◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1504695888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8387-b8Mh)2017/09/06(水) 20:04:48.26ID:+uuG8zIT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。
テンプレは>>2-3あたり。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970、それ以降は気付いた人が立ててください。
・質問する前に過去ログに目を通してください。
・基本工作などについては専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。
・荒らし抑制の為、新スレを建てる際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

■新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/
■番組ch(TBS)(アニメ実況)
http://live23.2ch.net/livetbs/
※アニメの話は新シャア専用板でしてください。実況も厳禁。

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart325
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1497735623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2HG名無しさん (ワッチョイ 8387-b8Mh)2017/09/06(水) 20:05:32.48ID:+uuG8zIT0
■質問する前に
※メール欄に半角英数字で「sage」と入れるのは基本です。

Q:今度○○を買おうと思います!評価はどうなんですか?
A:ガンプラキット評価表 HG ガンダムSEED
  http://mokei.jpn.org/goodhg/seed/index.html
  ガンプラキット評価表 MG
  http://mokei.jpn.org/goodmg/

Q:説明書を見たいんだけど、お店では箱を開けられないし…
A:ホビーサーチ(ガンダム他)
  http://www.1999.co.jp/gundam/

Q:発売日とか教えておくれ
A:バンダイホビーサイト
  http://bandai-hobby.net/

Q:発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A:バンダイホビーサイトに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です
新商品情報に出ている「発売予定日」は(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ、大抵発売予定日から〜2日が出荷日の様です
この日〜翌日に入手できればフラゲと言う事になります

3HG名無しさん (ワッチョイ 8387-b8Mh)2017/09/06(水) 20:05:57.21ID:+uuG8zIT0

4HG名無しさん (ワッチョイ ff33-b8Mh)2017/09/06(水) 20:16:21.06ID:o3g6vi4/0
>>1

5HG名無しさん (ワッチョイ ff5b-bdum)2017/09/06(水) 21:42:33.96ID:QYaXCqS50
乙 HGCEデスティニーあくしろよ、来年でもいいから

6HG名無しさん (スップ Sd1f-QhRh)2017/09/06(水) 21:58:20.64ID:tHK+V8ONd

7HG名無しさん (ワッチョイ 63bd-mm6o)2017/09/06(水) 22:46:18.46ID:A4rXCVuk0

8HG名無しさん (ワイエディ MMdf-fLec)2017/09/06(水) 23:01:10.94ID:XeCDXNK1M
HGCEかRGで∞をはよ!
ハヨハヨハヨハヨハヨはよはよはよぴょこんむぴょこんぱよぱよびよばよはよばぷんぷんパンパンパン!あ!い、いぐぅ〜ピュルンピュルン…ドプッ…

9HG名無しさん (ワッチョイ 83fe-nhGI)2017/09/07(木) 00:34:21.52ID:60XwPhXT0
>>1

10HG名無しさん (ブーイモ MM26-FmFr)2017/09/07(木) 07:53:21.79ID:b3uy7VQLM
いつものミゲルうんちゃらはないのか

11HG名無しさん (スッップ Sdba-0dnY)2017/09/07(木) 08:11:56.03ID:bLqXWFsWd
>>10
しっ!

12HG名無しさん (ガラプー KK86-S2Sx)2017/09/07(木) 08:27:01.24ID:QbSJ1gZgK
前スレでも噂したら出てきたからね

13HG名無しさん (ワッチョイ 2b87-Z7iq)2017/09/07(木) 14:44:43.23ID:IbcD0pcm0
>>10

───俺の名前はミゲル。心に傷を負ったコーディネイター。黄昏スリムで魔弾体質の愛され緑服♪
俺がつるんでる戦友は俺以上に早死にしそうなラスティ、隊長にナイショで
チャーハンを炒めてるディアッカ。訳あってラクス・クラインファンクラブの一員になっているイザーク。
 戦友がいてもやっぱり戦場は地獄。今日もラスティがちょっとした作戦で帰らぬ人になった。
MS同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシはD装備で敵地を威力偵察することにしている
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらひつこいMAを軽くあしらう。
「俺は不可能を可能にする男なんだぜ」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
オレンジのMAはカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、と緑服なアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと連合のMSの顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までのMSとはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が俺のカラダを
かけ巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これってデスティニー・・?)」
MSはストライクだった。アンカーにつかまれてブーメランで足を切られるとジンごと爆死した
SEED(笑)

14HG名無しさん (ワッチョイ 4e71-OACa)2017/09/07(木) 14:54:17.38ID:Hz9evsMs0
(クソデカため息)

15HG名無しさん (スプッッ Sdba-0dnY)2017/09/07(木) 18:39:32.64ID:5mOt4Lxmd
ほら言わんこっちゃない('A`)

16HG名無しさん (ワッチョイ e323-FmFr)2017/09/08(金) 21:49:14.16ID:tTnFGufC0
今日ガンダムベースいったらseedのガンプラたくさん置いてあってびびったわ
初めてヴァンセイバー見たw
ディンとグーン買ってきたよ

17HG名無しさん (ワッチョイ 9ba5-iJHT)2017/09/08(金) 22:05:39.47ID:/1olGzlH0
>>16
旧版のHG置いてあった?

18HG名無しさん (ワッチョイ e323-FmFr)2017/09/08(金) 22:19:13.21ID:tTnFGufC0
>>17
ちゃんと見たわけじゃないけど、旧HGは見当たらなかった気がするよ

19HG名無しさん (ワッチョイ 4e19-QyhX)2017/09/08(金) 22:59:36.10ID:2jcmwnUv0
限定ガンプラスレより、MGゴールドフレーム

http://bandai-hobby.net/gunplaexpo/

なんかホワイト部分がパールとかクリア系っぽい

天ミナがメッキ版で出たらこのくらいの値段か

20HG名無しさん (ワッチョイ db71-f+CD)2017/09/08(金) 23:28:18.92ID:JD7YsrUW0
先行販売って
今後EXPOで出していくものを名古屋で先行販売するのか(そんな表現聞いたことないが)
RGダブルオーセブンソードの例みたいにプレバンで出すやつを先行販売したのか
後者だとしたら今年は種金がアツい(アマツミナ、アマツ、金関節ストフリ)

21HG名無しさん (ワッチョイ 9ba5-iJHT)2017/09/09(土) 05:53:45.35ID:i3aYTEez0
MGでゴールドって初か?
いろいろなグレードでアストレイ乱発してるから何が出てるのかよく分からん

22HG名無しさん (ワッチョイ 7328-0dnY)2017/09/09(土) 06:02:22.81ID:kRvuI1zX0
>>16
あれ、ディンは10月再販じゃなかったのか
ディンがあるということはゲイツもあったのか?

23HG名無しさん (ワッチョイ e323-FmFr)2017/09/09(土) 07:27:54.30ID:iAyUEDF+0
>>22
ゲイツも青グフもあったよ!ゲイツは予約してたから買わなかった

24HG名無しさん (ワッチョイ 7328-0dnY)2017/09/09(土) 08:52:40.26ID:kRvuI1zX0
>>23
マジかー
24日に行く予定なんだが残ってたら買っておくかな
クルーゼ機再現してしてみたい

25HG名無しさん (スッップ Sdba-iJHT)2017/09/09(土) 10:08:36.24ID:k9p+oXQbd
ガンダムベースは再販とか関係なく全部並べてるんじゃね
俺も行ってみたい

26HG名無しさん (オッペケ Sr3b-6naT)2017/09/09(土) 13:11:57.34ID:/Wq2aI9Ir
1個の欠品も欠番もないガンプラ売り場とか素敵

27HG名無しさん (ワッチョイ 0bbd-nhGI)2017/09/09(土) 14:19:56.72ID:o0jejGPp0
ディアクティブカラーって死に状態の演出には面白いけど
ステルスモードとか低燃費巡行フォームとか使い分けしてればもっとキットで出せたろうになぁ

28HG名無しさん (スッップ Sdba-iJHT)2017/09/09(土) 17:23:22.23ID:k9p+oXQbd
>>27
トランザムみたく高出力モードあってもよかったかもな
赤いフリーダムやデスティニーもかっこよさそう

29HG名無しさん (ワッチョイ dbbe-u1D3)2017/09/09(土) 17:26:35.18ID:2HgyaiWN0
核機やデュートリオン機やHD機はその機能あったら面白かったかも

30HG名無しさん (ワッチョイ e3be-g7Rz)2017/09/09(土) 17:30:00.60ID:sJyREeN/0
ステルスモード...ブリッツさんの存在意義が...って思ったけどレーダーに対しての話?

31HG名無しさん (ワッチョイ db71-CBIb)2017/09/09(土) 17:47:44.20ID:qLPtGPyx0
背景の色に合わせてフェイズシフトの色が変わるんだろ?

32HG名無しさん (ワッチョイ 9ba5-iJHT)2017/09/09(土) 22:23:57.72ID:i3aYTEez0
そういう迷彩みたいな使い方もありだよな
ディアクティブはディアクティブでサフ吹くとそれっぽくなって面白いけどやっぱり強化形態じゃないと商品化されにくいな

33HG名無しさん (スププ Sdba-iIC3)2017/09/09(土) 23:02:09.06ID:mhIYycvcd
ただ、種は00とは別で、トンデモ機能や兵器が抑え気味で比較的現実味があったのが個性であり良さだと思うから、時限強化とかは無くていいかな
VPS装甲の省エネ機能は面白そうだけど

34HG名無しさん (ワッチョイ a733-YLq1)2017/09/10(日) 01:29:44.81ID:0cCOGNVX0
昨日リマスター版のHGプロヴィデンス組んでみたが思った以上に出来がよくてビックリ
ただ少しパーツの合いが悪い部分があったんだけど、さすがに古いから金型くたびれたのかな

35HG名無しさん (ワッチョイ b363-ZGoi)2017/09/10(日) 01:33:45.74ID:qbupIXwC0
HGCEの新作はよ

36HG名無しさん (ワッチョイ db71-CBIb)2017/09/10(日) 01:36:31.37ID:kZBeHujj0
>>34
スネの部分?段差できてた希ガス

37HG名無しさん (ワッチョイ a733-YLq1)2017/09/10(日) 01:56:55.95ID:0cCOGNVX0
>>36
それだね、膝のバーニア内部がかなり顕著

38HG名無しさん (ワッチョイ ff12-QyhX)2017/09/10(日) 02:01:25.17ID:9lFIuR5b0
MG未発売、1/100も売ってない時期にリマス版HGプロヴィ買ったら
ほどなくして1/100プロヴィの再版かかったのでそっちも買って
さすがにつくりが古いのでどう手を加えるか悩んでたらMGプロヴィが発売決定して
HGも1/100も倉庫の肥やしになってしまった

39HG名無しさん (ワッチョイ 0bbd-nhGI)2017/09/10(日) 09:00:48.10ID:4SWFnYhC0
どれも出来いいから好きに改造しちゃえと思ったが、戦犯機とかいう面倒な設定があったんだよな

40HG名無しさん (ワイエディ MM92-x/0H)2017/09/10(日) 09:11:53.59ID:gbWDHOj1M
ニクスプロヴィデンスはそのままだとアレだが、複数買って好きに組み合わせると化ける

41HG名無しさん (ワッチョイ dbbe-u1D3)2017/09/10(日) 10:59:09.36ID:Jegilvze0
2つ買ってドラグーンの塊に

42HG名無しさん (ワッチョイ a733-YLq1)2017/09/10(日) 13:16:43.26ID:0cCOGNVX0
ニクスって通常プロヴィデンスのパーツは一式揃ってるのかな?

43HG名無しさん (ワッチョイ dbbe-u1D3)2017/09/10(日) 13:20:45.18ID:Jegilvze0
一部除いて色違いの原型機が作れたとかは聞いた事が有る

44HG名無しさん (ワッチョイ 9ba5-iJHT)2017/09/10(日) 14:16:42.67ID:KxJjIX0F0
確かゲイルストライクは元のエールストライク組めなかったような
それ以外はいけるんじゃね

45HG名無しさん (ワッチョイ 9acc-a4Zo)2017/09/10(日) 19:45:41.40ID:Qn1eFfKM0
旧プロヴィすき
MGきらい

46HG名無しさん (ワッチョイ e3bd-x/0H)2017/09/10(日) 22:48:43.85ID:lq+iSdYS0
MGジャスティス出来良すぎた
並べるとMG隠者が凄くちゃっちい、隠者も2.0要るわ

47HG名無しさん (ワッチョイ deb2-WPj4)2017/09/11(月) 00:30:17.42ID:uAnG+pWf0
昔ニクス普通に組んだけど股間のポリキャップが数ヶ月でガバガバになったっけなぁ
肩に円盤来た事で多分重心とかおかしくなって長期間耐えられないんだと思う。アクションベース必須

>>42
ニクスはA〜Gランナーが旧プロビと共通なので旧でも組めるっぽい

48HG名無しさん (ワッチョイ 9ba5-iJHT)2017/09/11(月) 01:56:13.67ID:PKZbKwiA0
改造したせいで機体バランスが悪いという設定再現だな
あえてケーブル残したといいニクスのよく分からない設定好き

49HG名無しさん (ワッチョイ db71-i6SU)2017/09/11(月) 04:58:42.53ID:5Xi9hRpc0
ケーブル外した場所にこそ追加パーツを付けるべきだったのでは…
でもちゃんとクルーゼ仮面は外してるから何も考えてないわけじゃないんだろうな…な?

50キラ (ボンボン 07ff-6YXo)2017/09/11(月) 17:15:14.34ID:VPWCyIum7
フリーダムガンダムミーティア装備を買っておけばよかったわ〜

51HG名無しさん (ワッチョイ 4e71-NUPj)2017/09/12(火) 06:14:47.37ID:j3/dndcI0
ミーティア眺めると、エターナルどんだけデカいんだよって実感沸く

52HG名無しさん (スプッッ Sd5a-iJHT)2017/09/12(火) 12:19:29.73ID:Yc49lQHTd
あれは設定上の数値と設定画の大きさで矛盾起こしてるように見えるが

53HG名無しさん (スップ Sdba-OClo)2017/09/13(水) 00:37:02.93ID:2vtmmF14d
サイズ正確に描写したら戦艦みんな動く背景になるんじゃないかい

54HG名無しさん (ワッチョイ 91a5-1/BR)2017/09/17(日) 12:07:57.58ID:6X1qjBl80
ホビーショーでMGストフリver2あるかね

55HG名無しさん (ワッチョイ 1171-ebYs)2017/09/17(日) 12:21:51.82ID:NMTcTp5l0
1/144を充実させてくれい…
あんまり話題にならないがMBストフリのデザインはお前ら的にどうなんだ
プラモじゃないからアレだけどあくまでデザインの話で

56HG名無しさん (ワッチョイ 593c-fKjf)2017/09/17(日) 12:40:49.04ID:CVWlnhUe0
次のホビーショーでストフリの新作ガンプラはないと思う
コレクター事業部のほうからメタロボ魂のストフリが初展示だから
新作ガンダムとか特別プッシュ期間(10周年等)でもない限りいくらカテゴリーやサイズが違うからって
同機体から出して被らせるのはないでしょ多分

57HG名無しさん (ワッチョイ 91a5-1/BR)2017/09/17(日) 12:58:30.36ID:6X1qjBl80
>>56
フリーダムがHGCEとロボット魂で思いっきり発売日被ったりしてたじゃん

58HG名無しさん (ワイエディ MM6b-HoOB)2017/09/17(日) 13:43:26.22ID:yutzD0SIM
HGCEかRGで∞をはよ!
はよ!はよ!はよ!はよ!は〜よはよ!
ブリュブリュブリュブリュビチャッビチャビチャビチャ!!!!!

59HG名無しさん (ワッチョイ 1171-5V5r)2017/09/17(日) 20:29:41.15ID:7Y3KWm/t0
隠者はHGCEがいいな
で、そこで得られた何かをRGにフィードバック

60HG名無しさん (ワッチョイ b1bd-24l8)2017/09/17(日) 20:48:44.39ID:A/5QzY+Q0
他のGATのクリア版もほしいぞ。半透明表現と相性いいわSEED

61HG名無しさん (ワッチョイ e1c4-XZk3)2017/09/18(月) 00:01:38.04ID:uuVnpwvw0
デスティニーガンダムのHGCEが欲しいです

62HG名無しさん (ワッチョイ c1fe-24l8)2017/09/18(月) 00:33:15.89ID:5gZRN4nI0
>>54
無駄な小羽根が生えてるんですね

63HG名無しさん (ワッチョイ 99cc-b7qB)2017/09/18(月) 00:39:41.36ID:g1IPYQtw0
ドラグーンをどうやって生やすんだ

64HG名無しさん (オッペケ Sr4d-peCV)2017/09/18(月) 01:03:54.24ID:UMYsCJYor
わからんぞ
見た事もない枝毛が増えててそこに小型のドラグーンが鈴なりとか

65HG名無しさん (ワッチョイ 91a5-1/BR)2017/09/18(月) 01:45:21.40ID:THrL9coe0
羽が増えるってストフリはPG、RGでやってるしあれ以上ができるとは思えないんだよな

66HG名無しさん (ワッチョイ 2b71-YrVA)2017/09/18(月) 09:14:47.64ID:QlD5c4Cj0
社員「>>65って思うじゃん?」

67HG名無しさん (ワッチョイ 01bd-o7xi)2017/09/18(月) 13:02:35.41ID:8r9xX6290
MG2.0がいいけどハイレゾぶっこんできそう

68HG名無しさん (ワッチョイ 91a5-1/BR)2017/09/18(月) 14:07:59.49ID:THrL9coe0
関節だけ金属なんだっけ
ストフリの金フレーム再現にはいいのかもしれないが高そうだしMGがいいな

69HG名無しさん (ワッチョイ 2b98-53qT)2017/09/18(月) 15:57:21.72ID:jGw6dmUs0
>>64
全部ドラグーンかと思ったら一対だけhi-νのファンネルラックみたいになってるのを連想した

70HG名無しさん (ワッチョイ c9be-Hr40)2017/09/19(火) 10:47:05.23ID:b5LW9oUo0
とりあえずMGストフリの2.0にはポリキャップ使ってくれって所かな

71HG名無しさん (スップ Sdf3-ATOD)2017/09/19(火) 19:08:12.13ID:LpMhvcn1d
最初に組む腰の部分で擦り合わせもなしに組むといきなり白化する恐れがあるの凄いよね

72HG名無しさん (ワッチョイ c1be-Hr40)2017/09/19(火) 21:59:31.03ID:MSCsSUn00
http://www.gundam.info/
次のver.kaのアンケートにフリーダムがいるのに笑った

73HG名無しさん (ワッチョイ b1bd-24l8)2017/09/19(火) 23:29:44.53ID:92tn9Qy70
久々にフリーダムでMG買ったんだけど、今のガンプラってポリキャップ使ってないんだね〜
エルガイム時代みたいにプラスチックだけで関節組むから摩耗しないか心配になりながら組んだけど
フレームが外見の構造そのまま可動するから雰囲気すごいね

74HG名無しさん (スププ Sdb3-Bvwx)2017/09/20(水) 00:14:58.47ID:ZoDZSmied
最近のキットはやっぱポリキャップ少ないね

75HG名無しさん (ワッチョイ 2ba7-p+ov)2017/09/20(水) 01:43:32.17ID:HsmYmMg60
種系と海老川デザイン系はカトキは向いてない
ゴッドもHGFC見る限りはダメ
カトキは宇宙世紀専門にしたほうがいい

76HG名無しさん (ワッチョイ 9392-GXnE)2017/09/20(水) 01:45:09.29ID:Wmg749Du0
ノーベル駄目でしたか…

77HG名無しさん (ワッチョイ c1fe-24l8)2017/09/20(水) 02:26:21.12ID:UKh5ZhkY0
>>72
この前の2,0がVer.Ka.以上に残念アレンジされたわけだけど
フリーダムは重田verでも出すべきだろ

78HG名無しさん (ワッチョイ b1bd-24l8)2017/09/20(水) 06:19:35.06ID:9v86q70e0
実際に組むと豪華クオリティで存在感あってカッコイイんだけどね
画像で見ると設定と違うとこだらけで気になるね

79HG名無しさん (スップ Sdf3-1/BR)2017/09/20(水) 07:38:16.02ID:fCMLKw0hd
種系でカトキが関わったのってPGストフリと完成品のストライクくらいか
相性いいとはいえないな

80HG名無しさん (ワッチョイ 61d3-24l8)2017/09/20(水) 10:52:32.49ID:Fi8RPSXE0
>>72
単にMG化希望アンケートとして回答されてる気がしてならないw

81HG名無しさん (ワッチョイ d3bd-73yQ)2017/09/21(木) 18:07:59.65ID:j3lnJvyK0
カトキは初期GATのアレンジならいけそう

82HG名無しさん (ワッチョイ ff71-n3A9)2017/09/21(木) 18:50:22.36ID:IhXACpi80
アマツ発送の連絡がきた
2個買いしてることをこれで思い出した
ブリッツシールドとか、買うしかないじゃん

83HG名無しさん (ワッチョイ 1ea7-Dc1X)2017/09/21(木) 19:11:22.89ID:Y6pmJjXg0
>>81
GFFNストライクの大失敗とPGストフリの無視され具合からお察し

84HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-u2Kv)2017/09/21(木) 19:34:25.08ID:6b36CpeCa
脳内無視?

85HG名無しさん (ワッチョイ 1ea7-Dc1X)2017/09/21(木) 19:39:22.02ID:Y6pmJjXg0
>>84
細かいディテールの監修・修正はしてるけど根本のスタイルや形状とか
カトキのイラストからかなり離れたものになってただろ

86HG名無しさん (スププ Sdaa-KzVW)2017/09/21(木) 20:45:12.00ID:pc95FVEVd
HGBF仕様でSEEDMSVを色々と出して欲しい

87HG名無しさん (ワッチョイ ff71-qECU)2017/09/21(木) 21:19:16.50ID:IhXACpi80
SEED MSV大好き
ザクスプレンダー以外全部プラモでほしい

88HG名無しさん (アウアウオー Sac2-Dc1X)2017/09/21(木) 21:56:09.57ID:KCYIQSN1a
種後半〜種死の陣営ぐちゃぐちゃなデザインを
センチバーザムばりにリファインしてくれるなら

89HG名無しさん (スププ Sdaa-KzVW)2017/09/21(木) 22:19:24.23ID:pc95FVEVd
紙装甲のMSで物量戦仕掛けてびっくりどっきりメカでMAP攻撃、大型MA・MFでゴリ押しと連合のやりたいことはわかるがもう少しガンダムタイプのエース機がほしかったな

90HG名無しさん (スプッッ Sd4a-jWCF)2017/09/21(木) 23:46:45.11ID:oV7R+3hUd
正統派ガンダムタイプは旧式化した初期GATシリーズの強化機、常夏三馬鹿機は量産型になったらやられメカに格下げ・・・

91HG名無しさん (スププ Sdaa-KzVW)2017/09/22(金) 01:25:23.11ID:KfXoqYVMd
完全新規は期待できないがかといって素体向きなのってリメイクされたストライク、インパルス、フリーダム、ストライクフリーダムぐらいだが全部改造機でてるし以外とたまがないな...

92HG名無しさん (オッペケ Sra3-lo5K)2017/09/22(金) 02:27:57.27ID:muuNGZ0Er
ストフリってリメイクあったっけ

取り敢えず三馬鹿と新三馬鹿の機体を頼む
デストローイ

93HG名無しさん (ワッチョイ 23be-FiOm)2017/09/22(金) 02:41:59.50ID:Vwl8paWV0
>>92
HGCE201ストライクフリーダムとその派生のBFのアメイジングストライクフリーダム

94HG名無しさん (ワッチョイ 9fbd-KbB0)2017/09/22(金) 05:15:08.28ID:6XrlW6Ih0
ver.kaよりカトキ風のリージョンの方が、っぽい個性あって良かったな
旧キットはガワラ
ロボ魂は重田
MGRM路線は阿久津
でそれぞれやりきってるから次になんかやるときはリージョン路線のアレンジ立体も欲しい

95HG名無しさん (ワッチョイ 8a96-vm6H)2017/09/22(金) 12:07:38.36ID:AWGiIPkF0
だったらリージョン買えばよくね?
あんな羽根小さいフリーダム要らんわ

96HG名無しさん (ワッチョイ 8bbe-n2Ee)2017/09/22(金) 13:15:38.47ID:y2vzHm4Z0
次のPG発表されちゃったしホビーショーで新作発表とか期待できなそうだな・・・

97HG名無しさん (ワッチョイ 8bfe-7Jrl)2017/09/22(金) 14:25:45.36ID:ddba6Csh0
MGとか他にもあるじゃん

98HG名無しさん (ワッチョイ ebc4-vfKD)2017/09/23(土) 03:42:17.58ID:159nU97+0
HGCEデスティニーを諦めない

99HG名無しさん (ワイエディ MMc2-Ova/)2017/09/23(土) 04:03:33.78ID:aE26iZ3EM
>>98よかHGCEかRGで∞をはよ!
はよ!はよ!はよ!はよ!はよ!ぱよ?ばよん!ばよん!ばよよんんん?!

100HG名無しさん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)2017/09/23(土) 05:04:46.80ID:m0yhxQOt0
メタルロボット魂がかなり重田作画好き向けに仕上がってるな
はたして2.0はメタビル風かこっち風か

101HG名無しさん (スップ Sd4a-QPu7)2017/09/23(土) 06:05:30.48ID:x6jdflkdd
なんかあってほしいけど、今年は主役機以外でもMG出したし、あるとしても来年かもなぁ

102HG名無しさん (ワッチョイ e3a5-gqYR)2017/09/23(土) 07:02:11.85ID:CJgXc+ol0
HGロードアストレイ期待してる

103HG名無しさん (ワッチョイ ebbe-JlnP)2017/09/23(土) 07:07:11.30ID:sQsNDLye0
ガードシェル出して〜

104HG名無しさん (スッップ Sdaa-gqYR)2017/09/23(土) 10:10:18.30ID:oVH7XfXud
ガードシェルってアストレイでは珍しい完全新規デザインなのに超マイナーだよな
相方のデルタアストレイはエネルギー供給装置にされるしターンデルタは部品扱いだし火星は不遇

105HG名無しさん (ワッチョイ e3a5-gqYR)2017/09/23(土) 15:45:50.25ID:CJgXc+ol0
ガードシェル、ザクスプレンダー、ジンワスプ改

SEED三大マイナーMS
MA込みだとマーズタンクも入る

106HG名無しさん (ワッチョイ fff6-6QCY)2017/09/23(土) 19:30:51.97ID:VPxrSjrL0
hgceでスカイグラスパーとコスモグラスパーセットで欲しい

107HG名無しさん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)2017/09/23(土) 21:02:20.08ID:m0yhxQOt0
144はRGや簡易キットあるだけマシ
1/100が何もない

108HG名無しさん (スッップ Sdaa-iuJK)2017/09/24(日) 06:04:15.44ID:H66DJ2NPd
>>105
先生、ホスピタルザクやノクティルーカザクはマイナーMSに入りますか?

109HG名無しさん (ワッチョイ d3bd-7Jrl)2017/09/24(日) 07:39:48.09ID:HDNB/wlE0
立膝させようと足動かしたらMGフリーダムの股関節の棒がねじり切れたんだけど
これ俺の動かし方が悪いの?

110HG名無しさん (ワッチョイ 9f0c-KbB0)2017/09/24(日) 11:03:53.57ID:JyCePun00
軸が折れるのは可動モデルじゃよくある事
良い機会と思って補強スキルを身に着けるといい
モノによるけど組み立てる前から調整と補強しといた方がいいとかも分かってくる

111HG名無しさん (ワッチョイ 8bfe-7Jrl)2017/09/24(日) 16:27:00.76ID:sTRlk+7d0
>>109
2,0の方なら前も破損報告あったから仕様というか
ポリキャップ無いから構造的にモロいんだろう

112HG名無しさん (スップ Sd4a-iuJK)2017/09/24(日) 18:22:15.78ID:2eTFcrigd
ポリキャップあってももともと負荷がかかりやすくて折れるパーツは折れるけどね…

113HG名無しさん (ワッチョイ 3bd3-7Jrl)2017/09/25(月) 14:09:22.36ID:44RdiVTg0
KPSは普通に組むだけで可動軸の突起で白化したりするから削りながら組んでるわ

114HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-vm6H)2017/09/25(月) 17:41:49.55ID:l5OfUmpva
あの突起って保持力確保する為ちがうの?
削ったらどんな感じ?

115HG名無しさん (ワッチョイ 3bd3-7Jrl)2017/09/25(月) 18:22:36.24ID:44RdiVTg0
>>114
まっさらにするわけじゃなく600番くらいの紙やすりで軽く削る感じね
個人的にはスムーズに動くようになって良いと思ってる
やりすぎたらまた調節すればいいし
塗装のためにバラしやすくする狙いもあるんだけどね

116HG名無しさん (ワッチョイ 3b33-igTj)2017/09/25(月) 22:37:19.51ID:Zp9ccbBp0
リジェネレイト頼むよー

117HG名無しさん (ワッチョイ ebbd-KVi+)2017/09/26(火) 01:35:31.56ID:t81C4lyE0
RGの天空の翼再販ないの?
欲しいんだけど(´・ω・`)

118HG名無しさん (スッップ Sdaa-2VWS)2017/09/26(火) 17:57:19.43ID:pBwabUIhd
MGストフリ2.0とMGデスティニー2.0とMGレジェンド出してくれないかな

119HG名無しさん (スップ Sd4a-7BO8)2017/09/26(火) 21:42:42.10ID:RUHLqymWd
どうしてパワードレッドが全グレードでスルーされてるんや…

120HG名無しさん (ワッチョイ 23be-FiOm)2017/09/26(火) 21:46:28.06ID:c+K1g0650
プラモでやりにくいギミックだからじゃないのか?初出はノリ優先っぽいアストレイRだった筈だし

121HG名無しさん (ワッチョイ 2371-7/Q7)2017/09/27(水) 00:09:31.99ID:gldsl8Vo0
デカいわりに解放ギミックは1/144にはつらい仕様

122HG名無しさん (ガラプー KK96-LfG/)2017/09/27(水) 06:48:25.44ID:6C2qH4jHK
MGもアストレイバリエーション連発出来そうなのに変な捏造機体しか無いな

123HG名無しさん (スッップ Sdaa-SJik)2017/09/27(水) 08:59:35.07ID:6mtgVqlYd
MG天ミナまだー?

