◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1635231058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 15:50:58.83ID:pQeL3ul0
明治大学硬式野球部
http://meiji-bbc.net/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/
明治大学硬式野球部 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/meiji-baseball/
明治大学硬式野球部 公式アカウント
http://twitter.com/mubc_official
明大スポーツ
http://meisupo.net/
明治大学ファンサイト
http://twitter.com/meiji_fan
明治大学紫紺ネット
http://www.facebook....ups/334801183277689/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

明治大学硬式野球部Part74
http://2chb.net/r/mlb/1630325621/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 15:56:44.10ID:pQeL3ul0
勝てる試合を4つも負けや引き分けにされたな。
釈然としない終戦だ。
3名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 16:00:56.85ID:kGLKJXSr
延長があれば…
4名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 16:08:21.07ID:nMMPonmu
去年の秋でさえ最高に采配がいっていれば優勝できた
今年の秋は普通に上手く采配してれば優勝できた。
この監督は持っていないね
5名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 16:10:19.06ID:HpodCqhO
コロナ陽性者が出たチーム同士の対戦、妥当な結果。

練習にしてないのに采配で勝てたらそれもそれで変でしょ。
野球に練習なぞ必要ないってことになるからなw
6名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 16:43:13.85ID:nMMPonmu
 明日は4年生 おおめにベンチに入れて出来るだけ出してやれば?
7名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 16:52:19.59ID:9sBY1TbF
明治は昔から引き分けが多いから結果的に試合数が多くなるんだよな・・・
東大にロースコアの接戦したりだから六大学で最も成績がそのままプロでの活躍に繋がり易い

人間力を重視した指導だから仕方ないとはいえ本当に強い時しか優勝できない
8名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 17:06:01.15ID:HpodCqhO
>>6
そうだね。
今年の四年生は丸2年近くCOVID-19に振り回されたんだから。
明日たくさんの四年生が出場しても誰も何にも言わんよ。

そもそも今季はリーグ戦を最後まで行うことが連盟の最大目標だったはず。

「監督の采配ガー」とシツコイ馬鹿は無視して最後のリーグ戦を思い出にして
欲しいよね。
9名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 17:37:46.14ID:9sBY1TbF
>>8
でも社会人が昨秋から・高校が今年からあまり影響受けずに大学が不遇の2年間だったけど
神宮大会が全試合中継されるようになったことで来年からはリーグ戦も含めて4〜11月まで大学野球漬けの環境は整った!

一昨年までは神宮大会は準決決勝しか中継なかったので六大学の動画配信も合わせて約7カ月間楽しめるようになった
10名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 18:09:55.22ID:pQeL3ul0
そうだね。悔しい終戦だったが明日は控えの4年生総動員で戦って欲しい。
ピッチャーは打たれたってかまわん。
バッターは思い切り空振りしようぜ。
大事な3,4年時をコロナで苦労した経験は歴代どの世代も無いんだ。
明治に入ってくれてありがとう。
11名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 18:10:11.89ID:/mP7a9R6
小泉ママ記者が公私混同、甚だしいのが成績不振の理由にあがると思う。
まあ、小泉本人はホンダ熊本で野球を続けるようだが。
小泉が1,2年時にベンチ入りした理由はママ記者に忖度したせいなのがよくわかったと思う。
かわいそうだが、田中さんもどうなるか?
12名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 18:13:45.68ID:4ky+UPYq
宗山に2回続けて送りバントさせるなんて。ピッチャーに打順回したいのか?最終回の陶山に右の代打出さないとか。ラスの上田も代打で良いだろうに変える勇気がないのか。比べて法政さんの監督は最後に山下君を出してきたし執念が違った。最後の斎藤君のエラーは武士の情けでドローにして、あとは明治、優勝したいなら山下の球打って勝ち取れよと言うことだろう。で、見事な空振り。変化球はまず打てん まあ選手は互いに良く頑張ったよ 血の法明戦が終盤に見れたのは感謝しかない。丸山も山下君とまた神宮で活躍してほしい 
13名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 18:25:22.57ID:37HwWAhT
ほんまやな
オール4年生でもいいかも知れん
明日だけは、4年生の4年生による4年生の為の試合
活躍しようが、そうでなかろうが、
下級生はその姿に何かを感じて、また明日から精進してくれることだろう。
4年生、4年間お疲れ様です!
明日は、思いの丈をぶつけてプレーしてください!
14名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 18:58:35.91ID:LxGODpUQ
送りバントを多用すると得点が伸びないよなぁ
犠牲の割に得るものが少ない損な攻撃の代表みたいなもの
15名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 19:13:44.08ID:o86BN5Ld
もう十分。福王監督でお願いします。
16名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 19:15:13.95ID:2I924Q8l
もう優勝の数値上の可能性も消えたので、広沢さんの言う通り、明日は全員
4年生で遣って欲しい。今まで出場機会の無かった4年生も、神宮で雄姿を見せて
欲しいな。田中監督も明日が最後と思って、バンド乱発で闘って欲しい。
17あぼーん
NGNG
あぼーん
18名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 19:48:16.92ID:4ky+UPYq
四年生でかためてほしい。理玖人を四番、五番篠原、出てない選手も出してあげてや。今日は仕事さぼって見たけど明日は仕事に集中するわ
19名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 19:57:21.13ID:SGQYCq8g
選手はよく頑張ったが、今季もバント乱発、贔屓起用で優勝逃したな。
来年は新監督になりますように。
20名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:37:06.02ID:0NghgVo9
もう田中監督はお引き取り願いたい。
監督の采配次第では今季優勝してただろう。
最も酷い采配は、立教2回戦の最終回、無死一塁、1点ビハインドでのバントのサイン。あり得ない。同点で引き分けなら優勝の可能性が消滅するのに何故バント?1点取っても引き分けで優勝の可能性消滅だぞ!
理由を教えて欲しい。
可能性のある限り優勝を狙わないのなら監督は辞めるべきだ!
まあ、その他の采配、選手起用も指摘したら、疑問だらけだが。
21名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:40:35.16ID:Otgh4zDf
>>8
監督が異なっていたら、神宮大会も出られたのに
22名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:42:56.38ID:0NghgVo9
とにかく田中監督がやっている限り優勝は無いだろう。
厳しいけど、いくら人柄が良くても勝てない監督はいらない。
明治は常に優勝を目指さないといけないチーム。毎年、有力な選手が来てくれるのだから。選手に失礼だ!
23名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:45:10.41ID:Otgh4zDf
>>20
確かにそうだなあ
ラグビーの北島監督だったら、「なんだあれは?」って試合後に言いそう
選手は一言も言い返せなかったそうだが
24名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:45:51.60ID:a+jbJplD
燕ファンだが伊勢頑張れ。
25名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:49:50.61ID:Y5YP+ugJ
もう少し待っててくれ。慶応が優勝回数で追いつくまで。
26名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:50:12.97ID:o86BN5Ld
履正社の西川、池田をなぜ使わない?
声が掛かった大学は他に多くあっただろうし、出れないのがわかっていたら彼らは明治に来なかっただろう。
どういうつもりだ?
27名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:54:40.97ID:0NghgVo9
選手は一生懸命頑張っていた。それだけに残念な秋季だった。
勝たせてあげたかった。優勝させてあげたかった。残念だ…。
選手の力を最大限に引き上げられなかった監督・首脳陣の責任は重い。
28名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 20:55:40.59ID:SGQYCq8g
立教戦のバントもそうだが、自ら優勝を手放す迷采配連発で監督を続けられるほど、明治の野球部も甘くないだろう。
明日は退任前の最後の試合として頑張ってくれ。
29名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:00:26.30ID:OaM4j+4o
>>20
これは酷い采配だったな。
きょう2点ビハインドの最終回無死1、2塁の時、送りバンドのサインをださないか冷や冷やだったよ。少しは成長したのかw
それにコントロールの悪い磯村をあの場面で起用するのも甚だ疑問。
とにかく監督の継投策が全然ダメ。
30名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:01:09.12ID:r3HfyNMu
1年坊主なんか使うからだろ?
六大学は常に上級生を優先するべき。東大を見習え。
実力主義云々言うなら東都でも首都でも好きな所へどうぞ!
応援団は幹部が絶対主義、下級生が先輩より目立つのは許され無い。
六大学の野球部もそうあるべきでしょ。
31名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:13:08.78ID:r3HfyNMu
>>21
はぁ〜?県跨ぎの移動自粛が求められるこのご時世で地方Fランが
感染者の最も多い東京に来るかよ?w
神宮大会は常識で考えて中止に気まっている。
本気やると信じているなら頭おかしいぞ。

それに六大学にとって神宮大会など本気で挑まない試合。
その証拠に法政とか応援団が来なかったこともあるだろ。
32名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:16:02.46ID:0NghgVo9
今日の最終回も無策過ぎる。
無死満塁で1点差の場面、スクイズで先ず同点。1死2、3累で連続スクイズでも良い場面。
何の策もなく打たせて敗戦。
結果論だが、どうせ打てないんだったら、もっと頭を使って何が何でも勝つ姿勢を見せて欲しい。
それでも負けたなら仕方ない。納得するだろう。
33名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:16:39.21ID:9sBY1TbF
バントでプレミア12も東京五輪も世界一になったのにまだ懲りないんだな(笑)
残塁を減らすためにバントを多用するのであってどれだけ投手が頑張っても残塁が多いと負けるんだよ

まあ「残業」が大好きな日本人だからバント嫌いなんだろうw
34名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:20:16.71ID:3VgG3u80
>>26
そんなのその2人に限った話ではない
明治に来るレベルの選手は大体他からも声かかってる
35名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:20:37.06ID:yramlZWS
0NghgVo9は一人で何回も同じ事書いて頭オカシイのかな?
r3HfyNMuも連投で意味不明な事ばかり書いて。

気の狂ったヤツは他人のこと言う前に、自らこの板から去って手本を見せてくれよ。
36名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:23:52.15ID:3VgG3u80
>>30
そりゃ一年坊主が一番打ってるんだから使うだろw
最後の攻撃が象徴してるように上級生が頼りないわな
37名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 21:32:47.32ID:9sBY1TbF
糸原のファースト悪送球で阪神が優勝逃したようにやっぱりそういうことなんだよな。
社会人経由のプロだともう「移籍」なわけだしZ世代は会社自体が嫌いなはずだからもう社会人野球は昭和生まれの10年表彰でオワコン

明治は昨年は仕方なかったが今年優勝できなかったのはどこが慶應と違うのか真剣に検証しないとね!大学でもプロでもどっちも明治が勝たないと
38名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 22:02:58.15ID:xD7g+EUO
明治は何処の部も親分肌のOBが多いから
田中、結果を出すまで監督辞めさせないぞ。
とか言ってそう。

その為に現役学生が勝てず人生の負け癖がついて
犠牲になるから、その辺りも考えて発言して欲しい。
39名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 22:18:18.56ID:Slv40wTO
>>18
いっそのこと、女子マネふたりも選手登録して試合に出したらどうだ?
40名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 23:50:40.18ID:8weD44n5
柳、最優秀防御率と最多奪三振確定

【野球】中日・柳の最優秀防御率が確定 5年目の初タイトル 19、20年の大野雄大に続き、チームで3年連続独占 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1635246798/
41名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 04:49:57.07ID:2nXtqjBY
>>37
>>38
もはや何書いてるんだか分からず意味不明じゃないか。
無理してこの板に来て書き込まなくて良いんだぞw

相手してくれることろに行った方がアンタたちも幸せだよ。
42名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 10:56:50.84ID:3CnUq5Rq
>>38
同意!
それが面倒見の良さでもあり日テレ(早稲田)テレ朝(慶應)とは違うTBSらしさでもある

そもそも負け癖って言われても優勝できなければ2位も最下位も変わらんしね
43名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 11:47:16.58ID:+hn+S0x+
>>33
投手や打撃陣がともにハイレベルのプロ野球と、投高打低といわれる大学野球を一緒くたにして
の発言と見受けられますが、本当にその理論が全てのレベルの野球に通用しますか?
44名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 12:26:37.12ID:DeZvCHnN
先発は竹田と山下。
雨が心配。
45名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 12:27:27.51ID:4evg6zzs
外苑前だけど結構雨強いな。
46名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 12:48:02.55ID:6eorEyFJ
中目黒は既に止んでるんで、外苑前もすぐ止むのではないかと。
47名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 13:15:21.82ID:4evg6zzs
うん、雨止んで明るくなってきた。
48名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 14:01:29.07ID:QJONO/q3
今日は田中采配が決まり勝ってるから心配すんな。終盤はわからんが。
49名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 14:21:52.26ID:lD1jg4ba
2連勝できたねコレ。くやちい
50名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 14:36:39.55ID:QJONO/q3
今日は田中采配が決まり勝ってるから心配すんな。終盤はわからんが。
51名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 14:59:23.67ID:97AFDfit
采配のプロ田中
52名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:03:34.38ID:QJONO/q3
やはり、終盤逆転されたか。やはり
53名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:17:48.61ID:s4q1OF4V
退勤前に職場のPC更新したら 思わず「うわっ」と声が 昨日と同じだよ
54名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:20:26.08ID:iNvbz9KU
磯村のリベンジあるかな
55名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:21:16.34ID:QJONO/q3
またまた逆転したからしすんな
56名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:23:53.91ID:QJONO/q3
心配すんなの間違い
57名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:31:00.63ID:QJONO/q3
またまた逆転された。やはり終盤がな、終盤が。
58名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:32:57.61ID:QJONO/q3
高橋がやられた
59名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:45:52.13ID:DeZvCHnN
凄い試合だねー
どっちに転ぶかまだわからないね。
60名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 15:46:05.97ID:iqEfhMFn
相変わらず、終盤取られるな 
61名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 16:00:39.42ID:iqEfhMFn
両者焦らなきゃ逆転できたのにな
逆転の明治だろ
62名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 16:15:28.28ID:ClNZGmN9
田中監督退任かな。
63名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 16:30:03.23ID:VXLBOIYQ
4年生お疲れさま。
次のステージ頑張れ!
64名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 16:33:36.10ID:XLA7xCQy
>>62
夏からリーグ戦開幕までは総仕上げの時期。
その期間中に活動が止まってしまうとリカバリーは絶望的なことが良く分かった。
采配だってその期間中にオープン戦などを通じてチームに落とし込んでいくんだろうし。

同じ境遇の二校が対戦して二試合とも引き分けw
夏から開幕までの期間がいかに大切な時期かとてもよくわかったわ。
65名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 17:28:21.70ID:2XLhhBOl
最終戦なのに篠原もりくとも出番なし。かつては主軸を打っていた二人なのに。。。
最後にプレーを観たかった。。。
そして安定の直井起用。
66名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 17:40:02.96ID:c9Br6KYm
なんか今季はこんな試合ばっかだったな
法政はまあ別にいいけどいい加減そろそろ慶應に勝って欲しいわ
いつまでカモにされるんだ
67名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 17:51:17.90ID:+FNfG5D/
結局高橋はなんだったんだ・・・
最後まで使えない監督だったな
68名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 17:57:17.75ID:Q9lcfypf
久しぶりに明治の試合を見たら急に華奢な監督になったな。学生コーチかと思った。
69名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 18:04:46.78ID:Q9lcfypf
久しぶりに明治の試合を見たら急に華奢な監督になったな。学生コーチかと思った。
70名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 18:09:19.52ID:XLA7xCQy
>>68
>>69
60歳前後のおじさん監督が学生コーチに見えるのか…。
変なこと書く前に、まずアナタ自身を疑うことをお勧めするよ。
71名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 18:20:40.41ID:Wwgdeyq1
今日の監督のミッションはいかに法政に失礼の無いように4年生を使うかだったのでは?
前半は竹田で試合を作って終盤適度に4年生使ってシーソーゲームの末に引き分け。今日に限っては御の字だな。
9回丸山が走塁ミスって終ったかと思ったがチームで取り返したのは感動した。
72名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 18:26:44.31ID:LUru93hh
もう早慶のマッチレースのお膳立ては見たくないぞ
ラグビー部もサッカー部も優勝を宿命付けられた環境下、クラスターも出さず精進して成果出し続けている
6大野球の名門の野球部が出来ん筈がない
来期は頼むぞ!
慶應引き摺り下ろせ! 早稲田を倒せ!
行け行け明治!
73名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 19:26:57.93ID:9MfZeKkS
どうのこうので両校とも頑張った。法政さんもコロナで出遅れて大変だったろうに、出場してくれて最後まで熱い試合してくれて感謝しかない。早慶の盛り上がりもいいけど、こちらは血の法明戦が盛り上がるのが一番嬉しい。総合戦力的には互角だと思ってたけどそのとおりの結果だったと思う。また次も互いに戦力上げて熱い闘い見せてほしい。両校とも4年生はお疲れさま。
74名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 19:32:33.54ID:9MfZeKkS
個人的には陶山や上田は変えろとか、監督のことボロクソ言いまくってきたけど。二人ともまあ今日は打点上げたし。上田はどうのこうので打点2位だしね。打てないときは我々以上に監督が一番歯がゆいのかも。打ち込まれてもずっとメモしてなにやってんだと思ってたけど自己分析で来ステージで結果出してくれるのなら‥あまり期待してないけど、とにかく選手が頑張ってほしい。簑尾の活躍は嬉しかったなあ
75名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 19:45:13.08ID:bsLH6YUz
>>71
あのタッチアップで刺された後に丸山が二塁のほう指さしてたけど何をアピールしてんたんだ?
76名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 19:49:25.98ID:b9LYCrP9
まさかの2試合連続引き分け。
お疲れ様でした。
来季に向けて幹部決めて再スタートですね。
77名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 20:14:05.38ID:Wwgdeyq1
>>75
あれ、何だったんだろうね?
走塁妨害があったわけではないだろうし。
78名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 20:34:37.40ID:5Bh5cEMa
セカンドが丸山の視界を遮って捕球タイミング見せないようにしてた
79名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 20:49:03.87ID:mm0DhtYg
それが事実なら
全くセコイな法政選手。
80名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 20:50:16.98ID:I02sqLIM
ドロン試合が4つもか 
延長になりゃ ガラガラヘビの明治は4つともとってたべさ
81名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 21:03:53.17ID:XNeL2Bqa
就職目当ての野球部員を追放せよ
82名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 21:05:54.91ID:I02sqLIM
>>73
なんだ神田
83名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 21:09:17.61ID:CmAnFLRH
>>73
それって本当だったら上手くね?
そんなピンポイントの場所普通分からんだろw
84名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 21:19:38.25ID:mm0DhtYg
なんで明治関係者が法明戦っていうんだよ
明治からしたら明法戦だろ。
85名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 21:35:22.09ID:jGcGEmdv
善波さんの野球は観てて面白かった。
ブログは練習自慢の話が絶えなかった。
そして強かった。
86名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 21:53:25.69ID:ftf2/AHt
>>85
善波さん時代の学生だった。
優勝報告会の時リバティのロビーで写真を撮ってもらった思い出がある。
なんか一緒に酒を飲みたくなるような人だった。
選手からも慕われていたなあ。
87名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 22:15:40.42ID:mm0DhtYg
田中監督
ピンチにベンチから出てきてマウンドに向かいそしてベンチに戻る時の軽快な足取りが毎回笑えるんだが。
その走りとは裏腹に大体結果は思わしくない。
ちなみにベンチから出てくると明治側応援席はもちろんのこと、相手応援席からも拍手が起こったのが島岡御大。
88名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 23:23:14.57ID:vNV814PV
>>78
仮にそうだったとしても、
あれは、凡走
丸山の判断が悪いわ
浅く、あの角度 打順もクリーンアップになるところで
コントロールに苦しんでいた三浦の棒球を打ちに行った陶山の判断も悪かった。まず、累貯めることだろう。四球選んでたら余裕で逆転だったわ
選手個々の判断のズレがこうした勝ちきれない・守りきれないゲーム展開になったのではないか?
89名無しさん@実況は実況板で
2021/10/27(水) 23:44:37.26ID:5oZci8O1
>>78
それ、配信を見ていた慶應OBが自身のSNSで「誰とは言わんがこんな選手になったのは残念」と呟いてたな。
ヤツは横高のヲタだから。

有り得ないほどのボーンヘッドで呆れたが、それが理由で憮然としてたのかな。
90名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 00:03:14.93ID:77a/bVqK
4年生の最終戦ぐらい悪口言うのやめればいいのに
91名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 00:41:26.58ID:Od40U9lf
法政の齋藤もわざとそんなことするわけないし、丸山のだって次の塁を狙うっていうのでそれが明治の野球ってこと。上田も陶山も橋も、叩かれる選手じゃないよ。
92名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 01:08:11.88ID:AtsuTk4i
叩く叩かないじゃなく、
どんないい選手でもボーンベッドはあかんよ
積極性やギャンブルプレーとそれは明確に区別せな 
あそこは、ギャンブル仕掛ける場面でもないし
まして、丸山は主将
4年生の中でも一番しっかりした判断規律が求められる立場
地方の下手ぽこ大学チームじゃないんだから、それくらいの厳しさがなければ、優勝なんて覚束ないわ
93名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 02:24:16.29ID:pjMbNFJ4
ルール上、走塁妨害では無いしただの丸山キャプテンの判断ミス、以上
94名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 07:17:53.41ID:qmXsjWQ5
>>84
ですね。明治関係者失格ですね。でも法明、早明、早慶のほうがなんか聞き慣れてて、相手はのリスペクトもこめて。すみません。
95名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 07:17:53.92ID:qmXsjWQ5
>>84
ですね。明治関係者失格ですね。でも法明、早明、早慶のほうがなんか聞き慣れてて、相手はのリスペクトもこめて。すみません。
96名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 07:25:10.18ID:qmXsjWQ5
合弁会社だとなぜか製薬だと田辺三菱、大日本住友のように下側の名前のほうがメジャーですね。銀行は上側のほうがメジャー(その名前もまた変わって『りそな』とか、今や関係のない名前になりましたが)。学生時代から特にラグビーなんかで、早明戦と言うと一部の友から『明早戦ね』と正されたw
97名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 15:06:56.37ID:ARNC+sqA
OBOGからもファンからも選手からも信用されてないんだから、監督は更迭すべき。
98名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 15:20:47.11ID:LmGd0HV8
>>67
高橋が出ると必ず不吉なことが起こる
防御率18・0
来年から見なくてよいのは嬉しい
できれば監督も交代してほしい
99名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 15:27:40.46ID:lJaJVx+r
https://mobile.twitter.com/big6_tv/status/1453254342073626626
このプレーだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 16:02:04.24ID:6JK4WLbZ
醜いプレーだな、確信犯。
エラーで試合後ベンチで泣き真似してたんか?
最後に体を右に捻るのはやりすぎ。
101名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 16:05:03.99ID:6JK4WLbZ
来春からは疑われるプレーは無しでフェアにやろうや、気持ち良く観戦したい。
102名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 16:53:44.13ID:+Nxu0dm+
>>43
令和になってから二大大会も六大学1強なんだが?(笑)
19年の明治慶應も今年の慶應もしっかり送りバントができたから長打攻勢がなくても全国制覇できたと思ってる

個の能力では東都や地方の大学に敵わないけど総合力なら六大学や
103名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 16:59:04.10ID:s4dOoyRY
>>98
出なくてもベンチ入りするとダメ
104名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 17:51:39.22ID:k4rJSHLh
>>99
これは見苦しい
このセカンドが来期の法政の主将だとすると、
法政も知れてるな
色んな意味で古い体質の野球部だな
来期絶対明治は負けられない
105名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 18:15:06.52ID:TmmOjAHH
監督交代してほしい
106名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 20:21:14.86ID:k9vbCeEA
>>104
丸山の動きに合わせて横移動してやがるw
ルール違反でなくとも あからさまでじつに見苦しいな
ドカベンでも 右打者がホームスチールのランナー
「サッ サッ」とキャッチャーの視界をさえぎって
アナに「うまい ランナーかくしだ」なんて言われてたけど
107名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 20:24:08.62ID:T2KplB62
>>99
法政スレではスルー。
ルール上問題なしだからOKスタンスだな。
仮にも日程崩してまで法政を参加させたのにな。
しかし何回見ても醜いセカンドの行為。
来年主将????
108名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 21:12:51.86ID:pjMbNFJ4
いつまでもつまらん。
あのプレーが無くてもアウトだった
プロでは完璧にアウトの距離だから良い勉強になったな。
109名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 21:20:38.25ID:s4dOoyRY
ヘン、泣き虫ポンコツセカンド…地方リーグセカンド…(笑) パチヤでもハコっても泣くタイプだな。
110名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 21:48:38.67ID:XQBWky8E
>>108
オレもあれは、丸山のボーンヘッドだと思う
でもなぜ、完璧にアウト判断(と誰もが思う)なら、法政セカンドもあんな見苦しい事やったのか?
法政スレでは、あのプレーをしたセカンド斎藤を来期の主将とまで持ち上げている始末
つまらんと一刀両断するのは構わんが、ああいう態度が出るチームが伝統の6大から出る事にショック受けるし、大いに疑問だわ
三振するエラーする事なんかより余程根深いわ
111名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 22:36:56.29ID:6bYOeqUE
これが法政や
舐めるな
112名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 23:23:37.67ID:T2KplB62
明らかに捕球タイミング確認を妨害する行為。
呆れてものが言えん。
ボールから目離して何踊ってんだよ。
113名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 23:51:37.79ID:Da6fjzdv
>>95
>>96
明スポも一時は普通に「早明戦」て表現してた。
ある時突然「明早戦」に変わってそっちの方が違和感だったけどな。

どちらが上(メジャー)というよりも、音の響きが優先してるだけの気が…。
114名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 17:32:55.31ID:Olf6nxHY
ああいうタイプの選手がバント否定するのならばバントは正義だなw
試合で勝つことが最優先じゃないからあんなことが出来る
115名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 19:57:55.41ID:4UO85WfO
東京に明法高校というのがあるけど、明治とも法政とも関係ないみたい。
116名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 20:42:32.54ID:CCYsqtYr
最終戦の法政セカンドの行為についての1考察

野球における守備側はオンプレーではフィールド内のボールから一瞬たりとも目を離さないと思っていたが珍しいものを見た。
しかもその行為者は前日エラーで勝ちを無くした当事者。この試合にかける思いは人一倍強かったと推察する。
百歩譲ってその思いが思いがけない行動をしてしまったのかなと。
しかし、解せないのは普段は監督・選手批判で溢れる法政スレ住人が本件はルール違反でないからとかだんまりを決め込むんだなと。

明治選手があの行為をしたら明治スレはどうだったのか?
少なくとも悪いものは悪いと指摘するレスがあったとは思う。
そう、島岡イズムが選手やらOBに流れている。
野球の神様に失礼にならないように。
117名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 20:47:11.09ID:dCyhT5HD
引っ掛かるアホが悪いねん
118名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 20:55:30.92ID:w1QMTJM7
>>116
あれね、明治の選手がやったら遠慮なく激怒だな。みっともないよね。
他チームの選手がやったから俺はやんわりと批判する。
119名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:07:07.36ID:kzD/lufm
>>117
ザ・ベースボール いま見せてやるぜ… ってかい
120名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:15:15.81ID:kzD/lufm
ハンサム大成 本日活躍 
しかし 肉がついてプロらしい体つきになったのはいいが
江口寿史の描くオカマみたいに… いやそんなことは
121名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:16:10.52ID:dCyhT5HD
自称「明治ファン」よ、都合よく「野球の神様」を持ちだすな。
もしそれが居るのなら、なにゆえ先の対法政二連戦で、
優勝のかかった明治を冷たく突き放してしまったのかね。
その「神様」が味方をしてくれなかったということではあるまいか。

また、許しがたいことにお宅の方では、ウチの選手の個人名を特定して非難してもいる。
しかも、彼が次期主将にふさわしくないとも。
これまでわれわれが、お宅らにそのような内政干渉をしたことがあったであろうか。
もしこの私が、何かとチョンボの多い丸山君は明治の主将として物足りない、とでも述べたら、
キミたちはどう思うだろうか。

さらに「あの非紳士的行為はやるべきでないね」というのならば、
公式戦の試合中、観衆の面前で相手校選手を追い回し、集団で暴行を加えるという前代未聞の不祥事をしでかしたのは、
いったいどこの学校であっただろうか。
私はアノ信じがたい光景を目の当たりにした衝撃を今も鮮明に覚えている。
122名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:21:04.56ID:CCYsqtYr
法政には心底がっかりした
以上。
123名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:21:50.23ID:dCyhT5HD
元から信用されるような学校でもないけどな
124名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:40:07.49ID:/BDtm2rG
ワセダ落ちの墓地はコチラですか?
南無阿弥陀仏
125名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:41:04.18ID:dCyhT5HD
あるいは知らないかもしれぬので、念のため。
1997年10月14日のお宅と立教の試合で乱闘事件のことだ。
六大学野球連盟は緊急理事会を開き、明治の当時の部長、総監督の辞任、
乱闘に荷担した明治の5選手の謹慎も決めた。
社会に大きく写真付きで報道され、六大学野球の名誉を毀損した前代未聞の不祥事であった。
126名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:47:35.20ID:/mar2W07
明治も法政も、ワセダを落ちたもん同士だろ
もう仲良くしろよ…
127名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:50:08.50ID:w1QMTJM7
法政のファン(OB?)はなぜあのタッチアップ妨害を批判すると激情して怒るのか?
みっともないプレーだろ。
あんなのがスタンダードになったら恥ずかしいだろ。捕球をする外野手を内野手が躍りながら隠すの。
昔の明治の不祥事は明治の内部も当事者を批判したの。味方にこそ批判すべき事は批判する。それが当然じゃないのか?法政は違うのか?
俺は観戦に行くと明治、法政関係なく良いプレーには拍手するぞ。だからあのプレーは残念だった。
128名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 21:52:41.27ID:0OsC0k6y
就職目当ての野球部員を追放せよ
129名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 22:02:09.74ID:kzD/lufm
>>125
おー 97秋の明立4回戦ね!私も見てましたよぉ〜
いやね 新卒で入った会社が数年でダメになっちゃってさ
失業保険もらいながら火曜日のゲーム見られるなんてラッキーなんて
あなたはどういうステータスであの場に居合わせたのかな?

