◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 ->画像>79枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1543192699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん2018/11/26(月) 09:38:19.80ID:lrnCeAX+
http://gundam-nt.net
※前スレ
ガンダムNTのスレ
http://2chb.net/r/mokei/1523959926/

2HG名無しさん2018/11/26(月) 09:41:57.58ID:M+ehAogf
          , '""`ー'"´`` 、
       ,..... :',.. -―――-- .,ヽ ...,,_
     , ' ,.- '´          `` 、_''‐.、
    ,.:' /  ,. -‐―'''ー-、 ,.-‐''' ‐-、 ヽ ',
  ,,:':: /!.: /        ',     `ヽ ! '、
  ,' .l:: | ,!.'         :l       ',.  ',
 _|,,.!- '"         ,、 ' ,、.      ヽ、,!_ ちょっとアンタ達!!フレイ・アルスターが>>2ゲットするわよ!!
  |フ"´      ,.  /_'、,.'-'、.l       、-'´
 ,.' ,.:/ ,.     /,' /!.l    |.|! ,      ヽ  >>1糞スレ立てた癖になれなれしくしないで!!
. l,イ/ /,' / , , ' ,'/ .',!    !,'ヽ.!',    ',ヽ l >>3なんて氏んじゃえばいいのよ!!
  |',.:'::/l ,' /!./-/'―- 、   _,!'-‐,'!''; l  :. |ヾリ >>4この子を殺すわ!!
  |' ::/;..!i ,'!l'.,-r;;=-,、     ,.r;'ーr、!| .ノ:: ,'    >>5昨夜は>>6の部屋にいたんだから!!
  | ::l :| |ヽ.!| '",|'゙‐-i_ `     |'"‐| /,'/::,.イ     >>7は戦って戦って戦って死ぬの。でないと許さない!!
  |,' : : ゙| `.!.  ` ̄    .    ̄ ̄ !: | |    >8が守ってくれるから…
  | | ::::|  !       .:: |      .,'  l. |    >9本当の私の想いがあなたを守るから
  | ! :::::!  .',、       ´    ,.:i  |. |    >10-1001アンタ達死ぬわよ!!
  |.l ::::::',  l、`_、   ー―‐  /_,|:  !‐'''""ヽ、
. l,'!. ::::::::',!  |  `' 、   ̄  , i'l |l l:: ,'__    ';,
 |l ! :::::::::::!', ',、   `i r - 'i .!',l r.!:. ,'  ';    |!

3HG名無しさん2018/11/26(月) 10:17:06.79ID:Pj8eCldu
>>2
いい加減成仏して下さい

4HG名無しさん2018/11/26(月) 12:16:11.30ID:snwX/fCT
>>1 乙です
立つとは思わなかったわ

5HG名無しさん2018/11/26(月) 12:17:27.60ID:cpnKJCZ+
次はワッチョイつけろっつっただろ
立て直せ

6HG名無しさん2018/11/26(月) 14:55:13.42ID:x6NLEOqC
>>1

7HG名無しさん2018/11/26(月) 15:27:31.30ID:GWc8P6Lw
>>1
劇場限定プラモは今日入荷だってさ

8HG名無しさん2018/11/26(月) 22:03:08.16ID:x6NLEOqC
26日発売のNT小説のネタバレ
ナラティブはネオングとの戦闘で破損して主人公はコアファイターで脱出してフェネクスに乗り換える
ネオング倒したフェネクスは主人公降ろしてネオングのサイコフレーム回収してどっか行く
エピローグでは宇宙漂流してる主人公をバナージ(名前は出てないが乗ってる機体がビームマグナム装備した新型シルヴァバレトで母艦のガランシェールJrのオペがタクヤなのでほぼ確定)が助けてビーコンを渡す
特典に出てくるナラティブC装備はユニコーンと同じスライド式で展開するサイコフレーム
ユニコーンガンダムとバンシィは封印されてるが解体はされてないためちょこっと登場したミネバがこの2機の封印が自分の一生の仕事と覚悟する

9HG名無しさん2018/11/26(月) 22:04:44.21ID:x6NLEOqC
小説読破した
とりあえず時間巻き戻しでファンネルを分解とかはサイコフレーム装甲のナラディブも出来るようになってたな
あと真のNTになったヨナが覚醒したらフェネクスがバナージの神コーンを超えるオカルトモードになったな…
光の速度で機動できるとかもうMSじゃないな
とんでもないオカルトではある…
神フェネクスがラストでヘリウム基地の臨界爆発(周辺コロニーが全て吹き飛ぶほどのエネルギー)が起きそうになるけど
その臨海のエネルギーを虹色のオーロラで吸収した
ネオジオングのサイコシャードの力で臨界になる
それを最後、真のニュータイプに覚醒したヨナとフェネクスが吸収?時間巻き戻しなのかわからんが臨界爆発を止める

10HG名無しさん2018/11/26(月) 22:05:18.08ID:x6NLEOqC
小説バレによるとモナハンはゾルタンを切り捨てて逃げ切るみたいだな
共和国に責任が波及するのを恐れてゾルタンを切り捨てたそうだが
どっちみちあと3年で滅びるのが確定してる国をそこまでして守る必要があるのか・・・
まだなんか企んでるのか?次はジオンが滅び去った後の時代の閃ハサだけど

11HG名無しさん2018/11/27(火) 00:58:45.90ID:vxFK0qwM
>>7
何言ってるの?今回の映画に劇場限定プラモなんてないよ?

12HG名無しさん2018/11/27(火) 02:06:17.16ID:nGWXX2cV
UC、NT
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

13HG名無しさん2018/11/27(火) 02:06:33.59ID:nGWXX2cV
AOZ
え?グリプス戦役の機体だ?何かいろいろ間違ってるだろ、糞が!

14HG名無しさん2018/11/27(火) 02:07:10.67ID:nGWXX2cV
MOON、審判のメイス
漫画だからって滅茶苦茶やりすぎだろ糞が!

15HG名無しさん2018/11/27(火) 09:08:40.21ID:7xIlQQ9g
>>11
劇場で売るフェネクスとスタインのクリア版のことを言ってる気がするが…

16HG名無しさん2018/11/27(火) 09:23:26.94ID:gvUDhZBr
>>15
普通なら分かるよな

17HG名無しさん2018/11/27(火) 09:34:19.96ID:faNygfcv
解る解らんってレベルですらない

18HG名無しさん2018/11/27(火) 18:11:34.47ID:GTLtGeAG
HG白ネオング商品化キター

19HG名無しさん2018/11/27(火) 18:16:00.41ID:gvUDhZBr
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

20HG名無しさん2018/11/27(火) 18:20:55.99ID:i3YoYMZU
イラネっす

21HG名無しさん2018/11/27(火) 18:24:39.22ID:kjfRn60G
PV来たけど、C装備って、まんまデストロイモードだな

22HG名無しさん2018/11/27(火) 18:25:11.24ID:k6P1Ppvw
ブースターが太くなってる?
バランス良くなった気がするが

23HG名無しさん2018/11/27(火) 18:29:43.73ID:ITyDQrvt
でもおたかいんでしょう?

24HG名無しさん2018/11/27(火) 18:43:28.39ID:gvUDhZBr
HG 1/144 IIネオ・ジオング(ナラティブVer.)
販売価格:28,080円(税込)
予約受付開始:2018年11月27日 18時
お届け日:2019年2月発送予定
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000009645/

25HG名無しさん2018/11/27(火) 18:43:31.32ID:i3YoYMZU
>>23
28080円
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

エフェクト別売再販w

26HG名無しさん2018/11/27(火) 18:44:39.29ID:gvUDhZBr
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

27HG名無しさん2018/11/27(火) 19:15:26.09ID:gvUDhZBr
リタが宿ったフェネクスは人間が触れてはいけない技術(サイフレ、ネオング等)を消し去る為に
あの世(高度次元)からこの世に遣わされた存在とのことだから
閃ハサはともかくUC2でまた騒ぎが起きたら帰ってくるかもな

28HG名無しさん2018/11/27(火) 19:47:45.60ID:U5gOlcjA
>>24
ヴァイス・シナンジュが収まるなら買ってもいいかも

29HG名無しさん2018/11/27(火) 19:52:28.63ID:GTLtGeAG
今日公開?のPV冒頭の暴走フェネクスの羽がはがれて突撃するとこかっこいいなw

30HG名無しさん2018/11/27(火) 20:03:50.23ID:38LopwLJ
流用機体ばかりの上に、主役機(前座らしいな)もプレバンとはたまげたなあ…

31HG名無しさん2018/11/27(火) 20:08:01.84ID:nHgoB9sQ
ジェスタC班用に89式ベースジャバー欲しいな…

32HG名無しさん2018/11/27(火) 20:09:19.51ID:GTLtGeAG
ゾルタンってぞるたんって書くとかわいくなるな
どうでもいいけど(´・ω・`)

33HG名無しさん2018/11/27(火) 20:31:19.54ID:uBheeVTo
とりあえず、新型?シルヴァバレトが欲しいが
まあプレバンだよね
一般売りの商品凄く少なくね?

34HG名無しさん2018/11/27(火) 21:04:35.24ID:jI/qbWYH
>>29
UCでは見られなかったDEファンネルの描写には期待

模型板としては最低限MS戦描写には注目するけどな
ラストの流れとかにはUC同様あまり期待しすぎないけどw

35豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 2018/11/27(火) 21:35:54.57ID:1z3xYxqb
>27

あいつ完全に火の鳥だから、時代とか世界とか跨いて宇宙世紀以外の作品にもこれから出すフラグじゃね_φ(・_・

36HG名無しさん2018/11/27(火) 21:37:21.21ID:gvUDhZBr
核では無いが、ガスを圧縮しまくってコロニーを3つ分ぐらい破壊できる規模の爆発を
ネオジオングごと背中から生えた羽で包み込んで無力化、ネオジオングは消滅
フェネクスも消えたと思ったがそんな事なく最後にどこかへ飛んでった

あと小説は読んでないので差異がどの程度かわからんが
・ユニコーンは封印はされてるが解体はされてない(バンシィは不明)
・バナージはビームマグナム撃てるよう改造した黒いシルヴァバレトに乗って登場(一発撃つと腕を交換する)

37HG名無しさん2018/11/27(火) 23:17:13.93ID:DwoauX8G
>>24
これからは白ングと略すか...

38HG名無しさん2018/11/28(水) 01:30:49.51ID:+wv/YlsX
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

39HG名無しさん2018/11/28(水) 01:31:10.89ID:+wv/YlsX
俺達の宇宙世紀を壊すんじゃねぇよ!

40HG名無しさん2018/11/28(水) 01:31:36.91ID:+wv/YlsX
今こそみんなで力を合わせる時が来たんだ!

41HG名無しさん2018/11/28(水) 03:35:39.06ID:ES+Jo18Q
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

42HG名無しさん2018/11/28(水) 03:50:54.29ID:ES+Jo18Q
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

43HG名無しさん2018/11/28(水) 04:00:11.83ID:ES+Jo18Q
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

44HG名無しさん2018/11/28(水) 12:28:39.27ID:/onFrOzV
ナラティブに出てくるMSってカトキデザインしてんの?
なんか出来上がった物に別人が後付けしたような絵なんだよなー

45HG名無しさん2018/11/28(水) 12:41:01.48ID:1aKlM6mI
ユニコーンをもう一回って感じ

46HG名無しさん2018/11/28(水) 13:28:55.80ID:hBWD4ZER
>>44
デザインはカトキだけどアニメ用の設定画はまた別

47HG名無しさん2018/11/28(水) 19:39:22.83ID:uMUuvdHG
ナラガンA装備買ってきたら、プレバンのB装備チラシが入ってたが
B装備はパーツのみの拡張セット販売だけで本体セットはないんだな・・

48HG名無しさん2018/11/28(水) 19:44:31.65ID:k52NZva+
「ガンダム」「ユニコーンガンダム」を抑え、1位に輝いたガンプラとは!?「あなたのベストMG(マスターグレード)」アンケート結果発表
https://hobby.dengeki.com/news/431714/

49HG名無しさん2018/11/28(水) 20:42:53.36ID:U25w3Yf+
Cもプレバン逝きだったりして

50HG名無しさん2018/11/28(水) 20:58:22.16ID:+olamw5t
おれNTに興味ないから全部プレバンでいいよ(^p^) シュバ!

51HG名無しさん2018/11/28(水) 21:41:01.64ID:Lywax22R
>>44
ナラティブはカトキ画あったけど他は関わってないんじゃね?
UCも後半のMSはカトキの設定画なかったし

52HG名無しさん2018/11/28(水) 22:36:28.98ID:FfDNUrU7
A装備のマジックハンドの黒が全部シールなのね
ここはちょっとパーツ分けで色分け頑張って欲しかったな
しかしB装備が拡張セットだけってちょっとアコギすぎやしないか

53HG名無しさん2018/11/28(水) 22:52:14.87ID:xst9EWtU
>>52
同じ物二個買うよりかマシだろ
ユニコーン幾つ出したんだよ

54HG名無しさん2018/11/28(水) 23:12:26.87ID:FfDNUrU7
>>53
ごめん、言ってる事がちょっとよく分からない
A装備がミーティアやデンドロみたいにデカブツにMSを添えるだけならまだアリかもしれんけど
MS自体をデカブツへ組み付ける方式だから気軽に交換なんて出来んよコレ

55HG名無しさん2018/11/28(水) 23:23:50.20ID:xst9EWtU
>>54
じゃあ、どうして欲しかったんだよ

56HG名無しさん2018/11/28(水) 23:33:28.83ID:FfDNUrU7
>>55
B装備にもナラティブガンダム本体付ければいいだけの話でしょ
そっちだけ欲しい人もいるかも分からんし
1/100グシオンが半額以下の投売り相次いだの見る限り、コンパチと言う名の分割商法が不評なのは明らか

57HG名無しさん2018/11/28(水) 23:47:52.18ID:xst9EWtU
>>56
本体いくつもいらないだろ
B装備で3000円越えそうだし

58HG名無しさん2018/11/29(木) 00:06:23.99ID:ZOXhjPQj
てか、本体だけ欲しいんだけどなぁ
AもBもデザインもサイズも微妙だし。。。

59HG名無しさん2018/11/29(木) 00:17:11.58ID:s0/OS2VY
自分もHGのB装備は本体+装備付きで独立ボックスでも悪くなかったと思うけどな
ギミックが売り&置き場所の足りないMG以上と違って
HGは各形態それぞれ別々に作って並べて置いとくとかよく聞くし

とはいえこういう形態になってしまったものはしょうがない
B装備だけ欲しい人はGフレームを買うのだ…

60HG名無しさん2018/11/29(木) 00:18:06.88ID:PfTA1DU0
パーツとPVのC装備見てたが、
C装備は素体状態にはできない気がするな

61HG名無しさん2018/11/29(木) 00:20:09.43ID:3XZcS83o
Cは本体付きだろ

62HG名無しさん2018/11/29(木) 00:47:08.19ID:LXL+5CDU
アニメなんぞ認められるか!

63HG名無しさん2018/11/29(木) 00:47:38.05ID:LXL+5CDU
俺たちの宇宙世紀を壊しやがって!

64HG名無しさん2018/11/29(木) 00:48:11.60ID:LXL+5CDU
今こそみんなで立ち上がる時が来た!

65HG名無しさん2018/11/29(木) 02:31:52.90ID:OZ0ZZPGn
>>27
アベンジャーズよろしくUCバースか
バナージ
リディ
スーパーヨナ
の共演期待だな

66HG名無しさん2018/11/29(木) 07:19:58.02ID:4ugYp18u
>>52
それぐらいの塗り分けならいくらでも出来るけど
予告にあったサイコフレームらしきものが展開するのは再現されてないんだよねこれ
そっちのほうが残念だったわ

67HG名無しさん2018/11/29(木) 07:26:06.82ID:3WPv27Hw
大型の外装ユニットとMSがセットでしか買えないのってこれが初だっけ?

68HG名無しさん2018/11/29(木) 07:51:14.90ID:CX8RtWRY
デンドロ、ミーティア、クタン、ネオジオング…どれも本体は別売りされてるし多分そうじゃないかな
でもナラティブガンダムもスイッチで単品売りは出来る構造っぽいのが謎
どこまでが事前に想定していて、どこまでがアコギな商法の思いつきによるものなのか判断が難しいw

69HG名無しさん2018/11/29(木) 07:55:29.28ID:aaJ6DMHM
>>67
>>68
アサルトパックの赤セルフがあるぞ

70HG名無しさん2018/11/29(木) 09:11:13.33ID:4ugYp18u
>>69
あれは脚の装備もアサルトパック扱いでいいでしょう
色に関しては自分で単品塗ることでどうにでもなるしノーカンだと思う

71HG名無しさん2018/11/29(木) 09:53:39.51ID:tuvUZozo
是非、NAOKI監修のナラティブを出してほしい

72HG名無しさん2018/11/29(木) 09:56:19.38ID:QgaR4C0s
>>66
A装備ではサイコフレームは無くて
C装備はスライドでサイコフレームを展開できる
パーツに換装したり
腿とかは直接つけたってことじゃない?

73HG名無しさん2018/11/29(木) 10:16:57.20ID:s0/OS2VY
劇中でA,B装備とC装備で本体自体の仕様が違う(Cはサイフレ追加とか)のかはわからないけど
例えばMGナラティブでは本体に展開構造が仕込まれるとしても
HGUCではC装備がユニコーンのデストロイモードキットのごとく、サイフレ展開状態の固定になるような気がする

74HG名無しさん2018/11/29(木) 10:27:22.51ID:4ugYp18u
なんならサイコフレーム露出したまんまかもねC装備は

75HG名無しさん2018/11/29(木) 10:36:01.75ID:/nnzgReJ
露出でサイコとか超怖い

76HG名無しさん2018/11/29(木) 11:04:54.00ID:35iBtGag
>>71
冗談でもヤメろ

77HG名無しさん2018/11/29(木) 11:05:59.70ID:Hb5pHYYq
A装備買って本体だけ回収しようかと思ったがRGフルコーン買わないかんからやめるわ。

78HG名無しさん2018/11/29(木) 11:34:45.20ID:JFKR3Mhg
(´・ω・`)むぅ…C装備のサイコフレーム色は赤だろうけどそのうちフェネクスと共鳴した時の青バージョンも出るのかな?

79HG名無しさん2018/11/29(木) 15:33:10.71ID:5m27FWKJ
ナラティブ欲しいけどA装備は置く場所が…
C装備は本体とセットなことを祈るか…

80HG名無しさん2018/11/29(木) 15:49:56.57ID:Qxxccuoy
ネオングも来ることだし、
仏間でどうだ?

81HG名無しさん2018/11/29(木) 16:12:16.76ID:7ghcJc7W
お寺へ行ったらご本尊がネオングなの想像したじゃないかw

82HG名無しさん2018/11/29(木) 16:51:48.53ID:GUE59c7C
ネオングはお店の完成見本みるといちょい心うごくけど
棚のデカ箱みて心がわり
こんどのはプレバンだからスルーだが

83HG名無しさん2018/11/29(木) 17:13:08.65ID:0r6J1fal
家に帰る頃には冷静になってるけど勢いで買うか!となるには箱がデカすぎる

84HG名無しさん2018/11/29(木) 18:24:19.89ID:c1WgxZ+K
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

85HG名無しさん2018/11/29(木) 21:02:31.91ID:5m27FWKJ
クリアキットはなるだけシール貼らない主義だけどスタインどうしようかな悩む

86HG名無しさん2018/11/29(木) 21:16:03.34ID:k/HFZ2Hk
ナラティブAを3980+税でお買い上げ〜してきた。
悔いは無い。

87HG名無しさん2018/11/29(木) 23:42:29.50ID:tDsGZfE8
C装備は、A装備素体の外装もつけて好きな方組め!なら有難い。

88HG名無しさん2018/11/30(金) 00:00:50.51ID:j8yLbvZl
Uネオジオング、もう二次いったのか
結構売れてるのね

89HG名無しさん2018/11/30(金) 02:30:43.74ID:sEZg7Jqn
映画はいよいよ今日封切り
金曜日という事で仕事帰りに観て来る人が多いのかな?

ニュータイプ神話の行き付く先は?
突然変異らしきニュータイプの能力とは近未来予知能力なのか?
さてはて?

90HG名無しさん2018/11/30(金) 03:07:50.44ID:OvXVdTKc
>>71
縁起でもないこと言わんといてください
>>80 >>81
背中のオーラパーツも購入して仏壇に置くと様になりそう

91HG名無しさん2018/11/30(金) 03:30:55.21ID:293FUuJs
UC、NT、MOON、AOZ、審判のメイス
糞後付ガンダムなんて許せないですね

92HG名無しさん2018/11/30(金) 03:36:47.31ID:VnrlzTQS
ナラティブってオンデマンドで見れるの?

93HG名無しさん2018/11/30(金) 04:06:45.54ID:sEZg7Jqn
NTの略字はナラティブと共にニュータイプにも被ってる

何でもニュータイプの超感覚で片付けてしまうと、視聴者への説得力に欠けてしまう
ガンダムの劇中では、ジオン・ズム・ダイクン(シャアの親父)が興した理論、
「人類は新らしい存在へと脱皮するべきだ!」みたいなものだったか
富野由悠季氏の構想ではエスパー要素だっただけど、
彼も脱皮論みたいな事は口にしてたね
(エヴァンゲリオンの人類補完計画なんかも似たようなものだろう)

カトキ・ハジメ(旧かときすなお)が反ニュータイプを描く(目指す?)ようになり、
センチネル企画は映像化しなかったものの、
擦り直しとも言える「0083 スターダスト・メモリー」で描かれる事となった

未だにニュータイプという亡霊、創作物であり実在しない概念を追ってる
今回はそれに科学的な根拠のような描写を用いるとの事だが、
またご都合主義エンドになっちゃうのかね?
閃光のハサウェイ劇場版に時系列を繋げるべく、スッキリしない伏線で終わらせてくるのか?
単体で満足できる映画だといいな

ガンダムの模型は人間ドラマに裏打ちされてるとも言える
ガンダムUCでのフル・フロンタル同様、人造ニュータイプ(強化人間)も登場するらしい
シナンジュ・スタインに乗ってた敵キャラだね

94HG名無しさん2018/11/30(金) 05:13:10.21ID:J7ofLPOG
なんか変なのいるな

95HG名無しさん2018/11/30(金) 05:36:16.87ID:sEZg7Jqn
誰とは言わないパヨク感、確かに変なのがいるなw

96HG名無しさん2018/11/30(金) 07:43:50.70ID:wCmLpIeI
クリア版スタインはリアスカートのモールド直ってるのかな

97HG名無しさん2018/11/30(金) 08:44:36.99ID:3Y4Ml/Ae
プラモででそうなのは
ナラティブ C装備 サイコフレーム色違いあり?
ディジェ nt版
黒いシルババレト
ぐらいかな?

98HG名無しさん2018/11/30(金) 09:03:10.22ID:IquAFqlK
なんとかージさんのシルヴァは出たら買いたい

99HG名無しさん2018/11/30(金) 09:03:50.72ID:npmbrV6e
装甲をちゃんと付けたナラティブとか出んのかのう

100HG名無しさん2018/11/30(金) 09:08:16.09ID:CZwRnC/i
ガラガラですね
スタいんの尻は直ってないね
まあ時間的に無理でしょ
フェネクスの色が思ったより薄い

101HG名無しさん2018/11/30(金) 09:11:38.62ID:OsM2gpnk
さすがに平日の初回は厳しいんだろうな
予約サイトとかみると夕方以降の回のほうが埋まってる感じ
あと1日が映画の日で割引になるからそっち優先も多そう

102HG名無しさん2018/11/30(金) 09:12:08.99ID:j8yLbvZl
金曜朝から身に行ける人はなかなかいないような
まあそれでもいっぱいなのが理想ではあるだろうけど

プラモ売り切れてないといいけど

103HG名無しさん2018/11/30(金) 09:19:55.24ID:OsM2gpnk
>>102
きねぱす見るとグッズの売り切れ情報を
更新してたりする
広島だとクリアスタインが売り切れって書いてな

104HG名無しさん2018/11/30(金) 09:51:42.91ID:98xeMwod
>>92
公式くらい見ようぜ?

>>97
ズールも出るっしょ

>>102
パッケージにさえこだわらなければ、フェネクスもスタインも今後1年くらいはGBTや全国各地のイベント会場で販売され続けるから、手に入らないことはまずないよ
初回パッケージはGBTとポップアップと映画館のみらしい

105HG名無しさん2018/11/30(金) 11:29:40.89ID:/fYlhIxn
朝一で両方売り切れと言われた
そしてオリジン劇場限定が山積みされてるという(笑)

106HG名無しさん2018/11/30(金) 11:32:17.35ID:DlUxmVyB
スタインのスカートは脳内設定をでっち上げて無理やり
納得させるしかないかな。
ゾルタンが下手こいてスカートを片側だけブッ壊して、
修理で純正パーツが無かったとか。
モールド(筋)がある側に隠し武器をしまっているとか。
(クロスボーンX1改改がシザーアンカーとスクリュー
ウェッブを片方ずつ装備しているみたいな。)

107HG名無しさん2018/11/30(金) 11:42:46.61ID:DPml7QVg
埋めて塗ったほうが早いし

108HG名無しさん2018/11/30(金) 12:14:33.34ID:7vWwybP+
>>93
「カトキ・ハジメ(旧かときすなお)が反ニュータイプを描く(目指す?)ようになり」

これすごいな。
ここまで決めつける奴は初めて見た。

109HG名無しさん2018/11/30(金) 12:32:07.13ID:FhP+o6yo
パンフ買った人に聞きたいだけど
C装備とかのMSの設定載ってました?

110HG名無しさん2018/11/30(金) 12:58:47.41ID:I5yNDlKx
クリアスタイン、ブラックライトで光りそうな感じに見えるが
買ってすでに持ち帰ってる方、試してプリーズ

111HG名無しさん2018/11/30(金) 13:05:38.14ID:RT7LaSH2
>>109
載ってるよ

112HG名無しさん2018/11/30(金) 13:27:54.72ID:+9loFxB1
クリア版タイミングが悪すぎて見送り
ついこないだスタインとメッキ3号組んだ所だったし

113HG名無しさん2018/11/30(金) 13:40:59.77ID:/fYlhIxn
セカネオングとナラティブはまぁいいやとなったが、フェネクスを買う気持ちが大きくなって買ってしまった(笑)

114HG名無しさん2018/11/30(金) 16:19:00.34ID:sepwrMl+
ナラティブ見たよ。
良かったけど内容短くしすぎ。

115HG名無しさん2018/11/30(金) 16:21:30.90ID:jlFNDX1B
>>113
ナラティブの最終形態?よりフェネクスの最終形態の方が力入ってたね
これもキット化したらメッキ版出るまで待たないといけないかも

116HG名無しさん2018/11/30(金) 16:26:26.16ID:qXG/ccTY
C型装備は劇場で見た分にはシールドとライフルもあってそんなに変とも思わなかったけど
パンフレットに載ってた作画用設定画はぶっちゃけ格好悪さ半端ないとオモタ

C型装備のキットには、むしろ最後の最後で繰り出した「◯になりたい」をイメージしたらしい
あれを忘れずセットして欲しい

117HG名無しさん2018/11/30(金) 16:30:16.20ID:AxXfihpA
蟹になりたい

118HG名無しさん2018/11/30(金) 16:37:45.13ID:jlFNDX1B
>>117
つマリーダバンシィ

119HG名無しさん2018/11/30(金) 16:52:30.65ID:DPml7QVg
貝になりたい

120HG名無しさん2018/11/30(金) 16:53:43.10ID:5IQM1+X8
海賊王になりたい

121HG名無しさん2018/11/30(金) 16:55:32.36ID:jlFNDX1B
あのシーンはどうせならボクサーパンツ一丁までパージすれば良かった

122HG名無しさん2018/11/30(金) 16:55:57.29ID:4i7ghAHh
歯医者になりたい

123HG名無しさん2018/11/30(金) 17:11:07.48ID:PoJZ0OIz
はやく人間に…

124HG名無しさん2018/11/30(金) 17:20:56.68ID:5IQM1+X8
>>121
フェネクス柄の?

