◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ミニ四駆総合スレ268 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1593673270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん (アウアウウー Sab3-peKJ)
2020/07/02(木) 16:01:10.13ID:Stt/7txia
1/32スケールの自動車模型、ミニ四駆総合スレです。
※次スレは>>950
○前スレ
ミニ四駆総合スレ266
http://2chb.net/r/mokei/1589078815/l50
ミニ四駆総合スレ267
http://2chb.net/r/mokei/1591187919/

○質問スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ53
https://lavender.5ch...gi/mokei/1584677219/

○タミヤ公式サイト
【TAMIYA INC.】
http://www.tamiya.com/japan/index.htm
【Twitter ミニ四駆(タミヤ)】
https://twitter.com/mini4wd
【TAMIYA SHOP ONLINE】
http://tamiyashop.jp/shop/default.php https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2HG名無しさん (アークセー Sx23-p+7U)
2020/07/03(金) 10:33:44.84ID:3MddJMtCx
掲示板との取決めもあるんで誘導しておきますね

ミニ四駆総合スレ236【プロトセイバーエボリューションプレミアム(ARシャーシ)】
http://2chb.net/r/mokei/1576958664/
3HG名無しさん (アウアウウー Sacf-Xgf1)
2020/07/03(金) 14:25:00.34ID:OxJGmIKZa
模型板ミニ四駆スレ嵐四天王+α
触ったらアウトな要注意人物ども
出てきてもスルーしましょう

・豚肉オルタナティブ
模型板ミニ四駆スレに10年ほど居座ってるクソコテ
気持ち悪いコテハンと気持ち悪い顔文字、ボキという気持ち悪い一人称にサークルKサンクスと言う寒いダジャレが特徴
大人しいフリをしているがしたり顔で間違った知識をぶちまけたり>>950を踏んだのに勝手にワッチョイなしでスレ立てしようとしたり痛スレを二度にわたり糞改変をかましたりと割とロクでもない事を結構やっている
痛スレにいたってはキレた住人に建て直され、豚スレの方は先に立ったにも関わらず住人に見放され過疎っている
そして案の定落ちた
何故か臭ぇ芋と仲がよく、立てたスレが過疎っているなど共通点が多い
臭ぇ芋曰く、叩かれると快感を感じる変態との事
最近、名古屋に生息している事が発覚した

355 名前:豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ :2019/06/27(木) 23:39:28.24 ID:tfpA4oE5
もっとみんなのエッチな話が聞きたい_φ(・_・


・マルチスパイダー
36歳無職ヤニカス粘着躁鬱糖質野郎
登場当初からあちらこちらでマルチポストをかまし、発言も色々香ばしくオマケに恐ろしくしつこくガチの精神異常者
不定期に湧いてきては毎回汚い改造を施したビークスパイダーをうpする
書き込んで来る時は躁ハッスル状態なので、触ると調子にのるので一番触っちゃいけない奴
ここ暫く湧いていないが、休眠期間が数年に渡ることもあるので油断は禁物である
36歳と言うのは最後に暴れていた時の年齢なので、恐らくもう既に四十路に足を突っ込んでいる
4HG名無しさん (アウアウウー Sacf-Xgf1)
2020/07/03(金) 14:25:36.44ID:OxJGmIKZa
・臭ぇ芋
数年前からスレ立ての頃に出没する勘違い自治厨
一時期スレ立ての時のみエーイモでの書き込みだったため芋と呼ばれていたが、それを嫌がったのかアークセーに変えたものの、元々言動行動が香ばしかったせいで速攻同一人物とバレ、二つ合わせて臭ぇ芋と呼ばれる羽目に
テンプレにプライズキットのリストを入れろと言って暴れたりスレタイにマシン名を入れろと暴れたりテンプレを無駄に長くしようと暴れたりと色々酷い
毎回オレ理論()の屁理屈をこねて自分の行為を芋流に正当化、意を唱えたものには軒並み噛み付いて全方位に敵を作った結果、全住人に見放され自分の立てた重複本スレには誰も定着せず過疎って落ちるという間抜けっぷりを披露する
懲りずに再び重複スレを立てるが、そちらもやはり過疎って今や本スレとはナンバリングが10以上離されている
だと言うのにスレ立てから1年以上経ってもレスは3桁行かず、このままだと10年先まで残ってそう
最近では自作自演で埋めているが、ただの牛歩戦術の保守行為となっている
この前ようやくレスが3桁に達したが、何の自爆行為なのか>>100レス目はウ●コの画像を貼りつけていた
5HG名無しさん (アウアウウー Sacf-Xgf1)
2020/07/03(金) 14:26:07.01ID:OxJGmIKZa
毎回新しい総合スレが立つと「掲示板との取決めもあるんで…」などと言って意地汚く芋スレへ誘導するも誰もこない
そもそもそんなものは無くコイツの妄想もしくはいつものそれっぽく見せる為の嘘である
自演する中で何度か自分のスレをageてみたりしたが、やっぱりガン無視され、実に哀れな醜態を晒し続けている
一度次スレがなかなか立たない事を良い事に、本スレを気持ち悪い自演で埋め立て住人を自分のスレに誘導しようとしたが、結局マトモなスレが立つと皆速攻でそちらに移り如何に芋が嫌われているか再度知らしめるセルフ公開処刑となった
スレ立て嵐が猛威を振るった事もあって再び落ちるマヌケを晒すがしつこくMy次スレを立てるあたり救いようが無い
結局本スレはいつもの通りちゃんと立てられ、あいも変わらずシュバって意味のない誘導を掛ける
異常な粘着体質と他人を何の根拠もなく工作員呼ばわりする、自分の気に入らない事があると暴れまわるなどコイツも精神異常者の片鱗を見せる
そもそもしょっちゅう自作自演の工作行為をかましていたのはこいつの方である
毎回速攻でバレるのもお約束
何故か豚肉と仲がよく、立てたスレが過疎っているなど共通点が多い
平日の早朝からシュバってリンク貼りに来るあたり、ニートらしい
以前から笹と同一人物ではないかと言われていたが、最近うっかり臭ぇ垢で失言かましてしまい、今では完全に同一視されている

7 名前:HG名無しさん (アークセー Sx61-0gQL [126.146.113.239]) [sage] :2019/10/14(月) 05:46:43.54 ID:gLkErlw5x
せっかく前スレで関連スレ貼り付けなかったのに
今度貼ったら九州スレと初心者スレのdat落ち
調べられなくて劣化しちゃってますよね
6HG名無しさん (アウアウウー Sacf-Xgf1)
2020/07/03(金) 14:27:45.78ID:OxJGmIKZa
・ササガイジ
2018年末頃から模型板ミニ四駆スレに住み着いた池沼の雑魚(飲食店勤務)
出現時期から当初、冬厨かと思われたが粘着質と妄想癖が災いして今も居座っている
同じ端末で固定回線とソフトバンク回線を乗り換えて来るので誰ともなくこの名前に
コテはつけていないが、文体や変な改行など特徴があるので長文投げ出すとすぐ分かる
自分が気に入らない事があると長文連投爆撃をかましてくる
しかも内容が支離滅裂で、更に追い詰められると呪いだのお前はもうすぐ死ぬだの謎のエスパー文などデムパ発言が飛び出す炎上芸人
そのため電波笹とも呼ばれる
主に質問スレに住み着いてデタラメ知識を披露しているようだが、一度火がつくとどこでも暴れ出すので注意が必要
触ると生来の粘着質と妄想癖で突っかかってくるので、オモチャにして遊ぶ気でも無ければ放っておくが吉
終いには自治云々にまで文句を言い出すが、自分でスレを立ててそちらに行くと言う考えは無い様子
要は人の多い所でチヤホヤして欲しい構ってちゃん
自分に噛み付く者は全員同一人物に見える精神疾患にかかっている
今風に言うと青葉予備軍
ササガイジという呼び名が定着したのが余程悔しかったらしく、対抗してアウアウガイジなどと言う造語を作ったが、当然ながらコイツの妄想の産物ゆえコイツ以外誰も使っていない
むしろコイツの子供じみた駄々に拍車をかけているだけである
以前に芋スレを監視している事が発覚し、以降芋笹同一人物説が濃厚になる
それに加えて最近うっかり芋垢で失言かましてしまい、今では完全に同一視されている

上記三人と同じく、完全に頭が逝っているご様子で、ワッチョイとササクッテロ等複数回線でよく自演する点も酷似している
もしかしたら上記三人の誰かと、あるいは全員同一人物かもしれない

自作自演の時は端末を切り替える事を覚えたが、内容が香ばしすぎてバレバレだったりする

最近仲の良い友達が出来た様子

956 名前:HG名無しさん (ササクッテロル Spf1-RoP3 [126.233.131.123]) [sage] :2019/02/06(水) 15:00:10.22 ID:/XbVk1qkp
テンプレ入りの約束を守ってくれるとはなw
みんな俺のこと好き過ぎだろw
7HG名無しさん (アウアウウー Sacf-Xgf1)
2020/07/03(金) 14:28:25.08ID:OxJGmIKZa
NEW
・ヨドガイジ
2019年春先から出没する期待の新星(立川在住)
基地外っぷりと粘着質は上記二人に負けずとも劣らない
誰もが呆れるレベルの長文連投爆撃が必殺技
週末ともなると1日で30も40もレスをかます事がある
他人の戦果を自分のモノのように吹聴し、少しでも自分の気に入らないレスを見つけると気持ち悪く爆発する
だが、やり過ぎた上にレス内容がワンパターンで芸がなく、最近スッカリ飽きられ、スルーされ始めている
それでも我が道を爆走していて、相当拗らせているご様子
平日昼間から暴れ周り長文連投爆撃かましてるあたり、暴れ出した頃に無職と化したらしい
正午ごろ起き出して深夜まで5ちゃんに張り付くとなど、かなり不規則な生活を送る見事なニートパターンを見せる
スルーされ気味でイラついていた時期に精神病患者特有の妄想癖を発揮し、カツレーサーズと言ういもしない謎の仮想敵を作り出し独り相撲を始め、
支離滅裂なテンプレもどきまで作ったが、内容が基地外すぎて誰もまともによまず、結局失笑を買うばかりで無視され続けている
常に暴れるネタを探しており、パーツクリーナーネタなどでもIDを真っ赤にしていた
塗装ネタで暴れた時はエアブラシが使えない雑魚だと判明した
この分だと恐らく数年前に旧アトミックチューンの件で暴れてたのもコイツだろう
コイツも青葉予備軍と言える
ロリコンなので輪をかけてヤバい
何故か笹害がスレ立てをした時はテンプレもどきを貼りに来なかった
8HG名無しさん (ワッチョイ 8af0-GCTJ)
2020/07/03(金) 20:45:42.18ID:nG/5ww+90
乙です
9HG名無しさん (ワッチョイ 4a9d-3Sa6)
2020/07/04(土) 00:03:31.85ID:20ADSRoa0
>>1
乙ニ四駆
10HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-Wiu6)
2020/07/04(土) 10:43:24.81ID:S5FGVAMj0
【注意喚起】※ガイジテンプレを貼ってる奴が一番ヤバイ問題※【注意喚起】
ミニ四駆総合スレでは、長年このガイジテンプレを貼ってる人が一番ヤバい奴であると指摘され続けてるのに絶対にやめない人物が延々と張り付いています

実は、彼がこのスレで一番危険で有害な人物なので気を付けてください

自分のミニ四駆と違うだけですぐに噛みついてきます
よくいるフレキおじさんとかレギュ警察とかそういう類のクズです

【ガイジテンプレに載ってるは実際どうか?】
豚肉さん→コンデレのムックに乗ってるレベルの出来る人(無害)
マルチ→特に目立たない人(居ない?)(無害)
芋→たまに煽ってくるけど普通の人(無害)
ササガイジ→知らん
ヨドガイジ→ただのエンジョイ勢

【この人はマトモ】
オイコラミネオの回線をよく使ってる人
→大体一番マトモで押し付けがましくない発言が多く平和の使者

【本当の危険人物】
アウアウガイジ
→ガイジテンプレを延々と更新し続ける張本人このスレの主みたいに居座りずっと色んな人にミニ四駆観を押し付けて噛みつき続けるクズ
「プラボディを使ってる奴はクズ」「旧620以外は全部ゴミ」「19mmローラーは最強」「片軸やってる奴は雑魚」など今のトレンド以外は認めず他人を叩きまくる押し付け発言を繰り返し、数年間にわたり、ガイジテンプレを貼り続け粘着を続ける害悪
一番質が悪いのが基本的にアウアウを使ってるが何かとやたらと回線を変えて自演しまくってくる
よく他人に自演を指摘するが、最近自分の自演がモロにバレており、ただのマヌケなキ〇ガイなのもバレている
恐らく一番私怨をもってるササガイジに書いてることがそのままブーメランの可能性が高い
一説では、ササガイジと絡むことが多すぎるため、ササガイジ自体がアウアウガイジの自演の可能性も指摘されている


元チャンピオンズ
→やたらと「そんなに言うなら表彰状を見せろと」言ってくるマウント取りたがり屋のクズ、ミニ四駆観の押し付けが激しい
回線はスップだと思われる
チャンピオンズ界隈では素性がバレていてリアルで普通に馬鹿にされています
11HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-Wiu6)
2020/07/04(土) 10:44:10.55ID:S5FGVAMj0
【敬遠すべき有害なおじさん連中のテンプレ】
・何でフレキやらないの?おじさん
 →片軸で悩んでる初心者に片軸を否定し続ける価値観押し付けガイジ

・持論は絶対許さないおじさん
 →やたらと自分の知識を正当化したがり、マウントを取りたがるガイジ

・レギュレーション警察おじさん
 →タミヤでもないのにグレイ行為や解釈の違いにやたらとうるさい勘違いしたガイジ

こういう人達は無視した方が安全です
因みにガイジテンプレ貼ってる人もこれに該当します
12HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/05(日) 05:54:31.07ID:hXHjmEAK0
要するにミニ四駆オジサン全員もれなくめんどくさい説。
13HG名無しさん (ワッチョイ 539d-VQSO)
2020/07/05(日) 06:55:27.04ID:ssUrAJ9W0
うむ
14HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/05(日) 09:14:01.66ID:hXHjmEAK0
一応フォローしとくと自分の世界が強過ぎる連中ばっかり。物作る仕事なんてこれぐらい白熱しないと仕事になんねーよ。
15HG名無しさん (ワッチョイ 8732-JOTr)
2020/07/05(日) 09:22:28.36ID:ZuTdz36u0
そもそも物作りなんて底辺の仕事やん
16HG名無しさん (ガラプー KK96-hP82)
2020/07/05(日) 09:25:40.66ID:9Io05WkuK
>>15
本気でそう思うのか?
17HG名無しさん (ワッチョイ 0a5d-zIc1)
2020/07/05(日) 09:27:05.58ID:/JJSf6t00
>>15
それなりの企業の開発部門には超エリートしかいないぞ
18HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/05(日) 09:49:01.79ID:hXHjmEAK0
確かにこの国は製造が筆頭でなくなってから久しいな。ただ派手な儲け方できないからと言って底辺では無いよ。
19HG名無しさん (ワッチョイ 8f96-kmW5)
2020/07/05(日) 10:23:53.92ID:/TuAz2vu0
ヨドガイジうざい
20HG名無しさん (ワッチョイ 03e3-rw64)
2020/07/05(日) 10:27:59.63ID:QwKbsKSV0
アホに触るやつもアホなんやで
21HG名無しさん (ワイーワ2 FF42-Xgf1)
2020/07/05(日) 10:36:27.67ID:C5F40eGkF
>>13
お前ワッチョイVQS
22HG名無しさん (ワッチョイ 539d-CkM3)
2020/07/05(日) 11:56:02.03ID:IyB4MLxA0
ミニ四駆は仕事になんかならないよ。
熱中するのは個人の勝手だけど遊びは遊び
それ以上のモノにはなりません。
23HG名無しさん (ワッチョイ 1ab1-tYaB)
2020/07/05(日) 12:42:47.61ID:zFLbf19h0
超速ガイド2021、今日売ってる?
24HG名無しさん (ワッチョイ cf48-4Tzp)
2020/07/05(日) 12:54:35.82ID:niLK0TND0
昨日は本屋は売ってなかったな
模型店とかだと本屋とは別ルートで仕入れだから
フライングありそうだけど

明日だし電子書籍版が深夜0時過ぎれば買えるけど
25HG名無しさん (ワッチョイ 8732-JOTr)
2020/07/05(日) 12:59:53.85ID:ZuTdz36u0
1日も早く手に入れなきゃいけないものでもないし、Amazonで予約注文しておけばいいのでは……
26HG名無しさん (ワッチョイ 1ab1-tYaB)
2020/07/05(日) 13:09:52.75ID:zFLbf19h0
今日激烈ひまだから1日でも早くほしい日とかあるじゃん。
27HG名無しさん (スフッ Sdaa-pFuK)
2020/07/05(日) 14:34:42.86ID:YGPvfgOKd
>>15ウンコ製造機のお前も?
28HG名無しさん (ガラプー KKdb-wx0x)
2020/07/05(日) 20:38:55.90ID:V+oTcIb2K
ネオVQSのジャパンカップモデルって、そうとうショートするらしいね。
聞いた話しだと、注文数の半分くらいしか入荷しないらしい。
29HG名無しさん (ワッチョイ ea7d-VQSO)
2020/07/05(日) 20:49:38.87ID:ol3ivUDf0
そんなに少ないなら新橋に朝から並ぶの覚悟しよ
30HG名無しさん (アウアウウー Sacf-G1Cc)
2020/07/05(日) 21:06:21.34ID:aMED64xja
なんでそんな頻繁にショートするのかが分からん
今の時代生産絞って在庫抱えないのは大事だが受注の3〜5割しか供給出来ないのが年に何回もあるのは普通におかしい

普通のプラモと違って勝負する要素あるからまだ代用品や加工で工夫出来ない上に入手のコネもない新規が困るわけで
必要な物なのに数が少ないと偽物や転売のリスクも当然増すわけでかなりデメリットあるって理解できないわけないはずなんだがな
31HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-R5kl)
2020/07/05(日) 21:13:10.18ID:WdKzZIsm0
一時期カーボンやプラリンを市場から完全に切らしたタミヤにンなこと言われてもw
32HG名無しさん (ワッチョイ 637d-ISKm)
2020/07/05(日) 21:54:06.15ID:CThDIBm70
2次の不良在庫で苦しめられたメーカーだから売れ残りを極端に嫌うのだろう。
昨今は新型コロナウイルスの影響で要になるパーツが不足して入荷待ちはあり得る。
日本産のパーツだと外箱だったりして。
33HG名無しさん (アウアウウー Sacf-G1Cc)
2020/07/05(日) 21:59:08.28ID:aMED64xja
>>31
しかも待望の再ブーム真っ只中になw

実際その辺で1度大ブレーキかかって以降伸び悩んだわけで普通ならいくらバカでもそこで気付く筈なんだよ
分かってても出来ないのは何か理由あるのかと
流石に何の理由もなくここまでポンコツな訳はないと信じたい
34HG名無しさん (ワッチョイ 1e29-c9XW)
2020/07/05(日) 23:16:14.78ID:X6IRhxMK0
星型5スポークの旧19mmプラリンってもう製造しないの?
あれ好きなんだけど
35HG名無しさん (アウアウウー Sacf-peKJ)
2020/07/05(日) 23:38:31.28ID:u8vPr77qa
カーボン手に入らない→作れないのでモチベ低下→引退、休止
みたいなことかなり起こってると思うけどその危機感ないのかね
36HG名無しさん (ワッチョイ 539d-ERT+)
2020/07/05(日) 23:58:21.77ID:TsYO7Vxk0
>>34
オリジナルの色は再販されてないけど、赤とか緑とかが再販されてるぞ
37HG名無しさん (ワッチョイ 0ad7-Wiu6)
2020/07/06(月) 00:55:01.74ID:8dSJdBXB0
でもよ、ちょっと数多めに出すとおまいら見向きもしなくなるじゃん
J-Cup2017〜2019辺りのリヤマルチカーボンがだだ余りしてる現状を見るに
タミヤもいくつ作ればいいのかをかなり苦心してるだろうよ
ちょっとショートするぐらいに調整したいってのが本音なんじゃ無いかな?
38HG名無しさん (ワッチョイ 637d-ISKm)
2020/07/06(月) 03:31:39.67ID:N7DBtn2l0
硬いシャーシのブームはとうの昔に終わってるのでカーボンの必要性を感じない。
今はFRPで充分だしカーボン1枚の代金でFRPは2倍も3倍も買えるし。
39HG名無しさん (ワッチョイ 1e17-yZ94)
2020/07/06(月) 04:55:56.37ID:VLy6XpOH0
見た目ッスよ!
40HG名無しさん (ワッチョイ 8732-JOTr)
2020/07/06(月) 06:53:27.50ID:i5ocTMkv0
いやいや今はキャッチャーの時代
ヒクオもダンパーもステーもキャッチャーで作る
最終的にはローラーもキャッチャーになる
41HG名無しさん (スフッ Sdaa-Qwhy)
2020/07/06(月) 07:19:50.69ID:TI3Oqa/od
>>37
いや、みんなが大型カーボンに期待してるってはやく気づけよって話
使えないものいくら作っても売れないは当たり前
42HG名無しさん (オイコラミネオ MM0b-4Tzp)
2020/07/06(月) 08:06:39.15ID:3akOmC1XM
>>37
良いなあ
近所はリアマルチ全然無い
フロントは余ってるけど
43HG名無しさん (アウアウウー Sacf-peKJ)
2020/07/06(月) 09:44:43.41ID:I2BPnteIa
>>37
家の周りは全くないしAmazonとかでも転売価格じゃないか?
44HG名無しさん (ワッチョイ 7f5a-MCHS)
2020/07/06(月) 09:46:27.19ID:Ny6YDpDz0
フロントのカーボンは使い道が少ないからなぁ

リアマルチ、リアブレーキ、フルカウル、フロントワイド、直プレート

この辺が有ればなんでも作れる
つーかこの辺がだけでも大量生産してくれ
45HG名無しさん (オッペケ Sr23-WW8H)
2020/07/06(月) 10:01:38.12ID:MxLLmjeBr
いつでも売ってるとストックしなくなるんだよな
トイレットペーパーやマスクと同じ心理かな
売れるパーツ欠品しないようにするとなると逆にマニアしか使わないようなパーツは生産しなくなり
つまんない同じようなミニ四駆ばかりになる路線になってしまうので
今のタミヤの売れないパーツもそれなりに作るスタイルはミニ四駆の面白さにつながってる気がする
ほしいカーボン買えない程度でミニ四駆やめる奴は買えてもその先でやめると思うわ
46HG名無しさん (アウアウカー Saeb-bl2c)
2020/07/06(月) 11:56:08.82ID:KBVBpJ1Ga
いやストックするという行為がそもそもおかしいんだが
よく使うパーツくらいいつでもかえて当たり前
47HG名無しさん (スププ Sdaa-QzZF)
2020/07/06(月) 12:21:52.68ID:SmpRJpPgd
公式フレキの発表のタイミングが何故今か?つーのは面白いな。

恐らく実用新案権の行使に対するコンプライアンスの遵守であれば、発表から10年後というタイミングな訳だw

ミニ四駆の改造は法的に特許でも商標でも無いのは明白だが、実用新案となると微妙なんかな?
48HG名無しさん (ワッチョイ 539d-CkM3)
2020/07/06(月) 12:24:18.10ID:uBN381iI0
パーツの利益なんてスズメの涙なんだろう。
49HG名無しさん (スププ Sdaa-QzZF)
2020/07/06(月) 12:31:00.83ID:SmpRJpPgd
『田宮模型の仕事』では一次ブームが傾いて落ち目になってもパーツの開発・製造を辞めなくて良かったって書いてるけどね。
50HG名無しさん (オッペケ Sr23-WW8H)
2020/07/06(月) 12:31:03.23ID:MxLLmjeBr
当たり前なほどミニ四駆メジャーじゃないんだよ残念ながら
いってもいってもだいたい売ってる店はあるからそっちで買えば良いだけの話だな
51HG名無しさん (ワッチョイ 7f5a-MCHS)
2020/07/06(月) 12:50:30.31ID:Ny6YDpDz0
>>50
確かに売っている場所もあるけど大体僻地だからな
行ける場所なら良いけど、コスパ的に行けない奴も当然居るわけで
52HG名無しさん (スププ Sdaa-QzZF)
2020/07/06(月) 15:02:59.82ID:SmpRJpPgd
>>51
高値で売れる事分かると出し渋るよな。
53HG名無しさん (ガラプー KK96-hP82)
2020/07/06(月) 15:40:35.55ID:I+/I5yIsK
アスト氏もっと良い写真なかったんか()
54HG名無しさん (ワッチョイ 637d-ISKm)
2020/07/06(月) 16:07:39.10ID:N7DBtn2l0
特許や意匠権じゃなくて実用新案は日本では先願主義。
要するに誰かのアイデアを見てから出願しても認められる。
出さない奴が悪いという考え方。有効な期間は出願後10年。
特許や意匠権は倍の20年有効である。どれもが登録料が必要。

それとは別に著作権という物もある。これは何もしなくても50年。
時効が来れば誰でも自由に使えるようになるが作者が近似の意匠を
登録し続ける事により永久に維持が可能になる技もある。

面倒なのは国により特許や意匠権の考え方に違いがある事。
米国など発表した瞬間より有効になり登録が早くても無効になる。
中国の様に特許権を認めない国もある。
55HG名無しさん (アウアウウー Sacf-G1Cc)
2020/07/06(月) 17:04:57.72ID:+UO8OKaHa
レジ袋有料は分かってたけどまさか超速ガイド裸で放られるとは思わなかったわ
ビニールダメだからって昔からある紙袋まで廃止する必要はないだろうに便乗値上げみたいなもんだな
あの本屋もう2度と使わねー
56HG名無しさん (スププ Sdaa-QzZF)
2020/07/06(月) 17:46:16.00ID:SmpRJpPgd
>>54
実際MS5/C-ATあたりがモケドーらへんから2000円ぐらいで出てきたらどうよ?って所だな。
改造を知的財産としてもmini4用などと濁されたらタミヤは商標権を行使できないし、実用新案権でいったら出す出さんは別としておじゃぷろにあるんじゃないか?っていう。誰も守れないだろ。

まぁ、市場規模から言って守る価値も無いんだろうけどな。
むしろああいうややこしい改造の敷居を下げた方がレースは盛り上がると願ってやまないがね。
57HG名無しさん (スププ Sdaa-QzZF)
2020/07/06(月) 18:09:44.67ID:SmpRJpPgd
まぁ治具とかオイルは社外から随分良いのが出てるし、プレート類の安定供給もあるからタミヤが社外のパーツサプライヤーをある程度認めろって話なんだけどな。
提灯なんか実際社外品使ってる奴随分おるやろな。
58HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/06(月) 18:34:46.26ID:CL8rFUvC0
いずれにせよMSフレキシブルついに解禁!!というのは何を今更だけどビッグニュースな気がしてw
59HG名無しさん (アウアウウー Sacf-G1Cc)
2020/07/06(月) 18:55:52.55ID:+UO8OKaHa
そらビッグニュースには違いないでしょ

未だにフレキはレギュレーション違反だって奴も一定数居るわけで
公式が取り上げる事でそいつらの最後の砦が破壊されたわけだからある意味残酷なニュースよ
60HG名無しさん (アウアウクー MM63-khVS)
2020/07/06(月) 18:57:58.33ID:44J6a/ffM
モケドーファクトリー(笑)がタミヤのカーボン使ってると思ってんのか
61HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/06(月) 19:18:45.14ID:CL8rFUvC0
>>60
母材は同じ気がする。
よく見てないけど。
カーボン母材なんかタミヤ社内で作ってる訳ないがな。
62HG名無しさん (アウアウクー MM63-khVS)
2020/07/06(月) 19:38:40.17ID:44J6a/ffM
タミヤのカーボンはタミヤがうってるカーボンっていみだよ!
Amazonでmokedoでけんさくしてみよう!
ふしぎなカーボンがうってるね!
63HG名無しさん (ワッチョイ cf48-4Tzp)
2020/07/06(月) 19:41:47.57ID:XErfwfGU0
モケドーのは中華カーボンの加工品を袋詰めしてるだけでしょ
オリジナル形状無いもの
64HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/06(月) 19:46:50.80ID:CL8rFUvC0
>>62
知ってるし、実際使ってる人も知ってる。車検ではまぁ、はじかれないだろうな。似てるから。
そらフライス盤買えよと言うよりこっち買えと言った方が遥かにユーザーフレンドリーだろなぁ。
65HG名無しさん (アウアウウー Sacf-G1Cc)
2020/07/06(月) 20:02:23.75ID:+UO8OKaHa
モケドーは治具
そのまま使う奴はアホ
66HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/06(月) 20:07:12.43ID:CL8rFUvC0
>>65
ご苦労なこってw
まぁレギュの厳密性は別として、なかなか使いやすい製品ではあるんじゃないかという。
67HG名無しさん (アウアウクー MM63-khVS)
2020/07/06(月) 20:20:19.69ID:44J6a/ffM
>>61>>64
鳩かな?
68HG名無しさん (アウアウカー Saeb-xcEw)
2020/07/06(月) 20:59:02.84ID:61UZRpPRa
ギミック試作に純正カーボンを景気よく使うほどバブリーじゃないから
社外カーボンで試作してテストした上でそれを型紙代わりに純正カーボンを加工してる
69HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/06(月) 21:17:45.65ID:CL8rFUvC0
>>68
スゲェ熱意やな。関心するわ。
実際加工外注や治具なんかはほとんど個人事業主で自分が使いたいから作る、儲けはほとんど無しみたいな感じだと思うしな。
1枚物のカーボンシートがタミヤから出たら社外パーツブランドがほぼ解禁ではあるなw
70HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-Wiu6)
2020/07/06(月) 21:43:54.38ID:8fSzEcqR0
今回の超速ガイドマジで素晴らしいね
特にラストのチャンピオンズのJC2020対策マシンの三者三様のアプローチはマジで面白い

そして、加速王って品川龍一って名前なんだなw
71HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/06(月) 21:53:50.15ID:CL8rFUvC0
>>70
本名の方がカッコいいなw
72HG名無しさん (ワッチョイ 4a5d-ogXL)
2020/07/07(火) 12:19:03.53ID:OyzV+UiK0
見た目からは想像が付かないカッコいい名前!
73HG名無しさん (ワッチョイ 539d-DOvZ)
2020/07/07(火) 13:10:28.96ID:t7x9+j700
>>28
ポリカボディの生産がきついんかな
74HG名無しさん (アウアウウー Sacf-G1Cc)
2020/07/07(火) 13:52:55.15ID:StKWbToFa
フェイスガードとかで原材料吸われてる可能性はあるね
75HG名無しさん (アウアウカー Saeb-xcEw)
2020/07/07(火) 15:17:36.99ID:SvV75NBqa
ピニオンプーラー探しに行ってどこにもなくて店員に聞いたら鉄道模型コーナーにあった
ミニ四駆用なのに鉄道模型ユーザーの方によく売れてるらしい。なんでさ
76HG名無しさん (スププ Sdaa-QzZF)
2020/07/07(火) 17:04:30.81ID:x0Xwp7tWd
レコードマニアはスラダングリスをトーンアームの調整に使うという噂が。
77HG名無しさん (アウアウクー MM63-khVS)
2020/07/07(火) 17:34:56.40ID:zd6d1KjaM
>>74
なるほど、ありえるなぁ
78HG名無しさん (スップ Sd4a-ogXL)
2020/07/07(火) 17:41:49.28ID:MrhO0Mqdd
ピニオンプーラーっていつ使うの?
79HG名無しさん (スフッ Sdaa-dYQv)
2020/07/07(火) 17:51:53.75ID:DbRGHNuqd
ピニオン抜く時じゃね?
80HG名無しさん (ワッチョイ 7f5a-MCHS)
2020/07/07(火) 19:37:16.84ID:fdc95Sfk0
>>75
鉄道模型用のクリーナーをミニ四駆用途で倉庫を空にしてしまった過去もあるしお互い様だな…
81HG名無しさん (ワッチョイ 4a17-xcEw)
2020/07/07(火) 19:44:15.38ID:DWnaiEvw0
>>80
同じ動力模型ということで相性がいいんだろうね
確かにユニクリーンオイルは愛用してる
82HG名無しさん (ワッチョイ a33d-u+G/)
2020/07/07(火) 21:37:08.18ID:KSHzQfcL0
>>70,71
株式会社メディアコンピューターシステムズに訴えられないといいのだが
83HG名無しさん (ワッチョイ 6ba4-ogXL)
2020/07/07(火) 22:09:24.00ID:vJ8FluDu0
ピニオン抜くときってピニオンがダメになったときだと思うんだけどニッパーでパチンと割ってしまうからプーラー要らないと思うんだけど
84HG名無しさん (ワッチョイ a3e7-ht5n)
2020/07/07(火) 22:11:35.82ID:F6RFvMh00
むしろニッパーすらいらん
摘んで引っこぬけるだろ
85HG名無しさん (テテンテンテン MMc6-QqaH)
2020/07/07(火) 22:18:03.03ID:h4L6PjLrM
真ちゅうのピニヨンを使っているのかも
86HG名無しさん (ワッチョイ 0396-CmLz)
2020/07/07(火) 23:11:35.71ID:yReDx2OY0
ピニオンの位置微調整する時に使ってるわ
外すだけならタイプ1のやつで十分だし
87HG名無しさん (ワッチョイ 87f6-QzZF)
2020/07/07(火) 23:22:56.58ID:Ja7pLQKE0
>>82
社長なの?この人。
88HG名無しさん (ワッチョイ bd32-3hff)
2020/07/08(水) 07:13:00.07ID:esisfPu20
実際真鍮ピニオン使ってる人いるの?
89HG名無しさん (ワッチョイ 458a-+Z1/)
2020/07/08(水) 08:15:06.55ID:KLMbiq2d0
>>82
名前の話しかしてないから問題ない

ただ、今までみたいに
加速王を誹謗中傷しまくってたり
アホみたいに会社に電話したりしたら
確実に訴えて来るだろうね

本名出し、顔出しをしたという事は
悪評を言う側には相当なリスクだと
理解しておかないとマジで危ないぞ
90HG名無しさん (オイコラミネオ MM51-Sbsz)
2020/07/08(水) 08:22:20.60ID:gjdFYiW1M
元々公式の動画とかで名前呼んでるじゃん
91HG名無しさん (ワッチョイ f57d-ZaXI)
2020/07/08(水) 08:54:43.11ID:Zpmn1xJM0
NHKの魔改造の夜みたくトヨタの制服を着込んで番組出場の例もある。
会社に内緒でアレをやったら懲戒ものではあったろうがトヨタは洒落の
効いた会社に生まれ変わったので会社が認めたのだろう。

公式も本名入りの表彰台画像が無くなって久しいが別に悪いことを
してる訳ではない。SNSの普及で容易に本人特定されて勤務先にチク
られる嫌な社会に変容したのが悪なのだ。
92HG名無しさん (アウアウウー Sa09-5QAZ)
2020/07/08(水) 10:07:35.34ID:raY/Bsz7a
>>88
2016のJCチャンピオンズ日本一の人とか
93HG名無しさん (アウアウカー Sa91-LgFz)
2020/07/08(水) 10:36:14.50ID:V95aZvSMa
超速ガイドのフレキ、普通に樽バネ型で笑った
じゃあちゃんと供給しろよタミヤぁ
94HG名無しさん (アウアウウー Sa09-4Cj4)
2020/07/08(水) 11:05:44.20ID:zpXupMQEa
樽バネ普通に有るやんw
95HG名無しさん (スプッッ Sd03-fs5A)
2020/07/08(水) 12:02:10.06ID:P4YHgEH9d
樽は普通に売ってるよ
96HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/08(水) 12:07:34.44ID:Cuen0RTjd
>>91
SNSで本名使うかどうか?ってかなり深い話になるからやめとくけど、毒舌王的にはニックネームに〜王とか付ける奴は基本多面待ちテンパイで突っ込み待ちをしてるイヤらしい奴ばっかだぞw
批判する奴が気付いたら放銃してるって事無ければ良いけど、批判する側が何故か場が悪いという方向に持ってくのはもう朝飯前じゃない?w


自前エントリーありがとうございます。お名前をどうぞ。

平野です。

すいません、皆さんニックネームでご登録されてるんですが?

じゃあ、TATSUYAで。
という俺が言うのも何だが。
97HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/08(水) 12:58:34.77ID:Cuen0RTjd
IT関係者ならばSNSはただのツールだ。進歩すべきは人類だという考えは絶対に曲げないだろうな。
ダンコガイさん元気かなぁ?
98HG名無しさん (ワッチョイ 3596-mXGD)
2020/07/08(水) 22:32:31.97ID:jQkNFkkG0
ミニ四駆の界隈って、なんで人を批判否定する人ばかりなのだろう。
褒める人はあまり居ない。
99HG名無しさん (ワッチョイ 0da8-6wWl)
2020/07/08(水) 23:28:31.42ID:DsuPBjJp0
>>98
ガキばっかりだからだろ
100HG名無しさん (ワッチョイ bd32-3hff)
2020/07/08(水) 23:33:16.04ID:esisfPu20
人格形成に大切な時期をミニ四駆に捧げてしまったからじゃない?
何からも薫陶を受け取らないまま大人にってしまった子供おじさんたち……

まあ俺も今ではコジマでピットボックスおじさんだけど
101HG名無しさん (ワッチョイ 05a4-auy7)
2020/07/08(水) 23:59:56.62ID:Nr/lrX1H0
女子小学生とは友達になれたのかな?
102HG名無しさん (ワッチョイ d59d-jIRu)
2020/07/09(木) 03:01:08.46ID:z3wPZQPF0
ブーメランすげーな
103HG名無しさん (ワッチョイ bd32-3hff)
2020/07/09(木) 06:53:53.33ID:iZ7xqC+V0
まだ友達になれてないけど、この前なんか女児レーサーにモーターの外し方教えちゃったぜ……
104HG名無しさん (ワッチョイ 038a-+Z1/)
2020/07/09(木) 07:13:27.79ID:SegkauVF0
>>98
それってSNSやら、5chの話しかしてなくない?
そういう場所は馬鹿が目立つだけだぞ?

