◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【漫画】これは孔明の罠...ではない!? 横山光輝「三国志」全60巻が、72時間“無料”読み放題!3月21日〜23日 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1553242639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★
2019/03/22(金) 17:17:19.20ID:CAP_USER
横山光輝のマンガ『三国志』は、1972年1月〜1987年3月の約15年間にわたり178回雑誌で連載され、掲載の総ページ数が12,000ページを超える超大作。
中国・三国時代の英雄たちや国の興亡が、蜀の英雄・劉備や諸葛亮らの物語を中心に描かれる。

今回、2019年7月9日から東京国立博物館にて「特別展『三国志』」が開催されることを記念し、無料読み放題企画が実施されることに。
併せて『三国志』の名場面を取り上げ、各巻を30%OFFで購入できる「横山光輝『三国志』フェア」を開催するほか、テレビCMや交通広告で使用されたコマ絵を取り上げる「横山光輝『三国志』大人気の“よく見かけるあのコマ”特集」の2つの特集ページも公開された。

横山光輝『三国志』大人気の「よく見かけるあのコマ」特集(C)光プロダクション/潮出版社
「横山光輝『三国志』全60巻無料読み放題企画」は、3月23日23時59分まで実施中。

【漫画】これは孔明の罠...ではない!? 横山光輝「三国志」全60巻が、72時間“無料”読み放題!3月21日〜23日 	->画像>6枚
【漫画】これは孔明の罠...ではない!? 横山光輝「三国志」全60巻が、72時間“無料”読み放題!3月21日〜23日 	->画像>6枚
【漫画】これは孔明の罠...ではない!? 横山光輝「三国志」全60巻が、72時間“無料”読み放題!3月21日〜23日 	->画像>6枚
【漫画】これは孔明の罠...ではない!? 横山光輝「三国志」全60巻が、72時間“無料”読み放題!3月21日〜23日 	->画像>6枚

関連リンク
特別展『三国志』公開記念 横山光輝『三国志』全60巻無料読み放題特設ページ
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/free/content/103753/
横山光輝『三国志』大人気の「よく見かけるあのコマ」特集
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/content/etc/103753/

https://animeanime.jp/article/2019/03/22/44229.html
2なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:18:20.93ID:t4OSIeXm
https://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12446408643.html
3なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:20:28.65ID:X0dVX/W/
そうはいかんざきぃ〜
4なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:22:23.95ID:e+CBzJq7
三國志って劉備や関羽が死んだ後テンション落ちる
5なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:24:05.60ID:uIssfz+v
買えよ、古本屋でグラムいくらみたいなレベルで売ってるやろ
6なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:27:36.87ID:krBoEZcd
馴れたら一日で全巻読めるらしい
7なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:27:39.81ID:cwadXY/O
アニメ版最後までやってくれよ(´・ω・`)
8なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:36:19.49ID:2/C8H/8E
そうは五十崎、新谷の紅葉
その手は桑名の焼き蛤
9なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:40:35.10ID:R4sBZ4Ai
最初は巨人だった関羽や張飛がそのうち他の一般人の大きさに変わってしまう
10なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:43:00.21ID://g7bIZO
lovein you〜♪
11なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:49:26.32ID:usQT7n59
>>4
そんなことはない

諸葛亮が一人先帝の意思を貫く様は感動を覚える

むしろ、劉備が死んだあとのほうが、本当の三國志
12なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:51:21.33ID:usQT7n59
>>4
マンガ喫茶で籠っていたら、3日かかった

店員に一度清算してくれと言われたよ
13なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:51:25.73ID:laFLKWM4
https://t.co/7s4FzLYfrF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
14なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 17:57:48.92ID:S2hrZU8/
その昔、横山三国志とバキを新刊で全巻大人買いした
バキはムダ金だった
15なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:02:42.17ID:N4voUWpa
前にも無料やってたけど、乞食が殺到してダウンロード速度が出ないから、結局ほとんど読めなかった
16なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:27:34.15ID:DnAwUTb1
>>6>>12
大学生のころ友人が全巻買ったのを1日だけ借りて読み通そうとしたけど
30巻くらいぶっ続けで読んでたら頭痛くなったよ
漫画に限らず三国志自体初めて読んだので登場人物の名前憶えるのにも一苦労した
結局3日くらいかかった
17なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:28:48.85ID:H9vowA6j
今なら中国大河ドラマの三国志の方が断然おもしろい