124HG名無しさん (ガラプー KK5b-KZ1u)2017/09/27(水) 10:44:00.22ID:SpujdJxFK
>>122
本命のM1アストレイが無いもんな

125HG名無しさん (ワッチョイ 2371-PK8t)2017/09/27(水) 11:33:53.69ID:Z4RYzVSV0
RGアマツ
剣とか熊手はきっちり省かれてる
残念だったのがトリケロス、改とブリッツ仕様で槍・持ち手・前腕との接続部を共有するからどっちかしか組み立てできない
説明書は新規だけど解説等は無し、表紙のドアップのアマツも…これアマツミナだろうな。違いがある部分が写ってない
まだ組んでないがHGアマツほど余剰パーツ美味しいって感じでも無さそう
強いて言うならRGルージュ+IWSPの余剰のシールド基部と組み合わせればストライクシールドが一個出来上がる

126HG名無しさん (スププ Sdaa-TWcO)2017/09/27(水) 12:43:47.69ID:/owxNJrGd
>>125
やっぱりバックパックはありませんか?

127HG名無しさん (ワッチョイ 2371-PK8t)2017/09/27(水) 13:28:18.71ID:Z4RYzVSV0
>>126
ありません

128HG名無しさん (ワッチョイ 2371-PK8t)2017/09/27(水) 13:35:55.85ID:Z4RYzVSV0
>>126
すみません訂正、余剰パーツでバックパックのパーツ入ってるんで組めるかどうか検討して見ます

129HG名無しさん (ワッチョイ 2371-PK8t)2017/09/27(水) 13:42:34.69ID:Z4RYzVSV0
>>126
検討終わりました
組めません
レッドフレームで言うC、Fランナーがまるまる入ってないので本体との接続部、サーベル、サーベル基部がありません
バックパック自体はバーニアパーツもあるのである程度形にはなりますがここだけ有ってもしょうがないって感じです

130HG名無しさん (ブーイモ MM47-A3RO)2017/09/27(水) 15:41:22.43ID:RkSqQnDbM
>>124
M1はフレーム含めて流用効かないから新規で出さないと

131HG名無しさん (ワッチョイ fa96-Xy+q)2017/09/27(水) 22:17:11.61ID:zNXm+KQy0
メタボ版ストフリはHGCE版に近いデザインだな。
後、MGストフリVER.2が仮に出るとしたら最近の流行で
最大稼働モードとかで、各部装甲が展開する仕様になりそうだ

132HG名無しさん (ワッチョイ ebbd-kJlx)2017/09/27(水) 22:55:06.58ID:tZ7DVNm60
MG天ホント欲しいけどMGでブリッツ出ちゃってるのが逆に都合悪くしてるんかな

133HG名無しさん (エムゾネ FF43-OCsq)2017/09/28(木) 00:09:27.55ID:+KTVzFB5F
>>131
元々装甲が細かく分割されてて可動するとか、最大稼働時にPS装甲の素材で造られたフレームが光って装甲の隙間かれら光が漏れるとか設定があるしやりかねないな

134HG名無しさん (ワッチョイ b571-iw0I)2017/09/28(木) 00:33:14.16ID:2VXRPXor0
関節だけが金色だった当初は死ぬほどダサかったが
逆に隙あらば金色を差すようになってからむしろ豪華絢爛でカッコよく見えてきた
PGとかMBとかそれなんだけど

135HG名無しさん (ワンミングク MMa3-CFna)2017/09/28(木) 07:45:01.34ID:MJ2h2EnZM
組んだことないけどRGストフリかっこいいと思うよ

136HG名無しさん (ワッチョイ c5f8-+9i4)2017/09/28(木) 14:27:38.91ID:WSu+1/NP0
プレバンのゴールドフレーム天キット、未完成のバックパック付いてないから
他アストレイから持ってくるしかないんだがサーベルの色も黒で良いんだっけ?
というかここまでバックパックのパーツ付けるなら接続パーツくらい付属してくれても良いだろ・・・

137HG名無しさん (ワッチョイ 45c4-rp4R)2017/09/28(木) 17:17:13.19ID:CD6wHe4m0
明日のホビーショーで何か発表あるかな?
HGCE運命欲しい

138HG名無しさん (ワッチョイ 0396-UVad)2017/09/28(木) 20:42:02.96ID:KJlKUgAj0
>>133
MGν&サザビーVer.KaにPGユニコーンのNTDアンチェインド
MBクアンタのクアンタムバースト・タイプレギュラーに
今度はメタコンウイングゼロのゼロモード と続いてるからな

139HG名無しさん (ワッチョイ edcc-61vK)2017/09/28(木) 21:01:14.53ID:pxCyiXRk0
でもMGは元の出来がいいからかっこよく表現できるならそれもありかな
特に劇場版の新フリーダムのやりたかったことをユニコーンに先にやられたみたいなことを監督が言ってたし装甲展開は期待したい

140HG名無しさん (ワッチョイ b571-bvYo)2017/09/28(木) 21:03:29.63ID:d9lJWG030
MBのアレンジストフリ大好き
別物やん

141HG名無しさん (アウアウカー Sad1-qrSB)2017/09/28(木) 21:55:50.89ID:Ja0nlfCja
装甲展開と言えばRGのストフリの羽の金メッキフレームと
肩が展開するギミックをリマスターで逆輸入してたな
Blu-rayソースでしか見れないが

142HG名無しさん (ワッチョイ fd3e-OCsq)2017/09/28(木) 23:24:16.62ID:SQnssLzh0
今日105ダガー+ガンバレルのプラモデルが980円で売ってるのを見つけたんだが買いかな?

143HG名無しさん (ワッチョイ 235b-hMWw)2017/09/28(木) 23:28:15.22ID:R56k8NqU0
>>137分かる。クリスマスまでには発売して欲しい

144HG名無しさん (ワッチョイ 23c7-Ha0l)2017/09/28(木) 23:33:34.98ID:+okzEnGp0
>>136
サーベルも黒。
接続パーツやサーベル基部は無印RG金枠からでもいいんだけど、時間のないパチラーとしては、同じ色合いのサーベルが欲しかった。

145HG名無しさん (ワッチョイ b571-qVHh)2017/09/29(金) 01:40:22.15ID:4L6anUz50
グロスブラックだしね〜

146HG名無しさん (ワッチョイ 9bf3-Iv7h)2017/09/29(金) 03:46:54.12ID:qsKKVtuC0
今日の何時ごろから予約解禁なんだろ。メタボストフリ

147HG名無しさん (ワッチョイ 35a5-XJ2T)2017/09/29(金) 07:07:11.20ID:Oki8HmdE0
フリーダムver.2並みのアレンジ入ったストフリ来い

148HG名無しさん (ワッチョイ 85fe-bz6c)2017/09/29(金) 12:00:20.50ID:hkjiX8RN0
>>147
誰得

149HG名無しさん (スッップ Sd43-CRMW)2017/09/29(金) 12:39:07.63ID:sazEN+Cid
>>142
俺なら即買いするぞ

150HG名無しさん (ガラプー KK2b-v6wR)2017/09/29(金) 12:47:37.16ID:JUi8+IIOK
>>147
ドラグーンに小羽根が付くよ

151HG名無しさん (ワッチョイ ed71-yOie)2017/09/29(金) 14:59:15.20ID:vVn+roXt0
いうて小羽根とアンテナ&アゴでかすぎ以外に大きな不満もないし
メタルビルドをちょっとマイルドにしたくらいのストフリが欲しい

152HG名無しさん (ワッチョイ 85fe-bz6c)2017/09/29(金) 16:15:15.73ID:hkjiX8RN0
バラエーナにあんな訳わからん展開アレンジあるのに何言ってんだ

153HG名無しさん (ワッチョイ e52c-asy+)2017/09/29(金) 16:31:32.94ID:075OR0Wt0
悪いのがなかったから問題ないとはいえMGストフリも相当アレンジされてたわけで

154HG名無しさん (ワッチョイ 1b9d-eP8q)2017/09/29(金) 16:38:27.26ID:Dwg8KKOa0
そろそろ外伝やBFでいいから連合製量産機をプラモ化してほしい
リヴイブ105ダガーやウィンダムとか。

155HG名無しさん (ワッチョイ 45be-7l2m)2017/09/29(金) 16:42:40.67ID:7M6K2V1q0
コレクションでいいからバビとかも出したれ

156HG名無しさん (オッペケ Sre1-uRr0)2017/09/29(金) 19:46:04.82ID:DfDCTBQmr
バビとゾノはかなり真剣に欲しいんだよなあ

157HG名無しさん (ワッチョイ ed71-MDHL)2017/09/29(金) 20:26:32.20ID:vVn+roXt0
アッシュ…

158HG名無しさん (オッペケ Sre1-6Ada)2017/09/29(金) 20:35:22.47ID:4fYbVHaAr
デスティニーのHGが780円で買えたよヤッホー

159HG名無しさん (ワッチョイ c5f8-+9i4)2017/09/30(土) 00:40:13.41ID:n0GQuGix0
>>144
黒だとは思ってたけど一応誰かに聞いておきたかった、ありがとう
これで安心して塗れる
俺も基本墨入れ部分塗装派だからできればグロスブラックサーベル欲しかったな

160HG名無しさん (ワイエディ MM2b-2x6q)2017/09/30(土) 00:45:27.99ID:qJmU8qHRM
漫画のカラーイラストから、アマツはどちらかというとつや消しネイビーブルーのイメージがあるのだが、
グロスブラックになったのはいつからなのだろう?

161HG名無しさん (ワッチョイ 35a5-XJ2T)2017/09/30(土) 03:26:56.82ID:A4DkXDwT0
1/100からじゃね

162HG名無しさん (ワッチョイ ed71-eYa0)2017/09/30(土) 08:17:07.38ID:CcTKdlER0
アマツ自体のグロス化は1/100からやけど
模型雑誌編集「ミラコロ機体はグロスのイメージ有りますねえ」→作例での謎の伝統化
も影響あったかと

RGは塗らなくても完成のコンセプトだからまあしょうがないとして
HGはもうちょい柔らかめのプラ使ってほしかったな、普通の黒いプラ

163HG名無しさん (ワッチョイ b5be-Poj2)2017/09/30(土) 08:23:30.35ID:QEfzi3f50
ミラコロ機は黒色とかも一時決めつけられていたな
ブリッツはPS時が黒ミラコロ時がグレー(ディアィティブモード)っての忘れていたんだろうが

164HG名無しさん (ワッチョイ ed71-pCOw)2017/09/30(土) 09:12:12.81ID:CcTKdlER0
(それは公式のミスや)

165HG名無しさん (スプッッ Sd03-Lpfb)2017/09/30(土) 10:15:31.64ID:e4rzh3qMd
ミラコロって聞くとマックに行きたくなるな

166HG名無しさん (ワッチョイ 45be-7l2m)2017/09/30(土) 10:28:55.63ID:/IG/qEK80
バカには見えないミラコロバーガー

167HG名無しさん (スププ Sd43-RqxQ)2017/09/30(土) 10:30:20.21ID:UKSUxLY2d
グラコロ味なのか

168HG名無しさん (スプッッ Sd03-CRMW)2017/09/30(土) 13:37:56.08ID:GioabBald
そういえばあと2ヶ月もすればグラコロの季節か
涼しくなったなあ

169HG名無しさん (スフッ Sd43-Dpqd)2017/09/30(土) 16:58:51.00ID:oMKA+BM6d
ミラノ風コロッケ

170HG名無しさん (スプッッ Sdc1-XJ2T)2017/09/30(土) 17:54:45.72ID:8V446pwod
結局SEEDのプラモは発表なしか

171HG名無しさん (ワッチョイ 15bd-W1UL)2017/09/30(土) 21:13:39.53ID:6nrfJoGo0
ムラサメのHGについて触れてる奴いないし店に置いてんのも見たことないけど実際出来どうなん?

172HG名無しさん (ワッチョイ b511-8mVz)2017/09/30(土) 21:27:10.11ID:0Wrt1Ynj0
肩幅広くて顔がブサイクだったような気がするムラサメ
積んでるけど

173HG名無しさん (ワッチョイ b5be-Poj2)2017/09/30(土) 21:30:10.64ID:QEfzi3f50
飛行形態で飾ってるな>量産型ムラサメ
他の可変機の多くも非MS形態で飾ってるが

174HG名無しさん (スプッッ Sd43-Lpfb)2017/09/30(土) 22:05:12.88ID:+UKDH9Nqd
マイナス点は翼の接続部分がちゃっちいのとミサイルの切り出しが面倒臭いくらいかな
あとは平均的な種死キットと同じ

175HG名無しさん (ワッチョイ cb71-HkXy)2017/09/30(土) 22:23:08.24ID:xz3LeAsw0
飛行機形態めちゃカッコいい
人型がブスで意味不明な体型
変形の都合と考えたらまあよかろうもん
作例で顔をアストレイと入れ替えてた記憶
>>174氏が言ってるが翼接続部は破損が怖い形状をABSで完全再現、見栄えもよろしくない上にいったん壊れたら完全固定化か丸々とっかえの2択しか修復方法が見当たらないというこのキットの肝や
(破損の怖さだけなら胸部の接続部もなかなか)

地味に肘関節の後ハメ加工がエグイ(無理?)
あと全塗装するなら虎サメを買うメリットが見いだせない

裏技で、ガイアのシールドグリップを使うとシールド保持がだいぶ見栄え上がって取り回しも良くなる
今の時代ならBFのジャイアントガトリングについてるグリップを使うのもいいだろう

176HG名無しさん (アウアウカー Sad1-BX9z)2017/10/01(日) 11:44:37.24ID:/8Piy3vZa
メタリックジャスティス売れてないのか普通にまだ在庫あるのね

177HG名無しさん (ワッチョイ 45bd-Q7Dq)2017/10/01(日) 14:58:31.70ID:7zuefpHc0
全身フリーダムと同じ仕様だと思ったらなんか白が安っぽかったりしちゃったからかな

178HG名無しさん (ブーイモ MMeb-be7g)2017/10/01(日) 20:22:30.73ID:3mZ4wsF9M
金はあっても場所がない

179HG名無しさん (ワッチョイ 23ec-kcCZ)2017/10/01(日) 20:24:10.56ID:QCIe02S40
場所買えよ

180HG名無しさん (ワッチョイ cb71-eYa0)2017/10/01(日) 22:57:51.85ID:e90vz9MY0
定住の地を見つけたらガンプラ用の倉庫を買おう

181HG名無しさん (ワッチョイ 85fe-bz6c)2017/10/02(月) 00:37:35.61ID:xcV1qZ9K0
フリーダムもだけどノーマル版持ってて更にメタリック買うかっていうと買わんのよね

182HG名無しさん (ワッチョイ cb71-Gtni)2017/10/02(月) 00:43:52.54ID:d46PyK4y0
メタリックは「塗装しなきゃ」っていう義務感ないから楽にパチ組める
ジャスティスもポチりはしたよ

183HG名無しさん (スフッ Sd43-Dpqd)2017/10/02(月) 00:58:28.25ID:dcWhgJAyd
もう最近はパチにスミ入れ部分塗装でも棚に飾ってるぶんには気にならなくなってきた

184HG名無しさん (オッペケ Sre1-6Ada)2017/10/02(月) 01:13:05.87ID:lTUC/ZqRr
デスティニーのリバイブ早くしろよ、旧キット買っちゃったじゃねーか

185HG名無しさん (ワッチョイ b548-K4J0)2017/10/02(月) 21:45:18.01ID:sxKgT1eF0
デスティニーのリバイブこない気がする
出すタイミング過ぎちゃってない?

186HG名無しさん (オッペケ Sre1-6Ada)2017/10/02(月) 22:52:51.40ID:x8adscSvr
去年末にストフリ来たじゃん?今なら欲しくない?
旧は出来いいけどやはり最新技術の可動重視アレンジが欲しいからね、変態企業バンダイならきっと…

187HG名無しさん (ワッチョイ a3ae-qEDe)2017/10/02(月) 22:53:53.50ID:mF+nbxyG0
リバイブのするとこが関節ぐらいしかないぐらいHGのバランス完璧だしな

188HG名無しさん (ワッチョイ a319-qEDe)2017/10/02(月) 23:28:30.61ID:wIwNmJYa0
いや体型は古くないか?
当時の標準の寸詰まりボディだから
最近のキットとは並べ難いかと

189HG名無しさん (ワッチョイ b59f-qrSB)2017/10/03(火) 01:39:18.03ID:NBoykhYE0
後はMG以降の立体物のように翼のデカさが欲しいな
ストフリに反してデスティニーは軒並み出来の良いものばかりだったなw

190HG名無しさん (ワッチョイ cb71-wa1a)2017/10/03(火) 01:51:12.96ID:iDKQpN0c0
コレクションシリーズの段階でだいぶ差付けられてたのにHGと1/100で完全に引き離してたね
MGは運命の股関節がアレだったんでまあどっこいどっこい
RGはストフリ側に太ももスライドギミックの欠陥があったけど概ねどっこいどっこい
リバイブはどうかね…ソバイブストフリにそこまで不満はないけど
運命には光の翼つけて欲しいな、付けないんだろうがな

191HG名無しさん (ワッチョイ 6528-CRMW)2017/10/03(火) 02:45:34.25ID:+ISSXdkp0
HGCEデスティニーに光の翼はまず付いてこないだろう
ストフリという前例ができてしまったからな

192HG名無しさん (ガラプー KKf1-5rbt)2017/10/03(火) 18:20:11.85ID:Dcs9kNwQK
>>176
メタリックとかチタニウムはゲート跡が目立つし後から処理しづらいからいらない

193HG名無しさん (ワッチョイ 5a5b-P+uR)2017/10/05(木) 00:05:52.57ID:Kq0jGCGH0
RGマークデスティニーは脚が細いのに靴が異常にデカくてバランス悪いから、そこを改善したリバイブマークデスティニーを所望

194HG名無しさん (ワッチョイ 5a5b-P+uR)2017/10/05(木) 00:07:11.01ID:Kq0jGCGH0
ごめんマークデスティニーじゃなかったwつい癖でやってしもうた

195HG名無しさん (オッペケ Sr75-sLbG)2017/10/05(木) 01:31:35.76ID:5zAACG1Er
>>193がスパロボ時空にいる

196HG名無しさん (スププ Sdfa-A/yq)2017/10/05(木) 01:46:48.89ID:VtFFQlJDd
何年かかるかはわからんがHGCEで何だかんだとデスティニーと正義&隠者がでるのは確定してると思うが
発売後にジャスティス系の改造機出すなら背中のファントムを簡易型でいいからミーティアやクタン三型みたいな大型武装に換えてほしい。

197HG名無しさん (スププ Sdfa-9ZAS)2017/10/05(木) 10:41:02.10ID:UbX+Xj/Ld
ジャスティス系の改造機って設定あるの?あっても出なさそうだけど

あとフォトウムな!

198HG名無しさん (オッペケ Sr75-sLbG)2017/10/05(木) 10:48:30.71ID:5zAACG1Er
あなたはそこにいますか?

199HG名無しさん (ワッチョイ 7671-lSbj)2017/10/05(木) 10:50:21.58ID:guGBLcZE0
ヴァストレイでは期待したもんだ
自由正義の魔改造期待がラスボスであることに
プロヴィが限界だったか

200HG名無しさん (ワッチョイ 95bd-wbjw)2017/10/05(木) 11:09:20.26ID:0ZCfTlRR0
今日で15周年だって
今後のラインナップに期待

201HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-SvMZ)2017/10/05(木) 11:43:44.57ID:Mok84oDaa
MGフリーダム2.0ベースにストフリ作るのって無理だよな…

202HG名無しさん (スッップ Sdfa-jkO/)2017/10/05(木) 12:15:03.06ID:7wLIxvCOd
>>201
ツイッターでやってる人いたぞ

203HG名無しさん (スップ Sdda-Svgn)2017/10/05(木) 12:28:57.09ID:0tMuhQOCd
>>197
ファトゥムだろ…

204HG名無しさん (ガラプー KK7e-a8eU)2017/10/05(木) 12:49:24.24ID:8XU0hw3EK
ジャスティスにドラグーンでも積むか

205HG名無しさん (ワッチョイ 5a5b-P+uR)2017/10/05(木) 16:57:30.98ID:Kq0jGCGH0
そろそろ名古屋でエキスポだからHGCEの新作欲しい

>>198こ↑こ↓にいるゾ〜 てか財団Bはファフナーのプラモ出してくれませんかねぇ・・・

206HG名無しさん (ブーイモ MM99-PB4s)2017/10/05(木) 18:12:58.79ID:JtO/HryMM
>>205
でたら、ここにいるぞ!って言いながらアホみたいに買ってしまう

ゲイツとか11月に延期になった?

207HG名無しさん (ワッチョイ 1aae-tu7H)2017/10/05(木) 18:35:13.16ID:nsXOgLsk0
もうバンダイはファフナーの版権ない状態が濃厚じゃなかった?
劇場版以降、ロボ魂の参考出品すら出なくなった

208HG名無しさん (ワッチョイ 5a5b-P+uR)2017/10/05(木) 20:13:07.64ID:Kq0jGCGH0
>>207そういや財団BはEXODUSの時にスポンサーじゃなくなってたわ・・・
悲しくて心が同化されつつあるんで、フェンリル使います・・・私・・・約束守れたかな?・・・一騎君・・・

SEEDの話に戻すが、無印三馬鹿のガンダムってHGとコレクションしかないよね?
もし1/100フォビドゥンがあったら甲羅とゲシュマイディッヒ・パンツァーをHGにコンバートしたいです。
HGフォビドゥンの甲羅とゲシュマイディッヒはなんか小さくてボリューム不足なんで

209HG名無しさん (ブーイモ MMde-jLdy)2017/10/05(木) 20:29:50.07ID:yrPkYb/0M
フィギュア含めても1/144クラス以下しか無いな
MGで頼むわ

210HG名無しさん (ワッチョイ 5a5b-P+uR)2017/10/05(木) 21:48:41.09ID:Kq0jGCGH0
>>209MGだめならREでお願いしたい所存

211HG名無しさん (ワッチョイ 75fe-BYga)2017/10/06(金) 00:06:57.15ID:/lKkL6oJ0
2,0とかを除けば出せるのは3馬鹿機くらいだしな種
放送当時HG止まりでMG化されたのってあるのかな

212HG名無しさん (スププ Sdfa-9ZAS)2017/10/06(金) 00:50:57.47ID:52+OJ+6Rd
あー三馬鹿ガンダム欲しくなってきちまったじゃねーか
レイダーの出来っていいの?

213HG名無しさん (ワイエディ MMc2-3R16)2017/10/06(金) 00:55:53.71ID:jyW95KAvM
>>212
当時の目でもイマイチだった記憶がある

214HG名無しさん (ワッチョイ 55f8-ZfLK)2017/10/06(金) 00:59:40.39ID:knn70nQE0
ここで前に金枠未完成のバックパックサーベル色を聞いた者です
スミイレパチ組みですが一応…
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
やっぱりバックパックとゲイボルグが無いとかなり寂しい感じでした
パーツを取ってしまったので在庫がある内に部品注文しないと通常金枠が組めなくなってしまう…

215HG名無しさん (スププ Sdfa-9ZAS)2017/10/06(金) 01:08:39.33ID:52+OJ+6Rd
>>213
ありがとう

それは残念
あんまり期待せずにHGCEを待っとくわ

216HG名無しさん (ワッチョイ 4528-IS1b)2017/10/06(金) 01:12:35.49ID:3zQZ2R4x0
レイダーは色分けはともかく可動がなあ
デザイン上あちこち干渉して動かしづらい

217HG名無しさん (ワッチョイ bda5-xFAY)2017/10/06(金) 07:03:07.17ID:vDVIERzL0
未完成状態の再現用にブリッツ腕入れたのにバックパックはなかったの?

218HG名無しさん (ガラプー KK1d-2iUY)2017/10/06(金) 10:16:14.54ID:NlAUyspPK
旧三馬鹿機はHGカラミティくらいしかまともなのないな
新三馬鹿機もHGガイアとHGカオスは微妙だし

219HG名無しさん (ワッチョイ 7671-RBlJ)2017/10/06(金) 11:28:46.35ID:MEJpwtZb0
>>217
そうそう残念なことに…付けてくれりゃいいのに
もともと腕はアレンジによってブリッツとアマツほぼ同じデザインになってた(肩の金ライン省略)
ブリッツ版シールドは付属したけど腕につける部分と槍3本はトリケロス改と共有するから意外と新規パーツは少ない

220HG名無しさん (ワッチョイ 0dbd-WBe3)2017/10/06(金) 19:35:10.96ID:LGw2Akwd0
フォビドゥンは良くはないけど普通ぐらいでしょ

221HG名無しさん (ワッチョイ bda5-xFAY)2017/10/06(金) 21:32:37.28ID:bhqWQv6R0
いくらプレバンでも中途半端で再現すらできないのは舐めてるな…

222HG名無しさん (ワッチョイ 763e-II89)2017/10/06(金) 23:50:49.41ID:EWumP9/E0
エールストライクルージュと105ダガー+ガンバレルっていうのが2つで1980円だったんで買ってきた
ガンダムデスサイズヘルカスタム以来のガンプラなんだけど部品細かくなったな

223HG名無しさん (スップ Sdda-xFAY)2017/10/07(土) 07:53:30.11ID:FQrvmGuMd
ルージュとダガーでも結構発売時期離れてるからその差も見てみると面白いかも

224HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-yzrk)2017/10/07(土) 08:36:14.15ID:9BTJCc66a
結構(10年以上)

225HG名無しさん (ワッチョイ 052c-qWqy)2017/10/07(土) 08:55:24.70ID:UjCi2NJd0
ガンバレルも今の技術ならもっと細かくできそうだな

226HG名無しさん (オッペケ Sr75-W6j7)2017/10/07(土) 09:52:35.46ID:PLM3s4MPr
頑張れるダガー

227HG名無しさん (スッップ Sdfa-akbF)2017/10/07(土) 17:32:13.29ID:yC9Czaagd
HGCEストライク+IWSPとガンバレルストライクをだな・・・

228HG名無しさん (ワッチョイ 4528-IS1b)2017/10/07(土) 18:28:47.98ID:oE5toF9O0
>>227
既存の組み合わせでできるならそろえれば済む話
それよりHGかRGのオオトリはよ

229HG名無しさん (スププ Sdfa-A/yq)2017/10/07(土) 19:21:34.73ID:7HNp1bH6d
HGBCでストライカーパックのBF

230HG名無しさん (ワッチョイ 7dbe-BHzI)2017/10/07(土) 19:23:07.03ID:NLLzeIwS0
>>227
なぜかプレバンでも出なかったな金型代はタダ〜タダ同然っぽいのに
HG規格のランチャー・ソードも欲しかった

231HG名無しさん (スププ Sdfa-A/yq)2017/10/07(土) 19:23:13.31ID:7HNp1bH6d
HGBCでストライカーパックのBF仕様が沢山出ると思っていた時期が昔ありました。

232HG名無しさん (スップ Sdda-xFAY)2017/10/07(土) 20:46:30.59ID:ekzlDB0Vd
ビルドストライクはそういう方向でやってほしかったな
素体にストライク使ってるのに実質固定装備は残念

233HG名無しさん (オッペケ Sr75-yY/G)2017/10/07(土) 20:55:36.48ID:l3CH7LmPr
>>108
ノクティルーカはカバーキット出てるからいいじゃないか

先生、プロヴィデンスザクやグフクラッシャーはマイナーMSに入りますか?

>>116
お前は俺か
テスタメントとアウトフレーム(Dも)とターンデルタとライゴウも頼むわ

>>228
それに加えてライトニングストライカーも頼みます

234HG名無しさん (ワッチョイ 7dbe-BHzI)2017/10/07(土) 21:01:32.45ID:NLLzeIwS0
プロヴィデンスザクもカバーキット出ていたねザクヲとレジェンド使ったはず

235HG名無しさん (オッペケ Sr75-yY/G)2017/10/07(土) 22:02:20.54ID:l3CH7LmPr
勉強不足だったか

236HG名無しさん (ワッチョイ 1afc-rrfx)2017/10/08(日) 07:15:52.74ID:x6zmGNZw0
またセブン限定プラモのフリーダムと通常フリーダム同時に組んでるけど、組みやすいな。

237HG名無しさん (ワッチョイ 1afc-rrfx)2017/10/08(日) 07:33:48.68ID:x6zmGNZw0
または消すの忘れた。
またセブン限定プラモでないかな

238HG名無しさん (ワッチョイ 5ac4-OaOC)2017/10/08(日) 11:02:55.76ID:TAcmWH+T0
ゴールドインジェクションストフリ欲しいな

239HG名無しさん (ワッチョイ 0533-gL3+)2017/10/08(日) 20:14:07.79ID:yrLRh1gz0
リジェネレイトが未だなんのキット化もされないのはおかしい
政府の陰謀か?

240HG名無しさん (スップ Sdfa-xFAY)2017/10/08(日) 20:15:06.65ID:lYcKMfONd
HGCEストフリってイベント限定でメッキやクリアになったことあったっけ?

241HG名無しさん (ワッチョイ 7dbe-BHzI)2017/10/08(日) 20:16:02.06ID:tes3ZD2h0
>>239
デカすぎる上に機構が複雑

242HG名無しさん (ワッチョイ 0dbd-WBe3)2017/10/08(日) 22:10:05.09ID:vJuRge9z0
あんま知名度ないし

243HG名無しさん (ワッチョイ b171-BYga)2017/10/08(日) 23:21:14.09ID:XbZ71maI0
リジェネレイトのことずっとリジェネイドかと思ってた

244HG名無しさん (ワッチョイ 5ac4-OaOC)2017/10/08(日) 23:29:14.84ID:TAcmWH+T0
SEEDカスタムキットまたやってくれないかなぁ
こんどはやわらかプラスチックで

245HG名無しさん (ワッチョイ 4528-IS1b)2017/10/08(日) 23:36:05.79ID:OV18ypZq0
カスタムキットで古いキットをアップデートするの楽しいね
ブルデュエルとヴェルデバスターに組み込んだらノワールと脚の長さが同じになったのはうれしかった

不満があるとすれば、やはりあのヒザ関節が片側だけプラ同士になるから磨耗するのとポリが2体ぶんしかついてこないことぐらいか

246HG名無しさん (ワッチョイ b171-BYga)2017/10/09(月) 03:16:31.82ID:JBSze0Vc0
カレトヴルッフ3個セットを応募者全員サービスにすべき
転売屋巡っても売り切ればっかじゃないか

247HG名無しさん (ワッチョイ 95bd-wbjw)2017/10/09(月) 10:45:38.97ID:nut/nEsd0
再販ゲイツ11月になったの

248HG名無しさん (スップ Sdda-IS1b)2017/10/09(月) 12:19:35.30ID:fNPuTGJad
ディンは先月GBTにあったが出荷リストに載ってた再販は予定どおりなのか?