コンデレのアプリ落として
そこで自分のマシンの写真上げてみ?
否定から入る奴なんか皆無だよ?
105HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/09(木) 07:33:45.72ID:PCIQRk4kd
アニメや音楽の批評が良い例だな。
結局SNSで一斉に批評をやられて批評の有り難みが全く無くなり、製作陣はちゃんと評価される機会を失って製作陣みずから作品を評価しだすというスタイルが主流になっちゃった。
106HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/09(木) 07:46:07.27ID:PCIQRk4kd
シラケつつのり、ノリつつシラケるという批評に必要なバランス感覚を身につけている人なんて結局ほとんど居ないよ
107HG名無しさん (ワッチョイ 458a-+Z1/)
2020/07/09(木) 07:50:01.10ID:rP5iCiQX0
そもそもミニ四駆なんか、
他人の評価など一切気にする必要性がないんだよな

それで飯食ってるわけじゃないし、
レースで勝った方が正しい訳で
どんな速くてもCOしたら負けは負けだから
108HG名無しさん (ワッチョイ e3b7-A1bG)
2020/07/09(木) 09:29:35.53ID:phZtl1e30
勝ち負けに拘る必要も全然ないよ。走ればいいんだよ。
109HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/09(木) 12:39:26.64ID:PCIQRk4kd
どちらかと言えばミニ四駆は現物主義が先行してまだ批評がちゃんと機能してる。
真面目で正当なジャッジが出来てる人が多いのはこのご時世でも奇跡に近いね。

それにしてもVZってZEROシャーシかよ!って思えるぐらいグニャグニャやな。
フロントまわりの強度が弱いのは何とかせんといかん。
フォローする余地がユーザー側にあるのも大きいな。
110HG名無しさん (ワッチョイ 236d-ucCN)
2020/07/09(木) 16:15:05.01ID:iM3Yoocf0
どうせグニャグニャにするんだから最初からグニャグニャでいい
フロントバンパーなんて切り飛ばすんだし最初からなくていい
頑丈な片軸シャーシ出して謎のエアロ効果謳っても売れないことは10年前からわかってたし
VZはいいシャーシだと思う
111HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/09(木) 18:05:03.02ID:PCIQRk4kd
>>110
縦方向の強度はそれなりに確保しつつ、捻り方向は限界まで軟化した感じだな。
モーターのグラつきも実はアレで良いと思う。固定したら捻れなくなるもの。
フロントステーの付け根はちょいと心配だな。割れたってのはちょくちょく聞くけど、補強するノウハウを考えたらそれで良い気がするね。
112HG名無しさん (ワッチョイ 059d-c9t6)
2020/07/09(木) 19:01:20.93ID:UOHzmEGS0
ミニ四駆始めてルーター買ったり色々買って、それなりに揃えた時に普段やってる3レーンに無い特殊セクションが沢山ある5レーンが主流なのに気付いて、ウチの県には五レーン大会やってるところないし遠征する暇もないしものすごく後悔してます。まあお金使いまくって気付く俺が馬鹿なんですけど。3レーンはパチモンみたいな扱いでやる気なくなりました偽物のミニ四駆コースって感じでそれしかできない自分が惨めになります
113HG名無しさん (オッペケ Sra1-Toj6)
2020/07/09(木) 19:24:36.26ID:in1UIf9kr
地方で5レーン常設なんて採算取れるわけもなく公式に合わせて模擬セクション作るなんて夢のまた夢で、レーサーの9割くらいは3レーン主体なんだよね
とはいえ、しっかり3レーンで練習積んでチャンピオンズになる奴らだっているから面白い
なんて真面目な事書いたら公式が2レーン突っ込んできたわw
114HG名無しさん (アウアウウー Sa09-4Cj4)
2020/07/09(木) 19:29:13.87ID:P+YFKhZoa
良環境でも変わらなそうな事だけわかった
115HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/09(木) 19:41:05.03ID:sANYDIOG0
有力選手や有力チーム、有力マシンが絶対に勝てるという訳では無いからミニ四駆をモータースポーツだと見なして良い所ではあるな。
116HG名無しさん (アウアウカー Sa91-LgFz)
2020/07/09(木) 19:45:21.01ID:vvrhSUnXa
3レーンで限られたスペースでも、頑張って再現しようとしてくれる店もある
ミニ四駆総合スレ268 ->画像>5枚
117HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/09(木) 19:56:41.36ID:sANYDIOG0
地元の3レーン大会でも充分面白いよ。
みんな手加減知らずだからなかなか勝てんw
118HG名無しさん (ワッチョイ 235d-zaZC)
2020/07/09(木) 20:38:06.98ID:6+2ydJXI0
>>112
お疲れ様でした
119HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/09(木) 21:08:03.86ID:zLD69NP3a
何を持って主流と言ってるかは知らんけど
3レーン人口と公式人口比べたら圧倒的に3レーンの方が人口多い
だいたい店舗大会すら上位に行けない人に公式で良い結果残せる人なんて居ない

そういう事言うヤツは公式大会出たら出たで手間かけた割に待ち時間長いとか走らせる回数少ないとか文句言うだけ
環境に合わせた楽しみ方が出来ない人はミニ四駆に限らず何やっても文句しか出ないよ
120HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/09(木) 21:11:12.55ID:sANYDIOG0
まあまあ、大会レギュやコースレイアウトをどう調整してるか?と言えば各参加者をどうイコールコンディションに持っていくか?という所が当然念頭に置かれてる。

今回J-CUPの急所はどう見ても2レーン3レーンセクションだw
その手があったかっていうw

晴れて地方勢でも公式の練習ができる訳だ。
121HG名無しさん (ワッチョイ 059d-c9t6)
2020/07/09(木) 21:12:47.84ID:UOHzmEGS0
112だけど 勝ち負けがどうとか全く言ってないし、単に公式五レーンは特殊セクションが毎年出てるのに3レーンはなんも出てないし。そのことを知ったらつまらなくなったってだけ。単に俺が3レーンのコースは偽物って感じるだけ。
122HG名無しさん (ワッチョイ 0da8-6wWl)
2020/07/09(木) 21:16:32.04ID:S9Oyh4Nj0
>>121
よくわかんないけど、なんかキモイ人ですね
123HG名無しさん (アウアウカー Sa91-LgFz)
2020/07/09(木) 21:28:22.87ID:vvrhSUnXa
公式5レーンの特殊セクションは手作りだぞ。実際に大会でコース見りゃよくわかるが
なので当然市販なんかされとらんわ。5レーン模擬コースの店舗も似せて手作りしてるだけ
124HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/09(木) 21:28:57.60ID:sANYDIOG0
別に作れば良いんじゃない?
ちょっと豪華だと社外のバウンシングとかあるし、純正でも30°バンク混ぜられると速く抜けるのがかなり難しい。

5レーンで酷い特殊セクションがあると公式用マシンは特化セッティングになるから3レーンでは全く使い物にならないし。
125HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/09(木) 21:37:00.98ID:sANYDIOG0
スラッシュバンクも曲者だけど、極力ブレーキ抜いてモーター落とすべきか?コレ。
126HG名無しさん (アウアウクー MM21-jIRu)
2020/07/09(木) 21:52:49.94ID:Lq8u5ASOM
>>121の言わんとすることもわかるけどな
ステチャンはともかく、タミヤの公式大会が5レーンって後から知ったら萎える人もそら居るだろうよ
127HG名無しさん (ワッチョイ cd96-PMiT)
2020/07/09(木) 21:54:00.32ID:MdFWzvg90
公式の特殊レーン市販の3レーン(+2レーン)なんですがそれは
128HG名無しさん (スップ Sd43-VHn6)
2020/07/09(木) 21:58:49.06ID:mbDghp66d
>>121
ある程度環境整えて満足してしまい、自分の中の熱が急速に低下。
ただ、ある程度金を突っ込んでる手前、なんかそれっぽい理由がないとカッコつかないから、5レーンガー3レーンガーって、自分の中で言い訳見つけて折り合いつけてるように感じるなー

広く浅くは別に悪いことじゃないと思うけど、結構何やっても長続きしないタイプじゃない?
129HG名無しさん (アウアウクー MM21-jIRu)
2020/07/09(木) 22:10:54.29ID:Lq8u5ASOM
レッテル貼りすげえな
130HG名無しさん (ガラプー KK2b-m5Jo)
2020/07/09(木) 22:15:19.07ID:iqsXA6nvK
3レーンフラットしか興味ない
131HG名無しさん (ワッチョイ bd32-3hff)
2020/07/09(木) 22:24:10.22ID:iZ7xqC+V0
というか大会が5レーンなだけで、普段走らせるの3レーンの人がほとんどだと思うんだが……
5レーンが特別なだけで、3レーンは普通という感覚を持ってるのが一般的かと

ズレてるやつは生きづらそうで大変やなあ
132HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/09(木) 22:30:26.60ID:sANYDIOG0
実際今はレースができる状況でないからイメージがつきずらいかな。
あんまイジったるな。
言うてもオマエラ全員ライバルだからなw
蹴落とすのにどんだけ苦労するかw
133HG名無しさん (ワッチョイ d59d-jIRu)
2020/07/09(木) 22:39:56.01ID:z3wPZQPF0
>>131
それはそこそこ長いことやってる人の感覚じゃないかなぁ
俺も同じ考えだけどね
134HG名無しさん (ワッチョイ bd7b-6wWl)
2020/07/09(木) 22:48:15.70ID:IXW5uHlB0
3レーンだとコースの継ぎ目対策に変なギミック付けずに830そのまま付けてOKなの?
135HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/09(木) 22:51:08.87ID:sANYDIOG0
まぁ認識のズレは始めたばかりだとどうしてもあると思うよ。
1次2次ブームはタミヤスタッフを中心に大人達がレース環境を整えてくれてたけれど、今は自分が大人だし、割とみんなドカタ臭いDIYを平然とやってるから今の環境がある。
裏方の大変さが身に染みるよ。
ちょっと気触った所やろな。
136HG名無しさん (アウアウウー Sa09-4Cj4)
2020/07/09(木) 22:55:10.93ID:P+YFKhZoa
ステチャンで3レーンの特殊セクション使って来るのに販売しないタミヤは糞って話しなら同意してた

何切っ掛けで始めたか知らんけどリューター買う様な所迄ミニ四駆興味持っておいてコースが2.3.5レーン有って公式大会以外3レーンが主流って気付かないって凄くねw
137HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/09(木) 23:11:24.25ID:sANYDIOG0
>>134
設営状況による。
コース管理がずさんだと普通にスキマ空いてる。
レース参加者が設営から手伝う形だと1番揉めないw
138HG名無しさん (ワッチョイ 458a-+Z1/)
2020/07/10(金) 00:25:08.13ID:5pZfyA1b0
まあミニ四駆の醍醐味は、
チケ戦に勝って
静岡の全国大会に行って
温泉入って
本場静岡のショップの
5レーンのナイトレースに出て
遠方のミニ四駆友達作って
また再会を誓うって
ところまでがセット

まずは3レーンのステーションチャレンジよね
139HG名無しさん (ワッチョイ 038a-+Z1/)
2020/07/10(金) 01:20:50.75ID:lpGQqfTv0
そういえばVZでやっとコース走ったんだが、
ちゃんと処理すれば、スゲェいい走りするな

ARほど癖が強くはないけど
モーター固定と軽い抵抗抜きしてやるだけで
RevやLightDASHでもガッツリ走ってくれる
140HG名無しさん (ワッチョイ 75e7-G3Dz)
2020/07/10(金) 07:09:37.00ID:wq+zMwh50
めっちゃネイティブな発音で喋ってそう
141HG名無しさん (ワッチョイ bd32-3hff)
2020/07/10(金) 07:18:00.38ID:o6oyNQJo0
ゥレヴ!
ライダッ!

ヴィーゼッ!
エイアゥー
142HG名無しさん (ワッチョイ d59d-Qh1p)
2020/07/10(金) 07:44:46.40ID:uFRQ/E8V0
ケントデリカットで再生されたw
143HG名無しさん (ワッチョイ a35d-auy7)
2020/07/10(金) 08:14:58.98ID:rs0uw9NX0
>>141
ヴぃズィ〜でしょ
144HG名無しさん (ワッチョイ ad5a-/RkM)
2020/07/10(金) 09:52:49.41ID:3ICechl60
リューター買った位で金かけたって、それじゃあ、地具やら充電器、カーボーンステー買いまくってる俺はなんなんだろうか…

つか5レーンなんて公式大会前に2〜3回模擬コースで走らせるだけで、それ以外殆ど3レーンだしなぁ

むしろ3レーンが本物、5レーンは特殊って感じだわ
145HG名無しさん (オイコラミネオ MM51-Sbsz)
2020/07/10(金) 10:03:54.40ID:3pB6m3m9M
>>136
1PDBは出して欲しいな
市販セクションは2次からラジ四ジャンプぐらいしか増えてないんだもの

まあ3レーンと繋がるってなら市販版5レーンはあるのか
結局市販の5レーンがアレで次作らないんだろうけど
146HG名無しさん (アウアウカー Sa91-LgFz)
2020/07/10(金) 12:15:33.86ID:D8x1YWbba
やっと超速ガイド届いた

・・・2レーンLCとか正気か?天井ブレーキ紹介してるけど、あの天井そんなにしっかり固定されとらんぞ
これは死屍累類になりそうなやつだなぁ
147HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/10(金) 12:28:23.79ID:D8x1YWbba
>>139-143
なんか和んだわw

>>145
それな
バウンシングとDDBと1PDBくらいは公式で出すべき
148HG名無しさん (アウアウウー Sa09-5QAZ)
2020/07/10(金) 12:36:09.67ID:WeqHjnYda
>>146
死屍累々以前にジャパンカップ開催されるのかな…
オーバルガーデンのサイトに8月に大会あるって書いてあったらしいけど
このご時世東京でイベントとかやれなさそう
149HG名無しさん (アウアウクー MM21-jIRu)
2020/07/10(金) 12:38:38.23ID:oRr/sjkoM
俺も3レーンの新規セクション欲しいけど、採算が合わないでしょ
150HG名無しさん (ササクッテロル Spa1-3hff)
2020/07/10(金) 12:46:08.74ID:z15NAkxup
でもついに政府からイベントの制限解除されたから、やるんじゃないの?
151HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/10(金) 13:11:27.23ID:D8x1YWbba
東京だけ中止しても損失は一切補填されないし、地方でやるなら遠征するだけでなにも変わらんからな
また緊急事態宣言されない限りは人数絞るなりしてやりそうな気はする

レースはしたいけど色々微妙よな
152HG名無しさん (ワッチョイ ad5a-/RkM)
2020/07/10(金) 13:32:19.21ID:3ICechl60
5000人規模ならイベント開いてもセーフらしいから、まあなんとかなるんじゃね?
153HG名無しさん (ワッチョイ adc4-mXGD)
2020/07/10(金) 14:10:34.40ID:e3gh5G610
そもそも、このコロナ禍の中で、JCが開催されたとしても、ちょっと足を運びにくいな…
そこにどんな奴が来るかわからないわけだし、
オーバルガーデンとしてもクラスタ化されたら超リスクではあるよね

夜の飲み屋によなよな出かけるようなおじさんが集まってたら…とか考えるとマジで怖いしなぁ…
154HG名無しさん (ワッチョイ adc4-mXGD)
2020/07/10(金) 14:11:54.29ID:e3gh5G610
年齢層がもっと若ければ、やってもいいんだろうけど、おじさんばっかだしな
実際、一人でもコロナ感染者がレースしたさに体調押してきてたら、もうアウトだしな
155sage (ササクッテロル Spa1-NNlR)
2020/07/10(金) 14:53:16.85ID:UFhcbqyjp
>>148
0次予選にPCR検査
156HG名無しさん (ワッチョイ bd39-mXGD)
2020/07/10(金) 14:58:56.04ID:4Zk3L6Xj0
コロナアプリ利用必須条件
157HG名無しさん (ワッチョイ bd32-3hff)
2020/07/10(金) 17:29:08.50ID:o6oyNQJo0
経済活動を再開してるなら、コロナなんていくら拡大したって若者にとってはメリットしかないからな
弱いやつや、年金暮らししてるような国のガンが死んでいいことづくしやろ
158HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/10(金) 17:43:14.46ID:NRKjMx/cd
バカ言うな。
国交が回復せんと経済活動が破綻するのがこの国の現状だ。
未だビジネス目的ですらビザおりないからな。
159HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipRc)
2020/07/10(金) 18:22:30.28ID:CNgvYy6Ja
日本は内需国だから今すぐどうこうって事はないさ
最近は海外への依存度が上がりっぱなしだったけどいい機会だから見直しゃ良い
特に観光産業は中国人にベッタリからまたわんさか日本人が訪れてもらえるように変えてもらわなきゃな
160HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/10(金) 18:30:19.72ID:mHbCtkqba
タミヤとしてはイベント制限解除のタイミングでJC開催と日程を発表するはずだったんだろうな
政府の言うことなんかまともに聞いてたらマジで会社潰れるぞ
161HG名無しさん (アウアウクー MM21-jIRu)
2020/07/10(金) 19:03:11.60ID:oRr/sjkoM
まさかタミヤが公式大会で稼いでると思ってる?
162HG名無しさん (ワッチョイ d59d-Qh1p)
2020/07/10(金) 19:12:11.38ID:lCMe5sW70
子どものうちにミニ四駆で模型ホビーの世界に入門してもらって、スケモやRCにステップアップしてカネを使って欲しいのが本音だろう。
オジサンになってもミニ四駆ばっかりカツカツやってる連中はタミヤにとっても害なんだな。
163HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/10(金) 19:56:40.52ID:0RdTWyIr0
>>162
逆に仕事に疲れたオッサンこそステップアップする気が無かろう。

フィギュア王って雑誌の表紙が今更サイバーフォーミュラだったんで思わず買っちまっただ。

ミニ四駆も1990年代初期のモータースポーツブームが残した財産って側面はサイバーと変わんないかな。
なかなか他では代替が効かない物だよ。
164HG名無しさん (ワッチョイ 4d48-Sbsz)
2020/07/10(金) 20:31:50.76ID:P5+nT19U0
>>149
社外デジタルカーブは
3次生産ぐらいまでだっけ?
何セットぐらい売ったんだろう
165HG名無しさん (ワッチョイ d59d-Qh1p)
2020/07/10(金) 20:48:51.07ID:lCMe5sW70
>>163
別にタミヤの利益のためにミニ四駆やってるわけじゃないだろうから良いんですけどね。
売ってるモノ買ってるだけだし。
でも時々出てくる「ミニ四駆買い支えているのは俺たち大人だ!」みたいな言い草のカツレーサー共は恥ずかしい連中だなと思う。
ミニ四駆はやっぱり子どもの為のモノだよ。
166HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/10(金) 21:12:10.48ID:0RdTWyIr0
>>165
前も言ってたと思うけど、俺も何か違うと思って独身の時はミニ四駆やってなかったのよ。
自分の子供にだって教えないと何も始まらないし、自分だって影響を受けたのは前ちゃんとか大人が作ったマシンだろ。
167HG名無しさん (ワッチョイ f57d-k+PU)
2020/07/10(金) 21:18:18.46ID:VtQFd06K0
感染者対策で検温、マスク必須、消毒液常備くらい普通にやるでしょ。
若いからコロナ関係ないとか言ってると脳をやられたり肺炎の後遺症で
鼻チューブ必須になっちゃうぞ。
168HG名無しさん (ワッチョイ d59d-jIRu)
2020/07/10(金) 21:26:20.44ID:CG3GIqWv0
>>164
エクスクルーシブ懐かしいな
あれ確か8000円くらいだったっけ?
記憶違いかもしれんけど、一時ヨドバシとかにも売ってて勢いすごかったね
169HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/10(金) 21:28:13.66ID:0RdTWyIr0
うーん。
ミニ四駆は子供のためとか言ってる奴に限って独身説...。
170HG名無しさん (エムゾネ FF43-7n2a)
2020/07/10(金) 21:31:41.41ID:/6SHJJLIF
>>168
製作会社がつぶれたからねー
今あるのがプレミアつくのもわからなくはない
171HG名無しさん (ワッチョイ ad5a-/RkM)
2020/07/10(金) 22:03:28.90ID:3ICechl60
ミニ四駆は子供の為と言っても、タミヤ自身が大人に対しては売り込んでるのが現実だからなぁ

まあ、大人云々を否定するのは勝手だけど周りにも押し付けるなよな
172HG名無しさん (ワッチョイ 236d-ucCN)
2020/07/10(金) 22:05:14.00ID:56a2U2B10
子供と一緒に楽しめるホビー、でいいんじゃないの
なんでどっちか一方だけの極端な答えを求めたがる
173HG名無しさん (ワッチョイ d59d-jIRu)
2020/07/10(金) 22:28:50.80ID:CG3GIqWv0
>>170
潰れてたんだ
知らなかったわ
174HG名無しさん (ワッチョイ 038a-s+X9)
2020/07/10(金) 23:16:06.36ID:XYsz7m1a0
フルカウルカーボン再販かかるから高額転売屋から買うなよ
もしくは転売屋は今のうちに高く売っとけよ
175HG名無しさん (ササクッテロラ Spa1-LpSw)
2020/07/11(土) 01:34:36.76ID:WJ2Y5g1Cp
大人締め上げたら売り上げどうするんだ?善意で買い支えるのか?
176HG名無しさん (ワッチョイ 4d48-Sbsz)
2020/07/11(土) 03:33:14.18ID:8NGQWOve0
>>168
2018年に潰れたんだな
HP残ったまま廃業するなんて有るのね

調べてみるとデジタルターン(カーブ)は2015年11月発売
2016年8〜9月辺りが最終出荷
意外と短い販売期間

初回買えず再入荷の正月辺りで買った
177HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/11(土) 06:52:17.61ID:50B9f/SW0
今は転売が問題になってるけど昔はあくどい店は抱き合わせだったなぁ。

人気商品をいつでも買えると考えれば定価の2倍ぐらいまではまぁ我慢するかな。
178HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/11(土) 07:24:11.39ID:50B9f/SW0
コロナでJ-CUPは実名登録必須かー。
まぁ、当然だけど。
179HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/11(土) 07:25:56.93ID:50B9f/SW0
今回ばかりは遠征不可もあり得そうだな。
180HG名無しさん (ワッチョイ bd32-3hff)
2020/07/11(土) 07:34:20.13ID:dwTp8Je/0
そもそも遠征までして何度も大会出るのはキモくないのか……
181HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/11(土) 07:43:45.18ID:50B9f/SW0
>>180
愛媛大会の半数以上は多分遠征組やねんw
まぁ、しまなみ街道やカーフェリー使えば中四国+北九州ぐらいはエリア圏内かと思うが。
182HG名無しさん (アウアウウー Sa09-4Cj4)
2020/07/11(土) 08:23:50.30ID:3YYrCUoea
旅行的なノリとSNSの知り合いに会いに行くとか飯に行くのが公式の楽しみ方やろ?
183HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/11(土) 08:45:30.92ID:50B9f/SW0
楽しそうなのは全然構わないし、地元勢だけだったら3レーンと同じ顔ぶれが揃うだけだもんなw
他所から来る人とレースできるから公式は価値があると言える。


今回ばかりは極端に遠方は流石にはじかれると思うけどね。
184HG名無しさん (ワッチョイ bdec-Bqa1)
2020/07/11(土) 10:29:39.49ID:Q1kYncuk0
>>180
気にしたら負け
185HG名無しさん (ワッチョイ adc4-mXGD)
2020/07/11(土) 12:04:49.13ID:4hzS+GWd0
>>180
遠征は、普通に観光の楽しみもあるよ
掛川大会は、結構行くけど、つま恋の敷地内だから、
前乗りして、温泉楽しみつつ、
ミニ四駆のセッティング談義しながら一泊するのは
結構贅沢な楽しみだったりする

新幹線の中の駅弁も楽しいしね
186HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/11(土) 12:56:50.95ID:vubbsCJfa
今年はチャンピオンズ期間延長するって発表さえしとけばそこまで縛らなくても極一部のバカ以外遠征とか控えるだろと思ってたら
ここにきてまさかのGoToキャンペーンゴリ押しでむしろ遠征する奴増えそうという
187HG名無しさん (スフッ Sd43-hZJp)
2020/07/11(土) 13:08:12.34ID:PYDso5sPd
>>149
3レーンのお手軽新セクション。芝。
コース見ずに車高ギリギリにしてる脳死コピペレーサーが軒並み止まる
188豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワントンキン MMd9-WeUy)
2020/07/11(土) 13:15:24.30ID:lqoqyf/RM
ジャパンカップがコロナカップにならないように車検場でマシンにブリーチぶっかけてから出走するなら開催してもいいんじゃね_φ(・_・
189HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/11(土) 13:41:35.96ID:50B9f/SW0
実名住所登録必須だから流石に無茶な奴は0次予選ではじくと思う。
あとは損害保険じゃない?
参加者実名名簿があれば団体加入できると思うけれど、コロナに対応した商品が出来るかどうかだな。

それぐらいの備えが有ればGOサインが出ても構わないと思うし、公式大会はやんちゃな奴も多いからむしろコレぐらいが普通の対応な気がするわ。
190HG名無しさん (アウアウクー MM21-jIRu)
2020/07/11(土) 14:16:21.41ID:Bqt7Lzb5M
>>187
ごめんね、タミヤ純正コースの話だよ
191HG名無しさん (スフッ Sd43-hZJp)
2020/07/11(土) 14:21:43.70ID:PYDso5sPd
>>190
純正は…望み薄だな。
タミヤ芝売ってくんないかな。
192HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/11(土) 14:22:44.30ID:50B9f/SW0
2次ブーム後期からもう芝はあったろ?
193HG名無しさん (アウアウカー Sa91-LgFz)
2020/07/11(土) 14:37:13.59ID:qRrZgvsQa
超速GPのコースエディットで買えるセクションは受発注でいいから販売してほしい
194HG名無しさん (アウアウクー MM21-jIRu)
2020/07/11(土) 14:39:26.27ID:Bqt7Lzb5M
1セット2〜3万はかたいなw
195HG名無しさん (ワッチョイ 4d48-Sbsz)
2020/07/11(土) 15:50:12.14ID:8NGQWOve0
>>193
受注で良いならラボのコース作ってる所へ注文でいいわけで
アマゾンで売ってるモノ以外も要相談
196HG名無しさん (ワッチョイ f57d-k+PU)
2020/07/11(土) 18:59:22.70ID:9jJKWLOB0
自宅でテストする程度ならプラダンや厚紙で作ったので充分だよ。
197HG名無しさん (ワッチョイ d59d-Qh1p)
2020/07/11(土) 19:12:56.00ID:i/bc5ACc0
コース作るの面倒くせぇよ。
ちょっとやってみたけどやんなった。
198HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/11(土) 20:21:13.12ID:Uj8ZhCeHa
フローリングなら部屋の角利用すると少し楽だぞ
やらんけどw
199HG名無しさん (アウアウカー Sa91-LgFz)
2020/07/11(土) 21:24:54.50ID:vVkAQzXGa
ムササビチェンジャーを再現しようとしたショップの手作り感溢れるセクション
ミニ四駆総合スレ268 ->画像>5枚
ミニ四駆総合スレ268 ->画像>5枚
200HG名無しさん (ワッチョイ 852f-8bMX)
2020/07/11(土) 22:51:01.60ID:cMCKenRB0
遠征は規制するでしょ。個人情報を元に地方は隣県のみの当選かもね。
かつ、ピットや車検列のソシャディを考えると各クラス100名以下のレアチケ。

独り身だったら行きたかったけど、もしもの場合に家族持ちだと妻の会社や
子供の教育機関とか影響がでか過ぎる。
行動履歴聞かれて、ミニ四駆の大会。は言い辛いし。
201HG名無しさん (ワッチョイ f57d-k+PU)
2020/07/11(土) 23:28:54.53ID:9jJKWLOB0
遠征規制問題は遠征で無い範囲を区切ろうとするだけで地域差別問題が噴出する。
現実は住所入り記名登録の抽選で重複応募での欠席を防ごうとする試みだろう。
方法は顔写真入り登録でも無断欠席には参加停止のペナルティでも行ける。

今年だけかも知れないがジュニアとファミリーはオープンと分離して開催。
それだけでも最低2日の開催期間になるがオープンもソーシャルディスタンスを
空ける為に会場によっては地域優遇では無く公平に当選数で参加を絞るだろう。
202HG名無しさん (ワッチョイ 235d-zaZC)
2020/07/12(日) 01:19:50.91ID:hdubNm5J0
タミヤの配信すら見ないような連中があれこれ語ってるの見ると笑えるなw
公式大会興味無いくせに文句言いたいだけだろw
203HG名無しさん (ワッチョイ 7529-6wWl)
2020/07/12(日) 01:29:49.35ID:/HZPG7us0
タミヤって配信やってたんだ
初めて知った
204HG名無しさん (ワッチョイ a317-LgFz)
2020/07/12(日) 05:41:52.72ID:TMZPHWs80
>>200
隣県に開催地がないと参加不可か
まぁ、アイドルの地方ライブとかでもそのパターンあるし、熱心なら引っ越すだろうから問題にはならんか
205HG名無しさん (ワッチョイ 753d-6PjY)
2020/07/12(日) 05:42:26.57ID:kXX8tSa60
>>200
隣県でやってないところもあるんで
せめて最寄りの会場になりませんかね
206HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/12(日) 06:41:53.91ID:JOS7Q8q20
>>205
会場貸してもらえるかが問題じゃね?
いくら田舎でも関東から人がワンサカ来るって聞いたら貸してもらえないだろ。
ど田舎ほどその傾向が強い。
207HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/12(日) 06:50:38.70ID:JOS7Q8q20
その点ステチャレ開催の方がまだ現実的ではあるよな。
勝った人だけタミヤ本社に招待すれば良いんだから。
208HG名無しさん (ガラプー KKb1-fmcH)
2020/07/12(日) 10:25:38.98ID:bTz9hmlaK
初代FMシャーシに3点止めリヤステーつけると、ギヤカバーが外せなくなるんだな。
209HG名無しさん (アウアウウー Sa09-7Vnq)
2020/07/12(日) 13:09:29.78ID:cDONQEyka
>189
品梅酢は出禁でいいぞ
210HG名無しさん (アウアウイー Sa21-ipMP)
2020/07/12(日) 15:23:17.60ID:nFfffAQWa
>>209
自分はROM専っす。
211HG名無しさん (スフッ Sd43-bkUb)
2020/07/12(日) 17:44:12.22ID:LxOmPS5wd
TZのビートマグナムどこ行っても売ってないな
ARのビートマグナムプレミアムはあるのに
212HG名無しさん (オッペケ Sra1-k8Gp)
2020/07/12(日) 17:54:20.96ID:uJAEnkMtr
意外と情弱多くておどろいた
213HG名無しさん (アウアウウー Sa09-UaLL)
2020/07/12(日) 19:14:22.40ID:3xbI0qfQa
棚橋でも徳井さんでも文句言わないけど。みみっちとかいう変なYouTuberのおっさんを公式に呼ぶのだけはマジでやめて欲しい。
214HG名無しさん (ワッチョイ 753d-6PjY)
2020/07/12(日) 20:24:38.19ID:kXX8tSa60
よくわかってないんだけどユーチューバってのは

無職?
それとも
自衛業?
215HG名無しさん (ワッチョイ a317-LgFz)
2020/07/12(日) 21:26:27.33ID:TMZPHWs80
>>214
この人の場合は敢えて言うならプロ配信者
スポンサーシャツ着てるからわかるだろうけど、スポンサー付の配信者
216HG名無しさん (ワッチョイ f57d-k+PU)
2020/07/12(日) 21:40:54.27ID:Ti8YYI6c0
>>214
ユーチューバー宣言すれば貴方も今からユーチューバー。
無職は親が居れば判り易いが扶養に入ってれば無職を宣言できる。
その境界は今は130万円の平均月収であり超えれば独立した個人として
納税と健保の支払いを請求される。雇用されず青色申告してるなら自営業である。
217HG名無しさん (ガラプー KK2b-m5Jo)
2020/07/12(日) 22:01:17.37ID:qEzdvyKNK
年収な
218HG名無しさん (ワッチョイ 235d-zaZC)
2020/07/12(日) 22:15:32.30ID:hdubNm5J0
>>213
マシン以外にガチっぽかったぞw
少なくとも棚橋や徳井よりはミニ四駆好きそう
219HG名無しさん (アウアウウー Sa09-4Cj4)
2020/07/12(日) 23:10:09.34ID:ZmhFkNVma
そりゃ現代ミニ四駆教えてるのが465とRYU-1を筆頭にミニ四駆YouTuberに絡んでりゃマシンだけならガチになるだろうな
220HG名無しさん (ワッチョイ 85c9-k+PU)
2020/07/12(日) 23:24:05.57ID:O0ZF0TFK0
ミニ四駆のパーツのことで質問があるのですが
「これを買っておけば無難」とか「初心者ならこれがいい」とか
そういうカスタムパーツやセットのおススメがあれば教えてほしいです
221HG名無しさん (スフッ Sd43-ITKi)
2020/07/12(日) 23:35:52.31ID:9IG3Z146d
スターターパック
222HG名無しさん (ワッチョイ cb39-eEvq)
2020/07/12(日) 23:40:34.65ID:Zx0Sw1CR0
130万の平均月収作れたら財テクとして各所で悪用されてそうだなw
223HG名無しさん (ワッチョイ 852f-8bMX)
2020/07/13(月) 01:40:30.74ID:zEofNRWm0
>>204
>>205
どんなに安全策とっても遠征するような熱い人が当日の倦怠感で諦めると思えない
それなら最初から応募選考でふるいにかけるのがノントラブルという安全策
224HG名無しさん (ワッチョイ 753d-6PjY)
2020/07/13(月) 06:11:56.18ID:v4jurjLZ0
>>216
なるほど
他にメインとなる収入源がなくて
スポンサーや会社がついていなくて
月収160万円行かない奴は
自称ユーチューバーの実無職ってわけだ
225HG名無しさん (アウアウウー Sa09-hZJp)
2020/07/13(月) 08:24:49.47ID:RrLBL7q6a
ミニ四駆ユーチューバーって儲かるのかね?
noteで改造方法売ったりしてるらしいけど、
月どれくらい稼いでるんだろうな。
226HG名無しさん (バッミングク MMa3-c9t6)
2020/07/13(月) 08:27:56.00ID:pCCCjJfLM
健保とかは年収130万と思ってた。
227HG名無しさん (オッペケ Sra1-k8Gp)
2020/07/13(月) 12:27:02.28ID:28wLgBZTr
>>225
ホビー系とか美容系とか料理系だと広告高いのつきやすいらしいから
他ジャンルより再生いかなくても
単価高い
228HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/13(月) 12:27:04.72ID:Nvz7MKzTd
最近はFLチャンネルさんが1番面白いし、安定してると思う。
個人では無いから情報偏らないし、変にイキったり、煽ったりは無いからリラックスして観れるわー。

個人チャンネルはマッチポンプしないと再生数伸びないが、俺は茶番劇はめちゃくちゃ嫌いだ。
229HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/13(月) 12:42:50.50ID:Nvz7MKzTd
>>220
今は昔と違ってトレンドはユーザー発信だしなぁ。

俺的にはアルディ師匠のコピーマシンから入ろうかという。

ハイパーでまともに走るレベルになれば草レース出ても恥ずかしくないレベルにはなってる。
230HG名無しさん (アウアウウー Sa09-4Cj4)
2020/07/13(月) 13:01:55.57ID:ONk95CcRa
FLは撮影環境と編集もう少し何とかしてくれ…内容は良いのにな
231豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワンミングク MMa3-WeUy)
2020/07/13(月) 14:59:16.67ID:AVomWsseM
アルディチャンネル面白いな、戦場カメラマンみたいな喋り方止めちゃったのが残念だけど_φ(・_・
232HG名無しさん (ワッチョイ bd39-mXGD)
2020/07/13(月) 15:30:39.54ID:yPShVjB20
>>230
それはちょっと思ってた
内容はいいだけに残念
233HG名無しさん (ワッチョイ a54d-k8Gp)
2020/07/13(月) 16:14:17.20ID:MG2tesS40
週末ファイヤーが最近ドライブ動画になってるけど毎日決まった時間にアップされ
ロックバンドの理論の3分で終わる曲に名曲が多い理論で
ほとんど3分で終わる動画なの面白い
まったく参考にならないけどw
234HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/13(月) 17:50:07.20ID:Nvz7MKzTd
>>233
ヒットチューンと言えば前は4分もつれだったけど、今は3分切るもんね。
最後にコーラス反復なんかいらねーよ、で、突然ブツンと切れる感じ。

1番良い所で切れるからもう一度聴きたくなる。

週末ファイヤーの突然ぶった切れる感じは俺も好き。
235HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/13(月) 20:39:29.69ID:mT2WnFtN0
ため息つきながらC-AT組んでるところ。
リリース前で作り方定まってないから仕方ないけど、写真や動画をにらみながら仮組みしては削り、削っては仮組みしてを繰り返してる。

というか、他のATバンパーですら取り扱いが定まってなくて、セッティングは個人の技量で決まってしまい、コレと言う物が無いな。

(昔タケヲさんの質問コーナーに質問した事があったが、答えは返ってきてない)
236HG名無しさん (ワッチョイ 0da8-6wWl)
2020/07/13(月) 20:48:06.17ID:HcBKe7j60
>>235に答える義務もないしなw
237HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/13(月) 21:06:39.75ID:dyWqNUcKa
バネの固さや支持部を広く取るか狭く取るか、ピボット付けるか、バンパーは重ねるのか吊り下げるのかetc
全部セッティングの範疇だから正解なんかケースバイケースで存在しないのは当たり前だろう
答えてくれないというか答えようがない
238HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/13(月) 21:17:30.06ID:mT2WnFtN0
セッティングというレベル超えてる。
まんまシステム構築の話だ。
そこら辺一度決めてしまったらレース毎に変更なんて先ず無理だし。
ギリギリまで攻めるなら敢えてリジッドを選択するのも有りだけどね。
239HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/13(月) 21:25:47.96ID:dyWqNUcKa
セッティングだよ?場合によってはフロントバンパーごと複数用意したりするし
それにバンパーになるプレートとAT土台部分分ける構造がなんで流行ってると思ってるのさ?

