◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

絵を描くAI「Midjourney」なぜ人気? 「画家を駆逐するリアリティ実感」...識者が考える「人間への問い」 [鳥獣戯画★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1660554535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鳥獣戯画 ★2022/08/15(月) 18:08:55.09ID:CAP_USER
J-castnews 8月14日11時00分
https://www.j-cast.com/2022/08/14443708.html

もう人間が絵を描かなくていいんじゃないか――。AI画像生成サービス「Midjourney」が、完成度の高い絵を作り出すとして2022年7月末からSNS上で話題になっている。このサービスに対し、多くのユーザーが感嘆の声を上げているが、一部のユーザーは仕事を奪われるのではないかと危機感を露わにしている。

以前からAI画像生成サービスは存在していた。しかし、なぜ特にMidjourneyが話題になったのか。今後、こうしたサービスはクリエイターから仕事を奪う存在になるのか。人工知能美学芸術研究会(以下、AI美芸研)の中ザワヒデキ氏と草刈ミカ氏に詳しく話を聞いた。

■「ちょっとした挿絵くらいならAIで十分な時代がきた」
Midjourneyは、ユーザーが入力したテキストを元に、AI(人工知能)が内容に沿った画像を生成するサービスだ。チャットアプリ「Discord」内で提供されており、8月9日時点ではβ版が公開されている。無料で約25回まで使えるが、より多くの画像を生成したり、商用利用したりする場合には、月額10ドルまたは30ドルのプランに加入する必要がある。

広く話題となった1つのきっかけは、ツイッター上で7月30日に投稿された1枚の画像だと思われる。この画像では、黄色い花が一面に広がっている場所に佇む女性の後ろ姿が繊細なタッチで描かれている。投稿者は「コンセプトアート系はそうとうヤバい気がする」と危機感を述べた。

8月9日までに、多くのユーザーがサービスを利用した画像をSNS上に投稿しており、連日話題になっている。入力したテキストの内容に沿った完成度の高い絵を作り出すとして「ちょっとした挿絵くらいならAIで十分な時代がきた」といった感嘆の声が相次いでいる。

しかし、一部のユーザーは「廃墟イラスト完全に勝てない 廃業です」「AIに仕事を奪われる」などと危機感を露わにしている。実際、このサービスを利用して書いた漫画なども既に投稿されており、「この手法でぜんぜん作品作れそうな感じする」といった感想が寄せられていた。

これまでMidjourney以外にも「GPT-3」や「DALL-E2」、「Craiyon」などのAI画像生成サービスは存在していた。しかしなぜ特にMidjourneyが話題となっているのか。こうしたサービスがクリエイターから仕事を奪う可能性はあるのか。

■Midjourneyが話題となった理由は?画像の特徴は一体何か?
AI美芸研の中ザワ氏と草刈氏は9日、J-CASTニュースの取材に対し、Midjourneyが他のサービスに比べて特に話題になった理由を2点指摘した。それは(1)リアル・ファンタジー方向の絵は、構成や色価の処理も含めて巧い(2)今の時代の鑑賞のツボを得ている――ことだという。

Midjourneyは、前提としてAIが100%生成した絵で誰でも使える道具である。この条件に上記の2点が加わることで「『AIが巧くなって人間の画家を駆逐する』というリアリティが視覚的に実感できた」ため、今回大きな話題になったのではないかと考えを示した。

また2人は、「今の時代の鑑賞のツボ」について次のように説明している。

「(歴史に一定の法則性を見出す)循環史観的には2020年代は、20世紀初頭から数えて4度目のシュルレアリスム期です。ロマン主義的な廃墟や夢、彼岸、神秘、ヴァーチャル世界、死後、破滅、無辺なる風景といったモチーフに人々の心が向かう時代です。ここに『巧さ』が加わるとマニエリスムという様式となり、人間離れしたAIならではの完成度の高いマニエリスムが今回実現したと見る事もできるでしょう」
例えば、ほのぼの系や愛嬌系のテキストを今回のサービスに入力しても、生成された画像に憂いや神秘感などが現れるような特徴が生まれるのは、「シュルレアリスムやマニエリスムという基調路線によるものではないか」と2人は述べる。「マニエリスムの対極は『ヘタうま』ですが、Midjourneyは『ヘタうま』方向には向かいそうにありません」。ヘタうまとは、ヘタなものがよいという意味だ。

※以下リンク先で

Midjourneyで生成した絵
絵を描くAI「Midjourney」なぜ人気? 「画家を駆逐するリアリティ実感」...識者が考える「人間への問い」  [鳥獣戯画★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
絵を描くAI「Midjourney」なぜ人気? 「画家を駆逐するリアリティ実感」...識者が考える「人間への問い」  [鳥獣戯画★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
絵を描くAI「Midjourney」なぜ人気? 「画家を駆逐するリアリティ実感」...識者が考える「人間への問い」  [鳥獣戯画★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚

2なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:10:12.03ID:8jNYdj5S
絵が書けなくても漫画家になれる?

3なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:18:48.77ID:e4uDMqiw

4なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:19:28.63ID:f1YwK3TU
>>2
なれない。
ゲームクリーターなら
イメージスケッチの挿絵だけあればなんとなるので
そっちならなら

5なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:22:52.02ID:mdKrtaa1
>>2
Midjourneyで漫画っぽいものを作っていた人はいたよ

6なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:27:17.56ID:zEq7rBO6
同じワード入力して同じ絵にならないなら凄いけど上手な絵は単に上手い画家の絵が元からデータとして入ってそう

7なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:27:42.87ID:8jNYdj5S
>>4
それ1人で完成するの?

8なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:33:46.24ID:uNV10peS
>>1
ことう罪も愛用しているトレパクツール!

9なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:35:54.91ID:mdKrtaa1
>>8
人物の生成は苦手なようなのでコトー先生には向かないかな

10なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:39:18.45ID:pnYSRVg9
>>7
ツクールでいいのでは?

11なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 18:48:33.44ID:aHJJUbjJ
ネットで拾ったデータを元にして、それっぽく合成した絵ってこと? >>1

良く言えば神秘的な絵が作れるとも言えるけど、単に非常識な部分が多数ある絵しか作れないってことで良い?

12なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 19:04:41.76ID:gHicLupk
可愛い絵は苦手みたいだね

13なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 19:09:54.48ID:bWeTTUSZ
イラスト屋の絵を学習させて自動生成させるか。

14なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 19:21:29.98ID:1eauO8k3
アニメの背景画描かせたらいいんでない?

15なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 20:18:37.90ID:acZBIYzt
基本的に人間は脳みそに蓄積した情報を元に行動するから
AIがストレージからデータを取り出して描画するのは大して変わらんのだ
本当の意味で無から創作できる人間は極々希少だろう

16なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 21:50:53.27ID:Qa+AhWjG

17なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 22:03:24.44ID:fE3z53/t
学習元の絵の切り貼りにはならないんだよな不思議と
億単位の文書と絵の紐付けの学習データで
文書の意味から絵を再構築してるからなんだろうけど

18なまえないよぉ〜2022/08/15(月) 22:46:18.91ID:4PG1h7ty
文字通りの切り貼りじゃないだけで、合成なのは変わらないやろ
そこから生まれる意外性というのは、チンパンジーなど動物に絵を書かせて生まれる意外性と同類のもの
綺麗な絵にはなるし、合成元の絵の意味を指定できるし、合成のパターンは増やせるとしてもだ

現状では整合性のとれない不自然な絵を作るだけ
リアル・ファンタジーの絵、などと言えば聞こえは良いが

19なまえないよぉ〜2022/08/16(火) 02:05:08.89ID:evEwDiV5
オタク好きする退廃的な世界や異形には強いけど、って印象があるな
一般人にはだいぶキモがられてそうだ

20なまえないよぉ〜2022/08/16(火) 08:13:39.60ID:+u9Puk/2
AIにFF7クラウド描かせた奴があったなw
シュール過ぎて笑った。

21なまえないよぉ〜2022/08/16(火) 13:42:08.93ID:cn0pIz7u
>>6
同じワードでも同じ絵は二度と生成されないぞ

22なまえないよぉ〜2022/08/16(火) 17:13:29.54ID:7+GuvV5H
イメージを伝えるだけでそれっぽい絵ができてしまう時代が始まったな
イラストレーターの何割かはこれで廃業じゃね?

23なまえないよぉ〜2022/08/16(火) 18:07:39.27ID:iAvvZnh0
「いらすと屋」を学習させてその後、指示通りのあのタッチが描けるところまで行ったら
いらすと屋ですら廃業になるね

24なまえないよぉ〜2022/08/16(火) 22:47:15.46ID:YPBudskE
どこで人気?
人気の理由は?