125HG名無しさん2018/11/30(金) 17:27:16.43ID:BfkuvPg1
いろいろあかんようなとこはあったけどA型が思ったよりかっこよかっただけ満足だわ、あとディジェかっこよすぎやろ

126HG名無しさん2018/11/30(金) 18:03:23.94ID:kX/Lcxhs
結局原作通りにナラティブポイ捨てでフェネクスで締め?

127HG名無しさん2018/11/30(金) 18:08:29.23ID:98xeMwod
コアファイターが鳥みたいだった

>>125
A装備が一番カッコ良かったねナラティブは
ディジェはあれなた鳥肌もんだった
はよガンプラ出せと

>>126
原作とかは知らんがナラティブぶっ壊されてコアファイターで脱出してフェネクスに乗り込んだ

128HG名無しさん2018/11/30(金) 18:12:35.75ID:qXG/ccTY
ナラティブ版、推定シルヴァ・バレトのビームマグナム
スレに貼られてた画像からぱっと見、ユニコーンのとは別デザインかと思ったけど
別に作画の違いってレベルの差異じゃないよな?

バレル断面が八角形から四角形になってるし、同じならカートリッジが見えているべき
センサーの後ろまでは連なってなくて、銃身下部までしかセットされてないように見える

思ったほど既存キットからの流用可能率低いんかな

129HG名無しさん2018/11/30(金) 18:17:40.21ID:7S19SGx5
ナラティブのMG出るかな?
コアファイターに期待したい

130HG名無しさん2018/11/30(金) 18:26:37.94ID:j8yLbvZl
C装備はもうちょっと格好いいデザイン期待したかったな
A装備のビームサーベル振り回しは格好よかった

131HG名無しさん2018/11/30(金) 18:29:05.32ID:jDzTBpJd
そら出るやろ
C装備で色替え商法できるし

132HG名無しさん2018/11/30(金) 18:44:14.42ID:GPsSH9C/
ナラティブが入るかどうかだけ知りたいから誰かネオジオング作っといて

133HG名無しさん2018/11/30(金) 18:47:01.23ID:4i7ghAHh
シナンジュはいるんだし余裕でそ
ムリなら下半身とっぱらってなんかアダプターかませりゃ

134HG名無しさん2018/11/30(金) 19:22:15.48ID:RmLax8+j
ディジェ(NTver.)はプレバンですね

135HG名無しさん2018/11/30(金) 20:51:47.90ID:7CBwx9Ty
B装備のインコム
絶対これ途中でワイヤー切れてファンネルになるやつだって皆思ったよな

136HG名無しさん2018/11/30(金) 20:53:18.31ID:qXG/ccTY
あれも見た目で騙された系の使われ方だったな

137HG名無しさん2018/11/30(金) 21:00:38.51ID:jlFNDX1B
あれも捕獲装置だったのが面白かったw

138HG名無しさん2018/11/30(金) 21:17:32.28ID:3OfzlOPe
プロトフィンファンネルじゃなかったんかーい!

139HG名無しさん2018/11/30(金) 21:37:24.89ID:2oJRBGDO
シルヴァバレトが一番欲しくなったな

140HG名無しさん2018/11/30(金) 21:44:09.75ID:UKC6VcCc
さっさとネタバレしとけ

141HG名無しさん2018/11/30(金) 21:45:29.47ID:jlFNDX1B
>>140
金色の方が勝つわ!

142HG名無しさん2018/11/30(金) 21:48:16.05ID:1Tv3yuK2
あれってガエルちゃんのバレトの回収改修なのかね

143HG名無しさん2018/11/30(金) 21:49:05.43ID:fhJfrsll
>>141は賢いな

144HG名無しさん2018/11/30(金) 21:50:47.28ID:dFEKmXsI
フル装甲の奈良手部でるのかな?

145HG名無しさん2018/11/30(金) 21:52:09.48ID:npmbrV6e
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

146HG名無しさん2018/11/30(金) 21:58:09.66ID:wCmLpIeI
クリア版スタインのリアスカートどうなってるんだろ
もう金型直したかな?

147HG名無しさん2018/11/30(金) 22:11:53.46ID:npmbrV6e
直ってたってツイあったぞ

148HG名無しさん2018/11/30(金) 22:45:45.49ID:5hDPX/Ug
とりあえず明日のBS11見てNT見に行くか決める

149HG名無しさん2018/11/30(金) 22:46:57.19ID:5hDPX/Ug
>>141
とーどいているかきこえるかー はーるかメカ次元ー

150HG名無しさん2018/11/30(金) 22:48:38.33ID:jlFNDX1B
>>149
挑む明日は先生ション

151HG名無しさん2018/11/30(金) 23:00:05.79ID:wCmLpIeI
>>147
ありがとう。通常版のやつ手出さなきゃ良かったなぁ…

1521102018/11/30(金) 23:57:49.55ID:lt2YeQmw
>110の自己解決
買ってきたそして光らなかった
(´・ω・`)

153HG名無しさん2018/12/01(土) 00:04:59.41ID:8XG3rgHI
『機動戦士ガンダムNT』冒頭23分限定配信
https://www.yout ube.com/watch?v=_NUm_aGjnGY

154HG名無しさん2018/12/01(土) 00:19:59.59ID:OVzLBKXA
映画面白かった

155HG名無しさん2018/12/01(土) 00:22:00.16ID:RKXFUs74
MGスタイン(NT)に大型ビームアックスつかないのかな
映画見て、ついててほしいとおもうようになったんだが

156HG名無しさん2018/12/01(土) 00:33:34.20ID:9Id74h7+
UCといい今回の扱いといい
グスタフカール売れるのか心配になるわ

157HG名無しさん2018/12/01(土) 00:59:05.31ID:bxhrM1mN
一角獣、妖精、不死鳥
欲深いバンナムのことだからもう一体流用して作るだろ

158HG名無しさん2018/12/01(土) 00:59:27.73ID:RHjndykx
>>152
ユニコーン1号機の特別版によく使われてる「蛍光パールクリア」と
ただの「クリアー」は違うってことね

あとフェネクスのクリアカラーじゃない通常版(ウェルドが凄いやつ)も「パールクリア」の一種らしいんだけど
「蛍光」じゃないためかUVでは光らない…

159HG名無しさん2018/12/01(土) 01:05:15.97ID:Zh1WcjLw
光の翼欲しい

160HG名無しさん2018/12/01(土) 01:54:44.57ID:CZK698oL
ガイアの蛍光オレンジ吹いちまえばいいんだけどめんどくさいよな

161HG名無しさん2018/12/01(土) 02:13:40.85ID:BGHCWp3L
お前ら複製原画どんな感じやったんや?これ地味にあたりなんじゃないかって思ってたりする
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

162HG名無しさん2018/12/01(土) 02:53:13.80ID:8hkCjcdO
>>161
リディいらね

163HG名無しさん2018/12/01(土) 02:54:24.10ID:HN4ohdSv
>>161
リディさん頭から何か生えてる

自分はヨナ(NT)とネオジオング(UC)
組み合わせ決まってるみたいね

164HG名無しさん2018/12/01(土) 03:07:29.57ID:AlYDvnG0
νガンが汚されただけだったね

165HG名無しさん2018/12/01(土) 03:37:17.40ID:x73wjyxu
アニメ、映画、認めてたまるか!

166HG名無しさん2018/12/01(土) 03:37:36.20ID:x73wjyxu
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

167HG名無しさん2018/12/01(土) 03:38:09.14ID:x73wjyxu
俺達の宇宙世紀を返せ!

168HG名無しさん2018/12/01(土) 04:38:35.24ID:5ExRmsf+
>>157
フロンタル専用機の『ヌッペッポウ』とか

169HG名無しさん2018/12/01(土) 05:40:49.53ID:VbzRWSKL
銀色のユニコーンというかフェネクスキット化してるやん
あれで4機目じゃないの?

170HG名無しさん2018/12/01(土) 05:44:23.92ID:PGP4DPIs
Gレコの時代に1機建造されたらしいね、宇宙世紀では今の所3機のみ

171HG名無しさん2018/12/01(土) 06:05:58.70ID:jQHvsTM8
>>145
公式でネタにすんなw

172HG名無しさん2018/12/01(土) 07:52:56.73ID:vkHAVeHU
そういや封印とか言ってて結局遥か未来ではあるけど掘り起こされちゃうことになるのかw

173HG名無しさん2018/12/01(土) 08:22:52.16ID:PGP4DPIs
これに出てるのとはまた別モノだけどな

174HG名無しさん2018/12/01(土) 08:46:08.99ID:cEti2cbA
え?え?え?
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

175HG名無しさん2018/12/01(土) 10:04:47.62ID:DEpujlVf
作画がなあ

176HG名無しさん2018/12/01(土) 10:46:47.31ID:CTFjJGF3
今見てきたが、プレバンのネオジオングって
あれが搭載できるパーツつけるのかな
C装備のサイコフレームは赤一般、青プレバンかな
ここまでいくなら無発光、赤青のコンパチで行って欲しいが

177HG名無しさん2018/12/01(土) 11:09:13.05ID:Y2Hbcbxj
>>111
ありがとう
今日みてきて高いほうパンフ買った
最終報告書のほうがMSとか資料が多く乗ってるな
ただシルヴァバレトやB装備の捕獲機能とか
は載ってなかったが
B装備は捕獲モードが付くかな?

178HG名無しさん2018/12/01(土) 11:24:26.59ID:yn77RmKs
ステファニーの作画が酷かった
原作尊重してほしかったな

179HG名無しさん2018/12/01(土) 11:28:38.73ID:YemZLgUw
ネオジオングの足ってプロペラントタンクじゃないの?
被弾してもしばらく放置してて爆発しなかったし
爆発を食い止める力が働いてたなら切り離す必要無かった気がするが

180HG名無しさん2018/12/01(土) 11:34:23.52ID:8+aAMNjM
底とか下端にスラスター山盛りで付いてるの見るに、増槽が大部分を占めているブースターユニットなんだろうな
被弾してもう機能しない=デッドウェイトだから切り捨てるとか、そこらでね?

181HG名無しさん2018/12/01(土) 11:35:42.27ID:2jr5J/nz
作画は艦艇もかなり酷かった特に連邦側

182HG名無しさん2018/12/01(土) 12:04:56.25ID:Zh1WcjLw
ナラティブの作画がひどいシーンあったな
どこのシーンか忘れたけど

183HG名無しさん2018/12/01(土) 12:07:11.92ID:ny7/sjCe
足と言っても地上へ下りても自重で崩壊するだろうし
αアジールという前例もある。

184HG名無しさん2018/12/01(土) 12:07:40.82ID:8/2+ui9h
ちょくちょくどうしても作画気になっちゃうよね
劇場作品だけにこれはびっくりした
UCが良かっただけに尚更

185HG名無しさん2018/12/01(土) 12:15:00.93ID:YemZLgUw
機体はともかくキャラクターの作画が酷いと思ったら金さんて人が監督か

186HG名無しさん2018/12/01(土) 12:21:52.27ID:8ZndlWo8
バナージバレトの出番が思ったより多かった

187HG名無しさん2018/12/01(土) 12:31:20.20ID:SwNNfg+2
続編なのに不細工方向に絵柄が変わると萎えるな

188HG名無しさん2018/12/01(土) 12:37:58.62ID:q1OB9bZR
UCのキャラデザが良すぎたんだよなぁ、そこさえ変えなければ…

189HG名無しさん2018/12/01(土) 12:41:31.44ID:DEpujlVf
円盤発売する時に修正してくれればいいのだけど
まあ、修正なしでもBDは買うけど

190HG名無しさん2018/12/01(土) 12:46:38.96ID:Cvmq2/13
お前が合体するんか〜い!てツッコんだわw

191HG名無しさん2018/12/01(土) 12:51:02.66ID:PRMaB9vZ
ネオジオングをNTRするガンダムNT

192HG名無しさん2018/12/01(土) 12:59:28.57ID:vkHAVeHU
女のギラズールは特に欲しくならなかった

193HG名無しさん2018/12/01(土) 13:02:38.84ID:zcqKwvjF
でもあのネオジオン士官服の半脱ぎエロフィギュアがでたら?

194HG名無しさん2018/12/01(土) 13:03:27.36ID:eIgX24fc
モナハンやエリクって死んだ?

195HG名無しさん2018/12/01(土) 13:08:47.32ID:etWhEOFH
エリクはゾルたんに額撃ち抜かれて死んだろ
モナハンは最後ミネバと話してたし、次の話(UC2?)につなげるためにもジオン側で必要な人だからまだ殺せないかと

196HG名無しさん2018/12/01(土) 13:21:03.85ID:YjlXegRM
ハサウェイの方がキャラデザ酷いからな

197HG名無しさん2018/12/01(土) 13:24:10.78ID:r6ya95nC
ゾルたん可愛いかった。
C装備だけは買うからバンスピはよ

198HG名無しさん2018/12/01(土) 13:31:45.91ID:12osZHRq
近所のTOHOシネマズの販売状況みたら公開後初の週末なのにガラガラだぞ
大丈夫かこれ

199HG名無しさん2018/12/01(土) 13:34:49.64ID:w6nCNb1M
出来損ないをたん付けするなぁ!
リタちゃんが溶け込んでると思うとフェネクスが欲しくなってきた
リタたん…(*´Д`)ハァハァ

200HG名無しさん2018/12/01(土) 13:42:34.06ID:5ExRmsf+
>>188
安彦が受けてくれるのと受けてくれないの境はなんだろう?

201HG名無しさん2018/12/01(土) 13:46:28.22ID:YjlXegRM
>>200
UCも原作が安彦ってだけ
途中で降板したし

202HG名無しさん2018/12/01(土) 14:11:24.85ID:QDMT+UfJ
全体的にプラモ欲しくなる映画だった…ネオジオングとか絶対買わないと思ってたのに割と買いそうになってる
限定は昨日で無くなってて辛い…

203HG名無しさん2018/12/01(土) 14:33:05.14ID:YjlXegRM
>>202
UCの時より活躍したからな

204HG名無しさん2018/12/01(土) 14:44:11.95ID:gDasz/R3
>>188
なんで康彦絵に寄せることもできない韓国人使うのかね

205HG名無しさん2018/12/01(土) 15:11:29.41ID:UvIDBG+P
リタの脳みそをサイコフレームに練り込んだのがフェネクスなん?

206HG名無しさん2018/12/01(土) 15:13:44.60ID:YjlXegRM
>>204

207HG名無しさん2018/12/01(土) 15:24:01.53ID:CZK698oL
あくまで別媒体だから原作に似てる似てないは拘らないんだけど
人物の顔がカットごとに変わりまくるのは記念作品としてはどうなのかなと思った

208HG名無しさん2018/12/01(土) 15:27:09.20ID:5ExRmsf+
少し前に漫画カイシデンのレポート読んだけど
あの人かなりうまく安彦っぽい絵描けるのに驚いたわ

ことぶきつかさってたしか90年代に顔面崩壊みたいなキャラ描いてた人だよな?

なんかオリジンアニメのクレジットにも名前出てたし
あの人で出来なかったものか。。。

209HG名無しさん2018/12/01(土) 15:28:53.28ID:mw2vS6fF
>>200>>201>>204
UCアニメのキャラデザは高橋久美子さんね
安彦良和さんは小説版、挿絵は途中から虎哉孝征さんへ交代

210HG名無しさん2018/12/01(土) 15:48:03.28ID:gDasz/R3
まあ、安彦絵に寄せる寄せないはともかくあのK-POOPみたいな髪型のキャラは無いわ

211HG名無しさん2018/12/01(土) 15:50:05.77ID:RHjndykx
>>208
ガンダム世代の絵描きには安彦絵(ガンダム前後のSF,ロボアニメとか)で練習した人が多いので、再現できる人は結構いる
トニーたけざきとか自作品じゃあんな絵柄じゃないし
ガンダム小説文庫挿絵常連やエコールの美樹本も、マクロス(初代)より以前は安彦絵まんまだったし(センチュリーとか)今でも描ける

UCやオリジンみたいにそういう人を起用しようと思えばできるはずなので
しなかったのは多分、安彦絵じゃない新世代開拓みたいな意図があってのこと

212HG名無しさん2018/12/01(土) 16:04:16.39ID:d3h5vg6q
つかキャラの人はジョジョの荒木に感化されすぎじゃね?
鉄血の人も、もろ石森の漫画の009だったけど。

213HG名無しさん2018/12/01(土) 16:16:06.90ID:LUOTIwkg
模型スレでキャラクターの作画について語るのはどうなんだ

214HG名無しさん2018/12/01(土) 16:16:16.14ID:j786H3Ag
バナージが乗ってたモビルスーツ、
ユニコーンの改造かと思ったらシルバーバレトなのな。
とにかくナラティブ良かった!!!

215HG名無しさん2018/12/01(土) 16:22:17.91ID:YjlXegRM
>>214
ビームマグナム撃つ度に腕差し替えるのは笑ったわ

216HG名無しさん2018/12/01(土) 16:29:31.74ID:hniRykYj
グスタフカールは活躍させちゃいけないという縛りでもあんのか
アンクシャでさえディジェの片腕切り落とす善戦したというのに

217HG名無しさん2018/12/01(土) 16:48:11.03ID:UvIDBG+P
>>216
F91の時代にジェガン残さないといかんからかね(笑)

218HG名無しさん2018/12/01(土) 16:49:53.17ID:PGP4DPIs
活躍させても問題無いと思うジェスタみたいに適当な理由つければいいんだし

219HG名無しさん2018/12/01(土) 16:50:38.38ID:d3h5vg6q
>>216
歌番組で推しメンがほぼ映らない感じ?

220HG名無しさん2018/12/01(土) 16:53:18.37ID:zVea8hoQ
>>219
名も無きバックダンサーかな

221HG名無しさん2018/12/01(土) 17:00:04.69ID:YjlXegRM
グスタフカールはSDガンダムのゲームでデザイン作ったくらいのしょうもない機体だからしょうがない

222HG名無しさん2018/12/01(土) 17:01:01.74ID:fPFYhlTf
プレバンはネオジオング2発表時期誤ったな
赤い時より大活躍した映画観た後だったらあそこまで炎上しなかったろう

223HG名無しさん2018/12/01(土) 17:02:16.60ID:YjlXegRM
>>222
たしかに
映画の後に発表会すれば良かったのに

224HG名無しさん2018/12/01(土) 17:04:25.42ID:etWhEOFH
Gフレームやコンバージのフェネクスも公開のタイミングで2次再販してくれればぽちれたのに(´・ω・`)

225HG名無しさん2018/12/01(土) 17:10:10.55ID:9IFea4N1
そら見るまでは脇か敵役ポジだと思うよな

226HG名無しさん2018/12/01(土) 17:18:09.78ID:c4jF/3W/
主人公の名前で観る気無くしたわ
テレビでやるまでいいや

227HG名無しさん2018/12/01(土) 17:24:16.85ID:9IFea4N1
Kだと思ってるなら早合点、ヘブライ・ユダヤとかのほうじゃ

228HG名無しさん2018/12/01(土) 17:24:34.94ID:RHjndykx
フェネクスもGFT映像でお土産キットを売るために急造された機体だったような気もするが
いまや話題の渦中に…

売る方も新作の脇MSがGFT限定品の金型流用で一般販売できるから楽、とか思ってたくらいで
これほどとは予想してなかったんじゃないか
人気で本腰を入れてユニコーンモードとかRGとか完成玩具とかも開発されるかも

229HG名無しさん2018/12/01(土) 17:30:33.08ID:bUkrtt3S
ナラティブガンダムの重装備のプラモが映画館に展示されてたけど、そんなに惹かれなかった。

230HG名無しさん2018/12/01(土) 17:34:56.06ID:6xaujLPl
(´・ω・`)神コーンみたいにサイコフレームの翼フェネクスもゆくゆくはキット化されるかな?

231HG名無しさん2018/12/01(土) 17:46:10.84ID:gDasz/R3
>>227
名前はともかくキャラの髪型がもろにあっちの奴らやん

232HG名無しさん2018/12/01(土) 17:54:51.79ID:poDU57fW
映画だとインコム背負ってるやつが一番活躍している感じだったわ

233HG名無しさん2018/12/01(土) 17:56:45.78ID:PmRpRmG9
>>230
緑の翼が出たらダイバーエースにも付けたい(´・ω・`)

234HG名無しさん2018/12/01(土) 18:13:00.89ID:DnUIOna3
実際A装備が一番微妙やな

235HG名無しさん2018/12/01(土) 18:52:19.55ID:7anLLfNK
作画崩壊とまでは言わんが、後半のリタがもうちょいかわいければ、とおもた

236HG名無しさん2018/12/01(土) 18:53:20.18ID:DEpujlVf
>>222
だよね
「衝撃の新製品」ではなくて
「ナラティブ関連のガンプラ特集」と銘打っておけばあそこまで叩かれることはなかったと思う

237HG名無しさん2018/12/01(土) 18:56:38.74ID:OFbJ5uAX
>>8 >>9 >>27 って本当なの?
時間戻して分解・光速移動・高次元存在の使いとかちょっとスパロボに引っ張られ過ぎじゃない?
まるでフェネクスがスペリオルドラゴン的なモノじゃないか…

238HG名無しさん2018/12/01(土) 19:16:43.39ID:ktPvA8fm
コアファイターって出るのかな?

239HG名無しさん2018/12/01(土) 19:21:46.00ID:sp2fro0a
>>238
C装備についてくると予想

240HG名無しさん2018/12/01(土) 19:25:21.90ID:uy/UQ7b9
BとCは一般売りかのう
Aは来年つむ

241HG名無しさん2018/12/01(土) 19:30:09.06ID:YjlXegRM
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

242HG名無しさん2018/12/01(土) 20:05:07.37ID:fy81ey94
黒シルヴァ・バレトが右腕を交換したように見えたけど、
あれって実際は何やってたんだろう。

243HG名無しさん2018/12/01(土) 20:06:37.91ID:RHjndykx
フェネクス=スペリオルドラゴン説多すぎるな
やっぱり特定世代が多いということでなかなか巧妙な描写だ

>>241
上のは字体からしてHGユニコーン100人斬りの人の報告だと思うけど
5chに貼って良かったんだっけ…

244HG名無しさん2018/12/01(土) 20:09:48.11ID:z5S8fUM5
>>242
マグナム撃ったら関節イカれるから交換

245HG名無しさん2018/12/01(土) 20:12:49.39ID:VEACg/gf
>>241
ナラティブ皮膚剥いで肉見えてるみたいでキモいな

246HG名無しさん2018/12/01(土) 20:13:45.45ID:apbNQEHQ
>>240
HGUCの話ならBはパーツだけプレバン売り確定

2472422018/12/01(土) 20:18:34.99ID:fy81ey94
>>244
あぁ〜、そういうことか。
デルタプラスの時の経験が生きたなw
どうもありがとう。

黒シルヴァの設定画が見たかったけど、
特別版パンフにも載ってなくて残念。

248HG名無しさん2018/12/01(土) 20:20:09.27ID:TyRPZPiH
線香のハサウェイの予告になって人物の作画がダンチになったのがワロタw

249HG名無しさん2018/12/01(土) 20:22:35.13ID:KR1VOvdB
>>235
メモリアルのイラストでもう満ち足りてる

250HG名無しさん2018/12/01(土) 20:27:07.70ID:YjlXegRM
>>248
あれ酷すぎて草

251HG名無しさん2018/12/01(土) 20:33:32.23ID:gGOLwjfB
シルヴァバレト毎回腕交換するのかな?頑丈な腕作れよ、って思った。

252HG名無しさん2018/12/01(土) 20:50:08.03ID:8+aAMNjM
頑丈な腕作りました、より
壊れるの見越して交換ギミック仕込んどきましたってのが絵的に面白いからだろうけど
一回観てきただけじゃ、どんな機構だったのかとかよく覚えてないな

複製原画も数パターンしか今のとこ無いみたいで、ヤフオクとか検索しても
シルヴァ・バレトの描かれたやつは無いねぇ
設定早く見たいわ

253HG名無しさん2018/12/01(土) 20:57:49.37ID:Yc+c/D5g
NT版シルヴァバレトのプラモが出たらボーナスパーツに替え右腕とか付いたりして

254HG名無しさん2018/12/01(土) 21:09:08.24ID:RHjndykx
>>245
ユニコーンのデストロイモードも当初は肉露出とか人体模型(進撃の巨人はまだだったかと)とか言われていて
今でも未視聴者はあかぎれとか言ってるので、見慣れるまではそんなもん
だが本当に痛そうだったのはrobot魂のグロウイングステージ版だ…

255HG名無しさん2018/12/01(土) 21:20:38.98ID:gDasz/R3
>>245
人体の不思議展ならぬガンダムの不思議展

256HG名無しさん2018/12/01(土) 21:23:12.93ID:8+aAMNjM
一回観てきただけだとシルヴァ・バレトの腕交換ギミックがMSそのものの機構だったのか
ガランシェールJr側の機構だったのか分からんな

予備の腕も含めて、もしシルヴァ・バレトに付属したものなら、立ち姿はこれまでのMSに類のない
面白いものになってるんじゃなかろうか
交換用の腕ぶら下げてるロボットとか、聖刻のニキ・ヴァシュマールぐらいしか知らんわ

257HG名無しさん2018/12/01(土) 21:45:07.33ID:j786H3Ag
早くバナージのシルバーバレト欲しいなー。

258HG名無しさん2018/12/01(土) 21:56:36.36ID:oHlWcjzB
UC2では太陽に廃棄しようとしたユニコーンとバンシィを取りに行くところから始まります

259HG名無しさん2018/12/01(土) 22:00:18.81ID:l/DPkzKn
当初の組体操イラスト全く関連性ないじゃん!

260HG名無しさん2018/12/01(土) 22:29:55.91ID:RHjndykx
組体操は小形Pか誰かが
「映画を見終わると納得できて感動できます」
とか言ってたから、納得できて感動できたかシャア板で聞いてみたら
全員にスルーされて丸1スレ経っても誰も組体操について言及しないYO!