軽さ命のフラットですらスラストやローラー変えられるようにローラー部分とステーは別構造が主流なわけで
機能を維持したままその辺を調整しやすく組み合わせるのがセンスだろ
何でもかんでも答え求めずに少しは自分で考えようよ
240HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/13(月) 21:33:08.52ID:mT2WnFtN0
安定性はめちゃくちゃ太いけどイマイチ攻めきれないっていう点でおじゃさんのMS3、MS4は徐々に選ばれなくなってきて、少し前からリジッドAT?が流行ってきてると思うけどな。
でもやっぱMS5はテンション上がるわー。
241HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/13(月) 21:39:40.47ID:mT2WnFtN0
>>239
マシンごと変えてしまうわー。あれこれ連動させると1つの変更でバランスが総崩れにならないか心配で。
242HG名無しさん (ワッチョイ 235d-zaZC)
2020/07/13(月) 22:02:28.20ID:h7JS/rOU0
何言ってるかよく分からんが楽しそうでなにより
243HG名無しさん (ワッチョイ bdf6-JKx/)
2020/07/13(月) 23:37:55.64ID:mT2WnFtN0
今出てるCA-Tは基部が独特で他のユニットに換装できない。
シャーシ分割を利用して換装しても良いけどそれやるならマシンごと変更した方が手取り早いでしょ?ってな話。
244HG名無しさん (ワッチョイ d59d-jIRu)
2020/07/14(火) 00:41:47.94ID:e9t5Qc/e0
botかな
245HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ipMP)
2020/07/14(火) 11:26:47.65ID:OXFfTuk1a
MSはフロントユニットごと交換できるのが本来の売りなのに何言ってるんだろうか?
246HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/14(火) 12:34:38.99ID:OIncNWkwd
フロントユニットにバンパー、ブレーキ、タイヤ、提灯、ボディもろもろがくっついてるし。
レース土壇場でコース状況に合わせて全部セッティングし直すとか無理なんちゃう?

速度落とせば絶対に入るのだから、マシン2台持ちしてプリセットしておき、両方練習はさせておいて調子の良い方で出るのが普通っしょ。
247HG名無しさん (ワッチョイ ad5a-/RkM)
2020/07/14(火) 13:01:03.40ID:iAezmjUK0
MSフレキの下回りちゃんと作り込んじゃうとフロントユニット交換する方が面倒かなぁ
減衰で入れてるグリスとかで手もベタベタになるし
だったらフロントバンパーをいい感じにして、リジットATやらATスラダン、ATピボットと簡単に換装出来る様にした方が楽
248HG名無しさん (アウアウウー Sa09-THUU)
2020/07/14(火) 13:12:02.36ID:5/J9Kz+/a
msをユニット交換して使う人ショップでは一度も見たことないな
249HG名無しさん (スプッッ Sd93-VHn6)
2020/07/14(火) 13:28:08.64ID:E7m9Uubad
そもそも発売当初にタミヤが想定した使われ方してないからねMS
250HG名無しさん (スフッ Sd43-hZJp)
2020/07/14(火) 15:47:03.15ID:m2RNRz14d
公式ガイドのMSフレキの作り方丁寧で良い。ユーチューバーの100倍分かりやすい。
251HG名無しさん (アウアウウー Sa09-4Cj4)
2020/07/14(火) 16:51:43.91ID:BaD8mCY2a
アレって誰のをベースにしてるんだろうな

基本的に樽バネの銀を使うとか謎が多い樽バネ採用してるのはスラダン用だと軸削るかバネ拡張が要るからだろうけどカスタマー品を堂々と掲載するならAOで出す位しないとカスタマー品扱ってる様な店行かない層とかアレ見てフレキ作るとか言ってる層から無いって文句出そうなもんだが
252HG名無しさん (ワッチョイ 25d8-Bqa1)
2020/07/14(火) 17:14:51.39ID:dKWQlmB30
↑ めっちゃ早口で言ってそうw
253HG名無しさん (ワッチョイ 236d-ucCN)
2020/07/14(火) 17:22:40.57ID:h1pguGob0
煽るほどの長文でもないだろ
254HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/14(火) 17:25:09.16ID:OIncNWkwd
ここの住人は全員ロボットだという説が浮上。
255HG名無しさん (ワッチョイ 75f0-fs5A)
2020/07/14(火) 18:35:38.43ID:nObtqzZL0
樽バネなんかタミヤで売ってるじゃん
256HG名無しさん (スププ Sd43-JKx/)
2020/07/14(火) 18:43:42.12ID:OIncNWkwd
てか世の中もうロボットにレースさせようとしてる時代だなぁ。
ミニ四駆はバリアトロンって喋れるんだっけか?
257HG名無しさん (ワッチョイ a317-LgFz)
2020/07/14(火) 20:30:31.88ID:f6A9+xA80
地方民はホント樽バネ入手大変なんだぞ
ステーションにもホビーゾーンにもなくて、仕方なく送料払って通販しかない
・・・よもやホームセンターのミニ四駆コーナーに置いてあるとはこのリハク
258HG名無しさん (オッペケ Sra1-eV8v)
2020/07/14(火) 21:09:18.44ID:bJdDDAg0r
ホームセンターにミニ四駆コーナーなんてあるのかよ!
259HG名無しさん (バットンキン MMd9-NAP1)
2020/07/14(火) 21:12:02.64ID:M2C6H+vCM
流石にホームセンターにミニ四駆置いてあるとかリハクじゃ見抜けねーわ
260HG名無しさん (ワッチョイ 43b1-Cpkm)
2020/07/14(火) 21:47:02.91ID:vX1xLhpd0
ホームセンターにミニ四駆?

夢見させること言うな!
261HG名無しさん (ササクッテロレ Spa1-G3Dz)
2020/07/14(火) 21:49:22.08ID:SxmyFpiap
コンビニとかゲーセンにもある今の時代にそんな驚くこともなかろう
262HG名無しさん (ワッチョイ d59d-MQbO)
2020/07/14(火) 22:09:46.27ID:JK+/mk/L0
樽バネなんか売ってるとこみたことねぇよ…
263HG名無しさん (オッペケ Sra1-qaSL)
2020/07/14(火) 22:35:14.21ID:A36XdvUyr
樽バネは知らんけど昔からホームセンターにミニ四駆あるの自体は割と普通だと思ってた
264HG名無しさん (ワッチョイ 236d-ucCN)
2020/07/14(火) 22:55:21.12ID:h1pguGob0
しっかりとした玩具売り場がある大規模ホームセンターには昔からあったな
インターの近くとか田んぼの真ん中にある感じの店舗
265HG名無しさん (ワッチョイ 235d-zaZC)
2020/07/14(火) 23:34:05.93ID:oWbi2aEf0
工作コーナーにモーターだけ置いてあったな
両軸モーター他では見ないからなw
266HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-JhSi)
2020/07/15(水) 00:23:36.73ID:5DbCLKOE0
>>257
ミニ四駆ステーションなら15330ダンガンスプリングで注文すれば
サービスパーツ扱いの送料無料で取り寄せてくれるよ。
267HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-X2Gy)
2020/07/15(水) 03:49:07.50ID:SJXpX6Un0
ドレメルのリューターで2mm六角シャフト固定するのってどうしてます?純正のコレットが1.6mmか2.4mmしかないけどドリルチャックだと精度が気になる
268HG名無しさん (ワッチョイ 2148-7EwL)
2020/07/15(水) 04:38:36.15ID:sTq6jIRt0
六角だからドリルチャックの方が良いような
少なくとも丸いコレットよりは回る率低いし
269HG名無しさん (スップ Sdda-2I7h)
2020/07/15(水) 06:48:57.74ID:5CSp6jQKd
ドリルチャックがブレてないねらドリルチャックだね
でもドレメルのドリルチャックはブレブレなの多いよ
270HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/15(水) 07:41:57.72ID:dlO5Gk1gd
タイヤやるなら電ドリの方が良かよ。
安いルーターだとルーターが焼けるから一気にできない。
271HG名無しさん (バットンキン MM41-l+/r)
2020/07/15(水) 10:14:50.94ID:d7IrB6PVM
タミグラは募集開始してんね、ただ参加対象は隣県者のみ。全クラス合わせて100名抽選。などかなり絞ってきてる。JCは追加情報出ないのー
272HG名無しさん (ワッチョイ 7532-odhS)
2020/07/15(水) 10:46:55.48ID:/GBSyWKH0
>>257
李白さんチワーッス!!!
273HG名無しさん (ワッチョイ 46e3-vAte)
2020/07/15(水) 12:06:44.15ID:GYD0LUOb0
>>267
sig worksの六角ビットを使えばいい
274HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/15(水) 13:23:43.99ID:yxv6icdva
>>270
芯が出てる電ドリとか見たことないんですが・・・

>>271
決定自体はひと月以上前にしてただろうしタイミング的に生放送の内容は変えられなかったんだろうが
やるとは言ったが明らかに市中感染に移行してるから迷ってんじゃね?

ぶっちゃけ屋外会場自体は会場へ向かう道中より危険は少ないと思ってるがな
屋内大会になる地方は知らん
275HG名無しさん (ワッチョイ 7532-odhS)
2020/07/15(水) 14:02:46.45ID:/GBSyWKH0
?? ボール盤よりリューターの方が軸がきれいにとれてるものなん?
276HG名無しさん (オッペケ Sr75-FKRI)
2020/07/15(水) 14:08:38.51ID:Zi+F5p5Er
ボール盤のが簡単に精度出せるけど
リューターでもキッチリ仕上げる人もいる
277HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/15(水) 17:20:17.85ID:My8oP+LHd
0.2mmぐらいのブレは気にしないけどな。どうせシャフトのクリアランスは0.2mm以上ある。
面当たりと回転ムラは修正するけど。
278HG名無しさん (アウアウウー Sa39-dBQw)
2020/07/15(水) 17:36:28.42ID:Z2+pFgMza
0.2o?0.02oでは無く?
279HG名無しさん (ワッチョイ 55e3-9pMF)
2020/07/15(水) 18:00:11.72ID:9LKBnh0+0
某2段ローラープラリン加工
レギュ違反との情報有り
280HG名無しさん (スフッ Sdfa-pFPX)
2020/07/15(水) 18:11:12.31ID:9Yr/m9JBd
マジか
公式のソース教えて
281HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/15(水) 18:21:27.31ID:p9ZIHhTma
>>277
たまにその意味不明理論をドヤ顔でかざす奴いるけどさ・・・

バランス取れている回転物の回転軸がブレるのと元々芯が出ていない物が回転しているのが同じだと思ってるの?
後者はめちゃめちゃバイブレーション起きるんですが?
ミニ四駆やったことなさそうだよね
282HG名無しさん (ワッチョイ 41a8-R8z5)
2020/07/15(水) 19:05:52.14ID:AUQStibU0
ミニ四駆ほど「俺ワールドでしか成立しない理論」をかざす奴の割合が多いホビーを俺は知らないw
283HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/15(水) 19:07:59.99ID:My8oP+LHd
>>281
0.2mmブレだから芯で±0.1mmだ。
これも目測ベース。イメージでしかなくて、そもそも計測しないから管理もできない。
ダイヤルゲージ固定して芯ブレまで計測している人間なんか皆無だろ。
芯出しは直径で±0.05mm以内。
それが出来る奴はプロの整備士。
できるわけないじゃん。
そもそも道具すら無い。
定規当てて0.1mmを目測するのが限界やろ。
284HG名無しさん (ワッチョイ 2148-7EwL)
2020/07/15(水) 19:16:57.52ID:sTq6jIRt0
家庭用ボール盤測ると驚くよな
285HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/15(水) 19:27:33.20ID:My8oP+LHd
>>284
200Vの奴でも前見たのクソやったわ。
多分ボール盤は所詮穴明け用途なので精度なんか最初から信用するなって事だろなぁ。
286HG名無しさん (ワッチョイ 0a36-fkqY)
2020/07/15(水) 19:43:46.37ID:MLmkfw6O0
昔ラジコンやってた頃に使ってたコミュ研磨機でタイヤ削ってるけど、両サイドで保持するからかなり精度良くペラタイヤ作れるよ。
287HG名無しさん (アウアウウー Sa39-dBQw)
2020/07/15(水) 19:44:35.24ID:Z2+pFgMza
フライスとかは安かろう悪かろうで安いのはマジでゴミだからな
288HG名無しさん (ワッチョイ 46e3-vAte)
2020/07/15(水) 20:05:41.27ID:GYD0LUOb0
MF70持ってるけど普通に精度いいよ
色々使えるし高級タイヤセッター買うよりいいと思う
289HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/15(水) 21:49:41.51ID:p9ZIHhTma
MF70はテーブル部分グラグラじゃんアレ
タイヤセッターよりマシは同意だし価格考えれば上出来ではあるけどさ
290HG名無しさん (ワッチョイ 5529-R8z5)
2020/07/16(木) 02:04:02.68ID:twaY7CiE0
ミニ四駆って極めると最終的には精度競う遊びになるの?
291HG名無しさん (ワッチョイ 1ad7-R8z5)
2020/07/16(木) 02:16:07.22ID:BA53bQ4Q0
そりゃ模型だからな
292HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-dDBt)
2020/07/16(木) 06:34:23.95ID:9Luikq9d0
速く真直ぐ走る精度はある程度必要。
しかしながら精度だけで勝てるわけではない。
こうどなじょうほうせんやセッティングの機密保持も含めて大人のホビーである。
293HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-lw/X)
2020/07/16(木) 08:25:44.45ID:Q6omdBA60
精神年齢の低い大人のホビーだな
294HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/16(木) 08:37:59.49ID:crPF/OOCa
釣りだって場所を巡っていい歳したおっさん同士が罵り合うし、取っ組み合いしてることもある
ゴルフだって大会でもなければ相手が見えない位置でインチキし放題
大人の趣味なら精神年齢高いなんて幻想でしかない
295HG名無しさん (ワッチョイ 55e3-0hur)
2020/07/16(木) 08:53:10.54ID:zPEnJy0Q0
精神年齢が低い大人のホビーのスレで精神年齢が低いとレスする精神年齢が低い大人
296HG名無しさん (アウアウクー MM35-R8z5)
2020/07/16(木) 10:12:25.31ID:7NwF/iYMM
>>295
もしかして、おもしろいと思って書いてる?
297HG名無しさん (ワッチョイ fab7-poUU)
2020/07/16(木) 10:27:45.37ID:tLOQwznM0
>>294
それでも、どれも撮り鉄のバカどもよりはマシだな。
298HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/16(木) 11:57:43.84ID:INJhkOV2a
下をみるのはやめようよ
○○よりはマシって考え方では落ちるとこまで落ちるだけだよ
299HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/16(木) 12:27:03.84ID:el8J8Ydrd
>>293
逆だろ。
精神年齢の高い子供のホビー。
俺はこの認識だけど。
300HG名無しさん (ワッチョイ 1a8a-lipr)
2020/07/16(木) 12:29:31.37ID:sfd8O7x90
みんな好きに遊べば良いだろ
俺理論を好きに語ればいいし
それを否定すんのも良いよ

ただ、つまんない煽り合いや
罵詈雑言吐いてる馬鹿が不快なので
ROMって欲しいです

以上
301HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/16(木) 12:40:08.10ID:el8J8Ydrd
むしろ真希波マリさんの見た目は中学生で言動はアラフィフBBAというギャップが魅力。
ミニ四駆の魅力もまぁそこにある。
たかが自動車模型だぞ。されどと言ったところ。
302豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワンミングク MMea-qOic)
2020/07/16(木) 12:50:52.95ID:5s/V1FDRM
?_φ(・_・
303HG名無しさん (バットンキン MM41-7BD6)
2020/07/16(木) 13:07:09.55ID:PcScom4UM
今更ミニ四駆始めようと思ってるんだけど4〜5万もあれば道具含めて一通り揃う?
304HG名無しさん (ワッチョイ fab7-poUU)
2020/07/16(木) 13:23:48.96ID:tLOQwznM0
>>300
ミニ四駆なんて好きに遊べばいいのはその通りだけど、
ここは5chっていう匿名掲示板で、お前の言うつまんない罵り合いや
罵詈雑言があるのが当然な場所なんだ。
それが不快というならそっちこそここにはもう来ない方がいい。
じゃあね。
305HG名無しさん (バットンキン MM41-l+/r)
2020/07/16(木) 13:51:27.69ID:FGsaKTJtM
>>303
ギリギリいけると思う!
スターターパックと電池なら3000円以内で揃うし、ガチ勢だと充電器だけで4〜5万するのもあるから、303が欲しいと思ったのを買うといいと思う。

あと毎月1万だけでもミニ四駆予算と見とけば、今後も楽しめると思う。
306HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/16(木) 14:33:59.18ID:INJhkOV2a
>>303
まず好きなキットにファーストトライセットとハイパーダッシュ、ブレーキで3000〜5000円くらいかね
このレベルなら道具は100均で十分
ここに可能なら充電池x2セットと充電器で3000〜10000くらい

加工しはじめるとかなりケチっても道具だけで3万は欲しい
最初からミドルクラス以上の環境狙うなら10万は必要
全部込み5万はなかなか良い塩梅
307豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワンミングク MMea-qOic)
2020/07/16(木) 14:59:21.66ID:5s/V1FDRM
>303

それに加えて有名なレーサーやチャンピオンズにはお中元やお歳暮を送らないといけないからな_φ(・_・
308HG名無しさん (バットンキン MM41-7BD6)
2020/07/16(木) 15:02:52.78ID:PcScom4UM
>>305
>>306
ありがとう
この予算で買い揃えることにするよ
309HG名無しさん (スッップ Sdfa-3J1N)
2020/07/16(木) 15:08:55.53ID:9ruJEjmed
>>308
充電器はX4アドバンスmini買っとけば長く使えていいよ
310HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/16(木) 15:17:28.77ID:crPF/OOCa
モデラーズニッパーα
ミニ四駆ドライバーセットPRO
モデラーズナイフ
2mm皿ビス穴加工ビット (電動リューター用)
薄刃クラフトのこ

この辺りはタミヤ製でいい。上を見ると際限ないけど100均は流石にキツい
311HG名無しさん (ワッチョイ da6d-YsWi)
2020/07/16(木) 15:31:33.49ID:R7c6QZuA0
道具はいいモノを買ったほうがいいのは確かだけど
数年前とは違って100均工具は論外ってわけでもなくなってきてるよね
ダイソーの包丁だってプロが使ってるくらいだ
312HG名無しさん (ワッチョイ 054d-pnkh)
2020/07/16(木) 15:38:42.39ID:7Pj064KV0
ダイソーのニッパー少し研ぐだけでタミヤのなんかより切口綺麗になるよ
313HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/16(木) 15:51:37.53ID:INJhkOV2a
>>312
ダイソーはそもそも刃を研いでも刃が噛み合わない場合があるよ
デザインナイフは100均で十分だけどニッパーだけは1500〜3000くらいの買った方が良い
ただし薄刃はアカン
314HG名無しさん (ワッチョイ da6d-YsWi)
2020/07/16(木) 15:58:53.16ID:R7c6QZuA0
弘法は筆を選ばないけど
弘法も筆として認めないシロモノでは書いてくれないからなー
315HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-7EwL)
2020/07/16(木) 16:04:13.18ID:3Vy4Sd3sM
ドライバーだけは銘柄問わず#1(タミヤだとM)にした方が

タミヤのミニ四駆用ドライバー細いからネジクラッシャー過ぎる
なめないのは昔キット付属ネジぐらい
316HG名無しさん (アウアウウー Sa39-dBQw)
2020/07/16(木) 16:18:37.45ID:mTbEmn3Ba
スターターに付いて来る赤い持ち手のヤツは先端をヤスリで少し短く成る様に潰してやれば良い3点セットのも同様

100均のデザインナイフは道具使い慣れてる人が使う分には余り問題は無いが変に力入れて使う人は持ち手の金属部とプラの接合部がしっかりして無い物が有り折れたりするから注意した方が良い
317HG名無しさん (ワッチョイ aa8a-lipr)
2020/07/16(木) 16:33:15.67ID:LmTbym1Y0
>>304
そんなに悔しがるなよw
318HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/16(木) 17:00:32.44ID:crPF/OOCa
まず入門者にとっては「少し研ぐ」のがとても難易度高いことに気付くべき
319HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-7EwL)
2020/07/16(木) 17:09:49.72ID:3Vy4Sd3sM
先だけ丸くしても全体の径が細いのは変わらないし
新規でドライバー買う人がやることじゃない

#0や規格外使う人が多いのを減らす方が建設的
合うドライバー使うだけでネジの締まりに直結するから
初心者に多いネジがゆるいが相当減る
320HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/16(木) 17:28:26.46ID:INJhkOV2a
実勢価格たかだか1200円ちょいのミニ四駆ドライバーセットPRO買えばすべて解決じゃないか
ニッパーだってタミヤの精密ニッパー2000円程度で買えばノーメンテでも長く使える
どちらもミニ四駆で一番使う道具なんだからそこケチると早々に後悔するだけだよ
321HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-7EwL)
2020/07/16(木) 17:36:05.51ID:3Vy4Sd3sM
>>320
タミヤのミニ四駆用はみんな細い
一応M2の規格なんだろうけど
ワンサイズ上と使い勝手は雲泥の差よ
322HG名無しさん (ワッチョイ fada-poUU)
2020/07/16(木) 17:47:15.21ID:ysRLhZ8H0
>>317
お前、ここ初めてか?まあ、力抜けよw
323HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/16(木) 18:15:36.24ID:INJhkOV2a
>>321
普通にジャストですが?
使ったこと無いか製品勘違いしてるだけじゃないの?

https://www.tamiya.com/japan/products/74010/index.html
これは糞だけど

https://www.tamiya.com/japan/products/74131/index.html
これは普通に使えるしそのまま電ドリにも変えられる
324HG名無しさん (ワッチョイ 2148-7EwL)
2020/07/16(木) 18:24:15.27ID:kNNVkj/a0
>>323
製造元の
http://www.anextool.co.jp/item/3614
これ使ってみれば判る
グリップ一緒でもサイズで食いつき違い過ぎる
325HG名無しさん (ササクッテロレ Sp75-FJ4G)
2020/07/16(木) 18:27:45.15ID:EG6YR/hYp
VESSELの精密ドライバーが一番使いやすい
ゴムのグリップは好きな位置で瞬着固定すればなおよし
326HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-dDBt)
2020/07/16(木) 18:48:26.78ID:9Luikq9d0
1号であればホームセンターの300円ので充分。
レンチ込みならドライバーセットPROも悪くない。
327HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/16(木) 18:49:36.10ID:crPF/OOCa
PROはボックスレンチ目的が一番やね
なにせ単機能の方はごんぶとグリップがポータブルピットの蓋に収まらんからね
328HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/16(木) 18:59:37.02ID:crPF/OOCa
>>323
上も下と同じ製造元なんですけどね
http://www.anextool.co.jp/item/5850
329HG名無しさん (ワッチョイ da1c-FSiR)
2020/07/16(木) 19:26:08.98ID:Voiq+35I0
ピット式ドライバーいいぞ
先端が交換できるから好きなメーカーに簡単に変えられるし、潰れたらそこだけ変えればいい
330HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-R8z5)
2020/07/16(木) 19:29:46.37ID:pwGiMAiM0
愛用してるドライバーがゴミクズ呼ばわりされたからもう生きて行けない
331HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/16(木) 19:32:54.24ID:el8J8Ydrd
オッサンは良いのよ。テキトーでもw
子供にやらせたらスターター付属の小さいドライバーだと力入んなくてネジすぐにダメにするよね。
332HG名無しさん (アウアウウー Sa39-dBQw)
2020/07/16(木) 19:54:00.41ID:mTbEmn3Ba
+1とかのサイズは一緒でも先端の角度が違うのは又別の規格が有るのか?
333HG名無しさん (ワッチョイ 9dbe-3a6i)
2020/07/16(木) 20:37:55.99ID:HD0uMpyb0
道具なんて百均で使い捨てで良いんだよ
所詮良い道具揃えても長く続けられる奴なんか片手で数える程なんだから
334HG名無しさん (ワッチョイ 2148-7EwL)
2020/07/16(木) 21:00:21.06ID:kNNVkj/a0
>>332
フィリップスとJIS規格が基本形で
使いやすい様に先の形状変えてるのがいくつかある
ポジドライブみたいのは別規格だわな

考えてみたらスターター付属のはフィリップス規格かな
余計採用が謎だわ
335HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/16(木) 21:16:44.81ID:INJhkOV2a
>>324
なんでわざわざミニ四駆に使わないサイズ入りでボックスレンチ抜きの高い製品買わなきゃいかんのよ?
頑なにOEM拒否って微々たる金額ケチる心理が俺には分からん
そんなに変わり者だってアピールしたいの?
336HG名無しさん (ワッチョイ 46e3-vAte)
2020/07/16(木) 21:24:11.97ID:+NUWnQMm0
ドライバーセットPROのは確かに使いにくい
あれはボックスレンチのために買うもん
337HG名無しさん (アウアウウー Sa39-dBQw)
2020/07/16(木) 21:46:57.38ID:mTbEmn3Ba
>>334
なるけど別規格が有って違いが有るのか安かろう悪かろうの類いかと思ってたわw


ドライバーPRO買って持ち手とボックスレンチ手に入れてプラスドライバーに不満が出たらキチンとサイズの合った物に替えるのが1番良いかな
338305 (ワッチョイ 552f-l+/r)
2020/07/16(木) 22:30:41.63ID:eGzzXUN70
>>308
楽しんでne!
とりま、本屋行って超速ガイドに投資っ
それから道具とか揃えるのもいいと思うよ
339HG名無しさん (スププ Sdfa-Hgkc)
2020/07/16(木) 22:34:51.91ID:wuo8J/Sad
カタログからフルカウルエアロのほとんどが消えた…
うわあああああああ!もうミニ四駆はお終いだ!!
340HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-hHzd)
2020/07/16(木) 22:36:47.82ID:B7j++s6F0
341HG名無しさん (ワッチョイ 9175-R8z5)
2020/07/17(金) 01:28:26.00ID:vgluSpW/0
フルカウルエアロ世代から消えるのは悲しい
でもまぁフルカウルはプレミアムで出てるしエアロのVS系もVZプレミアムで出るのかな
342HG名無しさん (ワッチョイ 5a5d-OafE)
2020/07/17(金) 01:31:51.21ID:ANFZUVy80
上で誰か言ってたけどドライバーはこれ買っとけ
https://www.tamiya.com/japan/products/74119/index.html

舶来物の偉そうなのもいくつか買ったがこれが一番だった
343HG名無しさん (ワッチョイ 7d3d-qipe)
2020/07/17(金) 05:52:47.34ID:1y5owB+50
>>339
第1次ブーム世代の奴が既に通った道
ようこそおっさんの世界へ
344HG名無しさん (スププ Sdfa-Hgkc)
2020/07/17(金) 07:44:05.95ID:pmiJXnQmd
>>343ミニ四駆辞めるわー
もともと誰もしてないしこんなおもちゃ
345HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/17(金) 07:50:37.44ID:o5tmV6Pf0
昔の人はどうやってコレを作ったんだろう?というのが気になって仕方がないけどな。
明らかに近未来を目指していて、大遠投されたボールが20年以上の時を経て我々に再びキャッチされたというそれだぞ。
346HG名無しさん (ワッチョイ da6d-YsWi)
2020/07/17(金) 08:22:43.18ID:KIQkJvDg0
よくロストテクノロジーなんていうのが玩具の世界にもあるんだけど
だいたいの場合は本当にロストなんかしてなくて
ロストしたのは技術じゃなくてお金なんだわなぁ
347HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/17(金) 08:32:20.98ID:W/HCwAD3a
今の物価で考えたらミニ四駆の通常ラインナップのキットは明らかに足が出てる
ガンプラほどの量産効果を得られないからタミヤ側はだいぶキツいのではなかろうか
348HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/17(金) 08:40:16.06ID:o5tmV6Pf0
設計費も製作費も製作期間も死ぬほどかけてるだろな。今だったらギブアップしてしまうよ。
349HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/17(金) 09:02:23.76ID:o5tmV6Pf0
現実に存在しない車を作るのは莫大な労力が要るだろうしな。
実車のスケールダウンが現実的な割り切り方なんだろうけどね。
350HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/17(金) 09:07:31.69ID:W/HCwAD3a
ラジコンベースとはいえデザインの落とし込みも優秀だった
同じようにラジコンベースのはずのアリイはデフォルメが致命的にセンスなくて何とも言えない違和感があった
351HG名無しさん (ワッチョイ fab7-poUU)
2020/07/17(金) 09:32:28.70ID:+jfQaHWF0
マルイのはデザインは結構よかったな・・・。デザインは。
352HG名無しさん (オッペケ Sr75-pnkh)
2020/07/17(金) 12:31:06.28ID:GhRppQQ5r
>>347
金型クソ高いしな
採算とれてるのか心配
353HG名無しさん (ワッチョイ ae8a-lipr)
2020/07/17(金) 13:53:29.15ID:6b/bzNDH0
ミニ四駆のガンプラみたいに
MGとかRGみたいな
内部構造までリアル感あふれるものが出ても
良いかなって思ったりはする

2万くらいでサスペンションや
ステアリングやデフ機構も再現してて
観賞用で走らない高級リアルミニ四駆みたいな
そういうのもちょっと興味ある
354HG名無しさん (スッップ Sdfa-3J1N)
2020/07/17(金) 14:36:22.48ID:sx5yBAawd
ジャパンカップ電池交換不可とかきついな
355HG名無しさん (アウアウウー Sa39-FSiR)
2020/07/17(金) 15:20:27.49ID:6MVtjaD+a
電池育成マニアの本領発揮だな
356HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/17(金) 15:50:13.41ID:W/HCwAD3a
>>353
それなら普通にタミヤのラジコン買えばいいのでは?
357HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/17(金) 15:52:17.92ID:W/HCwAD3a
>>354
それならゴール後にマーシャルがきっちりマシンを同じ位置で止められる体制作らないと不公平になりそう
358HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-dDBt)
2020/07/17(金) 16:05:12.49ID:pOG6guVQ0
>>354
ピットは無いけど電池交換不可とは書いてないような。
立ったまま電池交換くらい出来るでしょ。
決勝トーナメント2走目(たぶん準決勝)から富士通アルカリ支給とはあるね。
359HG名無しさん (スッップ Sdfa-3J1N)
2020/07/17(金) 16:09:22.45ID:sx5yBAawd
>>358
例えば仙台のところクリックしてイベント進行「ワンウェイ方式」についてってところに書いてある
360HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/17(金) 16:11:05.20ID:o5tmV6Pf0
予選は地方戦でも1回しか無いな、ピット無いから。
お父さんはトライアルに出てジュニア、ファミリーでサービスしてから混む前にさっと帰るのが正解だな。
361HG名無しさん (ガラプー KK7e-2jjW)
2020/07/17(金) 16:40:01.09ID:8evNYeM9K
モデギャラ中止か 残念だ…
362HG名無しさん (ワッチョイ b6c3-LqvO)
2020/07/17(金) 16:55:58.49ID:fnmZbjiU0
大英断だ
よくぞ決断した 東武&タミヤ

※状況によっては営業時間の変更や開催を中止する場合があります。最新の情報をタミヤ公式サイトや東武百貨店ホームページでご案内しますので、参加前に必ずご確認ください。

⇒作品申し込みの方法についてはこちら(PDF) ※受付終了しました。(7/13)
⇒タミヤモデラーズギャラリー2020(7/22〜7/27開催) ※開催中止となりました。(7/17)
363HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-dDBt)
2020/07/17(金) 19:11:52.36ID:pOG6guVQ0
>>359
確かに1次予選2回目は電池交換不可なようだね。
しかしながら薄紙相当で決勝トーナメントまで待機するわけだから
決勝トーナメント1走目までに自前電池に交換する時間はありそうだ。
364HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-hHzd)
2020/07/17(金) 21:52:12.65ID:Y8G6v1Fa0
全中止よりは良いかな。
365HG名無しさん (ワッチョイ fdf0-W/bt)
2020/07/17(金) 21:55:59.63ID:M8/16BRQ0
青キャッチャー手に入らんかったわ
無くても困るもんでは無いけど、気分的になぁ…
366HG名無しさん (ワッチョイ 7d3d-qipe)
2020/07/17(金) 22:12:37.62ID:1y5owB+50
ジャパンカップ、オープンでも3人1組か
こりゃ人数制限かなり厳しそうだな
367HG名無しさん (アウアウウー Sa39-vAte)
2020/07/17(金) 23:54:52.92ID:waUHN6Z9a
限定商法ほんとクソだよな
必須パーツのカラバリくらい常に出せよと思う
368HG名無しさん (ワッチョイ da9d-BhcA)
2020/07/18(土) 00:01:32.67ID:fUMbSUu70
>>361
トレッサでエヴァスープラの展示見てくるか ('A`)
369HG名無しさん (スフッ Sdfa-VhVt)
2020/07/18(土) 00:39:02.79ID:cAwk/3vTd
エヴァの劇場公開(未定)に合わせてエヴァコラボ再販しようぜ
370HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-lw/X)
2020/07/18(土) 05:32:01.65ID:Co54uTVZ0
アニヲタキショい
371HG名無しさん (ワッチョイ 7617-l+/r)
2020/07/18(土) 08:48:50.26ID:QnNWnVvg0
>>367
某ゲーム機メーカーと一緒で需要と供給バランスを微妙に需要に傾けることで売上アップ!慈善事業じゃないから仕方ないけど、本来なら今日発売日なのに木曜くらいから売り出してる店や何個も捕獲した!って言ってる奴らの方が多少イラつく。

なお早口。面白いと思って言ってる。
372HG名無しさん (オッペケ Sr75-5uZV)
2020/07/18(土) 09:08:24.21ID:eJYTnQQTr
桃井はるこヲタじゃないけど桃井はるこスペシャルには用があるぞ
373HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/18(土) 10:17:17.78ID:3oBPnlLT0
エヴァはしょうがないw
大人になってもエヴァから離れられない大人達に向けて皮肉った演出してるから余計に面白い。
374HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/18(土) 10:25:45.64ID:3oBPnlLT0
ミニ四駆も同類項に入れられてしまうな。エヴァに例えるとだいぶ分かりやすいと勝手に思ってるけど。
375HG名無しさん (スフッ Sdfa-cKUH)
2020/07/18(土) 10:55:14.68ID:mJvl1R5gd
兵庫の北部ってどこでマシン走らせてるの?
376HG名無しさん (ワッチョイ 7d53-sTnA)
2020/07/18(土) 11:15:07.78ID:XBSkDcgX0
用意ありま温泉。
377HG名無しさん (ワッチョイ 5a8a-lipr)
2020/07/18(土) 11:44:28.78ID:cCiSDwwC0
>>356
そういう事じゃない
例えば、リバティエンペラーは設定では
オイル噴射式駆動とか
結構面白いギミックだったりするんだよ
シャーシだって独特なカーボンシャーシだし
ラジコンとは違う模型としての魅力が欲しいんだよ
378HG名無しさん (スフッ Sdfa-cKUH)
2020/07/18(土) 11:49:46.69ID:mJvl1R5gd
>>377
観賞用の時点でミニ四駆である必要性がほぼないよな?