当時は今より寒かったのに1時間も中断で待たされて
立教のキャプテンが高校の後輩の早川大輔だったんだよな
ほんとスマンと思ってたら まさかあんなヨゴレになっちまうなんてなあw
おまけに ふだんちょっとしか掲載しないスポーツ紙の一面で
小笠原とか辻竜太郎とかプロ入り前に写真のっちゃってさ
しょうがねえよなw
まったく言い訳のしようもない愚行だったよ

それにくらべて 今回は単にルールの抜け穴をついただけだよな
お利口な法政さんは得意だもんね 43年前にも大物OBが 
130名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 23:18:47.00ID:uxZM40Hj
セカンドのプレーは置いといて見えないなら行くなやw
そんな言うほどスタート遅れてるとも思わんし
131名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 23:50:07.96ID:03aa6mx6
>>121
何度も書いているが、試合結果については、夏からリーグ戦直前にコロナを出して
活動を停止したもの同士、妥当な結果でしょ。
見放されたも何も互いに練習できなかったんだからそれ以前の問題。

丸山が個人的に凡ミスが多いのと、対戦相手に対してセコいプレーをして
批難されるのは全然別の問題だと思うが…。
そんなことも分からないほどアナタはアホなんですか?

あと立教とのことについては、立教がなにもせず普通にプレーしていたのに
突然、明治が殴り掛かったとでも思っているのかな?
もちろん暴力は良くないから処分もされたし批判もされただろ。

表面的な事だけ抜き出して得意げに反論しているのが情けないというか
底が浅いというか…。
そういう愚かな首相が最近までいたなと思ったらお宅の大学出身でしたなw
見栄っ張りで底が浅くてすぐブチ切れるのがお宅の大学の伝統なんですねwww
132名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:02:41.45ID:D0xNI0wP
糞ボケ!アホンダラが!
133名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:05:34.20ID:MgLhKVUP
くだらない議論だな。

監督代われの話題の方が建設的だ。
134名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:09:51.76ID:MgLhKVUP
しかし磯村をはじめが投手が
全く伸びなかったんだから
西嶋コーチはダメだろ

下手すりや
前評判の高い毛利も同じ事になるぞ。
135名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:19:24.23ID:pi+NLDcL
まあ、土足で乗り込んできて正当防衛宜しく昔話をわめき散らす残念な人。
普段は自スレでいろいろと文句たれてるんだろう。
136名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:20:39.52ID:MgLhKVUP
なんか進路スレではバカバカ投手を
とってるみたいだけど
毛利、高須と報徳左腕の三人で充分だろ。

今年の高橋みたいに人間性とか真面目とかを優先して
力の劣る投手を起用して、有能な投手の機会を削って
腐らせる結果にならないか?

才能の劣る投手を重要したら
危機感を感じてがむしゃらになるより
あんな投手と同じ土俵で競ってられるか。
ってからないかな。
この可能性のほうが高いと思うわ。

良い選手を取るなら、絞れよ。
137名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:33:13.08ID:pi+NLDcL
シーズンインしたラグビー部が別団体で本当に良かったってな話だな。
138名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:40:52.16ID:5ba1FPY1
>>135
花は桜木 人は武士
武士の情けだ
これ以上やりあえば、ライバル校(勿論一部の人間だが)に恥の上塗りをさせてしまう
明治ファンは、明鏡止水の心持ちでいこう
139名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:51:14.96ID:PpWZskS+
>>136
たしかに毛利・久野・高須で十分すぎる。

打てないんだから、あとは野手取ったほうがよかった。
投手ばかり取っても出番が無い。
140名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 03:47:52.12ID:sNjzn8pu
ダメイジは人材の墓場^_^
141名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 06:12:48.34ID:NNc2Eyi2
丸山は前から状況を考えてないプレーが目立つんだよね
タイプ的にも寧ろそこが優れていないといけない選手だし、プロでは致命傷になりかねない
142名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 07:32:32.83ID:pi+NLDcL
大学野球で一番注目度が高くネット中継されてるリーグ、
高校生の見本となるべきプレー、マナーで注目を集めてほしいが。
某スレでは狡いプレーが出来る高校のチーム、選手を推奨しているな。

今回のプレーが残念なのは守備選手がボールを全く見ずにひたすら進塁を邪魔することだけに終始した行動だったこと。結果アウトセーフは論点ではない。
あの滑稽なセカンドの動きをルール上問題なしとて正当化か。
野球で飯喰ってる職業野球選手だってやらんだろうな。
ゴール前フリーキックで選手が壁になるサッカー競技とは全く意味合いが違うからな。そこは抑えておこう。
143名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 07:58:42.76ID:Z5fBJW7B
>>142
「少林サッカー」で
ドシロウトがピョンピョン横跳びしてフェイントかけたつもりになってるアレ
思い出したわw ほんと滑稽
144名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 08:10:08.42ID:WaHEq65f
>>132
ナニその書き込みw 恥ずかしいですよww

>>136
>人間性とか真面目とかを優先
これっていい事じゃないの? 何を噛みついているのか分からない。。
島岡さんの頃から変わらない信念だし、善波さんだって露骨に選手を干してたでしょ。

というか狭い野球界、明治の野球がどういう野球かを高校の監督も分かって送り出してるし
選手本人だって分かって進学してるはず。

進学して始めて「人間力野球って知りました」て昭和の高校生じゃ無いんだから。。
いまどきどんだけ情報が出回ってると思ってんだ?
145名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 10:54:03.38ID:MgLhKVUP
ドラフトにかかるレベルの投手を取るなら
脱落させないような環境を作れって言ってるんだ。

バカバカ投手取ってどうすんの?
146名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 10:58:00.46ID:MgLhKVUP
ドラフトレベルの投手を取りましたが、
育成に自信ないからあれもこれもと
たくさん投手をとりました。
まあ知ってて来る方が悪いんでしょう。


これはファンが誇れるリクじゃない。
147名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 11:01:48.19ID:MgLhKVUP
毛利、高須、久野で充分だろ。

星、川口、柳の時に匹敵する。
ちなみに入った時は柳は三番手、結果は柳がエースで日本一。
148名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 17:08:21.74ID:Z5fBJW7B
川口が23番もらってたもんな
まあ いろいろあったがラストシーズン立派に5番打者をつとめて
優勝に貢献してくれた
星も最後の10月だけ活躍してくれてw それで2位指名だからな
恐ろしい子 三年半寝太郎か 
149名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 19:05:47.51ID:t5hncdWW
明日、
早稲田が勝つと・・・明治と慶應が二位
慶應が勝つと・・・明治単独二位
引き分け・・・明治三位

これであってる?
150名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 19:18:26.72ID:hhDZAIUy
>>149
正解。
何気にあそこで抑えてれば、あそこで犠牲フライの1本でも打てたら優勝できたのに・・
ってのが毎シーズン続くね。
151名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 19:18:43.38ID:pUDSQ4Jj
島内が打点王確定。やったぜ。
柳が最優秀防御率と最多奪三振のタイトル獲得

>>147
今年の投手補強はやばいな。
毛利、高須、久野でもやばいのに、
噂だとそれ以外にも菱川、大川とドラフト候補の投手が来る
152名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 19:20:13.43ID:hhDZAIUy
>>151
柳のタイトルは嬉しい。
入団直後にケガとか苦労したからな。
153名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 20:17:23.23ID:Sopd+g+W
就職目当ての野球部員を追放せよ
154名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 21:07:46.31ID:Z5fBJW7B
>>151
やっと貧打が解消されたと思ったら… だもんね
さすがに両方いっぺんにはムリだということであれば
やっぱり明治伝統の投手力を選びたい
155名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 23:40:48.79ID:OxHKEnfY
>>145
>>146
選手を取るとか育成とか、どこのプロ野球チームの話をしてるんですか?
ここは大学野球の話ですよ。

あなたは広澤さんの解説を聞いたこと無いの?
明治はスポーツ推薦でも野球だけでは無く勉強の成績も求められるんだよ。
スポ薦だからといってバカバカ取れるわけじゃないんだよ(と広澤氏が言ってたw)

たまに他の大学とかと間違えて書き込んでるんじゃないかと思うようなのがあるけど
まさに145とか146がそんな感じだなw ここは明治の板だよww
156名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 23:56:19.04ID:OxHKEnfY
島岡御大曰く「ここはプロの養成所じゃない!」
157名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 23:58:39.40ID:MNhjhUP/
>>131

横から悪いが、それを法政スレに記したのはこの私だ。
ところが今こちらを訪れて驚いたのは、他人が勝手に
それをこちらに転載するとのなりすましが行われていたことだ。

むろん、本件に関わる私の主意につき再検討すべき理由は見いだせないものの、
他校スレに殴り込みをかけての騒ぎまで起こすつもりは毛頭ない。
どうかキミも、悪意あるなりすまし野郎のフェイクに引っかからないでほしい。

その卑劣な輩は、キミの書き込みをみてほくそ笑んでいるはずだ。
158名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 00:05:22.36ID:9JmsIL7H
>>135

キミにも同じことを申し上げよう。
「土足で乗り込んで」いるのは、私のなりすましだ。
私にその覚えはない。
159名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 00:32:57.60ID:tEH6uHdM
>>154
打撃が良いのは福王さんがコーチになったからかね?
善波監督の時はあまりにも打てなくて、
優勝を逃したシーズンが何回かあった。
今の投手陣が悪いのは、
善波監督の末期にリクルートを怠ったのが原因。
特に2、3年の投手酷かったからな。
ただ、昨年、今年は相当気合を入れてリクルートしたみたいだから、
現1年の野手、来年の投手はかなり期待できる。
160名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 01:26:28.61ID:ioVOA4aU
>>157
本人だろうが、成りすましだろうがどうでもいいが、スレの流れ見れば分かる通り
132の「糞ボケ!アホンダラが!」の捨て台詞とともにこの話題終了してるんだが。。
今でも荒れているならともかく、どこにほくそ笑む要素があるんだよw

それより問題なのは、終了してる話題を今さら引きずり出してきて
自分に注目を集めようとする自己顕示欲の強さと考えの底の浅さだよ。

本人だろうがなりすましだろうが知らんが、この話題にそんなに引き戻したいのかねw
何のためにそんなことしたいのか意味不明すぎるが。
161名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 07:50:19.99ID:cmNmWD2W
まあまあ両者落ち着け!見苦しい
162名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 08:10:36.06ID:5J40Cgr6
最終戦の滑稽プレーに大笑い
あれは当該野球部スレでは推奨プレーらしいのと来春の体制動向覗くとあの類いの狡いプレーが継承されるんで注意が必要。
丸山はヤクルトの外野手薄だから開幕一軍いける。時々やる守備走塁のボカはプロでは致命的になるんでそこは気をつけたい。
ヤクルトには六大学早稲田の大先輩の青木さんが居るので色々教われば良いかと。
163名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 10:14:07.86ID:XJvEoYcO
>>162
島内なんて、コネ入団と叩かれ、走塁でやらかして星野監督に激怒され…。
でも今じゃチームに無くてはならない選手に。
丸山もきっと大丈夫!
164名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 13:56:46.66ID:lh8DrFM/
勝ち点1差で2位濃厚だな。
一投一打の大事さをまた思い知らされたね。
165名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 15:02:36.56ID:tpclidFV
おいおい同点だぞ
どっちでもいいから勝てよ
明治三位になるぞ
166名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 15:38:51.19ID:tpclidFV
8回終了まだ同点
明治三位までまっしぐら
167名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 15:39:47.63ID:lh8DrFM/
しかし面白い試合。
168名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 15:53:32.62ID:tpclidFV
1慶應
2早稲田
3明治
4立教
5法政
6東大

これで決定だな
169名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 15:56:58.10ID:tpclidFV
はい、明治三位
170名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 16:08:33.28ID:lh8DrFM/
慶應優勝おめでとう。
明治神宮大会頑張れ!
171名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 16:10:30.00ID:gBGZAeSe
早慶戦は早稲田の1勝1分けか。結果論だけど、もし明治が4連勝していたら明治の優勝だったのにな。
172名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 16:12:23.00ID:s7NsPxOM
この両チームに1勝も上げられなかったのがなぁ
明治がアシストしたようなもんだろ
来期は、あと1球1アウト1タイムリーの貴重さをもぎ取って優勝頼むで!
173名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 16:14:39.21ID:lh8DrFM/
>>172
だな。9回2アウトから勝ちきれない弱さだな。
174名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 16:15:27.33ID:RwF1/gq5
残念ながら明治が法政に連勝してたら
早慶戦は1勝一分けにはならない。

明法戦が最終週なら話は別だが。
それだけリクで選手を数取ってるんだから
開き直って行かないとな。
175名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 16:45:56.14ID:5J40Cgr6
慶應の強さは監督の采配とそれにしっかり答える選手、特にリリーフピッチャー陣。
キャッチャーのリードもうまいし選手が精神的にタフ、ピンチでもバタバタしてない。
以前から感じてたことなんだけどね。
野球部はお疲れさまでした。
さてさてこれからはラグビー部と競走部の活躍に期待しましょう。
それとサッカー部も首位で優勝しそうだしね。
176名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 17:09:07.83ID:+oruU4V2
>>175
サッカー部は、昨日勝ってたら優勝だった。
最終節2位流経と直接対決で勝って3連覇を!
アメフトもいい位置につけて次節早稲田に勝てば関東決定戦に駒進めて久々の甲子園ボウルも!
ラグビーは言わずもがな
競走部は、すぐ後大学駅伝で弾みをつけていざ箱根へ!
フィギュアの本田真凜も今大会の上位5人に入ることが決まり、7年連続となる全日本選手権への出場権獲得も決まった!
いいぞ明治スポーツ!行け行け明治!
177名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 17:15:02.53ID:qCoBkV9S
結論:なぜ小諸商だったの?
178名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 17:34:40.37ID:8154tCAy
慶応の堀井監督は昨日負けて昨日不調だった渡辺君の打順を入れ替え渡辺君が今日3安打した。さすがだと思った。慶応さん優勝おめでとう。選手権はまた優勝してほしい。早稲田は慶応に唯一の黒星をつけて負けなかったのは凄い。今季は5位の法政まで力が拮抗して最後まで接戦が続いたと思う。また春季が待ち遠しい
179名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 17:47:22.18ID:lh8DrFM/
全30試合のうち10試合引き分けか。
引き分け多すぎだな。
優勝チームが半分は引き分け。6分のチームもあったり。
0勝の投手が防御率のタイトル獲ったり珍記録もあるシーズンだった。
180名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 18:11:12.22ID:SvJcGNJe
明治さんも早稲田さんもこれからラグビー、駅伝と楽しみがいっぱいでうらやましい。
慶応は明治神宮が終わると年内店じまいです。
181名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 18:20:08.56ID:lh8DrFM/
>>180
慶應さんも駅伝強化真っ最中じゃないですか。オリジナル4でまた箱根路を走りたいですね。
ラグビーだって気迫ある慶應さんとの試合は毎年楽しみです。
182名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 18:46:58.03ID:5J40Cgr6
野球もそうだがラグビーも慶應には相性が悪いからな。
ラグビーではスカッと勝ちたいね。
応援団には慶應の明治戦専用応援曲の孔明に対抗する応援曲を検討してほしい。
その昔、慶應が明治に全然勝てなかった時に作った応援曲らしいので。
あのドラが鳴り響くとなんか嫌な予感しかしない、ここ数シーズン。
そのくらい深刻だよ、監督采配で最初からハンデ背負って戦ってるし。
183名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 20:21:51.20ID:GXNDxX3u
監督を代えないと、来年は慶應に優勝回数抜かれる。
今の監督の采配では優勝できない。他校も羨むような戦力がありながら、贔屓起用をした結果、早慶に勝てない状況が続いて優勝を逃している。
184名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 20:58:57.52ID:553BlLeY
>>183
残念ながらアナタの考えと、明治大学当局・野球部との方針は全く相容れないものなので
明治の応援をやめた方がアナタのためだよ。

例え監督が変わったとしても同じこと。アナタのストレスが溜まるだけ。

優勝だけを目標にしたチームを応援したいなら、プロ野球でも良いし
勝つことだけを目標にしている大学を応援したらよい。
185名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:00:22.07ID:HDJJDGJf
プリンスムネリン ベストナイン!
ミルキーウェイ藤江は鍛えなおしで期待!
186名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:04:10.24ID:GXNDxX3u
>>184
あなたにそんなこと言われる筋合いは無いし。
前監督から現監督に代わって、明治が弱くなったのは明白。
人にそんな偉そうなこと言えるほど、あなたは偉いの?
あなたこそ、明治ファン辞めれば。
187名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:13:27.08ID:RHU/CRxV
そうじゃ!舐めるな明治を!
188名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:14:15.95ID:RHU/CRxV
明治は気合いの入った男しかおらん 野球がうまい下手はその次や
189名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:15:50.36ID:NEjjbrwZ
>>183
に完全同意、贔屓起用とセンスの無さ、救いようがないしまず向いてない。
やめるべき
190名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:27:43.11ID:5J40Cgr6
今の監督の最初のシーズンで
入江を抑えに廻して結果先発が試合を作れず惨敗のシーズンスタート。
そこからして采配には疑問を持っている。
監督が代われば結果が変わるのが学生野球。
そしてリーグ戦っている以上は勝つことが最大目標だろ、どこも。
その過程としていろんな指導・教育も行っているんのでは?
191名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:29:07.90ID:tpclidFV
>>184
またお前が湧いて出てきたのか
二年前も同じこと言っていただろ
「長い目で見ろ」とか「監督変わっても変わらない」とか
で四季逃してるんだぞ
192名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:31:38.20ID:tpclidFV
倉本さん、いつも「諸般の事情で」とか「書いたけど途中でやめた」ばっかり
もう映像化はあきらめているから、戯曲でも小説でもいいから、オフィシャルの一次資史料を世に出してほしい
193名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:31:56.61ID:tpclidFV
北の国からスレと間違った
194名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:34:16.19ID:GXNDxX3u
>>190
そのとおりです。
最初のシーズンで入江を抑え起用したところから、采配が可笑しかった。
防御率10点台の投手を贔屓起用とか、どうみても可笑しい。
コーチとしては良かったが、監督としては不向き。
195名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:38:23.00ID:553BlLeY
>>186
親切で言ってあげているだけなのにw
命令しているわけでも無いのに被害妄想が酷いよ。

監督が誰に変わろうと島岡野球の根幹は変わらないんだから
勝ちだけ求めるアナタには、基本的には明治大学野球部はつまらないハズだよ。

たまたま強い時の明治を見てたからその印象が強いんだろうが
基本的に明治は弱い時期もかなり長く経験チームなんだよ、創部以来ずっとね。

野球もラグビーも他大とは価値観がちょっと違うんだよ明治は。
そこを受け入れられないとずっと文句ばっかり言うことになるよ。
それは監督が変わろうが永遠と続くこと。勝ち負けは結果に過ぎないからね。
196名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:39:34.46ID:RHU/CRxV
負けたら裸で深夜グラウンドに集合するのが明治やろ
197名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:42:24.73ID:RwF1/gq5
善波さんはハンカチ時代なかなか結果が出なくて、
(それでもハンカチ在籍中り2回優勝してる)
学生野球とは言えお金を払って観に来て頂いてる。恥ずかしい試合は出来ない。
監督の責任で負けてしまい申し訳ございません。

とよく言ってたよな。

そう言う人だったから黄金期を作ったんだろうな。
お金なんてどうでも良いけど、
やっぱり日本一になって
涙する部員を見たいよ。
198名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:46:34.88ID:RwF1/gq5
横からだが、人間力重視しても
采配の上手い下手は変わらんだろ。

自分の世代を正当化する低迷期の人としか思えん。
199名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 21:49:21.02ID:GXNDxX3u
>>195
その上から目線は何なの。
創部以来とか書いてるけど、あなたそんな時から見てるみたいな言い方ですね。
監督を交代する時は代わるだし、意味のわからない長文ばっかり。あなたは日本語が下手だし、明治OBじゃないから、明治が弱くていいから、そんなことばかり書いてるんですね。
周りの人間からは、あなたの話は要点が無くて独りよがりとよく言われていることでしょう。笑えますね。
200名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:06:17.08ID:553BlLeY
>>199
実際に見て無ければ何も言えないなら、歴史も文化も書籍も存在する意味は無くなってしまいますよw
日本史だって世界史だって、自分が生まれる前のことは何も見て無いんだからw

それよりもアナタはなんでそんなに明治に采配や起用のキレを求めるんだ?
明治なんて采配や起用のキレとは最も縁遠い大学じゃないか。

そういう大学じゃないんだから監督が誰に代ろうが(←変換ミスしてましたねw)
ずっとそのストレスは続くよ。
善波さんだって別にキレッキレの采配って訳じゃなかったでしょ?
201名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:08:15.26ID:RwF1/gq5
横からだが
ハンカチ卒業後はキレッキレでした。
見てないんだな。
202名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:10:40.07ID:RwF1/gq5
10年以上このスレに居させて貰ってアレだか

そうやって口苦し人は出て行け、
要らないと言う人が多い。
そんな体質は感じる。
203名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:11:40.41ID:553BlLeY
>>198
「横からだが」って連続で書き込んでるくせに、横からも何もないでしょうがw
204名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:13:30.41ID:NEjjbrwZ
abemaコメントでも監督ボロクソに言われてたし辞めろってコメントもすごく多かった。
シンプルに客観的にみてそういうことなんだろう。
大学生活側も真摯に受け止めて対応してくれればいいんだが
205名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:14:15.60ID:NEjjbrwZ
大学生側→大学側
206名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:17:14.39ID:RwF1/gq5
法政スレはほとんどそんな事ないから
たくさんの住人が居てスレ数がスゴい。

早稲田は勝利に貪欲だし、
明治の何百倍も手厳しい書き込みが多い
それでも優勝回数も多いだろ。
かれらの野球部OBと明治野球部OBと
人間力に凄い差があるのかな。

伝統を否定してる訳ではなく
今は伝統だけになってないのかな。
207名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:17:45.96ID:GXNDxX3u
>>200
あなた理解ができない人間だから、数字で教えますよ。
前監督は12年24シーズンで9回も優勝してる名将。3季に1回以上優勝している。
現監督は4季監督やってますけど、優勝0回。
別に毎シーズン優勝しろなんてことを言うつもりはありません。
ただ4季のうち、変な采配しなければ少なくとも1季は優勝できたでしょ。

勝ち負け関係ないとか、打倒早慶に執念を燃やした島岡御大を冒涜しているし、勝利目指して一生懸命プレーしている選手の前で「勝ち負けなんか関係ない」とか、あなたそんな馬鹿なこと言えるんですか。
独りよがりも大概にしたほうがいいですよ。
208名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:20:22.15ID:553BlLeY
>>201
>>202
横からどころか、連続で書き込んでるから、もはや縦だよw

自分はここの主じゃ無いし、ましてや出ていけなんて思ってないよ。
ただ、明治の体質としてその歴史の大半が采配や起用の上手さとは無縁だった訳で。
でもそれも含めて島岡野球として継承しているし、今後もしていくんだし。

根本的な方針がまるで違うのに、それを求めてもストレスにしかならないんじゃないの?
というアドバイスだよ。

当たり前だけど自分も明大生(というかもう卒業生してるか)だよ。
他大にちょっかい出すほど暇じゃないw
209名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:28:03.86ID:RwF1/gq5
208
すまない。
2ちゃん用語?の横からの意味が
理解出来ないのかも知れない。

まあ出て行けで無いからいいけど、

人間力で逆転やリードを奪えないから
采配は上手いに越した事はない。

でももしかしたら
逆転やリードを奪え勝てないのは
対戦相手に対して人間力が劣ってるから
なんのかも知れない。
210名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:28:47.63ID:uTgtiXmC
大学さんどうするの?
211名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:31:33.43ID:553BlLeY
>>207
勝ち負けなんて関係無いなんて言った覚えはないけど?
それどっから出てきた言葉?

島岡さんだって執念は燃やしたかもしれんけど、低迷した時期も長かったでしょ。
ましてや素人監督と叩かれ、海外から暴力監督として非難され、
何かと言うと辞めろ辞めろと批判され続けてたよね?

監督や選手が一生懸命勝利を目指して戦うのは当たり前。

OBやファンはあくまでも見守る存在ですよ。
そんなに勝利ばかり求めるなら、プロやJリーグのサポーターにでもなったら?て話。

そもそも何でファンが選手に向かって「勝ち負けが関係ない」なんて言えるんだ?
それこそ何様って話じゃないの?
212名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:42:31.92ID:GXNDxX3u
>>211
勝つことばかり求めるな、勝つこと求めるなら他のチームでも応援してろって言ってるのは馬鹿なあなたでしょ。

本当に日本語理解できないんですね。

明治OBでもないのに、明治OBのふりをするのはやめたほうがいいですよ。
打倒早慶の島岡野球を何も知らないくせに、勝手に島岡野球とか書いてるし、御大を冒涜するのもいい加減にしろよ。
あなたが明治の勝利・優勝を期待していないこともよくわかったし、独りよがりの寂しい人ということもわかったから、もう絡んでこなくていいから。
213名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:49:37.66ID:RwF1/gq5
もうやめなよ。

で、いまの気持ちとして
二人とも監督は交代した方がよいでおk?
214名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 22:57:49.68ID:553BlLeY
>>211
でも島岡さんも低迷期が長かったでしょ?
結果を出し続けたから長く監督をしていたわけでは無い、のは明白でしょ。
ましてやサインを何年も変えないから、バントのサインが出ただけで相手ベンチは大笑い。
アナタの大好きな名采配とは最も縁遠い監督ですよ。

島岡さんだけは謎采配でも、執念燃やしてたから許されるの?

善波さんだって、田中監督だって(いや荒井さんだって川口さんだって)
島岡野球の継承者ですよ。

なぜ田中監督だけが結果をシビアに求められるのか?
田中監督だって勝利の執念はあるでしょ。
アナタは言っていることに一貫性がありませんね。
215名無しさん@実況は実況板で
2021/10/31(日) 23:47:27.97ID:GXNDxX3u
>>214
あなたのほうが言ってることに一貫性無いです。
勝つこと求めているなら他チーム応援しろなんて傲慢な言い方する人が、勝ち負けについて何も言ってないなんて。本当に笑えますね。

島岡御大が采配ミスして負けても、勝った(優勝した)実績も多くありますから。全く優勝できていないのに監督続けていたわけではない。

荒井監督も川口監督も名将の善波監督でさえ、なかなか優勝できないシーズンはシビアに言われていましたよ。
田中監督が今シビアに言われるのは現在進行形ですから。
明治を応援している人は明治に勝ってもらいたいでしょう。
田中監督自身が采配がミスしていたと認めているんだから、采配や起用の考え方を変えるか監督を代えることで明治が優勝できる可能性が増えるでしょう。

絡まなくていいって言ってるのに、しつこく絡んでストーカー気質もありなんて、危険な方ですね。

勝つこと求めているなら他チーム応援しろなんて言ってる明治OB見たことないです。関わりたくない方ですね。絡まないでくださいね。
216名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 03:13:07.86ID:R4dqc0uO
たぶん来期は田中監督でも優勝できるよ。こんなもんだよリーグ戦の摩訶不思議なところであり面白いところ。他の監督も同じく叩かれているし…但し明治は選手層は厚いし来年は更に厚くなるもしかしたら春、秋連覇する。皆さん覚えておいてこの投稿を!
217名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 07:30:50.22ID:GgJLXt0V
現監督の期間は
ライバルチームにとってはボーナス期間だな。
たくさん稼げるだろう。
218名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 09:40:35.76ID:ZE6QSI9m
>>216
承知

昨日の慶應の監督さんの優勝インタビュー聴いて、改めて6大野球部の監督ともなると、やはり大変なんだなぁと思ったわ
たかがノンプロの試合数も限られた大学野球部の監督なんぞ、腰掛けで出来ると思ったら大間違いなんだな

明治の選手スタッフも来期は、田中監督の涙腺弱くさせてしまう野球っぷり魅せて優勝な!