249HG名無しさん (ガラプー KK1d-2iUY)2017/10/10(火) 21:32:29.57ID:/ROaAHV7K
来年は新規キット出るのかちと心配だわ

250HG名無しさん (ワッチョイ ae9c-6FQA)2017/10/11(水) 00:12:05.43ID:Ik+1Mk5X0
そもそもドレッドノートイータが出ないのがおかしい

251HG名無しさん (ワッチョイ 75fe-BYga)2017/10/11(水) 15:15:41.23ID:vdikmQRK0
>>249
放送終わってから途切れた年ないでしょ
何も心配する必要ないわ

252HG名無しさん (ワッチョイ fac4-nFVg)2017/10/11(水) 19:00:58.32ID:hJY9wA1Z0
PGは全身ひび割れピカフリやって欲しかったわ
本来の設定は金関節じゃなくて発光関節なんだしストフリでもやるべき事だろうに
前のあのPG産廃ホントなかった事にして欲しい

253HG名無しさん (ワッチョイ ae9d-A/yq)2017/10/11(水) 19:43:39.03ID:OnCoZbnG0
新シリーズが皆無ないまの内にアニメの新展開やMSVプラモ化でもやってほしいが進展ないな
仮に新シリーズがはじまってもカーボンヒューマンや一族とか外伝要素取り入れられるのか?

254HG名無しさん (ワッチョイ 7d9f-N4fM)2017/10/11(水) 20:51:07.28ID:oO7U/dxI0
映像はアニメとなると企画に時間も必要だからなぁ
ちょうど5年後に20周年を控えてる事だし、企画立ち上げ〜下準備を始めるなら今だが…………

255HG名無しさん (ワッチョイ 4633-eUQh)2017/10/11(水) 21:10:26.63ID:vXnDSa4I0
ピカフリの魂がPGユニコーンやPGエクシアに受け継がれてると思うと感慨深い

256HG名無しさん (ワッチョイ e971-z1uI)2017/10/12(木) 00:03:29.06ID:FZMvi56h0
PGストフリは破損し易さと暴発ドラグーンさえスルーすれば究極なデザインのストフリだと思う
メタビルはやりすぎ

257HG名無しさん (ワッチョイ 19ae-dzE1)2017/10/12(木) 06:15:09.26ID:8vRuvqgJ0
アニメは脚本家○んでしまったし…
内容めちゃくちゃでも動いてるMS見たいけどね

258HG名無しさん (ワッチョイ fbbe-fZg4)2017/10/12(木) 08:16:25.04ID:ea+l/Ezb0
キラ達の話じゃなくて連合対ザフトの話(世界樹攻防戦とかグリマルディとか)なら両澤いなくても書けるだろうからそういうのやって欲しいな
ハイマニューバがヅダみたいにビュンビュン動くの見たい

259HG名無しさん (スプッッ Sd73-fIs7)2017/10/12(木) 09:52:40.81ID:relhdsAqd
>>254
声優が歳を取りすぎたので今さら映像化とか不安でしかたがないw

260HG名無しさん (ワッチョイ 792c-89ZN)2017/10/12(木) 10:03:44.72ID:DOzx4qAB0
劇場版Zとか

261HG名無しさん (スップ Sd73-uizQ)2017/10/12(木) 17:26:06.76ID:EVfVmV8wd
監督夫妻じゃないと続編作れない縛りでもあるのか
アストレイ以外の新規見たい

262HG名無しさん (アウアウカー Sad5-LtJf)2017/10/12(木) 18:08:53.80ID:V7amVxoWa
>>257
クロスアンジュとかのスタッフでやってもいいと思う
あれ脚本違ったけどSEED好きなら問題なく見れるし

263HG名無しさん (スップ Sd73-uizQ)2017/10/12(木) 18:40:07.37ID:EVfVmV8wd
まぁフリーダムはヴィルキスを参考にして開発されたからな

264HG名無しさん (ワッチョイ 99bd-B6a6)2017/10/12(木) 20:22:39.59ID:A5Beayv30
ストフリの後継機にはヴィルキス最終形態みたいな
各部に赤い刺青が入ってたのかしらん

265HG名無しさん (ワッチョイ 8bfc-zzGv)2017/10/12(木) 21:19:43.23ID:teXQgkkU0
どうなんだろうな?
各部が展開して姿が変わるみたいなギミック考えてたけどユニコーンに先にやられちゃった…とかいってたのは覚えてるが
せめて出来あがってたデザインだけでもどこかで公開してくれないもんか…

266HG名無しさん (ワッチョイ 93fc-H9Ah)2017/10/12(木) 22:25:00.53ID:odZhXUX20
>>262
でもエログロそうでなんか二の足踏む

267HG名無しさん (ワッチョイ f928-iAGE)2017/10/12(木) 23:51:09.91ID:lKEeeROY0
>>265
>>各部が展開して姿が変わる

シャイニング「あの」

268HG名無しさん (ワッチョイ 59fe-z1uI)2017/10/13(金) 00:01:13.64ID:apxA7DVf0
>>257
種がガンダムじゃなければリメイクあったかもな、ハガレンは同じ枠であったし
まあ種も新規足してリマスターされてはいるけどバンク回想そのままだったし

269HG名無しさん (ワッチョイ 93fc-H9Ah)2017/10/13(金) 06:38:25.85ID:oRqebyN40
回想に文句あるなら、SEED見るなよ。

270HG名無しさん (オッペケ Sr45-6jiV)2017/10/13(金) 17:01:50.35ID:G3FUIP3xr
>>268
ガンダムブランドじゃなくてリメイクされるアニメなんて数えるほどだろう…

271HG名無しさん (ワッチョイ e971-3BbJ)2017/10/13(金) 22:57:31.16ID:sNug15Iy0
SEED Re再開しねえかな
イージスとかのパワーアップはどうでも良いからジェグス開発秘話みたいに量産機の活躍が見たい
ハイディティールなディンの作画が見れただけで価値あったわ

272HG名無しさん (スップ Sd33-zzGv)2017/10/13(金) 23:20:05.16ID:/OANuGEjd
結局なんで止まっちまったんだろうなあれ
両澤がまた仕事投げ出したとかいわれてたがどこまで関わってたんだっけ?
監修はしてたようだが……まぁわからないからあれこれ言われるのかもしれないが

273HG名無しさん (ワッチョイ 33c4-Kkww)2017/10/13(金) 23:31:43.28ID:KaiL++XB0
Reは俺も再開待ってるけど嫁お亡くなりが影響してるのかもね
仮想MGスタイルな三馬鹿アレンジが連載当初からの楽しみ
GAT勢やらはMG用の阿久津画が先にあったのか知らんが、作画やオリジナル装備が良かった
が、キャラはみんな表情固くてツッコミたくなるなw
困り顔なんか特にワンパターン

274HG名無しさん (ワッチョイ 59fe-z1uI)2017/10/13(金) 23:58:27.41ID:apxA7DVf0
>>269
動いてるMSが見たいっていう書き込みにレスしただけだがな
つーか15年前の作品に今更見るなもクソもないだろ

>>270
この近年結構リメイクもとい新作多いと思うが
Fate、セーラームーン、ハンターハンター、グルグル、おそ松これ以外にも多々あるよ

275HG名無しさん (ワッチョイ e971-z1uI)2017/10/14(土) 01:51:44.93ID:9pGnNjp20
>>274
何言ってんだこの人
と思って調べたらホントに15年前だった…時が見える…

276HG名無しさん (ワッチョイ 69a5-Xf6/)2017/10/14(土) 07:26:25.43ID:Zd+3MFxw0
モノローグがない代わりの回想だからないと話が成り立たなくなる

277HG名無しさん (オッペケ Sr45-6jiV)2017/10/14(土) 20:27:58.82ID:xz+XW5DEr
>>274
スレチを承知で書くけど、
近年リメイクされてる中にロボアニメってある?
すまないがよく知らない

ロボアニメがリメイクされにくいとしたら、(近年ロボアニメは売れないと聞いたことがある)
やはり「SEEDがもしガンダムじゃなかったら」は意味ないんじゃないかな

バンダイのプラモの力の入れ方だって
ガンダムか非ガンダムかで全然違うしさ
(ヴヴヴのプラモ好きだったが…)

278HG名無しさん (オッペケ Sr45-6jiV)2017/10/14(土) 20:34:45.94ID:xz+XW5DEr
リメイクされたロボアニメってダンクーガか鉄人28号くらいしか知らない

ガンダムは劇場3部作にしたりUCは逆に地上波にしたり初代はオリジンで作り直したり…
SEEDだったらスペエディか
ガンダムエースやら模型誌で外伝やったりするし、他のロボアニメやマンガと比べると人の目に触れる機会もプラモなり商品化の機会も段違いでは?

279HG名無しさん (スップ Sd73-zzGv)2017/10/14(土) 20:39:33.14ID:YRdRIi/pd
10年ちょいくらい前から一時期、昔のロボットアニメがリメイクされる事が多かった印象
ガイキング、鋼鉄ジーグ、ダンクーガとかさ…まぁそれらのアニメ自体の評価はともかく、大人気になったとかって話はきかないが
マジンガーZは真マジンガーとかやったと思ったら、また別のアニメ映画を来年やるらしいな

280HG名無しさん (スフッ Sd33-lsK4)2017/10/14(土) 20:42:12.16ID:jprkkumJd
さ、サイボーグ009…

281HG名無しさん (オッペケ Sr45-6jiV)2017/10/14(土) 20:58:15.51ID:xz+XW5DEr
>>280
確かにロボアニメだけどさw

何が言いたいかというと、
>>268
「ガンダムじゃなければリメイクあったかも」
に対して違うんじゃないかな、ってこと
種死は特に、セリフやら機体やら思いきり歴代ガンダムからのオマージュ要素多いのに

282HG名無しさん (オッペケ Sr45-RkSF)2017/10/14(土) 21:00:01.32ID:G6qA9j6jr
ライディーンを誰も挙げない

283HG名無しさん (ワッチョイ 79fe-z1uI)2017/10/14(土) 23:29:58.48ID:XqvJIsEb0
>>277
ロボアニメって言われると確かにあんま浮かばないな…ギアスが新作あるらしいが
ガンダムはプラモありきで映像作品展開するから
映像リメイクだけなら種は人気的にはあったかなと思った

284HG名無しさん (ワッチョイ 59fc-H9Ah)2017/10/15(日) 07:47:06.43ID:eETkNCsf0
>>278
噂あったパチンコやればよかったのにな。 パチンコからアニメみる人もいるから。
ガンダムだから見ないって言ってる人にSEED勧めたけど、結局見てくれなかった。
まぁ自分もアクエリオン勧められて見なかったけどさ。

285HG名無しさん (ワッチョイ e954-B6a6)2017/10/15(日) 09:11:21.02ID:3lYD4cnP0
進められると見たくなくなる
よくあるよね…

286HG名無しさん (ワッチョイ 93b8-cJ3v)2017/10/15(日) 12:07:11.93ID:f/4ztx9S0
MGジャスティスを買おうと思ってます
通常版とコーティング版、どっちがオススメですかね?
普通なら素直に通常版買うのだけど何かアンダーゲートってどっかで見た記憶あったからコーティング版も良いかなと思って
ちなみにパチ組です

287HG名無しさん (ワッチョイ 59fc-H9Ah)2017/10/15(日) 13:02:06.15ID:eETkNCsf0
買ってないけど、コーティングの方がカッコよくない? 好きならおすすめ

288HG名無しさん (ワッチョイ 93b8-cJ3v)2017/10/15(日) 13:05:26.89ID:f/4ztx9S0
ジャスティスをコーティングにしたらまだ買ってないフリーダム2.0もコーティング版にしなきゃならんね

289HG名無しさん (ワッチョイ 69a5-Xf6/)2017/10/15(日) 21:44:01.91ID:dfbTMWVQ0
ガンダムの場合商品展開と連動した企画だから旧作の続編を10年以上間空けてってのは厳しいんだろうな

290HG名無しさん (スップ Sd73-zzGv)2017/10/15(日) 22:21:37.50ID:0d567gCtd
今やるならOVAとかになるのかな

291HG名無しさん (ワッチョイ 59fc-rvyV)2017/10/16(月) 00:05:03.63ID:pz4uXzuQ0
良くて小説じゃね?

292HG名無しさん (スップ Sd73-zzGv)2017/10/16(月) 00:27:35.11ID:BNoy7gtyd
まぁそんなもんだろうな
もしなにかやるならだが

293HG名無しさん (アウアウオー Sa63-BSx0)2017/10/16(月) 00:58:38.80ID:9bhtfeD0a
つーか、ガンダムなんだから
負債が作らなくてもいいし、キラもフリーダムも出さんでも
新スタッフ新キャラ新メカで新しい物語作れるだろーに

そういうトコロが
河森がいなきゃ始まらないマクロス、シンジ君の話でしかないエヴァあたりとは違う
ガンダムの強みだったと思うのだが

294HG名無しさん (ワッチョイ 69a5-Xf6/)2017/10/16(月) 01:01:01.92ID:5HBnmx0P0
>>293
それだと種である必要がないから種以降もどんどん新規ガンダム作られてるんじゃないの

295HG名無しさん (スップ Sd73-zzGv)2017/10/16(月) 01:31:04.66ID:BNoy7gtyd
結局世界観だけ引き継いで話作れるほど確立できたのは宇宙世紀だけだからな…
その宇宙世紀も映像の場合はそれができるのは一部の時代だけだが

296HG名無しさん (スプッッ Sd73-cO63)2017/10/16(月) 01:58:25.60ID:kjsebZXbd
種死で負債がやらかさなければまだ続けようがあったのに

297HG名無しさん (ワッチョイ f928-iAGE)2017/10/16(月) 02:38:50.48ID:lqccE/+Y0
宇宙世紀と違って前作のキャラが幅を利かせまくって終戦後もピンピンしてたのがな
彼らに依存しないと話が作れなくなった

298HG名無しさん (スップ Sd73-zzGv)2017/10/16(月) 06:22:56.79ID:BNoy7gtyd
そのあたりはしゃあないだろう
Zみたく前作から何年もたってから続編てわけでもないし、前作を引き継がずに新しく構築する時間もなかったしな

299HG名無しさん (ワッチョイ 79fe-z1uI)2017/10/16(月) 07:19:48.86ID:28kx0Xgk0
一応スタゲあったけどね
夫妻が映画潰したのも事実だが夫妻以外だったら大してヒットしなかったんじゃとも思う

300HG名無しさん (オッペケ Sr45-SxtQ)2017/10/16(月) 12:02:43.68ID:PETHySYTr
>>299
なんだかんだ言いつつ、特定の層にだけはとてもウケたのは事実だからなあ

301HG名無しさん (スプッッ Sd33-Xf6/)2017/10/16(月) 12:15:56.75ID:FzUH6z1Hd
世間的に見ればSEEDはアナザーで一番成功してるから特定の層だけってことはない

302HG名無しさん (ワッチョイ 7b9d-b4EO)2017/10/16(月) 13:07:17.81ID:BCXjqmkw0
00の監督も元はSEEDの続編依頼受けてたしサンライズとしては続編を作りたいけどリスクやハードルが多すぎて引き受けてくれる人材がいないんじゃないか

303HG名無しさん (ワッチョイ e971-z1uI)2017/10/16(月) 17:14:47.97ID:dknjwr8W0
こっからプラモスレ感取り戻すのに何レス必要だと思う?
10くらいは最低いるよな

304HG名無しさん (ワッチョイ 59fc-rvyV)2017/10/16(月) 18:20:59.66ID:pz4uXzuQ0
rgのディアクティブストライク組んだ人いる?
どう?買うか迷ってるんだけど。
ラゴウと並べたいし。

305HG名無しさん (ワッチョイ f9ef-F7d9)2017/10/16(月) 18:42:53.47ID:cuz3aHgp0
HGUCジム並みの価格でHGCEストライクダガーが出たら盛り上がるかな…

306HG名無しさん (スプッッ Sd33-iAGE)2017/10/16(月) 19:31:08.14ID:m/YTHXO0d
>>305
今から設計したとして700円で出せると思う?

307HG名無しさん (ワッチョイ f9ef-F7d9)2017/10/16(月) 20:23:38.97ID:cuz3aHgp0
脛とかに合わせ目ができるような設計なら…それだとHGガンダムseedいやコレクションシリーズかな…
コレクションで700円台は高いか

308HG名無しさん (アウウィフ FF1d-rp3f)2017/10/16(月) 20:37:03.12ID:4TycNCqKF
HGCEウィンダムがジェットストライカーとドッペルホルン付いて2000円ポッキリだったら
ここだけじゃなく各所で色んな方向性でお祭りだわ。

309HG名無しさん (ワイエディ MM63-cO63)2017/10/16(月) 21:25:07.01ID:84ERWlBvM
ジェットストライカーのみにして、ストライカーパックセット出してもいいのよ
核ミサイルパックも売りつけられてバンダイも嬉しいやろ

310HG名無しさん (ワッチョイ f9ef-F7d9)2017/10/16(月) 21:45:00.73ID:cuz3aHgp0
>>309
HGCEのクオリティで幾つもセットになっているなら買うわ
余ったパック用にスカイグラスパーも欲しいけど

311HG名無しさん (ワイエディ MM63-cO63)2017/10/16(月) 21:48:50.26ID:84ERWlBvM
>>310
おっ、それならスカイグラスパーもHGCEで出しちゃうぞ!

〜ソード/ランチャーストライカー付き〜

312HG名無しさん (ガラプー KKb5-v2TJ)2017/10/16(月) 22:17:44.58ID:I32HL4X5K
今となっては何故出たんだスローターダガー

313HG名無しさん (ワッチョイ 9319-Wja4)2017/10/16(月) 22:52:12.86ID:xcuoZDme0
>>312
ほとんど流用だからでしょ

314HG名無しさん (ワッチョイ f9ef-F7d9)2017/10/16(月) 23:15:49.89ID:cuz3aHgp0
HGCE105ダガー+HGCEストライクノワール+HGCEウィンダム+HGCEスカイグラスパー+HGCE今までに画稿が発表されてるストライカーパックのセット
これで6800くらいなら買う

315HG名無しさん (ワッチョイ f928-iAGE)2017/10/17(火) 00:04:25.05ID:55P1fhvS0
ノワールはアンテナとか肩の色分けは時代なりだがそれ以外は今でもよくできてると思う

316HG名無しさん (ガラプー KKb5-v2TJ)2017/10/17(火) 22:08:24.47ID:1TaUKMBVK
>>286
迷った時は両方買ってみるのさ

317HG名無しさん (スフッ Sd9a-bMXv)2017/10/19(木) 17:53:48.04ID:z9rktLemd
リマスター版MGストライクてビームライフルマウント出来ないんだね
アニメでは普通にマウントしてたのに

318HG名無しさん (ブーイモ MMe9-4b30)2017/10/19(木) 18:00:29.72ID:2QxMzcWSM
あのマウント再現した立体化見たことない

319HG名無しさん (ワッチョイ 5573-vKlG)2017/10/19(木) 21:14:28.88ID:DBBrJwDO0
普通に腰の後ろにマウントなら再現出来たのにね

320HG名無しさん (ワッチョイ 55e0-iOaU)2017/10/19(木) 21:24:48.67ID:XiJtfM5S0
ソードストライクの肩ブーメラン畳んだ再現も見たことない

321HG名無しさん (ワッチョイ e5bd-HN0h)2017/10/19(木) 22:16:00.27ID:vSDv2+lh0
肩に手届かないよね

322HG名無しさん (スフッ Sd9a-bMXv)2017/10/19(木) 22:27:28.77ID:z9rktLemd
>>318
再現できたらカッコイいのにね
デュエルなんかもアニメではシールドとか後ろに背負ってたりしてたよね

323HG名無しさん (ワッチョイ d619-0GSP)2017/10/19(木) 23:18:55.98ID:hj/H5G0u0
デュエルはライフルをサイドアーマーにマウントしてたね

324HG名無しさん (ワッチョイ 55fe-aYWJ)2017/10/20(金) 00:20:34.22ID:HeLx1HfY0
デュエルこの前組んだけど
プラモで色々アレンジしてるならライフル装着できるようにしてほしかったな
レールガンが手持ちできるとかいらん

325HG名無しさん (ワッチョイ fabe-iPb9)2017/10/20(金) 02:50:06.77ID:iTlpYnom0
痒いところに手が届かないそれがバンダイクオリティ

326HG名無しさん (ワイエディ MMe2-iYjv)2017/10/20(金) 04:15:31.89ID:HgOwZBZkM
ストライクって本編でライフルマウントしてたっけ?って印象
ポイっと捨てて、たまにふっと構える印象

327HG名無しさん (ワッチョイ 5573-vKlG)2017/10/20(金) 06:36:42.98ID:I8vVpm/40
>>326
砂漠でバルトフェルトとのラストバトルの回見ると分かるよ

328HG名無しさん (ブーイモ MM71-4b30)2017/10/20(金) 07:19:38.89ID:KJqmQv1NM
デュエルもだけどライフルかサイドアーマーにダボ穴付けないと無理だし

329HG名無しさん (スプッッ Sd9a-sQMv)2017/10/20(金) 07:30:06.48ID:XkpUFJcud
監督が設定忘れるような作品に整合性を求めたらあかんw

330HG名無しさん (ワッチョイ 4d54-bcII)2017/10/20(金) 08:29:08.70ID:57g1XlmY0
監督とか整合性とかの話じゃないだろ
劇中でやってたからそれを再現したいって話

プラモで劇中の状態を再現する時、常に監督の思惑を気にするわけじゃないし

331HG名無しさん (ワッチョイ d619-0GSP)2017/10/20(金) 12:10:32.73ID:JtGVj4JI0
デュエルのライフルマウントもちょいちょい出てたよね
フリーダムが降臨してバトルする所とかで

332HG名無しさん (スッップ Sd9a-X4e4)2017/10/20(金) 12:22:21.63ID:WhmbkeRkd
そもそも設定細かく覚えてるガンダムの監督なんかいるのかよw

333HG名無しさん (ワッチョイ fa47-iYjv)2017/10/20(金) 20:25:46.38ID:mjL4ZjcB0
ビームサーベルも設定忘れて切り結んでて2人して椅子からずり落ちるくらいだからな

334HG名無しさん (ワッチョイ d6fc-X4e4)2017/10/20(金) 20:34:19.72ID:SVmMUNlg0
そもそも下のスタッフ自体が演出と設定の整合性とか気にする奴らじゃなかったし

335HG名無しさん (ワッチョイ fabe-iPb9)2017/10/20(金) 20:35:20.73ID:iTlpYnom0
単なるノリでやってるだけかもしれないし

336HG名無しさん (ワッチョイ 4d71-aYWJ)2017/10/20(金) 20:40:12.71ID:F2SWgDHa0
>>303に戻る

337HG名無しさん (アウアウカー Sadd-un/1)2017/10/20(金) 22:16:24.62ID:16AGY02Ha
ビームサーベルのアレは作画スタッフがいつものノリで描いたら
しまったーーーーSEEDは鍔迫り合い出来ないんだったーーー!!!って感じがするw

338HG名無しさん (ワッチョイ 8da5-JBQd)2017/10/21(土) 00:45:52.76ID:pvg+3qkR0
ビームシールドでビームサーベルは防げるんだしビームサーベルとビームサーベルが干渉しても何も問題ないと思うんだがなぜそんなところを拘ってしまったのか

339HG名無しさん (ワッチョイ d6fc-X4e4)2017/10/21(土) 00:52:31.68ID:oIlqFlI60
対ビームシールドをビーム兵器の天敵にして、あれがあるからガンダム同士は遠くからの射撃戦じゃなくて近づいてのドンパチするって設定だったとかいってなかった?
ようするに盾の存在感アピールしたかったんでないの

340HG名無しさん (ワッチョイ 8e9d-iYrc)2017/10/21(土) 01:13:41.95ID:T/8KoVid0
そろそろBFでSEED枠の機体は主人公機ばかりだったからそろそろマイナー系MSVもプラモ化してもいいんじゃないかな
特にハイペリオンを球体ビームシールド

341HG名無しさん (ガラプー KKad-/aWW)2017/10/21(土) 07:15:25.59ID:QkkptF+gK
>>340
アスランシリーズとかプロヴィ系は欲しいかな

342HG名無しさん (ワッチョイ fabe-iPb9)2017/10/21(土) 07:19:43.48ID:2g496RKC0
外伝の主役機群とか他シリーズでもあまり出ていないワーカー枠の機体群とかも欲しいなレイスタの脚とか面白いと思うんだが

343HG名無しさん (ワッチョイ 9528-sQMv)2017/10/21(土) 10:40:23.62ID:sB7OyT4d0
ハイぺリオンといえば3ヶ月ほど前にこっそり再販されてたな
そのまま棚の守護神になりそうだが…

344HG名無しさん (オッペケ Sr85-1O3U)2017/10/21(土) 10:45:40.81ID:ezI+3GD/r
ハイペリオンってガンダムのパチモノ感あるよね
特にCEの世界の機体に見えないし

345HG名無しさん (ガラプー KKde-QfS+)2017/10/21(土) 11:48:19.56ID:wO5u9zxCK
細かい部分見たか? ちゃんとCEらしさは全身にあるぞ
連合らしさが無いというならわかるが

346HG名無しさん (ワッチョイ 4d71-aYWJ)2017/10/21(土) 13:52:26.50ID:3Cv0WimS0
ハイペリオンのナイフの設定が好きだ
本体のエネルギーがヤバいときの対策は?→
ストライク「低電力で使える振動物理ナイフ」
ハイペリオン「本体の電力に依存しないバッテリー内蔵ビームナイフ」
方向性の違いがあっていいじゃない
ハイペリオンの方は実質サーベルとして使ってたのが若干残念だが
最近宇宙用量産型なるものもアストレイで出てきて嬉しい

347HG名無しさん (スプッッ Sd9a-JBQd)2017/10/21(土) 15:08:32.85ID:4kmWxRVZd
大西洋連邦はウィンダム、ユーラシアは量産ハイペリオンって棲み分けなのか
ユーラシアも基本はウィンダムで高級量産機としてハイペリオンなのか

348HG名無しさん (スッップ Sd9a-X4e4)2017/10/21(土) 16:04:43.95ID:NHLL3Ol1d
ハイペリオンとドレットノートはよくキット化できたよな今考えると
それからのアストレイはレッドフレーム、ブルーフレーム、ゴールドフレームばっかだし…

349HG名無しさん (ブーイモ MMe9-4b30)2017/10/21(土) 17:29:10.81ID:BhokGM04M
>>346
アーマーシュナイダーもバッテリー内蔵式だよ
ただエールがあるからストライクは実体剣にしたんじゃね
ハイペリオン自体が後出しだから苦しいけど

350HG名無しさん (ワッチョイ 7a1b-FRG4)2017/10/21(土) 18:42:11.23ID:mthM8WGi0
ストフリ光の翼DXエディション届いた
地味に成型色変わってるんだな
全体的に暗めの色にアレンジされてる(白→インパルスの様なライトグレー、紺→ファントムグレー)

351HG名無しさん (スフッ Sd9a-bMXv)2017/10/21(土) 18:44:49.87ID:pZkag0ird
今更ながらHDリマスター見てるけど、ストライク強すぎね
フリーダムよりいい動きしてる

352HG名無しさん (ワイエディ MMde-iYjv)2017/10/21(土) 20:09:56.26ID:Iag5l1kdM
頑張って戦ってる感じするよな

353HG名無しさん (ワッチョイ a633-ZLNH)2017/10/21(土) 23:44:12.91ID:DWity74M0
>>350
関節ABSになってるってほんと?

354HG名無しさん (ワッチョイ 8189-2uZI)2017/10/21(土) 23:50:39.37ID:3pgOVeb40
あ、本当だ
なってる

355名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 3d74-DIzx)2017/10/22(日) 13:33:41.19ID:rCRQV/Ks0
>>351
素のガンダムは優秀な機体でPが成長する話だが、
種は人造人間キラキュンサイツヨ話だし。

356名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-iYjv)2017/10/22(日) 13:48:31.36ID:jDmsELtzd
特殊能力って意味じゃニュータイプだって変わらんし、キラだってアスラン達相手じゃなきゃ成長しなかったろ
キラの方が闇が深いけど

357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-ZLNH)2017/10/22(日) 13:50:32.10ID:r7wxqGvKa
なんで種スレって模型の話しない奴ばっか湧くんだか

358名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 55fe-aYWJ)2017/10/22(日) 16:10:54.64ID:4xdkPlsh0
じゃあ自分で話題振れば

359名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8da5-JBQd)2017/10/22(日) 16:46:36.85ID:KraXz4c90
最近は新作キットの発表もなくなったしな…

360名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-iYjv)2017/10/22(日) 16:55:49.14ID:8ycB5tSPd
妄想や背景もプラモを作る材料やさかい

361名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-ZLNH)2017/10/22(日) 17:22:04.97ID:jkWOsEcYa
プラモの話ぶった切るんだから
新シャアいけよ

362名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d63e-WdNQ)2017/10/22(日) 18:34:47.62ID:kX7iUH8e0
新作もそうだしBF関係でもほとんど出ないしな

363名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MMe2-8zwg)2017/10/22(日) 18:36:45.93ID:t9qO3xSoM
HGCEかRGで∞をはよ!
はよはよはよはよはよ!
はよよん、はよよん、はよよんよん!
プシャアッ!ピシャアッ!
ポリュンポリュンんぐぴゅえぃえぇぅ!!!!!!!!!

364名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0ac4-Cbot)2017/10/22(日) 18:41:38.62ID:rTjoHEuy0
HGCE運命出ると思ったのになかなかでないな

365名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MMe2-iYjv)2017/10/22(日) 18:53:25.84ID:uweiEhQmM
さすがに出すだろうけど出来てないとか取り掛かってないって感じじゃないの?

366名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd7a-X4e4)2017/10/22(日) 19:15:28.84ID:nXU7x2o5d
今年はMGも出たし、BFでも忍パルスなんてのが出てそうたってなくね?

367HG名無しさん (オッペケ Sr85-rl8c)2017/10/22(日) 20:10:41.30ID:u4BH+4Fqr
マジ出せよ運命、HGCEのは旧HGとは身長違いすぎるんだよ

368HG名無しさん (アウアウカー Sadd-mzT7)2017/10/22(日) 20:21:24.29ID:u+36gjxla
すごい頭悪そうな文章だな

369HG名無しさん (ワッチョイ 4d71-aYWJ)2017/10/22(日) 20:24:23.87ID:jGUZB1+R0
マジ出せよ運命←ラッパーかな?

