◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1658327253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん2022/07/20(水) 23:27:33.17ID:aCKFHu7j
サンライズが製作するアニメ『ガンダム』シリーズの新作が15日、オンラインで行われた「第2回ガンダムカンファレンス」で発表された。2022年に7年ぶりとなる新作TVアニメーション『機動戦士ガンダム 水星の魔女』を放送、2022年に新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を公開する。
 
 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は、『ガンダム』シリーズのTVアニメーション作品として『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の放送から7年ぶりの新作。バンダイナムコグループが総力をあげて展開し、『G-PARTNER』とも取り組み、新たなタッチポイントを創出することで、今まで以上の大型展開を目指す。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は、全世界の10代を中心とした若年層のファンを獲得するための展開に注力し、今後のガンダムを支えていく作品を目指していく。
 
機動戦士ガンダム水星の魔女 公式サイト
https://g-witch.net/
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女
http://2chb.net/r/mokei/1631684185/

2HG名無しさん2022/07/20(水) 23:29:12.19ID:uP1IdNcz
ワッチョイくらい付けろ気が効かないね

3HG名無しさん2022/07/20(水) 23:30:46.80ID:o9Hu6gcf
3ならキットがν並みに立たない

4HG名無しさん2022/07/21(木) 01:41:58.14ID:5dVd586U
>>1乙。
尼見たらフィギュアライズスレッタ\12000って買えるかそんな値段!

5HG名無しさん2022/07/21(木) 01:45:35.57ID:kfnMEmR4
この勢いだとメルカリでスレッタの箱だけ売るやつ出てきそうだな

6HG名無しさん2022/07/21(木) 02:41:33.03ID:+oeotmnX
水星プラモがバカ売れ転売地獄だったら境界戦機とはなんだったのかって感じだな

7HG名無しさん2022/07/21(木) 05:23:25.04ID:D4lQTA0Z
境界線機の時も初動はまあまああったと思うが、水星の魔女はそれ以上の予感
ガンダムって付くだけでスゲェな
プロローグが功を奏した感じか
つかイベント終わったんだからYouTube等で誰でも見れるようにすればいいのにね

8HG名無しさん2022/07/21(木) 06:39:24.88ID:KIUkvFJa
>>7
マジレスすると今回のプロローグは銃撃シーンとか人が死ぬシーンを削ってるから完全な物じゃないと思うぞ
多分、放送直前で修正したんだろう
YouTubeとかで見れないようにしてるのも恐らく意図的

9HG名無しさん2022/07/21(木) 06:47:25.32ID:e+uCwpZa
フィギュアライズといえばフミナパイセン、なかなか再販される気配がないんだよな
ハイネデスティニーみたいに初回限定生産って訳じゃないのに
そのくせガンベでは限定カラー売ってるという

10HG名無しさん2022/07/21(木) 07:52:06.88ID:bOfjaAGK
パイセンならエンジェルバージョンがあるだろ!
ローエングリン子も再販されてるし

11HG名無しさん2022/07/21(木) 08:30:48.24ID:KO7F2Aia
>>7
バーチャル空間wでの上映イベントが終わっただけで、イベント自体は10月までずっと続くんだよ
どっかの会場に行くか、行った人からオンライン上映参加券貰うしかないね

12HG名無しさん2022/07/21(木) 08:53:39.67ID:twOYgJGm
HGエアリアル予約もう停止とかなんとかならんのか?
転売屋死ねよ。
会社、学校休んでたった数千円の利ザヤが欲しさにポチポチするなら生活保護でも申請してろ。

13HG名無しさん2022/07/21(木) 08:54:30.85ID:HCl84oj6
一番量産される主人公機が瞬殺か・・・
まだ続くんんだなこの流れ

14HG名無しさん2022/07/21(木) 08:56:42.17ID:opjsn47e
なんともならんから、連続再販されるのを捕まえろよ。

15HG名無しさん2022/07/21(木) 09:27:58.39ID:5fyRITIh
ベキルベウとスレッタ手に入ればいいや
発売日の夕方に巡ればどうにでもなるでしょ

16HG名無しさん2022/07/21(木) 09:54:46.32ID:VCcBx36D
10月分のエアリアルはDMMで他のキットに比べてなかなか売切れなかったので
潤沢な生産量だから発売日並べば余裕だろ

17HG名無しさん2022/07/21(木) 10:17:22.71ID:+oeotmnX
スレッタがシオンぐらい安定供給されたらなあ…と思ったけど
シオンは供給が多かったというより単に需要が無かっただけか

18HG名無しさん2022/07/21(木) 10:56:54.69ID:e+uCwpZa
>>10
そっちじゃなくてスタンダードから出たやつよ
一回出たっきりで再販のことをろくに聞かないんさ

19HG名無しさん2022/07/21(木) 11:19:56.37ID:ruXcXIxr
>>18
再販されてないね

TV放映と連動した商品じゃなかったし気長に待つしかあるまい

20HG名無しさん2022/07/21(木) 11:21:06.07ID:63rX3RQB
また人物プラモやるんかよこれも…懲りないな

21HG名無しさん2022/07/21(木) 11:28:21.55ID:Ua3rYSad
何か武器セットはないかと探して境界戦記のを買った。

22HG名無しさん2022/07/21(木) 11:47:58.03ID:VCcBx36D
境界の武器はでかくね?

23HG名無しさん2022/07/21(木) 12:23:29.81ID:Rtk0+whn
境界はνと同じぐらいなんだっけ?
ちとでかいな

24HG名無しさん2022/07/21(木) 12:27:31.04ID:iFJJ9/Ml
他のガンダムだと雰囲気的にはアゲ、00辺りの武器が似合いそうだな

25HG名無しさん2022/07/21(木) 12:29:36.81ID:twOYgJGm
DMM でキャンセル待ちにしたわ。とりあえず確保みたいな欲張った奴が、マスターカードが急使えなくなってキャンセルとかあるかもしれんしw

26HG名無しさん2022/07/21(木) 12:54:14.18ID:3nid4j4Y
>>24
00はソレスタ側ビームライフルの照準センサーの形状が癖ない?

27HG名無しさん2022/07/21(木) 13:28:08.31ID:b4TTn8uL
今回のガンダムたぬき可愛いよね

28HG名無しさん2022/07/21(木) 13:37:59.50ID:Q0cYR4D5
狸まゆ毛最初メチャクチャ不評だったのにお前ら変わり身速すぎww

29HG名無しさん2022/07/21(木) 13:40:40.62ID:evK+RAwq
まあ監督がギアスだしタヌキが土下座して頭踏まれるとかはあるんだろうなとは思ってる
女からの抗議とか気にせんタイプだろうし

30HG名無しさん2022/07/21(木) 14:12:35.32ID:9jwekG5u
エアリアルのシールドのギミックは面白いんだけど、どう考えても無くす奴が大量に出てくる作りだよなあ

31HG名無しさん2022/07/21(木) 14:31:43.19ID:1I0FFk2g
>監督がギアスだし

別人じゃん

32HG名無しさん2022/07/21(木) 14:36:19.80ID:E0B44pXw
>>6
面白ければ売れてるんでしょ、見てないけど

33HG名無しさん2022/07/21(木) 14:45:02.13ID:qjXl3tik
監督じゃ無くてシリーズ構成・脚本が同じ人やな

34HG名無しさん2022/07/21(木) 17:26:04.86ID:FJqSYIwM
>>29
ミオリネが土下座してたぬきは踏みつける方なんじゃ

35HG名無しさん2022/07/21(木) 18:47:57.05ID:+oRKZj8+
水星たぬき合戦ぽんぽこ

36HG名無しさん2022/07/21(木) 23:11:15.84ID:Rwmk3+RG
>>20
むしろこれをやりたいが為に主役を女にした、まで有りそう

37HG名無しさん2022/07/21(木) 23:12:27.03ID:Rwmk3+RG
エアリアルはAmazonで4697円!
転売屋シネ!

38HG名無しさん2022/07/21(木) 23:51:36.38ID:zL4FGzqO
たぬ子欲しくなったが話が重すぎる

39HG名無しさん2022/07/22(金) 00:20:43.82ID:YCvD9txb
プロローグ見たいけど横浜だから遠い+チケットは来月まで埋まってる+高機動型は転売屋のせいで買えなさそう

全てが悪循環だ…まぁプロローグは縁が無かったということで
とりあえずたぬきちゃん欲しい

40HG名無しさん2022/07/22(金) 00:32:28.72ID:It3KZQW2
美プラガイジわらわら集まってきてうんざり
宇宙世紀至上主義の老害ガノタ並に民度低いから嫌い

41HG名無しさん2022/07/22(金) 00:38:21.93ID:qYK4hHek
スレッタ可愛いから仕方ないわ

42HG名無しさん2022/07/22(金) 01:36:19.80ID:8x6uZRiL
Amazonで12月予定のエアリアル
11月1~3日到着予定に変わった

43HG名無しさん2022/07/22(金) 01:56:46.14ID:mEnlEEw6
>>40
誰に何言われたでもないのに各方面にヘイト撒き散らしてるお前が今のところ1番民度低いぞ

44HG名無しさん2022/07/22(金) 05:20:48.53ID:/og1Db9A
四つん這いのキツネの背中に腕組みタヌキが座るシーン。

45HG名無しさん2022/07/22(金) 05:38:03.63ID:cYyT17Sr
タヌキの土下座シーンを再現できるパーツセット

46HG名無しさん2022/07/22(金) 06:43:51.07ID:CwCmso3L
>>40
ガンダムオタクって時点で世間からは鉄道オタクと同レベルで忌避されてるんだぞ
お前もここにいる時点で最底辺のオタクなんだからしょーもない帰属意識や選民思想はさっさと捨てちまえよ
同じ最底辺同士仲良くしようぜ

47HG名無しさん2022/07/22(金) 07:21:53.54ID:NSoMJF9I
>>40
どした?エアリアル予約できなかったのか?

48HG名無しさん2022/07/22(金) 08:30:52.22ID:lsRY3+Ne
>>40
俺ガンダム買ってるから硬派!とか思い込みたいおじちゃん乙

49HG名無しさん2022/07/22(金) 08:39:09.72ID:wO0SqP6+
朝から美プラキッズ発狂してて草
そういうとこやぞ

50HG名無しさん2022/07/22(金) 08:44:51.05ID:LlGSvFcN
美プラに親を○された人がいますね…

51HG名無しさん2022/07/22(金) 08:49:03.59ID:xMmGKz8v
美プラが出回り始めたのって7年前なんだしもうプラモの定番ジャンルの一つだろ

52HG名無しさん2022/07/22(金) 08:50:15.46ID:lsRY3+Ne
ビルド系でも美プラ死ね!俺はガンダムしか興味ねえ!で荒れたりしてたん?

53HG名無しさん2022/07/22(金) 08:56:57.96ID:xMmGKz8v
どっちかと言うとビルドそのもの認めねーとかそんなん

54HG名無しさん2022/07/22(金) 09:05:26.79ID:LlGSvFcN
Nアンチのビルドアンチ怖いなー
そんなに陸ジムめちゃくちゃにされたの恨んでるのか

55HG名無しさん2022/07/22(金) 09:14:11.11ID:NSoMJF9I
>>48
実際おじちゃん一歩手前だからなんとも言えないが予約できて安心してるからヨシ!

56HG名無しさん2022/07/22(金) 09:15:13.06ID:xMmGKz8v
おじいちゃん一歩手前も居そう

57HG名無しさん2022/07/22(金) 09:39:39.01ID:m1exTjE8
美プラって家庭ある人は流石にキツくないのかな?

58HG名無しさん2022/07/22(金) 09:41:38.39ID:S96CgZE8
>>40
ガンプラを崇高な趣味だと思ってそう
ガンプラおじが日本各地で迷惑掛けてること知らなさそう

59HG名無しさん2022/07/22(金) 09:44:38.23ID:QVSuqBrj
このスレ見てる奴の煽り方としてどうかと思う

60HG名無しさん2022/07/22(金) 10:02:09.36ID:HYB0UO7Z
>>54
ビルドは好き放題やってもらいたいが陸GMはちゃんと作れよボケナス派

61HG名無しさん2022/07/22(金) 10:04:12.50ID:kMa66sjz
びぷら

62HG名無しさん2022/07/22(金) 10:17:50.25ID:2OlTtQoF
amazonにエアリアルキター!

63HG名無しさん2022/07/22(金) 10:40:46.14ID:+vTNwwYI
>>62
予約できたわサンキュー

64HG名無しさん2022/07/22(金) 10:47:38.85ID:aDzVJdI3
>>62
ありがてぇありがてぇ

65HG名無しさん2022/07/22(金) 11:14:55.73ID:R5Gp4sUB
なくなった一時間くらいかこの時間見てるの少ないだろうしな

66HG名無しさん2022/07/22(金) 11:25:17.86ID:m19Jvx59
平日の午前中に見張ってるのは無職ニート
買えて良かった

67HG名無しさん2022/07/22(金) 11:49:06.30ID:05FfL3pL
店頭で買えるよね?
いざとなればガンダムベース行くか…

68HG名無しさん2022/07/22(金) 12:11:32.19ID:m19Jvx59
そのうちEG並になるのは間違いない

69HG名無しさん2022/07/22(金) 12:15:56.41ID:NSoMJF9I
まぁ主役機だし多分溢れるくらい並ぶよね

70HG名無しさん2022/07/22(金) 12:21:04.45ID:7zuRo0ca
スレッタもめちゃくちゃ量産されるらしいしな
放送中はどの機体も店頭で余裕で買えるでしょ

71HG名無しさん2022/07/22(金) 12:22:53.49ID:csdSvPFl
>>70
まぁ大量生産はされるだろうけど公式にはなんもアナウンス無いでない?

72HG名無しさん2022/07/22(金) 12:43:32.49ID:m19Jvx59
しかし・・・ボッタクリ業者の最安値が少しずつ変わるせいなのか
多少なりとも売れてるような動きもみせるよな
4980円で買った人を見てみたいw

73HG名無しさん2022/07/22(金) 14:57:22.45ID:cAOUf93X
普通に淀店舗ならフィギュアライズも含めて全部予約できたわ

74HG名無しさん2022/07/22(金) 15:34:36.46ID:ZexYs761
スレッタ・マーキュリー
ベストセラー1位 - カテゴリ 人・動物のプラモデル・模型

動物のプラモデル、、、ん?誰か来たベランダ窓エアリあqwせふrsじyこ

75HG名無しさん2022/07/22(金) 16:32:16.56ID:31iRMfYI
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の主人公機ガンダム・エアリアルが超合金にて登場。重みのあるダイキャストパーツや発光ギミックを盛り込み、高級感溢れる仕様。
https://sp.tamashii.jp/item/14084/

76HG名無しさん2022/07/22(金) 16:55:11.36ID:uzDZBLjD
これ光るのは目と胸部かな
MGとか出ることがあれば発光ユニット突っ込めるようになるんかね

77HG名無しさん2022/07/22(金) 17:09:34.79ID:LlGSvFcN
MGは放映後に熟成して出してくれよ
AGEやBFは早産な感じがあったから

78HG名無しさん2022/07/22(金) 17:14:14.84ID:QVSuqBrj
>>76
目だけっぽいね

79HG名無しさん2022/07/22(金) 17:17:19.82ID:P9w5HL/m
スータンホビーにフィギュアライズの2人あるよ

80HG名無しさん2022/07/22(金) 17:33:29.70ID:YCvD9txb
お、買えた!あんがと!

81HG名無しさん2022/07/22(金) 18:12:47.38ID:4NBpkIHl
>>79
そこ使ったことないけど大丈夫なの?

82HG名無しさん2022/07/22(金) 20:55:39.87ID:cYyT17Sr
二体ともパンツがないからあんまりエロくないな・・・
見送るか

83HG名無しさん2022/07/22(金) 21:11:44.70ID:zaR8F9BE
>>39
展望デッキのはわからんが入場だけなら当日券あると思う
高機動型も今の所売り切れたって報告もないし
ただ水星は上映スペースが結構こじんまりしてるから一回の上映で入れる人数は限られるから
何時の回で入れる(整理券もらえる)かわからない

84HG名無しさん2022/07/22(金) 21:48:14.98ID:pExHAqqJ
>>82
そういうのバンダイに求めちゃいかん。素直に寿くかアルファマックスで。

85HG名無しさん2022/07/22(金) 21:59:25.30ID:xBXV1L5O
レーナとラクスのおパンツはそれなりだったのに!
なんでズボンなんて書いたんだ!言え!

86HG名無しさん2022/07/22(金) 22:46:11.69ID:3qMjATFS
そもそもスレッタちゃんはそういうのプリキュア並にNGである可能性も

87HG名無しさん2022/07/22(金) 23:44:26.24ID:ciRWqgGC
他のプラモとフュージョンすればいいんじゃね

88HG名無しさん2022/07/22(金) 23:50:07.06ID:KNGhd6ra
自分の下半身スマホで3Dスキャンして
3Dプリンタで出力したのに差し替えればいいじゃん

89HG名無しさん2022/07/23(土) 01:01:13.89ID:xQzJcL0f
こんな屈託の無い笑顔見せる女の子にそんな欲望向けるなんて
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

90HG名無しさん2022/07/23(土) 04:31:17.26ID:8Qmz3Kou
4歳で笑いながらMS撃破してた子なんだぜ

91HG名無しさん2022/07/23(土) 04:49:53.25ID:9MBZS/lz
まあこれでアナザーのキット化がまた活気づくといいな
鉄血終了~NTの頃はアナザー冬の時代でアナザーからプラモが出てもリーオーやデスアーミーみたいなおっさん好みの量産機だったからな

92HG名無しさん2022/07/23(土) 05:23:49.72ID:TqOZlSFJ
>>90
殺しにきた連中を返り討ちにしてなにが悪い

93HG名無しさん2022/07/23(土) 05:29:53.79ID:8Qmz3Kou
そんな子なんだからおパンツくらい見せてくれもいいじゃない

94HG名無しさん2022/07/23(土) 05:40:21.01ID:oYzR4wHh
その下はガンド化されてるパターンかもね

95HG名無しさん2022/07/23(土) 08:12:50.46ID:+vNUCDKq
>>91
リーオーやデスアーミー良いよね
デミトレーナー楽しみだ

96HG名無しさん2022/07/23(土) 08:43:17.92ID:qLQifC0D
>>90
4歳だからこそ出来たんじゃないかね?
無邪気って怖いぜ

97HG名無しさん2022/07/23(土) 08:49:36.68ID:T6W60Gr7
デミトレーナーは足が凄くシンプルなのが個人的には残念

スマートガン良いよね。多分どっちも買うわ

98HG名無しさん2022/07/23(土) 08:53:07.53ID:5ypy7l+d
>>91
隠者やらW残り5機やらそこそこ主役機や3バカやら色々出てるやん

99HG名無しさん2022/07/23(土) 09:27:22.43ID:B4hUHaud
これまたリアルグレード並みに描き込まれてるな。
作画が大変でコストかかってそう。
HGでも格好良く感じるのはそのせいかも。

100HG名無しさん2022/07/23(土) 10:43:03.43ID:uVDOcGxb
話題の新作ガンプラ全店舗で予約受付開始!
ってヤマダのチラシにガンダムエアリアルが載ってた

101HG名無しさん2022/07/23(土) 10:54:22.57ID:KGNDwhwp
マジ!?

102HG名無しさん2022/07/23(土) 12:20:55.34ID:ILNoYfCf
話題の新作ねw

103HG名無しさん2022/07/23(土) 12:40:19.66ID:ftJaJEc3
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

104HG名無しさん2022/07/23(土) 12:58:35.23ID:V/TByuUy
す…スレッタちゃんとミオリネちゃんは予約できますか?

105HG名無しさん2022/07/23(土) 13:20:40.10ID:cl2qruAy
スータンホビーにミオリネはあるぞ
たぬきは無かったが

106HG名無しさん2022/07/23(土) 13:38:42.18ID:FEKIB70i
ディランザ緑がAmazon分が捌けたなw
鉄血の頃とは偉い違いだ

107HG名無しさん2022/07/23(土) 13:58:18.32ID:8wacMDBj
今エアリアルはAmazonでは4114円でクソ転売屋が売ってるね。
主役機だからバンダイはこれから怒涛の増産をするだろうし転売屋から買う奴なんて居ないよねー?

108HG名無しさん2022/07/23(土) 14:21:21.60ID:9MBZS/lz
ところがどっこい
レイダー発売のときは泣く泣く転売ヤーから買う客が多くフリマサイトの在庫がどんどん捌けたらしいね
YouTuberみたいにレビューで飯食ってる輩が増えてるからじゃないかな

109HG名無しさん2022/07/23(土) 14:29:17.53ID:jdUxAsp+
>>106
一期の全部ガンプラ半額とかあの頃のヤマダはもうかえってこないんだ🥺

110HG名無しさん2022/07/23(土) 14:34:20.14ID:Pzg9VUEx
早朝から並ばなきゃ買えないようなガンプラとかなら転売屋から買うのも分かるけどエアリアルは主人公機なんだから供給量は今までの比ではないはず
今焦って転売屋に予約入れなくても発売日当日までに定価で手に入れるチャンスはこれから何回も巡ってくるだろうな

111HG名無しさん2022/07/23(土) 14:37:27.26ID:etVzJs/g
>>100
ここにも書いてあるけど、まだヤマダで普通に予約できるからな
放映はじまってしばらくは欠品するかもだけど、死ぬほど生産してくるだろ

で、どうせ改良型出てくるから安心しろ

112HG名無しさん2022/07/23(土) 15:12:39.86ID:oYzR4wHh
ガんダムエアウィーブが出てから買うわ

113HG名無しさん2022/07/23(土) 15:25:18.12ID:ADP4GSzu
アホが今買わなきゃって転売ヤーから買うんだろ
ただそんなアホが大量にいるわけでもないのに神経質すぎるだろって奴も割といるけど

114HG名無しさん2022/07/23(土) 16:09:59.15ID:HCXGs9lo
横浜でプラモの展示見てきたけど出来はかなり良さそうだった
ベギルベウの額がシールっぽかったけどまぁ許容範囲だったな

115HG名無しさん2022/07/23(土) 16:17:40.99ID:8Qmz3Kou
境界戦記のリリースも終わるし新作にふりわけて生産してくれるかな

116HG名無しさん2022/07/23(土) 16:18:17.02ID:Q3v0ahdP
ヨドバシの店頭なら女の子のも含め全種類予約できるみたいだよ

117HG名無しさん2022/07/23(土) 17:19:31.77ID:HtyzJg9v
淀でベギルベウとルブリス以外全部予約できたけど運が良かったのか在庫が潤沢だったのかどっちだったんだろうな
とりあえず全部揃ってから時間かけて一個ずつ組むかな

118HG名無しさん2022/07/23(土) 17:42:59.84ID:VhgQISO1
その2種とエアリアルは12月まで毎月再販するみたいだから年内に買えると思う

119HG名無しさん2022/07/23(土) 18:04:56.93ID:/nhI47Ks
DMMでエアリアル10月のキャン待ち通ったけど、ルブリスがまだ通らないな

まぁ送料も往復の電車賃よりも安いからいいけど

120HG名無しさん2022/07/23(土) 21:49:43.17ID:9MBZS/lz
今回はサーシェスやガランのような悪いおじさんは出てくるかな?