あれはやばいくらい。
横山版は今見るとちょっとしょぼい
18なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:32:21.08ID:y4uHbZgI
ゲームしかしらない
一騎当千して目からビームでるんだろ
19なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:36:04.65ID:f6I9Y7OH
あと2日か……読み切れるかな
20なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:40:16.00ID:hZfe6n64
>>17
あれ面白かったな
モブシーンがすご過ぎ
21なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:55:41.73ID:7r9d3B71
ゴールデンカムイがアニメ化したとき漫画読み放題になったけど
気付くの遅くて全部読めなかった(´・ω・`)
22なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:56:28.45ID:eYY7cl3T
>>15 自分を卑下している事に気づけない池沼発見
23なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 18:58:41.79ID:2zcz+N/C
それまちもあったな
むかし
24なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 19:05:09.62ID:rJg/DhRH
8P先から読めない
25なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 19:14:27.95ID:f8HGgeTt
乱世でござる〜!!
26なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 19:16:21.02ID:FZjM8j7G
あと1日ちょっとではないか
どうして早く言わなかったのじゃ
27なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 19:44:01.66ID:SGkOp8mp
>>17
それどこで見れるの(´・ω・`)
28なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 19:49:37.99ID:X0T4dzm7
横山版は読みやすいから小学生でも楽しめるんだよな
29なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:01:12.68ID:/Its/mWE
>>4
て言うかよっぽどのオタじゃない限り通常読むのはその辺までの人が多いだろ
劉備、曹操とかの初期からいる人気キャラ皆消えた三国志とか辛いだけ
30なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:15:39.68ID:dyniAWfP
人物が同じ顔してないか
31なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:17:47.40ID:6Y/4z95Q
72時間じゃ読めないから結局は罠
32なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:21:44.00ID:QcPw9Fcv
だからさ…
あのバックで鳴る効果音

ジャーン!ジャーン!ジャーン!

って何よ?銅鑼の音?
33なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:27:05.07ID:SxaVCftU
>>32
ドラを叩いてる絵もあるよ
34なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:30:35.31ID:2wAuiCJD
二年前似たようなのがあって全部読んだわ
35なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:34:19.16ID:SxaVCftU
って、あと27時間しかないじゃんw
36なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:36:06.02ID:jxWW9Pko
一冊10分で読めるから10時間もあれば全巻読めるよ。
37なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:40:27.38ID:p98ZMD1i
巧妙な罠だな
38なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:47:49.15ID:YojvWOAs
赤壁まで読めた試しがない
途中で飽きる
39なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:51:25.98ID:66eLhi/K
むっ!
40なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:53:02.00ID:TGrrsoby
>>35
正に罠w
41なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 20:58:59.12ID:DfSwALDh
締め切りがあったほうが読むよなw
この機会に読破するか
42なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 21:12:00.43ID:0o9vUxEr
横山三国志より蒼天航路で三国志を知った同志いない?
43なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 21:12:02.09ID:/T3VHc7X
これ確か官渡の戦いが描かれてないんだよね?惜しいな
44なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 21:19:20.07ID:uM2S8ZIV
最後 あっけない終わりなんだよな
45なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 21:20:30.76ID:3CnklEXe
【新元号は分合″がベスト】 10月から大恐慌、解決策は『分ち合い』と、世堺教師マiトレーヤの助言
http://2chb.net/r/liveplus/1553220386/l50
46なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 21:46:37.21ID:V3a9yglV
貴重な休みの12〜18時間を持ってかれる罠
47なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 21:59:42.98ID:dzOmMJ2X
気がついてからもう@25時間程度しかないのが既に罠
48なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:02:50.81ID:uyE3Zg8Z
中国の三国志長編ドラマはかなりおもしろかった記憶がある
なんで日本で受けないのかわからん
49なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:03:09.44ID:JBlpp4V/
にっけいでんしのばーん、てやつ?
50なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:03:40.30ID:VAUqIail
前にもあったろ時間限定読み放題
罠が見え見えでこれは軍師が糜竺
51なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:03:51.87ID:B9fJS1eW
電子のばぁ〜ん
52なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:13:08.36ID:a0eXB/6s
>>43
官渡の戦いから袁家滅亡まで思いっきり省略されたけど、なんでだろうね。
53なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:38:28.10ID:fQZO+MW0
たまにコツコツ読む分にはいいけど一気に読むと
歴史どおりとは言え似たような展開が多いから飽きるんだよな
54なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:43:18.22ID:Qm/o1FOP
>>48
三国志好きには受けてる筈なんだが、
横山光輝の60巻でやっと読破できた層や、60巻すら読破できなかった層では厳しいのだろう。
55なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:48:54.57ID:M0W8Ap6D
こないだの一挙無料で18巻くらいまで読んだ
残りは図書館で借りて読んだけど前半は劉備がアホ過ぎて
途中からは孔明がズル過ぎて中々辛かった、と言うか死ぬ前の劉備もアホで
関羽と張飛が死んでからはかなりテンション下がったけど
孔明先生が全面に出ても勝てないって、蜀はほんと存在価値なくて
孫権の所で大人しく部下やってれば、中国は平定できたんじゃないだろうかと思ってしまう
国を三つに割ったのは下策だったんじゃないですかねぇ、孔明先生
英雄の息子が大抵ダメで笑ったw