つられくまー
379HG名無しさん (ワッチョイ 1a9d-02i2)
2020/07/18(土) 12:06:32.24ID:UUoxWKTz0
四駆郎マシンやバギー系のリアルミニ四駆が作りたいのよ
ライキリみたいな実車系は1/24で欲しい
380HG名無しさん (ブーイモ MMa1-uwUD)
2020/07/18(土) 12:22:17.12ID:kx/a5vvrM
リアルミニ四駆って需要あったんだ、部品取りの為に仕方がなく買う物だとばかり思ってたわ、、
381HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/18(土) 12:23:22.08ID:3oBPnlLT0
とりあえず四独。
382HG名無しさん (アウアウウー Sa39-HZ8D)
2020/07/18(土) 12:24:26.01ID:ZBc7cxUBa
オンデマンドでダッシュ四駆朗が配信されてて
久しぶりに見たら、出演してる声優が軒並み豪華だった
383HG名無しさん (ワッチョイ 1a5d-2I7h)
2020/07/18(土) 12:25:16.69ID:ASUJXxN20
>>371
びみょうにじゃなくて全然供給が足りない
384HG名無しさん (ワッチョイ 2148-7EwL)
2020/07/18(土) 13:51:30.30ID:2AVwDaoZ0
今現在の新型コロナでの製造への影響どうなってるのかねぇ
物流ストップで輸出入全然出来ないのは改善してるんでしょ?

近所の店は2017リアマルチとラメ入りカーボンが入荷してた
どこにあったんだろ
385HG名無しさん (ガラプー KK1d-uSga)
2020/07/18(土) 14:59:42.16ID:O4d2ActWK
VSシャーシのキットが結構カタログ落ちしたけど、VZシャーシでプレミアムとして発売すんのかな?。
386HG名無しさん (ワッチョイ 7d29-R8z5)
2020/07/18(土) 15:19:15.07ID:Rf3cup8t0
特に使う予定もないのにカーボン買いに行ったけど買う直前になって使う予定ないのに2000円も出すとかアホ臭くて何も買わずに帰って来た
387HG名無しさん (オッペケ Sr75-oJ2b)
2020/07/18(土) 15:46:52.52ID:XqTvaRedr
買ったまま何年も保管してるパーツが溜まっていってちょっとしたお店陳列みたいになったわ
388HG名無しさん (ワッチョイ 9d7f-3a6i)
2020/07/18(土) 17:41:15.03ID:XiwaZVmJ0
断捨離ゾ
389HG名無しさん (ワッチョイ 8932-Krq9)
2020/07/18(土) 17:44:40.54ID:WvUMhYEI0
都内住みだけど、近所のコジマ行ったら普通に新カーボン全部売ってたな
390HG名無しさん (ワッチョイ 4655-qFpy)
2020/07/18(土) 17:53:37.21ID:Um2PJE2O0
最近始めたワイにはボックス再販?嬉しかったわ
1人1限やったけど…
391HG名無しさん (ワッチョイ fdf0-YiPh)
2020/07/18(土) 18:49:47.45ID:2MXiB/jy0
買っても使わないんだよなあのボックス
今はフタとまや、中が見えるボックスもあるし、余計に
392HG名無しさん (ワッチョイ fdf0-SY0Y)
2020/07/18(土) 19:48:16.06ID:vKAUhkim0
昼間都内で何店舗かまわってみたけど
ブレーキステーは家電量販店にはあったりなかったり
有名模型店は全滅
地味な模型点にはまだあった感じかな
FRPのも大分見かけたんで頑張ればまだ買えるでしょ
393HG名無しさん (ワッチョイ 8932-Krq9)
2020/07/18(土) 20:51:32.52ID:WvUMhYEI0
ちなみに記念で買ったハイパーが爆速当たりだったわ
何かおかしいくらい速い
ただ、なぜかは分からないが、紫ピニオンが一回走らせるだけで割れる。ひどいときは差し込んだだけで割れる
394HG名無しさん (スプッッ Sdfa-kSLN)
2020/07/18(土) 21:49:25.26ID:BkmIoyiwd
北関東はカーボンブレーキステーのバーゲンセールだったな
昨日、ワングーで予約なしで在庫100個以上あったわ
他の人に悪いから20個だけ予約なしで買ったが
395HG名無しさん (ワッチョイ dacd-YsWi)
2020/07/18(土) 22:01:09.97ID:1qZRmzFb0
ブレーキステーを昨日ヨドバシで聞いたら売り切れって言われた
(フロントとリヤステーは既に陳列済)

今日行ったらブレーキステー沢山あったわ...
396HG名無しさん (ワッチョイ 7508-aTVc)
2020/07/18(土) 22:34:30.94ID:QU07S/DJ0
プラズマダッシュみたいにカーボンブラシだけ別売りで欲しいなあ
397HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-dDBt)
2020/07/19(日) 00:30:54.95ID:4Uu7uMtG0
練習用ならエンドベル外して折れてない方のブラシを使えばいいじゃない。
左右対称だから左ばかり折れても右をひっくり返して使える。
レース本番に使うモーターは慣らしたら酷使しないで当日に備えよう。

たぶん2月から使ってないようなモーターは寿命が読めなくなってるので
例え調子が良くても8月のレース本番に使ってはいけない。練習用に使おう。
398HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/19(日) 12:23:12.21ID:z/fHygvda
関東は割とカーボンブレーキ売ってるね
これコロナ増えすぎだからライト層は自粛してんだろうな
普通に量販店で10枚単位で買えると思わなかったから定価でだいぶ予約しちまってかなり潤沢に使えそう
逆にキャッチャーが3つしか手に入らなくて辛い

>>393
多分去年の末に並びだしたヤツ
俺も最近買ったのかなり割れるから古いロット探して使ってる
399HG名無しさん (ワッチョイ 8932-Krq9)
2020/07/19(日) 12:58:37.37ID:FkoAeEBF0
>>398
この紫ピニオンは劣悪品だったのか
今は仕方なくカーボンさしてる
400HG名無しさん (アウアウウー Sa39-QYaE)
2020/07/19(日) 13:39:03.79ID:72kexwG1a
カーボンブレーキステー普通に買えて嬉しい。
スーパーラジコン行ったら3種類とも10%OFFになってて思わずたくさん買ってしまった。
401HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/19(日) 15:03:48.74ID:S8hH5gBZa
久々に地元レース。ジュニア2位がまさかの素組くまモンGT
しかし常設コースもない地域なのにオープンクラス60人て
コロナ自粛でフラストレーション全開だったんだろう
402HG名無しさん (ワッチョイ da6d-YsWi)
2020/07/19(日) 15:54:57.24ID:HxldXy4y0
欧州サッカーでも5部だか6部だかの下位リーグに数千人押しかけたっていうからな
参加できればどこでもいいなんでもいいみたいな気持ちはわかる
403HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/19(日) 17:32:16.25ID:z/fHygvda
遊びたい気持ちは分かるんだがコロナ前のノリのまま週替わりであちこちレースはしごするのはやめて欲しいわ
参加するならせめて地元や贔屓の店1つ2つくらいに絞れよと
節操なさすぎだわ
404HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-jbRE)
2020/07/19(日) 17:43:01.48ID:7ZF1vRNXa
写真見直したらくまモンGTじゃなく、がんばれ!熊本 ミニ四駆だった
つまり、まさかの両軸レブ先生。そりゃブレーキもないのにドラゴンバックで飛び上がりもせずヌルリと越えてる訳だよ
周りが自滅する中ゴールする様はソルトレークシティ五輪スピードスケートショートトラックのブラッドバリー選手を彷彿とさせた
405HG名無しさん (ワッチョイ 05ed-R8z5)
2020/07/19(日) 20:20:26.61ID:1e8DLJ+n0
ダイヤモンドリューター使えばSMグッツの手錠とか南京錠とかも切断出来る?
406HG名無しさん (ワッチョイ fdf0-W/bt)
2020/07/19(日) 20:23:02.43ID:qQqtbrFs0
>>405
どういうプレイする気だよw
407HG名無しさん (ワッチョイ 41a8-R8z5)
2020/07/19(日) 20:34:04.00ID:V17ET0u60
「グッツ」
「リジット」
「シュミレーション」
408HG名無しさん (ワッチョイ da6d-YsWi)
2020/07/19(日) 20:56:21.53ID:HxldXy4y0
SMグッツってなんかこうMCガッツとかMCウッツとかそんな類かと思った
409HG名無しさん (ワッチョイ 7de7-FJ4G)
2020/07/19(日) 21:15:26.91ID:HbhIspNJ0
>>403
今はそういうのはちょっとねー
本人だけなら知らんけど行く先々の人達もリスク背負わされる
410HG名無しさん (アウアウウー Sa39-BY2n)
2020/07/19(日) 22:41:54.51ID:T+09Rs92a
酔っぱらってる中アマゾン見てたら懐かしのレイスティンガーやらを発見しポチる
でも昔は600円くらいだったような…時の移ろいを感じる
411HG名無しさん (ワッチョイ aa8a-3J1N)
2020/07/19(日) 23:19:29.61ID:7kB71ATy0
近所のコジマで走らせてたら
子連れのおっさんに、ペラタイヤとシャーシ(フレキ)を執拗にクレクレされてすげー困った
面倒だから24mmくらいのSH1台分だけ渡して、切り上げて帰ってきたんだけども
また会ったときの事を考えるとモヤモヤする
412HG名無しさん (ワッチョイ fdf0-W/bt)
2020/07/19(日) 23:29:45.29ID:qQqtbrFs0
>>411
乞食には何もあげちゃダメだぞ
次は何を要求されるか分かったもんじゃない
413HG名無しさん (ワッチョイ 695a-CpZF)
2020/07/19(日) 23:42:31.87ID:PE1uXzJ60
>>411
1度あげると味しめてまた要求してくるかもだし、なんなら他の人にもクレクレしかねないから応じないのが吉だよ
自分で作ってるものなのでどんなに食い下がられてもダメですって突っぱねて、なんなら店員に言うのもアリだと思うよ
折れちゃダメ
414HG名無しさん (ワッチョイ 8932-Krq9)
2020/07/19(日) 23:44:35.35ID:FkoAeEBF0
なんでもあげればいいじゃないか
何もなくなるまで
415HG名無しさん (ワッチョイ b15a-G7aE)
2020/07/19(日) 23:45:51.28ID:/yYbcOTl0
>>411
自分も同じ様な事あったわ
そのときは、お金くれれば作りますよー(フレキで3000円)って言って、ゴネたらから販売店舗を懇切丁寧に教えて追っ払ったなぁ
翌週その買ってきたフレキ持ってきて即壊してたのは流石にウケたけど
416HG名無しさん (スッップ Sdfa-SY0Y)
2020/07/20(月) 00:34:04.89ID:p3QkLo3Fd
作る手間考えたらあげられないわ
あげても使いこなせないだろうし
417HG名無しさん (ワッチョイ 552f-l+/r)
2020/07/20(月) 01:02:47.87ID:pfRojn6k0
>>409
まさにJCがそれ。
会場は対策してるかもしれんが、地元民は嫌だと思う。
仮に当日発熱しても1人くらいはグレーゾーン
とか言って解熱剤飲んででも参加してそうだし。
まぁそこまでやる人は流石に居ないかw
凄く参加したいけど自粛した人が悶々とする
大会なのは間違いない。俺だけど。

今後の為にも無事故を祈る!
418HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/20(月) 07:37:02.62ID:eXbmveSbd
遠征の無いJCに何の意味が?というのもあるけどな。
5レーンだけど使うのは3レーンだけやし。
419HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-5uZV)
2020/07/20(月) 08:27:49.86ID:QLSoOlMR0
>>390
運営視点に立つとボックスにマシン入れて持ち歩いてるヤツは信用できる
全長オーバーです、削って再車検ね
って指摘する手間が確実に省けるからな
420HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/20(月) 08:38:37.16ID:JcSSwdDOa
遠征しないJCの意味とか言われても意味不明過ぎだわ
コロナ以前も大半は最寄りの会場しか出てないし遠征なし一発勝負で結果だしてる人もいくらでもいる
東京静岡とか大阪愛媛岡山とか近い会場だったり長くやってて聖地巡礼みたいなのなら分からんでもないが
421HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-97kB)
2020/07/20(月) 09:24:25.82ID:eJ9xlF0z0
地方大会には1遠征で2度美味しい、抽選2回目のメリットがある。
それが無くなったら例えば北海道などわざわざ遠征する香具師は居なくなるだろう。
422HG名無しさん (ワッチョイ da6d-YsWi)
2020/07/20(月) 09:54:29.94ID:4pwpgW2f0
正直な話、JCは人来るけど
それ以外の大会で近所の県の人間だけに参加者絞ったら関西東海関東以外の大会だと500人割っちゃうでしょ
参加人数って大事だからあまりに過疎ってるとメディア映えもしないし
423HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-7EwL)
2020/07/20(月) 09:59:53.40ID:k7uFwmsMM
メディア映えってもタミヤ広報除けば
地元のテレビ局と新聞ぐらいじゃね?

雑誌のゲットナビは特定の場所しか来ないし
424HG名無しさん (ワッチョイ 8932-Krq9)
2020/07/20(月) 10:33:10.54ID:DVqqTo/00
ミニ四駆の大会でメディア映えって、何十年前の話してんだ……
425HG名無しさん (スフッ Sdfa-VhVt)
2020/07/20(月) 10:34:46.98ID:zXqFQPBsd
〈参加皆様へのお願い〉
・お手荷物は最小限でお願いします
・クラスごとの受付時間に『マシンを走行できる状態にして』会場へお越しください(ピットはありません、受付〜走行時以外場内へは入れません)
・レース走行時以外場内へは入れません(ピットはありません)
・ピットはありません(受付〜走行時以外場内へは入れません)

ピット無しとかもうじゃんけんみたいなものでは。
426HG名無しさん (バッミングク MM09-l+/r)
2020/07/20(月) 11:24:46.83ID:nsGl9EQ8M
ピットなし、販売なし、コンデレなし、観戦も出来ないなら、スイッチ入れてスタートさせて帰るイベント。

タミヤがさばける台数を抽選で募集して、マシン郵送レースで良かったのに。送料別で参加費2000円ほど回収すれば、本社開催でコース輸送費用も節約出来るし、人件費くらい出そう。そしてライブ配信でもしてくれたら安全に楽しめたけどな。
427HG名無しさん (ワッチョイ 5a8a-lipr)
2020/07/20(月) 11:47:41.44ID:Fbh0tJ/b0
やっぱJCを開催すること自体は別に良いけど
俺はちょっと怖くて行けないな

遠征も好きにすれば良いし
JC会場がクラスタになっても別に良いけど
自分が罹患したくはないからね

もうチャンピオンズだけでやったら良いんじゃね?

マジで夜の街に居そうなおじさんばっかだし
今年の公式は全パスだわ
428HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/20(月) 12:45:28.21ID:eXbmveSbd
>>422
愛媛大会は多くても200名程度と予想。
参加者の多くは関西から来てるよなぁ。
タケヲさんやらダッシュ基地さんやらシゲさんやらが来るよねってのがそれなりの参加意義にはなってる。
地元勢だけ200名規模だとちょっと大きい3レーンの大会と変わんないんじゃないか?
そんな状況だとほぼ顔見知りが揃うという有り様だから有り難みがあんまり無いし。
429HG名無しさん (アウアウウー Sa39-o8MP)
2020/07/20(月) 13:01:29.33ID:sWdPqY5Ea
近場に5レーン大会があるのに有り難みがないとかほざく地域なら辞めてしまえば良いのでは?
かわりに埼玉とか長野山梨あたりに増やした方がマシやわ
430HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-97kB)
2020/07/20(月) 14:55:05.82ID:eJ9xlF0z0
静岡みたいに前日の夜に有志でサポートイベントやってくれるなら泊まり込みで行くけどね。
地方は当日の予選落ち対象でいいから近隣のステーションでイベントやってくれないかな。
431HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/20(月) 17:28:52.07ID:eXbmveSbd
>>429
ちょっと贅沢言い過ぎたかもしれん。
すまんなー。
それこそJCでは無いけど13〜14年前の岡山公式は参加者30名ぐらいだった記憶がね。
ステーションもコースも無いから公式へ走らせに行ったっつー。

あの頃に比べたら随分と豊かになったな。
432HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/20(月) 20:00:24.06ID:eXbmveSbd
ここにきてJC開催を半ば強行するのは使命感なんだろうなぁと思う。
別に模型のレースなんざ無くなってもって思うのだけど、現実には存在しない車をこうカジュアルな形でレースをするという楽しみがこの世から消えてしまう事に大変な恐怖心を覚えてるのだろうし。
コロナという圧倒的な現実には絶対に負けたくない一心とでも言うかな。
それはものすげー分かる。

ただ俺は家族を巻き添えにもできないんで、せいぜい朝イチでトライアル出て、ジュニア、ファミリーに付き添った後に午後混む前にさっさと帰るプランになるかなぁ。

マグナムかっ飛ばして盛大にCOしてパパアカンかったって言うわw
433HG名無しさん (ワッチョイ 552f-G2ah)
2020/07/20(月) 20:51:29.52ID:pfRojn6k0
ちょw
家族のために自粛します。みたいなフリからの、家族でがっつりフル出場でチョト面白かったw
タミグラは開催から一転、関東は中止になったな。JCも東京はキツそうだな。
434HG名無しさん (ワッチョイ 1a17-jbRE)
2020/07/20(月) 21:02:29.80ID:skCJn5cP0
東京ダメなら他もダメでしょ
東京のスタッフ抜きでどうやって運営するのよ
435HG名無しさん (ワッチョイ 7d3d-qipe)
2020/07/20(月) 21:26:31.74ID:HRJYLpxW0
>>434
静岡のスタッフを使う
地元のスタッフ(バイト)を使う

っていうか東京のスタッフが全国まわってるとでも思ってんの?馬鹿?名古屋人?
436HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/20(月) 21:50:20.74ID:EqPniq1v0
>>433
学校の行事事も可哀想なぐらい小さくなっちまったんでな。
買い物がてら午前中にパッと参加するぐらいは良いんじゃないかって。

もう子供の方が寒気がするほど現実見ちゃってる感じがするわ。
437HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-hHzd)
2020/07/20(月) 22:37:58.39ID:2NrldqDV0
>>426
物販無いんか
438HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-lw/X)
2020/07/20(月) 22:44:29.58ID:CWv47/gY0
希望的に妄想するのは自由だけど、実際のところ少なくとも今年は全戦中止するしかないさ。
来年なったらやれるかもしれんし、別にいいだろう。
439HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/20(月) 22:52:34.95ID:EqPniq1v0
これが仕事だったら文字通り特攻だわー。俺だって片道キップ握って海外でのミッションをこなさないといけないかもしれない案件が...。
マジで恐怖しかないw
440HG名無しさん (ワッチョイ 552f-G2ah)
2020/07/20(月) 22:55:01.65ID:pfRojn6k0
>>436
わかる。ウチの息子もただただ可哀想なんだけど、こんなに我慢してきたのに
出身地が入り乱れるイベントに参加してしまっては、本末転倒かとウチは判断。

>>437
受付、そのまま車検列、出走、負けたら退出。らしいから無理かも。
でも書いてあるわけじゃないので、ロビーで物販して密集してるかも。
441HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/20(月) 23:13:11.98ID:EqPniq1v0
>>440
地元レースに縁が有れば出るかも。
ぐらいが普通のスタンスだと思うし、俺も正直迷う所。
会場が場所貸してくれるってかなりの条件付きでOKが出たという事だろうし、身元が割れてるぶん、ショッピングよりは安全だとも思う。
ひとまずタミヤとしても味見だろうな。
北海道&東北は。
442HG名無しさん (ワッチョイ 552f-G2ah)
2020/07/20(月) 23:24:25.40ID:pfRojn6k0
>>441
俺も独身なら捨て身で行くんやけどw
逆に言えばそういう人が沢山参加してきそうという恐怖。
にゃるほど、今の地方3か所は観測気球ってやつか
余計なこと考えないで純粋にレースを楽しめる日が来るとええね
443HG名無しさん (アウアウウー Sa39-vAte)
2020/07/20(月) 23:30:23.17ID:yUWcnnbGa
ミニ四駆界隈はわりとやばいやついたりするからねぇ
上にレスあった乞食とかそういう奴らとは今接触したくないよね
444HG名無しさん (ワッチョイ 455a-eVHI)
2020/07/20(月) 23:30:42.60ID:ml12YP7X0
近いうちに久しぶりに走らせに行くつもりだけれど
今まで通りCOしてきたマシンを拾ってあげてもいいの?
445HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-hHzd)
2020/07/20(月) 23:42:38.64ID:2NrldqDV0
ノーピット/ワンウェイ方式はボッチにとって悪い話ではないと思ったり。
446HG名無しさん (ワッチョイ 89f6-L5ZG)
2020/07/20(月) 23:55:34.22ID:EqPniq1v0
待ち時間が苦痛。
ボッチの岡山おもちゃ王国とかほとんど罰ゲームだと思うんだがw
家族ぐるみとかチームって風習は今でこそあるけど、ミニ四駆がマイナー中のマイナーだった時期は全員ボッチだったと思うよ。
447HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-97kB)
2020/07/21(火) 04:10:46.87ID:BN2bNLI40
タミヤ公式は基本的に祭事部以外では静岡でバイトを募集してコース運搬、設営を
手早く済ませている。
準決勝前まではコース立ち入り禁止でマシンはマーシャルが拾うがウイルス付着が
心配なら素手で受け取らず手袋やマシンキャッチャー等の使用をお勧めする。
受け取り後にアルコール消毒すればいい。

電池支給後はマシンをいじれないし、ゴール後に自分でキャッチする方式に変わる。
これもウイルス付着が心配なら手袋やマシンキャッチャーを使おう。
448HG名無しさん (ワッチョイ 552f-l+/r)
2020/07/21(火) 07:54:46.43ID:CmCsjQu/0
ウィルスが付着したマシンが走ってる可能性がある時点で
449HG名無しさん (スッップ Sdfa-mmCN)
2020/07/21(火) 08:03:56.94ID:BOUAjDLFd
コンデレは中止なんですかね。発表なってますか?
450HG名無しさん (オッペケ Sr75-3J1N)
2020/07/21(火) 08:04:00.85ID:t8+JzrtHr
不安なら行かなきゃいいのに
451HG名無しさん (アウアウウー Sa39-jdbo)
2020/07/21(火) 08:21:58.36ID:FZs7dJCUa
>>436
うちの子も諦めてる
452HG名無しさん (ワッチョイ 7617-l+/r)
2020/07/21(火) 08:25:25.64ID:M8XJt9eA0
コンデレはweb開催って公式のどっかに書いてあった

>>450
中止なら諦めもつくけど、やってる以上行きたくて悩むのが普通。パチスロと似た状況になってる。今回のウィルスは一部の人々のせいで、いつまでも真面目に自粛してる人々が損な感じやな。
453HG名無しさん (スフッ Sdfa-cKUH)
2020/07/21(火) 12:20:02.32ID:tUbz7YJKd
>>448
心配するな、君が普段さわってるものには膨大な数のウイルスが付着してるから
物をさわるなびにおびえながらさわれ
454HG名無しさん (アウアウウー Sa39-vAte)
2020/07/21(火) 14:02:25.68ID:mgMgKMM+a
レイボルフブルースペシャルずーっと待ってるんだがいつ出るんだろうか
米サイトに出てからかなり経ってるよね
455HG名無しさん (ワッチョイ 5a5d-OafE)
2020/07/21(火) 14:13:05.14ID:BBuFenyf0
>>452
緊急事態宣言で、自粛しても根絶できないことが証明されてしまった
長い戦いになるから折り合いつけないとやってられなくなるよ
456HG名無しさん (ワッチョイ 5a8a-lipr)
2020/07/21(火) 14:17:08.89ID:JGkKI3tu0
まあ今年の公式はお休みするよ
マジでコロナもらったらシャレにならんし
誰が居るかわからんからね

好きに開催すれば良いし、好き行けば良い

新橋のナイトレースが開催されるなら行きたいけどね
アレなら完全防護すればなんとかなるかもだし
参加者に明らかにヤバい奴は居ないから
457HG名無しさん (ワッチョイ 5a5d-OafE)
2020/07/21(火) 14:28:38.46ID:BBuFenyf0
>>456
完全防護って防護服着てミニ四駆走らせる気なのかw
458HG名無しさん (ワッチョイ aa8a-lipr)
2020/07/21(火) 14:34:32.31ID:ppBr+MMq0
>>457
マスクして消毒スプレー持参って話ね
459HG名無しさん (スププ Sdfa-L5ZG)
2020/07/21(火) 14:59:00.42ID:JCvB4qdTd
東京は大変だな。
地方、特に市街から外れた所は落ち着きを取り戻しつつある。
釣り客やらサイクリング客は少し戻ってきた感じ。
460HG名無しさん (ワッチョイ 7617-l+/r)
2020/07/21(火) 15:25:24.09ID:M8XJt9eA0
>>455
地方は自粛で根絶が証明されたよ。
たまーに出るけど、都会由来。

だから今回のJCは地元民は不安だよね、
会場側がオッケー出したのに驚いた。
461HG名無しさん (ワッチョイ c68a-lipr)
2020/07/21(火) 15:40:47.62ID:qOkEiwBv0
ほぼ新宿と池袋とはいえ、流石に100人以上の感染者を出してるからねぇ

住んでる人数が多い分、馬鹿も多いという話だわな
462HG名無しさん (アウアウウー Sa39-OafE)
2020/07/21(火) 16:47:05.67ID:P2neJZ+Ua
>>460
だから封じ込められてないだろw
都会との人の行き来を完全に遮断出来るなら可能かもしれないけど今の日本では不可能だよ

あとマスクは他人への感染を防ぐ効果はあるけど、自分の身を守るのにはほとんど役に立ってないぞ
463HG名無しさん (バッミングク MMfe-l+/r)
2020/07/21(火) 17:32:38.45ID:XuoK7WX+M
>>462
結果的にはダメだったけど、ちゃんと自粛すれば
出来ると言いたかった。
完全な遮断は出来ないけど、わざわざ地方に集まるイベント開催は地元は不安と言いたかった。

噛みつきたいわけじゃないんだ。ごめんよ。
464HG名無しさん (ワッチョイ 45d8-sTnA)
2020/07/21(火) 17:40:56.57ID:I6Up61Zd0
伝染病にかかるかもしれんのにブーブーのおもちゃで競争するために
集まって大会開くってどういう神経なの?

ウイルス収まるまでそのくらいガマンしれや。
465HG名無しさん (ササクッテロラ Sp75-Krq9)
2020/07/21(火) 17:58:56.04ID:uWtdc9Eup
気にしない奴がいけばいいだけやろ
俺もできる限りは行くけど

コロナで死ぬような弱い人間はそもそも日本に要らないでしょ
どんどん淘汰してかないと
466HG名無しさん (ワッチョイ 7555-R8z5)
2020/07/21(火) 18:08:34.77ID:bH9d3OOq0
土曜に見に行ったらまだ売ってたカーボンリヤブレーキステーが今日見に行ったらもうなくなってた
467HG名無しさん (アウアウウー Sa39-OafE)
2020/07/21(火) 18:25:42.56ID:P2neJZ+Ua
>>463
こっちこそ熱くなって申し訳ない
自粛すれば感染者減るのは間違いないんだけど、じゃあいつまでやるのって話になるのよ

前回の緊急事態宣言でギリギリの職種が山ほどあって、これ以上自粛続いたら廃業するしか無くなっちゃう
468HG名無しさん (バッミングク MMfe-l+/r)
2020/07/21(火) 18:51:15.55ID:XuoK7WX+M
>>467
安心して自粛出来る補償対策があるといいよね。
正直ウチの会社も影響出てきてる汗

元の生活様式には戻らないと思うけど、せめて
安心出来るウィズコロナが確立するとええなぁ。
469HG名無しさん (ワッチョイ c68a-lipr)
2020/07/21(火) 21:40:49.92ID:0Dc0Ynt80
JC会場がクラスタになったら…どうなっちゃうんだろうな

悪いけど、今年は公式大会に行かないと決めてるからそっちの方が興味あるわw
470HG名無しさん (ワッチョイ 7d3d-qipe)
2020/07/21(火) 21:57:27.80ID:dFzreyTD0
チャンピオンズがクラスターで全滅したら大変ですね(棒読
471HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-97kB)
2020/07/21(火) 22:13:15.23ID:BN2bNLI40
仙台は今のままなら開催するでしょ。東京だけ抽選から外されるかもだけど。
そのレースでクラスター感染やらかしたら今年はもう無理だろうな。
だから人にうつさないようマスクくらい我慢しよう。

新橋は自粛の最初の方でもマスク無しでレースやれてたから心配は稀有かも
知れないがモデギャラも中止ではタミヤは相当にナーバスになってると思う。
472HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-lw/X)
2020/07/21(火) 22:16:16.35ID:E6XV/4kl0
>>465
シンナーばっかり吸ってるからラリっちゃったのw?人の迷惑も気にしないでワガママばっかり通そうとする連中こそ消えてくれよ。
473HG名無しさん (ワッチョイ 41a8-R8z5)
2020/07/21(火) 23:20:56.94ID:XDUxQn7r0
マジで本っ当にくだらないスレだなw
ミニ四駆が趣味の連中の程度がわかる
474HG名無しさん (ワッチョイ 138a-TSlV)
2020/07/22(水) 01:29:37.35ID:Ux3sSsy00
とりあえず夜の街で遊んでる奴はミニ四駆やるな
475HG名無しさん (ササクッテロレ Sp85-YRrO)
2020/07/22(水) 01:56:23.45ID:j2jLvx+tp
まあ老害憎さはわかるけどな
普段都会に住んでいる事で恩恵受けてるんだしこんな時くらいは自粛しててもらいたいもんだ
476HG名無しさん (ワッチョイ 293d-a4SN)
2020/07/22(水) 04:26:27.92ID:0Mt01Qok0
>>夜の街で遊んでる奴

仕事帰りに新橋とかフォ−スラボとか行く連中ですね
477HG名無しさん (ワッチョイ 29e1-ELsX)
2020/07/22(水) 08:02:57.97ID:JAcNaXLK0
ミニ四駆はやり方によってはまだ安全だと思う。
が、安全かどうかすら分からん。

実際、感染者が複数人来場したが、
大会会場では1人も感染させなかった。
だがそいつらがミニ四駆会場で感染させられたんだ!とか騒いだら一発アウトだろ?

そっちの方がよっぽど可能性あるよ。
478HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-Lu4Y)
2020/07/22(水) 08:19:34.71ID:xRtjCLSya
コロナの影響でキャナルシティ(ラオックス)のコースも撤去とのこと。
ヨドバシも無くなって久しいし、
どっか福岡市周辺にミニ四駆走らせられる所ありませんか?
479HG名無しさん (ワッチョイ 29e1-ELsX)
2020/07/22(水) 08:29:22.72ID:JAcNaXLK0
目の敵にしてる夜の街だって多分そう。
半数は風評被害と見るべきなんちゃう?という。
480HG名無しさん (アウアウカー Sa15-oJ9x)
2020/07/22(水) 08:33:35.64ID:9Vrqip4ka
>>478
コロナの影響ってのは口実で元々撤去したかったんだろうけどね
福岡はコロナ前の時点で有力なチームやガレージの撤退が相次いでたから時間の問題だろうとは思ってた
宮崎レベルの壊滅状態にはならないとは思いたいが
481豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイ 2b31-2zab)
2020/07/22(水) 10:33:19.66ID:IxZVcmyf0
抗菌素材のミニ四駆だしてよタミヤ_φ(・_・
482HG名無しさん (スププ Sd33-7Oez)
2020/07/22(水) 12:06:03.06ID:t/ACXPyTd
ミニ四駆を消毒液で消毒したら塗装が剥げた…
483HG名無しさん (ワッチョイ 935d-N3wI)
2020/07/22(水) 12:09:58.80ID:GddAKryX0
アルコールって溶剤だからね…
484HG名無しさん (ワッチョイ 935d-oh/b)
2020/07/22(水) 12:31:53.62ID:tAMb0rJV0
ピットテーブルにクレベリン置いとけば大丈夫だよね!
485HG名無しさん (アウアウクー MM05-8Xcr)
2020/07/22(水) 12:40:00.13ID:sk9U45BcM
みなさんミニ四駆じゃなくてコロナについて一言申すのが趣味なんですね
486HG名無しさん (スプッッ Sd63-NNps)
2020/07/22(水) 12:50:27.39ID:e0bjMdE/d
このご時世にイベントの開催するのにコロナの話題出すなって方が無茶ぶりだろ�w
487HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/22(水) 12:51:55.26ID:Pmy38gl1a
ぶっちゃけコロナは手洗いうがいマスクさえしてればあとは密室が問題だからしっかり換気したり屋外ならミニ四駆自体は安全だよ
ただ世の中には咳があろうが熱があろうが自覚症状なしと言い切るバカや
自分のミスを糞味噌理論で他人に擦り付けるクズが一定数いるから中止せざるをえない

自分がやりたいことや自分に利益があることであっても他人に迷惑かけることはやってはいけないという
法律などなくても日本人なら理解しているべき当然の事が分からない人が多くなりすぎた
自分はやってなかろうが関係ない、結局生きにくい世の中にしてるのは俺ら自身だよ
コロナなんかより人のエゴのがよっぽど問題
488HG名無しさん (オイコラミネオ MM55-csUM)
2020/07/22(水) 13:12:41.17ID:7SVf438DM
そもそも手洗いしない
洗うけどちゃんとした洗い方出来ない足すと
男性だと過半数越えだろうからなあ
489HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/22(水) 13:50:15.08ID:Pmy38gl1a
>>488
それもある、トイレでも水で流してピッピッくらいのやつ多いしな
ちゃんとやっていれば大丈夫の「ちゃんと」の水準が著しく低い話にならないレベルの奴が大量にいるから規制やルールが必要になる
日本中にコロナバラまいた新宿の劇場だって結局は自己基準でガイドライン守ってなかったからあーなったわけだしな

少なくとも皆が全く理解できてないまま危険だ安全だと好き勝手言ってるうちは自衛していくしかない
490HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-LUs5)
2020/07/22(水) 14:03:30.17ID:LKxSdhuaa
コロナの全貌が解明されたわけでもないのに、安全と言い切ってる時点で分かってない感が凄い
491HG名無しさん (ワッチョイ 938a-TSlV)
2020/07/22(水) 14:33:05.88ID:CDp9bv4s0
公式の会場で見かけるミニ四駆レーサーの人は
清潔感の無い結構ヤバめな人が多いし
みんなおっさんだからマジでコロナ怖いよ

普通に夜の街(接客がある飲食)で遊んでそうだし
東京に関してはJC行くとか自殺行為にしかみえん

それでも行くなら良いんじゃない?
とは思うけど、ミニ四駆に命はかけられないな
492HG名無しさん (オッペケ Sr85-FiPa)
2020/07/22(水) 14:48:39.32ID:Q3U/OgpWr
ケイホビーに1人でいったら
巨乳のお姉さんがミニ四駆やってて
チラチラみてたら帰ってしまった
493HG名無しさん (スップ Sd73-VWG/)
2020/07/22(水) 15:51:37.75ID:0Cl6peSYd
>>492
視姦するなよ…
494HG名無しさん (JP 0H0d-oJ9x)
2020/07/22(水) 17:26:08.66ID:dU5NiuzPH
・・・パークリって除菌効果あるんだろうか・・・
495HG名無しさん (ワッチョイ 136d-5TCi)
2020/07/22(水) 17:30:12.11ID:o7E57xHC0
除菌効果は知らんが蚊は即死するな・・・
496HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/22(水) 18:04:23.44ID:q+O97dkl0
>>494
アルコール系のIPAなので基本的に消毒用エタノールと同じです。
パーツクリーナーは速乾性、消毒用は遅乾性の違いはありますが
アルコール度数は90%以上の可燃物です。
497HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-ArNN)
2020/07/22(水) 18:49:32.89ID:P1A/uqnLa
命がけのジャパンカップが始まるんだな…
優勝した人が万が一コロナになったりしたらネットニュースになりかねんし、ましてや遠征した人だったら…さらにその人が都民だったりしたら…
みんなの無事を祈る。
498HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/22(水) 19:27:34.46ID:JdW9tcxd0
パークリがあれば、密かにコロナ対策になるという…
499HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/22(水) 22:02:07.23ID:3DTigtyM0
まぁ、コロナが最優先課題だとみんな解ってるし、このご時世でも夢や希望を完全に失いたくないという気持ちが空転して苛立ちを覚えるよなぁ。
仕方がないこった。

完全に感染をシャットアウトするなら郵送応募にしてホールディングタイムを取った後に開封、レース中継、返却しかないし、コンデレならTwitterで充分だが...。

ステイホームからいきなりゴートゥかよ!ってアウアウしてたらまた悪魔が来たんだからなぁw
やんなっちゃうんだけど。
500HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/22(水) 22:31:11.05ID:q+O97dkl0
パーツクリーナーで消毒できるけど手が荒れるよ。
逆に手指消毒剤はヒアルロン酸やワセリン等の手荒れ防止剤が入って
手のひらに伸ばせるくらい遅乾性になってるから滑る。
501HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/22(水) 22:34:27.68ID:3DTigtyM0
別に郵送もタイミング伺って開催も両方やれば良いんじゃないかとも思う。
リスク負えないから逃げるが勝ちもまた正義だがね。
でも気持ちだけ置いといてくれるのなら、郵送で受け付けたマシンをスタッフが出走させるなり、別途一部門作るなり何かしらできるとは思うし。
502HG名無しさん (ワッチョイ 592f-4bH5)
2020/07/22(水) 22:50:03.03ID:ivMLlvj/0
今年は勝ち上がり無しの走行会っていうイベントにすれば、それなら自粛しようと思う人もいるだろうし。無理に行く人は制限出来るんじゃない?

