作・井中だちま先生、イラスト・「飯田ぽち。」先生による母親萌えのラノベ『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』がTVアニメ化決定に。
スタッフ・キャストなども発表され、アニメーション制作がJ.C.STAFF、ママの大好真々子役が茅野愛衣さん、息子のマー君こと大好真人役が石谷春貴さんと発表されています。
・TVアニメ「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」
イカソース
http://figurenews.blog.jp/archives/52588969.html もうこういう作者がどうしようもないガチオタです、っていう
のが分かるレベルの低いラノベは消えて無くなれ
お母さんと一緒に異世界って、どういう層向けなんだ
小中学生辺りには、この設定が受けてるのか
通常攻撃2回だと元攻撃力が低いと大したダメージ与えられない上にヘイト値上げるだけじゃね?
攻撃力アップのアクセサリーと攻撃力高い武器か、状態異常付与の武器と状態異常付けるアクセサリーとかないと
原作1巻だけ図書館で読んだことあるけど、いろんな意味でめんどくせーと言う印象しかなかった
色々な意味で狂っててワロタ
原作の発売時点から、ものすごくゴリ押ししてたよね
アニメ化前提だったのかしらね
ぶっちゃけヲタは母親・大人キャラをどう思ってんだろ
例えばグッズ販売や人気投票を行うと、大人びた高校生キャラまでも人気薄になる
これは異世界転生じゃ無くて最初から異世界生まれの人の話なのか
なら何でセーラー服持ってるんだろ
現実世界からバーチャル世界に行く話だから異世界とか関係ないぞ
>>15
痛いわ
全体攻撃で二回の武器が氷結と火炎系かきつ
服もキツ タイトルが良くわからん
好きですか、と訊かれても攻撃がどうとかは好き嫌いに関係する情報なのか?
で、ママとエッチするの?
しないならどうでもいいや
>>16
これよっぽどコケない限りアニメ化前提なんだろうなと感じる作品ってたまーにあるよね KADOKAWAが運営してる電子書籍サイト、bookwalkerで今日の夜12まで
この作品の5巻分が全ページ試読できるよ。
今日まで原作タダで読めるけど、何巻まで読めるかな?とか思って読み始めたが100ページくらいでツラくなった
>>9
DMMが発表した一番買われているAVが熟女なのには驚いた
特に30代以上は全部熟女が一位 >>2
お前が消えてくれ
お前みたいな頭が固くてユーモアも無い奴には
オタク活動には向いてない、お前こそオタの邪魔 どれもこれも似たようなものが多いな
こういう小ネタジャンルは年に1作品ぐらいはあってもいいけど量産しすぎると食傷起こすぞ
なんていうか、純粋なSFとかファンタジーってめっきり見なくなったよね
全体攻撃って範囲なの個別ロックオンなの?
フレンドファイアしないの?
この作品が人気でるイメージ湧かないんだが、
どうしてアニメ化なん
スライムに母親「だけ」服を溶かされてTバックの尻がアップになるシーンがどうなるかだな
後は原作ではイラストのついてなかった母親がビキニアーマーを着て息子に見せるシーンも
息子役は事務所の後輩で現場での挨拶の仕方など割と厳しめに茅野が教えてきた石川界人がいいな
『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のおちんちんはお母さん好きですか?』
にタイトル変えたら観るわ。
絵もとっかかりも見てみたいと思うのだが、期待して漫画版見たら一向に話が進まなくてつまらない印象しか無い
通常攻撃が合体攻撃で二回交尾のお母さんは好きですか
園児か小学生のママさんならこの絵柄でも判るけどさ…
>>67
妹やお母さんをいやんばかんするのは日本の文化じゃないのよ念のため あらあらうふふなお姉さんが良かった
お母さんはちょっとキツイわ
・パーティの経験値を総取りする 味方が育たない
・敵を倒す順番が厳密な場合邪魔
・倒してはいけない敵が混入している場合使えない
・敵全滅が再攻撃フラグになっている場合殺到されて死ぬ
などの理由でパーティから外して雑魚狩りさせるぐらいしか使い道がないゴリラユニット
>>67
もう深夜アニメは国外持ち出し禁止措置にしてくれ・・・ 元ネタはニャル子の真尋ママじゃねーのか?