25なまえないよぉ〜2022/08/16(火) 23:22:51.53ID:p2gK0TM8
漫画もそのうちあらすじ書くだけでAIが生成してくれるかもな


lud20220819095030
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1660554535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「絵を描くAI「Midjourney」なぜ人気? 「画家を駆逐するリアリティ実感」...識者が考える「人間への問い」 [鳥獣戯画★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【話題】識者が明かす「不倫する人妻」の見分け方 『人間関係が女性ばかり』で『夫から「ママ」「お母さん」と呼ばれている』[02/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
【話題】漫画家の劔樹人さん、娘あやして「誘拐犯」と思われ・・・実感した「男性の育児」への視線
識者「ゲーム業界には3種類の人間しかいない」
Twitter有識者「安倍政権が退陣したら景気が良くなるとかいう人間がいて目眩がする」
【漫画】 漫画家が異世界転生して絵描き能力で活躍する「ドローイング」第2巻 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】 漫画家が異世界転生して絵描き能力で活躍する「ドローイング」第1巻 [朝一から閉店までφ★]
【話題】たけしが考える「ロボットが進化しても人間にしかできない仕事」とは? [無断転載禁止]
ギャグ漫画のシリアス展開とかいうギャグ考えるのしんどくなった漫画家の逃げ
【漫画】 アニメ化決定! 人間不信者が集まって最強パーティーを結成する「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです」漫画版第5巻 [朝一から閉店までφ★]
識者「夜行バスが若者に人気なのは新幹線が不便だから」
【漫画家】 「デ・ジ・キャラット」漫画家・こげどんぼが語る“萌える女の子”を描く女性漫画家・絵師の原点
『ゴルゴ13』も継続!「最終回は作らない」漫画家死去後も続く人気作品の背景 [鳥獣戯画★]
【特集】 「自宅に帰れるのは月に1度」 80年代に爆発的人気を誇った漫画家・すがやみつるの多忙すぎた日々 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】大ヒット漫画家がお絵描きスキルで異世界で活躍「ドローイング」13巻 [朝一から閉店までφ★] (5)
【漫画】 祝・単行本発売!! 異色の車中泊マンガ『今夜は車内でおやすみなさい。』が描くリアリティの狭間 [朝一から閉店までφ★]
織田信長の人物像・人間像について考える
【コラム】「俺より受刑者の方が絵がうまい」受刑者の緻密な漫画背景を販売する「漫画家本舗」 絵の指導者に話を聞いた
【漫画】クール教信者が描く女性エロ漫画家日常コメディ「ぱらのいあけ~じ」7巻 [朝一から閉店までφ★]
ワンピ尾田氏が漫画家志望者に向けたアドバイスが正論と話題 「たった31ページ描くのに何ウダウダやってるんですか」
【漫画】 不死身になって人間に追われる人気SFサスペンス「亜人」第14巻
【アニメ】 ――君は今…人間じゃない 「A.I.C.O. Incarnation」
【漫画】 人気の少女漫画家コメディ・椿いづみ「月刊少女野崎くん」第11巻
【少女漫画家育成】『ちゃお』人気ふろく“まんが家セット”再び さらにハイスペックに
【漫画】 人気の少女漫画家コメディ 椿いづみ「月刊少女野崎くん」第14巻 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】漫画家のDUBUさん(37)死去 人気ウェブコミック『俺レベ』作画者 [鳥獣戯画★]
【漫画家】松本零士、イタリア緊急搬送から完全回復を報告 「いよいよ描くべき物語に挑むときがきた」と新作執筆に意欲
【オアシス】今人気の漫画家は誰?アニメファンが選ぶ「好きな漫画家ランキング2017」TOP20!
【漫画家】 藤田和日郎:「サンデー」次号で“重大発表” 「うしおととら」「からくりサーカス」の人気マンガ家