皆が安心して走らせれるタイミングで開催して欲しい!JC2020+1
503HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/23(木) 00:05:35.77ID:XLEem6uG0
マシンを人任せにすると忖度疑惑が噴出してツイッター荒らしが頻出する。
なりすましも横行してジュニアに大人がマシンを投入したりその逆もありで
走行を増やす不正も横行するだろう。
504HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 05:58:28.44ID:Vw/SMaVs0
俺は人任せにした方がイコールコンディションになると思っている。
本人が触らないからセコい不正は絶対にできない。

なりすましとかTwitter荒らしは別に大昔からあるじゃんw

だいたいファミリークラスで練習するとか会場で大声で喋ってるバカがいつも大勢いるしw
だからいつも身内・友人の子供で固まって出走する。
明らかにカツいのが来たら経緯を説明して同じレースで走らせないよう頼む事にしてる。

勝ち上がりの無いファミリークラスですら現状そんなだぞ。笑わせんなw
505HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 06:14:13.49ID:Vw/SMaVs0
現実問題をタミヤさんはよーくご存知なので、この子達だけでレースさせてくれませんか?と頼んだら普通に通るよ。
参考までにw
506HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 07:24:03.59ID:Vw/SMaVs0
で、今年に限って言えばレースの勝ち負けはもうどうでも良いと思ってる。
コロナ渦と戦った事が一律で勲章のようなものになるんだから。
希望者には(まぁ、有償だろうが)帽子を譲ってくれという。
ゆとりも悪くないな。
507HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/23(木) 07:34:43.43ID:pPUUVMvQ0
コロナ禍の中で、レースに強硬出場することを正当化するなよ
ぶっちゃけ、何にも偉くないし、まるでコロナで自粛してる奴がチキンみたいな物言いはいただけないな

勲章でもなんでもないだろ
経済にも貢献してないし、ただ自分がレースしたいだけだろ?

出ない奴を否定して、自分の行動を正当化してる時点で随分と後ろめたい気持ちが漏れ出てるようだな?
508HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/23(木) 07:39:23.93ID:pPUUVMvQ0
ぶっちゃけ、コロナが猛威を振るってる状況で
不特定多数が参加するような場所に自ら行く奴らのアホさ加減は異常だと思うけどね

別に否定はしないし、好きに行けばいいけど、
コロナで行かない奴を否定するのは流石におかしすぎるでしょ
509HG名無しさん (スププ Sd33-ELsX)
2020/07/23(木) 08:06:42.69ID:N3/7AGlHd
>>508
え?だから無理なら郵送でやろうよって...。
その意気込みがあるなら讃える価値があるって言ってるだけやし。
郵送でも参加しない奴にチキンだとも言ってない。

どーせ悪魔に憑かれたら何やっても批判は出るんだよ。
煮るなり焼くなりしろ。
510HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-ArNN)
2020/07/23(木) 10:25:49.29ID:ehKN64Jya
今回の事で逆に人が離れていかないか心配だよね。

フリーターならともかく、まともな社会人だったら自分がどうすべきかよく考えることだ。
入賞者が得られるのはお手製の紙のメダルと表彰状と肩書きだけ。
皆が無事であることを祈ってるわ。
511HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/23(木) 10:38:58.00ID:HkycK7ANa
モラルや安全面で皆が無理だ、やってはいけないということを好き好んでやって爆死しても俺はやってやったぜと自慢話にするのは
反骨でもなんでもなく典型的なDQN思考の迷惑者だよ

コロナに立ち向かうとか勲章とか言ってるバカの話な
コロナ対応には成功と失敗はあっても勝ち負けなど存在しない
512HG名無しさん (ワッチョイ 29e7-osZL)
2020/07/23(木) 10:47:38.60ID:j68nKAs20
今はみんなで近所の店盛り上げる事に専念すればいいのに
513HG名無しさん (ワッチョイ d117-8jMQ)
2020/07/23(木) 11:05:54.33ID:nvyap4Wl0
政府も有識者会議も、地方の領袖も
これじゃやってられないよなあ
514HG名無しさん (ワッチョイ 518a-TSlV)
2020/07/23(木) 11:12:56.29ID:36OeBbdd0
>>509
別に参加する人を否定はしないよ
好きにやればいい
でも参加すること自体をageるのはおかしいって話ね

郵送のレースは色々問題があるし
マシンが戻ってきても正直触りたくないのよね

コロナ舐めてると死ぬよ?本当の意味で
515HG名無しさん (ワッチョイ 2b8a-TSlV)
2020/07/23(木) 11:17:24.93ID:uDW1eMAW0
不特定多数が大量に集まるのはマジで怖い

大体来る層がはっきりわかってて
30人くらいの新橋ナイトくらいの規模で丁度良いし
それ以外は怖くて行けないわ

公式とかマジで終わってそうな
コロナとか関係ない無敵な奴っぽい奴多いし
誰かもわからん知らん人間ばっかだし
516HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/23(木) 11:27:09.69ID:pPUUVMvQ0
むしろ、今は、公式よりステーションチャレンジのチケ戦に力を入れるべきじゃないかなと個人的には思うけどね

集まらせるのが危ないなら、タイムアタックでも別に構わないわけだし
517HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/23(木) 11:43:11.64ID:6NvElWvqa
換気が怪しい上に感染者多い都心部の新橋が丁度いいとかだいぶ感覚ぶっ壊れてるね
あのスペースに30人も集まったら確実に密、せいぜい半分の15人がいいとこ
東京だろうが大阪だろうが今都市部の敷地面積が限られた店で20〜30人規模の大会開くのは無理だよ

接客業とオフィス勤務とか異業種の人間が接触すること自体がクラスター拡大のリスクなのに
そんな状況下でたかだか娯楽1つ我慢できない奴は社会人として失格
518HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/23(木) 11:52:23.70ID:pPUUVMvQ0
>>517
おまえ、地方民だろ?事情をよく分かってないな
新橋も行ったことないだろ?
30人ならソーシャルディスタンス保ってピットスペース確保できるぞ?
換気も普通にしてるし、完全に的外れなんだが?

そして、大体、新橋に集まってる人の質は、参加者が一番知ってる
地方の公式大会なんかよりもよっぽど安全だと思うけど?

まあ、開催はされないだろうけどな
ただ、公式大会の危険度よりは全然行く気にはなるレベルって話だよ
519HG名無しさん (スププ Sd33-nQr/)
2020/07/23(木) 11:53:20.52ID:azFlsWeJd
>>514
いままで普通とされてる風邪やインフルエンザをあれだけ放置しといてコロナは、コロナはって言ってるやつは頭大丈夫か?って思うよ
520HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/23(木) 11:53:36.90ID:pPUUVMvQ0
そもそも、都内でヤバイのは、新宿と池袋

新橋近辺の港区とか千代田区とか中央区は、ほぼコロナ0地域だから
521HG名無しさん (ワッチョイ 53b7-VPu2)
2020/07/23(木) 12:15:26.38ID:jnjxsVTn0
>>518-520
それらが本当だったとしても今はミニ四駆大会なんて行うべきではない。
カンケーない普通の人間からしたら、「こんな時に集まって遊んでんじゃねー」
って思われちゃうし。
ミニ四駆全体の心象がさらに悪くなるわ、ただでさえキモいのに。
522HG名無しさん (ワッチョイ 29e7-osZL)
2020/07/23(木) 12:19:03.96ID:j68nKAs20
>>520
感染の要素って地域じゃなくて人だと思うんですけど。人は流動するよね
523HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/23(木) 12:21:26.45ID:6NvElWvqa
>>518>>520
君こそ地方民ってか郊外在住だろ
都心部は人は多いが仕事をする場所なのでそもそも過疎地並みに住んでいる人間は少ない
歩いている大半が郊外から出勤してきている人間であって仮にコロナでも勤務地の感染者にはカウントされない
新宿や池袋が多いのはちゃんと一斉検査してるからであって人数が多かろうが検査隔離してるだけマシ

むしろブランドイメージに傷がつくの恐れて積極的検査してない上に
地域の性質上色々な人が集まる千代田や中央区、港区あたりの方が危険
やはり何も分かってないね
524HG名無しさん (ワッチョイ 29f0-VWG/)
2020/07/23(木) 12:31:54.85ID:HEy2cZTC0
田舎モン呼ばわりされてキレてる奴がいて草
525HG名無しさん (スププ Sd33-ELsX)
2020/07/23(木) 12:37:04.94ID:G/BVrvB1d
>>514
ホールディングタイムを7日間程度設ければウィルスは死ぬと思うが。
何なら1ヵ月でも2ヵ月でも未開封のまま放置すれば良いし、そこら辺の情報は出てるんじゃないか?
潔癖症なら開けずに燃やしてしまえばいいが、そこまで徹底する人は今の生活がさぞや不便であろう。
526HG名無しさん (スププ Sd33-ELsX)
2020/07/23(木) 12:44:43.78ID:G/BVrvB1d
せめて人間らしく生き抜くための軍事演習みたいなもんかもな。ここまでいくと。
527HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-ArNN)
2020/07/23(木) 12:45:38.69ID:ehKN64Jya
ぶっちゃけどこに住んでてもコロナに感染する可能性はあるよ。五大都市はどこも危ない。
とにかくクラスターが発生してタミヤが世間的に叩かれることがないことを祈ってるわ。
感染すれば、非正規雇用の者は雇い止めされる可能性が高くなり、
正社員雇用の者は会社からつまはじきにされる可能性がある。
一回感染したら、周りからコイツは感染するような生活をしている奴だと思われるぞ。
528HG名無しさん (スププ Sd33-ELsX)
2020/07/23(木) 12:52:01.33ID:G/BVrvB1d
>>527
だから100%失敗しない方法を模索しなければならんのだ。当然だろ?
529HG名無しさん (スプッッ Sd63-NNps)
2020/07/23(木) 13:38:44.72ID:AeBkigrLd
行き着く先は開催自粛
530HG名無しさん (ワッチョイ 29f0-A5AR)
2020/07/23(木) 14:12:36.23ID:SU7WLHgD0
ミニ四駆大会より満員電車の方がヤバイんだけどな
人数制限しながらやるってんだから
馬鹿みたいに騒いでもしょうがない
嫌なら出なければいいだけでしょ
531HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/23(木) 14:32:21.02ID:o61kvqIga
少人数でも騒ぐやつが一定数いるレースの方が危険性が高いと思っちゃうな。
特に遠征組はチキ多目だし。
532HG名無しさん (ワッチョイ 592f-4bH5)
2020/07/23(木) 14:48:23.40ID:ZjYlHLM30
満員電車は必要リスクだけど、ミニ四駆大会は不必要リスクと思われてるのかもね

まぁ開催される以上、嫌なら出ないしか選択肢はないけど。
リスク上等!な人が楽しむ。真面目に自粛した人が残念な思いをする。という開催に
納得いかない人は面白くないわな。
533HG名無しさん (ワッチョイ 136d-5TCi)
2020/07/23(木) 15:26:25.95ID:mKFDefuQ0
我慢した先に必ず復活する保証があるならいいけども
規模は違えど例えばコミケなんて今年夏冬とも開催できなくて
さらに次も開催できなかったら運営潰れちゃうって公式が言ってる。
娯楽ってそれを支えてるユーザーの魔法が解けたらそこでおしまいだし。
534HG名無しさん (スップ Sd73-VWG/)
2020/07/23(木) 15:58:18.05ID:wAlU3PQ3d
限定のカッパーファングってバンパーにもシール貼るんだなアレ
535HG名無しさん (スププ Sd33-ELsX)
2020/07/23(木) 17:03:52.08ID:G/BVrvB1d
不要不急という言葉がもうだんだん嫌いになってきたな。本当に必要なのは常時警戒だろう。
遊びは我慢して仕事では無理して挙句病気になるのは不幸極まりない。
てかアンタバカぁ?だろ。
常に警戒線を張りつつ、仕事も遊びも諦めない、出来る事を出来るだけやるというのが本筋だと思うぞ。
ぶっちゃけ何年続くか分かんないだろこれ。
536HG名無しさん (ワッチョイ 135d-LUs5)
2020/07/23(木) 17:37:30.20ID:s6ijmzfO0
>>504
安心しろその手の連中がオープンで勝ったことはない
もし見つけたら雑魚確定だから被せてやれw
537HG名無しさん (ワッチョイ 135d-LUs5)
2020/07/23(木) 17:44:23.72ID:s6ijmzfO0
>>535
正解
国がやってるのがまさにそれ
徐々に規制を緩めていってヤバそうなら厳しくする
これを繰り返して落とし所を見つけるしかない

インフルエンザみたいに変異されまくったら、一生付き合っていくことになるよ
538HG名無しさん (ワッチョイ 938a-TSlV)
2020/07/23(木) 17:56:29.21ID:cG5gOWBB0
>>535
まあそれが正論だろうな

正直言って、もう今はテレワークで
満員電車とは無縁の生活だし
ぶっちゃけ無茶してまで
ミニ四駆やろうとは全然思わないけど

コロナに罹ったら間違いなく死ぬ身体の奴
ミニ四駆レーサーには多い印象だけど?
リスクはしっかり考慮して自己責任で
遊べば良いんじゃない?
539HG名無しさん (ワッチョイ 518a-TSlV)
2020/07/23(木) 17:57:57.30ID:z4CHALlk0
インフルエンザとか風邪と大きく違うのは
不摂生な奴は間違いなく死ぬ確率が高いってことね

あんまり舐めない方がいい
540HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-u8K7)
2020/07/23(木) 18:06:36.45ID:jrTK+Qhvp
そもそも不摂生で体弱い奴は、別に死んでも良くない?

そしてミニ四レーサーのほとんどは息絶えたのであった、、、
541HG名無しさん (スププ Sd33-ELsX)
2020/07/23(木) 18:09:17.42ID:G/BVrvB1d
>>537
規律のある行動をどれだけの人が遵守できるかにかかってるわな。
田舎だと県外バッシング、県外ナンバー狩りが流行っててもうどうしようもない。
残念ながら遠征はミニ四駆に限らずリスクが高いのは否めない。
コロナがらみの人的要因もあるんでな。

県外からのゲストは郵送で送られてきたマシンってのも少しは面白いんちゃうかな。

所詮は昔ながらの模型遊びで、工夫すれば色々な事がノーリスクで可能なのが模型の本性な筈だよ。
そこは見直されるべきだよというね。
542HG名無しさん (スププ Sd33-ELsX)
2020/07/23(木) 18:44:53.00ID:G/BVrvB1d
あー。もう特別表彰はリモート参戦で全会場をまわるポイントマッチ戦や。
決定事項やw
田舎のドン亀を盛大に煽ったれやw
543HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/23(木) 19:25:50.18ID:6NvElWvqa
>>535
嫌いだろうがなんだろうが仕事も遊びもどちらも諦めないのは不可能
お前が遊びでコロナうつされたら例えリモートだろうが職場は大迷惑を被るしそれは必ず自分に跳ね返る

やりたいこと我慢するのは自分を犠牲にしている言う考えがそもそもの間違いだわ
自分や大事な人がバカ見ないために控えるんだよ
何一つ諦めないなんてのはそれこそ中途半端の典型的な考え方だわ
544HG名無しさん (ワッチョイ 592f-Ar/h)
2020/07/23(木) 19:59:41.22ID:ZjYlHLM30
独身=参加者。家庭持ち=参加自粛。
という感じかな?家族で参加してるひとは
嫁を含めてなかなかのレベル。

ウチの県もさっそく東京から発熱してるのに
旅行しに来て県内で陽性だって。
こちトラ自粛してんのに何してん?って感じ。
JCの参加者は朝発熱してたら自粛するんだぞ!
545HG名無しさん (ワッチョイ 71a8-8Xcr)
2020/07/23(木) 20:07:54.22ID:RLRplDCw0
コロナスレ
546HG名無しさん (ワッチョイ 499d-4QJI)
2020/07/23(木) 20:34:07.55ID:RBSMexc20
モノは言いようだから色々と理屈をコネ回して模型遊び大会するのを正当化しようとしてるけど、要は他人の迷惑になろうがガマンできません自分のやりたいことをやる! ってことだろ?
情けない連中だ。

ダメなモノはダメなんだよ。
547HG名無しさん (ワッチョイ b981-bT51)
2020/07/23(木) 20:40:34.26ID:FW5DiXi/0
>>545
頭の中をコロナの三文字で汚染された連中だな
548HG名無しさん (オッペケ Sr85-v+7v)
2020/07/23(木) 20:42:48.74ID:22d0zaXmr
いっけー!コロナソニック!
549HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 21:26:41.03ID:Vw/SMaVs0
んー。

1)リモート参加。
2)マシンの受け渡しには充分なホールディングタイムを設ける事。

でダメな理由が一つも分からない。
単刀直入に聞くが、コレがダメなら何もできないぞ。
550HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 22:01:12.89ID:Vw/SMaVs0
んー。
551HG名無しさん (スププ Sd33-7Oez)
2020/07/23(木) 22:01:31.01ID:T/ElfUlAd
ミニ四駆やってる奴は世間体を気にしすぎるヘタレが多いんだな
マシンは改造が出来ていても本人の改造(コロナ対策)は言い訳して未だに出来ていないという
アホだな
552HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 22:06:28.10ID:Vw/SMaVs0
>>551
しょうがなかろう。
むしろ古臭い考え方だな。
ダメしか言えず、理由は答えない。
古臭い大人。
俺は理由まで細かくつけてるだろ?
553HG名無しさん (ワッチョイ 499d-4QJI)
2020/07/23(木) 22:08:36.91ID:RBSMexc20
>>551
お前のアスペにはどうやっても対策できないわw
554HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 22:15:51.43ID:Vw/SMaVs0
精神分析をやらせたら多分負けはしないけれども。一応フロイド〜ラカン派やし。
555HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 22:28:38.30ID:Vw/SMaVs0
>>553
で、俺のアスペに対する対策とやらを待ってるんだけどw
556HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/23(木) 22:30:59.07ID:zQpLHvBJ0
政府が暖房と冷房で二極化してる中、こんなスレでも意見が分かれるのは面白い
でも、もうすぐ他人のこと考えて我慢する時代も終わりそうだけどな
4年前にアメリカでトランプが勝ったあたりから、もっと自分勝手にするべきなんじゃないかという風潮が世界的に強い
557HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/23(木) 22:31:20.66ID:XLEem6uG0
自粛が出来ないから緊急事態宣言で行くべきイベントを全部中止、ホテルは閉鎖。
今は都知事、府知事レベルの自粛要請だが3連休で大量感染やらかしたら
緊急事態で夏休みのレースは中止にせざるを得なくなるだろう。
558HG名無しさん (ワッチョイ 499d-4QJI)
2020/07/23(木) 22:39:42.53ID:RBSMexc20
アスペどころかDIDかw。
こりゃヤバイやつだ。
ミニ四駆スレだししょうがないかw.
559HG名無しさん (ワッチョイ b38a-TSlV)
2020/07/23(木) 22:40:38.96ID:V9iNCEcM0
まあ経済活動とコロナ対策は
両輪で進めれられるべきで
何がなんでも自粛しろってのは
それはそれで緩やかな死を意味するわけ

ミニ四駆みたいなホビー業界にしても
ただ縮小して大会を強行すりゃ
良いわけじゃないし
自粛で中止すれば良いって訳でもないわけで
そんな単純に「我慢出来ない」からどうのとか
簡単な話ではないと思うけどね

郵送でやるにしても、
ぶっちゃけオープンに全員参加とか
物理的に無理がありすぎるし
そもそもペイ出来ないイベントなんか
強行する意味ないでしょ
560HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/23(木) 22:44:39.64ID:zQpLHvBJ0
アスペアスペ言ってるやつって、どのスレでも内容のないことしか言ってない上に幼稚なのはなんでなんだろう
まあコンデレアプリ見ればミニ四駆全体の知性は恐ろしいほど低いことはわかってはいることだが
561HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 22:46:44.74ID:Vw/SMaVs0
まーでも日本人の唯一の取り柄は気遣いよ。このご時世でも納期死守して自分が死にそうになるとか。
家庭や職場に迷惑をかけられないからリモートという選択肢もあるぞというのもずっと投げかけてるが、実際にやり方が分かんないし、メンドクサイだけやろな。
YouTuberが手を挙げて実践してくれてたのは一体何だったのか。
まー次の実験台のモルモットは多分特別表彰だけどw
時代に先駆けて実践を試みるなんざ、本物のレースみたいで粋だと思うがな。
562HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/23(木) 22:54:17.04ID:6NvElWvqa
>>556
それが世界のトレンドとか新しい考え方って本気で思ってるならボクはバカですと言ってるようなもんだよ
ファッション業界や音楽業界にもよくいるね
昔流行ったのも知らずに斬新斬新言う阿呆が

あー、ミニ四駆界隈でもいたなそういえば
歴史知らないバカほど自分の考え方に無駄に自信あんだよ
563HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/23(木) 22:58:42.76ID:Vw/SMaVs0
>>562
あっ。
ディケイドは20年説派ですか?30年説派ですか?
564HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/23(木) 23:00:41.13ID:zQpLHvBJ0
>>562
新しくはない。基本的に繰り返しだから
というかそれは当たり前の前提知識なんだが
まあ、田舎民はせいぜい頑張って自粛してくれw
お前らがどう自粛しようと変わらん
俺らが変わらなきゃ意味ないんだからなw
受け身でいる奴らはいずれ消える
565HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/23(木) 23:49:43.75ID:SL0nKE2Da
自粛が受け身って時点で頭が悪い
要点を攻めていくために抑えるとこ抑えるんだよ
リソースの概念ない奴って資金活用とか下手そうだね
566HG名無しさん (ワッチョイ 136d-5TCi)
2020/07/24(金) 00:29:18.67ID:gz3Uh+mX0
国や町がどうしろって指示しなかったから〜ってお前ら子供かって感じだし
攻めるとこ攻めて抑えるとこ抑えて自己責任で暮らしてくしかない
567HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-4qMj)
2020/07/24(金) 00:51:42.86ID:cG7E0KVTa
リスクがーは正直聞き飽きた。
リスク管理じゃなくてただの思考停止じゃん。
昔の3ナイ運動と一緒。
なんなら毒が怖くてフグを食うのが理解できないって言っている本当は食べるだけの余裕がない低所得者と一緒。
行く人間が絶対正しいとは言わないけど行かないのが正解とも思えん。
568HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-VhCy)
2020/07/24(金) 01:34:44.89ID:HvtLu70da
郵送レースとか言ってるの居るけどコロナ対策しつつ大会を開催するならって話しだけならそれでレースは成立するけどミニ四駆で一番大事なその時その場でのセッティングなんかの対応力とか駆け引きの部分捨てるなら超速でもやってりゃ良いよ

レーサーから見りゃ大会だけどあくまて販促イベントのJCをリモート開催する手間もコストも無駄
往復輸送費に参加費でいくら取る計算で話してるか知らんが駆け引き無い糞つまらんレースに参加したい人何人居る算段で話してるのか
569HG名無しさん (ワッチョイ 395a-X8VB)
2020/07/24(金) 01:53:03.02ID:FVBdUs6O0
店舗レースがもう何ヶ月も開催できてなくて
モチベーションがあがらず
ただ走らせに行っても
他人に話しかけるのがはばかられるだろうから
知らない人と仲良くなったりマシンの話をしたりできないのはつまらない
570HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-YRrO)
2020/07/24(金) 02:03:08.71ID:YDK++BISp
自粛は出来る人はするべきだけど自粛強要してる奴は何様なん?
571HG名無しさん (ワッチョイ 592f-4bH5)
2020/07/24(金) 02:11:35.74ID:7fNHqch+0
>>568
知らないのかもだけど、観戦NGで他のレースを考察できないし、受付直車検列。
そして、ピット無いし1次−2次の電池交換すら禁止。だから、そこまでするなら
捌ける数だけ募集して郵送でもって意見も出てるのじゃ?

会場の外はあの手この手でマシン触る人で蜜蜜だろうけど。
572HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 02:16:56.63ID:9JBMWPWFa
>>567
所得の話言うなら自粛出来る奴こそ余裕ある奴だろ
自転車操業してるから自粛したらすぐ経済的に死ぬわけで
ミニ四駆しか取り柄がないから禁断症状出んだよ
パンがないならケーキを食べれば良いだけだしそれができないなら大人しく腐っとけ

いくら屁理屈並べても精神的にも肉体的にも金銭的にも些細なことすら我慢できない奴が一番未熟なのは変わらんよ
573HG名無しさん (ワッチョイ 499d-YRrO)
2020/07/24(金) 02:18:04.88ID:ix9HIXWW0
ミニ四駆にだけ焦点を当てて考えたとしても数ヶ月自粛をしてもタミヤ本体が倒れる事はないけどショップが激減するのは目に見えてる
そうすればまたミニ四駆が終わる
JCをモチベーションにしてショップへの集客効果は大事だと思うんだけどなぁ
まあ自営業やってる人の事なんて知った事じゃないんだろうけど
574HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 05:59:18.17ID:tDNBAe270
模型というのは演習なんですよw
この時代にリモートシステム等のツールを一体どれだけの人が、どのように利用しているかをミニ四駆によって暴くという。

メンテナンスフリーは何でも当たり前になっちゃったけれど、リモート診断やらビッグデータの解析なんてもんがもう来るし、
言っちゃぁ悪いがこういった分野は日本はめちゃくちゃ遅れてるw
575HG名無しさん (ワッチョイ 2b8a-TSlV)
2020/07/24(金) 06:14:50.99ID:OnL1i8/00
>>572
アウアウガイジ
ヤベェ奴だとは思ってたけど
これ程とはねw
576HG名無しさん (ワッチョイ 138a-TSlV)
2020/07/24(金) 06:16:36.88ID:HlwS9xAI0
商売として成立しないレベルにまでミニ四駆が縮小しても関係ない自粛しろと言い切れる奴がこのスレで語ることなんかないだろw
577HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 06:57:00.54ID:9JBMWPWFa
激減すんのはコース運営しかしてない元々綱渡り経営のとこだけだろ
キットやパーツ売ってるとこは超速からの新規と限定乱発で自粛中もちゃんと儲かってるとよ
滅多に売れないコースが売れたと喜んでる店もあったくらいだよ

>>575
言い返せなくて根拠のない人格攻撃ご苦労様ですw
578HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/24(金) 07:05:59.45ID:sBevjjcu0
自粛強要バカがどう騒いだところで何も変わらん
黙ってコロナで死ぬのを待つだけだ
579HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 07:08:36.30ID:9JBMWPWFa
自粛は強要で経済回せは強要ではないというダブスタが何を言っても説得力が皆無だな
580HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/24(金) 07:17:37.53ID:sBevjjcu0
そんなことは言ってないが、まあどうだっていい
結果的に自粛なんてみんなしなくなるんだから、自粛してた側が損するのは見えてる
581HG名無しさん (ササクッテロル Sp85-YRrO)
2020/07/24(金) 07:25:44.00ID:rG4WJjTsp
コロナで死ぬのは許せないけど経済破綻して死ぬのは許せる人なのはわかった
582HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/24(金) 07:27:08.41ID:OwfDkPdo0
飲食店では無いからクラスター感染が起こってもプラモが売れなくなるような
嫌悪感を持たれるような事は無いと信じたいが実際は一人でも患者が発生する
だけで商品とは関係ない部署までひっくるめて会社まるごと休業、除染。

そこまでしないと除染した事にならないのだから日本人の清潔志向は闇深い。
リモート参戦にしてもマシンを送る側、流通過程、レースの過程でウイルス汚染
する可能性はあるのだからタミヤに責任を押し付けられる事は充分あり得る。

そうであるからマシンの除染に関してはレーサーに任せて整列やコースの除染
に集中してタミヤがリスクを引き受ける選択をしたのだろうと思われる。
583HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 07:37:46.66ID:9JBMWPWFa
>>581
元からヤバかった所以外自粛で経済破綻などしていないよ
GoToキャンペーンなんかする財源あるならそのまま観光業に配れば良いだけなんだよ
アベノマスクも同じだったが配った金額より事務手続き等の中間搾取の方が多いとか本末転倒だわ

過ぎたるは及ばざるが猶如しと言う言葉を知らんのか?
経済は回さなきゃいけないが、だからと言ってなんでもやれば良いと言うものではない
不要不急なものまで無理を通せば持続可能な経済まで巻き添えで破綻する
何でもかんでも自粛しろなんて一言も言ってない、経済回し続けるためにリスクが高いものは自粛しなきゃならんのだよ
584HG名無しさん (ササクッテロル Sp85-YRrO)
2020/07/24(金) 07:49:17.34ID:rG4WJjTsp
ミニ四駆界隈で元々やばく無いとこなんて数える程だろコース抱えてて生き残るのなんてコジマとごく一部
585HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 08:07:46.02ID:tDNBAe270
誰も相手してくれないし、レイ・カーツワイルの『シンギュラリティは近い』でも読むか...。
読んでる途中で寝てそれっきりだったしなw
586HG名無しさん (ワッチョイ d9a4-oh/b)
2020/07/24(金) 08:07:55.13ID:CiMJ7b3O0
今のモーターガシャに480円+税は払えないから電気屋で安く買う
コロナが無くてもショップは電気屋のせいで潰れる
そして電気屋はブームが去ったらとっとと取り扱いをやめる
587HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 08:21:52.69ID:tDNBAe270
>>586
流行り廃りはどうしようもないよ。
だが長倉大陸を始めとする開発運営初期メンバーと生粋の探究者である土屋博嗣が起こした奇跡を忘れてはならないだろう。
588HG名無しさん (ワッチョイ 998a-TSlV)
2020/07/24(金) 08:40:27.72ID:TTIuMzsY0
>>583
お前さ、ヤバいところに
一切気付けてないところが
やばいと言ってるんだけど?

おまえ、一貫して
「自粛で死ぬような経済状態の奴はそのまま死ね」
って言ってるの気付いてる?
589HG名無しさん (ワッチョイ 138a-TSlV)
2020/07/24(金) 08:41:42.02ID:hGXda5kr0
いや、反論できないとかじゃなくて
価値観として終わってるだろ
590HG名無しさん (ワッチョイ 2b8a-TSlV)
2020/07/24(金) 08:45:43.34ID:Xtpw8Bo70
どーでも良いんだけど、
自演とか言われたくないから先に言っておくけど
なんか同じ回線で同じ端末で書いてても
ID切り替わるのなんで?

ワッチョイ見方わかる奴おしえて
591HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-ber2)
2020/07/24(金) 08:50:14.93ID:Y2SgpvJ1M
回線-端末 じゃなかったかね
592HG名無しさん (ワッチョイ 499d-4QJI)
2020/07/24(金) 08:55:25.38ID:XEG0z/0L0
ミニ四駆などという社会的にはほぼ価値の認められないものがコロナで衰退してなくなっても世の中全体的には取るに足らないことだから、キモ四レーサーのみなさんがこんな肥溜めスレでいくら喚いてもどうにもなりませんw。
ミニ四駆大会などさっさと諦めてカードゲームでもなんでも似たようなコトで遊んでてくださいね。
593HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 09:02:05.89ID:tDNBAe270
まぁ、3次ブームはコンピュータとの結びつきから縁が切れないんだよな。
SNSでの評価やら改造方法の拡散やら、スマホでのスロー解析やらで従来のミニ四駆の素性を次々と暴いてしまった。
その結果、MSが暫定的に強いというのは誰でも知ってるという事態にはなってる。

反面、ミニ四駆はコンピュータでは無いので職人的技量の方がまだまだ優位に立つ。MS優位が絶対では無いという余地を残すが、職人的技量すらラーニングするマシンなるものの研究が世界中で行われている最中、次のフェイズは何だろうか?
594HG名無しさん (ワッチョイ 135d-LUs5)
2020/07/24(金) 09:15:10.30ID:D7qLLqqn0
>>583
お前は知識も視野も想像力も全く無いこと自覚した方が良いぞ

いまは銀行が借金返済待ったりしてくれるおかげで、ギリギリ耐えてる業界山ほどある
潰れてないのは自粛が緩和されて売上が戻ってくるという期待感があるからだ
これが無くなったら銀行は回収に走り出す
そうなったらもう廃業するしか無い

この数日の感染者数増加で、自粛緩和の空気も変わってきたし、これからは本格的にヤバいかもしれん
595HG名無しさん (ワッチョイ 29e7-osZL)
2020/07/24(金) 10:56:18.46ID:9LAGDqoU0
そんなことより近所の店にミニ四駆走らせに行こうぜ!!
596HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 10:56:44.15ID:tDNBAe270
583と594がようやく概ね答えに辿り着いた模様wおせーよ。

んーな事最初から知ってたが、両方に筋を通すのがウルトラC級の難問で前人未到。俺すらサジ投げそうなのよねー。
597HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 10:59:57.98ID:tDNBAe270
>>595
俺も近所にちーと顔出して気持ち買い物するぐらいしかできんよー。
今を生きろが何よりの正解かもね。
598HG名無しさん (ワッチョイ 592f-Ar/h)
2020/07/24(金) 11:49:01.36ID:7fNHqch+0
冷静になってみれば、こんなに熱く経済とか語り
合ってるけど、ミニ四駆というのがシュール。
開催される以上どうしようもないよ。

誰かアケポンより良い。くらいのベターな
モーター慣らし教えてよ。
599HG名無しさん (スププ Sd33-ELsX)
2020/07/24(金) 12:04:59.79ID:tXjwGBOJd
>>582
遅レスすまんが、多分イベント等団体保険で参加者は500円払って強制加入...。
としてもクラスタに対応する商品は現状無さそうだよね。

企業はもちろん事業者保険に加入してるからクラスタ発生時の従業員感染の保証から、会場除染費用までは保証されるだろう。
だから会場はOK出したと見える。

が、参加者の保証は期待すんな、自分の生命保険でなんとかすれば?