つまんなそう。
終始主人公視点のバイノーラル録音で頼む
他の声はなしで
通常攻撃が全体攻撃ってどんな攻撃方法なんだろ、物理攻撃でそんなのできるか?
アニメにするなら「姉なるもの」をやって欲しかった
二回攻撃は、コミカライズの1話で断念した。アレはダメだ。受け付けない。
>>40
でもこれよっぽどのことない限りコケるよね >>17
あー原作とドラマで設定が全く変わったやつな 父親の後妻って設定なら許すけど
実の母なの?どこの層を狙ってるの?
ラノベは設定が面白くても本人の力不足で駄作になるのが大半なのなんとかならんか
>>67
なんで外人さんはアニメのキャラクターを性的な目で見るんだろうねぇ、、、
「これは絵デス」って英語で表示しとかなきゃ。 最近はかおりちゃんもママやるようになったし、ギャラが上がるほどにママが増えるよ!
>>87
かやのん以外リアルママやな…
あ能登はまだか 茅野愛衣にはお姉さんかロリキャラしかイメージ無いな
ママ役と言えば大原さやかとかかな
何でもかんでもなろう系アニメ化って、原作ワンクール使い捨てが激しすぎる。
最近のキモオタは乳離れができてないんだなあ
お母さんが居ないと異世界転移すらできないとは情けないわwww
実母もののエロ漫画でしか抜かない親孝行な俺でもさすがに一緒に冒険に行くのはちょっと…
>>92
大原は母親というより女ボス
はねバドも一般の母親とは違ったし 漫画をちょっと読んだことあるけど、ちょっと合わなかったわ
でもアニメ化するほど売れてるんだな
コケると思ったけどこんな勢いあるなら大ヒットするかもな
欧州戦線における反抗作戦が全戦線にわたる全縦深同時浸透作戦による敵第二第三梯団の殲滅を目指す戦闘ドクトリンは好きですか
何でラノベのファンタジーってどれもRPGゲームありきの設定なんだよ
レベルだの経験値だのスキルだの通常攻撃だの全体攻撃だの
回りくどくて長いタイトルにしないと死んじゃう病気でもかかってるの?
>>49
俺はガチでもなく単なる安っぽさしか感じないなー 高校生気分で見てるけど、よくよく考えたらこの母親でも年下なんだよな
>>101
別に異世界に召喚される訳じゃなくてゲームの世界の設定だからいいんだよ >>15
どうせならもっとオバハンにしたほうが面白そう。 >>52
ガンダムの後は、「ロボット以外のSFが無いね」とか言われてたんで、単に流行のフォーマットに右へ倣えで従う歴史を繰り返してるだけ。 これゲームバランスガン無視なネトゲの話しだから、タイトルから考証しても無断だぞw
チャットでするバカ話しにストーリーを付けただけだぞ
官能小説では義母物は定番だけど、これもそういう感じなのか?