昨日の優勝した慶應の監督さんのインタビュー
219名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 10:31:33.31ID:6GBqoEtk
>>193
ちょっと前にルールルール言ってたせいかな
220名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 11:50:52.93ID:uZNkYQHB
>>217
それは、ちょっと看過することのできない問題だな
221名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 12:19:59.65ID:TOKLFghI
杉崎ってフレッシュに強いね。
222名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 17:35:33.92ID:utFaJg6q
>>216
同じく承知!
自分も熱くなってしまったが、216氏や218氏のようにリーグ戦や野球部を理解の上
での発言であれば、良い批評だと感じて言い合いにならなかったのになw

来季こそ田中監督のもと明治野球を開花させてほしいね!
223名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 17:58:28.87ID:GgJLXt0V
ボーナスが欲しいらしい。
224名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 18:34:56.04ID:utFaJg6q
>>223
まぁ言うても監督人事は、駿台倶楽部と大学当局で決めていることだからな。
もちろん、どこかの大学さんのようにクーデターを起こすことも可能だけどねw

選ばれた監督と入学してくれた選手を応援するだけだよ、自分は。
225名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 18:55:45.54ID:sNpGx09v
横山出てるやん
しかも一番で

怪我じゃなかったのか
226名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 20:08:50.52ID:SZZTfQpq
就職目当ての野球部員を追放せよ
227名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 20:14:45.95ID:XSsm8GOz
 俺の期待の ポルシェ西川
新人戦なんかでお茶を濁してる場合とちゃうで
出るならせめて2安打位しろ
228名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 22:30:00.79ID:+fVTClSe
>>220
横山は小柄だし春も捕手としてまだ課題が多いように見えた
そこまで騒がれるタイプの選手ではないと思うけどなー
あと石原はフレッシュにも入ってないということは怪我かな?
229名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 23:40:38.53ID:J8Nvz4y2
>>91
あの行為が偶然に見えるのか?
丸山が指差していたのは確信があったからだよ。
判定が覆る可能性はほぼ無いとかはいえ、主将がアピールしているのに
監督がスルーというのが何ともね・・・

まあ、あれがなくてもあの状況であの走塁はボーンヘッド。
それが明治の野球って何だよw
230名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 19:43:20.03ID:3Kw5cB4D
あれは完全に走塁妨害でルール上セカンドに失策がついて得点は認められる。
見てなかった審判が下手なだけ。あんな野球をする法政がありえない。少年野球か草野球でしかやらないよ。
231名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 19:56:29.99ID:OWBaUTzT
コロナ変則開催で色々な珍事があった
一番はセカンドのタコ踊り
法政スレ解釈では明治がまぬけらしい。
232名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 20:00:01.19ID:3Kw5cB4D
六大学の審判のレベルをわかっててやったのならそれも野球
それならやられた明治がマヌケなのかもしれないがそんなレベルの低い野球はイヤだね
233名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 20:31:58.63ID:82UV76xe
>>230
確かにあなたの言う通りですね。
セコいとかいう前に、野球規則で走塁妨害とされており失策となるプレーですね。
「週刊ベースボール」HPの「よく分かる!ルール教室」に載ってたので間違いないw

丸山はこのプレーを理解していたからスタート切ったんだと思うよ。
まずは進塁の意思を示さないと始まらないからね。
もし妨害行為がなければスタート切ってないはず。
229氏のボーンヘッドという指摘はこの点から考えて間違いかな?

あと六大学野球は監督に抗議権を認めてたんだっけ?
認められてないのに監督にそれを求めるのは無理があるでしょ。
それなのにまるで監督が無気力なような表現をするのは、いくらなんでも良くないよ。
234名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 23:13:40.34ID:SMLh2R+2
就職目当ての野球部員を追放せよ
235名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 23:15:52.16ID:x6L5mFra
>>233
>>230

やはり、走塁妨害になるよなぁ

みっともない・見苦しいプレーな事は大前提だとして、ルール上も規定されているのなら、丸山の判断も擁護の余地が出てくるのか?

どういうジャッジ(抗議後の審判も含めて)が正解なんだ?
1.丸山進塁アウトが、走塁妨害適用でセーフとなり1アウト3累
2.進塁を控えても、塁審に指摘して1アウト3塁
3.仮にタッチアップでセーフとなった場合は、走塁妨害適用で得点となる
どれだ?
あと監督の抗議権云々とあるが、ルール違反の事案なら名目はどうあれ、抗議権は普通にあるよな? 
その際に選手からの指摘・抗議権はあるのか無いのか?
それらを踏まえないと、丸山の判断の可否が語れないような気がする 
あと田中監督の采配是非にも影響する
詳しい人いたら教えてくれ
今更ながらにモヤモヤしてきたんで。
236名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 23:52:12.03ID:vssN0e/f
校歌についてお勉強

ダウンロード&関連動画>>

237名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 02:58:49.45ID:oHs6LkMu
>>233
大学野球は監督がマウンドに行くし、プロと同じだよ。
判定がほぼ覆らないのはプロも同様だが、中央の監督はファール判定に10分以上も抗議してた。

高校野球の監督は抗議どころか選手交代も自ら球審に伝えられない。
そのため控えの選手が伝令をしている。
238名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 05:26:50.31ID:Ca3o7zr2
>>237
そうなの?
中大の監督が違反(違反だと分かってて抗議していることも含む)とかじゃなくて?

暗黙の了解も含めてどのようにするのが良かったんだろ。
あんまり抗議に注目して大学野球を見たことが無かったので詳しい人教えてください!
239名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 06:38:10.23ID:Ca3o7zr2
>>229
あとアピールプレーって攻撃側もできるんだっけ?
自分は守備側だけが認められていると思ってた。
240名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 09:36:59.34ID:P8igK1f4
10年前まで某審判さんと同じ職場だったんだがなあ
最近は神宮でも顔を合わせないし
ああ きいてみてえ
241名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 13:36:12.07ID:cNJHvbnS
負け犬Meijiがワンワン吠える。お手!お座り!
242名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 14:43:51.53ID:P8igK1f4
わー おもしろいなー

と 40年前のたけし氏に一蹴されるようなのが
243名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 18:39:38.32ID:nfBzJ7D3
明大明治戦士の血をもっと濃くもっと濃く
244名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 19:06:05.85ID:/Z1otCaT
きちんとしたルールの話になると急に止まるのが笑えるな。
あとは話を茶化したり逸らしたりする241みたいなバカしかいない。
アンチだっドンドン参加してもらって構わないのにルールの話なんだから。遠慮しちゃってw
245名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 20:45:49.69ID:hL/0iIDQ
明治なら売られた喧嘩は買えや!六大学で一番気合いの入ってるのが明治の男やろ 喧嘩なら負けるな
246名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 21:03:38.43ID:/Z1otCaT
>>245
何の話??
247名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 23:39:42.34ID:wc7R5krX
>>245
おぉ怖い怖い。変わらんのー明治はんは。
神宮言うたら神聖な学生野球の聖地やで。その聖地で立教はんグランド中追い回してボコボコにしたったのは流石は明治はんや。怖いもん無しやな。
しかし今や時代は令和やぞ。ベンチ裏で一服してたワシら昭和の頃と違うとちゃうの?
野球言うたら紳士のスポーツや。暴力はいかんやろ。暴力は。
野球言うたら今も昔も紳士のスポーツやからな。
248名無しさん@実況は実況板で
2021/11/04(木) 00:12:53.24ID:e0qu+76o
まあ そんなに興奮しないで
冷静にルールの抜け穴をつきましょうよ
249名無しさん@実況は実況板で
2021/11/04(木) 05:10:09.68ID:NhTA67/V
>>247
よく245の意味不明な一行でそんな長文書けるね。
どういう思考回路してるんだよww
まだ246の反応の方が意味分かるが…。
250名無しさん@実況は実況板で
2021/11/04(木) 21:03:46.28ID:yJ1VZD4U
>>236
最初スルーしてしまったが、見てみたら素晴らしいじゃないですか!
校歌は良いね。来年には大声で歌えるようになって欲しい。
めいじろうカワイイ!!
251名無しさん@実況は実況板で
2021/11/04(木) 22:57:59.92ID:VP4wttEK
学生スポーツ精神に反する狡いプレーの話題は休止しましょうや。
それより明治の校歌は最高ですわ。
野球板でラグビーの話題で恐縮ですが新国立競技場での早稲田との試合前の校歌の動画
がいくつか上がってますが当時観客席に居て校歌斉唱したんですが感激でうまく歌えませんでした。
応援団のブラバン演奏の校歌もいいですがラグビーの試合前のメロディーも最高です。
YOUTUBEで新国立競技場の明治校歌でも見つけて聞いてくださいな、
気分転換に最高ですよ。
252名無しさん@実況は実況板で
2021/11/05(金) 07:09:41.28ID:8SwLT79B
>>251
校歌はもちろんですが、学生歌「都に匂う花の雲」も最高ですよね。

大都心の学生生活・学生の心情を、四季の自然の移り変わりと伴に表現しているのがなんとも美しい。
神宮で歌うといつもグッとくる。
6回学生歌、7回校歌、と続くところが一番好きかな。
253名無しさん@実況は実況板で
2021/11/05(金) 09:47:40.68ID:tRkUHed+
>>251
そうだな
当の彼らはそんなのなかったことにして
少しでもと明日への光を求めてめっちゃ熱心にフレッシュ論じてるしなw

>>252
2番の口笛から3番にボリュームアップする過程も高揚しますな
歌詞も風雅で格調高いが
ウンオーのキューリなんて無理をしたワードなど使わない自然体なところもいい
254名無しさん@実況は実況板で
2021/11/05(金) 12:08:33.93ID:5UooOIB9
>>253
学生歌ですからね〜。難しい言葉を並べるよりも伝わるんでしょうね。

校歌もだけど、希望に満ちた若者が駿河台に集まり、青春を過ごし
そして社会に出ても時代を切り拓いていく、という姿を見事に表現してますね。

曲調も素晴らしいが詞も素晴らしい。
きれいな言葉でありながらも力強さを感じますよね。
255名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 00:02:57.06ID:JRRNB8XN
これも最高やでな

(1)
若きわれらが命のかぎり
ここに捧げて(ああ)愛する母校
見はるかす窓(の)富士が峯の雪
蛍集めむ門の外濠
よき師よき友つどひ結べり
法政 おお わが母校
法政 おお わが母校

(2)
若きわれらが命のかぎり
ここに捧げて(ああ)愛する母校
われひと共にみとめたらずや
進取の気象質実の風
青年日本の代表者
法政 おお わが母校
法政 おお わが母校
256名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 00:18:27.21ID:52IW7jzM
六大学の対抗戦でやればいいのにな。

ブランド校として知られる「MARCH(マーチ)」(明大、青学大、立大、中大、法大)の駅伝チームが強化を目的とした新たな大会を創設した。「大学1万メートルの上位10名の記録は駅伝の順位と相関性があり、このタイミングでの開催は箱根駅伝前哨戦ととらえている」と大会を発案した青学大・原晋監督は、その狙いを説明した。前日の23日には神奈川・相模原ギオンスタジアム「1万メートル記録挑戦会」が開催されるが、MARCHの5校は新規大会に出場することになった。

 「MARCH対抗戦」は、様々な新たな試みがある。1万メートルの上位10人の合計タイムで順位を決める。優勝校に30万円、同2位に20万円、同3位に15万円、同4位に10万円、同5位に5万円の奨励金が授与される予定。また、個人には1位から8位までの選手に奨学金が贈られることも検討されている。28分17秒以内の選手には別途、奨学金を贈ることも検討中という。
257名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 02:13:32.01ID:UUGq29/p
>>256
新しい取組みは、いいと思うんだけど、箱根自体が見直した方がいいのではないかな
元々、代表レベルのマラソンランナーの育成強化が趣旨だったはずが、男子マラソンは長いこと女子の後塵を拝してきており、箱根は貢献していないからな
箱根は、全国大学選手権に衣替えすべきだと思うわ。
その予選的地位を出雲や今の大学駅伝にして。

まあ、この狙いは青学が主導している事からして6大学以外のブランド構築の匂いがするけどね。

6大学は、戦前から全盛だった国内の野球文化から、他の競技にも発展拡大させなかったのが悔やまれるよな。そうすれば、各校の応援団も過去幾多の縮小の憂き目に遭う事も避けられたのではないか?
258名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 03:00:33.70ID:S/3qKKQT
>>254
では、改めて


【都に匂う花の雲】学生歌

一番 

都に匂う花の雲 旭日映ゆる駿河台
春まだ遠き現世に 咲きしその花紅の
若き血潮に燃ゆる花 集う学舎 自由あり


二番

大内山の濃緑に 輝く富士の峰さやか
雲めぐりゆく高楼に いざや訪ねん先従の
後をいかでか守るべき 我ら学徒に使命あり

三番

黄昏月に秋更けて 流れも寒き御茶の水
理想に生きる若人が 交す今夜のうま酒に
みてる感激君知るや のぞむ行手に光あり



四番

幾星霜の空のもと その名ぞ高し駿河台
大気にさゆるニコライの 鐘に心のかてをと
高き気宇もて門出せん 我ら学徒に誇りあり
259名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 07:18:30.32ID:OAvB4NJ4
学生歌
1,3番の歌詞がいい。3番は今頃の季節で秀逸。
2番の歌詞、記憶ないなと思ったらいつも口笛だったな。

さて明治OB現役活躍プロで打線を組んでみた。

1 センター   福田 オリの切込み隊長
2 外野     不在
3 ファースト  佐野 昨年首位打者
4 レフト    島内 今年打点王
5 セカンド   糸原 阪神のユーティリテー
6 ライト    岡  意外性の男
7 内野     不在
8 キャッチャー 坂本 終盤はさすがの活躍
9 ピッチャー  柳  防御率奪三振1位
         森下 昨年新人王
         山福 8勝でオリ優勝に貢献
         伊勢 ベイで他出すなら伊勢でしょ

他現役選手
楽天の渡辺も終盤スタメンでいい仕事したが上リストに載るのはまだまだ。
野手上本・吉田大・菅野、ピッチャーは野村・上原・星・入江が期待外れ。
斉藤大は育成へ 高山・阿部は厳しいか
新人では丸山が来年活躍でリスト2番が埋まるかな
260名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 08:10:14.19ID:Ur6ETC0l
>>259
既に外野 満席だぞw
こうしてみると、サードタイプのスラッガー不足というのが分かるなあ
上田は期待してるけど、ちと違う気もするし
来期も投手王国になりそうだし、何とかならんのかな
261名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 08:44:52.82ID:4BIGnpO6
>>257
法政さんが戦後ラグビー文化を一度途切れさせてしまったの痛かった。

他の五大学のように金は出せなくとも、法政さんも一緒にもっこを担いでくれていたら。(東京ラグビー場建設時ね)

野球もラグビーも六大学が中心と認識されていれば、六大学=学生文化が受験
生にも浸透していれば、MARCHなんて変な受験用語が跋扈することも無かったと
思う。

ラグビーは学生スポーツの華だったからけっこうダメージでかかったのではないかと。。
262名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 08:47:57.50ID:OAvB4NJ4
おっと外野満席だった。
福田はセカンドのイメージだが現状ポジション優先で。
しかし左ばっかだな、並べてみると。伝統的に貧打明治にしては頑張ってるが。
右の大砲が居ればいい打線になるけどさすがに広沢クラスを望むのは虫が良すぎるか。
ピッチャーはドラ一7人は凄いが斉藤が全くダメだった。入江はどうなんだろう?
入江がそこそこ活躍していれば竹田も下位指名あったんだろうけど割喰ったか。
ところで来年投手王国?
球速微妙なノーコンばっかだろ、辛口だけど。
263名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 09:00:17.83ID:4BIGnpO6
261の続き

加えて法政さんは自ら対抗戦を出てリーグ戦を結成してしまったからな。
我慢して対抗戦に残っていれば、六大学という言葉が学生文化を意味するものと
して定着したかもしれないのにな。
264名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 09:36:37.12ID:Bq7C3Y2I
長嶋茂雄に憧れて野球に熱中した昭和世代
野茂イチローに憧れた平成世代
今や大谷という怪物が出た令和

やはり時代時代のヒーローによって変わってくるよな
野球観も
色んな要素あるが、昔と決定的に違うのは日本人もメジャーで活躍できるのが夢が絵空事でなくなったこと

そら怪物級は、大学をすっ飛ばすわな
 
ただ、野球よりもプロ寿命が短いとされるサッカーでも今やJリーグでは大卒が重宝されている。
明治でいえば、やはり長友のセリエでの活躍の影響が大きい

なので、6大にも時代を作るヒーローが現れないと
明治野球は、伝統も大事なんだけど、率先して思い切った革新的取組みしてもいいかもしれん
大学の協力体制が不可欠だけど
なんせ、野村克也の息子の時代には、女性米国籍投手も採用したくらいの大学だからw
265名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 10:05:12.64ID:4BIGnpO6
>>264
とはいえ秋山も澤村も大卒だよね。井口や高津も大卒。

もっと遡って良いなら、斎藤隆も大魔神・佐々木も上原も黒田も高橋尚成も
大卒だけど大リーグで活躍してたからな〜。

まあ怪物級はともかく、大卒だから大リーグに行けないということは決してないわな。

単なるイメージに惑わされずに、大卒プロ→大リーガーも意外に多いことは
逆にアピールになるかも。
本当に大卒が遠回りならばこんなに大リーガーは出てこないでしょ。
266名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 11:18:06.74ID:s7FyhdXr
>>265
その挙げた選手の中には、活躍微妙なのも混じってるね
ちょっと向こうに腰掛けて、すぐ日本に舞い戻るというイメージ強いなあ
つまり、旬な時期はプロ野球時代
百歩譲って活躍と言っても、明治はおろか6大学卒居ないじゃん
大卒アピールというなら、6大学卒で実績出してないとムリあるんじゃないの?
何もメジャーが全てとは言わないが、今の野球界のレギュレーション(クラブ世界一フォーマット無し)やプロ野球の人気低下のままだと、6大のブランドを経てからメジャーに挑戦という絵は描きにくいんじゃないかな 
267名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 11:44:11.12ID:4BIGnpO6
>>266
そりゃ大学野球は大リーガーを輩出するために存在している訳じゃないからな〜。
目的でも無いのに結果大リーガーが出ているのはアピールの要素になるんじゃ?て言いたかっただけ。

大リーグを頂点としたピラミッドの底辺に大学野球があると考えるなら
改革は必要だけど、そのフォーマット必要かね?とも思うが。。

「明治はおろか6大学卒居ない」のはどういう意味?
私が例として挙げなかっただけなのにそれにマウント取って喜んでるバカ??
268名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 12:31:56.62ID:OAvB4NJ4
全くつまらん書き込み。
少なくとも明治スレでやるな。
269名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 12:38:14.48ID:4BIGnpO6
>>268
そうそう、もっと言ってやってくれ!!
270名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 14:40:39.26ID:1dNql8hq
>>262
周平ちゃんがいつのまにか外野守って 後ろがボウボウになっていたのはちと残念
逆にひろみにサードやらしてみちゃどうか
271名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 16:30:35.16ID:ZHroZfOB
ロッテ応援してたけど島内の逆転3点タイムリーはしびれた。初球から見事に打ち返すあたり、ほんと良い打者になってくれて嬉しい
272名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 17:20:36.66ID:8skqeQjP
>>236
年齢がばれてしまうが、自分が学生の頃校歌作成に尽力した三人の学生の一人武田猛さんが総長だった
明治の校歌は高校時代から知っており、神宮球場で声高らかに歌う時、明治に進学して本当に良かったと思った
今でも校歌は心の支えとなっている
273名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 17:26:02.82ID:manhy6Ay
>>272
俺が早稲田に入った時は阿部総長、途中で時子山常三郎総長に変わった時期だった。
274名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 18:50:37.92ID:f4VnSAcg
>>273
だれも早稲田の総長なんて聞いてないが
275名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 20:36:02.96ID:00VXxeWx
>>273
消えてくれ対華21ヶ条要求大学さんよ。
276名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 20:38:21.01ID:ZQvXBM2V
やかましい
277名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 22:26:03.22ID:Ypzj3WN1
>>267
あんたも、相手の趣意が読み取れないならレス付けんなよ 然もダラダラ駄文で
自分で勝手に例示しときながら、例示していないだけと開き直った挙句、捨て台詞と増長コメ
情け無いわ
278名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 22:28:03.84ID:Ypzj3WN1
>>268
おまえの長文創作だけは、面白いのかw
いちいち人に命令すんなよ 
279名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 22:41:46.14ID:ZQvXBM2V
なんだこいつ
280名無しさん@実況は実況板で
2021/11/06(土) 23:38:27.06ID:nFiKKFUX
>>277
この板に出入りしときながら、六大学出身のメジャーリーガーをいちいち列挙しなきゃ
分からないって、そっちの方がヤバくないか??

そんな前提条件も欠落してるクセに、革新だのなんだの言い出すヤツの方が
気が狂ってるだろうが。
そんな簡単なことも分からないのか?アホ。
281名無しさん@実況は実況板で
2021/11/07(日) 05:15:18.90ID:rh5xE6bC
>>280
でも、青木くらいしか思いつかん
で活躍したかとふるいにかけたら皆無じゃね?
まぁ、アホはアホ同士仲良くやってくれ
所詮はアホ私大同士だしw
282名無しさん@実況は実況板で
2021/11/07(日) 08:44:55.20ID:68Z2zn9w
朝TBSラジオを聞いてたら広澤さんがゲストで出てた。
島岡御大ネタは健在でしたね。

御大に「お前、顔がデカいんだよ!顔がデカいんだよ!」と言われ困惑したが
本当は「大きい態度を取るな(大きい顔するな)」と言いたかったらしい、とw

真中さんに「話、盛ってるでしょ」と突っ込まれてましたがw
283名無しさん@実況は実況板で
2021/11/07(日) 18:05:40.48ID:3QzpYR9m
>>274
今は田中総長だ。鎌田総長から引き継いだ。
284あぼーん
NGNG
あぼーん
285名無しさん@実況は実況板で
2021/11/07(日) 19:27:04.38ID:F3Z3Peqv
明大明治戦士の血をもっと濃くもっと濃く
286名無しさん@実況は実況板で
2021/11/07(日) 23:59:26.28ID:O63NSWy3
>>238
だから大学野球は監督も審判に抗議が出来るんだよ。
287名無しさん@実況は実況板で
2021/11/08(月) 07:21:14.10ID:5WrTMeom
>>286
「抗議ができる」ってどういう意味で書いてるの?
野球規則では審判の裁定に意義を唱えることは許されてないんじゃない?

「黙認」や「暗黙のルール」という意味で書いているのなら分からんでも無いが…。
でもそれは正式に認められている行為ではないような。
私の勘違いかな。
288あぼーん
NGNG
あぼーん
289名無しさん@実況は実況板で
2021/11/08(月) 14:38:35.43ID:pw9pkKsK
もう新主将決まりましたか?
ホームページにはでていませんが。
練習はしているようですが。
290名無しさん@実況は実況板で
2021/11/08(月) 14:57:34.11ID:JrGpXJIT
hoseiの新キャプテンが…あの人だ^_^
291名無しさん@実況は実況板で
2021/11/08(月) 17:41:50.53ID:j1mbqqj8
>>286
>>287
こういったやり取りこそ、みなさんの情報収集能力やら繋がりを生かして
どんどん参加してもらいたいんだけどw
ルールが理解できると野球見るのも楽しくなるのに。

下らないコピペや言い掛かりみたいなのは盛り上がるくせに、野球のことはダンマリw
292名無しさん@実況は実況板で
2021/11/08(月) 21:43:39.41ID:mwu1w2Am
就職目当ての野球部員を追放せよ
293名無しさん@実況は実況板で
2021/11/08(月) 23:38:45.49ID:QsIiMDHr
>>287
大学野球はプロと同じだよ。
それに判定を不服として抗議するのと審判にアピールするのは別物だから。
ボークは選手やベンチが指摘しているだろ。
審判だって人間だから見ていないこともある。
丸山はだから指差したんでしょ。
それを消化試合だからいいやと思ったのか知らんがスルーした田中に問題がある。

高校野球は監督が審判に接するのは一切禁止だし、マウンドに向かうことも禁止。
294名無しさん@実況は実況板で
2021/11/08(月) 23:58:34.63ID:j1mbqqj8
>>293
誰かこの人の書いてる内容、理解できる人いる??
野球規則が全面改定でもされたのかと思ったよw

あんたの言うとおりだと、もはや野球じゃないだろw
なんでもいいから田中監督を悪者にしたいだけじゃん。
真面目にレスしてバカ見たわ。
295名無しさん@実況は実況板で
2021/11/09(火) 00:28:56.46ID:/CIWA5TR
>>290
決意の反復横跳び 
296名無しさん@実況は実況板で
2021/11/09(火) 01:07:37.64ID:ULWA5c8n
>>291
たしかにな
大学野球のルール/規則/慣例には詳しくはないが、
抗議を自重を重視してる面があるとしたら、
神宮が6大専用じゃないからでは?
プレー面以外で時間を要する事は避ける不文律
プロ野球のナイター控えているし、
高校野球では、教育の場という以外にも、次のカード組まれ連戦というスケジュール的な面も大きいかと。
これは、ボールストライクの露骨な判定にも現れていると思う。
297名無しさん@実況は実況板で
2021/11/09(火) 07:53:55.72ID:DU4qultR
>>282
貴重な情報ありがとうございます。
早速radikoプレミアムで聞いています。
通勤電車の中、笑いこらえるのが大変です。(苦笑)
298名無しさん@実況は実況板で
2021/11/09(火) 14:34:42.77ID:Ny5pYJfQ
>>259
不在だと”打線”にはならないぞ。無理くりでもいれろや。
サードに阿部or渡辺、ショートに上本or吉田か?
299名無しさん@実況は実況板で
2021/11/09(火) 14:40:01.29ID:Ny5pYJfQ
>>265
明治スレで川上憲伸氏の名が出てこないとは…
300名無しさん@実況は実況板で
2021/11/10(水) 18:53:14.34ID:R/nT4g4+
>>295決意の泣き虫
301名無しさん@実況は実況板で
2021/11/11(木) 05:53:52.42ID:XSAtOp8C
あやななやによは
302名無しさん@実況は実況板で
2021/11/11(木) 14:23:59.23ID:zUW+Oeas
新キャプテンは誰だ?今すぐ公表しろや
303名無しさん@実況は実況板で
2021/11/11(木) 14:48:16.06ID:wdFs1HoE
何だてめー舐めてんのか
304名無しさん@実況は実況板で
2021/11/11(木) 19:17:03.06ID:Bj+XvCxM
日刊スポーツ2021年11月11日17時51分
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202111110000660.html

大学代表候補選手強化合宿の参加選手

【右投手13人】
富士大・金村尚真(3年=岡山学芸館)
仙台大・川和田悠太(2年=八千代松陰)
上武大・加藤泰靖(3年=志学館)
国学院大・坂口翔颯(1年=報徳学園)
中大・石田裕太郎(2年=静清)
駒大・福山優希(3年=八戸学院光星)
神奈川大・神野竜速(3年=西武台千葉)
名城大・松本凌人(2年=神戸国際大付)
中京学院大・赤塚健利(2年=中京)
同大・東山玲士(3年=丸亀)
佛教大・木村光(3年=奈良大付)
東亜大・松永遥平(3年=鹿児島)
福岡大・村上幸人(3年=九産大九州)

【左投手7人】
仙台大・長久保滉成(3年=弘前学院聖愛)
国際武道大・板川佳矢(3年=横浜)
白鴎大・曽谷龍平(3年=明桜)
立大・宮海土(3年=国学院栃木)
慶大・増居翔太(3年=彦根東)
日体大・矢沢宏太(3年=藤嶺藤沢)
近大・大石晨慈(3年=近大付)

【捕手5人】
●明大・蓑尾海斗(3年=日南学園)
桐蔭横浜大・吉田賢吾(3年=横浜商大高)
名城大・野口泰司(3年=栄徳)
関大・有馬諒(2年=近江)
近大工学部・石伊雄太(3年=近大高専)

【内野手13人】
国学院大・吉川育真(2年=岡山理大付)
関大・上神雄三(3年=佐久長聖)
法大・斉藤大輝(3年=横浜)
立大・山田健太(3年=大阪桐蔭)
慶大・広瀬隆太(2年=慶応)
●明大・村松開人(3年=静岡)
駒大・林琢真(3年=東邦)
早大・中川卓也(3年=大阪桐蔭)
慶大・下山悠介(3年=慶応)
青学大・佐々木泰(1年=県岐阜商)
●明大・宗山塁(1年=広陵)
立正大・奈良間大己(3年=常葉大菊川)
近大・坂下翔馬(2年=智弁学園)

