗る時、どの位置から乗っても一定の向きになっちゃうのは昔から?
878名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-8adp)
2019/10/31(木) 07:47:51.55ID:u6SJvnTUM
いや、アップデートからなり始めた
また修正待ちだな
879名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMdf-jcdA)
2019/10/31(木) 08:39:42.83ID:cSbp6/uyM
これ、マイナーじゃなくてもうver2.0だよね
880名無しのスティーブ (エアペラ SD67-eXXb)
2019/10/31(木) 08:42:15.60ID:vdlWKP26D
MinorアップデートじゃなくてMinerアップデートなのかもな
Minecraftだけに
881名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-he5G)
2019/10/31(木) 09:04:20.53ID:Huw9aJJO0
動きは遅くなる時があるけどエラー落ちは無くなった気がする
882名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-gjdZ)
2019/10/31(木) 09:10:01.94ID:ddkDqv0Ja
なんかピースでも防具の耐久値減るようになってる。胸あて、兜壊れた
883名無しのスティーブ (ワッチョイ c6ae-uqi+)
2019/10/31(木) 10:25:59.57ID:im2ZZMDa0
以前もピースで溶岩ダイブした時なんかは結構ガッツリ減ったよ
884名無しのスティーブ (ワッチョイ 1bb0-qV4/)
2019/10/31(木) 11:18:02.62ID:x00/W8Gy0
>>880
評価する
885名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp03-iFY9)
2019/10/31(木) 11:29:10.73ID:S7EkA8wXp
今日はハロウィン仕様とかになるのかな
886名無しのスティーブ (オッペケ Sr03-bJvI)
2019/10/31(木) 12:34:36.33ID:L8K14vkwr
>>881
同じく
エラー落ちはなくなった
887名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eee-nyPg)
2019/10/31(木) 12:40:22.93ID:WKOqjhAZ0
エラー落ちほぼなくなったなら次のアプデは慎重にしないといけないな
888名無しのスティーブ (ワッチョイ 6725-qV4/)
2019/10/31(木) 12:42:12.15ID:an2aQNIb0
>>881
>>886
セーブ終了でフリーズはエラー落ちに入りませんか?
アプデがあったので久々にやったらさっそくフリーズした
889名無しのスティーブ (スップ Sdea-lfDl)
2019/10/31(木) 12:48:29.75ID:bhcN8VJdd
>>888
フリーズとエラー落ちは別だと思う
自分の環境ではフリーズもないかな
890名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-gjdZ)
2019/10/31(木) 13:43:53.09ID:76lfnVfna
>>883
落下ダメージで壊れたんだよね
アプデ前はそんなこと無かった
マグマはまあ当たり前だけど

エラー本当に起きなくなった
これだけで安心して遊べるわ
891名無しのスティーブ (ブーイモ MMea-+g3g)
2019/10/31(木) 13:54:54.88ID:3ff+3QfFM
大丈夫みたいだな
積みゲー消化してたけどまたマイクラに戻るか
892名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-HQ3n)
2019/10/31(木) 14:03:15.67ID:+iYxLzQj0
ケーキ作ろうとしたら、牛乳ごとバケツがなくなって、材料も減って、それでいてケーキもできてない…
2回続けてそうなって、3回目はまだ試してない
それから、セーブして終了してるのに、いつも同じとこに巻き戻されて始まる…
893名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-0B+f)
2019/10/31(木) 16:37:43.48ID:LgHW99kT0
アプデ来てみんなの反応が良さげだらやってみたけど
新しいワールド作って初めから地図持ってる状態で始めたから
地図表示させようとボタン押した途端エラー出てソフト終了しやがったんだけど
ゲーム起動するまでも糞ほど長いのはからわらずどころか余計かかってる気がするし
たぶん、今回のアプデでエラー地獄にあってる人はもうここに書き込まないかもしれんよ
完璧やる気なくしたもん
一応情報としてここに書きにきたけど
もう次のアプデになんの期待もしないし次のアプデもしようと思わん
894名無しのスティーブ (スププ Sdea-msbz)
2019/10/31(木) 17:05:53.25ID:+jYZvWTyd
修繕って武器+防具何部位までつけていいの?
つけすぎないほうがいいみたいだけどどんくらいがベストなんですかね?