261HG名無しさん2018/12/01(土) 22:31:57.23ID:ekQji3MU
シルヴァ・バレトは元がドーベンウルフだから、肘から先を有線ビーム砲として飛ばせたから、
交換も楽なんじゃないかな。

262HG名無しさん2018/12/01(土) 22:35:34.45ID:qlR5V2Tq
漫画初出のシルヴァバレトえらい活躍するな

263HG名無しさん2018/12/01(土) 22:45:07.12ID:RHjndykx
シルヴァ・バレトはとうとう主人公搭乗機になるとはえらい出世だよね

てかフェネクスが2つ背負ってるやつも漫画初出やないかい
フェネクス自体のお台場出身もそうだけど周辺作品あっての存在といえる
そういうのが重要化するのが多いところが最初期ガンダム設定みたいではある

264HG名無しさん2018/12/01(土) 22:47:43.02ID:qlR5V2Tq
>>263
漫画、小説、ゲーム、模型のほうが人気な場合もあるもんな

265HG名無しさん2018/12/01(土) 22:54:42.74ID:8+aAMNjM
>>263
最初出てきた時はフーンだったけど
今回の映画でいい動きしてたもんな
女性的な挙動で軽やかに舞わせてみせた演出はいい仕事してた
あれ見ると欲しいわ
最近の設定のでかでかとRGのマーキングが入った絵面は気に入ってたしな

ただ、メッキはやっぱ要らんね
今月のHJの作例、頑張ってたけどやっぱり肩口のクッソ目立つゲート跡とか、リタッチしても無理だろ

266HG名無しさん2018/12/01(土) 22:57:13.01ID:qlR5V2Tq
ただフェネクスがどんだけ活躍しても
プラモのベースが古くて可動が微妙だよな

267HG名無しさん2018/12/01(土) 23:11:32.59ID:8+aAMNjM
RGを待つか、待てなきゃRGとミキシングしちゃうか

268HG名無しさん2018/12/01(土) 23:12:03.90ID:qlR5V2Tq
ロボット魂は出来良さそうだった

269HG名無しさん2018/12/01(土) 23:34:07.83ID:jQHvsTM8
見終わったが、ネオジングは大分プラモの構造に引っ張られてんな
指広がせない、背面の腕プラモ位しか動かない、サイコシャードは肩の展開のみ描写
そして例のバズーカギミック、サイコフレーム以上の謎物質で出来てんじゃねぇのあれ

270HG名無しさん2018/12/01(土) 23:36:32.68ID:NpkmySPu
>>256
ヴァシュマールなんて何人が反応出来るんだろう
腕はフェネクスのシールドマウントみたいなアームが付いててそれ動かして交換という面白みも何もない感じだったけど

271HG名無しさん2018/12/01(土) 23:46:07.15ID:bztBBY1l
前回のぽっと出のネオングと違ってちゃんとネオング絡んできてたし、しっかり動いてて欲しくなった

272HG名無しさん2018/12/02(日) 00:06:48.34ID:AHTYsHqJ
ユニコーン乗ってたバナージがシルバーバレトに乗ってショボッて思ってるのかなぁ?
入り込んでしまった・・・

273HG名無しさん2018/12/02(日) 00:38:38.93ID:w1IZPgWU
シルヴィバレトは種のアストレイみたいに設定的に扱いやすそう

274HG名無しさん2018/12/02(日) 00:56:29.76ID:YwqLxvvy
色違いで装備違いなRX-0こそアストレイっぽいからなぁ

275HG名無しさん2018/12/02(日) 01:00:17.95ID:P01aMRlp
マーク5出して欲しい

276HG名無しさん2018/12/02(日) 01:53:17.62ID:pp493Od8
ドーベン・ウルフのバリエーションであるMk.Vの
実質的な実戦仕様がシルヴァ・バレトだと認識してる

277HG名無しさん2018/12/02(日) 02:57:17.94ID:rmeOQdq2
ドーベンとMk.Vの順序が逆だと思うんですけど

278HG名無しさん2018/12/02(日) 03:21:08.81ID:YwqLxvvy
mk-Vやドーベンの開発の影にローレン・ナカモトあり(ネタ込み)

279HG名無しさん2018/12/02(日) 03:25:12.62ID:X6XFPJSR
RGフェネクス出るならMG百式HDみたいな感じのやつがいいな
でもお台場で見た時から好きだった身としてはキンキラなメッキ版も欲しい…

280HG名無しさん2018/12/02(日) 04:17:44.52ID:Gl6tKPu0
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

281HG名無しさん2018/12/02(日) 04:18:07.89ID:Gl6tKPu0
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

282HG名無しさん2018/12/02(日) 04:19:36.74ID:Gl6tKPu0
俺達の宇宙世紀を返せ!

283HG名無しさん2018/12/02(日) 04:59:26.19ID:ADcvIzap
>>276
まず君は設定を再確認するところから始める方がいいな
色々間違ってる

284HG名無しさん2018/12/02(日) 06:33:58.88ID:Sg5d/ByB
>>253
専用右腕ランナーが8枚くらいついてきたりして

285HG名無しさん2018/12/02(日) 06:36:02.55ID:KbB7+9Rj
以前流出してたナラティブがa装備を縦に着込んでシークレットと書かれた画稿がありましたが
結局あれはボツ案だったのですか

パンフなどに記載されていたりしますか

286豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 2018/12/02(日) 08:01:05.95ID:SpcrGhFd
>260

そう?、あのポスターなら3人目はフル・フロンタルの出来損ないの人より金髪ちゃんの方が良かったんでない_φ(・_・

287HG名無しさん2018/12/02(日) 08:22:55.11ID:85usZL4C
>>284
あの偽装の中にはユニコーンの右腕が入っていたりして

288HG名無しさん2018/12/02(日) 08:25:24.95ID:M1Qb3FHF
>>286
役柄的にそのポジションは変な気が
一番上からの手はなんだ?ってことにもなるぞ

289HG名無しさん2018/12/02(日) 09:50:05.68ID:EyvTZOHE
>>174
なんでやねん

290HG名無しさん2018/12/02(日) 10:37:31.85ID:Uy8dpTF6
A装備って、
俺「全弾射出、エネルギー残量5%切りました、パージします❗�v
敵「ほう…、あの新型、度胸のいい…」
幼馴染貧乳ツインテ「俺、B装備射出するわよ、よろしくて?」
俺「了解 、ドッキングセンサー!」
キュピィィィィンドッチューン
見たいに遊べないって本当?

291HG名無しさん2018/12/02(日) 11:55:54.81ID:b7QNf2MK
>>288

深く考え過ぎなんじゃないの?
ジョジョ第3部の扉でホル・ホースがやたらジョジョ一行と絡んで登場したけど結局仲間にならなかったし

292HG名無しさん2018/12/02(日) 11:56:18.58ID:04x+fgqw
↓これ笑えるw

日本一の天才霊能者、八意(やごころ)先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定25歳です。
悩みごとや困ったこと、心霊写真を撮ってしまった場合には、
まず八意先生に相談しましょう。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc

迷惑メールが多くてアドレスを変えたことがある(普段どんなサイト見てるんだ?)。
魔物が来ていることがわかる。他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。神域を浄化できる。
東日本大震災は、霊的なものではなく日付遊びが好きな連中によって引き起こされたと言っている。
関東大震災の発生が近いので、埼玉県八潮市に住み続けると地震で亡くなるので、
神様の命令で京都・伏見稲荷の近くに2014年3月に引っ越した。

元落ち神で、2体の狐(狼)と1体の龍が憑いている。前世は流浪陰陽師。
魔物を潰すと、猛烈に疲れてへとへとになる。神様に霊界に入れてもらえる。
怖い顔をした狐のお面を欲しがる。ヒーリングで痛みなどを治せる。
脳内辞書で気の流れの出入り口やツボがわかる。
山本隆雄と相性が良い(魔と聖の関係、磁石でいうとN局とS局の関係のため。)。
遠隔即時の指パッチン除霊を得意とする。

293HG名無しさん2018/12/02(日) 12:08:04.83ID:ldyCE2dA
ターンエー後期OP見とけ

294HG名無しさん2018/12/02(日) 12:14:37.68ID:LR8escMW
>>265
各所見てるとフェネクスには美少女キャラとして見てるヤバいファン付いたから・・・

295HG名無しさん2018/12/02(日) 12:19:54.72ID:bHcL/wVK
>>294
ノーベルガンダム体型にディフォルメかけて作ってやると似合いそうではある

296HG名無しさん2018/12/02(日) 12:58:26.56ID:BDYw4OjL
次スレからワッチョイIPありにしするか

297HG名無しさん2018/12/02(日) 13:02:53.48ID:iuk19JCf
>ヤバいファン
どうしてこうなったし
冬にはエクシアリペアIVがフェネクスに逆レ●プされる薄い本とか出るのか

298HG名無しさん2018/12/02(日) 13:28:38.30ID:ZawUS9en
>>285
縦じゃなく下半身だけA装備をつけた状態
徐々に壊されて最終的にあの状態になって帰還
パンフには載ってる

299HG名無しさん2018/12/02(日) 15:22:03.88ID:aXdq6Fu1
>>256
なつかしいな
朝日ソノラマだっけ?

300HG名無しさん2018/12/02(日) 15:32:04.96ID:mDegC3Iz
まーフェネクスが主役でプラモ欲しくなったて感想はユニコーンが好きでもない自分でも納得した

301HG名無しさん2018/12/02(日) 15:38:13.25ID:bHcL/wVK
>>299
朝日ソノラマだな
幡池裕行と伊東岳彦、絵柄が似てるなーと思ってたのが同一人物だとはかなり後で知った
その頃の挿絵が好きだった
以降の郡龍伝とかは知らんけど、すごい今風の設定にすり寄ってたBEYONDは超久しぶりに買った
読みきってないけどヴァシュマールとハイダルアナンガのリファイン版載っててほっこりしたは

302HG名無しさん2018/12/02(日) 15:57:39.91ID:ARC864M6
操兵が腰にぶら下げてるのは手首だけだろ

303HG名無しさん2018/12/02(日) 16:23:17.86ID:r3ikRaxe
ナラティブは大腿部や二の腕がグレーだからフレームが露出してるみたいでイマイチだな

304HG名無しさん2018/12/02(日) 16:30:06.25ID:lwgcbzM9

305HG名無しさん2018/12/02(日) 17:01:00.30ID:IBl33lcb
で、素ナラティブ三体でナラティブ組体操させた猛者は?

306HG名無しさん2018/12/02(日) 17:46:46.92ID:SDOyePjd
ナラティブ動いてもかっこ悪かったな
中学生の僕の考えたガンダムみたいな
素直にν2号機にしとけば良かったじゃん

307HG名無しさん2018/12/02(日) 18:08:07.44ID:hUD5mlRY
>>157
4号機バルキスとかバルキュスとか

308HG名無しさん2018/12/02(日) 18:18:05.44ID:EG4rxbDN
『機動戦士ガンダムNT』冒頭23分
https://www.yo utube.com/watch?v=_NUm_aGjnGY

309HG名無しさん2018/12/02(日) 18:49:14.40ID:KbB7+9Rj
298ありがとうございます 冒頭映像見てたのに気づかなかった私の目はふし穴…

全ユニット装備より足だけ増加ブースター状態カッコいいです

310HG名無しさん2018/12/02(日) 18:58:38.43ID:M1FDiY2x
ナラティブの箱デカイけど
ハシュマル、クタンやGNアームズほどじゃないな

311HG名無しさん2018/12/02(日) 19:41:33.97ID:lwgcbzM9
箱はクシャとおなじくらいだろたぶん
組んだらREナイチンゲールくらい場所とりそうだが

312HG名無しさん2018/12/02(日) 19:45:27.27ID:h1U5Vm/R
バンダイの放送でサイコガンダムよりちょっと厚いって比較してた
縦横は同じ

313HG名無しさん2018/12/02(日) 19:53:12.81ID:OY+1F1AI
パッケージサイズは312が言う通り公式が比較してる
ナラティブとサイコガンダムとクシャトリヤとクタンは
縦×横は同じで厚みがそれぞれ異なりナラティブが一番大きい
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

314HG名無しさん2018/12/02(日) 19:55:02.17ID:bHcL/wVK
ユニコーンモードのフェネクスが1/144で欲しいなと思ったけど
意外にもそのものズバリの一般商品はまだ無いのね

ナラティブverのHGUCデストロイドモード買ってきて、アームドアーマーDEの尻尾と、接続アーム、使えるようならツノを取って
アームドアーマーDE用にHGUCバンシィ・ノルン、ユニコーンモードを二個
素体用のRGかHGUCのユニコーン、ユニコーンモードにミキシングってレシピになるんだろうか

イベント限定のメッキ版買えたなら、そっちのが安く済むんかね
メッキ落とすのが手間そうだけど

315HG名無しさん2018/12/02(日) 19:57:19.81ID:G6lqNDo4
無料でも見る気が起きないNT

316HG名無しさん2018/12/02(日) 20:05:16.88ID:MECbYpLX
損はさせない
面白いぜ

317HG名無しさん2018/12/02(日) 20:43:19.46ID:iuk19JCf
>>314
映画参入組おいっす
フェネクスのユニコーンモードは昔GFT限定販売だったメッキ版1製品しか存在しない
中古で取り寄せるとかすると、今売ってるデストロイモードのメッキ版からは相当割高感があると思うけど
それでもノルンユニコーンx2+1号機とかよりは安くつくだろうな

あと、ノルンのアームドアーマーDEにせよ、デストロイモードフェネクスの余りの角にせよ、
ちょっと改造しないと付かない

RGフェネクスはほぼ確実に出るだろうし、HGもGFT版からNT版に出しなおす可能性も結構あるんじゃないかと思うから
もうちょっと待ったらどうかな
その間BB戦士のフェネクス(たぶん2000円以下でユニコーンモードになれる唯一の製品)でも作ってさ

318HG名無しさん2018/12/02(日) 20:48:18.01ID:bHcL/wVK
>>317
手持ちの積みプラにHGユニコーンとRGユニコーンはあるんよ
角は精度を考えるとCADで設計して出力して、とか考えてんだけど
たしかにまだRGが販売されてないってことは、これから出てくるってことだもんな
素直にそれ待った方が懸命だろうねぇ

HGも今見ると大分やぼったい設計だし、この先のUC2を睨むとver.2来るかもしれんね

319HG名無しさん2018/12/02(日) 21:42:01.04ID:GO8gnSnS
バンシィUMのアームドアーマーDEは付属のシールドに追加パーツだったが、
限定の金メッキ フェネクスUMのアームドアーマーDEはどういうパーツ構成だったの?
DMのように専用パーツだったの?

320HG名無しさん2018/12/02(日) 22:08:08.41ID:iuk19JCf
>>318
未組立の1号機を持ってれば、(バンシィと違って)フェネクスとの差は本体では角だけなのに
再現しようと思うとやけにしにくいのが、痒い所に手の届かないHGなんだよね

HGユニコーンは結構古くて不満点も多いけど(設計ミスもちらほら)、
プロポーションは良いし静置コレクションモデルとしては充分で
それこそHGで物足りなかったらRGを買え、って状態になってるので
HGリメイクの優先順位は低そう、てのが現状聞く予想かな

>>319
GFT限定版フェネクスUMのアームドアーマーDEのパーツはDM同様に専用パーツ
ノルンUMのDEとは違うランナーで、シールドや下スラスター部分も一体成型で外したり動かしたりできない
ノルンのDEとGFT版フェネクスのDEでは、背中との接続箇所が違っているのが原因
NT版フェネクスのDEはこれらとはまた接続箇所が違うので、ノルンのDEをNT版フェネクスに流用はきくかもしれない(やってみたことはないので不確定)

321HG名無しさん2018/12/02(日) 22:44:51.08ID:bHcL/wVK
>>320
賢いのはRG待つことなんだろうけど、欲しいのは今なんだよな
今は今で作ってる途中のがあって、まだ当分かかるとかあるけど
ただRG出るのってアナウンスも何もない状態だから、早くても来春以降だろ?
そしたらもう冷めてるかもだし、今ありもんで満足するしかないもんね

各種サイトでパーツ形状確認してきたら、なんとかなりそうな気がしてきた
近場の店で探してみるわ

322HG名無しさん2018/12/02(日) 23:34:15.26ID:iuk19JCf
>>321
わかるw
1か月くらいならともかく、次のRGまで待ってられない感はあるよね
損得云々よりも作りたい時・欲しい時だよな

今までも、ユニコーンのバリエーションなんてどれもそのうち商品化されるとわかっていても
発売前に自力で再現とか、皆やってきたもんさ…

323HG名無しさん2018/12/02(日) 23:36:34.36ID:1t00hxlp
長文で盛り会うの草
ホモかな?

324HG名無しさん2018/12/02(日) 23:50:23.54ID:bHcL/wVK
>>322
冷静になってみたら、お台場LEDユニコーンも積んでたわ

UCは面白いと思って観てたのに、不思議と積みっぱなしで
こうもユニコーン系で作りたくなったのはNTフェネクスがはじめてだわ
劇中での映える活躍ぶりって点じゃユニコーンも中々だったのにな

検索してみたら近場のビックカメラで程よく値引きされたのが買い揃えられそうなんで
ヤマダあたりで不良在庫になってないか見てからまとめて確保に行くぜ

325HG名無しさん2018/12/03(月) 00:27:46.88ID:EWoaeBgN
ディジェ、カラーリングで結構カッコ良くなるんだね。

326HG名無しさん2018/12/03(月) 00:59:39.57ID:uwJ2d839
MGフェネクスNTverみんな買うんだ

327HG名無しさん2018/12/03(月) 01:02:37.06ID:z6DFr57Q
NT版ディジェって 色いがいなにか変わってる?

328HG名無しさん2018/12/03(月) 01:17:11.07ID:JLTz2B2d
>>327
シャア専用とリックディジェとSERで得た技術がフィードバックされてる

329HG名無しさん2018/12/03(月) 01:21:57.42ID:7YsyEz1P
上の方でフェネクスユニコーンモードがGFT限定と言ってるやついるが、あれはイベント限定だ
だからGFTでもGBTでもその他の全国各地の色んなイベントでも2年くらい売り続けてた
あとメッキを落としてもDEは金色にはならないしな
それとノルンユニコーンモードのDEはフェネクスには使えない
穴空いてないしポリキャップ仕込むスペースもないし

>>327
ビームライフルがリゼルと同じものになってる

330HG名無しさん2018/12/03(月) 01:27:22.42ID:Xr/6GXO4
次スレからIPワッチョイありにしてくれ
くっさい長文消したい

331HG名無しさん2018/12/03(月) 02:02:54.45ID:z0Ayb3hg
観てきた人でオレンジのzプラス写ってたの気付いた人いないか?
オレの見間違いななのかなぁ

332HG名無しさん2018/12/03(月) 02:06:13.10ID:JLTz2B2d
>>331
アムロ専用がダカール演説の時に出てたな

333HG名無しさん2018/12/03(月) 02:06:51.58ID:JLTz2B2d
>>330
IDでNGしたら?

334HG名無しさん2018/12/03(月) 02:10:56.03ID:z0Ayb3hg
>>332
そこ!
映画の中のモニターに一瞬横切っただけだけど見間違いじゃなかったか
ありがとう

335HG名無しさん2018/12/03(月) 02:13:10.71ID:JLTz2B2d
>>334
GジェネSEEDでダカールのマップでゼータプラスアムロ出てたな

336豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 2018/12/03(月) 02:34:51.85ID:7x+JSZWU
せっかく出てきたディジェが人間踏み潰すだけってのが悲しかった_φ(・_・

337HG名無しさん2018/12/03(月) 02:44:25.81ID:JLTz2B2d
>>336
コテのセンスいいなw

338HG名無しさん2018/12/03(月) 03:42:59.36ID:c/UmeAEd
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

339HG名無しさん2018/12/03(月) 03:43:26.48ID:c/UmeAEd
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

340HG名無しさん2018/12/03(月) 03:44:21.29ID:c/UmeAEd
俺達の宇宙世紀を返せ!

341HG名無しさん2018/12/03(月) 08:06:08.84ID:l47yy7x8
>>336
あそこはオレもそう思った
見てるうちに強化人間のピーキーなビヘイビアを表現するためだったと気が付いた

342HG名無しさん2018/12/03(月) 08:17:33.20ID:wj2YVY14
Gフレームは今日5段発表あってC装備がでるけど
プラモも色々と発表あるかな?

343HG名無しさん2018/12/03(月) 09:42:03.03ID:h0esWE4Y
Gフレームって食玩でしょう?事業部違うからプラモ関係ないのでは?

344HG名無しさん2018/12/03(月) 10:28:41.83ID:j3TBi38e
>>343
何言ってんだこいつ?

345HG名無しさん2018/12/03(月) 11:34:27.51ID:h0esWE4Y
>>344
間違ったこと言ったかなと思って念のためググったけどやっぱり食玩じゃん

346HG名無しさん2018/12/03(月) 11:47:56.72ID:y7xMzbiB
>>345
公開間もないしGフレームも出るから似たようなタイミングでプラモ出てもおかしくないよねって言う願望と推測だろ
何突っかかってるんだか

347HG名無しさん2018/12/03(月) 11:51:35.56ID:h0esWE4Y
>>346
いや突っかかってるも何も事業部が根本的に違うのにGフレームの発表に合わせてホビー事業部のガンプラ発表されるわけないだろうよと

348HG名無しさん2018/12/03(月) 12:02:06.37ID:JLTz2B2d
アスペ来てるなw
ワッチョイ入れないから

349HG名無しさん2018/12/03(月) 12:14:24.01ID:y7xMzbiB
>>347
だから発表に合わせてじゃなくて似たようなタイミングと濁してる訳だけど
Gフレームで発売→プラモも近いうちにに発表するよね(願望と推測)
お前以外は理解してるぞ

350HG名無しさん2018/12/03(月) 12:22:22.22ID:lviGd5d2
HGUCのC装備は2000円~2200円てとこかな

351HG名無しさん2018/12/03(月) 12:22:50.19ID:wwX9bhEf
MG Ver.Ka枠でナラティブガンダムを出すとしたら、C装備になるのかなぁ。
ともかくコア・ファイターは完全再現してほしい。

352HG名無しさん2018/12/03(月) 12:24:09.94ID:wwX9bhEf
C装備は足首あたりのフレームをサイコフレームに置き換える必要があるから、
本体込みでキット化するんじゃないか。

353HG名無しさん2018/12/03(月) 13:13:45.15ID:MimbOHXu
ナラティブガンダムC装備、ユニコーンガンダムの親戚みたい
ムキ出しサイコフレームにドッキ☆ドキ!みたいな?

354HG名無しさん2018/12/03(月) 13:20:24.98ID:EidyRaDd
ユニコーンのサイコフレームそのまま流用しても大丈夫そう
それかユニコーン2.0に合わせて更新してもいい

355HG名無しさん2018/12/03(月) 13:29:50.04ID:HlW52GBf
ふwぇwねwくwすw

ガンダムを卒業出来ました
ありがとう!

356HG名無しさん2018/12/03(月) 14:51:55.05ID:w8BY/Nkn
HGUCでC装備出すならコアブロック分離ギミック要らんからオマケで1/144コアファイター付けてくれ

357HG名無しさん2018/12/03(月) 15:08:06.43ID:QR8k6Q13
デンドロにファンネルにサイコフレームか
結局目新しい物は何もないね

358HG名無しさん2018/12/03(月) 15:08:40.15ID:kxSWjEWe
a装備買ったやつはいないの

359HG名無しさん2018/12/03(月) 15:15:36.15ID:qfX9BGOo
MGフェネクスNTver主役機なのにプレバン送りになってんのな

360HG名無しさん2018/12/03(月) 15:43:38.00ID:W8FL62xn
ナラティブ機はC仕様買って終わりだな。

361HG名無しさん2018/12/03(月) 15:51:27.39ID:W6aUDPxH
MG出すときは当然コアファイター分離できるよな、
ということはガンダムVer.2.0の胴体使いまわしてくるかな?

362HG名無しさん2018/12/03(月) 15:53:29.25ID:MimbOHXu
>>338-340
テンプレ乙、まとめても長文認定の言論封殺は来ないだろ?

>>357
何回でも刷り直すよ!

MSがコアユニットに変化してのMA化:デンドロビウム・ネオジオング
サイコミュ遠隔:今までのニュータイプ専用機
※フィン・ファンネルでのビームシールド利用はF91へ
サイコフレーム:駆動能力強化
古くはマグネットコーティングやZガンダムのバイオセンサー、
意志力で無限の可能性も描けるドン!

ナラティブガンダムはオプション装備切替で
全部盛りラーメンを目指すような設定だったね

363HG名無しさん2018/12/03(月) 17:33:19.55ID:AkG9hluU
>>347
情報が解禁になったという事の意味を考えられない可哀想な知恵遅れ君

364HG名無しさん2018/12/03(月) 17:59:35.83ID:MimbOHXu
「同じ会社でも部署が違えば連携しない筈だ!」
外部からは判別不可能
連携するかもしれないし、しないかもしれない

現時点では願望と推測で合ってるんじゃないかな?
商品化発表されてる物以外は未定
だからこそ要望レスもある

でも、模型や玩具売りたさの販売促進物として、映像化されてきた作品だからね
「哀しいけど、これ、商売なのよね (どこぞのキャラ風」
(ガンダム等のロボットアニメ物のみならず、特撮物も同じか)
表には出てこない水面下では、立体化企画が進行中「かも」しれない

365HG名無しさん2018/12/03(月) 18:43:01.24ID:JLTz2B2d
オナポエみたいだなお前w

366HG名無しさん2018/12/03(月) 18:45:46.44ID:xpYo0WhS
文体ちがうけどやつのたぐいだな
もいきー

367HG名無しさん2018/12/03(月) 18:49:22.03ID:MimbOHXu
いえいえ、「取り敢えずノモ研を振っておけばいいだろう」みたな
貴公のようなテンプレは、持ち合わせておりませぬ

まぁ何が言いたいのかと問われれば、
どうでもいい事でギャースカx2騒ぎやがって、いい加減にしとけよ
って事だよ
「どっちの言い分も分かった」と入ったのに、何か問題でも?

368HG名無しさん2018/12/03(月) 19:04:57.38ID:MimbOHXu
すぐ便乗で被せる単発、>>366が即シュバってくるとか、仕込み満開だろw

改行が多いと読みにくいのか?逆じゃねーか?
日本語を読む事自体がかったるいのか?反日シナチョンか?
掲示板で謎の長文認定って何だ?

1行レスのやっつけ仕事業者が叩かれようが知った事じゃない
オナポエのレッテル貼り自演乙

369HG名無しさん2018/12/03(月) 19:05:06.02ID:FO1+gp90
映画っていつまでかな?

370HG名無しさん2018/12/03(月) 19:16:57.91ID:AkG9hluU
あっ
こいつオナポエ二号だ
最後の1行は奴の口癖

371HG名無しさん2018/12/03(月) 19:20:05.74ID:MimbOHXu
あ、3行だぞ、長文認定はよ!
所詮は都合の悪いレスを貶めたいだけのレッテル貼り
意味を考えられない可哀想な知恵遅れ君 (自己紹介で罵倒してくるパヨクの手口

こうやって煽り屋や業者がレス稼ぎの扇動自演をやってる

372HG名無しさん2018/12/03(月) 19:21:34.07ID:H7XxfghS
うーわ、先日の100レス糖質かよ
今日はここで始めやがった
こいつ、自分が100%気持ちよくないとすぐに攻撃はじめるからな

ふたばの模型裏にも連投キチガイ湧いてるし、同じやつなんじゃないか?

373HG名無しさん2018/12/03(月) 19:25:43.75ID:MimbOHXu
また3行以上だ!長文祭りだ!!

貶めるレッテルは何でもいい
コロコロ変わり、しかも増えて行く(パヨクの手口
他の掲示板のふたばのって所でも、同じような扇動自演やってるんだってよ
また自白

「同じ会社でも部署が違えば連携しない筈だ!」
外部からは判別不可能
連携するかもしれないし、しないかもしれない

現時点では願望と推測で合ってるんじゃないかな?
商品化発表されてる物以外は未定
だからこそ要望レスもある

でも、模型や玩具売りたさの販売促進物として、映像化されてきた作品だからね
「哀しいけど、これ、商売なのよね (どこぞのキャラ風」
(ガンダム等のロボットアニメ物のみならず、特撮物も同じか)
表には出てこない水面下では、立体化企画が進行中「かも」しれない

374HG名無しさん2018/12/03(月) 19:40:59.37ID:MimbOHXu
こういう保守レスしてたから、わざと煽ってチェッカー順位を入れ替えたかったのかもな

>>365 ID:JLTz2B2d
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/SkxUejJCMmQ.html
ひそねとまそたんのプラモデル
28 :HG名無しさん[sage]:2018/12/03(月) 03:37:25.66 ID:JLTz2B2d
>ほ

パシフィック・リム総合 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :HG名無しさん[sage]:2018/12/03(月) 03:37:33.24 ID:JLTz2B2d
>ほ

HG エルドランシリーズ
49 :HG名無しさん[sage]:2018/12/03(月) 05:10:40.45 ID:JLTz2B2d
>ほ

機動戦士ガンダムF91総合Part7
170 :HG名無しさん[sage]:2018/12/03(月) 06:17:19.55 ID:JLTz2B2d
>F91

「あっちよりこっちがマシだから除外!」のパヨク感

375HG名無しさん2018/12/03(月) 20:00:57.58ID:JLTz2B2d
やだこの人怖い
次々に変な人くるな

376HG名無しさん2018/12/03(月) 20:01:45.08ID:le4j5NjV
0095年にリタ搭乗実験中暴走したときはフェネクスにしっぽはついていたのですか?
暴走・失踪中の2年間に何らかの理由で生えたのでしょうか
それともNT版の設定では建造された時からしっぽ付きだったのでしょうか
パンフ売切れだったので質問させてください

377HG名無しさん2018/12/03(月) 20:03:56.96ID:xpYo0WhS
同類てかやつに輪を掛けたキワモノだな

378HG名無しさん2018/12/03(月) 20:04:56.76ID:W8mZKddR
あぼんしてないの?