あとは曹操がもうちょっと帝を丁重に扱ってれば、国は治まったんじゃないだろうか
除晃と趙雲が好きでした、孔明モードになってからは王平かな
56なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:50:53.45ID:1wIJZBg/
ふりむくな〜♪ためらうな〜♪
57なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:52:52.34ID:zI5xjtIl
>>52
掲載誌が変わるタイミングで官渡の戦い付近だったんで
雑誌移ったところで曹操メインだと主役誰かわかんなくなるしって事で
省かれた
58なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 22:53:48.76ID:BNcLB0Mr
>>50
陳宮じゃないか?
59うひょのふ
2019/03/22(金) 23:09:54.22ID:+qUPKEbi
うわ、出遅れた
60なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 23:15:09.18ID:K9SiZlWS
蒼天航路よりおもろいならよむー
61なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 23:27:21.65ID:jZW8UHqg
 
これは創価の罠だ・・・(´・ω・`)
62なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 23:31:03.52ID:jd5fUy23
>>11
秋風五丈原が切ないな。
三國志には哀愁がある。
皆が志半ばにして鬼籍に入っていく。

一方の史記は皆が自分のやりたい事を思う存分
やり切って散っていく爽快さがある。
63なまえないよぉ〜
2019/03/22(金) 23:43:23.65ID:a0eXB/6s
>>55
国を割らないと劉備に目がないから。
誰が統一してもいいっていうなら、司馬懿の孫が統一するからそれでいいってことになる。
64なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:01:26.93ID:CDGobksl
「三国志 Three Kingdoms 」には可成り嵌った
あれは、傑作だと思う
65なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:16:08.32ID:roNisuCr
横山光輝から正史方面に入って演技も正史も小説、新書漫画と一通り読んでみて1番バランスがよくて楽しめたのは北方謙三の三国志
66なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:17:34.26ID:rHxO1tOE
蒼天航路の方を先に見てたもんで
横山版三国志見ると駄目とかではないんだが
違和感は拭えない
67なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:24:05.15ID:JaBPIGGS
ぬうう すでに始まっておったか
68なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:35:40.30ID:84DI2Neg
日経電子のばーーん
69なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:43:02.06ID:yrgbr0i4
正直、三国志の話子供のころから小説その他で何度も見てるが、そのせいか諸葛亮没後の話も
結構読みたいのよね、それまでの話の焼き直しばかりで飽きたせいもあるのだろうが。
横山三国志も生きておられればもしかしたらその後の話もあり得たかもしれんのに
亡くなられたのがやはり残念でならない
70なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:47:16.28ID:JaBPIGGS
>>69
司馬一族とか面白く書いてほしかったな
71なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:48:09.45ID:rqSZgr6n
吉川英治の三国志読んだ方がいいだろ
青空文庫のお陰で300円位で読めるぞ
キンドル必須だが
72なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 00:55:45.95ID:6CZ+YRBw
コレとナルトはコラに汚染されすぎて元ネタ見るとつい笑ってしまう
73なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 01:05:17.10ID:Xi4h68+7
ナルトそんなにコラあるの?キュピズムのしか知らない
74なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 01:07:26.46ID:FwioXYt7
なんか、個人情報とか色々と出すのかと思ったがマジでそのまま読めるのか。
2NNに上げるのが遅すぎだろ・・・今から23時間足らずではキツいw
75なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 01:11:43.81ID:y7OPF95k
三国志好きが集まってるようだからクイズをひとつ。
三国志に出てくる日本人の名前は?
ググらず考えて答えて欲しい。
76なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 01:20:54.32ID:JaBPIGGS
卑弥呼
77なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 01:32:47.48ID:5H5sJn7C
スクリーンショット取れないのかな
78なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 02:04:50.43ID:4en8K0EW
サクサク読めるから横山光輝好きなんだが
蒼天先に読んじゃうと画のインパクト的に劣るのかもなぁ
79なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 02:15:51.09ID:z/a37Ee1
魏国、五丈原で迎えた第五次北伐
司馬懿を追い詰めるが廖化が冠に騙される痛恨のミス、またも討ち取れずにいた
陣中に響く将兵のため息、どこからか聞こえる「なぜ子午谷から攻めぬのだ」の声
無言で戦支度をする兵卒達の中、蜀の丞相諸葛孔明は独り渭水のほとりで泣いていた
先帝の下で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる武将達・・・
それを今の蜀漢で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」孔明は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、孔明ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい渭水の流れが現実に引き戻した
「やれやれ、泣いて馬謖を斬らなくちゃな」孔明は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、孔明はふと気付いた