370HG名無しさん (ワッチョイ 555b-gcVe)2017/10/22(日) 20:26:30.81ID:tSoxAhMT0
>>368
旧HGデスティニーとHGCEインパルス、またはストフリとでは身長差があり過ぎると言いたいのだと思う。実際旧HGデスティニーは胴体が寸詰まりだからHGCEと並べると違和感があるからね。是非とも今年中にHGCEデスティニーの発表があることを祈る。

371HG名無しさん (ワッチョイ e5bd-HN0h)2017/10/22(日) 21:45:59.48ID:MM5N/5/b0
光の翼はプレパンかなぁ

372HG名無しさん (ワッチョイ 555b-gcVe)2017/10/22(日) 21:47:30.58ID:tSoxAhMT0
>>371
だろうねぇ

373HG名無しさん (ワッチョイ 9528-sQMv)2017/10/22(日) 23:59:18.52ID:xlTTiKYj0
>>371
どうせストフリと同じ売り方するんじゃない?

374HG名無しさん (ワッチョイ 7a96-ZLNH)2017/10/23(月) 12:52:31.90ID:JkeiVECA0
なんでABSになったんだろうかプレバンストフリ

375HG名無しさん (ワッチョイ d6a7-FRG4)2017/10/23(月) 18:50:03.86ID:W+EDx4HP0
素材が柔軟すぎて硬いメッキ塗膜が割れやすいんじゃないの

376HG名無しさん (スッップ Sd9a-sQMv)2017/10/23(月) 18:59:21.40ID:13+yR8SEd
KPSにメッキしたキットって今までにあったっけ?
相性が悪いのかもしれないね

377HG名無しさん (ワッチョイ ba9c-vZ0z)2017/10/23(月) 23:48:37.57ID:XCBBkFlY0
プロヴィのSPコーティングきたのに
全然盛り上ってねえ

378HG名無しさん (ワッチョイ d6fc-X4e4)2017/10/24(火) 00:01:57.64ID:4ph5QwlP0
スペシャルコーティングで盛り上がれといわれてもね

379HG名無しさん (ワッチョイ d6a7-FRG4)2017/10/24(火) 00:37:58.55ID:Lg8VoSWm0
本体は既存のだし4つめのコーティングだしで
コーティングの様子がわかる画像が出ない事には話題にしようがないからねえ

380HG名無しさん (ワッチョイ 55fe-aYWJ)2017/10/24(火) 00:48:45.58ID:eGfT4Gii0
全然盛り上ってねえと言われてもそんな情報知らんし
模型誌フラゲか?

381HG名無しさん (ワッチョイ 7abd-aBBI)2017/10/24(火) 01:46:03.83ID:Z+8OSsDi0
HGで平手が付いてるストライクってノワールだけかな?
それとHGで平手が付いてるフリーダムってある?

382HG名無しさん (ワッチョイ 7a92-0qqt)2017/10/24(火) 01:59:23.67ID:IZFczUqU0
プロビ SPコーティングはドラグーンエフェクト付きでした
12960円だったと思う

383HG名無しさん (ワッチョイ 4d71-aYWJ)2017/10/24(火) 11:56:22.64ID:apf5Dq6/0
欲しい人は買えばええんちゃうか…
自由と正義が売れたのかしら

384HG名無しさん (ガラプー KKde-QfS+)2017/10/24(火) 12:09:14.69ID:ulYcFfD2K
>>381
ストライクなフリーダムさんの旧HGには平手がついてますよ

385HG名無しさん (スッップ Sd9a-jdYi)2017/10/24(火) 22:44:43.54ID:FdWluG0cd
やっぱ無印1/100ストフリって一度は作りたくなりもんなん?

386HG名無しさん (ワッチョイ ddbd-aYWJ)2017/10/25(水) 06:00:52.94ID:K9p6qqIA0
流石に0010周年がようやく動いたのに、一般販売新作とかこっちで発表したら揉めそう
ただでさえ今年はこっちが出てるし

387HG名無しさん (ワッチョイ 4d71-aYWJ)2017/10/25(水) 13:51:33.91ID:mz+h17iB0
誰が揉めるんですかね…
たかが00の10周年で他作品のリリースが阻害される方が揉めると思うぞ
種10周年の時だってきっちり他アナザーからも出てたはず

388HG名無しさん (ワッチョイ 7acc-sze8)2017/10/25(水) 15:09:13.27ID:voNSfL1a0
HGCEかRGでロボ魂的なプロビ出してくれないかなあ
MGはちょっとぶっ飛びすぎてて

389HG名無しさん (ガラプー KKde-QfS+)2017/10/25(水) 15:46:25.85ID:lRiEq//7K
RGもアレンジ結構されるから出すならHGCEだな

390HG名無しさん (ガラプー KKad-/aWW)2017/10/25(水) 18:53:24.09ID:7XegOEGUK
セイバーとガイアもCEで欲しい
アビスやカオスもあっていい

391HG名無しさん (ワッチョイ 8d1e-YWgO)2017/10/25(水) 19:58:01.03ID:mKIPuKHj0
>>385
今となっては触ったこと後悔するレベル

392HG名無しさん (ワッチョイ bafc-RMb1)2017/10/25(水) 19:58:55.48ID:pktANigA0
>>385
顔と羽をmg のに変えたら、
連座2のストフリぽくなる

393HG名無しさん (ワッチョイ 55fe-aYWJ)2017/10/25(水) 20:15:05.94ID:oLHHgWY00
積んでたMGバスター組んでるけど腰がすげえ硬いつーか横はいいけど前後に反らせない
MGデュエルは普通に動くから個体差なのか

394HG名無しさん (アウアウエー Sa22-U5aN)2017/10/25(水) 20:42:37.89ID:fUNwCdKua
>>393
連結砲をバックパックに繋いだままだと腰は動かないぞ

395HG名無しさん (ワッチョイ 55fe-aYWJ)2017/10/25(水) 21:11:30.07ID:oLHHgWY00
>>394
まだ連結砲とかは組んでない状態

396HG名無しさん (アウアウエー Sa22-U5aN)2017/10/25(水) 21:16:42.64ID:fUNwCdKua
>>395
じゃあ個体差かも
俺が組んだ初版はスムーズに動く

397HG名無しさん (ガラプー KKad-/aWW)2017/10/25(水) 21:19:36.51ID:7XegOEGUK
非MGの1/100で出来のいいのがあったら教えてくらはい

398HG名無しさん (ワッチョイ 4d71-aYWJ)2017/10/25(水) 21:47:33.99ID:mz+h17iB0
>>397
レジェンドやセイバーが挙がるけど
全塗装派にはセイバー脚部の後ハメがきつかったよ

399HG名無しさん (ワッチョイ 8da5-JBQd)2017/10/25(水) 21:51:08.13ID:quzviNeu0
アカツキおすすめ
旧MGストライクくらいのクオリティある

400HG名無しさん (ワッチョイ 7a92-0qqt)2017/10/25(水) 23:35:47.69ID:HqsONqZU0
フリーダム2.0、アマゾンで単品とキラ様セットの差が30円とか
キラ様30円の価値なのか…

401HG名無しさん (アウアウエー Sa22-U5aN)2017/10/25(水) 23:59:51.48ID:fUNwCdKua
まぁあのキラ様じゃな

402HG名無しさん (オッペケ Sr9d-XCog)2017/10/26(木) 00:59:12.73ID:Nr44aqG2r
なんかふくふくしてるし髪はボサボサだし
にやけ面だし目はラリってるし…

403HG名無しさん (ワッチョイ 9b0b-1Hz5)2017/10/26(木) 02:46:32.24ID:v/HWBo9w0
セイバーはHGCEとREで出て欲しい
MGのジャスティスと並べられるクオリティは欲しいけどMGだと売れる気がしないし個人的にセイバーの中身のフレームとかにあまり興味がない

404HG名無しさん (ワッチョイ 13bd-GfKs)2017/10/26(木) 03:04:40.96ID:aRoWFRLV0
自分をキラ・ヤマトと思い込んでいる精神異常者

405HG名無しさん (ガラプー KKc5-kW4h)2017/10/26(木) 06:31:16.16ID:Wnh+3B7cK
>>397
アストレイが良さげ

406HG名無しさん (ササクッテロル Sp9d-OLr+)2017/10/26(木) 07:48:38.53ID:i80N3j53p
天はいつまで経っても出してくれないからな

407HG名無しさん (ワッチョイ a171-JAzD)2017/10/26(木) 09:48:24.95ID:LJnayDah0
ストフリ、インジャ、セイバー、デスティニー、ノワール、レジェンドはMG用画稿書かれてたと思うけど
どれも画稿通りのデザインにしてくれなかったのはなぜかしら
ギミックの問題かな、大概画稿の方がかっこいいんだが

408HG名無しさん (アウアウカー Saed-P6rz)2017/10/26(木) 10:15:27.03ID:oYitdvwea
>>407
確か1/100インフィニットジャスティスなんか画稿完璧にMGだったのにな
だからこそMGも出してリベンジしたように見える

409HG名無しさん (ブーイモ MMeb-xBoi)2017/10/26(木) 10:18:29.17ID:r46jOh89M
インジャ1/100も悪くないんだけどMGのスタイルと色分けが圧倒的に良くて霞む

410HG名無しさん (ワッチョイ 911e-Eec1)2017/10/26(木) 11:47:27.58ID:gIUH4zr20
今月のアストレイに出た右腕をアストレイに戻した天と白い天ミナ
いかにもプレバンで売りそうな代物だな

411HG名無しさん (ササクッテロル Sp9d-OLr+)2017/10/26(木) 12:18:14.02ID:i80N3j53p
そんなの出たの?なんでもう一機白い増えたのか知らないけど腕戻ったとなればMGで出してくれると期待していいのか

412HG名無しさん (スプッッ Sd73-KS2J)2017/10/26(木) 12:27:29.40ID:70x7sBsLd
>>409
MGはつま先の足袋みたいなアレンジだけがちょっとなあ

413HG名無しさん (ガラプー KKab-FMNh)2017/10/26(木) 12:59:38.92ID:ZLrxsDANK
1/100インジャはMGストフリと並べてちっちゃいと思った。MGインジャ組んだら今度はデカいと感じた

414HG名無しさん (スッップ Sd33-me6h)2017/10/26(木) 16:49:49.49ID:W1CkMmppd
なんかアストレイシリーズってMS完全に私物だよな

415HG名無しさん (ワッチョイ 41bd-yF6D)2017/10/26(木) 16:57:30.84ID:4DTMk5bO0
運命の後半あたりからもうSEED関係なくね?ってストーリーだし
後1からデザインするより既存の奴いじる方が楽だしキット化の可能性あるからな

416HG名無しさん (ガラプー KKc5-kW4h)2017/10/26(木) 17:38:28.84ID:Wnh+3B7cK
旧HGのレッド&ブルーフレーム好きだわ

417HG名無しさん (ワッチョイ a171-JAzD)2017/10/26(木) 18:06:34.55ID:LJnayDah0
ツイッターで白天の画像来てたな
調べたらかまぼこの一種らしい

418HG名無しさん (スッップ Sd33-6P16)2017/10/26(木) 19:20:31.94ID:AD86d+BXd
>>414
大型兵器になりうる物を全然規制しない連合・ザフト・オーブの無能さな

>>415
ヤキン戦でのSEED乱発具合が酷かった
カガリとラクスが発動する意味がどこにあったのかと
それに謎能力にしとくならキラ・アスラン・シンが任意発動できるようにしたのも何だかな

419HG名無しさん (ワッチョイ 41bd-yF6D)2017/10/26(木) 19:32:28.91ID:4DTMk5bO0
>>418
そっちのSEEDじゃなくて作品としてのSEED…
>>416
確か当時にしては珍しく肩関節が前後に可動したよね
あの辺のHGのマッシブな感じの造形すき

420HG名無しさん (アウアウエー Sa23-DRuk)2017/10/26(木) 21:14:50.66ID:8UgXJFMfa
ドレッドノートイータが欲しい、C3で改造パーツ売るらしいので
行ったが売ってなーい(展示のみだった)
これが噂のC3改造パーツ禁止令ってやつか?

421HG名無しさん (ワッチョイ 13be-Vw4J)2017/10/26(木) 21:20:43.34ID:gtIB9iCC0
単純に間に合って無いだけだろうイベントあるある

422HG名無しさん (ワッチョイ e970-TRqU)2017/10/26(木) 23:39:46.46ID:Pauyq2mY0
>>400
ラクスの箱絵の価値が30円だったりして
キラの胸像は単品発売が先行してて既に持ってる人も多かっただろうから、抱き合わせの仕方の失敗だな
抱き合わせるべきはラクスか、せめてラクスとキラのセットだったな
つうか、あの箱絵だからラクスが入ってると早とちりして買った人も多かったのでは?
こういう商売してるとバンダイに対する印象が悪くなるから、長い目で見ていいことないだろうに

423HG名無しさん (ワッチョイ a171-JAzD)2017/10/26(木) 23:50:40.51ID:LJnayDah0
あの抱き合わせはフリーダムが人気である証左だと信じたい
抱き合わせは片方が人気でないと成立しないのだ

424HG名無しさん (ガラプー KK4d-kW4h)2017/10/27(金) 00:09:04.49ID:fxn5au4CK
MGジャスティスにはアスラン付き無いということは
MGジャスティス単体でそこそこ捌けてるってことかな

425HG名無しさん (ワッチョイ 13bd-GfKs)2017/10/27(金) 05:16:12.38ID:eQ2kXLvy0
>>400
淀だともっと酷いぞ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

426HG名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-TRqU)2017/10/27(金) 08:06:19.55ID:yIUGMWOqp
キラはフィギュアライズバストの第1弾なので、とりあえず買ってみた人も多かっただろうから
特に出来が良かった訳でもないのに詰め合わせて欲しくなかったわな

427HG名無しさん (ワッチョイ c991-52Zp)2017/10/27(金) 12:18:38.32ID:dG7ysbV10
ゴールドフレームはプレバンで出しやすいように色違いか

428HG名無しさん (ブーイモ MMeb-Mx70)2017/10/27(金) 18:08:08.65ID:kTqix6b5M
キラを入れるなら、赤福キラのほうがよかった

429HG名無しさん (スプッッ Sd33-52Zp)2017/10/27(金) 18:24:55.59ID:7VFH9ecjd
俺はベルトいっぱいついたキラの全身フィギュア欲しい
よく変な格好って言わるけど正直言えばかなり時代を先取りしてるスタイルだよな

430HG名無しさん (ワッチョイ d312-SqSc)2017/10/27(金) 18:32:26.34ID:x+1JaOsH0
MGゴールドフレームって名古屋で先行販売って意味だったのか…
プレバンで後日発売されるかと思ってた…

431HG名無しさん (ワッチョイ a171-JAzD)2017/10/27(金) 18:34:05.84ID:PXs5rtye0
え?マジで?


あっ

まじか

欲しかったのに

432HG名無しさん (ワッチョイ 91f8-btls)2017/10/27(金) 21:37:54.81ID:e7KAJ4Xs0
先行販売なら本販売はどういう形で販売されるの?
割と欲しい

433HG名無しさん (ワッチョイ a171-xXVv)2017/10/27(金) 22:57:40.04ID:PXs5rtye0
>>432
ようは、名古屋で一番最初に販売しますよってことでしょ?
本販売は…というかその後は、ほかのEXPOでも発売しますって意味かと思った

434HG名無しさん (ワッチョイ eba7-H4ak)2017/10/27(金) 23:33:36.59ID:d2S3b6FF0
プレバンの先行ならそうと必ず書かれるんだからちゃんと読まないのが悪い

435HG名無しさん (ワッチョイ a171-xXVv)2017/10/28(土) 00:55:10.73ID:U1H1LMk+0
ぐう正論

436HG名無しさん (スップ Sd33-Y1F3)2017/10/30(月) 16:25:17.02ID:lLyS0jBhd
ディンとかグーンの再販って結局11月のいつなんだ…

437HG名無しさん (スプッッ Sd33-5+y+)2017/10/30(月) 19:08:17.40ID:WIeEuAZed
ゲイツやディンがやっと再販される一方でジンハイマニューバ2型とケルベロスバクゥがまたしてもハブられてるのはなんでなんだぜ…?

438HG名無しさん (ワッチョイ 9b96-Y1F3)2017/11/01(水) 02:15:30.75ID:gAbzXvtb0
ケルベロスバクゥは何故かもうブックオフみたいな中古屋だとたまにあるからそこ狙っていけ

439HG名無しさん (ワッチョイ a171-xXVv)2017/11/01(水) 06:58:51.96ID:MFdLtLBs0
塗装に便利な白いケルベロスならたまに見かけるぞ

440HG名無しさん (ワッチョイ 89a5-G6CU)2017/11/02(木) 01:23:42.81ID:Ktqp5jug0
フレームアストレイズのキットってかならレアじゃね
VSは店頭に残ったままだけど

441HG名無しさん (スププ Sd62-lh2q)2017/11/02(木) 09:35:38.56ID:bRkUq3UUd
最近のスタイリッシュな敵量産機みてたらザフト系はガッシリしたのが多いなと思った。

442HG名無しさん (スッップ Sd62-N9Od)2017/11/03(金) 04:54:25.97ID:A10YwRzZd
ジオンのオマージュだからな
そんなザフトがなぜガンダムを作ってるかは謎だがw

443HG名無しさん (ワッチョイ 498c-Wy1K)2017/11/03(金) 10:04:23.81ID:s7NmYsaN0
>>442
シャア専用ガンダム「……」

444HG名無しさん (アウアウウー Saa5-gp9d)2017/11/03(金) 10:44:22.78ID:HEtpVP7ta
ザフトガンダムって平たく言えば連合ガンダムのパクリだもんな。
あのラインでしか作れないんじゃコーディのデザイナーも大したことねーな
(※設定上の話です)

445HG名無しさん (ワッチョイ ed70-eyI5)2017/11/03(金) 12:12:07.79ID:6UTMpPwG0
コーディネーターは無難に優秀なエリートは量産できても、突然変異的なナチュラルな天才は生まれにくいから、革新的な製品は苦手なのでは

446HG名無しさん (スプッッ Sdc2-cDlW)2017/11/03(金) 12:16:53.59ID:OAhAzJu6d
そもそもなんでデザインまで連合そっくりに作る必要があるのか

447HG名無しさん (スプッッ Sdc2-PxbE)2017/11/03(金) 14:05:12.54ID:GJXd6cv7d
>>445
それはジョージ・グレンが金メダル取ってないからって理由でのこじつけでできた妄想設定だよ
そんな設定は存在しない

448HG名無しさん (アウアウカー Sa69-MV7L)2017/11/03(金) 14:23:56.32ID:vcVdltmVa
>>446
意訳すると「俺たちの方がナチュラルより上手く作れるぜ」みたいな感じじゃなかった?
いるじゃん格ゲーとかでキャラ被せてくるやつ

449HG名無しさん (ワッチョイ d203-YM1m)2017/11/04(土) 01:04:45.62ID:WmNw8mCH0
Mig-25とF-15みたいなもんじゃね?

450HG名無しさん (ワッチョイ 4954-x3Hc)2017/11/04(土) 10:18:54.51ID:vGiBawYZ0
でもかっこいい顔だから真似したい!ってなるのは普通じゃね?
実際には無駄にひねくれてる人もいるだろうけど

451HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/04(土) 12:12:59.56ID:CGOP8ZdZ0
そもそもあの世界でガンダム顔=連合って認識ないだろ…
ガンダム顔活躍当初からザフトに4機、連合に1機、傭兵に1機、ジャンク屋に1機
技術力の高いオーブでは量産されてるし、単純にモノアイ・バイザー・ガンダムの区切りでいうと一番高性能で高級って程度の認識だろうね

452HG名無しさん (ワッチョイ 499f-eUv6)2017/11/04(土) 17:30:39.71ID:ajlxN8hx0
C.E.ではガンダム顔=オーブの機体(と言うかモルゲンレーテ社製のMS)だな
で、確かフリーダムやジャスティスがあの顔なのは
強奪したGAT5機にちなんだ制作者の趣味だろうみたいな記述がどっかで無かったっけ?
(小説版のキラの台詞だったかな?)


ストライクがあれだけ驚異的な活躍したし、
強奪したG兵器から基本データと運用データを細かく記録・抽出して造ってるから
験を担ぐ意味合いでザフトでも真似したみたいな風に俺は解釈してるが

453HG名無しさん (スププ Sd62-lh2q)2017/11/04(土) 18:06:25.41ID:01EoFXaMd
HGCE以前のSEEDシリーズのガンプラ を稼働範囲を中心に改造するならミキシングと別売ジョイントパーツ移植するのどっちが簡単に出来そう?

改造候補はデスティニーとザクファントム

454HG名無しさん (ワッチョイ c6be-py9L)2017/11/04(土) 19:14:41.94ID:jT4miB4S0
あの世界でもガンダム顔のほうが格好いいって認識なんかな

455HG名無しさん (ガラプー KKf9-yrIb)2017/11/04(土) 19:21:54.72ID:DAvkmNccK
ストーリー上でジンやゲイツから何でザク系に移行しようとなったのかよくわからん
現実的にはザクの方がプラモデルが売れるからなのは理解出来るけど

456HG名無しさん (ワッチョイ c247-HfKA)2017/11/04(土) 20:37:39.42ID:ON80iIND0
核動力は無いものの性能は初期GAT-Xを上回り、ビーム兵器も使えてウィザードシステムもあれば万々歳でしょ
ゲイツでGAT-Xに「匹敵」レベルだったしジンやシグーは実体銃に実体剣だしな

457HG名無しさん (ワッチョイ 2e3e-ru6O)2017/11/04(土) 21:55:16.07ID:SC4ZyMdz0
>>451
そのザフトの4機が正に連合製じゃあねえか

458HG名無しさん (ワッチョイ 2e3e-ru6O)2017/11/04(土) 21:57:06.62ID:SC4ZyMdz0
>>453
どこを動かしたいかによるんじゃね

459HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/04(土) 22:07:41.73ID:CGOP8ZdZ0
>>457
戦場でのイメージの話をしてる
5機が全機連合に所属したまま活躍すれば、「ガンダム顔=連合」のイメージがついたかもしれないが…むしろ連合側の戦艦がアホみたいに落とされたからなあ
他のガンダム作品の世界と違って、象徴的な意味合いは皆無だろ

460HG名無しさん (ワッチョイ 4179-MV7L)2017/11/04(土) 22:10:13.64ID:N2OoJRS+0
模型の話題よりも原作の話するんだよな此処の馬鹿どもは

461HG名無しさん (スププ Sd62-lh2q)2017/11/04(土) 22:28:16.92ID:npE3ivFDd
>>458
腕の二重関節化と太股をロール軸にしたい

462HG名無しさん (ワッチョイ 31fe-SaAB)2017/11/05(日) 00:41:40.65ID:TDTpKtQ/0
プラモって湿気多いと何か悪影響ありますか?

463HG名無しさん (ワッチョイ ed70-eyI5)2017/11/05(日) 01:29:42.71ID:vQ1H0JOM0
>>462
カビが生える
塗装してるならゴシゴシ拭き取れないので注意した方がいい

464HG名無しさん (ワッチョイ e1fc-oyLE)2017/11/05(日) 01:47:43.80ID:FRMRLfa40
hgceフリーダムすごいなぁ。 旧mg並みじゃん

465HG名無しさん (ワッチョイ 7128-cDlW)2017/11/05(日) 04:58:31.49ID:zXbO98jB0
>>452
強奪してないストライクにフリーダムの顔が似てるのはザフトの験担ぎか、確かにそう考えるしかないな

466HG名無しさん (ガラプー KKf9-yrIb)2017/11/05(日) 07:16:17.93ID://W7XvhkK
>>464
それってほめてるのか貶してるのかよくわからんなw

467HG名無しさん (ワッチョイ e1fc-oyLE)2017/11/05(日) 08:11:24.17ID:FRMRLfa40
>>466
HGフリーダム ミーティアつき
組んだ後に、ce組んだから、褒めてる

468HG名無しさん (ガラプー KKd6-Ry3K)2017/11/05(日) 08:32:17.28ID:bZr+iQ6MK
>>465
唯一強奪出来なかった機体に苦戦させられまくって相当悔しかったんだなザフト

469HG名無しさん (ワイエディ MM0a-hJmz)2017/11/05(日) 09:38:52.73ID:xHbEJZSIM
モノアイより強奪した4機のツインアイのほうが高性能なので取り入れようとしたが、
頭部の構造を見直している時間が無かったので周囲の冷却系統その他ごとコピーせざるを得なかった

フリーダム等3機の顔についてはこんな事情を聞いたことがある
ソースは申し訳ないが覚えていない

インパルス等については、検証しても結局それ以上に合理的な構造が見つからなかったのでそのまま採用したのかも知れない


フリーダムのアンテナ形状や、バラエーナの「アグニ並み」という設定など、ストライクを強く意識しているのは確かだが
そう言われてみると、ルプスも意図的にストライクのライフルに似せ、更にカバーを付けて豪華に見せている可能性も
奪い損ねたのが余程悔しかったのだろう

470HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/05(日) 09:53:59.21ID:J8aJoiTK0
ソースを提示できない場合は妄想とさせていただく
申し訳ない

471HG名無しさん (ワッチョイ 498c-Wy1K)2017/11/05(日) 09:57:55.78ID:ThL7W1Yx0
ファクトファイルでそんなの見た気がするが…思い出せない

472HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/05(日) 13:28:27.57ID:J8aJoiTK0
>>471
パーフェクトファイル全巻欲しすぎて喉から手が出る
seed部分だけでもいい
設定画意外と豊富に載ってるらしい

473HG名無しさん (ワッチョイ 99bd-GKga)2017/11/06(月) 11:12:26.83ID:GoywOipZ0
デスティニーHGCEが出ない可能性
あると思います

474HG名無しさん (オッペケ Srf1-Gess)2017/11/06(月) 11:33:57.91ID:NLjQdvvWr
そんなことは許さん!うちのHGCE自由と並べたいんじゃ!

475HG名無しさん (ワッチョイ 8219-x3Hc)2017/11/06(月) 12:36:04.40ID:7dFrFuC50
運命より隠者が欲しいんじゃ!

476HG名無しさん (ササクッテロ Spf1-43gl)2017/11/06(月) 12:42:09.14ID:EfoQVsrvp
HGもRGも運命は出来いいからhgceはむずいだろうな

477HG名無しさん (ワッチョイ 2ea7-apvC)2017/11/06(月) 13:58:02.58ID:ztEsMMeM0
RGを引き合いに出したらストライクとフリーダム、ストフリと前例が多すぎるし
HGは当時としては出来が良かっただけで今の目では無理がある

478HG名無しさん (スップ Sdc2-Kfmu)2017/11/06(月) 15:52:02.64ID:BWN1OzqCd
そう?hgデスティニープロポーション最高じゃない?

479HG名無しさん (ワッチョイ 2ea7-apvC)2017/11/06(月) 16:13:47.05ID:ztEsMMeM0
あれを今基準でも満足できる人を否定まではしないけど最高は無いかな

480HG名無しさん (スッップ Sd62-HfKA)2017/11/06(月) 17:26:27.87ID:o4TcECzVd
プロポは不満は無いが可動はさすがに見劣りするな

481HG名無しさん (ワッチョイ 421b-apvC)2017/11/06(月) 18:29:42.57ID:UaB4OuiN0
HG運命、敢えて不満を挙げるとするならば、やっぱり今のガンプラに慣れ切ってるだけに可動が見劣りするのと、
腹回りがちょっと短いのと、ウイングの保持力が弱くてすぐに垂れてくるのと、
光の翼を付けると一番上側のウイングだけガバッと開いて小羽との間に間隔が開き過ぎて見栄えがイマイチな所かな

プロポ含めて今基準の運命も見てみたいというのはマジであるかも
あとHG運命の肩関節がグリグリ動きまくったから、HGCEが出るならGM/GMの様な
胸ブロックで前方引き出し、肩で上方引き出しボールジョイントの二重関節を希望する

482HG名無しさん (ワッチョイ 7128-cDlW)2017/11/06(月) 20:34:19.51ID:r6NWE0RL0
制作ペースが10年遅れてる俺からしたら今あるHGでほとんど不満はないな
強いて言えばMGやRGに比べてウイングが小さい

483HG名無しさん (ワッチョイ 4246-Ab9z)2017/11/06(月) 22:34:44.75ID:dn9W55d20
ロボ魂とMBが良すぎてなんかもうプラモは全部ダメだ
安くていつでも買えるから買ってはいるけど

484HG名無しさん (アウアウカー Sa69-KeqF)2017/11/06(月) 23:59:53.43ID:pQskg1BBa
デスティニーもなんだかんだで12年前のキットだからなあ
傑作キットも時の流れにはかなわない

485HG名無しさん (ワッチョイ 7128-cDlW)2017/11/07(火) 03:05:46.94ID:WR9naBxX0
逆に今のキットが果たして12年たっても評価に耐えうるものだろうか
でも9年前のダブルオーは未だにパイオニアというかオーパーツ的な存在らしいな

486HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-zB0p)2017/11/07(火) 03:19:13.75ID:Su83AbEj0
9年前のHGUCνガンダムも未だ傑作と呼ばれ続けてるしな

487HG名無しさん (ワッチョイ 99bd-9AkP)2017/11/07(火) 03:22:45.22ID:MG2YoXBg0
>>486
向いてるものとそうでないものがあるのはもちろんだけど当時思ってたよりはヘルメットのワンパーツ成形はそんなには他のものに使われなかったね。

488HG名無しさん (ワッチョイ 7128-cDlW)2017/11/07(火) 03:25:55.19ID:WR9naBxX0
>>487
ヘルメット1発抜きってVer.G30thとGXと他に何があったっけ?

489HG名無しさん (ガラプー KK56-cwKZ)2017/11/07(火) 15:04:22.68ID:G7gxPBnhK
ハイニューは?
あとフルアーマー7号機

490HG名無しさん (アウアウカー Sa69-KeqF)2017/11/07(火) 15:40:20.46ID:3gBQC4CHa
その後消えたとこ見ると一発抜きは何かデメリットがあったのかな

491HG名無しさん (スップ Sd62-Kfmu)2017/11/07(火) 17:16:02.80ID:HncEdC3dd
一発抜きは是非続けてほしかったねぇ
ガンダムじゃないがHi-νより後発のSWのダースベイダーは一発抜きだったのにストームトルーパーがどれも分割だったりして折角の塗装済キットなのに後頭部に合わせ目が来て結局塗装しなきゃいけなくなった記憶

492HG名無しさん (スッップ Sd62-pk5I)2017/11/07(火) 22:49:20.40ID:bgqLw2hFd
オリジンだけど、モビルワーカーはスライド金型の一発抜きといえない?

493HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/07(火) 23:41:56.06ID:Dv+GkiZI0
HGストライクノワールはプロポ有能 色分け可動△ ABS多用死ね
HGでってにーは付属品が豊富だから好き

494HG名無しさん (ワッチョイ 315b-9Rqp)2017/11/08(水) 00:29:29.83ID:/i3HJVKv0
>>478胴体寸詰まりなのがなぁ・・・あと手首デカすぎ。まぁ当時にしてはかなり良いキットなんだけどね
>>493ABS多用は確かに厄介。肩可動はかなりポイント高い(ヘタり易いけど・・・)

495HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/08(水) 00:33:47.43ID:0c2zrh7k0
>>494
レスあざ
ノワールの肩のダンベル関節は上下逆にした時に進化を発揮する

496HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/08(水) 00:41:15.78ID:0c2zrh7k0
真価だった…

497HG名無しさん (ワッチョイ 7128-cDlW)2017/11/08(水) 04:46:09.22ID:Np/o5quA0
最近のキットは脚も長いけど胴長にもなってる気がする
プロポーション重視しすぎてオーバースケールなのもあるし

498HG名無しさん (ワッチョイ 2ea7-apvC)2017/11/08(水) 10:44:32.65ID:DSADfkXt0
胸を張ったりS字立ちしたりと胴体部の可動が当たり前になってきて
胴が長いというか人間に近い方がそういったポーズ付けるのに見栄えがするからね
昔は長い脚や武器でポーズを誤魔化してたから

499HG名無しさん (アウアウカー Sa69-pxER)2017/11/08(水) 12:12:30.45ID:dp1IMreHa
ジャスティスがメタリックに続いてクリア出るって通常版買ったのがバカバカしくなる
今からもう分解してディアクティブも無理だしどうしよう…

500HG名無しさん (ワッチョイ 2ea7-apvC)2017/11/08(水) 12:36:53.93ID:DSADfkXt0
めちゃくちゃな理屈で笑った
通常のは普通に塗装して組めばいいだけだろ
クリアとか記念品がなんで比較に出てくるんだか

501HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/08(水) 12:37:32.70ID:0c2zrh7k0
クリアでるんだ

502HG名無しさん (ワッチョイ 2ea7-apvC)2017/11/08(水) 12:43:29.81ID:DSADfkXt0
>>501
イベント限定な
明後日のGBTの00ワールドで売り始めるからEXPO調布でも並ぶかもね
てか先週はじめに既出だからな

503HG名無しさん (ワッチョイ 4971-JOxy)2017/11/08(水) 12:50:06.66ID:0c2zrh7k0
>>502
サンクス
イベント限定品にそんな理屈で文句言うやついると思ってなくてさ
せめて一般かと思ったわ

504HG名無しさん (ワッチョイ 7f11-XDFo)2017/11/09(木) 04:13:05.95ID:zwDPaTpf0
>>498
リマスター版の新規カットが上半身の動きを
見せるシーンが増えてる気がするから
再現するなら上半身可動は増やさないとね
ビームサーベルを使うから前屈可動は反りよりも重要だと思うけど
何故か一昔前は反り可動が注視されてたな

505HG名無しさん (ワッチョイ 5fbd-ySnM)2017/11/09(木) 12:49:05.31ID:PCrj5nWw0
コーティング版に興味ないけどプロヴィには合うなぁ
ブラックメッキかっこいい

506HG名無しさん (スッップ Sd9f-UvXr)2017/11/09(木) 17:20:56.14ID:bAg0Nqnnd
とりかたが上手いのかもしれないけど見事にMGのパッケージ再現してていいよね

507HG名無しさん (ワッチョイ 7fcc-xbzz)2017/11/09(木) 18:14:58.10ID:20Yw/7xN0
SPプロヴィ、ライフルとデカールだけ欲しいわ

508HG名無しさん (ワッチョイ 7ffc-7TYT)2017/11/09(木) 22:06:19.83ID:DMOOtKHe0
エクストラフィニッシュ版みたいに、市販されてた時代は良かったなぁ。
寒い時代だと思わんか

509HG名無しさん (ワッチョイ df12-cd7v)2017/11/09(木) 22:22:56.29ID:QzHf3iBg0
その手のやつって再販されても大抵売れ残ってるよな

510HG名無しさん (スップ Sd1f-8tqG)2017/11/09(木) 22:34:38.50ID:/R+xXZqTd
欲しい人だけ買えるプレバンでいいと思うよ
一般販売のみだったらMGプロヴィデンスのコーティング版もそもそもなかっただろうし

511HG名無しさん (ワッチョイ 7ffc-7TYT)2017/11/09(木) 22:44:57.06ID:DMOOtKHe0
みんな金持ちやなあ

512HG名無しさん (ワッチョイ 5fa5-8tqG)2017/11/09(木) 23:26:49.22ID:LpoYeDwO0
>>511
金持ちとかそういう問題じゃなくて選択できるだけいいという話
元々一般販売だったものがプレバンで出るようになったのはプレバンの悪い面だが
逆にこれまで一般で出せないようなコーティング版などがいろいろなMGで出るようになったのはプラスだろう

513HG名無しさん (ワッチョイ 7ffc-7TYT)2017/11/10(金) 00:04:16.70ID:EuaC9bUS0
まぁ確かにプレバンなかったら、出ないもんね

514HG名無しさん (ワッチョイ 5ffe-vLjR)2017/11/10(金) 00:22:18.87ID:fgPEpXZg0
金が無い人はノーマル版買えばいいしある人は両方買えばいい

515HG名無しさん (ガックシ 064f-+xGC)2017/11/10(金) 00:48:25.47ID:DIIo76uY6
そもそもプラモなんて金持ちの趣味だと思うけどなあ
ガチ貧乏はプレモデルと周辺用具なんか買えないぞ

516HG名無しさん (ワッチョイ ffd7-UvXr)2017/11/10(金) 05:04:49.94ID:tgE4GErW0
HGCEストライク出た頃は、ディアクティブなり
HGSEEDパースト流用のランチャー/ソード/パーフェクトパックセットなり
すぐにプレバンなりで出るだろうと思ってたのにな

517HG名無しさん (スプッッ Sd9f-KLCy)2017/11/10(金) 07:13:20.24ID:GZainmJHd
RGのパースト再現用パーツセットなるものを出してほしかった
ってかRGのしばらく後にリマスター始まって旧HG流用してパースト出したと思ったら、1年くらいでHGCE出すとかタイミング悪すぎるよな

あと今からでも遅くないからHGかRGでオオトリはよ

518HG名無しさん (スププ Sd9f-g+QB)2017/11/10(金) 07:54:46.58ID:PA50TEQDd
レオパルド、フルクロス、ケルディムサーガ、アドバンスジンクス、ジンクス4みたいにBF仕様でいいからSEED系も色々とプラモ化してほしい。

519HG名無しさん (ワッチョイ 7fbe-GUtN)2017/11/10(金) 07:57:01.86ID:KVwZl1230
レオパルドは出ていないぞ

520HG名無しさん (ワッチョイ ff71-XcfE)2017/11/10(金) 08:13:34.93ID:xxEyTDLG0
BF仕様よりオリジナル仕様の方が売れるだろうねえ種の場合は
わざわざBFで出す意味ないよ

521HG名無しさん (ガラプー KK8f-+N1o)2017/11/10(金) 09:12:10.54ID:oUJzMeIOK
種に限らず他だってそうだろ
つまりは察してやれよ

522HG名無しさん (ワッチョイ df6d-8tqG)2017/11/10(金) 09:20:51.44ID:rh15AuBb0
明らかに00に偏ってるしオールスターものの体で脚本家とメカデザの自己作品贔屓やりたいだけだからSEEDからは期待できないだろうな

523HG名無しさん (ワッチョイ 5f9f-Rn0f)2017/11/10(金) 10:10:03.38ID:x4+ESNBX0
BFTのオリジナル機体も何故か00ラインのデザインだったしな
ただでさえオリジナル機体ってだけでも何か微妙なのに
わざわざ00っぽい機体にしてたのであぁホントに贔屓してるのかなと萎えた
誤解の無いように言っとくが00自体はSEEDに並んで21世紀ガンダムの中では好きだ

524HG名無しさん (アウアウカー Sad3-3caH)2017/11/10(金) 10:32:23.23ID:jCtnpMDHa
プロヴィデンスもジャスティスもコーティング版発表遅かったが当初は予定なかったって事だよね
フリーダムはすぐに情報出たからそっちしか買わなかったが

525HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-bNyO)2017/11/10(金) 11:45:25.53ID:u2FrZrvc0
>>523
00ってコンデンサやドライヴとか記号的に全くのオリジナル機体でも世界観を表現しやすいから扱いやすいだけだぞ
他のシリーズだとライトニングやリナーシタとか特定機体の記号を引き継いだオリジナルぐらいしかできないし

526HG名無しさん (ワッチョイ 5fbe-eXFj)2017/11/10(金) 13:07:03.51ID:2DEP3G9T0
>>520
ビルドブースターのバリエーションがもう少し出ると思ってたんだけどなあ
ついでに改造されたスカイグラスパー的なのも出ると嬉しかったんだが…

527HG名無しさん (ワッチョイ 5fbe-7EX7)2017/11/10(金) 13:45:00.89ID:nfp6GZov0
使いまわすには種HGはちょっと古いからじゃね
アメフリや忍パルスの最近のキットベースのは出てるし

528HG名無しさん (ガラプー KK93-vQ/e)2017/11/10(金) 14:23:25.11ID:/vEAgrrDK
>>527
アメイジングズゴックとかもあるんだぜ

529HG名無しさん (ワッチョイ ff71-XcfE)2017/11/10(金) 14:24:42.73ID:xxEyTDLG0
そうじゃなくて、新規で改造機を出して欲しいって事でしょ?
BFに縋って出るの待つくらいなら既存キットからの改造を考えるわ…

530HG名無しさん (ワッチョイ 7fd1-eUVz)2017/11/10(金) 16:24:11.17ID:08TpJcZh0
00BFはスタッフが種コンプのガチクズなの分かってるんだから話題だしてんじゃねーよ

531HG名無しさん (スププ Sd9f-g+QB)2017/11/10(金) 16:25:56.90ID:PA50TEQDd
古いキットでもトリスタンというモデラーの腕が光る素晴らしい前例があるんだしいけるでしょ

532HG名無しさん (ワッチョイ 5fbd-ySnM)2017/11/10(金) 17:39:46.22ID:lm8HsdL/0
再販ゲイツ買ってきたぞー

533HG名無しさん (ワッチョイ ffbe-3i5H)2017/11/10(金) 18:19:45.66ID:y2sClwbz0
ヨドコムもうゲイツ売り切れかいな?

534HG名無しさん (ブーイモ MM9f-az+J)2017/11/10(金) 18:32:46.55ID:x89F/xc5M
ゲイツ発送された
やれやれどうなるかと思った

535HG名無しさん (ワッチョイ 7f1e-cd7v)2017/11/10(金) 21:38:33.73ID:9EwywFEB0
>>527
その為のビルドストライク、HGCEストライクなんじゃないのかと

536HG名無しさん (ワッチョイ ffb3-KLCy)2017/11/10(金) 22:34:10.50ID:oW3/6PLS0
ゲイツ出荷されたのね
当時作ったやつ持ってるけど今度はていねいに仕上げたいな、明日探してくるとするか

537HG名無しさん (ワッチョイ 7f63-x5jG)2017/11/11(土) 07:03:31.16ID:QaXVajSd0
バトローグの次回トリで種みたいだし嫉妬することは無いと思うけどね

538HG名無しさん (ワッチョイ ff71-XcfE)2017/11/11(土) 07:20:14.75ID:op3TFQFK0
トリが種って言っても忍パみたいに既存キット流用の産廃が店頭に並ぶだけやろ?
ライトニングストライカーの色変えでも出してくれたら御の字だが

539HG名無しさん (JP 0H83-8tqG)2017/11/11(土) 07:53:31.10ID:R/hG7QRlH
あれビルドストライクが最後出るだけでSEEDに枠渡したいわけじゃないと思うぞ

540HG名無しさん (ササクッテロレ Sp33-D2NK)2017/11/11(土) 12:48:55.97ID:jnyEq2tkp
ディンはいつ頃店頭に並ぶの?

541HG名無しさん (スップ Sd9f-7Ycu)2017/11/11(土) 12:53:37.59ID:6UfbMSt7d
別にいいんじゃないの?
種系はBF頼らんでも色々出たわけだし
今考えるとラゴゥやらM1やらが一般で出て、ブラストもプレバンとはいえBFカラーとかじゃないだけ優遇されとったな

542HG名無しさん (スプッッ Sd9f-KLCy)2017/11/11(土) 13:02:16.27ID:vG0pP3wkd
ヨドコムでモビルスーツゲイツで検索しようとしたら出てこないんでカテゴリー絞ってゲイツで検索かけたらモビルゲイツで登録されてるのね…
そりゃヒットしないわけだ

543HG名無しさん (スプッッ Sd9f-UvXr)2017/11/11(土) 14:21:15.01ID:Ggy8kA84d
やっぱねぇなぁゲイツ 予約するんだったわ

544HG名無しさん (ワッチョイ 7f9c-Vn9g)2017/11/11(土) 14:30:38.53ID:tLoI4NcP0
俺もモビルゲイツ予約するの忘れたけど、積みを整理してたら5個出てきた

545HG名無しさん (ワッチョイ ff71-XcfE)2017/11/11(土) 14:53:20.56ID:op3TFQFK0
緑、ラウ、火器運用、ショーン、デイル全部作れるやんけ

546HG名無しさん (アウアウカー Sad3-6/g5)2017/11/11(土) 16:36:59.13ID:TlF+VXOVa
>>544
多すぎて草

547HG名無しさん (スプッッ Sd9f-KLCy)2017/11/11(土) 16:38:36.07ID:vG0pP3wkd
>>544
オクに流せ
今なら許してやる(´・ω・`)

548HG名無しさん (スプッッ Sd9f-KLCy)2017/11/11(土) 18:01:59.08ID:vG0pP3wkd
ジョーシンでゲイツをゲッツ
こんなに積まれてるのを見るのは十数年ぶりだ

549HG名無しさん (ブーイモ MM9f-az+J)2017/11/11(土) 18:11:58.82ID:6WiK/jNVM
たったいま秋淀でゲイツ買ってきた
淀コムに無かったからてっきり入荷してないのかと思ってた

550HG名無しさん (スプッッ Sd9f-KLCy)2017/11/11(土) 18:42:24.68ID:vG0pP3wkd
>>549
店舗受け取り可能な店一覧で見ると一部はまだ在庫残ってるね

551HG名無しさん (ガラプー KK93-vQ/e)2017/11/12(日) 00:26:17.85ID:sD4wZtxUK
ゲイツはビルドファイターズで全く違う名称でゲイツのまんまHG出してほしい

552HG名無しさん (ワッチョイ 7f92-XmZz)2017/11/12(日) 00:50:06.61ID:ye5sGnez0
ビルゲイツか

553HG名無しさん (スププ Sd9f-g+QB)2017/11/12(日) 02:41:37.44ID:lcyLqqYyd
人気や要望の声からして仮に次プラモ化するなら候補はゲイツ、ウィンダムかな

554HG名無しさん (ワッチョイ ff71-XcfE)2017/11/12(日) 02:51:00.55ID:yPCAofLk0
ゲイツかっこいいよなぁ
デザイン的には主役張れるレベル

555HG名無しさん (ワッチョイ 7fbe-GUtN)2017/11/12(日) 03:04:39.76ID:Sw4l1y5d0
ザフト系主力量産機でHG化が省かれた機体だったんだよな

556HG名無しさん (オッペケ Sr33-FVX4)2017/11/12(日) 04:16:04.13ID:vmm9B91Rr
よく行く模型屋未だに当時のHGやら1/100あっていいな

557HG名無しさん (ガラプー KK93-vQ/e)2017/11/12(日) 06:37:30.05ID:sD4wZtxUK
指揮官型ゲイツは連ザUでも猛威を奮ってたし是非ともHGCEで欲しいところだな

558HG名無しさん (ワッチョイ 5fa5-8tqG)2017/11/12(日) 08:12:01.88ID:m6XgnQXg0
ストライク、ルージュ、フリーダム、ストフリでいきなりゲイツきたらビビるわ

559HG名無しさん (ガラプー KK8f-+N1o)2017/11/12(日) 08:53:51.03ID:ji2O/Yt6K
じゃあドレッドノートでお茶を濁すか?

560HG名無しさん (ワッチョイ 7fbe-GUtN)2017/11/12(日) 09:02:47.16ID:Sw4l1y5d0
M1シュライク装備とかBクラブ存命なら出ていたんだろうか?

561HG名無しさん (スププ Sd9f-g+QB)2017/11/12(日) 09:42:02.63ID:lcyLqqYyd
HGCEドレッドノートorドレッドノートBF仕様がでればゲイツは武器セットに再現パーツをつけるかプレバンででたら御の字だが可能性は低いな

562HG名無しさん (ワッチョイ 5fa5-8tqG)2017/11/12(日) 10:50:55.23ID:m6XgnQXg0
ゲイツとドレッドノートって見た目似てるだけで共通部分ないんじゃないの

563HG名無しさん (ワッチョイ 7fbe-GUtN)2017/11/12(日) 10:58:01.33ID:Sw4l1y5d0
下半身は似てるけどMGで出ない限りは流用無理だった筈

564HG名無しさん (ブーイモ MM0f-az+J)2017/11/12(日) 11:02:46.85ID:mkstY4DyM
ドレッドノート買ってみた
似てるは似てるけどあれをゲイツに使うのは無理だわ

565HG名無しさん (ワッチョイ 5fbd-dwH4)2017/11/12(日) 11:30:56.53ID:WbzffAW90
そういや序盤ゲイツの頭つけてたんだよなドレッドノート

566HG名無しさん (スップ Sd1f-03Gl)2017/11/12(日) 11:42:04.23ID:Fgr263UQd
MGインジャ久々にいじってみたけど今見ても十分な出来だな。2.0はなくてもいいかな。足閉じれないのが欠点だけど。でもストフリの2.0は欲しいんだよな

567HG名無しさん (ワイエディ MM7f-5v/4)2017/11/12(日) 11:46:55.07ID:vh77OOQfM
>>566
ストフリこそ要らんだろ
あれより格好良いストフリにお目にかかった事がない

568HG名無しさん (ガラプー KK8f-HbEd)2017/11/12(日) 14:11:57.66ID:nZJvNwQ6K
GATフレームを使ってテスタメントをMGで…

569HG名無しさん (ワッチョイ 5fa5-8tqG)2017/11/12(日) 15:40:48.87ID:m6XgnQXg0
GATフレーム使うならアカツキ頼む

570HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-BP9d)2017/11/12(日) 18:03:12.57ID:zRxmbyAS0
来年こそHGCEデスティニーを

571HG名無しさん (ワイエディ MM8f-69pF)2017/11/12(日) 18:40:16.00ID:WQ9KGUvXM
>>570
HGCEだったら∞を!!
はよはよはよはよ
ブヒョーブヒブヒはよブヒブヒはよはよはよはよ!
はよ〜はよ〜ブリュンブリュン!!!!!!

572HG名無しさん (ワッチョイ ff71-XcfE)2017/11/12(日) 18:41:35.08ID:yPCAofLk0
ドレッドノートとゲイツって足のサイズ感が全く違うよね

573HG名無しさん (スフッ Sd9f-vOrn)2017/11/12(日) 20:01:20.12ID:CnlW7jJwd
今日EXPO大阪でMGゴールドフレームを買って来たけど、ゲイボルグの為にデュエルのパーツが一部入ってるので、おまけでデュエル用のビームライフルも組めるね
ただシールがレッドフレーム用のままなので、ゲイボルグのセンサースコープ用のシールが無いのが残念

574HG名無しさん (ワッチョイ 5f28-KLCy)2017/11/12(日) 21:19:51.13ID:G33NHixG0
中古屋でSEEDカスタムキットを見つけて目下のところ使うアテがないのについ買ってしまった
あれば後で役に立つと思ってもう3箱目だわ

575HG名無しさん (ワッチョイ 7fbd-1Nue)2017/11/12(日) 21:50:38.60ID:ojT1n1o40
>>573
今日組んでたけどTランナーが分かれていること気づかず焦った
金ピカはココロ踊る 外装付けていくのがもったいなく思う

576HG名無しさん (ガラプー KK93-vQ/e)2017/11/13(月) 00:14:26.43ID:2ys4w2JOK
MGプロヴィプレミアムの値崩れがひどい件

577HG名無しさん (ワッチョイ ff71-XcfE)2017/11/13(月) 01:35:14.71ID:iyKh8IrA0
>>574
分かる
ひざ関節とか絶対いつか使うと思って、でも毎回使いどころはここじゃないって温存してる

578HG名無しさん (スフッ Sd9f-vOrn)2017/11/13(月) 01:47:38.85ID:vi0Wnk+ed
ガンプラEXPOでジャスティスのコーティングVer.の完成見本が飾ってたけど、ファトゥムがテカテカのメッキなのに対して、本体の塗装が暗く濁った上に表面がザラザラした感じで全然綺麗に見えなかった
トールギスのコーティングVer.みたいにもっと綺麗な色にすれば良かったのに

579HG名無しさん (スップ Sd1f-7Ycu)2017/11/13(月) 06:48:24.92ID:mv634kJNd
>>576
蓋をあけて見れば通常版のがいいなんて言われる仕様だったし…

580HG名無しさん (ワッチョイ 5ffe-vLjR)2017/11/13(月) 08:10:17.32ID:qhHe37Kz0
>>576
スタンドは通常版にもあるしデカール付いてるくらいで
全然プレミアム感無い上無駄に高いしな
ドラグーンエフェクトでも付ければまだよかったろうけど

581HG名無しさん (ワッチョイ 5f81-DmTq)2017/11/13(月) 12:12:04.86ID:a5A84++00
普通のプロヴィは間違いなく傑作キットだけどそれはそれとして台座とシールだけであの価格はなかなかのいい根性してると思うよ

582HG名無しさん (ワントンキン MMdf-s0kK)2017/11/13(月) 12:21:12.53ID:9PzMqnUKM
箱絵も通常版のが好みだわ
ラスボス感ハンパない

583HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-bNyO)2017/11/13(月) 14:29:48.71ID:u2W6shKR0
>>581
付属デカールと同等の大判ガンダムデカールが税抜き\1500、付属ベースと同等のアクションベース1が税抜き\550
通常版プロヴィデンスが税抜き\5000で、計\7050
スペシャル版は税抜き\7000で、値段は妥当なんだよ
デカールにプロヴィデンス分が入ってない事だけが問題

584HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-bNyO)2017/11/13(月) 14:34:28.94ID:u2W6shKR0
値段に文句言ってる人はたぶん大判デカールがA4サイズもある事を知らないのかな

585HG名無しさん (ワッチョイ 5f73-x8IS)2017/11/13(月) 15:09:11.81ID:ViNnmc6k0
通常版を量販店で見たことがない…

586HG名無しさん (ガラプー KK93-vQ/e)2017/11/13(月) 21:36:32.19ID:2ys4w2JOK
ぶっちゃけデカール貼ってる人いるの?

587HG名無しさん (スププ Sd9f-nR9L)2017/11/13(月) 21:44:45.47ID:dIr7K1Kkd
プレバンの通常赤枠は説明書の指示全部と余りぶんも適当にほぼ使い切ったけっこう楽しかったしノワールやデスインパつくるときも全部貼るわ(積みから目をそらしつつ)

588HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-bNyO)2017/11/13(月) 22:28:05.01ID:u2W6shKR0
>>586
貼ってるよ、指定通り全部ではないけど
段差はあまり気にしないからテトロンシールでもいいけど、ver.kaのように水転写が始めからあると有難い
余ったものはHGや他メーカーのプラモに流用してる

589HG名無しさん (ガラプー KK8f-16go)2017/11/14(火) 16:45:21.83ID:WfHNI2rLK
>>572
ラインが何となく似ているだけだからなあ‥
ジャスティスの脚を芯にプラ材やパテで自作したほうが早そう

590HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-GWSC)2017/11/15(水) 08:20:33.82ID:f6WAkhPB0
>>566
・フリーダムと同等のアレンジのストフリVer.2.0
・ハイレゾストフリ
・ストフリVer.Ka

さあ、どれがいい?

591HG名無しさん (ワッチョイ ff71-XcfE)2017/11/15(水) 10:52:46.03ID:xNhb/bnT0
verKaの方がフリーダム2.0みたいなクソアレンジよりはマシだろう
って思ったけど羽延長されそうでやだな
羽閉じてる時のアニメイメージ目指して欲しい
羽がめっちゃ中心に寄ってるアレ

592HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-bNyO)2017/11/15(水) 11:44:11.52ID:XOFB3oX70
ストフリver.kaはPGの設定画見れば

593HG名無しさん (スッップ Sd9f-X1Lg)2017/11/15(水) 15:44:13.07ID:fYcQfxKnd
来年はデスティニーver.kaとHGCEデスティニーだな

594HG名無しさん (ワッチョイ 7ffb-eUVz)2017/11/15(水) 16:24:10.80ID:YrVUiX1K0
カトキこそいらないし
こないだのヴァカアンケでも種系はドベ争いしてたから全く需要ないのはバンダイも理解しただろう

なんで、ストライク路線のPGストフリ出せ

595HG名無しさん (ワッチョイ df6d-8tqG)2017/11/15(水) 18:09:27.76ID:JGbBglAa0
PGみたいなハイディテールは阿久津の得意分野っぽいし阿久津にやってほしかったな
ストライクとストフリでデザインの毛色が違うのを上手くアレンジして統一性出してくれればそれだけで価値あったのになんでカトキにしたんだか

596HG名無しさん (ブーイモ MMa3-AwWJ)2017/11/15(水) 20:56:40.47ID:eZgkR8XDM
コズミックリージョンのストフリもダサかったし
カトキ風もカトキ本人のアレンジも種に限ってはいらない

597HG名無しさん (ワッチョイ 5f2c-cd7v)2017/11/15(水) 21:53:30.48ID:+9+iBExF0
ゲイツは売ってるみたいだけど
グーンは発売されたのかしら?

598HG名無しさん (ワッチョイ 5f28-KLCy)2017/11/15(水) 22:05:34.39ID:AGa3jgbs0
>>597
グーンはヨドコムだと30日販売開始になってる

599HG名無しさん (ワッチョイ 912c-2Rtq)2017/11/16(木) 05:57:16.46ID:08zg/pcz0
>>598
ありがとう
一緒に頼んで届かないので
予約漏れたかと心配してた

600HG名無しさん (ササクッテロリ Spd1-XLNR)2017/11/16(木) 12:28:03.44ID:B/QwO4M+p
ディンが再販中止になったと聞いたけどマジなんかな

601HG名無しさん (スッップ Sd22-6GxS)2017/11/16(木) 19:26:50.97ID:MqOtPBgYd
>>599
更新された出荷予定表によれば27日出荷らしい

602HG名無しさん (スップ Sd82-tkS5)2017/11/17(金) 13:25:45.05ID:c7U6HHKhd
ストフリ2.0、メタビルとは違った角度で重田監修してほしい。メタビルはトサカが大きすぎて苦手だわ
42話で立ちはだかった時のイメージが理想かな

603HG名無しさん (スッップ Sd22-9aoE)2017/11/17(金) 16:53:50.17ID:76JIEwnhd
重田関わると奇形になるからいらない

604HG名無しさん (ワッチョイ 6ea7-TPFu)2017/11/17(金) 20:23:38.82ID:SilsJICc0
重田はMGみたいなメカ表現重視のプラモに向いてない
キャラクター性重視のロボ魂で住み分けでいい

605HG名無しさん (スフッ Sd22-sPi4)2017/11/17(金) 21:01:06.66ID:lOZQ5SUvd
>>603
重田「俺の話をきけい」

606HG名無しさん (ワッチョイ 6e98-a7jD)2017/11/17(金) 22:34:27.26ID:WJj1bf/l0
5分だけでも良い

607HG名無しさん (ワッチョイ 6efe-IKRN)2017/11/18(土) 00:22:22.86ID:sKbFePSg0
MGストフリって重田監修だから2.0は別にしなくてよくね
いつかフリーダムのほうを監修してほしい

608HG名無しさん (ワッチョイ a2c4-JNqm)2017/11/18(土) 08:30:56.49ID:k1AkJOg50
>>603
そもそもガンダムデザインが人型として奇形だから重田は整体してる

609HG名無しさん (オッペケ Srd1-3kvn)2017/11/19(日) 23:13:37.30ID:yffjffPQr
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

610HG名無しさん (ワッチョイ e9a5-9aoE)2017/11/19(日) 23:42:31.61ID:XBkZYTU+0
>>609
プレバンかな?これは買うわ

611HG名無しさん (ワッチョイ cd71-IKRN)2017/11/19(日) 23:43:23.61ID:rmH3iIiN0
タクティカルアームズはこのデザインで行くのか
TAとTAUは別物という認識で、ターンレッドはTAを使ってるんだが

612HG名無しさん (ワッチョイ e1bd-wEeD)2017/11/19(日) 23:58:13.44ID:q4pzbLPP0
mg天こないなー、漫画で右腕戻したって聞いたからちょい期待したけど

613HG名無しさん (ワッチョイ e9a5-9aoE)2017/11/19(日) 23:59:08.51ID:XBkZYTU+0
>>611
MG画稿を設定として取り入れたせいでその辺おかしくなってるよな

614HG名無しさん (ワッチョイ cd71-IKRN)2017/11/20(月) 00:01:12.35ID:hxAeXgQA0
>>613
ターンレッドの設定画はTAになってるはず

615HG名無しさん (ワッチョイ e1bd-RjUU)2017/11/20(月) 00:03:58.73ID:WNTDzJY/0
レッドドラゴンも出して

616HG名無しさん (ワッチョイ 6ea7-TPFu)2017/11/20(月) 00:20:21.09ID:r3e6jO540
レッドフレーム改以上の余りパーツが出るな

617HG名無しさん (ワッチョイ a96a-olDo)2017/11/20(月) 00:40:00.65ID:MFzSyZsK0
プロヴィデンスってアニメでくそかっこいいけどあれの再現は難しいんだよね
そろそろ完璧なHGCE出してくれないかね

618HG名無しさん (ワッチョイ cd71-IKRN)2017/11/20(月) 00:46:36.67ID:hxAeXgQA0
>>617
状況によってバックパックの大きさがめちゃ変わるので無理です…

619HG名無しさん (ガラプー KKd9-PMtN)2017/11/20(月) 00:48:31.26ID:XUOwzomvK
それよりMGレジェンドを頼む
プレミアム版とかいらんからね

620HG名無しさん (スッップ Sd22-9aoE)2017/11/20(月) 01:15:32.22ID:wRhwdI0Md
なんで今になってターンレッドなのか謎だがどうせならレッドドラゴンは無理なのかね
フライトユニットもMG化することになるからプレバンだときついか

621HG名無しさん (ワッチョイ a11e-dUYE)2017/11/20(月) 01:35:16.15ID:mdiLuPu/0
>>614
今までTAU装備のMSはMGデザイン、TA装備のMSは非MGデザインだったから
機能追加しただけなのか形状自体を変えたのかはっきりしていなかったわけで