121HG名無しさん2022/07/23(土) 21:57:46.63ID:33JBItzU
UC原理主義のおっさんだけどエアリアルのデザインは結構気に入っている。欲しいけど店頭で手に入るかな。努力するか。

122HG名無しさん2022/07/23(土) 22:00:17.19ID:kYjHXJgM
ジム系の量産機好きだけどデミトレーナーは丸い頭が刺さらなくてひとまず様子見
Gレコのレクテンはそんな好きじゃないがカットシーは大好きなので
後続の量産機が出るのか見もの

123HG名無しさん2022/07/23(土) 22:18:30.76ID:J/o9phaO
>>122
プロローグのハイングラはカッコいいんだけどね
https://g-witch.net/prologue/mobile-suit/4/

これの後継機が出てくるといいんだが

124HG名無しさん2022/07/23(土) 22:21:37.39ID:J/o9phaO
デミトレーナーは学校の生徒が模擬戦で使う練習機扱いなんだろうな
現実の戦闘機パイロットの練習機もショボいしな

125HG名無しさん2022/07/23(土) 23:22:36.14ID:oYzR4wHh
半球の頭を凸型にしたらいい感じになりそうだと
改修イメージが浮かんだので昨日ポチった

126HG名無しさん2022/07/23(土) 23:43:47.78ID:kYjHXJgM
>>123
え、こいつカッコいいな
プロローグ未見でガンプラしか情報入れてないから知らなかった
こいつはキット化したら買おう

127HG名無しさん2022/07/24(日) 02:12:05.10ID:VA1NC14+
たぬ子プラモかわいいな。ヒートホーク持たせて服を返り血塗れにしてみたい。

128HG名無しさん2022/07/24(日) 03:27:22.49ID:EjGXJB5r
ディランザ緑は宇宙世紀にもいそう

129HG名無しさん2022/07/24(日) 04:47:17.28ID:Jow0/sFD
ディジェっぽい

130HG名無しさん2022/07/24(日) 09:12:45.99ID:i4z/DE/K
ん、スレッタって偽名?

131HG名無しさん2022/07/24(日) 09:36:52.92ID:vIYp4gPT
プロローグを見れ。

132HG名無しさん2022/07/24(日) 09:39:44.61ID:yMUkrwZ+
ハイングラとルブリスの量産モデル?は今のところプラモ化の予定ないのが残念

133HG名無しさん2022/07/24(日) 10:02:46.64ID:9l+mkPqp
たぬきときつねはどっちがカテ公?

134HG名無しさん2022/07/24(日) 11:38:46.37ID:KYVrY1sd
>>123
30MMみたいだな。
取り敢えずガンダム学園祭とかガンダム授業参観とかそう言うアホな路線のアニメじゃなさそうで安心した。

135HG名無しさん2022/07/24(日) 12:10:06.09ID:xCOv9GhG
>>134
プロローグが凄惨な殺し合いだからそんなほんわかな内容にならないだろうね

136HG名無しさん2022/07/24(日) 12:19:27.14ID:P3Y2h5UA
これまだまだ店頭予約余裕みたいだな
品薄で買えないなんてことにはならなそう

137HG名無しさん2022/07/24(日) 13:17:03.31ID:iekkqBjA
今回の脚本家はどういう作風の人なの?

138HG名無しさん2022/07/24(日) 13:44:50.99ID:haZOnVfp
ググれば分かんじゃね?

139HG名無しさん2022/07/24(日) 13:49:56.24ID:M9Bc8N8h
>>137
主人公のちょっとしたミスで従姉妹に日本人を大量虐殺させたり、ヒロインが主人公を何度も童貞呼ばわりしたり
そんな感じの話になるぞ
レ◯プやらも当たり前にやる

140HG名無しさん2022/07/24(日) 14:27:55.55ID:gcnrczQW
>>139
その主人公、新型のウイングゼロに乗ってそうだな

141HG名無しさん2022/07/24(日) 14:30:44.59ID:2eMGeFu5
今回もカードやボーナスパーツの付いた初回限定版はあるんかな?

142HG名無しさん2022/07/24(日) 14:36:02.27ID:hQtYypf6
>>141
そこまでせんでも売れるし
今転売屋を煽るようなマネはせんやろ

143HG名無しさん2022/07/24(日) 18:54:29.48ID:9wAe4ctm
小河内一楼好きなんだけどな…

144HG名無しさん2022/07/24(日) 19:02:04.90ID:o93uBgCL
08小隊小説版のキキ…

145HG名無しさん2022/07/24(日) 19:02:45.33ID:kUxR/ztN
>>116
サンキュープロローグの2機予約できたわん

146HG名無しさん2022/07/24(日) 21:05:13.21ID:gGbBsrqs
そもそもプロローグの2機は10年前の旧式になるわけだから本編にはもう登場しないんじゃね?
特に非ガンダムの方はそんなに売れるのか?

147HG名無しさん2022/07/24(日) 21:09:11.30ID:M7inVklj
色のせいかわからんけど
エアリアルよりルブリスの方がだいぶカッコ良く見える。

148HG名無しさん2022/07/24(日) 21:16:36.36ID:EjGXJB5r
俺もㇽブリスの方がカッコよく見える
エアリアルは腹回りの色とふともものっぺり、各所の黄色パーツがなんかダサくみえるというか

149HG名無しさん2022/07/24(日) 22:48:40.05ID:UVpUeXPZ
プロローグ前にはルブリスはほぼ興味持たれてなかったからなあ
エアリアルも本編始まったら手のひら高速回転だろ

150HG名無しさん2022/07/24(日) 22:55:22.46ID:AehuYtjl
ルブリスキャンセル可能なとこで一応予約しときゃよかったのにな

151HG名無しさん2022/07/24(日) 23:35:53.46ID:5SIXUdyk
ディランザってやつはディジェの後継機か何かか?
えらい寸詰まりでカッコ悪いが

152HG名無しさん2022/07/25(月) 00:09:48.90ID:cBaGFEXF
ツノで頭がデカく見えて肩アーマーが巨大で後ろ垂れのせいで短足に見えて股関がやたら広くて爪先が無いのが相まって絶妙にカッコ悪い感じ

153HG名無しさん2022/07/25(月) 06:36:46.20ID:xvUNn2dF
マンロディ、ジャハナム、ディランザ

154HG名無しさん2022/07/25(月) 10:19:06.42ID:71EfgCWd
スレッタとエアリアルは転売地獄だけど他はそうでもないな

155HG名無しさん2022/07/25(月) 11:23:49.55ID:ZJMyQ/Z2
スレッタもエアリアルも店頭行けば余裕で予約できるって

156HG名無しさん2022/07/25(月) 11:38:40.47ID:HKUSwXGl
ヤマダは他の機体も予約受付してるの?

157HG名無しさん2022/07/25(月) 11:40:44.68ID:ZJMyQ/Z2
>>156
ヨドバシ昨日いったら全部予約できるって言ってたからスレッタとミオリネ予約してきたよ

158HG名無しさん2022/07/25(月) 13:36:09.43ID:ClBwyz6c
ヤマダのこと聞いてるのにヨドバシの話するのホンモノっぽい

159HG名無しさん2022/07/25(月) 13:44:40.55ID:jxjk+O89
>>158
煽るだけ煽って教えてあげないお前も同類だよ😢

160HG名無しさん2022/07/25(月) 14:01:15.37ID:ClBwyz6c
>>159
いや知らんし、その理論だとお前も教えてないうえ煽ってるわけなんだがどうなの?
文盲が俺様に安価付けてくんなよ穢れる

161HG名無しさん2022/07/25(月) 14:03:32.62ID:0ll4IlzC
ヤマダは知らんけどヨドなら全商品予約受付してたよ
参考までに

ってだけだろ

162HG名無しさん2022/07/25(月) 14:07:40.77ID:Anx7v9PH
>>159
見事なブーメランで草
マヌケは見つかったようだな

163HG名無しさん2022/07/25(月) 14:09:15.08ID:1TVjqpYR
>>158がホンモノの文盲で草

164HG名無しさん2022/07/25(月) 14:12:11.65ID:ClBwyz6c
>>163
悔しいねぇw

165HG名無しさん2022/07/25(月) 14:16:10.63ID:CXt3+BN0
変なの湧いてるし次はわっちょいありだな

166HG名無しさん2022/07/25(月) 14:17:43.95ID:0ll4IlzC
どうでも良いんだが、文盲って単純に文字の読み書きが出来ないことを指してるんだと思ってたんだが、最近では行間を読めないことや文章を理解出来ないって意味でも使うのかい?

ただの誤用なのか気になった

167HG名無しさん2022/07/25(月) 14:22:24.91ID:5OsY/dsN
あまり品のよくないネット界隈ではそこそこの年月後者の意味で使われてるよ

168HG名無しさん2022/07/25(月) 14:24:15.08ID:83FuIRTO
>>166
文字自体が読めない場合は文盲
文字が読めても意味や意図が理解できない場合は機能性文盲という

169HG名無しさん2022/07/25(月) 14:25:21.16ID:Desm4XgX
...もしかしてもうヤマダに行ってる人いないのか?

170HG名無しさん2022/07/25(月) 14:37:06.69ID:0izw1qWH
そんなにヤマダで予約したいなら電話すりゃいいのに

171HG名無しさん2022/07/25(月) 14:56:18.13ID:5n5GwT+G
なぜ自分で動こうとしなんだろ

172HG名無しさん2022/07/25(月) 15:30:53.02ID:HKUSwXGl
>>157
え?ヤマダ行ったらヨドバシの予約できるの?

173HG名無しさん2022/07/25(月) 15:38:05.60ID:4xwgHUNZ
>>172
少しは自分で考えて行動できるようになるといいな

174HG名無しさん2022/07/25(月) 15:40:44.33ID:0ll4IlzC
>>172
流石にあんたがその返しはないだろう

175HG名無しさん2022/07/25(月) 16:00:44.61ID:CNX5vngy
>>172
砂でも食ってろ

176HG名無しさん2022/07/25(月) 16:16:34.90ID:5mgatdY/

177HG名無しさん2022/07/25(月) 16:25:00.19ID:Z3i+lZeh
やべえのいるな、これが夏休みが

178HG名無しさん2022/07/25(月) 16:28:04.82ID:yV4AQ4X0
水星の魔女が目指してるところの視聴者層

179HG名無しさん2022/07/25(月) 16:46:40.76ID:xvUNn2dF
努力しないと望みのプラモは手に入らないって誰かが言わなかったか?

180HG名無しさん2022/07/25(月) 16:49:02.33ID:EsJEVIaY
夏だなあ

181HG名無しさん2022/07/25(月) 17:08:29.70ID:a1pRzaTC
夏ですなぁ

182HG名無しさん2022/07/25(月) 17:28:30.81ID:nL/BJe1B
水着スレッタちゃん出してもいいんだぞバンナム

183HG名無しさん2022/07/25(月) 19:04:59.96ID:Desm4XgX
30MSのやつにでも頭つけてろ

184HG名無しさん2022/07/25(月) 19:46:41.52ID:A+FQC3Fq
発売するの秋から冬だろ

185HG名無しさん2022/07/25(月) 19:56:56.45ID:xvUNn2dF
30MSすら入手しにくいですけどね
ガンプラじゃないから再販出荷数も少ない

186HG名無しさん2022/07/25(月) 20:13:18.32ID:G4qdXV38
自分の前回のレス見てみ?

187HG名無しさん2022/07/25(月) 21:51:27.57ID:lTVCD7QV
夏だねえ

188HG名無しさん2022/07/25(月) 23:51:28.87ID:XuxoSQO4
暑い上に夏休みだからねぇ

189HG名無しさん2022/07/26(火) 01:53:22.87ID:jdkwb6XB
( ゚∀゚)o彡°

190HG名無しさん2022/07/26(火) 07:16:11.39ID:YbVmtsqo
バンダイだし無改造で30msに付け替え可能くらいしてくるだろう
バンダイ「シオンの胴体と交換できるようにしました」

191HG名無しさん2022/07/26(火) 08:05:25.63ID:opeONGae
バンダイだから互換性なんてなにも期待出来ないのだが
何十年バンダイのプラモ作ってるんだよお前ら

192HG名無しさん2022/07/26(火) 09:43:43.01ID:5wPTlCto
30MMがすでに互換性がなきにひとしいからな
想定されたセットでしか互換性がない

193HG名無しさん2022/07/26(火) 11:01:13.59ID:3EeZjPKx
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

194HG名無しさん2022/07/26(火) 11:54:53.10ID:USiIsK7p
互換性持たせるとAGPみたいになるから余計なことせんで良いよ

195HG名無しさん2022/07/26(火) 12:23:37.64ID:7wFLZ6Lb
>>12
さすがに発売日に行けばそれなりの数入荷してるでしょ
最悪量販店で売り切れててもその足でガンベ行けば買えるはず

196HG名無しさん2022/07/26(火) 12:56:05.13ID:SHrCu+fa
普通に日曜にヤマダ店頭で予約受付してるの見たぞ。定価だろうからスルーしたけど

197HG名無しさん2022/07/26(火) 13:48:23.60ID:NiCxJLLi
千円ちょっとのプラモを定価で買えないなんて
日本衰退もマジモンやな

198HG名無しさん2022/07/26(火) 14:48:36.47ID:/7lK9Wvy
ジョーシンに当日行けば2割引のものをわざわざ定価で予約する意味は?

199HG名無しさん2022/07/26(火) 14:49:45.82ID:QrXSZzVV
>>198
Joshinにいく手間が省ける

200HG名無しさん2022/07/26(火) 14:53:44.85ID:USiIsK7p
>>198
Joshinは関東以北には数える程しか店舗が無い

201HG名無しさん2022/07/26(火) 14:57:08.42ID:m12Tl031
2割って300円ぐらいやろ
そこまで渋らないといけないって大変やな
ガンプラとか買ってる場合か?

202HG名無しさん2022/07/26(火) 15:01:38.52ID:wK8cGvRk
電車乗ってコロナ感染したりジョーカーとかに遭遇する確率が減ると考えれば、まあ通販やな

203HG名無しさん2022/07/26(火) 15:03:15.16ID:91AsJWv2
そもそもアマヨドもポイント考えれば2割引くらいじゃないか

204HG名無しさん2022/07/26(火) 15:10:55.29ID:V+pzy3qc
買いに行くのが面倒だし確実だからネット予約したけど転売価格以外で値段気にせんやろ

205HG名無しさん2022/07/26(火) 16:34:16.85ID:u6hffPQR
ガンベ行って実物みてきたけどディランザださかったなー
パイロットもウザそうな坊っちゃまだしこりゃ売れねーわ😅

206HG名無しさん2022/07/26(火) 17:37:40.18ID:hFbUX4nw
😅

207HG名無しさん2022/07/26(火) 17:40:13.59ID:etafx0Ss
次スレではワッチョイ有りの方がいいな
レスが臭くなってきた

208HG名無しさん2022/07/26(火) 17:41:02.99ID:GgC5Ko4X
世の中にはジャブロー攻略チームとかゲテモノMS大好き勢がいるから平気よ

209HG名無しさん2022/07/26(火) 17:46:49.76ID:USiIsK7p
別に全てのキットがよく売れる訳じゃないしな
で、こうやってリアルタイムで人気無かったやつに限って放送終了後に再販されなかて無い無い騒がれるまでがテンプレ

210HG名無しさん2022/07/26(火) 17:50:35.69ID:JMUqusTP
売れる売れないは劇中での働きが大きい上
prologueであれだけ上手く描いてみせたスタッフがこれから出してくるものを
番組はじまる前にしたり顔でdisってみせてもな

211HG名無しさん2022/07/26(火) 18:00:46.46ID:USiIsK7p
ま、何の活躍も無くても思い出補正で後から取り合いになったりするし何とも言えんよね

212HG名無しさん2022/07/26(火) 18:05:25.15ID:T2WAhSA9
DMMでミオリネのキャン待ち通ったー!
これで欲しいのはとりあえず確保完了

213HG名無しさん2022/07/26(火) 18:42:49.53ID:piM6yR20
>>197
物が欲しいんじゃなくて割引が好きなんだろ

214HG名無しさん2022/07/26(火) 19:17:18.57ID:YbVmtsqo
割引で買えるなら割引で買いたい

215HG名無しさん2022/07/26(火) 19:40:50.44ID:5rpV81+I
近所にJoshinやEDIONあるのは勝ち組

216HG名無しさん2022/07/26(火) 19:47:48.42ID:pS32nxU9
遠くのスーパーにガソリンを使ってまでちょっと安い品を買いに行くのはわかる
安く買えたという満足感が重要

217HG名無しさん2022/07/26(火) 19:52:01.09ID:oR9ksgq0
まあ店側はそれで客を釣ってるんだからそうだろ
俺は価格以上に商品を買うことに時間を無駄にする事の方がネックだわ

218HG名無しさん2022/07/26(火) 19:52:29.28ID:cIilWAix
スレッタのボディエロに変えるひといる?

219HG名無しさん2022/07/26(火) 20:07:11.83ID:dTQEMPRj
いるよ

220HG名無しさん2022/07/26(火) 20:41:52.95ID:piM6yR20
>>218
爆乳たぬ子が現れそう

221HG名無しさん2022/07/26(火) 20:45:13.57ID:6ndyXclL
画像がないなこのスレ

222HG名無しさん2022/07/26(火) 20:58:51.34ID:USiIsK7p
>>221
まだひとつもキットが発売されてないのに何の画像を貼れと言うのか

223HG名無しさん2022/07/26(火) 21:32:32.32ID:1/NL9Oxa
宣伝画像貼れよ

224HG名無しさん2022/07/26(火) 21:50:46.84ID:XSwuThy6
べギルべウ1番目立つとこがシールなの何とかならんのかな
外観は一番好きなのに残念

225HG名無しさん2022/07/27(水) 05:05:11.46ID:/JvJbW8N
>>224
反対側からパール塗れば良いんじゃない?
俺はその予定

226HG名無しさん2022/07/27(水) 08:13:26.46ID:o/BwuriT
>>54
まあニュートロンジャマーキャンセラーアンチは多いから仕方ないな

227HG名無しさん2022/07/27(水) 08:21:28.97ID:3fR6Jucl
何言ってるんだろう?

228HG名無しさん2022/07/27(水) 09:09:19.27ID:kqTnUhsA
どうせどこ早とかで滑り散らかしたレスしてるスッップでしょ

229HG名無しさん2022/07/27(水) 09:56:54.33ID:oawPO7Ct
>>224
実物みたけどそうでも無かったよ
まぁ部分塗装するにしても難しくはないっしょ

230HG名無しさん2022/07/27(水) 17:46:00.07ID:s4SLNjDo
尼でスレッタ、ミオリネ復活してるぞ

231HG名無しさん2022/07/27(水) 19:09:31.80ID:DsVnLHjr
SEEDアンチなのかビルドアンチなのか水星の魔女アンチなのかハッキリしろ玉突き事故起こしてんぞ

232HG名無しさん2022/07/27(水) 19:39:45.36ID:pbF2aTHy
アナザー全嫌いの宇宙世紀原理主義者なだけだろ

233HG名無しさん2022/07/27(水) 19:48:36.68ID:geXrOB0E
>>230
ああああ
今確認したら30分間前後近くチャンスあったんか…タイミング合わんの本当くやしい

234HG名無しさん2022/07/27(水) 20:08:50.41ID:/UjaRuVx
未だに種厨ガーとか言ってる老害はなんなんだろうねえ
もう20年だぞ

235HG名無しさん2022/07/27(水) 20:32:19.92ID:X7crminr
爆釣れすぎやろここ

236HG名無しさん2022/07/27(水) 20:34:42.06ID:P8Woptaj
SEEDはマジでゴミ

237HG名無しさん2022/07/27(水) 20:36:54.27ID:LnyKkEaL
あーあだからワッチョイ付けろと

238HG名無しさん2022/07/27(水) 20:39:15.08ID:TFdZNDsV
ビルド陸戦でどうみてもNaokiアンチだがどうでもいい

239HG名無しさん2022/07/27(水) 20:43:02.04ID:nIb2hjni
早くアマプラでプロローグ配信しろ

240HG名無しさん2022/07/27(水) 20:43:28.39ID:nIb2hjni
早くアマプラでプロローグ配信しろ

241HG名無しさん2022/07/27(水) 21:07:45.75ID:7oY5SqY0
好き嫌いは人によってそれぞれ違うけど
久々のガンダムで楽しみ!!

242HG名無しさん2022/07/27(水) 23:53:00.03ID:LMNBtVk+
拾いもんだけどガンダム(ガンプラ)界隈もだいたいこんな感じよね
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

243HG名無しさん2022/07/28(木) 00:05:19.13ID:wlIrYZ3Q
>>146
本編より15年以上前の機体であるOガンダムはセカンドシーズンのラスボス機体として出てきたぜ

244HG名無しさん2022/07/28(木) 00:09:21.38ID:EWxfbfNP
>>242
そうやって何でも単純化してるとぼけるの早くなると思うよ

245HG名無しさん2022/07/28(木) 00:19:49.21ID:W7MBtp1n
>>242
ていうか趣味ってどれもそんなもんだろ

246HG名無しさん2022/07/28(木) 00:21:54.36ID:pRwyX5V8
言っちゃ悪いけど俺はちゃんと買ってるぜ
ただ組まないだけ

247HG名無しさん2022/07/28(木) 00:43:39.09ID:DwD40NTX
Gガン放送時に大人たちがこんなのガンダムじゃない!ってブチギレてたのはおぼえてる
∀の時は子供もブチギレてたけど

248HG名無しさん2022/07/28(木) 01:46:29.64ID:gBcQw21K
作品が面白ければカッコよく見える、∀が答え
最初ビジュアル見た時なんかヒゲ生えてるーって思ったし

249HG名無しさん2022/07/28(木) 03:46:44.06ID:dFbufuo8
Gレコ作画は良いけどレクテンはちと無理

デミトレーナーもなんでレクテン×ハイモックみたいな頭にしちゃったのかね

250HG名無しさん2022/07/28(木) 07:35:28.64ID:5mBefjLi
アナザー認めないのはまだ分かるにしてもUCNTを嫌う連中も大概だよなあ
リゼルとかデルタプラスのような今時にしたMSデザインをアナザー臭いって言うしさあ

251HG名無しさん2022/07/28(木) 07:37:51.50ID:mUgJnRe7
>>250
作者憎けりゃMSまで憎い人達ですし

252HG名無しさん2022/07/28(木) 07:43:12.03ID:OQ5pEKjk
日本でも海外でもユニコーン人気ランキング上位なんだよな
声のでかい1部が騒いでるだけでさ

253HG名無しさん2022/07/28(木) 08:01:04.18ID:8uUvpqIa
>>250
アナザー認めないのは分かるとか言ってる時点で同じだよ
どちらもガンダムと言う枠の1部の作品なんだからさ

254HG名無しさん2022/07/28(木) 08:12:07.43ID:4pMNNPaE
いやアナザー認めないとかいうのがまず分からんのだけど
なんで自分が認めるか認めないかの立場にいると思ってんの
ガンダムであるか否かを判断していいのは版権を持つバンダイだけだぞ

255HG名無しさん2022/07/28(木) 08:26:50.39ID:LrvLcEix
>>249
参考出品のロボ魂未発売は残念だった
HGレクテン今でも待ってます…

256HG名無しさん2022/07/28(木) 08:33:02.31ID:urSWp7DX
刹那「お前はガンダムではない」

257HG名無しさん2022/07/28(木) 08:36:57.20ID:61LcyGGo
自分が嫌なら見なければ良いだけ

258HG名無しさん2022/07/28(木) 08:48:12.89ID:qYlKXG+3
>>254
そんな独裁的な考え方も独裁的な考え方もどうかと
消費者は取捨選択の自由はあるだろ
俺も富野監督作品だけが本物のガンダムだと思って居たが∀で全てが許されたと感じた口
あ、作品としてはアナザーや宇宙世紀派生作品も全て当時から好きでしたよ

259HG名無しさん2022/07/28(木) 08:48:43.78ID:qYlKXG+3
ちょいバグってる

260HG名無しさん2022/07/28(木) 08:50:32.62ID:Bzx8vRri
>>249
わざとダサくなる様にデザインしてるんだろ

何でもかんでも格好良く無くて良いと思うが

261HG名無しさん2022/07/28(木) 09:15:01.11ID:20NkbFe8
>>258
製作者でもないただの無産がアナザーガンダムを見てこれはガンダムではないなんて認定する権利はないって話をしてるんだけど

262HG名無しさん2022/07/28(木) 09:16:20.89ID:QLG3HeyZ
いや、だからあるでしょって話したんだが

263HG名無しさん2022/07/28(木) 09:20:12.40ID:9mYvBOJc
ここオールドタイプしかおらん

264HG名無しさん2022/07/28(木) 09:24:33.56ID:6qa3NWZS
そりゃ宇宙に出てないしな

265HG名無しさん2022/07/28(木) 09:30:02.05ID:Bzx8vRri
UC原理主義者なんて子供の頃ガンダム観ててここ最近出戻ったおっさん連中が大半なんやろな

リアタイでGガンやW経験してたら今更アナザーがどうだこうだ言わんやろ

266HG名無しさん2022/07/28(木) 09:41:19.74ID:UPQIPZok
UCリアタイしてた奴とか今50代とかでしょ
下手したら孫が産まれてるやん
嫌だよそんな歳の人が暴れてるとか想像したくない キモイマジで無理

267HG名無しさん2022/07/28(木) 09:52:45.89ID:587ICnru
富野作品とか当時はそんなこと考えてなかったな
Vガンダムには失望したで作画が見るからにパワーダウンしてたから
あの当時はOVAや映画とTVアニメの作画期間の違いなんてわからんかったからそらもう落差半端なかったで影なしやったしのっぺりしてた印象
まあそこで一時、映像のガンダムからは離れたけど

268HG名無しさん2022/07/28(木) 10:09:06.79ID:20NkbFe8
>>262
ねぇよバカ
俺ら無産に与えられた権利は見るか見ないか買うか買わないかだけ
ガンダムであるかどうかを決めるのはバンダイのみに与えられた権利だしバンダイがこれはガンダムですといえばガンダムなんだよ
無産の分際で作品の在り方に口出ししようとすんなみっともない

269HG名無しさん2022/07/28(木) 10:47:55.73ID:vTOPcMwM
>>268
どちらにお住いか分かりませんが、日本には言論の自由ってものがあるんですよ
基本的には何を言っても罰せられる事もないんです
安心してください
なので認めないとかの個人の発言は憲法によって護られているんです
またそれによってバンダイの権利が侵害されることも無いんです

270HG名無しさん2022/07/28(木) 10:53:08.48ID:U6IVAW/L
>>266
30代40代がこれ言っても目くそ鼻くそなだけだけどな

271HG名無しさん2022/07/28(木) 10:55:52.82ID:716urEI9
男根ジュニアのじいさんだけど
好き嫌いせず何でも食べないと大きくならないぞ
因みにワシが一番好きなガンダムはガンダムSEEDじゃな
今度の水星の魔女も楽しみじゃ

272HG名無しさん2022/07/28(木) 11:05:14.62ID:Bzx8vRri
>>271
そんな卑猥なジュニア嫌や

273HG名無しさん2022/07/28(木) 11:33:22.76ID:ul3yrZ8q
>>269
言論の自由は何を言っても罰せられない自由ではないぞ
侮辱罪厳罰化も知らんのか?ゆとってんなぁ

274HG名無しさん2022/07/28(木) 11:36:29.84ID:dG9ElbwY
個人のアニメの感想に侮辱罪云々言い出す奴おる?