「あれ・・・?陣中が騒がしい・・・?」
慌てて自陣へ戻った孔明が目にしたのは、五丈原を埋めつくさんばかりの兵達だった
千切れそうなほどに軍旗が振られ、地鳴りのように鬨の声、銅鑼の音が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする孔明の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「軍師殿、軍議の時間です、早く参りましょう」声の方に振り返った孔明は目を疑った
「し・・・子龍?」  「どうした孔明、居眠りでもしていたのか?」
「関羽・・・」  孔明は半分パニックになりながら作戦図に目を通した
1番:趙雲 2番:法正 3番:関羽 4番:張飛 5番:馬超 6番:諸葛亮 7番:黄忠 8番:関平 9番:龐統 暫時、唖然としていた孔明だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
馬良から羽扇を受け取り、戦場へ全力疾走する孔明、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている孔明が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った。
80なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 02:39:09.98ID:bhhcFbBy
>>14
あれは作者とスカーフェイスとオーガへのお布施だからな
81なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 02:58:12.73ID:r/0n83WC
孔明の罠だったよ。
50%ポイントバックで実質6800円。60巻だから1冊110円ぐらい。
むむむ。

買っちゃった。
何十年かぶりに読み返してるけどこんなんだったっけかなぁ。
意外とちゃんと覚えてないもんだねw
82なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 03:22:25.79ID:FwioXYt7
>>81
なんの話だ?六巻まで来たぞ。
もしかしたら、23時59分までに全巻いけるかもw
83なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 03:36:01.96ID:3Qode1cA
蒼天てスタンダードな三国志の当てつけというかアンチテーゼというか逆張りみたいなもんだから
最初に読んじゃうともったいないなあ
84なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 03:40:11.48ID:FwioXYt7
意味が解らんな・・・時代が違うだろ。
蒼天は支那の始まり。
85なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 04:39:17.54ID:JaBPIGGS
蒼天つまんなくて董卓出たくらいでやめたわ
何でも豪快に演出すりゃいいってもんじゃない
吉川・横山三国志こそ正調
86なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 05:19:26.05ID:gkVinkX+
>>83
陳舜臣の「秘本三国志」ってわりと曹操メインの小説が昔あって
蒼天航路は漫画的に面白くした感じ
さすがに蛮族が鳥頭とかはやり過ぎだったがw
87なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 06:06:38.57ID:SRW5aH1G
一巻を30分かけて読んだとしも
一時間で2巻
60巻で30時間だ
余裕だなw
孔明、恐るるに足りず!
88なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 06:33:51.31ID:ozqyASTC
これは今更読み切れないんで、代わりにdアニメストアで劇場版三国志観てたわ
丁度今第一部(呂布討伐まで)を観終えた所
【漫画】これは孔明の罠...ではない!? 横山光輝「三国志」全60巻が、72時間“無料”読み放題!3月21日〜23日 	->画像>6枚
89なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 06:35:42.02ID:FwioXYt7
>>87
14巻を読み終わったw 呂布が死んだ・・・
90なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 07:20:49.19ID:/QoTcdgb
やっぱ愛されてるなぁ三国志
三国志の英雄たちは、海を越え、時を越え、我々に浪漫を与えてくれる
91なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 07:30:43.47ID:vHhYsYf8
>>1
三国志の三国って春秋戦国時代まで存在できてたの?
92なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 07:32:40.82ID:vHhYsYf8
いつかキングダムの作者に三国志を描いてもらいたい気もするが
手垢のつきまくった三国志にみんな飽きてるかな
93なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 08:37:46.58ID:iPXyDRSb
>>91
三国志の時代より春秋戦国時代の方が昔だぞ。
94なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 08:38:45.41ID:iPXyDRSb
>>87
一巻当たり15分かからないって。
95なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 08:51:45.47ID:nX7kRMBa
演義じゃなく正史ならさほど手垢はついてない
黄巾から晋までコミカライズしてくんないかな
96なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 09:07:09.50ID:Kd/OL+d5
曹操ってさりげなく漢民族崩壊の戦犯だからな
97なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 09:22:54.87ID:AFs7qMAz
>>87
俺はこれから参戦
ゴールの深夜までどこまで読破できるか勝負だ
皆のもの出合え、出合え!
98なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 09:34:24.18ID:gJlMdzIW
げえっ関羽
99なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 09:36:52.83ID:FwioXYt7
>>94
20巻読み終わったわ・・・8時間だな。
100なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 09:48:21.87ID:AFs7qMAz
>>98
関羽よりも張飛の方が凄まじくないか?
毎回敵がプラナリアやターミネーターのT1000みたいに