622HG名無しさん (ワッチョイ 6ea7-TPFu)2017/11/20(月) 01:53:09.78ID:r3e6jO540
ターンレッドはTAだけでなく本体も非MGデザインだったしな
まあ自分はロウが外見変えずに中身弄り倒すのはありえると思うから外観は共通だと思ってる

623HG名無しさん (ワッチョイ 0292-9oNU)2017/11/20(月) 04:42:06.02ID:vFvb3J5k0
MGパワーローダーなんて無茶言わないので
パワードレッドとレッドドラゴン出してください
アマゾンでアストレイ検索する度にでる
中華改パ見る度に悲しくなる

624HG名無しさん (ガラプー KK16-MsaX)2017/11/20(月) 08:59:29.27ID:MTCwBVvKK
ターンレッドとかレッドドラゴンとか全くワカラナイ。フライトユニット出してよ

625HG名無しさん (スッップ Sd22-9oNU)2017/11/20(月) 09:23:12.50ID:qLtZnJb6d
>>624
レッドドラゴン≒フライトユニットだよ!
レッドドラゴンの装備にフライトユニットの大半が必要

626HG名無しさん (ワッチョイ c2fe-jW8G)2017/11/20(月) 09:35:58.24ID:xYYHM79L0
>>619
バンダイ「エクスカリバー付けて単価吊り上げたろ」

627HG名無しさん (ガラプー KKd9-PMtN)2017/11/20(月) 10:34:58.87ID:XUOwzomvK
MGでM1を・・

628HG名無しさん (ワッチョイ e15b-ijJr)2017/11/20(月) 20:56:58.18ID:/fFFng2f0
しつこいようだけど明後日のexpoでリバイブデスティニーの発表があることを祈る

629HG名無しさん (ササクッテロル Spd1-gHNM)2017/11/20(月) 21:15:44.18ID:pxvuR/uVp
旧三馬鹿MGかREが来ますように

630HG名無しさん (ワッチョイ 6efc-hWvt)2017/11/20(月) 21:21:53.50ID:Hw056T460
プレバンでターンレッド出るみたいだしどうなんだろうな…そう次々くるもんなんだろうか
何かくるなら嬉しいが

631HG名無しさん (ワッチョイ a1f8-GN/1)2017/11/20(月) 21:54:46.80ID:Kc5ZbSQv0
MGターンレッドの隣に普通のMGレッドフレームの再販が記載されてるから
レッドドラゴンとか出す気あんま無さそうな気がするなぁ
あくまでも流用出来る機体を出してる感じ…
いや勿論欲しいけどねレッドドラゴン

632HG名無しさん (ワッチョイ e9a5-9aoE)2017/11/20(月) 22:03:32.59ID:fxo7sUR70
MGでフライトユニット作るとメタルビルドみたいな複雑な形になりそうだしプレバンじゃ無理そうではある

633HG名無しさん (ワッチョイ e1bd-wEeD)2017/11/20(月) 22:12:07.55ID:wxk8EzDV0
ノワールもターンレッドもホントに既存のパーツで基本は出来ちゃうからな
右腕の問題がある天が出ないのは仕方ないのかもしれないけど欲しいんです

634HG名無しさん (ワッチョイ a1f8-GN/1)2017/11/20(月) 22:15:18.35ID:Kc5ZbSQv0
中華取り締まったなら本家で出して欲しいもんだね…
おっと中華キットに手出した事は無いよw

635HG名無しさん (ワイエディ MM96-CyQk)2017/11/20(月) 23:25:41.02ID:FMAfYxq8M
>>634
あるクセに
俺はないよ…ないないビクンッビクンッ

636HG名無しさん (ワッチョイ 6efe-IKRN)2017/11/21(火) 00:15:54.03ID:r9dh9HdE0
中華て旧3馬鹿あるのかな
中華は買った事ないけど本家も早く出してくださいよ

637HG名無しさん (ワッチョイ a1f8-GN/1)2017/11/21(火) 00:23:21.37ID:JWhOymvw0
>>635
いや本当にねーよw
ふたばで見た暁とアウトフレームには多少心揺さぶられたが

638HG名無しさん (ワッチョイ 6ea7-TPFu)2017/11/21(火) 04:32:55.97ID:sUw/7/LQ0
MGターンレッドのバックパックはノワールの流用ではなく新たに凝ったデザイン起こされてて完全新規だな
あと展示でライフルとシールド持ってる
てことはランナー的にプレバンレッドフレームのノーマルのバックパックも付属するね

639HG名無しさん (ワッチョイ 6ea7-TPFu)2017/11/21(火) 05:08:57.26ID:sUw/7/LQ0
レッドやブルーのランナー眺めてたが
TAを2本てせいで余剰パーツ×2ってのが大量に出るなあこれ

640HG名無しさん (ササクッテロレ Spd1-Lz7d)2017/11/21(火) 17:36:43.85ID:NZBlvqcdp
中華見かけるたびに思うんだけど
中華が作るってことは利益が出るってことなのに
なぜバンダイは作らないのか

641HG名無しさん (ワッチョイ a9c4-V4Zt)2017/11/21(火) 18:14:36.72ID:kh5eyce80
俺が文句いうから

642HG名無しさん (スップ Sd22-9oNU)2017/11/21(火) 18:41:27.62ID:+KDgukJ1d
中華って一から設計するのではなく、
メタルビルドやガンプラ、ガレキ等をスキャンした
コピー品だから安いんじゃない?

643HG名無しさん (ワッチョイ e9a5-9aoE)2017/11/21(火) 19:12:34.04ID:xoZng8No0
そもそもあれどういう販売形態なのかよく分からないしな
中国行くとバンダイのプラモの横にあれが普通に置いてあるのか、ネットで受注販売みたいな形で細々やってるのか

644HG名無しさん (ワッチョイ cd71-Wok6)2017/11/21(火) 19:26:05.55ID:bGXY+yzM0
>>640
売れるもんを全部出したらバンダイは10年持たんぞ
バンダイにちょっと余裕が無くなったときに、MGアカツキを出して繋ぐ
MG砂カスだって人気度だけなら10年前に出ててもおかしくなかった
MGジェガンが出ないのは売れる見込みが無いからではなく将来のために取ってあるんだ

645HG名無しさん (ワッチョイ e1bd-q+N5)2017/11/21(火) 19:54:53.17ID:PTSTMErJ0
MGザムザザーお願いします!

646HG名無しさん (ワッチョイ d128-6GxS)2017/11/21(火) 20:21:42.10ID:jlW8GLh/0
>>643
露店でずらーっと並べて売られてるんじゃね?

647HG名無しさん (ガラプー KK16-MsaX)2017/11/21(火) 21:11:13.22ID:3YG+D6x4K
出し惜しみしてバンダイが終わってもなー

648HG名無しさん (ガラプー KKcd-PMtN)2017/11/21(火) 22:04:33.23ID:DcFOuHiiK
BFスレでセイバーベースの機体が話題になってるみたいだがHGCEセイバー来るのかw

649HG名無しさん (ワッチョイ a9a7-TPFu)2017/11/21(火) 22:12:25.89ID:i2xJ3WJh0
ソースもないし普段真っ先に流れるtwitterで何もないのでお察し

650HG名無しさん (ワッチョイ 06b3-6GxS)2017/11/21(火) 22:34:36.32ID:pOKJvefQ0
>>648
出るとしても現HGのリデコだろ…
BFで改造機が新規設計でキット化→リデコでオリジナル機もキット化という例が今までにいくつあった?

651HG名無しさん (ワッチョイ 6efc-hWvt)2017/11/21(火) 22:47:52.84ID:ZMCJDhE00
まぁもし本当にセイバーでもHGCEセイバーが出る可能性が高いかというとな…
レオパルドダヴィンチとかルナゲイザーみたいに、それっぽいだけだったり、別物じゃん…みたいなもんもあるし

652HG名無しさん (ワッチョイ 4219-mRgU)2017/11/21(火) 23:04:18.75ID:a3Mq6SyX0
ゼータ系をベースにしたセイバーっぽい奴だと予想
ルナゲイザーと同じパターンね

653HG名無しさん (ワッチョイ e9a5-9aoE)2017/11/22(水) 00:18:24.17ID:ny0Cwk7N0
シルエット見る限りじゃセイバーには思えない

654HG名無しさん (ワッチョイ 6efc-hWvt)2017/11/22(水) 00:28:10.91ID:PraG7/bK0
シルエット見るに足や腰回りだけだとセイバーといわれればそう見えなくもないし、Zと言われればそうにも見える

655HG名無しさん (ワッチョイ a1f8-GN/1)2017/11/22(水) 00:59:07.20ID:F/uoGCgs0
スクランブルガンダムの改造機じゃないのアレ

656HG名無しさん (アウアウカー Sa49-WnPy)2017/11/22(水) 01:33:45.10ID:IIRCKn9Ea
グランブル

657HG名無しさん (ワッチョイ a11e-dUYE)2017/11/22(水) 02:05:23.53ID:bNvpZ3/q0
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
向こうにも貼ったけど足の内側のラインはZとほぼ同じ

658HG名無しさん (ワッチョイ cd71-Wok6)2017/11/22(水) 04:32:00.46ID:kpS+oU5+0
肩に「A」の発光模様あるし、Zだかスクランブルだかの改造機でAGE系プッシュしてんじゃないの?
いずれにせよ我々には関係ないことだ...

659HG名無しさん (ガラプー KKd9-PMtN)2017/11/22(水) 06:29:49.42ID:8I7h4C1FK
確かにセイバー以外に先にCE化して欲しいのあるからなあ、ガイアとか

660HG名無しさん (スップ Sd22-hWvt)2017/11/22(水) 07:27:50.29ID:+HkFJWNbd
仮にセイバーに関連あるとしても、ルナゲイザーみたく別の機体をセイバーぽくしただけの可能性高いな

661HG名無しさん (ガラプー KK16-MsaX)2017/11/22(水) 10:50:02.06ID:hFcx3d0YK
実はエアマスター

662HG名無しさん (スップ Sd22-mEVJ)2017/11/22(水) 11:05:35.63ID:AdQwHqpnd
いやこの流れ的にどう見てもZ系でしょ

663HG名無しさん (ワッチョイ cd71-Wok6)2017/11/22(水) 11:49:02.67ID:kpS+oU5+0
そもそもなんでセイバーの名前が挙がったのか分からない
セイバーを知らないのか目が見えてないのか
…これでセイバーだったらごめんだけど

664HG名無しさん (スップ Sd22-hWvt)2017/11/22(水) 12:25:47.43ID:+HkFJWNbd
発端はBFスレの書き込みだな
ソースもなにもないが特に否定もされず、イージスのがよかった…とか、そういえばユウマが子供の頃作ってたのセイバーだったなとかいってる
まぁ真面目にとりあってる人はいないんだろうが

665HG名無しさん (ガラプー KKcd-PMtN)2017/11/22(水) 14:47:43.94ID:8I7h4C1FK
Gセイバーだったら謝る

666HG名無しさん (オッペケ Srd1-jlEY)2017/11/22(水) 16:53:52.01ID:NO/btbV9r
問おう、あなたが───

667HG名無しさん (ワッチョイ e9a5-9aoE)2017/11/22(水) 18:17:01.97ID:ny0Cwk7N0
BFスレ見てきたけどフリーダムっぽいと思ってた機体がギャラクシーコスモスとかいうクソダサMSなのがショック

668HG名無しさん (スプッッ Sd82-F4Vd)2017/11/22(水) 22:39:21.57ID:arVERDxyd
オッサンによるオッサンの為のガンダム
ギャラクシーコスモスとかいかにも40、50代のセンスじゃん

669HG名無しさん (ガックシ 0666-Wok6)2017/11/22(水) 23:57:09.37ID:LrsBG/Vy6
お前の周りの40、50代はみんな幼児退行してんの?

670HG名無しさん (オッペケ Srfb-fv89)2017/11/23(木) 07:39:51.00ID:XKR+TyMZr
ビルドストライク自体でもうかなりゴテゴテだから
盛る方向にいくとうるさくなる一方だな

671HG名無しさん (ワッチョイ 0763-5Bhd)2017/11/23(木) 07:47:28.00ID:oBSZm+Aq0
5話はBFの集大成のストーリーみたいだね
00回はあるのに種編は無いのか・・・

672HG名無しさん (ワッチョイ 2771-DWFp)2017/11/23(木) 11:05:08.87ID:YX8MwT1Q0
コーラサワー登場させてる時点で()

673HG名無しさん (ワッチョイ 7ffe-DWFp)2017/11/23(木) 11:16:14.48ID:IXoP7Rfe0
>>671
脚本、Pの時点でわかりきってる事じゃん

674HG名無しさん (ワッチョイ 07bd-0pBW)2017/11/23(木) 11:43:06.43ID:W/xeBdWM0
SEEDのそっくりさんいたっけ

675HG名無しさん (スップ Sd7f-2Z12)2017/11/23(木) 12:18:36.75ID:MVIyJh7Id
モブキャラとしてならそっくりさんいた気がする
まぁBFでの主役回とかもらったとこでおそらく過去のリデコキットくらいしかでなかったのだろうけど…

676HG名無しさん (ワキゲー MM4f-8p/E)2017/11/23(木) 15:25:01.53ID:80TuBNxVM
>>673
うちの脚本が生きていれば...

677HG名無しさん (ワッチョイ ff33-OBfc)2017/11/23(木) 17:43:23.30ID:zXrAaAcK0
今更だけどHGCEストフリ光の翼verの成型色いいね
青・黒・灰色がアニメの色に似てて良い感じ
今後はこの色にして欲しい

678HG名無しさん (ガラプー KK1b-KBbm)2017/11/23(木) 22:07:41.57ID:ntYGGr85K
SEED系のガンプラ全体が尼レビュー軒並み点数下がってるみたいだが荒らしかなんか?

679HG名無しさん (ワッチョイ 5fbe-64Vj)2017/11/23(木) 22:14:17.14ID:kNiUF/Li0
急に下がりだしたならそうじゃないかと

680HG名無しさん (ワイエディ MM1f-t1Hh)2017/11/23(木) 22:58:12.76ID:X8xhxXWAM
HGCEかRGで∞をはよ!はよはよはよ!
ウップナンワイナイナー早よ早よ早よはよんはよんはきゅんはきゅんびちゃっぴちゃっ!

681HG名無しさん (ワッチョイ 7f14-KsIq)2017/11/23(木) 23:55:40.61ID:T4ZTSHo50
BFのストライクダサすぎ原作レイプってレベルじゃねーぞ

682HG名無しさん (ワッチョイ c7a5-STtB)2017/11/24(金) 00:07:13.89ID:w+T3ucLG0
とにかくストライク要素をなくしたいって感じだよな

683HG名無しさん (ワッチョイ 7f3e-xr0K)2017/11/24(金) 00:23:20.03ID:xOcSeyif0
どうせ肩のハードポイント使ってないんだからビルドインパルスとか作れば良かったのに

684HG名無しさん (ガラプー KK4f-bPaC)2017/11/24(金) 02:18:30.52ID:po6e8fX1K
インパルスは北総の壷の2機とか忍パルで使ってるから駄目だったんでしょ

685HG名無しさん (ワッチョイ a749-kQdo)2017/11/24(金) 07:26:04.80ID:PfL4B21l0
BFの流用先の心配するしか話題無いのかよ…まあ無いわな
HG戦国アストレイの手首がありがたかったこと
紫インパの頭をウィンダムにしてるブログがあったこと
ガトリング型武器セット?の持ち手をムラサメ盾につけるとカッコよく持てること
くらいしかBFキットを知らない僕に、種プラに役立つBFのキットがあれば教えてくれよ
BF大好きなら詳しいんだろ?

686HG名無しさん (オッペケ Srfb-zLB+)2017/11/24(金) 09:04:09.81ID:XBGq5dQEr
何をイライラしてるんだか

BFの恩恵なくったってキット途切れたことないんだから
恵まれてるんだぞ?

687HG名無しさん (アウアウカー Sadb-OBfc)2017/11/24(金) 09:26:56.97ID:WrQTe82ma
>>686
このスレの話だろ読解力ねえのかよ

688HG名無しさん (ワッチョイ 6712-+V5r)2017/11/24(金) 10:59:14.77ID:8rzPM+Id0
HGでジン ジンハイマニューバ ハイマニューバU型 シグー ディープアームズを一通りそろえた
余は満足ぢゃ

689HG名無しさん (ワッチョイ 872c-+V5r)2017/11/24(金) 11:47:54.60ID:67ph7CEl0
ミゲルジン「えっ」
ジンタイプインサージェント「解せぬ」

690HG名無しさん (スッップ Sd7f-TYIg)2017/11/24(金) 12:35:50.56ID:kOZDI1kcd
ジストシグー「俺漏れも」

691HG名無しさん (ブーイモ MM7f-ZV7I)2017/11/24(金) 12:55:29.98ID:5T4Bi514M
ゲイツ「」

692HG名無しさん (ワッチョイ 872c-+V5r)2017/11/24(金) 13:09:04.65ID:67ph7CEl0
>>691
HGじゃないので・・・

693HG名無しさん (オッペケ Srfb-AUFc)2017/11/24(金) 14:28:10.88ID:0hDZ0Y9Jr
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

694HG名無しさん (オッペケ Srfb-zLB+)2017/11/24(金) 14:49:44.84ID:XBGq5dQEr
>>687
「BFはスレチ」の一言ですむ話を、
クソどうでもいい自分語り挟みながら無駄な煽りをしてるだろ?
お前こそ読解力ねえのかよ

695HG名無しさん (ササクッテロロ Spfb-V5k9)2017/11/24(金) 17:55:41.90ID:gvNDv6qcp
hgceの最高傑作ってインパだよな

696HG名無しさん (スプッッ Sd7f-TYIg)2017/11/24(金) 19:25:24.93ID:17QskfJKd
>>695
コアブロックの機種が再現されてないしコアスプレンダーも真っ白だし最高傑作はないな…
他人に安心してすすめられるのはストライクかフリーダムだろう

697HG名無しさん (アウアウカー Sadb-pMQU)2017/11/24(金) 19:37:02.35ID:tFjdXXiZa
HGCEストライクは本当に素晴らしい
ビギナーに勧めるならあれだわ

698HG名無しさん (ワッチョイ bf9c-slFr)2017/11/24(金) 19:52:15.64ID:7KoyH4yc0
ストライクは劇中でもプラモでも名器

699HG名無しさん (ワッチョイ 7ffe-DWFp)2017/11/24(金) 20:08:06.05ID:GcD1W3170
>>693
それはゲッツ

700HG名無しさん (オッペケ Srfb-AUFc)2017/11/24(金) 20:50:10.03ID:0hDZ0Y9Jr
>>695
武器の保持いまいちだし手首プラプラだし、ビームサーベルエフェクトの嵌まり悪くてスポスポ抜けるしであまり…ストフリもフリーダムもんなこと無かったから残念

701HG名無しさん (ワッチョイ 5fbe-64Vj)2017/11/24(金) 21:03:44.13ID:rY2PCnut0
CEストライクはストライカーコネクタだけが残念ポイントかな
プラモ的に先に出てるビルストでも換装ありきだったのにポリじゃないし

702HG名無しさん (オッペケ Srfb-AUFc)2017/11/24(金) 21:17:09.10ID:0hDZ0Y9Jr
>>699
ツッコミありがとう

703HG名無しさん (ワッチョイ 2771-kQdo)2017/11/24(金) 22:16:15.99ID:dUZrPfK30
>>701
あと足首の構造な
色分けにも影響出ちゃってるし

704HG名無しさん (ガラプー KK1b-KBbm)2017/11/24(金) 22:53:07.22ID:yoKPkTdfK
HGCEストライクはエールストライカーの下側のスラスターの軸折れやすいよね
まあ、組んだのはルージュの方だったんだが

705HG名無しさん (ワキゲー MM4f-00RV)2017/11/24(金) 23:41:45.21ID:KOTNEQRiM
ゲッツ・キャバ

706HG名無しさん (ブーイモ MM4b-J8Vs)2017/11/24(金) 23:59:21.69ID:y8go0YFvM
この間お店でseed名義のhgバクゥとseed destiny名義のhgバクゥがあって、箱を見た感じ違いがあるように見えなかったんですが、何か違いがあるんですか?

707HG名無しさん (アウアウカー Sadb-OBfc)2017/11/25(土) 00:01:07.76ID:Vd1jey4ra
>>694
てかそいつおれじゃないんだけど
読解力ねえのかよ

708HG名無しさん (ワッチョイ 2771-DWFp)2017/11/25(土) 00:07:04.83ID:pdh4ZqKf0
>>706
後者が最初に出たやつ
前者はリマスターで↑が成形色変えて出たやつ

709HG名無しさん (ワッチョイ 8728-TYIg)2017/11/25(土) 00:08:34.68ID:QQ/BUTXA0
>>708
リマスター版にはマーキングシール付いてくることも教えてあげて

710HG名無しさん (ワッチョイ bf5b-sSls)2017/11/25(土) 00:13:55.44ID:UFzxtMSU0
>>695
プロポーションなら確かに最高傑作だと思う。ただ所々問題点ないわけではないのも事実だなぁ。

結局今回もHGCEの新作発表無しか・・・なんでや・・・

711HG名無しさん (ワッチョイ 2771-kQdo)2017/11/25(土) 00:52:33.43ID:pdh4ZqKf0
>>706
リマスター版にはマーキングシールもつくのだ

712HG名無しさん (ワッチョイ 2771-kQdo)2017/11/25(土) 00:58:41.97ID:pdh4ZqKf0
>>710
てかHG全体的に最近盛り上がらねえな
ギャンクリーガーという血湧き肉躍る史上最大級の変化球は喜ばしいが、鉄血のプレバンと一応現行のサンボルやBFetcのHGがポツポツ出てるだけ
あんだけプッシュされてる00ですら名義はBFだから
しばらくはヴァストレイ開始前みたいな種プラ冬眠期かもな

713HG名無しさん (ワッチョイ 071f-J8Vs)2017/11/25(土) 09:34:54.54ID:sZPMcaWk0
バクゥの違い教えてくれた人ありがとう

714HG名無しさん (ワッチョイ bf06-fvYH)2017/11/25(土) 09:52:00.20ID:lKgZ0xuZ0
どういたしまして

715HG名無しさん (ワッチョイ c7a5-STtB)2017/11/25(土) 11:13:54.97ID:j28jipCE0
ロードアストレイはキット化するんじゃないかと思ってる

716HG名無しさん (ワッチョイ 872c-+V5r)2017/11/25(土) 12:46:49.96ID:r0Apy3yG0
アウトフレームがでればバ改造したいんだけどなぁ

717HG名無しさん (ワッチョイ 7ffe-DWFp)2017/11/25(土) 15:29:23.25ID:mwbUi+mM0
>>712
HGが出ないだけで今年はMG2個も出てるやん
十分だわ

718HG名無しさん (スッップ Sd7f-ufCD)2017/11/25(土) 15:49:02.75ID:Eo0xK1Pnd
天ハナはプレバンで出そう

719HG名無しさん (ワッチョイ c771-kQdo)2017/11/25(土) 16:26:16.66ID:OkvkATZu0
アマツハナダサかったですねー( ◠‿◠ )

720HG名無しさん (ワッチョイ 07bd-GkGe)2017/11/25(土) 16:42:30.97ID:kep3m66U0
天ハナの手前にいた右腕戻った天をMGではよ

721HG名無しさん (ワッチョイ 6754-/D61)2017/11/25(土) 17:32:36.96ID:tzCv5C4c0
俺はディンさえ再販してくれれば今年はそれでよかったのに
なんでハブられたんだ

722HG名無しさん (ワッチョイ 879c-Nr2e)2017/11/25(土) 18:25:56.91ID:rTYdQ1VB0
ディンは当時特売で買ったのがまだ何個か積んである

723HG名無しさん (ワッチョイ c7a5-STtB)2017/11/25(土) 19:39:58.06ID:j28jipCE0
ゴールドフレーム天ハナって間抜けな名前も気になるが色変えただけでなんの追加装備もない手抜き仕様なの終わってるな

724HG名無しさん (ワッチョイ c771-kQdo)2017/11/25(土) 20:03:51.97ID:OkvkATZu0
>>723
コックピットは話の流れで複座にしました
→RGだと再現するには追加パーツが必要!
→じゃあ装備はツムハノタチ、絵柄もHG仕様にしてHGで出しましょう

クソクソアンドクソ

725HG名無しさん (ワッチョイ 5fbe-64Vj)2017/11/25(土) 20:12:54.96ID:Bd0TmoKl0
キット化はされそうなのか?

726HG名無しさん (スフッ Sd7f-2hF9)2017/11/25(土) 20:59:37.95ID:pmAkOV68d
MGターンレッドのマーキングはテトロンシールなのかよ
ノーマル赤枠、ノワール、デスインパRと水転写でなんでこいつだけ…

727HG名無しさん (ワッチョイ 8728-TYIg)2017/11/25(土) 22:19:58.24ID:QQ/BUTXA0
>>721
GBT向けに告知なしのひっそりとした再販はあった
一般店舗に回ったやつがあるかどうかは知らないけどランナータグでは今年の6月に生産されたことになってる

728HG名無しさん (ワッチョイ 87d7-KsIq)2017/11/26(日) 00:34:56.47ID:lua+I0jh0
マーカーで塗っただけなので、とても鑑賞に堪えうるもんじゃないが、一度やってみたかった事。
http://fast-uploader.com/file/7067179368482/

729HG名無しさん (ワッチョイ c771-kQdo)2017/11/26(日) 00:41:21.71ID:GVgBYrbq0
1/100か
塗りムラはあれど結構キッチリぬれてるな
叩かれる可能性もあるが気にするな
精進に期待する

730HG名無しさん (ワッチョイ 87d7-KsIq)2017/11/26(日) 00:45:34.02ID:lua+I0jh0
ブラックだけ古いのを使ってるので、パリパリ剥げてくるんですOrz

731HG名無しさん (ワイエディ MM4f-zMQE)2017/11/26(日) 00:46:39.71ID:BX2D4+0BM
1/100ソードインパルスは小学生の時に作った記憶があるけど、まあまあ良いキットですよね?

732HG名無しさん (ワッチョイ 076a-mq7v)2017/11/26(日) 00:47:44.06ID:QHTGhDvW0
「hg ストライクフリーダム」で検索したら
「酷い」がつくのね
GFTバージョンだけど怖いものみたさで買ってしまった

SDでも出来る事をオミットしちゃった理由を知りたい、、、

733HG名無しさん (ワッチョイ 07fc-4AqY)2017/11/26(日) 01:49:45.90ID:1El/jMbA0
フリーダムに当たりなし
個人的には1/100は好きだけど。 ディアクティブにしたなあ

734HG名無しさん (ワッチョイ c771-kQdo)2017/11/26(日) 02:01:10.41ID:GVgBYrbq0
フリーダム系で自信持って人に勧められるのはRGフリーダムだけ
他も悪くないが大体1つ以上のデカイ問題を抱えてる

735HG名無しさん (ワッチョイ 07fc-4AqY)2017/11/26(日) 02:41:55.65ID:1El/jMbA0
PG出たら買うのになあ。
メタルビルドもカッコいいけど。 あとHGCEフリーダムもいいよ。

736HG名無しさん (ワッチョイ a733-rLmf)2017/11/26(日) 03:17:44.94ID:NLL/dpYn0
旧HGストフリは設定画には似てるし旧キット的な愛嬌があって好き
間違っても他人には勧められんが

737HG名無しさん (アウアウウー Sacb-CzGP)2017/11/26(日) 03:59:59.57ID:j2zp1x97a
HG1/100は、肩アーマー横のバーニアの奥のヘンな仕切り板みたいなのが無いのがすこ

738HG名無しさん (スップ Sdff-gA8E)2017/11/26(日) 09:01:50.90ID:ca25Vh9dd
>>720
寧ろ今度は左腕がブリッツになるとか、両腕アストレイなの生かしてオキツノカガミ二本持ちとかやって欲しい
マガノイクタチは当然装備させて

739HG名無しさん (アウアウカー Sadb-OBfc)2017/11/26(日) 10:01:11.47ID:WwbBW09Qa
>>734
顔がね…

740HG名無しさん (ワッチョイ bf5b-sSls)2017/11/26(日) 13:08:51.02ID:/fUK+Tmv0
>>733RGとHGCEは許して差し上げろ(至言)まぁHGCEは顔が残念なのが惜しかった。

741HG名無しさん (スプッッ Sd7f-TYIg)2017/11/26(日) 15:10:27.23ID:0OZFINLld
>>740
HGCEはピカフリみたいな造形だとよかったな
キットのままだと旧1/100〜旧HGよりはマシって程度だ
あとHGCEはヒザアーマーがちと長すぎる

742HG名無しさん (ワッチョイ c79c-slFr)2017/11/26(日) 17:52:39.03ID:iYqMUn2N0
>>738
タクティカルアームズも持たせよう

743HG名無しさん (オッペケ Srfb-AUFc)2017/11/26(日) 20:13:27.72ID:5n5a0Ojxr
ダウンロード&関連動画>>


リアタイ組じゃないから上戸彩出てたとはしらなんだ

744HG名無しさん (ワッチョイ 5f16-hcjg)2017/11/26(日) 21:19:54.33ID:5IfudkxD0
天の「右腕もアストレイ」状態だけど、
RGじゃキット単体で再現できないな。
ギガフロート版もそうだけど、
レッドフレームを一つ生贄にせにゃならんか。

745HG名無しさん (ガラプー KK1b-KBbm)2017/11/26(日) 21:31:08.71ID:K/AdjNSrK
RGブリッツはさすがに無理かな?
ブリッツは比較的どのシリーズも大外しはしてないから期待してるんだが

746HG名無しさん (ワッチョイ 8728-TYIg)2017/11/26(日) 22:03:17.50ID:ssFD5K1k0
>>744
パーツ注文でなんとかならない?
そういえばRGルージュI.W.S.Pもシールドのパーツが足りないのが不満だったな
あと少し追加するだけってのに

747HG名無しさん (ワッチョイ 5f16-hcjg)2017/11/26(日) 23:18:23.94ID:5IfudkxD0
>>746
はっきり言ってしまうと、部品注文の方が
はるかに安くすむ。
ただ、個人的に部品注文を破損や紛失以外の
理由で利用するのは、やりたくないんだ。

748HG名無しさん (ワッチョイ 8728-TYIg)2017/11/27(月) 00:18:12.74ID:iqRGOjqs0
>>747
本当にパーツが壊れたり紛失して困ってる人もいるわけだしな
あんたいい奴だな

749HG名無しさん (ワッチョイ c7a5-STtB)2017/11/27(月) 00:42:48.96ID:ZMpHyl530
安く済んでも郵便局行く手間や届くまで待つ時間考えるとキットもう一つ買った方が良いって考えてしまう

750HG名無しさん (ワッチョイ 7ffe-DWFp)2017/11/27(月) 02:28:58.42ID:YIFbl+370
>>743
SEEDの上戸彩は良かったけど運命のプラモCMがすげえ不快だったな
途中で普通のになったから評判悪かったんだろうな

751HG名無しさん (ワッチョイ 8728-TYIg)2017/11/27(月) 02:34:40.33ID:iqRGOjqs0
>>749
つパーツステーション

752HG名無しさん (アウアウカー Sadb-b0dN)2017/11/27(月) 13:12:53.96ID:rMUHzowKa
>>750
はぁ?