379HG名無しさん2018/12/03(月) 20:05:57.85ID:ROXmr9GY
>>376
NTでは、事故のシーンから尻尾がついてるから、もともとついてたことになってる

380HG名無しさん2018/12/03(月) 20:08:14.14ID:MimbOHXu
これ・あれ・それ等の目的語がどこを指すのか不明なパヨク感

掲示板:ふたば、任天堂信者(任豚)の溜まり場だって
利権で動く関西の反日シナチョンが言論統制やってる
クソニワカ先輩もその内の一人(1ID)
知ってた

381HG名無しさん2018/12/03(月) 20:09:37.84ID:AkG9hluU
馬鹿みたいに書き込むくせに徹底してIPスレ回避してて草
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/TWltYk9IWHU.html?name=all&thread=all

382HG名無しさん2018/12/03(月) 20:10:57.69ID:JLTz2B2d
ラストサンは黒歴史かな?
一応アクロスのピコジェガン出てたな
次からワッチョイだな

383HG名無しさん2018/12/03(月) 20:11:27.47ID:H7XxfghS
>>376
丁度、映画公式twitter垢見てたら新しいPVが上がってたんだけど暴走事件の時の艦橋潰しシーンが映ってた
尻尾も確認できるよ
おまけにかなり終盤のコアファイター危うしのカットや、ギリギリフォローでいい仕事したシルヴァ・バレトのカット
ジェガン用ベースっぽいライフルと、シールド構えたC装備まで映ってる
設定公開されてないから、参考用にキャプさせてもらってきたよ

384HG名無しさん2018/12/03(月) 20:13:39.13ID:MimbOHXu
模型板にアニメ映画の宣伝スレ立てる

2スレ目行っても、スレの勢いを落としたくない(お仕事感

煽り合いを仕掛けてでもレスを稼ぎたい

大体こんな所だろ?

>>365のID末尾表示板 ID:JLTz2B2dr、ソフトバンク携帯端末
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/SkxUejJCMmRy.html
バンダイ崇拝のお仕事?
【模型・プラモ】-マジンガーシリーズPart2
244 :HG名無しさん (オッペケ Sr27-wExQ [126.34.4.71])[sage]:2018/12/03(月) 06:11:58.50 ID:JLTz2B2dr
>ほ
「ほ」って何だ?保守レスの「ほ」か?
業者同士になら通じる、暗号的なスラングか何かか?

385HG名無しさん2018/12/03(月) 20:15:45.64ID:JLTz2B2d
何が言いたいんだw心の病気かな?

386HG名無しさん2018/12/03(月) 20:18:23.51ID:MimbOHXu
ID:AkG9hluU
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/QWtHOWhsdVU.html
ID末尾が無い方、つまりIP表示スレに寄ってても載らない

色んなID使って分身して、多数派を装う工作をしてるからこそ、
レス数ガー!と叫ぶ責任転嫁
これも知ってたw

387HG名無しさん2018/12/03(月) 20:20:00.34ID:JLTz2B2d
次からワッチョイIP入れようや
映画公開からアンチや荒らしが沸きすぎ

388HG名無しさん2018/12/03(月) 20:21:18.76ID:AkG9hluU
自分以外の敵をねつ造する事で自分を正当化しようとしてるんでしょ
チキンの誰かさんと違ってID:JLTz2B2dはIPスレに書き込んでるからなぁ

389HG名無しさん2018/12/03(月) 20:22:11.42ID:MimbOHXu
>>385でレッテル貼りして責任転嫁
都合が悪くなると「ニポンゴよめませーん!」とシラ切るあの自演か

>>365のID末尾表示板 ID:JLTz2B2dr、ソフトバンク携帯端末
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/SkxUejJCMmRy.html
バンダイ崇拝のお仕事?
【模型・プラモ】-マジンガーシリーズPart2
244 :HG名無しさん (オッペケ Sr27-wExQ [126.34.4.71])[sage]:2018/12/03(月) 06:11:58.50 ID:JLTz2B2dr
>ほ
「ほ」って何だ?保守レスの「ほ」か?
業者同士になら通じる、暗号的なスラングか何かか?

自分で「ほ」と書いた事すら他人のせい
「常に他人が悪い(アル!)ニダ!」

390HG名無しさん2018/12/03(月) 20:23:13.29ID:JLTz2B2d
NGぶちこんたわ

391HG名無しさん2018/12/03(月) 20:23:53.96ID:TqjgDHw8
前からB装備出たら買おうかなと思ってたが
映画見てたら帰りにA買ってたw 多分B出ても買うだろうしCも買うと思うw

後になって換装するたびに弱くなっていくロボって斬新だわ・・・・
案の定最終装備でボロボロにされて、そこで初めてNT好きになって欲しいと思えた
やっぱロボは損傷してぼろぼろにされるとなんだが思い入れ強くなる・・・

392HG名無しさん2018/12/03(月) 20:24:05.18ID:MimbOHXu
ID:AkG9hluUのID末尾有り版が見つからないとの皮肉だったんだが?
複数ID使いの業者乙

393HG名無しさん2018/12/03(月) 20:26:19.74ID:H7XxfghS
あぼーんしてても、増加レス数見て話が盛り上がってるのかと思ってスレ開いてのげんなり具合はねーからな
糖質避けになるならIP表示までフルコースのワッチョイで良いよ

394HG名無しさん2018/12/03(月) 20:30:13.54ID:AkG9hluU
残り600レスくらいなら彼が1人で1日のうちに埋めてくれるんじゃね
便利なセルフ死の宣告
書き込めば書き込むほどIPスレが近付く

395HG名無しさん2018/12/03(月) 20:30:35.49ID:MimbOHXu
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart329
http://2chb.net/r/mokei/1538781981/710
710HG名無しさん (オッペケ Sr3b-wExQ)2018/12/03(月) 08:44:26.29ID:JLTz2B2dr
プレバン批判スレには違うIDで同じレス投下してるIDあったんだよな

ID:wAbZe+35M
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/d0FiWmUrMzVN.html
60 :HG名無しさん (ワキゲー MM06-dxvu)[sage]:2018/12/03(月) 17:38:41.42 ID:wAbZe+35M
>MG 1/100 ガンダムアストレイ レッドドラゴン
>販売価格:7,560円(税込)
>予約受付開始:2018年12月3日 13時
>お届け日:2019年2月発送予定
>https://p-bandai.jp/hobby/special-1000009685/

まったくの別人が後からコピっただけなのか?
もしくは複数携帯端末を使う、反日シナチョンのチンピラ業者なのか?
これも判別不可能だね

396HG名無しさん2018/12/03(月) 20:33:25.88ID:IKGBMTn0
アクロスザスカイ&ラストサンとナラティブ共存させてやってえな。
ピコ大尉やロック・ホーカーはよいキャラしてるしな。

397HG名無しさん2018/12/03(月) 20:34:22.25ID:MimbOHXu
「死の宣告」って何だろ?
死を投げかける呪詛、恨の精神()か、「日本死ね」とかあったな

筆塗り総合スレッド13 ワッチョイ有・IP無
http://2chb.net/r/mokei/1543587792/7-8
乗っ取りミンジョクのスレ乗っ取り、こっちにメモっといた

398HG名無しさん2018/12/03(月) 20:35:56.28ID:le4j5NjV
383さま 早速ありがとうございます。たしかに新PVで事故時にすでに尾がついてますね
ということは尾なしフェネクスはGFT版のパラレル扱いということになりますね
スッキリしました

399HG名無しさん2018/12/03(月) 20:35:56.57ID:H7XxfghS
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
DL pass : ntrx9

上で書いたコアファイターのとこのキャプ
これ見てあらためてナラティブガンダムの設定とかキットのリアビュー見返してみたけど
なにげにコアファイターの翼、MSにドッキングしてる時も剥き出しなんだな

400HG名無しさん2018/12/03(月) 20:37:00.02ID:MimbOHXu
>>390でNG宣言の後に、>>393が「あぼーんぶちこんでも」と女々しく屁理屈
これも同一人物の他IDあるいは類友だろ、知ってたw

401HG名無しさん2018/12/03(月) 20:38:56.08ID:JLTz2B2d
>>391
たしかに
MG出ないかな
出てもB、Cだな
>>396
なんか矛盾してる?

402HG名無しさん2018/12/03(月) 20:39:21.98ID:MimbOHXu
ID:H7XxfghS
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/SDdYeGZnaFM.html
最初から言論封殺とステマが決定してたIDだね

403HG名無しさん2018/12/03(月) 20:40:46.46ID:H7XxfghS
>>398
メタルコンポジットにPG、フェネクスももうそこそこの種類の商品出てたから
それらが一気に今後型落ち扱いになるってのも、結構大胆な判断(デザイン変更)してきたよね
今後はどうしてもNT版買おうって考えになるだろうし

404HG名無しさん2018/12/03(月) 20:42:01.52ID:JLTz2B2d
>>403
せやな
まあ限定版多いし、いいんじゃね
MGは一般販売だったが

405HG名無しさん2018/12/03(月) 20:42:25.49ID:xpYo0WhS
NTではヒトを護る闘いに撤してた金ぴかが
ラストサンでは小学生を大量殺戮してんだよなあ‥
おなじモノとは思えん

406HG名無しさん2018/12/03(月) 20:45:19.63ID:JLTz2B2d
>>405
福井関わってないダムエーの漫画だからなかったことになりそうだな
打ち切りだしなw

407HG名無しさん2018/12/03(月) 20:45:51.32ID:H7XxfghS
ラストサンってそんな話かよ
掲載期間のガンダムエースは全部買って資料用にとってあるけど
中身はまったく覚えてなかったわ
ビーチャとかエルが出てきた漫画だよな?

>>404
とりあえずこの先の販売計画だけでも早めに発表して欲しい
ユニコーンモード改造のために、バンシィ・ノルン多々買いしてしまいそうだ

408HG名無しさん2018/12/03(月) 20:47:20.75ID:MimbOHXu
模型板にアニメ映画の宣伝スレ立てる

2スレ目行っても、スレの勢いを落としたくない(お仕事感

煽り合いを仕掛けてでもレスを稼ぎたい

大体こんな所だろ?


ID:AkG9hluUとID:H7XxfghSのID末尾有り版は出てこない

>>365のID末尾表示板 ID:JLTz2B2dr、ソフトバンク携帯端末
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/SkxUejJCMmRy.html
バンダイ崇拝のお仕事?
【模型・プラモ】-マジンガーシリーズPart2
244 :HG名無しさん (オッペケ Sr27-wExQ [126.34.4.71])[sage]:2018/12/03(月) 06:11:58.50 ID:JLTz2B2dr
>ほ
「ほ」って何だ?保守レスの「ほ」か?
業者同士になら通じる、暗号的なスラングか何かか?

409HG名無しさん2018/12/03(月) 20:48:46.59ID:JLTz2B2d
>>407
ビーチャとエルが出てたなw
Gファーストのデザインがね…

410HG名無しさん2018/12/03(月) 20:49:06.45ID:xpYo0WhS
切られなかったらビーチャとエル、リゼルのりのねーちゃんたちも活躍してたのかな‥

411HG名無しさん2018/12/03(月) 20:51:58.68ID:IKGBMTn0
ラストサンのフェネクスは外道のロック・ホーカーが絡んでるからなあ。
アクロスザスカイ&ラストサン好きなんで、ナラティブと共存共栄してほしい。
FAGスレでナラティブA装備つけたFAGの画像があったけど、素ナラティブってFAGくらいのサイズ?

412HG名無しさん2018/12/03(月) 20:52:46.71ID:MimbOHXu
>>374から>>375で20分程時間が空いてる
この時にマッチポンプの自演の下地作り、工作用端末増やす準備でもしてたみたいだね

413HG名無しさん2018/12/03(月) 20:53:53.15ID:xpYo0WhS
子ども殺したのはロックさんに捕まる前の単独行動中だけどね

414HG名無しさん2018/12/03(月) 20:58:24.78ID:JLTz2B2d
リタは原作にいたんだから何とかして欲しかったな

415HG名無しさん2018/12/03(月) 21:00:29.74ID:H7XxfghS
>>409
同じく、Gファースト他のデザインが好きになれなすぎてね
ナイトロの設定も好きじゃなかったから、ページ捲ってただけで殆ど記憶に残してないわ

HGナラティブの現物は持ってないんだけど、全高21mだそうだから1/144だとFAGぐらいじゃない?
そのサイズのガンプラ、FAGに盛ってMS少女化してるのわりとよく見かけるよ

416HG名無しさん2018/12/03(月) 21:24:11.43ID:MimbOHXu
あ、パヨクの身内ID?同士で同意アンカ付け合う自演がひと段落したみたいw

417HG名無しさん2018/12/03(月) 21:43:10.57ID:JLTz2B2d
>>415
ニトロプラスが噛んでるからな
ナイトロはBDにも輸入されてたな

418HG名無しさん2018/12/03(月) 21:54:36.34ID:H7XxfghS
バンシィ・ノルンもナイトロだっけ
EXAMは模型的にも分かりやすい記号だったけど、ナイトロは外観に関係ないし
格好いいロゴがあるわけでもないし、どうでもいいかな

419HG名無しさん2018/12/03(月) 22:13:16.64ID:GdGouwKg
だから最初の方でワッチョイつけて立て直せっつったろ
前スレラストの方でもワッチョイ要望上がってたのに

420HG名無しさん2018/12/03(月) 22:17:36.04ID:JLTz2B2d
>>418
アストレイがナイトロとかいう外伝に外伝にを掛け合わせたよく分からない代物だったな
>>419
まあ次からいれるしかない

421HG名無しさん2018/12/03(月) 22:48:04.57ID:EbirewMN
>>420
元々今回のビルドダイバーズは作品混合機体解禁したからそうなっただけ
ノーネイムユニット自体がユニコーンのアームドアーマーモチーフだからね
Dエクステンション→AADE
Bスマートガン→AABS
Xコネクトモード→AAXC
明言されてないがAAVNに準じる巨大アームモードもあるようだし
XコネクトモードがAAXCと同じくナイトロ発動モードだった

>>418
本来のデルタカイではナイトロ発動中の脳を書き換えてる時には機体の関節から青い炎のようなオーラが放出される
AAXCは発展型だからそれは出ないみたいだけど

422HG名無しさん2018/12/03(月) 22:54:20.63ID:JLTz2B2d
>>421
詳しいな
たしかにスカイも00とデスティニーの組み合わせだったな

423HG名無しさん2018/12/03(月) 23:05:49.45ID:a57/0ZmS
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

あ...あれ? 何か違う...

424HG名無しさん2018/12/03(月) 23:11:42.02ID:EbirewMN
BFで作品掛け合わせだったクロスボーン魔王が一定の評価を受けてた事とBFTのオリジナル路線が不発だった事がその方向に舵を切らせたんじゃないかなぁ

>>423
二次元の嘘…というより構造の解釈を間違えたのか

425HG名無しさん2018/12/03(月) 23:12:52.18ID:H7XxfghS
>>423
そこはわりと初期の頃から話になってたな
多分、カトキハジメのデザイン画から劇中作画用設定に書き直す際に線の読み違えか、変更が加えられたんじゃない?
カトキのデザイン画からだと、キットの解釈で正解だと思う

426HG名無しさん2018/12/03(月) 23:16:49.00ID:JLTz2B2d
ナラティブ、映画見たら好きになったわ

427HG名無しさん2018/12/04(火) 00:58:11.17ID:kanyRd4o
観てきたけどフェネクスUCモード欲しくなるな

428HG名無しさん2018/12/04(火) 01:00:15.32ID:RkiMI4tB
>>294 >>297
フェネクスがかわいく見えるような演出したって言ってたから
そいつらはむしろ術中にハマってるだけだぞw

429HG名無しさん2018/12/04(火) 01:08:40.48ID:gWIS692r
いやぁ、観客にそう感じ取らせることに成功した制作陣の腕前を褒めるべきだろう
しかしほんとユニコーンモードのフェネクス欲しいな
ヨナが乗って変形したところからはヒーローモードだし、印象としては別キャラだわ

430HG名無しさん2018/12/04(火) 01:21:10.26ID:nRTF6Su4
RGフェネクスはやくしてくれー!

431HG名無しさん2018/12/04(火) 01:57:10.98ID:TFl0DhuW
ソックきてるな

432HG名無しさん2018/12/04(火) 02:30:00.47ID:SvGKE2xy
アニメなんぞ認めてたまるか、糞作品が!

433HG名無しさん2018/12/04(火) 02:30:28.24ID:SvGKE2xy
俺達の宇宙世紀を壊しやがって!

434HG名無しさん2018/12/04(火) 02:31:46.55ID:SvGKE2xy
俺達の宇宙世紀を返せ!

435HG名無しさん2018/12/04(火) 02:51:29.92ID:RZ1mM6/x
>>432-434
ガキ臭いZZでも見てシコッてろw

436HG名無しさん2018/12/04(火) 02:54:52.69ID:iQvLbhj+
汚物にさわるなって
ほかのも寄ってきちゃうぞ

437HG名無しさん2018/12/04(火) 03:25:29.62ID:/R6ajT3A
ナラティブはUC97年?
ならUC2(仮)は98年くらいの話になるんかな
ハサウェイの105年からは戻る形なるが

438HG名無しさん2018/12/04(火) 05:36:37.76ID:TjZIXg+K
発表されてるタイムテーブル見るとUC2(104年)はハサウェイ(103年)の後になるらしい
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

439HG名無しさん2018/12/04(火) 07:49:55.90ID:7dIf3NGW
ね、言ったでしょ?次スレからIPワッチョイ導入した方がいい
端末変わってNGが全部リセットされたらパヨク連呼するヤベーやつまだいることがわかって驚愕だわ

440HG名無しさん2018/12/04(火) 09:17:52.12ID:hBbDmvLO
UC2の海外ドラマ方式って何?

441HG名無しさん2018/12/04(火) 09:23:27.35ID:WCWslRCA
その画像内部資料を発表会の時に漏らしたやつだから一応正式発表のものではないぞ
UC2は便宜上の名称かもしれんしなんなら全く別のアニメを企画するかもしれない

442HG名無しさん2018/12/04(火) 12:38:10.88ID:gJubNXZV
>>440
セリフまわしに吹替のような違和感がある

443HG名無しさん2018/12/04(火) 12:50:08.04ID:TKA2sknm
フルハウスやるんだろ

444HG名無しさん2018/12/04(火) 12:52:04.94ID:9pBI4q69
リディおいたん

445HG名無しさん2018/12/04(火) 13:02:32.58ID:x+QhaWXa
UC2は海外ドラマ方式なんだってさ

そりゃ楽しみだ

おや、ガンダムに興味を持ったかい

うんにゃ、ピザが美味くなる

┐( ̄ヘ ̄)┌

(SE 笑い声)

446HG名無しさん2018/12/04(火) 13:02:38.88ID:ulTg2/im
評判がよければシーズンがどんどん伸びてつまらなければ即打ち切りな海外ドラマ仕様とな

447HG名無しさん2018/12/04(火) 13:05:55.12ID:3Br0ZdHY
実写版ガンダム?
絶対コケる。
過去の実写版全てコケてるだろ。
期待ゼロ。

448HG名無しさん2018/12/04(火) 13:13:54.62ID:2zYuzuvQ
大体はPSゲーの変態アゴのせいだろ

449HG名無しさん2018/12/04(火) 14:42:31.29ID:9pBI4q69
批判なら観てからいくらでも言えるのに

450HG名無しさん2018/12/04(火) 15:03:22.76ID:dDgkpuvG
劇場限定版のフェネクス、グミかキャンディーみたいで美味しそう
もう、完売?

451HG名無しさん2018/12/04(火) 15:36:50.20ID:iQvLbhj+
あと20日も待てば中古ショップに並ぶさ

452HG名無しさん2018/12/04(火) 19:04:42.19ID:W+6WObVy
バナージのシルヴァって設定画公開されてる?

453HG名無しさん2018/12/04(火) 19:12:20.90ID:95dJDHuH
(´;ω;`)

U.C.0095.12.3
アナハイム社のバンシィとの合同評価試験で、リタはフェネクスのパイロットとして参加。
NT-Dを発動させたバンシィの優位に焦るラーソン中将の指示により、NT-Dのリミッターを解除されたフェネクスは暴走、
デストロイモードの限界時間が到達する前に、リタのライフサインは途絶した。

暴走したフェネクスはラーソン中将の乗る母艦エシャロットを攻撃、27名の犠牲を出し、行方不明となった。
この事件は、後に『エシャロット事件』と呼ばれる。

454HG名無しさん2018/12/04(火) 19:19:11.72ID:5GuefDD6
いや、死んだくらい誰でもわかるってば
問題なのは死骸どうなったって事

455HG名無しさん2018/12/04(火) 19:25:24.29ID:I0S3SsQz
鳥になったよ

456HG名無しさん2018/12/04(火) 19:30:42.96ID:lH3uu/7d
いや、それは死んだあと魂が鳥に乗り移ったって事で
問題なのは死骸どうなったって事

457HG名無しさん2018/12/04(火) 19:31:33.12ID:6kWK4n7d
ジンネマン・タクヤ・バナージが出てくるとは思わなかったなぁ。
しかもガランシェールの中にシルヴァバレトでバナージが操縦して。

458HG名無しさん2018/12/04(火) 19:37:57.08ID:8GPKekIu
>>456
僕が食べちゃいました…

459HG名無しさん2018/12/04(火) 19:41:38.19ID:iiwiAOo8
>>457
ジンネマンはこの前のTV放送でミネバが読んでたんでわかってた
拓也とバナージはファンサービス的なもんじゃないかな
でも俺的にはバナージよりリディにあの役やって欲しかった

460HG名無しさん2018/12/04(火) 19:42:36.82ID:95dJDHuH
田亀源五郎? @tagagen 35分35分前
その他
アマゾンプライムにあった『ガンダムUC』というのを見ていたら、
すごく描きやすそうなキャラが出てきた…ので描いてみた。
このキャラなら、いつもの自分の絵柄まんまでいける (・ω・)

機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

461HG名無しさん2018/12/04(火) 19:42:58.38ID:DPQhW9Me
>>454
フェネクスと一体化して真のニュータイプになった
精神だけでなく物理的に

462HG名無しさん2018/12/04(火) 19:47:44.85ID:iiwiAOo8
>>460
なんか違う
重大な所でやらかしそう
ジンネマンの根っこの部分が真逆になってそうw

463HG名無しさん2018/12/04(火) 19:47:56.59ID:s3PUqpPc
>>454
学園都市メーティスがねぐらって言ってただろ
亡骸はそこで眠ってるんだと俺は解釈したよ

464HG名無しさん2018/12/04(火) 19:52:07.75ID:RubGY3y5
>>463
それは糞女の流した嘘やで・・・・

465HG名無しさん2018/12/04(火) 19:52:56.92ID:9QnMnE66
>>460
ジンネマンと巨人ゴーグの船長の絡みがみたいです

466HG名無しさん2018/12/04(火) 19:54:37.96ID:iQvLbhj+
>>463
その情報信じて向かったら
居たのはゾルたんだった筈だが

467HG名無しさん2018/12/04(火) 19:55:28.20ID:s3PUqpPc
>>464
あれ、サイコフレームが共鳴するならどこでも良かったんだっけ?

468HG名無しさん2018/12/04(火) 20:01:03.37ID:xpP81Vlj
>>465
恐ろしい性癖してんな

469HG名無しさん2018/12/04(火) 20:03:03.87ID:RubGY3y5
>>467
お前って何の疑いも無く100万の壺とか買わされちゃうような奴なんだろうな・・・

470HG名無しさん2018/12/04(火) 20:18:50.78ID:X1OxCbjD
あの壺はいいものだ

471HG名無しさん2018/12/04(火) 20:19:48.95ID:gWIS692r
NT二回目観てきたけど、ダカール宣言のとこでオレンジのZplus映ってるってあれは誤報だな
オレンジのアッシマーと、普通のZくらいだったぜ

472HG名無しさん2018/12/04(火) 20:26:36.08ID:gHrwgk2R
普通1回目で普通にカミーユ機ってわかるよあれw

多分閃ハサではZZ出るぞ多分
(UCの78−2、今回のΖみたいな感じの映像で

473HG名無しさん2018/12/04(火) 20:36:52.22ID:BKuocj8n
ハサウェイがピンチなのにカミーユは何してたんだよ?

474HG名無しさん2018/12/04(火) 20:39:39.90ID:RdigiZLN
ここまでグスタフカール弱すぎ。最新鋭の機体なのに。
プラモ売れないよ。
性能を見直して、閃ハサで後期型として 小説版の姿になるのかな。

475HG名無しさん2018/12/04(火) 20:40:10.46ID:s3PUqpPc
>>469
おっお前イヤな奴だね〜

476HG名無しさん2018/12/04(火) 20:40:43.73ID:BKuocj8n
>>474
ガンダムタイプなのに最弱なオービタルさんに比べたらマシ

477HG名無しさん2018/12/04(火) 20:41:08.36ID:95dJDHuH
>>474
ならないだろ
実戦配備仕様にはなるだろうけど

478HG名無しさん2018/12/04(火) 20:55:50.02ID:8065XkXy
>>456
遺体はフェネクス(リタ)がどこぞに埋葬したんちゃうん?ヨナがコクピットにすわるのを予知してたっぽいし、いきなり死体があったらびっくりするやん。
リタにとっては抜け殻やし。

479HG名無しさん2018/12/04(火) 21:02:04.96ID:N7I9i1r6
>>472
またこいつかよ

480HG名無しさん2018/12/04(火) 21:04:25.44ID:8GPKekIu
バンシィも意識失ったマリーダポイしてたしそんな感じだろ

481HG名無しさん2018/12/04(火) 21:08:36.84ID:ncKTVYvw
バナージのシルヴァバレトって一般販売のガンダム頭?ガエル専用機?ストライプの色は?

482HG名無しさん2018/12/04(火) 21:19:36.46ID:VYfgUJ1z
>>452
今のところまだ
高いパンフでも載ってない

483HG名無しさん2018/12/04(火) 22:28:51.77ID:NddeCCPQ
プレバンのMGフェネクス3次完売してもうたのか

484HG名無しさん2018/12/04(火) 22:55:14.06ID:JlsRZjPm
連邦弱体化している設定だから
連邦の最新機はそのせいでヘボいパイロットが乗る運命
グスタフカールの活躍のなさは仕方ないよw

485HG名無しさん2018/12/04(火) 23:00:44.32ID:L0rddNqB
>>481
頭部は新デザインだと思うよ、他にもかなり変わってる

486HG名無しさん2018/12/04(火) 23:08:14.52ID:4HIVpCCP
>>484
大丈夫グスタフカールは閃ハサの頃までにはダイエット大作戦に成功して華麗に生まれ変わるよ!
やっぱりやられ役だけど!

