◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1665255850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん (スプッッ Sd6a-RK9t)2022/10/09(日) 04:04:10.98ID:2pp1T11ud
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際3行重ねてください

ファイブスター物語(永野護 作/角川書店 月刊ニュータイプ誌連載)の立体造形物を
メインに語り合うスレッドその131です。
次スレは>>950、駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること

前スレ
【FSS】ファイブスター物語131★永野護【MH】【GTM】
http://2chb.net/r/mokei/1656228337/
【FSS】ファイブスター物語132★永野護【MH】【GTM】
http://2chb.net/r/mokei/1660870571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2HG名無しさん (スプッッ Sd8a-RK9t)2022/10/09(日) 04:04:25.58ID:2pp1T11ud
立ててみたよ

3HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-Bxs0)2022/10/09(日) 04:12:15.75ID:qCzqPY30a
>>1
お手数お掛けしまする(´・ω・`)

4HG名無しさん (スプッッ Sd8a-RK9t)2022/10/09(日) 04:34:14.62ID:2pp1T11ud
間違いがあったらごめんね(´;ω;`)

5ファイスタ (ワッチョイ af5a-fuor)2022/10/09(日) 06:15:42.84ID:j09UJ0740
>>1←ゲェっ、この老人またファイスタのスレ立ててやがる
ファイスタ臭そう
ダサくて死にそう

6HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-Bxs0)2022/10/09(日) 06:22:08.41ID:8T9HniS+a
>>5
嫌なら来るなよwww

7HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-RK9t)2022/10/09(日) 06:39:16.48ID:bPqVQ4gn0
FSS初心者だけどFSS民怖いな…

8HG名無しさん (ブーイモ MM27-qaJ4)2022/10/09(日) 07:49:08.31ID:nI6wGLvGM
いちょつ

9HG名無しさん (ワッチョイ 4af0-zauZ)2022/10/09(日) 09:14:10.48ID:mvJV4uyA0
>>1
乙位

10HG名無しさん (ワッチョイ 6733-of8B)2022/10/09(日) 10:05:06.24ID:Ovz6fGYV0
https://automaticflowers.ne.jp/

パンフレットが16ページ追加か
まぁ追加されていない元のパンフレットも見た事が無いんだけどなw

11HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-0QQH)2022/10/09(日) 12:16:43.79ID:OGvl8uNWa
パンフレットのためにお休み取ろうかとまで思ったけど、通販もあるみたいで安心
あとFSS もドリパスでタイミング合わせて上映しようとしてる
大阪購入する予定だけど上映人数達成出来るといいなぁ
https://www.dreampass.jp/m150717

12HG名無しさん (ワッチョイ 0bb8-oire)2022/10/09(日) 16:30:22.97ID:i5P+DKS40
連載もちょうど映画の2600年後の同じ場所でのラストバトル
映画作る前からこの展開をあっためてたってマジ?

13HG名無しさん (ワッチョイ aac9-3a+e)2022/10/09(日) 19:49:55.21ID:kXi/nf9c0
乙乙

14HG名無しさん (ワッチョイ 6b13-0djQ)2022/10/09(日) 22:00:22.81ID:GPNYZK0I0
中華?のパチもんGTMコブラ出来た

15HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-8nWt)2022/10/10(月) 08:31:13.73ID:qalVh0Bqa
どなたかハイレオンをお持ちの方
兜未装着の頭部画像ください

16HG名無しさん (ワッチョイ 3a86-v24v)2022/10/10(月) 11:30:28.62ID:/+Da+R1U0
色んな展示会でFSSの数が増えたな

17HG名無しさん (ワントンキン MM3a-4uA9)2022/10/10(月) 16:28:33.60ID:sHLAjtCsM
ピンフ

18HG名無しさん (ワッチョイ cb65-Bs2m)2022/10/10(月) 18:05:21.23ID:eORtNn6n0
リバイバル上映の話題はスレチ・・・?

19HG名無しさん (ワッチョイ de74-zauZ)2022/10/10(月) 18:55:03.55ID:cJN79LEH0
>>18
現状、アニメ映画板や懐アニ平成板に該当スレがないから
そちらにスレを立てるのが本来

20HG名無しさん (ワッチョイ 5fdb-5pMO)2022/10/10(月) 22:51:42.78ID:L7x8GVt40
某クスの1/100ネプチューンとVサイレンN103MMって同じ大きさくらい?

21HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-8nWt)2022/10/11(火) 08:39:52.74ID:uwXV1tUFa
マモル「ダッカスとZAPでお人形ごっこするでしゅー」

シゲヨ「クスクスw」

22HG名無しさん (ブーイモ MM86-tc54)2022/10/11(火) 11:51:26.89ID:A3Tv9HNjM
スレチ!スレチ!言ってたら過疎るから
多少はいいんじゃね?

23HG名無しさん (ワッチョイ c6e3-ZDf4)2022/10/11(火) 16:13:43.53ID:AIDV1jAW0
映画の話っても「効果音がー」しか出ないからどうでもいいや

24HG名無しさん (ワッチョイ caa1-kHT+)2022/10/11(火) 17:23:01.70ID:aOd7xBzw0
まぁ、内容自体に関しては10年前に語り尽くしてるしな

25HG名無しさん (ワッチョイ 0332-8nWt)2022/10/11(火) 19:42:15.29ID:rv7cHG1p0
マモル「フィンフィンフィンゴンゴンゴン」

シゲヨ「うっせw」

26HG名無しさん (ワッチョイ cb65-Bs2m)2022/10/11(火) 20:43:26.79ID:K4B5dKre0
>>24
今年のリバイバル上映ではじめて見る・・・

っておい、俺の住んでる県じゃ上映しないのかよ!!おい!!(激昂)

27HG名無しさん (ワッチョイ b39d-Qvv+)2022/10/12(水) 01:32:54.37ID:xOhForVX0
マモル「おいマリア、ここで某のカイゼリン立たせるから例のセリフ言っちくり」

シゲヨ「言わねーよ!(# ゚Д゚)」

28HG名無しさん (ササクッテロリ Sp03-h3BA)2022/10/12(水) 02:33:17.72ID:YlwOUBk5p
そのつまんない一人会話寒いから他所でやってよおっさん

29HG名無しさん (ワッチョイ aac9-3a+e)2022/10/12(水) 03:08:22.21ID:NvPDUXty0
俺は好きだが。
センスを感じる

30HG名無しさん (ワッチョイ 6aa2-tc54)2022/10/12(水) 06:01:21.92ID:rBXC57xH0
すいません
シケヨてなんすか?

31HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-8nWt)2022/10/12(水) 08:17:48.80ID:D4SKl9wxa
川村万梨阿の本名がシゲヨ

32HG名無しさん (ワッチョイ de89-3XK+)2022/10/12(水) 10:58:54.65ID:MEcaJQYs0
リバイバル上映のゴティックメイドってファイブスター物語と関係あるの?
ファイブスター物語自体映画版あるのに。
昔のは見て大好きだけど、ソフト化されてないゴティックメイドは見たことないから。

33HG名無しさん (ブーイモ MM76-tc54)2022/10/12(水) 11:24:34.63ID:w1XOqwVxM
買う?


コミックナタリー: 永野護監修「ファイブスター物語」帝騎マグナパレスモチーフの腕時計・バッグ・財布.
https://natalie.mu/comic/news/497096

34HG名無しさん (ブーイモ MM76-tc54)2022/10/12(水) 11:24:42.81ID:w1XOqwVxM
>>31
あざす!

35HG名無しさん (ワッチョイ caa1-kHT+)2022/10/12(水) 11:28:14.09ID:p6AysNhv0
>>32
原作読んでてこのスレに来てるようなら大体わかってるんじゃないか?
マンガ本編の2500年くらい前の出来事だよ

36HG名無しさん (ワッチョイ de89-3XK+)2022/10/12(水) 11:38:14.41ID:MEcaJQYs0
>>35
ありがとう。
原作もコミックは16巻まで買ってるけどGTMになって以降は読んでないのよ。なんとなく手を付けにくくて。
読みたいけどどうしようって感じで。
映画はソフトになったら買いたいけど、見に行くほどじゃないかなと。近場でやってなかったし。

37HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-7V8K)2022/10/12(水) 11:40:18.53ID:ApIowlKOa
>>32
> リバイバル上映のゴティックメイドってファイブスター物語と関係あるの?

