/ \ アッセンブルEX−>>10の
,-=´ //´ i カン・ユー大尉が>>2ゲットだ!!
r-‐'´ |
ト、 // /〃 / 、 |
\ / // ,ィ// i |
i` i '_, 〃イ/ ト、
_ __ ヽ M ,ィ i /''´'´ '´ ',. ! \
,-_ュ_,イ //7' // ̄/| | /' j __ i レ'i|. \
// / // / .// ./ ', .|,.へ、___、_. -ッち‐ァ | レ' || ノト、
/ i | |.| i // / r^,',ヾ'-"'' ,i゙´ヽ  ̄ | h)i / / ゝヽ,
i .| |.! ! i i/ i ヽi| i ! r' |/ ノr''´/,// / ヾ_
| | l.l | レ' \ヽ', '''ェニ,,,._ i i レ'i/ / r/' /' ,ィ''' _)
| ', !Ll 4T''ー-、_ ヽ」', ''r三三=' ,' ! i i / .// / /´ `''ー、_
ヽ ', ヽ__ノノ \. ハ ー‐'' ノ.ノ / ノ/ ./// / _
、ヽ i _,/ __, | \ i /__/ ,.イ ./' / / /ヽ
\', '、 r' ',r'´ f| 'v‐‐,`ー―'rシ `Y ヽ ヽ' / /
プロト>>1は俺様の女だ❤
惑星>>3サまでついていくぜ
>>4ャッコ!援護してやる!先に行け!!
>>5ンヌー閣下!!
憎みきれない>>6でなしってのは俺の事か?
>7つの大罪?坊主の説教は死んでからにしてもらおうか!
>8はり指揮官は俺の役目だろぉ >アイナザクはオリジンではないのでは?
MSDで出た以上オリジンと言えるだろ
>>9
前スレの
999 名前:HG名無しさん [sage] :2018/04/20(金) 02:20:43.33 ID:QaDkNSFK
>>997
アイナザクはオリジンではないのでは?
に対して 前スレでオリジン本編やらなくて正解って言ってた人がいたけど
それもそうかもね
それよりはもっとオリジナルに寄せたシナリオにして
一年かけて新作のTVシリーズにした方が一般向けの販促としても分かりやすい
まあ合わせて出してくるキットをどの枠にするかってのはあるが
個人的にはオリジンMS-06s,05のMGが欲しかったわ
静岡の展示やべー事になってるみたいね
ジム大量投入…
ジムキャノン一般か!?と思ったけどなんだこのコレジャナイジムキャノン
なんでMSDはいちいち余計なアレンジ入れてくるんだろうな?
>>22
余計なアレンジでなく
MSD-Rの空間突撃仕様の方だぞ。むかしB蔵でも改造パーツ出てたほうの 4種類全部出るとは思うけど
空間突撃を一般販売して普通のジムキャノンをプレバンにするのは目に見えてる
てか普通のジムは出さないんか
ORIGINアニメ終わってもプラモデルは続きそうだな
ガンダムUCプロジェクトが始まるからまあ仕方ない
00やGレコもやるし、サンボルもあるからな
ジムナイトシーカーは出ないのか
ヤザン機が好きだったのに
残念…
(´;ω;`)
>>22
ちょっとは最近のガンダム情報も仕入れないとおじいちゃん >>23
足もそうだけどお婆ちゃんのしなびたおっぱいみたいな胸部のアレンジが気に入らない
まあMGオリジンガンダムの時点でそうだったけどさぁ これだつってんだろが害爺オリジンどもが!
Bクラで12000円もしたやつや!
まだホンペンとか世迷いごとヌカして駄々こねてんのか?幼稚脳ウヨが ここの話を見て知らないながらも話に加わろうと急いでググって画像を拾い集めるニワカおじさん
スップ悔しいんだな
いつまでもオナキとか本編とか
MSV-Rも、もうわりと昔だけどな
しかし、MSDシリーズとばかり思っていたものがいつの間にかMSV-Rのプラモシリーズになっていたとは
ジュリックが出る可能性が1ミクロンほど出てきたかな?
ヘビーガンダムの次はジム祭りか
MSDは続くようで何より
アニメの方は安彦色出しすぎてたから本編やらなくて正解
>>36
アクトが出たしどうせ路線がこうなるならMSXもやってほしい
ガルバルディα出して先祖返りでプロトタイプギャンやらいつものザクも混じってR3的なプロトタイプゲルググやら オリジンのガンキャノン、ガンタンク期待してたのになぁ…残念
ジムきたかあ
これでザク作りが卒業できそうだ
期待と股間が膨らむぜ MSDだけどオリジン版ジムの意匠が皆無だな
俺は嬉しいけど
そっか、本編やらないのはNTやるからか。
ダイバーズ以外のガンダムアニメスタッフはみんな呼ばれちゃったのね。
間違えてた、ハサウェイもUC2もやるんですね。
それはオリジンの人員確保しないと人手が足りないわ。
(オリジンスタジオって解散しちゃうの?)
