序盤はドロップ狙うよりチェスト開けたほうが効率よく装備更新できる感じなんかな?
乙
エラー落ちムカつくけど、途中入手した品が残ってるだけまだましだな
PC版、つまんねーからってアンインストールするなよ。
HDDの中身、全部消されるぞ。
ほんとに技術力のない開発チームの作品だわ。
アプデも期待できねーな。
1乙
よくある質問
Q. windows10版とwindows7版の違いは何?
A. windows7版はランチャーがある。windows10版はランチャーがない。(Microsoft Storeから配信される)
※全てのプラットフォームがUnreal Engineで開発されている
Q. クロスプレイできる?
A. 今の所出来ない。将来的に対応する予定。
Q. クロスセーブできる?
A. 出来ない。進行度も引き継げない。
※セーブデータはローカルに保存される
Q. MOD使える?
A. 使えない。今のところサポートする予定はない。
Q. 野良マッチメイクある?
A. ない。本作は友達と遊ぶように作られている。
Q. Windowsストアカードはどこで買えるの?
A. コンビニで買える。https://www.sej.co.jp/services/prepaid.html >>3
一回クリアするまではサクサク進んで
アーティファクトの種類が増える次の難易度に入ったほうが良い
そもそも一周までがチュートリアルでエンチャントの種類もロックかかってるし >>6
他人が要ってる事をまんま伝えてるから抜けまくってるんだろうが
ランチャー使ってるユーザー、つまりWin7とかで起動してる奴だけの話
ランチャーアプデで解決済みの上 Windowsストア版は関係なし パワー107が最高だけど雑魚ドロで108まで確認ユニークあつめるかと思ったけど最速湿った周回以外やる価値ないし飽きたなDLC分考えなかったら値段相応ゲーパスならお得さらばクリーパー
>>8
今クリーパーの森クリアしたところだが次のステージが強くてなかなか進めない
難易度下げて1周してチュートリアル終わらせるの優先したほうがいい感じなん? PS4だけどDLC買おうか迷ってるんだが
ヒーローマントとかニワトリって何か効果あるの? ニワトリ使うと敵と戦ってくれたりする?
>>18
沼いってるんかな だとしたらそこまあまあむずいから前のステージで装備集めおすすめ >>24
そう思うよ。
このゲーム、PIXARKを思い出すわ。
アプデも来ないから、
期待のクソゲーのままだから。
運営は、たぶんバカだよ。
期待してるから批判してるわけじゃなくて、
単純に失望してるよ。 前スレでマルチじゃないとボスきついってあるけど正直マルチのほうがだるいで
どこにも書かれてないけど4人で行く時とソロで行く時でモブの数は圧倒的に違うしボスも硬い
エンチャント面白いわ
スイッチ版ちょっとだけカクつくが、プレイに支障なし
携帯出来る分プラス
>>24
何を思って買わないほうが正解だと考えたのはよくわからんがデータ消失の件なら既に対応済みだから問題ないぞ AT回復とCD短縮とダメージ反射合わせて超回復反射ビルド組もうとしたけど全然回復追いつかないからゴミだった
>>28
PS 4でやるから心配はしてない
ディアブロ4までの繋ぎは無理? 乱戦中にアイテム落ちると攻撃中に拾っちゃって隙ができるのめんどいな
あとダガーよええ
>>31
ディアブロおじさんからは割と好評(当社調べ)だからつなぎにはいいんじゃね マイクラをキャラクターとしてマリオのようにしたかったMSの野望は見事に砕け散ったな
魂吸収系武器と防具とアーティファクトでそろえてんだけどそろそろきつくなってきた
だれかよさげな装備知ってる人いない?
気になって放送眺めてるけど、良くも悪くも普通のハクスラゲーで終わる感じ?
ステージ作成と共有とか、対戦とか。何かしら無いの?
特定のアーティストとったら
世界が変わるくらい強くなるとか無さそうね
クールダウン短縮を複数つけてその可能性あるくらいか
>>38
・武器の強いやつと弱いやつの差がひどい(ビルドの余地がない
・ステージが少ない
このあたり ディアブロ4なんて何年先の話だw
他にハクスラ無いし、しばらく遊べると思うよ
シークレットダンジョンのドラゴンのボス強すぎだろ
みんなこんなのどうやって倒してるの?
腐ってもマイクラだしユーザーは多いだろうからMODで面白くはできるんじゃない?
ハイブロックホール道中長すぎてボスにつく前に死ぬ件
シークレットダンジョンと開放MAPのまとめ誰か頼む
>>19
これ知ってる人いないの?
じゃあ効果無しっぽいな
まぁ面白いから買うわ >>50
ゲームデータいじれないのにどうやって勝手に作るんよ >>55
これ スキンで金取るBE版マイクラすら自作スキン読み込めないのに用意されてるスキンしか使えないとか論外 >>51
正式名称覚えてないけど10秒くらい攻撃も移動も加速するやつ >>60
じゃあシロ(ry であってるな あれよりいいやつ結構あるぞ >>35
受けたダメージをそのまま返す仕様だから軽減した場合どうなるのかわからんな いまのところ手持ちでバリア併用は組めない キノコの効果時間10秒、CT30秒だから常時キノコパワーできるのでは
強いかどうかはしらんけどw
謎の防具エンチャントはランダムなんだな
ポーションのクールダウン-40%とか回避中に一瞬だけ無敵になるとか
>>7
ヤマダ電機なら売ってた。コンビニは売ってないところあり。
かなりレアなストアカードらしい 装備全然更新できなくてつまらん
ユニーク装備以外ゴミだし
>>63
ちょうどステージもLVも同じだけどこっちはパワー倍以上あるぞ... >>63
ソウルナイフだと狭い&遅いで接近戦しづらい
なのに弓も威力重視じゃなくちょっとランク低くて物足りなさそう
てことで使いやすい近接武器か良い弓を求めてみては?
あとハーベスターはソウル切れると無力(特にボス戦)なので過信しないよう >>67
売ってなかったコンビニってどこ?
セブンならマルチコピー機から買えるみたいだが >>73
一応ソウルナイフじゃなくて不滅のナイフにはしてるんですけどねぇ
弓探してみますわ 武器は槍か大剣
鎧は強化鎧
弓は強いけどメイン武器にするには矢切れがあるからおすすめしない
とにかく武器も弓も攻撃力重視が良い、特に近接武器は範囲
手数が多い単体武器は被ダメが多くて話にならない
レベル30から野良解禁にしてほしかったな
2周目入ってこのあたりからソロだと辛くなってくる
>>83
リーチが長い武器ってどういうのがあるんや? >>82
ハープクロスボウと苦痛があれば二週目も全部余裕やぞ
3週目はまだわからんけど クロスプレイなんかよりも野良マルチ出来るようにしてくれ
野良もないのにクロスって何の意味があるんだよ
それとアイテムのロック機能と倉庫だけでもとりあえず早急にアプデで追加してほしい
面白いゲームだからこそ粗が目立ちすぎる
>>80
皆言ってるけど入門用だからな
飽きた後このジャンル気に入ったならちゃんとしたの買って駄目なら他ゲーに行け これディアブロ3みたいな派手に範囲バンバン打つみたいなのない感じ?
改善っつうかハクスラで必要最低限のすら揃ってない。倉庫すらないのに他のハクスラも最初は〜とかアホかと
>>95
長くも無いし短くも無いが範囲が狭過ぎて多数が捌けないので使い難いと感じた
槍か大剣か大鎌はリーチがあって使いやすい
リーチ短い手数系は張り付きボス火力が飛び抜けてるからゴミとも言いづらいけど >>78
リーチなくて手数が多い近接武器は存在してる意味がマジで分からんな 近接版の光の射手が出たんだけどこれマルチで使うなら強いんだろうか
スミスから出る装備の数値ってキャラレベルじゃなくって
パワーレベル依存?だとしたらエメラルド貯めずにどんどん使ってパワーレベル
あげたほうがいい感じか
キャラレベルに応じてだったら貯めておいてキャラレベルあげてから使おうと思ってたけど
まだまだ序盤だけどハープに鈍足矢がメインウエポンで
サブウェポンにスライム対策の薙刀もたせてる
きのこ3とかの発想はここ見なきゃたどり着かなかったな
>>99
確かにソロでやってるとリーチ無いとキツいかも
手数系はフレとやってるとタゲ分散するからボスや高体力エネミーに張り付いて高火力出せるんだが 地味だな
色々とアプデに期待するしかないと言えばそこまで
買った後ゲームパス気づいて少し後悔
>>74
マルチコピー機…?ワイは正方形のカードを探しまくった。 リーチないだけでゴミ。どういう意図で近接作ったのかすら分からんレベル
ストーリークリアしたけどこれ見た目がポップだけど話自体は割りとシリアスというか暗いよね
>>105
なるほどそういう使い方があるのか
野良マルチさえあればもっと楽しめるんだけどなぁ・・・
フレと遊んでる人でも、野良で毎回変わる色んな装備の人と遊ぶのは面白いと思うし どの機種でやっても最初にXBOXgamestudioって出んの?
正直高い
今の内容なら千円って所だろ
よくこの内容で発売したな
スカスカすぎるわ
>>112
PS4でも出た
最初ゲーム起動したとき完全にバグとしか思えなかったわ 苦痛ハープはシナジーとして見事すぎてな
爽快感ある
>>114
内容スカスカなのに事前情報出したりなんかしたら買う人0人になるからな 1人だったらリーチない武器はゴミだし、スタンとか他で補助できないと息してない
花火積みまくって盾兵ぶっ飛ばししかしてない
とにかく倒すか手を止めてやらないと被弾してダメージ負けするね
発売前の開発ドヤ顔動画は何だったのか
結構な本数あったよな
>>111
輝きが手数全部に確率で発生するからキノコ食ってヒーラープレイしたりもしたよ
確率発生のクリティカルや雷とも相性良いからマルチやる機会あったら触ると楽しいよ 近接ゴミだから矢を持ち帰らせないようにして無理矢理使わせようってのがアホの調整
そのおかげでオートボウガンとか楽しそうなのが全く楽しめない
スポナー5個同時とか痛すぎ
Rezだって当時のPS2にSEGAのロゴ出したんだしヘーキヘーキ
羽2枚積みでスタンいつでも取れるようにすると
ハンマーでもどっこんどっこんできて楽しかった
回避のリキャストなくして後隙きキャンセルできるようになるともっとサクサク動けて楽しそうなんだけどなぁ
>>115
自分は箱でやってるけどマルチなのにいいのかなってちょっと思って気になったので聞いてみた。
ありがとう あかん最初はすごいおもしろかったんだが最後の黒曜城
がクリア出来んくてクソゲーになりつつある
ストレスやばいわ
現状だとクリア後は不満しか出てこないから早めにDLCの内容とか今後の方針とか発表してほしい
パッケージ版出さなかった理由もこのスカスカ内容だからでしょ。発売2日目にはフリマサイトに大量出品されたり商品返却も大量にあったろうからな。
ダメージ30%減と近接ダメージ30%アップの鎧拾ったせいで装備が更新できない
マルチ募集スレッド誰か建ててくれ、フレンドが非売品でな
>>132
そこまで自覚して計算してたとしたら酷いなw >>124
ようレベル19の一周すらクリアしてない立場で内容スカスカとか言えるなキミ
29レスもする暇あるならちゃんとゲームして自分の価値観で評価したらどうかな? >>141 スレ建て有難い 偶に保守しておく とはいえ、最初に募集書き込みするのは恥ずいな >>119
ラスボスの1個前のステージのどっかにある井戸の中にいた豚がドロップした なんかレベル上がってもランダムに出るエンチャントに振ってくだけだからつまんないな
やっぱ職業って偉大だわ
アプデで装備とかマップ追加はなさそうだな
DLC2個で終わりか
でもアプデ次第では面白くなる余地がすごく多いけどねこのゲーム
同じアーティファクトを複数装備したりとかディアブロにはない要素もあるし
どんなハードでやるにしてもPCあるなら100円でお試しプレイしてからか買うかきめるのは
マイクラやったことないけどまぁまぁ楽しめてる。劣化ディアブロって感じ。ちなswitch
ラスボス無理ゲー過ぎ笑った
近付けないのに近付いたら死ぬの無理だろ
ハクスラなんてPC持ってたらこれよりマトモなのがsteamにいくらでもあるしCS機しか持ってない人向けだな
ボタン余ってるんだから武器変更ショートカット欲しい
シークレット探してマップの隅々まで走り回ってるとデバッグしてる気分になる
倒されたら全ロストキャラクリから再スタートなハードコア実装頼む
あと、ちっこいテントでいいからチェスト置いたりカンテラつるしたりさせて愛でさせてくれ
>>148
DLCってそれ以外に何があるんだよ
今はロックされてるスキンの追加だけか? 値段的にもおかしいだろ ウインドウズ10版とウインドウズ7版は一緒にマルチ出来ますか?