縦に真っ二つされてて笑える
101なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 10:05:25.90ID:cwSppsyg
光輝三国志は孔明死んだ後
晋出来るまでを端折ってるけど
昔にNHKで放送してた中国国営放送が作ったドラマ版は
姜維の反乱まで丁寧にやってて面白かったよ
102なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 10:10:24.82ID:cwSppsyg
>>91
光輝漫画で
殷周伝説 > 項羽と劉邦 > 三国志
と読めば古代中国史を学べるぞ
103なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 10:17:40.36ID:yrgbr0i4
俺もそこまでやって欲しかったわ
それに漫画やこの手の小説で三国志はいくつかあるけど丁寧に晋までやってるのはあまり無いように思う
孔明の死で途中でやめたのは横山三国志の原型みたいな吉川が始めたことらしいが確かに名作だけど
そこまで真似しないで良いのにね。大まかな歴史としてもその後の三国がどうなったか、漫画で読みたいよ
104なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 10:20:18.46ID:wl6b/PdD
三馬鹿兄弟の冒険活劇として始まったんだから
劉備死亡エンドでもおかしくないくらいだよ
蜀マンセー物のエンタメとしてはあれで良かった

三国志ゲーでも孔明死亡後のシナリオって武将が小粒過ぎてめっちゃつまんないんだよな
105なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 10:25:12.13ID:yrgbr0i4
>>104
見たい人がいる以上関係ない
それに、現代日本人がそこまで元の形に縛られ、真似る必要はない
商業的にも需要があるならやるべきで、西遊記とDBぐらい違う三国志あってもいいし
だからDBがあり、ヒットしたわけだが
106なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 10:25:30.97ID:E5Gey/xe
横山光輝の御弟子さんとか横山絵画風で他の漫画家さんでもいいけど。
中国史を描き続けて欲しいな・・・ヌルハチなんかやってほしい。
さらにもっと広げて、東西の英雄を横山画風でやってほしい。
ワーテルロー会戦
 ナポレオン「ゲエッ!!プロイセン!!!」とかみたいです。
107なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 12:01:26.96ID:Kd/OL+d5
>>102
史記あるやん
108なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 12:02:15.48ID:Kd/OL+d5
>>104
蜀より魏と呉の内紛の方が面白いかも
109なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 12:06:12.67ID:YS6TOg6i
鶏肉 鶏肉
110なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 12:12:23.73ID:o4ekhptp
>>79
アルスラーンも似たような終わり方だったような
111なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 12:23:41.90ID:eKXF7RjD
昔PC雑誌の特集の光栄三国志の特集で、顔グラ横山三国志を参考にしたんだけど、マイナーな武将に困って、有名な武将の背景にいるモブを「こいつは〇〇の近くにいるから××だっ!」って勝手に決めつけて顔グラの参考にしたってエピソードにめっちゃ笑った記憶がある。
112なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 14:58:54.31ID:iPXyDRSb
なんか変だと思ったら、何進まわりの「豚殺し」「屠殺」云々のセリフ全部修正されているんだな。
113なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 15:11:52.56ID:KdiDCOES
よく見かける、てあわてて走るとか病気のとき頭にネクタイまいたみたいになんかヒモまいてるとことか?
114なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 15:15:07.48ID:KdiDCOES
たしかタバコから火だして焼死されたとかで。ご冥福を。
115なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 15:21:35.56ID:iPXyDRSb
曹操が「てんかん」の演技をしたところも「ひきつけ」の演技に修正されているな。
116なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 15:31:27.71ID:KdiDCOES
それにしても。国交正常化からだろうけど中国ブームは長く続いたよな、マチャアキ西遊記もそうだしNHKはシルクロードシリーズだけじゃなく大黄河とか、YMOの人民服にドラゴンボール。ちゅうかなぱいぱくらいでやっと終わったのかと思や、またドラゴンボールやってるしw
その裏で台湾と、断交どころか航空便乗り入れさえ一時途絶えてたなんてな、後で知って申し訳なくて泣いたわ
117なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 16:08:38.47ID:h6n4t0Zc
無能跡取り
118なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 16:09:20.06ID:1aEhUKp2
ジャッキーとブルースには日本子供が多大な影響を受けたし、幕末までは学問や医療、芸能芸術宗教などの主流が中国産。
反中政治家が中国からの諺や四文字熟語を多用していることには笑えるw
119なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 16:18:18.09ID:T9Qg2c72
反中共だろ
120なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 17:04:45.41ID:Xclapwv4
>>118
昔の中国をぶっ壊したのは今の中国じゃね
121なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 17:43:52.46ID:AFs7qMAz
>>1
横山光輝絵が上手いな。
60巻までこの調子が続くのだから1冊100円で読む値打ちは多いにある。
今日半日読み続けたがまだ10巻だぞw
オフラインでタブレットPCで読めるようにダウンロードできるようになれば最高。
122なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 17:47:19.76ID:XiiRwQJY
懐かしくて読んでたけど孔明出てくるのが思ってたより巻が進んでからだった