誰かおしえてくれませんか?
895名無しのスティーブ (ワッチョイ 67b0-Bwiz)
2019/10/31(木) 17:47:20.35ID:cloptc4o0
全てに付けて良いと思うけど
896名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-DOHS)
2019/10/31(木) 17:49:27.99ID:0woxMzsra
>>894
複数ついてるとどれが修繕されるかランダムで、耐久MAXの奴が選ばれたら普通の経験値として取得できる
この為に複数付けてると特定の装備やツールを修繕する効率が落ちるってだけ
普段は全部付けといて経験値トラップで修繕したい時には耐久MAXになった装備から脱いでけばいい
897名無しのスティーブ (ワッチョイ cade-msbz)
2019/10/31(木) 17:52:39.68ID:4aN9UClL0
>>896
わかりやすい説明ありがとうございます
その方法でやってみます
898名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b76-Hj10)
2019/10/31(木) 17:59:52.46ID:el7puUPb0
>>893
で、結局戻ってくるよ。
そして携帯は便利だからpcに行っても戻ってくるし、売り上げ数1位を甘く見ない方が事だな。
そもそもこれくらいでグチグチ言っていたら洋ゲーの一つもろくに出来やしないだろうな
899名無しのスティーブ (オッペケ Sr03-N6fI)
2019/10/31(木) 18:16:20.31ID:Tep/UNeBr
>>872
本体にジョイコン装着しているとプロコンが切れる仕様だね
びびったぜ
900名無しのスティーブ (オッペケ Sr03-N6fI)
2019/10/31(木) 18:26:53.57ID:Tep/UNeBr
とりあえずガーディアントラップと製鉄所を見てきた
今まで通り湧いていて安心
建築派の俺の命綱だからね
交易所も通常営業中で問題無し
襲撃者トラップだけが駄目になったな
901名無しのスティーブ (アウアウクー MM43-vWpu)
2019/10/31(木) 18:31:45.79ID:5zCvMlZiM
焼き石製造機が生きてた
とりあえず一安心
建築派の俺の命綱だからね
902名無しのスティーブ (ワッチョイ 6797-+Lkm)
2019/10/31(木) 19:59:44.53ID:htf4/eP00
アプデ前に丸石焼いて出来た石はアプデ後に焼いて出来た石とも一緒に出来ないけども
アプデ前に焼いた石を設置して普通のツルハシで丸石化させてからまた焼けばアプデ後の石やシルクタッチで取った石と一緒にできた
903名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMdf-DGZ+)
2019/10/31(木) 20:52:31.08ID:KFNpgo4nM
>>872
ジョイコン外したらプロコン反応した!
亀だけどありがと〜!
904名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ab9-xd8Y)
2019/10/31(木) 21:09:31.53ID:uF2Hm1a/0
ダウンロード版なんだけどゲーム起動するまで元々長かったのがアプデきてから余計まともに起動できなくなった
パッケージ版買ったらマシになる?
905名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/10/31(木) 21:10:50.04ID:rYx5uB0P0
>>904
dlの方が普通は何でも早い。起動が遅いだけでエラー無くなっただけマシやと思うよ
906名無しのスティーブ (ラクッペ MM4f-/fHJ)
2019/10/31(木) 21:54:51.66ID:9J6WUbx3M
>>904
セーブ多すぎるとそうなる
907名無しのスティーブ (ワッチョイ 6725-wYsq)
2019/10/31(木) 22:06:27.25ID:XSYbUUCo0
襲撃の条件変わった?