ググっても情報無いです、お願いします。
いまのところ、まぁまぁ楽しめてるけど、マイクラブランド信じてヒーローedition買うまでじゃなかった感。
このゲーム大人が一人でシコシコするもんじゃなくてマイクラの皮目当ての子供たちが4人でワイワイやるもんでしょ
殴ったら回復するエンチャントで脳死脳筋プレイ楽しい
マイクラの名前が無かったらセールで3ドルくらいのクオリティやわ
とりあえずラスボスクリア出来れば良いという人向け(期間限定?)倒し方
第2形態になったら弓1発当てて、回避と羽使って落下→体力全回復させたら飛びこんでまた弓1発当てて落下
これの繰り返しでほぼ安全にクリアは可能
ということで弓用のアーティファクトも常に1つは常備しておくと良い
Switchテレビに繋いでプレイしたら処理落ちひどいな
簡略化するのはいいけど独自性出せばいいのに
マイクラの世界観でやる意味がブランドで売りたいってだけなのか
39歳だけどマルチプレイでTNT投げ合ってギャハハハって楽しんでいいのか?
>>161
できるんじゃね?
xboxとwindowsでクロスプレイできるみたいだし >>161
フレ募集スレも出来たことだし試してみてよ! 7~10版のオンマルチってXboxLiveの月額加入必要なしってことでいいの?情報が少なくて分らん
>>176
PS4だけど後半の面に行ったらフリーズというか音飛びみたいな感じで数秒無音になったりしてた >>175
箱PC間のマルチは出来ないのでは
MSアカウント使うからフレンドは共通になるだろうけど
>>178
要らんよ
Liveのゴールドは箱でマルチプレイするのに必要なだけで、PCは関係ない
もしもゲーパス加入するなら箱持ってるとより楽しめるって位 ゲーム上見にくい左下からの自爆特攻ほんと無理
あと吸引ついたクリーパーほんと無理
XBOXでやってみたけど結構面白いな
でも今後のこと考えるとPCでやったほうがいいんかな?
>>182
ありがたや�Iこれで買う決意もったw
どっちでも良いんだね! 俺は素直にwindows10買ったほうがいいと思うけど
子供と一緒にスイッチでやってるけどカクツクからPS4で買えばよかった
なんなら子供はマイクラダンジョンズよりスイッチでフォートナイトしたがるからPS4で買えば一人でできたのに
>>173
宿業懐かしいwBGM良かったから30時間?ぐらいはやったな 前スレでも書いたけどクレイモアにエンチャントでモブ速度-40%が最強エンチャだから
>>186
あー。XBOXゲームバー経由で招待受け取れば箱とPC間でマルチ出来るのね
PS4版でもコミュニティ機能からマルチ出来るとか言う話も有るし、案外がばがばなのかなあ 複数召喚すれば強いのかなと思ったけど全然そんな事はなかった
すぐ死ぬしクールタイムも長いし、このゲームでは召喚ビルド無理だな
PS4proのSSD換装だけどプチフリみたいなの発生するよ
回避の使いみちがよくわからん
回避でもボスの弾に当たるし
逃げるようなのかな回避は
>>202
普通に無敵時間あるしエンチャントで無敵時間伸ばせるから回避で使うんだぞ
タイミング合わせればクリーパーの自爆もノーダメに出来る >>203
マジか
俺が下手なだけじゃねーか
回ってるとき全部が無敵じゃないのか
さんくす ちょっとまって
回復トーテム3つ積んで四人でやったら死ななくね?
俺みつけちゃった?
カボチャのシクレいっこ分からんのだけどこの離島だろうか
右上の屋内マップまでは埋め尽くしたはずなんだけど
全然しねるぞ 多いし硬いし
そら全員輝きとか厳選終わってたら無いだろうが攻略中はな
子供と一緒に遊んでるけど子供ウケはかなりいいな
大きなお友達には底が浅く感じるかもしれんが
ラスト面までは余裕で行けてたけど
ラストでいきなりムズくなって途中まですら行けん
他のステージやり直していい装備出るまでやるしかないのか?
あとエンチャントのポイントって振りなおせんの?
ラスボス道中で無理ゲーやったから装備発掘してたら余裕になったから結局はそう言うことか
switchでオンラインモードでスリープしても復帰したときスタートメニューに戻されちゃうけど
オフラインモードだとスリープしてもすぐ復帰できるのね
>>211
エンチャした装備を壊したら(回収したら)ポイント戻ってくる >>207
石橋から右の崖に飛び降りたの見つけた?
あとはMAPの入口から入る2か3階層のダンジョンに壁押したら入れる部屋があるからそこの宝箱かな?
カボチャ、どっちも埋めたけど王の隠れ家出ない…。 弓キャラ作ろうと思ったが弓撃てなくなるときあるんだよなぁ
あとラスボスのアレはステージあがったらソロもう無理だろ
スイッチ2台持ち寄ってのローカルマルチのやり方教えてください
任天堂アカウントのフレンドは登録済みです
>>211
基本このゲームもディアブロと同じで装備依存度高いから
トレハンして装備整えて挑戦すればいずれクリアできる ポーションバリアきのこのゴリ押しでラスボスやっと倒せたー
これ2週目とかクリア出来るかわからんぞ
氷のカマに吸血ついたんで溶岩ステージのスポーンブロック前で
回復レリックと攻撃ボタン同時押し放置でレベルあげいけそう。
一時間ほど放置してみるか
今のところ楽しめてるけど、ラスボスそんなに理不尽なのか
そこまで行ったらクソゲーってなりそうでいやだなー
>>225
最後の黒曜はマジで理不尽以外の何者でもない。
ゴーレム大量出現、さらにラスボスのエンダーマンの
前に一度ゴーレムより強い中ボスがでて2連戦状態 やはり防具の装備枠とアクセサリー枠をアップデートで追加してほしいな
防具は全身だしあとからいじるのは難しいかねえ
拠点に設置する家具を持ち帰ったりもっと色んなアイテムが欲しい
100000種類くらい追加してくれ
>>227
話聞いてるだけでムリゲー感が伝わってきたw
周回プレイが基本のハクスラにあんま難しいボス戦はいらないんだよなぁ… >>217
王の隠れ家に行くためのアイテムはランダム生成次第で確定ではない
船越えて石橋(廃村)辺りからメインとは違う寄り道の先に確率で船が出るっぽい?6回くらいで出た
もし洞窟だったらすぐキャンプに帰るといい >>213
タガーにスタンも強いな
あと吸血と毒沼つけたの使ってるけどそこそこイケる
回復トーテム敷いてボス前面でキノコ食って殴りまくればまあ死なないな >>230
雑魚野郎かよ
まあ俺は寺院途中のゾンビ無限に出してくる奴で詰まってるけど 野良マルチあるだけで相当変わると思うね
ダクソもモンハンもそれだけでめちゃくちゃ寿命伸ばせた
開発が実装する気全くなさげなのが残念すぎ
離島が怪しいと思って回避コロリンで上陸して探索してたけど、
意味なかったのか。
>>223,231
ありがとう、MAPのリセマラ行ってきます。 野良マッチを実装しなかった理由
http://www.xboxygen.com/News/33157-ENG-Minecraft-Dungeons-exclusive-interview-with-David-Nisshagen-executive-producer
以下機械翻訳したもの
XBOXYGEN :
なぜマッチメイキングを入れなかったのですか?
David Nisshagen :
それは素晴らしい質問ですね。 Minecraft : Dungeonsは、7歳から77歳までのすべての年齢層に対応するように設計されています。
Mojang、Minecraft、マイクロソフトにとって、プレイヤーの安全と幸福が最も重要です。
子供には見ず知らずの人と遊んでほしくないし、そのために友達としか遊べないゲームになっています。
では、ゲームデザインの観点からお聞きしたいのですが、見ず知らずの人たちとチームを組んだときに、本当に楽しい時間を過ごせるような大きなゲームをご存知ですか?
私の考えでは、『Left 4 Dead』のように、理想的なバランスを見つけられたライセンスはごくわずかです。
しかし、多くの場合、ゲーム体験は、知り合いで信頼できる友人と一緒にプレイした方が、何千倍も楽しいものだ。
見ず知らずの人と一緒にプレイして、一人で探索しているのを見て、コミュニケーションが取れない状態でプレイするよりも、友達と一緒に体験する方がずっと楽しいように思えます。
だから、『Minecraft : Dungeons』の合言葉は、楽しくて安全な協力プレイであることに変わりはありません。 PC版でやってるんだけど攻撃と移動を切り離す方法ない?
間合いを取って殴りたいのにマウス操作だとオートで敵陣に突っ込んで殴りにいっちゃう
この仕様がクソ過ぎて投げそう
win10なんでランチャーがないんやろ
やりづらい
>>239
大人しくコントローラー使え
というか使った方が楽しい >>240
自分Win10なのにランチャー持ってるんやが ガイコツ弓の猛攻と雑魚ネクロマンサーの肉の壁の厚みでストレスたまるな
>>239
シフト押しながらクリックすると立ち止まってカーソル方向に攻撃しないか? >>229
一部の攻撃が即死級で動きも激しい時があるから初見だと何回かゲームオーバーするかも
でもちゃんとパターンに沿って攻撃してるから覚えればそんなに難しくない
幸い体力もそんなに高くないし お前らバグや文句は公式に送れよマジで
ここに書いたってなおらねーぞw
やっぱ子供もやるからマルチないんか
pc版なら有志がmod作りそうな気がするけど
マルチあったら速攻チーターに荒らされるだろうな
なんかチーターが湧かないような凄いシステムあればいいんだけどな
野良マルチはないほうがいい
snsで募集するのが一番
そりゃあね
GTAオンラインとか荒らすキッズにいい年こいてマジになって泣かしにかかるオッサンにと阿鼻叫喚だし
このゲームも自動マッチング有りだと大変なことになってたと思う
パッド良いって言うからPS4コン挿してみたけど反応しねえ…
箱コンじゃないと駄目なのか
偏向て必須レベルで重要じゃね?遠距離がかなり楽になるわ
>>238
>子供には見ず知らずの人と遊んでほしくないし、そのために友達としか遊べないゲームになっています。
多分ここらへんの発言のせいで海外ユーザーから「Nintendo mindset」と非難されている まぁ野良マルチあっても一人でゴールまで突っ走ってそのままボス殴ってクリアする奴ばっかだろうしな
他は置いてかれたりまともにゲーム出来ず何も面白くないのが目に見えてる
マイクラでカジュアルな雰囲気だし
ヒーローディフェンスみたいなモードあれば楽しそうなのにな。一緒にやる奴おらんけど🤗
取り敢えずネトゲは効率至上主義だからそうはなる
変な奴も多いしこのゲームは定年齢層も多いからカオスにはなりそう
ちょっといい?
同じ値段帯のグリムドーンが完全上位互換っておかしくないか??
お前らの意見を聞きたいよろしく
>>196+198の様な個性が多く出てくると良いな >>245
ありがとう
でも左クリック+シフトだからワンボタンで攻撃にはならないのね
相変わらず誤爆しまくってうんざり
コントローラー繋ぐわ
マウス操作はクソ >>259
でそれの対極として放置が出てくる
まぁ野良のマルチなら日常茶飯事だけど 貫通とヒューズショットって両立する?
刺さって爆発するイメージあるから貫通したら爆発しなさそうな気がして今のハープ潰す勇気が出ない
>>238
これ少なくともPS4では全く要らん心配だけどな
他人のボイチャとメッセを一切ブロックする設定あるから常にそうしてる >>261
そんな事言ったらPoEなんて基本料無料じゃんね >>261
そもそもディアブロやグリムドーンやりこんでる人を満足させれることより
子どもをターゲットにして既存のハクスラを簡略化してるから人を選ぶだろ
せっかくマイクラなんだからもっと独自性だして欲しかったが ハープに∞つけて花火と苦痛でしゅーてぃんぐげーしてるわ
まぁ何にしても今後のアプデ次第だよ
場合によっては良ゲーと賞賛されるような拡張があるかもしれないし、本当に誰も見向きもしなくなるクソゲーになるかもしれないけど
ぶっじゃげ…周回でレア掘りって発想がmmoで育ったプロデューサー感が出過ぎだよね
それが流行らないからこそMinecraftが生まれたんだろから…次の画期的な作品への踏み台に間違いない(革新)
まあここでギャーギャー騒いでも売れるものは売れるし
売れないものは売れない
面白いって思ってる人がやればいいだけであって
他人はどうでもよくね
わりとたのしいけどな
陰鬱でないハクスラゲーってだけでいいわ
どうせ6月迄の繋ぎだし安いしな
自分的には中々面白い
どんなぶっ壊れアイテムがあるんだろうなーって思いながらやってる
悪魔城ドラキュラのベェルマンべみたいな強いレアアイテムあれば嬉しいな
ちょっと前に出たウォーハンマーなんたらと比べるとどっちがマシ?