>>88
ラノベ乱造以前のOVA全盛期の頃から、そんな作品ばかりだったような
>>113
右に倣った結果、暗くて夢のない作品ばっかりだ
まるで登場人物が不幸でないとファンが嫉妬するかのように >>1
このタイトルは前から見掛けてたがバカっぽ過ぎてまったく読んでなかった
母親萌えって時点で読んでなくて正解だったわ >>101
本格ファンタジーにすると
読者、視聴者に刺さらないんだよ
日本のヲタなら誰もがRPGを遊んだ経験があるから
そこから近い世界観を勝手に引き出してくれる >>114
ゲームになってないんだよな
作者はゲームで遊んだことあるのか?ってレベル 最近の茅野は似た様な仕事が多すぎて飽きた
同じガルパン声優で、尾崎真美だったら楽しみだったのに
マーケットを支配してる大手出版社が 請負作家(国立大偏差値60)に依頼して書かせてるんやで
作家さん 可哀想すぎるわ
前からラノベのCMやってたし声もかやのんだったからな。アニメ化で声優チェンジしたら批判の声でるだろ
物理反射やカウンター持ちの敵が混じってると
使えなくなるユニットだな・・・
>>2
ガチオタじゃなくて逆に底の浅いバカオタでしょ 序盤やザコ狩りには役に立つけど強敵相手だと使えない感じだろ
アイテム係にするにも素早さの高いやつ入れた方がましだし正直ゴミ
かやのんもいいけどママ役声といえば皆口さんでしょう
>>1
おねショタ、ママショタ、義理おねショタ、義理ママショタは許す
オバショタは全てゆ゛る゛さ゛ん゛ ラノベのイラストってどれも似たようなエロ同人みたいでキモくて無理
はいむらみたいなのが好き
俺の妹がみたいな、やたらタイトルが長いラノベは大体どんな感じなのかタイトルで分かって便利だと思ってたが、
これは全く分からん。
DQで例えると
攻撃力弱いブーメランで2回攻撃か
壁としてもアタッカーとしても微妙な性能だな
CM見るだけで原作知らんけど
>>120
貫通スキルと地母の晩餐を持った人修羅は
好きですか? 上で八神君の家庭の事情挙げてる人犯人かいたけどむしろ八神君またやった方がいくないか
もうこういう異世界モノいらんし
割と本気でアニメ化期待してたからマジで嬉しいわ
ぶっちゃけストーリーなんて二の次、三の次よ
“CVかやのんの美人ママが喋って動く”それだけで十分だ
ラノベアニメのTVCMでしか見たことないけど
イラストがどれも口が半開きになってるのばかりで
ほんわかお母さんと言うよりも、ただ頭の足りてない子にしか見えないゾ
お前はみんなのたあ坊かと
ママ属性もLGBTみたいに保護してもらえませんかね
>>2とかパヨクみたいなのがいなくなることが平和への道 最近はフランス書院も実母ものが激減してしまってるから貴重だわ
実母肛虐ものは本当に絶滅危惧状態
かつてはフランス書院の王道中の王道シリーズだったのに
>>123
茅野をガルパン声優というのはちょっと違うんじゃね >>1
ブラウザゲームやったけど、強いってレベルじゃない 何だこの意味不明すぎるタイトルは。
流石にミルコ・クロコップの出番だわこれ。
まぁ、キュウべぇでもいいけど。
>>150
おまエラバカウヨととチョンのプロレスはいい加減飽きたから、無人島で好きなだけ殺し合いでもやれや qqq >>28 都内の図書館は全23区から探すからラノベのないものはないくらいだぞ
俺は野崎まど作品もなろう系も全て図書館でみた これ、ガチでつまらんよ。
なんか、純文学志望の作家に無理矢理書かせている感がある。
タイトルから予想される内容に嫌悪感を感じるので、これは観ない。アニメなど観なくても何も問題ない。
>>25
一巻買ったけどパーティーメンバー面接の時点でギブアップしたわ >>169
エロ本が熟女ブームなのは、年寄りしかエロ本を買わないから。
アニメには年寄りは来ないだろ >>168
じゃああんたは「恥肛母」のたった3文字で内容が理解できるのか?