275HG名無しさん2022/07/28(木) 11:37:25.80ID:PPiZM2xl
俺はアナザーガンダムをガンダムとは認めない!!とかそういう思想は勝手にすればいいけどさ
それを掲示板に書き込んだ時点でバンダイの人間でもないくせに何をバカなこと言ってんだって笑われるのもまた当然の話だよね
なんで自分だけには認めない自由が許されてて他人が自分を認めない自由は許されていないとナチュラルに勘違いしてんの?

276HG名無しさん2022/07/28(木) 11:38:18.01ID:e0iBLWBF
言論の自由は何を言っても罰せられない自由だと勘違いしてるんだから
そりゃ侮辱罪厳罰化についての話が出てくるのは不思議なことではない

277HG名無しさん2022/07/28(木) 11:41:52.37ID:QliNm/w2
そりゃ何を発言しようが自由よ。
だからその発言を他人が嘲笑するのも反論するのも自由よ。

278HG名無しさん2022/07/28(木) 11:43:53.95ID:md0AvBeY
言論の自由は何を言ってもいい自由だけど
それはそれとして不適切な発言をしたら周りから非難されるし、違法な発言をしたら罰せられるんだよ
不適切な発言や違法な発言であれば責任を負うというところまで含めての言論の自由だということを忘れないようにね
 
僕はアナザー作品をガンダムとは認めない!と発言するのは言論の自由
でもこれは不適切な発言としてスレ民から馬鹿にされて嘲笑われている
馬鹿にされることを受け入れて初めて言論の自由が成り立つんだよ

279HG名無しさん2022/07/28(木) 11:46:54.57ID:Bzx8vRri
今度はアナザー認めないおじさんを認めないおじさん登場かよ

280HG名無しさん2022/07/28(木) 11:47:07.12ID:UPQIPZok
言論の自由とかどうでもいいから子供でも作って学校に行かせろよ無産共
いい歳してガンダムなんて見てんじゃねぇぞオッサンw

281HG名無しさん2022/07/28(木) 11:49:01.16ID:UPQIPZok
お前らカスみたいなゴミ共のせいだ俺たち下の世代が苦労してるんだよ
ガンダムだの言論の自由だのグダグダ言ってねぇで働けよ馬鹿w

282HG名無しさん2022/07/28(木) 11:49:51.66ID:D7LpHfFk
アナザー認めないならアナザースレ来なきゃいいのに

283HG名無しさん2022/07/28(木) 11:51:07.40ID:QliNm/w2
>>279
別に認めないなんて言ってなくね?
笑い者にしているだけで

284HG名無しさん2022/07/28(木) 12:03:15.16ID:tUoppySd
ピリピリしないで楽しく見ようよ

285HG名無しさん2022/07/28(木) 12:20:37.76ID:Ea3mixCG
>>273
ごめんごめん、書き込む直前まではその辺の事書いてたんよ
だけど長くなるし今回の会話に関係ないから、基本的にって端折ったんだよね
今更だと思うけどね
まさか揚げ足とって論点すり替えると思わなくてさ
で、それ以外は納得でいいのね?

そもそもこんな便所の落書きみたいなもんでイライラすんなよ
楽しんだもんが勝ちやで

286HG名無しさん2022/07/28(木) 12:22:36.64ID:Rj3vFtqh
カルチャー研究してる人たちの話では、サブスクの浸透などによりネットで手軽に過去作を追えるようになった現代は若い世代だけど最初に見たのはファーストなんてのも急増しているみたい。
今までもDVDレンタルできたんだから関係ないだろうと思ったんだけど、スマホの手軽さと定額であることとコロナ禍もあって増加量が大きいらしいよ。
いま適当に考えた嘘だけどね。

287HG名無しさん2022/07/28(木) 12:25:41.09ID:rYIGpQft
>>283
つまり認めないおじさんがいても問題ないってことだよね

288HG名無しさん2022/07/28(木) 12:28:38.14ID:60JYaSKk
いやアンチはアンチスレ行きなよ

289HG名無しさん2022/07/28(木) 12:31:22.46ID:6jxpyX5/
禿御大が目が2つあってアンテナついてりゃガンダムだと

290HG名無しさん2022/07/28(木) 12:46:56.22ID:75rGiSkk
>>261
そうだよなヤザンゲーブルがアナザーをみてこいつはガンダムじゃないと認定する権利なんてないもんな

291HG名無しさん2022/07/28(木) 12:49:10.98ID:75rGiSkk
つうかここ模型スレなんだがな
アニメの話したいならアニメスレ行けばいいのに

292HG名無しさん2022/07/28(木) 12:53:42.99ID:rgJbkuZG
富野版ガンダムWが観たいのぅ、ホッホッホ

293HG名無しさん2022/07/28(木) 12:56:10.01ID:ChmOaiyG
うんちぶりw💩

294HG名無しさん2022/07/28(木) 13:01:47.39ID:fG4712vo
>>290
現実の人間と空想のキャラクターの区別ぐらいつけような

295HG名無しさん2022/07/28(木) 13:03:11.54ID:IBBMZp1w
夏だなぁ

296HG名無しさん2022/07/28(木) 13:04:21.76ID:qhm+gM+k
>>285
大丈夫だ
アナザー認めないおじさんが一人でイライラしてるだけで
周りのスレ民はそんなことで激昂してレスバトルに挑むアナザー認めないおじさんを見てちゃーんと楽しく笑って過ごしてるさ

297HG名無しさん2022/07/28(木) 13:06:38.26ID:6StQla2L
自分の考えを否定されたことで言論の自由がどうとか顔真っ赤にしてたアナザーアンチおじさんが一番イライラしてそう
そもそもお前に言論の自由なんてねえよ(笑)

298HG名無しさん2022/07/28(木) 13:13:34.44ID:Ekrr/DHH
うんことかくってそう

299HG名無しさん2022/07/28(木) 13:21:11.60ID:40H7JOgn
idコロコロでng突っ込んでも意味ないから次からはきちんとわっちょい付けて立てろよ
こんなアホなやりとり見てても意味ないだろ

300HG名無しさん2022/07/28(木) 13:26:14.91ID:tUoppySd
野原しんのすけ(カンタムロボ発進!!)

301HG名無しさん2022/07/28(木) 14:54:10.54ID:5mBefjLi
宇宙世紀原理主義者のおじいちゃんたちは味方の量産機が弱そうで間抜けなデザインじゃないと許せないんだそうだよ

302HG名無しさん2022/07/28(木) 15:16:17.95ID:mtnRAEsE
帰ったらワッチョイスレ立てるかな

303HG名無しさん2022/07/28(木) 15:34:26.58ID:XihqpOau
>>301
ジェガン強そうだろって言ってやりたくなるな

304HG名無しさん2022/07/28(木) 17:37:00.67ID:uJvEBZDv
ヤマダでエアリアル予約してきたが、手引き書に全店で4000個と書いてあったわ。

305HG名無しさん2022/07/28(木) 19:49:38.48ID:GSV2JHou
少ないな

306HG名無しさん2022/07/28(木) 20:06:06.06ID:dqjB1mes
アニメが面白いか分からないのに高額な超合金を予約する気にはなれなかった。
アニメ見てから買うか決めたいなあ。

307HG名無しさん2022/07/28(木) 20:08:52.88ID:dqjB1mes
福岡Vガンダムの超合金も控えてるし

308HG名無しさん2022/07/28(木) 21:00:03.44ID:AGU+JPBL
福岡νだけじゃなくVガンもあるんかええなあ

309HG名無しさん2022/07/29(金) 03:54:54.17ID:cXkGi983
νのことをずっとVって思ってたのか……

310HG名無しさん2022/07/29(金) 07:45:45.61ID:bn0ITmVu
逆シャアが地上波アニメ化したと思ったら全然関係ないガンダムが出てきたでござる

311HG名無しさん2022/07/29(金) 08:02:12.74ID:85oiNXy0
転売ヤーだと勘違いするんだろ

312HG名無しさん2022/07/29(金) 08:41:48.67ID:2xjJzEiX
逆シャアが地上波アニメ化したのかと思った

313HG名無しさん2022/07/29(金) 10:58:44.38ID:RpiZp25Q
アマでディランザ緑来てるけど定価か。
後で寝下がるかなー?

314HG名無しさん2022/07/29(金) 11:08:36.44ID:Z11o442w
>>272
団塊の世代を男根の世代と言い間違えたキャスターネタだな懐かしい

315HG名無しさん2022/07/29(金) 11:12:09.37ID:V31N1oW+
>>314
NHK女子アナのホワイトセックス見たいなもんか

316HG名無しさん2022/07/29(金) 13:59:37.18ID:FDSRT8nC
水星ではオーライザーやミーティアみたいな支援機はでるかな?
はたまた鉄血みたいにHGでMAが出るか?

317HG名無しさん2022/07/29(金) 14:35:32.89ID:g74n+9cq
>>316
大物は欲しいねえ

318HG名無しさん2022/07/29(金) 15:07:34.63ID:j13raRaI
>>316
鉄血もクタン参型とか出てたし
サブメカ欲しいね

319HG名無しさん2022/07/29(金) 15:08:21.53ID:aXKjHxCS
パーメットスコアを高めれば複雑なマシンさえ手足の如く動かせるなら、人体を遥かに超えた巨大な奴も平然と駆使できるやろ。

320HG名無しさん2022/07/29(金) 15:17:59.76ID:V31N1oW+
クタンは商品A見たいに商品名伏せて予約開始したのに開けて見れば出オチ見たいな機体でナンソレ見たいな反応だったな当時は

321HG名無しさん2022/07/29(金) 19:52:53.26ID:VFY+8Sg8
だってただの輸送用コンテナだし……

322HG名無しさん2022/07/29(金) 20:28:13.63ID:LSkng6fP
尼 エアリアル 二次来てるで

323HG名無しさん2022/07/29(金) 22:17:49.64ID:BZOCAtR1
クレイズ改と合体すればカッコいいからOK

324HG名無しさん2022/07/29(金) 23:24:48.12ID:DPYzLCwu
エアリアルとグレイズ改が合体するんか
楽しみだぜ

325HG名無しさん2022/07/29(金) 23:32:50.65ID:Cujqamum
滑ったな

326HG名無しさん2022/07/29(金) 23:44:11.39ID:24RKmIe9
ガンプラは自由だからな

327HG名無しさん2022/07/29(金) 23:51:52.54ID:3iaTBeAD
>>322
thxおかげでエクスタエアリアル二次無事に買えたわ

328HG名無しさん2022/07/29(金) 23:53:18.46ID:7gsAKCp+
ヤマダの店頭予約、7/23開始で本日ダメ元で行ったらOKだった。
あまり人気無いのかなぁ。

329HG名無しさん2022/07/29(金) 23:56:13.80ID:24RKmIe9
多分ヤマダだからだと思う
良いイメージ無いし

330HG名無しさん2022/07/29(金) 23:57:21.15ID:gcR51OKR
ヒロインの中の人コロナになったらしいね
どうなんのかな

331HG名無しさん2022/07/29(金) 23:58:43.04ID:XJsG/VY5
全機体発売日には余裕で買える量出回るでしょ
店頭から消えるかははアニメの出来と活躍次第じゃないか

332HG名無しさん2022/07/30(土) 00:07:33.31ID:1vYmdavZ
>>328
ヤマダはしばらく前から定価だからな大半の人はヨドやビックに流れるぞジョーシン?都内では見かけないから知らぬ

333HG名無しさん2022/07/30(土) 03:56:44.08ID:LLlBrqME
>>316
ビットの数が増えそうな予感
パワーローダー的な感じで、分離できるやつみんなビットみたいな

334HG名無しさん2022/07/30(土) 08:58:17.67ID:bQvaJhsu
アニメで活躍するといきなり欲しくなるのはあるよな
フェニーチェが主人公と引き分けた時むっちゃカッコよく見えたし

335HG名無しさん2022/07/30(土) 09:19:13.47ID:USMFsJv0
プロローグよかったからな
でも、本編はタヌキとキツネのゆるーい学園百合コメディかもしれんが

336HG名無しさん2022/07/30(土) 10:07:12.95ID:Z6JhYKcW
敷居の低いアナザーの新作が出るのは嬉しいことだ
NTもハサウェイも予備知識で他のも履修しなきゃならんから敷居が高くてなあ

337HG名無しさん2022/07/30(土) 10:09:34.18ID:YWcPw60s
>>336
プラモ買って気に入ったら見ればいいんじゃね

338HG名無しさん2022/07/30(土) 11:00:32.10ID:C7k7+KFM
>>336
閃ハサは逆シャア観ときゃ良いんでないの?
まぁ直接的な関連性がある訳じゃないから観たとてと言った感じではあると思うが

339HG名無しさん2022/07/30(土) 11:47:01.03ID:Mah+Sa5g
そもそもほとんどのアナザーが予備知識無しで見れると思うんですけど
よっぽどガンダムを知らん人なのか?

340HG名無しさん2022/07/30(土) 12:34:15.36ID:ZuDgwQ20
おれには
「(アナザーはどれも予備知識が要らないから)敷居の低いアナザーの新作が出るのは嬉しいことだ」

と書いてあるように見えるが

341HG名無しさん2022/07/30(土) 12:47:36.12ID:krSY0dym
>>340
君は馬鹿なんだな。

342HG名無しさん2022/07/30(土) 12:49:37.72ID:iuBYOhFp
>>341
お前がな

343HG名無しさん2022/07/30(土) 12:49:42.25ID:WKwbeOdf
ここ地球の重力に魂を引かれた奴らしかおらん

344HG名無しさん2022/07/30(土) 12:52:02.67ID:Yjd72REZ
>>341
お前が馬鹿だろ
アナザーなんて所詮は商業利用されているだけの似非ガンダムでしかない
ただの金儲けのためだけに作られたアナザーなぞ敷居が低くて当然
でもガンダムファンが増えるという目線では嬉しいことであると言ってやってもいい
 
こういう話をしているのが分からんか?
ガンダムを知らないのはお前の方だ
ストフリーダムとかいうだっさいゴミガソダムでも崇めてろゆとり

345HG名無しさん2022/07/30(土) 12:54:27.39
その似非ガンダムのスレで騒いでいるお前は何なんだと

346HG名無しさん2022/07/30(土) 12:58:10.39ID:1wI5q/+B
>>341
あたまおかしい

347HG名無しさん2022/07/30(土) 13:05:11.99ID:4ZJW9Es1
ファーストとかミーム汚染がすごいから今から初見で見るの辛すぎるだろドアン島もかなり辛かったし
そういう意味ではミーム汚染が無いと思われるアナザーの新作は入り口としてはいいと思うけどね

348HG名無しさん2022/07/30(土) 13:15:20.07ID:89Bz+Lf5
それ三十年くらい言われてると思う

349HG名無しさん2022/07/30(土) 13:28:36.14ID:Eu5ZlSkk
ミーム以前に作画も古臭いし声優の演技もまだ全然ヘタクソだし
相当な物好きでないとあんなもんまともに見れたもんじゃない

350HG名無しさん2022/07/30(土) 13:40:07.60ID:3tqefXdL
>>336
だよなハサウェイはZにも出てるから直接的な関連はないが見ておきたいもんな

351HG名無しさん2022/07/30(土) 13:47:29.41ID:gYQF9KQk
夏だねぇ

352HG名無しさん2022/07/30(土) 14:01:18.16ID:+4QcDUWq
>>349
1stに演技ヘタな声優なんていたっけ

353HG名無しさん2022/07/30(土) 14:11:15.37ID:DhXl19Bw
今の時代に70年代の演技はさすがにどれ聞いても下手だわ

354HG名無しさん2022/07/30(土) 14:16:54.97ID:1wI5q/+B
池田秀一かな

355HG名無しさん2022/07/30(土) 14:17:50.10ID:e0pgDLoN
ガンダムにお髭はありますか?ありません!

356HG名無しさん2022/07/30(土) 14:41:04.67ID:JhzjSpbX
ホワイトドールのことか!?

357HG名無しさん2022/07/30(土) 14:58:25.20ID:Va5qx/QM
水星の魔女ってアナザーなのん?

358HG名無しさん2022/07/30(土) 15:05:06.63ID:9SzCBhLk
ザウルトラとか見たら憤死しそうなやつおるな

359HG名無しさん2022/07/30(土) 19:37:07.72ID:8Raaekrw
>>357
宇宙世紀モノではない

360HG名無しさん2022/07/30(土) 20:15:20.41ID:JJDOB8Gf
ヨドコム注文のルブリスとベギルベウの請求が来てるな
あと一週間か、これからが長いな

361HG名無しさん2022/07/30(土) 22:12:17.59ID:5bu75s/E
>>357
本編がU.C.122でプロローグがその10年前だからU.C.112あたりかマフティー動乱がU.C.105でゾーリンソールのロールアウトがU.C.110とかだったかなでF91がU.C.123と

362HG名無しさん2022/07/30(土) 22:47:56.95ID:7TinFd9P
>>361
辻褄が合わなすぎる

363HG名無しさん2022/07/30(土) 22:50:13.38ID:ww5BPhaj
>>361
これマジ?
ジェガン出てくるってこと?

364HG名無しさん2022/07/30(土) 22:55:40.48ID:7TinFd9P

365HG名無しさん2022/07/30(土) 22:57:25.38ID:7TinFd9P
いや、ガイアギア?

366HG名無しさん2022/07/30(土) 23:08:46.86ID:Kz0mI2O8
>>361
普通に公式サイトにA.S.(アド・ステラ)122って書いてあんのに何言ってんの??U.C.なんてどこにも書いてねえよ

367HG名無しさん2022/07/30(土) 23:12:14.71ID:n0SV7nCG
UCというとあの古臭いクソダサデザインの1stガンダムと結び付けられるのが嫌だな
まあ、水星はあくまでアナザーだから関係ないが

368HG名無しさん2022/07/31(日) 00:06:52.41ID:mpFuGxzP
新規顧客開拓のための作品だから
ジジイ共へのサービスのためにUCと繋げることなんかしないよ

369HG名無しさん2022/07/31(日) 01:11:28.18ID:Ip65rScz
好みの問題なら仕方ないけど
”ガンダム“に縛られてるくせに1stのデザイン全否定する勢いは草

370HG名無しさん2022/07/31(日) 02:15:08.59ID:h/P5vcdM
しかしアニメの設定画アルアルだが
エアリアル、胸と腹あたりの体型バランスきもち悪いな

プラモの方は良くも悪くもだいぶ落ち着いたバランスに変更されてるが
ロボ魂のは割と忠実に再現してるからこっちも気持ち悪い

371HG名無しさん2022/07/31(日) 02:46:37.96ID:kHKx+bL7
俺の体型の方が気持ち悪いから問題無い

372HG名無しさん2022/07/31(日) 03:11:11.10ID:6/Kelz5y
設定画はブサイクだったりするからな
SEEDとか設定画に似せる気ないもんな

373HG名無しさん2022/07/31(日) 05:55:47.36ID:1XBa3Z5d
>>372
大河原絵はダサくても仕方がない。
あんなダサい立ち方したバランスの悪い絵が劇中やプラモではカッコ良くなるの凄い。
デザイン力は凄いんだろうな。

374HG名無しさん2022/07/31(日) 06:01:05.73ID:21IhUQXp
大河原の真骨頂はTV版ウイングゼロとジェムズガン
異論は認めない

375HG名無しさん2022/07/31(日) 06:02:12.53ID:IJB7uYgB
どのMSのデザイナーが誰かも把握しとらんアホがほざいとるな

376HG名無しさん2022/07/31(日) 07:43:39.53ID:IvEu8GDI
>>369
ガンダムが持つガンダムとしての記号は好きだけどRX-78のデザインは気に入らん、というのはごく普通の話では?

377HG名無しさん2022/07/31(日) 08:01:52.54ID:d8mo0Etm
個人の宗教を普通にするな

378HG名無しさん2022/07/31(日) 08:24:56.42ID:x6xpXWmo
ただの好みの話で何も宗教関係ないよ

379HG名無しさん2022/07/31(日) 08:27:22.99ID:847c5KPV
>>344
普通にUCは地続きだから予備知識が必要、アナザーには不要っつう話をどうやったらそんな拗らせ方するんです?

380HG名無しさん2022/07/31(日) 08:29:52.37ID:m0pksNF6
>>376の言うことが正しい
ガンダムSEEDは好きだけど初代ガンダムは別に好きじゃないし何ならバカクソダサいとまで思ってる
ガンダムSEEDを好きだからという理由で初代ガンダムまで好きにならなきゃいけない理由はない

381HG名無しさん2022/07/31(日) 08:33:26.43ID:L6CKgiwv
>>369のように初代ガンダムの否定を絶対許さない老害ガノタ爺さん
そしてその老害爺さんに意見するとそれは宗教だとわけわからん反論をぶちかましてくる>>378のような統一教会ガノタ爺さん
こいつらこそガノタが鉄道ヲタク並みに害悪だとされる原因を作り続けたオタクの中でも最底辺に位置するゴミどもだよ

382HG名無しさん2022/07/31(日) 08:35:16.78ID:aHGQaT1m
次スレはワッチョイIP表示頼むぞ

383HG名無しさん2022/07/31(日) 08:47:38.80ID:N0gsEoh0
アナザーでもUCでもどっちでも良勝ったけどアナザーみたいだね。

以下ネット記事の引用

「全世界の十代に向けて」作られると謳われており、既存のシリーズとは世界観を異にするアナザーシリーズに位置付けられる完全新作となることが予想される

384HG名無しさん2022/07/31(日) 08:52:24.54ID:qgvC9ngV
1stジジイお断りだよ

385HG名無しさん2022/07/31(日) 08:56:11.51ID:ma15KoWm
夏だねえ

386HG名無しさん2022/07/31(日) 09:08:09.46
くだらない対立煽りしてんじゃえよ
誰かワッチョイIPありでスレ立て直せw

387HG名無しさん2022/07/31(日) 09:19:57.91ID:N0gsEoh0
ベギルベウ
楽天市場のイエサブで1300円+送料で売ってるよ

388HG名無しさん2022/07/31(日) 09:21:35.22ID:zxW5WLG5
高くね

389HG名無しさん2022/07/31(日) 09:29:31.77ID:cspFUjxx
発売日に普通に買えそうな気がする

390HG名無しさん2022/07/31(日) 09:37:50.40ID:7Yvs9dlx
境界戦記並に山積みにしてくれ

391HG名無しさん2022/07/31(日) 09:41:25.66ID:lqTYRLxI
パチ組み美プラキッズを引き込む事に成功したけど結局こいつらガンプラ買わんから意味なかったな

392HG名無しさん2022/07/31(日) 09:50:46.79ID:+D+qJ4y2
来週のルブリスとべギルベウが
どんだけ並んでどんだけ売れるかやな

393HG名無しさん2022/07/31(日) 09:53:19.41ID:YAu27YrO
鉄血の新作が三振してるからなぁ。

アニメ次第なとこあるよね。

394HG名無しさん2022/07/31(日) 09:56:36.37ID:aMsZtnmW
>>393
鉄血の新作って元乃木坂46の生駒が声をやってる作品?