【外野手7人】
東北福祉大・杉沢龍(3年=東北)
立大・道原慧(3年=駒大苫小牧)
早大・蛭間拓哉(3年=浦和学院)
中大・森下翔太(3年=東海大相模)
横浜商大・鷲田亮太(3年=八王子実践)
中京大・沢井廉(3年=中京大中京)
九産大・中村貴浩(3年=九州国際大付)
305名無しさん@実況は実況板で
2021/11/11(木) 21:02:04.55ID:Q9VwslTP
さすがルイルイや
1年で大学JAPANに選ばれたら凄い事やけど
守備力で案外 選ばれるんちゃうか?
306名無しさん@実況は実況板で
2021/11/11(木) 21:20:26.20ID:7Ch5FaKe
>>300
普通に実力で選ばれるだろ
ライバル奈良間くらいじゃない?
307名無しさん@実況は実況板で
2021/11/11(木) 21:45:04.69ID:LSGHpVuW
>>304
陸人は残念だったね。秋が今一つだ4から、、まあ仕方ないかな。来年はドラフトがかかる大事な1年。頑張ってほしい
308名無しさん@実況は実況板で
2021/11/12(金) 07:38:45.78ID:rHe6rkxs
今日、全国大学のトップを切って、天下の早稲田のアスリート入試の発表日だな。
309名無しさん@実況は実況板で
2021/11/12(金) 15:11:07.31ID:+xIGJWTL
新幹部発表されたな。
310名無しさん@実況は実況板で
2021/11/12(金) 15:26:16.70ID:TY6Ayo0r
>>304
随分ハードルが低いな
早稲田大の中川とか選ばれるレベルなのかと?
311名無しさん@実況は実況板で
2021/11/12(金) 18:06:39.77ID:tsbaXRYq
一応張っておきましょう

明大、2022年度の幹部を発表/東京六大学

東京六大学野球の明大野球部は12日、2022年度の幹部を発表した。主将・村松開人(3年、静岡)、副将・簑尾海斗(3年、日南学園)、山田陸人(3年、桐光学園)、主務・鈴木一真(3年、明大中野八王子)。
312名無しさん@実況は実況板で
2021/11/12(金) 18:07:27.16ID:tsbaXRYq
>>310
それ以前に選ばれないウチは…

軟投型じゃだめなのかねえ
313名無しさん@実況は実況板で
2021/11/12(金) 20:40:08.41ID:g5+oqtBh
就職目当ての野球部員を追放せよ
314名無しさん@実況は実況板で
2021/11/12(金) 23:50:10.61ID:SX3M1zu7
今日(12日)の日刊スポーツの「野球の国から」は面白かった。

「試合で采配を振るのが監督だと思ってました」から始まる佐野日大高校の麦倉監督に
取材した、反省から始まる記事。就任当初は高校生の事を「野球選手」としか見て
なかったそうだ。

高校大学の違いはあれど、元プロ野球選手が反省していることを
ここの一部の住民は重要視して喚いていることが面白い。

ちなみに麦倉監督は高校生に大学進学を進めているそうだ。
それもここの一部の住民の認識と正反対で面白いよね。
315名無しさん@実況は実況板で
2021/11/13(土) 18:29:33.40ID:Cz34mluL
就職目当ての野球部員を追放せよ
316名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 06:32:51.91ID:FPqzikDQ
本田真凛、北京五輪でメダル取れそうで目出度い。
317名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 07:40:18.59ID:Og1FkNvA
>>316
あんた、おめでたい人だなぁ
318名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 21:07:17.49ID:jG4eUp0l
就職目当ての野球部員を追放せよ
319名無しさん@実況は実況板で
2021/11/15(月) 06:28:56.88ID:Gwc5DAcZ
第二次上原の乱か
320名無しさん@実況は実況板で
2021/11/15(月) 09:36:15.12ID:1zpq1tBM
上原の二刀流挑戦楽しみだな。
ここから日ハムの顔に駆け上がる可能性も十分ある。
楽しみだ!
321名無しさん@実況は実況板で
2021/11/15(月) 15:40:51.84ID:sRWqGoKB
阿部ヒゲを剃る
322名無しさん@実況は実況板で
2021/11/15(月) 18:38:18.85ID:ttXay2zc
小泉ママは竹田にかなり入れ込んでる。
娘と結婚させたがっているようだ。
あのママは騒がしく表に出ないと気が済まないタイプなので娘も似た性格だったら家庭でほっとできる時間がないなあ。
323名無しさん@実況は実況板で
2021/11/15(月) 21:02:45.28ID:dkVAumU1
小泉は社会人?
324名無しさん@実況は実況板で
2021/11/15(月) 22:32:29.24ID:ttXay2zc
小泉は本田技研熊本で野球継続。
325名無しさん@実況は実況板で
2021/11/16(火) 20:12:36.33ID:433EjSkg
>>322
自己顕示欲の塊だからな、コロナ真っ只中の時も毎日宴席。ボーイズやシニア時代から知ってるのがそんなに偉いのかってくらいあまりに選手との距離感近いから善波さんからは疎んじられとったな。頼むから今後は明大野球部から一線引いてくれよ。
326名無しさん@実況は実況板で
2021/11/16(火) 22:26:36.23ID:H9ia68E/
>>325その通りです。善波さんも小泉を明治に入れ1年生からベンチ入りさせたのは中学、高校野球に精通しているママから情報を仕入れるためだった。中学JAPANの情報、子供の性格、生活環境を聞きこれはと思った選手をスカウティングした。
娘も東海大菅生野球部マネージャーから帝京大学野球部のマネージャー。これはFacebookやインスタにアップしている。大学では連盟の仕事を中心にしているとこれもSNSに書いてあった。
327名無しさん@実況は実況板で
2021/11/17(水) 05:12:13.59ID:2W3QSb+c
根は野村沙知代みたいな奴なんだろう、こういう自我が強く権力者と知り合いということのみで自分の立場を上げて見せる人間は、将来的に私の口利きで明治に入学できたなんて思わせて部を私物化させかねない。これまでは父兄ということで渋々絡みも受け入れたが、子息の卒業を機に断固部や部員との接触を禁ずべし。
328名無しさん@実況は実況板で
2021/11/17(水) 07:51:19.05ID:LcI42LwV
オリックス福田、山アと
日本1のチャンスなんだな。
329名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 06:20:46.48ID:s5IwZdyI
 ここ最近 慶應に全く勝てない明治が プロではレギュラークラスを輩出し 慶應はその逆でプロでは全く活躍できない。ここから推測するに 明治は慶應に比べ 練習が甘い、指導が悪い。そのため大学で100%の実力で戦う慶應に勝てない。伸びしろを残したままプロに入って 明治はプロの指導で活躍する。どう見ても丸山が2位で慶應渡部が4位はおかしいがプロは伸びしろを見てる?
330名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 07:38:17.68ID:yvXtqAV4
>>328
ヤクルトも星と大成が出場選手登録されてる。一応チャンスはあるw

>>329
広澤氏が言うには「丸山は高校時代の活躍がスカウトの印象にあっての2位指名じゃないか?」
とのこと。

ただ、自分は伸びしろ残しの明治の方が好きだけどな〜。
それだけ自主的な練習に取り組んでたということでしょ。
高校生じゃあるまいしいつまでも「指導」に頼ってたらどうすんのよ。

明治ではプロのコーチになってる(しかも息の長いコーチ)が多い印象。
カツノリ、的場、木塚、等々。あと大学教授(スポーツ実習ではない)になっている
人もいたよね。

この辺は大学時代の過ごし方と関係しているんじゃないかな〜。
大人に指導されるだけの過ごし方じゃこうはいかないんじゃないか?
331名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 08:39:19.22ID:NcREqbl5
329

プロで活躍してるのは
慶応に勝ってた世代だろ。
332名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 10:08:15.43ID:n+d2uE5d
>>331
対慶應戦、2012年(田中の息子がキャプテン)からの
10年20シーズンで 勝ち点をとったのは6回、負け13回、引き分け1回(今年秋)ですが
333名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 20:06:04.21ID:qH+sJwRF
来年も厳しな。
とにかく投手がいねーわ。
これは前にも言われていたように、善波監督の末期に、リクルートを怠ったつけ。

藤江が3年になって、
来年度入ってくるスーパー1年生投手陣が2年になった、
再来年だな優勝争いが出来そうなのは。
ただ、その後は黄金時代が再び来そう。
334名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 23:09:11.18ID:NcREqbl5
332

頭悪い奴だな。

野村島内 日本1
山ア福田糸原 3回リーグ制覇
柳、佐野 連覇と日本1
彼らは慶応にも勝ち越してるだろ
335名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 23:39:35.62ID:cssZyHGo
うるせー!
336名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 23:45:44.04ID:M9/cCLlD
>>333再来年ですか?
田中監督で持つかどうかですね。
337名無しさん@実況は実況板で
2021/11/20(土) 23:59:06.40ID:S27OiP+J
>>336
な〜にが「持つかどうか」だよ。
333氏が書いているように、善波さんのツケを田中監督が今払っている段階だよ。
文句言うなら善波さんに言ってくれよ!
338名無しさん@実況は実況板で
2021/11/21(日) 06:18:17.50ID:UBSt30tg
>>337
確かにそうかもしれませんね。
なにか文句や批判をしていた自分がいやになりました。疲れました。これからは暖かく見守ってあげたいと思います。
339名無しさん@実況は実況板で
2021/11/21(日) 11:49:03.48ID:ba/9LAV6
小さいやつだな
340名無しさん@実況は実況板で
2021/11/22(月) 00:28:50.54ID:YRoEZkDq
優勝回数、通算勝率ともに、慶応に抜かれそうだね。
341名無しさん@実況は実況板で
2021/11/22(月) 04:55:59.31ID:+TBtUX4k
二年生左腕・石原に期待
342名無しさん@実況は実況板で
2021/11/22(月) 11:16:06.23ID:tCMRt0rx
>>341
左腕が23番というのはなんだか違和感あるが 1番もらえるようにがんばれ
343名無しさん@実況は実況板で
2021/11/22(月) 14:25:39.99ID:v3HthUZ+
三年生投手は一人もモノにならないか?
344名無しさん@実況は実況板で
2021/11/22(月) 18:23:33.07ID:ZFOuUn+y
ヤクルトからドラフト2位指名された丸山和郁外野手=明大=が22日、入団交渉を行い、
契約金7500万円、年俸1200万円で仮契約を結んだ。背番号は「4」に決定。
https://www.sanspo.com/article/20211122-QIXZL6KXVZIEBDPAQPQBTL67AA/
345名無しさん@実況は実況板で
2021/11/22(月) 20:20:00.50ID:hW2pHnkS
就職目当ての野球部員を追放せよ
346名無しさん@実況は実況板で
2021/11/22(月) 22:22:29.02ID:Izy8VMsU
終始劣勢だったのに竹田の満塁弾一発で沈めて勝ってしまった試合で慶應に対する運を使い切ってしまった気がする
でもこの秋の9回二死からの代打同点弾とかは慶應にツキがありすぎるからもうそろそろ運が向いてきてほしい
347名無しさん@実況は実況板で
2021/11/23(火) 19:08:17.74ID:7YzChgyh
>>346
  運を使ったのどうのより そもそも慶應ごときに 毎年野球バカ15人も集めて 全く勝てないのは何でなんだ?ということ
その 2年前の春以降 ひとつも勝ってないだろ 
 なんせ今や日本代表森下を擁しても慶應にはろくに勝ててないからな だから育成に差があるんじゃないか?といっているんだ 
348名無しさん@実況は実況板で
2021/11/23(火) 19:16:00.68ID:oheJB2rT
うるせー!
349名無しさん@実況は実況板で
2021/11/23(火) 19:16:39.71ID:oheJB2rT
アホの明治が
350あぼーん
NGNG
あぼーん
351名無しさん@実況は実況板で
2021/11/24(水) 21:02:35.08ID:Wvm2+eCP
慶応が六大学初の年間四冠に王手。さすが終盤のしぶとさは健在だ。よく秋に負けなかったものだ。ここまできたら天皇杯の覇者、六大学の代表として慶応には優勝してほしい。
352名無しさん@実況は実況板で
2021/11/25(木) 18:01:54.03ID:ZwtzWGSm
 本日明治神宮大会決勝 中央学院9-8慶應義塾大学
9回表1点ビハインドの慶應の攻撃 ノーアウト1.2塁、
バッターオリックス4位 渡部、強攻しセンターライナーアウト 後続も続かずゲームセット。ホントいい試合で納得。
うちの田中監督だったら、例えその日 4打数4安打の選手であったとしてもその場面では200%送りバントです。(涙)
353名無しさん@実況は実況板で
2021/11/25(木) 18:03:32.59ID:x2L4mOiJ
あー慶應ダメだったか
応援していたのに
354名無しさん@実況は実況板で
2021/11/25(木) 20:34:47.12ID:ECAlQx8a
慶応最後の最後に負けちゃったか。有終の美を飾って欲しかったけどまあ仕方ないか。長いシーズンお疲れさまですね。プロに行く正木君はポジション争い厳しいけど頑張ってほしい。渡部君はうーん福田がいるから複雑な心境かな。福井キャプテンは磯村をリードしてほしいし逢沢と一緒に頑張ってほしい
355名無しさん@実況は実況板で
2021/11/25(木) 21:25:02.63ID:+9kRxlgK
日本シリーズ 
山ア福也先発でオリックスが勝った。
山ア先輩が連敗ストップしたぞ。
356名無しさん@実況は実況板で
2021/11/25(木) 21:54:15.47ID:Bx1QwBlU
ここは明治大学野球部のスレである。
明治と慶應の野球のスタイルについて書き込んで欲しくて、今日の決勝のポイントを書いたのに、慶應負けたかー 残念とか 書き込んでくるおバカさんが2人。
357名無しさん@実況は実況板で
2021/11/25(木) 22:23:05.72ID:+9kRxlgK
山アは最終戦も中継ぎか抑えで発進しろ
358名無しさん@実況は実況板で
2021/11/26(金) 01:28:57.29ID:fpDK5Zkv
>>352
あの場面でバントで何で涙になるの?
渡部は足が速いし、四球もあるだろうと賭けたのだろうが
この大会は彼自身にヒットはなかったからバントはセオリーで
仮にバントして後続が打てずに負けても
采配を責められることは無いけどな。
何せ無得点ならその場で優勝が消えるのだから何はともあれ追い付かないと。

まあ、でも残りの投手が笠井と浮橋のみだったから
同点に追い付いたとしてもサヨナラ負け濃厚だったよな。
堀井も大量得点に賭けてセオリー捨てたんだろう。
359名無しさん@実況は実況板で
2021/11/26(金) 08:59:22.67ID:oLZzV9mx
>>352
うちの田中監督

これだけで絶望感
360名無しさん@実況は実況板で
2021/11/26(金) 09:24:30.09ID:XO1iwc5v
ははは 慶應負けてやんの バーカバーカ

ぐらいでいい
361名無しさん@実況は実況板で
2021/11/27(土) 15:36:12.02ID:1pbLI+6g
目下我が世の春を謳歌している慶応の堀井や前任の大久保と比較すると監督としての勝負勘や引き出しの数では勝てないわな。うちも明治卒の名門社会人チームの監督引き抜いてきて欲しいわ。
362名無しさん@実況は実況板で
2021/11/27(土) 15:46:22.04ID:8JBv/tm6
次期監督はカツノリでも良いな、阪神コーチになったばかりだが、家伝である「ノムラの教え」を選手達に伝えてやってほしい。話題にもなるし高校生のリクルーティングにも効果絶大だろう。楽天コーチ時代の年俸が1,500万らしいし大学側の負担もそこまで重くないはず。
363名無しさん@実況は実況板で
2021/11/27(土) 17:02:00.79ID:ji6lenyu
明治スレでは「野村」でお願いします
364名無しさん@実況は実況板で
2021/11/27(土) 18:02:51.38ID:Ju68qsy2
大学にとって 野球で勝ち続けること (いい試合なら尚よし) ドラフトでプロにコンスタントに送り続けることは、ヤラシー話、何者にも変えがたい宣伝効果がある。明治は監督に 年一億位の破格の報酬をだして、そのかわり厳しく結果を要求していくべし。
その位の価値を明治野球部に構築し学生野球界の燦然と輝くトップに君臨するべし! 
毎年毎年受験者数10万人近くいるんだから。
 プロ、アマ関係なく選出すべし。
365名無しさん@実況は実況板で
2021/11/28(日) 18:58:34.56ID:wE2+ZxPY
まずは丸山の事を半分、私の息子とインスタでアップしまくっているママから排除しないといけない。外部者が茶々を入れチームの雰囲気がまずくなったのは紛れもない事実なのだから。
366名無しさん@実況は実況板で
2021/11/29(月) 18:02:38.10ID:WcbV6fZV
和泉ラーニングスクエア、あと4か月で竣工。
もう外装はほとんど完成したことだろう。
どなたか写真でもアップしていただけると嬉しい。
367名無しさん@実況は実況板で
2021/11/29(月) 21:32:10.91ID:B82m+ViH
就職目当ての野球部員を追放せよ
368名無しさん@実況は実況板で
2021/11/29(月) 22:59:26.42ID:YsjxEzJi
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
369名無しさん@実況は実況板で
2021/11/30(火) 01:35:08.94ID:132hVgc6
>>367
酒色目当ての一般学生よりはマシだろうがよ
370名無しさん@実況は実況板で
2021/11/30(火) 11:45:55.15ID:Abv1K/V2
テスト
371名無しさん@実況は実況板で
2021/12/03(金) 14:04:19.58ID:vRUUaIY3
加藤学園植田スポーツ推薦合格!

知らん選手だが。
372名無しさん@実況は実況板で
2021/12/04(土) 18:00:33.55ID:c9vGACWu
坂本誠志郎捕手阪神新主将就任来た
373名無しさん@実況は実況板で
2021/12/04(土) 19:09:50.59ID:5A2NxHGy
三高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
374名無しさん@実況は実況板で
2021/12/04(土) 22:20:32.51ID:SjT/Y4s4
次期監督投票しよ

福王
広澤
竹田育 Vキャプテン
中嶋  連覇キャプテン
北本  全日本V 4番 幻のキャプテン
中野  どん底チームがV同等のチームになったキャプテン
375名無しさん@実況は実況板で
2021/12/07(火) 18:54:15.09ID:n/JjtMbb
花巻東エース・菱川一輝が明大合格
https://news.yahoo.co.jp/articles/d48e54cac951924dcfb67b0fdb8cf8bf895d656c
376名無しさん@実況は実況板で
2021/12/07(火) 21:34:01.75ID:BtJtyf63
>>375
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202112070000798.html
377名無しさん@実況は実況板で
2021/12/09(木) 09:25:44.94ID:KSwpp0Id
期待できそうだな
378名無しさん@実況は実況板で
2021/12/09(木) 09:29:54.21ID:KSwpp0Id
>>374
福王がいいんじゃない
広澤は解説だけにしとけ
379名無しさん@実況は実況板で
2021/12/11(土) 08:34:59.44ID:RmCQa+8h
静岡高野球部の高須大雅投手てどう?

https://news.yahoo.co.jp/articles/69f3753a766515bb4503ecbde465af5658a783b1
380名無しさん@実況は実況板で
2021/12/11(土) 11:33:27.68ID:ccV9mCBI
>>379
期待大の192センチ右腕!静岡高校のエースから明治のエース、さらにプロ球団のエースに飛躍する予感!静高
381名無しさん@実況は実況板で
2021/12/11(土) 11:36:20.03ID:ccV9mCBI
>>380
続き 静高からいい選手が入ってくれるのは静岡で毎年キャンプしている成果?
382名無しさん@実況は実況板で
2021/12/11(土) 14:12:23.69ID:qNk8Sn9l
本人次第!
383名無しさん@実況は実況板で
2021/12/11(土) 17:06:04.65ID:4rrbka2a
明大前駅の相州屋でスタミナ定食食いたいな
ダメオヤジの奥さんに似た 女将さん元気かな?
40年前の話でした
384名無しさん@実況は実況板で
2021/12/11(土) 17:29:58.04ID:AoMeYWxA
東洋大学学生食堂 赤とん@白山駅
https://hrmr.me/akaton-hakusan/

白山駅から旧白山通りを千石方向に進んだ左手にある東洋大学白山キャンパス。
三田の理財、駿河台の法学とともに白山の哲学と称された名門。
学生食堂が充実していることでも知られていて、白山キャンパスだけでも
3号館、4号館、6号館、8号館1階と地下1階に食堂がある。


東洋大学白山キャンパス正門前でよく見かける風景

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ┏━┓   . |
     ┃東┃   . |
     ┃洋┃   ∧∧    羨ましいなぁ〜
     ┃大┃   (   )
     ┃学 ./⌒   ヽ
     ┃ .//    ノ
       //    / ← 東洋落ち、明治不本意入学の学生
      / (_  丶 .│
     ノ / \ \ .|
.    / /   . \ \
385名無しさん@実況は実況板で
2021/12/11(土) 22:45:33.31ID:RSqtnN88
>>379
https://hochi.news/articles/20211211-OHT1T51013.html?page=1
386名無しさん@実況は実況板で
2021/12/12(日) 09:08:41.45ID:VW7kr9Q+
野手はタイトル取ったとかのレギュラー野手が複数残るけど優勝した訳でもないし、全部全て白紙で一からポジションを競わせた方がいいと思う。
でないと渡辺、吉田らの世代みたいな結果になりかねない。
387名無しさん@実況は実況板で
2021/12/12(日) 10:27:13.31ID:bC7U50Tz
新主将、192センチの期待の大型右腕 いずれも静岡高校出身!

明大、静高いずれのユニも胸に流麗な筆記体 (^^♪

さらに静高→明大のパイプを太くしよう! 
388名無しさん@実況は実況板で
2021/12/12(日) 21:28:23.70ID:shxrLYVs
>>387
コピーユニといえば 
リーグ全体でも水戸商の選手を見なくなって久しいな
野上修とか好きだったんだが
うちの近所の千葉南はいりませんw
389名無しさん@実況は実況板で
2021/12/12(日) 23:56:59.44ID:G2A3ShIU
>>381
毎年のように明治のスカウトが静高の選手を見にくる
390名無しさん@実況は実況板で
2021/12/14(火) 04:16:53.32ID:MjwE5z7b
今年の静岡高校から
明治以外にも早稲田、立教、法政と選手が入るが、
一番目玉の選手が獲れた。
高須はどの大学も欲しかったはず。
ちなみに福岡の左腕も、
法政にとられずによく獲れたな。
このスカウト力は凄い。
391名無しさん@実況は実況板で
2021/12/14(火) 07:26:08.09ID:ey61n2C2
>>384
いつもいつも粘着して恥ずかしくないのか
392名無しさん@実況は実況板で
2021/12/14(火) 10:04:10.24ID:nWpXFudM
>>390
 田中さん、去年からスカウトは頑張っているということか?
393名無しさん@実況は実況板で
2021/12/14(火) 18:33:18.69ID:NP38oNZT
柳、ベストナインおめでとう。
ホンダ熊本、準優勝おめでとう。高橋と小泉をよろしくお願いします。
千田(東海大菅生)、明治へようこそ。
394名無しさん@実況は実況板で
2021/12/15(水) 08:03:30.56ID:mf1UZHjc
高須1年から活躍してほしい
今のピリッとしない明治を変えてくれ!
395名無しさん@実況は実況板で
2021/12/15(水) 11:43:38.69ID:eiVcf1M9
静岡商ならともかく静岡高ってルートは法政じゃないの?
396名無しさん@実況は実況板で
2021/12/15(水) 20:51:03.96ID:Q3ldZItR
女優・ファッションモデル 原田夏希

学歴 静岡大附属小→静岡大附属中→静岡高校→明治大学

素晴らしい!
397名無しさん@実況は実況板で
2021/12/16(木) 00:44:04.51ID:/h1Ztsfw
なんでハブられてんだよ…そしてなんで東洋なんだよw

「Red Bull Race Day」の開催を前に、レッドブルモータースポーツは東京都渋谷区の「ZeroBase渋谷」にて「Wings for Students Red Bull Motorsports Gathering」というイベントを開催した。

 このイベントは東京六大学(東京大学、早稲田大学、慶應大学、法政大学、立教大学、東洋大学)の自動車部に所属する学生約20名を招待して行なったもので、「Red Bull Race Day」に登場するSUPER GT「TEAM Red Bull MUGEN」の笹原右京選手、大湯都史樹選手、スーパーフォーミュラ「Red Bull MUGEN TEAM Goh」の大津弘樹選手によるトークイベントのほか、モータースポーツにちなんだゲームであるF1のピット作業を体験できる「Red Bull Pit Stop Challenge」の学校対抗戦も開催された。
398名無しさん@実況は実況板で
2021/12/18(土) 19:34:46.09ID:rkNK+WXh
ラグビーは次早稲田戦だ。
組織的な劣勢は否めないが、
個々の能力が爆発すれば勝てる

40年位前の早明戦みたいだな。
399名無しさん@実況は実況板で
2021/12/18(土) 19:40:14.36ID:rkNK+WXh
スタンド満員、ニュースは早明戦ばかり、
熱狂お祭り騒ぎする明大生、

もう一度、あの時代が来て欲しい
400名無しさん@実況は実況板で
2021/12/18(土) 20:54:08.69ID:PS4cxMjx
>>396
原田 夏希様

W大ラグビー部には毎年、夏合宿の期間中、
卒業生の女優吉〇小百合さんからバーベキュー用の牛1頭の差し入れがあるそうです。

明大野球部は今年、主将は静岡高校出身です。
また水野匡貴投手(静高→明大→ヤマハ)を上回る活躍が期待される大型右腕投手が静高から入学します。
静岡で明大野球部が合宿する期間中、差し入れがあると後輩は発奮すると思います。

明大ラグビー部への差し入れは、わちみなみ(
修猷館高校→明大・グラビアタレント)が検討しているといううわさがあります。
401名無しさん@実況は実況板で
2021/12/18(土) 21:45:55.36ID:JnILMiUr
>>395
まあ、静岡高校は植松のイメージが強烈だから、
法政という感じがするが、
昔から明治にもいた。
逆に静岡商は高橋三千丈ぐらいしか思いつかないが。
402名無しさん@実況は実況板で
2021/12/18(土) 23:21:38.22ID:7xtXxPTw
>>400
修正 今年、主将→来年度(来シーズン)、主将
403名無しさん@実況は実況板で
2021/12/19(日) 18:29:45.10ID:5i+NT57u
>>397
戦前は、東大、慶応、東洋、早稲田だった
http://2chb.net/r/joke/1367101147/

1 :エリート街道さん:2013/04/28(日) 07:19:07.74 ID:4klH6JFE
大正・昭和時代の初期、「東京四学」すなわち「赤門の官学・三田の理財・白山の哲学・早稲田の政治」と並び称されていた。
現在の東大法学部、慶應大経済学部、東洋大文学部哲学科、早稲田大政経学部政治学科を指す。
「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学、駿河台の法学」という表現もある。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 東大 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
404名無しさん@実況は実況板で
2021/12/20(月) 11:29:36.28ID:4rJ7q1df
>>401
だいぶ記憶があやふやで済まない
静岡商だと漆畑っていなかったかな?あれは違う大学だったかな
405名無しさん@実況は実況板で
2021/12/20(月) 15:19:19.33ID:5gtp03dN
ナチスでロケット開発をしていたヘルマン・オーベルト博士「我々は別世界の人々(宇宙人)の手を借りている」
作家のヘンリー・スティーブンス「現代のテクノロジーに目を向けてみますとナチス時代のドイツによって発明された物を大幅に改良された物ばかりです」
第二次世界大戦が終わるとペーパークリップ作戦と呼ばれる極秘計画によってドイツ人科学者の幹部たちや技師や専門技術者の多くは捕らえられアメリカに連れて行かれた。
ヘンリー・スティーブンス「この作戦はアメリカ政府によるもので、ドイツ人科学者を軍事または産業目的のために働かせるためでした」
作家のMICHAEL BARA「宇宙開発競争なんて茶番もいいとこです。アメリカと旧ソ連のロケット計画と称されますが、どちらも元々ドイツ(ナチス)のロケット開発チームが進めていたのです。ナサにしてみてもヴェルナー・フォン・ブラウン率いるドイツの科学者がいなければ月に行くことは無理でした」
UFO研究家のアレン・グリーンフィールドは1970年にライトパターソン基地の機密解除となった書類を見る際にヴェルナー・フォン・ブラウンと会ったという。
アレン・グリーンフィールド「なぜそれほど早くロケットを開発する事ができたのか?と聞いたんです。するとフォン・ブラウンはずらりと並んだUFO関連の書類を見下ろしながら『これのお陰だよ』と言いました。つまり地球外生命体のお陰ってことですか?と更に私が聞くと『我々は皆、あの者たちに助けてもらっている』と答えたんです。とても衝撃を受けた瞬間でした」
終戦までにナチスが素晴らしく高度な技術を築いていた事こそ人間のものではないテクノロジーを知っていた証です。
(古代の宇宙人 宇宙人と第三帝国)
406名無しさん@実況は実況板で
2021/12/20(月) 15:19:39.40ID:5gtp03dN
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
407名無しさん@実況は実況板で
2021/12/21(火) 06:12:27.79ID:6ddP0R1s
田中監督、府中のホルモン屋に店主と写真に収まってTwitterにアップされてるけど威厳とか凄みが全く感じられないんだよなぁ。最初ホルモン屋の店員かと思ったぞ。慶應堀井や大久保が醸し出す勝負師の顔見てたらこりゃ勝てんと思うわ。
408名無しさん@実況は実況板で
2021/12/22(水) 00:44:55.42ID:YdkDwjvn
善波さんなら名物店主ぐらいには見えただろうにね
409名無しさん@実況は実況板で
2021/12/22(水) 17:57:43.56ID:cReHsq0+
入学時点での有名選手達が
各レギュラーを取れたシーズンは強い。


中嶋組の春秋
柳組の秋
森下組の春(うーん秋は例外)
410名無しさん@実況は実況板で
2021/12/23(木) 01:33:45.68ID:lTt+p8Iu
昨週末明高野球部の練習見に行ったら
物凄いお年寄りの方がコーチしておりました.もう年金生活で暇なおじいちゃんが母校にボランティアに来ているんだなとほのぼのした気持ちになりました。
80歳ぐらいかな?フラフラしながらも
一生懸命高校生を指導している姿を見て
嬉しくなりました。
411名無しさん@実況は実況板で
2021/12/23(木) 18:34:07.14ID:kTLcP4Cf
ここの大学は意外と有望野手が伸びない
日大三の原島がそうだったし過去を遡れば巨人にドラフト指名された宮崎実の柿木選手も
4年になってやっとレギュラーと獲れた状態だったが低打率に苦しんだ
412名無しさん@実況は実況板で
2021/12/23(木) 20:59:45.94ID:S2qLUAjn
いまの監督はまだ分からんが
善波さんは抜群だったぞ。
413名無しさん@実況は実況板で
2021/12/23(木) 21:40:16.70ID:ibpPf5PQ
>>411
そもそも明治にプロの指名を断って入ってくるほどの
有望野手は来ていない。
原島君、高山君あたりくらいじゃない?
414名無しさん@実況は実況板で
2021/12/24(金) 00:43:30.37ID:z/Wk0NB3
明治は無名の選手を叩きあげて、
スター軍団の法政に挑むのが伝統。
今の田中監督も出身校は、
兵庫の公立の舞子高校だからな。
明治の叩きあげですよ。
415名無しさん@実況は実況板で
2021/12/24(金) 20:39:48.11ID:a+Ca0UPj
柳、森下
416名無しさん@実況は実況板で
2021/12/24(金) 20:40:04.19ID:a+Ca0UPj
あっ!野手か、失礼。
417名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 12:39:35.86ID:te0hhZ0P
スポーツ推薦

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc57ff3f2f25ee64ff8bbd11c379d96fe04b99f3/comments
418名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 13:00:35.55ID:DGBP79T2
福岡大大濠の毛利君が来るんだな
これは期待
419名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 13:19:37.89ID:utNuNiXa
大物ナシか
420名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 14:58:24.43ID:a1V8bwrA
全大学を含めて文句なしに1の補強だろう。
ただし、現1年生が3年になって、
この新入生達が2年になった時が優勝のチャンスだろうな。
来年、再来年はちょっと厳しいだろうね。
ただ、それを乗り越えれば再び黄金期が来そうなメンバーだな。
421名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 15:24:37.09ID:wTauyFYZ
山ア世代、坂本世代の時代が再来するといいね
422名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 15:46:03.62ID:7B3bscsQ
静岡高校も一番手は明治に行く流れが出来つつある
423名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 18:47:31.77ID:kb3TK7ai
常総学院ってここ数年だと一番多いんじゃないかってくらい来てるけど活躍した印象ないな
424名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 20:24:01.72ID:XrCLgkSx
>>417
https://hochi.news/articles/20211225-OHT1T51042.html?page=1
425名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 20:47:54.25ID:YGJ3kPBz
相模とか珍し
426名無しさん@実況は実況板で
2021/12/25(土) 21:30:59.01ID:J1s89RmE
おお 瀬が入るのか せ〜が〜  エッキサイティン! セッ!