そこはやっぱり「美人ママと無理矢理アナルセックスさせられたら肛門括約筋で優しく締め付けてくれるから何度もママの直腸に射精してしまう!」
とかのタイトルの方が判りやすいだろ!? >>118
流行りがセカイ系から、鬱系に行ったからなー 何て言うか母親がヒロイン枠になってるから、ラノベのヒロインがやる事を母親がやるんやで
原作1巻でもうきつかったわ
もうタイトルを覚える気にすらなれない
こういうのより逆にシンプルなやつの方が今受けると思うぞ
>>171
しかしアニメ映画に足繁く通うのは50代ぐらいのおっさん達だったりするんで
まぁもう少しだ プリキュアも毎回毎回ママのエロ同人出てるしな
ママキャラも需要あるんだわ
確かに一般向けでママがメインヒロインの作品ってのは珍しいけど、たまにはこういう作品があっても良いだろう
>>41
読んだ。ここまで酷いとは思わなかったよ、脚本と監督は胃が痛いだろうな >>181
だろ。
企画倒れもいいところ。
作家変えるしかないと思う。 無料期間中に1巻しか読めなかった。
所詮実年齢より若く見える実母なのでラブコメにならないし、なんか中途半端。
あと、この人の文章読み辛いな
>>178
どんだけ恥肛母好きなんだよ! qqq
4k対応でリメイクしてくんなイカな qQq 二次だし若く見えるしR18じゃねぇから健全っつーても
ヒロインポジが実母だとどうにも気持ち悪くて無理っす
せめて義母か姉ちゃんなら何とか…
その気持ち悪い恥ずかしいってのを主人公が思ってるってのがこのラノベのキモと違うのか
この監督は無難にこなすのが得意ってイメージなんだよな
本当にしたいことやってるんだろうか?取り敢えず暴走して欲しいな
これ、「原作つまらない」って声をよく聞くけど、こっちからしたら「ふーん…で?」って感じなんだよなぁ
こっちはただ茅野ママに甘えたいだけなんだから、原作がつまるとかつまらないとか、そういう話は論外なんだわ
>>101
設定考えるの面倒臭いか、原作者の力的に出来ないから 監督もジャンプアニメの監督決まってるんだから断ればいいのに
予想できるよな。痴女設定の母親に困った困ったしながら甘えん坊サービスグフフな絵。
さらに妹系キャラ出して母親が可愛がってるうちにハーレム。イタい・・・
タイトルが超気持ち悪いし母親の顔も気色悪いしアニメの弾ほんとにないんだな
まじ末期
>>2
今はネット文化が発達しすぎて、オタクのノリが共有しやすくなったからねぇ
こういうのマニアックな属性が好きな連中が作る作品が流行るのもしゃーないよ >>180
最近はどのキッズアニメもママキャラのレベルが高いしな
ガンダムBFとかブレイブビーツなんか完全に狙ってる
リアルでも親と仲が良すぎる思春期の子どもを「親ラブ族」なんて呼ぶようになってるし
子持ちなのに若々しくて綺麗なママ多いからなぁ
こういうジャンルが流行るのも頷ける これを「富士見ファンタジア文庫」が出してるんだよな…しかも大賞受賞作
そりゃ昔から本格ファンタジーのレーベルではなかったけどさ
で、富士見はゴブリンスレイヤーの投稿を審査で落としてるんだよな
今頃になってスレイヤーズを復活させたりしながら、どこに向かおうとしてるんだろうな
こういうタイトルが当たり前になってからもう10年以上絶つのに
まだ慣れてないやつがいるのか
最近タイトル長いなと思ったのはこれ
5分アニメくらいなら完走できる
30分だとキツイな
>>197
確かに岩崎監督はそういうイメージあるね。
後、劇伴が井内啓二やんけ。
これ金かけてるほうのアニメやね。