753HG名無しさん (ワッチョイ 07fc-4AqY)2017/11/27(月) 21:42:39.64ID:SKAEQs4t0
フレッツで再放送みれたりしたの懐かしいなぁ。
今じゃネット配信当たり前だもんねえ

12年前…

754HG名無しさん (ワキゲー MM4f-00RV)2017/11/27(月) 21:57:52.28ID:41aQuwqKM
>>749
秋葉のイエサブ
十年位前あそこでルージュ用にエールストライカーやアレックス機用にブレイズウィザードを確保したなあ

755HG名無しさん (ワッチョイ 7ffe-DWFp)2017/11/28(火) 00:06:49.26ID:ry6TeYpi0
>>752
え?何かおかしいこと言ったか

756HG名無しさん (オッペケ Srfb-AUFc)2017/11/28(火) 05:05:37.33ID:5Qm3WKn8r
>>750
普通の?見てみたけどおはガールだった子がやってたな、当時好きだったわ

757HG名無しさん (ガラプー KK4f-bPaC)2017/11/28(火) 10:58:04.73ID:4QQamI6yK
あのCMはあの女の子よりも子供と模型屋のおっさんがダメだったんじゃないのか

758HG名無しさん (ワッチョイ 47bd-hvxY)2017/11/28(火) 11:03:55.85ID:NMkbINrw0
上戸彩というビックネームの後だったのもあるんじゃないか
実際俺も正直誰?って感じだったし
内容も二番煎じだったし、微妙な印象だった
そしたら途中でシリーズ終わっちゃったし、あーぁってなったな

759HG名無しさん (スッップ Sd7f-STtB)2017/11/28(火) 12:17:44.47ID:Wq/9gXkKd
あの頃の上戸彩は本格的に売れる前だからそんなに知名度ない

760HG名無しさん (ブーイモ MMcf-4AqY)2017/11/28(火) 17:53:15.17ID:SvBEz61qM
金八のあと
高校教師の前
って感じかな

761HG名無しさん (オッペケ Srfb-AUFc)2017/11/28(火) 19:45:51.50ID:5Qm3WKn8r
懐かしいな高校教師、昔のやつの続編で京本政樹出ててスゲー善人になってたやつ

762HG名無しさん (オッペケ Srfb-4G0j)2017/11/28(火) 22:50:00.70ID:YWumPDtor
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

763HG名無しさん (ワッチョイ c7cf-I/NF)2017/11/28(火) 22:57:59.55ID:NKQ5nI/t0
やっぱ白と金色って致命的に相性悪いわ

764HG名無しさん (ワッチョイ 8728-TYIg)2017/11/28(火) 23:17:35.56ID:agcoyWyd0
>>763
ルドルフ専用グフ「せやな」

765HG名無しさん (ワッチョイ c7a5-STtB)2017/11/29(水) 00:32:07.52ID:XKg2qoM00
>>762
天ハナ支えてるのガンプラのスタンドみたいだな

766HG名無しさん (ワッチョイ 6705-QHFH)2017/11/29(水) 00:59:42.70ID:qKci62iP0
>>763
は?ガイジか?

767HG名無しさん (オッペケ Srfb-4G0j)2017/11/29(水) 00:59:52.03ID:p4GoCXonr
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

768HG名無しさん (ワッチョイ 5f16-hcjg)2017/11/29(水) 01:48:38.70ID:IYND9Tri0
天のいちばん右は、右腕もアストレイのヤツ?
もう設定画って公開されてた?

769HG名無しさん (ワッチョイ 872c-wOFv)2017/11/29(水) 15:50:04.52ID:1WnheI2h0
通販先からメーカーミスでグーンの説明書が
バクゥになってるかものメール来た
組み立てられなかったらどうしよう(´・ω・`)

770HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 16:33:43.12ID:TgQVHe9L0
>>768
アマツ完全体
両腕がブリッツっぽいけど実は全身違う(分かりやすいのは腰サイドアーマー、スネ横の装甲の位置関係、スネ前部装甲、ミナとは別物のヒール)
Wikipediaが素人編集なのか知らんけど「両腕がブリッツとなってる以外はアマツミナと同じ」では全くないので注意
その画像しか公開されてないから背面がどうなってるのかは不明
俺が知ってる範囲でPGルージュ説明書と機動戦士ガンダムSEEDアストレイアーカイブ3D&設定資料集で設定画使われてる

771HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 16:34:23.33ID:TgQVHe9L0
↑の設定資料集に間全体の作例乗ってるけど何も再現できてないゴミ

772HG名無しさん (スッップ Sd7f-STtB)2017/11/29(水) 17:20:03.24ID:+u4BYWmjd
その全身の違いってただPG風にアレンジしてあるだけな可能性ないの

773HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 18:37:07.49ID:TgQVHe9L0
>>772
PGアストレイの設定画と比較した
全身書き直されてて細部が違う
あと体型バランスも全く違う

774HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-XYX4)2017/11/29(水) 18:48:57.62ID:IKDpR45x0
体型バランスや細部ってのはイラストごとのアレンジの範疇であってアップデートや改良とは劇中や設定で細かく指摘してない限り別やぞ
元々ディテールの多いメカなら尚更な
あとアマツ完全体のイラストはPGストライクルージュの時あたりに初出のものでPGレッドフレームの時に新たに起こされたものと違いがあるのもまた当たり前な
ルージュの解説一部
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
レッドフレーム解説一部
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
レッドフレーム解説でアマツはルージュの時のを着色して流用してるがグリーンフレームはPGレッドフレーム用に新たに起こされたイラストの色変え

775HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-XYX4)2017/11/29(水) 18:54:21.07ID:IKDpR45x0
ちなみにこれはPGストライクの時に載ってたレッドフレーム
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
要するにPGストライクの企画の時にPG「風」アストレイのイラストも起こされてその時か後にアマツ完全体も描かれた
PGレッドフレームの企画のそれをそのまま使わずに新たに専用のイラストを起こされたがアマツは更新されてない

776HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 19:41:13.32ID:TgQVHe9L0
はぇーそうなんか
じゃあ明確に違うスネ横のフレーム構成、スネ前アーマー、腰サイドアーマー、足、腕全体、マガノイクタチ以外はアマツミナと同じと考えていいのか
マガノイクタチは大きさ変えただけではなく後ろに甲羅状のパーツが見えるから流石に別物と思うが

777HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 19:43:06.54ID:TgQVHe9L0
ちなみに、天完全体の「設定」は「完全新規設計」だから、細部の差がアレンジによるものか実際違うのかは判定不能なはず

778HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-XYX4)2017/11/29(水) 21:08:32.39ID:IKDpR45x0
改修によって形状のアップデートがあると明言されてなきゃ普通は形状は同じと考えるのが妥当
架空メカのイラストっていうのはそういうもの

779HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-XYX4)2017/11/29(水) 21:30:31.99ID:IKDpR45x0
あるいは仮に今後、天完全体を出すことになって、RGやメタルビルドなんかでそのイラストに合わせて変えて来たら、設定上も形状が違うと判断することもできる
要するに商品を売る都合で、後付けて設定を加えることもできる

780HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 21:50:44.01ID:TgQVHe9L0
>>778
改修じゃなくて丸々完全新規設計

781HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-XYX4)2017/11/29(水) 21:57:29.46ID:IKDpR45x0
>>780
言葉遊びしたいのは別にいいけど、結果は変わらんよ
http://www.astrays.net/vsastray/mechanics/
このページでレッドフレームと改で全身のディテールが増える方向で変わってて、解説にも「大改修し誕生した」とあるけど
現在の商品展開からして実際は形状は同じで中身だけ、あるいはタクティカルアームズULの事について言ってるって結論だからな

782HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 22:31:27.00ID:TgQVHe9L0
>>781
アマツとアマツ完全体の関係は、レッドとレッド改の関係とは全く違うぞ
ストライクダガーとダガーLの方が近いんじゃないか
ベースとなる機体はありつつ、1から別機体を新規設計で作り上げたんだから

783HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 22:32:40.93ID:TgQVHe9L0
まあ仰る通り商品化、立体化を待つのが一番ではあるな

784HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-XYX4)2017/11/29(水) 22:52:11.56ID:IKDpR45x0
改修で形状が同じなら、新規設計でも形状が同じはあり得るし、関係は同じ
ガンダムシリーズなんて「外観は同じだけど中身は別物」なんて言及される事がざらにあるガバガバな世界観
単なる装備違いや新商品のためのイラストが起こされるたびに形状やディテールが変わってるアストレイでは尚更

このPG風の天完全体のイラストからはっきり言えるのは左右の腕がブリッツ準拠で対象になってる、関節は金色って程度が妥当
立体物を作るなら既存の天ミナのキットからその程度の変更で十分だし、逆にこのイラストの再現を目指すのも自由
さらにはこのイラストが気に入って、天ミナをこの形状に寄せて作るのもまた自由
公式が商品化のためにさらに変更を施すのもまた自由

785HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-XYX4)2017/11/29(水) 22:53:38.11ID:IKDpR45x0
対称だね突っ込まれそうだから一応

786HG名無しさん (ワッチョイ 7f71-kQdo)2017/11/29(水) 22:56:20.62ID:TgQVHe9L0
あ、じゃあ甲羅っぽいパーツも太ももの赤羽が無いのもサイドアーマーのパーツもそもそもデカすぎるマガノイクタチも全てアレンジの範囲って事で了解です
そのレベルでアレンジって言えるなら、両腕もブリッツの色違いって言えそうなもんだけどね

787HG名無しさん (ワッチョイ c7a7-XYX4)2017/11/29(水) 23:24:54.77ID:IKDpR45x0
「ブリッツ準拠」をどういう意味で捉えてるんだよ…

とりあえずたった一枚の比較対象の乏しいアレンジ入りのイラストを根拠にゴミだの言わなければこうやって絡まれはしないよ

788HG名無しさん (ワッチョイ 6671-OLJz)2017/11/30(木) 02:02:05.83ID:dNMQvlWx0
>>787
ああ作例のことか
それは失礼、まあ言い方は大事だよな
百聞は一見にしかずだから作例の画像載せとく
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

789HG名無しさん (ワッチョイ a5a7-S8Ej)2017/11/30(木) 09:20:28.31ID:8vMRfHDH0
>>788
いや作例を見たうえでここまで言ってるんだが
アレンジイラスト一枚を根拠にこの作例が「設定面から」間違ってるとかこき下ろすのは違うって話

790HG名無しさん (ワッチョイ a571-9wPJ)2017/11/30(木) 14:06:04.11ID:ia6v98l10
>>788の作例を見たうえでその判断?oh…
アレンジ(?)イラスト+設定「すべて新規製造のオリジナルパーツ」

まあいいや、じゃあ「グロス仕上げなのに表面処理(大腿アーマー等)が雑過ぎる、イラストに近づける気はあまり感じられずあくまでアマツのキットから最小限の改修で再現した作例」という具体的な評価で終わろう

791HG名無しさん (ワッチョイ a5a7-S8Ej)2017/11/30(木) 14:40:24.91ID:8vMRfHDH0
その作例が相当気に入らないんだな
自分が間違って解釈してたのがそんなに悔しいのか

792HG名無しさん (ワッチョイ a571-9wPJ)2017/11/30(木) 18:39:12.96ID:99BhDwig0
意地で会話するからそうなる
全てが新規設計パーツなんだから形状は違って当然でしょ

793HG名無しさん (ワッチョイ a5a7-S8Ej)2017/11/30(木) 19:16:50.09ID:8vMRfHDH0
天完全体は天、天ミナより前にあったペーパープランで
天ミナのヒールや脛アーマーは天で破損した足を直す際にこのプランの設計を使ったんだよ
つまり天完全体と天ミナのヒールは同じものだから、このイラストで違って見えるのはPG風アレンジだからって事になる
新規製造、設計だから違う形状になるって主張は物語的にも通らないよ

794HG名無しさん (ブーイモ MM8e-ysfu)2017/11/30(木) 20:31:24.46ID:e7QV75kuM
メタルビルドストライクとか欲しいな

795HG名無しさん (ワッチョイ 1eb3-vT8d)2017/11/30(木) 22:23:26.08ID:0486vEU80
>>794
一瞬ビルドストライクがほしいのかとオモタ

796HG名無しさん (ワッチョイ a571-9wPJ)2017/11/30(木) 23:55:08.17ID:99BhDwig0
>天ミナのヒールや脛アーマーは天で破損した足を直す際にこのプランの設計を使ったんだよ

マ?ソース頼む

797HG名無しさん (ワッチョイ 7970-jhDz)2017/12/01(金) 06:03:58.11ID:pImwScPQ0
メタルビルド、フリーダムは顔の造形とか全体の色味とかあまりいいとは思わなかったが、ストライクの製品にハズレ無しなので期待できるかな
これでストライクのハイレゾ化は遠のいたかもしれんが

798HG名無しさん (オッペケ Srbd-WhqL)2017/12/01(金) 07:16:26.51ID:vb0rvWwGr
もし出たとして
メタルビルドビルドストライクになるわけか

799HG名無しさん (ワッチョイ f16d-DJnL)2017/12/01(金) 08:31:40.33ID:5AHxWLfL0
ガワラいらなくね
前に完成品フィギュアのストライクやったがクソださかったし

800HG名無しさん (ガラプー KKae-JRZ7)2017/12/01(金) 09:06:35.87ID:N6MbuLzCK
メタルビルドストライクって銀色の奴が100体いるのかと思ったわ

801HG名無しさん (オッペケ Srbd-rdOD)2017/12/01(金) 09:26:54.06ID:3E4KvJyjr
ビッグゲテスターかな

802HG名無しさん (ササクッテロロ Spbd-pwSU)2017/12/01(金) 12:30:35.95ID:kqphCPqGp
rgの運命って出来いい?

803HG名無しさん (ワッチョイ 6dd3-9wPJ)2017/12/01(金) 12:41:27.80ID:fYz0oa7Q0
>>797
ゼロカスがハイレゾとMBに近いメタコンで立て続けに出るし関係ないだろ
ぶっちゃけハイレゾ出てもいらんけど

804HG名無しさん (ワントンキン MM7a-gKw3)2017/12/01(金) 13:20:51.81ID:klpAZVjcM
>>802
店で素組み見ただけだけど短足気味なのが気になるかな
それ以外はかっこいいと思う

805HG名無しさん (ワッチョイ f112-MbHU)2017/12/01(金) 13:50:51.36ID:zDvLRGNP0
限定杏奈がDa型とは完全に計算外だった 杏奈はVo型、このみさんやぷっぷかさん辺りがDa型の限定で来るとばかり・・・
SSRエレナは多分Da型だろうし、エレナとコンビ組ませるために回さなきゃいけなくなりそう

806HG名無しさん (ワッチョイ f112-MbHU)2017/12/01(金) 13:56:01.53ID:zDvLRGNP0
誤爆大変失礼致しました
お詫びにHG105ダガー&ガンバレル組みます

807HG名無しさん (ワッチョイ 79cc-0XDY)2017/12/01(金) 15:17:47.01ID:hi2gBOlh0
お前がダンスを見るのはアイドルじゃなくザクで十分なんだよお
ってことでHGライブザクも組もう

808HG名無しさん (ワッチョイ 6671-9wPJ)2017/12/01(金) 21:36:28.39ID:GEKr17uW0

809HG名無しさん (ワッチョイ e5b4-MbHU)2017/12/01(金) 21:51:20.26ID:HJQoF3EW0
>>808
本編がこんな展開だったら燃えただろうな〜

810HG名無しさん (ワッチョイ 66fc-BR46)2017/12/01(金) 21:52:52.28ID:nL0mrEMh0
全然燃えないなこんなん

811HG名無しさん (ワッチョイ b5bd-bMXx)2017/12/01(金) 21:58:32.97ID:oFF+9QB10
この絵は俺はデスティニーが好きなのもあってかっこいいとは思うけど、
構図のコレジャナイ感はパないな
他の機体がこんな風にされてるならそんな事も無いんだろうが

812HG名無しさん (ワッチョイ 2aae-tNtS)2017/12/01(金) 22:19:05.23ID:v0m14oTO0
いや作中最後戦いすらしないよりマシだと思うぞ

813HG名無しさん (ワッチョイ 66fc-BR46)2017/12/01(金) 22:22:27.70ID:nL0mrEMh0
俺は逆に戦わなくて正解だと思うわ
あの二人が運命とストフリでガチバトルとかどう転んでもろくな事にはならん

814HG名無しさん (ワッチョイ ea1e-ZJ0c)2017/12/01(金) 22:37:10.18ID:okwtXQDg0
デスティニーはダークに演出しておきゃいいじゃんみたいなのは正直もう飽き飽き

815HG名無しさん (ワッチョイ 89a3-17nN)2017/12/01(金) 23:00:49.46ID:Bc3q0w/o0
カッコいいけど相手はストフリじゃない方が良かったと思う

816HG名無しさん (ワッチョイ eafc-ysfu)2017/12/01(金) 23:03:18.01ID:Hzx6KFLs0
もうオーブ戦でシンキラは決着ついてるしな

817HG名無しさん (ワッチョイ 6a1e-aJJa)2017/12/01(金) 23:14:40.15ID:AptSzgIM0
まず掴んだ手で頭破壊しろよ
ってなった

818HG名無しさん (ワッチョイ 6671-9wPJ)2017/12/01(金) 23:14:51.13ID:GEKr17uW0
>>816
これがビームならもう終わってるって…そう言いたいのか、あんたは!

819HG名無しさん (アウアウカー Sa55-9uWK)2017/12/01(金) 23:17:14.88ID:FVxT94nwa
>>812
本編後シンのキラとアスランとの関係性見ると
アスランとぶつけて正解

820HG名無しさん (スプッッ Sd0a-M0v/)2017/12/02(土) 00:08:37.33ID:pUyZZ5zRd
なぜブレイズザクヲが出ない

821HG名無しさん (ワッチョイ 7dbd-JjO2)2017/12/02(土) 00:24:34.82ID:w/9PHq5a0
メタ魂にインジャきた

822HG名無しさん (ワッチョイ 89a3-17nN)2017/12/02(土) 02:20:55.81ID:V+rYWpvM0
メタボのアレンジのほうが重田絵っぽいよね
ああいうのがプラモで欲しいんだけどなあ
ストフリで終わりかと思ったら隠者来たし運命も来るよね

823HG名無しさん (アウアウカー Sa55-e8zW)2017/12/02(土) 02:35:39.37ID:kc1Qbb9Ma
昔食玩で重田絵風の固定フィギュアあったけど
確かStyling-Sとかいう名前だったかな
あれ好きだったけど模型にするのは難しそう

824HG名無しさん (ワッチョイ e5a5-DJnL)2017/12/02(土) 04:07:59.08ID:n8Hp6N8I0
>>821
参考出典だが最近また種系の玩具多くなってきて嬉しいな

825HG名無しさん (ワッチョイ 7dbd-XV8Q)2017/12/02(土) 11:33:31.27ID:ViFAHfL20
プロヴィデンスのスペシャルコーティングやっぱりショボいな

826HG名無しさん (アウアウカー Sa55-f443)2017/12/02(土) 11:51:43.96ID:pLYD3rwIa
ロボ魂の方はアニメ再現してるよな
プロヴィの円盤もロボ魂の方がアニメに近い
レジェンドだけハブらせそう

827HG名無しさん (アウアウカー Sa55-ZJ0c)2017/12/02(土) 12:28:45.79ID:i0XlFgxKa
ロボ魂系列は顔がね…

828HG名無しさん (スプッッ Sdea-vT8d)2017/12/02(土) 13:47:51.63ID:tkxrXw4Qd
作画をバカ正直に立体化したのがロボ魂だと思ってる

829HG名無しさん (ワッチョイ 79d7-9uWK)2017/12/02(土) 15:50:04.08ID:50Tufe9M0
ロボ魂の顔すごいかっこいいと思うが

830HG名無しさん (ブーイモ MM0a-aJJa)2017/12/02(土) 16:54:33.78ID:Vso+kZhbM
>>827
角度限定だがHGCEのなんとも言えない造形よりは遥かにマシ

831HG名無しさん (ワッチョイ 6671-OLJz)2017/12/02(土) 19:47:52.79ID:SEJOEadu0
HGCEの違和感なんなんだろうな
モノマネ顔にしか見えん

832HG名無しさん (ワッチョイ eabd-gKw3)2017/12/02(土) 20:27:13.70ID:3Qxi0H1E0
フリーダムはなんで顔だけああなったんだろ
どこかの製作ブログでグレーの部分をマスクとツライチになるように削ったの載っててそれは良い感じだったからそこが悪さしてるんだと思うけど

833HG名無しさん (ワッチョイ b633-rrUR)2017/12/02(土) 21:45:02.93ID:ijBZKBUw0
>>832
マスクとグレー部分は段差つけろって何かの監修で重田が指示入れてたよ
HGCEでもRGのブタ面に比べたらマシに見えるから不思議

834HG名無しさん (ワッチョイ 6671-9wPJ)2017/12/02(土) 22:30:39.74ID:SEJOEadu0
RGの開口で一番被害被ったのは間違いなくアストレイ

835HG名無しさん (オッペケ Srbd-ZwtW)2017/12/02(土) 23:54:31.76ID:waC+9+Lqr
https://bandai-hobby.net/notices/detail/33/
日頃は弊社プラモデルをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
弊社商品「1/144 モビルグーン」、「1/144 モビルバクゥ」2017年11月出荷分に関しまして、 商品下箱に印刷されている取扱説明書の内容が誤印刷された商品が一部出荷されていることがわかりました。
お買い求めいただきました皆様には、ご迷惑おかけいたしますことを謹んでお詫び申し上げます。

モビルグーンの箱にモビルバクゥの組み立て図
モビルバクゥの箱にモビルグーンの組み立て図
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

836HG名無しさん (スププ Sd0a-g+Pj)2017/12/02(土) 23:58:21.70ID:3eLqoUOtd
グーンとバクゥがセットで売れるな!

837HG名無しさん (ワッチョイ 59be-17nN)2017/12/03(日) 01:09:20.41ID:K4jHiyWx0
>>835
ワロタ

838HG名無しさん (ワッチョイ ad28-vT8d)2017/12/03(日) 01:20:04.36ID:TrruDtYn0
>>835
梱包する前に上下のどっちかをテレコにしちゃったのか…
成型した後の工程はオートメーション化できないんだろうな

839HG名無しさん (スプッッ Sdea-M/zG)2017/12/03(日) 10:53:38.22ID:lEdHRTU1d
おばちゃんの手作業か?
検品した社員は無免許なんだろ?

840HG名無しさん (アウアウウー Sa21-mR2H)2017/12/03(日) 11:01:55.88ID:3Uy6AFAva
印刷が外注だったら例えバンダイが誤投入してたとしてもまず外注先に誤納入のクレームが行ってそう。

841HG名無しさん (ワッチョイ 6671-9wPJ)2017/12/03(日) 13:44:02.08ID:vekLgCQQ0
イヌとイカを間違えただけだ、しゃーない

842HG名無しさん (ワッチョイ aafe-OaL5)2017/12/03(日) 13:57:44.19ID:oU7zIcYB0
グーンでバクゥを造る猛者はよ

843HG名無しさん (オッペケ Srbd-q8qT)2017/12/03(日) 20:14:57.05ID:ajbtA5ZWr
中古でデュエルアサルト買ってきた、良いものかは分からないが

844HG名無しさん (ワッチョイ 6611-9xBG)2017/12/03(日) 20:20:59.95ID:4prel9Vs0
MGなのか旧キットなのか

845HG名無しさん (オッペケ Srbd-q8qT)2017/12/03(日) 20:26:27.98ID:ajbtA5ZWr
HGだよ、800ちょいだから買ってきた

846HG名無しさん (ワッチョイ 3a03-a23L)2017/12/03(日) 20:45:22.26ID:m3XYURor0
HGはバスターがかっこいい

847HG名無しさん (ワッチョイ 6671-OLJz)2017/12/03(日) 21:05:09.60ID:vekLgCQQ0
HGデュエルは手の入れがいが有る

848HG名無しさん (ガラプー KKa5-+e7N)2017/12/03(日) 23:07:16.53ID:RiSrWnL1K
REでもHGでもかまんからゲイツ系欲しい

849HG名無しさん (ワッチョイ e5b4-MbHU)2017/12/03(日) 23:11:02.95ID:07BexV6R0
今一番欲しいのは1/100ジン
出来ればMGで

結構売れると思うんだけどな

850HG名無しさん (ガラプー KK2e-64oU)2017/12/03(日) 23:16:03.46ID:QRTCwPUiK
種MGはガンダムばっかだな
ジンなんてリデコ商法にうってつけだろうにさ

851HG名無しさん (ワッチョイ ad28-vT8d)2017/12/03(日) 23:24:20.12ID:TrruDtYn0
結局ガンダム以外で1/100出たのってザクだけ?

852HG名無しさん (ワッチョイ 2a19-zT83)2017/12/03(日) 23:34:44.30ID:rlUwm7wj0
>>850
そういう考えはまずベースになるものが売れて初めて成り立つ

853HG名無しさん (ワッチョイ 6abe-kT4x)2017/12/04(月) 01:13:40.21ID:WT4HLjs70
>>851
種以降で言っても無印1/100ではザク2種(ウォーリア・ファントム)と00のティエレン、フラッグ
MGアナザー系ではWのトールギス、00のジンクス以外の非ガンダム1/100は出ていないな

854HG名無しさん (ワッチョイ ea1e-ZJ0c)2017/12/04(月) 01:49:51.55ID:xzkAlPIA0
正直ジンはそこまで
ゲイツとかザクの方が好き

855HG名無しさん (ガラプー KKae-JRZ7)2017/12/04(月) 06:46:57.27ID:IkKADZBBK
>>853
グレイズ、グリムゲルデ「・・・・」

856HG名無しさん (アウアウカー Sa55-ktPy)2017/12/04(月) 10:19:56.57ID:L1JK6jRra
ジンはともかくシグーとかゲイツはプレバンでフリーダムやジャスティス流用で出せなくも無い気がする

857HG名無しさん (ワイエディ MMae-uZFk)2017/12/04(月) 12:40:09.64ID:v5X+WuyhM
∞は結局、メタルビルド(だっけ?)かよ…
プラモで出してくれよ

858HG名無しさん (ワッチョイ a5a7-S8Ej)2017/12/04(月) 15:36:41.97ID:YS+3QUsW0
メタルロボット魂やぞ
天と地とまでは言わんが方向性が違うシリーズだ

859HG名無しさん (スップ Sd0a-DJnL)2017/12/04(月) 17:53:40.97ID:XTuCNz+7d
しかも発売確定してるわけじゃないしな
ムラサメやソードカラミティ、ヴェルデバスターみたくなかったことになる可能性もある

860HG名無しさん (スプッッ Sd6d-CXha)2017/12/04(月) 22:42:42.76ID:5Ky9IUpkd
インジャはMGが決定版だと思うけどもう9年経つしな
完成品はあまり出来のいいのなかったからメタロボも需要あるとオモ

861HG名無しさん (ワッチョイ a571-OLJz)2017/12/04(月) 22:59:25.16ID:I5b5BwYG0
プロトアストレイの頭部バルカン展開を再現したキットってないよな

862HG名無しさん (ワッチョイ 66fe-9wPJ)2017/12/05(火) 00:28:45.44ID:hQXayCQR0
>>859
その3機、何か発売予定だったもんあったの?

863HG名無しさん (ワッチョイ 6dd3-9wPJ)2017/12/05(火) 10:10:48.19ID:QSA56qF/0
>>862
ソードカラミティ、ヴェルデバスター等:http://tamashii.jp/column/40/
ムラサメ:http://www.gundam.info/topic/16769

864HG名無しさん (アウアウカー Sa55-uZFk)2017/12/05(火) 11:11:00.93ID:6qZ82qLFa
>>858
あ、そうなんかw
すまぬw

865HG名無しさん (ワッチョイ ad73-k8fn)2017/12/05(火) 18:21:22.99ID:+3/mDZoS0
>>856
どこに流用要素があると思ったの?