パ・リーグ党のセガ派だが われながらめたくたである
427名無しさん@実況は実況板で
2021/12/26(日) 04:09:08.24ID:6LrbyFry
ダウンロード&関連動画>>

;t=456s

1番センター 田中
しかし、選手の出身校が、
舞子、黒沢尻工、小山、本庄、田辺とか今では考えられん。
428名無しさん@実況は実況板で
2021/12/26(日) 14:07:14.86ID:bfe/dOSi
早明戦ラグビー勝った!!
幼児が騒いで見れなかった!!
再放送を録画して夜中にみるしかない!!
429名無しさん@実況は実況板で
2021/12/26(日) 16:44:56.24ID:gBYndeas
>>425
現ロッテ菅野以来かな
430名無しさん@実況は実況板で
2021/12/26(日) 16:52:38.12ID:PvKaH8ka
ラグビーは、早明戦を制し、フィギュアスケートでは樋口新葉が五輪出場権獲得を濃厚にした。明治にとり、いい年の瀬の週末になった(^-^)/
431名無しさん@実況は実況板で
2021/12/26(日) 18:24:33.71ID:bfe/dOSi
そうそう、樋口わかばちゃん大泣きしてたよ。
いいシーンだった。
432名無しさん@実況は実況板で
2021/12/26(日) 18:52:50.91ID:+HFqRW56
首藤蓮太郎「今治西の野球部員が指定校もらえるのはおかしい」
http://2chb.net/r/hsb/1640511244/

@kumo_k_bot
弊校野球部、3年間で甲子園優勝はおろか出場すらしてない上マーク模試毎回3割程度なのにMARCH同志社の指定校もらっててワロタ 球投げたら入れる大学は教育機関と呼べるのか?

明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
433名無しさん@実況は実況板で
2021/12/26(日) 20:44:18.28ID:owvE40iq
樋口新葉のケツ良かったなあ
434名無しさん@実況は実況板で
2021/12/27(月) 05:38:09.02ID:RweSawTy
樋口新葉さんはジュニアの頃から有望株だったし
いくら東京育ちとはいえこのレベルの選手が明治に来るとは思わなかった。
しかもスケート部に所属してインカレとかも出ているし。
435名無しさん@実況は実況板で
2021/12/27(月) 12:23:34.82ID:DRtR/2Q8
樋口新葉は高校時代から池江璃花子と親友だったな
二人で東京のスポーツ界を盛り上げて欲しいね
436名無しさん@実況は実況板で
2021/12/27(月) 14:20:30.79ID:Fl0aHFDd
明大スケート部はスピード、アイスホッケー部門だけでなくフィギュア部門も「名門」へ

新葉ちゃん、マリンちゃん 
さらに続けて咲くだろう「名花」が
437名無しさん@実況は実況板で
2021/12/27(月) 21:51:24.71ID:Ji7FQGCr
就職目当ての野球部員を追放せよ
438名無しさん@実況は実況板で
2021/12/27(月) 23:44:50.94ID:RweSawTy
>>436
新葉と真凛を並べるのはさすがに樋口さんに失礼だよ。
ジュニアの頃はライバルで真凛の方が優勢だったが今では全く立ち位置が違う。
マーくんとハンカチみたいな感じだよ。
439名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 10:47:45.49ID:NA4Vin6Q
Jdkk
440名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 13:00:15.92ID:d8EmYuIS
大川も菱川もセットなのか・・・。
ワインドアップにしないのかな。
441名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 18:27:03.37ID:UtxgGb3x
新入生はかなり期待できそうだな
442名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 19:09:46.55ID:cUyZSsYN
来季のエースは藤江君?
443名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 19:42:53.77ID:jz/7Hg+/
ルーキー次第だろ ふふふ
444名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 19:44:53.26ID:6Nt9qa3Z
石原と毛利に期待
445名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 20:52:35.83ID:SDNtiofs
まだ石原とか期待してんの?
素材からして三、四年投手は無理だよ。
優勝経験すら無いし

一二年にチャンスをあげた方がいい。
446名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 22:04:14.92ID:5YpPXSwX
野球なんて世界の誰も知らんし興味もない。そんな野球を見て楽しんでる焼き豚なんてそりゃバカにされるに決まってるぜ。
焼き豚は脳性まひと一緒なんだよw
447名無しさん@実況は実況板で
2021/12/29(水) 22:32:49.48ID:aElcyz8a
>>442
448名無しさん@実況は実況板で
2021/12/30(木) 00:12:01.50ID:Ejf8YjZ4
「え」もなにも藤江しかいないだろうw
次は蒔田?ぐらいしかいない。
蒔田も好投していても肝心なところでやられる。
期待していたが村田はしんどいな大学レベルでは。

来年入ってくる1年の投手は物凄いから、
彼らが2、3年の時に期待だな。
2年間は辛抱だ。
449名無しさん@実況は実況板で
2021/12/30(木) 13:43:33.08ID:TyL9sBEo
日本学園の系列下は志願者増、偏差値上昇、施設設備の改善など日本学園側には確実にメリットがあるが、明治大学側にはなんかメリットあるの?
スポーツもたいして強そうではないし
450名無しさん@実況は実況板で
2021/12/30(木) 20:42:05.29ID:p9C7NmvK
少子化の時代に中高から安定して生徒を確保できる附属は大学からしたらとても魅力的
明治の附属は完全エスカレーターじゃないから成績が悪すぎる奴は振るい落とされるしね
451名無しさん@実況は実況板で
2021/12/31(金) 13:15:08.39ID:dEqMd1Lo
来年のドラフト候補は村松か。
452名無しさん@実況は実況板で
2021/12/31(金) 19:51:54.81ID:uMQAInwt
日本学園の野球部、ベスト16くらいに行ってるね
453名無しさん@実況は実況板で
2021/12/31(金) 21:27:57.95ID:lBspg+2t
>>451
あー こりゃだめだら 連続指名が途切れるだら と思ってたら
なんとかなりそうな気もするが
454名無しさん@実況は実況板で
2022/01/01(土) 00:45:28.83ID:1kMJlukC
>>450
今は付属系属から何割が明大に入れる?
俺が学生だった30年以上前には明明から8割明中から3分の1程度と聞いていた
ただ厳しいふるいをくぐってきた分明中出身の方が優秀なやつが多かった感じ
455名無しさん@実況は実況板で
2022/01/02(日) 17:11:48.14ID:GceOLTVe
明治も21世紀生まれからはまた補強が成功してるみたいだな・・・
とにかくZ世代(97〜00年生まれ)が法政に流れまくったけど元号が令和に変わってからは明治を選ぶ高校球児が増えた

問題は東都の大分開催が成功したらGW、入替戦と六大学よりも長期間試合があるだけに配信も含めて向こうに関心を奪われそうな予感がする。
選手権も東京ドームの試合の方が質が高いしインテリジェンスよりもインテンシティを大事にしたい視聴者は東都や東京ドームに流れそう
456名無しさん@実況は実況板で
2022/01/02(日) 22:39:56.99ID:EYbtHD2P
>>417
これはよい面子
457名無しさん@実況は実況板で
2022/01/03(月) 16:28:57.60ID:8ZptIVo8
ラグビーはあと一つだな。
早稲田の分も頑張らないと。
458名無しさん@実況は実況板で
2022/01/03(月) 22:01:30.11ID:jfPko+mi
ツブはそろえてもそのわりに結果はさえない…
などと 別の部のようにはならんことを
459名無しさん@実況は実況板で
2022/01/03(月) 22:20:52.92ID:8jgGQ7do
慶應に優勝回数抜かされそうだがそうなったら下は立教と東大だけになるな。
あれだけ有力選手を集めてプロに選手を輩出してるのに屈辱を感じる。
460名無しさん@実況は実況板で
2022/01/03(月) 22:49:58.21ID:9phEk6QW
なんだよみんなセットポジションなのか
こりゃドラフトかからないぞ
461名無しさん@実況は実況板で
2022/01/04(火) 10:47:43.02ID:zjaYKIXr
>>459
>>460
Z世代になってから低迷してるので逢沢世代までのようなプロ輩出はちと厳しいね。
3年生からはまた補強に成功してるので今年までの辛抱や
462名無しさん@実況は実況板で
2022/01/04(火) 17:52:45.68ID:pog8jp65
明大明治戦士の血をもっと濃くもっと濃く
463名無しさん@実況は実況板で
2022/01/04(火) 23:59:28.12ID:SnlMTh9d
職業野球は単なる水商売だよ。
六大学ならそんなのは目指さず銀行にでも就職すべき!
その点はラグビーは羨ましいわ。
464名無しさん@実況は実況板で
2022/01/05(水) 02:59:15.60ID:pg6bNOOc
>>458
間違ってはいないけど、駅伝はレベルが上がり過ぎて生半可では勝てなくなった。
11時間のタイムで14位ってさ、一昔前なら優勝出来たよ。

ラグビーは競技人口がやたら少なくガチで強化している大学は少数だから
早慶明は現状でもトップグループに居られる。
465名無しさん@実況は実況板で
2022/01/05(水) 09:14:07.54ID:q16Iuu1G
2022年ドラフト候補一覧とか見ているけど明治出てこないねえ・・・

40番台で村松がいるくらいで
466名無しさん@実況は実況板で
2022/01/05(水) 14:37:28.11ID:IRJLt3fV
スポーツ推薦、明治との比較

駅伝
  早 2 名 明 10名
野球
  早 3名  明 14名
ラグビー
  早 0名  明 19名

早稲田の大学スポーツが総崩れ状態や!
467名無しさん@実況は実況板で
2022/01/05(水) 15:09:02.77ID:zzt4aDN8
早稲田のスポ推枠少なすぎ
468名無しさん@実況は実況板で
2022/01/05(水) 20:54:12.02ID:SiRkBQ1h
大濠の毛利くんがとれたのは大成功。今後4年間の先発はもう安泰。
プロにいかなじゃったのが不思議なレベル。おなじ九州の森下を彷彿させる。
469名無しさん@実況は実況板で
2022/01/05(水) 22:39:51.07ID:Yn/9/gTx
大成功だが高校と六大学とはレベルが違う。
努力しないと大学レベルにはなれない。
470名無しさん@実況は実況板で
2022/01/05(水) 23:03:09.57ID:Yn/9/gTx
高校時は西山もドラフト候補だったんだが、
大学でスタメン貰ってのチャンスを生かなかったな。
打球の運も無かった。
471名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 20:27:14.58ID:EtKsQpEz
学生たちは後期試験かな
学業が本分だから頑張れ!
472名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 20:48:41.90ID:d/cKUshD
就職目当ての野球部員を追放せよ
473名無しさん@実況は実況板で
2022/01/10(月) 07:39:37.22ID:ZCc3OQjP
新入生で大砲になりそうなのは?
474名無しさん@実況は実況板で
2022/01/10(月) 08:42:17.25ID:cq/UhGgB
明治大学と帝京大学の大学ラグビーの新国立競技場での大学ラグビー観戦後で明治神宮野球場を通った時に次は明治大学硬式野球部の活躍を予感した。神宮の舞台で10連勝ありえるかもね。
475名無しさん@実況は実況板で
2022/01/10(月) 11:49:26.70ID:LBwNV92Y
ただの根拠の無い予感かよwww
476名無しさん@実況は実況板で
2022/01/10(月) 17:45:29.04ID:q3SJsnYU
就職目当ての野球部員を追放せよ
477名無しさん@実況は実況板で
2022/01/10(月) 19:20:54.63ID:S/MfnVxQ
>>473
天理の四番だった瀬
花巻東の二刀流菱川
478名無しさん@実況は実況板で
2022/01/11(火) 07:59:09.48ID://0y3hrw
がんばれ がんばれ せー
すごいぞ すごいぞ せー

になるのか 言いにくいけどそれでいいよ
苗字かぶりでもないのに一部の選手だけを下の名前で呼ぶのは感じ悪かったからな
479名無しさん@実況は実況板で
2022/01/13(木) 10:47:19.57ID:AYUGMugl
司法試験 法科大学院別の合格者数ランキング
順位 大学院名 合格者数 合格率
1位 慶應義塾大 125人 55%
2位 早稲田大 115人 50%
3位 京都大 114人 62%
4位 東京大 96人 48%
5位 中央大 83人 32%
6位 一橋大 64人 58%
7位 神戸大 47人 42%
7位 大阪大 47人 41%
9位 同志社大 39人 35%
10位 名古屋大 25人 45%

12位 明治大 22人 22%
13位 東北大 20人 51%
14位 筑波大 19人 32%
15位 日本大 17人 24%
19位 立命館大 15人 19%
21位 関西学院大 10人 29%
21位 専修大 10人 28%
23位 法政大  8人 15%
25位 上智大  7人 12%
29位 横浜国立大 5人 17%
29位 学習院大 5人  13%
32位 青山学院大 3人  16%
32位 立教大 3人 10%
480名無しさん@実況は実況板で
2022/01/13(木) 21:38:38.50ID:+hftLJzx
就職目当ての野球部員を追放せよ
481名無しさん@実況は実況板で
2022/01/15(土) 12:40:40.02ID:Ey/xAVgy
ええやん別に
島岡御大はベンチ入りできなかった選手も含め4年生全員の就職の面倒を見たんだから
482名無しさん@実況は実況板で
2022/01/15(土) 12:42:36.24ID:Ey/xAVgy
>>470
高校時代豪打の原島も伸びなかったな
まあ日立に就職できたからよかったのかな
野球では代打要員だったけど
483名無しさん@実況は実況板で
2022/01/15(土) 18:41:52.43ID:i1d53Z9U
野球に限らず、高校時代活躍した選手が大学でも活躍するとはかぎらん
その逆も結構あるし
484名無しさん@実況は実況板で
2022/01/15(土) 18:44:46.64ID:i1d53Z9U
>>479
明治も一時三桁に迫ろうとする時期があった
一橋と6位を争っていたが
485名無しさん@実況は実況板で
2022/01/15(土) 18:50:45.06ID:UXjnkZLj
明大明治戦士の血をもっと濃くもっと濃く
486名無しさん@実況は実況板で
2022/01/15(土) 21:03:09.05ID:ynaQHMLf
>>482
原島の期待度は西山の比じゃなかったろ そのぶん
487名無しさん@実況は実況板で
2022/01/16(日) 08:52:05.62ID:g4I8hgKI
どうしてもエロ漫画の立読みの方に目が行くな、こりゃ
488名無しさん@実況は実況板で
2022/01/16(日) 09:19:07.93ID:oLjQuPG6
原島がイマイチの選手で終わり
宇津野や菅谷が在学中伸びたな
今じゃそういう選手も減ったが
489名無しさん@実況は実況板で
2022/01/16(日) 14:35:53.71ID:aMWRQaG4
篠塚世代で巨人に6位指名された柿木孝哉も最終学年まで散々だったな
最後のシーズンで何とかいい打率を残したがプロ入りはならず
490名無しさん@実況は実況板で
2022/01/16(日) 14:36:52.16ID:aMWRQaG4
>>486
そらあ1年生から4番を打つくらいに思われとったやろ
491名無しさん@実況は実況板で
2022/01/16(日) 17:17:13.63ID:Nt0Ucyki
>>483
強豪校出身でもその強豪校に勝った選手の方がメンタル強いからなw
いくら甲子園経験があっても自分だけで勝てる選手じゃないのなら卒業後は苦労するよ
492名無しさん@実況は実況板で
2022/01/20(木) 18:57:58.60ID:CY0lXZaa
丸山君、1軍スタート。
走り回ってチャンスを掴め!
493名無しさん@実況は実況板で
2022/01/25(火) 11:58:36.69ID:HWF2kXNS
先月都市対抗観に行ったと思ってたら
もうすぐスポチャンでプロキャンプ中継も観られる
この二年というもの結果としてオフシーズンが短くなり
あまりの騒々しさ、混雑に足の遠のいていたプロの試合にもふたたび足を運ぶようになった
しかし 味気のない現行リーグ戦システムだけは心底ウンザリだ…
特に 優勝しなくてもあまり悔しくないというのは致命的
494名無しさん@実況は実況板で
2022/01/25(火) 12:07:32.48ID:5Dq6Iik2
ペナント優勝の価値暴落リーグw
495名無しさん@実況は実況板で
2022/01/25(火) 19:24:05.23ID:XfykU9To
就職目当ての野球部員を追放せよ
496名無しさん@実況は実況板で
2022/01/26(水) 08:08:37.63ID:KlgtBjrw
政府、週3日の在宅勤務義務化など新型コロナ対策の新たな措置発表(フランス)
フランスのジャン・カステックス首相は12月27日、国内で新型コロナウイルスの新規感染者数が急速に増加している状況などへの対応策を議論する一連の会議の終了後に、オリビエ・べラン連帯・保健相とともに記者会見を行い、最低週3日の在宅勤務の義務化やワクチンのブースター接種の一層の加速化など、今後の対応策を説明した。
主な発表の内容は以下のとおり。
全ての企業で、在宅勤務が可能な職務にある全ての従業員は最低週3日、可能ならば週4日在宅勤務を行うことを義務化する。

ヤフー、全国どこでも勤務可能に 通勤手段と交通費の制約も撤廃
ヤフーは1月12日、居住地や交通費の制限を撤廃した、新たな人事制度を導入すると発表した。社員は日本全国どこからでも勤務できる上、好きな移動手段で通勤できるようになる。正社員に加え、契約社員と嘱託社員を含む約8000人が対象。同社は社員の満足度を高めるとともに、居住地に左右されない人材採用を目指す。

昨年9月末に緊急事態宣言が解除されて以降、行動規制を緩和した企業は多い。高島屋も10月以降は本社スタッフの出勤抑制を7割から4割に緩和して運用してきたが、今回の措置を受けて再び7割に戻す方向だ。すでに13日の段階で会食や出張の自粛などを社員に通知しており、担当者は「より一層の感染拡大防止に取り組む」としている。
パナソニックも蔓延防止措置の対象地域の間接部門社員を「原則在宅勤務」とし対策を強化。ほかにもトーヨータイヤや大和証券なども対策の引き締めに動いている。
497名無しさん@実況は実況板で
2022/01/27(木) 04:52:31.69ID:ndz4BzEL
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃    チンカス玉袋      ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
498名無しさん@実況は実況板で
2022/01/31(月) 07:52:20.43ID:ixPHwLa4
今年の新入生、評価が高い
あとは監督次第だな
499名無しさん@実況は実況板で
2022/02/02(水) 21:40:37.98ID:zBOWxR+r
Yahoo!に村松特集が
動画もあり

https://news.yahoo.co.jp/articles/31b9b88d7c863422067e361ae5e8d630a35c2e4d
500名無しさん@実況は実況板で
2022/02/02(水) 23:06:23.03ID:eTOzAfEn
>>499
高校野球ドッドコムね。
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/51717-bsinfo20220202005
501名無しさん@実況は実況板で
2022/02/03(木) 18:15:46.57ID:Nqq+Wr4w
今年も沼津キャンプは中止。
選手は練習も団体ではできず、少人数でグランドの周りを走っている。
502名無しさん@実況は実況板で
2022/02/04(金) 01:36:08.98ID:Iv6nbLO9
府中で花見酒球見酒 が楽しみだったというのに
503名無しさん@実況は実況板で
2022/02/06(日) 10:29:47.12ID:7gOP2Y7p
失礼いたします。

アメリカンフットボールの合同トライアウトが、
2022年3月6日(日)10時半から行われます。
ご興味お有りのアスリートの方、いらっしゃらないでしょうか。
近年、色々な競技からアメフトに挑戦される方が増えています。

ラグビー日本代表の山田章仁さん
元ラグビートップ選手の黒川ラフィさん
元ラグビートップ選手筬島(おさじま)直人さん
元プロ野球DeNA選手の石川雄洋さん
元プロ野球DeNA選手の田村丈さん
さらに多くの他競技から続々と人材が集まっています。
特に、福岡SUNSという福岡に本拠地を持つX1チームにて、他種競技歴のあるアスリートが、
積極的に受け入れられていて、
とても活躍されています。
X1リーグ関東のノジマ相模原ライズも、山田さんや石川さんが所属され、話題になっています。

今回、日本国内アメフトのトップリーグである、
Xリーグにて、合同トライアウトという、
テスト形式でアピール出来る機会を設ける予定です。
アメフトの選手トライアウトで行われる測定は、ほぼ共通。40ヤード走、垂直飛び、立ち幅跳び、ベンチプレス(100kg×回数)、20ヤードシャトル走、3コーンドリル走といった項目が実施される

詳細は2022年2月第2週に発表予定です。
アメフトに今まで興味はあったが機会がなかった方、知ったばかりだが体力スキル又チャレンジ意欲のある方、少しだけ参加したが他競技を優先された方、是非トライアウトに参加して頂きたいです。
日本アメフト界は、変革の時を迎えています。
日本スポーツ界の交流の一端となる事も期待しております。ぜひ、新たな世界を開いてほしい、そう願っています。

※参考スレ
Xリーグ50
http://2chb.net/r/amespo/1638804210/

meiji
504名無しさん@実況は実況板で
2022/02/10(木) 07:16:50.86ID:Rx2cbl8j
不動の4番上田、春はホームラン何本打ってくれるかな
505名無しさん@実況は実況板で
2022/02/10(木) 15:21:40.76ID:CaysYqwb
各大学でコロナ感染拡大しているのでオープン戦
厳しいかな。
506名無しさん@実況は実況板で
2022/02/13(日) 19:07:05.51ID:edX/9QX4
おやすみなさい
507名無しさん@実況は実況板で
2022/02/16(水) 08:05:46.66ID:LWY+pdci
あと2か月でリーグ戦か
待ち遠しいな
508名無しさん@実況は実況板で
2022/02/16(水) 11:21:34.91ID:qTPr+89/
今年の明高は期待できるぞ。
あの歳とったコーチ中々やるよ。
あの老人来てから少し強くなった。
    wxw
509名無しさん@実況は実況板で
2022/02/18(金) 19:26:09.16ID:r/CeKeFr
4years.に竹田特集。
2年後ドラフトがんばれ!
https://4years.asahi.com/article/14547932
510名無しさん@実況は実況板で
2022/02/22(火) 11:26:49.38ID:rqUstZ7/
丸山は?続報無しか?
511名無しさん@実況は実況板で
2022/02/27(日) 21:46:11.64ID:MYmP8XHY
野球部のニュースがあまりないですね。
開幕まであと2か月を切っている。
情報があれば教えてください。
512名無しさん@実況は実況板で
2022/03/03(木) 14:41:05.74ID:Uqm3a362
丸山w
輝星から見逃し三振はやば杉www
513名無しさん@実況は実況板で
2022/03/05(土) 07:05:41.16ID:iXHs5QBm
やっと16日からオープン戦か。
新入生の活躍が楽しみ。
514名無しさん@実況は実況板で
2022/03/05(土) 08:54:22.31ID:wAzk1BT0
連盟HPとかなんも書いてないけど
まーた もろもろ前年と同じルールでやるわけ?
いい加減にもどさないとリーグがダメになっちゃうよ
515名無しさん@実況は実況板で
2022/03/05(土) 15:48:29.10ID:zMVi4z6h
迷惑メールでウイルスにやられた学生、特に就活生が多いそうだ。JR東日本、三井住友カード
ド、ジャックスカード、イオン銀行、mercari、amazonの偽メールが多い。
対策として怪しいメールは決して開かない。ウイルス対策ソフトを入れる。来たメールのアドレスやメールをYahooで検索してみる。
だいたい夜中の2時24分とか3時35分、朝の5時40分、始業前の7時54分になんか普通はメールはこない。これらを頭に入れて欲しい。
野球部員も気をつけてね。
516名無しさん@実況は実況板で
2022/03/05(土) 15:57:55.08ID:zMVi4z6h
日置ももう4年か。早いねえ。
ブログ見たけどイケメン顔のお坊ちゃまだね。
応援しているよ。しかし、オープン戦少ないのは寂しいね。
517名無しさん@実況は実況板で
2022/03/05(土) 18:20:17.45ID:iXHs5QBm
>>508
あの老人て加藤和幸さんのこと?
68歳だから確かに老人だが
監督次第でチームが大きく成長することもあるからね
楽しみにしよう
518名無しさん@実況は実況板で
2022/03/05(土) 22:14:47.62ID:DAEzZwti
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
519名無しさん@実況は実況板で
2022/03/05(土) 23:10:11.32ID:4DOWPSQk
丸山のレーザービームすげえ
520名無しさん@実況は実況板で
2022/03/07(月) 18:14:54.32ID:X0OytcMs
野球って9人しか試合に出られないのに
何で100人以上も野球部員がいるんですか?
試合に出られない部員は何をモチベーションにしているの?
521名無しさん@実況は実況板で
2022/03/07(月) 20:37:57.88ID:U6gU+xl7
就職目当ての野球部員を追放せよ
522名無しさん@実況は実況板で
2022/03/07(月) 21:07:06.58ID:4Y87V3QU
明治大学の合格実績がすごいと話題