今まで拠点で襲撃起きたこと一度もなかったのに、昨日今日で2回あった
908名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-lfDl)
2019/10/31(木) 23:41:30.05ID:zO2nvjhd0
偵察はなんかよく見るようになったな
909名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-qV4/)
2019/11/01(金) 03:32:57.98ID:1/Yojbhk0
今起動してみたけど、1.13.0アップデート!のタイトル通知でいきなりゲームが固まってワロタ
910名無しのスティーブ (スプッッ Sd8a-qqHA)
2019/11/01(金) 07:00:28.00ID:ne9GlJ8Hd
空腹レベルが肉マーク残り2にまで下がったのに、何回食べても回復しない!どうしたらいい?助けてー
911名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/11/01(金) 07:25:07.05ID:KP2JWCMX0
1回再起動
912名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-8adp)
2019/11/01(金) 07:39:34.96ID:HA+SRyQWM
今の所、まだエラー落ちしてない
913名無しのスティーブ (スフッ Sdea-lfDl)
2019/11/01(金) 08:23:42.97ID:QJUoSmp0d
エラー落ちしなくなっただけでも有難い、俺的にはキツネはおまけw
914名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ab0-qV4/)
2019/11/01(金) 09:42:23.16ID:dSeZffgW0
満腹でももの食えるようになったのか
915名無しのスティーブ (スププ Sdea-msbz)
2019/11/01(金) 10:20:22.89ID:qoKCxIyId
砂利怖すぎるなくらいから砂利と気づかずに松明つけたら自分の足場まで崩れてマグマ遊泳してしまったわ
幸運ピッケルと防具ロストして泣ける・・・
916名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-DOHS)
2019/11/01(金) 11:34:38.79ID:Dj7fMsXka
>>915
美しいまでの初心者あるある
みんなそれを乗り越えて強くなるんだぞ
917名無しのスティーブ (スッップ Sdea-hMEz)
2019/11/01(金) 11:38:16.12ID:h0lu7tQFd
ロストをすることで人は強くなる
スティーブが既に人外レベルの強者だけど
918名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-qV4/)
2019/11/01(金) 12:49:56.11ID:X3+9YxaL0
己の屍を越えてゆけ
919名無しのスティーブ (スププ Sdea-msbz)
2019/11/01(金) 12:55:39.86ID:qoKCxIyId
共感してもらえてちょっと気が楽になりましたありがとうございます
920名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp03-iFY9)
2019/11/01(金) 13:21:15.18ID:SwoZ6lFfp
拠点の横にあるマグマ溜まりのこと忘れてボーガンの効果を確かめようとゾンビに対して後退りしたら見事マグマに
今はガラス張りにしてある
921名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b57-qQ6b)
2019/11/01(金) 13:32:20.93ID:8Da0C8BJ0
俺も拠点に燃料用のマグマプールしておいたら
階段踏み外してダイブした
とっさに持ってたエンダーパールを投げて難を逃れようとしたが
よく見たらエンダーアイだった
922名無しのスティーブ (ワッチョイ 461a-SnsX)
2019/11/01(金) 13:47:36.35ID:wyaFS7Mo0
エラー落ちなくなったってマジか!??めっっっちゃ嬉しいんだけど
923名無しのスティーブ (ワッチョイ f31d-qN7A)
2019/11/01(金) 14:28:49.07ID:sQkviSn80
携帯モードのUI大きくなったのは助かる、ってか何で今まで放置されてたんだろ
924名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b57-qQ6b)
2019/11/01(金) 15:27:17.86ID:8Da0C8BJ0
ネザー座標のバグ修正と同時にエラー落ち復活が12月に来ると予想
925名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp03-Bwiz)
2019/11/01(金) 15:47:55.80ID:zb2wC1Z1p
襲撃トラップは旗持ちも一緒に処理層に送って倒すか湧きマス自動処理にするしかないのか?
トライデントも挙動おかしくなったようなの見た気するけど…結局前者か
926名無しのスティーブ (ワッチョイ 461a-SnsX)
2019/11/01(金) 15:56:52.33ID:wyaFS7Mo0
エラーでるじゃねえか!もちろん巻き戻ってるし
927名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-cS9S)
2019/11/01(金) 16:05:24.25ID:5ThPKev50
頻度の問題だよ
無エラー無理
928名無しのスティーブ (アウアウクー MM43-vWpu)
2019/11/01(金) 16:14:31.13ID:eCfju+fuM
俺こないだ高所作業中に足元ブロック壊して落下したのよ
そんでエリトラで飛ぼうとしたらチェストプレートつけてんのよ
これ終わったなぁしばらく寝てねぇけどリス位置どこだっけなぁなんて思ってたらエラー発生して再起したら高所に戻ってるわけよ
でもエラーなんかに助けられたなんて言ったら日本男児の名が廃るって思ってまた高所から飛び降りたんだわ
そんでエリトラで見事に飛んで綺麗に着地したんさ
エリトラって最高だな
929名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp03-MNXO)
2019/11/01(金) 16:32:54.20ID:aPDfWLGwp
そこはもっかいチェストプレートつけろよ
930名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-lfDl)
2019/11/01(金) 20:35:42.41ID:6sK1gAmH0
統合版の方にもちょくちょくかかれてるけどrealms巻き戻り起こってるよね
これまじで何とかしてほしい
931名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-/U6x)
2019/11/01(金) 21:06:52.32ID:PAZXbB8z0
基地に襲撃トラップ作ってたんだけどアプデ後に蜘蛛が湧いて襲撃者がせき止められてた
蜘蛛のわき条件かわった?