どんなに頑張ってきても後継を育てておかないとこうなるのかね
123なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 18:12:36.32ID:4EXB57gi
むむむ!
124なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 19:11:46.23ID:jPYHXhPz
途中まで読んだけど飽きた
125なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 20:09:05.76ID:y7OPF95k
>>76
正解!
何気なく卑弥呼の事を調べてたら、魏志倭人伝が三国志の中の一編だと最近知った。
これって三国志好きでは常識なの?
126なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 20:14:07.04ID:+IkA7tvK
>>125
小学生か中学生の時社会の勉強で教えられなかった?
127なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 20:29:42.78ID:y7OPF95k
>>126
三国志には関係無く、魏志倭人伝という本だと思ってた。
学校で三国志関係で教えられたのは、他は「官渡の戦い」「赤壁の戦い」「司馬炎」位
128なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 20:45:15.82ID:RYNJ1f5L
>>4
魏が司馬一族の乗っ取られてからがおもしろいw
129なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 20:49:03.38ID:RYNJ1f5L
>>125
常識だろw
魏志・呉志・蜀志の三つが正史三国志
今から30年前の中学生の時に正史三国志の話してたら
精子の話してると思われていじられるってとこまでがデフォw
130なまえないよぉ〜
2019/03/23(土) 21:07:06.44ID:y7OPF95k
>>129
「正史三国志」って「魏志・呉志・蜀志」の構成で書かれていたんだ〜。
今Wiki観て初めて知った。ありがと。
131うひょのふ
2019/03/24(日) 00:17:07.89ID:x/jKBtAO
孔明の出仕から、赤壁、荊州攻略まで読めた
満足、満足
132なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 00:47:31.19ID:2883PdKy
横山三国志を読むとそのキャラデザで
ジャイアントロボのアニメが見たくなる
133なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 02:13:06.84ID:nfUEJbWb
人類に絶望した大作少年がジャイアントロボ自爆させて
地球を消滅させるエンディングは衝撃だったよな
134なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 07:35:03.45ID:9t97GlEt
>>133
うそかくな
135なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 10:16:09.05ID:eqKD9RWc
???「大作くん GRを渡すんだ」
136なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 10:19:23.96ID:0Vf7Ezw3
げえっ
ガイアー
137なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 10:39:48.77ID:bd1PVZmh
しょかつりょういわく・・・
ほかにすることはないのですか?
138なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 10:47:22.85ID:Ny7Q2I0U
>>122
徐州で陳羣に逃げられてるし、田予とも別れてしまった。
曹操と対立してしまったのが痛いな
139なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 11:10:37.20ID:BNQV/pmg
顔が皆同じでわからんやつか
140なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 11:25:46.39ID:lgkLO0GK
今のイケメン化した趙雲しか知らん層は横山光輝趙雲を知っているのだろうか
141なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 11:28:40.77ID:EviKEA4G
中原に拠点を得ていたら曹操陣営に取り込まれるか
曹操と対立するかの二択にならざるを得ないし
劉備は蜀建国が最善手だったんじゃないかな