487HG名無しさん2018/12/04(火) 23:08:42.95ID:gWIS692r
>シルヴァ・バレト
新PVに膝立ち射撃体勢のシーンが出てきてるけど
あれで確認出来る他に肩アーマーが変わってた
既存のものに、増加装甲みたいな感じで
あとはリアスカート中央にアームが垂れ下がってて
多分そこに交換用の腕が据え付けられて出撃するんだろう

Sガンダムの膝に突き立ってるサーベルラック兼ねた突起と似たやつが
膝横に生えてるのはちょっと他で見ないパーツの付け方で、面白いよな

488HG名無しさん2018/12/04(火) 23:12:18.53ID:95dJDHuH
>>486
ならないだろ

489HG名無しさん2018/12/04(火) 23:19:47.65ID:yFD8/9l/
バナージのバレトすげぇ格好良いけど、キット化すると残念な感じになるんだろうなぁ…
スタインみたく間接とか新規にしてくれんかな

490HG名無しさん2018/12/04(火) 23:37:27.37ID:83sI83Yw
NT観てきた。
パンフレット2種、売り切れ(ToT)
NTのB、C型でたらA+B、B+Cを作りたいけどNT本体が駄々余りかな。
フェネクスも欲しくなっちゃった。

491HG名無しさん2018/12/04(火) 23:40:35.76ID:gkfQ3H40
ガエルバレトも顔変だったしな

492HG名無しさん2018/12/04(火) 23:59:51.18ID:y4fDt2PU
あたりまえだろ

493HG名無しさん2018/12/05(水) 00:06:07.44ID:+ra3tWri
ナラティブC装備がプレバンじゃないことを祈ってるわ
食玩じゃやっぱ物足りないし普通に売って欲しいとこではある

494HG名無しさん2018/12/05(水) 00:18:22.54ID:um5xwjHF
>>471
そもそもオレンジのゼータプラスはデモンストレーション用のカラーリング
実戦には使われてない(まあそんな設定はころっと変えられてしまうが)

>>473
カミーユ「ハサウェイって誰やねん…なんかカツっぽいな」

495HG名無しさん2018/12/05(水) 01:37:28.97ID:Z7kAfww5
ダカール宣言の頃のハサウェイはまだ小学生だろ

496HG名無しさん2018/12/05(水) 01:43:05.73ID:xZ6psfOX
こういう業者臭さ満点な怪しい奴いるよ

>>365 ID:JLTz2B2d
http://hissi.org/read.php/mokei/20181203/SkxUejJCMmQ.html
ひそねとまそたんのプラモデル
28 :HG名無しさん[sage]:2018/12/03(月) 03:37:25.66 ID:JLTz2B2d
>ほ

パシフィック・リム総合 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :HG名無しさん[sage]:2018/12/03(月) 03:37:33.24 ID:JLTz2B2d
>ほ

HG エルドランシリーズ
49 :HG名無しさん[sage]:2018/12/03(月) 05:10:40.45 ID:JLTz2B2d
>ほ

機動戦士ガンダムF91総合Part7
170 :HG名無しさん[sage]:2018/12/03(月) 06:17:19.55 ID:JLTz2B2d
>F91

497HG名無しさん2018/12/05(水) 02:19:03.79ID:kIop2LEx
ジンネマンがどうしてもゴーグのキャプテンに見えてしまう

498HG名無しさん2018/12/05(水) 02:21:16.20ID:x5oXRkmJ
ナラティブ見た。
色々深いねぇ。
改めてティターンズって酷い事してたんだなって思ったよ。
それにしてもフェネクスがAIとはね・・・

499HG名無しさん2018/12/05(水) 06:41:56.09ID:Iuxd9Hiz
シェザール隊のジェスタがここまで活躍するとは思わなかった
プラモを真っ先に出したのも、ソッコーでやられて大して活躍しないからじゃね?とか言われてたくらいなのにw

A班装備、欲しくなったよ

500HG名無しさん2018/12/05(水) 06:47:17.95ID:LzeYAbkd
>>498
AOZでは正義なんだけどね

501HG名無しさん2018/12/05(水) 07:13:42.93ID:tSZn2vv2
>>499
それなのにプレバン専売とは、バンダイの小売軽視も最近著しいな。

502HG名無しさん2018/12/05(水) 07:16:23.90ID:q/c9wlSi
>>456
砂になって朽ちたよ

503HG名無しさん2018/12/05(水) 07:23:35.10ID:AE/txApW
>>502
巨神ゴーグのゼノンみたいな感じかな

504HG名無しさん2018/12/05(水) 07:29:21.74ID:Pt8IDX5+
シェザール隊ジェスタこそ一般で売るべきだったよねえ
絶対売れたろうに

505HG名無しさん2018/12/05(水) 07:50:11.26ID:LzeYAbkd
>>504
最近はプレバン主流だからなあ
Bですらプレバンなのがね…
主役機なのに

506HG名無しさん2018/12/05(水) 08:05:24.35ID:YGqujIWR
ガンプラも売れなくなってるんだろうねぇ…
悲しいことだが

507HG名無しさん2018/12/05(水) 08:08:20.77ID:LzeYAbkd
まあ同じような物を何回も何回も出されてもな

508HG名無しさん2018/12/05(水) 08:40:43.72ID:RMInSDWZ
バナージのバレントはMK-Vに思いっきり寄せてキット展開してくれれば良かったのに

509HG名無しさん2018/12/05(水) 08:45:38.87ID:VjLqSBFJ
>>504
正直それは売れないと思う

510HG名無しさん2018/12/05(水) 08:45:51.74ID:la6f1hOe
まぁバンダイの中の人も映像観るまで何が活躍して売れるかわからんよな
事前に知ってたらデストロイよりユニコーンモード販売するわ

511HG名無しさん2018/12/05(水) 08:58:10.46ID:LzeYAbkd
フェネクスユニコーンナラティブは出さないのか

512HG名無しさん2018/12/05(水) 09:59:38.92ID:x5oXRkmJ
ディジェ系って連発するのかね?
ディジェ
NT版ディジェ
リックディジェ
シャア専用ディジェ

513HG名無しさん2018/12/05(水) 10:36:42.94ID:fV12rxym
プレバン祭りですね

514HG名無しさん2018/12/05(水) 12:15:10.31ID:+EZosIca
ただのやられ役だったグスタフカールより、
主役が乗って一応は活躍、2機並べることもできるディジェのほうが売れるだろ。

まぁグスタフは閃ハサへ向けての閃光ならぬ先行投資かな
GMポジでわらわら出てくれればそこそこ売れるしバリエも出せる。

515HG名無しさん2018/12/05(水) 12:23:24.48ID:O7rS5jCo
奈良判定だな

516HG名無しさん2018/12/05(水) 12:46:52.91ID:JTLCL1FL
>>456
福井が美味しく頂きました

517HG名無しさん2018/12/05(水) 13:11:11.20ID:T7e0zPjy
やられ役は売れないならザクはどうなるんだよ

518HG名無しさん2018/12/05(水) 13:59:36.63ID:zVGK86zE
閃光投資(笑)

うーんこの

519HG名無しさん2018/12/05(水) 18:10:14.04ID:A847Oi9D
>>517
ザクは新しいやられ役の有り様を示したからな
それを越えるやられ役を作れば売れるんじゃないですか?

520HG名無しさん2018/12/05(水) 18:15:53.07ID:Mdjaj7PJ
量産の現地改修の試作の特別仕様だので喜ぶやつらがザクの魅力をわかってるかと言えば疑問
ジオニズム()

521HG名無しさん2018/12/05(水) 18:24:25.23ID:LzeYAbkd
>>515
>>518

522HG名無しさん2018/12/05(水) 18:25:51.19ID:LzeYAbkd
>>512
シャア専用まで使い回し出来るけどリックは無理だろうなあ
アムロ機だからmoonがアニメ化するとかなれば出るだろうが

523HG名無しさん2018/12/05(水) 19:36:02.35ID:G0BuO90O
>>522
リックディジェ
シャア専用ディジェ
この2機プレバンで出るんじゃないかなぁ
ディジェがここまで良く見えるとは思わなかったよ。

524HG名無しさん2018/12/05(水) 19:43:49.22ID:ss9cA1Ik
しかし空中でアンクシャを圧倒するほどディジェの性能は良いのかね

525HG名無しさん2018/12/05(水) 20:02:08.68ID:A05ZHzss
お前は今までガンダムの戦闘シーンを何も考えずに見てきたのか

ボーっと生きてんじゃねえよ!

526HG名無しさん2018/12/05(水) 20:05:24.65ID:LzeYAbkd
>>523
こんなデザインだぞ
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

527HG名無しさん2018/12/05(水) 20:10:28.10ID:G0BuO90O
>>524
あの戦闘シーンカッコ良かったよね。
ディジェ4機もあるとはね。

528HG名無しさん2018/12/05(水) 20:16:07.82ID:BpO0soCK
ディジェが量産されていることに驚いた

529HG名無しさん2018/12/05(水) 21:54:05.87ID:LzeYAbkd
こっちなら出せる
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

530HG名無しさん2018/12/05(水) 22:01:08.15ID:wTvyCYZE
通常版のHGフェネクスNT版積んでるんだけどこれはアレか、ネタバレ見る限り
リタたんハァハァとか言いながらすみ入れしたりすると良さげな感じ?
色はブラウン系がいいかな

531HG名無しさん2018/12/05(水) 22:25:28.39ID:UabzCXJC
リタたんファンならフェネクス片手に映画見ながらちんぽしごくのは常識だよ

532HG名無しさん2018/12/05(水) 22:27:15.15ID:nShmj0vA
>>519
そうか!ユニコーンを撃墜すれば良いんだ

533HG名無しさん2018/12/05(水) 22:27:32.36ID:s1d3HZNN
>>526
変身忍者嵐みたいだな

534HG名無しさん2018/12/05(水) 22:57:41.62ID:aOLZM+nS
>>530
NT通常版のパール成型はそのままだと墨が乗りにくいから
トップコートしてスミ入れしてまたトップコートしてとか必要だから
結局全部金で塗装しちまった方がいいやとかなる

てかはよフェネクスのユニコーンモードを作って青でスミ入れハァハァしてえなあ…

535HG名無しさん2018/12/06(木) 00:04:05.24ID:CtqF+yfE
ディジェって
アポリー(アムロ)のリックディアスを改修したワンオフ機って書かれてるのもあったけど
その設定は消えたかな。

536HG名無しさん2018/12/06(木) 00:24:27.38ID:KqScwTAu
>>535
アナハイムが追加で作ってくれたんだろ。

537HG名無しさん2018/12/06(木) 00:26:27.08ID:CZ8F3TXA
ディジェは昔から複数あるよ!タイラントソードと同じエンジンを入れたアレとか!

538HG名無しさん2018/12/06(木) 00:26:50.87ID:UZZ5GUbn
>>535
そのディアスをベースにした試作機がアムロ機で他は量産機というのが今だな
ただベースってのが機体改造なのか設計なのかはどっちとも解釈できる

539HG名無しさん2018/12/06(木) 01:01:49.61ID:HsKkYgU4
>>526
これ刑部デザインだよね?見た感じ

540HG名無しさん2018/12/06(木) 01:23:40.11ID:kahK3IAD
>>539
そう、ムーンガンダムの1話で出て、
Gドアーズと戦ったやつ

541HG名無しさん2018/12/06(木) 01:49:25.77ID:mZE9hgmH
ナラティブフェネクスユニコーンモードはよこい

542HG名無しさん2018/12/06(木) 02:15:12.51ID:HPAY+6Gx
ゼネラルレビルカラーの新型期待したんだが母艦落とされたしユニコ2にもでてこんか

543HG名無しさん2018/12/06(木) 07:05:48.41ID:FENPwRph
MXで冒頭23分放送みたがあれはカットされてないの?話が富野ガンダムよりわかりにくかったんだが マジに冒頭ノーカット放送?

544HG名無しさん2018/12/06(木) 07:57:09.57ID:tUSiM0VV
なにがわかりにくかったの?

545HG名無しさん2018/12/06(木) 07:58:24.37ID:BA1q6LUE
>>543
えぇ…

546HG名無しさん2018/12/06(木) 08:32:52.46ID:rAObFQdN
>>543
病院行ったら?

547HG名無しさん2018/12/06(木) 08:38:21.49ID:HiprHiDR
>>528
出てたのたった3機やん

548HG名無しさん2018/12/06(木) 09:45:00.93ID:KANyNNJ4
>>543
確かにGレコ並みに話がブツ切りカットされてたよな
でもGレコは分からんかったがNTは大丈夫だったな

一本の話の中で伏線が解消されるのが大事なのかもしれんな

549HG名無しさん2018/12/06(木) 09:45:27.94ID:hgZzI4wd
1機しか存在しないと思わせたユニコーンですら黒い弐号機が出て
スピンオフ限定で本編には絡まないと思われた金ピカの参号機まで正式認定。
これに比べたらリックディアスの地上向け改修機くらいいくらでも作れる罠。
何でジェスタの横流しじゃないんだという疑問も湧くが、そこはスポンサーの都合だし。

550HG名無しさん2018/12/06(木) 10:05:59.92ID:0jgrIGEG
>>548
宇宙世紀用語を知ってるからじゃね?

551HG名無しさん2018/12/06(木) 11:02:09.00ID:HiprHiDR
>>1機しか存在しないと思わせたユニコーン

>>549って
見事に福井の思うつぼだなw

552HG名無しさん2018/12/06(木) 11:08:53.96ID:KANyNNJ4
>>550
あーそれもあるな
それとUCも見てなかったらピンときてなかっただろう

553HG名無しさん2018/12/06(木) 11:11:16.93ID:PcyyN4xX
オレも冒頭23分、理解はできるが分かりにくい作りだなとは思った。
スゲー急いだ展開で、余裕が感じられない。

554HG名無しさん2018/12/06(木) 11:14:55.10ID:QdYBKeGP
だらだらストーリー理解させる為に話ばっかよりあれだけ戦闘シーン23分にぶち込んでくれたのはいいと思ったけどな

555HG名無しさん2018/12/06(木) 11:21:37.71ID:QD5TVy0g
ぶつ切り挿入の過去シーンも、ラストまでで必要な情報は残らず提示されるようになってるから
限られた時間でテンポよく話を進める良い配分になってると思ったよ
冒頭23分は所詮映画の一部でしか無いんだし、そこだけで分からんと考えてもしょうがないんじゃない?

556HG名無しさん2018/12/06(木) 11:32:25.27ID:kxJ3Sj0u
俺も展開早いなァ… と云うか、出し惜しみしない演出(戦闘シーン含め)だと思いながら観てたら…

一本完結作品だったのねッ?コレ… てっきりUCみたいに何本かに分けて上映するものだとばかり思っていたんでさ、俺

ダメだね

557HG名無しさん2018/12/06(木) 11:58:39.54ID:8adDpeRT
今時ガンダム映画をわざわざ見にいくような稀有なやつが
そんな情報仕入れず見に行ってるのは意外な驚きだw

まあ宣伝効果は多少あったと喜ぶべきだな。広報よ

558HG名無しさん2018/12/06(木) 12:11:47.41ID:OBKZDDI+
>>534
あの成形色のはすみ入れし辛いのか…リアルタッチマーカーのイエロー1辺り使ってみようかな
ブラウンが薄っすら残ると良い感じに金色っぽくなるし
ユニコーンモードは確かに欲しい。プレバンでもいいから出ないかな

559HG名無しさん2018/12/06(木) 12:18:17.60ID:6CHASXIZ
>>558
フラグ立てんな

560HG名無しさん2018/12/06(木) 12:48:19.38ID:u7fpW3Kn
幼少期青年期の解説はエンドロールまでにちょっとづつ出てくるものだから
冒頭23分だと分からんよ

561HG名無しさん2018/12/06(木) 12:51:14.87ID:7TgJpOuW
フェネクス戦でのヨナの行動や言動も初見では意味不明だったけど、ちゃんと一通り見たらそういうことだったのかと納得できるよ

562HG名無しさん2018/12/06(木) 13:07:50.64ID:AgPQlLb8
>>543
冒頭だけで全てが分かるわけないだろ
さっさと映画見てこい

563HG名無しさん2018/12/06(木) 13:08:07.30ID:nYZFqIlw
ナラティブは2回か3回見ないと全部理解出来ないかも。
DVDレンタル始まるまで待つかな。
映画館2回行くのもねぇ・・・

564HG名無しさん2018/12/06(木) 14:36:46.16ID:MhWDTrU0
>>563
小説じゃあかんのか?

565HG名無しさん2018/12/06(木) 14:45:16.32ID:cLdRNgXt
>>531
デストロイモードだとヨナニーになる
ちゃんとユニコーンモードのフェネクスつかえ

566HG名無しさん2018/12/06(木) 15:07:07.10ID:0jgrIGEG
限定品フェネクスは色味がちょっと薄いんだよな

567HG名無しさん2018/12/06(木) 15:10:37.68ID:36e8YkS4
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

568HG名無しさん2018/12/06(木) 15:36:44.24ID:gVPD+kA4
c装備はユニコーンのサイコフレームまんま貼り付けたって感じだな
シールドもよく見たらあのx字のやつをずらしたみたい

569HG名無しさん2018/12/06(木) 16:34:53.49ID:nYZFqIlw
>>564
なるほど。
それもいいな。

570HG名無しさん2018/12/06(木) 16:40:33.32ID:cLdRNgXt
小説は活字でかいから5時間もありゃ読めるよ

当然だが各人の心理描写こまかいからわかりやすい

571HG名無しさん2018/12/06(木) 18:06:23.84ID:0vkmULRy
俺ガンプラは通算軽く300以上は買ってきたけど
UC関連で買ったのはΖ+とスターくジェガンのみで、ユニコーンガンダムは一つも買ってないんだけど
ナラティブのCは絶対買う。プレバンのみだとしても買う

なんでだろ?
ガンダム興味ない奴からしたらCもRX0のデストロイモードもほぼ同じようなもんなのになw

572HG名無しさん2018/12/06(木) 18:20:08.40ID:ZonA5pE4
知らんがな

573HG名無しさん2018/12/06(木) 18:25:58.83ID:tOPUXHNE
>>571
作ったではなく買ったなのか。俺みたいだな。

574HG名無しさん2018/12/06(木) 18:27:36.32ID:0vkmULRy
ごめんアンタの同じにしないでくれるかな

積んでるのはハム用ブレイブと∀シンの2個のみであとは全部作ってるし
パチ組の方が少ない(ほぼすべてゲート処理して塗装済)

575HG名無しさん2018/12/06(木) 18:30:27.57ID:H5unU97Y
合わせ目は処理してないのか
やり直しだな

576HG名無しさん2018/12/06(木) 18:33:37.31ID:0vkmULRy
こんな感じ

平均的に最低限こんな感じ組んでる
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

577HG名無しさん2018/12/06(木) 18:34:25.67ID:0vkmULRy
>>575
うん。しない。
左上の旧キットみたいなモナカ以外は基本放置。

578HG名無しさん2018/12/06(木) 18:36:09.53ID:hEyfaDfh
>>576
お前の日記帳じゃねーんだよ。チラシの裏にでも書いてろ。
若い奴は知らねーのかもしれんが。

579HG名無しさん2018/12/06(木) 18:38:32.64ID:R6dJcVAf
A装備が好みで先にプラモ買ってから映画見て帰りにフェネクスも買っていた
フェネクスユニコーンモードまだー?

580HG名無しさん2018/12/06(木) 18:39:14.51ID:0vkmULRy
>>578
20年ほど寝てたおじいちゃんかな?
最近どころか近年のチラシは両面印刷ばかりなんだけど

NT見にいってもらったチラシですら、片面なのは1枚だけだったはw

581HG名無しさん2018/12/06(木) 18:43:18.43ID:KANyNNJ4
ガンダムタイプのMGだけが並ぶって
趣味良く見えないのな

582HG名無しさん2018/12/06(木) 18:45:35.88ID:0vkmULRy
いや、1個除いて全部HGなんすけど

583HG名無しさん2018/12/06(木) 18:47:27.06ID:0vkmULRy
まあ、お前らの中で、144分の一でこれよりかっこよくパガン作れる奴いたら
うpしてみ?

まあ一人もいないだろうけどね

584HG名無しさん2018/12/06(木) 18:47:42.67ID:aUU1AItd
>>581
まあ置物にしては変な色だしな

585HG名無しさん2018/12/06(木) 18:54:46.35ID:hEyfaDfh
NGでスッキリ

586HG名無しさん2018/12/06(木) 18:56:16.09ID:KANyNNJ4
>>583
おースゴい!パガンがいたからMGだと思ったわ
趣味はやっぱり良くないけどな

587HG名無しさん2018/12/06(木) 19:12:15.36ID:bEVYLK+5
まあここが模型板である以上、巧く組めて公開してる奴のほうが
ただ文句しか書けない奴に比べたらよっぽどエライんだけどな

スレチだけどw

588HG名無しさん2018/12/06(木) 19:14:19.29ID:bEVYLK+5
パガンも含めて、ほんと巧く作り込んであるよな
一瞬MG並んでると思うのもわかる

しかしよく見たらまずFbの胸で
あ、これHGUCだとわかる

589HG名無しさん2018/12/06(木) 19:25:37.84ID:aHXyEoSK
今C装備が一番待ちだったんだけど
こんなクオリティのHGパガンはよ欲しくなったじゃねえかw

590HG名無しさん2018/12/06(木) 19:27:41.97ID:N04ZGAtp
何気にGP01(重力下仕様)のフェイス部も新造してるっぽいな
普通に上手だろこの人

591HG名無しさん2018/12/06(木) 19:30:14.39ID:yTN6qui+
>>576
歴代ガンダム勢揃いいいな

592HG名無しさん2018/12/06(木) 19:33:08.21ID:N04ZGAtp
ν以降も見せてYO!

593HG名無しさん2018/12/06(木) 19:34:05.73ID:yTN6qui+
Sガンダムも見切れてるな

594HG名無しさん2018/12/06(木) 20:27:50.01ID:kxJ3Sj0u
NTはUCの二匹目のドジョウ、くらいの認識しか無くてなァ… UC自体もCSの無料放送で見ただけなんだがw
今度はどんなMSがプラモ化されるのかしら?程度の興味はあるんだけどねェ

次の予定時刻までの時間調整(暇潰し)とか営業マンのサボリとか… で映画館に行く輩は希有じゃないんだよ、特に平日は

本当はボヘミアン・ラプソディ2回目が観たかったんだが、時間割が合わなかったんよ …で、ガンダムでもイイかー?ってなって

だから入場者特典のアノ封筒も邪魔臭くてさァ…

まァ オマエさんにとって神聖なアニメを冒涜したつもりは無いんだ、許せッ >>557よ!

595HG名無しさん2018/12/06(木) 20:40:07.84ID:n4j5jIaj
何処が上手いんだよ
小学生並みのパチ組やんけ

自演すなボケ

596HG名無しさん2018/12/06(木) 22:04:07.94ID:MnR3sVIU
映画館って気疲れするから福井センセの小説買ったわ

597HG名無しさん2018/12/06(木) 22:56:57.02ID:JdU+TuTd
フェネクスで初めてこのメタリック成型色に触れたけどこれ扱い難しいよぉ!
墨入れ乗りにくいわゲート跡全然消えないわ
ついでにアームドアーマーのグレー部分広過ぎて塗装もきつい

598HG名無しさん2018/12/06(木) 23:08:15.75ID:MnR3sVIU
クレオスのMr.カラー金色のスプレーで塗っちゃおう
パーツを切ってゲート跡をペーパーで処理して3度ぐらいに分けて気持ち厚めに吹いて2日間乾燥させたあとに
プレミアムトップコートのツヤありを吹けばバッチリさ

599HG名無しさん2018/12/06(木) 23:21:23.77ID:a34NT5lB
てか、今回って配信は無い感じ?

600HG名無しさん2018/12/06(木) 23:32:56.17ID:HM8O5iZO
あの奇跡の子供たちの名前って聖書や預言者絡みから取ったのかな。

601HG名無しさん2018/12/06(木) 23:44:41.41ID:CZ8F3TXA
>>598
プレミアムトップコートの光沢って明日発売じゃなかったっけ
幾つか(フェネクスやGフェネクス複数体含む)をプレミアム光沢のためにトップコート前で止めてあったりする

それともツヤありって半光沢かしら
アニメの金MSって半光沢〜つや消し金の方がそれっぽいって説もあるよね

602HG名無しさん2018/12/07(金) 00:31:15.27ID:3WyiBW1S
パール系塗料に艶消しを吹くのをキュベレイで試したときは中々よかったよ
UC系の造形だと通常装甲とサイコフレームで調節悩むとこだなあ

603HG名無しさん2018/12/07(金) 01:20:31.81ID:N6vCKhGA
>>595
オナポエ二号臭いから無視しよ

604HG名無しさん2018/12/07(金) 01:21:05.14ID:N6vCKhGA
>>594のことな

605HG名無しさん2018/12/07(金) 01:30:04.53ID:fwAqXp0o
「合わせ目は処理してないのか やり直しだな」

こういうのは害悪

606HG名無しさん2018/12/07(金) 02:46:56.32ID:k4V4xhHB
>>571
うっひょー!これは分かりやすいガンダム(のみ)厨
商用展示品みたいだな、なんだこれ?

現時点で未定なナラティブガンダムC装備のステマ乙

607HG名無しさん2018/12/07(金) 02:47:43.27ID:k4V4xhHB
>>576にアンカ付けるの忘れた

608HG名無しさん2018/12/07(金) 02:53:33.34ID:N6vCKhGA
また叩きか

609HG名無しさん2018/12/07(金) 02:59:20.70ID:k4V4xhHB
模型製作の工程がどうとかじゃなく、>>576は個人の趣味とは言い難い
ぶっちゃけ、ショーウインドウと変わらない
家電量販店のガンプラコーナーでよく見るような光景
俗に言う失敗しない模型作りじゃね?

これを持ち上げられないと叩きなのかー?キツイもんあるな

610HG名無しさん2018/12/07(金) 03:04:43.15ID:N6vCKhGA
たしかに

611HG名無しさん2018/12/07(金) 03:25:48.27ID:k4V4xhHB
ゲート処理と墨入れ含む細部塗装とシール貼りはやってるよね
>>574では「パチ組の方が少ない」とは書いてあるけど、
これらは簡単フィニッシュの部類
俗に言う素組(合わせ目消して色塗り)未満のパチ組

下段がHGUCで上段がMGか?
左下のHGUCガンダムの盾のテカリ具合、右上ZZの銃身からして、
成型色で仕上げてると思うよ
(当然、個人で楽しむ分にはどう組もうが自由)

レス内容と作品の食い違いが大き過ぎる、
もしかしたら自分で組み上げた物ではないかも?
昨日のID:0vkmULRy(0)はあんまプラモ分かってない者だろ

素人を騙して今後のキットを買うよう扇動するのは詐欺に相当してしまう
感心できないな

612HG名無しさん2018/12/07(金) 04:30:05.00ID:1xyBYCqa
ナラティブCがなぜか非プレバンだと知る
知る事のでき得る立場の人か
何でしょう?

613HG名無しさん2018/12/07(金) 05:11:15.62ID:Ur67bGJx
フェネクスのユニコーンモードで青い光が漏れてるのかっこいいな

614HG名無しさん2018/12/07(金) 07:34:45.62ID:fwAqXp0o
なぜ詐欺に相当するのか…

615HG名無しさん2018/12/07(金) 08:26:06.05ID:fqQO5JC0
HGフェネクス買ってきた
メッキより黄色の方が好みなんで通常版にしたよ

616HG名無しさん2018/12/07(金) 08:28:33.91ID:N6vCKhGA
両方一般販売する謎
ユニコーンモード出さない謎

617HG名無しさん2018/12/07(金) 08:37:58.56ID:HGvlkFG6
ユニコーンモードは尻尾が隠れてるとかなら法関連で出せなかったはずだが尻尾は出ていたはずだし

618HG名無しさん2018/12/07(金) 08:39:48.03ID:N6vCKhGA
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

619HG名無しさん2018/12/07(金) 08:44:38.70ID:j/CHcSwl
>>618
ミサイル撃てない...

620HG名無しさん2018/12/07(金) 08:45:03.31ID:Sa3QLoWu
>>617
法関連って?
完全に1 of 72と同じになっちゃうから?

621HG名無しさん2018/12/07(金) 09:18:46.38ID:Ur67bGJx
>>619
撃っちゃうんだな!これが!

622HG名無しさん2018/12/07(金) 09:42:32.32ID:Fgeck5Jw
>>621
ゾルたんおちけつ!

623HG名無しさん2018/12/07(金) 10:02:28.73ID:YUNwi/NO
うまいんだな、これがっ

624HG名無しさん2018/12/07(金) 10:06:07.86ID:YtOyTlNk
撃てましぇん!!