これだけ武器格差あればぶっ壊れアイテムなんてない
使える武器種以外全部ゴミ。それだけ
ビルドもステ振りも無いし弱くても愛でカバーすらできん
これハープクロスボウゲーじゃね?
強さの桁が違う感あって楽しい
>>276
純粋なハクスラとしたらあっちのが完成度高いよ。ただ値段に見合ってるかというと俺は買わなくてよかったかな。良くも悪くもこっちは安いしねぇ アンインスコしたらSSDの中身消されるとかpso2かよわらう
Switch版はSwitch用に最適化されてたのに統合版はゴミだしクロスプレイやる気ないよなここの会社
修正される前にスポーン箱で武器振り放置してレベル上げしとけよー
スポーン経験値なしに修正されるレベルでレベル上がる
>>283
そうなんか…まあ値段差はデカいよね
先々のアプデまで込みだとやっぱこっちなんかねえ mod試してるdiscordのチャンネルあったから覗いてみた
ストア版もランチャー版も両方ともmod出来るけど
ランチャー版の方がmodやりやすいみたいだ
>>288
でもそういう裏技みたいなやつ使うと結局はゲームの寿命を縮めるだけじゃん
特にハクスラの場合、自分が強くなり過ぎて最高難易度でも楽勝になった時点で完全に飽きるし ボリュームどんなもん? すぐ終わる?
あとマルチでやってアイテムって別々に会得?奪い合い?
24時間くらいやれば最高難易度には行けるぐらい?かも
>>292
別にレベル上げなんて誰がやっても時間使うだけなんだし勝手にすれば?
俺はこのゲームのレベル上げ楽しいなんて思ってないし、レベル上げ作業がゲームの面白さの寿命だとも思ってない >>288
レベル上がっても装備がないとしんどくないですか?弱いマップ回っても良い装備出ないし。
そもそもドロップがしぶちん過ぎる。 >>297は、自動で難易度調整されるからって事です。 >>297
まだ難易度上げきれてないけど、箱マラソンするだけだしどっちが先でもいいじゃん
パケがないゲームでダウングレードできないから、修正されたら困る人は使ったら?ってだけよ
仕事終えたり寝起きにレベル上がったら最高じゃん?って人だけ使えばいいよ >>297
エメラルドガチャはレベル相応のアイテム出るから、ガチャれば強くなれる
アクション苦手だからガチャにはお世話になってるわ レベル上げによかったので
場所:レッドストーン鉱山の無限沸する檻(2箇所の中間が効率良い
レベル上げによかったので
場所:レッドストーン鉱山の無限沸する檻(2箇所の中間に立つのが効率よい)
武器:振りの速い「旋風」エンチャつきの武器
アーティファクト:ソウルヒーラー、ハーベスター、ビーコン
>>302
高難度の砂漠の寺院だと8体くらい同時にネクロマンサー出るから1箇所に集めてゾンビ狩るとスポブロ使うより速いぞ レベル上げによかったので(途中送信ごめん)
場所:レッドストーン鉱山の無限沸する檻(2箇所の中間に立つのが効率よい)
武器:振りの速い「旋風」エンチャつきの武器
アーティファクト:ソウルヒーラー、ハーベスター、ビーコン(ソウル回収用)
やり方:ゾンビが無限に沸く(遠距離攻撃は沸かない)ので定点で攻撃押しっぱ
HP減ったらソウルヒーラー
ソウルに余裕があったらハーベスターで吹き飛ばす
ただしハーベスターで檻を巻き込んで壊さないように注意
ソウルもりもり貯まってレベルすぐ上がりました
>>305
そこで回復と攻撃連射で放置できるだろ
檻が線路上にあるとすぐ壊れたり、檻の周囲が空いてないとモブが詰まって効率下がるから理想配置はあんまり遭遇しないよね ボスをいかに瞬殺出来るかの装備を集めるのがハクスラ
Switch版 Microsoftアカウント登録済
キャラ名変更して、マイクラは名前変更できたんだ。
なんだけど、ダンジョンズがログイン出来なくなって困ってる
同じような人いるかな?データ作り直すしかないのか
PC版なんですけど、マルチしようとすると「セッションに参加できません」ってエラーがずっとでて
マルチできないんですけど、原因わかる方います?
そこまでしといて放置じゃなくさらにはアーティファクトまで使うのかよ
パワフルエンチャントだと最大にするのに9ポイントかかるから
エンチャント3つの装備を揃えるならレベル82まで上げないといけないのか
>>300
レベル上げられるならどんどん上げたいので、文句言いたい訳じゃないです。
自動調整で詰まって困ってたんですが、ガチャがあったの忘れてたから
レベル上げてガチャ回して、良いの出たらエチャントMAXにして潜ってきます。 このゲームそこそこやるとディアブロ3 やりたくなるよね
>>301
ガチャ回しても良いの出なくてやってなかったから、
ガチャ回して装備の強化をやってみます。 ストア版外付けHDDにインスコしたけどWindows起動時に予め外付けの電源入れておかずにやるときだけと思って後から電源入れるとゲーム認識してないのか起動できないのな
ストアのゲーム初めて買ったけどOS起動時にチェック作業入ってるのか
レッドストーン鉱山のボスで訳もわからずHP削られていって死ぬからなんでだろとyoutubeみたら溶岩踏みまくってたからなんだね
>>308
試してみま!
ドロップある?鉱山のほうはドロップはないのよね >>319
ガチャは自分のレベル+9が最高だったかな
厳選するときりがないぞ ハクスラに興味あって始めてみたいんだが、後にハマって何百時間も周回するようになるんなら最初からディアブロやった方が良いんやろうか?
>>326
逆だな
すでに廃人がどうしょもなく先にいるゲームよりも
まだみんな同じようなスタートラインのゲームの方が楽しめる すげー久々にディアブロ3やりたくなってきたけど、今シーズン的には時期が悪そうだな
ハクスラって情報集まってない頃が一番楽しいからね
安定装備とか見つかって定番とか決まるにつれて面白みも薄れてくる
>>326
ディアブロ3やるならシーズン期間中にシーズンキャラ作って遊ぶのがいいよ
まぁswitch版はシーズン中でもチーターいるけど Switch版オフラインマルチ2人で3時間
寝っ転がりながらソロで5時間遊んでる。普通に遊べてる
なんでそんなSwitch版劣化させたいのかわからん
>>311
まさにそれ
ハクスラの醍醐味は、苦労してたボスを瞬殺できるようになる快感のために装備を掘るゲーだからな >>334
高速移動しつつ雑魚の群れを一瞬でなぎ倒していく周回の効率度アップも醍醐味だと思う >>336
それもあるね
マイクラダンジョンズもそういうゲームだと良いのだが…
まだ序盤だからよくわからんのよね lllllつ
´-`)盛り上がってきましたねぇぇぇ!
子供とやってたがラスボス?倒せねー
難易度最低まで(X?)まで下げたのにつれぇ
これの予行練習にディアブロ3やらせてた子供らはブタのことをゴブリンと呼ぶようになったわ…
>>162
完全に同意
やり始めたらまあやれるんだよ
でもこのままならおそらく来週には突然ビタッとやらなくなるな lllllつ
´-`)やっぱり装備を自慢しまくれる野良マルチは必要でしたね
子供にも売れず、大人にも飽きられちゃいます
まあGrim DawnやPoE、Diabloの代替品にはならんが、
これはこれでけっこう楽しいよ俺は
ハクスラ入門編としては悪くないと思う
>>265
両立するんじゃないかな
ファイアボルトスロワーってユニーク手に入れたんだけど、
確率で連鎖反応と爆発矢が両立してるくらいだし
初弾で爆発→連鎖して拡散→拡散した矢でも爆発って感じになってる >>340
グリドンはSteamのレビューに2000時間超がゴロゴロいる
ハマると危険だぞ ツルハシ+旋風もクソ強いわこれ
ダイアモンドツルハシすばらしい
入門用って言ってもこうも遠距離ゲーじゃ集める楽しみ皆無だわ
所詮は宝箱マラソンだし。通常やオブジェクトで落ちるから楽しいのであって、ハクスラとしての魅力が無い
各ステージが長いなぁこれ
switchでステージ途中にスリープしたらエラー吐いて落とされるし…
ps4 や箱はステージ途中でスタンバイにしてもエラー吐かない?
単調ではあるが子供がキャッキャッ言いながらしてるからちょうどいいわ
ディアブロよりは反応がいい
フレンドとやりたいのにホストとの接続に失敗しましたって一生出てできないんだけど原因なんだろう
>>349
Diablo一時期死ぬほどやってて、
マイクラダンジョンまあまあ面白いなーってやってるうちに他のハクスラやりたくなっちまった
買うかー グリドンは全体的に1ステージが長い長いホントに長い
ハクスラでもあるけどRPGを遊んでる事を自覚させられる
マイクラダンジョンはネームバリューあるしハクスラ入門にはいいゲームだと思う
ディアブロみたいにいつでも自由に街に帰還できると長いとか感じないけどな
エンドコンテンツなんて無いぞ
アポカリプスクリアしても何も無いからアポカリプスの既存マップ延々回るだけ
>>360
こんなん出てたのか
グリムドーンから生還できたら気にしてみるわ >>368
ああいうのってどうせ最終的に最適解のお手本ビルドで終わっちゃうからね 3週目やってて特に思うけど絶対野良マルチあったほうがおもろいわ〜
lllllつ
´-`)何か月かおきにアップデートくるんじゃないですか
そこらへんはマイクラブランドを信じましょう
ペットビルド無理だな
そもそもこのゲームにビルドというビルドがあるのか謎だけど
クリア後何も無いってのはマジなのかね
なんか用意されてるとは何だったんだという話になるし未発見なだけじゃないのか?
全力で探せよ
>>379
無限は付いたよ
2個目のエンチャは武器のベース能力に跳弾ついてるのに連鎖反応つけちゃったんだけどしくじったかな? 弓:ピンクスコーンドレル
確率でモブを怒らせる
複数の標的にヒットする
これに貫通と連鎖反応のエンチャント
これに愛のメダル使って遊んでるがなかなか楽しい
ハープとかロケット花火とか使ってたけど、こっちのがおもろいから手に入ったらやってみてくれ
>>381
連鎖反応で出た矢も貫通するようになるの? >>382
いつ発売するかもわからんし先に買って遊んどいていいと思う
わしはソロでやってたけど普通に楽しめたわ ディアブロ1からやってればわかるけど
ディアブロ4がでるのっておそらく数年後だぞ
>>383
貫通してる
貫通後まっすぐ進まず、近くのモブに向けて軌道修正したりもしてる 今後伸ばして行くんだろうかこのゲーム
ストーリーみたいにアプデとか無さそうだけど
>>348
しそうなんだねサンクス
今ある加速連鎖反応潰して貫通ヒューズにしてみるよ >>387
おーそれで貫通したモブも怒ると確かにおもしろそうだね
マルチ飛び入りされたらうれしいかもw ディアブロスレではマイクラダンジョンの話題締め出されたのにこっちでディアブロの話題になるという皮肉
d3じゃなくてpoeやればいいじゃん
ps4でやるのはおすすめせんけど
クールダウン3積みできる防具出たわ こういうのが引けると地味に嬉しい
>>395
ハクスラ初心者にPoE勧めても即やめるだろ
ハクスラの中でも超カジュアルで浅いD3勧めるのが妥当 ゲームのスレでゲームに時間使ったら暇人呼ばわりとか不粋だわ
Switchが処理落ちしすぎて話しにならんのだが返金できないと詐欺レベルに酷い
>>390
色々トライしてみようぜ
>>391
苦痛の矢にも貫通&軌道修正が適用されてるから色んなやつに向かっていっておもろいぞw ステージ数は派生ダンジョン含めて18個であってる?
まだ全部のシークレット見つけれてないからこれより上か下か気になる
このゲームは他のハクスラを買わせる事には成功したよな
ハクスラやった事ない層がこのゲームでハクスラの楽しさを知る→他のハクスラを買う
ハクスラ大好きユーザーはこれやったら物足りなさ過ぎる→他のハクスラを買うor復帰する
どの道この程度のボリュームとやり込み要素だと1週間持たないレベルだから、結果ハクスラ業界の為にマイクラって言う超強力なコンテンツ名を使ってくれたと思うと頭は下がる
hp25%以下になったら全アーティファクトクールダウン無視で発動のエンチャ見つけたんだけどなんか上手い使い方ないかな
PS4でも処理落ちあるのか?