国力的には官渡の戦いが実質関ヶ原の戦いだし
142なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 11:34:20.06ID:0Vf7Ezw3
おはようございます。趙子竜です!
って昔に流行ったよね
143なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 11:59:30.47ID:pNyzoolD
>>134
漫画のヤツはどのパラレルワールドもそんな感じで滅びる運命らしいけどな
144なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 12:22:47.94ID:zBsSesfg
>>140
FC天地を喰らう2→横山三国志だったからドカベン趙雲には子供心にしょんぼりした記憶があるな
145なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 12:29:38.69ID:Ny7Q2I0U
原作の天地を喰らうの趙雲が、モブ同然と知った時のガッカリ感に比べれば
146なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 14:01:46.95ID:KAz7IWG+
どうやって曹操が権力を獲得したのか描かれてないんだよな
なぜ袁紹ではなく曹操だったのか、これが赤壁に至るまでの大きな布石だろうに
147なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 14:09:54.08ID:cPwx03os
劉備の息子が無能だったのがリアルだったな
今も2代目って無能多いし
148なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 15:44:12.88ID:GqnoapB2
今の評価では
無能とまでは言われてないようよ
149なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 16:09:20.16ID:Ny7Q2I0U
なんかあったら殺されちゃう時代に天寿を全うできたみたいだから、身の程と生き延びる知恵はあるんだろうな
今川氏真もだけど
150なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 16:18:08.15ID:EviKEA4G
>>146
あっさり気味だけど青州兵討伐、献帝保護、許昌への遷都とか
威勢強化のキーとなる部分はちゃんと書かれてね?
151なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 16:30:48.40ID:56B/+gcB
>>147
今川義元の息子みたいな
謎の再評価されてるよなw
152なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 17:06:42.90ID:3uk3RWQa
実際司馬昭はかなり陰質だったので、劉禅がちょっと出来る感じ出してたら暗殺されてたかもしれない
153なまえないよぉ〜
2019/03/24(日) 21:05:36.14ID:2WQgqwkq
とりあえず昨日、17時間(飯も風呂もウンコタイムも含んで)で34巻まで読んだw
ドリンク飲み放題はないけど、百円/冊なら俺が行ってるマンガ喫茶のナイトパックと同じくらいだなと思った。
154なまえないよぉ〜
2019/03/25(月) 01:50:18.43ID:zuzpDxcf
ちょくちょく無料やってるから
1回に付き20巻読んでいけば3回で完走できる
155なまえないよぉ〜
2019/03/25(月) 02:13:47.96ID:JuM2GXFH
董卓といえば脂ぎったデブが一般的だが、横山三国志だとヒョロガリ。

張飛といえばお相撲さんみたいな筋肉質巨漢デブのブサ面が一般的だが、横山三国志だとわりとイケメン。

関羽は横山三国志も他と変わらない。
156なまえないよぉ〜
2019/03/25(月) 21:09:18.99ID:oZe4C5e3
最終日に気付いて行き帰りの車内黄巾族の谷間のところまで読んだ
あと3年くらいかかりそう
157なまえないよぉ〜
2019/03/25(月) 22:50:26.52ID:eX2Il5gB
俺なんて読み終わるのに半年かかったのにwみっかww
158なまえないよぉ〜
2019/03/26(火) 14:24:41.80ID:MgkjHzqb
自分は親が50巻までダンボールで買ってきて
10+1巻はリアルタイムで読んでたな

新聞で三国志ついに完結なんて記事が出てるのに
相変わらず漢中の先っちょで戦ってるだけだし
諸葛亮死んで全然話進まないままどうなるんだと思ってたら
そのまま滅亡してポカーン( ゚д゚)なったわw
159なまえないよぉ〜
2019/03/30(土) 11:32:17.40ID:CrJCyC6h
70年代中頃
普通の散髪屋 少年チャンピオン
さふかの散髪屋 三国志かブッダ
160なまえないよぉ〜
2019/03/30(土) 17:27:19.96ID:CsNdMb+E
70年代中頃だと横山三国志は厳しい
記憶違いか水滸伝とかの間違い
161なまえないよぉ〜
2019/04/04(木) 10:00:59.40ID:kxPvBac5
>>11>>62
諸葛亮「将が小粒になってしまった」