より楽しみになってきたわ。 >>198
残念ながらその茅野ファンですらあまりのつまらなさにバカにされるから出ない方が言うくらいの作品 出演アニメが糞過ぎると声優にすら悪評が残るからな
爆死声優とか言われるの嫌だし
>>197
ハヤテのごとく2期がまさにそんな作風だったわ
1期は原作レイプ!2期は原作通りで素晴らしい!と褒めちぎる人が多いし
釘宮までもスタッフと仲良いせいか2期推しだったけどさ
テンポを蔑ろにして原作トレースに固執してるとしか感じなかった
更にはシリーズ構成は後にキルミーを手がけた人だし、そりゃ輪をかけてテンポ酷くなるわなと 設定の一発ネタはやめろ
こんなんでどれだけ話を盛る上げられるんだよw
略し方は「ふたまま」が一番しっくり来る。これにしろ
こんなもんまでアニメ化か…
またネタが枯渇して酷いことになりそうだな
ファンタジア文庫今現在もどうしようも無いの流してるな
アニメ化決め撃ちで始めて人気でないと悲惨なもんだ
>>208
新作低迷が著しいしな
その中で一応売れた方なのがコレだが、ネタ作りできないのにむりやり続けさせられてる感じだし この手の糞作品には感謝してる
おかげでラノベとアニメを完全卒業できたからね
エースUPに乗ってるけど
恐ろしくつまらんぞ
しかもかなり長く連載してるはずだが今やっと冒険に出発だし
>>197
無難だけど妙に印象に残る作品が多い監督
極上生徒会は好きだったな
スカイガールズはもう少し評価されても良かった
>>222
川口はパロしか脳が無いってタイプだからなぁ
トネガワのざわボイスもくだらねぇし
ハヤテはアニメ1期から入った人だと2期は微妙に感じるかも
てか原作自体微妙だし 母親役といえば…
・井上喜久子
・大原さやか
・伊藤美紀
のどなたかがお約束。
共通のテイストも、まったく違うキャラ付けも可能な御三家
>>229
実母ヒロインなら肛撃だろ
このての美実母は肛門括約筋で優しく包み込んでくれる
アナルなら中出しし放題だし 主人公には何の効果もないスライムの攻撃で服がとけて、息子のために気合いをいれて履いてきたTバックのお尻を突き出すシーンが待ってるよ
>>161
ゴキブリ在日がチョンなんて使ってやるなよお前自身だろ >>236
最近、佐藤利奈もいいんじゃないかと思ってる。 物理反射言ってる奴がいるが、炎属性と氷属性の全体攻撃が二回って設定じゃなかったけ?
>>244
武器の使い分けもできない奴は地雷戦死だろ 素の攻撃力について触れてないのは詐欺狙いか?
必中や防御力無視のほうがより求められるスキルじゃないかな
声優がおきくさんなら
もう数人ママ友だしても
一人で数キャラこなしてくれる
ワンクールどころか10話切りされそうなアニメになりそうだな。
まあ、読んだことない俺ですら、タイトル知ってたし、アニメ化くらいするやろな。
>>241
すのはら荘はよかった
ロリ系がひと段落ついて次はおねショタママ萌えブームが来るんじゃないか どうみても20代後半やんけ
こんなんアカンわ
40代くらいになってから出直してこい
>>255
そもそもラノベと言うのは書籍ではなくゲームな訳だが >>254
すのはら荘も大変よかったんだが、今期(2クール目)はキャプ翼で翼のカーチャンがサトリナだ。 コミック版を読んだが、拒否反応出てだめだったやつだわ
おばはんSOULくらい振り切ってればいいけど半端すぎて
溺愛過保護ヤンデレぽい母親とか今更すぎだし、VRMMO無理やりつけただけで
おっさんの財布狙いなら、こういうゲームを出せば良い
http://2chb.net/r/voice/1153055659/