932名無しのスティーブ (アウアウクー MM43-vWpu)
2019/11/01(金) 21:33:27.53ID:eCfju+fuM
蜘蛛湧いてもマグマ壁に当たって死なん?
それダメなら足元光源か天井光源の上に葉っぱかな
933名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-VrIM)
2019/11/01(金) 21:53:34.58ID:k8KrM54l0
エラー落ち全く変わってねえじゃん。
キツネとかいらねえからまず安定して動作するようにしてくれよ…
934名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/11/01(金) 23:27:58.53ID:KP2JWCMX0
落ちる書き込み稀にいるけどコピー重いデータとかクリエが何個かあったら消したら直るんじァねぇの
935名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eee-nyPg)
2019/11/01(金) 23:33:15.16ID:KlAxRloB0
まあ人によって、何を作ってるか大量に増やしてるかの違いもあるし
ワールドの数や設定、パッケージかDL、ソフトを本体保存かSD保存とか
効果があるものから眉唾物まであってなんとも言えないね

でもそろそろ復帰するわ
だらだらマイクラやるの好きだし
936名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-lfDl)
2019/11/01(金) 23:44:10.29ID:6sK1gAmH0
自分の環境だとエラー落ちなくなったよ
937名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-xwzZ)
2019/11/02(土) 01:08:59.30ID:CNMRxXvP0
スティーブアレックス以外のスキンだとエラーでるけど
デフォスキンならエラー今の所ない
938名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-lfDl)
2019/11/02(土) 01:36:33.26ID:WHw5o4A10
エラーというか読み込みがなかなか終わらない
読み込みが終われば使えると思うよ
自分は違うスキン使って遊べてるから
939名無しのスティーブ (ワッチョイ afb9-H0UD)
2019/11/02(土) 02:11:20.51ID:v7OTOxQs0
アプデしたら表示拡大されてて焦ったわ
視界狭くなるの嫌だから元に戻したけど、いきなり変えないで欲しいわ
940名無しのスティーブ (ラクペッ MMfb-95Ra)
2019/11/02(土) 08:13:19.54ID:RDs+G6iMM
俺も今のとこエラー落ちねーわ
アプデ前はそろそろ落ちそうっていう第六感でセーブしてたわ
全員が全員安定なんて無理だから落ちる人は御愁傷様です
941名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f07-MNXO)
2019/11/02(土) 08:45:26.77ID:yxYP72AJ0
無理って言うかそこが製品の最低ラインなんだが…
アーリーアクセスじゃあるまいし
942名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-8adp)
2019/11/02(土) 08:46:23.10ID:v/KDVPaLM
>>937
なんか前から不安定だった気がする
943名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-gjdZ)
2019/11/02(土) 09:14:08.25ID:fh/VjPjPa
未だに何の作業してもエラー落ち無いわ
地中透けは良くあるけど
これはスポナーとか発見出来たりするから
むしろラッキー
944名無しのスティーブ (ドコグロ MM02-HTwX)
2019/11/02(土) 09:37:47.09ID:OCgUcnnsM
スイッチライトだからui見やすくなったの嬉しい
945名無しのスティーブ (ラクペッ MMfb-95Ra)
2019/11/02(土) 09:40:22.02ID:JW4JtSlJM
>>941
そんな時代じゃないよ
てかアプデも継続されてやっすいゲームにそこまで求めるなよ
946名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-lfDl)
2019/11/02(土) 09:42:54.04ID:WHw5o4A10
>>941
無理って言うのはたぶん、他のwin10でも落ちることはあるし他のゲームだってエラーが出てウィンドウが強制終了されることだってある
だから本当に全くの0には出来ないって意味も含まれてるんじゃないかな
947名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f07-MNXO)
2019/11/02(土) 09:46:54.97ID:yxYP72AJ0
>>945
いや求めるよ弱小メーカーならともかくMS買収後でもどんだけ売れてると思ってんの