625HG名無しさん2018/12/07(金) 11:01:49.80ID:/5XEZ4CH
>>605>>614がID:0vkmULRy(0)を擁護をしてたんだね
別スレではC装備が非プレバンと断言してた
http://2chb.net/r/mokei/1543318044/158

626HG名無しさん2018/12/07(金) 11:58:11.07ID:TM2RvgMR
プレバンB型四月とかなげーなおい
春真っ盛りじゃねーか

627HG名無しさん2018/12/07(金) 12:00:11.73ID:PtScWovb
今ぶちこまないと熱冷めるわ
せめて円盤と合わせてくれ

628HG名無しさん2018/12/07(金) 13:11:42.39ID:XD5n70za
B装備、U.C.0088verゼータからこっち何一つ注文してなかった分、貯まりまくってたプレバンポイントでポチってきた

多分、4月になったら冷めてるな
映画公開からキット発売まで遠すぎる
また積んどくコースかなって気もするけど、ひょっとしたら展示会合わせで猛烈に作りたくなるかもしれん
こういう時、その時、その時で欲しくなったら買える一般売りが嬉しいんだけどなー

多分、まだカケラも情報出して無いC装備とかシルヴァ・バレトとか、もっと後の発売になるんだろうな

629HG名無しさん2018/12/07(金) 14:49:01.90ID:rq9IP1hd
>>621
そのセリフで心がぴょんぴょんしてくる

630HG名無しさん2018/12/07(金) 14:54:13.25ID:N6vCKhGA
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

631HG名無しさん2018/12/07(金) 15:24:32.05ID:G+FIqoZp
>>621
(エラーありでも)売っちゃうんだな!これが! byバンダイスピリッツ
HGUCスタインのリアスカートの不具合の件は仕様で押し通すらしいよ
部品注文で良品手に入るかとか、そういう質問も今の所一切受け付けないみたい
クリア版出るまで待てば良かったなぁ。なんで通常版に手出したんだ俺の馬鹿

632HG名無しさん2018/12/07(金) 15:45:58.89ID:XD5n70za
>>631
その後悔をAmazon他のレビューに書き込んでくると良い
バンダイも文句は言えまい
購入者の正当な感想だからな

633HG名無しさん2018/12/07(金) 15:54:43.85ID:t6zXP0zz
さすがにC装備は単体で発売になるよな

634HG名無しさん2018/12/07(金) 15:55:41.97ID:G+FIqoZp
>>632
尼のスタインのレビューは圧力なのか何なのか知らんが、どうも怪しいので触れない方がいい
さっき書こうとしたらまた凍結されてるっぽい、11月もなんか凍結されてた
あと機械的なものかこの11月にレビュワーごとBANまで食った(後日謝罪のメールとともに解除されたが)

635HG名無しさん2018/12/07(金) 15:58:28.95ID:xiCiw48s
うわっ
バンダイ怖っ

636HG名無しさん2018/12/07(金) 16:15:53.16ID:tXqeivxE
B装備のコードってドラムに収納されてるわけじゃないのか
だらしねぇ格好だなおい

637HG名無しさん2018/12/07(金) 16:20:25.65ID:gTipLnWJ
最近だらしねぇな?

638HG名無しさん2018/12/07(金) 16:28:58.47ID:ji6vxdam
でかい丸モールドが電線リールだと思ってた

639HG名無しさん2018/12/07(金) 16:36:50.63ID:XD5n70za
>>634
見てきた
全12件中、リアスカートの設計ミス(?)に触れてるのは一人だけだな
その人が画像も挙げて詳細に説明してくれてるけど

とりあえず、「レビューが役に立った」をポチっておいたよ

640HG名無しさん2018/12/07(金) 17:58:11.73ID:fwAqXp0o
>>625
擁護?うpされてる作品が上手いなんて一言も書いてないのに
(パチ組しかしない俺とは比較にならないくらい上手いけど)

あとC装備が非プレバンだと断言してるその人、誰?

641HG名無しさん2018/12/07(金) 17:59:41.09ID:TM2RvgMR
GBTのクリアー版とか今馬鹿みたいに生産してるから後回しにされてんだろ
それかTTネオジオを公開した時プレバンチャンネルでユーザーからコテンパンに叩かれた時の嫌がらせかもしれんなw
担当と司会二人がめっちゃ切ない顔してて草生えたけどw
どのみち四月じゃ熱も覚めるわな。

642HG名無しさん2018/12/07(金) 18:05:48.82ID:P9h12NZc
>>603
酷えな、言いがかりにも程があるだろ
適当な事ばかり言ってんじゃねーよ

643HG名無しさん2018/12/07(金) 18:05:58.65ID:/5XEZ4CH
>>640
それで3レス目?特定のお仕事専用ID?

何故俺が昨日のID:0vkmULRy(0)が誰かなのを知ってる設定なんだ?
もしかしてID:0vkmULRy(0)自身の擦り付けとか?

644HG名無しさん2018/12/07(金) 18:10:12.35ID:N6vCKhGA
>>643
お前ちょっと怖いよ

645HG名無しさん2018/12/07(金) 18:11:03.70ID:P9h12NZc
>>644
必死でチェックすると
もっと怖いのが見れるよ

646HG名無しさん2018/12/07(金) 18:14:32.44ID:/5XEZ4CH
>>644
ID:N6vCKhGA
http://hissi.org/read.php/mokei/20181207/TjZ2Q0toR0E.html
「また叩きか」「たしかに」と書いてたIDだな
そっちも特定のお仕事専用IDだよな

業者用IDが身内のIDを庇ってるような感じ?
IDを量産しては集団意識を装って洗脳するよね

647HG名無しさん2018/12/07(金) 18:16:49.20ID:N6vCKhGA
>>645
また例の糖質くんみたいだね

648HG名無しさん2018/12/07(金) 18:18:58.85ID:/5XEZ4CH
>>647
クソニワカ先輩ID絡みで統失認定あったけど、
やっぱあの業者なんかが操ってるIDで合ってたのか

>>611でハッキリ言ってやったわ

649HG名無しさん2018/12/07(金) 18:21:26.36ID:x8VYEgP0
祭りが始まると聞いて飛んできました

650HG名無しさん2018/12/07(金) 18:22:11.21ID:N6vCKhGA
何言ってるか理解出来ない

651HG名無しさん2018/12/07(金) 18:25:19.82ID:3o8aimYa
>>611
いや、画像のプラモで未塗装部分は完全皆無っす。
そもそも塗装した奴しか飾らんし。

652HG名無しさん2018/12/07(金) 18:27:09.08ID:3o8aimYa
あ、ごめん
陸ガンの関節部だけは塗ってないわw

653HG名無しさん2018/12/07(金) 18:27:47.63ID:/5XEZ4CH
ID:0vkmULRy0 ワッチョイ 8f10-n9Ol / ワッチョイ 9110-n9Ol
http://hissi.org/read.php/mokei/20181206/MHZrbVVMUnkw.html
ID末尾無し版 ID:0vkmULRy
http://hissi.org/read.php/mokei/20181206/MHZrbVVMUnk.html
簡易コテハンデータ2つ持ちの京都OCN回線

どっかの売り場の模型をチラッと写したようなやっつけ画像を上げておいて
「俺より上手い奴は画像上げてみろー!」
「UC関連は殆どスルーしてた俺でもナラティブCは欲しい、例えプレバンになってもー!」
別スレでは、「C装備は非プレバン決定(キリリ・ソース無し」で矛盾レス

これをステマや詐欺と表現したらまずいの?言論封殺?

654HG名無しさん2018/12/07(金) 18:30:12.29ID:/5XEZ4CH
>>651 ID:3o8aimYa
http://hissi.org/read.php/mokei/20181207/M284YWltWWE.html
これが今日のID:0vkmULRy役でいくの?
嘘を嘘で重ね塗りに入ってるようだね

655HG名無しさん2018/12/07(金) 18:31:58.13ID:N6vCKhGA
次からワッチョイIP入れよう

656HG名無しさん2018/12/07(金) 18:34:16.25ID:KYfJqXPV
こういう粘着の方がよっぽどキモイ
自覚無い分余計にたち悪い

657HG名無しさん2018/12/07(金) 18:35:55.37ID:N6vCKhGA
>>656
いつものキチガイだから仕方ない

658HG名無しさん2018/12/07(金) 18:39:29.39ID:/5XEZ4CH
プレバン批判スレにわざわざ「Cが普通に非プレバンで発売確定してますけど 」
と書きに来て、他の人?が「噂は良くない」とわざわざ書いてくれてもいたんだよ?
プレミアムバンダイへの不満を書き込むスレ ★5 レス158と191
http://2chb.net/r/mokei/1543318044/158
http://2chb.net/r/mokei/1543318044/191

ここまで暴れておいて「ヤラセをバラす奴が悪い!」の責任転嫁で誤魔化すの?
酷い有様だね

659HG名無しさん2018/12/07(金) 18:42:02.62ID:/5XEZ4CH
>>656-657は単発IDに同意アンカ付ける自演
多数派に成り済まして世論を創作(歴史をコリエイト

>IDを量産しては集団意識を装って洗脳するよね
これ、合ってたよね

660HG名無しさん2018/12/07(金) 18:44:27.85ID:Sa3QLoWu
どうなってんだこの人の思考回路…

661HG名無しさん2018/12/07(金) 18:45:54.80ID:/5XEZ4CH
>>595は合ってるよ
小学生を引き合いに出すのは良くないかもしれないけど、確かにパチ組だ

662HG名無しさん2018/12/07(金) 18:53:36.85ID:Tyg5zIFv
ヲイヲイ・・・・・・
京都OCNって・・・・・・・・・・・・・w

MG性犬こと、バカラフルじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パチ組にシールしか貼れなかったお前が、よくここまで成長したもんだなw
つうかまだ生きてたのかよw

663HG名無しさん2018/12/07(金) 18:56:03.57ID:N6vCKhGA
次からワッチョイだな

664HG名無しさん2018/12/07(金) 18:56:26.27ID:/5XEZ4CH
草を大量に付けて虚勢を張り始めた、故意な

自演でいつまでも尾を引っ張って、嘘を事実として摩り替えてる
多数派に成り済まして世論を創作(歴史をコリエイト
ヤラセ乙

レス630過ぎで出てた、シナンジュ・スタイン(クリア版?)の
リアスカートのモールド?が左右で違ってしまってるとの件、
これは俺把握してないけど、それから話題を逸らしたかった思惑もあったかもな

665HG名無しさん2018/12/07(金) 18:56:29.44ID:vleaF2SE
>>660
人間色々ストレスためちゃうと仕舞にはこうなるって見本だよ
かかわらない方が吉

666HG名無しさん2018/12/07(金) 18:58:39.53ID:/5XEZ4CH
違うか、昨日のID:0vkmULRy非難か
バカラフルってのも俺知らないけど間違えた
自演してた側と一緒にしちゃった、本当に失礼した

667HG名無しさん2018/12/07(金) 18:59:54.92ID:XD5n70za
また100レスキチガイかよ
せっかく久し振りに面白いネタ元になるガンダム映画が拝めたってのに
のんびり趣味話出来てりゃ良いんだがなぁ

668HG名無しさん2018/12/07(金) 19:01:39.88ID:vleaF2SE
余裕が無いからそんな間違いするんだよ
大変だねえ色々と

669HG名無しさん2018/12/07(金) 19:02:27.59ID:N6vCKhGA
頭悪そうだな

670HG名無しさん2018/12/07(金) 19:03:08.40ID:/5XEZ4CH
拝めた?カルト崇拝したさのデマだろ、ステマ乙

671HG名無しさん2018/12/07(金) 19:03:24.71ID:l/0Nyiu1
>>666
ガンプラ関連スレでバカラも知らんとはにわかにもほどがある



http://web.archive.org/web/20050212042018/http://bacolorful.nobody.jp/

2ちゃんねる模型板:バカラフルの軌跡

672HG名無しさん2018/12/07(金) 19:14:43.92ID:/5XEZ4CH
>>671
にわかか?w
そういうの一杯居過ぎて違いが分かんないや

673HG名無しさん2018/12/07(金) 19:17:32.71ID:l/0Nyiu1
お前もその一杯の一人だから

674HG名無しさん2018/12/07(金) 19:19:26.37ID:N6vCKhGA
>>673

675HG名無しさん2018/12/07(金) 19:21:22.12ID:ez8VvSuP
>>672
>>673
ワロタw

676HG名無しさん2018/12/07(金) 19:21:25.12ID:/5XEZ4CH
同類認定巻き込みの自演かよ?w クソニワカ先輩みたい
キム・キョンジュ「困ったときだけ)だからそれはお互い様で〜」の責任転嫁乙

677HG名無しさん2018/12/07(金) 19:26:01.47ID:/5XEZ4CH
「我/ウリはお前より序列/格が上アルニダー!隷属する権利を与えてやるアルニダー!」
謎のホルホルオナニー、模型板で毎日開催中
話題逸らし狙いなら再投下しとけばいい

>>576
ゲート処理と墨入れ含む細部塗装とシール貼りはやってるよね
>>574では「パチ組の方が少ない」とは書いてあるけど、
これらは簡単フィニッシュの部類
俗に言う素組(合わせ目消して色塗り)未満のパチ組

下段がHGUCで上段がMGか?
左下のHGUCガンダムの盾のテカリ具合、右上ZZの銃身からして、
成型色で仕上げてると思うよ
(当然、個人で楽しむ分にはどう組もうが自由)

レス内容と作品の食い違いが大き過ぎる、
もしかしたら自分で組み上げた物ではないかも?
昨日のID:0vkmULRy(0)はあんまプラモ分かってない者だろ

素人を騙して今後のキットを買うよう扇動するのは詐欺に相当してしまう
感心できないな

678HG名無しさん2018/12/07(金) 19:30:09.86ID:N6vCKhGA
ガイジは死ね

679HG名無しさん2018/12/07(金) 19:32:33.94ID:/5XEZ4CH
ID:N6vCKhGA
http://hissi.org/read.php/mokei/20181207/TjZ2Q0toR0E.html
これも呆れたね
「ワッチョイ+IPにすれば荒らし寄って来れないからー!(荒らし談」
テンプレだな、やっつけ仕事の業者ID群乙

680HG名無しさん2018/12/07(金) 19:35:38.48ID:N6vCKhGA
精神病院に隔離して欲しい

681HG名無しさん2018/12/07(金) 19:37:54.08ID:ji6vxdam
病院が気の毒

682HG名無しさん2018/12/07(金) 19:39:56.04ID:/5XEZ4CH
「他を貶め続ければ自分達の相対的な価値()を上げられるんだー!」
パヨクの反日プロパガンダに忠実

683HG名無しさん2018/12/07(金) 20:00:01.00ID:NHQsvtLh
ソックは毎日ファビョってるね

684HG名無しさん2018/12/07(金) 20:02:19.47ID:/5XEZ4CH
レス伸ばせれば何でもいいのかな?ガンダムNTのステマ中断中

>>683で兵役逃れを叩くのはソックニダー!来たw

さっきこんなの見つけたわ
2018/07/10(火) ID:o8uaBy0V0 よだれ (ワッチョイ 471e-dtlq
http://hissi.org/read.php/mokei/20180710/bzh1YUJ5MFYw.html?name=all
中本なんちゃらスレで「ジャップガー!」やってた、あの気違いだったかw
「ソック」検索から辿り着いた、「徴兵ヘーイ!」が効いてたらしいw
パヨク業者のお仕事で中の人が入れ替わってるとかあるのかな?

5chから離れた住民をツイッターから奪いたい!みたいな扇動のお仕事でもやってたの?

685HG名無しさん2018/12/07(金) 20:04:48.09ID:N6vCKhGA
キチガイにネット触らせんな

686HG名無しさん2018/12/07(金) 20:08:01.99ID:F6mjUUt5
ソック大先生とお呼び申し上げればいいのか

687HG名無しさん2018/12/07(金) 20:08:58.03ID:/5XEZ4CH
「我/ウリはお前より序列/格が上アルニダー!隷属する権利を与えてやるアルニダー!」
謎のホルホルオナニー、模型板で毎日開催中
話題逸らし狙いなら再投下しとけばいい

>>576
ゲート処理と墨入れ含む細部塗装とシール貼りはやってるよね
>>574では「パチ組の方が少ない」とは書いてあるけど、
これらは簡単フィニッシュの部類
俗に言う素組(合わせ目消して色塗り)未満のパチ組

下段がHGUCで上段がMGか?
左下のHGUCガンダムの盾のテカリ具合、右上ZZの銃身からして、
成型色で仕上げてると思うよ
(当然、個人で楽しむ分にはどう組もうが自由)

レス内容と作品の食い違いが大き過ぎる、
もしかしたら自分で組み上げた物ではないかも?
昨日のID:0vkmULRy(0)はあんまプラモ分かってない者だろ

素人を騙して今後のキットを買うよう扇動するのは詐欺に相当してしまう
感心できないな

688HG名無しさん2018/12/07(金) 20:16:20.04ID:N6vCKhGA
キモいなw

689HG名無しさん2018/12/07(金) 20:20:22.78ID:ji6vxdam
相対的にオナポエがまともに思えるレベル

690HG名無しさん2018/12/07(金) 20:20:58.05ID:N6vCKhGA
>>689
あいつはまだ意味が分かるからな

691HG名無しさん2018/12/07(金) 20:29:32.35ID:F6mjUUt5
>>689
オナポエはまだ会話が成立するけどソック先生は
誰もが到達できない遥かな地平に位置されていらっしゃるから

692HG名無しさん2018/12/07(金) 20:32:59.20ID:/5XEZ4CH
あ、この名古屋回線が合流してたのか
ID:F6mjUUt50 ワッチョイ 46a7-3M3s / ワッチョイ 2ba7-3M3s
http://hissi.org/read.php/mokei/20181207/RjZtalVVdDUw.html

「世論を創作()すれば何でもデッチ上げれる!」
ぶっちゃけ、それ詐欺だよね

693HG名無しさん2018/12/07(金) 20:45:40.51ID:GUqagzen
パヨクだネトウヨだってやめてよね。
頭撃たれて死んだアラサー美人のエリクたんのギラズール欲しいです。中の人が次元覇王流って本当?

694HG名無しさん2018/12/07(金) 21:01:52.22ID:XD5n70za
>>693
シェリル・ノームと神木ガンダムの作者が同じ中の人とは知らなんだ

エリク専用機はヘルメットのツノとひさし、バックパック丸々とビームマシンガン・コンパクト、ビームナギナタが
一般販売されてる親衛隊仕様との差異点か
いかにもバリエ展開でプレバンから出しますって感じだな

でも、劇中携行してた武装ってこれだけだったっけ?
学園都市に入った時、もっと長銃身のライフル持ってた気がしたけど

695HG名無しさん2018/12/07(金) 21:10:05.86ID:N6vCKhGA
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

696HG名無しさん2018/12/07(金) 21:20:02.96ID:N6vCKhGA
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

697HG名無しさん2018/12/07(金) 21:27:16.93ID:XD5n70za
よく見たら、エリク機ランドセルはアンジェロ機のとほぼ同じか
マンガン・コンパクトさえ頑張って自作すりゃ、あとはヘルメットの小改造で作れるな

>>696
二枚目はカケラも模型と関係ないやん

698HG名無しさん2018/12/07(金) 22:00:24.51ID:1wNQNDl8
いや1枚目も模型板じゃなくて玩具板の範疇だし

ガチャMさんはプルシリーズ同様リタもなごみ系を頼むよ…

699HG名無しさん2018/12/07(金) 22:04:56.15ID:YFXfUwzc
アアーそういやリタは故あってずっと低身長ロリかと思ってたらそんなことはなかったぜなんだった…

700HG名無しさん2018/12/07(金) 22:15:28.44ID:h5o4+V2X
chmate民NGワードで投稿者のIDもNGにしとけ

701HG名無しさん2018/12/07(金) 22:18:49.47ID:h5o4+V2X
chmateフォルダ内のNGワードをテキストで開いて○の中の数字を281にする
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
投稿者のIDごとNG
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

702HG名無しさん2018/12/07(金) 22:31:35.57ID:/5XEZ4CH
パヨク呼ばわりもネトウヨ呼ばわりモー(同類認定巻き込み

ID:N6vCKhGAが変な画像上げて自爆?

「パヨク」言う奴は消してやるー!(今ここ


「我/ウリはお前より序列/格が上アルニダー!隷属する権利を与えてやるアルニダー!」
謎のホルホルオナニー、模型板で毎日開催中
話題逸らし狙いなら再投下しとけばいい

>>576
ゲート処理と墨入れ含む細部塗装とシール貼りはやってるよね
>>574では「パチ組の方が少ない」とは書いてあるけど、
これらは簡単フィニッシュの部類
俗に言う素組(合わせ目消して色塗り)未満のパチ組

下段がHGUCで上段がMGか?
左下のHGUCガンダムの盾のテカリ具合、右上ZZの銃身からして、
成型色で仕上げてると思うよ
(当然、個人で楽しむ分にはどう組もうが自由)

レス内容と作品の食い違いが大き過ぎる、
もしかしたら自分で組み上げた物ではないかも?
昨日のID:0vkmULRy(0)はあんまプラモ分かってない者だろ

素人を騙して今後のキットを買うよう扇動するのは詐欺に相当してしまう
感心できないな

703HG名無しさん2018/12/07(金) 22:36:27.06ID:N6vCKhGA
ガイジw

704HG名無しさん2018/12/07(金) 22:37:59.67ID:t1Zd39P2
銀色のユニコーンガンダムマダー?

705HG名無しさん2018/12/07(金) 22:40:21.53ID:N6vCKhGA
>>704
はいGフェネクス

706HG名無しさん2018/12/08(土) 00:08:57.29ID:RpMbH3bQ
Gフェネクスは再販しないだろうなあ

707HG名無しさん2018/12/08(土) 00:40:24.67ID:NGzSUOW/
思いの外ナラティブC装備が劇中でカッコ良かった

やっぱC装備はMGとRGなんかな

708HG名無しさん2018/12/08(土) 00:56:29.79ID:RpMbH3bQ
>>707
普通にHGでしょ

709HG名無しさん2018/12/08(土) 02:39:05.71ID:C+G4lkFD
赤白と来たんだから次は黒が来るよね?ネオジオング
バンシィ乗せてサイコガンダムmk-Xの出来上がりじゃ

710HG名無しさん2018/12/08(土) 06:16:30.31ID:pF1UNF+M
公式じゃないが緑のネオジオングはすでにあるからそれかもな

711HG名無しさん2018/12/08(土) 07:24:15.99ID:Fk7dDFId
>>707
MGやRGは出るにしてもかなり後回しでしょ

712HG名無しさん2018/12/08(土) 07:57:29.18ID:1MTvu94d
来年のVer.Ka枠なんじゃないかな>C装備
アトラスガンダムVer.Ka出そうにないな。

713HG名無しさん2018/12/08(土) 09:22:15.78ID:laPlJNEe
>>90
神々しく飾ってあげたら、ゾルたん喜んでくれそうだ

714HG名無しさん2018/12/08(土) 09:33:48.90ID:RpMbH3bQ
>>712
アトラスガンダムはまだアニメも漫画も途中だからなあ

715HG名無しさん2018/12/08(土) 10:13:45.03ID:Q7Gn2RqG
ただ確かにMGカトキでナラティブは欲しいな〜
Zとかもう少し優先されそうな機体もいるけど旬だしね

716HG名無しさん2018/12/08(土) 10:15:28.65ID:RpMbH3bQ
>>715
BD出る頃に出るんじゃない

717HG名無しさん2018/12/08(土) 12:02:14.31ID:WXrcAPrv
ネジングはHGだと価格きつすぎるからBBでほしいな

718HG名無しさん2018/12/08(土) 12:07:40.31ID:RpMbH3bQ
クロスシルエットに以降したからもう従来のノーマルBBはしばらく出そうにないなあ
フェネクスはクロスシルエット出るし
ネオジオはカラバリだから出して欲しいが

719HG名無しさん2018/12/08(土) 12:38:19.61ID:gqRHWNqg
少し迷ったが駿河屋のセールでA装備買ってきた
デカい箱にパンパンに入ったパーツを眺めてるだけでも高揚してくるな

まずは部屋を掃除しないと置き場がないんだけど

720HG名無しさん2018/12/08(土) 12:40:59.12ID:b6/qREGg
置き場がなければ宙吊りにすればいいじゃない

721HG名無しさん2018/12/08(土) 12:42:16.84ID:tTZ3WfWZ
素体だけだと武器も一部外装もないから
1300円ぐらいか?

722HG名無しさん2018/12/08(土) 12:52:40.31ID:RpMbH3bQ
>>721
そんなに安く出来るわけねーよ
バルバトスみたいな手抜きならともかく

723HG名無しさん2018/12/08(土) 13:48:47.47ID:XvtTe/Hc
ほぼ全身フレームありで色分けもそれなりに頑張ってるバルバトスで手抜き扱いか…

724HG名無しさん2018/12/08(土) 13:54:22.44ID:QRn7UZc1
装備品関係でとか?

725HG名無しさん2018/12/08(土) 13:56:14.75ID:7wV0x/US
まあバルバトスは値段との兼ね合いで色分けを諦めてそうな部分もあるよね、外装の黒い部分とか

726HG名無しさん2018/12/08(土) 14:07:53.82ID:+Aoj1ccy
グレイズもそうだったし、バルバドスもだけど、鉄血のキットは良い設計だったと思うよ
1000円という値段設定なりの枷の中で、いかに工夫したかの伝わってくるパーツ割りだった
あれは手抜きとは言わんよね

727HG名無しさん2018/12/08(土) 14:10:30.33ID:qY9cnmOa
>>715
この病室の窓から見える桜の木が花を咲かす頃には・・・ゴホッゴホッ

ところで、
フェネクスは通常版とメッキ版があるけどサイコフレームの青加減やクリア加減は同じ?

728HG名無しさん2018/12/08(土) 14:14:02.67ID:wKG5q6Yw
フィギュラボでエリク・ユーゴさん希望

729HG名無しさん2018/12/08(土) 14:58:21.83ID:thLVjCWR
B装備欲しいが4月着でほかに欲しいもんがない
ネロ高いし

730HG名無しさん2018/12/08(土) 15:12:55.50ID:3iAz00bR
>>730
おまえはもうネロじゃない!

731HG名無しさん2018/12/08(土) 16:03:39.39ID:x2DV2FGT
PGのフェネクス、ユニコーンモード時サイコフレームの光の漏れ具合最高に良い感じ
欲しいけどお高いねぇ

732HG名無しさん2018/12/08(土) 16:10:54.73ID:Wy92aYHr
>>728
リタちゃんならまだしもあの人はムリじゃろ

肉体をなくしたニュータイプの意識体 みたいなふいんきとかどうか

733HG名無しさん2018/12/08(土) 16:18:23.18ID:A74P+bhI
わたしフィギュアになる!

734HG名無しさん2018/12/08(土) 16:29:05.35ID:0b2ODVkf
Aが一番高いのが本当に悪どい

735HG名無しさん2018/12/08(土) 16:34:38.37ID:t7/VuQLK
でもB装備一般でA装備プレバンだとそれはそれで高くつくからな

736HG名無しさん2018/12/08(土) 16:42:03.33ID:x2DV2FGT
他のテレビガンダムみたいに素ナラティブ1000円位で売って欲しかった
大人向けだからって皆大物買えないゾ

737HG名無しさん2018/12/08(土) 16:45:52.41ID:RpMbH3bQ
>>736
だから1000円は無理だと
バルバトスじゃあるまいし

738HG名無しさん2018/12/08(土) 16:56:29.79ID:x2DV2FGT
じゃあ2000円で!
実売1500円位でオナシャス!!