明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚
523名無しさん@実況は実況板で
2022/03/08(火) 11:12:06.83ID:JJoCgsRu
>>520
俺はあの明大野球部の部員だぞ! という自負とか
しかし それじゃモチベっていうよりマスタベだな
524名無しさん@実況は実況板で
2022/03/09(水) 20:55:11.69ID:rtGUAFC3
一試合目と二試合目の先発はどうなるのだろう
525名無しさん@実況は実況板で
2022/03/10(木) 01:03:19.15ID:lltBd0S6
藤江もまだ頼りないし、新入生順番に投げさせりゃ誰かはまるんじゃないの
春は捨てよう
526名無しさん@実況は実況板で
2022/03/10(木) 11:27:58.79ID:VRbufG7C
吉田匠吾が入るから内野は安泰だな
527名無しさん@実況は実況板で
2022/03/10(木) 11:35:10.84ID:ger79Tdi
目玉選手がいなーい!
528名無しさん@実況は実況板で
2022/03/11(金) 01:57:52.90ID:uW/UsT8M
長年の貧打がいちおうは解消されたと思ったら今度はエース不在の投手不足
打てないより打たれる方がみじめと知ってしまったw
なんだかんだで野手は残るから新人投手に期待するしかないな
529名無しさん@実況は実況板で
2022/03/11(金) 15:26:07.86ID:Vk6ydGM9
いやいや
歴代新人投手が活躍した例があったか?
まあ1001は1年生からベンチ入りしてたらしいが
530名無しさん@実況は実況板で
2022/03/11(金) 18:47:21.46ID:1rvCZ59N
https://news.yahoo.co.jp/articles/38832285b2072011736478a1d17bd428574e985b
531名無しさん@実況は実況板で
2022/03/11(金) 22:20:06.58ID:UtkEixlB
>>530
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-859248.html
532名無しさん@実況は実況板で
2022/03/12(土) 00:59:11.64ID:Dd6Jr6fa
>>529
近年だと岡本、一場、野村 そう近年でもないかw
533名無しさん@実況は実況板で
2022/03/12(土) 11:02:09.01ID:iMhYAn+V
>>532
そうか・・一場がおったな
534名無しさん@実況は実況板で
2022/03/12(土) 11:40:55.07ID:tBP8cH2x
>>528
確かに実績のある投手が今の4年生にはいないから・・・。結局、善波前監督が自身の退任時に竹田以降の投打とも育成をしてこなかった証拠。

新3年生では村田、蒔田、森、石原が軸になり、新2年生では藤江以外に菊地、山田あたりが台頭して来ることを期待したい。

新1年生は高須(静岡)、毛利(福岡大大濠)、久野(報徳学園)のいずれかがベンチ入りする可能性はある。
535名無しさん@実況は実況板で
2022/03/13(日) 13:57:59.37ID:sM7tski+
新4年のピッチャーは入学時からなんだこれ?ってメンツだったけど結局誰もその評判をいい意味で裏切ってもくれなかったな
野手はそこそこメンツ揃ってる所も森下の1個上の世代と被るわなんか
536名無しさん@実況は実況板で
2022/03/13(日) 22:32:37.17ID:alYqDu+o
横浜から来る宮田は野手で使うの?
夏の予選・甲子園見る限り投手の方が良さそうだけど
537名無しさん@実況は実況板で
2022/03/14(月) 11:14:22.94ID:CeGqkJ9J
やっぱり毛利でしょ。普通にいけば、投手陣は4年安泰。
野村と同じパターンとみた。
538名無しさん@実況は実況板で
2022/03/14(月) 12:07:54.33ID:02dMhg+j
>>534
軸というものは本来1本だし 今の彼らはマッチ棒よ
蒔田は一場大先生に雰囲気そっくりで一瞬だけ期待したけど
539名無しさん@実況は実況板で
2022/03/14(月) 19:15:02.61ID:5MEPofGU
就職目当ての野球部員を追放せよ
540名無しさん@実況は実況板で
2022/03/15(火) 12:38:42.41ID:J0jhR0cj
それはええやんか
島岡御大はベンチ入りできない4年生の就職の面倒も見てたし
541名無しさん@実況は実況板で
2022/03/15(火) 21:54:39.00ID:xno8ahp4
初めから就職目当てで入部するのはよくない
542名無しさん@実況は実況板で
2022/03/16(水) 11:44:09.73ID:UpV+/yRG
そんな選手おるん?
神宮で試合に出たいから入部するんちゃうのん
目標がないのに入部してもしんどいだけやんけ
543名無しさん@実況は実況板で
2022/03/16(水) 17:33:48.32ID:tn4RfClE
確かに就職はいいけど野球部4年続けるのってバイトもできないしとんでもない金かかるしその分長期留学でもした方がコスパ良さそう
544名無しさん@実況は実況板で
2022/03/16(水) 18:44:36.79ID:fdqhYdEt
オープン戦スタート。日置は外野に転向したんだね。
545名無しさん@実況は実況板で
2022/03/17(木) 01:40:45.32ID:A+59FeMi
やっと2戦先勝制にもどりましたなー
ただ 今年の陣容で「平日の明治」までもどってくるか…
546名無しさん@実況は実況板で
2022/03/17(木) 08:10:18.75ID:nSOHmC2a
詳しい内容はいいから、せめてスタメンと誰が投げたかを大学が発信してくれると嬉しい
547名無しさん@実況は実況板で
2022/03/17(木) 08:11:27.09ID:nSOHmC2a
明大オープン戦初戦 新1年宮田知弥を起用「いずれ中心になる選手」田中武宏監督は高評価
日刊スポーツ[2022年3月16日22時38分]

<オープン戦:桐蔭横浜大6−1明大>◇16日◇明治大学野球部グラウンド

明大が、コロナ禍で遅れていたオープン戦初戦を行い、新1年の宮田知弥内野手(横浜)、瀬千皓外野手(天理)が早速、起用されるなど、新戦力がハツラツとグラウンドを駆け回った。

7回2死一塁から代打で登場した宮田は、積極的にバットを振り、空振り三振。「使ってくれて、何とか期待に応えたかった。でも、まだ実力不足です」と反省も、守備では軽やかな動きを見せた。

上級生の山田陸人内野手(3年=桐光学園)から「低く構えて目線を落とした方がいい」とアドバイスを受け練習を重ねた。「打球に対し、下から入れるので捕る確率が上がったと思う」と手応えをつかんだ。

田中武宏監督は「いずれ中心になる選手。早めに経験をさせたかった」と起用理由を明かし「今、うちの三塁手の中で1番いい。正確なスローイング。木のバットに対応もできている。何よりも、常に向上心があるのがいい」と高評価。春季リーグ戦でのデビューも見えている。

目指すは4年後のプロ野球だ。「ドラフト指名される選手になるために、大学を選んだ」と、覚悟を決め進学した。「人一倍努力して、少しでもチームの力になりたい」。新たな目標を掲げ、宮田の挑戦が始まった。
548名無しさん@実況は実況板で
2022/03/17(木) 15:31:21.20ID:TK91Q+r2
>>547
いいねえ
こういうチームの中心選手とした期待される逸材は必ず伸びる
プロの二軍じゃドラフト1位指名でもない限り埋もれてしまうから野手はなかなか伸びない
549名無しさん@実況は実況板で
2022/03/18(金) 01:28:03.42ID:DXhtTyX+
昨年のプリンスムネリンに続いてほしいね
550名無しさん@実況は実況板で
2022/03/22(火) 02:14:31.91ID:BQZJl4F8
とにかく今年一年間を一言で表すと「我慢」やな。
どんな結果になろうが、我々も怒らずとにかく我慢。
勝負は来年、再来年だな。新一年の投手が育てば、
8季で優勝4回とうのもあり得る。それくらい今年の投手は逸材ぞろい。
ただ、逆に今年の高3の投手には、リクルートでは避けられそう。
今年のリクルートは野手狙いかな。
田中監督になってリクルートは凄くうまくいってる印象。
551名無しさん@実況は実況板で
2022/03/23(水) 08:32:37.12ID:UuJ9blOJ
新入生ベンチ入りは誰になるのか楽しみ
552名無しさん@実況は実況板で
2022/03/23(水) 10:12:20.83ID:HGLsK+2X
>>550
戦績に反映されなければうまくいっているとは…
さておき 山ら一年生野手をバンバン使った年の投手版ですかな
ええ もちろん我慢しましょう
勝ち点制も元に戻ったことだし 応援が内野に帰ってくるだろう来年から黄金期といくか?
553名無しさん@実況は実況板で
2022/03/24(木) 07:45:53.85ID:cJ4hRXdx
昨日のオープン戦で、早くも新1年生が活躍したようだな
554名無しさん@実況は実況板で
2022/03/24(木) 08:11:37.56ID:cJ4hRXdx
和泉ラーニングスクエア、これ大学の校舎?と思えるほどすごいな

https://twitter.com/Meiji_Univ_koho
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555名無しさん@実況は実況板で
2022/03/27(日) 14:24:39.16ID:T2NAek4m
>>551
吉田匠は入ったな。
556名無しさん@実況は実況板で
2022/03/27(日) 19:52:02.80ID:Opwh3oiS
蒔田・・・
557名無しさん@実況は実況板で
2022/03/27(日) 20:43:55.51ID:4IqetlDg
本当に力があって起用されてるなら構わないが、近年は一年生に頼り過ぎじゃないか。明治らしくないし、上級生が…
558名無しさん@実況は実況板で
2022/03/28(月) 10:04:46.14ID:UdIcELQx
べつに実力ある下級生が起用されるのは当たり前だし前からそうでしょ
気に入らないなら2年ぐらい待ってりゃいい
559名無しさん@実況は実況板で
2022/03/28(月) 19:13:46.14ID:2oduVCz/
宗山みたいに誰が見ても本物なら起用するべき
近年は上級生に良いのがいないからと、本当の力が身に付いてない内に起用されてるケースが多いように見えるのが気がかりなんよ。
上級生の弱さを感じて寂しい
560名無しさん@実況は実況板で
2022/03/28(月) 19:35:50.14ID:0b/t9M1K
上田に一発でたようだな
リーグ戦でも頼むよ
561名無しさん@実況は実況板で
2022/03/28(月) 21:19:24.84ID:aH0pwpvQ
六大学公式に部員名簿掲載
562名無しさん@実況は実況板で
2022/03/29(火) 17:11:17.90ID:s187nuaW
投手は蒔田、石原かね。
石原が良さそうだが

広陵は早い段階で負けたが、
今年も相変わらず良い選手がいるね。
後は浦学、久我山あたりから来るか。
563名無しさん@実況は実況板で
2022/03/29(火) 18:52:29.60ID:mDmUiK38
2019年の勝ち点制で行うということは従来のシステムに戻すということかな
564名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 00:32:33.98ID:+D4DWxHF
せーがー 4番
565名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 23:48:20.02ID:GSmzKBsJ
【東京六大学】4月9日開幕の東京六大学!映像で収めたドラフト候補・期待の逸材・ゴールデンルーキーたち
http://2chb.net/r/mnewsplus/1648651380/

他大学もそうだけど、今セットで投げるのが主なの?
おっさんのオイラはどうしても振りかぶる方がスピードが出る気がするんだが。
566名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 11:14:48.24ID:xFLFh6Va
こんなに素晴らしいキャンパスで学べる学生たちがうらやましい
和泉ラーニングスクエア

https://twitter.com/hashtag/%E5%92%8C%E6%B3%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2?src=hashtag_click
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
567名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 14:55:01.45ID:Yi8MybQ/
「大学野球」読んだ。左下の幹部一覧みんな女子じゃん。何があった?
他大学も、早稲田はともかく、女子ばかり・・・。
568名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 15:42:38.13ID:fmmfGJp6
社会人対抗で西野に打席がまわるとベンチから、このバッターで切れ、バッター集中とこえが出ていた。確かに毎回いい場面で打席が回っていたから普通のかけ声のようにも聞こえるが、西野だからわざと言ってるようにも聞こえた
569名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 19:32:33.98ID:iZn2p3F5
現役生の話題が少ないのでOBの現役今季スタメン、先発ローテで打線組んでみた
1センター  福田
2レフト   上本
3ファースト 佐野
4DH     島内 
5セカンド  阿部
6サード   糸原
7ライト   岡
8キャッチー 坂本
9ショート  渡辺
 ピッチャー 柳、森下、山崎福
 
控え 野手 吉田大 菅野、高山、丸山
   投手 入江、星、上原、伊勢      
まあ、巨人とガチンコ3連戦でいい勝負できるな
阪神相手なら3連勝
570名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 19:37:18.02ID:iZn2p3F5
補足
DHでなくても柳、森下と山福の先発ローテ組はバッティングもガチンコで良い。
571名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 13:26:58.91ID:rnAXq1yO
>>569
今年は阿部が間違いなく覚醒してる
佐野も凄いバッターになったな
明治の選手は晩成型が多い
572名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 19:12:41.10ID:dMIkCkaK
和泉ラーニングスクエアがYouTubeにアップ
もはや単なる校舎ではない

ダウンロード&関連動画>>

573名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 19:49:53.51ID:0eYAkPn9
ラーニングスクエアの最大の利点は
旧第2校舎を解体して後ろへセットバックしたことで中庭が広くなったこと。
和泉は図書館、メディア棟と3点セットで最高の環境になった。
3,4年はリバティーは効率的な授業すれば良し。
工事中で外観、中庭の絵が無いのが惜しい。
574名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 21:47:18.59ID:2rkiUoRa
>>568
ミラクルエースの森下
を支えた自動アウトの西野
の名は脈々と受け継がれているのか…
575名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 08:08:42.41ID:YtA3X1Fv
>>573
第二校舎だけでなく、第三校舎、第四校舎も解体されるから、さらに広場が増えることになる
快適な学生生活を送れることになる

https://www.meiji.ac.jp/140th/project/01/pdf/layout_drawing.pdf
576名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 09:13:20.33ID:riSh1xfO
>>571
できれば在学中に覚醒してほしかった…
という選手が多いな最近はw
森下でさえ最終学年ギリギリ間に合ったという感じ
577名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 10:42:18.14ID:E4XSWEFF
>>576
柿木も原島もずっと不振で最終学年で何とかまにあった感があったw
三輪も高校時代の評判からするといまいちだったかな
578名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 11:45:03.35ID:bwLGx0O0
>>575
うしろの研究棟はどうなるんだろうね
579名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 17:41:45.22ID:YtA3X1Fv
柳、3安打完封勝利!
580名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 02:42:54.18ID:Z/gItBiH
>>569
やはり広陵からの選手は優秀
581名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 08:47:43.65ID:Jy8FPdPA
>>578
いつ建設されたんだろう
老朽化しているならそのうち建て替えだろう
582名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 08:55:31.64ID:Jy8FPdPA
1972年竣工
そろそろ建て替えの時期だが、猿楽町校舎のほうが優先されるだろう
583名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 18:16:10.41ID:Qxp6SijW
>>580
宗山の次は内海がきてくれそう
流石に真鍋までは期待しない方がいいけど
584名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 20:44:43.86ID:TmEO7ZI0
>>581
さらにその後ろの樹海も気になる
585名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 02:33:18.99ID:f5d0IRmm
内野席券2000円かぁ。
連盟、味を占めたな。
586名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 07:42:55.24ID:Zt+StwQZ
グーグルマップを見ていたら、和泉キャンパスに体育会合宿所があったので調べてみたら、自動車部の合宿j炉だった
数ある合宿所の中で一番立地的には恵まれているな
なお野球部のグランドも和泉にあった時代がある
587名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 07:43:55.80ID:Zt+StwQZ
合宿j炉→合宿所
588名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 08:47:05.08ID:EK/Bj+nx
>>586
ウエイトリフティング部も和泉合宿所じゃないかい?
589名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 12:05:23.64ID:j7+UVDSS
>>585
息子を連れてペアシートで5000円w
カード特典でほぼタダだった独身時代とは隔世の感があるが
自分もトシとったぶん財力もそれなりになので問題なし
ただ 高いカネとるんなら闖入者はきびしくチェックしてもらいたいもんだね
590名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 12:41:29.65ID:/AvL21zg
>>585
外野売店の損失補填に充てるとか理由があればね。
連盟の懐を潤わせてるだけじゃ納得いかんけど。
591名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 13:22:23.53ID:Zt+StwQZ
キャンパスからは少し離れているが、野球部の球場・合宿所は最高だな
社会人野球のチームのを買収したんだったっけ
大学野球では一番立派ではないかな
592名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 17:18:59.66ID:Bhcwc2yU
>>583
内海真鍋はさすがに高卒プロだろ。
森山か中川の方がエースや核弾頭になってくれそう
593名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 17:24:22.50ID:e7qR9ifu
真鍋が大学に入るとすればここから伸び悩んでドラフトの可能性が低くなった時くらいや
594名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 17:56:47.65ID:Zt+StwQZ
1年生の登録部員14名しかいないが、例年こんなものかね?
595名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 18:27:15.44ID:uOPEkES7
>>592
内海は今のとこ進学
広陵だからバリバリの一位か家庭の事情以外は基本進学
真鍋は分からんけど
596名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 18:50:31.30ID:FFtl6LVv
>>591
御大が土地所有者に一から拝み倒したんや
597名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 19:00:37.99ID:1+IiGpNa
それ調布
598名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 21:19:41.63ID:Bhcwc2yU
>>593
おそらく新チームからサードに挑戦するだろうからヤクルト村上コースだと思う

>>595
サンクス。
もったいないというか大学だと無双できるので中川か主将のショートの方が大学社会人経由で左右違うけどオリックス福田みたいになれそう
599名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 13:46:48.56ID:QW77+/3C
新歓、今日で終わりなのか・・・。
めちゃくちゃ短くなったよな。Twitter見ても和泉ガラガラだし、新一年生が可哀想だ。
600名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 17:01:37.85ID:3YLct3PD
>>599
昔は1週間以上お祭りみたいだったよな。
学食や部室、近くの居酒屋なんかで公式、非公式の新歓コンパのハシゴだった。
601名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 17:11:06.19ID:QW77+/3C
>>600
わいは2011入学だから昔のことしらんけど、それでも二週間くらい時間があって、ものすごい人で活気があった。
和泉は応援団とかパフォーマンスエリアの出し物なんかめちゃくちゃ人垣が出来ていた。コスプレをして旗や看板持ちながら勧誘したもんだ。
いくらコロナで、ブースエリアが後ろの運動場へ移動したとはいえ、寂しすぎる・・・。

体育会も部によってはブース出していたり、フライヤー配っていたなあ。
602名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 17:29:27.72ID:KqwE17dV
>>599
あのー、Z世代からは飲み会自体がオワコンだし
高2からはSNSや動画自体が公共教育の影響でオワコンになっちゃうんだけどね(笑)
ちょうどBS3局も開局したから自前でテレビ局を持てる自前で社員を育成できる100年企業が重宝されるようになる

自分で発信できる時代がーや老害が新しいことを認めてくれないーよりも女性管理職とデジタル人材が煙たがれる時代に今年から変わってるんだよw
603名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 18:21:14.00ID:9oFrIBKW
歴代広陵から直接プロ入りした選手は数えるほどしかおらんから基本進学やろ
しかもそのプロ入りした選手は素質ほど大成しとらん
604名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 19:06:18.90ID:HZ3abvu1
>>602
そうなの?SNSや配信アプリも下り坂に入って来るの?
605名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 20:31:31.57ID:KqwE17dV
>>603
まあ地元のカープでしか高卒プロになれてないのは事実だよな

>>604
まずサブスクは今年からの値上げで厳しい。だからBS3局開局が公共という新教科とリンクするので高2以下は重宝しそう。
SNSもTwitterは団塊ジュニアがメインでインスタもZ世代がメインだし高2以下は中学でコロナ禍を迎えたからスマホ買う時もかなり慎重になってやることを選んでる

高2以下はバスケ&黒人が嫌いな子が多いし小3以下はスケボーなどのストリート系が嫌いな子が増えてる。
ゆとりの野球嫌いやZ世代のサッカー嫌いとリンクしてるよ
606名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 20:32:20.78ID:KqwE17dV
補足

小3以下は35人学級が義務付けられた世代でもある
607名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 21:30:29.44ID:SZ4bW0I3
おれらはミクシィ全盛で、2011年新入生大集合! とかトピ作った
やがてフェイスブックに移行になり、そしてスマホが台頭し、四年の時には卒業LINEグループが出来た
今はインスタはもちろんのこと、TikTok全盛
608名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 21:41:09.70ID:SZ4bW0I3
藤江は変化球と130台でよく三振取れるなあ
蒔田は140中盤なのに打たせて取られるイメージ
609名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 22:40:15.75ID:eWlWPSlW
>>605
西村とかおるやん
610名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 23:48:57.08ID:HZ3abvu1
>>607
インスタ、TikTok全盛でTwitter、Facebookの影薄くなって来たな
てかmixi知ってるって事は意外と歳いってる?
611名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 07:08:51.69ID:Iy5iEM7p
>>610
2011入学です。震災の年。
Facebookは誕生日おめでとうと結婚しましたくらいしかタイムラインが流れてこない
612名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 11:39:06.38ID:DKplSy99
だよねFacebookは基本本名登録で個人情報の宝庫だからか日本人には向かなかった様だよね
今は無料のマッチングアプリ感覚で使ってる出会い厨の爺が多いみたいw
613名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 17:10:26.00ID:3t8Ml9Px
>>610
>>612
そのインスタもログインしないと見れないという日本独自の閉鎖性が根付いてるからねw
tiktokも小学生感がするから廃れるのも早いと思う。BSのよしもと・松竹東急・ジャパネクストを見た方が気楽

トゥエルビでパリーグの試合を見たりイレブンでソフトボールの試合を見るのも高2以下の「公共世代」にはオススメ!
小3以下の35人学級世代は今後どうなることやら・・・
614名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 18:04:02.14ID:W33UmvU7
インスタ入れてる人しか見れない仕様だっけ?
TikTokは程度がまさに小中学生向きだしインスタライブではイキッた中学生がiQOS吸いながら配信してるしwww
615名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 21:20:43.84ID:3t8Ml9Px
>>614
トップ画面は見れるけど写真を押したらログイン画面になったり
最初からログイン画面のムラ社会まであるw
tiktokは中国が絶滅を勧めてるアイドル用の媒体なのでやっぱりSNSと動画は淘汰された方が健全

てか早慶のスレに比べて明治スレは若年層が多いな(笑)慶應はURLばかりで早稲田は爺さんばっかりなのに
616名無しさん@実況は実況板で
2022/04/08(金) 00:48:17.19ID:r6x35+rk
早慶に比べて偉そうな爺少ないから若い人来やすいんじゃないか?
現役生と思われる書き込みもあるし
617名無しさん@実況は実況板で
2022/04/08(金) 17:42:57.37ID:SbQahVJ2
明大中野の中村投手て来秋のドラフト候補なのか
618名無しさん@実況は実況板で
2022/04/08(金) 18:04:53.84ID:YdHHYDkE
>>616
そうなんだね。
立教のスレは意識高い系ばかりで法政のスレはフジみたいな若手若手ばかりだった

明治はバランスが良いというかきちんと話になるから体育会系のOBが大企業で重宝される理由が分かった
619名無しさん@実況は実況板で
2022/04/08(金) 19:19:32.30ID:rzUn/nKG
俺も六大学の他大スレ行ってみようかな
個人的には法政も気になるし
620名無しさん@実況は実況板で
2022/04/08(金) 20:24:56.06ID:YdHHYDkE
>>619
サンクス。
まあ結局最後は早慶明で落ち着くけどねw
621名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 01:09:06.05ID:9us18v4I
開幕日に明治がいないのはつまらんな。
622名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 02:45:49.71ID:y6du5YDo
>>617
シニアの時からかなり有名な投手だったからな。
全国の名門校からかなり勧誘があったはずだが、
何で明中に進学したのか謎だが。
ただ、明中史上最高の逸材だと思うが、明中では育てきれんだろうな。
まあ、先輩の武田みたく、
大学にきて花開けいいが。
623名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 17:24:39.08ID:LJq6apEu
>>622
池田も!
弱い時代で大した特長もないのにエースで頑張ってた
624名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 18:16:43.23ID:bHVsYdFO
森下、早くも2勝目
625名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 19:21:06.62ID:dRP1FlmE
就職目当ての野球部員を追放せよ
626名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 20:00:00.44ID:bHVsYdFO
>>622
中村は今2年か
再来年そのまま明治に来てくれればいいが
627名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 22:27:56.34ID:9us18v4I
>>624
味方の援護が無ければ自分が打っちゃう。
明治の頃から良く見た風景。
628名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 22:58:05.19ID:th+v7k5Y
>>624
完投したし、スリーベースヒットも打ったし、すげえな。

それにしても、両軍に明治出身者は何人居たんだ?活躍していて嬉しい。
629名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 02:01:31.01ID:00RqnZAt
中村は世田谷西のエースだったんだな
早実慶応は別格としても他大は早大学院、SFC高、法政二高、立教新座等のOBも主力としてちょくちょく出てるのに
明治はここ5年くらい、4年生の思い出出場くらいでしか付属組を見た記憶がないから頑張って欲しい
630名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 03:01:14.30ID:yegF2YWB
四年の投手は一人もダメ?
631名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 06:57:32.25ID:sZz/ntfI
>>625
粘着だなwまだ言ってるのかw
632名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 07:13:44.17ID:rzozLIHT
先ほど法政スレに書き込んでしまった観戦歴長いOBですが
ところで今シーズンはどうなんだろうね?
打撃は良しとして不安はピッチャー陣か?
633名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 07:29:48.27ID:I3vw/oh8
これまでオープン戦は6勝3敗3引き分け
今日の東国戦で快勝してリーグ戦に臨みたいものだ
634名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 08:34:29.79ID:I3vw/oh8
公式戦ではなかなか結果がでなかった主砲上田、今シーズンは他大学を震え上がらせてくれ
635名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 10:13:05.91ID:sZz/ntfI
森下バッティングええな!
大学時代も相当打ったんちゃうか
636名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 14:40:50.03ID:l0ZG8CNI
広島森下
投げて打って大活躍じゃないか
よかったね〜
637名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 14:45:24.74ID:GxBY7Itx
>>632
前にも書いたが今シーズンは我慢だろうね。
どんな結果でも腹を立てずに楽しく見よう。
開幕特番で広澤も似たようなこを言っていたが。

後は2年生以下に注目だな。
勝負できるのはこの世代からだろうね。
638名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 15:32:40.50ID:I3vw/oh8
今年の法政は強そうだな
639名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 17:50:21.22ID:AGELIwGF
篠木スゲーと思ったら同世代の佐々木朗希がプロで完全試合、受けたキャッチャーは18歳。
明治の選手も頑張れ!
640名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 17:59:54.79ID:I3vw/oh8
上田はチームで一番練習するそうな
意外と足も速い
今年は期待しているぞ
641名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 18:38:20.66ID:FKFZQ3rq
上田選手、この前、1番でしたね(社会人対抗戦)ちなみに、4番は1年生の瀬選手でした。
上田選手はホームランを打ってました。
642名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 20:05:47.15ID:DzG1asia
好きだったプロ野球の球場の雰囲気が好ましくなくなって母校の観戦にシフトして以来
木塚、H福山のノーヒッターやR上重のパーフェクトを生で見ることができた
選手権での一場大先生の快挙を見た際にはもう生で見る幸運などないだろうなあと思っていたが
きょう誕生日の息子にほんのレジャーのつもりで連れていった近場のマリンであんなことになるとは
私の明治ユニフォームを譲って着せてやったのだが
周平ちゃん5番なんてムチャ振りで3タコ ひろみ守備固め 菅野直前に二軍落ち…
643名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 20:12:12.68ID:sZz/ntfI
それやったら明治伝説のエースいうたら森岡投手やろ
サイドハンドから日米大学野球で米を完璧に抑え込んでマジックボールを投げると敵軍から言われた人
644名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 16:44:49.32ID:wiubtbM2
さーて初戦と二戦目の先発は誰になるかな?
645名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 17:52:09.47ID:EeX6KYlo
去年の高橋の起用みたいな意味不明はやめてね
646名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 17:52:19.26ID:ptCCtsY2
ノムスケ二軍でまずまずだったから復活して欲しいな
647名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 18:55:02.38ID:Hbcx+mps
ノムスケもカツノリも明治スレでは「野村」だろ
648名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 20:40:02.06ID:64Fq5G7N
11.3の文化の日を「明治の日」にしようという動きがあるんですが明大の関係者はどう思いますか?
近代文化は明治時代の先人達のおかげで今があるとのことらしい
649名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 20:45:01.46ID:DhXIV2uk
それは明治大学だけじゃなく明治安田生命、明治製菓、明治乳業も喜ぶねw
650名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 21:42:02.41ID:0c6e10OA
>>648
ちょうど学祭の日ですね
651名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 00:11:11.12ID:9wDMYl1l
明治の日の式典は、明治大学のアカデミーホールで行うって聞いたけど。
652名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 06:34:21.19ID:1Vn53QEO
>>648
右翼による妙な復古主義でなければいいが
653名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 08:28:03.99ID:Fyb0cTpk
>>648
名称だけ明治になったって仕方ないだろ
明治の日にしようと動いてるヤツなんて「権利自由」や「独立自治」的な考えを目の敵にしてるヤツばっかじゃねーかw
「時代の夢を破るべく」なんて理解できないだろヤツらは。逆に時代を戻そうとしてるし。
654名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 12:49:39.47ID:bcFB9gT1
伊勢や星のようにスピードはあるけどどうして伸びない? みたいのが四年で活躍したけど、今の新四年でそういう選手はおらんの?
655名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 17:31:18.67ID:1Vn53QEO
>>653
全く同感!
656名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 17:50:11.20ID:3b+f6SC9
>>654
星や伊勢は伸び悩んでもプロ注には顔出してたからな
今の新四年にそれは…
しかし星なんて実力発揮したの四年時の、しかも10月のひと月だけだろ
それで2位指名とかすごいよな 皮肉じゃなしにw
657名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 22:02:12.46ID:o4pNd/SP
>>656
プロ指名されてヤクルトとの記念試合でも良いピッチングして
調子に乗って練習中にふざけてて善波監督にメチャクチャ怒られたんだっけw