395HG名無しさん2022/07/31(日) 09:56:42.55ID:IJB7uYgB
ルヴリスもう来週か
一個予約して安心してたから、プレプロダクションモデルで作る素体として
もう一体は店頭で確保せにゃだわ
店頭不人気だと良いんだが

396HG名無しさん2022/07/31(日) 09:57:21.91ID:/rufBDGd
とりあえずAmazonでほしい主役キット+α買えてるし店頭行く必要ないから安心してアニメ見れるわ

397HG名無しさん2022/07/31(日) 09:58:38.82ID:+D+qJ4y2
鉄血はゲーム出す出す詐欺だから
って、ソシャゲが販促になるのか?

水星も学園シーンばっかで戦闘シーンが飛び飛びになったら…

398HG名無しさん2022/07/31(日) 10:01:41.45ID:equhvmmw
境界の先行で出たビャクチは再販でも本編のに比べたら数作られてないみたいだから水星のも似た感じの生産計画なんじゃね
まあそれでも大量に出てくると思うけど

399HG名無しさん2022/07/31(日) 10:03:32.09
全塗装して完成後は触らない派なんで
ルブリスやらエアリアルみたいなフォームが変わるギミックは2個は買わないといかん

ギミック分らんかったから1個しかネット予約してない
店頭でもう1個買えるかねえ

400HG名無しさん2022/07/31(日) 10:23:54.37ID:OpB4QJoD
ルブリスとべギルベウは12月まで毎月再販するんだし8月に買えなくても大丈夫でしょ

401HG名無しさん2022/07/31(日) 10:35:33.08ID:i5SqN07u
>>397
そりゃ少なくとも序盤は学園シーンばっかだろ
デミトレーナーが大活躍だな

402HG名無しさん2022/07/31(日) 10:40:29.89
早くランナー構成が見たいもんだな

403HG名無しさん2022/07/31(日) 11:03:48.07ID:qgvC9ngV
>>400
毎月再販してるはずのガンプラが店頭ではほとんど見かけないわけで

404HG名無しさん2022/07/31(日) 11:05:12.70ID:HmwHZWkb
初代ファンよりも0083、Z、逆シャアあたりのファンの方がめんどくさいと思うが

405HG名無しさん2022/07/31(日) 11:07:01.80ID:rR3CD7Pl
大河内脚本だとキングゲイナーやルルーシュの学園シーンは楽しくて好きだったけどな

406HG名無しさん2022/07/31(日) 11:08:48.63ID:rR3CD7Pl
リアル𝟭𝘀𝘁世代は老人の域に入ってるからプラモ作れる人少ないだろ

407HG名無しさん2022/07/31(日) 11:19:30.23ID:UBKJ5S8I
キングゲイナーもやってたんだ
それは知らなかった

408HG名無しさん2022/07/31(日) 11:28:13.37ID:kipriDyU
>>405
ゲイナーとコードギアスは戦闘シーンと日常シーンを上手く配分出来てたと思う

ガンプラ販促アニメが日常シーンの比重が大きかったりするのは萎えるな

409HG名無しさん2022/07/31(日) 13:06:41.73ID:NVnjt1SI
PVでエアリアルがハンガーから無理矢理歩き出そうとする描写があるが、自我持ちなのか。
そうならプラモデルの印象も変わるというもの。スレッタの妹になるからなあ

410HG名無しさん2022/07/31(日) 13:11:49.32ID:9grLpJRk
ディランザ現物見てきたが背が低くてただのチビデブに見えるんだよなあ
立ち方に気を配って展示してたので商品写真よりは威厳が出てたけど

411HG名無しさん2022/07/31(日) 13:13:36.44ID:ddniWTZD
ディランザはガチでゴミ
パチ組して即ゴミ箱行きの人が多いんじゃないか

412HG名無しさん2022/07/31(日) 13:39:53.76ID:+D+qJ4y2
ディランザ
たまにはゲテモノもええやん
頭に変なのついてるし

413HG名無しさん2022/07/31(日) 13:52:11.66ID:9grLpJRk
脚延長が定番工作になるよなあ
どうせ本編でも脚長く巨体で描かれるんじゃないのか

414HG名無しさん2022/07/31(日) 13:53:35.41ID:6mWJ2ZAB
ディランザは量産型の方だけ欲しい

415HG名無しさん2022/07/31(日) 14:10:04.53ID:7Yvs9dlx
グエル機ダダ余りになりそうだなw

416HG名無しさん2022/07/31(日) 15:55:57.40ID:GcV0V87H
グエルが良キャラならワンチャンあるぐらいか

417HG名無しさん2022/07/31(日) 15:59:23.55ID:w/UP93BP
リアタイ放映時ダダあまりで放映終了後再販されなくて難民発生までが定期かな

418HG名無しさん2022/07/31(日) 16:07:15.84ID:ZN0ScwwE
やれやれ買っておくか

419HG名無しさん2022/07/31(日) 18:08:50.15ID:uTo+YiSM
>>393
あれは単なるバンナムの自爆。普通にライドを主人公にした続編やれば人気出ただろうにスピンオフしか、というかスピンオフすら真っ当にできてない。勿体無いことよ。

420HG名無しさん2022/07/31(日) 18:10:34.02ID:HmwHZWkb
ウルズハントはソシャゲじゃなくてスタゲみたいなショートショートアニメだったら良かったのにな
無理にソシャゲにしたせいでなかなか企画が進まないんだなー

421HG名無しさん2022/07/31(日) 18:18:44.35ID:Br4xc3lF
外伝が本編以上のクオリティ出せるわけがないのだよな。ほんとライドの復讐でケジメ着けれれば作品自体が再評価されるのに

422HG名無しさん2022/07/31(日) 18:35:03.74ID:/rufBDGd
ライドの復讐劇か
ちょうど3部構成みたいになっていいかも

423HG名無しさん2022/07/31(日) 20:50:22.66ID:40WIY8Gg
>>411
いや買わんけど

424HG名無しさん2022/07/31(日) 23:46:23.91ID:E46Du8+i
いよいよ来週ルブリスとベギルベウの発売日か山積みだと嬉しいがどうかな

425HG名無しさん2022/07/31(日) 23:49:28.64ID:PhVr3/j1
半導体使うプレステじゃないんだから、飽和供給してテンバイヤーに大やけどさせてほしい

426HG名無しさん2022/07/31(日) 23:49:38.62ID:kHKx+bL7
当日だと買えるんじゃない
どれだけ掃けるかはバンダイもわからんだろうし

427HG名無しさん2022/07/31(日) 23:57:32.19ID:LHHYfL5s
アスモデウスと同じぐらいは出荷されると期待したい

428HG名無しさん2022/08/01(月) 00:06:37.96ID:9Y169+ZU
>>394
鉄血の新作と水星ってなんか関係あるんか?

429HG名無しさん2022/08/01(月) 00:07:56.13ID:9Y169+ZU
>>406
バーチャル1st世代ならどうよ

430HG名無しさん2022/08/01(月) 00:20:56.73ID:Nnz37HaF
>>428
無いよ

431HG名無しさん2022/08/01(月) 00:41:10.15ID:36i0SN9k
アキヨドで買おうとしてるが混みそう
ビックにするかな…

432HG名無しさん2022/08/01(月) 17:03:59.97ID:ajgG7N/b
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚
ガンダムルブリス、べギルべウ パッケージ

433HG名無しさん2022/08/01(月) 17:07:18.19ID:e/6iWJlo
エエバッケージやこれは

434HG名無しさん2022/08/01(月) 17:09:22.35ID:WFzYz6vc
涼しげですなあ

435HG名無しさん2022/08/01(月) 17:26:55.94ID:rZPXFrcT
>>432
どことなくガンべ限定商品的な風味がありますな。爽やかな感じで、これはこれで乙どすな。

436HG名無しさん2022/08/01(月) 17:28:32.73ID:2ESJ78yj
うさみみええどすな。

437HG名無しさん2022/08/01(月) 17:33:25.97ID:6hvpS9lR
こうしてみると、ルブリスの頭ってイングラムみたいやな

438HG名無しさん2022/08/01(月) 20:05:36.34ID:9Y169+ZU
>>431
アキヨド行くなら上野ヨドの方が混まないでしょ
ただその分入荷数も少ないんだろうけど

439HG名無しさん2022/08/01(月) 20:07:07.06ID:9Y169+ZU
>>437
確かにイングラムの乗機であるR-GUNに似てるな

440HG名無しさん2022/08/01(月) 20:29:36.35ID:Xr5UqcQf
ルブリスかっこいい
ピンクの部分をニュートラルグレーに塗って試作機感出したい

441HG名無しさん2022/08/01(月) 20:30:11.78ID:kCk7glyJ
ベキルベウ本編にもでてこないかな

442HG名無しさん2022/08/01(月) 20:54:49.95ID:JIs6eFMn
進化系の別機体は出るかもね

443HG名無しさん2022/08/01(月) 21:35:41.86ID:986ccPRl
回想シーンみたいので出てくるかと思ったけどエリィが4歳の頃の記憶なんてないだろうなあ

444HG名無しさん2022/08/01(月) 22:08:05.67ID:9Y169+ZU
>>441
本編より10年も前の機体だからなRX-78でキュベレイとやり合うようなもんだぞ

445HG名無しさん2022/08/01(月) 22:10:26.39ID:AtecwZ83
Gルシファーになって帰ってきそう

446HG名無しさん2022/08/01(月) 22:12:32.79ID:eKyafvOM
>>444
言うて300年前のガンダムがそのまま現役の鉄血とかあるし何が起こるかわからん

447HG名無しさん2022/08/01(月) 22:35:37.15ID:C0yYrvfQ
黎明期の10年なら違いすぎるけどこなれてきてからの10年ならやれるでしょ
ちなみにプロローグはまだ見れてない

448HG名無しさん2022/08/01(月) 23:05:39.03ID:SBJp3LJS
綴りLFRITHで『ルフリス』じゃなく『ルブリス』なの?

449HG名無しさん2022/08/01(月) 23:08:16.46ID:9yNsYp6i
レコンギスタの方が語呂がいいから…

450HG名無しさん2022/08/01(月) 23:10:18.04
水星の機体あんまり出来良くないな
スレッタが可愛いくらいしか現状見所がない

451HG名無しさん2022/08/01(月) 23:19:33.16ID:coxPjfny
ガンダムあるあるで動いてるの見てるとかっこよく見えてくるんだからプラモ買っておこう

452HG名無しさん2022/08/01(月) 23:22:08.12ID:QcGS2jjR
ベギルベウってヴェイガンのMSっぽいんだと気が付いた

453HG名無しさん2022/08/01(月) 23:46:49.14ID:dzoarf+o
>>448
BがかすれてFになっちゃったとか?

454HG名無しさん2022/08/01(月) 23:55:38.96ID:36i0SN9k
>>441
近代化改修されて登場かな?
70年代設計のF-15なんか近代化改修されて未だに現役だし
それか後継機が出るかも

455HG名無しさん2022/08/02(火) 01:20:16.75ID:16qXBW2O
>>447
ゾーリンソールなんて100年前の機体なのに最新のマンマシーンと互角に戦えたもんな

456HG名無しさん2022/08/02(火) 02:03:07.18ID:H9ZaaWg+
ベギルベウの後継機ってミカエリスじゃないの?

457HG名無しさん2022/08/02(火) 02:12:59.16ID:Xkmx1Prx
>>441
ガンド用のジャマーみたいなやつが、本編のMSに標準装備されてるかどうかで変わるな
装備されてたら後継機だろうし、ガンダムが珍しくて昔はジャマーがあった的な感じだったら当時もの出してくる

458HG名無しさん2022/08/02(火) 03:15:01.93ID:GcYQladc
滑り込みで通販で2体買えてよかった

459HG名無しさん2022/08/02(火) 03:57:46.62ID:VAWuUtTR
ダリルバルデは肩アーマーの位置もう少し普通の場所にしたり
いじったら楽しそうなんだけど微妙に高いせいで踏ん切りがつかないな

460HG名無しさん2022/08/02(火) 06:25:58.20ID:lihE9Q+M
発売目前に控えて本編映像を気軽に見られない状況って頭おかしいな
飢餓感煽るのは先週までで良かったと思うのだが
どうせ初回出荷分は完全に捌けると踏んでるから良いのか

461HG名無しさん2022/08/02(火) 07:07:24.08ID:dCgFDSQ+
ベギルベウってゼノサーガに出てきそう

462HG名無しさん2022/08/02(火) 08:38:28.18ID:9IO+yR1h
>>460
そりゃ本編開始は10月だからなその頃には見られるようになるだろ

463HG名無しさん2022/08/02(火) 08:39:50.79ID:vPJUBRLQ
>>461
フフフ……デッドエンドシュート

464HG名無しさん2022/08/02(火) 08:48:00.78ID:t7PZD9SE
>>441
かわりにミカエリスでてくるやん

465HG名無しさん2022/08/02(火) 09:46:58.66ID:RkbFIbIW
>>462
多分プロローグを本編映像って言ってるんだと思う

466HG名無しさん2022/08/02(火) 10:13:05.09ID:FEyF7UOM
見逃して悔しいから僕でも見れるようにしてください! って素直に言えば?
ここで言っても何も変わらんけどな

467HG名無しさん2022/08/02(火) 10:34:51.80ID:5vcvHEAS
言わんでも本編放映前には一般開放されるでしょ

468HG名無しさん2022/08/02(火) 10:37:59.33ID:+fCcebGj
見逃して悔しいから早く解放しろ!

469HG名無しさん2022/08/02(火) 11:33:12.02ID:0ojf0dmc
ルブリスのライフルってビームサーベル的なのも出るんか
面白いねぇ

470HG名無しさん2022/08/02(火) 12:40:59.45ID:4zoqhuYh
こういうしょうもない煽りは見てる方が恥ずかしくなるんだけど面白いと思ってるのかな

471HG名無しさん2022/08/02(火) 12:50:35.62ID:wCu8QKaE
>>463
デッドエンドシンフォニーなら知ってる

472HG名無しさん2022/08/02(火) 19:30:21.22ID:ZyO5s74R
めくるめくミラーボール乗って水星にでも旅に出ようか

473HG名無しさん2022/08/02(火) 21:36:59.62ID:NkDrgzP/
なんでSDエアリアルは出来の悪いエクスタなんだろな
アースリィ同様SDCSで出せば良かったのに

474HG名無しさん2022/08/02(火) 21:40:00.66ID:jtRvIPiU
SDCSは2年間新作出てないから打ち切りだろ

475HG名無しさん2022/08/02(火) 21:54:42.44ID:TwkAQRBG
>>439
フフフ…メタルジェノサイダー…

476HG名無しさん2022/08/02(火) 22:02:05.40ID:aapccXHM
ダリルバルデっていかにもライバル機っぽい感じだけどまだパイロット不明なんだな
こいつのパイロットが今作の仮面枠だったりして

477HG名無しさん2022/08/02(火) 22:03:52.93ID:S29KhjIt
レジェンドBBもそうだが高めのSDは売れないみたいだね
SDWやEXスタンダードみたいな安さに特化した方がまだ売れるらしい

478HG名無しさん2022/08/02(火) 22:18:30.31ID:738pwsU2
>>476
次に乗るグエル機って言われてる

479HG名無しさん2022/08/02(火) 22:44:25.72ID:rbbIQY1x
>>478
えぇ…それもうハズレ確定じゃん

480HG名無しさん2022/08/02(火) 23:52:49.44ID:knOFleJP
>>472
懐かしいな。
まさか酒のCMで復活するとは思わなかった。

481HG名無しさん2022/08/03(水) 00:39:35.02ID:2tbOHB1K
EXスタなあ。なんかEGとかと比べても全然力入ってないし
割高感あるんだよな
せめて三国SDなみにそこそこのパーツ分けしてくれたらいいんだが

482HG名無しさん2022/08/03(水) 02:12:01.82ID:xooX/Iyj
プロローグはビリビリで見たわアホ臭い

483HG名無しさん2022/08/03(水) 02:31:49.54ID:zPjAWrX4
アニメが始まる前から必死に下げ行為してる奴って何が目的なんだ?

484HG名無しさん2022/08/03(水) 03:57:41.57ID:BKiLqbKD
まぁ他はガンガン露出させることでビジネス的に成功おさめてる中
逆にじらして勿体つけてってガンダム系の手法は昭和っぽさがすごいよななw

485HG名無しさん2022/08/03(水) 08:28:11.22ID:m21ar2Z6
>>444
ジェガン「いけるぞ」

486HG名無しさん2022/08/03(水) 09:04:28.97ID:rxSK3hUc
>>484
昭和っぽいかな?
どう昭和っぽいのか分からん

487HG名無しさん2022/08/03(水) 09:05:03.40ID:S8IaAhix
>>484
成功例が思いつかん
例えば?

488HG名無しさん2022/08/03(水) 09:17:47.93ID:Y5yyJuPV
>>486
>>487

>>484はイチャモンをつけたいだけのアホ

489HG名無しさん2022/08/03(水) 09:22:56.38ID:KgWyDEic
昭和w
焦らすほど媒体潤ってなかったろ

490HG名無しさん2022/08/03(水) 09:27:38.59ID:zmTQY5d5
今時ネガティブな書き込みはネガティブな影響が少なからずあると分かってきてるから
見もしない見る気持ちない事実無根のアンチ活動なんて害悪でしかないって分かってきてるんだけど
アマのレビューとかも星1レビュー一件しかないようなほとんど意味ないようなレビューでも見ないで多くの人は回れ右するからな

491HG名無しさん2022/08/03(水) 09:53:55.99ID:5RxnF0MI
プロローグはめっちゃガンダムガンダムしてて
昭和生まれのオッサンが見ても面白いと思ったわ
本編もこのノリで行ってくれたら最高だが

492HG名無しさん2022/08/03(水) 13:03:54.71ID:rTH8356M
そう?昭和ってあんなノリだっけ
水樹西川のデュエット流れそうな感じだったが

493HG名無しさん2022/08/03(水) 13:13:14.71ID:QWjzCf8u
昭和生まれが見ても面白いというだけであれが昭和のノリそのままと言いたいわけではないんだろ

494HG名無しさん2022/08/03(水) 13:42:59.52ID:iEQE8+l5
水星のガンプラ全部キャンセルしたった
映像見て欲しくなったら買えばいいよね

495HG名無しさん2022/08/03(水) 13:51:25.86ID:Fj+K19N1
転売出来そうにないからキャンセルしたの間違いだろw
>>494の考えのやつは初めから買わない

496HG名無しさん2022/08/03(水) 13:57:07.24ID:rxSK3hUc
優柔不断な人は何処にでもいる

497HG名無しさん2022/08/03(水) 14:03:41.61ID:463IgIAH
俺くらいになると今からヤマダの半額待ちや

さすがに今回は無理やろ

498HG名無しさん2022/08/03(水) 14:04:37.10ID:rxSK3hUc
>>497
鉄血の半額投げ売りはうまかったよな

499HG名無しさん2022/08/03(水) 14:16:39.02ID:WcWi0iyL
鉄血より酷いなんてことはないだろう?さすがに

500HG名無しさん2022/08/03(水) 14:36:08.62ID:LSRa7gRb
リライズは放送終了からしばらくしたら大分安くなってたけどどうだろうねぇ
ビルドとアナザーはまた別だからね

501HG名無しさん2022/08/03(水) 14:50:26.45ID:m21ar2Z6
週末に届くガンプラが楽しみで仕方ない

502HG名無しさん2022/08/03(水) 15:31:08.80ID:iEQE8+l5
>>495
予約余裕だったからとりあえず予約しただけや
プラモ買えなさすぎて頭おかしなっとんなw

503HG名無しさん2022/08/03(水) 15:41:48.65ID:ZTu2Ohx0
放送前に発売するとかAGE以来だな

504HG名無しさん2022/08/03(水) 15:45:42.82ID:rxVbYHIj
プロローグの機体だから放送済みとは言える

505HG名無しさん2022/08/03(水) 15:47:49.62ID:rxSK3hUc
プロローグの機体が先行販売されるのは恐らくF90以来かな

506HG名無しさん2022/08/03(水) 17:47:36.22ID:wbfYd1S3
ウルズハントとかいうプラモだけどんどん出てるのにアニメどうなったのかおっさんにはよく解らん作品

507HG名無しさん2022/08/03(水) 17:57:32.93ID:Ch0botO5
スマホアプリだぞおっさん

508HG名無しさん2022/08/03(水) 18:14:41.37ID:rxSK3hUc
>>506
先日までやってた特別編で散々宣伝してたやろ

509HG名無しさん2022/08/03(水) 18:26:47.58ID:2tbOHB1K
ウルハンはアプリ開発が延期し過ぎて
いつのまにかプラモだけ予定通り出しちゃった的な感じじゃないの
その辺調整できてない当たり笑うわ

510HG名無しさん2022/08/03(水) 18:46:11.34ID:NA61qBZH
ウルズハントは水星の放送開始までにサ開は無理だろうな
下手すりゃ来年にずれ込みそう
もう中止した方が良いんだろうけど動き出したら止められないんだろうなあ

511HG名無しさん2022/08/03(水) 18:51:47.03ID:rxSK3hUc
>>510
詳しくは言えんがもうユーザーテストには入れるところまでは出来てるっぽいぞ

先日まであんだけガンガンCM打っておいて中止はないやろ

512HG名無しさん2022/08/03(水) 18:55:52.58ID:NA61qBZH
>>511
そうなんだ
だったらとっとと始めるべきだと思うけどなあ
いっそのこと水星の放送開始にあわせて開始してついでに宣伝しようとか考えてるのかな

513HG名無しさん2022/08/03(水) 19:12:28.53ID:fWswtqUs
>>511
そんな話聞いたことないなぁ

514HG名無しさん2022/08/03(水) 21:25:14.17ID:X5M1a0GU
>>511
ユーザーテストでバグ出まくりで再延期が目に見える

さっさと中止したほうが傷は浅く済む
てか既にかなりの深手だけど

515HG名無しさん2022/08/03(水) 21:35:18.45ID:ZTu2Ohx0
ウマみたいに巻き返す姿が想像出来ないんだよな
ウルズハント

516HG名無しさん2022/08/03(水) 21:44:55.03ID:ACqIKAo+
質問だけどハロプラ買った人いる?
買った人は何色を買ったの

517HG名無しさん2022/08/03(水) 21:59:14.69ID:qR5hgeUY
ホビー事業部まで連動してるし会社の規模的にそう簡単には中止できんやろ

518HG名無しさん2022/08/03(水) 22:03:55.90ID:stujsVHd
鉄血ゲームについては、開発責任者ほかを降格してなかったコトにする像が視えますぞ!