Switchはスペック的にまあって感じだけど
まあわりとグラフィックは綺麗だしな
ハクスラでいったらこれはPoEのチュートリアル並の濃度だけれど
操作感が悪くないから遊べなくはないんだよな
むしろ操作感以外に良い点はない
悪い点も特にないけど
値段不相応ってくらいか
Switch版子供としてるけど楽しいよ
子供に装備とか渡したい時どうやればいいの?
装備を落とす事できないんだけど
1周目中盤までは防御UPのアーティファクトさえあればボコボコにされても余裕で耐えられたのに終盤辺りから効果中でも普通に死ねて防御UPが息してないの悲しい
割合カットじゃなく固定数値分減少って処理なのかな
人の配信見てるとPS4Proでも変な処理落ちしてるな
これ移植の仕方が悪いと思うわ
PC版とあまりに差がありすぎる
回復POTがずっと同じってちょっと芸がないよな〜
diablo3みたいに回復効果+αの特殊なPOTがあればいいのに
ディアプロって操作性ほぼ同じなの?マウスひとつで大体できるのがこのゲーム好きなとこなんだが
キャンプの橋渡ったとこにある教会みたいな所ってなんなの?
中もルーン文字とか絵画調べて何かあるかと思ったらよく分からんし
もしかしてレベル上がり続けるかぎり最終装備集めれないのでは…
TNTが落ちやすくなる装備とTNTの威力が強化される装備で
TNTビルド!とかあってもよさそうなのに、これそういうのもないんだな
そもそもビルドという概念が無さそうだ 強い弓で弓ばら撒くだけ
昔からハクスラ大好きで買ったけど、いい具合に単調でがっっつりやれなくなった社会人には丁度よくて神ゲーだわ
PS4版フレに買えとは言えんからSwitch版買ったほう良かったなぁ
PC版のタイトル画面で
サインインの仕方
って出てきて入力しても
ネットワークの問題ってエラーになるんだけど
オレだけ?
ビルドというのか分からんが
例えばキノコ三つ装備、交代で使えば常時近接アップ維持とか
クールダウン系は複数積むとやたら快適になるのでは
>>410
hp25%以下になったら容赦なく犬、ラマ、アイアンゴーレムが召喚されて助けてくれるとか・・・ >>414
ありがとう
夜中にこっそり自分だけレベル上げしよ Win10版、OSのアクティベーションができてないとマイクラが起動できないので注意だ…
今日までテーマ変えなければ問題なかったが、ここに来てトラブったわ
アレ面倒なんだよなあ
燃える鍛冶場のボスにボコられたw
接近戦じゃなく弓でチマチマするのがいいのかな
弓良いのとれてねー
スイッチでやるくらいがちょうどいいな、スリープ復帰エラーははよ修正しとけよ
>>430だけど何回か繰り返したらサインインできた
認証サーバが混雑してるのかな? やはり人柱を待った俺が正解のようだ
昨日水虫から細菌感染を起こし高熱でうなされたおかげだ
>>437
治るんかねこれ?
まぁ治さないとメリケン達は返金訴訟起こすんだろうけど >>320
ストア版は起動ディスクにインストールするのが前提 >>429
コレ見てもよく分からんかった
絵叩いてどうしたらいいんだ Win7版とWin10版ってマルチできる?
クロスまだ対応してないのは知ってるけどこれさすがに同じプラットフォーム扱いだよね?
最初は目新しかったけどしばらくするとエンチャントが見慣れたもんばっかになって早くも飽きが…
実用的なものはさらに限られるしなぁ
買おうと思ってるんだけどスレの雰囲気が昨日発売に見えないな
もうみんな全クリしたの?
これマップは自動生成なの?
似たような景色でよくわからん
ずっとユニーク鎌使ってたけどユニークナタ落ちたわ
つええんだよな?
Win10版で画面右中央に緑で半透明の円状のマークが表示されるようになったんだけど何これ?
>>436
ペットを囮にして遠距離でやるのが楽だった >>443
PC版同士(Wn7~10版とMSStore版) : マルチ可能
XBOX版とPC版(Win10を使っている場合のみ) : XBOX版が部屋建てて招待すると可能
PS4版 : PS4版同士で可能。コミュニティ機能から乱入することで疑似野良が出来るとかなんとか
Switch版 : Switch版同士で可能 乱射のボウガンに加速とヒューズのエンチャつけて撃ってるだけでボスは瞬溶けだぞ
村人解放するときに無料!って出てるけど
Free(解放する)を無料って訳してんのかよ
マイクラみたいに長く遊べるかと思ったけどロープライスのボリュームな感じか?
マイクラと名前が付いてるから長いことアップデートしてくれるのかと期待していたけどそうでもなさそう?
新DLCが近日登場って書いてあるな
シナリオ、というか各ダンジョン1回ずつクリアするだけなら5時間もかからんよ
これ、オンライン名って変えられないん?
マイクロソフトアカウント作ったら適当なもん宛がわれた
ゴールの扉がボタン押しても反応しないとか早期アクセス未満のバグやめろや
難易度あげて戦わないで宝箱だけ回収できるステージやればいいのか?
そんなステージあるか知らんが
スキルツリーないのも含めてもハクスラ自体はまあまあ
UIが糞ロードが長すぎ
その辺のストレスがMAX
難易度上げてもドロップ品の下限が上がらんの改善しろ
一通りエンチャ試したけど弓乱射以外は死んでるしもう当分やらんわ
アイテムボーナスと凍結の薙刀つよ
近接MOBには負けんわこれ
クリーパーの森の村人助けるところの左下にスイッチあるけど、あれなに
ニンテンドースイッチストアでdlc1が7月1日発売とあるけどほんとかね?
おそすぎやろ
PC版のインストール先デフォルトでどこでしたっけ?
乱入部屋の作り方(PS4
人の多いコミュニティ入って、コミュニティ上段のパーティー作成→右欄二番目のセッション作成で部屋作ると乱入可能(オンラインのキャンプにいるだけでいい?)
部屋名付けられるからVC有無、レベルと行き先、クエ受けは家主のみとか書いておいた方が良いかも
コミュニティ以外でもパーティーに招待すれば入れるので、フレンドにならなくても参加可能
乱入する方はコミュニティの「ただいまプレイ中」から入ってもいいパーティーを選んで参加→家主の名前からセッション参加
注意
パーティー以外も表示されてるけど、あれは家主の意図に拘わらず勝手に表示される物なのでいきなり入るとキックされる可能性がある
余計なもめ事を起こすので入るのは止めた方が良い
乱入中の注意
・レベルは頭上に出るだけなので動き回られると見えない
・仲間の装備は見えない?
・行き作は誰でも提示できる(提示中は他の人は行き先を選べない
・ダンジョン攻略中でも乱入できる
・はぐれたらR3でテレポート?
・マップに平均パワー出るのでそれぐらいしか目安がない
・L2チャットはあまり役に立つ文言がない
・家主はタッチパッドからキック可能
>>468
むしろすでに出せるのでは?ってくらいはやくね >>440
fallout76とanthem見てる俺が言うがあいつら訴訟なんて起こさないぞ >>464
ただでさえドロップ渋いのに落ちる装備落ちる装備使い物にならないパワーの低さなの勘弁して欲しいよね
何かしらと連動して底上げしてくれないとつらい DLCよりアップデートでトレハン強化が待たれるぜ
でもアイテムが可視化されてるから新ステージに新アイテムくらいなもんになる気もするんだよなあ
装備枠もそうだけど根本から変更するようなアップデートは望み薄かねえ
薄味だけど基本しっかりしてるからアップデートで別ゲーになる期待はできない気がする
保管庫つけてエンドコンテンツあれば最高なんだよ
XBOXでプレイしてます。
コントローラー2個しか無いんだけど3個あったら1台で3人マルチプレイ出来ます?
ググってもいまいちその辺りがわからなかった
Switch版なんだが、メニューでずっとロードしていて先に進めなくなった。
同じ症状の人いませんか?
一周終わった
終わった瞬間気が抜けた気がする
ジャンプほしかったなー…
ゲームパスで100円でお試しプレイしますが
これ一ヶ月たったあとにあらたに普通に買った場合セーブデータは引き継がれます?
最初から?
このゲーム結構重い?
GTX750だけど60fpsでない
二人ローカルプレイしてるときに洞窟から外のマップに移動したら必ず移動のトリガーボタン押したほうがその場から動けなくなるバグがあった
笑ったわ
ハクスラとしての濃度はグリドンとかの方が間違いなく上なんだけど、濃すぎてビルドが完成する前後あたりで満足してやめちゃうんだよなw
その点マイクラダンジョンはお手軽ではある。
ただもう少し濃い味付けが上位難易度にあってもよかった気はする
レアリティもユニークの上にレジェンダリーくらいまでは欲しかった
>>475
自分のパワー上げてる?
基本自分のパワーに近い物しか落ちないから装備変えて総パワー上げないとゴミしか落ちんよ ソウルってソウルナイフしか取れないの?
二刀流気に入ってるから外したくないんだが…
俺のおすすめは寺院だけどね
ボス雑魚だし事故らないし
寺院のボスはクールダウンつけて盾のトーテム3つループさせて魔法防ぎながらリーチ長い武器で殴ってる
>>491
近づく必要ないからね
杖で発動するときの予備動作長いからね
加速弓でしゅんころよ ユニークのハープクロスボウがデフォで5本射出
エンチャントのマルチショットで確率で更に5本追加と連鎖反応で命中時に確率で5本に分裂
これに無限つけてアーティファクトの苦痛の矢筒で壁貫通ノックバック矢連射が快適過ぎて手放せない
他にも癖になる組み合わせある?
売らずに個々のボスに有用なアーティファクト持っておくべきか…ずっとキノコ羽回復使ってた
>>487
33だけど27ぐらいのもボロボロ落ちるよ
逆に40も落ちたりするんで結局はエリアと難易度依存な気もする
自分に近いパワーのしか落ちないってTIPSか何かで書いてあったっけ? ハープクロスボウがランク25なのにこの武器だけでランク39まで来ちまったわ
エンチャント全部矢筒にして引き撃ちしてたらクリアできる
武器に吸血つけると速度速い奴でもなんとか生きれるな
マインクラフトダンジョン、Windows10はこのデバイスでは動作しません…???
デスクトップのよこに思いっきり
Windows10ホームってかいてあるのに?
どーゆこと?
雑魚召喚する骸相手にキノコブーストで鎌振るのは楽しいけど本当薙刀塚田だ後だとリーチが…
てか長物のリーチが見た目以上に長いわ
これ野良でやって楽しいか?
一人でシコシコやるにも底浅すぎるしフレとワイワイ遊ぶ用だろ
野良ねえのか!とか言ってる層はターゲットじゃないんだろ
ソウル防具と重力弓と稲妻でどこでも余裕だね
ソウル出まくるからhp減らないし重力で集めた敵ところに稲妻打ってれば3発くらいで倒せるし楽すぎ
短剣に輝き3つとかいう神器出たけど回復しまくっても囲まれたらすぐ死ぬから意味なかった
俺はポーションバリアと防護ついた甲冑着て近接ブンブンだわ
輝きとクリティカルが付いてるつるはしか剣が使いやすい
爆縮のクロスボウにマルチショットとボーナスショットついてるやつ毎回爆発するな
>>502
windowsのバージョン確認したか?
18362.0以降じゃないと動かんぞ >>488
俺も最初そんな風に勘違いしていた
単にソウルが必要なアーティファクトもってたら落とすようになるよ 所持ソウルでクリティカル率上昇の武器を装備していても
ソウルを要するアーティファクトを一つも装備してなければ落とさない
アーティファクトじゃなくてもソウル回収出来る装備が全部位に用意されてるぞ
>>507
回避30%に防護合わせてダメージ50%カットで更にポーションバリア付きで負ける気がしない
と思った時期もあったけど結局高難易度は囲まれたらきついから背伸びした狩場も安定する遠距離ビルドに戻った 逆にwindows preview buildなんじゃね
貫通にヒューズショットは貫通した敵に対して爆発しないわオワタ
壁に刺さって止まらないと爆発しなかった
ハープクロスボウに無限とテンポセフトのエンチャでdiabloのブリザードキャノン感が出てる。
懐かしくて泣きそうや
野良ないから秋田
ソロとか単調すぎて無理
装備ドロップも少ないし
胴は反射、弓は無限と拡散と貫通ついてないとハード以降キツイな
壊れた大釜がマジで壊れてるかと思ったがHP回復できる安置あってどうにかいけた
エンディング突入でエラー落ちしてもう一回やってアポカリプス解放したわ
乱射クロスボウ系統おじさんだけど矢節約のために火矢筒持たせた
不気味な洞窟は探索してもキリがない
広い1マップにクリーパーうようよと思えば外も広いしさらに別の洞窟もあって全踏破に1時間以上掛かった
Minecraftなんて、難しいけど子供でも遊んでるのに。
こんな攻撃ボタン押すだけのゲーム、
いまどき、子供も遊ばない。
普通に一日で飽きるわ。
変なスキルとか、
尖ったスキルとかあれば、
まだ楽しいと思うけど、どのスキルも普通過ぎる。
退屈発想のスキルしかない。
輝きってなんですか?