野村や柳や森下と星の違いはその辺かな?技術の上手い下手では無くて精神的なもの?
島内が星野と出会って変わったように、星も激変して欲しいよ
658名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 23:20:20.82ID:svvCGtIV
>>657
でもその頃からチアと付き合っていた。目撃情報あり。
659名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 23:42:52.49ID:o4pNd/SP
>>658
確かに有名だったでも結婚したんだし、めでたしめでたしでしょ
今浪の嫁さんもチアじゃなかったっけ?
明治はこういうケース多いのかな?
660名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 06:42:44.23ID:1J+zbLOW
いいなあ裏山
合コンとかやるんだろうね
661名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 06:45:49.27ID:tvlSgkXa
引退した元明治のプロ選手はよく島岡時代のことを話してくれるけど、最近の合宿所の近況が聞きたいなあ
662名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 11:53:35.96ID:McnwHMai
チアは野球部に限らず体育会とよく合コンしてたよ
大学生なんだからそれくらい普通だし別に貶す意図はない 本当にただの事実
663名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 18:36:57.16ID:AtgU7BFL
明スポのインタビューに1年生毛利と瀬が登場。
瀬て眼鏡をかけてるんだな。今時珍しい。
両者とも頼もしいかぎり。
664名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 17:38:40.17ID:6d9JmL2y
いよいよ明治の開幕戦
また廣澤さんの解説が聞けるかな
665名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 18:34:08.20ID:6d9JmL2y
阪神の高山、なんで球団をでないんだろう
どこかにトレードすると花開きそうなもんだが
このままではもったいない
666名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 19:51:11.37ID:I1+fx4zC
四球取れない奴は成績が安定しないし大成しづらい
佐野や福田はそこが秀でている
糸原も守備と長打の少なさでよく叩かれているが選球眼がいいから打率は安定している
667名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 06:26:51.63ID:EyAdNmLd
柳、2試合連続完投!
668名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 06:33:54.44ID:Z8pPL3PW
>>666
糸原の打率が安定、、、
669名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 06:49:42.17ID:iyLS8+nK
>>662
普通とはいえやはりお○ち○りとかありそうだなw
670名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 06:50:46.26ID:iyLS8+nK
>>661
島岡さんの得意な歌は「鳩ぽっぽ」
それくらいは知っているえw
671名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 12:50:37.95ID:EyAdNmLd
高山は阪神の体質が合わないんではないか
トレードを希望すべきだな
672名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 14:41:34.97ID:iyLS8+nK
それを言ったら慶応の伊藤を始め東京六大学出身者が合わないような気がしないでもないw
673名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 15:39:55.27ID:cc7MS2ww
早稲田の鳥谷も最後まで阪神のカラーに合って無かったよなw
674名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 16:40:17.00ID:5l2DfOUc
昔、田淵は合ってたのかなあ?
675名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 16:56:55.84ID:cc7MS2ww
田淵も西武行ったしなあ、、、
676名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 17:12:32.48ID:z4NkEAoI
>>649
>>650
遅くなったがサンクス!
今月の昭和の日とセットで令和に作られた目玉になりそうなので今後の動向に注目

>>654
星と伊勢以降でもだいぶ差があるけどね・・・
ゆとり世代までは体格がガッチリしてたから急速に伸びる投手も多かったけど
Z世代からは18歳の平均身長が1cm縮んでるから大学野球の投手も小柄な選手が増えた。
馬力がないのでなかなか出てこないしスピードガンや道具の進化のおかげで数字を叩き出せてるようなもの

>>661
平成生まれはいじられることを極端に嫌うから暴露することはないと思う。
他人はいじるけど自分がやられるのは嫌だとw
だから欧米から企業も個人も相手にされなくなったしスポーツ選手の海外挑戦もジャパンマネーが絡んでるのが現実
677名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 20:52:27.10ID:Nf0XoORt
やたら年代とか世代で括りたがっている人…
分析したつもりになって満足してんだろうけど、ソレ会社とかで得意げに言ってないよなw
まあ社会で相手されないからここに書き込んでんだろうけどさw
678名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 11:18:07.21ID:b2bP+uuz
瀬っ!初打席でホームラン。
679名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 11:27:00.69ID:xfQesCuv
やっぱ上田と瀬は守備かなり怪しいな
680名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 11:28:03.29ID:/qdduZyy
P
681名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 12:55:51.50ID:mqXMP9HD
1回の明治攻撃で、今期優勝かなと思ったが、回を重ねる毎に、不安が増して来た。
井澤はそんなイイと思えないが、、、
682名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 12:59:07.45ID:mNUaHtsL
ほんと、相変わらずのど貧打だな。
683名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 13:14:02.63ID:DHO0OvCv
ようやく終盤になって打ちだしたか。
684名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 13:19:49.29ID:mWNRDmn3
今日の上田はセカンドで2番か、びっくり
685名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 13:21:14.55ID:xfQesCuv
宗山の打球めちゃ伸びるな
686名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 13:24:05.33ID:mWNRDmn3
村松はどうしたのか
687名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 13:29:02.03ID:xfQesCuv
村松は復帰してもセカンドでいいんじゃないか
宗山の肩やべぇーわ
688名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 13:46:34.55ID:mWNRDmn3
瀬、楽しみな1年生だな
689名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 13:55:50.74ID:mWNRDmn3
明日の先発は?
690名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 15:15:47.69ID:RrXv03/i
しまった ワクチン翌日の違和感でボーっとしてTV見るの忘れてしまったw
明日は完全に復調して神宮に行けるといいが

蒔田 東大相手とはいえすごい数字じゃないか
現地組でもTV組でもいいが様子を教えていただけるとありがたい
他校相手でもある程度いけそうかな
691名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 17:25:11.86ID:hoBbJMli
>>677
テレビしか見ない人がリモートやワクチンに騙されてるのなら整合性があるけどな(笑)
残念ながら現実は逆なわけでテレビしか見ない人の方が疑ってかかってる

○○世代ってのも娯楽の一つとしか思ってないしそれを本気にしてるあなたの方が人として終わってるw
第7世代みたいにいじられたらムキになるタイプなんだろうな・・・どうせ同世代の苦労人が今後は出てくるから霜降りフワEXITみたいにはなりたくないと根性あるはず
692名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 17:49:42.15ID:NGYiz9VQ
>>681
今年はどんなことがあっても我慢の年だ。
まあ、蒔田がここで経験積つんで育ってくれればな。
善波監督の最後の2年のリクルートを怠って、
現4、3年で柱になれそうな投手をとれなかったのが全て。
田中監督もこの状態でバトンタッチじゃ気の毒だ。

普通は東大戦に1年生の投手を一人ぐらいベンチ入りさせて、
デビューさせたりするのが、今年は誰も入ってないな。
コロナの影響で無理はさせないのかね。
693名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 18:26:02.50ID:mWNRDmn3
明日は毛利先発なんてないかな
694名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 19:10:19.19ID:O5FI7CrM
村田 藤江も頑張らないとね。
あと石原か。広陵同期の河野はドラフトの目玉になりそうだけに頑張れ。
695名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 19:12:09.17ID:ABP9bdbX
就職目当ての野球部員を追放せよ
696名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 19:23:31.61ID:ukC0J26G
>>691
はいはい明爺はすっころんでな
ジジイ世代は質の悪いのが多いから若い明治OBや現役世代は迷惑被ってんだよ
オマエのイミフな書き込みみてもクソジジイ世代の質の悪さが分かるわ

爺世代は迷惑だから明治卒を名乗るなよ
OBズラして球場に来るな 早く消えてくれ 若い世代に迷惑かけんな
697名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 19:26:37.75ID:CjvFZXRJ
>>695
何度も言うがその考えは島岡精神に反する!
698名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 20:25:49.57ID:hoBbJMli
>>696
若い世代って団塊ジュニアやゆとりのことだろ?(笑)
Z世代や高2以下の「公共世代」は親より年上の人達には何も思わないのが普通w
BS3局の開局で改めて大きな箱を作ることの大切さを学ばせてもらってる

ジェンダー平等や多様性が重視される時代だからこそ年齢を理由に老害扱いするのは「平成で時が止まってる」何よりの証拠ですね(笑)
団塊ジュニアが老害でゆとり世代がオジサンオバサンで正しいですなw
699名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 22:04:55.50ID:Rg//Kbcy
村松どうしたんだろ
代打にも出ないし
東大なら逆に出たほうが良いみたいだけど
700名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 22:17:46.70ID:H1VnoMQ2
何か変なの居着いてるな
前からいた?
701名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 06:22:02.34ID:V+2Io09O
>>668
今年の数字しか見てないのか?
糸原はキャリア規定到達4回で打率幅が.267~.294ってかなり安定してるだろ
守備の酷さも安定してるが
702名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 07:18:11.51ID:nUVilwV3
瀬、史上初の快挙
マスコミで大きく取り上げられていた
703名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 07:21:18.68ID:sdKsDAo1
>>692
前監督はリクルートもそうだけど、そもそも育成を怠っていたからね。
しかも、1年生の野手なんて春からの起用は皆無だったし・・・。

その点、田中監督は何とか育成して実践で経験を積まそうと言う意図があるし、下級生でレギュラーを獲るケースが増えてきた。

野手については村松主将以下、4年生でもそれ以外でも台頭して競争意識を高めて欲しい。特に、日置、中村、岡本などはこの1年が大事。

投手陣についてはまだまだ不安や課題が多いけど、昨日先発の蒔田、今日先発やベンチ入り予想の藤江、村田、石原の各投手が頑張って欲しい。
704名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 07:46:47.92ID:fe9NMJyq
【野球選手、儲けすぎ】 玉遊びに何億円も払うなよ
http://2chb.net/r/mlb/1574833209/l50
705名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 08:18:31.54ID:nUVilwV3
1年生投手を積極的に使ってほしい
去年の高橋起用みたいなことは勘弁してくれ
706名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 08:29:04.59ID:e/MvFZI5
瀬じゃなくて、うまく変換できないな。爺泣かせだ。
707名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:01:54.08ID:DLwPE7bw
1年3人入ってるけど結局去年1年から入ってた2年が抜けてるだけ
今の補欠、外野に回ってる4年もほとんど1年から入ってた
あまりいい傾向ではないし、1年を使えばいいというものではない
とにかく本当に実力のある選手を使ってほしい
708名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 12:18:41.82ID:uSB1zL35
ここまでだと

慶應・立教に、明治の力がどのくらいなのか
709名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 12:33:18.79ID:e/3FBSGC
4時には切りあげなきゃなのにバカ試合は困るな
710名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 13:48:36.88ID:uSB1zL35
村田かあ
藤江じゃないのね
711名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 13:52:34.69ID:LVeYnWti
法政も大概だったな
712名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 14:18:23.48ID:u+pa3XjZ
>>692
毎年ドラフトに誰かは掛かっている
毎年森下みたいなのは取れない
善浪さんとリクルートスタッフは責められない
713名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 14:49:47.00ID:hw/cdhs5
えー スーパールーキーにバントかよー
えー せ・コールじゃないのかよー
714名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 15:04:05.26ID:5pBzo8gR
>>709
いいとこ5回だろうな。第一試合が長かった。
715名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 15:27:04.37ID:4QBxPXrC
佐々木朗希、とんでもないな。
6回終了で未だパーフェクト
716名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 15:30:56.71ID:HOj+XykA
>>714
そして本戦もバカ試合だけどこちらは想定どおり
東大相手でも3回13安打なんて大したもんだし
向こうの四死球でウンザリなんて展開でもないだけありがたいよ
717名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 15:35:38.19ID:HOj+XykA
>>715
おれ先週日曜マリンに行ってたんだけどさ
で いま神宮 なにか同じスポーツとは思われんなw
718名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 15:40:09.52ID:4QBxPXrC
>>717
生で完全試合観たなんてうらやましいぞ
719名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 16:07:33.33ID:S0uWK0FS
>>718
一場大先生や上重アナwのも観てるぜ
720名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 16:09:05.16ID:4QBxPXrC
>>719
すげっ
佐々木朗希、本当にやっちゃいそう。
参考記録になりそうでもあるが。
721名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 16:15:02.99ID:sdKsDAo1
四年生投手でベンチ入りいるの?
722名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 16:26:41.69ID:G0JaQkBI
>>716
確かに今日の東大投手陣は与四球少ないね。
723名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 16:27:45.84ID:G0JaQkBI
>>721
高山と下江がいる。
724名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 16:39:34.90ID:02u9jw0x
石原は、投球術を一から出直しって、アメーバの広沢さん言ってるね。
725名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 17:53:39.88ID:R6oIkwei
>>699
今日のAbema解説の明治OBの広沢氏によると
5月中旬に出てくればって言ってた。
早稲田や法政戦には間に合わず、慶應、立教戦に間に合えばって感じかな?
726名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 19:21:18.07ID:nUVilwV3
石原は昨年のTのようにならなければいいが

1年生の投手を早く見たい
2番上田、今のところ成功か
盗塁も2度成功させたし
727名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 20:54:30.43ID:KvUn2BDv
℃-uteは以外にも足が速い。
728名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 21:10:14.45ID:c5S1Y3IH
就職目当ての野球部員を追放せよ
729名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 22:02:56.70ID:4+cP1dkF
>>723
高山と下江登板機会あれば良いなあ
特に下江は高校の後輩なので
730名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 22:56:15.83ID:RpcNxEGa
>>729
高山も下江も投げてるじゃん
731名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 07:06:03.46ID:tys+Gjwo
元ホークスファンとしては
現監督以来のひさびさにいろいろとワクワクさせてくれる大型二塁手だな
アレに対する違和感は三年目ともなると さすがに 多少は 薄らいだ気がしなくもない
もちろん村松には早く戻ってきてもらいたいが
732名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 08:09:00.98ID:3Mtg1xrK
来週の早稲田に勝てれば、優勝が見えてきそうだけど。
手負いの早稲田は変に明治に強いので心配。
連勝していて驕る早稲田は意外に弱いんだけどな。
733名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 09:04:24.10ID:3lxZSuxq
村松はまだシートノックにも入ってないのか
734名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 10:48:32.80ID:tys+Gjwo
>>732
実社会での早稲田OBさんもまさにそんな感じですなあ
735名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 17:36:15.84ID:tyBY0Tiw
やはり投手陣が心配
東大には通用しても他大にはどうかな
1年生でもいいから実力のある投手を起用してほしい
736名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 19:37:52.98ID:MnRii264
まさか2年の主戦が松島になりそうか??
中京大中京で控えだった男が。

頑張ってほしいけど。
737名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 20:27:16.16ID:Xbdihwrz
なんか次の節で大筋が見えてきそうだなあ
明治が勝ち点撮れなきゃ終わりだし、慶應が立教から取ればこのまま突っ走りそう
どの大学も「残り全勝すればまだ優勝はありうる」っていつものセリフが出てるけど
738名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 22:03:14.17ID:+/KCpXay
本当に明治は広島出身の選手多いね
宗山、石原の広陵を初め広島商、盈進
739名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 22:07:04.79ID:PwFSp8+b
>>738
でもアキは来ない
740名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 22:57:50.92ID:+/KCpXay
アキ?安芸とかけた?
741名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 00:21:07.83ID:yudwXI+8
>>740
ヤボだな 明示せねばなりませんか?
742名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 01:18:28.93ID:6ypIrWsx
しょうが無いなあ、山田く〜ん座布団一枚あげて!
743名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 09:48:52.26ID:CfUDcvtB
ありがとうw やはり校友はやさしいな
744名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 16:48:35.83ID:i0Rlng0s
>>736
松島、公式HPで身長が162pになってるが本当?
745名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 19:06:47.10ID:b3oMgPNT
立教が慶應に勝てば、優勝候補筆頭になるのかね?
ホント忘れたころに立教だな。
746名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 00:03:47.05ID:aa0qopKq
小川健太にグローブ寄付してやってくれ、誰か
747名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 06:33:50.26ID:28YtbcEf
上田は長距離バッターのイメージが強かったが、追い込れてのきわどいコースでも器用にヒットにできる
加えて足も速い
将来大型二塁手に成長するかも
748名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 09:04:52.35ID:8Px4PGws
>>744
分かって聞いてるだろ?質問厨か?
749名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 09:18:00.92ID:JZUEyaMU
>>747
面白いが村松が復帰するまでの暫定的攻撃的布陣でしょう
いっそ鳥越以来の大型ショートに
いやムネリンがいるか
750名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 17:41:25.14ID:28YtbcEf
>>748
入力ミスもあり得るだろうだから聞いてる
751名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 18:55:51.06ID:s0Bvq1lR
ドラ1高橋の控えか
752名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 18:57:08.14ID:s0Bvq1lR
1個下の畔柳とはどっちが上だったんだろ
753名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 19:23:58.49ID:28YtbcEf
土曜日から伝統の早明戦というのになかなか盛り上がらんな
754名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 22:28:21.23ID:JHSw0RKE
村田はもう少し球が速くならんかな。
持っている能力的には150近く出てもおかしくはないが。
あの球威だと慶應辺りには厳しそうだな。
おそらく、今シーズンは蒔田、村田の先発でいくんだろうか。
755名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 23:43:06.56ID:wUFvcEF4
>>754
東大戦見る限りでは上背なく変化球も目立った特色なし
それで140そこそこでは他校相手には厳しいなと同じく
そう思ってたらその試合では144まで上げたけど
756名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 23:45:44.59ID:zqxqeMY1
小川健太にバットを寄付してやってくれ、誰か
757名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 17:50:55.16ID:TPwxjFTa
エースがいないなら継投しかないな
以前慶応が前監督の時これで成功したことがあった
758名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 18:01:29.89ID:dNMNhLw1
善波監督が成功させた事があっただろ

もう遠い昔の話になって、
知るファンも減ったって事か
759名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 18:08:08.77ID:s7PO/J+W
年功序列とか無しで
短いイニングを小刻みで
一年二年を多用するが吉

監督さんは
慶応戦でカンカンいい当たりされてたのに
点を取られてないってだけでその投手引っ張って
同点ホームラン打たれたような采配はやめてくれ。

投手リレーは攻撃なんだよ。攻撃。
760名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 18:11:46.31ID:wdF4YQt8
田中監督、近くで見たけどホントスマートだね。
761名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 19:22:36.12ID:wdF4YQt8
田中監督、近くで見たけどホントスマートだね。
762名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 19:43:45.64ID:TPwxjFTa
>>759
確かに投手交代は失敗が多かった
一番残念だったのはTの起用
四球連発で自滅することが多かった
763名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 15:38:45.84ID:LV6kEkd4
明日が心配だ。戦前はどの競技も「今年は優勝だ」だが、終わると「監督変えろ」「なんで××(選手名)なんだよ」「さーて来年のオーダー(区間配置)は」となる。
764名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 17:21:01.67ID:E2YqZEHK
投手の代え時を間違えないようにね
四球を出し始めたら即交代
765名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 19:31:16.15ID:E2YqZEHK
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202204220068-spnaviow
766名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 19:45:54.35ID:MRoGTOdK
>>762
H人については、自分は昨春慶應1回戦の勝ち越しを許したボークが許せなかったです。
あれで流れは完全に慶應にいったんじゃないかと。
あれはいくら何でもなかった。

それで翌日の勝ち目前の、慶應北村選手の同点ホームランでしたからね。
767名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 20:19:57.78ID:i2A+VPPD
俺が応援に聞くと早稲田に負けてばかりだったが、明日は用事でテレビも見れないから
これはいい流れだと喜んでちょうだい。
768名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 20:52:58.39ID:HMBBWZaa
>明大は、リーグ戦通算11勝を挙げた絶対的エースの竹田祐(現三菱重工West)が卒業するも、
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202204220068-spnaviow

絶対的エースだったのか・・・
769名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 22:50:47.34ID:etNzvqM1
凄い誉め殺しだ。
770名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 00:19:07.70ID:lUOAiI8S
>>769
卒業して、いないもんほめ殺したってしょうがないでしょw
それより東大と2戦しただけの現時点でチーム防御率トップだの打率トップだの
こっちこそほめ殺しくさいですな
771名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 10:39:10.78ID:J5bceC4E
>>768
「絶対的」ではなく「相対的」エースでしたね。
いや、もちろん竹田の実力自体が素晴らしいのだが。
772名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 14:05:12.92ID:isAZQtlJ
瀬は打撃も守備もまだまだこれからだな
肩は怪我でもしてるのかな?
晩年の金本のように見える
773名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 14:37:32.18ID:8+RslvZZ
ノーアウト満塁で犠牲フライだけか
早稲田の先発は藤江みたいな軟投型か。だったらもっと打てばいいのに。
774名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 14:52:23.21ID:isAZQtlJ
宗山の打率がえぐいことになってるw
775名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:08:54.93ID:mP/5beRG
宗山はいいね
打球に角度はあんまつかないんだけど全然落ちてこないんだよな
776名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:38:07.88ID:8+RslvZZ
うわー一点も取れなかった
後に響かなきゃいいけど
777名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:51:24.36ID:8+RslvZZ
宗山また安打
778名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:52:40.54ID:8+RslvZZ
早稲田、さっきの中森のが良かったな
中森という名前は、明治は「くそっ」ってなるけどw
779名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:55:06.06ID:isAZQtlJ
>>775
擦った当たりでもめっちゃ飛ぶよな
780名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:55:30.29ID:8+RslvZZ
山田も三安打目
781名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:58:59.87ID:8+RslvZZ
早稲田の伊藤、凄いな
782名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 16:16:43.24ID:8+RslvZZ
勝った
783名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 16:19:35.71ID:ynnr+KXL
今日の明治大学は、打てなかったけど、勝負強かった。
明日も勝つ。
784名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 16:23:58.39ID:x+92t5Nn
なんか普通に強かった。
785名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 16:31:15.30ID:VZrTtOxI
プリンス宗山もう飛び級で縦縞着てください
786名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 16:33:12.27ID:037iE7xq
早稲田でマシな選手は伊藤だけだな
787名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 16:40:27.20ID:XPgBGOtB
相手一年生投手に完璧にやられてた。明治の各打者全て早い球に振り遅れ。打ち返せる気配が無かった。帰ったら直ぐピッチングマシン150q以上に設定して打撃練習やってくれ。
788名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 17:31:31.94ID:qwL3moVO
瀬はまだちょっと早いんじゃないかな
そういえば杉崎とかどこいったの?
789名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 18:51:52.53ID:L2stx0j6
蒔田バッティングもいいのか
完全に蒔田のチームじゃないか
790名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 19:02:50.58ID:2Id175tE
杉崎と横山は期待してたのに行方不明
横山はベンチにはいるが、、
791名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 20:05:32.63ID:879nNDoM
>>785
阪神タイガースかな
792名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 20:39:07.80ID:v52A/8lI
>>761
現役時代はがっちりしていました。半端無い肩でしたよ。センターからのバックホーム送球は正確で何度もタッチアップランナーをアウトにしていました。
793名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 21:11:24.58ID:IMayZo+l
藤江君の怪我ってどんな感じ?
794名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:11:01.75ID:1F2dkmEv
あっさり早打ち4番
なんでも振る出会い頭だけの1年
795名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:49:43.43ID:qHrwa7WH
広沢くん、
サングラスは可視光線的眩しさを防ぐためだけのものでなく、
ひがさしこんでいないようなくもりぞらても到達してる大量の紫外線を防ぐ目的があるんだよ
すこしはべんきょうすぺきでは?
アナはいさめるべきでは?
796名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:59:57.87ID:F12SzVxd
広沢くんって
打率100パーセントだったのかしら?
797名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:05:11.06ID:ON5xtjZ2
わたし眼が弱くて曇りでも雨でもサングラスしてるけど、
中継で抜かれるときってこんな悪意やからかいをもって抜かれてることもあるかと思ったら病みそうだわ。
798名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:59:55.85ID:8Y2FIlTp
まさか、早稲田の一般受験の下妻一にやられたとは!全国代表レベルを大量採用してんのに、情けなさすぎる?
799名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:25:27.07ID:CABh5USa
普通に弱いから仕方ない。
盟主早稲田さん相手に一勝一敗
良くやってると言った方が、、

福田先輩らの時代は
第三戦の明治と言われてた。
第三戦を迎える日の夜は
エンドレスで練習の声音が
鳴り響いてたらしい。

雨だし、明日に向けてぐっすり休んだ方がいい。
その方が合理的だ。
800名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:11:52.40ID:N6d5eQRB
今日慶應は勝ちそうだから、明日明治が落とすと実質終了。
残り4チームで星のつぶし合い。
あとはよくありがちの「残り全部勝ち点とれば勝てる」という台詞。
801名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 15:44:56.88ID:N6d5eQRB
慶立引き分けかあ
802名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:33:52.73ID:XNMN8Rta
早稲田にはボチボチだけどいい加減慶應に勝ってくれ
毎回アクロバティックな負け方選手権やってんじゃないよ
803名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:06:50.18ID:7bDVZZoZ
しかし書き込み少ないなあ
昔は勝っても負けても書き込まれていたのに
804名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:23:59.13ID:DE3aIexj
競ってきたところで また一年の加藤出てくるだろうから一昨日の借りを返してやれよな。
こんなところでまた抑えられたら向こう4年間、カモにされてしまうぞ。
805名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:47:53.45ID:+2oxVS+t
瀬はそろそろ控えに回してあげた方がいいと思うけどすごい買われてるんだな
806名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 14:40:50.07ID:vtvrbbIt
また慶應の優勝か
807名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 16:50:14.61ID:LVWFoPQw
勝ち点奪取。踏みとどまった。
808名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 16:59:03.25ID:DE3aIexj
春は蒔田、村田の二人で回すしかないな、この二人に懸けるしかない。
809名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 18:01:23.66ID:+fbMJwWY
三安打で良く勝てた。
一週休んで法慶立か。
きつい日程だな。
810名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 19:21:32.83ID:McaXIyPp
包茎が立つ!
良い日程だねー!   by 法政
811名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 20:01:20.15ID:LVWFoPQw
宗山さまさまだな。広陵には足を向けてねれない。
812名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 21:09:21.94ID:0XYvaqLL
小川健太にグローブを寄付してやってくれ!
813名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 21:44:48.67ID:jSEnSll/
村松・横山・藤江
どこ行った
814名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 22:31:32.98ID:k+IjG3U2
おめでとうございます。

第三戦の明治、粘りの明治、
その第二章が始まるのかな?
(第一章は山ア、高山時代)

山ア高山時代は2安打で早稲田と同点って試合があった。その後連勝して大逆転の勝ち点、
慶応、立教との血眼の三試合を取り
有名な河合カンジの無敵艦隊法政との四連戦を粘りとって、ミラクル逆転完全優勝って事があった。

その自信が秋も優勝しちゃって
翌年も片方優勝。
そんな日が来たらいいね。

ここ数年は何が足りなかったのかな?
言っちゃ悪いが河合カンジの法政なんか
最近の慶応なんかより数段違いレベルで強かったんだよ。
815名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 22:37:21.41ID:PBgn9SNr
その河合カンジ法政を二三年中心で対等に渡り合って
遂に勝ち点を取っちゃって優勝。

精神論的な表現をすればトップを走るチームに
ピタっと離れずに付いてったチームが
最後の最後で追い抜いた。そんな試合だった
816名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 09:02:59.53ID:gFkfyNnH
村松くんは何の怪我ですか?
高校のとき最後の夏大会出られず、大学も出てないので心配です
817名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 11:18:43.85ID:snTSPRKR
村松の不在も上田らが埋めてるし懸念されていた投手陣も蒔田と村田が粘ってるし
とりあえず勢いある下級生無茶に使ってノリでなんとかしているとかではなく
上級生と活躍すべき選手がしっかり活躍していてチームの状態はかなりいい気がする
818名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:20:10.27ID:gmB3PJNz
>>817
投手陣は蒔田と村田におんぶに抱っこじゃあちょっとしんどくないか?
他校がいいとは言わんけど
819名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:31:29.12ID:9j6y0/DC
そんな場面で初登板かよ。。
って事にならない様にしておかないと

山ア、柳、関谷達だって3戦4戦を
考えてスパッと変えられてた。

蒔田村田は
フォア.ザ.チームに徹しるべし
820名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 14:57:52.53ID:q+xY6LCA
チームK/BB
明 2.85(37/13)
立 1.77(39/22)
早 1.70(34/20)
法 1.66(35/21)
慶 0.62(23/37)
東 0.35(12/34)
まだ東大戦を終えてないなど条件に差があるにしても慶應投手陣に不安があるのは間違いない
蒔田村田が粘ればチャンスある
821名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 18:17:16.89ID:Fk4L+u+2
投手層が薄いよなー
六大ならもう少しポテンシャルの高い控えが揃っててもおかしくないと思うんだが
822名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:30:48.03ID:6FSxfndI
蒔田村田だけが粘ってもチャンスは無いな。