519HG名無しさん2022/08/03(水) 23:24:36.95ID:6+LfVFSS
鉄血スレでやれよ

520HG名無しさん2022/08/04(木) 01:25:22.74ID:V6q2qrbQ
今のところ好きなデザインはダリルバルデ、ベギルベウ、ファラクトの3つ

521HG名無しさん2022/08/04(木) 01:33:03.55ID:D9Ydstxd
俺もだ
丁度3勢力で分かれてるな

522HG名無しさん2022/08/04(木) 02:01:32.34ID:aeJ3sutQ
スレッタの人形って意外と高いんだな
30MSのリシェッタぐらいなのかと思ったんだが

523HG名無しさん2022/08/04(木) 02:12:20.06ID:37lwpugV
自社版権物だから版権は関係ないはずだし
潰しが効かない&季節ものだからからとか?

524HG名無しさん2022/08/04(木) 02:15:19.19ID:i6wJrE1Q
>>494
とりま買うだけ買って積んでおけばいいのに

525HG名無しさん2022/08/04(木) 03:59:45.22ID:V6q2qrbQ
ベギルベウは寒色系のMSとのミキシングすると楽しそう

526HG名無しさん2022/08/04(木) 05:09:52.47ID:ErG0f01h
相変わらずスレッタプラモだけ転売価格クソ高いな
みんなえっち

527HG名無しさん2022/08/04(木) 08:28:06.11ID:vu/2Vgz4
>>523
自社版権と言っても権利関係全部自社で閉じるわけでもないし
部署別ならKPIなり売り上げ目標が部署別で立てるだろうからロハにはならんだろ

528HG名無しさん2022/08/04(木) 08:34:50.10ID:d5u23uG5
ラクスも同じ値付けだったからそんなもんなんでしょ

529HG名無しさん2022/08/04(木) 08:52:16.67ID:0faFHKOd
いい加減必要経費から値段が決まるという思い込みは捨てたほうがいいよ
値段はメーカーの利益が最大化されるように決まってるのであって、中国人様が高い値段で大量に買ってくださるならいくらでも高くなる

530HG名無しさん2022/08/04(木) 09:14:13.80ID:w/5Jmkhq
それで実際に転売屋がガンガン値段釣り上げてるけど一向に値上げされる様子ねえじゃん
適当こいてんじゃねえよタコ

531HG名無しさん2022/08/04(木) 09:21:39.52ID:0faFHKOd
MGガンダムは税抜き2500円から4500円になったけど、なんか別の話ししてるの?

532HG名無しさん2022/08/04(木) 09:30:55.29ID:w/5Jmkhq
旧キットが未だに600円とかで売られてるのも知らないのはさすがに言い訳にならないぞ?

533HG名無しさん2022/08/04(木) 09:32:20.34ID:I2CM2P1Q
そもそもなんで中国人様?
ガンプラを一番高い値段で一番多く買ってるのは今も昔もずっと日本人だよ
なんかこの人アフィブログで得た知識で語ってそう

534HG名無しさん2022/08/04(木) 09:34:36.10ID:UYlctpzE
公式発表で海外分は50%って数字は出てるけどつまり半分は日本人が買ってるって事だからな

535HG名無しさん2022/08/04(木) 09:41:28.65
転売中国人から高値で買わされてるのがアホジャップ
確かに1番金出して1番買ってるかもしれないけど、中国人に搾取されてる自慢みたいで虚しくなるね

536HG名無しさん2022/08/04(木) 09:57:35.26ID:0faFHKOd
搾取というか、日本市場の価値が相対的に下がってるんだよね
マイクロソフトのTeamsとか使ってると勝手に名前が簡体字表記されたりするけど、あれはアメリカ様は中国様のためのローカライズはしても、日本ごとき小市場のためのローカライズには手間かけないってことだからな

537HG名無しさん2022/08/04(木) 10:05:26.05ID:kqiJ11c8
>>536
日本はとっくに開拓し終わった市場だからだよ
もうほっといても普通に売れる大市場が日本、中国はこれから開拓していかなきゃならん上に国内独自規格を日本以上に大量に持つ市場
だからこそローカライズや市場調査を中国向けに回す必要があるのであって、それを日本の価値が下がってると勘違いしてる時点でお前はモノを知らなさすぎ

538HG名無しさん2022/08/04(木) 10:06:29.95ID:VnzKq2k+
相対的には下がってるじゃん

539HG名無しさん2022/08/04(木) 10:07:18.86ID:FZz0PYJP
>>535
日本人が一番多く金を出してる→中国人に搾取されてる!終わりだよこの国!
中国人が一番多く金を出してる→日本人はもう金持ちじゃない!終わりだよこの国!

540HG名無しさん2022/08/04(木) 10:07:43.38ID:yGOr2Skr
>>538
それを下がったとは言わん

541HG名無しさん2022/08/04(木) 10:08:28.36ID:/isi1Ixz
>>537
だってそいつ旧キットが値段据え置きなのも知らなかった経済音痴だし知らなくて当たり前でしょ

542HG名無しさん2022/08/04(木) 10:19:01.12ID:nZMb0jCF
id出してないのにさわるやつなんなん

543HG名無しさん2022/08/04(木) 10:32:05.31ID:VnzKq2k+
>>540
言うぞ

544HG名無しさん2022/08/04(木) 10:36:43.01ID:Y7pv7PqD
>>531
Ver1.0と3.0じゃ金型違うし

545HG名無しさん2022/08/04(木) 11:08:36.81ID:v83WLFyR
まさかver違うのに値段上がってるとかいうやつおらんやろ

546HG名無しさん2022/08/04(木) 14:56:40.66ID:M24eG5yJ
仮性の間男

547HG名無しさん2022/08/04(木) 16:06:06.42ID:s1wjleua
>>531
MGガンダムエアリアルはまだ出てないからスレチだろ

548HG名無しさん2022/08/04(木) 16:08:39.56ID:SPKEhc9P
低価格路線の鉄血HGはともかく、GレコHGやBFTと比べても値段お高い気がするな水星HG
戦争と円安がそこまで影響与えてるのか

549HG名無しさん2022/08/04(木) 16:12:27.87ID:JsW9vYbE
まぁそれでもまだ気軽に買える値段だから……

550HG名無しさん2022/08/04(木) 16:22:46.89ID:d5u23uG5
>>548
それ良く確認もせずに適当な肌感で言ってるでしょ
BFやGレコと比べたら同程度か若干安いくらいだぞ

551HG名無しさん2022/08/04(木) 17:18:38.14ID:OtNjdoZE
ベギルベウサンプルだとさ
頭部シールはらなくても全然いいなこれ


https://twitter.com/seibundohobby/status/1554774946458800128?t=I6avnZH1qkfs74jusmcUXg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

552HG名無しさん2022/08/04(木) 17:36:40.18ID:JsW9vYbE
30MMの組みやすさってC型ジョイントかな
あれ保持力ないからあんまり好きじゃないんだが

553HG名無しさん2022/08/04(木) 17:57:48.32ID:bXfUgODM
>>552
緩いぞ
いじってると関節が次第に緩くなってへたるからバーニッシュ必須

554HG名無しさん2022/08/04(木) 17:59:03.80ID:JsW9vYbE
関節KPSだしねぇ

555HG名無しさん2022/08/04(木) 18:01:02.38ID:oGwnkaED
足首は見た目Cジョイントっぽいな
時間経過で足首からぶっ倒れる未来が見える

556HG名無しさん2022/08/04(木) 18:29:17.11ID:ExUEKlvi
>>555
君がぶっ倒れる方が先だろ

557HG名無しさん2022/08/04(木) 18:37:09.08ID:SPKEhc9P
KPS否定したいおじいちゃんなんなん?
そろそろ実装してから10年近くなるんだからいい加減慣れてよ

558HG名無しさん2022/08/04(木) 18:46:18.11ID:lqmfmQl2
>>548
それでも境界よりは安いと思う

559HG名無しさん2022/08/04(木) 18:47:24.69ID:GvyqDYiL
何を顔真っ赤にしてんのか知らんが実際すぐヘタレる素材なんだから慣れるもくそもないわ

560HG名無しさん2022/08/04(木) 18:49:31.99ID:uIWV5LEO
ヒンジジョイントとかすぐ白化するしな

561HG名無しさん2022/08/04(木) 18:50:45.39ID:LWElk0bw
フラゲした
マニュアルには初出な設定がいくつか書いてあるな。
例えばベギルベウの球は、ドローン戦争を終わらせる為に開発された装備の進化形とか、ガンビットの正式名がGUNDビットとか…
文字がちっちゃくて老眼鏡不可避
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

あ、中身にPROLOGUE見られるチラシとか、ありませんでしたわ。

562HG名無しさん2022/08/04(木) 18:54:13.22ID:nv+HgQBJ
KPSがダメなんじゃなくてC字ジョイントが弱いって話なんじゃないの?

563HG名無しさん2022/08/04(木) 18:58:03.46ID:XLs0JzlV
>>561
説明書もかっこいい

564HG名無しさん2022/08/04(木) 19:00:43.02ID:7DhcUKzM
>>561
なんかオサレになったな
パイロットの顔付いてたのとはえらい違いだ

565HG名無しさん2022/08/04(木) 19:07:44.54ID:oGwnkaED
>>561
ランナー画像待ってます

566HG名無しさん2022/08/04(木) 19:09:03.43ID:7DhcUKzM
ボックスアートもセンスある

567HG名無しさん2022/08/04(木) 19:11:48.84ID:LWElk0bw
ルブリスの銃は何もない状態だと速射とビーム刃形成だけで、前と後ろにステイヴ接続で高出力射撃がアンロック、とある。

キットの中身だけではステイブをシールドに纏めるか、ライフルと全身に装備させて高機動形態にするかの2択。
ステイブを全部浮かせて飾る方法は何も書かれていない。

ベギルベウのギミックは腰後ろの羽を開いて強制冷却状態再現や、足の前爪を内側に折りたたんだり、手にベイオネット握らせてからガントレット付けた武装状態にしたり。
ポッドにつけるリード線は各自で切って二本にし、スタンドをもう一つ利用して飾る。アクションベース5を推奨してる。

568HG名無しさん2022/08/04(木) 19:17:36.96ID:LWElk0bw
とりあえずルブリスのランナー。

機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

569HG名無しさん2022/08/04(木) 19:19:50.55ID:d5u23uG5
ABSからKPSに置き換えろだのなんだのバンダイも大変だな

結局プラ+ポリキャップしかないんだわな

570HG名無しさん2022/08/04(木) 19:22:29.77ID:LWElk0bw
ベギルベウのランナー。
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

571HG名無しさん2022/08/04(木) 19:29:29.49ID:1R0G+XJJ
べギルべウは色分けランナー無しか
安上がりだな

572HG名無しさん2022/08/04(木) 19:40:59.98ID:ExUEKlvi
どちらもシールが少なくて嬉しい

573HG名無しさん2022/08/04(木) 19:41:06.34ID:92NRKJHO
ブレードクリアじゃないのね
と思ったけど実剣なのか

574HG名無しさん2022/08/04(木) 19:42:02.82ID:LWElk0bw
そうそう。ベギルベウはマニュアルにも、実体剣と書いてあったよ。

575HG名無しさん2022/08/04(木) 20:03:49.96ID:oGwnkaED
ランナー画像ありがとう
やっぱりC形ジョイント使ってるっぽいね
30MMはコンセプトと合ってるし別に良いと思うけどガンプラではやめてほしかったなあ

576HG名無しさん2022/08/04(木) 20:08:02.11ID:qbQHcfM4
おおーポリキャップが無い
ベギルベウにはポッドの関係でスタンド付くけどルブリスにはランナーレススタンド付けて欲しかったわ

577HG名無しさん2022/08/04(木) 20:20:22.58ID:4B8x8yp+
フラゲ早いなオイ

578HG名無しさん2022/08/04(木) 20:30:55.43ID:LWElk0bw
ツイート検索すると、ルブリス到着した人が複数ヒットするよ。
おそらく同じ店からだな。

579HG名無しさん2022/08/04(木) 20:42:39.58ID:bvUX4TWi
ルブリスの白ランナーはKPSですかね?
PCパーツ廃止はありがたい

580HG名無しさん2022/08/04(木) 20:50:01.67ID:RxSvaj9m
C型ジョイントってルーペで見ると0.3mmくらいの固定爪有るけど動かしたらすぐ潰れて無くなりそう

581HG名無しさん2022/08/04(木) 22:46:36.97ID:RFkizgFP
バンダイ「なら、もう一体買えば良いんじゃないかな」

582HG名無しさん2022/08/04(木) 23:11:05.50ID:6mxlloQh
>>581
それなら当日朝から秋淀行けば買えるかな休出で朝10時から仕事だから遅くとも9時45分には店出たいぜ

583HG名無しさん2022/08/04(木) 23:23:26.45ID:zb61pyeM
>>568
ルブリスの膝関節がエントリーグレードと同じタイプだな
プラプラがヤバそう

584HG名無しさん2022/08/04(木) 23:50:47.91ID:SujdmsuA
二つともわりと入荷数多いな
開店して速攻で無くなったりするんかね

585HG名無しさん2022/08/05(金) 00:10:11.02ID:BVTDEtkS
模型屋がTwitterでルブリスの試供品を組み上げた画像をアップしてたが出来が良さそうで欲しくなった

586HG名無しさん2022/08/05(金) 00:42:51.01ID:lFb05ZAu
上半身まで組んだ。
肩の可動範囲、広いな…感心した。
肩ブロックに嵌めてるピン自体を引き出してやれば、更に範囲が広がる感じに。
頭部のパーツ分割も面白いな。目と額センサーはシール貼るようになってるけど、露出する部位だけメタリックグリーンで塗ってから組んでも良い。

587HG名無しさん2022/08/05(金) 00:43:26.36ID:jZHZuQlI
分かる秋ビックで見本見たけど良さそうな感じだったな
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

588HG名無しさん2022/08/05(金) 00:51:36.82ID:V7Zxey4q
Cジョイントも統一規格委でやらずもう少しぶっといのとかにすれば
プランプランも回避できそうだけど、ガンダムでも組み換え遊びは必須なのかな

589HG名無しさん2022/08/05(金) 03:51:52.02ID:Rzr1sprB
単純にバンダイが大好きなコストカットじやね

590HG名無しさん2022/08/05(金) 08:12:18.78ID:2NP4xDRp
おもちゃなんだから他と規格合わせてミキシングしやすくする方がいいだろ
むしろガンプラはプロポーション重視で他との互換性無さすぎていくつも買う意味なかったりするし
他のガンプラや30mmとかと混ぜれるのは悪くないと思うけどね
老害おじいちゃんはそういう視点無いんだろうけど

591HG名無しさん2022/08/05(金) 08:15:53.91ID:P7TJ4R/y
>>590
AGPでそれやってVガンの肘関節の形状破綻したりして相当不評買ってたやん

592HG名無しさん2022/08/05(金) 08:17:19.34ID:+LU2pzvB
ちなみに
ルブリスのランナー、フレーム部分はTWFMフレームと記されていた。the witch from mercuryの頭文字だな。

593HG名無しさん2022/08/05(金) 09:55:42.31ID:Rzr1sprB
>>590
自分が気に入らん意見はすぐ老害だのなんだの汚い言葉使う癖は程度が知れるから改めな

594HG名無しさん2022/08/05(金) 10:01:48.87ID:vyeCwSMB
>>590
模型についてプロポーションよりミキシング重要にしろってのもイカれた考えだな

595HG名無しさん2022/08/05(金) 10:02:56.52ID:k+u1omLB
HGTWFM......長いな

596HG名無しさん2022/08/05(金) 10:15:53.52ID:OtOVlUwS
それはそれでひとつの考え方として完結するのになーんで余計な一文書きたくなっちゃうんだろう

597HG名無しさん2022/08/05(金) 10:21:20.19ID:6y/4Cv69
30mmの関節はすぐプランプランになるからなー
水星キットはどうなるやら

598HG名無しさん2022/08/05(金) 10:33:52.57ID:1GEPWPZo
老害の自覚あるんだ

599HG名無しさん2022/08/05(金) 11:39:48.43ID:ah52IYeP
固定ポーズでええやん。どうせ股間付きだしショボーンとかのダサいポーズされるくらいなら

600HG名無しさん2022/08/05(金) 12:52:49.25ID:8mLoOk3f
ブンドドしなくてもプランプランになるの?

601HG名無しさん2022/08/05(金) 13:02:22.47ID:q4S0xPCX
>>600
俺の股間と同じだな

602HG名無しさん2022/08/05(金) 13:29:15.49ID:cIVBi2J1
悲しいなぁ

603HG名無しさん2022/08/05(金) 16:10:20.32ID:GxPTK8ME
C字ジョイントに文句言うのは仕方ないにしてもいつまでもKPSガーと喚くのは成長してない証だな

604HG名無しさん2022/08/05(金) 16:26:43.53ID:+H8uKJmm
仕方ないんだ、彼らの親はKPSに…

605HG名無しさん2022/08/05(金) 16:40:35.56ID:GxPTK8ME
気軽に塗装出来るだけ有難いと思わないのか?
割れないように塗装して慣れ親しんだ壊れやすいABSがそんなに捨てがたいものなのか?

606HG名無しさん2022/08/05(金) 17:05:08.76ID:8R0R+pVd
ABS割るのアホだけやろ

607HG名無しさん2022/08/05(金) 17:06:33.81ID:P7TJ4R/y
つーても一時期ABSをKPS置き換えろの大合唱とかあったしな

608HG名無しさん2022/08/05(金) 17:14:01.03ID:CIx/s1ja
まあ、C字ジョイントも関節意外なら大丈夫やろ
鉄血の肩アーマーとかでも使ってたし

って、よりによって膝関節かーーーい
30MMは軒並み膝プラプラやで

でも組んだ後で動かさなければ大丈夫よ、たぶん

609HG名無しさん2022/08/05(金) 18:10:13.95ID:Vv599nSC
印象としてC型の奴って保持力一年もたないんじゃない?っていう
材質の固さや構造も含めてこのスタイルに落ち着かず改良はしていって欲しい

610HG名無しさん2022/08/05(金) 18:25:35.55ID:8H6/YIE9
なるほどね
つまりバンダイは30MMっていう不良品を大々的に販売してるって訳か
あれって詐欺案件だったんだな

611HG名無しさん2022/08/05(金) 18:53:20.70ID:RuRF8RI+
なんかプラモ関係って頭おかしい絡み方する人多いね
リアルの生活でも同じ感じなのかな

612HG名無しさん2022/08/05(金) 19:05:47.76ID:p6SMGJZA
スレッタプラモ変えたら下半身だけパンツにするわ

613HG名無しさん2022/08/05(金) 19:26:18.56ID:Sht7hguQ
C字ジョイントはヘタりやすいことを除けば作りやすくていいんだけどね
挟み込みよりよっぽど良い

614HG名無しさん2022/08/05(金) 19:31:08.46ID:hu1GQrXC
>>611
ヲタはみんなコミュ障だから

615HG名無しさん2022/08/05(金) 20:00:08.80ID:HSZQ8mGv
>>597
30msとは違うのだよ!30msとは!

616HG名無しさん2022/08/05(金) 20:04:05.47ID:0s/cbllq
>>597
作った人が情報をあげてくれたら分かるんだけどね

617HG名無しさん2022/08/05(金) 20:20:04.56ID:+xdRS1bY
もう明日発売なんだから言い争ってねーでちょっと待てや
寝ろ

618HG名無しさん2022/08/05(金) 20:23:26.87ID:2KkPx56F
ガン山がルブリスレビューしとるな

619HG名無しさん2022/08/05(金) 20:49:45.78ID:HSZQ8mGv
>>616
明日店頭に並ぶから買えば分かるんだけどね

620HG名無しさん2022/08/05(金) 21:15:46.34ID:DHvalC9X
C字ジョイントでも動かさなければどうということはない

621HG名無しさん2022/08/05(金) 21:20:31.74ID:kgpfLsbF
ルブリス正面から見ると結構ムッチリしてんな
太もも正面はもっと細いのかと思った

622HG名無しさん2022/08/05(金) 23:35:46.10ID:lbqTjlNu
ABSもメーカーによって違う印象だな。コトブキヤのABSはむしろ扱いやすい感じがする。塗装もまぁ問題ないし。
バンダイのはなんか怖いんだよな、色々。ブタジエンの割合の問題なのかな?

623HG名無しさん2022/08/05(金) 23:40:26.68ID:Sht7hguQ
一応ABS使われてんのか
トップコートする時は気を付けなきゃな

624HG名無しさん2022/08/05(金) 23:46:03.20ID:pCTRLHlc
>>620
つまり「動かさなければどうということはない!」キャンペーンの対象ってことか

625HG名無しさん2022/08/06(土) 00:11:10.82ID:lzGvWBM0
ガンプラって発売日厳守とかないのか
ルブリスもうレビューされてんね

626HG名無しさん2022/08/06(土) 00:23:36.47ID:BP8qDsk5
大手量販店だと新作の発売日は守ってる気はする

627HG名無しさん2022/08/06(土) 00:24:45.26ID:JofWer34
個人店経由のじゃないかな

628HG名無しさん2022/08/06(土) 00:27:18.28ID:1ZaPQhVI
最近の量販店は発売日守ってるよね
過去には前日発売が当たり前だった時期もあったけど

629HG名無しさん2022/08/06(土) 00:28:10.99ID:lzGvWBM0
上見ずにレスしてた
このスレでももう手にしてる人いるんか

630HG名無しさん2022/08/06(土) 00:34:31.18ID:PxKYqGaq
つまらなそう
デザインも変

631HG名無しさん2022/08/06(土) 00:50:12.36ID:4ItLA/lP
>>625
今日ヨドバシビックあみイエサブ行ったけどどこもまだ品出しされてなかったぞ

632HG名無しさん2022/08/06(土) 00:55:14.61ID:lzGvWBM0
特徴的なシールドが分離してビットになるのがなかなか面白い
造形も好きだな
合わせ目出ないのはいいね

633HG名無しさん2022/08/06(土) 01:11:23.59ID:G4ntHUDu
最近はというかコロナ前から量販店とかはフライングしなくてなってたけどな

634HG名無しさん2022/08/06(土) 01:13:50.84ID:prfCVb1p
ほぼフライング無くなったのはコロナ後だな
RGのインパルスはビックでフラゲ出来た

635HG名無しさん2022/08/06(土) 01:15:30.90ID:JofWer34
コロナ前でフライングなかったのはRGや一部だけだったはず

636HG名無しさん2022/08/06(土) 02:39:33.19ID:p1W6CfL3
Twitter見てるとインモールド成型をバンダイが新たに開発した変態技術!とか言ってる無知いて草

637HG名無しさん2022/08/06(土) 03:05:37.30ID:pvK4DtUf
システムインジェクションをバンダイにしかできない技術だと本気で信じてたりする奴も結構いるよな
四季は日本特有のものだと思い込んでるネトウヨみたいで見てて情けなくなる

638HG名無しさん2022/08/06(土) 03:16:17.65ID:nV37/PPV
プラモ買ったらプロローグ見れるわけでも無いのか
ビリビリで見ろってか

639HG名無しさん2022/08/06(土) 03:18:42.77ID:qW9N/fg7
だよなシステムインジェクションなんて今時アオシマやハセガワ、童友社ですら当たり前のようにやってることなのにな

640HG名無しさん2022/08/06(土) 03:20:32.79ID:qW9N/fg7
>>638
渋谷パルコに来いってことだぞさらにベースを回ってスタンプラリー完走すれば良いことがある

641HG名無しさん2022/08/06(土) 03:50:33.29ID:Y6eY7XHs
>>618
見てきた。ちんちくりん体型だからスネの幅増しと延長すりゃ良いかな

意外とパーフェクトパックが似合ってるからビルド系のとか別の物にに置き換えても良いかもね

ヒットオンフォームと無い時の差が激しいからそこをどうするかとか素材として見ると、とても面白いな

642HG名無しさん2022/08/06(土) 04:02:52.48ID:6gXGiv+1
札幌パルコのほうで色々見てくるつもりだけど限定品買うかエアリアル買うか悩むな
水星の限定品は流石にまだないだろうしなぁ

643HG名無しさん2022/08/06(土) 06:14:44.47ID:u2eguOVG
ツイッターは自分がどれだけ馬鹿か示す場所

644HG名無しさん2022/08/06(土) 06:32:09.99ID:Pktn+iMH
5ちゃんねらーきめぇ…
匿名でTwitter叩きとかつまんねー人生だな

645HG名無しさん2022/08/06(土) 06:33:57.15ID:xdFwE/J7
名無し「5ちゃんねらーきめぇ…。匿名で〜」

646HG名無しさん2022/08/06(土) 06:39:01.43ID:Pktn+iMH
>>645
悔しかったねぇ…これを機にこんなゴミみたいな所卒業したら?人間性曲がるだけでいい事ねーよここ

647HG名無しさん2022/08/06(土) 06:45:20.02ID:6TTLz6NS
実例が言うと説得力あるな

648HG名無しさん2022/08/06(土) 06:50:32.62ID:/73TnoCi
ID:Pktn+iMHは何が悲しゅうてこんな早朝から…

649HG名無しさん2022/08/06(土) 06:50:42.53
ウンコがウンコをに向かってウンコを投げてる感じだな。

650HG名無しさん2022/08/06(土) 07:05:10.04ID:WYGnlK50
すげー簡単に切れる奴が湧いてくる
夏だね

651HG名無しさん2022/08/06(土) 07:38:32.65ID:zjsW4WwR
品は木曜には流通に乗るから、それから入手出来てる人はいるぞ。
わし手に入れたのは木曜夕方だしな。

652HG名無しさん2022/08/06(土) 08:14:54.40ID:wC/+7WHk
ルブリスはAmazonでポチったから週明けまでお預けだけどベルグバウだけでも買ってこようかな

653HG名無しさん2022/08/06(土) 08:14:58.64ID:Y6eY7XHs
今日仕事なんだが帰りに買えると良いなぁ

654HG名無しさん2022/08/06(土) 09:12:49.06ID:UbGS0cf5
入荷数は何処も多めだし、買えるやろ。
一部の店にはルブリスだけ何日かズレたとこもあって今日はベギルベウだけだったりするけど

655HG名無しさん2022/08/06(土) 09:13:04.75ID:jQKFiUzd
>>642
エアリアルはまだ売ってないんじゃね?