そうだと思うんだがこれ合ってるか?
600HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-scQh)
2020/07/24(金) 12:27:25.77ID:YgxUHD4Ya
適当に正転逆転変えながら1時間くらい回せばいいよ
601HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 12:40:10.49ID:9JBMWPWFa
>>588
「コロナはただの風邪なので死ぬような弱い奴は淘汰されれば良い」なら問題なくて
「コロナ自粛で経済的に死ぬような稼げない奴は淘汰されれば良い」がダメな理由は?
だから最初からダブスタだといってんだよバーカw

>>594
だから一気に緩和したから感染者一気に増えたんだろw
そもそもの考え方が間違ってんだよ

経済回したいなら感染が増加しないキャパ内で回さなければ継続ができない
継続ができなければいくら税金でカンフル剤打っても一時的な気休めにしかならんし
先行きが読めない状態ではどの業界も動けない
だから感染者は増やしてはいけないんだよ
原因と結果が逆なんだよ、大規模制限のデメリットを理解しているからそうなる前に自粛しろと言っている
飲食や観光だけじゃなく社会インフラやライフラインまで動かなくなったらそれこそ日本終わるぞ
602HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-u8K7)
2020/07/24(金) 13:09:24.65ID:C1KWeXNtp
日本なんて一回終わらさなきゃダメなことくらいわからんのか?
この閉塞感にピンと来てないのか?
いつまでも損切りできずにいるよりは、粘らずにさっと終わらせたほうが傷が浅くていい
603HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 13:26:29.81ID:tDNBAe270
まぁ10数年前からある三文芝居やな。

「世界の終わり〜」というタイトルの歌がちょっと流行った時期だし、アニメで言えば『コードギアス』が流行ったw
604HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-u8K7)
2020/07/24(金) 13:30:48.35ID:C1KWeXNtp
おいおい、俺は日本のために言ってるんだぜ
世界の終わりとかいうのも聞いたことないし、コードなんとかも知らんけど
605HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 13:39:18.79ID:tDNBAe270
この国の人達はまだ大人しい。
県外ナンバーの車を見つけてはナンバープレートへし折るぐらいの悪戯ぐらいしかしないがw
暴動がそのうち起こる。
人的要因の方がコロナそのものより遥かに怖い。

というのが自粛一辺倒でいられない理由だと思うさ。
606HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 13:45:05.75ID:9JBMWPWFa
>>602
言いたいことは分からんでもないが今終わらせるとすかさずお隣の国が攻めてくる上に
アメリカはほぼ100%守ってはくれないから再起不能になるだけだよ

一度終わらせればいいみたいな破滅願望は樹海でも行って一人で実行してな

>>605
地元民が来るなと言ってる地域にわざわざ行かなければそんな事は起きない
その通りにした結果地方経済が破綻しても彼らの本望なんだから放っておけば良い
余計なことをしなければ良いだけなのに何がそんなに難しいのか
607HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 13:49:10.79ID:tDNBAe270
>>604
魔女との契約で特殊能力を得た少年が世界を独裁し、世界のためにワザと殺されるという壮大な茶番劇だ。
面白いぜ。
608HG名無しさん (ワッチョイ 8133-LUs5)
2020/07/24(金) 13:57:22.37ID:WSSwS0bq0
>>601
理由は死ぬ人間の数が全然違うだ
やっぱりアホだな
609HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 14:00:34.92ID:tDNBAe270
>>606
結局ねぇ、みんな考えずに行動しちゃうからさぁ、地方経済破綻した矛先はまたどっかに飛んじゃうわけぇ。
本望なんだから放っておけば良いなんて口を滑らしたら格好の標的になるわねぇ。

で、独裁政権が台頭するというのが良くあるプロットよ。
コードギアスの話をミニ四駆スレでするのもどうかと思うがw
610HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/24(金) 14:10:04.66ID:OwfDkPdo0
>>599
イベント単独の補償なら保険だろうけど発症まで5日の感染症まではカバーしない。
そもそも事故や障害が対象なのだからイベントが原因の証明を提出しなければいけない。

どちらかと言うとイベントでクラスター感染がニュースに乗って拡散される方が問題。
世間的に除染できなかった会社と認知され、全ての製品が買い控えの憂き目に合う。
611HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-u8K7)
2020/07/24(金) 14:18:00.41ID:C1KWeXNtp
みんな三者三様に意見打ち当てまくりでなかなか面白いな
当然のようにみんな自分が正しいと思ってる
612HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 14:21:01.04ID:tDNBAe270
>>610
今回ばかりはタミヤも参加者名簿をしっかり押さえてるし、使命は果たす覚悟だろ。
現実的に参加人数はめちゃくちゃ絞ると思う。下手すると100名規模、隣県以外は参加不可だろう。

とにかく味見だと思う。
問題点を洗い出すためには先ずやってみないと全ては分からないからね。
613HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 14:23:05.16ID:tDNBAe270
>>611
そりゃそうでしょw
ヘイ!その通りでございやす!
って相槌うってからかうのも面白いけどw
614HG名無しさん (スプッッ Sd73-A5AR)
2020/07/24(金) 14:43:25.79ID:y+XzAjtpd
どうでもいいからよそでやれ
615HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 14:56:25.34ID:tDNBAe270
>>614
だよねーw
ガノタが戦争語ってるのと何も変わらないものw
616HG名無しさん (ワッチョイ 592f-Ar/h)
2020/07/24(金) 15:03:34.12ID:7fNHqch+0
>>600
39!アリが10匹。
617HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/24(金) 15:21:20.52ID:OwfDkPdo0
>>612
抽選は終了後に参加人数のみ報告があるだけだから真相は闇の中。
申込書に東京都の名称があるだけで落とされても判らない。

てなわけで抽選に合格した人は報告よろしく。
618HG名無しさん (ワッチョイ 29e7-osZL)
2020/07/24(金) 15:31:32.37ID:9LAGDqoU0
そんなどうでもいいことより近所の店にミニ四駆走らせに行こうぜ!!!
619HG名無しさん (エムゾネ FF33-7Oez)
2020/07/24(金) 16:07:51.97ID:97CA8fCZF
以前みたいに沢山ミニ四駆売ってないからもう田宮もやる気ないんだろうな
620HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/24(金) 16:27:58.80ID:OwfDkPdo0
今年はバンナムを巻き込んでゲームもスタートして万全の体制だった。
ミニ四駆もガンプラばかりの売り場の片隅からバンダイとの協業により
売り場のセンターも夢じゃない状況だった。コロナ禍でぶち壊されるまでは。
621HG名無しさん (ガラプー KK8b-A55A)
2020/07/24(金) 16:28:50.96ID:vdGnppi9K
こないだ小径レブで秒7.4超えますた
622HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 17:05:24.77ID:MfftQ172a
>>608
んで経済が理由で死んだ奴今何人いるの?
そういう事だよ
623HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/24(金) 17:18:20.63ID:sBevjjcu0
死んだ人数より、経済的なダメージの方が大切じゃない?
ゴミがいくら死んでも、国としてはどうでもいいと思うんだけど
まして年金暮らしのジジイババアとか、死んだ方が国にとっては明らかにプラスなわけだし
624HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 17:36:46.96ID:tDNBAe270
またそんな事ゆー。
親のスネいくらか齧って生活してる奴が言うセリフでは無いが。
こどおじだったらウケるw
625HG名無しさん (ワッチョイ 136d-5TCi)
2020/07/24(金) 17:38:42.29ID:gz3Uh+mX0
経済的理由で即死はしなくても
過度な自粛による文化面の停滞は数年で効き始める
人が暮らしを豊かにするために働くのではなく
ただ生きるために働きだしたらもうダメだぞ
626HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/24(金) 17:44:19.95ID:sBevjjcu0
>>624
親の脛齧りこどおじはゴミだし、俺がゴミ側だったらこんなことは言わないはずだ。そうだろう?
俺は女児パコ狙いの接待マシン持ちレーサーだ
627HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 17:46:01.76ID:tDNBAe270
>>626
おいゴミ。
俺の娘には手を出すなよw
628HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/24(金) 17:55:26.44ID:OwfDkPdo0
年金生活者が死んだら保険屋が寿命から疾病補償に切り替えて利益を確保した筈の
生命保険が破綻する。貯蓄では無いから倒産したら保険証券は紙屑と化す。
アテにしてた筈の死亡保険金が入らずに困るのは死んだ本人では無い。
629HG名無しさん (ワッチョイ 938a-TSlV)
2020/07/24(金) 18:57:28.41ID:oJ1cL1hs0
>>601
両方ダメに決まってるだろ

両輪だって話だって何度言えばわかるのかな?
だからイケるやつは行けばいいし
それを馬鹿みたいに批判しまくるってるのは
まったくわかってない証拠だろうな

結局、アウアウガイジはヤバい奴だって
自分でも大声で叫んでるだけに過ぎないわな
630HG名無しさん (ワッチョイ 8181-bT51)
2020/07/24(金) 19:12:31.30ID:l8c6o4Or0
NG野郎ばかり書き込んでるのか随分スッキリしてんなこのスレ
631HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 19:23:46.84ID:MfftQ172a
>>629
両方ダメなら尚更俺が正しいんじゃん
両方大事だから経済生かすために自粛しろと最初から一貫して言ってんだからw
632HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 19:45:56.99ID:tDNBAe270
まー公式大会成立の糸口の1つとして、地域密着というのをトライしているようにも見えるな。

タミヤスタッフの所掌は会場との交渉、5レーンコースの運搬、設営、撤去で他は何もしない。MCも無し。
進行MCは開催地の住人を雇う。

受付、マーシャルなども地域の模型屋さんだとかを駆り出して大会そのものは完全地元運営にしてるのかもしれない。

参加者をどこまで広げられるか?他県参加はどこまでOKか?という線引きは開催する地域に選ばせる。というのが紛争が起こらない1つの回答だと思うからだ。

それを3会場でデータ取りするというのはかなり有意義に思える。

ミニ四駆公式大会と言いながらコレは社会実験であり、レーサーはモルモットであろう。

これまでの生活を段階的に取り戻すというのはめっちゃ地味な工程だと想像する。
633HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 20:30:06.16ID:tDNBAe270
タミヤスタッフは俺のガキの頃から本当に粘り強いよ。今でも驚いちゃうわ。
634HG名無しさん (ワッチョイ 2b8a-TSlV)
2020/07/24(金) 20:57:49.43ID:m3yEo7lA0
>>631
だから
それだとただ先送りにしてるだけで
どんどん経済が疲弊するし
それに耐えられない企業は死ぬし
その企業に関わってる人間も死ぬ
何度も言ってるだろ
635HG名無しさん (ワッチョイ 135d-LUs5)
2020/07/24(金) 21:09:59.98ID:D7qLLqqn0
>>622
過去に無いから大丈夫って脳無し老害そのものだなw

ここまでの規模の感染症の流行は近代では初めてだぞ?
過去に例がないのは当たり前だろうが

本当に馬鹿と話するのは疲れる
636HG名無しさん (ワッチョイ 8b92-SPVJ)
2020/07/24(金) 21:24:39.08ID:yTkht4mi0
そんなにまさはるの話に自信があるならニュー速辺りでやってこい
637HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/24(金) 21:47:10.64ID:OwfDkPdo0
過去に例が無いのは大規模な自粛、移動禁止要請、休業要請であって
ウイルス感染症ではもっと大規模な被害はある。要は情報の拡散に難があっただけ。
今でも毎日のように電車に飛び込む馬鹿が居るが経済的に死を選ぶ事例が多い。
ナマポと馬鹿にするがそれすら認めない役所仕事の怠慢が原因である。
638HG名無しさん (ワッチョイ 71a8-8Xcr)
2020/07/24(金) 22:08:01.57ID:dGv0Ctb00
はいはい他でやってね
639HG名無しさん (ワッチョイ 135d-LUs5)
2020/07/24(金) 22:27:10.71ID:D7qLLqqn0
>>637
具体的にどの感染症か言ってみ?
ペストとか言うなよ?w
640HG名無しさん (ササクッテロレ Sp85-osZL)
2020/07/24(金) 22:38:00.36ID:oxfr7ODfp
連休なのにここに何度もレスするほどにやる事ない可哀想な人達

おかわいそう…
641HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/24(金) 23:00:32.79ID:OwfDkPdo0
>>639
ベストは菌による感染症だから除外とかけち臭い事は言うなよ。
日本脳炎や天然痘も含めて感染症は沢山ある。
https://ichiranya.com/technology/017-infectious_disease.php
642HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/24(金) 23:01:42.93ID:LINGNORZ0
暇つぶしには丁度いいんだよ


そんなことより、JCモデルのNeoVQS全然手に入らんのだがw
643HG名無しさん (ガラプー KK8b-A55A)
2020/07/24(金) 23:10:06.92ID:vdGnppi9K
来週発売じゃなかったっけ?
644HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/24(金) 23:15:31.41ID:WNwmzwDXa
>>635
まんまと釣られて自爆発言をありがとう
それ、重症患者数や死者数でケイザイガーがよく言ってたことそのまま返しただけだからw

つまり君こそがバカだ
645HG名無しさん (ワッチョイ d9a4-oh/b)
2020/07/24(金) 23:27:01.28ID:CiMJ7b3O0
延々と何の話してんの?
646HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/24(金) 23:35:42.81ID:LINGNORZ0
>>643
あれ?来週だっけ?
647HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/24(金) 23:39:14.66ID:tDNBAe270
>>640
おう、残念ながら家庭は自粛モードw
そしてアツモリの島が嫁と子供らで驚異的なペースで開拓されているのにビビる。
まー沢山の人が納得できる形でレースを再開するのが勿論ベストだし、無理だと思う人も無理強いせずに、参加できる条件を見定めて欲しい所だな。

今日のニュースじゃもう観光地は観光客でごった返してるし、感染も爆上がりしてるがw

こう見えて結構慎重派よな。
648HG名無しさん (ワッチョイ 135d-LUs5)
2020/07/24(金) 23:59:23.87ID:D7qLLqqn0
>>641
馬鹿じゃねーの
日本脳炎なんて流行はアジアだけだし、日本の感染者数はピークで年間2000人だぞ?
こんなんで自粛するわけないだろ
天然痘も流行した時代と今では人の流通全然違うだろ
ここまで同時期に世界的な大流行した感染症はねーよ

何も知らないのに分かったようなこと言ってんなよ

>>644
頼むから日本語でお願い
649HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-zJI+)
2020/07/25(土) 00:19:55.91ID:dPNa3pj/a
どうでもいいけどコロナが無くならないってわかった以上、もう既に付き合い方を考えるフェイズだと思うぞ。

イベントを自粛したり都市を封鎖したって死神からの名刺を受け取る日付を先送りにするだけで、いずれ審判の日は来るぞ。
650HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/25(土) 00:22:02.65ID:sbhYpNiV0
>>648
典型的なマウンターだねぇ。俺はそんな奴に関心無いから。
とりあえず巣に戻った方が暴れられるぞ。
https://krsw.5ch.net/covid19/subback.html

世界的規模に死亡数と分母分子取り換えてご苦労様。
651HG名無しさん (ワッチョイ 93d7-8Xcr)
2020/07/25(土) 00:43:20.83ID:/KBcm0+b0
時間を稼げば特効薬ができる可能性も少ないがゼロではないぞ?
652HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/25(土) 00:51:27.82ID:SUC/4zK50
毎年インフルはあるんだから、コロナだって普通にあるんだろうよ
今だけ、みたいに自粛しとけばいいとかアホくさくてなんというか
最終的には何の意味もないんだろうな
653HG名無しさん (ササクッテロル Sp85-YRrO)
2020/07/25(土) 00:56:06.59ID:oNVfCUqop
結局インフルエンザより死亡率が低い病気なのに騒ぎすぎなのがなぁ
654HG名無しさん (ワッチョイ 499d-YRrO)
2020/07/25(土) 01:09:48.84ID:UFnIfmy70
おたふくのように歳をとる前にかかっておくべきとか言われる日がくるかもね
655HG名無しさん (ワッチョイ 293d-a4SN)
2020/07/25(土) 06:25:26.38ID:0Rs241s00
>>653
・(確実に効果があるとわかっている)薬がまだない
・感染力が高い

ってのが問題なんだろ
656HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/25(土) 07:40:12.25ID:qWSWx/6Wa
>>653
死なせない治療法は確立しつつあるがどの薬もインフル治療薬と違い副作用が強い
インフルより変異がはやいので抗体タイプの薬が有効ではない
逆に変異のはやさ故に弱毒化の可能性もある

故に時間稼ぎは大事
657HG名無しさん (ササクッテロル Sp85-YRrO)
2020/07/25(土) 09:07:19.22ID:oNVfCUqop
全国民がかかって死ぬ人数よりコロナによる自殺やらの方が多くなってたら本末転倒だけどな
658HG名無しさん (オッペケ Sr85-FiPa)
2020/07/25(土) 09:09:34.55ID:CzDYX7KBr
みんな家にこもるとみんな免疫力落ちてやばそう
659HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/25(土) 09:35:26.85ID:ciTAHRWg0
昨日18レスも書き込んだ人、俺なんだがお分かりの通り基本モーダル志向だ。

両極を一度飲み込んだ上で完全排除する
両論迎合または両論壊乱させるピンポイントを探す
大衆迎合はしない
などなど

のルールはあるが、悪く言えば八方美人でも気分屋でもあるという。

コロナ渦での最たる弊害は予定が直前まで決まらない事であり、適宜判断が非常に難しい(ので安全を取って中止が優先されてしまう)という所にある。
だがどういった場合にOKか?という判断基準を吟味するのを止める事は全く得策では無い。

デマや大衆迎合に連れられて感染させたり、感染する事。また同様に凶行な手段でそれを阻止しようとする事は今1番やってはいけない事であろう。
660HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-TSlV)
2020/07/25(土) 09:53:22.08ID:W0JBWZX8p
>>653
違うんだけど?デマは良くないぞ?
661HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-4qMj)
2020/07/25(土) 09:57:47.39ID:5GdEiejPa
もうクソみたいな話題はやめてモーター慣らしの話でもしようぜ
662HG名無しさん (ワッチョイ 2932-TSlV)
2020/07/25(土) 10:06:11.40ID:bB8qofjo0
ミニ四駆スレなのにコロナの話しかないヤバさ

それくらいミニ四駆の話題は無いって事だよな
663HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/25(土) 10:19:34.16ID:ciTAHRWg0
こういう話は大事よ。
大会を開催したり参加する方も後ろ指さされるのやだろ?
あっ。これならまぁ良いかぐらいの印象に持って行かなきゃジリ貧や。

公式大会の感染リスクは身元が割れてる分、買い物より少しは安心。
というレベルだろうなぁ。
勿論これはチームで集まって大声出さないとか、いつまでもダラダラ会場に居座らないとかが絶対条件や。

で、こういった話をレーサー側の共通認識にさせないといけないんだが...。
参加しないと決めている人の決定的な印象はハッキリ言うが参加者にルールも守れないバカが多いからだぞ。

だいいちこういった呼びかけはレーサー側からやらないといよいよダメになる。
664HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/25(土) 10:32:17.54ID:ciTAHRWg0
タミヤ側の思惑でバカどもを矯正するチャンスだが、ダメなら畳んでしまおう。
というのがなんかチラチラ見えてるw

とりあえずの3会場開催だが、印象悪かったらもう2度と無いやろ。
それぐらい読めよ。
665HG名無しさん (アウアウカー Sa15-oJ9x)
2020/07/25(土) 10:44:30.27ID:Bfm7VFE5a
仙台で歩道や市民緑地でピット広げる阿呆が大量発生して以後中止と予想
666HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/25(土) 10:54:52.25ID:ciTAHRWg0
嫌なら至急ガイドラインを打ち立てて拡散しなさい。

だな。
667HG名無しさん (ワッチョイ 8132-u8K7)
2020/07/25(土) 11:00:38.07ID:SUC/4zK50
マナー悪く騒げば以後中止になるとか、楽勝すぎるでしょ
668HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/25(土) 11:03:49.42ID:ciTAHRWg0
実はこれもシナリオなんじゃないかってね。
669HG名無しさん (ワッチョイ 2929-8Xcr)
2020/07/25(土) 11:15:25.18ID:+0YK9jfl0
そろそろミニ四駆の話しようぜ
670HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/25(土) 11:20:51.51ID:qWSWx/6Wa
>>667
おっと、愛知の悪口はそこまでだ
671HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/25(土) 11:23:37.55ID:sbhYpNiV0
会場内でクラスター感染が発生したら2度と借りれないからの苦渋の選択。
根幹は企業が在宅ワークを推奨するのと同じく疑わしきは外へ出す。
これにより会場外で充電し放題になるわけだが熱中症対策は抜かりなく。
お勧めは卸町駅向かいのイオン。
672HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/25(土) 11:52:10.38ID:ciTAHRWg0
>>671
そこはせめて車内待機にしておくれ。
イオンでピット広げてタミヤにクレームが入ってもアウトなんだからさw
673HG名無しさん (ワッチョイ 81f6-ELsX)
2020/07/25(土) 13:36:04.49ID:ciTAHRWg0
まぁ俺の仕事はここまでだ。
だいたいこういったプロセスは俺の通常業務通りだから完全に表裏一体ではある。
あとは本当にオマエラ次第だから任せる。

玩具のブーブーで遊んでいるノータリンが残念ながら現在の評価だろう。
ミニ四駆レーサーがプロ並みに統制の取れた特殊部隊と呼ばれる日が来る事を望むし、むしろ最初で最後のチャンスとも言える。

幸運を祈ろう。
674HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/25(土) 13:38:30.13ID:sbhYpNiV0
クルマ組は隣の駐車場があるのか。充分なアドバンテージじゃないかね。
フリーコースが無いからピット広げる必要も無いが充電はモバイル無いと
勝ち目無いな。
675HG名無しさん (ワッチョイ 71a8-8Xcr)
2020/07/25(土) 20:17:21.43ID:4S28hFb/0
みんなみんな、コロナの話題が大好きなんだね!
676HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-Lu4Y)
2020/07/25(土) 20:51:14.73ID:pQtqi2tQa
前に書き込んでる人がいて気になってるんだけど
色んなマシン名で画像検索すると
コンデレアプリの画像は
特定の人ばっかり上位にくるのは
何でですか?

違うマシン名でも同じ人の確率高いようで
蔦屋とかならわからんでもないけど・・・
677HG名無しさん (ワッチョイ 293d-a4SN)
2020/07/25(土) 20:52:43.50ID:0Rs241s00
水四駆用のマシン作ってるんだけど
100均とかで売ってる手持ちの小型扇風機って使える?
(水中で意味がある?)
678HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/25(土) 21:25:31.30ID:sbhYpNiV0
ファンは空中用なので水中で使うにはパワー不足&推進力が足りない。
100均のファンはノーマルモーターと同等なので使う意味は無い。
結論=水中モーターをハイパワーなモーターに交換するのが最も効率がいい。
679HG名無しさん (ガラプー KKf5-Mf+q)
2020/07/25(土) 21:52:40.15ID:OyKJqyf1K
サンダードラゴンプレミアムって、カタログ落ちになったのかな。
超速ガイドのラインナップの中に入ってなかったから。
680HG名無しさん (ワッチョイ a97d-WQpp)
2020/07/25(土) 22:26:45.13ID:sbhYpNiV0
完全カタログとは書いてない。
クリヤースペシャルの方ならまだ通販で買えるよ。
681HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/25(土) 22:33:50.61ID:680LZHVO0
サンダードラゴンは、カタログ落ちしてるなぁ…クリアボディは普通に売ってるけどなぁ
VZで出るのかな?だったら、ファイヤードラゴンもカタログ落ちさせりゃいいのにって思うけど
682HG名無しさん (ガラプー KK4d-Mf+q)
2020/07/25(土) 22:34:20.86ID:OyKJqyf1K
情報ありがとうございます、クリヤースペシャルを通販で購入しようと思います。
683HG名無しさん (オイコラミネオ MM55-14it)
2020/07/26(日) 14:15:05.45ID:mHqmbL/dM
TITANRTXを振り回す宮本茂「これなんだかわかるか?ああああああああああ!?雑魚共が!俺に勝てる奴出てこいや!ヒャハア!」
684HG名無しさん (ワッチョイ 8132-IJsh)
2020/07/26(日) 23:41:06.01ID:PtZe0TFS0
自粛警察の皆様
こんなところまでわざわざ出張お疲れ様です

貴方たちがどう言おうと私は国の方針に従います

お盆休みの沖縄旅行楽しみだなぁ
685HG名無しさん (ガラプー KK8b-A55A)
2020/07/26(日) 23:47:58.28ID:WXj54Q9mK
元々出不精なオレは旅行なぞ行かんので普段と大して変わらんな しかしイベントが無いと知り合いに会わんからちょっとつまらないかなぁ
686HG名無しさん (ワッチョイ 93d7-8Xcr)
2020/07/26(日) 23:49:06.52ID:eolZ9Dma0
警察なら本名と所属をよろしく
687HG名無しさん (ササクッテロラ Sp85-4qMj)
2020/07/27(月) 00:01:38.56ID:HxVwJLq7p
>>673
無職が何言ってるんだか…
688HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/27(月) 08:35:58.52ID:SnDUe29k0
ホント、ミニ四駆の話題ないね

JC2020のレイアウトの走行動画が公式から出てたけど
密かに壁走りバンクは難所になりそうだなって思ったのと
2レーンのレーンチェンジがあったらもう、
速度域マジで落とさないと入らなくない?って思った
689HG名無しさん (アウアウカー Sa15-oJ9x)
2020/07/27(月) 08:59:55.69ID:sBLRMROea
>>688
あのバンクは提灯頃しだと思ってる。2レーンLCは天井ブレーキとか出てるけど、実物持ってりゃそれは無理とわかる
あの天井、致命的に短いから正面から刺さるのよね。フロントローラーは低めにしないと即死しそう
あと、速度落とすとムササビで乙る
690HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/27(月) 09:10:32.98ID:SnDUe29k0
>>689
ムササビチェンジャーってあの動画見る限り
結構高低差ありそうだった印象で
コーナーで減速しすぎなければ
普通にチューン系モーターでも入りそうかなって思ったけど
どうなんだろう?

流石にノマモやレブでは無理だろうけどw
691HG名無しさん (ワッチョイ 136d-5TCi)
2020/07/27(月) 09:23:27.42ID:7Y6uh2GF0
キャッチャーでボディ覆ったら
天井に当たってもスルンッていかないかね
692HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/27(月) 11:57:27.70ID:kp7YWZcwa
ボディより前にまずスタビがあるじゃろ
スタビなしだと提灯アームがへし折れる
コースも壊れるだろうからロッキング並みの糞セクションになるよ多分
693HG名無しさん (アウアウカー Sa15-oJ9x)
2020/07/27(月) 12:15:13.21ID:sBLRMROea
2レーンLCなんて実物の入手が容易なんだからとにかく試せばいいのよ
正面から刺さったらキャップスクリューですら曲がる
蓋を養生テープかなにかで止めとかないとマシンごと大空へ飛び立つ(これ本番どうするんだろ)
あと、透明かつ柔軟性ゼロの素敵素材なので
トップスピードのダッシュ系がマトモに突っ込んだらたぶん割れる
694HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/27(月) 12:46:10.39ID:kp7YWZcwa
破壊されてなければ通れるセッティング案はあるが先に割られてたら通れるもんも通れないし
少なくとも薩摩示現流レーサーは確実に破壊しにくるだろうがマジでタミヤ本番どうする気なんだろう
きっとなにも考えてないだろうし出場する気もないからどうでもいいっちゃどうでもいいんだが
695HG名無しさん (ワッチョイ a97d-oJ29)
2020/07/27(月) 14:14:24.54ID:V2K4JPLs0
どの道、コロナ2次でジャパンカップは北海道で終わる。
2レーンチェンジャーはたっぷり在庫があるから割れても交換。
スタートからよく見えるから再走の申請もスムーズだろう。
696HG名無しさん (ガラプー KK8b-A55A)
2020/07/27(月) 16:49:52.22ID:uzszaVfkK
そういえば今年になってミニ四駆仲間と会って話たの1回しかないかも…
697HG名無しさん (ワッチョイ 51c4-fOmF)
2020/07/27(月) 17:00:27.12ID:SnDUe29k0
結局、公式は出来ず仕舞で終わりそうだな

だったら、それこそ、この前のスープラ最速決定戦みたいに
チャンピオンズから選りすぐりの奴だけ16人くらい選んで、
郵送で、JC2020のチャンピオンシップだけやって配信すればいいのにな

ぶっちゃけ、それでも満足なんだが?w
698HG名無しさん (スププ Sd33-nQr/)
2020/07/27(月) 17:33:18.86ID:YFvkv8bbd
8月12日だかの大阪でのイベントが中止発表されたね
それでもJCはやるきみたいだね
どうすることやら
699HG名無しさん (ワッチョイ a97d-oJ29)
2020/07/27(月) 17:39:37.93ID:V2K4JPLs0
少数精鋭無観客試合なら郵送でなくてもソーシャルディスタンス充分に取れば
開催は可能。年間戦も観客の密を防ぐために配信扱いになるだろう。

夏が来てもステーション代表戦のお知らせが無いという事は世界戦も含めて
秋のイベントは無いのだろう。
700HG名無しさん (スププ Sd33-7Oez)
2020/07/27(月) 18:26:47.30ID:qq2KMmDtd
今年は超速グランプリでミニ四駆を楽しもうぜ
701HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-ocgs)
2020/07/27(月) 20:29:21.70ID:hq6luFjVa
woowa何があったん?いつも何かあるけど
702HG名無しさん (ワッチョイ 138a-TSlV)
2020/07/27(月) 21:07:29.08ID:tzajM6Ro0
どーでもいい
703HG名無しさん (ワッチョイ 9317-oJ9x)
2020/07/27(月) 22:02:51.79ID:tGZwrL1j0
マンガ倉庫鹿児島ミニ四駆コーナー縮小か
コースは残ってるけどキットとパーツがサバゲコーナーの隅に押し込まれてしまってた
ショーケースの一部は中身入ったまま階段横に放置
704HG名無しさん (オッペケ Sr85-HEZ1)
2020/07/27(月) 23:43:44.12ID:2Dvq4dk2r
うー は 解散。
原因は
705HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XyGk)
2020/07/27(月) 23:54:33.02ID:o+QwZtVq0
約20年ぶりに復帰しました
当時からレイスティンガー大好きだったのでプレミアム版とビークスティンガーを買いました
皆さんの知恵を借りたいのですがARシャーシにレイスティンガーのボディを載せようとすると嵌まらないのですがどのへんが干渉してるんでしょう?
当方不器用なものですいません
706HG名無しさん (ワッチョイ 131c-bT51)
2020/07/28(火) 00:00:54.38ID:00RmhBDK0
>>705
まずフロントカウル先端がフロントバンパーに当たるのは間違いない
次にフロントギヤケースも当たるかもしれない
次にリヤギヤケース周りは間違いなく当たる
707HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XyGk)
2020/07/28(火) 00:12:41.36ID:Py+/FNgJ0
>>706
ありがとうございます
主にギアケース周辺ですね
むずかしそうですがやってみます
708HG名無しさん (ワッチョイ 6996-lFIu)
2020/07/28(火) 01:22:42.06ID:wU5UOHk60
ファンチームがあるってのはYouTuberとしての踏み台にはなったのかな
即解散宣言は正解だけど、まさに切り捨てって感じで笑ってしまった
709HG名無しさん (ワッチョイ b38a-TSlV)
2020/07/28(火) 01:43:22.53ID:Ewh8s+Z30
しろっこは、なんかもう終わってるよな

相方のペコには逃げられ
嫁にも愛想尽かされ
実家で完全なこどもおじさん

結局、協力会社などはあるものの
ニコニコ時代で横並びだった奴らには
大きく差をつけられて
youtubeでも数年やってんのにたった3万会員
折角伸びそうだった
コラボチャンネルも更新せず
何やっても中途半端な結果にしかならない

そんな中、初期から自分を支えてくれた
ファンのチーム入るも、
チャンピオンズがいるチームに鞍替え、
その挙句、気に入らないと切り捨てる始末

しかも最近はミニ四駆すらやってないで超速GPばっかり

まあ終わったコンテンツだわな
710HG名無しさん (ワッチョイ 2b55-pn3k)
2020/07/28(火) 03:49:00.29ID:GVeB5pld0
>>709
しろっこって人は何度か動画がパーツ調べてるときに検索に引っかかったから知ってる程度でどんなやつかは知らないけど、>>709がずっと追っかけてる大ファンだってことは伝わったわ
711HG名無しさん (ワッチョイ 293d-a4SN)
2020/07/28(火) 05:49:59.52ID:YezzaRCZ0
白っこって
自衛業(自宅警備員)?
それとも無職?
712HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-ocgs)
2020/07/28(火) 07:34:04.78ID:vQU6HLfZa
何であんなにファン多かったの?
713HG名無しさん (アウアウクー MM05-8Ca5)
2020/07/28(火) 08:34:58.16ID:gJ5PMe46M
何スレだ?
ここは
714HG名無しさん (スップ Sd73-VWG/)
2020/07/28(火) 10:21:44.88ID:2PivW3Fpd
コロナスレだよ、知らなかったのか?
715HG名無しさん (ササクッテロレ Sp85-osZL)
2020/07/28(火) 10:26:46.42ID:ylMgajfvp
経済を語るスレだぞ
716HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/28(火) 11:30:20.53ID:y417Rf/la
いや、マナーとレギュレーションを語るスレだろ?
717HG名無しさん (オッペケ Sr85-HEZ1)
2020/07/28(火) 12:14:15.53ID:cIwHK/HPr
誰が原因
718HG名無しさん (ワッチョイ 29f0-A5AR)
2020/07/28(火) 12:32:32.97ID:qCSYTZlX0
仙台大会当たったぞ
719HG名無しさん (ササクッテロル Sp85-u8K7)
2020/07/28(火) 12:40:29.57ID:H6RzniVip
政治哲学スレだよ
720HG名無しさん (ワッチョイ 499d-4QJI)
2020/07/28(火) 13:05:38.08ID:ipK/OWo60
幼稚園だよ。
721HG名無しさん (アウアウクー MM05-lhwF)
2020/07/28(火) 13:24:49.75ID:5eYQtcRZM
幼稚園児に失礼だろ
722HG名無しさん (ワッチョイ 2b8a-TSlV)
2020/07/28(火) 15:58:26.21ID:TA2Itikj0
VZのお陰でABSのVSが大量に余ってるんだが
これどうすればいいと思う?
723HG名無しさん (アウアウカー Sa15-oJ9x)
2020/07/28(火) 16:43:51.36ID:0IbimR6aa
>>722
フリルシャーシちゃんに改造する
724HG名無しさん (ワッチョイ 138a-TSlV)
2020/07/28(火) 17:01:31.03ID:YSGE7OX00
>>723
残念ながらオレンジとグリーンだw
725HG名無しさん (ワッチョイ 9329-8Xcr)
2020/07/28(火) 18:18:17.52ID:S2pD/ABs0
GUPの商品名で、特に何も径が表記されていない「ローハイトタイヤ」って商品は外径26mmの、所謂「中径」って認識で合ってる?

最近キット付属のタイヤに「小径ローハイトタイヤ」って表記されてるものを良く見かけるんだけど
説明文見るとこれも外径26mmって書いてあって困惑してる

径が一緒って事はこれらは同一なの? 小径なの? 中径なの?
726HG名無しさん (ワッチョイ 59e3-UUQC)
2020/07/28(火) 19:47:21.27ID:KfTdBYxx0
中経じゃない?
ただタミヤ公式では小径ローハイトって表現をよく見る
径が一緒なら同じだよ、呼び方はなんでもいいしね
727HG名無しさん (スフッ Sd33-NNps)
2020/07/28(火) 19:47:39.40ID:la/HqxJbd
>>725
以前、同じ疑問にぶち当たってタミヤの公式で検索してみたことがあるけど、
中径と言うキーワードでヒットする商品はタミヤの公式には無いんだよね

ホイールサイズは、

大径ローハイト(外径25mm)
大径(外径23mm)
小径ローハイトorローハイト(外径20mm)
小径(外径17mm)

の4種類のはず
俗に中径と呼ばれるのは上記の小径ローハイトorローハイトのことだと思う
728HG名無しさん (ワッチョイ 9329-8Xcr)
2020/07/28(火) 19:54:09.68ID:S2pD/ABs0
あー、そもそも「中径」ってキーワード自体が公式名称じゃなくて、ユーザーが便宜上そう呼んでただけだったのね
そんで「ローハイト」=「小径ローハイト」=「中径」って事なのね

すっきりしたわ、ありがとう
729HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/28(火) 19:54:41.05ID:VdHvsD+ba
大径ローハイトをローハイトと間違える人が続出したので割と最近急に小径ローハイトと言い始めた

フェスタジョーヌゴールド→26mmローハイトタイヤ表記
エアロアバンテBS→ローハイトタイヤ表記
サイクロンマグナム25th→小径ローハイトタイヤ表記

サイズは同じでも呼び方がまちまちなのがタミヤクオリティ
箱表記のホイール名なんてもっと酷い
メッキホイールやカーボンホイールと書いたりスポーク形状を書いたりサイズ書いたり滅茶苦茶
730HG名無しさん (ワッチョイ 6913-h3hR)
2020/07/28(火) 20:05:33.80ID:T9kRkljI0
曖昧な呼称より先ず頭に外径の数字書いた方が良いわ
731HG名無しさん (スフッ Sd33-NNps)
2020/07/28(火) 20:11:03.71ID:la/HqxJbd
>>729
こりゃユーザーが混乱するのも無理ないね…全然イージーじゃない(笑)
732HG名無しさん (ガラプー KK8b-A55A)
2020/07/28(火) 20:14:15.51ID:btozA2y/K
タイヤ外径26mmまでが小径 過去のタミヤ公式でもそうなってる ホイール径が色々あるから混乱するんだよな
733HG名無しさん (ワッチョイ a97d-oJ29)
2020/07/28(火) 20:23:25.36ID:47API5vn0
埼玉だけど仙台当選。東京都誰かいない?
734HG名無しさん (ワッチョイ 293d-a4SN)
2020/07/28(火) 20:32:38.29ID:YezzaRCZ0
中径というと初期レーサーミニ四駆のサイズの
ホイール・タイヤのことだと思う人までいるからますますわかりにくい
735HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-bT51)
2020/07/28(火) 20:36:55.32ID:eTpDLc3Na
>>732
なんせマグナムセイバーとかに付属の小径タイヤも外径は26mmなんだよな
ようは中ってのはタイヤ径じゃなくホイール径と思っておけば良い
736HG名無しさん (ワッチョイ 8154-0Dq3)
2020/07/28(火) 20:42:18.20ID:cKj9r+Z+0
レツゴ連載後期にMGストーンってあったけど、古代の伝説では船を宙に浮かせるほど力があったんだから、ミニ四駆も空中でショートカット決めれば絶対勝てるんじゃない?
737HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-VhCy)
2020/07/28(火) 20:49:54.04ID:tboONAeqa
マグナム)石の力とかいらんが?
738HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-bT51)
2020/07/28(火) 20:52:00.36ID:eTpDLc3Na
Gマグナム「せやな空気圧と火薬で十分や」
739HG名無しさん (ワッチョイ 537d-5TCi)
2020/07/28(火) 20:54:30.01ID:PeUnLnnj0
再販のローハイトカーボン何個くらい買う?
740HG名無しさん (ワッチョイ 592f-32l+)
2020/07/28(火) 22:20:13.57ID:ReVnHi4v0
>>739
2コ。

ただホイール選別するの大変だし加工もヘタッピだからアルミホイール待ち。
何も考えず中空シャフトに付けただけでピタッ!!!って回るから。
741HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-0U64)
2020/07/28(火) 23:20:35.98ID:jDnKdhRza
5スポ、Yスポ、スパイラルみたいなフロントとリアでトレッド違うホイールは選別の手間が余計にかかるだけだよ
ただでさえ4つ全て使えるホイールですら4輪揃えるのに5〜6セット潰したりするのにさ

走りより見た目とか逆履きでトレッド狭めたいX使いしか買わないだろあんなの
742HG名無しさん (ワッチョイ a655-YACz)
2020/07/29(水) 06:15:09.87ID:X9Gzn1NO0
>>739
再販するの?
743HG名無しさん (スッップ Sd9a-eoeL)
2020/07/29(水) 07:28:19.91ID:jv7vOWQPd
>>742
シルバータイヤ着いたYスポのやつ再販するらしい
744HG名無しさん (オイコラミネオ MMbd-PgHv)
2020/07/29(水) 07:53:12.64ID:UbEc+1FFM
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
745HG名無しさん (ワッチョイ 418a-nP/t)
2020/07/29(水) 08:21:11.90ID:OTFwKZqL0
東京に住んでるそもそも申し込みに表示されないんじゃない?
746HG名無しさん (アウアウウー Sa09-ksCy)
2020/07/29(水) 12:28:29.89ID:Q+tZvxg1a
>>743
JC版ネオVQSに付いてくるやつか
キット用に大量に作るからついでに単品でも売っちゃえって感じなのかね
747HG名無しさん (ワッチョイ d617-DfbS)
2020/07/29(水) 12:50:52.40ID:LxJ/BH+y0
Yスポカッコイイからアルミで出して欲しい。
最高値オプションになりそうだがw
748HG名無しさん (ワッチョイ 9954-AGJO)
2020/07/29(水) 13:05:11.34ID:0P5iKgqC0
ミニ四駆の本質は椅子取りゲームだけど、ピット禁止になった今、レースはどう変わるのかな?
749HG名無しさん (ワッチョイ ed7f-k//l)
2020/07/29(水) 13:19:52.73ID:nVc7QCZo0
まず釣り用ベストなんかを着て俺自身でピットになることだ
最終的には戦地での軍人の様に全身に物資を取り付ける
750HG名無しさん (ワッチョイ 7a1c-UD9X)
2020/07/29(水) 14:58:30.83ID:xiOJKq9d0
リアル ボム・クロウ
751HG名無しさん (オッペケ Sr05-lN/8)
2020/07/29(水) 15:37:59.74ID:RNjGiSQJr
ミニ四駆総合スレ268 ->画像>5枚
752HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-cpgM)
2020/07/29(水) 15:39:54.55ID:I8El5C8Ua
>>749
ハイパーダッシュ四駆郎の敵キャラでフトモモにHG メンテナンススペース付けてるのがいたような
全身ポータブルピットの奴も
753HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/29(水) 19:13:04.72ID:gefv7UYH0
VZとかARとかVSみたいなRM系のシャーシ使うとき、
ジャンプの姿勢制御で、リアのグリップ抜いたりする?