あるよ
BOTH 451
この映画は星団暦451年ボオス星での話だ

38HG名無しさん (ワッチョイ 5f5d-h3BA)2022/10/12(水) 11:51:44.42ID:2kCcji+X0
何かと理由付けて読まない見ないなの笑うわ

39HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-7V8K)2022/10/12(水) 11:57:54.67ID:ApIowlKOa
映画ゴティックメードはソフト化(DVD/Blu-ray化)しないよ
永野護さんが明言してるから
劇場で見るしかない

40HG名無しさん (ササクッテロル Sp03-h3BA)2022/10/12(水) 11:59:24.71ID:EonxDYAyp
立体物の話しようぜ
GTMのプラモが再来年予定だけどアブソ並に可動すると思う?

41HG名無しさん (スッップ Sdea-gdyA)2022/10/12(水) 12:04:56.16ID:g8s79+NTd
そもそもアブソメックがそこまで可動しない

42HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-2nb7)2022/10/12(水) 12:13:27.45ID:/rvqb0hta
アブソはGTMはこう動くのかーって感想はあったが機構的にあまり動かす気はないな
少々の地震あっても自立してるのは凄いとは思うが

43HG名無しさん (ワッチョイ caa1-kHT+)2022/10/12(水) 12:24:26.97ID:p6AysNhv0
アブソメックやIMSのノウハウを活かして改良するところはあろうけど、可動するほどパーツ周りが複雑になるしそこからヘタってくるからなぁ
可能不可能で言えば可能だとしても、やるやらないで言えばやらないで欲しいってところ

44HG名無しさん (ワッチョイ 3a8a-ehet)2022/10/12(水) 15:57:58.41ID:8pNMSR0b0
GTMは1/72じゃなくて1/100でプラモ化するんだろ?
それだと大きさ的に複雑な機構を積めないだろうし可動特化というわけにはいかなさそう

45HG名無しさん (ワッチョイ d370-55Ct)2022/10/12(水) 16:03:51.07ID:gzM+pPAe0
可動はあってもなくて持って思うけどIMSみたいなでかいポリキャップだけはマジでやめてほしい

46HG名無しさん (テテンテンテン MM86-3a+e)2022/10/12(水) 16:07:43.35ID:855CXIeIM
レジンをプラ化しただけだになると思う。
現行の規格だと稼働できんし、
出来たとしてもツインスイングがすぐヘタる。

47HG名無しさん (スッップ Sdea-gdyA)2022/10/12(水) 16:54:52.42ID:g8s79+NTd
フリーポーズ式でいい

48HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-mdlF)2022/10/12(水) 17:25:28.06ID:FXxJbelj0
プラモでやるからにはツインスイングの可動を売りにしてくるだろからKOGみたいにビスで調整やろ

49HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-tc54)2022/10/12(水) 22:20:04.10ID:wXDdS4TS0
http://2chb.net/r/poverty/1665570376/70
ここの人間か?(笑)

50HG名無しさん (ワッチョイ 0332-8nWt)2022/10/12(水) 22:25:14.93ID:ZaroSBrZ0
色のチョイスがちょっとな
このペタッとした塗りだとアワトレの造形の安ぽさが出てしまうな

51HG名無しさん (ワッチョイ aac9-3a+e)2022/10/12(水) 22:58:58.81ID:NvPDUXty0
ボロクソ言われててワロタ。
アワトレ マーク3は意外と別の意味で塗装むずいからな。

52HG名無しさん (ワッチョイ 3a8a-ehet)2022/10/12(水) 22:59:57.26ID:8pNMSR0b0
しかしリッタージェット完成品は定価が高いわりによく見るな
ネットでかれこれ10近く見た気がする
購入した人間の母数が相当多くないとこうはならんだろ

53HG名無しさん (ワッチョイ 6396-kHT+)2022/10/12(水) 23:27:20.97ID:N0yXsoI/0
透明部分が壊滅的にダサい・・・・
なんで色付けるんだ

54HG名無しさん (ワッチョイ aac9-3a+e)2022/10/12(水) 23:31:14.95ID:NvPDUXty0
色つけないと黃変しない?
個人的にはうっすり水色が正解かな。
これでも濃すぎるね

55HG名無しさん (ワッチョイ cb65-Bs2m)2022/10/12(水) 23:48:10.99ID:ByqYDu+60
>>49
そのスレに貼ってあるシンゴジスゲェ
相当デカイか?これ

56HG名無しさん (ササクッテロル Sp03-h3BA)2022/10/12(水) 23:54:33.53ID:XF9z8SHFp
どうせ全部転載だろ

57HG名無しさん (ワントンキン MM3a-4uA9)2022/10/13(木) 10:29:16.24ID:mLOQ0T1dM
色のセンスが終わってる奴多すぎ
もしかして色盲で気付いてないのかな

58HG名無しさん (ワッチョイ b39d-9cha)2022/10/13(木) 11:02:14.01ID:zd90fEsx0
完成させてるだけ凄いと思うわ

59HG名無しさん (テテンテンテン MM86-3a+e)2022/10/13(木) 11:22:22.89ID:1GfjiDr/M
仮組みで終えてるが、先人達が地雷踏みまくって道を啓いてるので助かるわ。
アワトレはジュノーン以外は重力バランス?が難しいんよ
ジュノーンは買っときゃよかった

60HG名無しさん (ワッチョイ 6fe3-gdyA)2022/10/13(木) 11:24:00.24ID:WFmsY7mZ0
ほんとそれ

61HG名無しさん (オッペケ Sr03-0djQ)2022/10/13(木) 11:46:23.84ID:yAw7lWvsr
【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】 ->画像>6枚
【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】 ->画像>6枚

62HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-2A6/)2022/10/13(木) 12:25:16.77ID:AemtFj7ja
FSSに可動は1ミリも求めてないので変なことして開発期間伸ばさないで欲しい

63HG名無しさん (スプッッ Sd8a-gdyA)2022/10/13(木) 12:26:57.41ID:5VqnDoEFd
>>61
テッカテカにしちゃう作例が多いけどこれくらいの艶の方が落ち着いてて良いな
それにしてもデカいwブース内に全然収まらないな

64HG名無しさん (ワッチョイ de34-iGwm)2022/10/13(木) 12:53:50.72ID:jDYpvkB20
>>61
そのフィルター吸わんやろww

65HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-mdlF)2022/10/13(木) 14:17:43.04ID:+0YxH/CF0
ワントンキン MM3a-4uA9が凄いセンスのいい自分で作ったMHかGTMあげてくれるらしいぞ

66HG名無しさん (ワッチョイ 0332-8nWt)2022/10/13(木) 15:06:12.25ID:8cMQJhKy0
>>65
泣くなよ
塗装下手写真を拡散されても生きて行けるって

67HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-2nb7)2022/10/13(木) 15:06:35.24ID:eJSVsbvAa
楽しみだな

68HG名無しさん (ワッチョイ 5e20-kHT+)2022/10/13(木) 16:14:35.55ID:Vky9qfO20
塗装のハードル高いのでレジンキャストのいろそのままで組もうか迷ってる
折角奥で落としたwaveのキットだけど積んどくだけなんて腐るしなあ

69HG名無しさん (テテンテンテン MM86-3a+e)2022/10/13(木) 16:24:58.25ID:8rekMbylM
箱の状態のほうがリセールバリューがつくやろ。

70HG名無しさん (スプッッ Sdea-/r0U)2022/10/13(木) 16:52:53.08ID:lRuMnMmwd
前に1/144iMSで相談し、バッシュとバング購入して組んでるけど面白いな!
上手く言えんが組まされてるっていうより組んでるって感じ、調整しながら少しずつ組んでいく
主戦場が艦船だから同じ感じ受ける買って良かった、アドバイスありがとう

71HG名無しさん (テテンテンテン MM86-3a+e)2022/10/13(木) 16:59:09.52ID:8rekMbylM
1/144 バッシュは名作。
あのサイズに落とし込んでることを評価すればSAVよりも上かもしれん。

72HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-mdlF)2022/10/13(木) 21:14:43.95ID:+0YxH/CF0
>>66
お前らみたいなイキりクソが大量にいるクソ掲示板に上げるほどアホじゃないけど
お前もケチつけてるからIDつきでUPしてくれよな

逃げないよなぁ?w

73HG名無しさん (テテンテンテン MM86-3a+e)2022/10/13(木) 21:16:18.32ID:1GfjiDr/M
まあ勝手に転載されてるのがほとんどだと思うがな。

74HG名無しさん (ワッチョイ 033c-2A6/)2022/10/13(木) 21:44:26.07ID:VXfK9ZUB0
季節の変わり目って感じですね

75HG名無しさん (ワッチョイ 5e20-gdyA)2022/10/13(木) 21:54:39.00ID:aRo6x1Jx0
>>72みたいなレスする人って後で冷静になってから
自分のレス読み返して氏にたくなったりしないのかな?