656HG名無しさん2022/08/06(土) 09:14:45.96ID:jQKFiUzd
>>653
分かる俺も休日出勤で会社秋葉原のすぐ近くなんだが夕方まで残っててくれるといいんだが

657HG名無しさん2022/08/06(土) 09:18:01.18ID:BBk8AgtV
個人模型店は新作や再販を常連にしか売らない傾向にあるから行かない方がいいぞ

658HG名無しさん2022/08/06(土) 09:29:19.61ID:G4ntHUDu
特定のツイート晒したんじゃなくてついったらーちょいdisってキレるとか沸点低すぎだろ
晒しはTwitterスレ行けって思うけどそれ以前なのはちょっと

659HG名無しさん2022/08/06(土) 09:33:29.69ID:iwNZiNBP
馬鹿一人みつけたからってプラットフォー丸ごとディスるのがしょうもない事には気づいた方がいいと思うよ

660HG名無しさん2022/08/06(土) 09:35:19.23ID:YzqcPRcD
Twitter叩きは綺麗な暴言
5ch叩きは絶対許さない

661HG名無しさん2022/08/06(土) 09:39:34.09ID:Pv7bxpgG
ヨドバシ結構あるな~
人も居ないしルブリス余裕じゃねえの

662HG名無しさん2022/08/06(土) 09:42:59.24ID:/73TnoCi
>>660
アウェーで暴れるから

663HG名無しさん2022/08/06(土) 09:47:55.61ID:YzqcPRcD
>>662
暴れるって2レスしただけじゃん
大袈裟すぎ

664HG名無しさん2022/08/06(土) 09:50:58.41ID:bTXrpZV0
同じやつなのか分からんがツイート晒されたわけでもないのにしつこく食いつくとか沸点低すぎだろ

665HG名無しさん2022/08/06(土) 10:03:11.16ID:WYGnlK50
今日水星の何が発売されるのか
知らない奴多そう

666HG名無しさん2022/08/06(土) 10:07:07.16ID:7kJu4W61
ビックカメラにルブリスとベルギベウあってので買おうと思ったが、ヨドバシで予約してたので踏みとどまった
ビックカメラの方が100円ずつ安いが、数あってもしゃーないし

667HG名無しさん2022/08/06(土) 10:09:56.23ID:/73TnoCi
>>663
1レスでも暴言は暴言な
たった◯◯では犯罪者の論理

668HG名無しさん2022/08/06(土) 10:14:29.63ID:/J5fGLQe
でインモーの出来はどうなの?

669HG名無しさん2022/08/06(土) 10:18:19.50ID:6gXGiv+1
>>655
10月半ばまでの開催だし10月の第一週にはエアリアル発売と見てる
放送開始が10月からだから

670HG名無しさん2022/08/06(土) 10:19:13.99ID:PasQjua8
組み立て動画見たけど、この2体はスルーかな
ポリキャップ無し、足首より下の変な構造、ヘンテコなメイン武装、スカスカのバックパック
オルフェンと似たような感じがする
本編のガンダムもこの構造で行くのなら、このシリーズは全スルーだわ
一見では良さそうだったので期待していたんだけどなぁ

671HG名無しさん2022/08/06(土) 10:30:28.51ID:DTDKAP+B
10時前に家を出てどれぐらい入荷してるか店舗めぐりをしたかったが
雨降りだしてきて行けなくなったわw
雷もなってて結構な大雨だがいった人画像貼り付けてくれんかの?

672HG名無しさん2022/08/06(土) 10:32:47.39ID:L/QoNKe7
いまどきポリキャップて…そっちのほうがありえんわ

673HG名無しさん2022/08/06(土) 10:35:47.80ID:mOiD1sRs
今日一日は余裕で保つ量だねどの店も、売り切れはないと思う。

674HG名無しさん2022/08/06(土) 10:38:28.66ID:6iOh8LS6
さっきヨドで買ってきたけど店の中は結構空いてた
TV放送前だからこんなものか

675HG名無しさん2022/08/06(土) 10:40:05.72ID:JofWer34
ポリにしてもKPSにしても適切に配置してるならいいけど極端なのがガンプラ
大型機体にKPSだらけやショボいPCにしたがる時あるし

676HG名無しさん2022/08/06(土) 10:41:20.49ID:8B2n8y8P
ガシガシ動かして遊びたい人はロボット魂が良いんじゃね?
たまにポーズを変えたりして飾ったり
外見が気に入れば今のでも良いと思うし

677HG名無しさん2022/08/06(土) 10:45:23.88ID:mWhW46pu
>>676
そういう動かしたい人のためにロボット魂があるんだろうしな

678HG名無しさん2022/08/06(土) 10:47:38.94ID:WYGnlK50
ベルギのクリア部分どうやって仕上げるかねこれ
しかしノンキネクティックポッドの手抜き感がひどいw

KPS関節はすぐフニャるから
本当はポリキャップとの併用が望ましいんだけどな
全塗装したらポーズ固定だからどうでもいいが

679HG名無しさん2022/08/06(土) 10:54:11.92ID:+dmouFwZ
5個ずつ入荷の店でルブリスのみ完売
この価格帯だと2割引でもそんなに差を感じないな

680HG名無しさん2022/08/06(土) 10:59:19.36ID:Ov3VWq8i
ヨドバシアキバで余裕で購入
転売屋対策なのかレジで商品名言わないと買えないようになってたw

681HG名無しさん2022/08/06(土) 11:00:46.02ID:erdei2Ke
すぐ再販されるだろうし、ふらっと寄った時にあったら買うかぁくらいの気持ちだわ
アニメ始まったら欲しい欲求は増すだろうけど、まだ先だしねぇ

682HG名無しさん2022/08/06(土) 11:06:41.57ID:6iOh8LS6
>>678
クリアの色が薄すぎるよね
そのままだと下地が丸見えでかっこ悪い

683HG名無しさん2022/08/06(土) 11:09:20.20ID:pGEl70tx
ルブリス買えた
開店3時間弱前に行ったけど全然並んでなかったから開店と同時でも余裕だったなこれ…
そもそもプロローグ見た人があんま居ないのかな

684HG名無しさん2022/08/06(土) 11:14:04.44ID:Ov3VWq8i
>>672
同意
閃ハサのキットですら既にポリキャップレスだしね

685HG名無しさん2022/08/06(土) 11:22:12.62ID:+dmouFwZ
>>683
大量出荷が判りきってたのに、なんでそんな無茶を……

ヤマダに来てみたが定価かつ大量入荷で山積みだぞ

686HG名無しさん2022/08/06(土) 11:29:25.21ID:pGEl70tx
どっかしらにエアリアルの流用あるのかなと思ったがランナーみたけどフレームは共通な感じなのかな
>>685
個人店で再販の日はいつも並ぶ店だしプロローグも良かったから今日も早めに行ったほうがいいかと思って…
お陰様でちょっと熱中症気味だわ

687HG名無しさん2022/08/06(土) 11:29:44.35ID:ItstHTXQ
別の物を買うついでに定期的に観察してたけど
田舎のジョーシンで20個以上はあったな
第一陣が消えてから少ししたら10個以上追加していたw
最近の田舎のジョーシンだと新作は良くて10個ぐらいしかないのにね

688HG名無しさん2022/08/06(土) 11:34:56.03ID:QvD5MZAe
近所のヤマダはルブリスのほうが残ってた

689HG名無しさん2022/08/06(土) 11:40:32.17ID:Pv7bxpgG
開店してから人増えて一気にルブリス無くなってるなー
店舗巡ればどっかにはありそうだけど今日明日で消えそう

690HG名無しさん2022/08/06(土) 11:50:48.68ID:DaGyyBOr
なんかアストレアみたいだねルブリス

691HG名無しさん2022/08/06(土) 12:03:08.52ID:1pJBuA3F
ポリキャップがない!僕を怒らせたな😡


692HG名無しさん2022/08/06(土) 12:05:59.92ID:R47RGL9g
>>667
Twitterに対する暴言吐いてたよね
それは棚に上げて何言ってるんだかw

693HG名無しさん2022/08/06(土) 12:07:55.61ID:6FadOnWX
Twitterパーソンはngしやすいようにトリップ付けてくれよ

694HG名無しさん2022/08/06(土) 12:08:42.38ID:R47RGL9g
>>693
ぷw
わっちょいつければいいのにそれすら出来ない無能5chねらーの巣で何言ってんだw
こいつら何でもかんでも他力本願だなw

695HG名無しさん2022/08/06(土) 12:08:54.15ID:ZsgdxKcT
近所のジョーシンで2種とも売ってたから買おうと思ったが
ガンプラは1人1個までですとかいわれた舐めてんのか?
なんのために主役と敵の2機を同時発売してると思ってんだよ
各1個ずつくらい買わせろやクズが

696HG名無しさん2022/08/06(土) 12:09:45.69ID:BBk8AgtV
ポリレスで文句があるならおじいちゃんが信仰しているABSづくめのポリレスキットだけにしておけ

697HG名無しさん2022/08/06(土) 12:10:11.94ID:JofWer34
ワッチョイ有っても言うぞ(荒らし張本人はIPもワッチョイも一切変えていないにもかかわらず)

698HG名無しさん2022/08/06(土) 12:22:04.77ID:X+moz9M1
>>695
普通一種一個だよね?
さすがにかわいそう

699HG名無しさん2022/08/06(土) 12:23:59.14ID:6FadOnWX
だからわっちょいありのスレ立てろって言ってたのにアホがわっちょい無しで立てるからアホがidコロコロするたびにngしなきゃならんのだろうが
次スレは絶対にわっちょいありで立ててくれよ

700HG名無しさん2022/08/06(土) 12:25:26.13ID:3dw26vii
>>695
どこよりも早いガンプラ情報スレで晒されてたおじさん?

701HG名無しさん2022/08/06(土) 12:25:42.60ID:3mlq5wSs
>>698
Joshinは各店舗ガンプラお一人様1会計1点は今や常識だと思ってた

702HG名無しさん2022/08/06(土) 12:25:51.63ID:JofWer34
かつてバンダイ製品一種一個合計一個とかやってたからなジョーシン
誰だよこんなの考えた奴

近所のエディオンはガンプラ1種1個合計3個まで…なんだがガンプラ自体がロクに無いせいで無意味だし

703HG名無しさん2022/08/06(土) 12:27:12.52ID:MF0hPSRI
>>692
反論のための反論で話の筋が見えてないアホ

704HG名無しさん2022/08/06(土) 12:28:41.21ID:3mlq5wSs
>>702
品薄なんだからどの店もガンプラひとり1種1限にしろってみんな言ってたじゃないですかー

705HG名無しさん2022/08/06(土) 12:30:54.33ID:aI3SG1nz
母ちゃんと買いにいけば2個買えるぞ

706HG名無しさん2022/08/06(土) 12:33:53.60ID:Tlct83DO
1人一個はやりすぎの感はあるがそれくらいしないと手に入らないとかもあるからなあ

707HG名無しさん2022/08/06(土) 12:34:00.59ID:CNP80DSa
ビックでルブリス買えた
在庫余裕だな今日は持ちそう
ガンプラは1人1種合計5点までだった
まぁ常識的な範囲だな

708HG名無しさん2022/08/06(土) 12:34:08.49ID:DaGyyBOr
ジョーシンは2割引で更に500pまでくれるんだから我慢しろ

709HG名無しさん2022/08/06(土) 12:43:09.85ID:Ec1XRDgx
あればあるだけ買っていくイナゴみたいなヤツラが悪いからや
つくりもしないで同じの何個もかうやつとかおおすぎだろ

710HG名無しさん2022/08/06(土) 12:46:47.64ID:BBk8AgtV
嫌な時代になったもんだなあ
人気キットはいつでも買える時代に戻ってくれ

711HG名無しさん2022/08/06(土) 12:51:21.25ID:FNwyTX8r
>>695
そこで「俺は阪神ファンなんや」
と言ってゴネろ

712HG名無しさん2022/08/06(土) 13:05:27.12ID:ZsVsb2Pl
尼発送まだーチンチン

713HG名無しさん2022/08/06(土) 13:21:58.25ID:+W2jkEAy
余裕で買えると思ったら、ルブリス1個しか入荷してないとか……

714HG名無しさん2022/08/06(土) 13:27:11.45ID:2O8+bfDZ
分納とかではいってくるんじゃねえの?

715HG名無しさん2022/08/06(土) 13:39:07.99ID:7ERfFuNl
ルブリス、ベギルベウ田舎のJoshinでも大量入荷だったぞ。
1個てどんな店だ…

716HG名無しさん2022/08/06(土) 13:46:16.08ID:u2eguOVG
初動のマイナー機体ですごい量入荷してた
売れるそばから店員が追加してたし

717HG名無しさん2022/08/06(土) 13:47:49.73ID:nBN45AAv
>>709
最近のガンプラブームってガンプラが好きというより、レアなものを買うことにステータスを感じる奴らが見境なく買いまくってるだけだからな

718HG名無しさん2022/08/06(土) 13:55:32.94ID:7Pu+oJx8
いちいち画像つきで購入報告上げてる奴も転売屋のお仲間だろう

719HG名無しさん2022/08/06(土) 13:56:03.03ID:MF0hPSRI
えぇ…

720HG名無しさん2022/08/06(土) 14:05:55.93ID:0XN1QXDq
プロローグ見てたらまだ分かるけど
デザインだけではそこまで売れる気がしないが果たして・・・

721HG名無しさん2022/08/06(土) 14:24:11.23ID:WYGnlK50
どうせ量産型ルブリスとハイングラはプレバンなんでしょ
知ってるぞ

722HG名無しさん2022/08/06(土) 14:32:59.02ID:4jRcEZzf
盾が分割したから何なの

723HG名無しさん2022/08/06(土) 14:33:43.12ID:IceZRIB1
同じ値段でたくさん入ってたほうがお得だろ!

724HG名無しさん2022/08/06(土) 14:34:49.83ID:+vWOFz18
>>722
盾が増えるんや

725HG名無しさん2022/08/06(土) 14:38:12.49ID:ZsVsb2Pl
ツッコミ内容のとりあえず感。

726HG名無しさん2022/08/06(土) 14:43:53.91ID:ukM9PUzk
ヨドの店舗在庫見るとルブリスが無くなってる店舗多くなってきていて
べギルの方はまだ余裕ある感じだな
やっぱ両方買わずにガンダムだけ買う人の方が多いんだな

727HG名無しさん2022/08/06(土) 14:49:39.79ID:Z+EFEgLe
インモールド成形こっから色んなキットに使われそうな気はしている

728HG名無しさん2022/08/06(土) 14:53:46.40ID:Pktn+iMH
ベキルベウの目立つとこのクリアパーツに亀裂入ってるんだけどこれどうすりゃいいの?
通信費はお客様が負担してくださいって書かれてるけどパーツ交換してもらうにも送料かかるのか?

729HG名無しさん2022/08/06(土) 15:09:49.44ID:OIK6BzQ9
>>728
パーツ不良の場合はバンダイに連絡したら送料バンダイ持ちで送ってもらえる

730HG名無しさん2022/08/06(土) 15:10:49.28ID:EZBNsOpx
通信費と送料の区別もつかないの悲しいな

731HG名無しさん2022/08/06(土) 15:11:13.13ID:6a0kDjhA
全高なんメートルですかルブリスとべギル

732HG名無しさん2022/08/06(土) 15:16:12.09ID:6a0kDjhA
説明書に載ってないの

733HG名無しさん2022/08/06(土) 15:20:39.07ID:Pktn+iMH
>>729
ありがとうございます。しかし不良パーツをバンダイに送付する必要があるらしいしめんどくさいなこれ

734HG名無しさん2022/08/06(土) 15:31:02.39ID:2H4n+0yy
ベキルベウパチ組したけどかっこいいなこれ
明日まだ売ってたらもう一個買いたいレベル

735HG名無しさん2022/08/06(土) 15:36:49.91ID:BBk8AgtV
磐梯山のサポートセンターはナビダイヤルだからカケホーダイの対象外なのは頭に入れとくんだぞ

736HG名無しさん2022/08/06(土) 15:38:39.25ID:sP7+tpDH
主役機の名前が分かりにくいわ
ガンダムマージョでええやん

737HG名無しさん2022/08/06(土) 15:39:37.30ID:f+DGcCv+
エアリズムでもわかりやすいだろ

738HG名無しさん2022/08/06(土) 15:42:49.66ID:MgtSCxsN
再序盤からファンネル使えるって戦闘大丈夫?
ターンエーやGレコみたいに常にナメプ気味のつまらないバトルにならないよね?

739HG名無しさん2022/08/06(土) 15:48:13.28ID:QvD5MZAe
敵もいきなりサイコジャマーみたいなの持ってるから大丈夫やろ
大丈夫じゃないかもしれんが

740HG名無しさん2022/08/06(土) 15:51:20.77ID:nBN45AAv
UCのスタークジェガンみたいにファンネル掻い潜ってビームサーベル抜いて白兵戦挑もうとするハインドラいたけどビームライフルで呆気なくやられてたなw

741HG名無しさん2022/08/06(土) 16:07:30.28ID:mOiD1sRs
>>728
問い合わせのメールフォームに画像添付説明して交換を希望すればいい
部品送ってくれて送り返す着払い状も同梱してくれる。

742HG名無しさん2022/08/06(土) 16:19:47.58ID:F2xdNcDt
接着面に印刷されているルブリスのシール頑張ったと思うんだけど
塗装済みのパーツが付いたせいでどうでもよくなってしまった

743HG名無しさん2022/08/06(土) 16:31:54.08ID:RrJHgsxD
盾のためにルブリス2つ買った

744HG名無しさん2022/08/06(土) 16:37:09.42ID:BBk8AgtV
>>743
盾のために二つねえ
変形MSとかだと昔はそれぞれの形態で飾るため多々買いとかしてたけど今はとてもじゃないがそんなこと出来にくいよね

745HG名無しさん2022/08/06(土) 17:05:55.75ID:+LBTOWOd
ファンネルがって人はプロローグ見れてないのかな
対ファンネルどころか対ガンドでMS自体機能停止させるシステムがベギルベウにあるのに
ルブリスとベギルベウにプロローグの期間限定視聴チケットでも入れればよかったのに
スターゲイザーでやってた見ないに

746HG名無しさん2022/08/06(土) 17:09:22.25ID:8NdYFlgY
壊れた?

747HG名無しさん2022/08/06(土) 17:29:33.78ID:QvD5MZAe
あの頃ガンプラに円盤付いてたの凄いよな

748HG名無しさん2022/08/06(土) 17:29:59.09ID:955zi1jQ
>>745
ほんとこれ
プレミア感持たせたいのか知らんけどマーケティングと宣伝の雑さが全部悪い方向に行ってる気がするわ
プラモに視聴券付けるくらいしてもいいだろうに

749HG名無しさん2022/08/06(土) 17:35:01.88ID:MgtSCxsN
そもそもプロローグとか作んなや本放送でやれや

750HG名無しさん2022/08/06(土) 17:35:05.04ID:4jRcEZzf
グレイズ出た時は進化っぷりに驚いたが
今回は何も変わったところないな
バンダイのやる気のなさか技術力低下か

751HG名無しさん2022/08/06(土) 18:06:46.88ID:JpPObopd
>>737
エアウィーブですよ間違えないでください

752HG名無しさん2022/08/06(土) 18:19:54.57ID:tbHJkj0O
>>748
乞じさんは大変だな

753HG名無しさん2022/08/06(土) 18:29:51.37ID:5LzpjIhy
バンダイ的にはプロローグ見てくれた人が買ってくれると思ってるんだろ
あんな限定的な公開じゃ見てる人の方が圧倒的に少ないって理解出来てないのかも知れない

754HG名無しさん2022/08/06(土) 18:31:33.13ID:c/LodLgI
>>742
ほんこれ
びっくりしたわ

755HG名無しさん2022/08/06(土) 18:33:32.22ID:ETxkF8WD
プロローグ見たけりゃビリビリで見ろってことだろ

756HG名無しさん2022/08/06(土) 18:37:33.24ID:2Qhp1FRp
>>753
開始前に放送するに決まってるだろアホめ

757HG名無しさん2022/08/06(土) 18:41:13.46ID:G4ntHUDu
アホって言う奴がアホなんだぞ
今だって開始前だからな

758HG名無しさん2022/08/06(土) 18:41:20.75ID:07EedfKT
各地のイベントが終わったらテレビ放送前に一般公開

759HG名無しさん2022/08/06(土) 18:46:16.92ID:M1reoRjf
配信見てないのに売れる商法 新しいね

760HG名無しさん2022/08/06(土) 18:52:14.96ID:c46Rga5w
ベギルベウCジョイントじゃないしこっちは良さそうだな

761HG名無しさん2022/08/06(土) 18:54:15.56ID:MgNqrvnA
ベキルベウかっこよすぎてパチ組してからずっと眺めてる

762HG名無しさん2022/08/06(土) 19:09:45.15ID:VsTbE+If
プロローグ観れないのがまだ妬んでるのかよ
恐らくだけど、大幅に発砲シーンとかがカットされてるバージョンだから一般放映されなかったんだろう
プロローグ放映前にそれで亡くなって大事件になってるんだから
状況が落ち着いたら完全なバージョンで流すんでしょ

763HG名無しさん2022/08/06(土) 19:16:43.40ID:+vWOFz18
Cジョイントじゃなかったのか朗報やん

764HG名無しさん2022/08/06(土) 19:31:00.77ID:BBk8AgtV
>>759
配信も何も
転売ヤーはガンダムと名が付くだけでかっさらっていくぞ

765HG名無しさん2022/08/06(土) 19:40:21.85ID:nBN45AAv
>>764
水星のキットじゃ絶対儲からんと思うけどね
12月まで毎月再販だし、出荷量だって相当なものらしいから

766HG名無しさん2022/08/06(土) 19:47:17.12ID:ZsVsb2Pl
尼はちゃんと送ってくれるんだろうね?店頭行った方が良かったかな?