エンチャントにあるの?それとも輝くなんたらの武器みたいな名前があるの?
アポカリ解放したとこで今日は寝ようかと思ってたけど
弓つらいんか?
近接は吸血がhitごとじゃないのが気になってたけどクリティカルとかが強いのかな
実は高ランクになればなる程輝きより吸血の方が回復量上がるんだよな
吸血は敵の総体力の割合回復だから
だから道中は確率の輝きより絶対回復する吸血の方が安定したりする
未だにゴーレムの対処が分からん
回避で避けさせてくれるほど予備動作長くないし、結局鬼ごっこしながら弓チクせざるを得ない
どっかの壁に引っ掛けるのが一番楽なんだが、マルチで誰かがヘイト取る前提のバランスなのはどうかと思う
ユニークナックルに雷と旋風つけたらわちゃわちゃでワロタ
囲まれたらすぐ死ぬけどw
スレの伸びなさがやばいな
たいしておもしろくないアニメ作品レベルの伸びなさやこれ
Switch版、スリープ復帰からエラー落ちするって人は機内モードでWi-Fi切るといいよ
旋風って見た目は360度攻撃してそうなのに実際は前方180度だよね
強打はエンチャントモンスターのみ発動だし
帯電は回避時の効果だし説明不足な部分が多いわ
放置レベリングの話してる人いるけどレベル上げる利点はエンチャントポイントしかないから普通に周回した方がいいよ
沼周回がハープ出るし回しやすいからオススメ
まぁMSが事前に全くプロモーションしてなかった時点でお察しやな
唯一やってたプロモーションがtwitchでDr.lupoっていう海外やと有名なストリーマーに企業案件としてプレイさせてたくらいやしな
元のマイクラはジャンルが全く異なるんだからそれはちょっと無理がある
個人的にはキャンプと行き来できるポータル開いてほしい
Dia2のAct2ボスにポータルで町とボス部屋往復して町の買い物挟みながら戦って辛勝するような泥沼プレイを許してほしい
むしろマイクラでハクスラmod作ってくれたほうが良かった感
高ランクで吸血は要らないと思う
アイテムランク70装備の輝き3は20%、5hitで150回復
吸血3だと70ランクの一番弱いゾンビのHPが400弱だから約30回復で5体倒して150回復
なんで敵が強くなれば強くなるほどhitで回復できる輝きの方がよくなる
むしろ上行けば行くほど攻撃も痛いし敵1体倒すまで回復しない吸血とか使えないぞ
攻撃速度早い双剣系の武器に輝きつけてキノコ使って殴り続けるのが一番言い
というかそうしないとすぐ死ぬ
吸血よりもソウルダガーに輝き3のが安定して回復するね
防具も攻撃速度25%アーティファクトクール短縮のやつにすればひたすら羽接近して
キンキンキンキンキンで気持ちいい
>>541
このゲームやるような人は、だいたいマイクラもう持ってるだろw このスレ見てたおかげでラスボス何とか倒せたけど、こんなの正攻法で倒すの無理だろ・・・
子供向けゲームなのに何で最後だけ急に異様な難しさになるんだよw
ラスボスだけはマルチ前提仕様だわな
回転ビームの予備動作短過ぎる上に触ったら一瞬で溶けるし
アポカリようやく終わったけどボスまで復活3回残してゾンビアタックでゴリ押したわ
無限と連鎖反応付いたハープクロスボウ拾ったうれしい
>>551
その武器がドロップするのってどこのマップ? >>552
参考になるかわからんが、自分は壊れた大釜のドロップで2回でたわ 安置のある大釜はともかくラスボスは行動速度半分にしていいと思うの
>>555
ハクスラの入り口としては優秀だよね
PoEだのグリドンだのディアブロなどやりこんだハクスラおじさんには物足りないかもしれんが
そもそも、そういう層に訴求したゲームじゃないんだと思うし、
随所にディアブロオマージュを感じる作りが気に入ってる
まあこれからバランス調整とかあるかもしれんし、ちょびちょび遊んでいくつもり
ハクスラはほんとバランス次第だからなー やっと3周目中盤
使える装備がほんと限られてくるからドロップよりもガチャするゲームになってるのが悲しい
何というかこれで3000円はどうなんだって思ったな、チェストもそんな数出るわけじゃないしキャンプでガチャするゲームになっちゃうのがな
これマイクラである意味ねーな
レゴダンジョンズでも同じゲームになるだろ
いわゆるキャラゲーだな
ライトハクスラとしてマイクラのスキンを楽しむゲームだわ
レゴのゲームの方がまだやり込み要素あるけどな。
こんなスカスカな内容でよくリリースしたな。
無料のスマホゲーム並のつまらなさ。
マイクラ好きなら2時間は楽しめる。
その後、ずっと同じことが続くことに
すぐに気づいて冷めてしまう。
このゲームって売る以外にエンチャント回収する手段ないの?
武器やエンチャントのカーソルの右下についてる数字が何なのか気になって眠れないんだけどあれ何?
ラスダンのジャンプ後敵全員にフルボッコに遭うのはあれを良しとした奴はゲーム作るのやめてくれって思った
こんなクソゲーはハクスラの印象が悪くなるだけで入り口にすらならん。倉庫も無いとか笑うわ。馬鹿じゃねえの?
雪玉はかなり強いね。一瞬どころじゃなくずっとスタンしてるし射程も優秀
そんなにこのゲーム嫌だったら
ここに何故来るのかわからない
野良解放したところで難易度上がれば即死即抜け切断キッズだらけになってお前らすぐ文句言うやろ
真ん中一個上げるやつと真ん中3個あげるやつはスイッチ押しまくって慣れればわかる
弓のエンチャントでパワーと貫通と成長ならどれがいい?
マジで雪玉便利よなー
雪玉無限苦痛で不自由なく進むわ
まだアドベンチャーだからアポカリでどうなるかわからんが
これドロップ品のレベルは自分のパワー依存なんだな
低レベルの装備ずっと付けてて損したわ
ユニークよりもレベル高いコモン付けてどんどん付け替えてけってバランスだな
エンチャントの仕様はあれこれ試せないから微妙
ポイントを取り戻せる分解以外の方法が欲しい
>>283
買ってないのに分かるんだw
動画勢かな マイクラブランドがなかったらスチームで500円以下って感じだな
アプデもりもりしてくれや
がわはいいと思うよ
でも現状内容なさすぎ
千円なら納得できた
マインクラフトじゃなかったら全然売れなかった内容だよ
PCでマルチでやってるけどクエスト開幕にホスト以外が死んで開始することがあって笑う
クエストクリア後3割くらいでメインメニューに戻されるし
開始時のムービーの音デカいから余計にイラッとするわ
あとクエスト中にいきなり落ちて「アカウントがブロックされました」とか言われた
ブラウザでブロック解除させられるし流石にさっさとバグ取りして欲しい
ドロップ上げるエンチャついた武器で狩りしてるとめっちゃユニーク出るけどな
アイテムボーナス600ってかなり落ちるのかな
今200だけどさすがに2枠さくのもな
エンチャントポイントってレベルアップだけしか貰えないの?
弱い装備強化しまくったら強い装備手に入っても強化できなくなるの?
反逆者の防具の良品が欲しいけど該当マップが分からん...
複数武器防具持ちたい場合はレベル上げてエンチャポイント稼げって感じかな…パワー上限ってあるんかしらんがそれないと装備更新しまくるしかないかな?
いろんなエンチャントの組み合わせ試したい
でも回収すると装備壊れるよね?
なんとかならない?
ドロップ率上昇って消耗品だけ対象で装備ドロップには影響しないんじゃないっけ
様子見で正解だったか
実況動画見ても全然楽しくなさそうで
嫌な予感はしてた
今ハープ掘ってるのってカンストでもしたのか?じゃなきゃたとえ出てもハクスラじゃゴミクズだぞ
マルチプレイで装備の交換てできますか?
物を置くっていう説明は出てるけど置けないし
面白いと思うよ。合わない奴は合わないんだろ
というか求めてるものと違った人がつまらんいってるんだと思うわ
様子見が正解なのは間違いないだろ。この程度の開発に時間かかったようじゃ完成まで何年かかるか分からん
半年程度じゃろくな物にはならないのは確実
>>608
>>615
そうですね貴方の意見が正解です良かったですね
↑で言われてるけど情報集まってない一番楽しい時期を遊ばずに
様子を見て逃しちゃうのが正解だと思いますよ 数千円くらい様子見なくてもいいっしょ
飽きたら放置でアプデされたらまたやればいい
合う合わないじゃなく金取れるレベルではない
楽しめてるのはそりゃそいつの自由だが、出来はそれとは別の話。まさかこれで出来良いなんて言う馬鹿はいないだろ
もしかして装備更新してパワー上げないといいアイテム出ない?
フレンドとワイワイやるには十分だろうに
彼女や子供と一緒に出来る貴重なゲームだわな
ps4 版なんだけど、画面はみ出してるの何とかならない?
行先マーク見えにくいわ
>>618
貴方の仰る通りです
無職や貧乏の方にはお金出して遊ばずに働くほうがよほど理にかなってますよね >>619
そうだよ
スコアが低いと拾える装備も弱いからいつまで経っても強くならない
ユニークだろうとそれより良いスコアの装備出たら乗り換えるくらいでいい つまらなくはないよ
面白いよ
ただやれる事少ないから周回中に飽きて急速にやる気なくなる
他のハクスラはもっと中毒性ある
このレベルをこの値段でだしたのは叩かれてもしょうがないよ
現状は107が最高パワーなんだっけか
そこまで適当な装備でもなんでも良いから手当たり次第に更新してパワー上げて、そこから欲しいやつ狙って掘って満足したら終わりか
まぁ20時間くらいは遊べそうだな
単純に物量が少なすぎるんだよな
追加要素がいくつかでてきたらかなりの良ゲーになるとは思う
>>610
ハープ単体では使わない、撃つのは矢筒
マルチショットと連鎖と無限で画面を埋め尽くす
矢筒にも無限の効果載って撃ちまくれるから矢筒さえ強ければ何にも問題無い >>623
ああ、やっぱりそうだったのか
今レベル45でパワー30台
いい装備が出るまで粘っていたらどんどんきつくなって来た
返信ありがと ちゃんとアプデしていけば間違いなく良いゲー厶になるのは分かるんだけど、このゲーム広報が仕事しなさすぎなんだよね
今後の予定とかもっと情報出してくれれば期待ももてるんだけど、なんも情報出さないからやる気ないのかと思ってしまう
移動速度と火力の両立が難しいから周回がだるいわ
装備もあまり落ちないし
遠距離が強いというかだんだん近距離つらくなってくるみたいだけどハクスラってこんなもんだっけ
>>624
1000円ならまだ納得できたんだけどな switchのスリープクラッシュバグが直らないと
子供に買ってやれんわこんなん
はよ修正せーや糞が
switch版ってxbox liveのアカウント必須?
自分は360の頃のアカウントあるんでリンクしたけどアカウント持ってない
>>631
更に進むと輝きエンチャつけた振り早い近接武器を脳死で振り回すゲームになる 昨日買って 始めていきなり笑った
PS4なのにXBOXのロゴはなんの嫌がらせだ?w
オンラインマルチやらないならマイクロソフトアカウントいらないし、スリープバグも起こらないよ
だいたい同じような時間帯になると単発のネガキャン増えるね
スリープのバグてスリープから復帰するとメニュー画面に戻っちゃうこと?