76HG名無しさん (ワッチョイ d370-Phf8)2022/10/13(木) 23:10:30.01ID:AGK0ZAT60
まぁZAPホワイトでも飲んで落ち着けよ
あれリッタージェットで使う場合の調色割合書いてないのな…

77HG名無しさん (ワッチョイ d370-55Ct)2022/10/14(金) 00:03:09.57ID:F/auj2gw0
某のクリアパーツの気泡を埋めたいのだけど、相性のいいUVクリアレジンってなにかありませんか?
いまはガイアの瞬間クリアパテを使っているのだけど、角度によっては埋めた面が結構ハッキリ見えるのでもっと良いのがないかなと…

78HG名無しさん (ササクッテロル Sp03-h3BA)2022/10/14(金) 00:28:22.70ID:SW5XRWcDp
星の雫ってレジンが黄変しにくいと聞いた

79HG名無しさん (ワッチョイ 5e20-gdyA)2022/10/14(金) 00:33:11.54ID:egJ7iTRV0
前にKOGAT作った時にマイティ前の練習に
クリアパテやらレジンやらサンディングシーラーやら色々試してみたけどどれも変わらなかった
というかサンディングシーラーは濁って白くなった
結局素材と溶け合って一体になるわけじゃないから境目は出るでしょ

80HG名無しさん (ワッチョイ d370-55Ct)2022/10/14(金) 01:23:12.78ID:F/auj2gw0
>>78
ありがとうございます。
UVレジンはまだ試せてないので、他になさそうであればそちらで試してみます。

>>79
まぁ屈折率が違う以上反射面ができるのは仕方無いんですけど、少しでも近い材料なら反射は少なくなるはずなので…多分…
同じ材質のレジンを使えばかなり反射を抑えられるはずなんですけど、あれって造形村クリアキャストなんですかね?

81HG名無しさん (スプッッ Sd8a-gdyA)2022/10/14(金) 10:20:09.85ID:UY75Gsxxd
>>80
うろ覚えだけど某のキットと同じの使ってるって缶に自慢気に書いてあった気がする

82HG名無しさん (ワッチョイ 5f5d-h3BA)2022/10/14(金) 18:33:32.58ID:Gl3NIXTI0
ダルマスフレーム色高過ぎて笑った
メッキ塗料か何かと勘違いしてないか?

83HG名無しさん (ワッチョイ 6396-kHT+)2022/10/14(金) 19:45:29.06ID:IzPtMru00
そんなに良い色に見えない
200円くらいので似たようなのあるでしょ

84HG名無しさん (テテンテンテン MM86-3a+e)2022/10/14(金) 20:09:52.81ID:7M118InhM
いんや、ありそうでない。
メッキが面倒な場合の代替品としては有用性がある。

85HG名無しさん (ワッチョイ d370-Phf8)2022/10/14(金) 20:11:03.92ID:F/auj2gw0
ちなみに某ダルマスの関節指定色はこんなん
Mr.C8 シルバー 40%
Mr.GX2 ウイノーブラック 30%
GAIA.033 純色シアン 20%
GAIA.037 純色バイオレット 10%

正直こんなんガイドどおりの色味にできる気がしない

86HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-RK9t)2022/10/14(金) 20:11:10.30ID:R95E0o6I0
シルバーの上からサファイアブルーとルビーレッドじゃだめなのか?

87HG名無しさん (ササクッテロリ Sp03-h3BA)2022/10/14(金) 20:16:06.90ID:GJbSNHpup
ボーンミラーみたいなメッキ調じゃなくてただのメタリックだよ
300円のブラックマイカをグレーにしただけっぽいやつで千円近くは流石に高い

88HG名無しさん (ワッチョイ c317-kHT+)2022/10/14(金) 20:21:23.14ID:NfYEa0hL0
前からふぁいすたカラーは欲しいと思ってたけどやっぱ高級路線に行っちゃうか
まぁこれこそがなもる監修のホンモノって言われれば高くても信者は買うしかないよね

89HG名無しさん (ワッチョイ 5e20-gdyA)2022/10/14(金) 20:25:06.79ID:Q/83orj70
ダークアイアンで充分

90HG名無しさん (オッペケ Sr03-DRNM)2022/10/14(金) 20:50:55.70ID:KyKZdeq8r
メタリックなら高くても全然いいよ
メタリックならね

91HG名無しさん (テテンテンテン MM86-3a+e)2022/10/14(金) 21:02:34.31ID:0cSkY4UAM
実物見た人が判断すりゃいい。
トミアルはどれも癖が強すぎるんだよね。

92HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-5kya)2022/10/14(金) 21:17:52.41ID:ewlEluX1a
トアミルな

93HG名無しさん (ワッチョイ 9ee3-rqSc)2022/10/14(金) 21:27:26.94ID:rKgh/EBp0
>>85
入手不可なガイアのダークバイオレットを指定してくるIMSオージェよりはマシだなw

94HG名無しさん (ワッチョイ 0b17-1hu+)2022/10/14(金) 23:11:09.90ID:qEaSIz+f0
クリアカラーレジン仕様にしてくれたらフレームちょっと塗るだけで済むのにな

95HG名無しさん (ワッチョイ 033c-2A6/)2022/10/14(金) 23:33:53.35ID:UEhqfJ/v0
昔は色つきクリアレジンだったやん
不評なのか再販で透明にしてたけど

96HG名無しさん (ワッチョイ eb0f-IGCj)2022/10/15(土) 01:26:17.71ID:Wn3UvW/d0
>>33
永野護は時計は本当はパティックフィリップとかブレゲとかで作って欲しそう。
せめてオメガとか。
けど本当にオメガならワンチャン、コラボしてくれそうではある。

97HG名無しさん (ワッチョイ 8b65-PF70)2022/10/15(土) 01:36:51.26ID:7oUphkaL0
永野デザインのモビルスーツ一覧表とか
どっかにまとまってないか?

98HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-7iBv)2022/10/15(土) 01:50:16.63ID:Tm2BjGKX0
その言葉、そっくりそのままgoogleに投げればいいよ

99HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Cggd)2022/10/15(土) 10:27:04.41ID:bffWU5Frd
これだろほれ

http://www5d.biglobe.ne.jp/~fssfreak/msfiles.htm

100HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Cggd)2022/10/15(土) 10:28:17.79ID:bffWU5Frd
画像つきはこっち

http://tiebukurojinsei.com/archives/5527

101HG名無しさん (ワッチョイ 8b65-PF70)2022/10/15(土) 12:13:28.88ID:7oUphkaL0
>>100
教えてくれてどうもありがとう(´;ω;`)

102HG名無しさん (アウアウアー Sa7f-EMpt)2022/10/15(土) 13:05:58.00ID:rSZmJe/Va
このスレって意外と優しいよな

103HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-aev5)2022/10/15(土) 13:35:32.05ID:hKhNNdoP0
>>100
これファンアートも混じってるから鵜呑みにするの危険

104HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Cggd)2022/10/15(土) 13:41:59.63ID:bffWU5Frd
ワイツミラージュ(ZZ)いいよね

【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】 ->画像>6枚
【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】 ->画像>6枚

二枚目はファンアートだっけ?

105HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-aev5)2022/10/15(土) 13:51:38.76ID:hKhNNdoP0
ファンアートやね、永野版ZZのLEDミラージュ風味みたいな感じで描いていた奴だったはず

106HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Cggd)2022/10/15(土) 13:59:50.34ID:bffWU5Frd
永野護にしては足短いなあと思ったがそうだったか…

107HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Cggd)2022/10/15(土) 14:00:15.50ID:bffWU5Frd
途中で送ってしまった
初出はどこなんだろ

108HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/15(土) 15:05:01.70ID:J3j0t+lk0
ニュータイプあたりの描き下ろしページじゃない?

109HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-aev5)2022/10/15(土) 17:14:16.26ID:hKhNNdoP0
前者はニュータイプ
後者はQUASARさんという方がやってたUnknown Project ZというZのMSを永野風に描いてたファンサイトだったはず、確か20年前くらい

110HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Cggd)2022/10/15(土) 18:19:34.37ID:bffWU5Frd
>>109
ありがと!
探してみるわ

111HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-aev5)2022/10/15(土) 18:25:38.01ID:hKhNNdoP0
後者のサイトは大分昔に閉鎖されたから残ってないで念の為

112HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Cggd)2022/10/15(土) 18:37:30.25ID:bffWU5Frd
アーカイブとかでいけないか?

113HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-7iBv)2022/10/15(土) 19:08:43.64ID:hKhNNdoP0
PCのブラウザからURL発掘してWebアーカイブに入れたら一応出てきた
画像死んでる部分もあるけど

http://web.archive.org/web/20071213154510/http://www3.plala.or.jp/NECOPON/PZJC.htm

114HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-Cggd)2022/10/15(土) 22:17:19.18ID:j4dQljqV0
あるとこにはあるもんだなぁ
サンクス

115HG名無しさん (ワッチョイ 8b65-PF70)2022/10/16(日) 00:01:40.07ID:b4MGX1TG0
>>113
おぉ、スゲェ・・・
キュベレイ-eすごいなコレ
メタスkaiはこんなモーターヘッドがあったようなw

116HG名無しさん (ワッチョイ 6b9d-fjsj)2022/10/16(日) 00:16:08.96ID:Sg89ivJm0
ボークスIMSのエンゲージが気になってるんですが今まで一度もFSSのキットを作った経験ありません
経験は1年でMGガンプラを20体ほど作っただけです
そんな自分でもいけますか?

117HG名無しさん (ワッチョイ 2b3c-ZFBE)2022/10/16(日) 00:30:35.92ID:quCpPB9z0
つくラボTVで製作動画出てるからそれ見てもろて

118HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-7iBv)2022/10/16(日) 00:38:11.71ID:0WTXRTP00
やれば出来る、やらなきゃ出来ない
ガンプラ作ったことあるならプラモの説明書の読み方はマスターしてるってことだろ、その時点で99点だよ
後はキットと一緒にプラモ用接着剤を買ってくれば100点だ

119HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-ZPbQ)2022/10/16(日) 01:08:31.85ID:+3Ehu0hf0
基本的にやる事はガンプラでもIMSでも変わらんと思うんだけどね

どの程度の完成度を求めるかにも拠るけどさ(ゲート処理やヒケ処理や塗装等々)

120HG名無しさん (ワッチョイ 4fe3-vcvg)2022/10/16(日) 01:09:45.86ID:xewFrDD00
>>116
MG作れるなら最低限の経験はあるだろうからあとはやってみるだけだな。
バンダイほど簡単ではないけど海外産やどこぞやの旧キットほど酷くもないんで、なんとかなるよ多分。

121HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-IB7p)2022/10/16(日) 01:16:44.10ID:toLe+1UV0
>>116
だいたいIMSは股関節や足首のボールジョイントが固めで破損しやすいから
その辺の渋み調整だけ気を付ければ大丈夫じゃない?
あとは塗装前提接着剤必須くらいかな
なんか組み立てで分からん事難しい事あったらその時ここで聞いてもいいし

122HG名無しさん (ワッチョイ 8b65-PF70)2022/10/16(日) 01:44:42.50ID:b4MGX1TG0
バスターランチャー構えたナイトオブゴールドが憧れなんだが、怖すぎて作れる気がしない・・・
ボークスのFSS祭り?でいろいろ見たんだが、ガンプラしか作ったことない雑魚はすっこんでろって雰囲気が漂ってたわ

FSSって塗装が超難易度なんだろう?
いわゆるパチ組みじゃ、絶対あんなふうにならないよな

123HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/16(日) 01:57:28.08ID:q2ImB3Ng0
桜井総統がウェーブの簡易金型製の1/100ジュノーンを動画で完成させてたけど、プロが作るとキットは素材でしかないんだなーと感心させられた。

124HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/16(日) 01:58:41.90ID:q2ImB3Ng0
>>122
普通に模型を製作するスキルがあれば大丈夫よ。
段階を踏んで少しずつ精度を上げていけば。

125HG名無しさん (アウアウウー Sacf-vcvg)2022/10/16(日) 02:06:51.50ID:OUqDOb7Ka
作例に憧れてって事ならそれを目標にやってみな。パチ組に憧れたわけではないんだろう?
技術が足りないならすっこんでろとは微塵も思わないけど、試してみもせずにやらない理由を並べるだけならすっこんでるといい。
誰でも最初は初心者だし、やってみれば案外なんとかなるもんだ。

126HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-IB7p)2022/10/16(日) 03:07:31.86ID:a0h4JKb70
>>122
クロームとか余程特殊でない限り塗装なんて道具と環境があれば難しくはないよ
それに皆が言ってるがとにかくやらないと出来る様にはならないしね
皆最初は初心者なんだからまず一歩踏み出せ

127HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-aev5)2022/10/16(日) 06:25:30.75ID:JNc5X1qW0
>>115
メタスkaiは模型情報別冊に載ってたエルガイムmkIIがモチーフなんじゃないかな
【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】 ->画像>6枚
構図や飛行形態固定に改造ってところも踏襲してるし

128HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-ZPbQ)2022/10/16(日) 07:53:26.75ID:+3Ehu0hf0
>>122
右腕左腕、右足左足で色味が違うくらいなワイみたいなのも居るから気にしたら負けやで
 調色するのは嫌や…

129HG名無しさん (ワッチョイ 3b42-seCx)2022/10/16(日) 07:56:44.80ID:JQLT2HiX0
最初からプロの作例並の完成度をとかでないなら丁寧に作業したら誰でも作れる
過去スレにはガンマカブラシでKOG作った人いたし

130HG名無しさん (スッップ Sdbf-avZt)2022/10/16(日) 08:12:42.39ID:XsiBockMd
>>127
それヌーベルディザートって書いてあるだろー

131HG名無しさん (スッップ Sdbf-avZt)2022/10/16(日) 08:13:25.91ID:XsiBockMd
もしかして赤丸関係ない?

132HG名無しさん (ワッチョイ ab96-NBDI)2022/10/16(日) 08:24:14.46ID:0qApuaUC0
現行シリーズ展開中のSDガンダムの肉抜き埋め全塗装するより
IMSの方が簡単

133HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-aev5)2022/10/16(日) 08:32:50.33ID:JNc5X1qW0
>>131
ごめん、赤丸関係ないです
適当にあり物のブログから引っ張ってきたので

134HG名無しさん (ワッチョイ 1fc9-MbJM)2022/10/16(日) 08:58:29.37ID:5VDEuWDf0
つくラボも随分上手くなったよな。
やはり模型は練度だよ。
時間と回数かければ自然と上達するね。

135HG名無しさん (ワッチョイ 0f34-TyQf)2022/10/16(日) 09:02:52.64ID:l0c7hHub0
MG20体組みましたって言われても、どの程度の仕上がりなのかで全然話が変わってくるし難しいな

136HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-fjsj)2022/10/16(日) 09:58:26.19ID:yM+pov3h0
皆さんアドバイスありがとうございます
>>116です
MGの作成内容はパーツの時点でモールド掘り直し→塗装→墨入れ→デカール→トップコート→コンパウンドのみの研磨→コーティングポリマー→組み立て
こんな感じです
テッカテカが好きなんで磨くのが趣味です
合わせ目消しやゲート処理はほとんどしないので新しめのキットばかり手を出してました

137HG名無しさん (スッップ Sdbf-avZt)2022/10/16(日) 10:02:27.53ID:gJan0komd
ゲート処理しないってすげぇな

138HG名無しさん (ワッチョイ ab96-7iBv)2022/10/16(日) 10:11:50.96ID:pYJrUtp/0
まあこんなところでそんな下らない質問してるようじゃ絶対無理だからやめとけ
重要なのは自分で調べて自分で解決する能力

139HG名無しさん (ワッチョイ 1fc9-MbJM)2022/10/16(日) 10:19:11.84ID:5VDEuWDf0
出来るよと背中押してほしいんだろうけど、
無理だから止めろって書かれたら止めるかといのもあるしね。

140HG名無しさん (オッペケ Sr0f-L0BM)2022/10/16(日) 11:11:03.28ID:Exl8PAuOr
俺もガンプラ少しやってから、imsやガレージキット行ったけど、問題なく出来たよ。作例みたいな高水準を目指す必要ないし、とりあえず自分なりに完成させると次に繋がる。
やれば誰でも出来るよ。頑張れ!