316 :声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 11:18:50 ID:YPvBfdTE0
<学校>
学長・・・・・・・・・・・榊原良子 生徒会長(不良)・・・・鶴ひろみ
教頭・・・・・・・・・・・吉田理保子 空手部主将・・・・・・・岡本麻弥
担任教師・・・・・・・・・小宮和枝 アマレス部主将・・・・・篠原恵美
英語教師・・・・・・・・・冬馬由美 弓道部主将・・・・・・・島津冴子
数学教師・・・・・・・・・小林優子 新体操部部員・・・・・・雪野五月
化学教師・・・・・・・・・松井菜桜子 水泳部部員・・・・・・・三田ゆう子
体育教師兼新体操部顧問・・山田栄子 口うるさいPTA会長 ・・・横尾まり
保健医1・・・・・・・・・折笠愛 おっとりしたPTA役員 ・・滝沢久美子
保健医2・・・・・・・・・天野由梨
<病院>
精神科医・・・・・・・・・土井美加 婦長・・・・・・・・・・勝生真沙子
外科医(叔母)・・・・・・山像かおり 看護師1・・・・・・・・川村万梨阿
内科医・・・・・・・・・・山本百合子 看護師2・・・・・・・・富沢美智恵
歯科医・・・・・・・・・・高田由美
<家族ご近所その他>
隣家の人妻・・・・・・・・麻上洋子 剣道師範・・・・・・・・高島雅羅
↑の娘(女子校のお姉様)・・伊藤美紀 主人公の母・・・・・・・池田昌子
家庭教師・・・・・・・・・深見梨加 主人公の祖母・・・・・・武藤礼子
電車が同じOL・・・・・・田中敦子 主人公の姉(長女)・・・永島由子
婦人警官・・・・・・・・・小山茉美 主人公の姉(次女)・・・安達忍
行きつけの喫茶店オーナー・藤田淑子 ??・・・・・・・・・・本田貴子
喫茶店手伝いのその妹・・・戸田恵子 ??・・・・・・・・・・上田みゆき
神社の巫女・・・・・・・・水谷優子 ??・・・・・・・・・・相沢恵子
タクシー運転手・・・・・・幸田直子
美容師・・・・・・・・・・潘恵子
入れ替え案採用してみたがどうよ?
てか「??」の人たち役割何か残ってる? >>264
全然わかってねーな
日のり子入れてないとか >>264
田島令子と林原めぐみも居ないんだが、あと行きつけの喫茶店にはもう一人妹が居るだろCV:坂本千夏 飯田ぽちなら姉なるものアニメ化してくれ
もちろん薄い方を
全体攻撃ってなによ?範囲攻撃じゃねーの?
剣振ったら地上の全てにダメージ与えるのか?アホかw
>>264
昔遊んでもらったお姉さんに皆口裕子だろ 通常攻撃が魔力依存威力全体攻撃の大魔導士は好きですか?
ノーコストでエリクサーもどきを生成する薬剤師ジョブは好きですか?
こっちの方が実用的
>>249
角川アニメだから最後まで視てんじゃねwかw >>246
タイトルに書いてないだけで
勇者の母が剣を振るとエンカウントしたモンスターは全滅
勇者,賢者,ヒーラーはドロップ品を拾う以外にやることがない どーせ姉なるものも来年にはアニメやる
堀江由衣なのが残念だけど
>>272
ゲーム世界転生だからそのツッコミは違うんじゃないかと >>264
元ネタ2006年なのか
亡くなった声優もいるじゃないか突っ込むところだった >>278
昔のファミコンなら全体攻撃だけど
今時のゲームは範囲攻撃だな 実母ヒロインなら初めては捧げられないから、代わりにお尻のヴァージンを息子に捧げる展開が待ってるんだよね?
ツンデレとは別にアナルが弱そう属性持ってるのが美人実母キャラってのは定番中の定番だし
CMもかやのんだったっけ?