フレキとかFMの時は、大体、リアのグリップを落とすセッティングを好んでるんだけど、久々にVZを普通につくってて、アレ?ってなった
754HG名無しさん (ワッチョイ ed96-eoeL)
2020/07/29(水) 19:17:30.12ID:HrxiIgvy0
>>753
俺は抜かない
755HG名無しさん (ワッチョイ bdc7-vygH)
2020/07/29(水) 21:18:54.96ID:hAvKQAcR0
ポリカVQSフラゲ勢いたら聞きたいんだけど製造国何処でした?
756HG名無しさん (ワッチョイ 0d7d-0gse)
2020/07/29(水) 21:43:20.58ID:Fh06xFre0
>>745
普通に県の選択画面で東京都が出るよ。
やっぱり東京都民は有無を言わせず抽選から抜かれたのかねぇ。
757HG名無しさん (ワッチョイ cd51-HZFr)
2020/07/29(水) 22:35:24.18ID:Yi2majTN0
最近ミニ四駆を始めたけど、タイヤサイズは本当に混乱してる。
これタミヤでも曖昧と言うか、言葉のブレがあるみたいね。
実写のタイヤホイールのサイズ表現か、径と幅のmm表記が欲しいな…
758HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/29(水) 23:04:02.44ID:gefv7UYH0
>>757
基本、無加工なら原稿出てるキットに付属してるタイヤ外径は3種って考えて良いと思ってる
大径→31mm
大径ローハイト→31mm
小径ローハイト→26mm
小径→24mm

んで、ホイールの外径は、4種
大径→23mm
大径ローハイト→25mm
小径ローハイト→20mm
小径→17mm

ローハイトに関しては、表記揺れがあるけど、この規格から外れた製品は現状ないはず
759HG名無しさん (ワッチョイ cd51-HZFr)
2020/07/30(木) 00:40:24.83ID:NrQhx2Qf0
>>758
本当に分かりやすい!
ありがとう!!
760HG名無しさん (ワッチョイ d629-1vA1)
2020/07/30(木) 02:25:47.78ID:rFGVF7/I0
>>758
なぜタミヤはこう表記しないのか
761HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/07/30(木) 03:34:32.16ID:yi77H6+I0
>>753
抜く
リアグリップ強いと空中でバク転気味になる
762HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 08:23:39.65ID:wJl0J3RU0
>>760
これには経緯があって、一次ブームの頃は、
標準は、大径ホイールに大径のスパイクタイヤだったんだけど

アバンテの登場時に、普通の大径タイヤと同じ31mm径の大径ローハイトタイヤ(薄いスリックタイヤ)が登場して、
大径ローハイト専用の通常より大きな径のホイールが出てる
その時は、ただの大径タイヤのスリックとしての扱いだったんだけど、
その後、GUPで通常のホイールでのスリックが出て、
普通の大径スリックと、大径ローハイトスリックが同じ31mm径でラインナップされるわけ
この時点では「ローハイト」って言葉自体は使われてなかった


ローハイトって言葉が、初出したのは、
GUPのローハイトスポンジタワイドタイヤが出て
これが初の26mm径の規格のタイヤが出るわけ
この時期は、31mmと26mmの2種しか選択肢が無かった
なので、小径といえばローハイトだったんだよね


この後、2次ブームで24mm径の小径タイヤが初出して、
ローハイトよりも本来、更にローハイトなタイヤが出てしまって言葉の混乱が発生
ローハイトという本来、「高さが低くなる」という意味が通らなくなる

その辺からだよね
タイヤとホイールの名前がわかりにくくなったのは
763HG名無しさん (ワッチョイ 9ab7-lVR5)
2020/07/30(木) 09:09:44.64ID:ant4hj5M0
Low Height
764HG名無しさん (ワッチョイ a655-YACz)
2020/07/30(木) 09:53:21.62ID:Pqs/KteN0
ポリカVQS発送連絡来たわ 楽しみや
765HG名無しさん (ブーイモ MMbe-DfbS)
2020/07/30(木) 10:12:09.19ID:U2kMfXVLM
>>749
ハイスピードギア系(軍向けメーカー)のベストで簡易ピットになりそうなんあるわ、、、
766HG名無しさん (ワッチョイ d614-xE3T)
2020/07/30(木) 10:41:54.90ID:yz7RWgbr0
まだの人、売ってるよー
767HG名無しさん (ワッチョイ d614-xE3T)
2020/07/30(木) 10:41:57.00ID:yz7RWgbr0
https://joshinweb.jp/hobby/22703/4950344951307.html
768HG名無しさん (JP 0H9a-3VDe)
2020/07/30(木) 11:11:20.17ID:abJTzkVmH
>>762
ここまで詳細に掘り起こすと面白いねー
アバンテの大径スリックタイヤが今で言う大径ローハイトだとは知らんかった
769HG名無しさん (ワッチョイ d629-DfbS)
2020/07/30(木) 14:52:36.90ID:VN0seu1L0
>>755
オクに画像出だけど日本製
なんか入荷少ないって聞いたんだけどショートしないかな?
Amazonで二回頼んでるけど不安で仕方ない
770HG名無しさん (アウアウウー Sa09-HJF0)
2020/07/30(木) 15:03:25.92ID:M4eySaLCa
>>755
6店舗から30台チョイ集めたけど金型は1.2番生産国は日本だったよ
まだ金型位しか見て無いから細かい金型改修とかは見て無い
771HG名無しさん (ラクッペペ MMee-VWHM)
2020/07/30(木) 15:05:10.42ID:1Nkbi1RVM
そんなに買う必要あるのかよ
772HG名無しさん (ワッチョイ d629-DfbS)
2020/07/30(木) 15:18:08.72ID:VN0seu1L0
ネットで購入した情報なんか見て予約してるけど我慢出来なくて近所のコジマに電話したらまだ入荷してなくて明後日の発売日出荷と言われた。
残念
773HG名無しさん (アウアウウー Sa09-HJF0)
2020/07/30(木) 15:32:35.77ID:M4eySaLCa
>>771
過去出た色々な蛍光イエローは色々な意味で早いからとりあえずって感じだな

通常でもVS程じゃ無いがフロント弱いし素材変わったり金型改修されてたら色々切ったりする場所変えて実験するからある程度枚数欲しかった

ポリカはFMでも使える高さ有るし何枚有っても困らないホイールは要らないから知り合いにが引き取ってくれるしSH自体は売る程有るけど硬さが今迄のヤツ等とまた違ってたら後から探すの面倒だからね。
774HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/07/30(木) 16:27:26.00ID:yAWAIH4wa
というのはあくまで建前で予め品薄がアナウンスされたから買い占めて転売するだけだろ
1〜2年VZしか使わなくてもそんな量は必要はない
775HG名無しさん (ガラプー KK5e-Yx9q)
2020/07/30(木) 16:33:29.67ID:OJxe5F29K
>>762
色々間違っててどこからツッコんだらいいのかわからんw
776HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 16:43:11.04ID:wJl0J3RU0
>>775
多分、それお前が間違ってるぞ?
どこが間違ってるか列挙してみな?
777HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 16:48:46.44ID:wJl0J3RU0
>>770
30台も買ったのか、マジで最悪だな
買占めは、タミヤに悪影響しかないんだけど解ってやってる?
778HG名無しさん (ガラプー KK5e-Yx9q)
2020/07/30(木) 17:09:22.10ID:OJxe5F29K
>>776
先ず一次ブームのスパイクタイヤは大径じゃないよ(比較する物がなかったから概念すら無い)あとアバンテ登場時の普通の大径ってのも意味わからん アバンテ以前に大径なんて存在してない
779HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 17:14:34.30ID:wJl0J3RU0
>>778
それを必ず言う奴jいるんだけど、その認識が大間違いなんだよ
初期のミニ四駆は大径です
当時は、それが標準だったから大径とは書かれていないだけ
アバンテで大径と初めて書かれていたけどこれは今でいうところの大径ローハイト

とりあえず、 ミニ四駆ヒストリカルガイドでも買ってちゃんとした公式情報知った方が良いよ
ネット上のにわか知識で分かったつもりで噛みつくのはダサいから
780HG名無しさん (ガラプー KK5e-Yx9q)
2020/07/30(木) 17:17:18.54ID:OJxe5F29K
だから今分類すればって話でしょ 前提が違うから多分平行線になるから止めますわ
781HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/07/30(木) 17:21:29.15ID:yAWAIH4wa
>>779
珍しく当時知識としては間違ってないからあえて突っ込まなかったけどそうやってイキるほど正しくもないだろ
今は今のカテゴリーがあるのだから当時基準で話しても混乱するのは当たり前

元々そういう趣旨の話してたはずなのに現カテゴリー無視して語り出すのは違くないか?
782HG名無しさん (アウアウウー Sa09-XJWL)
2020/07/30(木) 17:46:02.25ID:fH+lxH+Oa
何故いつも横から絡んでくのか
783HG名無しさん (ガラプー KK5e-Yx9q)
2020/07/30(木) 17:54:23.52ID:OJxe5F29K
まぁでもつまんないコロナの話より良いでしょ
784HG名無しさん (アウアウウー Sa09-HJF0)
2020/07/30(木) 18:02:09.16ID:M4eySaLCa
>>777
6店舗で全部予約したヤツだけ引き取って来ただけなんだが?店頭に出てたヤツは手出して無いぞ?何が問題なん?
785HG名無しさん (スプッッ Sd7a-eoeL)
2020/07/30(木) 18:08:46.09ID:1H9JHMe2d
>>769
ショートしてるから小売店割り当て分削られてるんでしょ
786HG名無しさん (アウアウウー Sa09-q85n)
2020/07/30(木) 18:11:29.35ID:4/2hfAiTa
転売と買い占めしない限りどうでもよくない?
多めに買えば足りなくなってあとから転売価格で買うなんて馬鹿みたいなことしなくていいし
需要を見越して生産しないタミヤが悪いでしょ
787HG名無しさん (アウアウウー Sa09-HJF0)
2020/07/30(木) 18:13:13.48ID:M4eySaLCa
>>774
今年はレースの予定崩れたから例年と比べたらシャーシ交換頻度は減るけど高々30枚で消費に1〜2年掛かるとかどれだけ走らせないのよw
788HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/07/30(木) 18:17:43.05ID:U8gudppya
逆に聞きたいんだが30枚1年で使いきるとかどんだけ暇なんだ?
よっぽど計画性ないとか不器用なのか?
789HG名無しさん (ワッチョイ 4df0-GATL)
2020/07/30(木) 18:18:40.24ID:hev/iw2v0
発表されたときから即売り切れ必死とされてたから自分も予約してたよ
コロナの影響もあって数はあまり作れなかったのかもしれない
790HG名無しさん (ワッチョイ 25e3-eUpt)
2020/07/30(木) 18:26:03.60ID:wGbiRQt10
>>784
製造される量は決まってるんだから予約してても言い訳にならんだろ
予約してようがしてまいが大量に買ったら末端まで行き渡らないの想像できないんですか?
791HG名無しさん (アウアウウー Sa09-q85n)
2020/07/30(木) 18:35:50.87ID:VDVmzDQqa
そんなことを消費者が考えるのは相当おかしいぞ
792HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 18:40:38.15ID:wJl0J3RU0
>>781
よく>>762を読んでくれw
現代の基準で、当時の標準がどうだったかちゃんと書いてるぞ

>>784
いや、買い占めてないから良いとかじゃないんだけど…

少なくともタミヤが購買層に対して商品を供給できなかった責任は、
タミヤにあるのは、その通りだけど、タミヤをその立場に追い込んでるのは、
間違いなく大量買いする奴でしかないんだけどな
長期的に見たら、タミヤにダメージを与えてるって認識がないんだ?って感じ


まあ、好きにすれば良いんじゃない?最低だと思うのはこっちの勝手だし
そういうことしてるのはお前だけじゃないしな
だから、おおっぴらに何個確保したとか言わないほうが良いと思うぞ?
793HG名無しさん (ワッチョイ 659d-gQbI)
2020/07/30(木) 18:43:01.22ID:7u31OJsy0
そもそも買い占めてる子供おじさんはミニ四界のガン
794HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 18:47:39.27ID:wJl0J3RU0
加速王の品川さんも馬鹿みたいに大量買いを自慢してたけど
それで商品がなくなって、購買層に届けられなかったときのタミヤのブランドイメージって
実際、結構なダメージを負うし、機会損失での経済的なダメージも考えると
実質、マイナスにしか働かないのに、なんでそんな攻撃を加えてるのに自覚ないの?って感じ

大量買いするのは勝手だし、好きにすれば良いけど
タミヤにとってマイナスなことをしてるのをファンとして自慢げに語るのは
正直言って、ちょっとなぁ…って思うよね

転売とか買占め以前の話かと

少なくとも、今回は生産がショートしてるって言われてるのに
俺は確保したぜって自慢は、
「俺はタミヤにダメージを与えてやったぜ?」
言ってるのと変わんないんだよなぁw
795HG名無しさん (オイコラミネオ MMbd-QDaX)
2020/07/30(木) 18:54:08.29ID:LLFqkD1+M
別に転売しなきゃどうでも良いがな

まあリサイクルショップのステーションとか有るから
転売もある程度は容認しなきゃって部分はあるだろうけど
796HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/07/30(木) 19:07:08.09ID:yi77H6+I0
>>784
全く問題ないぜ!
逆に褒められて良いぐらいだ!

>>777
ブーム真っ只中ならまだしも、
現状売れてタミヤが困るわけねーだろ
つべこべ言わず50台買ってこい!
797HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/07/30(木) 19:11:25.50ID:yi77H6+I0
>>794
機会損失の意味わかってる?w
それっぽいこと言いたいだけだろw
798HG名無しさん (アウアウウー Sa09-HJF0)
2020/07/30(木) 19:12:08.86ID:M4eySaLCa
>>788
普通に基本土日休みの仕事でレース以外は週1走らせに行くかどうか
レースは去年40戦くらい、レースのハシゴ予定とか無ければ毎回答え合わせか身内とTA会、走らせに行ったら毎度全バラメンテするしレース後TA会したら大体何処か怪しくなってるから100%シャーシ交換とかそんな感じ



>>792
各店舗で予約可能な数予約して使う分確保して何が悪いんだ?
発注表が来た時点でショートするの明らかだったしコロナでいつも以上に絞られると予想したから、いつもの店以外に周辺店舗に予約分散させたのが原因で予約もし無い奴の分無くなった可能性は有るがソレは知らん、日本タミヤのHPに載った後じゃ遅い事位いい加減覚えろ、ちゃんと馴染みの店に金落としてりゃ発注段階で店側から聞いて来る、予約もせずに発注終わった後から無い無い言われても出数が予想出来無い物大量に発注出来る小売なんかねーよ
799HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 19:20:32.86ID:wJl0J3RU0
>>797
「機会損失」とは、その言葉通りに「本来得られるはずの機会を失ったこと」
本当は利益を得られるはずだったのに、その利益の機会をなくしてしまった状態
つまり、儲け損なってしまったこと

特にミニ四駆のようなコンテンツの場合は、
そこから派生するGUPの売り上げや、長期的に遊んでもらうことを含めると
多大なる損失を、タミヤに与えてるな?

まあ、半分はタミヤの責任ではあるが、ファンなら支えてやるのが正しいんだけどな
そんな買うのが正義だってなら、売れ残ってるゴミGUPやゴミキットを全部買い占めてやれよ

売れる商品は馬鹿みたいに買い漁って、タミヤのだすゴミは買ってあげないわけだろ?
それは最低だって評価は別に妥当だろ

それで、お前が縛られるわけでもないし
800HG名無しさん (ワッチョイ 9a7d-xE3T)
2020/07/30(木) 19:21:52.76ID:kT5b3XZI0
なんか思ったより普通にネオVQS買えるじゃん
ネットでもまだ売ってるし買えなかったやつはそもそも探してなかったやつだけになるだろうな
801HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 19:23:10.99ID:wJl0J3RU0
まあ、普通に俺も買ってるけどな
802HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/07/30(木) 19:23:54.94ID:yi77H6+I0
>>798
気にすんな
予約もせずに馴染みの模型屋に行ったら、何個でも大丈夫って言われるぐらいには入荷してる
店舗分散までしてるし本当に偉いわ

まあ蛍光黄色が使えないシャーシだったら大惨事だなとは思ったけどw
803HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/30(木) 19:28:39.70ID:wJl0J3RU0
ぶっちゃけ、みんなフレキやってるんだからいらねーだろって普通に思ってるけどね
どーせガチなレース時はVZなんかつかわないだろ?
804HG名無しさん (アウアウウー Sa09-HJF0)
2020/07/30(木) 19:37:31.78ID:M4eySaLCa
>>802
使える使え無いはまぁ別に良いわwその手のリスク承知で買ってる訳だしなww
MSカラー再販前のゴミの詰め合わせをカラーシャーシと消耗品目当てにアソート丸ごと引き取るからって発注したのに店に1個しかアソート届かないし分納も無しとかされたのに比べたら全然大した事じゃ無いww




物販に回る予定だった物が小売に回ったから余程の発注数だった所以外は8.9割は入荷出来てるみたい
805HG名無しさん (ワッチョイ 9a7d-xE3T)
2020/07/30(木) 19:41:52.50ID:kT5b3XZI0
Twitterに某ミニ四駆ステーションのネオVQS入荷画像あがってたけどとんでもないタワーになってるな
806HG名無しさん (ワッチョイ 9a7d-xE3T)
2020/07/30(木) 19:43:31.49ID:kT5b3XZI0
ネオVQS指定のポリカスプレーのほうが入手難しそう
807HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/07/30(木) 19:52:04.66ID:U8gudppya
>>798
それを暇というんだよw
年40レースとかほぼ毎週末レースするペースじゃん
それに普通の奴はハシゴとかせん

しかも年に40レースするとしても全部VZ使うのか?
ツッコミどころしかないわ
808HG名無しさん (ワッチョイ 9a7d-xE3T)
2020/07/30(木) 19:55:42.60ID:kT5b3XZI0
30個買ってる時点で普通じゃなくてちょっとおかしい人なんだからそれ以上突っ込んであげるなよ
809HG名無しさん (ワッチョイ bdc7-vygH)
2020/07/30(木) 20:09:28.42ID:PymfiBoO0
>>769
>>770
ありがとう!と言いつつ自分も運良く今日入手出来たけど通常版と同様の日本製だったね!

因みに転売する気は無いけど自分はトータル6個買うよ
ポリカで黄色シャーシ、カーボンホイールにハードローハイトは文句無し
810HG名無しさん (ガラプー KK5e-Yx9q)
2020/07/30(木) 20:26:14.75ID:OJxe5F29K
VZ長持ちしないかも知れないからいっぱいストックしてても良いんじゃない? 1台組んだけどシェイクダウンの日が1番速かったんだよなぁ…
811HG名無しさん (ワッチョイ d629-DfbS)
2020/07/30(木) 21:05:58.51ID:VN0seu1L0
>>809
俺はショートが一番怖い
Amazonで予約した2個が届くか心配
明日あたり一個も確保出来ませんでしたのお詫びメールくるだろうなぁ
Amazonは8月4日だか到着予定だったし
812HG名無しさん (ワッチョイ cd3d-ji/w)
2020/07/30(木) 21:30:51.11ID:YQgUlyXE0
初期のレーサーミニ四駆が大径のスパイクタイヤとか言ってる奴は

ほんとバカだな
名古屋人か?
813HG名無しさん (ワッチョイ 0117-cpgM)
2020/07/30(木) 22:36:44.17ID:VAGZFNTJ0
フレキでもないのにそんなに消耗するか?と思ったがVSの脆さを継承してるなら、まぁ、そうね・・・
814HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-OFSS)
2020/07/30(木) 22:42:51.72ID:hGo4cUjW0
もうタイヤ径の話なんかどうでも良くなってるのに今更絡んでくる >>812は、アホだなぁ…
中京に住んでるのかな。
815HG名無しさん (ワッチョイ bdc7-vygH)
2020/07/30(木) 22:45:48.59ID:PymfiBoO0
>>811
Amazonは人気商品でも極端にメーカーショートくらう事は少なそう
発送遅いのは最近のAmazonじゃデフォだけど気長に待てば届くと思うなぁ

不安なら明日のうちに保険で確保しておくのが良いかもしれない
816HG名無しさん (ワッチョイ 9a7d-D98U)
2020/07/30(木) 23:14:49.27ID:kT5b3XZI0
前に予約した人気プラモが予定日な全然届かなくてキャンセルしたからAmazonの予約は信用しないことにしてる
待ってれば届くのかもしれないけどね
817HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/07/30(木) 23:19:20.57ID:2EEBiGMRa
アマは人気商品の遅延とかそんなんより個人情報の管理が杜撰すぎて話にならん
どうしてもアマでないとダメなとき以外送料込みで1割高くても他で買う
818HG名無しさん (ワッチョイ fad7-UD9X)
2020/07/31(金) 00:26:37.37ID:9LS6x1hT0
最近の尼は予約数越えるとすぐに不足の連絡来るから
予約入れて今まで連絡無いならその注文分は来ると思うよ
3回に分けて予約したリヤブレーキステーも63個全部届いたし
VQSは10個予約済みだけど楽観視してる
819HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-KKqw)
2020/07/31(金) 05:27:14.13ID:fraK0eKG0
これは書かざるを得ないと思ったが、韓国では1ヵ月前にミニ四駆公式競技会をやってるぞーw
820HG名無しさん (ワッチョイ ba8a-nP/t)
2020/07/31(金) 07:26:04.96ID:/mCQUrZ+0
まあ、韓国だし…
821HG名無しさん (スププ Sd9a-KKqw)
2020/07/31(金) 07:50:22.66ID:SHxvSjwWd
なんだかんだ言ってもITを駆使した抑え込みには成功してる国だし日本とは違うわな...。
822HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-cpgM)
2020/07/31(金) 09:58:46.40ID:g4d8Nyzca
>>821
軍事政権時代の強権発動可能な法律が残ってたのも大きい
韓国の国民番号は日本のマイナンバーと違ってことある事にチェックされるので行動履歴は丸見え
匿名で潜ろうとしたゲイたちも逃れられなかった
823HG名無しさん (ワッチョイ 4a8a-nP/t)
2020/07/31(金) 10:43:06.75ID:F22e+KbF0
まあ、韓国だし…
824HG名無しさん (ワッチョイ 4a8a-nP/t)
2020/07/31(金) 10:44:03.09ID:F22e+KbF0
スマフォで同じブラウザで家の回線で書いてるのにいちいちIDが切り替わるのなんなの?
825HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-cpgM)
2020/07/31(金) 10:46:05.81ID:g4d8Nyzca
JC2020VQS、普通にホビゾに在庫あった
ラス1かと思ってレジに持って行ったら奥から在庫が補充された
826HG名無しさん (ワッチョイ cda1-8vzL)
2020/07/31(金) 11:10:10.25ID:fx/gyVCg0
今回発売されるVQSってボディ削らないでスラダン載せれそうですか?
827HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-ieC/)
2020/07/31(金) 14:14:03.52ID:J15J2dJx0
朝一で行ったのにJCVQSどころか黒ヘキサゴも黒ジオグラもなかった
828HG名無しさん (ワッチョイ a655-YACz)
2020/07/31(金) 14:23:08.10ID:2lm6xUNW0
黒ジオグライダーって買い置きしておく価値あります?
一個は買ったんだけど初心者だからパーツの価値がよくわからず
829HG名無しさん (オイコラミネオ MMbd-QDaX)
2020/07/31(金) 14:57:47.09ID:A4Ec+uyVM
>>827
本来の発売日は土曜日だったような
水曜日の午後ぐらいがらフライングするから発売日よくわからん
830HG名無しさん (ワッチョイ bad7-1vA1)
2020/07/31(金) 15:31:20.59ID:8c7SKPEb0
欲しけりゃ買え
831HG名無しさん (ワッチョイ d54d-JPwL)
2020/07/31(金) 16:29:01.69ID:idl3fIe40
昔はスパイクタイヤしかゴムタイヤなくてみんなスポンジタイヤだったね
誰かがスパイクタイヤのイボイボ切ってツルツルにしたタイヤつけたマシンがコーナー糞速くてちらほら真似するやつ出てきてアバンテあのタイヤで発売
832HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-cpgM)
2020/07/31(金) 17:02:54.64ID:SyhyIqCha
スパイクタイヤのイボ削りはコロコロに載ってたテクだったと思う

スポンジタイヤは性能以前に耐久無さ過ぎで、もったいなくて純正じゃなく社外品を使ってた
どっかのパチ四駆用のワイヤー入りスポンジタイヤでコースボロボロにする事件もあった
833HG名無しさん (ワッチョイ ed7f-k//l)
2020/07/31(金) 18:21:10.17ID:8Fb9f8tc0
タミヤのレースでもパーツやシャーシ指定レースやれば色々売れるだろうに
夢パーツや夢シャーシでもみんな挙って買ってくれるぜ?
834HG名無しさん (スプッッ Sd7a-eoeL)
2020/07/31(金) 18:47:27.83ID:LZ6gQTh5d
>>833
JC復活する前辺りまでは確かシャーシ限定やってたな
835HG名無しさん (ワッチョイ 16b7-ANno)
2020/07/31(金) 19:03:47.49ID:PhFCBVXV0
ヤマダでVQS買ってきた(税込で1001円)
多分3割引き
レジ袋有料化したのね
836HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/31(金) 19:32:44.33ID:LxcPkZp30
>>831
あの頃は、結局、みんなアバンテで同じセッティングだった印象
ハイマウントウィングローラーセット
角穴ボールベアリング
ハイパーミニ
ハイスピードギア
ワイドワンウェイホイール
リヤローラースタビ
837HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/07/31(金) 19:33:39.44ID:LxcPkZp30
>>833
新橋のナイトチャレンジは、シャーシの縛り結構あるよ
FM限定とかアツイ

まあ、今はコロナでやってないけどな
838HG名無しさん (ワッチョイ 7a6d-xE3T)
2020/07/31(金) 19:35:43.68ID:c8/NZlVk0
当時はプラ板もRCパーツもタミヤ製なら使えたし
最初期はボディの自作も最低限乗り物に見えるのならという条件で可能だったから
個々の工作技術の差は今よりはるかに出てただろうね
839HG名無しさん (ワッチョイ ba32-vygH)
2020/07/31(金) 19:54:05.39ID:e3RJu/sx0
予約してなかったから
明日新橋のファクトリー行ってみるかな
840HG名無しさん (ワッチョイ d692-ksCy)
2020/08/01(土) 10:16:28.70ID:o/5I5fzp0
>>834
復活してからもしばらくは限定戦じゃないけど
一次の再チャレンジがエントリーナンバーの下一桁の抽選制じゃなくて
「○○シャーシを使ってる人」「ドライバー人形を載せてる人」みたいなルールだったな
841HG名無しさん (ササクッテロラ Sp05-nP/t)
2020/08/01(土) 10:21:16.43ID:dfR8LmG6p
ぶっちゃけ、片軸のRM限定レースを公式で開催したら結構盛り上がると思うけどな

伝統のVS派と最新のVZ派が軸にX系派は牙を剥く構図は見てて楽しそう
842HG名無しさん (ササクッテロラ Sp05-nP/t)
2020/08/01(土) 10:51:29.79ID:dfR8LmG6p
新橋TPFにJCNEOVQS潤沢にあったな
843HG名無しさん (ワッチョイ d629-DfbS)
2020/08/01(土) 11:11:48.86ID:rnBiz4ww0
>>842
そのくせAmazonはプレ値だし
ネットはほとんど売り切れなんだよな
ジョーシンは今あるけど
844HG名無しさん (ササクッテロル Sp05-G9qI)
2020/08/01(土) 11:20:46.84ID:2bPexsD9p
ミニ四駆はネット通販の方が品薄になりやすいし、ボッタクリ値も多いな
845HG名無しさん (ワッチョイ 0117-cpgM)
2020/08/01(土) 11:27:01.57ID:u0VNgi6c0
普通に電気屋や模型屋に定価以下で並んでるのにプレ値のネット通販を選ぶヤツがいるからな
そりゃ模型屋潰れるし電気屋からミニ四駆が消えていく訳だよ
846HG名無しさん (ワッチョイ 7a9d-dkSh)
2020/08/01(土) 11:27:09.03ID:JWuiuEro0
8月・9月のイベント中止か
http://www.ovalgarden.com/
847HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/08/01(土) 11:37:49.95ID:1dXMMhi/0
AmazonのJCVQSのプレ値はマジで意味わかんないよね
要は、あれで買ってる馬鹿が居るってことでしょ?

あれだと、通販の意味ないはずなんだけどな
848HG名無しさん (ワッチョイ 659d-G9qI)
2020/08/01(土) 12:00:49.80ID:Fo0WJf220
今回のVQSやカーボンブレーキステーに限らないな
マッハダッシュやFRPのブレーキステー弓ステーもすぐ品切れになって転売業者が出てくる
近所のコジマに行けば割引で腐るほど売ってるのに
849HG名無しさん (ブーイモ MMf1-zaxh)
2020/08/01(土) 12:15:59.05ID:dWW2OvG3M
カーボンステーって定価で既にプレ値みたいなものだろ、儲け大きいんだからバンバン作っておいとけば良いのに
850梅雨明け (ササクッテロ Sp05-j6+1)
2020/08/01(土) 12:18:07.10ID:XsAwLUJPp
本日お集まりの皆様は、ウイルス感染は元より熱中症にもご注意下さい。

特に小さなお子様をお連れの方々は、くれぐれもご注意下さい。



wwww
851HG名無しさん (ワッチョイ d629-DfbS)
2020/08/01(土) 12:53:12.09ID:rnBiz4ww0
木曜日にコジマに電話したって言ったけど今日昼前に行ったらなかった
入荷するって言ってたから売り切れたのかなぁ
852HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/08/01(土) 13:09:36.60ID:lmeqSusJa
赤キャッチャーのとき子供押し退けて開店ダッシュで売り場に向かい全て買い占めたオッサンがいたらしく炎上したのもコジマ
量販店ってそういうもんだよ
853HG名無しさん (スプッッ Sd9a-4VeS)
2020/08/01(土) 13:29:46.09ID:Prz3In0td
ネオVQS2020
どこも在庫沢山あってバーゲンセール状態だな
854HG名無しさん (ワッチョイ a6e3-q85n)
2020/08/01(土) 13:33:39.81ID:QpOkxx5i0
3店舗回ったけど1個しか置いてなかったな
裏にはあったんだろうか
855HG名無しさん (ワッチョイ 0117-cpgM)
2020/08/01(土) 13:56:55.60ID:u0VNgi6c0
赤キャッチャーまだ売れ残ってるステーションあるんだけどね
856HG名無しさん (アウアウウー Sa09-XJWL)
2020/08/01(土) 15:11:24.74ID:ZzWptOcXa
10個くらいあったけど2個買ってきた
2つとも型番2番だった
857HG名無しさん (アークセー Sx05-I+Wc)
2020/08/01(土) 15:40:30.19ID:z/NjdH5gx
ネオVQS、地元のコジマだと1人1個の制限が掛かってるのに2個3個買おうとしてレジで店員に取り上げられるヤツの多いこと
なおヤマダは昨日の内に店頭に並んで個数制限なし
初フライングゲットだった
858HG名無しさん (スッップ Sd9a-GATL)
2020/08/01(土) 16:31:10.83ID:xU2k7D/6d
とりあえずすぐへたりそうなシャシーだな
何個か買っといて損はあるまい
859HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/08/01(土) 17:38:03.89ID:1dXMMhi/0
VZの蛍光イエローは1番だろが2番だろうが新金型って認識で良いのかな?
両方ともスパーギア側に出っ張りがある
そして、駆動は初期VZよりもよくなってて、素組が異常に速いんだが?
ノマモが当たりだった可能性も否定できないけど…
860HG名無しさん (ワッチョイ fad7-UD9X)
2020/08/01(土) 18:51:12.13ID:AieAQaxN0
>>847-848
転売屋がネットでの販売分を片っ端から買い占めるから
ネット販売だけ品切れになって転売側も定価で買ってるもんだから
阿呆みたいなプレ値で売らないと儲からないという最悪のスパイラル

そして出不精な情弱は金を毟り取られる、、、と

>>859
出っ張らせる方は金型を削って溝追加するだけだから
通常VQSで何らかの問題有って既存金型を修正したんじゃ無いだろうか?
861HG名無しさん (ワッチョイ cd3d-ji/w)
2020/08/01(土) 20:52:10.53ID:a7g7Dxei0
>>840
今までで一番ひどいと思ったのが
「今月が誕生日の人」

普通かと思うけど
「誕生日を証明できるものがないと無効です」
当時はジュニアの2回目も大人と同じ条件だったので
免許証などを持ってないジュニアがほぼ全滅
862HG名無しさん (ワッチョイ 7a6d-xE3T)
2020/08/01(土) 21:07:57.60ID:UHyY5I300
ドライバーがくまモンの人〜→物販からくまモン消滅
863HG名無しさん (スプッッ Sd7a-1RZD)
2020/08/01(土) 21:29:56.44ID:bc60RpRRd
>>861
学生証または保険証くらいあるでしょ。
最悪の場合でも住民票の写しがあれば大丈夫だけど
日本人だよね?
864HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-UD9X)
2020/08/01(土) 21:41:56.91ID:iaZ4gBQy0
住民票の写しなんか持って大会に参加するかよwww
865HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-Q1ts)
2020/08/01(土) 21:58:42.61ID:5tDbrBqF0
常に持ち歩いているのか‥
866HG名無しさん (ワッチョイ ede8-k//l)
2020/08/01(土) 22:13:21.54ID:MUieRgWD0
>>861
その「今月が誕生日の人」ってお題は事前に告知されている事なの?
まさか会場で初めて分かる事じゃないよね?
867HG名無しさん (ワッチョイ d1a8-1vA1)
2020/08/01(土) 22:31:06.19ID:M8V47X4n0
「今月が誕生日の人居ますか〜?」

「はい!常に住民票の写し持ってます!」
868HG名無しさん (ワッチョイ 79f0-3VDe)
2020/08/01(土) 22:35:01.27ID:nFG5em/G0
>>867
ちょっと何言ってるか分からないレベルで面白いな
869HG名無しさん (ワッチョイ 7a6d-xE3T)
2020/08/01(土) 23:10:45.46ID:UHyY5I300
参加者300人もいないみたいなときに
試走やって予選2度やってまだ時間が余ってる、
みたいなときのお遊びチャンスみたいなもんだったから
お題はなるちゃんとかガッツがその場のノリで決めてた
今じゃできないでしょ
870HG名無しさん (ワッチョイ d639-465W)
2020/08/02(日) 01:58:23.75ID:NDbkLPit0
保険証って普段から持ち歩いたりしないんだけど、一般的には持ち歩くもんなの?
免許証は飲みに行くときすら肌身離さず持ち歩くけど
871HG名無しさん (ワッチョイ ba9d-EF4w)
2020/08/02(日) 02:29:52.41ID:LbmOMj+w0
一般的かは分からないけれど財布に入れて持ち歩いてる
872HG名無しさん (ワッチョイ cd14-SsMb)
2020/08/02(日) 02:31:07.86ID:ITMScBB30
出先でお世話になったことないからそうなんだろねぇ、あったほうがぜったいにいいよ。
873HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-KYK8)
2020/08/02(日) 03:25:59.21ID:q2BM97+h0
俺も持ち歩いてるけど、落とすリスクもあるからどっちがいいかはわからん
874HG名無しさん (ワッチョイ a655-YACz)
2020/08/02(日) 03:47:19.57ID:/Fiz0WEq0
何かあったときのためにと30年持ち歩いてたけど、いざというときは保険証よりも診察券のほうが大事だったりすることがわかってからはめんどくさくて免許証と診察券だけ持ってるわ
875HG名無しさん (ワッチョイ cd3d-ji/w)
2020/08/02(日) 05:38:10.39ID:965Ixbbd0
>>863
最近の小学生はみんな学生証持っているの?