141HG名無しさん (ワッチョイ df27-T66s)2022/10/16(日) 11:25:13.47ID:ejsygR4J0
MHはMSより面構成複雑だから合わせ目消さないと微妙な事になると思うが
ゲート処理も雑だと組み上がりに影響するし
そこをやる気がないなら買わない方がいいだろ

142HG名無しさん (ワッチョイ fb5d-4fP8)2022/10/16(日) 12:35:31.36ID:aK6cDC9M0
IMSなんか極太ゲートだらけだから処理必須だしなんなら海外産だから離型剤もすごい

143HG名無しさん (スップ Sdbf-Cggd)2022/10/16(日) 12:39:10.03ID:EssJFf3Kd
まあ離型剤なんて湯船に水とキュキュット入れてキットぶち込んで一晩おけばどうとでもなるわい

144HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-7iBv)2022/10/16(日) 13:28:45.29ID:0WTXRTP00
こういうところ聞くと「何十年も専門誌に作品を掲載し続けているプロモデラーの作品」を基準にしてこれが出来なきゃ、あれが出来なきゃダメって言うからな
そりゃあ自分だっていつかはそれくらい立派なもんが作りたいとは思うが、一足飛びでそこまで化けるのは無理だから、出来ることからやっていくしか無いんだ

145HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-IB7p)2022/10/16(日) 13:34:00.16ID:M4R6iylx0
値段と入手難度考えないならIMS作るより先にガレキで練習というのもいいかもw
最近の某ならマスキングと軸打ちの手間以外ガンプラ並みに簡単

146HG名無しさん (スッップ Sdbf-87oO)2022/10/16(日) 14:42:26.22ID:O3zGXKMxd
ガンプラではまず使わない道具も必要だから用意しとくと良いよドリル3.0~とかね
サクサクとは組み上がらないけど皆さん言ってる通りやる気さえあればどうにでもなる
興味湧いたのならその勢いで1作品作ってみると良い

147HG名無しさん (ワッチョイ 2b3c-ZFBE)2022/10/16(日) 14:45:46.06ID:quCpPB9z0
>>136
研ぎ出しまでするのにゲート跡は処理しないのか

148HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-IB7p)2022/10/16(日) 14:52:31.60ID:UHwarxWG0
パーティングラインと勘違いしてるとか?

149HG名無しさん (ブーイモ MM7f-xcRP)2022/10/16(日) 14:55:30.36ID:GZf8aoEwM
>>99
チルダとか懐かしいな(笑)

150HG名無しさん (ワッチョイ 6b9d-fjsj)2022/10/16(日) 15:16:15.51ID:Sg89ivJm0
>>147
はい
目に見えて効果を感じられる事のみしかしてこなかったです
変わったやんと感じられた塗装とデカールに重点を置いてました
トップコート後のコンパウンドもハセガワのセラコンを使うだけで番手を上げていくような丁寧な作業はしていません
ゲートは2度切りした後にデザインナイフで慣らして終わりです
ゲートにヤスリをかけた事は一度もありません

151HG名無しさん (ワッチョイ 6b9d-fjsj)2022/10/16(日) 15:17:12.96ID:Sg89ivJm0
それとパーティングラインとヒケも一度も処理したことはないです

152HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-7iBv)2022/10/16(日) 15:26:52.31ID:0WTXRTP00
それはそれで一つのやり方だし、目立たないところを省いて完成を早めるとか、目立つところに注力するのもいいんじゃない
ただ、IMSはガンプラほど親切じゃないので、きっちり仕上げないと完成時に目立つところにゲート痕やパーティングラインが残る部品もある
FSSは光沢仕上げのほうが人気があるのもあって慣れてるならその辺もとっつきやすいだろうけど、ヒケは結構あるよ

153HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/16(日) 15:29:05.45ID:q2ImB3Ng0
自分はプラモデルはメーカー完成見本を見て欲しくなるから同等品が完成できるのが目標だなー。

154HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-KGR6)2022/10/16(日) 16:16:51.77ID:L+pG+vsz0
俺なら見本より上手く作れるぜ!と毎回購入してる
なお完成度と完成率は御察し。

いつまでもウジウジ見たくないから通販ポチるなり
店頭でも行ってすぐ買っちゃいなよ
タミヤ流し込み接着剤(速乾)とクラフトヤスリPROも買いなさい

155HG名無しさん (スプッッ Sdbf-181T)2022/10/16(日) 16:51:23.06ID:22RhHnmwd
IMSの練習に戦車や艦やバイクにカーモデル製作するのもいいと思うんだがなあ
(個人の感想です)

156HG名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-4fP8)2022/10/16(日) 16:56:57.39ID:2MGmYimMp
カーモデルはかなり近いね
研ぎ出しの面倒臭さはFSSのがよっぽどだけど

157HG名無しさん (アウアウウー Sacf-vcvg)2022/10/16(日) 19:52:29.46ID:95N5JhhRa
艦船模型はじめたらパーツが壊れても直せばいいやの精神と接着剤でくっつければなんとかなるだろうの精神が身についた。
他ジャンルの模型やるのもいい経験になるよね。

158HG名無しさん (ワッチョイ 0f34-TyQf)2022/10/17(月) 01:12:20.90ID:4q/xPZoE0
>>150
とりあえず買って作ってみればいいよ
ガンプラと比較すると手間の掛かることは多いが、求める仕上げのレベルによって必要な作業は変わってくる

159HG名無しさん (ワッチョイ bb96-xOBa)2022/10/17(月) 03:55:50.64ID:JBEPB2ia0
造形のセンスはバンダイなんかよりはるかに上だぞ
金型の技術が追い付いてないだけ
それも捻転改善されている

160HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-TyQf)2022/10/17(月) 05:47:56.12ID:tD9PAlaU0
私は3ヶ月かかってIMS KOGバスターを完成させたよ。
スジ彫り、表面処理、合わせ目消し、ヒケ消しは初めてやったし、エアブラシも専用カラーのために買って挑戦した。
ほぼ素人工作で完成まで漕ぎ着けた。

今にして思うと反省点もあるが、自分的には満足いく出来になった。

親切設計のガンプラに比べると多少難易度は高いが、しかしそれに見合う味わいはあると思う。

161HG名無しさん (ブーイモ MM4f-1sLG)2022/10/17(月) 07:59:51.07ID:l2s8ExzXM
>>160
GJ!
俺も今作ってる
まだ時間かかりそうー

162HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-LmJr)2022/10/17(月) 08:57:39.92ID:y6sueRUmM
>>159
バンダイが作れば良いの出来ると思うけどなぁ
作者との不仲が惜しまれるわ

163HG名無しさん (ワッチョイ 4b04-TyQf)2022/10/17(月) 09:04:29.28ID:JSg3oyu50
>>113
永野が嫌いそうなアレンジが並んでるな

164HG名無しさん (ワッチョイ 2b32-DGuq)2022/10/17(月) 11:14:23.17ID:Evu462zW0
>>162
絶対に無理。バンダイは細部の造形や可動、抜きに関してはずば抜けているけれど、全体としての造形のデザイン力に致命的に欠けている。デザインに関しては、木を見て森を見ずの状態。

165HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-9RfL)2022/10/17(月) 11:33:02.56ID:OqNtjN680
わざわざカトキに新しく書き起こさせた設定画すら無視したアレンジする企業に
いいもの作れるわけ無いやんw

166HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/17(月) 11:33:57.43ID:XJ+wSmjGa
その優秀な技術で製造出来るようにデザインの方をあわせるからね
永野の考えとは真逆だから不仲以前の問題だわ
最近海老川が重宝されるのはバンダイで作る前提でデザイン上げてくるからだろうし

167HG名無しさん (ワッチョイ bb96-xOBa)2022/10/17(月) 11:56:39.12ID:JBEPB2ia0
>>162
何を根拠にw

168HG名無しさん (ワッチョイ eb70-vcvg)2022/10/17(月) 12:12:33.16ID:fwXeYtfX0
バンダイは担当者の当たり外れも大きそう。
少なくとも曲面は苦手そうだし妙に角ばった感じにアレンジされるんじゃないかなぁ。
それはそれでありかもしれないけど、作者がOK出さないでしょ。

169HG名無しさん (スプッッ Sdbf-IB7p)2022/10/17(月) 12:19:54.96ID:gZuJbTN/d
買うかどうかは別に俺はちょっと見てみたいかな
MHは永野チェック無いしワンチャンあるかも?