つーかこの分だと姉なるもの(同人版)もアニメ化されそうだな。
>>281
ソシャゲは全体が多いんじゃね(まあこれMMOだけど 富士見は、自分達に作品を評価する才能が無いことを認めたくないから、意地でもアニメ化したんだろうよ
主人公が高校生だから法律上32歳までは下の設定にできるけど、何歳の設定なの実母
別に母の絵や声はいいのだが
この作品息子が普通にキャラ立ってるだろ
母が魅力なのは息子がモブ竿だからだぞ
息子が固定化したら魅力台無しだろうが
>>298
そこはほら…昨今は女性向け需要もあるわけで
息子に母性を感じる女オタも現れるかもしれない(´・ω・`) >>290
アイドル声優が母親役を多くやりだしたら結婚する(してる)の法則 >>286
そこは今流行りのゴブリンで
ゴブリンのガキをボコボコ産んで
「見て見てまーくん、あなたの弟よ」
とか 反抗しなきゃ女を殺さないし、ゴブリンって優しいよね。
CMガンガンやってたからアニメ化するだろうと思ったけど、知人がつまんねーと言ってたのが気になる
>>276
えー
それなら強力全体攻撃魔法をノーコストでぶっ放す母は〜でもええやないか
単体ボスも瞬殺なん? 個人的には、この『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』ってタイトルは好きだな
“通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃”の部分は韻を踏んでて発音も字面も綺麗だし、その物々しい文言の直後に“お母さんは好きですか?”というミスマッチで意表を突く流れに思わず目を奪われる
掴みとしては、この上ないインパクトと話題性を併せ持つ秀逸なタイトルだと思う
ただ、肝心な内容はあまり評価が芳しくないようなので、後はキャスト陣とビジュアル面に頑張ってもらうしかないようだな
エロ同人は増えそうだが
各所のレビュー見てもあまり良い評価無いんだよなあ・・・
>>307
通常攻撃=適当に剣振るっただけで、ってのがいいんだろ多分 ついに童貞オタは女気が無さすぎて自分のかーちゃんを性的対象に見てしまうようになったんだよな。
>>310
なんかレビュー見ると、設定が酷い事を差し引いても
「表現力がない」「キャラが不快」「絵だけは素晴らしい」
ってのが多いんだよね…
どうして大賞取れたのかってレベル 原作絵はエロ同人作家だし、このママもかなり性的よな
人妻モノエロコンテンツ好きの身としては、気合いを入れたお色気シーンを切望して止まない
>>315
お色気は殆ど無い
マジで期待してるとがっかりを通り越して呆れるぞ
正直今からバカにされる未来しか見えない これ久しぶりほんとにつまらないと言える作品だぜ
叩かれるならまだマシで空気になる予感がする
>>312
オレもここ見るくらいだしオタだしガキの頃はマンガアニメラノベなんて
低俗で当たり前と思ってたがちょっとこれは無いわ こういうのこそ良い意味で原作を忠実に再現しない方向で作って欲しい
お母さんとイチャイチャする話じゃないのか?
父子家庭育ちだからそういうの全然ウェルカムなんだけど…
俺もカーチャンと風呂入ったりしてぇなぁ
今期のいもいもみたいに、カットごとに誰だお前?ってなるくらいの作画崩壊するような
金なしアニメ化にならないよう祈ります
無料で読めたから読んだけど
この作品がアニメ化する理由がわからない
俺は人妻好きの変態だから母設定は
なにも言わんが中身が無さ過ぎる
>>309
同じこと考えてる人おった。
自分はもうゲームやらないんでいまいち意味はちょいと分からんのやが、タイトルはこれ秀逸やね。 主人公をいきなり殺害してくる白梅梅みたいのが居るってマジ?
ちょっとそれは…
>>327
暴力女キャラが廃れたのは間違いなく白梅梅のせいだよな >>46
そういうの、本気で信用しちゃう系?
売れ行き悪いから販売促進に押してるとか理解できないんだw 母子相姦の薄い本が増えるね
というか飯田ぽちが描け
>>330
熟女物の売上はコンスタントに高いよ
若い人も買うし年寄りも買うから いやだって、目に見えてる地雷を踏むきには
無料ならまだしも
>>330
ランジェリーとかのフェチ系はほとんど熟女ものだ
若い女はセーラー水着素っ裸ぐらいしかなくてつまらん アニヲタ=ロリコンってイメージあったし
実際、妹系ロリアニメばっかりだし
この手の需要ってあんのかな?