普通にフレンドとやってるけど面白いよ
ただPS4だがロードが長いのとたまにロード画面から進まなくなるのやめてほしいわ
ゲームバランスについては大味だけどまあこんなもんかなって感じ 今後のアプデに期待
寿命が恐ろしく短いゲームだけどまあインディーズならこんなもんか
>>605
それが不思議なことにポロンポロン落ちた
Mojangのやることだから何かやらかしてるんだと思う マイクラを通して初めてハクスラ触る人にはいい難易度なんじゃねぇかな
友達と気軽に遊ぶには十分だと思うが、物足りなさを感じるヘビーなゲーマーならディアブロやればいいと思うし
モジャアはもうインディーズじゃないんだががが
それはそうと脚の遅さと段差超えの微妙な判定をどうにかしてくれ
βからデータ引き継がないって書いてたけど、
結局データローカル保存で引き継ぎされてるのね。
盗人にクールダウン3つで常時きのこ状態
ガントレットのオラオラが止まらない
ここまでそれほど叩くってほどの書き込みあるか?
直接伝わることは無いだろうけど何かが繋がってより良いゲームになったら良いことじゃん
今は擁護派がヒステリックすぎると思うわ
フィールドにマイン要素とそれ用の道具装備枠追加して拠点を拡げてクラフト要素ブチ込め
本家からそのまま引っ張れば簡単に出来るだろうに
これレベル上がるとエンチャポイントしかもらえないん?ステ上がったりはないのか?
反逆者の防具ええな
・近接速度25%
・ダメージ35%軽減
・武器ダメージ20%アップオーラ
エンチャ外れだったから溶かしたが
レベルはなぁ…もうちょいなんか欲しいわ
60レベ越えた辺りからもうエンチャポイントも余り続けるしマジでレベルアップの喜びが1ミリも無い
偏向だっけ
これが強すぎるからこのエンチャついてない時点で胴は外れになっちゃうのが悲しいところ
なんでマイクラ?とは思うが、まあ順当に楽しい。
ただ当然のように強さ合わせて野良マルチあると思ってたので
ソロゲー哀しい。
ハクスラトレハンと見せかけて、ランダム装備を拾いながら進める純ハクスラか?
ハクスラってよりローグライクやってる気分になる
死ぬときは一瞬で死ぬしどこまで行っても適正じゃ無双は出来ないし
これ防具に関してはパワーで何らかの補正かかってるよな
パワーが2〜3上の防具つけるだけでエンチャもダメージカットもなんもなくてもガクッと披ダメ減るわ
シークレット入口ってあたりのマップひかなきゃないのかな?
沼のシークレット俺も全然みつからんわ
敵陣に突っ込んで攻撃ボタン押しっぱでオレつえぇええ
アイテムドロップ
勝手に拾おうとして攻撃ストップ
その一瞬にボコボコにされる
この糞仕様どうにかならんの?
自身の細かいステータス見れないのがなんかもどかしい
>>662
沼はマップ開いてシークレット0ならキャンプに戻る >>653
それにAFのCDついてたら最高だったんだよなあ 死者の宮殿みたいなひたすらダンジョンもぐるモードとか用意しろよ
ストーリー周回だけしかやることないとかさすがに飽きるぞ
価格が安いとはいえこれでよく販売する気になったな
これより安いsteamのインディーゲーのほうが完成度高くてボリューもあるぞ・・
ほんまなスチームで500円レベルだな
腐ってもマイクラだからとおもってたけど思ってた以上に浅い
アプデ次第
そもそもハクスラやりまくった層や
大人をターゲットにしたゲームではないだろ
何で買ったんだよw
アプデ前提なんだろうけど開発期間の割にボリュームスカスカだな
スマホで100円で売ってるようなゲームくらいの量しかない気がする
どこに時間も労力も取られたんだろうな
本当の意見言われたらワッチョイって
信者スレでも立てたら?
>>672
クオータービューのハクスラゲーってだけで脳死でお布施するわ
このジャンルはホント死にかけてんだからね
ソフト日照りなんだよ慢性的に 逆だろ
アンチスレをつくればいい
こっちは信者でワイワイやればいい
>>673
絶対同じやつが毎日言ってるよなこれ
steamゲー黙ってやってくれば良いのに笑える いや、アンチじゃなくてプレイした感想書いてるだけだが
自分は早くバグ直せってレスしてんだけど?
お前みたいのが一番気持ち悪いんだよ
信者も何もこいつプレイすらしてないだろ
プレイしてたら粗さなんて嫌でも目に付くわ
>>675
なんで買ったの?
steamに完成度高いのあるのなんてみんな知ってるよ
そっちやってくれば? バグ直せってこのスレに開発者いねえよ
公式に直接言え
防具は部位ごとに集められたらよかったのに
そもそも原作が部位分かれてるのに
レゴゲー買って「なんだよこの糞ゲー!子供向けじゃねえか!」って言ってるようなもんだな
今月のお小遣い使って買ったのに気に入らなくで激おこなのにかな?
部位少ないのはわかるが買う前から判明してたことだし子供向けだと割り切ればまぁ仕方がない
スピンオフの作品にたいしてマイクラである必要がないとか言うのはさすがにいかれてる
ディアブロ3よりアクション爽快感あって好き
これは化ける
匿名掲示板でレスバするとか無だぞ
スルーするかNGしとけ
>>682
粗いとか言ってるけどさ
steamゲーの方が値段安くてクオリティ高いなんて
わかり切ってるのになんで同じようなことダラダラ言ってるの?
まさかガチガチハクスラだと思って買ったの?w >>686
良くも悪くも感想言ってるだけだが?
アカウントブロックされた時に報告してるし
楽しんでるけど粗が目立つって話
野良マルチ欲しいとかアクセ枠欲しいとかそういう類の話なのに流石に沸点低過ぎない? ローカルでやってるけどさ、
昼間はAのPCで遊び
夜は家にあるBのPCで遊ぶとか無理なんかね?
てか、キャラのセーブデータどこにあるんだろ?
ワッチョイいれたほうがいいな
信者はアンチをNG
アンチは信者をNG
これで全て解決
>>950ワッチョイよろしく せめてキャンプだけはクラフトできて
その素材をダンジョンで集めるとかあればな、、、
今の時点じゃすぐに飽きるわ
>>700
C:\ Users \ [YourUser] \ AppData \ Local \ Packages \ Microsoft.Lovika_8wekyb3d8bbwe \ LocalCache \ Local \ Dungeons \ [LongSequenceOfNumbers]
前スレにあった steamでこれより面白いのって何があるんだ?
PoEとグリドンくらいしか知らん
>>950
スレ建てるときに先頭行にこれ
・ID表示 強制コテハン&IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 >>702
キャンプや家が人それぞぞれ個性があるとマルチで遊びに行ったとき楽しいよね これオフラインでソロで遊んでてもステージ途中でスタンバイにしたら再開時強制的にキャンプからになるやんけ
switchは機内モードかなんかで強制的にWi-Fi切断しとけばいいみたいだが、PS4やら箱はどーすんの?
このゲームのためだけにいちいち設定からネット切断しろってか?
ワッチョイ嫌がる人って大体ヤバいからね
普通にしてれば何も問題ないのに
大いなる破滅とかいう中二ネーム本当いいな
なんとかグレイヴとかじゃないのがいい
csで機種を問わずローカルマルチが出来るハクスラというだけで貴重
日本語音声入れるくらいには気合はありそうなので是非一端のゲームに進化させてほしい
ヤバい奴と仕事でレス欲しい奴以外はワッチョイに文句ないから、信者でもアンチでも損はない
中立的でも、いまの内容は擁護はできないな。超絶クソゲーってこともないけど、この品質でなんでOKしたのか不思議。
まぁなんとかするだろ何年かかかるかもしれんが
触った感じは悪くない
小学校低学年と幼稚園年長のうちの子は、ワーワー言いながらやってるぞ。
上でレゴのこと書いてる人いるけど、まさにレゴのゲームやってる子にぴったり合うね。うちもニンジャゴーやってるし。
mmo以外のオンラインは野良いらんわ
あっても遊ばないし
オンラインが本当に好きなやつはmmoしとる
キャンプであつもりレベルでいいからマイクラ要素があればよりお子さまや奥さま層も取り込めたと思うわ
ディアブロおじさんはIP表示好きだねぇ
ハクスラユーザーは無敵の人多いから野良マルチないのも納得だわ
>>719
最初は簡単なもんでいいんだけどね
クリーパーの置物とか 野良のオンラインはなくていい。
動物を飼うとか、街を発展させるとか、
そういう本編以外の遊びを増やして欲しい。
街もガチャ引くだけだし。
diabloの悪いところもそのまま真似しなくていいのに。
diabloみたいにセーブデータベースが
鯖保存じゃないからチートしほうだい。
最大値107までって書いてるのに普通に108泥したけどどうなってんだ
diabloのシーズンランキングチーターばっかですけど・・・
IDコロコロ変えられて一々NG入れるのも面倒臭いし
ワッチョイあった方が嬉しいわ
意見言ってネガネガ言われてもかなわん
フレマルチはあるのに野良マルチがないのは子供も遊ぶからそれに伴う問題を防ぐためって公式が言ってたがそれは建前で単なる管理放棄宣言にしか見えない
マルチそのものを無くすことが問題解決とは言えんだろ
子供やハクスラ入門向けなのはわかるがそれにしては値段設定が強気すぎる気がする
マイクラ本編のおまけか500円くらいなら妥当
>>722
な
とりあえずドロップに素材かそのものを追加して自由にせっちできるレベルから始めて、アプデで自分キャンプみたいな更地作ってそこを好きにカスタマイズできればええ
村人だって本家の方にいろんな職業いるんだからその職業の村人助けたら作れる家具や置物増やすとかそういったもの考えないんかね そもそもフレおらんくせに野良ほしいってどういう層なの?
もともとコミュ彰の癖に不特定多数の他人とは一緒にやりたいのか?
理解に苦しむ…
>>729
チート対策面倒臭いだけだろ
ゲームの出来見てたら最善尽くしてるとは見えないし
誤魔化し誤魔化し販売に漕ぎつけたんじゃないかね ディアブロおじさんって毎回新作ハクスラスレに飛びついてIPIP騒いでるよね
スレチもお構いなしだしまともじゃないわ
>>732
寂しいとにに参加したいだけのご都合主義思想のやつな
ホストするような人はフレンド に困らんし 嫌なら見るなって言ってたフジテレビと岡村
テラハと風俗発言見てたら人間性が透けてくる
つかあれだ
キャンプは本家マイクラで鉱石やら植物やら動物やらをダンジョンで武器防具と一緒にとれるようにすればいいだけだったんじゃないだろうか
嫌なら辞めろ
お前が辞めても俺たちは別に困らないからw
これに尽きる
嫌なら辞めろ見るなを有料のコンテンツにまで持ち込むのはおかしいぞ
書いてて思ったけど、DQBでハクスラ要素追加してくんねぇかなぁ…
どっかのインタビューで「マインもクラフトもないけどマイクラです」とかなんとか言ってたから意図的なデザインなんじゃないの
防具の部位はもうちょい増やして欲しい
ジョブ的なのを追加して欲しい
思ったよりダンジョンが広くてびっくり
遠距離ゲーなので調整に期待
野良はこのゲームにはなくて良いと思うがやりたい人はPS4で
まさに入門ハクスラって感じでこれはこれであり今後のDLCとアプデ次第かな
江頭のYouTubeをクビになったスタッフも同じ事言ってなかった?
他のハクスラの話は専用スレでやればいいだけよ
個人的にもっと情報欲しいからユニークまとめて欲しいわ。ユニークって一ヶ所ランダム効果付いてるよね?
クール短縮の赤い服のユニークに炎上系効果にエンチャでも炎の床ついててクソいらなかったわ
ラスボス勝てねぇ…デフォルトで難易度X以下に下げられないの何とかして…
何度目かの正直で勝ったと思ったら相討ちだったし…難易度高すぎ
遠距離系防具って一種類しかないんか。
近接やソウルは選択肢あるのにずるい。
アドベンチャー以降に進めば増えるんかな。
新規ハクスラゲーってだけでお布施するだろ、しっかりヒーローエディション買ったぞ、リフトみたいなサクサク周回しまくれるコンテンツ頼むぞ
>>748
正規のやり方じゃなくてもいいなら時間かけてハメ殺しできるぞ
回避で場外に落ちたら手前のチェックポイントに戻れるから花火みたいな瞬間的に火力出せるAT使って落ちて溜めるのを繰り返せば勝てる え、別にハクスラゲーなんていま死ぬほど出てない?