それでバグ取りより前に新要素新要素でまたバグだらけエラーだらけってアホか
まともにプレイ出来ないのを軽く諦めるほど安くもないしな

>>946
バグだらけエラーだらけでそういう話のレベルじゃないでしょ
948名無しのスティーブ (ワッチョイ 0a99-aDcy)
2019/11/02(土) 09:58:59.51ID:C1sfsaTY0
あーりーあくせすおま環
949名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-VrIM)
2019/11/02(土) 11:04:01.82ID:zdqJJGu+0
つか大人なら「あーエラー落ちかよ、どっからだ?」
ぐらいで済むけど、スイッチというプラットフォームで
ある故、7歳の子供がエラー落ちで一生懸命作ってた家とか集めたアイテムとか消えて(特に死んでアイテム回収し
に行ってる最中のエラー落ちで消滅とか)マジ泣きされる
のは非常に見てて辛い。
950名無しのスティーブ (ワッチョイ dec4-w+jw)
2019/11/02(土) 11:37:29.86ID:k3qzPYAP0
そうやって強くなるんだよ
DQ3でセーブデータ消えて一から始める様なものだよ
951名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b3d-DOHS)
2019/11/02(土) 11:56:58.78ID:dY3o9/qE0
0% 0% 0%
952名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/11/02(土) 12:00:04.60ID:aJKn71Ro0
洋ゲーだったら普通に有り得ることだから合わなかったことわかっていいんじゃない?
性能不足だったらrealmsかpc行けばいいし、今のverでエラーなっても重いワールドかワールドいくつもあるおま環の可能性あるし周りは静観だろう
953名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a92-NQlh)
2019/11/02(土) 12:11:39.74ID:Rhv2GFZh0
エラー落ちなくなってホッパー付きトロッコも消えなくなった!歓喜!
954名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e41-8adp)
2019/11/02(土) 12:29:40.00ID:DvDLuRiR0
失う辛さを次に切り替えられた時、少年は大人になるのさ
955名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-lfDl)
2019/11/02(土) 12:41:52.89ID:WHw5o4A10
>>952
realmsは巻き戻りという恐ろしいバグがあってな…
一応自衛は出来るけどかなり不便
すぐ直せそうなんだからこれは直してほしい
956名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-qV4/)
2019/11/02(土) 12:44:41.19ID:23F8FjHW0
>>950
じゅもんが ちがいます

復活の呪文式マイクラ…無理ゲーだな
957名無しのスティーブ (ワッチョイ 0667-qF0w)
2019/11/02(土) 12:59:57.58ID:l4Nbr7qH0
プレイ中やセーブ時に落ちなくなったけど、ホームに戻ってゲーム終了するときにほぼ確実にエラーでるようになった
データも無事だし実害ほぼないから別にいいけども
958名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-JTGx)
2019/11/02(土) 14:34:18.58ID:unnEv3aq0
鐘インベントリにいれるとバグって動かせない
置いてた金床が消失
チェストに入れてたエンチャント本がごっそり消える

もうなえなえだわ
959名無しのスティーブ (アウアウクー MM43-vWpu)
2019/11/02(土) 14:46:02.89ID:oOh8o4lhM
何も与えてない赤いムーシュルームから怪しいシチュー出たわ
気持ち悪いからこの牛処分する
960名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-JTGx)
2019/11/02(土) 15:24:06.07ID:unnEv3aq0
データ消えた
もう最悪だわ
961名無しのスティーブ (ワッチョイ dec4-w+jw)
2019/11/02(土) 16:33:53.75ID:k3qzPYAP0
勇者よ死んでしまうとは情け無い、LV1から出直しじゃ
962名無しのスティーブ (ワッチョイ 67b0-Bwiz)
2019/11/02(土) 17:53:32.85ID:Y88r9NHk0
世界の半分を貰ってしまったか
963名無しのスティーブ (ワッチョイ 8384-/HVo)
2019/11/02(土) 21:26:20.83ID:k/AllSs50
スキン読み込み続けて始まらないよ
もうダメだ
964名無しのスティーブ (ワッチョイ 4aa7-jcdA)
2019/11/02(土) 21:28:20.87ID:upMzHDvm0
マリオスキンはアップデートでしんだ?