>>338
ラルさん(36歳)なんてまだまだ若造だしな >>339
お母さんがメインヒロインなのが視聴者にどう映るかだと思うわ、声優の演技にもよりけど。
ロリ系が多いからこそこの作品が台風の目になる可能性もあるかもしれない…。 妹ものが流行る理由って、妹なら視聴者が何十歳だろうが関係ないからだよね。
>>343
そういうアドバンテージは本当にうらやましい
俺が10代の頃に好きになった某お姉さんキャラなんかとっくに設定年齢を越してしまった キャラとしては、主役の母子はともかく
白瀬さんとワイズさんが何とも微妙でなあ・・・
ちょっと歳の離れた血の繋がらない姉がかーちゃんの代わりしてるとかじゃないの?
実母で熟女だったらさすがに萌えられんぞ
奥様は魔法少女っていう糞アニメを思い出してしまったわ…主人公が、ヒロインである奥さんに惚れるくらいは良かったんだが、設定の都合のせいでヒロイン糞すぎ、旦那さん可哀想すぎっていう糞アニメだった…
>>349
魔法少女を続けるために、結婚してるのに夫にもキスを許せないって設定で、あーあー、てなったわ。
理由の説明も無い、キスもさせないとか、そんなん立派な即離婚事由だろ。 タイトルが問題外だろ
これじゃゲーム廃人のヒキオタ以外、何言ってるか理解すらできんわ
タイトルに攻撃の文字が三回も入ってるのがダサいよな
なろう系って異世界ファンタジーというより、TRPGリプレイ読んでるような気分になるわ。
>>352
ゲーム廃人のヒキオタは>>54みたいなことを言い出す
このタイトルはドラクエレベル これはなんで推されてるのか全くわからん
めちゃくちゃつまらん
>>355
ゴメン、図星だったかw
まあ、ラノベでも呼んで自慰してろ
リアルお母さんをあんまり泣かせるなよ
就職してるはずの歳だろうに 萌え板まで来て何言ってんだこいつ
ちなみに俺はこれ読んだことないから
>>356
富士見はホントに売り物がない
今になってスレイヤーズを引っ張り出すぐらいだから 人妻・熟女から得られるのは安心感であって、恋愛や性欲の対象とは違う
けっこう俺 年季入ったキモオタだと思うけどこのタイトル意味がわからなかった
通常攻撃が二回攻撃って何?一度殴るとパンチが二発当たるって意味?
これで作画がぶっ壊れて芋芋みたいになれば話題はさらう
>>365
今の時代なら、いっそ封仙娘娘追宝録でもやってしまえばいいんじゃないかって気がするw
あとカイルロッドとか気象精霊記とかw やはりママ役は処女膜から声が出ちゃうと駄目なんだろうなぁ
年上ヒロインではなく、母親まで飛ぶ所がなあ
こじらせている奴は、処女に母性を求めるという
パヤオみたいになるんだろうけど
ホント気持ち悪い
何が気持ち悪いかって、こっちに侵食してくるところが気持ち悪い
エロ系はAVとか同人でやればいいのに、
地上波アニメとかで、実況とかでもエロいとか脱がせ〜とかばっかだし
こいつらの望んでるのはAVアニメを地上波で堂々と見ることなんじゃないかという気がしてくる
そういうのはほんとアングラというか隠れてこそこそやれと思う
なんか節操が無くなったというか、そういう境界線みたいなのが無くなってきてない?
表と裏とでも言うか
近親相姦なんてポルノ業界じゃメジャーなジャンル
そして昨今のアニメ業界のポルノ化を考えれば、母親がメインヒロインの作品なんていつ出てもおかしくない状況だった
むしろ遅過ぎたくらいだ
昔は昔は言う奴等いるけど、今も昔も大差ないよな。
思い出が美化されてるだけ。
>>374
ほぼ同意だが
18歳未満の女の子の裸を公共の電波で映しても何の問題も無かったって一点だけは確実に昔の方が良かったぞ
後は全部今の方がいいと思うけど >>59
茅野に調教されてたんか石川さん、うらやま >>372
ほんとそう思う
オークと姫騎士とか、アヘ顔Wピースとか
本来成人向け創作のガジェットを一般に持ち込むなと