767HG名無しさん2022/08/06(土) 19:51:00.74ID:prfCVb1p
>>766
尼はちゃんと送ってくれないかもしれないのはいつものことだろ

768HG名無しさん2022/08/06(土) 19:52:12.60ID:+LBTOWOd
ベギルベウはリーオー.30MMのCジョイントじゃないけど
C字ではあるよ最初から後はめみたいにな形だね

769HG名無しさん2022/08/06(土) 19:54:21.27ID:u7O7GV6s
形式番号と全高・重量があんなトコに書いてあるなんて…

770HG名無しさん2022/08/06(土) 19:59:42.77ID:BBk8AgtV
>>766
コンビニ受け取りにしろ定期

771HG名無しさん2022/08/06(土) 20:17:16.03ID:zjsW4WwR
水星は放映開始日時まで決めてないし、初回を特番にしてプロローグを流すんだろうなあと思う。
それさえしないで円盤1巻目に収録なんぞアホな真似は無いと信じたい。

772HG名無しさん2022/08/06(土) 20:29:34.26ID:pSO4BaiB
某事件は一般人を巻き込まず悪徳政治家だけを狙った綺麗なマフティーなんだから連想させても構わんと思うが

773HG名無しさん2022/08/06(土) 20:32:50.46ID:pGEl70tx
パチ組みしたけど複雑になった30MMって感じだな
組みやすくて楽しいわ

774HG名無しさん2022/08/06(土) 20:42:27.61ID:BBk8AgtV
逃げた人々にぶつかられて女性がうっかり轢かれそうになったんだよなあ
見も心も腐りきった氷河期ケンモメンはガンプラ買う金どころか今日の飯にすらありつけないんだから模型板から出ていきな

775HG名無しさん2022/08/06(土) 20:48:23.24ID:P8sHG34N
>>772
人が死んだんだぞ?

776HG名無しさん2022/08/06(土) 21:21:20.98ID:jQKFiUzd
>>666
価格が100円安くてもポイント差考慮したら大差ないよ
ビック1480円ポイント5%=1406
ヨド1580円ポイント10%=1422

777HG名無しさん2022/08/06(土) 21:25:42.06ID:jQKFiUzd
さっき秋淀寄ったらルブリス売り切れベルギベウだけあった
直前に寄ったビッグで2体とも買えたからいいんだが

778HG名無しさん2022/08/06(土) 21:35:25.42ID:nGP1An/y
>>775
レス内容が臭すぎるにも程があるから触らずNGしとき

779HG名無しさん2022/08/06(土) 21:51:40.70ID:BEln10mk
>>695
それは確かにそうだ
なもんで今朝はジョーシン全然並んでなかったわ

780HG名無しさん2022/08/06(土) 22:18:37.28ID:po4PqZ3F
ルブリスのディテールというか1パーツに対する彫刻の量が見た事ないレベルだわ
これどうやって金型作ってるの

781HG名無しさん2022/08/06(土) 22:32:12.62ID:4FJvWpP2
ベギルベウにノンキネティックポッドってあるけどキネティックって言うのがニュータイプ的な能力なんかね

782HG名無しさん2022/08/06(土) 22:36:00.78ID:nGP1An/y
Xboxのキネクト的なやつじゃね

783HG名無しさん2022/08/06(土) 23:18:06.84ID:+LBTOWOd
これ足首Cジョイントだわ

784HG名無しさん2022/08/06(土) 23:46:29.30ID:nbfaOAS5
>>781
キネティック=物理的って意味になって、ベギルベウのポッドは敵機体のシステムをシャットダウンする非物理攻撃兵器だからノンキネティック

785HG名無しさん2022/08/07(日) 00:00:18.20ID:1PzQcdZb
ルブリスもベギバウも買えたけどレビューサイト見るにどっちもちっこいMGって感じで塗装大変そうだなぁって取りかかれん

786HG名無しさん2022/08/07(日) 00:02:54.59ID:j6MU+rVv
>>784
サイコミュジャックみたいなもんかNT-Dみたいだな

787HG名無しさん2022/08/07(日) 00:20:28.10ID:ALe/JT6+
どっちも買えんかったわ

788HG名無しさん2022/08/07(日) 00:24:26.22ID:VmKVeOMC
>>786
どっちかというとローゼンズールのジャマーの方

789HG名無しさん2022/08/07(日) 00:29:55.03ID:rEXLGm6a
>>787
仕事終わりにビック行ったけど両方買えて助かったわ秋淀はベギルベウはあったけどルブリスが売り切れだったのが残念だった

790HG名無しさん2022/08/07(日) 00:46:36.49ID:f+FDKwJj
>>780
金型のレベルが1世代進化したぐらいに違うよね
太腿の中のパーツ(B1-17,18)とかすごい

791HG名無しさん2022/08/07(日) 00:51:54.17ID:WnzR3tgU
進化しすぎてルブリスのインモールド?パーツばかりのプラモ出来たらもうフィギュアみたいなもんだよな

792HG名無しさん2022/08/07(日) 03:20:31.18ID:rEXLGm6a
>>790
つまりAGE-1世代からAGE-2世代になったってレベルやんな分かるぜ

793HG名無しさん2022/08/07(日) 03:26:27.40ID:MIZm2LD6
そういう試みはバンダイやめてるんじゃなかったか
組み上げてて面白くないっしょ
インモールドやインサート成形はかなり古い技術なんじゃなかったか
成形工場で働いていた事があるけどプラに金属入れるのとか10年以上前からあったような

794HG名無しさん2022/08/07(日) 04:18:31.84ID:jBhlXo4l
パーツ内に金属パーツ仕込むというのはガンプラ内だけでもPGW0でやってたような多ジャンルは知らないが
インモールドは家電系では?

795HG名無しさん2022/08/07(日) 04:26:16.21ID:LvdDe/op
そのうち樹脂にマイクロチップを練り込んだ
サイコポリスチレン(PPS)が採用されるんで
お手持ちの情けないプラモ組み立てながらもう少し待って

796HG名無しさん2022/08/07(日) 05:27:34.02ID:DTSIuci6
尼はまだ発送にならんわ  

797HG名無しさん2022/08/07(日) 05:32:07.91ID:DTSIuci6
>>780
手作業でなく、3Dのデータを入力して3Dプリンターみたいので作ってる

798HG名無しさん2022/08/07(日) 05:36:54.92ID:MIZm2LD6
プラ成形はもうやりたくねー
バンダイのイメージが強いのかもしれんが、実際働くと3Kだな
トヨタ系の部品下請けだったのもあるんか
ちよっとしたトラウマだ
バンダイは3交替かな
2交替は体がおかしくなる、材料重くてギックリやったわ

799HG名無しさん2022/08/07(日) 06:20:02.77ID:CjS4hrVK
パチ組でいいやと思って取り掛かったらルブリスの頭のシールでいきなり発狂しそうになった
これ部分塗装のがむしろ楽だよな…

800HG名無しさん2022/08/07(日) 07:05:05.20ID:c6rxd3Q8
尼ルブリス昨日の夕方に発送通知きた

801HG名無しさん2022/08/07(日) 07:13:38.36ID:uZ3drmXm
ディランザ余る言うけどさ
鉄血で余ってたテイワズ系は今や希少なキットだぞ
今のうちに買っとくのが賢明じゃないのか

802HG名無しさん2022/08/07(日) 08:33:49.42ID:H98Wp+Jz
まあ、最終的には旬を過ぎてレアキットになるからな
そういう意味ではルブリスはすぐに再販されなくなると思う

エアリアル優先されるだろうし、プロローグ見る術ないままだったら危ないよな

803HG名無しさん2022/08/07(日) 08:36:38.03ID:jBhlXo4l
主役やライバル機以外の脇役機体なんていくらカッコ良かったとしても再販かかりにくいからな

804HG名無しさん2022/08/07(日) 08:41:22.58ID:RmneIEno
ディランザはガチでいらね
誤配で家に届いたら迷わずゴミ箱に捨てる

805HG名無しさん2022/08/07(日) 08:50:59.25ID:Dbfy+5o2
べきるバウにもインモールド整形あるの

806HG名無しさん2022/08/07(日) 08:52:45.27ID:CweMOpw0
尼予約組でも着弾してる人がいるんだな。本当かどうかんからんが、9月初旬のステータスから変更されてない人もいるみたいだし、どうなっとるんやろ?konozamaだけマジ勘弁。

807HG名無しさん2022/08/07(日) 08:53:43.55ID:3Uskrg5G
ベギルバウは何も無いよ
クリアパーツの裏にシール貼るのが独特なくらい

808HG名無しさん2022/08/07(日) 09:18:11.99ID:qgcxsqKF
ベギルベウは顔の真ん中のシール貼らない人多いな
自分ははっきり色分けされてるほうが好きだから貼るけど

809HG名無しさん2022/08/07(日) 09:32:41.31ID:BLddlLmW
ルブリス、中央のシールドだけ残してビットオンフォームにしておいて
ムラマサブラスターの先端ビーム刃付けたら色合いがいいな

810HG名無しさん2022/08/07(日) 09:33:05.02ID:O5GA1Lt8
>>806
8月7〜9日予定だったのが未発送になったよ
キャンセルできるようになってるし今から実店舗行ってみるかな

811HG名無しさん2022/08/07(日) 09:49:16.40ID:8QO2XuiT
>>804
お前の好き嫌いなんぞ知るか
いちいち喚くなカス

812HG名無しさん2022/08/07(日) 09:55:44.50ID:4eJCQ9VP
 
 |  ‐┼‐  i   、  |  ‐┼‐  i   、      |___〃     ‐┼‐  
 |  __|   |    ヽ |   __|   |   ヽ     /   ー── ‐┼‐  
 し (__jヽ  ヽノ     し (__jヽ  ヽノ       (__       ヽ_ノ 
 
              ________
            /             \
           /                \
         /   /・\     /・\   \
        /   /    \   /    \   \
       |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
       |         (__人__)        |
       |            \    |         |
        \          \   |       /
         \          \_|     /
 
 -‐┼‐  ┐      ‐┼‐  _|_|_   /  ──,〃 l    -┼─ 
  ○   _|_____⊥  ‐┼‐    |  |   /     /   |     / -─ 
  _ノ  (_ノ   ノ  (丿\   ヽ_   /⌒し  (__   ヽ__ノ  / ヽ_ 
 

813HG名無しさん2022/08/07(日) 09:59:39.22ID:uYNs0/Mp
効いてて草

814HG名無しさん2022/08/07(日) 10:01:39.94ID:2zFcKyIE
ベキルベウのクリアパーツ綺麗

815HG名無しさん2022/08/07(日) 10:24:17.15ID:igLRSmTs
ルブリスのヘルメットって1パーツで成型されてるのな
おかげで頭部のパーティングラインがゼロ
HGレベルでこんなの過去にあった?

816HG名無しさん2022/08/07(日) 10:29:28.83ID:Qgn+mSoB
νガンダムなんかでやってる

817HG名無しさん2022/08/07(日) 10:35:04.61ID:jV/YSvoQ
どうせ
これガンダムでやる必要あるの?
って内容のアニメなんだろうなあ
Gレコもこのタイミングで出てればこれくらい売れただろうになー
くらいの売れ行きで終わりそう

818HG名無しさん2022/08/07(日) 10:37:22.07ID:i3DXYPJD
>>817
それ言い出したら仮面ライダーもぜんぶそうだよ

819HG名無しさん2022/08/07(日) 10:38:44.60ID:zNuJwwrv
日5アニメ枠潰した鉄血という最低があるから大丈夫だろ

820HG名無しさん2022/08/07(日) 10:50:29.04ID:XFwsB8iz
>>817
Gガンダムの頃から進歩してないおっさん

821HG名無しさん2022/08/07(日) 10:52:01.31ID:Cgr2ff06
>>817
でも似た展開だったらパクリパクリと叩くんだろ?

822HG名無しさん2022/08/07(日) 10:53:44.88ID:d0YdsJGR
公式は古い老害ガノタなんて相手してねぇからな
ガンプラでも買って養分に徹してろやオッサン

823HG名無しさん2022/08/07(日) 10:55:31.70ID:uZ3drmXm
AGE以降のガンダムはアフィカスの主観でクソ判定されて頭にきますよ

824HG名無しさん2022/08/07(日) 11:00:24.84ID:0aMCbPDt
>>819
海外人気鉄血以下の宇宙世紀

825HG名無しさん2022/08/07(日) 11:05:24.07ID:JpA2LqM3
本編始まってもないのにこれだよ

826HG名無しさん2022/08/07(日) 11:06:08.02ID:pqygmHCx
>>817
宇宙世紀ものならともかく、アナザーなんだから別に良いでしょ

827HG名無しさん2022/08/07(日) 11:24:00.41ID:XDxccqaR
ガンダムでやる必要あるかどうかを決めていいのはバンダイの制作者だけだよ
たまにこういう無産の消費者の分際で「ガンダムでやる必要あるのか」とか言い出すような自分を制作側の人間と勘違いしてるおっさんいるけどいつまで夢見てるつもりなんだろうな

828HG名無しさん2022/08/07(日) 11:27:13.69ID:X9bbxqxk
境界戦機の叩かれるっぷりを見れば新規ipなんて立ち上げるのすらかなりハイリスクなんだから
ガンダムでやるしかないだろむしろニチアサと同じで毎年やるくらいでちょうどいいくらいだよ

829HG名無しさん2022/08/07(日) 11:27:33.34ID:fQHiZReZ
そんなもん叩くための口実にしてるだけだろバカかよ

830HG名無しさん2022/08/07(日) 11:34:34.54ID:pqygmHCx
逆にこれはガンダムでやってこそ、ってどんなものなんだろう
もちろん昔と同じものやっても意味ないから、新しいものでないと駄目という前提でね

831HG名無しさん2022/08/07(日) 11:41:04.64ID:Dbfy+5o2
境界線機をガンダムでやれば良かった

832HG名無しさん2022/08/07(日) 11:42:20.69ID:JpA2LqM3
ガンダムでやってこそっていうとまずUCの系譜じゃなければ駄目、ニュータイプ出さなきゃっていうのがあるんじゃないの

833HG名無しさん2022/08/07(日) 11:46:07.53ID:Dbfy+5o2
>>827
バンダイ社員がこんな傲慢な考えしかできないで作ってんだから
まともな奴ができるわけないんだわ

834HG名無しさん2022/08/07(日) 11:50:59.10ID:KVp2mkh5
ルブリスのインモールドパーツかっこいいけど違和感がすごいな

835HG名無しさん2022/08/07(日) 11:58:02.24ID:zNuJwwrv
境界戦記は日本占領というかなり際どいテーマなのに歴史、政治、経済考証ゼロで
中学生の落書きノートみたいな展開したから叩かれたんやで

836HG名無しさん2022/08/07(日) 12:00:24.21ID:qgcxsqKF
>>835
東大卒が関わったとは思えない稚拙な内容だったなw

837HG名無しさん2022/08/07(日) 12:01:19.38ID:BmhKwHRz
>>830
劇場版の00はWとゼータの焼き直しを飛び越えたと思うけどね
色々言いたいことはあるけど、富野作品の「相互理解」を00なりにやり切ったと思う

838HG名無しさん2022/08/07(日) 12:16:42.83ID:yay9C1U4
>>837
初見は正直?な感想だったが、あれでこそOOというか良い意味でガンダムの枠はみ出したな
グラハム気持ち悪いから生きていたのオチの繋がり含めてw

839HG名無しさん2022/08/07(日) 12:28:53.29ID:pon9ex9z
これロボットアニメでやる必要ある?って展開じゃなくて面白ければなんでもいいよ…

840HG名無しさん2022/08/07(日) 12:29:51.04ID:igLRSmTs
>>831
あれはガンダムにしないで正解だった
ガンダムにしてたらブランド価値を貶めてた

841HG名無しさん2022/08/07(日) 12:31:30.70ID:uZ3drmXm
境界叩いてる輩はアフィカスに乗せられてAGEや鉄血も叩いてそう

842HG名無しさん2022/08/07(日) 12:33:08.45ID:C9L9wM+m
エアリアルはガンパレの士魂号を彷彿させるな

843HG名無しさん2022/08/07(日) 12:33:52.96ID:P6c9aR29
境界は叩かれるとかじゃなくて単純に話がつまらないって言われてるとこしかみないけどなぁ
むしろ境界で叩かれてる部分はキット作りすぎだろリソースよこせって部分じゃん

844HG名無しさん2022/08/07(日) 12:52:38.95ID:qgcxsqKF
ベギルベウ、結局顔の真ん中のシール貼らないほうが見栄えいいな
剥がしたw
光の加減で内部が光ってるように見えるし

845HG名無しさん2022/08/07(日) 12:56:16.93ID:agBPvhkN
叩くっていう行為は期待してた事の裏返しだからな
境界戦機なんて初報からやばい雰囲気しかなかったし誰も期待してなかった
放送中からプラモ売れ残り過ぎっていう話題以外ほぼ見なかったしな

846HG名無しさん2022/08/07(日) 13:04:26.62ID:yS5YUBEl
持っててよかったガンマカメッキシルバー
クリアーパーツの下は適当なシルバー塗っておくだけでも見栄えはいいな

847HG名無しさん2022/08/07(日) 13:28:02.21ID:4Wp0jxVU
なんにせよこれで境界線機にリソースくわれねくなるんだ
良かったベガ

848HG名無しさん2022/08/07(日) 13:35:16.31ID:Cgr2ff06
尚HGUCのリソースも食われる模様

849HG名無しさん2022/08/07(日) 13:47:50.49ID:3KIXP+JX
店頭であまり出すと水星なんて作ってるなよと言い出すまでがテンプレ

850HG名無しさん2022/08/07(日) 13:49:05.44ID:LpJ8O2PL
出さなきゃ出さないで品薄商法の無敵っぷりだし

851HG名無しさん2022/08/07(日) 14:00:39.32ID:JpA2LqM3
何年ぶりの再販!レア!
とかやってるからな
放送終わってから人気出るとなんであのとき買わなかったのってなってるのが今

852HG名無しさん2022/08/07(日) 14:13:33.37ID:Cgr2ff06
DMMで今でも予約できるダリルバルデ、ディランザグエル、デミトレーナー2種は余りそう

853HG名無しさん2022/08/07(日) 14:17:33.82ID:LvdDe/op
>>830
人型巨大兵器を軸とした宇宙での大規模軍事作戦は描いて欲しい
やっぱルウム、ソロモン、アバオアクーみたいなシチュあってのガンダム

854HG名無しさん2022/08/07(日) 14:17:57.06ID:65D0CsnI
境界は終わったんだから水星が出ようが出まいがもうリソースは食わないんだが

855HG名無しさん2022/08/07(日) 14:19:50.72ID:6CjQRRBH
実際品薄だからな
中国向けばっか生産するのが悪いよ

856HG名無しさん2022/08/07(日) 14:59:52.90ID:cn9y29Fk
>>833
傲慢も何もガンダムの版権を持ってるのはバンダイなんだけど
ガンダムの版権を持つ企業がガンダムを作るだけで傲慢とかどういう思想してんのお前

857HG名無しさん2022/08/07(日) 15:10:33.90ID:0X4W/dsX
傲慢って単語を使いたがるやつのアナザーアンチ率めちゃくちゃ高いから参考までに

858HG名無しさん2022/08/07(日) 15:14:23.02ID:vblNbXvA
なんかやたら余ってると思ったけどプロローグが普通に配信されてないせいでもあるのかな

859HG名無しさん2022/08/07(日) 15:39:53.16ID:uYNs0/Mp
ぼくのかんがえたさいきょうのガンダムおじさんなんだから相手にしなさんな

860HG名無しさん2022/08/07(日) 15:52:56.71ID:pZzUYm65
>>815
1パーツ成形ならむしろパーティングラインが出るんでないのかね?
合わせ目の間違い?

861HG名無しさん2022/08/07(日) 16:04:50.11ID:RuUcOeCY
>>858
俺みたいなアニメみて心打たれて買うみたいなやつにはどうも触手が伸びない

862HG名無しさん2022/08/07(日) 16:13:44.08ID:uYNs0/Mp
伸びても15cmあればいい方だろ

863HG名無しさん2022/08/07(日) 16:16:31.79ID:UAZ6utzm
アッグガイがいますね…

864HG名無しさん2022/08/07(日) 16:21:46.82ID:BmhKwHRz
>>860
金型工夫して、見えるところに金型の合わせ目を持ってこないようにしてるんじゃないかな?

865HG名無しさん2022/08/07(日) 16:25:22.12ID:TBgaGMLk
模型用語の合わせ目とパーティングラインを混同してる人は割りと居る
大抵合わせ目のつもりで言っててパーティングラインの存在にすら気づいてない

866HG名無しさん2022/08/07(日) 16:31:32.23ID:XgGgn99X
>>796
ルブリスもベギルベウも尼初日予約組だが昨日届いたぞ

867HG名無しさん2022/08/07(日) 16:55:16.88ID:Q6pEUVe/
尼初日っていつだろう
6/29予約になってるけどまだ発送されない

868HG名無しさん2022/08/07(日) 16:57:44.63ID:XgGgn99X
>>867
6月23日

869HG名無しさん2022/08/07(日) 17:00:32.86ID:uZ3drmXm
国内より大陸のお客様のほうがそんなに大事なのかね?

870HG名無しさん2022/08/07(日) 17:05:03.80ID:BmhKwHRz
>>869
金持ち多いし

871HG名無しさん2022/08/07(日) 17:06:33.30ID:RzXZVfj+
>>870
はいはい嘘乙
ガンプラが最も売れているのは国内市場です

872HG名無しさん2022/08/07(日) 17:08:41.06ID:NgK6r6ys
まとブロキッズはすぐアフィカスに感化されて日本は貧困国だとか連呼するようになったけど日本が今でも世界第三位の経済超大国であるという事実を忘れ過ぎなんだよな
ガンプラに一番多くの金を落としてるのも日本人だし

873HG名無しさん2022/08/07(日) 17:17:14.21ID:Ix4IK+74
>>809
ルブリスにムラマサブラスター付属するのかいいな

874HG名無しさん2022/08/07(日) 17:18:48.88ID:kcu6HL7+
>>871
国別だったら日本になるけど
国内と海外との比率では海外が5割超えてるよ

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210831/se1/00m/020/003000c
「ガンダムは特に海外が好調です。プラモデルの海外売上比率は5割を超えました。」

875HG名無しさん2022/08/07(日) 17:34:17.84ID:CTVR8SxU
ベギルベウだけしか売ってなかったけど完成品サンプル見たらこれだけで良い気がしてきた

876HG名無しさん2022/08/07(日) 17:37:17.13ID:DTSIuci6
>>866
初日の夕方に2種を予約したけど、全然発送にならん
お届け予定日は7~9日だけど

877HG名無しさん2022/08/07(日) 17:41:43.86ID:WEAr+soH
>>874
5割弱が国内で5割強が日本以外の海外全部ってことだろ日本で1番売れてる証左でしかない

878HG名無しさん2022/08/07(日) 17:47:28.84ID:JrTl/7LG
>>874
海外イコール中国って解釈にはならないね…

879HG名無しさん2022/08/07(日) 17:58:52.41ID:NgK6r6ys
>>874
>国別だったら日本になるけど
この最初の一行でもう話終わってんだけどw

880HG名無しさん2022/08/07(日) 18:06:02.01ID:JNvvUn0d
>>874
だいじょうぶ?さんすうできる?