965名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-gjdZ)
2019/11/02(土) 22:17:36.26ID:eYBjvZTOa
俺、ウサギマリオ可愛いから使ってたのに…
強制的にスティーブになっちまった
966名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ada-qqHA)
2019/11/03(日) 00:42:03.70ID:pdG9e80O0
switchの統合で司書の選別てどうやるの?レベル1だとエンチャ本の内容がわからない。
カーソルをゆっくり本の上まで動かしたけど、何も表示されないです。
967名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-lfDl)
2019/11/03(日) 01:40:00.58ID:St0TgSc10
レベル1の中身は見えるからレベル1に欲しいのが来るまで職業ブロック再設置してる
968名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/11/03(日) 04:27:20.00ID:HdFg1KHV0
>>966
文字の大きさで今の標準の大きいサイズまと見れないのかな?
前の小さくすると、左スティックで見れるように
969名無しのスティーブ (ワッチョイ 461a-SnsX)
2019/11/03(日) 05:26:21.87ID:hOCx49nT0
交換できない状態で交換ボタン一回押してから本見ると内容が見れますよ
970966 (スッップ Sdea-qqHA)
2019/11/03(日) 07:36:54.49ID:w2aqW0Pjd
一回だけは取り引きして良いて事でしょうか?
971838 (ワッチョイ 0bc8-38BR)
2019/11/03(日) 07:49:01.30ID:xG40yqe40
ダメだよー
972名無しのスティーブ (ワッチョイ c386-rdsC)
2019/11/03(日) 07:51:52.90ID:xuX7x5F10
本の効果を知りたいだけなのに司書のカーソルの合わせ辛さ一向に改善しないよね
973名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-/U6x)
2019/11/03(日) 09:00:40.32ID:Zycl8HyX0
ピストラ改良してます?
動かなくなって放置してる
974名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-34/W)
2019/11/03(日) 09:21:16.99ID:I/4oq1JSa
山羊がでるようなるってswitchのニュースで出てたけどいつ?
975名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-gjdZ)
2019/11/03(日) 10:14:19.76ID:zB5ufCEsa
次のアプデがミツバチだから
来年の春までには来るだろ
976名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e41-8adp)
2019/11/03(日) 13:22:06.90ID:m4notQ6E0
どうやったら取引回復するんだよ
977名無しのスティーブ (アウアウクー MM43-vWpu)
2019/11/03(日) 13:32:38.99ID:RgKmC5YFM
スキン変えて行く
978名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp03-yeCB)
2019/11/03(日) 13:58:56.94ID:PfHkTEVAp
村人を燃やす
979名無しのスティーブ (ワッチョイ 0611-aDcy)
2019/11/03(日) 14:00:51.73ID:+xgc7/Ga0
>>976
仕事場に戻れるようにしておかないと駄目だぞ。1日2回回復。
980名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-8adp)
2019/11/03(日) 16:11:52.14ID:rcW593dZM
>>979
そういえば全然違う所で寝てるな
寝てる場所に設置してみるか
981名無しのスティーブ (ワッチョイ 67b0-Bwiz)
2019/11/03(日) 16:49:45.21ID:V3k8SUHB0
久しぶりにSIRENやったが
マイクラの村人って屍人みたいだな
982名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMeb-8adp)
2019/11/03(日) 17:21:53.70ID:rcW593dZM
とうとう不吉な予感ステータスが付いたけど
襲撃イベントは回避した方が良さそうだな
壊滅させられても大して得しない
襲撃者からのエメラルド、エンチャント本のドロップと村人から3日間割引じゃ
村人消える事の方がデメリット大きい
983名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-gjdZ)
2019/11/03(日) 18:53:12.60ID:mu2HVx0ya
何かマイクラのソフト壊れた
起動したらswitchロゴ表示から真っ暗になって始まらない…
パケ版のFEは全く異常無いから
ソフト側に問題あり何だろうか…
984名無しのスティーブ (スフッ Sdea-vNqd)
2019/11/03(日) 19:22:51.09ID:6EamZEoQd
うちマイクラは前回のアップデートからエラーが出て起動しなくなっていたけど、今回のアップデートで起動するようになったよ。
985名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-gjdZ)
2019/11/03(日) 19:29:47.88ID:mu2HVx0ya
>>984
そうなんだ
スキン変更してからおかしくなったんだよな…
986名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp03-/U6x)
2019/11/03(日) 19:52:09.72ID:j+ywSIR8p
設定ができるならかなり負荷を減らす設定に変えたら読み込んだりするけど、、、
987名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e41-8adp)
2019/11/03(日) 20:31:04.77ID:m4notQ6E0
要塞見つけるにはエンダーパールが落ちた所掘るより
近くの洞窟探った方が良いんだろうか?