早稲田戦は
明治という組織と早稲田という組織、
二つの組織が競り合い、
明治の組織が早稲田に対して粘りが勝った
から勝ち越せた。その差が結果。


でも世論の目は
明治ってスポーツ推薦選手を並べてこの程度かよ。と思うだろうな。
慶応が相手だともっと厳しい。
だから勝つしかない。

誰が見ても最近の明治の先輩達はダメダメ、慶応選手は素晴らい。そう見えただろうな。

もしこの世論を否定するなら結果を出すしかない。
823名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 07:06:35.24ID:DzECapL+
亜細亜対法政の亜法(アホウ)戦が近づいてきたな、こりゃ。
824名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 23:11:04.26ID:k0ukqe93
まあ4年投手がいないから仕方ないよ
森下と伊勢が回してて申し訳程度に向上高橋が中継ぎで投げてた4年前を思い出す
825名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:36:50.30ID:mFZ0kbx9
法政やってくれたなー
826名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:38:41.57ID:3pOqHItl
慶應が勝ち点落としたら上位が混戦になりそうだな。
とにかく久々の対慶應戦の勝利を見たい。その上で優勝を。
827名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 16:26:16.20ID:Ha1aWujj
慶應勝ちやがった
昨日のお返しか
828名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 17:32:27.77ID:rdaq2Pka
柳、3勝目おめでとう!
829名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:02:00.16ID:OzZsGpUK
なにげに点数に絡んでいる善波君、要注意だね。
830名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:17:30.73ID:+aDvUBl8
法政も慶応も強そうだ
831名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 22:33:43.39ID:fcdMhF9q
うちもだけど他校も投手層が薄いな
なんとか粘ればいけるかも
832名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:51:01.83ID:lQEPi/hD
法政がんばれ。
833名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:39:55.70ID:+Q8rgqjx
法政さんありがとうございます
834名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:55:37.58ID:ZtXCVWXW
流石に慶應の土壇場に強すぎる魔法も切れたか
法政やるな
835名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 15:04:49.35ID:lQEPi/hD
ありがとう、法政。
836名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 15:19:05.35ID:lcM3mMew
元々明治の次に法政応援してるから嬉しいな
837名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 16:00:36.84ID:9sfNYmgj
次は明治が慶應を倒す番
838名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 18:20:04.45ID:srZHc4Cv
首位か

まあ六位と五位にしか勝ってないんだけど
839名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 19:04:35.29ID:iBIqd6jZ
いよいよ血の明法戦だな
840名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:44:41.35ID:xxpQb3EP
慶應に勝てない明治に存在する意味はないのや
841名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:47:09.20ID:xxpQb3EP
何で負け続けるのか考えて試合せんかい
842名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:59:23.44ID:jmBmKJoO
法政に勝ち点とられたのは何季前くらい?
法政に負けた記憶があまりないんだが。
843名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 23:57:10.17ID:9bQcwOB+
明治にとっては次が最大の山かな。
内容が良い、さすがは法政だ。
844名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 20:36:40.42ID:pa1AZSwF
あえんびえんって感じか
845名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 21:39:15.95ID:s3ocEB/T
ダウンロード&関連動画>>

846名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 21:49:18.59ID:K7vQvBzx
遊んでばっか
これじゃ勝てない
847名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 15:49:19.82ID:WIjGMtFA
1997年のシーズンにリーグ戦の立教大学との試合で乱闘事件があったのか聞いてみたかった。
848名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 18:16:15.98ID:z9I+N33/
入江くん、プロ初勝利おめでとう!
怪我明けだから無理せずに。
849名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 08:42:34.52ID:S2U2wLFi
さあ、血の明法戦だ!
ここで勝ち点を取れば、優勝が見えてくる。
頑張れ、蒔田、村田。
850名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 09:55:55.85ID:kHJaWP37
好調蒔田と疲労困憊の篠木
接戦にならずに明治が勝つような気もする
851名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:34:02.11ID:bBTpPpZC
スタメンいじってきたね
どうなんだろう
山田1番、宗山3番、上田4番でもいい気もするけど
852名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:44:49.22ID:59Gb4xcy
村松はリーグ戦は無理そうか?
全国行ければ間に合う感じなのかな
853名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:15:41.30ID:E5JO6IIf
宗山くん、凄い!
854名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:24:47.81ID:HifZa2JJ
よし!
855名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:12:43.79ID:iQVOldTf
追加点を取らないと
856名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:28:07.96ID:roExU2Vs
1,2番はいい仕事してるんだけどなー
こういう紙一重の試合は主力の上田、山田が打たないと
857名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:00:21.12ID:E5JO6IIf
チャンスを何度も潰して最後やられそうな試合だな。
858名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:37:56.72ID:iCu0qAtf
上田を3番に入れた時点で嫌な予感がしたが、やはりあまり機能しなかったか。
勝っている時は打順変えなくてもよかったのに。
859名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:40:02.66ID:r1JwGV4P
これは連敗するね。またしても田中の采配が逆の意味で神懸かってきた
860名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:42:57.52ID:roExU2Vs
山田去年は確変だったのかな
861名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:45:12.06ID:r1JwGV4P
>>860
明らかに確変だね。4番がストッパーやってるようチームが勝てるわけないよ
862名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:46:56.19ID:roExU2Vs
投手も分かってたけど2番手以降が劣るな
863名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:26:26.75ID:Tixpy8PX
2番手以降の投手は高山だけが通用してた
864名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:29:20.74ID:XdZPlEHW
渡辺がそのままバッターボックスに入った時に負けを確信した…
865名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:49:12.65ID:G/2TF9Fb
>>864

あそこが勝負所だわな、百歩譲って次の打線が左が続くからの理由だとしたら右の斉藤を避けて左の浦勝負だろ。全く理屈があってないし、田中監督には猛省を促す。
866名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:08:36.99ID:pEJ3N+DB
高山は投げ方が入江そっくりだな
867名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:49:05.03ID:iQVOldTf
蒔田はよく投げた
四番打者がチャンスで3三振
これでは勝てん
868名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 17:44:45.03ID:QaXRinHW
法政の方が練習してるんだよ。
そこから培われたチームとしての精神力の差だ。

今シーズンは明日で終わるだろう。
869名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 17:59:57.45ID:g1iPLN0I
4番と二番手ピッチャーがな
一番ダメダメは勝負勘欠如の監督
ピッチャー二枚ではAクラスも危うい。
870名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 18:00:01.08ID:g1iPLN0I
4番と二番手ピッチャーがな
一番ダメダメは勝負勘欠如の監督
ピッチャー二枚ではAクラスも危うい。
871名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 18:00:04.22ID:g1iPLN0I
4番と二番手ピッチャーがな
一番ダメダメは勝負勘欠如の監督
ピッチャー二枚ではAクラスも危うい。
872名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 18:23:32.55ID:bBTpPpZC
明日はまたスタメンいじるのかな?
まるで阪神タイガースのようだ
873名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 18:45:23.96ID:flrdF79w
日刊
明大、今季3カード目で初の初戦黒星 田中武宏監督「クリーンアップがあれじゃ」

スポニチ
明大逆転負け 指揮官ため息「マウンドで怯えているように投げている。打線も3、4番が…」
874名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 18:46:14.24ID:S2U2wLFi
監督の勝負感が皆無だな。
これでは圧倒的な戦力差がないと勝てない。
875名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 18:48:26.11ID:iQVOldTf
明日は毛利がスタメンに入るらしい
876名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:00:44.04ID:DtBDyLfR
期待の新人とは言え一年生に頼るようでは厳しいな
877名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:18:52.76ID:lDnKsxXU
浅利あたりはまだ無理なんかなあ
878名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:23:17.71ID:10RFG51m
>>875
え?先発投手?
879名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:58:52.45ID:iCu0qAtf
監督の在任中に一度でも優勝できるかどうかは微妙だな、この感じだと
880名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 20:20:48.21ID:aRysiY4r
>>875
嘘はいかんよ
881名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 20:41:18.61ID:eX9KLn1R
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/07/kiji/20220507s00001089316000c.html

8日の2回戦からは毛利ら期待の1年生のベンチ入りも視野に入れていた。
882名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 20:59:13.46ID:bBTpPpZC
こんな大事な試合で今まで出してない1年使うのw
883名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 21:27:20.24ID:x6SIMcoW
ピッチャーは石原が帰ってきてほしいな
そしたら後ろは落ち着く
復調を期待。
884名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 21:27:43.15ID:cILfU9eo
同点時、瀬にバンドせず強行してフライを打ち上げた時点でヤバいと思った。その後法政はここぞの時バンド決めていた。それが全て。
885名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 21:38:00.85ID:Ah/tm2zt
投打共に粘り強さがあるのが法政で淡白なのが明治
一時期とは逆になったな。
本来なら今日みたいな試合こそ明治のお得意でしょ
886名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 23:04:10.99ID:hquEO0NK
とにかく監督を替えないと無理
887名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 08:54:54.49ID:eedr3unB
ツトムが卒業したら、また善波さんの可能性ある?
888名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 09:49:12.38ID:urq6RPX1
昨日の試合で感じた采配への疑問
●1失点と好投の蒔田の交代
●球威が高校生レベルの渡部のベンチ入りと起用
●渡部に代打を送らずそのまま打席に立たせた
889名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:01:02.00ID:ODYWkdCd
1試合だけでこんな打順変える意味ある?
たしかに昨日の山田は酷かったけど、上田なんかは打撃見失ってるわけじゃないと思うけどな
こんなん繰り返してたら打ってる選手も狂うんじゃないか
890名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:13:46.26ID:6fBgAw2J
リクサボったツケが回ってきてるなあ
891名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:54:33.56ID:3pXG2JKP
学年が上がるにつれて、選手の技術とモチベーションが下がるチームって印象。
892名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:02:53.33ID:3pXG2JKP
セカンドの選手なんかは、野球脳がないんだから、頭を使う1〜2番じゃなく、気楽な6番とかにしてあげたらいいのに。
893名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:34:20.94ID:KvQHSOuv
昨日の反省を踏まえて直ぐに打順を変更したのは評価できる。今日はいけそうな気がする。
894名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:41:48.37ID:IZEi9vH8
瀬さんがいなくなった
895名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:03:32.93ID:6fBgAw2J
監督の申告敬遠w
896名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:30:16.77ID:IZEi9vH8
うわ先手取られた
たぶん負けるだろうから、そうすると慶應優勝有利は変わらないか・・・
897名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:35:45.77ID:6fBgAw2J
全然点取れる気配ないな
898名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:36:57.90ID:RS6pqzFU
代打ではないのかな。
899名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:48:47.68ID:RS6pqzFU
広澤さんの戦前予想どうりなのかな。
900名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:50:47.37ID:6fBgAw2J
観るのやめた。出かける
901名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:51:32.13ID:IZEi9vH8
わずか一週でも首位の夢見させてくれてありがとうございました。

さーて秋の予想オーダーは、っと
902名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:03:18.92ID:RS6pqzFU
2アウトからセーフティはどうなの。
2点差の7回で。
もっと早い回に試みようよ。
四球かヒットしかないよ。
終盤回では。
903名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:33:12.55ID:HyhyduDu
あれ、いつのまにか同点。
904名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:44:02.45ID:8HnzCjje
これ、打撃コーチか学生コーチがダメなんじゃないの?
905名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:58:21.24ID:KvQHSOuv
明治のベスト策は12回引き分けを狙うことだが、それまで耐えられるか
906名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 17:15:46.51ID:j3Rcizh8
高山君ナイスピッチング
907名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 17:21:52.71ID:ODYWkdCd
案の定オーダー変更が裏目に出たなw
908名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 17:41:58.34ID:pbqcMaDp
命拾いでした
909名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 17:58:09.57ID:XoXgk/N3
負けなくて良かったと言うべきか、勝てただろ!と言うべきか。
明日勝てなかったら消耗しただけの連戦になる。
勝てば勝率考えれば意味がある。
910名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 18:46:17.08ID:teQWtKdO
ピッチャーに打たれるな、馬鹿たれ。
明日は死ぬ気で戦え。
御大の代弁。
911名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 20:36:57.39ID:YCjlIskk
渡部だけは勘弁してくれ!シニア、ボーイズ並みの球
912名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 21:18:20.84ID:p9m1NkX/
選手、チーム関係者の皆さん、お疲れ様でした。明日も期待して観戦します。
両チームとも必死ですから、勝つのは簡単ではないですね。エース投入して勝てなかった法政。星の上では不利だけど、あす、流れを引き寄せてほしいです。上位校との連戦が続き大変ですが、健闘を祈ります。
913名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 21:47:44.20ID:A3c7WLQB
法政スレ賑わってんだな
もしや法政のが愛校心強いんか?
914名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 21:57:17.95ID:keardp/w
ヒットは出たけど極端にバット短く持ってる上田を広澤さんはどう見るのかな
チーム方針らしいが、他の選手は余計縮こまって打てそうな雰囲気ないんだけど
915名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 22:27:04.96ID:DAR92WM+
>>914
広沢「御大の教えをよく守ってるな」とでもいいそうw

>>913
サッカーはコロナで全く試合してないし、駅伝もイマイチ(明治に言われたくないだろうけど)、ラグビーもBだし他に応援するのがないんしょ。
916名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:03:45.49ID:pNbVmeyL
ついに明治の連続ドラフト指名化が途切れる恐れ
917名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:04:04.26ID:pNbVmeyL
指名
918名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:27:55.48ID:s/iPKm/n
明治は法政に勝って慶應からも勝ち点取らないと優勝はムズいよ
特に慶應をイジめないと今季は面白くないぞ
立教も2位に上がってきたから侮れないね
919名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:45:00.28ID:NJNrlFlD
2016年春みたいに東大にも負けて全て2勝1敗で完全優勝したようなこともあるからな。
絶対的な強さは無いが今年のチームの粘りを期待したい。
920名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:29:27.67ID:a+HzbpzD
蒔田くん先発か
921名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:42:05.96ID:XhgssDN9
投手陣が踏ん張り、クリーンアップが打たなくては
922名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:46:39.60ID:1sipu9Z8
リリーフ陣で通用するのが高山だけでは厳しいよ
923名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 13:06:09.26ID:trVSIy7f
瀬が戻ってきたせ
924名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 13:11:11.22ID:HqvYtmoq
>>922
下江はダメ?
925名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 13:40:52.96ID:Foa9e2XD
蒔田、判断悪すぎるぞ。
926名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 13:45:07.75ID:trVSIy7f
2-0
927名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 14:25:58.53ID:XhgssDN9
蒔田力投!
928名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 14:43:18.89ID:XhgssDN9
そのまま先。しまし瀬に打たせろ
929名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:17:50.45ID:meqs5J0l
蒔田覚醒!
930名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:21:50.29ID:IMgcGUIm
おおお、やってくれました。この一勝は明治にはほんとに大きいぞ。
逆に法政はこれでほぼ優勝アウト。
931名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:28:25.75ID:TJcERULi
法政が優勝戦線から後退
あとは明治か立教に託す
932名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:41:09.46ID:NJNrlFlD
蒔田君の大エースぶりにサプライズ。
冬場のトレーニング頑張ったんだろうな。
初完封おめでとう。
明日も勝つ!
933名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:44:22.20ID:Xlky+TuQ
蒔田エースになったな
上田もいい仕事した
934名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 16:35:50.82ID:j+AsY9bZ
さて優勝ラインが、5点なのか、4点まで下がるのか
935名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 16:59:33.78ID:j+AsY9bZ
【東京6大学】追加日程を発表 10日の東大-早大戦は午前10時、第2試合に明大-法大戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1cf00f26d6f16719bda24ed1a2ce4dd4fe3385
936名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 18:15:25.39ID:wfmaNfdA
これだから明治ファンは甘いんだよ。

慶応と法政の試合見て法政の強さは知ってんだろうよ。
なんとしても目先の法政に食らいついていなかないと。明日負ければ明治も終戦。
937名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 18:30:29.47ID:D0NQ6urT
法政にこんだけやれるなら慶應にだって同じくらいやれるはず
いつもの面白い負け方コンテストはいらないからとにかく勝て
938名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 18:38:02.07ID:1sipu9Z8
苦手を克服するにはどんな試合だろうと勝つしかないよね
939名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 18:46:29.81ID:TczGTEdt
だからこの法政にもう一つ勝たないといけないし
それは凄く大変だって言ってんだろ。
もういいわ。
940名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 18:58:49.98ID:NJNrlFlD
酷使が心配だけど明日の法政は篠木君なのかな?
昨日は延長戦、負けたら終わりの全力投球を強いられていたから疲れが残ってそう。
逆球が結構あったからね。
とにかく宗山君、上田君の前にランナーを貯めよう。この二戦イマイチな打線は奮起を!
941名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:00:23.95ID:NJNrlFlD
>>940
二戦じゃないや、三戦ともイマイチだ。
942名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:23:58.47ID:ThrzCT1n
蓑尾さんのお手本のようなセンター返し。
打率以上に存在感があると思います。

一塁ランナー居ると、ヒットゾーンが狭くなるようですので、もっと若い打順の方が。
一、二塁間のゴロも打てる選手が、クリーンナップでも。
日置さん?
943名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:32:37.70ID:5gA53log
>>942
蓑尾は前日4番で6-0
これがなければ2勝できてた
タラレバ言い出したらお互い様だけど、そもそもここに来てようやく3番宗山、4番上田にするセンスのなさ
初戦上田は打撃を崩しての無安打だとは思わないという意見があったけどギリギリの試合にしてるのは采配も含めてベンチだと思う
944名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:33:28.80ID:IMgcGUIm
全ては明日。死闘になるだろうけど、ここまできたら強い気持ちをもとう。
勝つのは明治だ。
945名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:38:02.38ID:R5WaZ9Go
明日勝て。
全てはそこから。
明日負ければほぼオシュウマイ。
946名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:41:17.87ID:PSwO4psn
>>935
元記事
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205090000667.html
947名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:17:34.45ID:vZMOi0e/
明日お腹痛くなって仕事休むかも
神宮のカメラに映らない場所で観戦しよう
948名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:39:20.99ID:XhgssDN9
明日は継投になるだろが、代え時を間違えないように
949名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 02:21:19.37ID:Eo41HCX+
蒔田は3年次の柳みたい。
来年はドラフト1位だな。
法大の篠木は2年(しかも春)なのに酷使し過ぎ。
プロに行く前に潰されるぞ。
950名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 08:30:33.42ID:Bb0ikRji
まず今日だ。勝つのは明治。
法政のエースの登板過多は、対戦相手でも気になるが。。。
951名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 11:27:52.68ID:LelhD9aI
今季はどこの大学も勝ち点を一つ落としているので、今日負けても優勝の可能性は充分残っている
その意味では楽な気持ちで観戦できるのがいい
952名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 12:55:16.96ID:7zGRo9FQ
早稲田は、東大との死闘を制し、早慶戦以上に力が入った激戦に勝った!さすが
953名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 13:19:51.16ID:K7mlmgKK
>>951

> 今季はどこの大学も勝ち点を一つ落としているので、今日負けても優勝の可能性は充分残っている
> その意味では楽な気持ちで観戦できるのがいい

だよね。でも通算成績考えると打倒法政❗
慶応にも連勝すべき。なんとかせい
954名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 13:34:36.47ID:Bb0ikRji
おおお、めずらしく打線が連打で逆転だ!
955名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 13:41:45.71ID:q3ae3ysD
あと1点欲しかったな
956名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 13:53:31.38ID:q3ae3ysD
一発に注意と書こうとしたらやられた
957名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:04:53.43ID:q3ae3ysD
前進守備すぎ
958名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:06:44.00ID:LelhD9aI
前進守備の頭上をボールが超えて行くのを何回見たことか。もう、これやめたら。
959名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:28:52.10ID:Bb0ikRji
大乱打戦だけどなんか勝ってるな
960名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:10:25.13ID:hh1i3GVR
高山なんとかしのいでるが安定感なく危なっかしい
とにかく7回まで切り抜けて、どうせ土曜日は中止だろうから8回から蒔田の総力戦でこの一戦を勝ちきってほしい
961名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:25:07.31ID:Bb0ikRji
ダメ押しほしいなー
962名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:40:26.49ID:JvcFNj+y
やったね。勝ち点ゲット!
単独首位!
963名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:44:31.65ID:Bb0ikRji
いやーよく勝った。優勝戦線にとどまった。
法政は2年生エース酷使しすぎが敗因だと思うな。
964名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:46:04.54ID:LelhD9aI
高山の活躍が大きかった。
監督も想定外だったのでは。
965名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:48:34.17ID:YVZqu6ti
高山君ナイスピッチング
966名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:53:29.60ID:VV0EPSXw
初めて良い先発メンバーを見た。新入生の高校に忖度ばかりするのではなく、3〜4年生で勝つ。監督には根本から組織作り、選手のモチベーション向上、育成について反省し考え直してほしい。
1年生はまだ春季リーグは起用するには早いと思う。
967名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 16:00:33.51ID:bUg11iha
第2戦、崖っぷちに追い込まれてから引き分けに持ち込み、そこから連勝で勝ち点。
ここ数年で一番しびれる対戦だった。
法政は篠木君を休ませてやれ。
今日の勝ちの勢いで慶應粉砕だ!
968名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 16:01:52.47ID:BZGhB24f
法政は、2日目あと一人で勝ち点だったのが全てだったな

まあうちも昨年同じ事やらかしたんだが
969名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 16:10:23.33ID:LEVNrhuJ
明治おめ!
このまま優勝まで突っ走れ
970名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 16:35:07.15ID:AGGm19wS
高山ナイス!!
971名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 17:14:18.58ID:bUg11iha
祝法政戦勝ち点獲得!次スレ作っておきました

http://2chb.net/r/mlb/1652170312/
972名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 17:42:18.97ID:q3ae3ysD
高山はコントロールが定まらず、荒れ球気味だったのがかえってよかったのかも
973名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 17:50:47.37ID:hh1i3GVR
次週
明治が連勝
立教が勝ち点落とす

だと明治の優勝が決まるんだな
まあ相手からしてそんなに簡単に行くとは思えんが、いずれにしろ流れ的に
明治ー慶應で勝ち点取った方が8割以上の確率で優勝だろう
974名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 17:51:01.06ID:WhUExxok
あとワンナウトで勝ち点献上から取り返したの熱いな
975名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 17:54:49.16ID:KETi9MWJ
逆転に次ぐ逆転、
凄い四試合をした。

両校の選手スタッフ等に敬意を払います。
976名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 18:15:20.07ID:WyDIr4sb
慶応さんには何度も土壇場で追いつかれ、
逆転され続けてきたよな。

常勝校に居た選手なら分かると思うけど、
常勝校という名前の壁がプレッシャーとなり
相手が勝手に転んでくれる試合が結構あるんだよ。

こういう常勝チームを破るには練習から培われた
精神的な強さが必要。なりふり構わず裸で戦うことだ。

練習で技量あがるのではなく
練習することで、相手に負けない気持ちが
強くなること。これが一番大事だと言う。
977名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 18:16:13.14ID:pbEHsqrF
連勝でなくても、次節、
明治勝ち点
早稲田が立教から勝ち点

で明治優勝にならない?
978名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 18:24:33.80ID:hh1i3GVR
>>977
あー、そのパターンで優勝だな
立教の勝率ばかり考えてて勝ち点考慮するの忘れてたわw
979名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:10:56.13ID:q3ae3ysD
慶應、難敵ではあるが、かつ可能性がゼロではない
村松、間に合わないかな
980名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:32:08.95ID:JvcFNj+y
慶應戦は、初戦の蒔田のピッチングにかかってるな。頑張れ蒔田!
981名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:09:17.06ID:KYvxfXmt
>>976
深いねー
明治の学生が社会人になって大きく羽ばたくのは
こういう機会に鍛えられているからだろうな
今週末の慶應戦が天王山だな
慶應をイジめて勝ち越さないと優勝はないぞ
応援しています
982名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:12:53.19ID:Ue/ZV9Cf
慶應は、野球もラグビーも苦手意識があるんだよなあ
絶対勝てない相手じゃないんだけど
983名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:20:04.52ID:WQsWWxBf
この先の勝敗
明治2ー1慶應
早稲田2ー1立教
立教2ー0明治
慶應2ー0早稲田

になると、明治は勝率3位で優勝ってことになるんだな
かなりレアケース、というか、たぶん史上初の珍事だろうからちょっと見てみたい気がする
984名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 23:28:43.78ID:pUU8pczJ
慶應戦、健闘を祈ります。
最近は常勝軍団の慶應。
明治はチャレンジャー。
985名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 23:28:45.99ID:pUU8pczJ
慶應戦、健闘を祈ります。
最近は常勝軍団の慶應。
明治はチャレンジャー。
986名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 23:43:29.63ID:kiprILdP
村松はベンチ入りしているが出番なし。
藤江と横山はどうしたのかな。
987名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 01:19:25.26ID:ZgetWNhL
慶応に勝たねばならぬ。これこそ六大学の醍醐味。死闘になるでhしょう。
988名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 07:19:17.21ID:2p9jlRs5
古田のyoutube面白いなー。武田と川上と鹿取と広澤。
ずっと明治大学のことやってる。
989名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 10:29:05.35ID:d5KBS1DZ
蒔田、プロにいくならもう少し球速を上げなくては
990名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:17:32.96ID:ktS6baTq
今年で忖度監督はお役ゴメンかな。選手の頑張りで勝っているだけで、戦略も采配もないからな。
ワンパターンだしな。これだけの選手層で勝てないのはおかしい。
991名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:27:15.05ID:JlkwcX76
1点リードの中盤1.2塁で外野前進守備させる意味あるのかね?
明治の外野のシフトほぼほぼ外れてる気がする
992名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 20:34:57.12ID:Rg/8Xo5A
毛利が石原レベルには育ってくれれば良いなあ
993名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 20:50:15.84ID:lutkOdkm
明日から雨だけどどうなるんだろう
994名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 12:31:07.09ID:K4qwWVw0
投球の際、1球ごとに帽子落とす子。投げた後、打球が来たら危ないよね。紐で縛るかして帽子が落ちないようにして欲しい。
観てる方がハラハラして集中して観戦できない。
審判に注意して欲しい。
995名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 17:35:13.45ID:hYV1tvGz
>>992
石原レベル?
996名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 18:16:25.09ID:qORfanE2
やるだけやったのでこれ以上はもう無い。
もう結果は怖くない。

各試合の当日、選手やスタッフがこの境地に至ってたとしたら勝てるよ。必ず。
997名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 19:54:14.09ID:kSvCIKta
【明治大学】明大野球部・伝説のカリスマ指導者「島岡吉郎御大」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1652333693/
998名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 02:46:55.73ID:gdXP7y7F
うめ
999名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 02:47:06.83ID:gdXP7y7F
うめ
1000名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 02:47:15.99ID:gdXP7y7F
うめ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 10時間 56分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213140918ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1635231058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「明治大学硬式野球部Part75 YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
明治大学硬式野球部Part72
明治大学硬式野球部PART89
明治大学硬式野球部Part55
明治大学硬式野球部PART87
明治大学硬式野球部Part69
明治大学硬式野球部Part60
明治大学硬式野球部Part59
明治大学硬式野球部Part74
明治大学硬式野球部Part67
明治大学硬式野球部Part65
明治大学硬式野球部Part64
明治大学硬式野球部Part66
【宗山組】明治大学硬式野球部PART85
大正大学硬式野球部
日本大学硬式野球部
国士舘大学硬式野球部
国士舘大学硬式野球部
順天堂大学硬式野球部
亜細亜大学硬式野球部
芝浦工業大学硬式野球部
日本大学硬式野球部13
九州共立大学硬式野球部
関西学院大学硬式野球部
専修大学硬式野球部part12
日本大学硬式野球部10
専修大学硬式野球部part9
専修大学硬式野球部part16
専修大学硬式野球部part13
専修大学硬式野球部part14
近畿大学硬式野球部Part2
専修大学硬式野球部part11
第46回明治神宮野球大会[大学の部]
中央大学硬式野球部【Part28】
國學院大学硬式野球部 part8
中央大学硬式野球部【Part23】
中央大学硬式野球部【Part41】
中央大学硬式野球部【Part38】
日本大学保健体育審議会硬式野球部9
國學院大學硬式野球部 (国学院大学) Part19
國學院大學硬式野球部 (国学院大学) Part21
駒澤大学硬式野球部で集団で持続化給付金不正受給
【関西六大学】大阪商業大学硬式野球部【西の名門】
【目指せ】立正大学硬式野球部7【1部昇格!】
【一部復帰】日本大学硬式野球部12【秋には降格】
國學院大學硬式野球部 (国学院大学) Part22
【闘魂は】東京大学運動会硬式野球部part53【今ぞ極まる】
【創部101年】東京大学運動会硬式野球部part52【新監督】
【闘魂は】東京大学運動会硬式野球部part54【今ぞ極まる】
【逞しく力競いて】東京大学運動会硬式野球部part55【掲げなん勝利の旗を】
硬式野球部員(22)がランニング中に倒れ、翌日に死亡 救急車で病院搬送せず 岐阜協立大学
東海大硬式野球部寮内で部員複数名が大麻を使用していたと東海大が発表し同部の無期限活動停止と首都大学野球の辞退も発表
【野球】東海大学 硬式野球部の活動中止を発表「上級生による20歳未満の部員への飲酒強要と暴行発覚」お詫び [阿弥陀ヶ峰★]
駒澤大学硬式野球部part9 (203)
東京農業大学硬式野球部part4 (570)
【逞しく力競いて】東京大学運動会硬式野球部part56【掲げなん勝利の旗を】 (953)
●【六大学】明治神宮野球大会【東都】●
●【六大学】第53回明治神宮野球大会【東都】●
●【六大学】第55回明治神宮野球大会【東都】 (847)
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
06:09:16 up 40 days, 7:12, 3 users, load average: 49.65, 56.46, 55.62

in 0.060359001159668 sec @0.060359001159668@0b7 on 022220