881HG名無しさん2022/08/07(日) 18:08:45.68ID:kcu6HL7+
店頭在庫が枯渇してる原因の話をしてるんでしょ?
1位がどこかなんてどうでもいい
海外に流通させてる比率が増えてるから国内の流通量は減ってるということだよ

882HG名無しさん2022/08/07(日) 18:22:08.01ID:CWuabC93
ガンプラの売れ行きで経済規模とか語っちゃうのいいね

883HG名無しさん2022/08/07(日) 18:28:47.21ID:P3bDOAPb
いやどこの国が一番売れてるかの話じゃん
自分で出した話忘れてんじゃねえよじいさん

884HG名無しさん2022/08/07(日) 18:31:44.19ID:7oiFWlU3
なんというか中国が経済大国で中国向けにあれこれしてるのにたいして中国での売り上げが伸びてないのは
実際に購買力そんなないんじゃないのっていい加減疑ってもおかしくないと思うけどね

885HG名無しさん2022/08/07(日) 18:33:03.99ID:BmhKwHRz
いちいちIDコロコロ変えてるの草生えるわ

886HG名無しさん2022/08/07(日) 18:39:19.84ID:tSJt0wD+
>>874
この記事にもあるようにとりあえず水星の魔女は世界展開を前提とした作品なのは間違いないな
プロローグや各種の設定を見るとそれがよく分かる
あとルブリスとベギルベウの供給も止まらないだろうし国内向けにも十分配慮してるでしょ

887HG名無しさん2022/08/07(日) 18:42:31.33ID:agBPvhkN
>>815
ルブリスのヘルメットは普通にパーティングラインあったよ
トサカの横に縦筋入ってる

888HG名無しさん2022/08/07(日) 18:56:10.60ID:yS5YUBEl
べギルベウはレビューとかそろってきたら買い控える人は増えるんじゃないかな
実際作ってみてトップヘビーで自立させづらく玉玉なのに玉一個分のスタンドしか付いてないとか
トップヘビーの原因はバックバックなんだけどね
こんなご時世じゃないなら自分も買ってたか微妙だなと思った
出来は悪くないけどわざわざ買うものでもないよなあと

889HG名無しさん2022/08/07(日) 19:09:21.24ID:vmjW7r2F
ベギルベウ届いた。
ガンダムの名を借りて絵師のオリジナルデザインをマスプロとして売る手口は嫌いじゃない。

890HG名無しさん2022/08/07(日) 19:19:16.51ID:QA/scafW
>>885
皆に言われてる現実から逃げられそう?

891HG名無しさん2022/08/07(日) 19:23:33.39ID:DTSIuci6
テレビで初めてCM見た   新潟でも放映されるようで安心したわ

892HG名無しさん2022/08/07(日) 19:25:05.15ID:9ybSzcLz
ルブリスはなかったけどベギルベウは買えたしばらく遊べるわ

893HG名無しさん2022/08/07(日) 19:35:39.53ID:V6wpVbbw
>>866
俺も6/23予約組だけど、ステータスの変化はないな。konozamaってガンプラで起こるのか?

894HG名無しさん2022/08/07(日) 19:40:52.99ID:DTSIuci6
>>893
夕方に注文した者だけど、やっと発送されたわ

895HG名無しさん2022/08/07(日) 19:42:00.38ID:9ybSzcLz
個人的な楽しみとしてはベギルベウからミカエリスへの変化の流れみたいなのを感じられたらなぁと思ってる

玉の台座は同意、本体の簡易スタンド付いてるのかと思ってた
中途半端に一個だし、どうしてこういう編成にしたんだろうね?

896HG名無しさん2022/08/07(日) 19:52:40.98ID:V6wpVbbw
まぁ、焦ることはないか。RG中心に罪滅ぼし中だから気長に待とう。強制キャンセルだけはマジ勘弁。

897HG名無しさん2022/08/07(日) 20:17:15.43ID:ig/CFssN
ベギルベウのつま先、伸ばした状態では立たせにくい。これは折り畳むのが正解だ。
マニュアルの画像にも立膝時にそうしてるからな。

898HG名無しさん2022/08/07(日) 20:22:48.63ID:Sx/bAi3i
やっとこさヤマダで見つけた
ちょっと離れた位置にあったので色あせたなにかの在庫かと思って5分くらい探した

899HG名無しさん2022/08/07(日) 20:29:15.60ID:9ybSzcLz
ベギルベウのランナー眺めてニヤニヤしてるんだが個体差かもしれないけど白いランナーのウェルドが酷いのと全体的にモールドが浅い感じする

軽く彫り直してから始めるかちょっと悩む

900HG名無しさん2022/08/07(日) 21:52:12.54ID:eV/GWv9v
近所じゃルブリスどこにもなかった
ベギルベウはあったけど今回はルブリスだけ買うつもりだったからスルーした

901HG名無しさん2022/08/07(日) 22:02:06.57ID:YZQAx5yM
ルブリス欲しいんだけど、ネット頼みの田舎民はこれからどうすればいいんだろう
定期的に尼etcの在庫復活してないか覗くしかないか

902HG名無しさん2022/08/07(日) 22:11:17.84ID:eyORu7qm
ルブリスはこれから毎月再販されるからチャンスはありそうだが

903HG名無しさん2022/08/07(日) 22:19:27.46ID:rExnHH8e
>>901
しばらく毎月出荷だからそのうち買えるべ
別にすぐ作らなくても大丈夫だろ?

904HG名無しさん2022/08/07(日) 22:22:08.10ID:wa5+OYLF
>>901
今でも探せば買えるから再販時にプラモ屋いけば楽勝だと思う

905HG名無しさん2022/08/07(日) 22:27:41.57ID:YZQAx5yM
>>902
そうなん?少し希望が持てた。ちょっと気長に待つが吉かな
ちょっとスレチだけどコロナ禍になってからプラモ取り扱い店のガンプラコーナーがかなり悲惨なことになってるな
特にイオン。3ヶ月くらい前に行った時もコロナ前の半分くらいの取り扱い面積かーやっぱりろくなの置いてないなーって思ったけど、数日前に行った時はさらに縮小が進行していた。ガンダムHG系の新商品を入荷している気配すらなかったね

906HG名無しさん2022/08/07(日) 22:30:06.48ID:mmJ7mcWW
組みやすさのノウハウはリーオーから始まりEGで試行錯誤して今回のに取り入れられてるな

907HG名無しさん2022/08/07(日) 22:30:12.76ID:tSJt0wD+
探せばまだ店頭にあるし再版もすぐあるらしいから問題なく買えるだろ

908HG名無しさん2022/08/07(日) 22:31:43.35ID:WnzR3tgU
今日秋葉行ったけどまだまだルブリスもベキルベウもたんまりあったよ
田舎に住んでるなら送料だと思って転売ヤーから買えば?

909HG名無しさん2022/08/07(日) 22:34:15.50ID:QA/scafW
何言ってんだこいつ

910HG名無しさん2022/08/07(日) 22:35:28.21ID:eV/GWv9v
>>905
地方は本当に壊滅的だよね
近場のコジマやドンキはとうとうコーナーすら無くなってしまった

911HG名無しさん2022/08/07(日) 22:42:56.39ID:wa5+OYLF
脳みそねぇのかコイツ

912HG名無しさん2022/08/07(日) 23:05:25.96ID:LDDnbkDM
美プラ?バンダイが出してる泥人形が美プラに見えるなら眼科行ってこいよ(笑)

913HG名無しさん2022/08/07(日) 23:08:21.65ID:VdXaH9IV
都内のビックやヨドもここ数年でガンプラコーナー縮小してるよ
売るものがないから仕方ないけどね

914HG名無しさん2022/08/07(日) 23:10:10.80ID:LDDnbkDM
ガンプラが無いならキョカプラを買えばいいじゃない、田舎者はさ(笑)

915HG名無しさん2022/08/07(日) 23:16:36.00ID:q3qX7+Y3
スレッタちゃんと結婚したい

916HG名無しさん2022/08/07(日) 23:30:42.00ID:tSJt0wD+
それこそ水星がヒットしてプラモがバンバン売れる(そしてちゃんと仕入れられる)ようになったら勝手に売場なんて広がるわな

917HG名無しさん2022/08/07(日) 23:33:06.93ID:y+DO0d6/
何もヒットしてない今までですらガンプラ全般が仕入れられないから売り場が消えてるんだが

918HG名無しさん2022/08/07(日) 23:51:27.09ID:Sx/bAi3i
ルブリス出来た
機動戦士ガンダム水星の魔女 Part2 ->画像>10枚

919HG名無しさん2022/08/07(日) 23:53:03.10ID:y+DO0d6/
パトレイバーみたい

920HG名無しさん2022/08/07(日) 23:54:57.14ID:WhSFxOf0
イングラムです!通してください

921HG名無しさん2022/08/08(月) 00:01:14.06ID:pTFVkmEi
白黒に塗るとパトレイバーっぽくなるよね
トリコロールに塗るとガンダムっぽくなるように

922HG名無しさん2022/08/08(月) 00:09:02.33ID:q8GNR0nr
盾に警視庁って書いてれば完璧だな

923HG名無しさん2022/08/08(月) 00:09:44.17ID:7mtU6sRR
インモールドパーツもう少し違和感ないデザインにできなかったのか

924HG名無しさん2022/08/08(月) 00:10:57.09ID:lPFNuXbQ
>>922
よし、明日やるわ

925HG名無しさん2022/08/08(月) 00:12:29.80ID:df0nxZjL
マジでパトレイバーにしか見えねぇ

926HG名無しさん2022/08/08(月) 00:18:53.47ID:IjXVCwZq
ベギちゃんのバインダーの微妙な反り
なんか落ち着かなくてケツがむずむずするな

927HG名無しさん2022/08/08(月) 00:24:20.43ID:vOH4pldn
ルブリスはやっぱりイングラムだったか

928HG名無しさん2022/08/08(月) 00:27:33.10ID:/wvJttIy
>>913
コロナになる数年前はイオンのガンプラ売り場がなくなったりと
何だか縮小傾向になってて心配してたんだが
まさか売れすぎて売り場が縮小する事態が起きるとは思わなんだ

929HG名無しさん2022/08/08(月) 01:49:49.90ID:bZAIF8B6
ルブリスはシールの接着面に柄を印刷!ていうのを売りにしてたのに蓋開けてみたら普通に印刷済みのパーツがあって困惑したわ

930HG名無しさん2022/08/08(月) 02:01:34.60ID:bURnm0di
ルブリス買ってきた
目のシール貼ろうと思ったらピンッて跳ねてどっか飛んでったo(`ω´*)o

931HG名無しさん2022/08/08(月) 03:06:26.80ID:yl7Cp421
>>918
盾は何かしてやらないと白さが目立つな

932HG名無しさん2022/08/08(月) 03:20:35.58ID:bZAIF8B6
>>931
スミ入れしてもまあまあ白いからデカールとか貼らんとだめかもね

933HG名無しさん2022/08/08(月) 08:46:13.59ID:KmSSVNGu
ルブリス組んだけど若干UCより大きめでいいね。クアンタのパクりだけどデザインはいいかも
気になるところは足首が外れるところと耐久性

934HG名無しさん2022/08/08(月) 09:37:26.78ID:3MfbWEzQ
ベギルベウのポッド 色分なんとかならなかったのかなぁ。
それと、ポッドのスタンド漬けてくれるのはいいけど、本体用のランナーレススタンドも付けてくれよ、本体立てないよ

935HG名無しさん2022/08/08(月) 09:47:12.36ID:3+bXh4Qm
ワガママなやつだな
ポッドくらい簡単に部分塗装できるだろ

936HG名無しさん2022/08/08(月) 09:57:12.39ID:S2QusAel
つま先折りたたむんだよ。伸ばすのは飛行中の姿勢だよ。

937HG名無しさん2022/08/08(月) 10:00:41.16ID:DjppXMlh
寝かせとけ

938HG名無しさん2022/08/08(月) 11:02:41.76ID:U7WdBEN6
ルブリスの白いC, DランナーってKPSだよね?
30MMは以前からだけどガンプラも外装にKPS使うようになったんだね

939HG名無しさん2022/08/08(月) 11:03:58.96ID:tViAQq9U
玉の台座の長いのを1個にして使わない接続パーツを繋げてやると本体のスタンド代わりになるね
重みに耐えられないからポーズは取らせられないけど取り敢えずには使える

ベギルベウは腹のモールド良いな。細かいディテール追加するの好きな人が作ると化けそう

940HG名無しさん2022/08/08(月) 11:10:00.67ID:ajLRnSps
ルブリス部品注文できないのな

941HG名無しさん2022/08/08(月) 11:11:47.29ID:tViAQq9U
そうそう、ベギルベウはヒケが殆んど無いな
何ヵ所か構造が変な感じと思ってたが段落ちモールド多用とかもだけどシリーズの方向性みたいなのが想像出来て面白いね

942HG名無しさん2022/08/08(月) 11:29:50.85ID:vSJcBtv7
>>938
シャッコーやMK-5から使われてちょっと衝撃走った

943HG名無しさん2022/08/08(月) 11:48:42.95ID:Ge71O/my
俺のベキルベウは引けだらけだったぞ

944HG名無しさん2022/08/08(月) 12:02:30.88ID:1JVN76zw
ルブリスもべギルべうも胸に顔っぽい意匠が出来るのはなんか意図があるのかな
俺の考えすぎか

945HG名無しさん2022/08/08(月) 12:31:17.56ID:GpKBH+xo
セラヴィーガンダムみたいにフェイスバーストモードがあるのか!?

946HG名無しさん2022/08/08(月) 12:40:41.06ID:948lvALE
段落ちモールドが殆どだったり接続がC字だったり随所に30MM味を感じる

947HG名無しさん2022/08/08(月) 14:15:50.10ID:4YIhI72+
>>940
出来るよ もう少しで完全ウェブ通販に以降するから従来の何が何円とか書かなくなっただけ

948HG名無しさん2022/08/08(月) 15:19:08.79
>>947
なんかドヤってるけど
新発売の直後は旧でもWEBでも部品注文できないから

949HG名無しさん2022/08/08(月) 15:26:40.57ID:yl7Cp421
少し前の鉄血関連はなぜか発売直前からWEB注文できたが
水星はまだWEB注文できないみたいだな

950HG名無しさん2022/08/08(月) 15:49:00.80ID:yl7Cp421
次スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女Part3
http://2chb.net/r/mokei/1659941225/l50

951HG名無しさん2022/08/08(月) 16:01:31.20ID:JU80HUsl
ワッチョイつけるならつけるでワッチョイのコマンド数行置いとけよ無能

952HG名無しさん2022/08/08(月) 16:03:01.85ID:PgG5ywj4
>>950

953HG名無しさん2022/08/08(月) 16:06:09.75ID:0VYK9Vul
>>951
確かにそうだな
立て直してくるわ

954HG名無しさん2022/08/08(月) 16:10:11.29ID:pB0lvtFH
ルブリスぐりんぐりん動くやん
ピンクがアクセントカラーのガンダムってなんか新鮮だわ

955HG名無しさん2022/08/08(月) 16:11:00.77ID:0VYK9Vul
ほいよ
00スレや鉄血スレを参考にスレタイとテンプレを書き換えといた
 
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part3
http://2chb.net/r/mokei/1659942564/

956HG名無しさん2022/08/08(月) 16:12:11.45ID:MykELzKG
>>955
立て乙

957HG名無しさん2022/08/08(月) 16:18:07.79ID:mP8yIzip
30MM形式ねえ
ジェミナスやロードアストレイもなんだよな
数を揃えたい量産機ならともかくガンダムタイプでそれをやられるのはなあ

958HG名無しさん2022/08/08(月) 16:30:45.87ID:O9ccNJxj
ベキルべウは30mm型式でもなんでもないぞ
腕も脚も挟み込みだし武器も袖口の凹みに合わせてるから他で使い回すのも難しい
バックパックが二穴だから使いまわせなくもないけどガッツリハマって外しづらい

ほんとに内部で特に話し合ってなくて担当ごとに違いが出てるだけっぽいよ境界と同じだな
まあ同時期に大量に出すとなるとそういう意思決定自体が納期の邪魔になるから仕方のない部分なんだろうけど

959HG名無しさん2022/08/08(月) 16:51:12.78ID:0LdytATQ
流石にワッチョイ自体は間違ってもないのに立て直しはキチガイすぎる

960HG名無しさん2022/08/08(月) 16:53:31.88ID:Zn9IwTNv
ID:JU80HUslが>>950に向けてコマンドは二行以上ってレスしとけば済む問題なんじゃ…

961HG名無しさん2022/08/08(月) 17:03:41.19ID:i9SWRCxH
どっちにしろ>>950の不備を直したのが>>955なんだから>>955でいいじゃん
そんなキチガイとか言うほどじゃないだろ

962HG名無しさん2022/08/08(月) 17:06:48.96ID:4BKmtpra
>>960
専ブラの次スレ機能で立ててる人は自分に向いてる安価を普通に無視してそのまま次スレ立てたりすることあるし
だったら>>1にちゃんと最初から書いといた方がええんよ

963HG名無しさん2022/08/08(月) 17:07:47.64ID:O7K3x1Yu
たかがコマンドひとつで…
スレ立てに対する異様なまでの執着はパーフェクトグレードスレのオッペケみたいな粘着臭を感じるわ

964HG名無しさん2022/08/08(月) 17:08:18.94ID:vdQ2xC0Z
>>950のスレ、浪人でID消してる荒らしのせいで使い物にならなさそう

965HG名無しさん2022/08/08(月) 17:09:49.11ID:2ExncgtD
そのたかがコマンドひとつでワッチョイの有無が決まるんだから仕方ない

966HG名無しさん2022/08/08(月) 17:10:49.74ID:O7K3x1Yu
ID消しなんぞNGID未記入で登録しとけばスッキリよ

967HG名無しさん2022/08/08(月) 17:13:16.61ID:yl7Cp421
良かれと立てたんだが
不慣れですまなかったな

次回から気をつけるわ

968HG名無しさん2022/08/08(月) 17:14:19.96ID:O9ExfLJG
おまんは悪くなか

969HG名無しさん2022/08/08(月) 17:20:09.50ID:Bk2QSXL7
キチガイに絡まれただけだから気にすんな

970HG名無しさん2022/08/08(月) 17:22:02.44ID:yQbgr7rl
いちいちキチガイとか言うのも荒らし

971HG名無しさん2022/08/08(月) 17:22:27.43ID:ilWsePwL
>>967
誰にでも失敗はあるさ
気にすんな気にすんな

972HG名無しさん2022/08/08(月) 17:23:57.28ID:Bk2QSXL7
キチガイじゃん

973HG名無しさん2022/08/08(月) 17:36:36.90ID:O7K3x1Yu
>>967
踏み逃げする人が他の板に比べて格段に多い所なので立ててくれるだけでもありがたいよ

974HG名無しさん2022/08/08(月) 17:43:48.28ID:szf1mle6
>>933
うちのも足首のC字ジョイントが
左右とも動かすとすぐ外れて
まいった
ほかが文句ないだけにおしい

975HG名無しさん2022/08/08(月) 17:49:35.85ID:90TXdgu1
>>963
コマンド一つどころかコマンドちゃんと入ってるのに「次スレ立てる時忘れにくくて便利」の為の数行がないから立て直してんだよな
潔癖症にも程がある

976HG名無しさん2022/08/08(月) 18:04:34.20ID:s1ndLGty
>>943
はめ合わせ箇所が多いからか結構ひけてるね

977HG名無しさん2022/08/08(月) 18:06:14.05ID:948lvALE
先に立った方使って>>967が立てた方は生き残ってたら再利用するか

978HG名無しさん2022/08/08(月) 18:06:45.26ID:tv03+bgX
>>975
いいじゃんそれぐらい
いつまでも執着してんじゃねえよ

979HG名無しさん2022/08/08(月) 18:07:14.71ID:948lvALE
あ、>>967が先に立ててるから>>955が後か

980HG名無しさん2022/08/08(月) 18:07:21.76ID:NHfuyELR
次スレ>>955でいいんだな

981HG名無しさん2022/08/08(月) 18:08:16.83ID:NHfuyELR
>>979
でも>>950立てた人はもう一つのスレ使ってくれって言ってるし
>>955でいいよ

982HG名無しさん2022/08/08(月) 18:08:59.82ID:KTe/Tw71
だめです

983HG名無しさん2022/08/08(月) 18:09:18.90ID:wFhyn167
先に立てたとかそんなとこ固執する意味ある?
普通に>>955でいいと思うんだけど
いつまでこの話する気なの

984HG名無しさん2022/08/08(月) 18:10:05.34ID:6EroJNjV
まあ>>950から使っていくのが妥当だわね

985HG名無しさん2022/08/08(月) 18:10:53.61ID:948lvALE
>>981
こういうときは乱立した側を後で使うもんでしょ
955も消えたし950が先でいいよ

986HG名無しさん2022/08/08(月) 18:11:02.34ID:1RuDTLcz
>>981
賛成
あと>>950のスレは浪人でID隠したりVPNでIP偽装したりしてる人(多分全部同一人物だろうけど)が必死に自演して本スレに格上げしようとしてるのが見ててゾッとする
そんなスレ誰だって使いたくないよ

987HG名無しさん2022/08/08(月) 18:11:34.52ID:mWrpHOaJ
乱立?
立て直しでしょ

988HG名無しさん2022/08/08(月) 18:11:53.40ID:W799HWor
>>984
ミス
>>955から使うのが普通でした

989HG名無しさん2022/08/08(月) 18:12:11.92ID:KAuuNUq5
>>955でいいと思うんだけどなんでこんな揉めてるの

990HG名無しさん2022/08/08(月) 18:13:30.85ID:948lvALE
>>986
ああそういう…すまん955先使おう

991HG名無しさん2022/08/08(月) 18:14:16.58ID:XM2nByvR
955に誘導したい自演が沸いてて草

992HG名無しさん2022/08/08(月) 18:16:12.58ID:yl7Cp421
IP偽装なんぞしてないが
>>955 で良いと謝罪もしたんだがw

993HG名無しさん2022/08/08(月) 18:16:24.48ID:lmGb/GhC
>>986
マジかよ
やり口がパーフェクトグレードスレのあいつみたいで最低だな

994HG名無しさん2022/08/08(月) 18:17:27.97ID:lmGb/GhC
>>992
約一名がスマホとWi-Fiで荒らしてるだけだから気にすんな

995HG名無しさん2022/08/08(月) 18:18:21.79ID:KAuuNUq5
>>992
お前かどうかは知らんけどお前の立てたスレでワッチョイ消して自演してる人がいるのは確かなんだよ
 
http://2chb.net/r/mokei/1659941225/5
5 HG名無しさん sage 2022/08/08(月) 17:05:04.83
乙乙乙
 
こういうことする奴がいるスレって普通に使いたくないんだわ
だから次スレは>>955でいいって言ってんのよ
そんだけの話

996HG名無しさん2022/08/08(月) 18:19:13.49ID:ucKQtb+z
>>995
こういうの見てるとなんか察するわ

997HG名無しさん2022/08/08(月) 18:20:14.58ID:lmGb/GhC
荒らしが誘導したくて自演掛けてるんじゃねぇの?知らんけど

998HG名無しさん2022/08/08(月) 18:20:16.22ID:b1gvC8P6
次スレ>>955で。

999HG名無しさん2022/08/08(月) 18:20:31.64ID:DjppXMlh
マジかよ
オッペケ最低だな

1000HG名無しさん2022/08/08(月) 18:20:39.43ID:s81D6yNB
次スレ
 
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part3
http://2chb.net/r/mokei/1659942564/


lud20220809064744ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1658327253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
ラムネスシリーズ総合
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)89
デアゴスティーニ「週刊 安土城をつくる」4
【戦車】まったくの初心者救済スレ33【AFV】
どこよりも早いガンプラ最新情報パート203
重装機兵ヴァルケン・重装機兵レイノス総合
【サッカー】<鎌田大地(シントトロイデン)>今季10点目!早くもビッグクラブ移籍の可能性...フランクフルトからの期限付き移籍
HGUC限定スレ402
ガンダムビルドダイバーズ総合 Part.38
どこよりも早いガンプラ最新情報パート★383
ドラマ10 トクサツガガガ(7)[終]「スキナモノハスキ」★12
【コトブキヤ】 メガミデバイス 84【女神装置】
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 27【環境】
美少女プラモデル総合スレ84
エアブラシ 総合スレッド Part97
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 60
【BFT】NAOKIアンチスレ 49ヤキソバ【HG REVIVE】
【RG】 リアルグレードシリーズ Part108 【1/144】
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part80
ホモセックスしてえ
タミヤMMシリーズを応援するスレ47
これからどんどん暑くなるけど、おまえらスプレー缶どうする?
悲しいなあ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part80
【コトブキヤ】メガミデバイス31【女神装置】
どこよりも早いガンプラ最新情報パート146
【30MS】30 MINUTES SISTERS 86【妹】
カーモデル総合スレッド part64
【アーサー様】戦闘メカザブングル46【がんばる】
09:27:17 up 30 days, 10:30, 2 users, load average: 138.67, 138.38, 133.92

in 0.14384698867798 sec @0.14384698867798@0b7 on 021223