739HG名無しさん2018/12/08(土) 16:57:11.74ID:w+G6gj3V
>>737
無理な理由が分からんわ
その値段で劇場窓口置いてあれば買ったのに

740HG名無しさん2018/12/08(土) 16:59:00.89ID:RpMbH3bQ
>>739
普通にボリューム考えたら1000円は無理だろ
1800円くらいはするでしょ

741HG名無しさん2018/12/08(土) 17:03:22.57ID:8fBjicd6
素ナラティブなら行けそうだけどそれするなら専用にランナー構成しないと行けないしそこまで需要ないだろうから値段は行けても出ないだろ

742HG名無しさん2018/12/08(土) 17:05:03.74ID:RpMbH3bQ
出すとしてもB装備で2500円くらいだな

743HG名無しさん2018/12/08(土) 17:05:18.51ID:Wy92aYHr
バルバとスやダブルオーダイバーよりでかいでしょたしか
1500か1800はいくって

744HG名無しさん2018/12/08(土) 17:09:10.39ID:hZh8xxUg
Å装備買ってきた
C装備は一般販売かな

745HG名無しさん2018/12/08(土) 17:36:39.36ID:03ta7quu
ランナーの枚数数えろや。
あとナラティブはクリアパーツも使ってるし、高くつくぜ。

746HG名無しさん2018/12/08(土) 17:38:53.01ID:QRn7UZc1
クリアパーツ自体は値段にあまり影響なかった筈だが

747HG名無しさん2018/12/08(土) 17:48:42.53ID:thLVjCWR
ランナー配置が単体売りの障害にはなんない感じだぞ
1000円じゃ無理だろうけど

748HG名無しさん2018/12/08(土) 17:49:39.57ID:NASLxZ3t
>>736
GフレームのB装備が旧コレクションシリーズ感覚だと思う
さらに立ちポーズ固定でいいとかいうならアーマーセットだけ500円でナラティブ素体だけなら買えるんだなこれが

いや売れないとまたぞろ短命食玩で終わるからって模型板でまで販促してるわけじゃないぞ

749HG名無しさん2018/12/08(土) 18:28:50.02ID:NFGVQWb7
いまガンダムNT観終わった!
ちょっくらフェネクス買ってくんね!

750HG名無しさん2018/12/08(土) 19:18:47.64ID:5bGRGgkm
もう劇場にはクリアバージョンはオリジンも含めて影も形もない

751HG名無しさん2018/12/08(土) 19:25:04.09ID:RpMbH3bQ
>>750
アトラスガンダムも再入荷してたな

752HG名無しさん2018/12/08(土) 20:17:28.82ID:HWRQehYl
フェネクスが欲しくなるがRGまではSDCSのフェネクスで我慢我慢
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

753HG名無しさん2018/12/08(土) 20:24:08.17ID:8CAB7d5T
フェネクスのガンプラはあるかわからないけど、
フェネクスパンツは絶対あると思うな

754HG名無しさん2018/12/08(土) 20:26:30.99ID:f8EdBZyt
>>752
幼女の魂で動いてそう

755HG名無しさん2018/12/08(土) 20:33:51.55ID:NFGVQWb7
>>752
ディジェも塗り直さないと!

756HG名無しさん2018/12/08(土) 20:34:27.57ID:3iAz00bR
>>749
やっぱ見終わった直後は欲しくなるよな
RGνガンダムが!

757HG名無しさん2018/12/08(土) 20:36:14.14ID:NFGVQWb7
>>756
ほんと

でも、ナラティブ理論でいくとMGで追加されたサイコフレームにアムロとシャアの魂も入ってるんやで

758HG名無しさん2018/12/08(土) 20:36:27.14ID:Wy92aYHr
クロスシルエットじゃないほうのSDはユニコーンモードに差し替え変形できるが
アームドアーマーのしっぽがない

759HG名無しさん2018/12/08(土) 20:36:51.03ID:NGzSUOW/
RGνガンダムが出ればフレーム共用でナラティブ出しそう

760HG名無しさん2018/12/08(土) 20:41:12.59ID:QSBafool
>>754

CS欲しくなった

761HG名無しさん2018/12/08(土) 20:41:50.49ID:3iAz00bR
>>749
やっぱ見終わった直後は欲しくなるよな
RGνガンダムが!

762HG名無しさん2018/12/08(土) 20:41:57.90ID:3iAz00bR
>>749
やっぱ見終わった直後は欲しくなるよな
RGνガンダムが!

763HG名無しさん2018/12/08(土) 20:49:16.46ID:NFGVQWb7
やだなんかこわい

764HG名無しさん2018/12/08(土) 21:00:18.20ID:NASLxZ3t
>>758
BB戦士版のフェネクスは色分けが不十分な旧バージョンのパーツが入っていて
手足をそれにするとさらにユニコーンモードらしくなって秀逸

あと捕まってる場面の再現ならアームドアーマーは外れてるので尻尾は要らない…
まークロスシルエットとミキシングビルドしたっていいけど

765HG名無しさん2018/12/08(土) 23:34:44.06ID:C+G4lkFD
CSフェネクス買ったけどこれ色分け半端なくてビビるわ
敬遠してたけどSDフレームなら体型は気にならないな

766HG名無しさん2018/12/08(土) 23:49:38.06ID:x/rVP5hT
>>765
すぐ打ち切りになった前のシリーズとは大違いだよな

767HG名無しさん2018/12/08(土) 23:54:16.29ID:x/rVP5hT
EXスタンダードだった
あれは糞だったな
すぐ辞めてクロスシルエットに切り替えてくれて良かった

768HG名無しさん2018/12/09(日) 02:13:51.12ID:C1nTjCrx
明日とりあえずナラティブA装備とフェネクス(非メッキ)買ってくるわ!

769HG名無しさん2018/12/09(日) 07:38:55.14ID:6g0oMVvp
BBスレに画像上がってたけどCSフェネクスも非対象不具合なの?

770HG名無しさん2018/12/09(日) 11:05:52.74ID:Rvj7GKOs
左右非対称は不具合じゃなくて盾の展開機構考えたら正しい造形なんじゃないの

771HG名無しさん2018/12/09(日) 11:54:30.89ID:NxalGoPG
こういう細かいのの気にする人は禿げるぞ
どうせ棚に飾って1m以上離れた所から見るから気にすんな

772HG名無しさん2018/12/09(日) 13:42:46.84ID:rb1OFARJ
>>735
何を言ってるんだ?
それならBしか買わないよ

773HG名無しさん2018/12/09(日) 13:43:55.39ID:JS9apYiI
>>770
だと思う(設定的に矛盾はないという意味で)

シールド展開部の一番根本が金(通常装甲)だとか非対称モールドだとかは
以後のフェネクスの新仕様なのかとも思ったけど(映画の正式な設定とかは持ってない)
ほぼ同時に出たRobot魂では今まで通り、シールド展開部は根本までサイフレ(青)だし、モールドもない

仕様だとしてもCSの独自である可能性は高い

774HG名無しさん2018/12/09(日) 14:12:29.50ID:KAxMsJhd
>>753へのレスが
>>754
幼女の魂で動いてそう

と勘違いしてちょっと発動しかけた・・・

775HG名無しさん2018/12/09(日) 16:12:44.82ID:C1nTjCrx
HGフェネクス買ってきた〜!
エアブラシで塗装するの楽しみだ

776HG名無しさん2018/12/09(日) 16:43:17.51ID:lji4vyPL
メッキとメッキじゃないの両方一般販売とか意味不明だな

777HG名無しさん2018/12/09(日) 16:45:49.78ID:4f0Q4bGn
間開けるならともかく大して間開いてないしな

778HG名無しさん2018/12/09(日) 16:56:06.85ID:lji4vyPL
>>777
せめてメッキがプレバンならな
それなのにユニコーンモードは出さない

779HG名無しさん2018/12/09(日) 16:57:50.81ID:GuwvGs7A
両方一般でも直接的にはなにも困らないはずなんだけどな…

プレバン行きが増えて一般枠もいうものを意識するようになったからこそのこの反応か

780HG名無しさん2018/12/09(日) 17:00:08.15ID:lji4vyPL
>>779
同じ機体のメッキ、非メッキを両方一般で出すとか意味分からんだろ
今までも仕様違いでしか出してないか
メッキしか出ない、非メッキしか出ない
もしくは限定みたいな感じだし

781HG名無しさん2018/12/09(日) 17:06:05.29ID:JS9apYiI
>>780
何がわからないんだ
旬の(売り出し真っ最中)作品のMSで主役やら準主役だと
ユニコーンやシナンジュでさえ通常色もチタニウムフィニッシュも一般だし

おまけにこっちはチタニウムと違って設定上も全身金色なんだから
メッキでも一般で出せるくらい売れるって判断は何もおかしくない

こっちが一般で希望するMSがプレバン送りにされて悔しいだろうけど
しょせんは売り出し中作品優先のバンダイの商魂なんだから諦めるしかないよ

だがユニコーンモードは何を手間取ってるんだろう…

782HG名無しさん2018/12/09(日) 17:21:54.23ID:UktKPsUH
金メッキのHGUCフェネクスデストロイモード買ってきたけど
塗装では再現できない金キラメッキ版とお好みの塗装が施せる通常版を
どちらも一般販売向けに用意してくれたのは普通に嬉しいかな

783HG名無しさん2018/12/09(日) 17:34:18.42ID:829nrTe6
>>776
意味不明と言い出すキミが意味不明

784HG名無しさん2018/12/09(日) 17:39:18.55ID:lji4vyPL
いやどっちかでいいだろ

785HG名無しさん2018/12/09(日) 17:45:50.24ID:KnkZLhum
>>780
顔真っ赤はいいけど俺はお前に反論してる訳でもないから噛み付くなよ

本来は全部一般で売ってくれても構わないだろ?安いし好きなときに買って組めるんだから
お前がフェネクス両方一般なのが嫌なのは、一般販売されるキットには限りがあるからメッキしか差がないようなのはプレバンに行って欲しいって話だよね?って言ったんだよ

786HG名無しさん2018/12/09(日) 17:48:15.53ID:rb1OFARJ
デンドロしか出さなかったら怒るだろ?
素体売るべき

787HG名無しさん2018/12/09(日) 17:53:28.19ID:JS9apYiI
いやフェネクスが通常色もメッキも一般で
ナラティブがAが一般、Bがプレバン(しかも素体なし)
が意味不明、ってことなら確かに同意だけどさ

各所の感想見てるとフェネクスの方がなんとなく売れそうではあるけど
そんなガノタの小並感は大勢とはあまり関係なさそうだし

788HG名無しさん2018/12/09(日) 17:54:58.36ID:lji4vyPL
フェネクス両方一般なら
ナラティブを両方一般で出せよ

789HG名無しさん2018/12/09(日) 17:55:12.02ID:rb1OFARJ
金色のロボットなんてファンタジーですよ

790HG名無しさん2018/12/09(日) 17:58:13.64ID:AP6We9/t
デストロイは通常もメッキも一般なのにユニコーンモードは一切出さないってのがねぇ
イベント限定のは尻尾はないしメッキ色も違うしで使えんし、メッキじゃないのは限定ですら出てないし
ほんといーかげんにしろと

791HG名無しさん2018/12/09(日) 18:01:23.65ID:lji4vyPL
よく分からん商品展開だな

792HG名無しさん2018/12/09(日) 18:14:12.46ID:829nrTe6
基本、数出そうなのor売りたい物を一般に並べてるんだろ
ユニコーンモードを出さないのは意味不明だが

793HG名無しさん2018/12/09(日) 18:15:09.78ID:lji4vyPL
ユニコーンモードはRGになりそう

794HG名無しさん2018/12/09(日) 18:18:58.17ID:UktKPsUH
変形しなくていいからREでユニコーンやバンシィやフェネクス出して欲しいわ

795HG名無しさん2018/12/09(日) 18:24:55.15ID:JS9apYiI
>>790
ガンプラはもちろん玩具でも、Robot魂でも、Gフレームみたいな食玩でも、
それどころかコンバージみたいな多種類が売りの小物でさえもなぜかデストロイモードしかないからね

たぶんUC後半あたりでデストロイモードばかり売れていたとかで、よっぽどユニコーンモードを軽視したというか、
この午に及んでも全然出せなくなるような、NT全体の商品戦略レベルでの何か致命的なミスをしているに違いない

796HG名無しさん2018/12/09(日) 18:26:34.63ID:829nrTe6
そんだけデストロイドモードしか出てないって事は
UCで明確な売り上げの違いが出ちゃったんだろ

797HG名無しさん2018/12/09(日) 18:37:18.83ID:lji4vyPL
>>794
REは無いわ

798HG名無しさん2018/12/09(日) 18:44:47.84ID:o5xK9S4d
NT放映前バンダイ「おまえらどうせデストロイモードしか買わんからメッキと非メッキ両方出すぞ」

NT放映後バンダイ「ユニコーンモードしか活躍してねぇ…」

799HG名無しさん2018/12/09(日) 18:45:05.28ID:hO7vu8gH
フェネクスちゃんペロペロ

800HG名無しさん2018/12/09(日) 18:46:28.34ID:lji4vyPL
ユニコーンモード出せよな

801HG名無しさん2018/12/09(日) 18:51:28.30ID:9ZCfHV9x
俺「どっちか見分けてなくてわからんかった・・・・」

802HG名無しさん2018/12/09(日) 19:55:04.52ID:OA9yNGRO
RG待ちなんで早めに出してくれ

803HG名無しさん2018/12/09(日) 19:59:02.79ID:lji4vyPL
MGはプレバンw
スタビライザー無しのは黒歴史だしな

804HG名無しさん2018/12/09(日) 20:50:35.21ID:fCDFycI7
デストロイモードから改造すりゃいいんでないかい?最近のお子様はぱち組みしかできんの?

805HG名無しさん2018/12/09(日) 21:07:10.07ID:ZBVS8qpG
人様を煽る前にさァ
デストロイドモードから改造すりゃとか、笑かすなよ
非効率にも程があるだろ
もう発売されてるユニコーンモード再現キットと、デザインの違うとこなんて数えるぐらいしか無いんだから

806HG名無しさん2018/12/09(日) 21:08:34.25ID:lji4vyPL
ユニコーンモード発売あくしろよ

807HG名無しさん2018/12/09(日) 21:11:50.95ID:4f0Q4bGn
メッキ非メッキ共にプレバンだったりして→フェネクスユニコーンモード

808HG名無しさん2018/12/09(日) 21:13:24.15ID:lji4vyPL
そうなりそう

809HG名無しさん2018/12/09(日) 21:14:39.47ID:UktKPsUH
HGUCフェネクスユニコーンモードが出たらデストロイモードの隣に飾るために1つは買うと思う

810HG名無しさん2018/12/09(日) 21:56:16.32ID:sQpIvI2+
HGフェネクスユニコーンモードは金型はもうあるんだからいつでも出せるんだよ
つかツノとAADEさえ金色成形にすればいいだけなんだよ、それ以外の金色成形ランナーは過去に生産してるし

811HG名無しさん2018/12/09(日) 21:58:01.52ID:lji4vyPL
何で出さないんだ

812HG名無しさん2018/12/09(日) 22:00:50.26ID:Tm0kWuZD
1号機または2号機のユニコーンモードを金色に塗装すれば、アンテナとアームドアーマー以外は作れるけどね。

813HG名無しさん2018/12/09(日) 22:03:58.01ID:lji4vyPL
塗装しろとか改造しろとか言い出したら
メッキとかの意味なくなるな

814HG名無しさん2018/12/09(日) 22:05:44.42ID:J3nCDQrn
まだパケ絵が出来上がってないので出せないのです。

815HG名無しさん2018/12/09(日) 22:09:30.23ID:ZBVS8qpG
もうね、明日にでもバンシィ・ノルン買い足してアームドアーマー2個揃えて
それとNTverフェネクスの尻尾と背中アーム、ツノ使ってミキシング始めちゃうか
月末まで待って、今後のキット展開の情報待つかって勢いなんですわ

劇中の殆どをユニコーンモードで見せてくれてるんだから、勿体付けずに
とっととキット出してくれよなと
あとシルヴァ・バレト

816HG名無しさん2018/12/09(日) 22:13:38.82ID:MTDVkdQ8
今のHGフェネクスユニコーンモードのAADEは
本体との接続部がデストロイモードのと違って丸穴になってるので、そのままでは出せない

817HG名無しさん2018/12/09(日) 22:17:02.30ID:ZBVS8qpG
些末なことだぜ
良いように加工する

818HG名無しさん2018/12/09(日) 22:17:17.22ID:6g0oMVvp
>>815
そこまでするなら中古プレ値のユニコーンモード買った方がよくね?

819HG名無しさん2018/12/09(日) 22:19:46.77ID:lji4vyPL
二年前に発売してたんだな

820HG名無しさん2018/12/09(日) 22:24:58.75ID:ZBVS8qpG
>>818
中古とはいえ、プレ値のフェネクス(ユニコーンモード)は安くて8000円ばかりするみたいだからなー

メッキ剥がす一手間がかかる上に、どの道加工で楽するならナラティブverデストロイモード買って尻尾も揃えにゃならん
手持ちのHG、もしくはRGユニコーンとミキシングできるから
4000円ぐらいで部品の揃う、NTverとノルン*2の買い足しの方が手っ取り早いかと思うのよね

8000円使うなら、尻尾とツノとアーム3Dで設計して出力サービス使った方が精神的によりお得感あるし

821HG名無しさん2018/12/09(日) 22:33:38.68ID:lji4vyPL
ユニコーンモード一般販売はよ

822HG名無しさん2018/12/09(日) 22:34:06.66ID:FgkVlc1i
自作するならRGバンシィノルンx2使ってアンテナと尻尾だけHG使う方が見栄えは良くなるかも

823HG名無しさん2018/12/09(日) 22:37:31.42ID:lji4vyPL
何でBANDAIは活躍する機体をいつも出さないんだ

824HG名無しさん2018/12/09(日) 22:38:48.40ID:ZBVS8qpG
>>822
RGは見ごたえあるのは確かだけど、普通に作るだけでもカロリー要るじゃんよ
出来る限りお手軽に、とにかく早く、映画見た直後の高揚感が残っている内に満たされたいんよ

イベント原型終わろうとしている今が絶好のタイミング
一月後はどうなってるか分からん
はよ、はよ出してくれバンダイ

825HG名無しさん2018/12/09(日) 22:43:32.32ID:lji4vyPL
プレバンでもいいから早く出せよな

826HG名無しさん2018/12/09(日) 23:04:27.56ID:JS9apYiI
>>824
わかる
フェネクスが欲しい・作りたい衝動だけが突っ走って抑えきれない感じ、それも手間をかけるんじゃなく衝動的にやりたい感じ
自分はガンプラが出るまで手持無沙汰なので
手持ちの1、2号機のユニコーンモードの食玩やらプライズの小物を次々と金銀に塗って小加工して作ってる
現在フェネクスx3、G−フェネクスx2
次はどれを塗ろうか
こっこれはガンプラが出たときの塗装の色合いの予行練習なんだからね! 勘違いしないでよね!

827HG名無しさん2018/12/09(日) 23:09:15.36ID:lji4vyPL
フェネクスデストロイ二種類も出すならどっちかユニコーンにすれば良かったのに

828HG名無しさん2018/12/09(日) 23:12:57.30ID:9/q30SUp
なぜユニコーンモードを一切出さないのか理解に苦しむ
バンダイは映画の脚本事前に読ませてもらえないの?
そんなわけないよな?

829HG名無しさん2018/12/09(日) 23:14:18.21ID:lji4vyPL
ほとんどユニコーンしか活躍してないしな

830HG名無しさん2018/12/09(日) 23:16:03.42ID:o5xK9S4d
本編とプラモで連携とれてないのはいつものことだ

831HG名無しさん2018/12/09(日) 23:18:55.53ID:lji4vyPL
シュヴァルベグレイズも何故かマクギリス機が一般でガエリオ機がプレバンだったな

832HG名無しさん2018/12/09(日) 23:22:26.36ID:ZBVS8qpG
>>826
ソレも分かる
Reガンイージが発表されるまではユニバーサルユニットの出来に感心して、それ塗ったり
それ元に1/144改造してやろうとか考えてお茶を濁したりしてた

フェネクスは映画が良い描き方してた上に、有り物のキット揃えれば作れそうだってのがまた
微妙に我慢のきかないラインで辛坊たまらんわ
我慢するとかおかしいよね
それってストレスの元じゃん?
金額的に大決心が要るレベルってわけじゃないし、日頃ストレスあれこれ我慢して生きてるのに
なんでつまらないことでまたストレス増やさにゃならんのか

決めた
明日は全部買って帰ろう

833HG名無しさん2018/12/09(日) 23:40:22.88ID:C1nTjCrx
ナラティブA装備、投げ売り販売なるよな?今日フェネクスは買ったが、A装備は踏みとどまった

834HG名無しさん2018/12/09(日) 23:42:26.90ID:a797tqQa
バンダイ「どうせすぐデストロイモードになるだろ」

なおほぼユニコーンモードでヒロインムーブしまくりな模様

835HG名無しさん2018/12/10(月) 00:39:12.38ID:S9OCyw/n
エリク・ユーゴさん専用ギラズールとエリク・ユーゴさんをフィギュアライズラボで出してくれ
他のは要らん

836HG名無しさん2018/12/10(月) 02:00:23.89ID:PaT94q+c
>>833
現状B装備再現にも必須アイテムだしどうなるかなぁ。4k割ったら1個行こうとは自分も思ってるが

>>834
ナラティブA装備との対決再現したい時もユニコーンモードいるし、なんかちぐはぐよな
2月辺りに一般枠で出ないもんかね

837HG名無しさん2018/12/10(月) 02:03:44.56ID:1aqeJsnO
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

838HG名無しさん2018/12/10(月) 02:48:03.98ID:8icxvEWu
>>837
カッコイイと約束されたカラーリング

839HG名無しさん2018/12/10(月) 02:48:09.78ID:0tREwHLt
これ、写真にフィルタかけて
少し色味を変えてるよね?

840HG名無しさん2018/12/10(月) 03:10:25.85ID:XDFbWC+E
>>837
容赦なく踏み潰しそう

841HG名無しさん2018/12/10(月) 04:59:32.28ID:gjxpqPCc
ズゴックで水中から奇襲したい!

842HG名無しさん2018/12/10(月) 06:36:44.36ID:ao4LmF6n
>>840
あれビビった

843HG名無しさん2018/12/10(月) 07:04:31.75ID:juoUpBiR
>>780
金色の機体はメッキが良いんだけど、塗装派とか安く購入したい人もいるから両方有って良いんじゃないか。

844HG名無しさん2018/12/10(月) 07:10:37.58ID:yfTLfxa0
(´・ω・`)原作小説しか読んでないんだがイアゴ隊長のジェスタにナラティブA装備後ろ側着けた状態て映画に出る?

845HG名無しさん2018/12/10(月) 07:51:29.34ID:0ouesKY/
>>844
出る

846HG名無しさん2018/12/10(月) 07:51:32.98ID:0LOY5sF6
うん

847HG名無しさん2018/12/10(月) 08:19:51.67ID:5fceNUAy
スタインとナラティブと並べるには
HGユニコーンだとディテール不足なので
RGでフェネクス出して欲しいヨナ

848HG名無しさん2018/12/10(月) 09:19:28.29ID:i0fwttrZ
最後のビスト神拳(腹パン)見てフェネクス購入を決めた

849HG名無しさん2018/12/10(月) 10:20:58.43ID:tvfSFBGp
あの腹パンってビームトンファー出してた?

850HG名無しさん2018/12/10(月) 10:51:39.84ID:lQyDSkaG
出してた気がする

851HG名無しさん2018/12/10(月) 11:01:49.37ID:yfTLfxa0
>>845>>846
(´-人-`)情報サンクス

(´・ω・`)A装備セット2個とB装備1個買うわ

852HG名無しさん2018/12/10(月) 15:23:04.27ID:fgb18OnH
MGシナンジュスタインにもビームナギナタのパーツつかんのか
シールドをバックパックに装着も出来なさそうだな

853HG名無しさん2018/12/10(月) 17:12:49.28ID:9P92vE8G
>>105
そのオリジン限定すらも売り切れてた

854HG名無しさん2018/12/10(月) 17:16:16.10ID:1aqeJsnO
>>853
アトラスガンダムは?

855豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 2018/12/10(月) 18:11:00.78ID:sEVI0QyF
>842

小説のファーストガンダムにも人間を踏み潰す描写あったけど映像作品でそれをやっちゃうとは思わなかったわ_φ(・_・ウムム

856HG名無しさん2018/12/10(月) 18:24:43.66ID:FKBFg3Gi
踏みつぶされたあの人はただ仕事としてマーサおばさんの護送をしていただけなのに哀しみある
家に帰れば奥さんと小さな子供がいるんだよきっと。福井はその辺ネットリ作り込んでるのが平常営業
ドン引きしたあと、あれ?踏みつぶしたパイロットはもしかして強化人間?と思わせる演出だったのかな

857HG名無しさん2018/12/10(月) 18:28:53.37ID:R00W8nSc
ミシェルは人間の命もサイコフレームに吸収すれば無限に存在できると思ってるから
その分人命を軽く見てるっていう描写やろ

858HG名無しさん2018/12/10(月) 18:31:45.21ID:9P92vE8G
>>844
無かった

859豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 2018/12/10(月) 18:35:35.64ID:sEVI0QyF
>856

分かる、あんな死に方したらラスボス倒す時にサイコフレーム使ってもあのおじさんが裸で飛んできてチカラ貸してくれないよね_φ(・_・

860HG名無しさん2018/12/10(月) 18:35:48.98ID:8RaSnBh6
でも技術確立するまでに死んだ人はどうしようもないのでは

861HG名無しさん2018/12/10(月) 18:40:37.45ID:R00W8nSc
>>860
いや、そういう発想に行き着くような時点で人命軽視の考えの持ち主だよねっていうことで
どんな形であれ今を生きることが重要だっていうバナージとは逆の考えというか

862HG名無しさん2018/12/10(月) 18:48:19.48ID:2fKGIJSs
サイコフレームと一体化=永遠の命 て考え方はヨナも否定してたな
リタは死んだ と

863HG名無しさん2018/12/10(月) 18:52:19.44ID:FKBFg3Gi
福井センセは「幼年期の終わり」や「ブラッド・ミュージック」をやりたいのかなと思ったり
小松左京の「果てしなき流れの果てに」かもしれんけど

864HG名無しさん2018/12/10(月) 19:38:23.06ID:dVGkCkQ5
『月に繭〜』でもやってたけど、「機体と一体化し」「神に近しいものになる」ってのにこだわりがあるんでしょうね
身もふたもない言い方だとエヴァなんだけど

865HG名無しさん2018/12/10(月) 20:53:17.95ID:AkpvvOZw
>>856
ヤマト2202の糞親御エピソードご存知?

866HG名無しさん2018/12/10(月) 21:00:13.08ID:1aqeJsnO
ハサウェイ楽しみだな

867HG名無しさん2018/12/10(月) 21:03:27.66ID:bCAKAbqH
HGUCクスィー発売したら楽しみだが塗り分け複雑すぎて倒れそう

868HG名無しさん2018/12/10(月) 21:05:45.13ID:wB+8nOJz
フィギュアライズヨナまだ?

869HG名無しさん2018/12/10(月) 21:10:44.20ID:1aqeJsnO
>>867
色分け頑張るだろ
ペーネロペーは大変そう

870HG名無しさん2018/12/10(月) 21:17:28.85ID:U+TU3oC8
まあ、MSで人間踏み潰すのはミシェルが人の命を軽視してる女って演出だろう。
実際問題コロニーで多数の人間を巻き込む作戦を実行してるわけだし。

あと、マーサ・ビスト・カーバインを脅す意味もあったかもしれん。

871HG名無しさん2018/12/10(月) 21:37:20.77ID:wB+8nOJz
ルオ商会とかいきなりアムロボコるような超武闘派組織なんじゃね?
そこのお嬢だぞ

872HG名無しさん2018/12/10(月) 21:46:10.62ID:dxiMb0OU
a装備ってジェスタも着れるの?