866HG名無しさん (ワッチョイ 6dbe-kT4x)2017/12/05(火) 20:34:41.79ID:LMr6HVyA0
シグーと正義で下半身が何となく似てる気がするとして他はフレーム流用もきつい気が

867HG名無しさん (スププ Sd0a-M0v/)2017/12/05(火) 21:36:47.53ID:FPSONH37d
流用するなら完全に一致してないといけないしなあ

バンダイに「なんとなく似てるので正義の下半身使いましたw」とか言われたらみんなキレる

868HG名無しさん (ワッチョイ 6a1e-aJJa)2017/12/05(火) 22:17:17.72ID:hxMLTnUx0
系列機とかで判断して流用で出せる!って言い出す馬鹿はよくいるよね

869HG名無しさん (ワッチョイ a571-OLJz)2017/12/05(火) 22:22:40.55ID:fCN6GAnZ0
そこでHGBFビルドシグー爆誕ですよ
顔と背中と肩以外ジャスティス
流用でHGCEジャスティス発売
プレバンでMGビルドシグー発売
隙の無い布陣

870HG名無しさん (ワッチョイ 66fe-9wPJ)2017/12/05(火) 23:11:14.84ID:hQXayCQR0
>>863
ロボ魂試作あったのか
何故ソードじゃなく素のカラミティを先に出そうとしなかったのか

871HG名無しさん (スププ Sd0a-qbUp)2017/12/05(火) 23:16:07.67ID:TUm3CMo1d
バンダイに体力があればSEED系モチーフのBF仕様のガンプラ4種類発売してミキシングしたらあら不思議HGCEゲイツの完成とかやってたかも

872HG名無しさん (ワッチョイ 6623-oNcs)2017/12/05(火) 23:33:04.13ID:vd/PlOWr0
>>863
これたまたま見に行ってた
ソードカラミティ楽しみにしてたんだけどなぁ…

873HG名無しさん (ワッチョイ e5a5-DJnL)2017/12/06(水) 04:18:36.35ID:yALY4QJ+0
今週BFの5話配信だからシルエットの機体がSEED関係で新作キットにならないかと期待してる
現状でもどの機体ベースなのか特定されてないし

874HG名無しさん (ワイエディ MMae-uZFk)2017/12/06(水) 05:10:57.60ID:qaAWOwHDM
インフィニットジャスティスとストライクフリーダムの決定版を教えてくらはい
メタリックとかだと尚更良いかもです
今度の参考出展のロボット魂の∞は結構好きな造型なんでスレチですが、ロボット魂のストライクフリーダムの決定版もできればおしえてくらはい

875HG名無しさん (アウアウカー Sa55-bMXx)2017/12/06(水) 06:15:22.29ID:cxsADHk8a
シルエットがストフリっぽかったが結局ビルストだったし多分期待は出来ないだろう
あの後ろの羽のようなヤツはストフリの翼っぽいけど

876HG名無しさん (スッップ Sd0a-M0v/)2017/12/06(水) 12:49:51.58ID:B68Axjksd
ver.GBF名義でもいいからスラッシュザクファントムを出してください


てか隊長が接近戦装備で敵陣に突っ込んでく部隊ってどんなだよ

877HG名無しさん (アウアウカー Sa55-g5Uy)2017/12/06(水) 12:53:23.78ID:qAHjsrdsa
隊長だからこそ前に出るのだ

実際ザクファントムが指揮官型なだけでスラッシュウィザードを選んだその指揮官に問題があると思う

878HG名無しさん (ワッチョイ 59be-9IiW)2017/12/06(水) 13:10:10.75ID:uidqZ7AJ0
ノブレス・オブリージュやね

879HG名無しさん (ワッチョイ a571-OLJz)2017/12/06(水) 17:52:20.20ID:coMorMLY0
違うと思う

880HG名無しさん (アウアウカー Sa55-ktPy)2017/12/06(水) 19:11:20.38ID:gq/gkBnLa
隠者RGでも何でも良いからそろそろファトゥムー01のビームスパイク再現してほしい
何でMGでできなかったか謎過ぎる

881HG名無しさん (ワッチョイ 79a7-S8Ej)2017/12/06(水) 19:22:25.93ID:XYENpBbw0
できないじゃなく単に再現つもりが最初からなかったか武器としての存在を忘れられてたんじゃないの
地味すぎてこれのエフェクト付けたところで誰が喜ぶんだっていうものだし

882HG名無しさん (スッップ Sd0a-M0v/)2017/12/06(水) 19:43:19.97ID:B68Axjksd
隠者MGは足の謎の斜めがあるから好きくない

883HG名無しさん (ワッチョイ ad28-vT8d)2017/12/06(水) 20:23:50.29ID:y1Xk+vVB0
>>882
あれは人体を意識したんだろうけど足袋みたいで俺もちょっと苦手

884HG名無しさん (ガラプー KKa5-+e7N)2017/12/06(水) 22:39:14.50ID:fAbvAIX0K
尼でHGセイバー390円で祭りになっとるな

885HG名無しさん (ワッチョイ fac4-7BD0)2017/12/06(水) 23:05:27.22ID:YUJlcSbY0
HG レッドフレームフライトユニットって出来いい?

886HG名無しさん (ワッチョイ bf06-f7EK)2017/12/07(木) 00:44:14.90ID:b+vwwlU90
Gセイバーかあ

887HG名無しさん (ワッチョイ 9771-iI2m)2017/12/07(木) 02:14:01.31ID:5nquS0aB0
>>885
レビューサイト見ろって言いたいけど見た上で来てる前提で話す
お前しか読まん前提で長文書くからありがたく思え

現代基準のHGアストレイをイメージしてくれればほぼそれ通りの出来といっていい
フライトユニットの色分けもまあHGならそんなもんかなってくらい
第一印象は「付属品が豊富」

一番気になるのはポロリ
腰サイドアーマー、膝裏カバー、手首、手首カバー、肘の順でうざい
つまりPC-001の短所がもろに主張してる
プレバン含めて新HGアストレイをコンプし確認してるから個体差ではないと思う
赤枠は鞘が重いから腰は特に気になるね、遊んでたら手首も取れやすくなる

基本的に赤枠好きなら勧められる、とりあえず買って後悔はしないだろうというレベルだけど
・飾るよりブンドド
+設定画的体型でおk
+色分けが気にならないor後ハメ加工と塗装が苦にならない
+FUやバクゥヘッド、平手いらない
+ライフルトリガー部の切り欠きが許せない
って人なら優秀な旧HGも選択肢に残ると思う…まあ、後ハメ出来るレベルならポロリも対処できるだろうが

RGはいろいろ別物なので比較が難しい
余談としては
・手首が小さいので旧HGの武器を持たせる場合は一部加工が必要(ツインソードライフルとか)
・フライトユニットは旧HGやRGには無加工での取り付け不可

888HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-jVjU)2017/12/07(木) 02:32:42.70ID:QXtadlNya
合わせ買い対象だが本当に390円だなw

889HG名無しさん (ワッチョイ 97a5-+4Gu)2017/12/07(木) 05:03:35.59ID:qSFIXHRG0
2000円以上ってことは2000円で5個くらい買えるのか
Amazonで買うとやたらでかいダンボールでくるから嫌なんだよな

890HG名無しさん (ガラプー KKbb-h+nb)2017/12/07(木) 10:12:59.89ID:Yt0auUtfK
もしかしてHGCEセイバー決まったから在庫一掃してんの?

891HG名無しさん (ワッチョイ bf9c-xZRG)2017/12/07(木) 10:24:58.98ID:w4cI85pj0
>>889
3個までに制限されてるから他のものと一緒に注文しないと買えない

892HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-4GMw)2017/12/07(木) 11:04:40.27ID:U5r6uQZy0
この組み合わせならちょうど2千円だけど冷静に考えたらいらないから注文しない。
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

893HG名無しさん (ワッチョイ 9f1e-g022)2017/12/07(木) 11:10:12.47ID:YEcUwFJ00
今見たら1600円だった

894HG名無しさん (オッペケ Sr8b-5yM3)2017/12/07(木) 16:07:27.90ID:ef1os2Ser
HGCEデスティニーは今年確実にでると思ったんだけどなぁ

まぁ来年はでるでしょう

895HG名無しさん (ワッチョイ 9f19-w9p9)2017/12/07(木) 16:14:50.36ID:eo87aAPF0
出ない可能性は普通にある

896HG名無しさん (アウアウカー Saeb-OSJS)2017/12/07(木) 16:31:34.84ID:WtTHwz4xa
>>893
えぇ…まだ390円だぞ
デフォで開くヤノ商店のマケプレ見てない?
出品一覧見たら載ってね?
まあ…担当は多分コレクションシリーズと間違えたんだろうな

897HG名無しさん (ワッチョイ 17fe-YwvM)2017/12/07(木) 17:48:29.35ID:4fhtqTu10
ヴァンセイバーにプレ値ついてて草

898HG名無しさん (ワッチョイ 9ffc-7mGu)2017/12/07(木) 19:31:59.54ID:OP4jnAoC0
m1アストレイがこの値段なら買ってたのに

899HG名無しさん (スプッッ Sd4b-cUpN)2017/12/07(木) 22:26:06.86ID:TfUamj39d
ヴァンセイバー品薄なの?
いまいちアレンジが気に入らなくて青い素のセイバーとして組んだわ

900HG名無しさん (ワッチョイ 9f19-w9p9)2017/12/08(金) 00:09:10.96ID:6pWB2wPG0
>>899
滅多に再販しないからな

901HG名無しさん (ワッチョイ ff71-iI2m)2017/12/08(金) 02:09:35.86ID:rYXmMDiR0
ヴァンセイバーには貴重なサーペントテール2番のシールが入ってた気がする

902HG名無しさん (ワッチョイ 97a5-+4Gu)2017/12/08(金) 03:10:42.88ID:dkOhGGxW0
キット発売前からイライジャに渡すこと決まってたのか

903HG名無しさん (ワッチョイ ff71-gcK6)2017/12/08(金) 03:17:21.85ID:rYXmMDiR0
話変わるが種メカ自信ニキに聞きたい
この狙撃銃?誰のや
https://imgur.com/a/XIQ4J

904HG名無しさん (ワッチョイ d7be-0lwM)2017/12/08(金) 03:25:06.44ID:sgHrH6lh0
EDの未登場のオリジナルってだけの筈

905HG名無しさん (スププ Sdbf-jee5)2017/12/08(金) 04:43:43.12ID:bhp0RFGNd
種で銃っぽい形の狙撃銃って少ないもんな
大体長距離砲で大体脇に抱えるタイプ
偵察型ジンが異質まである

906HG名無しさん (ワッチョイ 97a5-+4Gu)2017/12/08(金) 05:00:32.77ID:dkOhGGxW0
アスランの後ろにある銃のこと言ってるならそれMS用じゃなくて歩兵用の火器じゃないの

907HG名無しさん (ワッチョイ ff71-gcK6)2017/12/08(金) 05:57:07.86ID:rYXmMDiR0
>>904-906
サンガツ
人より若干大きい気がしたからMS用かと思ったけど、MSようにしては小さすぎるし対物ライフルと考えれば妥当だったわ
>>905
あとM1Aとかな

908HG名無しさん (ワッチョイ b7be-rwXx)2017/12/08(金) 08:17:14.12ID:dt5XZHVT0
MG ガンダムアストレイ ターンレッド
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

http://p-bandai.jp/item/item-1000120577/

909HG名無しさん (ワッチョイ bfc9-F7Qh)2017/12/08(金) 08:36:59.07ID:cHaTFbei0
頭のアンテナが蛾みたい

910HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 08:48:31.32ID:+juD34dK0
>>908
ライフルとシールド確定か
てことはノーマルのバックパックも色違いだけど余剰で付属と

911HG名無しさん (ワッチョイ b7be-fETW)2017/12/08(金) 09:26:37.75ID:SKU/AeaP0
対物ライフルにしてもデカくね

912HG名無しさん (スップ Sd3f-+4Gu)2017/12/08(金) 10:08:06.35ID:eQuMMV6Od
値段やけに高いがタクティカルアームズ2本入りだからなのか

913HG名無しさん (ブーイモ MM9b-aQKT)2017/12/08(金) 10:34:14.74ID:wTrI5JaXM
盾の白と黒が逆ならかっこよかったのに

914HG名無しさん (ワッチョイ 57bd-F7Qh)2017/12/08(金) 11:17:41.06ID:8IzUCkp/0
やっぱMGのアストレイはかっこいい
天ミナ出して

915HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 11:33:10.91ID:+juD34dK0
これ頭部はブルーセカンドみたいな形状違いじゃなくてノーマルに大型角飾りとチンガード付けただけなのか
てことは本体はレッドフレームと入れ替えてレッドの強化案の一つと妄想してもいいな

916HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-gcK6)2017/12/08(金) 13:25:57.67ID:Q+uepxMAa
アークエンジェルちゃんキット化
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

917HG名無しさん (ガラプー KK2b-h+nb)2017/12/08(金) 13:35:37.29ID:byAggcUAK
REガイアは立ち消えかorz
ビギナギナに先越された

918HG名無しさん (スップ Sdbf-Nidl)2017/12/08(金) 13:38:59.69ID:eN5zgldyd
立ち消えもなにもあの時出てたのはガイア含めて候補みたいなもんでしょ…
参考出品よかあてにならんよ

919HG名無しさん (ガラプー KK2b-h+nb)2017/12/08(金) 13:40:30.88ID:byAggcUAK
ガイアもだけどゲイツはいつまで待てば良いんだ

920HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 13:40:38.76ID:+juD34dK0
まだあのパネルをアテにしてた残念な子がいるのか…

921HG名無しさん (ワッチョイ ff71-iI2m)2017/12/08(金) 14:36:36.02ID:rYXmMDiR0
>>915
デザイン裏話としてはドライグヘッドのボツ案を流用してる(デスアスRムック最後らへんのページ)

922HG名無しさん (ワッチョイ ff71-iI2m)2017/12/08(金) 14:44:37.47ID:rYXmMDiR0
連投失礼
>>908
おいおいもしかしてスタンドは1つしか付属しないのかい
それとブーメラン形態は流石に無理だったか
そしてバックパックの形が新規とは聞いてたが…ここまで違うとは…ノワールの面影ないな

923HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-gcK6)2017/12/08(金) 17:38:50.23ID:CUQP/lO+0
その前にMGレッドドラゴンを・・・・素直にHGターンレッドはダメだったんだろうか。
Dとノワールは両方MGだからいいんだけど。

924HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 17:51:19.71ID:+juD34dK0
>>923
こういったパーツ流用でのバリエーションはMGの方が向いてるから「素直に」だったら尚更MGだよ
HGでTA2本にしようとすると本体側の相対的な余剰パーツ数が酷いことになるから
それに阿久津は未だアストレイのアレンジや新装備とか仕事し続けてるから、それを生かすならMGになる

925HG名無しさん (スップ Sd3f-+4Gu)2017/12/08(金) 18:00:31.81ID:eQuMMV6Od
>>916
これ買えばアークエンジェルストライクが作れるのか
バリアントが手持ち武装になってるのかな

926HG名無しさん (JP 0Hbb-+4Gu)2017/12/08(金) 18:15:02.45ID:pUxBf/22H
結局セカンドリバイで全体のデザインが見直しされたのは単なるMGアレンジで登場人物視点で見たらセカンドLもセカンドリバイもほぼ同じでいいの?
例えばリバイの追加バッテリーは黒でセカンドLより小型化されてるわけだけど追加バッテリーが赤いはずのMGターンレッドにリバイと同じバッテリーがあるのが謎すぎる

927HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 18:23:36.32ID:+juD34dK0
>>926
そりゃそうでしょ
むしろ何で変わったと思ったのか

928HG名無しさん (JP 0Hbb-+4Gu)2017/12/08(金) 18:29:43.10ID:pUxBf/22H
>>927
そうなるとセカンドリバイについてる黒いバッテリーは黒く作画されてるのに登場人物からは青く見えるってことになるけど不思議に思わない?

929HG名無しさん (ブーイモ MM9b-aQKT)2017/12/08(金) 18:31:31.28ID:Y4h16ChzM
ぶっちゃけ既存MG流用で出したから形状や色分けが違うだけでしょ
ガンプラの設定=公式設定じゃないし

930HG名無しさん (アウアウカー Saeb-OSJS)2017/12/08(金) 18:32:11.81ID:Ulan9rraa
ゼロカス「同じ機体なのにデザインが違って見えるとか不思議ですよね」

931HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 18:37:21.80ID:+juD34dK0
まあブルーセカンドはRGとメタルビルド両方残ってるから
こいつらの名義がLなのかリバイなのかでバッテリーの色やナイフの形状等がどうなのかで
どう認識すべきか定まるんじゃないの

932HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 18:39:17.00ID:+juD34dK0
>>928
アレンジが常のガンダムシリーズでは後から追加や変更された立体物や設定に合わせるのには慣れっこだからね

933HG名無しさん (JP 0Hbb-+4Gu)2017/12/08(金) 18:40:09.97ID:pUxBf/22H
>>930
アストレイの場合は新旧デザインが同じ作品に登場してるからTV版とEW版のゼロカスが同じ画面に登場してもヒイロがどっちも全く同じゼロカスだと認識してるレベルで違和感あるんだよな

934HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 18:41:58.29ID:+juD34dK0
てかバッテリーの色ってそんなに大事な要素だったっけ?何か特別なエピソードあったのかな

935HG名無しさん (JP 0Hbb-+4Gu)2017/12/08(金) 18:45:46.73ID:pUxBf/22H
>>934
バッテリーの色ってのは分かりやすい箇所をあげただけだよ
ゴールドフレームやミラージュフレームは元のアストレイの設定画のままだけどセカンドリバイだけMGのアストレイの設定画なんだよね
読者から見たら形状の差があるわけだけど作中での扱いがどうなのか気になった

936HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/08(金) 18:55:12.22ID:+juD34dK0
言っちゃアレだけどその…君アスペの傾向ない?

937HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-4GMw)2017/12/08(金) 19:02:15.90ID:v1eFvT9P0
>>930
変形出来なくなってるやんって思ってたら最近変形するようになったしね。

938HG名無しさん (ワッチョイ ff71-iI2m)2017/12/08(金) 23:06:34.11ID:rYXmMDiR0
TAとTA2(バッテリー含む)のデザインの違いがセカンドLとリバイを見分けるポイントだったから、MGターンレッドのせいで混乱したわ
まあでも、MGアストレイシリーズがその辺雑なのはリジェネスの時点で分かってたから無視でいいだろう
リジェネスの設定画無視っぷりはヤバいで

初代から見てる人だと、設定画を元に情報をピックアップって癖がついてるからアストレイの雑さには混乱する
p

939HG名無しさん (スププ Sdbf-9VJ3)2017/12/08(金) 23:23:33.15ID:3ClODxFMd
ターンレッドこんな高いなら尚更水転写デカールつけろやと

940HG名無しさん (スップ Sdbf-M6K8)2017/12/08(金) 23:36:44.96ID:7bs12U00d
ターンレッドポチっちゃったよ
初アストレイだわ
普通に売ってるアストレイはレッドフレームとブルーフレームなのかな?
両方とも大きい剣付いてるよね
(´・ω・)

941HG名無しさん (スププ Sdbf-9VJ3)2017/12/08(金) 23:39:50.03ID:3ClODxFMd
ブルーDはエールストライカーとハリネズミの間の子

942HG名無しさん (ワッチョイ fffe-gcK6)2017/12/09(土) 00:33:08.27ID:QWF1E0Xx0
>>916
よくアークエンジェルてわかったな

943HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-4GMw)2017/12/09(土) 01:11:09.40ID:Xs67Yzsq0
>>916
アークエンジェルとビルダーズに関係してるっていうと○んこさんかな?
アークエンジェル○んこみたいな。

944HG名無しさん (ワッチョイ d728-Vxfe)2017/12/09(土) 06:00:23.22ID:pu3+XHXO0
>>916
HGBFと言いつつ左上がHG UNIVERSAL CENTURYになってることには誰も突っ込まないのか

945HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/09(土) 08:52:06.56ID:IY/PHqO+0
>>944
これのせいで最初はコラだと思って元絵を探したよ
すぐ公式の情報で本当だとわかったけど

946HG名無しさん (ワッチョイ 9ffc-7mGu)2017/12/09(土) 09:11:15.40ID:s2/fjnFA0
>>916
マリューさんプラモ化なの?

947HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-F7Qh)2017/12/09(土) 10:52:29.22ID:OMXSonE00
>>943
親子対決かね?
オヤジが人型に変形するWB使えば長年のネタが回収できるのになw

948HG名無しさん (ワッチョイ 9716-aiou)2017/12/09(土) 14:10:46.95ID:dfpDSD520
>>947
イオリパパがキット化される・・・?

949HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-60Q8)2017/12/09(土) 17:14:51.74ID:IY/PHqO+0
>>946
お尻あたりにチョロっと見えてるのが長い髪を結った髪の先に見えるから、たぶんBFのリン子さんだと思うわ
てかHGBFシリーズだから十中八九その作中のキャラだろうしね

950HG名無しさん (ワッチョイ ff71-iI2m)2017/12/09(土) 17:36:32.43ID:0CHjd2aU0
BFのしょーもない大天使フィギュアよりもゲイツをもっかい再販してくれ…
あとゲイツ5個積みニキははよヤフオクに流してお願い

951HG名無しさん (ガラプー KK2b-h+nb)2017/12/09(土) 19:40:12.59ID:lXgG3fX8K
ゲイツはHGかREじゃないと無理かな
ダガーとかウィンダムも欲しいけど

952HG名無しさん (ワッチョイ d728-Vxfe)2017/12/09(土) 20:10:43.46ID:pu3+XHXO0
果たして種というかアナザーでガンダム以外の機体がHGCEでくるかねえ…
何かあるとしたらジャスティス系が先だろう

953HG名無しさん (ワッチョイ b7be-aiou)2017/12/09(土) 20:21:08.23ID:C0eyoE3L0
ゲイツのHGはほんとに欲しいね〜

954HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Nidl)2017/12/09(土) 20:22:18.43ID:XByk9W5id
10周年でラゴゥやM1が新規で一般販売のHG出ただけでも奇跡だったよなぁ今考えるとさ

955HG名無しさん (ササクッテロル Sp8b-XJ9W)2017/12/09(土) 22:23:29.33ID:FYUfFbq9p
>>948
パパはまず使用ガンプラのHG化をですね

956HG名無しさん (ワッチョイ 97a5-+4Gu)2017/12/09(土) 22:42:35.13ID:iYyxz3WB0
アストレイが同じブランドでリメイクも地味に凄い

957HG名無しさん (ガラプー KK2b-h+nb)2017/12/09(土) 22:50:28.58ID:lXgG3fX8K
ブルーとアストレイは外伝なのに破格の扱いよね
M1アストレイは今となってはRE/100に期待してもいいのかな

958HG名無しさん (スップ Sdbf-/C5H)2017/12/10(日) 00:07:59.27ID:JzFqAnLUd
mgジャステイスだけど、肩アーマを跳ねあげないで、正常な位置にしたまま肩を水平な位置まで上げることってできる?

組み方が悪いのかできない。普通の時なら良いけどリフター展開してる時にあげにくいのは。

959HG名無しさん (ワッチョイ ff71-iI2m)2017/12/10(日) 01:20:54.51ID:FZWvf7Cr0
なんかほぼ同じ内容のレスを数ヶ月前に見た気がするぞ。ちな出来ない

960HG名無しさん (ワッチョイ 9f1e-aQKT)2017/12/10(日) 17:55:37.27ID:r9B7Wiw80
>>957
MGでM1期待するよりかは現実的かもね

961HG名無しさん (ワッチョイ ff71-iI2m)2017/12/10(日) 18:13:23.40ID:FZWvf7Cr0
だってM1はMGアストレイから流用できるようなデザインじゃ…あっ今のバンダイならやるか

962HG名無しさん (ガラプー KK2b-h+nb)2017/12/10(日) 18:18:13.75ID:MljxlPIJK
M1だと少なくとも1人あたり3機売れると思うんだよね

963HG名無しさん (ワッチョイ d7be-hpUf)2017/12/10(日) 18:22:00.27ID:22OJ4xW60
>>961
元のアストレイ自体ダイナミックに変更してるからな
他に何やるか分かったものじゃないし

964HG名無しさん (アウアウカー Saeb-Ygpr)2017/12/10(日) 22:56:48.44ID:Kf2uBGVea
MGアレンジでプロトアストレイと同一規格感あるM1は普通にありだと思う

965HG名無しさん (スップ Sd3f-2pse)2017/12/11(月) 00:15:07.68ID:085Yw5K3d
BF次はセイバーガンダムかと思ってたがA-Zガンダムってのらしいな

966HG名無しさん (スププ Sdbf-UHfY)2017/12/11(月) 01:52:23.61ID:NgJHUjDRd
ビルドストライクは支援機が3台も出たが塗装を気にしなくていいユニバースが1番だった。

967HG名無しさん (ワッチョイ ff71-gcK6)2017/12/11(月) 02:03:41.40ID:8vRM3IFk0
>>962
プレバンで白い凶星不可避
むしろHG用のシュライクユニットをだな…

968HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-d85u)2017/12/11(月) 03:28:26.36ID:jF+828Kha
>>964
アリ、どころか、そういうM1こそが欲しい。

969HG名無しさん (ワッチョイ 776d-kwGr)2017/12/11(月) 09:00:07.49ID:Av88CgYx0
M1ってプロトアストレイからの線の減らし方が好きだからMGみたいなハイディテールになるとプロトアストレイでいいじゃんってなりそうで複雑

970HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-d85u)2017/12/11(月) 09:07:54.67ID:EUWn/Joca
じゃあRE/100で

971HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Vxfe)2017/12/11(月) 12:23:55.68ID:XOTQyYZCd
M1はガワラ版アストレイだと思ってる

972HG名無しさん (スップ Sdbf-kwGr)2017/12/11(月) 18:05:29.40ID:HSsxIOgnd
実際アストレイをテレビで動かせるように大河原が書き直したのがM1なんじゃね

973HG名無しさん (ガラプー KK2b-KBVI)2017/12/11(月) 20:10:56.08ID:U1GszwaPK
REで出すならラゴゥ
四足型の珍しMS枠でREのコンセプトとも合う

974HG名無しさん (ワッチョイ d728-Vxfe)2017/12/11(月) 20:14:09.67ID:ucIS6JjE0
でもなんで一体しかいないレッドフレームをワラワラ出そうと思ったのか…

975HG名無しさん (ワッチョイ 57bd-CNsu)2017/12/11(月) 21:49:43.62ID:l/sC65Tg0
結局レッドフレームの1番最新の状態ってレッドドラゴン?レッドフレーム改?

976HG名無しさん (ワッチョイ 9f1e-aQKT)2017/12/12(火) 00:29:11.53ID:3gKrY5C00

レッドドラゴンは途中の一形態扱い

977HG名無しさん (ワッチョイ 97a5-kwGr)2017/12/12(火) 05:59:16.84ID:mqohDvIX0
レッド改は最強だけど最新ではなくね
今やってる連載だとノーマルのレッドフレームになってるし

978HG名無しさん (ワッチョイ b7a7-zWMH)2017/12/12(火) 10:37:48.52ID:SXffeJ2h0
追加装備の中で最新のものって意味じゃないの

979HG名無しさん (ワッチョイ 776d-kwGr)2017/12/12(火) 13:09:54.25ID:85WWT1kM0
それだと150ガーベラパワー装備のパワードレッドだな

980HG名無しさん (ワッチョイ 57bd-CNsu)2017/12/12(火) 20:59:10.36ID:XIb9piUu0
時系列的に1番最新のレッドフレームって意味だった

981HG名無しさん (ワッチョイ ff71-gcK6)2017/12/12(火) 21:01:00.62ID:MthSCL9b0
M1の話が出てたからwikipedia眺めてたんだが
ジャンキャリーってM1A乗ってたっけ?

982HG名無しさん (ワッチョイ d7be-hpUf)2017/12/12(火) 21:12:08.19ID:xsIUNf0f0
ジャンキャリーは白いM1でM1Aはバリーホーだった筈

983HG名無しさん (ワッチョイ ff71-gcK6)2017/12/12(火) 21:33:04.87ID:MthSCL9b0
>>982
レスありがとう
ネット漁ってたら自己解決したわ(ちゃんとしたソースにはたどり着いてない)
>ユニウス条約調印式において、調印式を襲撃しようとしたザフト軍の強硬派のMS部隊に対して、ジャン・キャリーは、ジャンク屋組合にて解体待ちだったヴェルヌ35A/MPFM 多目的飛行モジュールを搭乗する白色に塗装されたM1アストレイとドッキングし戦闘を行い撃滅した。
>その後、ジャンはM1Aアストレイで引き続き本機を使用した。
らしい
漫画が実家にあるのですぐには確認できないけど

984HG名無しさん (スプッッ Sd3f-cUpN)2017/12/13(水) 20:41:09.44ID:bl27gpw9d
ストライクRM作ったんだけど関節ギッチギチなんだけどこんなもん?怖くて股関節は削った

985HG名無しさん (ワッチョイ b74c-MVhs)2017/12/14(木) 01:54:53.26ID:dckr03Vr0
ABSだから最初はキツイよ、あんま動かしてるとすぐヘタれる

986HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-+vhJ)2017/12/15(金) 10:03:18.72ID:Gx+IOxcXa
MGのコーティングジャスティスとプロヴィデンス未だあるのビックリしたが買うか悩むな
はじめから分かってれば通常の買わなかったが

987HG名無しさん (スップ Sd32-rGrM)2017/12/16(土) 11:01:06.83ID:vWPkgY7id
ターンレッド買うか迷う

988HG名無しさん (ワッチョイ 63a7-WAW8)2017/12/16(土) 14:28:42.41ID:737Gr9Vn0
TAをマウントしたままいろんな形態とらせて遊べるのは魅力だから買うわ
ターンレッド自体には興味ないけど

989HG名無しさん (ワッチョイ 1671-nSRQ)2017/12/16(土) 21:03:19.08ID:zqJWWY3U0
ターンレッドの背中はストライカーパックのようだ
オオトリの後ろにくっつけたい

990HG名無しさん (ワッチョイ 77a5-rGrM)2017/12/17(日) 08:08:38.70ID:adJFnts50
ノワールストライカーの基部使ってる設定だからか

991HG名無しさん (ササクッテロレ Spc7-HRyJ)2017/12/17(日) 16:07:04.29ID:iVKasGavp
Joshinにディン売ってたから買ってきた

992HG名無しさん (スッップ Sd32-IRyy)2017/12/17(日) 16:50:40.20ID:6//lWv0Id
次スレを!

993HG名無しさん (ワッチョイ 72b4-4pIx)2017/12/17(日) 17:08:31.08ID:VMJ5vlbo0

994HG名無しさん (スププ Sd32-9jqv)2017/12/17(日) 17:09:48.75ID:tr/E9T6gd

995HG名無しさん (ワッチョイ dfbd-iA8U)2017/12/17(日) 17:12:41.49ID:CZ6NDvmj0
乙です

996HG名無しさん (スッップ Sd32-IRyy)2017/12/17(日) 17:51:49.60ID:6//lWv0Id
>>993
おつおつ

997HG名無しさん (ワッチョイ 77a5-rGrM)2017/12/17(日) 20:09:27.11ID:adJFnts50

998HG名無しさん (ワッチョイ d2fc-Ibry)2017/12/17(日) 21:49:57.12ID:jEgiqDor0
今年中にmgバスターかデュエルかイージスは組みたい
積む崩さなきゃ

999HG名無しさん (スフッ Sd32-9jqv)2017/12/17(日) 22:05:06.22ID:iOvP6RDOd
バスター組もう
思えばバスターはハズレないキットだな

1000HG名無しさん (ワッチョイ 72b4-4pIx)2017/12/17(日) 22:06:29.30ID:VMJ5vlbo0
MGバスターは名キット


lud20230204195740ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1504695888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart337
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart355
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart346
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart336
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart341
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart343
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart349
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart360
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart357
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart342
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart359
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part378
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart332
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart333
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part377
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part376
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart352
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart354
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart318
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart347
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart348
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part383
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart331
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart330
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part378
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part383
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part384
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part375
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part383
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part387
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part382
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part380 (70)
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part392 (922)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part58
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#339】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#335】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#341】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#338】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#343】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#333】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#332】
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part66
機動戦士ガンダムGの鉄血プラモ総合スレPart1
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#347】
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part4
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart16
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart22
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part7
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart12
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part6
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart14
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#337】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#325】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#331】
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart17
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart13
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part3
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart25
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart11
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#331】ワッチョイ有
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart18
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part5
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart16
22:25:49 up 31 days, 23:29, 1 user, load average: 92.12, 87.26, 83.91

in 1.0598330497742 sec @1.0598330497742@0b7 on 021412