新規マイクラゲーでお布施はわかるが、新規ハクスラで全部買ってたらほとんどプレイできない量だろ
無限ボーナスハープで花火連射が強すぎて弓枠が更新できないんだが
>>749
遠距離武器のダメージ+30%なら
ファントム、狩人、フロストバイト(ユニーク)が手持ちにあるな >>754
その中でお金出したいと思えるほどのタイトルがどれほどあるか… さっき買ったけど
カメラ移動とかジャンプとか無いのか
一応みんなにアドバイスすると召喚ペットはダメージソースじゃなくてあくまでタンク
だからペット使うなら3つともペットアーティファクトにすること
>>687
稼ぐと言ってもレベルだけだよ
レッドストーン鉱山は絶対スポナーあるからその付近で攻撃ボタン+αを固定して死なないで狩り続ける状態つくればOK
エンチャポイントは余らせたほうが楽しいし思いついた選択肢を試しやすいのでレベル雑に上げるのは結構いいと思う エンチャント回収するのに装備解体以外に方法無いの?
どこに行くにも同じ一張羅着ていくしか無いって事なのか?
ソート
アイテムロック機能
マイセット装備
エメラルドの自動取得範囲拡大
この辺追加してとりあえず快適になってくれたらいいなぁ
>>762
そう
全部エンチャ123のだとしても一着増やすのに18pt必要だし、レベル上げにも結構意味がある
後々ドロップ装備とか特効装備が流行ったりしても、レベル足りないと一張羅割るしかなくなる 開発が秘密だけどエンドコンテンツありますって言ってなかった?
結局ないの?
>>762
それやってると装備lv上がらないから、躊躇なく壊して装備更新した方が良いぞ
ユニーク勿体ないとか思うが別に格段に強いとか言うわけでも無いしな シークレット探すのがエンドコンテンツなんじゃない?
>>764
やっぱそうなのね
エンチャントカツカツの序盤こそ色々試したいんだがなぁ
最低でも装備セットは欲しいなぁ 放置してレベル50 パワー25にしたけど、エメラルドガチャはピワー18〜25とかしかでねぇ パワー依存かよw やる価値ねえわ
>>748
近接捨ててひたすらハープクロスボウ撃ってるだけで勝てるよ 周回厳選するのがハクスラの醍醐味なんだが、微妙にロード長くて勿体ないんだよなぁ、、、
>>766
序盤だからユニークが勿体無いとかは無いんだけど
双剣使ってみよ→微妙だから槍に戻そって事が出来ないのがねぇ 序盤に出たユニーク装備って残しとく意味ある?
パワー更新優先した方がいいよね?
うえ...クエスト中も小まめにオートセーブされるから
アプリエラーと重なるとデータ破損するのな
PS4だけどバックアップ取っててよかた
キャンプは明らかにスカスカだしアプデの予定はあるでしょ
ぶつ森とテトリスしかやらない彼女が楽しんでるし一緒に出来て俺も嬉しい
デスティニーしてたらパワーとドロップの関係は理解しやすいね
アーティファクトのパワーって何か意味あるんかな
同じ性能でパワーの値だけ違うみたいのある
シークレットって奴が見つからない
マップ見たらいつの間にか手に入れてる事はある
何なんだこれ
>>768
まぁ放置上げしてエンチャのシナジー確認しながら楽しんでもいいし、少しレベル上げするなら鉱山のスポーンブロックで手動でやってもいいし、寺院でネクロマンサー複数引っ張って自キャラを角に引っかけて地形越しに稼いでもすぐレベル上がる
でも先に行くほど装備もエンチャも増えるから、とりあえず一張羅更新しまくった方がシナジー確認も楽しくなると思うぞ てか擁護してる奴はなんなの?
圧倒的に作り込み不足なのは事実でしょ
ベースはいい線いってるんだからとにかくコンテンツを増やしてほしいって言ってるだけでアンチでもなんでもないぞ
むしろ期待して応援してるんだよ
ただ現状が価格に見合ってないのは確か
コンテンツがちょうどいい量だなんて擁護レスあったっけ
ステージで出るギアやアーティファクトのパワーは現在の自分のパワーに依存するって書き込み見たけど、6段階の難易度ごとの「装備とアーティファクトのパワー」でいくつからいくつまでのパワーの装備が出るか決まってるんじゃないの?
ガチャの表記がレベルにあったって書いてあるから勘違いするよな
>>787
そこからさらに自分のパワーに応じて上がっていくよ
自分のパワーは67だけどその画像と同じとこで6-13になってるからな >>787
たぶん両方
自分のパワーと難易度で加減と上限が決まってる
だからパワーもあげなきゃダメだし上がってきたら高難易度いかなきゃだめ マイクラダンジョンは今後に期待してるんだけど今の出来で擁護してる人がいるのが不思議でしょうがないんだわ
やはり放置レベル上げ推奨すぎる。
エンチャポイント20程度あると獲得した武器のエンチャ2つくらいすぐにマックスにして実戦入れられるだろ?
微妙だと思ったらそのまま溶かしたらいいわけだし。
ポイントないから試せないだとプレイヤーの経験が全く積み上げらないからアイディアも死にやすいからあんまり広がりが無い
改善点はめっちゃあるけど良ゲーだと思った
でもフルパケ3800円にしちゃストレス多めなゲームだわ
今買うか悩んでる人いたらアプデ来てからでいいぞ
>>787
Switchオフマルチでの体験だが
ホストがパワー30でゲストが20だった場合
ゲスト側は強制的に装備パワー下がって20前後が出てた
雑魚をキャリーしても旨味は少なめ そうだよなひどい出来だよな
でも楽しんでいる人にまでヘイト向けるのはやめとこうな
とりあえずクリアしてキャンプで教会行けるようになったらルーン文字集めてシークレットのラストステージ入れるようにするのが一番楽だな
完全ランダムダンジョンだからめっちゃ楽しい
>>789
>>790
そういうことか
納得しました
希望が持てるのはゲームの基礎部分はしっかりできてることと開発者がDLC配信や無料アップデートを継続してやっていくと明言していることだな
フルエンチャントが終わっちゃうと後半はエンチャポイントが余ってレベル上げの意味を失うんじゃないかと心配したけどボス用とかエメラルド貯金用とか用意するとなるとポイントがどんどん必要になるね
3段目以降のエンチャントは確率性にして失敗すると装備もポイントも消滅するぐらいのシビアさがあるほうが好きだな >>796
ランダム要素ひとつもなくね
モーモー牧場固定やろ レベル上げでしか獲得手段のないポイントが確率で消滅とか絶対やっちゃダメだろ
今の仕様にそのままぶち込んだらシビア通り越してただのお祈りゲーになりそう
レベル上げっていっても放置でできちゃうくらい軽いものだしなあ
自分がそういうシステムのネットゲームやってたからというのもある
>>784
ワッチョイいれたら全て解決
無益な発言しかしないやつはNGにいれるだけ
みんなハッピー win win マイクラも最初から面白かったわけではないし今後に期待だな
エンチャントは失敗したら
装備ごと砕けて残らないようにして欲しい。
モーモーってdiabloのオマージュ?
あと、石柱が床からはえるのも?
年齢?によって価格に対する認識が違うのが面白い
カセット1万、プレステサターン5800-6800を経験して来たから3800円がちょっと豪華なシンプルシリーズの値段に思えるし、内容も価格にしては結構遊べるやんと思うレベルだわ
>>806 抜けた後だけど、マップボタン長押ししてでる地図でシークレット0/1
になってるマップじゃないとない、なかったらキャンプに戻って繰り返し
俺もかなり苦労した >>459
フラグ立ててないと開かない出口の扉があるけどフラグ立てるところには戻れない、とかあるなw ゲームウオッチ時代からゲームやってるが、今はsteam基準なのでテラリアなどの安価な良ゲーと比較してしまう。
ハンマーに衝撃波エンチャつけると毎回衝撃波撃てる
群れの処理楽になった
>>808
俺もそう思う。ネオジオのカセット28000円で買ってた身からすると、シンプルシリーズ感ある。 Steam基準なら同じ値段でアーリーのまま開発中止したゲームのほうが多いしちゃんと開発続くだけ十分だわ
テラリア並みにギア、アーティファクト、エンチャントを追加してほしい
装備枠が少ない分、エンチャ枠もmax5個くらいほしいぜよ
弓職が好きだから無限2個積んで完全弓プレイしたい
BGMとか結構好きだわ
てか邪悪な村人って翻訳おかしくね
これ強すぎてやばいわ
攻撃されてもすぐ回復するから死なない
レベル上限作ってエンチャポイントは他で補完する感じにしないとカンストしてからの装備集めができないのが不満だけど、なんだかんだいって楽しんでるわ
捕らえられている村人を解放するアクションが「無料」と表示されるくらい翻訳は適当
体力25%以下になったら自動で全てのアーティファクトを使用するっていうエンチャントもレベルアップで何が変わるのかわかりづらい表記だしなぁ
2400円なんてガチャゲーで10連一回すら回せん値段だしなんとも思わんが普段フリーゲームしかしない層にはやっぱ高く感じるんだろうな
>>809
何だよそれw
マップ長押しも知らんかったしそんな説明あったかな
取り合えず助かったよ テラリアが980円とかだしマイクラ本編と比べても高いと思うわ
良いものなら高い値段出してでも買うし悪いものは0円でもいらないんです
マイクラ本編は1万円出す価値があると思うけどいまのマイダンは精々500円
エメラルドの量アップみたいなやつって一人持ってたらマルチみんなにも恩恵ある?
右スティックでキャラの向き関係なく好きな方向に回避とか色々あるね
>>824
数年前に出てセール価格になってるゲームと比べてどうすんの? これ意外と周回して武器堀できる感じか
よくわからんくてかったから嬉しい
テラリアやマイクラって今更言われてもとっくにやり尽くしてんだわ
テラリアはどうだったか覚えてないけどマイクラはアプデされてるとはいえ10年以上前のゲームだからな
ぜひユニークの上位レジェンダリーの実装を・・・
ドロップ率は低くていい
現状は107良op揃えるだけか
ガチのマゾは108良opかな
アップデートで色々調整はあるんじゃないかな?そもそもディアブロ3も最初はレジェごみの壷割りでのレア集めだったからな
>>836
まあストーリー周回とか今のこのゲームと全く同じ状況だったしな
伸び代はまだまだあるとは思う
開発の情熱がそこまであるか甚だ疑問だが >>838
ほんとね
お前の本気の一本持ってこいよって思う これでクラフト要素あるだけで神ゲーになれると思うんだがなぁ。
アプデという便利な手段を開発が得てしまった以上そういうのを望むのはもう無理でしょ
>>150
どのクソゲーにもアブデしたら面白くなる可能性はあるよ キャンプ地どんどん自分好みに発展させられたら良かったのに…
>>628
こっちはレベル32でパワー48やで
進め方間違ってるw ハクスラなのに防具が一つだけというのは萎えるなあ
ヘルメットと鎧と具足別々にしてくれ…アップデートで
移動速度遅すぎる
ダッシュがアーティファクトなのが理解不能
>>855
来月ぐらいには来てほしいレベルだったな >>623
自スコアで出る装備のランク決まってるってマ!?
ダンジョン選択時に出てるランクのものが出ると思ってたわ
こりゃ低ランクの高性能装備をダラダラ長く使ってるわけにはいかんか >>858
自分の装備のパワー上げるとステ選択時の数値も上がるよ >>532
地面に両手ついてダメージサークルポコポコ出してる時以外は逃げまわる
時間経ってそろそろの時にわざと近づいて両手地面誘発
キノコ食べて殴りまくる
もしくはチマチマ遠隔で倒す >>856
アーティファクト以外にも移動速度盛るエンチャントいくつかあるよ
あとダッシュは幽霊の下位互換みたいなもんだから使わなくなるし 鍛冶屋ガチャもレベルじゃなくて平均パワー依存じゃない?
>>732
そうだよ
某大型匿名掲示板のように不特定多数の人と一緒に遊びたい 斧とかハンマーみたいなパワー系武器好きなのに産廃モーションでワロタァ!
>>864
装備全部外しても出てくるものが変わらなかったからレベル依存か過去の最大パワーみたいなものを参照してるのかもしれない マルチでやってる人達の配信見てるとほんと楽しそうだなギスギス感が全く無い
>>864
装備全部脱いでガチャしても変わらない
なにで判断されてんだ… ハクスラって興味あるけど手を出してないジャンルだったから買ってみたんだけど、ワンステージこんなに長いのが普通?
もっと短時間でお気軽にひたすら周回するゲームだと思ってた
パワーによってドロップ変わるんなら
ダンジョン入る時だけレベルの高い装備にすればいけるのかな
>>854
防具追加だと装備したときのキャラグラフィックに反映させるのに一手間かかるから指輪枠2個でもいい
要するに何でもいいから枠増やしてほしいよね
なんでまた防具1種類なんだろな
・防具枠3個
・エンチャント枠最大5個
これだけでもだいぶ多様性が広がりそうな気がするけどな 個人的にはハクスラって装備の見た目も大事な要素なんだけど自キャラがあれじゃちょっとツラい
カボチャ峡谷の最期の壁が反応しなくてクリアできないんだけど、おんなじ症状の人いる?