873HG名無しさん2018/12/10(月) 21:46:39.14ID:X7xvQCw1
ボコったのには一応ワケがあっただろ
表舞台に出てこない親父の名前をいきなり出したとか

874HG名無しさん2018/12/10(月) 22:23:16.98ID:vCNfhYzV
ボコるのがステファニーさんだったらご褒美だったのにな。
それはともかく、映画を観たらメッキフェネクスが欲しくなったわ。

875HG名無しさん2018/12/10(月) 23:38:16.34ID:i4e23A3g
あまりに手が早いので、(TV)女ウォン・リー → (ゼータ劇場3部作)ウォン・リーの娘
だったな、スレ違いだが。

876HG名無しさん2018/12/10(月) 23:50:16.67ID:1aqeJsnO
新訳Ζでは設定違った
ルオ商会は屑

877HG名無しさん2018/12/11(火) 00:23:21.51ID:qWUdy4jk
>>870
というか普通に発砲されたしな

878HG名無しさん2018/12/11(火) 00:55:06.52ID:JRmSgQ+b
「あ、ごっめ〜ん!ちょっとバランス崩しちゃった(ブチ?ッ」

879HG名無しさん2018/12/11(火) 08:22:43.84ID:DKilBOlS
>>831
二期でマクギリス機活躍したから(震え声)

880HG名無しさん2018/12/11(火) 12:35:17.46ID:njdxa4/b
>>871
ナッツ姫か

881HG名無しさん2018/12/11(火) 13:03:11.66ID:WHaZUUaF
>>865
ヤマト2022は極上の料理素材にハチミツをぶちまけるが如き所業に呆れて
途中から観なくなってしまった

882HG名無しさん2018/12/11(火) 14:31:52.64ID:Y5sFPX9s
勇次郎乙

883HG名無しさん2018/12/11(火) 16:22:01.05ID:ZxOR8I78
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
新発売

884HG名無しさん2018/12/11(火) 18:47:11.16ID:YLBe7Mlf
>>883
なんかのガンダムの角っぽい

885HG名無しさん2018/12/11(火) 19:31:45.01ID:jo480Nji
>>872
FAG載せてる人いた

886HG名無しさん2018/12/11(火) 19:34:26.79ID:WZtFq+c6
第三弾入場特典の年賀状とトライエイジカード
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

21日より新宿ピカデリーで爆音上映決定
http://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20181212_05.html

887HG名無しさん2018/12/11(火) 19:39:47.32ID:XkpkO+wt
配信まだ? 
繰り返し見たいんだよ

888HG名無しさん2018/12/11(火) 20:01:13.58ID:Bq8C5RMd
なんでかませ犬MSを主人公機にしたんだろう

889HG名無しさん2018/12/11(火) 20:42:21.59ID:a0//fFsS
噛ませだからこそ真の主人公機への合身乗り換えシーンが映えるんだろうがw

890HG名無しさん2018/12/11(火) 20:50:21.16ID:Bq8C5RMd
>>889
噛ませがタイトルて

891HG名無しさん2018/12/11(火) 20:52:28.14ID:WZtFq+c6
十分活躍してたけどな
ガンダムフェネクスじゃね…

892HG名無しさん2018/12/11(火) 20:53:49.13ID:a0//fFsS
主人公機がビルバインになってもタイトルはダンバインのままだった故事に倣ってだな、、

893HG名無しさん2018/12/11(火) 20:59:41.89ID:w4gGH6cq
ユニコーン外伝でも良かったような。

894HG名無しさん2018/12/11(火) 21:14:30.88ID:bQ74wf7W
まぁ元がユニコーン外伝ですし…

895HG名無しさん2018/12/11(火) 21:23:59.41ID:H7Bp08la
機動戦士ガンダムFNX

896HG名無しさん2018/12/11(火) 21:26:14.62ID:u1ekf6F7
本体がぶっ壊れてコアファイターでフェネクスのところに飛び立つために設定されたみたいな

897HG名無しさん2018/12/11(火) 21:31:10.18ID:o9G5zVBb
バナージの専用シルバパレト 商品化あるかな

898HG名無しさん2018/12/11(火) 21:35:25.97ID:GXplvUnz
フィギュアライズ組体操のキット化あるかな・・・

899HG名無しさん2018/12/11(火) 21:39:36.15ID:kyQglXsG
モナハンの愛人のギラズールまだかな?

900HG名無しさん2018/12/11(火) 21:40:58.39ID:x2ylqRXf
>>897
あるでしょ。
多分プレバンだね。

901HG名無しさん2018/12/11(火) 22:02:16.81ID:WZtFq+c6
スパロボ参戦

902HG名無しさん2018/12/11(火) 22:31:05.59ID:AQU0vLLo
映画館ではフェネクス結構余ってたのにガンダムベースのは瞬殺だったのか

903HG名無しさん2018/12/11(火) 23:55:40.29ID:LIANPbLM
>>883
石器

904HG名無しさん2018/12/12(水) 00:08:25.78ID:rDncB7XZ
>>902
売り切れてたけど

905HG名無しさん2018/12/12(水) 00:08:33.17ID:rDncB7XZ
雑誌にナラティブC装備(サイコパッケージ)はフルサイコフレーム機に迫れるくらいの性能って書かれてた

906HG名無しさん2018/12/12(水) 00:28:34.89ID:+Pq1/dqP
>>902
多くの映画館でスタイン売り切れたあと時間差でフェネクスも売り切れてる
それとガンダムベースでのフェネクスは11月3日から販売開始と1ヶ月近く早く売ってたから、映画館での販売のときは自重して入荷数絞ったんだろ

>>905
外装に使ってるサイコフレームはユニコーンの予備部品を最小限の加工で強引に付けれるだけ全身に付けたからな
ちゃんと使いこなせれば当然だろう、ちゃんと使えるのならだけど

907HG名無しさん2018/12/12(水) 01:55:41.65ID:DBvmVPF9
ユニコーンがお札貼られて封印されてたのは分かったけど、バンシィーってどこに映ってたの?
状態は最終決戦から変わらず片足無し?

908HG名無しさん2018/12/12(水) 01:58:01.92ID:rDncB7XZ
ナラティブガンダムのプラモ、試作からカトキが関わってたんだな

909HG名無しさん2018/12/12(水) 01:58:33.93ID:rDncB7XZ
ホビージャパンのインタビューに載ってた

910HG名無しさん2018/12/12(水) 04:10:55.42ID:eL7mIaoq
>>896
一瞬、あのままシナンジュへ特攻するのかと思った

911HG名無しさん2018/12/12(水) 06:38:25.94ID:CZAfAl8s
連邦軍上層部が「ガンダムは危険だ」として歴代の機体封印するくせにいつまでも新型ガンダム作れてるのはどうかと思うが・・・

912HG名無しさん2018/12/12(水) 07:25:25.98ID:Cofd12Iq
あくまでもガンダムっぽい顔したRX-0ユニコーンだからね

913HG名無しさん2018/12/12(水) 07:37:06.48ID:8faEURtI
>>911
危ないやつらが決起しようとするタイミングで開発担当の枕元に褐色少女が現れて「GMと命の無駄遣いをしている場合ではありません、新しく白いのを作るのです。それともお前も時が見えるようにしてやろうか」
ってお告げにくる。

914HG名無しさん2018/12/12(水) 08:02:06.88ID:Hqsq7IFE
ガンダムNTってDVDやBDの予定は今のところ無い?
半年くらい後に出るならそれに合わせてC装備やシルヴァバレトが出る感じになるのかな?

915HG名無しさん2018/12/12(水) 08:14:15.11ID:rDncB7XZ
>>914
もっと早く出そう

916HG名無しさん2018/12/12(水) 08:18:07.95ID:pg0cIPO1
>>905
どの雑誌?
ニュータイプとか?

917豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 2018/12/12(水) 11:26:45.49ID:d8B6zsnP
>914

思ったより映画が好評なのもあるだろうけど、人物作画を修正しないことには円盤で出しても売れないだろうしな‥_φ(・_・

918HG名無しさん2018/12/12(水) 17:07:42.40ID:eogdsHUe
>>916
破烈の人形目当てに買ったニュータイプが手元にあるが確かに書いてるな

>C装備はサイコフレームを外部装甲に装着し、フルサイコフレーム搭載機に迫る性能を得ている

919HG名無しさん2018/12/12(水) 17:28:44.67ID:zXmWRBTM
>>918
ありがとう
久々に買ってみるかな

920HG名無しさん2018/12/12(水) 19:30:29.87ID:welNnM2v
>>889
NTRだからねェ…

921HG名無しさん2018/12/12(水) 19:39:54.63ID:sS98eyWg
A装備やネオングと乗り物大好きなナラティブ
ガンダム
そのうちデンドロとかGアーマーにも乗りそう

922HG名無しさん2018/12/12(水) 20:31:48.56ID:rDncB7XZ
ファンネルビットが二つ、三つとリタの身体にケーブルを絡みつかせた
まるで生暖かく汗ばんだ男の腕で裸の全身を撫で回されているような怖気が走った
粘着質な男の声がリタの裡にまとわりつく

機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 	->画像>79枚

923HG名無しさん2018/12/12(水) 20:39:56.67ID:WQIBNrSo
メッキフェネクスの箱絵かっこいいな
いつも捨てちゃうけど、これは取っておきたい

924HG名無しさん2018/12/12(水) 22:28:20.07ID:tZu9VeHA
>>922
いかがわしく描写すんのやめろw

925HG名無しさん2018/12/12(水) 22:40:07.81ID:JrdqPfdV
射っちゃうんだなこれが

926HG名無しさん2018/12/13(木) 00:17:33.08ID:xHslr1Sn
フェネクスは使い回しなのに何でスタインはほぼ完全新規なんだ

927HG名無しさん2018/12/13(木) 00:28:45.72ID:zecdVyTJ
フェネクスは主役でもライバルでもないワキ役だとでも思ってた…のかなぁ
UC-MSVの一連の限定商品の再利用でいいとか思ってたろうし、実のところ尻尾も申し訳程度に付けた感がある

928HG名無しさん2018/12/13(木) 00:32:33.69ID:Z0jLo+QR
フェネクスとかスタインとかどうでもいい
エリク中尉殿のギラズールはよ
エリク中尉殿のフィギュアライズラボはよ

929HG名無しさん2018/12/13(木) 00:33:54.90ID:xHslr1Sn
バナージの機体は名前も決まってないらしいな

930HG名無しさん2018/12/13(木) 00:39:52.40ID:x7NbK8tc
どこソース?

931HG名無しさん2018/12/13(木) 00:44:23.86ID:xHslr1Sn
NT京都裏話 福井先生談
バナージのMSは最後に設定が上がった機体。設定もカトキ氏のラフのみがあがってた。
正式名すらまだ決まってない。劇中でも描写があるが、背中にスペアの腕が4本ぶら下がってる

ゾルタンの最期の台詞「楽になろうぜ」はボツになりかけた。
魂が溶けたら達観してあんな邪悪なコト言わないから。
でも浜辺で子ゾルタンが此岸にいる通り、まだ成仏してない。あの邪悪さを残した。
「楽になろうぜ」は本当に邪悪。
辛い事、悲しい事、苦しい事を抱えたヨナを自分側に引きずり込む台詞。
でもヨナにはリタとミシェルがいた。ヨナとゾルタンは本当に紙一重

フェネクス中にあるべきリタの死体はどうなってる?
福井先生は「機体と一体化して残ってないし、みんな見たくないでしょw」。
それでも吉沢監督はリタの痕跡を残したくてペンダントを出した

真のNTについて
福井先生「フェネクスそのものです。リタが一体化した状態です。
富野監督の映像でも同じことがあってテレビ版のカミーユのラストも真のNT化が起きてます。
サイコフレームがないので魂があっちと一体化しちゃった
ジュドーやアムロはそうなる前の段階で覚醒の歩みが止まってしまったけど人間としてはそれが幸せですよね笑」

ヨナの赤毛は「西洋で赤毛はイジメられやすい」から。
徹底的に「弱い主役」という造形。リタの金髪は勿論フェネクスより。
ミシェルの青みがかった黒髪は他2人との対比とアジアンビューティー狙い。

ミシェルの人種について旧姓「アヴェスカ」で韓国系。ルオ家は妻が白人でステファニーも母親似。
「何となく違う」と思っていた宗主ウーミンが東洋系のミシェルにシンパシーを覚えたのでは

932HG名無しさん2018/12/13(木) 00:45:34.76ID:xHslr1Sn
福井インタビュー
2011年の震災以降、多くの日本人の心性に根付いたテーマ。
もう日本人は、ありきたりの絶望とか、最終的に元どおりになるんでしょというような、
作為的な困難を描いた物語が刺さらなくなってしまっているんです。
リアルに“滅亡”のにおいを嗅いでしまいましたから。
その中で、フィクションの中で描かれている
“希望”とか“勇気”とかではもうどうにもならないということを知ってしまったんですよ。
極限の絶望を前にした時に、人間ってどう反応するんだろう、そして人間のまま、その絶望に打ち勝つことってできるんだろうか? 
いや、そもそも打ち勝つ価値があるんだろうかっていうところまで踏み込んでいかないと、もはややる意味がない。
俺があえて『機動戦士ガンダムUC』の頃から、ニュータイプを主題に据えているのは、
それをやらないと、正規の続編に見えないというのが最大の理由ですね。
それをやらないと、外伝的に見えてしまうというか。それで“置かれる売り場の棚”が決まっちゃう
一通り観ると、実はシリーズを通した意図があることが分かってくるんです。
少なくとも、富野由悠季監督の中ではがっつり論理ができていて、全ての描写がそれに基づいていることが分かってくる
Z以降は話を分かりにくくするエキセントリックなNTや強化人間が増えていくでしょう? でも、あれも人間が常に「受信状態」になってしまったらと考えると腑に落ちるんです。
富野ガンダムにおいてNT的な素養が高い人ほどエキセントリックで情緒不安定なんです。ジュドーみたいに逆に安定してる人ほどNT的な素養が少ないとなっています。
私の担当したガンダムでは、そうした、過去作品から一貫しているものを抜き出して、移植するということをやっています。
NTというものが、あの世界の中でどのように扱われて、そして沈静化されていったのかをきちんと描くことにしました。もちろん、
この作品だけでは全てをやりきってはいないのですが、これを観ていただければ、今後、私たちがどういう方向に進んでいこうとしているのかが分かってもらえるはずです

933HG名無しさん2018/12/13(木) 00:49:23.42ID:x7NbK8tc
おお、感謝
こうなるとやっぱり今月のNT誌は買っとくべきかね
名無しのシルヴァ・バレト、ラフしか無い段階で作画されてるんじゃ、劇場版から細かいディティール読み取るのは無駄臭いな
まさかスペア腕、四本もぶら下げてるとは思わなかった

934HG名無しさん2018/12/13(木) 00:51:37.16ID:ercjTW0H
新しいことやってない

935HG名無しさん2018/12/13(木) 01:01:16.27ID:5Vmfsd26
そんな試行錯誤はTVシリーズの新作に任せておけばいい
福井がやってるのは富野ガンダムの継承だから現状で十分

936HG名無しさん2018/12/13(木) 01:05:23.62ID:J4XyCylG
富野が行き当たりばったりにやり散らしてブン投げたものを
ちゃんと一本の話に組み立ててみせたのは新しいでしょw

937HG名無しさん2018/12/13(木) 01:31:06.36ID:xHslr1Sn
カイのレポート配布今日まで
明日から年賀状

938HG名無しさん2018/12/13(木) 02:15:24.89ID:c6LEYhTp
ヘリウム臨界のシーンで隣のオヤジが屁こいたせいで、こっちっも臨界状態になったわ!

939HG名無しさん2018/12/13(木) 02:19:50.02ID:xHslr1Sn
ゼネラルレビルが沈んだだよなあ

940HG名無しさん2018/12/13(木) 04:24:02.77ID:nGvrqIXr
バナージカスタム?はプレバンあたりからちゃっかり商品化しそう。

941HG名無しさん2018/12/13(木) 06:16:33.49ID:mywHdPKP
駿河屋のセールでA装備が4k切ってたので注文した
B換装目当ての2個目は3kくらいなら買う事にしよ

942HG名無しさん2018/12/13(木) 06:16:37.65ID:E/BsRqi7
>>926
流用できるものがないだろスタインは
まさかシナンジュの流用で出せるとでも?

943HG名無しさん2018/12/13(木) 06:52:09.80ID:Hylo6Ikw
形状が似てるだけでバリエ出せると思う人って一定数いるよね
実際にはそういうのってせいぜい関節ぐらいしか流用できないのに

944HG名無しさん2018/12/13(木) 06:53:16.90ID:9QtLuyME
ドムとゲルググがおなじに見える人なんだろ(てきとう

945HG名無しさん2018/12/13(木) 06:54:52.99ID:A7iF14oZ
世の中ギミックのみが共通してるだけなのに出せると思ってる奴も居るし

946HG名無しさん2018/12/13(木) 07:14:21.42ID:uCuAT5F9
トリスタン「なんかすんませんした」

947HG名無しさん2018/12/13(木) 07:32:22.25ID:4pPuNtFb
福井はガンダムで戦場のローレライをやりたかったんだろうな

948HG名無しさん2018/12/13(木) 07:58:13.76ID:5Vmfsd26
当時その映画観て、福井は駄目だなと思ったよ

949HG名無しさん2018/12/13(木) 08:32:10.11ID:xHslr1Sn
>>942
関節とか使い回せるのにほぼ新規じゃん
インタビューでも言ってたよ

950HG名無しさん2018/12/13(木) 09:17:19.91ID:7iRMIbAX
A装備はハルートみたいに脚を下に向けれるの?

951HG名無しさん2018/12/13(木) 10:47:53.73ID:E/BsRqi7
>>949
関節を流用しても外装は新規になるから設計に制限増えるだけだぞ、値段も大して変わらんのに
それよりも間接ごと新規設計にしたから可動範囲も広がってメリットしかないじゃんか、何が不満なんだよ
それとフェネクスは元々尻尾しか変更点ないんだから、他にやることないだろ?
ほとんど流用のきかないスタインと、流用元があって尻尾しか違いがないフェネクスを比較することがまずおかしい

952豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 2018/12/13(木) 12:24:38.02ID:F6iPIyg+
>947

レーベンスボルンとかその手の研究所の子供達ってシチュエーションが好きそうだよね_φ( ´3`)

953HG名無しさん2018/12/13(木) 12:32:36.89ID:uCuAT5F9
>>947
乗艦が敵勢力に乗っ取られ乗組員有志が団結して取り返すパターンを
イージス、ローレライ、ユニコーンで見せられました

954HG名無しさん2018/12/13(木) 15:34:44.22ID:xHslr1Sn
>>951
トリスタンみたいなケースもあるぞ

955HG名無しさん2018/12/13(木) 17:42:45.38ID:9QtLuyME
トワイライトアクシズもこっちも謎な商品展開だよな

フェネクスはユニコーンモードのが売れるとおもうの

956HG名無しさん2018/12/13(木) 17:44:30.43ID:xHslr1Sn
Rジャジャ トワイライト版出るかなあ

957HG名無しさん2018/12/13(木) 17:46:42.88ID:Q3hC/o+1
ナラティブは今BかCのプラモ出せばもっと売れたと思う
バンダイアホやなあ

素体は欲しいがA込みで買おうとまでは思わない。
かといって俺の欲しい欲求もあと1か月持続してるかどうか怪しいわ
今はHGUCディジェで満足してるし、ガンイージ、Rジャジャ買ったらもう素体どうでもよくなってそう

958HG名無しさん2018/12/13(木) 17:47:36.52ID:xHslr1Sn
年末商戦だからな

959HG名無しさん2018/12/13(木) 20:06:43.85ID:/HiQoY8w
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec

sqqsqsq

960HG名無しさん2018/12/13(木) 20:11:22.15ID:xHslr1Sn
そろそろ次スレ立てて欲しい

961HG名無しさん2018/12/13(木) 21:45:34.50ID:esr4M303
シルヴァ・バレトのスペアの腕が4つということは、最初についていたものも含め5つ。
ビームマグナムの1カートリッジと同じ数だから、撃ち終わったら撤退か。

962HG名無しさん2018/12/13(木) 21:50:32.64ID:TtJIRXfg
>>947
ヤマト2202は投げっ離しかよ

963HG名無しさん2018/12/13(木) 21:58:31.09ID:PnWqPScF
早く帰ってフェネクス組みたい……

964HG名無しさん2018/12/13(木) 22:07:21.97ID:bCbU63vW
エリクたんはモナハンの愛人?

965HG名無しさん2018/12/13(木) 22:13:24.32ID:xHslr1Sn
>>964
部下だろ
眼鏡はホモだけど

966HG名無しさん2018/12/14(金) 00:01:11.51ID:fyBK1HJB
ひとりでID真っ赤にしてるやつは何なんだ?
次スレ立てろ言う前に無意味で頭悪い連投やめろや

967HG名無しさん2018/12/14(金) 00:12:46.70ID:gQy++8d4
バナージが乗ってたガンダムは何?

968HG名無しさん2018/12/14(金) 00:31:36.84ID:p59XjXvk
シルバ・バレトって噂だったけど、まだ正確には分かってないみたいね。

969HG名無しさん2018/12/14(金) 00:38:14.84ID:+OTSsZTt
>>923
非メッキと箱絵同じでは?
>>927
不死鳥狩りが原案なのでそんな勘違いしないでしょ
というわけで、>>926の答えは
戦後の戦争版を出して「これから使い回せるから」

970HG名無しさん2018/12/14(金) 00:43:32.03ID:Ev1RF6qn
>>968
機体としてはシルヴァ・バレトであってるよ(ノベライズ版に記載あり)
ただあのバナージ用の黒い機体をなんて名称にするか決めてないってだけで(こっちは舞台挨拶情報)

971HG名無しさん2018/12/14(金) 01:00:55.24ID:cw6n9cVP
>>969
シナンジュはMGはスタインに使い回してたよ

972HG名無しさん2018/12/14(金) 06:17:17.41ID:VcK8anun
ナラティブより機動力が上な学習済みALICEU搭載のSガンダム[Bst]二号機を乱入させてあげたい
パイロット乗ってないから全速力でフェネクスを追い回せるし
あの機体はビームマグナムをも圧倒する威力のビームスマートガンのビームの角度を曲げて敵に命中させる事が可能

973HG名無しさん2018/12/14(金) 07:26:11.32ID:HmGtP2rP
>>972
フェネクスもSガンもMSとして好きだから対立構造つくるのやめてーや

カタログスペック関係なくサイコフレームの神秘パワーが物言う世界観なんだし

974HG名無しさん2018/12/14(金) 09:02:52.35ID:OO35uFMK
>>972
ビームを曲げるにはリフレクターインコムが必要だが、高速移動するBst型やディープストライカーの場合、
本体が速すぎて、本体から離れるインコムは使いものにならない設定があったような。
ディープストライカーの頭にはインコムが無かったはず。

975HG名無しさん2018/12/14(金) 09:07:29.56ID:iHaPYN2i
>>971
投げ売られたMGスタインの話はやめてくれ…

よくナラティブ版出す気になったよな

976HG名無しさん2018/12/14(金) 09:19:46.62ID:WdGqFGdG
あのポジションでナラティブに出すつもりならキット化は必然では

977HG名無しさん2018/12/14(金) 09:35:04.85ID:Qh4wFW0Q
逆かもな、投げ売られたスタインの金型の費用回収のため
最低限の追加パーツでNTスタイン発売、そのための販促映像も作って。

978HG名無しさん2018/12/14(金) 11:34:57.86ID:qbHG68x2
スタインってなんでアンテナ付けなかったのか謎 ハゲ頭なんぞ売れないだろうに

979HG名無しさん2018/12/14(金) 11:40:28.19ID:V5dNQUIl
最初の設定はともかく袖付きの時にアンテナ足しても良かったよな
パイロットもアレだし活躍も微妙だったけど…

980HG名無しさん2018/12/14(金) 14:26:18.38ID:cw6n9cVP
>>977
いやHGはほぼ新規なんだが

981HG名無しさん2018/12/14(金) 14:36:15.80ID:JJvczBNO
あの活躍()でもHGUCスタインは売れてるぽい
UCMSVのファンも買ってるのかねえ

982HG名無しさん2018/12/14(金) 15:16:29.87ID:2mGSID4r
スタインはあんまり好きじゃないから買ってないな
敵としてもネオジオングの方が印象強いしネオジオングくそ高いし

983HG名無しさん2018/12/14(金) 15:21:13.74ID:c2D2DJXB
スタイン格好よかったやん

984HG名無しさん2018/12/14(金) 15:23:49.95ID:cw6n9cVP
キャラも良かったな

985HG名無しさん2018/12/14(金) 15:31:05.13ID:tHGKzRHW
次スレ立てまーす

986HG名無しさん2018/12/14(金) 15:32:04.07ID:tHGKzRHW
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part3
http://2chb.net/r/mokei/1544769100/

987HG名無しさん2018/12/14(金) 15:35:28.30ID:cw6n9cVP
またワッチョイ無いじゃんw

988HG名無しさん2018/12/14(金) 15:39:25.28ID:gh0mGlJ3
ワッチョイにしようって話だったから、そうされると困ると考えて
タイミング狙ってたんだろ

989HG名無しさん2018/12/14(金) 15:42:17.67ID:JJvczBNO
トチくるってSDクロスシルエット IIネオジオングださねえかな

990HG名無しさん2018/12/14(金) 15:50:28.09ID:tHGKzRHW
>>987
>>988
言われてたの知らんかった、ゴメン、立て直す?

991HG名無しさん2018/12/14(金) 15:51:36.39ID:cw6n9cVP
>>988
じゃあ立て直しだな

992HG名無しさん2018/12/14(金) 15:52:11.79ID:cw6n9cVP
>>990
俺はどっちでもいいけ

993HG名無しさん2018/12/14(金) 15:57:37.20ID:tHGKzRHW
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part3
http://2chb.net/r/mokei/1544770628/
立て直しました、これでご容赦を

994HG名無しさん2018/12/14(金) 16:01:51.68ID:cw6n9cVP
>>993

995HG名無しさん2018/12/14(金) 16:15:33.10ID:cw6n9cVP
埋め

996HG名無しさん2018/12/14(金) 16:16:19.38ID:cw6n9cVP
埋め

997HG名無しさん2018/12/14(金) 16:16:26.53ID:cw6n9cVP
埋め

998HG名無しさん2018/12/14(金) 16:17:16.19ID:cw6n9cVP
>>989
出すならBB戦士のカラバリだろうな

999HG名無しさん2018/12/14(金) 16:17:24.12ID:cw6n9cVP
埋め

1000HG名無しさん2018/12/14(金) 16:18:11.77ID:9GzIJanc
フェネクスかわいいんじゃあー

mmp
lud20190625102236ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1543192699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part2 ->画像>79枚 」を見た人も見ています:
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part4
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part3
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part5
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) Part3
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)Part19
機動戦士ガンダムオンラインPart7082
機動戦士ガンダムオンラインpart6992
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part42
機動戦士ガンダム即応戦線 Part5
機動戦士ガンダムF91総合Part7
機動戦士ガンダムF91総合Part4
機動戦士ガンダムF91総合Part8
機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part2
機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part27
機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part26
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合 Part17
機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart259
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part71
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart342
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part82
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part68
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part66
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part75
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part69
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part48
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part38
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart220
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part74
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart249
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart218
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレ Part392
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart246
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart6
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart15
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレ Part256
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part71
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart13
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart16
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart14
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part23
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart333
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart10
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart331
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart329
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart327
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart328
機動戦士ガンダムF91総合Part10
機動戦士Vガンダム総合 part49
機動戦士ガンダムF91総合Part10
機動戦士ガンダムF91総合Part10
機動戦士ガンダムAGEでエロパロ part2
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合 Part18
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part58
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part37
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart346
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part25
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart24
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart19
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart20
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart27
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart336
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart344
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart356
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart337
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ Part70
20:50:45 up 42 days, 21:54, 0 users, load average: 7.42, 8.18, 12.04

in 0.027643918991089 sec @0.027643918991089@0b7 on 022510