ΞガンダムやペネロペがPGで発売されたりするんだろうか?
>>49-50
NTや戦ハサユニコがあるからオリジンやらない(逆に言えばそれらの企画が無ければ
オリジンをやる)みたいな事を言ってるけど
それ根本的に間違ってるからな
『オリジンはもうやらない』ってのが先にあって、それらの企画が立ってるんだからな >>52
略すのは構わんが漢字間違ってるから何のこっちゃ分からんかったじゃんかよ。
戦ハサ、って >>52
オリジン憎しでよくわからない事言ってますね なんでオリジン憎しになるんだよ、大丈夫か?
妄想激しく現実を歪曲してる可哀想な人がいたから
客観的な視点を付与してあげただけだよ
>>55
オリジン憎しでよくわからない思考になってますね まあ当人(>>49-50)からすればそういう感想になるだろうな
相手が気を使って社交辞令で遠回しに断ってるのに
それを理解できなくて、変にポジティブな捉え方して
いつ迄もご執心の女子に粘着してるキモオタみたいな状態
傍目にはかなり痛い状況だけど当人は分かってないっていう >>57
傍目にはかなり痛い状況だけど当人は分かってないっていう いまんとこORIGINの模型展開が自家中毒気味なんで目先を変えただけだろ。一体いくつザクフレームで出すんだw
0100年代が一区切り付いたら、何事もなくORIGIN本編再開になるんじゃないの。
MSDで昔ながらの良いHGが出てればアニメとかどうでも良いわ
FSD組んだ後陸ガン組んだら腹とか手首とか割り切りが酷くて目眩がしたよ
>>61
どんだけ粘着してるんだよ
そんなに刺さったのかw >>60
だと良いんだけどな
MGの赤ザク旧ザク出して欲しいわ >>57
俺まだ感想かいてないよ。せっかくワッチョイになったのにちゃんとIP見てね。
ガンダムやホワイトベースの3Dモデルまで作って
勿体無いけど、売り上げがダメだったんだろうなぁ。
ハサウェイなら模型化してないMS出せるから
バンダイ的にはクロスボーンより選びやすいね。 >>66
もちろんワッチョイ見てるよ
紛らわしい言い方はしてるけど
矛盾した事は言ってないはずだよ >>66
あとクロスボーンは敵デザインが異質すぎるしな
このままMSVを微再現するシリーズになっていくんだろうか
出ないよりは遥かにマシなんだけども >>66
まあ売り上げは連続して本編を作るほどではなかったって事だよね、多分
映像は力入ってたし、144のザクの出来も異様に良かったから、後続のMSと
MGの展開を期待してたんだけど、なんとも微妙な切り方になったよなあ
まあ実際のところ、ここで本編作ってもコンテンツそのものがマンネリ化しそうだから
>>60が言うように一旦休憩入れて仕切り直しってのもあるかもね
で、オリジンよりもオリジナルに寄せた本編を作り直すとか
あと脊髄反射で>>54な事を言う頭の残念なキチガイな信者は
オリジンに限らずホント勘弁して欲しいわ 勝手な『オリジン憎し』って思い込み&妄想で
最初に突っかかって来たのはお前さんなんだからな
その辺は反省しろよ
根本的に間違ってるって言ってるのが根本的に間違ってるだろ?