>>870
普通じゃない
長いし移動遅い
ポーズも出来ないから周回がストレスになり始めた 周回の途中でキャンプに戻りたいときってゲームオーバーになるしかないよね?
テレポートできると便利なのに
>>878
ps4だけどオプションからキャンプに戻るとメインメニューに戻るがある >>866
ハンマーやつるはしのモーションは全部3段目扱いだから旋風や衝撃が連続で出せるよ
リーチもダメージもそこそこあるしハンマーが産廃ってのは無い まぁハクスラ難易度、入門編マイクラダンジョン、中級ディアブロ、トーチライト、上級グリムドーン 、最上級POEってとこかな
POEは日本語になればもう少し敷居は下がるだろうが。
100以上あるぞ
拾った装備強化して試せれるからいいぞ
煽るつもりなはいんだけどさ、ハクスラを何千時間もやってる奴って
たぶん頭がどこかおかしいか、他に生産的な遊びを知らない奴だよね?
そういう奴がこういうゲームやると、自分の汚さに目を向けられないんだろうなと思った
ドロップやガチャってあれ本当何基準なんだろうな
現在のスコアではないのは確かだが
>>829
ありがとー
装備枠は本家と同じ頭と上下と靴の4か所でもよかったよなぁ >>886
ステージクリア数じゃないのかなと思ってる このゲームいかにシンプルに入りやすくするかってのがテーマにあると思うな
最近のゲームは複雑すぎて手を出しにくいんだよ
>>880
ありがとう
switchでもあると思うので帰ったら確認してみる >>885
マインクラフトも自閉症や発達障害児に受け良いからな
同じ事を長期間淡々と続ける事は共通してる
マインクラフトは目的を自分で見つけさせて延々とやらせる
ハクスラは目的を用意して延々とやらせるの違いだけど 発達障害って電車とかマイクラとかハクスラゲーが大好きなイメージあるわ
まぁハクスラユーザーは明らか異質だよ
新作ゲームのスレでここまで別ゲーの話題が出ることってまずないからね
いうてハクスラユーザは理想の装備構成をそろえる目標の為に頑張ったりするしな
近接の範囲エンチャは単発武器に旋風、拳に雷かね
衝撃波は威力低すぎるし爆発は吹っ飛んだ後だからあまり当たらん
有料DLCだからなあ。
買ってないやつは、いまのこのスカスカな内容なのは変わらない。
入門用じゃなくて、集金用。
ユーザーがどこまでアホで、
しょうもないものに金出すか、
社会実験でもしてるんだろう。
沼の洞窟MAP引けなくてキレそう
なんでランダムにしたんだよ
別ゲーの話題もほとんどはディアブロよりは〜とか、入門編だから不満があるならpoe〜って言ってるだけ
ハクスラとMOBAは一部のゲームしか受け付けない頭おかしいの多いからしゃーない
底が浅そうやなってのは事前情報から分かってるだろ
DiabloやPoEのかわりにはならんことくらい、配信見たらわからんかね
俺はコロナで暇だからそれでも買ってプレイしてるし、まあそこそこ面白いと思ってるけどさ、
このスレで延々ID変えて叩いてる人ってリアル生活やばいんじゃないの?
たかだか4000円程度で喚いてるのなら、ゲームなんてしてる場合じゃないのでは?
>>877
ありがとう
他のハクスラゲーにも手出してみるよ なんか買うのはまだしばらく様子見た方が良さそうだな
今後のアプデ次第かな
「。」でスレ内検索かけると1人病的なのが居ますね
やはりワッチョイは必要
湿った洞窟ってどこにあるんだ……
2時間探したけど見付からない
マップみてシークレットの確認てどうやるんだい?
洞窟マークあるかないか(´・ω・`)?
>>908
俺は王の隠れ家がちっとも出てこなくてハゲそう PC版やとHDDのデータ削除のバグ?があるみたいやけど
PS4版もやたらプチフリするし負担かかってそうなのが怖い
なんか毎回同じマップやってる気がする
本当にランダムなのか?
>>909
マップボタン長押しするとシークレットと宝箱の数が出るよ みんなありがとう(´・ω・`)
やってみるわ(´・ω・`)
>>532
地雷だして固まってる時に近接、その他は一定距離保ちつつ弓 >>628
>>853
自分も>>628と同じようにパワーの数値が常にレベルより低いんだけど
そもそも「パワー」を上げる条件が全く分からないんですがどうすれば上がるの? やっと気づいたがドロップされるアイテムのパワーはステージに入ったときのパワーが基準だな
全部外した状態で入ってから装備つけてもパワー1桁しか落ちない
漁るときはパワーだけ盛った装備でステージ入ってから使いたい装備に着替えればいいな
>>922
アイテムのアイコンの右下の数値がパワーで身につけてる分の合計値÷6が多分プレイヤーのパワーになってる ワールドマップ入る時に聞こえるフォアっ!みたいな奇声毎回笑えるんだが
火のローブみたいなのが奴にクールタイム減少2個ついてきのこ無双出来るようになった
まだレベル30だから最終装備には出来ないけど
俺はめちゃくちゃ面白くなって来た
でも1人はふと寂しくなる
仲間とやりたいな
ゲーム仲間いないからな
質問失礼します
アイテムを保管できる倉庫的なのはないのでしょうか?
>>925
2周目序盤で詰みかけてたけど、おかげさまで続けられそうですありがとう >>929
そりゃもういい歳なんだからゲーム仲間なんてそうそうおらんやろ はくすら老害大杉w
マイクラダンジョンズが目指すのはそこじゃないよ
装備更新どんどんしていかんとLvだけあがって進めなくなるな
グリムとdiabloにこもってろ
老害が絡むと新しいゲームが生まれない
とりあえず鍵がかわいいのと、モーモーから豚肉がでるのが草w
ゲーパスに入ってるからやってるけどこれ買っちゃった人は涙目案件だな
せめてスキルかクラフトは欲しいね
>>934
ありがとうございます
どんどん砕きます‥ 7月に第一段DLCが出るらしいから
それまで買わないほうが賢明?
DLCの前にアップデートあればなあ
>>927
防具の基本性能にクールタイム25%減少ついてるじゃん?
さらにエンチャントでクールタイム減少2個付けたってこと? マイクラダンジョンが狙ってるのは無限に広がる組み合わせな
>>943
開発者がインタビューで意味ないんだけど笑えるから残したって言ってたな Switch版ですが、ゲーム中に中断ってできないのでしょうか?
>>903
それを言っちゃだめだと思う
自分も数十万いかないもので文句言いまくる人はとりあえず自分の生活レベル上げたほうがいいと思うけど、ストレスの捌け口が必要なんだと思う
優しくしてあげないと >>583
これみんな勘違いしてるけど全然違うぞ。
ドロップはステージの推奨パワー依存であって、自キャラじゃないぞ。 ハスクラってやつの対戦版がLOLと理解してるが違うのか
ドロップ品は全体の難易度+ステージの難易度で決まってるね
そもそもステージ選んだ時の左の詳細に書いてるけど
>>944
そうだよきのこ無双出来たらハンマーも悪くない気がしてきた >>923
自分のパワーより20くらい高いダンジョンで出た宝箱の中身はそのダンジョン相当だったよ >>952
全然違いますよ
LOLはMOBAってジャンルで全く別畑です 底が浅いとか言う曖昧な事を延々とこのスレで語ってる意味のない奴の底が浅い
LOLって流行ってるんでしょ
ハスクラよりMOBAってのを目指すべきじゃないの
>>948
機内モードにすればスリープできるようになるって誰かが さすがにdiabloほどのハクスラできると思ってこのゲーム入ったアホはおらんやろ〜
>>959
流行ってるも何も、既にMinecraftって世界一売れたゲームをもってる会社だけど >>959
MOBAってジャンルが分かってないのによくそこまで話ができるものだ >>959
国内じゃ全く流行ってないです
日本人の気質に全く合わないゲームなので 日本人はハスクラの方がいいのか
風来のシレンってハスクラ?
>>872
そうやぞ
あとキャンプ入ったときはちゃんと最強装備にしてキャンプに入れよ
ガチャ直前で装備を変えてもダメ クリアしたら無限ロード入って報酬受け取れなかった…
ただの荒らしだからもうスルーしとけ
次のスレにまで粘着するぞこういうクズは
>>950
いや自キャラのパワー依存だよ?
自キャラのパワーとステージのパワーで決まってる そもそもハクスラが何の略か知らない人もいるからなー
Hack&Slashの略やで
つまり切ったはったを繰り返すタイプのゲームがハクスラ
ローグライクだとダンジョンはいるとLV1からで死んだら装備ロスト
死んだと言えば、鍵取って死んだら鍵消えてクリア不能になったんだが、どうすんのこれ?
マイクラダンジョンズはエンチャント の組み合わせで無限に広がる遊びを提案しろ
購入検討してるんだけど500時間くらいは遊べそうかな?
ディアブロ3は1500時間くらいは遊んだ
昔あったPSOみたいにレア武器とかあったらいいなぁ
あんな鬼畜ドロップ率は嫌だけどさ
細かい段差やフェンスや看板果ては微細な松明やボタンやスイッチ的な様々な小物に引っかかって移動阻害されるのやめろ
一体俺は何度フェンスの出っ張りに引っかかって止まってゴーレムに叩き殺されねばならんのだ…
あと攻撃せず移動オンリーのキーをくれ
俺は一体何度引き撃ちしてる最中にクリーパーの群れに突っ込んでしまって死ねばいいのだ(ry
10年後のはくすらはマイクラダンジョンズのグラフィック強化版になるだけ
次世代はくすらは装備の組み合わせで無限のビルドが遊べるようになる
マイクラダンジョンズでな
>>976
自キャラパワー依存と思うなら難易度デフォルトのステージ難易度イージーのクリーパーの森をやってみればいい
>>990
乙 素材ドロップや作成レシピ要素あったらよかったんだが
>>990乙
個人的にはIPもあった方がNGしやすくて助かるんだが >>989
サイコウォンドとかモタブもっかい掘りたい mmp
lud20220426191229ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/minecraft/1590556000/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Minecraft Dungeons Part3 YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・Minecraft Dungeons Part9
・Minecraft Dungeons Part5
・Minecraft Dungeons Part8
・Minecraft Dungeons Part21
・Minecraft Dungeons Part16
・Minecraft Dungeons Part25
・Minecraft Dungeons Part11
・Minecraft Dungeons Part10
・Minecraft Dungeons Part26
・Minecraft Dungeons Part14
・【ハクスラ】「Minecraft Dungeons」正式発売まで後1時間を切ったぞ
・【PC】Minecraft マルチプレイ総合 2ping
・【PC】Minecraft マルチプレイ総合 2ping
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part23
・【Android/iOS/Win10/XboxOne/NS】Minecraft Part4
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part13
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part5
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part6
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part8
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part1
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part31
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part34
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part25
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part30
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part29
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part23
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part27
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part15
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part7
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part3
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part19
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part14
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part4 [無断転載禁止]
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part11
・MineCraft Part1
・Minecraft Earth
・低スペックでminecraft
・【PE】Minecraft part1
・Minecraft 462ブロック目
・【PC】Minecraft 527ブロック目
・Minecraft RS総合 試行1回目
・【PC】Minecraft 482ブロック目
・Minecraft Shotbow総合 21xp
・Minecraft Pocket Edition 専用スレ
・【PC】Minecraft 558ブロック目
・【PC】Minecraft MOD総合.0.25.9
・【PC】Minecraft MOD綜合.0.18.7
・Minecraft PCゲームサーバースレ
・【PS4】Minecraft マインクラフト Part30
・【PC】Minecraft 550ブロック目
・【PC】Minecraft 539ブロック目
・【PC】Minecraft 491ブロック目
・Minecraft Shotbow総合 43xp
・Minecraft Shotbow総合 48xp
・【PC】Minecraft 557ブロック目
・【PC】Minecraft 547ブロック目
・【PC】Minecraft 543ブロック目
・【PC】Minecraft 537ブロック目
・【PC】Minecraft 519ブロック目
・【PC】Minecraft 524ブロック目
・【PS4】Minecraft マルチスレ
・【PC】Minecraft 518ブロック目
・Minecraft 和製テクスチャ・MOD総合
19:08:16 up 33 days, 20:11, 2 users, load average: 25.33, 46.54, 48.67
in 0.016505002975464 sec
@0.016505002975464@0b7 on 021609
|