>>866
もちろん当日、その場で抽選しての発表です
876HG名無しさん (ワッチョイ cd3d-ji/w)
2020/08/02(日) 05:53:32.12ID:965Ixbbd0
保険証はカードタイプで1人1枚だったら持ち歩きやすいけど
従来型の家族で1冊のタイプだと持ち歩きにくいよね
877HG名無しさん (ワッチョイ 4df0-465W)
2020/08/02(日) 06:48:38.46ID:tLUA3vQr0
出先で何かあったらとりあえず全額払わなきゃなくなるから俺は財布に携帯してる
逆に免許証は乗るときしか携帯してない
878HG名無しさん (オッペケ Sr05-JPwL)
2020/08/02(日) 07:06:23.93ID:psemKQGgr
仙台空気美味しい
879HG名無しさん (オッペケ Sr05-JPwL)
2020/08/02(日) 07:07:27.83ID:psemKQGgr
棚橋のホーネットてなに?
なぜ棚橋?
880HG名無しさん (ワッチョイ 9932-gQbI)
2020/08/02(日) 07:36:46.15ID:xw4LkNwO0
保険証持ち歩かないって、子供かよおい……
881HG名無しさん (ワッチョイ 9932-gQbI)
2020/08/02(日) 07:55:28.47ID:xw4LkNwO0
ごめん、スレ読んだらジュニアの話だったんだな
882HG名無しさん (ワッチョイ cde7-PGNu)
2020/08/02(日) 09:49:11.06ID:jxRW2CPk0
子どもだよ!
883HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-OFSS)
2020/08/02(日) 10:04:52.85ID:1kzg5Ley0
ミニ四駆やる前に健康保険料くらい払えば良いのにね。
884HG名無しさん (ワッチョイ ba5d-ji/w)
2020/08/02(日) 11:18:16.47ID:lAles5rD0
>>864
住民票の写しは本人か家族しか申請できない住所入りの立派な証拠。
親が健保にも入ってないのは日本ではあり得ないけど。
885HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-ieC/)
2020/08/02(日) 11:55:29.68ID:7yMgnRw90
今の子供は住民票の写しを常に携帯してるのか
886HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-cpgM)
2020/08/02(日) 12:55:03.85ID:extO89bla
>>876
小学生はよくコピー持ち歩いてたけど、実はあれは全く意味がない
実際、修学旅行中の事故で保険証のコピー拒否られた例がある
887HG名無しさん (オッペケ Sr05-JPwL)
2020/08/02(日) 13:16:41.35ID:BCfWzC7Er
修学旅行でお風呂で先生にバックドロップ食らってやりかえしたら
先生が病院おくりになって
凄く怒られた
888HG名無しさん (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/08/02(日) 13:57:25.89ID:wFs6rqhGp
仙台大会は盛り上がってるの?
889HG名無しさん (スププ Sd9a-nzCc)
2020/08/02(日) 13:58:03.74ID:ZuAh5c6vd
バイソンマグナムとロデオソニックどこ行っても売ってないな
890HG名無しさん (スプッッ Sd7a-R+W6)
2020/08/02(日) 14:54:30.44ID:Kzkow9zFd
盛りあがるような状態じゃあないが感染対策等最大限配慮してると感じた、こんな状態でもJC開催してくれて感謝しかない
891HG名無しさん (スプッッ Sd7a-1RZD)
2020/08/02(日) 15:19:56.37ID:wh/eCzvMd
例えば洪水で保険証も何もかも流されたら再発行に時間が掛かる。
小学生でもマイナンバーは取れるからお勧めだがそれも流されたら再発行まで1ヶ月必要だ。
892HG名無しさん (ササクッテロラ Sp05-HZFr)
2020/08/02(日) 15:31:19.05ID:I2s05bHgp
おれは東京在住だから自粛したが、東京在住者でもJC参加してる人けっこういるけどみんな気にしないんかな?
893HG名無しさん (ワッチョイ 9a7d-xE3T)
2020/08/02(日) 15:43:44.08ID:nWOIVYvj0
新橋行ってきたけどさすがにネオVQSまだまだ在庫ありますって感じだった
弓シルバーカーボンもまだ売ってた
894HG名無しさん (ワッチョイ 9a7d-xE3T)
2020/08/02(日) 15:52:57.28ID:nWOIVYvj0
>>892
東京から仙台いくやつは生活の中心がミニ四駆なやつばっかだから自粛なんか関係ないでしょ
895HG名無しさん (ワッチョイ 252f-DfbS)
2020/08/02(日) 16:50:29.13ID:MYkyPqNs0
生活の中心なら仕方ないw

ミニ四駆は好きだけど、さすがにハイリスク。
東京は中止みたいだけど、地方へは東京からでも
参加させる判断は少し違和感。
896HG名無しさん (ワッチョイ d692-ksCy)
2020/08/02(日) 16:55:15.10ID:8mWBkg5V0
>>886
意味なかったのかあれ
昔のミニ四駆のハウツー本で公式大会行くときの持ち物リストに免許書のコピーあったから
持ってるべきものだと思って子供の頃ずっと持ってたわ
897HG名無しさん (ワッチョイ 0117-cpgM)
2020/08/02(日) 17:58:21.72ID:9C8Ca6Mx0
ポリカVQSはあれだけ煽った割には結構余ってるね
買った数でマウント合戦してるYouTuber連中はともかく
過去の例から蛍光シャーシの地雷臭ハンパないから大量買いにまでは結びつかないのかな
898HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/02(日) 18:05:47.13ID:3gWW4Y2c0
>>895
罰則を伴う欧米式のロックダウンがすぐにでも発動せんとも限らんし、開催地から猛反対が有れば開催も危ぶまれるだろうな。
そこらは主催の判断でも良いと思うが、逆に地元勢が参加するのを躊躇っちゃうんじゃない?
COCOA使用推奨ってもどうせ誰もやらないだろ。
899HG名無しさん (ワッチョイ bdc7-vygH)
2020/08/02(日) 18:10:08.26ID:vqqz6R4F0
ネオVQSは昨日辺りから納品された2次出荷分で終了って聞いたけど
欲しい人には行き渡った感じなのかな
900HG名無しさん (オッペケ Sr05-1Ay4)
2020/08/02(日) 18:12:10.65ID:VMrnwkALr
カーボンブレーキ買えないクソ雑魚の俺でもVQS2つ買えた
901HG名無しさん (ササクッテロラ Sp05-HZFr)
2020/08/02(日) 18:40:06.98ID:I2s05bHgp
東京在住で北関東出身のおれとしては実家にさえ帰ってくるな!と言われてるのにのうのうと都内から地方にミニ四駆に行ける人のメンタルが羨ましいよ
902HG名無しさん (ワッチョイ 0169-1vA1)
2020/08/02(日) 18:53:48.27ID:Za832hC00
夏はエアコンで電気代かかるからミニ四駆買えない
903HG名無しさん (ワッチョイ 268a-nP/t)
2020/08/02(日) 19:30:31.78ID:l9p8t8VW0
>897
全然地雷じゃないどころか片軸やってるなら必須クラスの出来だと思うけどね新金型VZ

どっちかっていうと、片軸やってない奴は買う必要無いんだよ
904HG名無しさん (ワッチョイ ed13-k//l)
2020/08/02(日) 19:53:39.92ID:2BEhj/eW0
ええのう都会は余りまくって
売れ残るくらい余ってんなら地方に回せよ
905HG名無しさん (アウアウウー Sa09-x+f1)
2020/08/02(日) 20:50:52.28ID:0KRzoPxXa
>>901
実家ってw
その帰ってくるなと言ってる人は感染症に詳しい人なのかい?w

帰ってくるなと考える人がいるのは理解できるし、おかしいとも思わないけど、他人に強要するのは意味不明

この手の素人判断を信じる人は、勝手に厳しくする代わりに甘くもするから実は一番ヤバい
906HG名無しさん (ササクッテロラ Sp05-HZFr)
2020/08/02(日) 21:14:36.35ID:I2s05bHgp
>>905
実家には盆に帰ってくるなって言われてまして…両親もう70なんで。
あと、周りでコロナ出たときその人晒されて大変な目にあったとかもあるようです
907HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/02(日) 21:27:17.91ID:3gWW4Y2c0
>>905
安全第一は法でも科学的解釈でも絶対にひっくり返らない鉄の掟。
それも理不尽を課してでも止めろという考え方が根底からある。
下手すると憲法より重いw
ヤバいというのに今更気付いたかw?
908HG名無しさん (ワッチョイ cde7-PGNu)
2020/08/02(日) 21:33:24.34ID:jxRW2CPk0
>>905
帰ってくるなってのを素人判断だと言ってるお前も素人なのを忘れてはいけないよ
今の情勢で感染を防ぐためにはどっちが賢明かは君にはわからないみたいだからまあ仕方ないか
909HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/08/02(日) 21:34:05.56ID:3JuRJkfva
>>905
治療にあたる大病院の先生や保健所の職員、日本における最高学府たる東大の教授やノーベル賞受賞してる先生まで
日本中の対策実務に当たっているガチの専門家達がこのタイミングのGoToは辞めろといっているのに
お前の中では経済分野の都合だけで喋ってる奴等が「感染症に詳しい人」なのか?

君が言う「詳しい人」って具体的に誰の事?
政治家や経団連は専門家ではないよ?
910HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/02(日) 21:34:11.94ID:3gWW4Y2c0
>>906
田舎ほど県外バッシングがヤバいやな。
「車は県外ナンバーですが、この県の住人です」と書いてある車をたまに見かけるわ。
養生テープの上に大きくマジックで書いとるw
911HG名無しさん (アウアウウー Sa09-x+f1)
2020/08/02(日) 21:35:18.38ID:0KRzoPxXa
>>906
あなたが田舎に帰らないのは理解できるが、地方に移動する他人につべこべ言うには根拠が薄すぎると言ってるのです

>>907
じゃあお前はシェルターにでも籠って外界との接触全て遮断してろよ
世間はそんなこと出来ないから、やれることやれないことを判断しようと必死なんだ
脳筋で安全第一じゃ世界は回らないんだよ
912HG名無しさん (ワッチョイ cde7-PGNu)
2020/08/02(日) 21:47:37.93ID:jxRW2CPk0
他人につべこべって…
帰ってくるなってのはそれ実家の両親から直々に言われてるんだろうに根拠もクソもあんのかよ読解力ゼロかよ
913HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/02(日) 21:57:30.35ID:3gWW4Y2c0
>>911
根拠が薄いならやめろ。が安全第一なんだが...。
まぁ、今週でもロックダウンするかどうか結論出るかもな。
言いたい事が分かるが、県外バッシングのタチが悪い所は今の所場合によっては犯罪なんだが倫理的には間違ってないという所がある。
ロックダウンなんてもんが発動したら立場が逆転してしまうよ。
914HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/08/02(日) 22:06:34.31ID:ZOVnQN0/0
>>912
そいつが実家の両親に帰ってくるなと言われたら、地方に行くレーサーをディスる根拠になるのかよw
読解力をググッてから出直してこい

>>913
誰も経験したこと無い状況なんだから、とりあえず緩くしてダメなら厳しくするを繰り返すしかないだろ
厳しくすれば感染が広まらないのは間違いないけど、そんなのあと1年続けたらどれだけの人が職を失うか
915HG名無しさん (ワッチョイ bad7-1vA1)
2020/08/02(日) 22:16:42.10ID:anEwmk+F0
俺が死ぬかもしれないから意味なくくるなってのは理解できる
916HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/02(日) 22:22:39.73ID:3gWW4Y2c0
>>914
ここんとこの増殖具合には気が重いっすねぇ。誰もこんなの望んではいないし、ミニ四駆界隈を締め付けた所で焼石に水なんだがw

むしろ今ミニ四駆公式大会を敢えて行って、紛争とかトラブルだとか、クレームだとかを具体的に観測しようとしてる気はする。
東京からの参加者は色々言われるだろうが、自家用車で行って呼ばれるまで車から出ないとか、それなりには気を遣うやろし。
917HG名無しさん (ササクッテロ Sp05-sLzb)
2020/08/02(日) 22:49:19.86ID:9UryY28+p
緊急事態宣言は収束の見込みもなかったし出すに出せなかったけどワクチン開発成功のニュースもあったし近々解決の見込みがあるなら緊急事態宣言もでるかもね
918HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/02(日) 22:52:44.34ID:3gWW4Y2c0
意外な落とし所は地方地元勢はトライアルクラスに群がりそうだという点w
だって怖いじゃん。
俺はそうするけど。
919HG名無しさん (ワッチョイ ed96-UD9X)
2020/08/02(日) 22:53:46.16ID:ELZ6tjGD0
そろそろスレチです。
920HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/02(日) 23:03:39.40ID:3gWW4Y2c0
まぁ、黙っとくw
けどこの手の論争はどんどんやって考えをクリアにした方が良いし、荒れてない方がよっぽど不自然だと思うけどな。
921HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/08/02(日) 23:21:39.97ID:fssVUdM3a
>>914
んで素人素人連呼するお前の言う専門家って誰なの?
少なくとも両親の言葉は情勢や科学的にな知見からも正しい判断な訳だけど
愚かな行為だと断言するならソースを示しなよ
922HG名無しさん (ワッチョイ 65a4-mXpY)
2020/08/02(日) 23:32:35.18ID:c0zz4evK0
お前ら本当にコロナが好きだな
923HG名無しさん (ワッチョイ cde7-PGNu)
2020/08/02(日) 23:34:10.83ID:jxRW2CPk0
>>920
>>919を百万回音読しろよな
924HG名無しさん (ワッチョイ d1a8-1vA1)
2020/08/02(日) 23:34:17.91ID:1QIOc9ti0
コロナ >>>>> 越えられない壁 >>>>> ミニ四駆
925HG名無しさん (ワッチョイ 0d7d-SLIs)
2020/08/03(月) 05:24:11.70ID:i283u0SZ0
とりあえず仙台は広い会場にポツンとコースが2つだけ。
本当は入場前に電池のセットまで済ませるのが基本だそうだが会場にちょっと
遅れて到着したら入場行列が長くて急いで並んだら検温とリストと身分証の
チェックで精一杯。車検場の手前でマシンを荷物から引っ張り出して即出場。
車検はいつも通りだが入場シールにチェックもせずゼッケンシールは自分で貼る。

1次予選は3人ずつ。勝ったら1〜3の決められた場所にマシンを置く。
当然ながら電池交換禁止。2次予選に勝てば決勝参加券貰って会場を出る。
出口に記念ステッカーを並べてたので何だろうと思ったらステッカー裏に
当たりの印があるらしい。ハズレは漏れなくメッキボディ。

俺は2次で敗退したので2階にある販売所に立ち寄りもせず帰宅。
会場内外はピット禁止なので別の場所にピットがあるのだろう。
みんなマスクしてるから顔が判らない。判っても声を掛けずらいで誰とも話さなかった。
926HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/03(月) 07:06:43.65ID:wjbtl1eh0
>>925
お疲れ様でした。
何だろ。健康診断的な何かか?というシュールな絵面になるな。
しょうがないけど。
927HG名無しさん (ワッチョイ 4a8a-nP/t)
2020/08/03(月) 07:10:07.69ID:mWXysp6q0
折角、コロナからVQSの話題に変えたのにまたやってんのかよ

VZの新金型の01の方、駆動回り弄る必要無いレベルで優秀だわ
モーター抑えしてあげるだけで何も要らんかも
これ以上やるとギアが壊れ易くなるギリギリのレベルでいい感じだわ

02の方はこれからだけど、こっちも普通に良い
これはFM化改造も楽しみだわ
928HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/03(月) 07:42:25.45ID:xG7RJBYdd
>>927
逆に言わせて貰えば俺が考えを露わにしてなかったら自粛賛成派が暴走して手がつけられないと思うw
心配したほどじゃなかったから安心したけどな。
そっちはそっちで話題振ったら良いと思うよ。こっちはできるだけコンパクトに済ます努力はしてるw
929HG名無しさん (ワッチョイ cde7-PGNu)
2020/08/03(月) 07:56:16.89ID:CwI0wieX0
>>928
>>919
930HG名無しさん (アウアウクー MMc5-1vA1)
2020/08/03(月) 08:53:40.30ID:FH1B8ZeZM
コロナ >>>>> 越えられない壁 >>>>> ミニ四駆
931HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-OFSS)
2020/08/03(月) 09:28:30.91ID:cs2cjTER0
別のこのスレで誰がどう暴れたって、実際に何も変わることなんか無いよ。
自粛警察派もミニ四テロ推進派も好きなだけ気が済むまで書けばいいじゃん。
932HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/08/03(月) 10:00:26.70ID:L1TiF9xp0
テーパータイプのアルミローラーってどういう風につかってる?
933HG名無しさん (アウアウウー Sa09-HJF0)
2020/08/03(月) 10:21:49.87ID:qhyFkXhLa
>>932
薄くしてフロントアンダーが欲しい時に使ってる

リアとかにも使いたいかなとは思うが結局ぶ厚くて邪魔薄くした所でアンダーガードとか色々使い難い
934HG名無しさん (ササクッテロ Sp05-S1lf)
2020/08/03(月) 10:53:33.51ID:6u5UIyowp
>>927
2番金型はペラ周り回転渋くない?
まあ、慣らしで改善できるから良いけど
935HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/03(月) 12:37:13.41ID:xG7RJBYdd
>>931
コロナウィルスで立ち往生する前にシミュレーションを実行しなければなるまい。
それも活動困難になるよりも広く早く正確に。

シミュレーションを多く早く正確にこなすって言ったらアナタ、ミニ四駆レーサーの真骨頂でしょうね。
何せこんな面倒くさい事を趣味にしてるぐらいなんすからw

その分では他の界隈に比べても遥かにマシと言える。
936HG名無しさん (アウアウウー Sa09-eiEC)
2020/08/03(月) 12:38:17.53ID:BH0ermExa
テーパーローラーって食いつき悪すぎじゃない?
あれもうちょい円盤型とかにすればまだ使えたかもしれないけど下段に使うのはちょっとリスキーだよね。
937HG名無しさん (スププ Sd9a-nzCc)
2020/08/03(月) 12:40:02.28ID:PgE8Yydud
コロナウイルスで全国のミニ四駆おじさん撃沈しててワロタ
何歳になってもしょーもないことしてんじゃないよ
938HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/03(月) 12:50:10.60ID:xG7RJBYdd
>>937
まぁ普通ならそうだw
現実と乖離して撃沈する。
現実を正確にシミュレーションするというのがバイパスになるだけやね。
939HG名無しさん (ササクッテロラ Sp05-HZFr)
2020/08/03(月) 13:52:03.52ID:Hb7zLAGep
品川は中止なの?東京でやらないなら代わりにどこか関東圏でやるのかな?
940HG名無しさん (ワッチョイ d553-UD9X)
2020/08/03(月) 15:33:52.89ID:F1n83ScP0
自分も自粛賛成よりだけど行かなきゃいいだけだから別に他人が行こうがどうでもよくないかな
ただ限定物買えないのは残念である
941HG名無しさん (ワッチョイ d54d-JPwL)
2020/08/03(月) 16:07:52.43ID:H+hGxfuR0
品川でやったら確実に炎上する
942HG名無しさん (ブーイモ MMf1-zaxh)
2020/08/03(月) 16:18:07.22ID:Z3dSDue+M
そこは品川でやって都民を外に出さない方が良いだろうよ
943HG名無しさん (アウアウウー Sa09-OS9p)
2020/08/03(月) 18:09:36.68ID:M25lkxJla
>>940
どうでもよくないんかいw

まぁ野暮なツッコミはともかく、自分も自粛はするけど人に強制する気は無いので行くなら行けば、としか

開催するなら何事も無ければ良いなぁ
944HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-cpgM)
2020/08/03(月) 18:38:30.38ID:3YMQkP15a
TVerでザキ山小屋見てきた。スプリントダッシュでレブチューンを公開処刑してた
エンジョイ勢と思われる棚橋弘至と、ガチ勢になりかけてる徳井青空の熱量の差よ
945HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/08/03(月) 18:39:02.67ID:Nh8rFpg80
>>921
厚労省や地方自治体の発表
より厳しい自分ルールを作るのは良いけど、他人にまで強要するな
946HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/03(月) 19:00:28.69ID:yDg+vwrCd
>>945
都知事も沖縄県知事も「慎重な判断」を要求してるだけだな。
「やめろバカ野郎共!お前たちは犯罪者だ!」と言ってもうたら確実に炎上する。
947HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/08/03(月) 19:19:33.94ID:Nh8rFpg80
>>946
そこまで言い切れるほどの状況じゃないからな
具体的に都知事は慎重に判断してどうしろと言ってるんだ?

あと沖縄県知事は、この状況下で軽傷者用のホテルも準備しておらず、ベッド不足を起こしてる無能だから無視していいよ
948HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/03(月) 19:25:56.76ID:f/s9bRzJd
>>947
凄く遠回しに遠慮してくれと言っているような気がするw
だから自粛賛成派も強情じゃない限りは凄く遠回しに遠慮して欲しいなぁ。と言いたいだけやろ。

むしろ俺はトライアルクラスぐらいは都会から来るな!と断固として言いたいw
地元民の聖域を作るなら朝イチで終われるトライアルクラスしかあらへん。
949HG名無しさん (ワッチョイ faf0-NKEY)
2020/08/03(月) 19:44:56.89ID:mIK1rZnE0
>>945
沖縄はやんわりどころかハッキリと遠慮してくれ言うてますが?
旅行は推奨した政府も盆は帰るなとか訳分からない事言いはじめてるのも知らんのな
ニュースすら見てないの笑うわ
950HG名無しさん (アウアウウー Sa09-q85n)
2020/08/03(月) 19:55:31.17ID:6A8wRySJa
レブでスプリントに勝ったってこと?
カツフラやったら7.5m/sくらい出してきそうだな
951HG名無しさん (アウアウウー Sa09-q85n)
2020/08/03(月) 19:57:30.85ID:6A8wRySJa
ミニ四駆総合スレ269
http://2chb.net/r/mokei/1596452200/
952HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/08/03(月) 20:02:54.42ID:Nh8rFpg80
>>948
トライアルで遠征する人は流石にいないんじゃないかなw
仙台の優勝者も地元の人だしね

>>949
自粛云々ではなくベッドが足りない状況を作ったことが無能と言ってるんだよ

それにこれ6日前の話ね。どこがはっきりと遠慮してくれと言ってるんだよ。嘘つきが
https://www.google.co.jp/amp/s/www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/607528
観光の県だからこう言わざるを得ないのは理解できるけどね
953HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/03(月) 20:03:51.62ID:L5HM0Hcyd
>>949
「例年とは違う夏になる」ですねー。
扇動的と言うか、ボキャブラリーが多くないと政治家なんてやってらんないと凄く思いますけれど。

ミニ四駆大会では折衷案として時間帯で完全に棲み分けするとかも出来なくはないだろうという点もある。

可能な限り、慎重派でも参加できるような形態を望むよ。
954HG名無しさん (ワッチョイ faf0-NKEY)
2020/08/03(月) 20:13:33.63ID:mIK1rZnE0
>>952
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1166374.html

6日前とか情報古すぎ
955HG名無しさん (ワッチョイ 7a1c-UD9X)
2020/08/03(月) 20:15:15.87ID:AFXVbbFC0
なんか>>951のスレワッチョイ着け忘れてるみたいだから仕事終わったらちゃんとしたスレ立ててくるわ
956HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/03(月) 20:27:24.67ID:ztA9RzuLd
>>954
沖縄県独自の緊急事態宣言ではあるが、結局罰則付きのロックダウンまではしないというのがこの国の限界かなっていう。
お盆に沖縄旅行に行くとか言ってる奴が確かおったけど、どうか慎重な判断をw
957HG名無しさん (ワッチョイ fa8a-nP/t)
2020/08/03(月) 20:32:49.53ID:wiXCmrVG0
>>955
お願いします。
958HG名無しさん (アウアウウー Sa09-Odcr)
2020/08/03(月) 20:34:28.26ID:t53ORK9Ba
>>955
ってかワッチョイIP削るだけじゃなく>>1の内容も改変してるし酷いな
まるで何処かの芋のようだ
959HG名無しさん (ワッチョイ 4a8a-nP/t)
2020/08/03(月) 20:36:22.72ID:1PUCSrv20
>>934
うーん、ペラ周りは良好だね

フロントが若干駆動悪いかなって思ったけど
特に異音がするわけじゃなく
意図的にトルク抜いてる感じかなって所感

走り自体は軽快だし初回生産のVZに比べたら雲泥の差って言って良いかも
960HG名無しさん (ワッチョイ fa8a-nP/t)
2020/08/03(月) 20:39:34.58ID:1iigm1Bh0
>>936
故にリアで使いたい感じなんだけど
下に付けるの嫌で上に付けたら
重くて重心が上がってしまうんだよ

じゃあフロントのアンダーか?って考えても
マジで食い付きが悪いので使いにくい
使いどころが全然見えないんだよね
961HG名無しさん (ワッチョイ 268a-nP/t)
2020/08/03(月) 20:41:34.55ID:uzbza1be0
>>958
アウアウガイジだろ
962HG名無しさん (アウアウウー Sa09-Odcr)
2020/08/03(月) 20:43:12.85ID:t53ORK9Ba
ああ、そう言う事にしたいのね
963HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/03(月) 20:55:32.75ID:Dd0iKjNxd
まぁ、俺はミニ四駆という土壌が人より数歩先をシミュレーションできる人を育てると信じて疑わない。
結局今は注力しても何も変わらないが、止めたくもないというのが公式大会を維持する...。まぁ強情なタミヤの意地ですことよ。
まるで戦地とも言えるが、コロナ渦を克服し、数年先も生きていたらその時は乾杯だな。
964HG名無しさん (ワッチョイ fa5d-x+f1)
2020/08/03(月) 20:55:53.56ID:Nh8rFpg80
>>954
この状況になってやっとだろw
ホテルの確保してない無能の件はスルーですか?
散々国と対立してきたのに、こんな時だけ国の言う通りにしてきた私は悪くないとか言っちゃうのも問題なしですか?
965HG名無しさん (ワッチョイ d1a8-1vA1)
2020/08/03(月) 22:12:29.69ID:2+H6N9F50
「俺はミニ四駆という土壌が人より数歩先をシミュレーションできる人を育てると信じて疑わない」

馬鹿すぐるw
966HG名無しさん (ワッチョイ faf0-NKEY)
2020/08/03(月) 22:21:08.29ID:mIK1rZnE0
>>964
保健所や病院が不要と仕分けしたのは民主
でも実際に地方のセーフティネットの予算カットしまくって機能不全に陥らせたのは現安倍政権な
地方自治体に裁量権寄越せって動きが高まった理由をご存じないのかな?
国が地方の実態にそぐわない政策を押し付けるくせに責任は自治体任せだからだよ
結局中央集権は今も変わってないがね

有識者や地方の人間集めてもお墨付き得たいだけで都合が悪い意見はスルーして議事録すら残さない
都道府県が国と対立してきたのではなくて現政権が利益誘導のために都道府県の足引っ張ってるのだから当然責任を取るべきは国であり安倍政権だよ
967HG名無しさん (ワッチョイ a6e3-q85n)
2020/08/03(月) 22:40:56.04ID:GzDZKxLC0
ミニ四駆総合スレ269
http://2chb.net/r/mokei/1596462010/
すまんワッチョイミスってたから立て直した
ない方は落として
968HG名無しさん (ササクッテロ Sp05-sLzb)
2020/08/03(月) 23:07:42.79ID:vC8kHacyp
まったく関係ないんだけど有識者って何かの役にたったの?
969HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/03(月) 23:16:53.84ID:wjbtl1eh0
>>965
どうとでも言えば?
常識では考えられない状況になるのならば先ず常識では考えないようにする。
ま、成功すればどいつもこいつもソッコーで掌返しやがるのがそれ以前の世の常だよw
リードするってのは...。
同音異義語はだいたい同義語になるなw
970HG名無しさん (ワッチョイ 65a4-mXpY)
2020/08/03(月) 23:29:39.44ID:bTPvUaqp0
なんの話してんの?
971HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/03(月) 23:34:58.52ID:wjbtl1eh0
>>968
10年位前からあまり役にたってないな。
SNSを駆使したパワーゲームの方が単騎の叡智よりずっと凄いんじゃないかと。
時に政治家もマスメディアもビビるアウトプットが出るのは周知されてるとは思うけれど。
972HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/03(月) 23:40:28.61ID:wjbtl1eh0
>>970
何もw挑発に乗っただけだな。
他人をリードできるマシンを作れる奴は他人より状況をリード(読む)できるだろうというオヤジギャグ寸前の酷い一般論w
973HG名無しさん (ガラプー KK5e-Yx9q)
2020/08/03(月) 23:42:06.17ID:RiVKrA/aK
マシンもっと速くなると良いなぁ 頑張ろう
974HG名無しさん (ワッチョイ 7a1c-UD9X)
2020/08/03(月) 23:46:07.01ID:AFXVbbFC0
すまん遅くなった

ミニ四駆総合スレ269
http://2chb.net/r/mokei/1596465881/

勝手に削られたワッチョイIPとテンプレ戻しておいた
975HG名無しさん (ワッチョイ a6e3-q85n)
2020/08/03(月) 23:47:50.30ID:GzDZKxLC0
固定IPが不利益被るだけのIPとフラット憎しのクソみたいなテンプレはいらんよ
実際このスレ前より勢いあるし
976HG名無しさん (アウアウウー Sa09-Odcr)
2020/08/03(月) 23:57:30.16ID:t53ORK9Ba
ワッチョイ導入した時、芋も同じようなこと言ってたなw
977HG名無しさん (ワッチョイ 41c4-UD9X)
2020/08/04(火) 00:06:07.19ID:C+wuSpyU0
何で新スレ3つも立ってんの?
コロナの話もやめないし、アホばっかりだな
978HG名無しさん (ワッチョイ a6e3-q85n)
2020/08/04(火) 00:08:54.40ID:90to+BBK0
芋とか知らんけど一切反論になってなくて笑う
979HG名無しさん (ワッチョイ 7a1c-UD9X)
2020/08/04(火) 00:17:52.76ID:r3nObBOp0
>>975
ああ、固定IPからも書き込んでるんですか
980HG名無しさん (アウアウウー Sa09-/maw)
2020/08/04(火) 01:20:16.39ID:1V3xjLiBa
いい事考えた
ちゃんと建てられてない方のスレは頭をコロナに支配されたミニ四駆コロナ患者隔離スレとして再利用すれば良いんじゃない?
981HG名無しさん (ワッチョイ 9932-gQbI)
2020/08/04(火) 07:05:51.22ID:OQgAwAJP0
まあミニ四駆なんてもともと話すことないわけだし、このスレに限らずコロナの方が話題をかっさらってるくらい社会的に関心があるということだ
嫌なら見るなが鉄の掟
982HG名無しさん (ワッチョイ 99f6-HZFr)
2020/08/04(火) 07:32:45.09ID:fx03Ffgk0
コロナがヤバ過ぎてミニ四駆どころではない



コロナ渦でどうこの先生きのこるか?

にまんまとすり替えているだけだなぁ。
じゃないと勢いが半減するんじゃないかと。
983HG名無しさん (ワッチョイ 9981-Odcr)
2020/08/04(火) 07:36:58.15ID:xdsjjw8+0
なるほど、こう言う話題を>>980の言うように>>951>>967のスレに放り込むのはいい考えだな
984HG名無しさん (ワッチョイ 0117-G/5R)
2020/08/04(火) 10:48:15.91ID:bemeaMYS0
罹患証明をもった人だけが参加できる病院での大会なら?
985HG名無しさん (アウアウウー Sa09-NKEY)
2020/08/04(火) 11:37:35.73ID:+WwbY/kwa
せいぜい20〜30km圏内の店だけ利用すりゃいいだけの簡単な話
大人なんだから近場に店がなけりゃ諦めて通販なり自粛なり自前コースで走らせるなりしろ
感染症は人の移動が御法度なんだから遠征とかしないで地元で経済回せ

それが唯一無二の答えだよ
986HG名無しさん (ワッチョイ ed7f-k//l)
2020/08/04(火) 11:56:03.60ID:DjJIE9Th0
>>984
病院は遊ぶ所ではありません よってそんな事を勘案する必要は一切無い
987HG名無しさん (ワッチョイ 5d9d-OFSS)
2020/08/04(火) 12:26:13.40ID:IPmdcGF70
>>984
池沼は山の上の精神病院に隔離されて、好なだけミニ四駆やってろよ。
988HG名無しさん (オッペケ Sr05-lN/8)
2020/08/04(火) 12:39:06.83ID:3QYUoniWr
ペイントエディタでRGBで色決めたりエンブレム作って貼付けとかさせてください
989HG名無しさん (オッペケ Sr05-lN/8)
2020/08/04(火) 12:39:21.66ID:3QYUoniWr
誤爆しました
990HG名無しさん (ワッチョイ 9981-Odcr)
2020/08/04(火) 12:54:03.72ID:8QfFDi5h0
>>975
なるほど勢いあるな、コロナの話題で
991HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/04(火) 12:56:04.42ID:OYtSWrB+d
>>985
因みにウチの会社、東京出張は現在基本禁止、やむを得ない場合は帰任後に2週間の自宅待機命令さ。

ミニ四駆の大会で無条件に人が来る。というのはかーなりあり得ないなw
992HG名無しさん (ササクッテロ Sp05-sLzb)
2020/08/04(火) 13:05:35.19ID:xCYjUMICp
コロナの話題にうんざりならコロナに負けないミニ四駆の話題をくれよ
993HG名無しさん (スフッ Sd9a-465W)
2020/08/04(火) 13:15:42.42ID:N1DT1qRKd
トンキン海外やししゃーない
994HG名無しさん (ワイーワ2 FF62-/maw)
2020/08/04(火) 14:27:33.15ID:gfm57ezZF
ぽっぽ「日本は日本人のものではありましぇーん7www」
995HG名無しさん (スププ Sd9a-HZFr)
2020/08/04(火) 18:44:33.19ID:JYRKUR9od
>>992
前に進まへん時は昔話するのもまぁまぁオツなんだが、二次世代の人は自分語りがあんまり好きでは無さそうな。
一次世代はしつこいぐらいだろw
996HG名無しさん (アウアウクー MMc5-l3Y+)
2020/08/04(火) 19:25:50.05ID:kxvXlUyQM
おめーのは自分語りじゃなくて妄言だよ
一次世代で括んな
997HG名無しさん (スフッ Sd9a-nzCc)
2020/08/04(火) 19:35:03.26ID:GdeqfsZTd
グレートマグナムリボルバー売ってないよ
コスモソニックは山積み
998HG名無しさん (アウアウウー Sa09-/maw)
2020/08/04(火) 19:53:23.52ID:hfQRqaTka
またそのネタか
999HG名無しさん (ササクッテロ Sp05-sLzb)
2020/08/04(火) 19:58:24.41ID:xCYjUMICp
リボルバー1年以上言ってない?
1000HG名無しさん (アウアウウー Sa09-Odcr)
2020/08/04(火) 19:58:38.16ID:lbYITnj3a
次スレ
http://2chb.net/r/mokei/1596465881/
コロナ患者隔離スレ
http://2chb.net/r/mokei/1596462010/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 3時間 57分 28秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212140843ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1593673270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ミニ四駆総合スレ268 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ミニ四駆総合スレ269
ミニ四駆総合スレ275
ミニ四駆総合スレ286
ミニ四駆総合スレ261
ミニ四駆総合スレ269
ミニ四駆総合スレ271
ミニ四駆総合スレ262
ミニ四駆総合スレ292
ミニ四駆総合スレ276
ミニ四駆総合スレ284
ミニ四駆総合スレ282
ミニ四駆総合スレ270
ミニ四駆総合スレ280
ミニ四駆総合スレ274
ミニ四駆総合スレ290
ミニ四駆総合スレ265
ミニ四駆総合スレ278
ミニ四駆総合スレ281
ミニ四駆総合スレ267
ミニ四駆総合スレ249
ミニ四駆総合スレ254
ミニ四駆総合スレ258
ミニ四駆総合スレ246
ミニ四駆総合スレ253
ミニ四駆総合スレ256
ミニ四駆総合スレ255
ミニ四駆総合スレ238
ミニ四駆総合スレ236
ミニ四駆総合スレ242
ミニ四駆総合スレ241
ミニ四駆総合スレ245
ミニ四駆総合スレ234
ミニ四駆総合スレ172【ライジングエッジ】
ミニ四駆総合スレ#123【バニシングゲイザー】
ミニ四駆総合スレ184【テラスコーチャーRS】
ミニ四駆総合スレ214【ホライゼンプログレス】
ミニ四駆総合スレ198【コンカラーRS(VSシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ190【DASH-01超皇帝プレミアム】
ミニ四駆総合スレ235【ビークスティンガーG(ARシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ229【Z ウイングマグナム(ARシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ227【サイクロンマグナム プレミアム(ARシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ229【Z ウイングマグナム(ARシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ231【ビートマグナム プレミアム(ARシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ232【バスターソニックプレミアム(ARシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ230【ディオスパーダプレミアム(ARシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ234【グレートブラストソニック(ARシャーシ)】
ミニ四駆エー芋スレ
ミニ四駆臭ぇ芋スレ
ミニ四駆 悪口スレ
新日総合スレッド2857
頭文字D総合スレ
パニおじ総合スレ
折り畳み&小径車総合スレ 164
家庭用除雪機総合スレ15
九州ミニ四駆雑談スレ
接着剤総合スレッド
JRバス関東総合スレ 23号
ミニ四駆 フラットスレ
新日総合スレッド2480
小林誠総合スレッド15
ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ53
ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ54
08:21:08 up 43 days, 9:24, 0 users, load average: 75.08, 47.11, 42.85

in 2.8083238601685 sec @2.8083238601685@0b7 on 022522