【アニメ】映画大好きポンポさん:NHK・Eテレで地上波初放送 杉谷庄吾【人間プラモ】の人気マンガ原作の劇場版アニメ [朝一から閉店までφ★]
お湯を入れるとナナチとミーティが人間から“成れ果て”に変化する「メイドインアビス」マグカップ登場 度し難過ぎて涙
【漫画】スクリーントーン「Jトーン」事業者が破産 「アナログ漫画家に厳しい時代」
【漫画】勝手に捨てるなんて… 漫画家夫婦が描く「蔵書1万冊廃棄」
【漫画】 カラオケ映像とそこに集まる人々の人間模様を描く、田中光「カラオケ流星群」
【漫画/雑誌】 「アルペジオ」重巡タカオと人間の交流描くトリビュートなど、GH新連載3本
漫画家110人がレア色紙でチャリティオークション開催 最高額は『メイドインアビス』のつくしあきひと [鳥獣戯画★]
【漫画家】 「じゃりン子チエ」はるき悦巳、“カルメラ”繋がりでジャズバンドのジャケ描く
【漫画】漫画家たちから編集者への不満噴出 「1ヶ月かけて1万円」「やっぱり連載させない」「200ページもネーム没」
「アニメオタク」が「漫画オタク」人口を逆転!? コロナ禍の緩和、アニメ過疎県が少なくなったと識者解説 [鳥獣戯画★]
【漫画】 「幸腹グラフィティ」の川井マコト新連載は、アンドロイドと人間の恋物語
【映画】 「ルパンVS複製人間」MX4D版の来場者特典がステッカーに決定、監督コメントも公開
【アニメ】 「つくもがみ」と人間たちとが織り成す悲喜こもごもの人情噺、骨の髄までとくとご堪能あれ―― 「つくもがみ貸します」
漫画家「けもフレが他アニメと何が違うのか、一番でかいのは女の子キャラの体がフェティッシュで生々しいこと」
『NANA』休載から13年…漫画家・矢沢あいを取材 「また作品を描いていけたら」 “現在の体調”も明かす [鳥獣戯画★]
【漫画家】 「大腸ガンのステージ4」余命宣告されたBL漫画家、それでも描き続ける理由「絶望するのはまだ早い」 [朝一から閉店までφ★]
「猫と竜」TVアニメ化 猫に育てられた竜と猫、人間の絆を描くファンタジー [ひかり★]
【漫画】 久米田康治が描く漫画家と一人娘のコメディ「かくしごと」第9巻
【漫画】 ONE&村田雄介も推薦、鬼と人間の新婚生活描く「鬼嫁と結婚してしまった結果」1巻
【漫画家】 ヤマザキマリがイタリア共和国の星勲章を受章、日本のマンガ家としては初
荒木飛呂彦氏選 挿絵画家・椛島勝一の34点 長崎県美術館で作品展 「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」記念
【アニメ】注目アニメ紹介:「迷家」 水島努×岡田麿里のオリジナルアニメ 閉鎖された村を舞台に人間模様描く
「イイとこ突いてくるな~!」東京藝大出身の漫画家が描く、異色の映画紹介漫画に称賛の嵐 [鳥獣戯画★]
【漫画】 新人編集者と美少女漫画家の奮闘を描く瀬尾公治「ヒットマン」第9巻 [朝一から閉店までφ★]
【アイテム】マニアックすぎてターゲット層が分からない “某天才漫画家”の『ヘアバンド』がリアル(写真あり)
【漫画家】 会社員と漫画家、多忙で破天荒な兼業生活の実態は…『うつヌケ』大ブレイクの田中圭一が描く半自伝的コミック
【オピニオン】米:AIがここへきて「人間ならではの仕事領域」に続々進出している理由「ピッキング技術」 [08/14] [SQNY★]
【漫画家】ゆうきまさみ:40年描き続ける原動力 「究極超人あ〜る」への思い [朝一から閉店までφ★]
戸田恵子、36年続く「アンパンマン」キャストの高齢化を実感「台本は少し字を大きく」 [ひかり★]
【漫画】蛭子能収 漫画家としての収入「0円」
【オアシス】捜査用似顔絵 漫画家が山口県警にテクニック伝授 
【新作漫画】恋人も家族も製造可能、オーダーメイドで人間作るSF作品「人間工場」1巻
若手アニメーター「助けて!半数以上の人間が家族から経済的援助を受けているの!!」
【漫画家】 かわぐちかいじ氏 許可なく漫画描いても「言ってくれれば…」
女性プロゲーマー「女はゲームが下手、下手な人間は発信するなという環境を変えていきたい」
【漫画家】 新井浩文 主演作が公開中止…原作者「多くのことを学んだ」 2019/02/09
01:58:23 up 3 days, 7:31, 1 user, load average: 13.05, 13.42, 13.20

in 0.12019205093384 sec @0.12019205093384@0b7 on 040214