いや無いか

170HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-KGR6)2022/10/17(月) 12:30:48.15ID:hlxuT7aB0
バンダイから出る事によってボークスの商品が減るなら許さんけど
原作再現とクオリティのボークス、値段と作りやすさのバンダイって選択肢があったらいいな
好みに合う合わない別として、沢山の商品が出てくれたら嬉しい
まぁ無いだろうけど

171HG名無しさん (ワッチョイ 0b55-HwqQ)2022/10/17(月) 15:10:22.67ID:eWNTsLDT0
GTMが再上映するみたいだけど
ファイブスター物語をスクリーンで見たいわ

172HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/17(月) 15:35:04.16ID:XJ+wSmjGa
昔のやつならドリパスで同時上映とか割とやっとるやろ

173HG名無しさん (アウアウウー Sacf-t6is)2022/10/17(月) 15:43:25.04ID:9Mf+5N3Ja
>>171
東京と大阪でのドリパス上映が企画されてるよ
アキバの方はもう上映確定してる
自分は大阪購入だけどまだ人数足りてないんよね

174HG名無しさん (ワッチョイ 8b65-PF70)2022/10/17(月) 16:29:01.69ID:+BS8frYZ0
>>171
最寄りの上映する映画館まで、数万円もかかってしまう(`;ω;´)行けない

175HG名無しさん (スプッッ Sdbf-181T)2022/10/17(月) 17:13:09.45ID:JnG3yzczd
世の中にはGGIパトラクシェが初めてのプラモっていう人もいるんですよ
金色にできんかったよ
いまは恵まれてますって

176HG名無しさん (ワッチョイ bb96-xOBa)2022/10/17(月) 20:25:00.01ID:JBEPB2ia0
>>175
あれ普通の店で叩き売られてたよな

177HG名無しさん (ワッチョイ 4bad-LcgG)2022/10/17(月) 22:29:07.00ID:tEEHAP5z0
>>174
何でそんな所に住んでるの?
罰ゲーム?

178HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/17(月) 22:32:03.37ID:eZoBiC+X0
近隣に映画館もないし、ネット配信動画を大画面とシアターシステムで観るのが精一杯だわ。
ワクチン3回射っててもコロナも怖いし。

179HG名無しさん (ワッチョイ 4bad-LcgG)2022/10/17(月) 22:50:03.98ID:tEEHAP5z0
>>178
何でそんな所に住んでるの?
罰ゲーム?

180HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/17(月) 23:04:50.28ID:eZoBiC+X0
>>179
うーん、生まれた場所だしベッドタウンだけど駅から徒歩5分で住んでて駅前にイトーヨーカドーやドン・キホーテもあるし結構便利なのよね。
模型店や映画館もないからそういった部分では不便だけど。
5つも駅を電車に乗ればヨドバシカメラも映画館もあるけど、家賃も市民税も高いし。
映画館はまだしも模型店のある街に住みたいかもw

181HG名無しさん (ワッチョイ bb96-Ebf6)2022/10/17(月) 23:08:59.03ID:PHB31zKa0
駅5つは近場じゃないのか

182HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/17(月) 23:12:54.09ID:eZoBiC+X0
自転車で気軽に行ける範囲外だと、ちょっとね。
車持ってないし。月極駐車場に毎月4万円とか払うのキツイ。

183HG名無しさん (ワッチョイ 5b89-yWPU)2022/10/17(月) 23:55:13.61ID:4OF2M1Zb0
ガチローカルは駅間の距離が長いうえ本数も少ないから

184HG名無しさん (ワッチョイ 8b65-PF70)2022/10/18(火) 00:41:02.61ID:cp5lvTZ70
>>177
いやいや、映画館はいくつかあるんだけどさ
FSSは上映しないんだとよ・・・悔しい(`;ω;´)

185HG名無しさん (ワッチョイ 8b65-PF70)2022/10/18(火) 00:42:38.62ID:cp5lvTZ70
ぶっちゃけ、飛行機でTOKYO行くのが1番安くfssを見る手段なんだよな
キツイぜ

186HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-7iBv)2022/10/18(火) 01:10:33.99ID:E3S5nGNi0
東海でも横浜行ったほうが速そうだしなぁ、あるいはそこまで来たらもう東京まで行ってついでにボークスでも寄るか

187HG名無しさん (ワッチョイ bb96-xOBa)2022/10/19(水) 02:17:50.27ID:iYyM33bM0
イオンならホビーゾーンが入ってるから誘致してもらえ
徒歩圏内で塗料を手に入れられるって今時すごいんと思ったよ
大昔は当たり前だったんだが…

188HG名無しさん (アウアウウー Sacf-181T)2022/10/19(水) 14:06:10.08ID:oBBK9Txna
今度はボークスの偽物で逮捕か

189HG名無しさん (アウアウウー Sacf-WdpF)2022/10/19(水) 14:08:57.50ID:hOGe0tz3a
やったぜ!

190HG名無しさん (スッップ Sdbf-Ebf6)2022/10/19(水) 15:09:33.60ID:5A4GHjTmd
先日シリトラで捕まった三国人は2回目の逮捕って言ってたし、捕まったくらいじゃダメなんじゃないの

191HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-7iBv)2022/10/19(水) 15:52:08.17ID:90u+tZiR0
先月シリトラ海賊版で逮捕された二人がボークス海賊版容疑で再逮捕になったんだな

192HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/19(水) 15:55:04.76ID:uMJ8jOwS0
受注生産で通販してくれると海賊版は駆逐するのも難しくないと思うんだけど。

193HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/19(水) 16:04:27.40ID:spUuQO9Va
>>192
ボークスはともかくシリトラやWSCは無理でしょ

194HG名無しさん (アウアウウー Sacf-181T)2022/10/19(水) 16:33:52.05ID:ZNjWBwZka
castはもう営業してないし生嶋さんが被害訴えないと無理なんかね

195HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-Act8)2022/10/19(水) 18:53:53.91ID:9HRV6oJZ0
マグナパレスモデルの腕時計ちょっと欲しいかも

196HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/19(水) 19:08:48.75ID:spUuQO9Va
永野が良く許可したなって感じだがなああの時計

197HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-Act8)2022/10/19(水) 19:13:29.17ID:9HRV6oJZ0
さすがに先生監修してるよね

198HG名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ToSK)2022/10/19(水) 19:33:42.75ID:k5RcC6Go0
機械式のコラボとしては破格に安い。
永野先生は本音はロレックスコラボとかがよかったんだろうがわワイらのために頑張ってくれたんやろ

199HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-7iBv)2022/10/19(水) 19:37:10.87ID:90u+tZiR0
https://www.super-groupies.com/magazine/fss_202210
インタビューでは監修内容のあれこれの話はしてないが、少なくとも監修は明言されてるな

200HG名無しさん (ワッチョイ 0f34-TyQf)2022/10/19(水) 19:50:17.78ID:uwFrLuhr0
機械式とは言え、中華製は1000円くらいで買える
前に尼で機械式の懐中時計を500円くらいで買ったわ

201HG名無しさん (ワッチョイ 0f34-TyQf)2022/10/19(水) 20:05:44.62ID:uwFrLuhr0
【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】 ->画像>6枚
中身もなんか似たような感じだし、やっぱ1000円で買えるだろ

202HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-KGR6)2022/10/19(水) 20:06:24.62ID:Gzd2VJzY0
千円とか五百円のって…
パッと見でわかるから絶対持ち歩かないほうがいいよ

203HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-IB7p)2022/10/19(水) 20:10:26.75ID:xEFC1gH90
機械式とか5万くらいのは持ってるけど普通に1日1分とか遅れる
前に使ってたアメリカ製のは1日2分進んでたわ
このマグ時計見た目ちょっとケバいし値段的にも信用出来なさそうで金ドブになりそう
40~50万以上くらいのにしてちゃんとしたの出してくれたら買うかな

204HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-Act8)2022/10/19(水) 20:13:43.56ID:9HRV6oJZ0
この時計は金ドブか…

205HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/19(水) 20:15:05.19ID:spUuQO9Va
時計としては安物も安物
インタビューでも時計については言及されてないのもお察し

206HG名無しさん (ワッチョイ 0f34-TyQf)2022/10/19(水) 20:17:24.31ID:uwFrLuhr0
>>202
すまん、履歴調べたら2016年に1,339円での購入だったわ
機械式がこの値段かよと感心して買ったんだよな
精度は言わずもがなだったよ

207HG名無しさん (ワッチョイ 0f34-TyQf)2022/10/19(水) 20:18:52.30ID:uwFrLuhr0
取り扱いは終了してるが一応リンクは貼っとく
https://www.尼.co.jp/gp/product/B00CHXX61I/

208HG名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ToSK)2022/10/19(水) 20:33:17.64ID:k5RcC6Go0
財布もこの合成革か。
本革でこのデザインだったら2倍までなら出せたが、合成か~。
値段抑えるためか全体的に安っぽくなったな。

209HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-KGR6)2022/10/19(水) 20:47:25.69ID:Gzd2VJzY0
10万以上するガレキ買ってる客層なんだし
もっとまともな商品で値段もふっかければいいのにね
俺は買えないがな!

210HG名無しさん (ワッチョイ df8a-dQGL)2022/10/19(水) 21:39:48.72ID:UlXncvz30
永野がふっかけるのはモデラーだけだろ
わりと女子供や模型を作れないファンには気軽に手に取れるグッズも出さないと的なこと言ってたし

211HG名無しさん (ワッチョイ 4f55-181T)2022/10/19(水) 22:21:11.72ID:8n0sH/s70
momokoクリスティンVもガットブロウだけSyujyuお手製でドールは製作会社任せだったっけか

212HG名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ToSK)2022/10/19(水) 22:26:59.06ID:k5RcC6Go0
人形といえばそろそろドルフィーで出てもいいころでは?
あの人形ガレキのクオリティでも飛ぶように売れてるからそれなりには行ける気がする、
俺は買えないがな。

213HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-snqf)2022/10/19(水) 22:33:08.11ID:uMJ8jOwS0
ある程度趣味にお金を使えるようになって、それでもガレージキットは高いと思う。
ワンフェスで15万~20万円買っても。
プラモデルじゃキット化できないアイテムの模型化だからしょうがないんだけど。

214HG名無しさん (ワッチョイ 2b3c-ZFBE)2022/10/19(水) 22:43:51.68ID:W397Ajzr0
言うて昔のは1/144なら1万ちょいだったような
GTMだけ価格設定おかしい

215HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-7iBv)2022/10/19(水) 22:50:37.50ID:90u+tZiR0
昔と今じゃ物価も相場も段違いだからな
再販じゃなくて新作で1/44MHガレキ出たら、やっぱり2万円台になるんじゃね

216HG名無しさん (ワッチョイ df8a-dQGL)2022/10/19(水) 23:32:45.40ID:UlXncvz30
もう10年くらい前の谷サイレンFの時点で3万よ

217sage (ワッチョイ 7be2-Ebf6)2022/10/19(水) 23:39:54.87ID:yRPSXk7g0
谷のサイレンの3万って当時無茶苦茶叩いてやついたな
その後waveのバッシュも似たような価格で恥かいてたけど元気なのだろうか

218HG名無しさん (ワッチョイ bb96-xOBa)2022/10/20(木) 07:59:19.79ID:TwCcDmjb0
>>212
キャラグミンの間違いでは?w

219HG名無しさん (ワッチョイ ab96-TgyW)2022/10/20(木) 09:24:48.78ID:VRZUjH040
ボークスはもっとドールと美プラで儲けてFSS商品に金を注ぎ込んで欲しい

220HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/20(木) 09:30:35.15ID:jHZfz28Ca
ドールも品薄プレミア商法やりすぎかつラインナップも変わり映えしなくなってきてて客離れてないか?

221HG名無しさん (ブーイモ MM7f-1sLG)2022/10/20(木) 12:13:40.47ID:qa33+phYM
ドールってそんな凄い市場なの?全然門外漢だからわからない…

222HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-ToSK)2022/10/20(木) 12:31:55.04ID:NMJV+fHNM
ZAP,18万ぐらいじゃ地獄の入口レベル。
ワイは中原淳一モデルがどストライクすぎるので、嵌らないようにボークスに行ったときは脳内フィルターで見ないようにしている

223HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-ToSK)2022/10/20(木) 12:34:11.53ID:NMJV+fHNM
まあドールがなければボークスはFSSから撤退してたよね。
コロナ禍前はドール部門が造形村を養ってた状態。
今はIMSが好調なのでそこまで肩身が狭くないかも。

224HG名無しさん (アウアウウー Sacf-Hhaw)2022/10/20(木) 13:11:07.68ID:fqGrNYi1a
新作ドレス発売日は余裕で開店前に並びが出る。てのをついこの前知った

225HG名無しさん (スプッッ Sdbf-181T)2022/10/20(木) 14:09:23.18ID:VRuOB0BRd
バイオリンケースの中にちょうど収まってうまいこと持ち歩いてるんだっけか

226HG名無しさん (スプッッ Sdbf-Ebf6)2022/10/20(木) 15:06:08.44ID:SBKh9PF0d
ドール沼にハマった友人が数年音沙汰ないな...

227HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-IB7p)2022/10/20(木) 15:22:41.49ID:eXY3QNQ50
ドールはラジ館だったころゴスロリ着たゴリラが抱えてたの見て笑い我慢するの大変だった思い出

228HG名無しさん (ワッチョイ 0f35-edAN)2022/10/20(木) 17:26:18.93ID:ja+zo30w0
鏡見て言えw

229HG名無しさん (ワンミングク MMbf-6RC2)2022/10/20(木) 17:32:45.00ID:0MmdjXEbM
俺もゴスロリジャイアンやゴスロリスネ夫を見て引いてたが
当人は楽しそうにしてたからコレはコレで良いのかと思うようになった

230HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-ToSK)2022/10/20(木) 18:15:02.91ID:NMJV+fHNM
ワイらみたいなおっさんでもコレクターはおるで。
そもそもロボットと美少女は相性いいだろ。

231HG名無しさん (ワッチョイ ab96-TgyW)2022/10/20(木) 18:39:55.44ID:VRZUjH040
結果的にドールがボークスを支えてくれたのなら俺はドールやってる人に感謝するわ

232HG名無しさん (ワッチョイ 8b65-PF70)2022/10/20(木) 19:17:32.97ID:7lNDP68l0
ドール、、ドールっていったい何なんだ・・・?
もしかして知らなくてもいいことかい・・・?
俺が知ってるのはBANG DOLLだけだ((+_+))

233HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-ZPbQ)2022/10/20(木) 19:55:42.58ID:aItOlIlt0
>>221
本体が6〜10万円くらいで
服とか数千〜数万円で
ウィックとかも数千円で

選択肢が無限にある超巨大な沼…選択アイテム無限大、バリエーション無限大、掛けれる費用も無限大な底なし沼の世界

234HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/20(木) 20:01:10.80ID:jHZfz28Ca
いうて超寡占市場に一部の金持ちオタがぎゅうぎゅう詰めになって争奪戦やってるような世界やからなあ

235HG名無しさん (ワッチョイ 5bb9-/JKc)2022/10/20(木) 20:01:25.14ID:8al+hXRY0
ボークスをドール部門が救ってくれたのであれば
ドール部門に感謝するよ