ずっと読んできたからこその醍醐味だと思った
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212201649
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1553242639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
アニメショップの1つもない田舎のオタク少年事情
【アニメ】 注目アニメ紹介:「ヲタクに恋は難しい」 オタク同士の恋の行方は… 話題のマンガがテレビアニメ化
「新・新装版 三丁目が戦争です」書評 半世紀を経ていまも生きる描写 [朝一から閉店までφ★]
CyberZ、4タイトルによるeスポーツ大会「RAGE 2019 Winter powered by SHARP」を幕張で開催! オフィシャルレポートをお届け
CHiCO with HoneyWorks、 話題の『THE FIRST TAKE』に登場! ピアノアレンジにてデビュー曲 「世界は恋に落ちている」を歌唱! [朝一から閉店までφ★]
【動画】 発売から20年…セガの名ハード「ドリームキャスト」を紐解くドキュメンタリーが公開 2019/07/08
【まつり】「鎌倉ぼんぼり祭」で庵野秀明監督のぼんぼりに意味深な文字列 「2018〜2020・21・22」の意味とは
【アニメ】いわき市小名浜観光PRアニメ『人力戦艦!?汐風澤風』絶賛配信中 ガイナックス
【音楽】 WUG:幕張のライブイベントに声優陣が集結 真夢&志保のデュオ、新曲、演歌も
【漫画】 4月アニメ放送! JKのエロ妄想が膨張する「淫らな青ちゃんは勉強ができない」第8巻
【イベント】 「推しが武道館いってくれたら死ぬ」4巻発売で平尾アウリがサイン会
『ゴブリンスレイヤー』に続くか。スレ発ラノベ4を生み出した“やる夫スレ”とは? 2019/10/09
【声優】ホリプロ声優公式HP「今月をもちまして終了させて頂く事になりました…」田所、大橋、木戸、山崎、Machico他
【アニメ】『夏目友人帳』第5期が決定 今秋放送、制作は朱夏[03/24]
【ラジオ】文化放送「エジソン」大西沙織が3月で卒業、高橋未奈美が新パーソナリティ就任
【アニメ】決まったよ西片! 「からかい上手の高木さん」TVアニメ第2期決定 2019/01/13
【漫画】東島丹三郎は仮面ライダーになりたい:「ハチワンダイバー」作者・柴田ヨクサルが「ヒーローズ」で新連載[18/03/29]
【鉄道】 ポッポ汽車 誕生時の姿再び 小松 尾小屋鉄道 復元へ
【アニメ】6/22の最終回放送を前に「恋愛暴君」サイトからグリがいなくなる
【TVアニメ】『炎炎ノ消防隊』、主人公・森羅日下部役は梶原岳人が担当
なろう原作「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」 アニメ化。シルバーリンクが手がける
告白……しないんかい! 度胸がないのに女子を呼び出すこと18回――日常系迷走漫画『宇宙とかと比べたらちっぽけな問題ですが』単行本化
【漫画】実写映画『BLEACH』福士蒼汰さんが悪霊・虚〈ホロウ〉をたたき斬る! 初の映像&一護の後ろ姿・虚の腕が初解禁に!
【ゲーム】 魔法のiらんど×RPGアツマールによる「この復讐は決して愛と呼ばせない」が配信!
【小説/漫画】「魔術士オーフェン」無謀編マンガ化、「エルフを狩るモノたち」の矢上裕が描く 小説版の初出は1994年
【アニメ】 うまるちゃん役の田中あいみのラーメン&ポテイト音収録の秘密
坂本真綾さんによる『FGO』関連楽曲を集めたシングル「逆光」が7月25日リリース! ジャケットは“MAAYA盤”と“FGO盤”の2種類!
【漫画】 オグリキャップが主人公の「ウマ娘 シンデレラグレイ」第7巻 [朝一から閉店までφ★]
【アニメ】「WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜」特報PV解禁! 2020年より3部作が劇場上映 [朝一から閉店までφ★]
06:16:49 up 30 days, 7:20, 3 users, load average: 135.11, 138.87, 149.29

in 0.46889591217041 sec @0.023797988891602@0b7 on 021220