988名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM56-w+jw)
2019/11/03(日) 20:40:03.42ID:u+BDCbPaM
要塞広い時は100×100以上あるしかなり深い時もある、まず落ちた場所真下に石レンガに当たるまで掘ってみる方が早いかも
989名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp03-/U6x)
2019/11/03(日) 20:46:00.78ID:j+ywSIR8p
要塞は俺は少なくとも地下でしか見てないや
990名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-gjdZ)
2019/11/03(日) 21:06:54.92ID:eSkb12k3a
何か機内モードONにしてたら
ゲーム始まらないけど
OFFにしたら直った
マイクラは機内モードで遊べなくなったのかな…
991名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/11/03(日) 22:00:00.97ID:HdFg1KHV0
次スレ保守頼んだ

【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part29
http://2chb.net/r/minecraft/1572785950/
992名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eee-nyPg)
2019/11/03(日) 23:49:52.41ID:xWO/OQAV0
993名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aaa-PK/h)
2019/11/03(日) 23:59:16.67ID:neehhv7j0
エリトラで全力で飛んでも描画追いついて〜。
994名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/11/04(月) 00:27:50.62ID:mbpU8WTk0
埋めるで
995名無しのスティーブ (ワッチョイ 67b0-Bwiz)
2019/11/04(月) 00:28:31.68ID:W50ecaM10
渓谷は埋めるもの
996名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/11/04(月) 00:31:22.96ID:mbpU8WTk0
渓谷は村人を落とすためのもの
997名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM56-w+jw)
2019/11/04(月) 00:39:04.60ID:Vw6mv6e4M
クリエイティブやってて思うに、敵対属性抜けはすべてのモブの基本的な行動パターンは同じな気がする
掘った穴に埋まりたいなら埋めてやるよと思う
998名無しのスティーブ (ワッチョイ 4648-Hj10)
2019/11/04(月) 01:02:31.27ID:mbpU8WTk0
梅屋で
999名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b3d-DOHS)
2019/11/04(月) 01:18:06.39ID:P2ZHh7U70
質問いいですか?
1000名無しのスティーブ (アウアウクー MM43-vWpu)
2019/11/04(月) 01:20:10.69ID:S1vxHEeOM
まだ早い
-curl
lud20250122184032ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/minecraft/1567499789/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part28 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part22
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part20
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part29
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part4
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part32
【アニメ】DeNAの共同プロジェクト・Project ANIMA、戌井猫太郎「削岩ラビリンスマーカー」をアニメ化 サテライト制作で2020年放映
【パスドラ FGO モンスト 白猫 黒猫 】シノアリスpart245 【テラバトル2 ららマジ きららファンタジア ハチナイ バンドリ デレステ 】
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part3
【3DS】Minecraft マインクラフト New Nintendo 3DS Part.2
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part1 [無断転載禁止]
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part4
【Switch】Dragon Marked For Death(ドラゴン・マークト・フォー・デス)龍血の18族
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part112 [無断転載禁止]©bbspink.com
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE59
【Switch】Dragon Marked For Death(ドラゴン・マークト・フォー・デス)龍血の3族
クリエイターの創造性を高める特別仕様のスマートフォン『Xperia 1 Professional Edition』を発売
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part358 ©2ch.net
【経済】2次元コンテンツ販売サイトDLsiteにおける海外ブランドクレジットカード利用停止問題、「利用再開は難しい状況」 [デビルゾア★]