236HG名無しさん (アウアウウー Sacf-IVNg)2022/10/20(木) 20:23:27.15ID:m4MXyNm/a
ボークスのスーパードルフィーは
ドール界ではかなり有名よ

237HG名無しさん (ワッチョイ 2b89-1sLG)2022/10/20(木) 22:09:54.15ID:1gjjF43F0
という事は、ドールあってのFSSなのか…感謝しかないな

238HG名無しさん (ワッチョイ 3b6d-pr+3)2022/10/20(木) 22:30:27.93ID:HxWGFMVt0
ドール趣味の人ってお金持ちのイメージだったけど
よく考えたら俺たちは、そのお姉様方がくれたお小遣いで作ったロボットを組んでたんだな……

239HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/20(木) 22:37:07.93ID:R5Hc6vm6a
DDはおっさんオーナーも結構多くてな…当然FSS兼業も

240HG名無しさん (ワッチョイ 4fe3-kNhq)2022/10/20(木) 22:52:27.03ID:jFeNPgpn0
FSSは分からんけど飛行機模型はドールの儲けで作ってるよねw

241HG名無しさん (ワッチョイ 2b5c-LmJr)2022/10/20(木) 23:04:58.24ID:AHYX8OwF0
永野も年だからさっさと完結させて欲しいわ

242HG名無しさん (ワッチョイ 2b3c-ZFBE)2022/10/20(木) 23:09:52.48ID:QPuT6hLy0
永野センセが逝ったら権利はどうなんだろ
嫁さんが管理すんのかね

243HG名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ToSK)2022/10/20(木) 23:19:57.34ID:yqY0Jv/F0
勿論よ。
シゲヨ「よくわかんないけど、ナイトオブシルバーってのがでるからサインすればいいのね」

244HG名無しさん (ワッチョイ bb96-xOBa)2022/10/20(木) 23:38:13.17ID:TwCcDmjb0
>>221
京都のボークスでドールを買う(界隈ではお迎えすると言うらしい)と重田社長直々に魂込めの儀式をしてくれるそうだぞ

zapでもやってくれないかな

245HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-KGR6)2022/10/21(金) 00:00:10.87ID:KlHc7i6N0
俺は姉が限定ドルフィーの抽選当てたいから一緒に店頭で並んでくれ
と言われて行った先でハイドラミラージュのガレキに出会ったのが始まりだったなぁ…
当時は高校生で買えなかったけど今は沼よ沼

246HG名無しさん (ワッチョイ 6b9d-kJKW)2022/10/21(金) 00:30:02.27ID:h79B2oH40
>>243
シゲヨ「なんか急に有象無象のアマチュアからMHやらふぁちまやらの当日版権降ろしてけろってのがいっぱい来るようになったんだけど
    よぐわがんねぇから片っ端から許可だしちった。なんかマズかった?」

247HG名無しさん (ワッチョイ fbdb-xhbl)2022/10/21(金) 00:49:35.32ID:5R/GRTug0
高級模型と呼ばれるGKなら〜ZAPってパーツ多そうだし見やすく谷KOGみたいなパッケにでも入ってくるの?

248HG名無しさん (ワッチョイ bb96-Ebf6)2022/10/21(金) 01:02:37.85ID:jlhKC5cZ0
そろそろZAPの2次募集だっけか

249HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-ZPbQ)2022/10/21(金) 05:45:10.18ID:Dx32qrhx0
>>235
個人的には
現在のボークスとウェーブの企業規模の差がドールの有無だったと思ってる

250HG名無しさん (ブーイモ MM7f-1sLG)2022/10/21(金) 08:02:06.42ID:4h7il5XkM
>>245
やはりドールあってのFSSか…実証済みだな

251HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-ToSK)2022/10/21(金) 09:12:26.31ID:meN8tV/EM
ロボはともかく人型は版権ゆるゆるにしてほしいわ。
造形の出来は明らかに大手個人ディーラー>>ボークス。
デジタル造形様々だな

252HG名無しさん (ワッチョイ ab96-7iBv)2022/10/21(金) 10:34:01.47ID:S6GT57TE0
ドールだけは分からん
千年くらい前から進歩してなさそうな造形の何が良いんだ?

253HG名無しさん (ワッチョイ 0f35-edAN)2022/10/21(金) 10:40:16.36ID:XMPqrn4Z0
古いか新しいかが価値基準なのか?

254HG名無しさん (アウアウウー Sacf-IVNg)2022/10/21(金) 11:45:28.34ID:Q5nYt2FZa
>>252
ドールと言ってもいろんな種類あってね
例えばボークスのスーパードルフィーは
「球体関節人形」という部類にあたる

255HG名無しさん (ワッチョイ 2b2d-a+9f)2022/10/21(金) 11:51:50.10ID:+gx++clB0
なるほどロボットにおけるツインスイング関節人形に相当するわけですね

256HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/21(金) 12:06:20.27ID:AltGHf0pa
DDはソフビ製でアニメの美少女キャラとかも多数だからいわゆる昔ながらのイメージのドールではないのよね

257HG名無しさん (ワッチョイ 5b33-PAr5)2022/10/21(金) 13:29:40.61ID:QtRSC+BB0
再現度の高いファティマのドールとかってあるの?

258HG名無しさん (アウアウウー Sacf-seCx)2022/10/21(金) 13:42:39.51ID:AltGHf0pa
ない
ドールボディは基本汎用品の組み合わせなんでファティマのガリガリハトムネ股間広めの宇宙人体型は無理

259HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-KGR6)2022/10/21(金) 15:59:05.61ID:KlHc7i6N0
ボークスのツァラトラの実物見たこと無いんだけど
パールホワイトの色味が好きで、ツァラトラの元の成型色って無色透明?
IMSのLEDにクリアホワイトとアメジストパールで近い質感になるんかな?
展示会で実物見れた人の感想聞きたい

260HG名無しさん (ササクッテロ Sp0f-4fP8)2022/10/21(金) 16:18:56.68ID:RSEteIYip
GTMガレキは装甲全部無色透明

261HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-KGR6)2022/10/21(金) 16:26:56.52ID:KlHc7i6N0
>>260
ありがとう、やっぱりツァラトラは無色透明なのか
IMSも無色で売ってくれたら塗装の選択肢増えるんだけどなぁ


lud20221021163615
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1665255850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【FSS】 ファイブスター物語 【永野護】 13
【FSS】ファイブスター物語60★永野護【MH】
☆FSS★ファイブスター物語☆561★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆547★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM
【FSS】ファイブスター物語130★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語120★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語106★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語119★永野護【MH】【GTM】
☆FSS★ファイブスター物語☆550★永野護☆GTM
【FSS】ファイブスター物語108★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語124★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語134★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語125★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語132★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語118★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語104★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語128★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語126★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語117★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語116★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語113★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語115★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語116★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語111★永野護【MH】【GTM】
☆FSS★ファイブスター物語☆475★永野護☆GTM
【FSS】ファイブスター物語114★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語112★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語100★永野護【MH】【GTM】
☆FSS★ファイブスター物語☆468★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆471★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆492★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆484★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆488★永野護☆GTM
ファイブスター物語 待望の14巻は2月10日発売!
【FSS】ファイブスター物語138★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語147★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語136★永野護【MH】【GTM】 (50)
【FSS】ファイブスター物語122★永野護【MH】【GTM】 (335)
ミニカーカスタムを語るスレ
【デアゴ】週刊 スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコンEP2
ソックを語るスレ
オナポエを語るスレ
今回のオラザク語ろう
小林誠について語ろう59
小林誠について語ろう47
小林誠について語ろう85
小林誠について語ろう48
小林誠について語ろう39
小林誠について語ろう71
小林誠について語ろう34
伊藤霊一について語るスレ
小林誠について語ろう45
小林誠について語ろう82
小林誠について語ろう62
小林誠について語ろう44
小林誠について語ろう53
小林誠について語ろう49
小林誠について語ろう36
小林誠について語ろう76
小林誠について語ろう101
小林誠について語ろう32
15:01:10 up 39 days, 16:04, 0 users, load average: 89.45, 87.47, 84.07

in 0.041727781295776 sec @0.041727781295776@0b7 on 022205