だから、女の子の傷つけまいとする社交辞令をマジで受け止めて
限界までポジティブな解釈して、自分に都合の良い妄想に浸ってる迷惑なオタ(>>49-50)と
客観的な視点で状況を見てる第三者の
それぞれの解釈の差異だよ
頑なに間違ってると主張してるのは前者 >>78
もうやめよう
はいはい正しいですねと言ったらおとなしくなるわくだし 不確かな前提条件をもとにあーだこーだしょうもねぇ二人とも頭冷やしてこいや
>>80
>はいはい正しいですねと言ったらおとなしくなるわくだし
先にそれを言われて尚食いさがったお前が、それを言うかw
どう言うブラックジョーク&ブーメランだw
自分の事を棚に上げすぎだろ だから 根本的に間違ってる! ってのが根本的に間違ってんだよ
誰にもハッキリとはわかんねえだろ?そんなこと
そうさな ZBqjVoQK0がサンライズの宮河本人ならオレの負けを認めようw
いつまでやってんだw
どっちかが先手を引いてお互い無視してれば済むだろう
さもなければよそでやれよそで
すまんね、まさか終わった話を掘り返す輩が居るとは思わなかったんで
>>87
みんな遠回しに消えろって言ってんだよ
言わせんな恥ずかしい もうお互い無視しろ無視
NG入れて書き込みがあっても何が書いてあるか覗かない
説得も服従させることも無理だし無駄なんだから
その熱意をプラモに向けようぜ
買い過ぎたキシリアクトを消化するために
カラバリ考えてるのだが、誰かアイデアくれんかのう
設定的に無理のない範囲で
それができれば世界は平和なんだが、なにぶん最後に触って一言言わないと気が済まない
幼稚な連中ばかりだから、なかなか難しいよなw
まあ流石にそろそろ終わると思うけど
>>90
青い部分を赤系や緑系に変えてバリエ作ればええやん
黄色く塗って練習機にしてもいい、パイロットはスコットで >>90
直属部隊の試作機を使った練習機という意味不明設定は置いといて
両肩を旧ザクの肩アーマーにしてギャンのサーベルとシールド持たせるのはどうだろうか >>90
赤く塗ってアバオアクー脱出の後シャアが少し使ったって事にすれば…安易?w >>94
ジオニック社の機体にツィマッド社の装備を持たせる方が意味不明だろ、このニワカw >>94
そもそも試作機だから練習用の機体が無いって理屈の方がおかしいぜ
むしろ運用してる機体が複数あるのに練習機が無い方が不自然だろ >>95
そういう安易なのが却っていいんじゃないかな
ビームが扱える高性能機なんだから国営化されたツィマッ「ト」の装備させたって自由なわけだしビームバズ持たせたっていい >>99
お前がまだ思いついてない良い案を出せる人はもういないような気がする
むしろ人にヒント与えてる側なんだよな >>102
ラッツリバーが何なのかと思ったら社名だと知った時の衝撃 >>95
アリやな
エース部隊に配属直後でゲルググ配備前の少しの間だけジョニーが使っていた物を拝借したとか
そそるのう >>99
そりゃそうなんだが、人に設定云々とケチつける人間が自分の事になった途端
手のひら返して設定棚上げする酷いダブスタっぷりが少々鼻についてね
スコット練習機w 公式が上書きで新設定出すたびに捏造だ偽物だと騒ぐ奴が多い昨今
出てきた「新事実」にムリヤリこじつけを考えるのが
ガンプラ作りの楽しみの一つだと思います
楽しもうぜ
>>104
なるほど
そうやって脳内に一手間かける事でスパイクアーマーをあのタイプにする言い訳ができるわけか
参考になるなあ マイナーなカラバリをそのままもってくるとか
ゲルググキャノン(グレー/スプリッター)とか旧キット1/144 ゲルググキャノンの箱絵にいる緑ゲルググとかグフ飛行試験型塗装例2とか水ザクレッドドルフィン隊とかとか
レッドドルフィンといえば06MのMSD版出ないかな
ヴァッフのボディに旧ザクの胸板つけてブグの脚を芯に
旧キットの水中装備を張り付けて・・
自作できそうなできなさそうな
関節カバーで挫折る
>>90
オレンジ色に塗って試作機
赤く塗ってシャア専用機
青く塗ってランバラル専用機
黒く塗って黒い三連星専用機 ガードカスタムなんて出すなら
普通のガンダム出してくれないかな
今回のガードカスタムは多分本編アニメ化中止の前から決まってたと思われる
次からはアニメに縛られなくなるからガンダムでもジムでも出してくるんじゃないかな
こっから逆算すると素ジムの顔がひどいことに。。。。
素のジムの顔はジムキャノン見れば、元のデザインに合わせてああいうクラシックな形もちゃんとフォローしていくんじゃないかなって気はする
本編やらないから本編にしか出ないMSをキット化しないというわけでもないし
セイラ専用ジムを出しても良いと思うの
白FSDガンダムエースの表紙に載ってるけど改造例みたいなもんなんかな
ガードカスタムはMSV-R版とバックパック等が違うけど型式もRGM-79HCから変わりそうな悪寒
ロングライフルでかすぎてちょっと変な笑いが出た
良い造形だなこれ
体温計で遊んでみた
重くて持たせにくい
ハンドパーツの出来がイマイチなので
GM系バリエーション展開する際に改善して欲スイ アンカもつけず具体的に何について書いてるのかわからないようなレスは
独り言を書きたいだけなので触らないのが吉
>>130
さすがに流れを見てこの程度も理解できないのはヤバいだろ >>130
君もアンカー付けてないからひとりごとなんだね! そりゃ会話したい相手じゃないし
さわるなと言っても突っかかってくるし
>>133
アンカも付けられない独り言なら書き込むなよw >>137
プロトタイプガンダムカラーなんて出てねえよ
出たのはロールアウトカラーだ