トランスフォーマー TRANSFORMERS ラストナイト 156 ©2ch.net
【FFEXF】ファイナルファンタジーエクスプローラーズフォースpart28【超超超糞】
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part73 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part133 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part80 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part37 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part119 [無断転載禁止]©bbspink.com
【Netflix】マリッジ・ストーリー/Marriage Story【スカーレット・ヨハンソン アダム・ドライバー】
【PS4】Minecraft マインクラフト Part44
【PS4】Minecraft マインクラフト Part26
【PS4】Minecraft マインクラフト Part49
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part40
【サッカー】RマドリードがUEFAスーパー杯を制して今季初タイトル! フランクフルト・鎌田は先発フル出場で躍動 [久太郎★]
プレミアムサービス ログイン 設定 【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part25
■ Juice=Juice ■ フジテレビTWOドラマ・アニメ『IDOL SQUARE 6(初)音楽情報番組Tuneとの連動ライブイベント第6弾』 ■ 22:00〜23:30 ■
【アイドル】マッサージの強要、脱衣場での盗撮… 「虹コン」元メンバーがセクハラ被害を告白 ピクシブの永田社長を提訴★2
【DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.26 【Switch/PS5/PS4/Steam】
【DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.27 【Switch/PS5/PS4/Steam】
【FFEXF】ファイナルファンタジーエクスプローラーズフォースpart32【超糞改】
Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ102日目
トランスフォーマー TRANSFORMERS ラストナイト 152 [無断転載禁止]
CNN「メラニア夫人『敗北』説得」 ネット「デマ」「BuzzFeedのフェイクかも認定まだかな?Twitterの警告も遅くない?」 [Felis silvestris catus★]
中国大手通販サイト『京東集団(JD.com)』、4800億円を投じてスマートシティ建設。ドローン、自動運転、フィンテックなど最新技術を集約 [無断転載禁止]
【漫画】マーベル版ウルトラマン堂々参上 コミックス『THE RISE OF ULTRAMAN』カバーイラストがいい感じにマッチョ
【グラビア】ミニマムグラドル 茜結 実年齢を公表! エロティックなマッサージのシーンにオトナの色気も![09/29] ©bbspink.com
【速報】疫病神サンシャインがまた5ヶ月連続の人身事故 死人に骨折者も Aqoursクラブ活動LIVEFANMEETINGyeahイベント総合
【ボクシング】WBAライトフライ級チャンピオンの田口良一が防衛戦、京口紘人がIBFミニマム級世界初挑戦、7月にW世界戦 [無断転載禁止]
【PS4】Minecraft マインクラフト Part30
【PS4】Minecraft マインクラフト Part37 [無断転載禁止]
【PS4】Minecraft マインクラフト Part41
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part56
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト マルチ実況
【PS4】Minecraft マインクラフト Part35 [無断転載禁止]
【OMAKE CHANNEL】つばきファクトリー山岸理子のラーメンタイマーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【ゲーム】スマホアプリ「RewriteIM」 “リトバス”コラボイベント開始と同時にサービス終了を発表
【サッカー】D組フランスはウクライナとドロー、接戦のG組はトルコ、オランダ、ノルウェーが快勝:カタールW杯欧州予選第5節 [久太郎★]
【PS+】「『フリープレイ』アンコール配信投票」結果発表。「KILLZONE SHADOW FALL」「GRAVITY DAZE」「チャイルド オブ ライト」配信へ
【FFEXF】ファイナルファンタジーエクスプローラーズフォースpart13【新詐欺プレオープン課金】
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV233【サ終/そして伝説へ】
【画像】フジテレビ、オリンピックで各国のメディアに配るピンバッジに北朝鮮と中国に跨がる白頭山のイラストを描く…
Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ97日目
【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2904【コテ・課金・ちゅまんとゆか夫婦・ルピナス 禁止】
「Pinterest」とかいう謎サイト、世界で大人気だったと判明 FAXとハンコの国・中世ジャップランドの住民には早すぎるのか?
【SAO】ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター part17
ドラゴンボールのオモチャが付いたマクドのハッピーセットが発売。オマケとは思えないハイクオリティなフィギュア全6種 [無断転載禁止]
【サッカー】ケインがハット達成!イングランドが大量6発でベルギーとともに決勝T進出、パナマはW杯初ゴール
14:09:04 up 19 days, 15:12, 0 users, load average: 8.14, 8.92, 15.99

in 0.096240997314453 sec @0.096240997314453@0b7 on 020204